【MLB】レッドソックス・松坂はレイズとのオープン戦に登板、3回2/3で5安打5失点「キャンプでやってきたことがまったく出せなかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
松坂メッタ打ち!3回2/3で5失点1被弾
◆オープン戦 レイズ8x―6レッドソックス(10日・ポートシャーロット) 

レッドソックスの松坂大輔投手は先発で3回2/3を投げ、2回にソロ本塁打を浴びるなど
5安打5失点。2四球、2三振だった。勝敗はつかず、チームは6―8でサヨナラ負け。

松坂大輔投手「せっかくキャンプでやってきたことが、まったく出せなかった。
練習でできていることが、試合で出せなければ意味がない。(新しい握りを試している)
チェンジアップは問題なく使えるが、カットボールは全然駄目」

スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20110311-OHT1T00040.htm
レイズ戦の4回、5失点で降板するレッドソックス・松坂。右はフランコーナ監督(共同)
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110311-790917-1-L.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:30:48.90 ID:OjQrfN6U0
豚・・・
前も打たれてただろ豚・・・
3名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:31:23.40 ID:6Vb1N36S0
豚はただの豚
4名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:31:32.75 ID:IiD9X7He0
来年にご期待下さい!!
5名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:31:42.60 ID:bUUoMOmK0
もう引退したら?
6名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:31:43.93 ID:/KryE1yb0
なんなんだこいつは
7名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:31:56.39 ID:Ka7uTBEXO
こんなに才能なかったっけ?
いくらなんでもぼろぼろすぎないか
8名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:32:05.82 ID:CBK2wzx80
トレードだな。
拒否権所持してるんだっけ?
9名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:32:06.28 ID:fNJ67Br40
だめだこいつ・・・
10名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:32:24.37 ID:UrHSMPUQ0
なんかもう駄目だな
11名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:32:41.66 ID:s/A5aRqT0
まだ次があるブヒ
次抑えれば大丈夫ブヒ
12名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:32:49.10 ID:Ei/B/Ix40
バットを振らなければ勝てる。
それが松坂
13名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:32:57.64 ID:numBGp8x0
まだオープン戦だから
14名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:32:58.00 ID:WfUjuZPGI
ただの高級豚になったな…
15名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:32:59.34 ID:KV6swk8q0
野茂が凄すぎただけ
松坂クラスならあっちの3Aにゴロゴロいる
16名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:32:59.73 ID:8O5f5kZg0
オープン戦なので気にしない♪
17名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:33:04.22 ID:FOuLJUfz0
また打たれたのか…
18名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:33:14.11 ID:NfvLjA2u0
前回7失点したのを気にしてないようじゃなw
19名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:33:15.21 ID:TjzYNaPF0
日本人メジャーリーガー壊滅的だな
そんな中

NHK大リーグ中継大幅増の320試合!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/11/kiji/K20110311000404480.html

 NHKの大リーグ中継が大幅に増えることが10日、分かった。
 昨年は236試合(公式戦210)を放送したが、今季は開幕からワールドシリーズ
まで320試合(公式戦290試合)程度をBS1で放送予定。平日、週末関係なく
午前8時から午後2時まで6時間の枠(約2試合)を確保しており、中継担当者は
「BS1はスポーツと国際情報に力を入れる方針です。対戦カードは視聴者の関心を
受けて選びます」と説明した。
 320試合は、松井がヤンキース入りした2003年の330試合前後以来となる
300試合以上。イチローが所属するマリナーズと、松井が加入したアスレチックスの
試合を中心に中継される予定だ。
[ 2011年3月11日 06:00 ]
20名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:33:16.84 ID:GIcCD69aO
>>1
フイタwww
21名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:33:17.40 ID:voEACH6BO
先発ローテーションに入れるかどうかもわからんな
22名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:33:19.06 ID:hrQDNEd40
嫁はマジで何やってるんだ?
23名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:33:19.65 ID:b78xmlrg0
ファーム落ち決定でしょ。
少なくとも、これではローテに入れるワケにはいかんだろう。
24名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:33:29.60 ID:Ij+8nF2gP
前回もボロクソに打たれて言い訳してたけど今回は言い訳無し?
さすがにそろそろヤバいでしょ2軍行った方が良いよマジで
25名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:33:53.51 ID:ez7nVMFL0
前回登板後
今回は変化球を試した
次からは結果を出していく
とかいってなかったっけ
26名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:34:06.85 ID:qADsD4TM0
今年のオープン戦は松坂と松井が全くダメだな
27名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:34:32.69 ID:6PI8HVoB0
相変わらずブクブク太ってるの?
それでよくプロスポーツできるねぇ
28名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:34:34.51 ID:G8HR6Wzt0
野茂はアメリカ行ってラグビー選手みたいな体になってたからな
こいつはさらなる豚へと進化した
29名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:34:41.91 ID:ODlK64oU0
さっさとマイナー行け
30名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:34:45.66 ID:YbNgzTKn0
投手にとって最も大事な要素であるコントロールがMLB行って最悪になったからな。
どんだけ凄い球投げようがコントロール酷かったら抑えられんよ昨季のクルーンなんかもそうだ。
31名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:34:49.21 ID:JrXNo4OU0
開幕マイナーでいいわ
前回7失点、今回5失点
首脳陣からもレッドソックスファンからも、日本から応援していた
日本人からも完全に見離なされた
32名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:35:03.82 ID:FKY0mUZb0
33名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:35:13.33 ID:xreSRXaf0
「結果は気にならない(キリッ」
34名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:35:19.51 ID:rNnYkRNy0
wbcとかいうのに出てからさっぱりだな。
35名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:35:29.89 ID:71K7d34UO
最近口だけになってる
36名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:35:31.70 ID:C4O/PpVv0
日本人の恥
その場で自害してもらいたい
37名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:35:49.30 ID:VYF+AE/O0
サンデーモーニングに出た400勝投手の金田が言ってた。
松坂は全盛期に比べてとにかく体が硬いと。
あと体重ももっと絞らないとダメと言ってた。

オフの過ごし方とか、日頃のトレーニングとか、松坂の場合はその積み重ねが心配。
終了するにはまだ早いだろ。
38名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:35:57.13 ID:FKY0mUZb0
39名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:35:57.30 ID:n3u635Et0
BOS涙目

泣きたいのはこっちのほうじゃ!!!
40名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:36:02.40 ID:Geb2I97k0
だめぽ
41名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:36:19.20 ID:+IZYTzB/O
ピッチャーが太っていいこと何も無し。
42名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:36:28.87 ID:qejM2KLe0
売国奴の土肥隆一がコメント↓
43名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:36:42.59 ID:s882VCGlO
3月1日 2回1失点
「球は走っていた。ホームランは風の影響。」

3月6回 3回7失点
「良いものと悪いものがハッキリした。結果は気にならない。」

3月11日 3回2/3 5失点
「キャンプでやってきたものが出せなかった」
44名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:37:04.87 ID:TgtPHe4TO
WBCなかったから言い訳ができないね
45名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:37:27.00 ID:lvpoOxaK0
高校3年が一番強かった気がするこいつの場合
46名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:37:34.94 ID:de9FVVcQO
松坂のカットファーストボールのクオリティは低いので有名。
47名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:37:36.84 ID:q9Dr5QLn0
松坂・・・ どうしてこうなった
48名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:37:48.58 ID:Vtc+Mejf0
もう豚すぎて駄目だな。
あの嫁も乳ばっかデカくでまともに栄養管理もできんのか。
自分達の収入に直結することなんだからちゃんとやれよ。
49名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:37:58.24 ID:FnpA7LQk0
5月に茨城GGへ1億IBARAKIドルでトレードするらしい
50名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:38:22.32 ID:PjNroD100
フォーム戻せ
51名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:38:23.46 ID:vjbCeM3t0
劣化したのか、相手に研究されてしまったのか、どっちなんだろう?
52名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:38:28.50 ID:QR8RGtmx0
まったくいいとこないな。大丈夫かよ。
53名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:38:40.37 ID:Lb2rUIwR0
もう養豚場へ送るしかない
54名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:38:46.60 ID:uwD08j440
>>19
ほう、今年からハイビジョンだったよな
55名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:38:54.49 ID:q94zF67e0
悪くないスイングでおなじみの松井選手も呆れとったわ
56名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:39:02.82 ID:94Y9Tbi10
松井を無視するからこうなるw
57名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:39:57.18 ID:M8Sw14QbO
松阪ってもう通用しないのか
58名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:40:42.56 ID:c0WlluUUO
ビックリするほど手無げだよね
59名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:40:53.69 ID:+IZYTzB/O
太って直球も遅いし、もうダメだろう。
60名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:41:10.49 ID:+XYN1BpB0
日本に帰ってきてプレーとか勘弁な
潔く引退してくれ
61名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:41:12.06 ID:FKY0mUZb0
62名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:41:53.56 ID:JrXNo4OU0
松坂の全盛期は高校時代とプロ1年目
身長か高校時代から変わらない以上、あの頃の体型がベスト
何より、同じ球速でもストレートのキレが全然違った
ゆえに、ストレートとスライダーだけで牛耳れた
太り始めてキレがなくなり、変わりに様々な球種を覚えまくり
小手先で逃げるだけのピッチングになって、哀れな転落人生スタート
63名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:42:10.21 ID:aN7HIKDM0
これじゃローテ入れないだろ
64名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:42:16.78 ID:XfX/WkTA0
あちゃー、焼豚がシーズン前に終了しちゃった
65名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:42:27.94 ID:47vuFxlPO
なにやってんだこの豚は
66名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:43:11.74 ID:P8tVfs9p0
>>62

こんな糞豚擁護するつもりはさらさらないが、
なんでこんなド素人が評論するんだよw
67名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:43:35.87 ID:N0YPnD+o0
デーブ松坂
68名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:43:47.44 ID:ZR6rw9930
トレードか幽閉かな?・・・どうしてこうなった、ピザ化したのが不味かったのか?
69名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:44:11.26 ID:dCaJC6al0
一昨年股関節だったか痛めたんだよな松坂
んでフォームがヘナチョコになった
70名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:44:35.59 ID:AlOmo2DqO
痩せてこの結果なのか?
71名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:44:43.68 ID:4UFrxyUZ0
>>24
今回は今朝の新聞みたら、ボクにはもう隠すこともないので結果にこだわっていくみたいなこと
言ってたから言い訳はできない
72名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:44:47.02 ID:j4rCryD9O
松豚はダイエットしろ!
痩せれば復活あるよ

しかし誰だよ!
こんなにブクブクなるまで豚に餌やったの!
73名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:45:16.44 ID:WybTwqCc0
イチローにだまされてWBCに関わらなければなw
74名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:45:23.90 ID:TkMxp+Jk0
スライダーが使い物にならなすぎ
75名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:46:01.77 ID:fIDNsy4h0
今年も通用するのはイチローだけか
76名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:46:44.17 ID:fIiRxRRKO
野手転向だな
77名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:46:59.52 ID:WybTwqCc0
>>75
黒田はまだ元気
ただナリーグだからなぁ
78名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:47:09.19 ID:4KP97oUkO
日本の恥さらし。早く帰って来い。
79名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:47:35.98 ID:qzSOo2tM0
>>62
高校のクソ監督が制限しないからピークが早く短くなった。
80名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:48:09.40 ID:ABlK92k/0
自己管理が出来ない駄目男。
81名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:49:17.23 ID:iR1gZNU4O
カウント3ボール1ストライクからどう投げるのか、の練習してるような投球だった
今更コントロール投手になれないんだから、もっと大胆に投げろと
82名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:49:20.50 ID:nZ1ipCSpP
痩せろ豚
83名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:49:50.97 ID:OzA14QjbP
レッドソックスに行った時の大騒ぎとは何だったのか
今じゃ投げてもニュースにすらならず、佑ちゃんの1/10程度の話題にしかならない
84名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:50:31.72 ID:o6eiebdQO
ダルは筋肉だけで10kg増量したのにね
この豚はまったく
85名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:51:11.21 ID:+IZYTzB/O
>>62
概ね同意。
86名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:51:56.06 ID:iO8c3KRB0
諦めて帰ってくるべし
87名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:51:56.99 ID:og3S628G0
痩せる気なしの豚
恥さらしはとっとと帰国しろぼけ
88名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:52:16.67 ID:e3yycDQQ0
体重落とせよ懲りてねえなあ
89名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:52:42.44 ID:fBnlYmkf0
結局野茂さんとイチローさんあと強いてあげれば松井秀だけだな。なにがメジャーで通用しない理由なんだろな?松坂なんかこんな姿想像だにしなかった。
90名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:52:48.41 ID:in0m/b590
故障者リストに入ってひたすら子作りしてた人だっけ
91名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:53:01.02 ID:bSNZkugq0
ゴキローのせいだな
92名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:53:11.96 ID:fzMD0ios0
もう松坂終わりだな
93名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:53:21.05 ID:fGMBYzcn0
なんで昔の沈み込むようなフォームじゃなくなったの?
今は手投げにしか見えない。
94名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:53:23.71 ID:4UFrxyUZ0
>>84
あの記事盛ってるから
95名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:53:48.10 ID:+IZYTzB/O
>>84

筋肉だけで10`増量は期間的に無理だよ。
96名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:54:05.49 ID:UHZtgUjBO
横浜に帰ってこいよ、チャンコ。
97名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:54:11.27 ID:kg1xK4yn0
こんなんで何億も貰えてるなんて・・馬杉。やきう最高!
98名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:54:11.75 ID:84gds8U80
嫁は体調管理まったくしてないで子作りしてるだけか
99名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:54:44.90 ID:9wGBIa1x0
>>84
松井は一冬で5キロの筋肉増強したみたいやね
2004年のシーズ前にW
100名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:55:24.67 ID:gkEL2W4Q0
5失点降板…制球難に苦しむ松坂「気分は良くない」
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/11/kiji/K20110311000406130.html

気分は良くないが結果は気に成らないってか?とんだブタだw
101名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:55:32.63 ID:A7mTBx8E0
こいつは幸せすぎなんだよ
ハングリー精神がない

奥さん美人で巨乳
子供も二人
金も腐るほどある

これで頑張るというのはどんなに才能があっても無理だよ

イチローは、金はあるけど奥さんガリガリ、子供無し。
松井は、金はあるけど奥さん不気味、AV鑑賞復活、子供無し。
102名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:55:36.57 ID:qzSOo2tM0
>>89
日本野球は飛ばないボールと同時にボールの大きさ変えないと駄目だ。
アメリカでは通用しない選手が日本でたくさん生き残るから必然とアメリカで失敗する可能性も高くなる。
ボールがちゃんと握れない選手はプロ入りさせなければいい。
103名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:56:10.94 ID:aN7HIKDM0
腕の位置を下げたんだよな
写真見るとほぼ真横から投げてる感じ
104名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:58:04.20 ID:drFNjk240
これまで何万回も投げてるのに、なんで狙ったところに投げられないの
105名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:58:43.03 ID:FlXks7JVO
サラリーは高いし投げればボロボロ。
これじゃトレードの駒にもならん。
106名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:58:52.72 ID:LNRpi95dO
昔は本当に日本No.1Pだったな

藤川並のストレートを9回投げ切れたし、変化球も抜群の切れ味

今はただの豚そのものだからな…
107名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:59:12.92 ID:nZ1ipCSpP
ドープでもしなきゃ一冬で5キロの筋肉量増加も無理
108名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:59:23.15 ID:Wldcq0GB0
本気で体絞れよ
一応プロなんだしさぁ
109名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:59:30.32 ID:ev/80lfvO
投手と野手の違いがあるだけで、清原と一緒じゃねぇか(笑)
110名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:59:42.35 ID:cDUJ9PuO0
まず痩せろデブ
111名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:59:58.47 ID:ewebDFdyO
どうした松阪?
口蹄疫にでもかかったのか?
112名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:00:00.88 ID:yXwzJgma0
若いうちからちやほやさせて甘やかしたのがいけないんだろうな、
現実に豚製造機の野球選手そのままの体つきになってる
もう一生こまらないだけの金はあるし、このまま豚になって終わって
いくんだろうな、松坂は。野球なんかかかわらなければよかったのに
永遠にレッドソックスの不良債権として記憶されていくんだろうな、
松坂は。現実にここのオーナーはサッカーのリバプールのオーナーでも
あるから無駄な買い物を恐れない例で松坂をだしていたくらいだし、
野球をこえた国際的日本の恥になっている。野球は日本を貶めた責任とれと
言いたい
113名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:00:52.40 ID:u6fPjifZO
横浜取れよ
早くしないと腐るぞこいつ
114名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:01:39.69 ID:VOTt3FwG0
なんなのこいつ?太ってる以前の問題だろ
115名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:01:46.79 ID:Z5lamGE80
冷蔵庫に鍵つけるくらいの対策やってんのか
この嫁さんは
116名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:01:56.11 ID:8Bam7bZkO
野球界の俊さんの誕生である
117名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:01:58.11 ID:rOGSFe94O
脂肪吸引が必要
118名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:02:06.59 ID:XqEKQ9Kw0
第1回WBCで選手生命が終わった選手 石井弘
第2回WBCで選手生命が終わった選手 松坂

第3回は誰が生贄になるのか・・・
119名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:02:16.13 ID:+j2nCXAeO
ゴキローに関わるからこうなる
120名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:02:17.61 ID:cy/yhbxaO
劣化したな
なにがあったんだ
121名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:02:25.70 ID:MLkEatUsO
それにしても松坂本人にはなかなか負けが付かないな。
122名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:02:42.98 ID:AM5VI+p0O
松坂も終わりか〜時代だなぁ
123名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:03:00.93 ID:Dx0sx/iw0
もうやる気ないのかな
124名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:03:14.40 ID:n7CWWE3BO
>>120
太りすぎて体のバランス変わったんじゃないか
125名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:03:47.84 ID:Jlp8fT4u0
>>120
嫁が甘やかして駄目にした
ひどい話だ
126名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:03:56.29 ID:s/A5aRqT0
太りだしてから投げ方が引退したOBみたいになってるよね
127名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:04:00.22 ID:qlSCdFJnP
これは、さすがにひどい。

トレードで、環境変えたほうがいいだろ。
128名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:04:25.92 ID:D2sCh5vmO
大金手にすると途端にピザってダメになるスポーツ選手の典型
129名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:04:41.82 ID:VOTt3FwG0
嫁、嫁って自分の体重は自分で管理しろよ
人のせいにすんな
130名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:04:43.68 ID:rxhi+VhuO
よくクビにならんな
というか20代後半から劣化してる
131名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:05:08.24 ID:j4rCryD9O
>>101
世界の内野安打マンの嫁を悪く言うな!
子供は欲しくても種ナシだから仕方ないの!
132名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:05:27.09 ID:cJGFPvff0
これはもう駄目かもわからんね・・・
133名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:06:10.55 ID:uxjPoQFi0
>>113
肉は腐りかけが美味いという……
134名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:06:11.46 ID:TwMqfBDCO
嫁に子供三人。グリーンカードも取って
成績に関係なく長期契約で数十億ゲット。
もうハングリー精神もないんじゃね。
135名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:06:37.97 ID:zf57EFss0
大金とインテリ巨乳美女をゲットしたら
男の人生終わりって事だな。

ってことは俺は前途有望だな!
136名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:06:40.49 ID:kGX4dYpAO
一つの時代が終わった感じがする
十代の頃から日本のエース格としてやって
もう30歳だしな
今の状態で日本を背負わすのはかわいそうだ
137名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:07:04.54 ID:9r7oQRf6O
焼き豚また死んだのか
138名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:07:23.01 ID:mVTvoVid0
松坂wwwwwwwwww
139名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:08:22.23 ID:IEGK3n0T0
松坂は清原と同じプロ意識がなくても結果が残せた天才。
節制しない人は引退も早い。
イチローやダルを見習ってほしいな。
140名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:08:49.37 ID:u6fPjifZO
援護率が高いのは相変わらずだなw
いっそ特別ルールで負けつけとけ
141名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:09:17.99 ID:Q24UC5YLO
このスレを見て思うのは、お前ら何様だって事
142名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:09:29.81 ID:nZ1ipCSpP
大の男、それもプロが自己管理できてないのを嫁の責任とかアホかw
143名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:10:43.17 ID:drFNjk240
横浜高校の恩師と東尾にダイエットしろって一喝してもらえよ
144名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:10:44.59 ID:s/A5aRqT0
松坂って球を変にコントロールしようとするから狙い撃ちされてるような気がするんだよな
もういっそ荒れ球ってことで球威重視で四球、押し出し気にしないで投げたら結構上手くいくんじゃないかな
145名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:11:08.54 ID:cDUJ9PuO0
>>115
外でピザ食べてくるから無意味です
146名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:11:12.71 ID:a9G6vnoo0
>>122
2008年18勝3敗 2.90での評価

1イニングの平均投球数がリーグ2位と多く、投球回167回3分の2しかなかったことなど、野手やリリーフのおかげとする向きも多く
(松坂が残した走者をリリーフが返したのは、無死満塁で降板した6月21日だけであった)評価は二分された。
なお、先発で18勝以上挙げた投手では、167回3分の2はMLB史上最少イニングである。
セイバーメトリクスの観点からも、QSが14試合(規定投球回到達者88人中66位)・QS率が48%(同64位)・K/BBが1.64(同75位)・FIP4.03(同42位)と悪く、
BABIPが.267(同6位)・QS未満で7勝(同1位)・9イニング当たりの平均援護点6.1(同8位)と、運に恵まれたとする数値が残された。


FIP(本来そうなるべき防御率)が4.03だし、BABIP(平均.300で低いほど幸運)だったから
2008年はありえないくらいの幸運に恵まれたマグレ
147名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:11:51.80 ID:71K7d34UO
>>141
お客様
148名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:12:26.84 ID:mjY5/S/JO
太りすぎなんだよ
149名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:12:40.01 ID:Z5lamGE80
>>141
評論家ですが?
150名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:13:42.80 ID:M8Sw14QbO
松阪嫁は痩せさた方がいいだろ
151名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:13:51.04 ID:9mA3tD8o0
>>134
グリーンカード取ってたんか
じゃあ日本球界復帰も無いか
152名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:14:49.88 ID:4WX2zuA60
もうジャイロボールを出し渋っててもしょうがないだろ
153名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:15:33.72 ID:JlMwOikB0
レッドソックスがかわいそうになってくるな
154名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:16:31.53 ID:SN12BduR0
岩村も太って精細かくようになったし なぜ分からないのか
カズオなんてずっとスレンダーでケガさえなければ結果出せてたのに
155名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:17:42.42 ID:SN12BduR0
>>144
野茂がそんな感じだったな 魔球レベルのフォークがあってこそだが
156名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:18:08.58 ID:/n3otJ000
ダルビッシュの太り方は正しいアスリートな太り方
松坂は幸せ太り
157名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:18:52.37 ID:PP1TP9eO0
もう帰って来い
158名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:19:00.35 ID:MUHM1jmT0
一体どうしたんだ?映像をみたらびっくりしたよ。俺もPをやってたからわかるけど
上体の開きも早く、リリースポイントが前に出てきていないしボールを横から押し出している投げ方で
下半身の動きと合っていない。テイクバックからトップにかけて腕を上げてくるタイミングが速すぎる。
159名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:19:19.53 ID:PswzR3x7O
あんなギクシャクした投げかたしてたかな?

ホント体のどこか悪いんじゃないか!
160名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:19:42.40 ID:YTfoxI6n0
161名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:20:49.48 ID:M+xrW+H50
今年も期待できなさそうだな
162名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:21:09.55 ID:IRxSQmyH0
もう彼自身が自分の限界について悟っちゃってるだろうから
フォーム改造とかいろいろ微調整していくうち
どれが一番いいのかわからなくなっちゃったんだろうな。
もちろん調整法の違いなどもいろいろあったけど。
松坂みたいなメジャーで小柄なタイプで右腕、オーソドックスなタイプのピッチャーは厳しいよな。
真っ直ぐも平均的、スライダーもそこそこ、だから。
日本でやれば15勝ぐらいはすると思うけどね。
163名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:21:21.49 ID:Qgzb9gsEO
松坂も来年には楽天コースだな
164名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:21:42.56 ID:9qVVACYJ0
小松「WBCなんて出るからや あんな大会に出て終わった投手やな!」
165名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:23:41.47 ID:SN12BduR0
近年はずっとあの砲丸投げみたいなフォームだよ
ちょっとまえ痩せてたときすこし腕がしなる感じになってたけど
そのときは当然結果もついてきてた
166名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:24:35.17 ID:VUyYMmQl0
日本人投手の大きく変化する変化球と球威のない直球は打者のレベルが低いところでしか通用しない
167名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:24:51.29 ID:MUHM1jmT0
投手をやってたやつならわかるがあれは超基本的なことをできていない教科書のお手本の真逆を行っちゃってるフォーム。誰もなぜ注意しないんだ?高3の甲子園を思い出せよ。
168名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:24:52.90 ID:9qVVACYJ0
朴「気にする内容じゃないな」
169名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:25:23.63 ID:bSNZkugq0
怪我にもかかわらずWBCに出て悪化させたからな
ゴキローが悪いわ
170名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:25:51.98 ID:qzSOo2tM0
>>159
ほんとガコンガコンいってるよなw
パニックになって少しづつ変えてるうちにああなったw
171名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:25:55.87 ID:ptbVsJWj0
>>156
落合も嫁が体重増やせばと言われ
意識的に10キロ増やしたが練習の鬼だからな
10キロ増やしても筋肉分も案外多そう
体重が増えて飛距離は増したが、それでも腰や足に爆弾を抱えるようになったらしい

投手は野手に比べ練習しなくても多少のごまかしが効きそう
松坂は練習というより高校までの貯金や才能でやってそう
172名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:26:20.14 ID:9qVVACYJ0
WBCというオナニー大会は
もう止めた方が良い

あれで終わった投手数知れず
173名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:27:15.95 ID:wCwY3EfJ0
黒田よりかなり若いだろ。
黒田のおっさんは昨年もがんばってたけどな。
174名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:27:25.91 ID:VQPreF090
ベイスターズに来い
175名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:28:21.78 ID:kGX4dYpAO
>>163
星野の根性野球は松坂にピッタリだな
176名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:28:40.88 ID:DSPN2q9CO
ぴろやきう()の成れの果て
177名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:29:18.30 ID:bSNZkugq0
>>173
黒田はWBCを辞退したからな。黒田は賢い選択をしたよ
178名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:29:37.73 ID:9qVVACYJ0
巨人か阪神やろうなw
井川も今年ダメなら、日本に帰ってきそうだな

どこが獲るのか 檻か鷲か
179名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:29:51.83 ID:+IZYTzB/O
WBCなんか何の関係もない。
180名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:29:56.68 ID:JrXNo4OU0
>>168
メジャー歴代で見ても、サイト別給料泥棒ランキングで
常時TOP3に君臨する朴さんに慰められても、説得力が・・
181名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:30:49.02 ID:vOgJNcps0
井川の方がいいんじゃね?
182名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:30:57.50 ID:WybTwqCc0
>>179
あるぞ
球団が出るな出るな言い続けてるのに出場して、さらに投げ込むなといわれるのも無視して1月から始動
5月にはぶっ壊れて以後完全に信頼を失う
183名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:31:48.58 ID:BFpl/bVM0
プロ野球って外国とボールの規格が違いすぎるらしいがあれがそもそも悪い。
W杯もジャブラニのせいでクオリティ落ちたじゃん。早くから使ってた日本はそこまで悪い影響でなかったけど。
基本の道具くらいは統一した方がいいよ。そうじゃないと第二第三の松坂が量産されるよ。
184名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:32:52.84 ID:54Kqtk37O
【先発】
野茂
大家

【セットアッパー、クローザー】長谷川
佐々木
斎藤
大塚


結局こいつら以下で終わるのか…
理由が手術や老化なら仕方ないが違うから困る。
185名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:33:02.14 ID:aJKTdQCgO
オフに横浜高校野球部の寮に泊まり込んで一緒に練習すりゃこんなことには
やっぱヌルいんだよやってる練習が
186名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:33:35.13 ID:9qVVACYJ0
石井・小松「WBCなんて出るからや!」
野茂「オレのおかげで金稼げたな 10億は貰ってもええだろ!」
187名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:33:35.80 ID:bSNZkugq0
>>179
松坂本人が言ったんだけどな
WBCで怪我を悪化させて調整できなかったと
それから松坂がおかしくなった
188名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:33:42.37 ID:NvJc6V5t0
いまキロいくらなんですか?
189名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:34:04.00 ID:4rjyz52UP
>>183
1.2年はがんばれたんだから球のせいじゃないんだけどな
日本と向こうじゃ分析のレベルが天と地ほどある、どんどん対応してける柔軟さがなけりゃ駄目なのさ
190名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:34:18.68 ID:M+xrW+H50
>>183
今シーズンからか国際球に近いボールになるんでしょ
191名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:34:22.52 ID:cyg6F47R0
こいつはカウンセラーが必要だったのかもしれんなー
食べ物をどうしても我慢できないってのは病気だよ
192名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:34:47.06 ID:9qVVACYJ0
WBCに選ばれないことそこそ
ファンにとっては最高の喜び
193名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:35:24.70 ID:M+xrW+H50
>>189
日本から行って3年目ぐらいから研究されちゃう投手が多いね
194名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:35:45.55 ID:+IZYTzB/O
不摂生とWBCなど何の関係も無い。
195名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:35:46.26 ID:TJlYTFvoO
自信が過信に変わりました
196名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:37:09.58 ID:bSNZkugq0
>>194
松坂本人が言ってんだから認めろよw
197名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:37:25.53 ID:zdos7BN/O
あんなに金貰ってこれでよくチームにいれるわ
198名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:37:28.88 ID:kGX4dYpAO
メジャーでやれる実力がなかった
ただそれだけの事だろう
井川や川上はマイナー
日本時代の成績でも松坂、井川、川上、この三人はそう差はなかっただろう
それを考えれば松坂はマシなのかもな
199名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:37:57.17 ID:DCKi4HOmO
豚も豚だがロケットもロケットだわな
200名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:38:35.87 ID:MiPChA4L0
これはマズいね
201名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:38:47.60 ID:4UFrxyUZ0
>>156
ダルビッシュは肥らせた
松坂は太った
202名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:39:02.69 ID:Zdb/BB620
やっぱりなぁ。前回の強がりコメント見てこりゃ今年もやばそうって思ったら案の定みたい。
203名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:39:15.68 ID:VUyYMmQl0
>>193
ボール球を投げてるだけだから相手が振って来るような状況じゃないと通用しない
204名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:39:24.87 ID:/JG7ozMc0
いつも通りだな
205名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:39:44.70 ID:8iHd/nXp0
前回7失点したときに「いろいろ試しただけ。こんなに点取られるのは今回まで。次からは実戦を意識した投球をする(キリッ」
って言ってたのに・・・
206名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:40:31.85 ID:zdos7BN/O
>>196元々の力がないことの言い訳にしか聞こえない
207名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:40:42.15 ID:z0FmauEO0
ついに言い訳がなくなったか
早く引退しろ豚、見苦しいんだよ
208名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:41:07.02 ID:4UCccOTA0
でもお腹がすいちゃうんだからしょうがないよな
209名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:41:23.69 ID:9qVVACYJ0
メジャーの主力はますますWBCという茶番大会には出ないだろうw
あんなの名誉でも何でもない

ただイチローと王がオナってるだけ
210名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:41:40.06 ID:9GvaWTYZ0
むーん・・・
211名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:42:14.92 ID:mAY3Tmp8O
もう日本流の投手育成法じゃ30過ぎくらいまでで壊れる・劣化するっていうことじゃね?
キャンプやシーズン中の調整法など素直にアメリカに学ぶべき
投げ込みまくって中5日で先発完投とか医科学的に無茶苦茶だから
212名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:42:24.62 ID:9qVVACYJ0
そういえば
前回の大会もレッドソックスの選手は仮病で帰国してたなw
213名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:42:33.57 ID:+IZYTzB/O
>>196

アホだろ。
214名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:42:58.53 ID:Su2zFhHo0
もう2桁勝てる気がまったくしないんだが
215名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:43:27.36 ID:M+xrW+H50
>>211
中学高校での酷使をやめさせないと駄目だろうな、甲子園なんか拷問に近いもん。
216名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:43:27.96 ID:co1Qd+WzO
ぶたさん
217名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:43:28.79 ID:bSNZkugq0
>>206
怪我をしてたのは事実だからなあ
前年は18勝してたんだぜ
218名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:43:46.47 ID:DyD4WJ8i0
>>43
3月1日 2回1失点
「球は走っていた。ホームランは風の影響。」

3月6回 3回7失点
「良いものと悪いものがハッキリした。結果は気にならない。」

3月11日 3回2/3 5失点
「キャンプでやってきたものが出せなかった」

(次回)
3月16日 1回1/3 8失点
「もうだめぽ・・・」

219名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:43:47.78 ID:s/A5aRqT0
2桁どころかローテに残れる気が全くしない
220名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:43:51.03 ID:qlZAZDQGO
鼻の形が変だよな

キモ過ぎだぜ?
221名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:43:53.71 ID:TJlYTFvoO
痩せたらいいってもんじゃないと思うな。太ってても良いPはメジャーにいるし
222名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:44:11.98 ID:ya8uP7i50
こいつはホントの馬鹿だ。アメリカのオープン戦はピッチャーはストライクを投げ、
バッターはストライクを打つ。従って、殆ど一球で片が付く。でなければ、三振か四球だ。
変化球の曲がりなんか試合で確かめんじゃねえよ。
223名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:44:47.34 ID:mVTvoVid0
松坂とは結局何だったのか
224名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:44:52.97 ID:kF2ItisZ0
>>217
18勝したけど、打線や中継ぎ抑えに助けられた印象しかない
勝ち星のわりにはセイバーマトリクスの数値は低いし
225名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:45:38.76 ID:M+xrW+H50
3月の前半は打者も1.5軍ぐらいのメンツなのにそれで打たれちゃうのはねぇ・・・
226名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:45:39.70 ID:eCQ2ezKk0
もうプロ野球の時まで痩せろや
1年もたないとかええねん、太ってても持ったことないやろ
明らかにフォームのダイナミックさが失われとんねん
227名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:46:20.50 ID:bSNZkugq0
>>224
それでもそのくらいの実力はあるってことだ
WBCで怪我を悪化させなければな
228名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:46:30.96 ID:phczEBoK0
MLBは日本と比べ物にならないぐらい選手個人の分析がきっちりしてる
豪快な野球をするイメージは捨てたほうがいいって野茂が言ってたな
229名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:46:44.72 ID:+IZYTzB/O
>>221
松坂のスレだから松坂の話に絞ると太りすぎは明らか。
230名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:47:22.85 ID:kF2ItisZ0
>>227
怪我も実力のうち
231名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:48:29.02 ID:ZEtASTw2O
ストライクが全く入らない150キロの球を投げる、この松坂豚よりも
110キロまでしかでないが、草野球で絶大なコントロールを身につけた俺のほうが
メジャーでは活躍できるな
232名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:48:38.21 ID:9qVVACYJ0
>>228
まーメジャーほど
データ化する野球はないからな
スコアラーから全てにおいてな

捕手なんてほとんどスコアラー頼み
日本みたいに捕手の配球でレベルを計らないw
幻想をおっかけてるからな

城島とかメジャーでオナ配球しかしなかったわ
233名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:48:45.46 ID:MUHM1jmT0
テイクバックからトップにかけて
腕を上げてくるタイミングが速すぎて体の開きが速い。リリースポイントも前じゃない。
杉本ピッチングコーチあたりを呼び寄せろよ。できるならトンビがいい。ボストンの投手コーチって何やってんだ。
234名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:49:34.97 ID:+ov7bAuI0
これは監督も使いづらいな。
どんどん言い訳もできなくなってくるしw
ま、本番打たれなければ問題ないんだがね。
235名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:49:35.35 ID:C4VMRw70O
今までも運と味方の援護だけで勝ってきたからなぁ
236名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:49:37.17 ID:bSNZkugq0
>>230
WBCに出なければ怪我を悪化させることもなかったよ
237名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:49:47.85 ID:+IZYTzB/O
>>228

データ量と分析が既知外じみているアメフトの影響があるからね。
野球選手は高校大学まアメフト兼任が沢山いるし。
238名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:50:20.76 ID:EP9S7uvA0
日本戻ってくればいいのに
13くらい勝てるっしょまだ
239名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:50:27.28 ID:nKXtBWBP0
>>236
なら出なければいい
出た以上、怪我は言い訳にならない
240名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:51:23.28 ID:cDhxsRSF0
かつて怪物って呼ばれて実際そうだった松坂か(´・ω・`)
まだ、体重やオフでの管理をしっかりすればいけると思うんだけどな。
241名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:51:26.71 ID:ptbVsJWj0
WBCが本人にとって

良かった人 内川、イチロー、王、原監督、亀井
悪かった人 岩田、村田、藤川

北京五輪が本人にとって

良かった人 
悪かった人 GG佐藤、岩瀬、川上、新井、藤川、ダルビッシュ

修正、追加よろ
242名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:51:39.63 ID:s4tO+oMh0
こいつはゴキローのとことか下位のチームとの連戦時に連戦で使ってポイ捨てだな
243名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:52:13.63 ID:+IZYTzB/O
>>238

流石に今のコンディショニングでは無理だろ。
244名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:52:19.39 ID:aXEjwL4Z0
去年もたいした成績残してないんだからWBCがーって言い訳は通用しない
245名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:52:23.00 ID:iR1gZNU4O
>>225
今日のレイズはマニー以外ほぼレギュラーの面子
246名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:52:47.56 ID:+DsZOyK40
開幕一軍外されるなコレは。
その方がいいだろいい薬だ
247名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:53:12.71 ID:4UCccOTA0
30超えると急に太っちゃう奴いるが、そういう体質なんだろうな。
(まぁ30前から太ってたけど)
248名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:54:15.22 ID:MUHM1jmT0
肘がまず下がりすぎだ。こんなの野球経験のないトーシロでもわかるはず。注意をなぜしないのか。
249名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:54:29.40 ID:VUyYMmQl0
>>228
日本とアメリカでは選球眼が圧倒的に違うんだろうな
250名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:54:40.49 ID:bSNZkugq0
>>244
一度怪我を悪化させると後に影響すんだよw
251名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:55:20.85 ID:+IZYTzB/O
WBC WBC連呼してる奴は垂れ流された文字ベースでしか考えられんのだろ。
252名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:55:22.98 ID:OTp3UZFi0
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚. 
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .  
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      
                          /
                        ☆
.       ∧__∧ < 明日は良い事あるさ
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  松豚 
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '
253名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:55:40.30 ID:HzrqWSekO
何で投手やってて走り込み嫌いなんだよ
254名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:55:51.08 ID:TEskxNdC0
>>158
往年の江川に近いよな。
絶対どこか悪くしてるよね。股関節本命だけど、まさにロートルの投げ方。
255名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:56:51.08 ID:kF2ItisZ0
>>253
横浜高校の渡辺監督いわく
「松坂はキツイ練習が苦手。すぐにサボろうとする。特に走り込みが苦手だった」
256名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:57:01.49 ID:ltm/sHD+0
>>250
家畜ヲタ言い訳見苦しいw
257名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:58:23.91 ID:ZTmH81Zx0
結婚してから落ち目だよな。完全に下げマン。
258名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:58:31.94 ID:WybTwqCc0
2008/12/22 【横高OB 対 55年組】松坂は140キロ級の速球にスライダーなども駆使して計4回を無失点 本塁打競争にも出場
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20081222-OHT1T00011.htm
             ↓
2009/1/10 レ軍に内緒!松坂、密室でガンガン投げ込み
http://www.sanspo.com/mlb/news/090110/mla0901100504002-n1.htm
             ↓
2008/1/20 松坂半マジ136キロで欽ちゃん軍団撃破
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/p-bb-tp2-20080120-309500.html
             ↓
2009/02/03 松坂“キャンプイン”即132球!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090203047.html
             ↓
2009/02/21 イライラ松坂100禁破る…Rソックスの監視くぐり
http://www.zakzak.co.jp/spo/200902/s2009022103_all.html
             ↓
2009/03/28 【MLB】レッドソックス松坂、「WBCで球数を投げたのは問題ない。逆に監督・コーチ・球団の人が心配していると聞く度に、ストレスになった」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238214277/l50
             ↓
2009/04/16 【MLB】レッドソックス・松坂、疲労のため15日間の故障者リスト入り
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239843281/
             ↓
2009/06/09 5失点でノックアウト「本来ならば、シーズン前に固めなければいけないことを今やっている。」
http://www.nhk.or.jp/sports2/yakyu_mlb/clm_yakyu_mlb_090609.html
             ↓
2009/06/21 松坂「不振の一端はWBC」、治療案も復帰時期も未定
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20090621-00000211-ism-base
259名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:58:35.93 ID:aJKTdQCgO
>>248
年齢からか筋力が落ちてきて無意識の内に腕が中途半端に下がってきちゃうんだよ
逆に意識をすると球を置きにいって今年のオープン戦みたくめった打ちの負のループ
260名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:58:36.22 ID:MUHM1jmT0
もし肘をレントゲンで撮ってもらえばわかるんじゃないのか?もしかして肘に違和感でもあるだろ。
佐々木みたいに遊離軟骨を除去する必要がある。
261名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:58:55.13 ID:bSNZkugq0
>>256
怪我治りました、はい元のように活躍してねw
じゃねえんだよ単純バカw
262名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:59:37.73 ID:paDQZGLC0
>>248
素人のおまえがわかってることなら、とっくに注意されてるよ
それでも治らない理由があるんだろ
263名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:00:11.87 ID:j4rCryD9O
>>134
松豚「お腹はいつもハングリーなんだけどね」ゲップ

冗談抜きに
松豚ダイエットのコーチングだけのプロ自腹で雇えばいいのに
264名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:00:36.40 ID:TIwfM8e/0
このままじゃローテに残れないのは当然として
中継ぎに降格されるのか3Aに落ちるのか。落ちたら二度と帰ってこれなくなりそうだけど。
全てにおいて劣化し続けてる豚さんじゃ上がり目がゼロにしか見えないし
太り続け、何時まで経ってもボールが合わず、それでノーコン、かと言ってスピードは並レベル…
265名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:01:16.43 ID:SRtEOZt80
オワコン化著しいな
266名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:01:29.90 ID:r/ulDFGG0
>>263
専属のトレーナー雇ってるでしょ?
その人が食事管理やアドバイスもしてたよ
267名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:01:42.93 ID:MUHM1jmT0
>>262
俺は強豪の大学までPをやってたんだがw
268名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:01:49.64 ID:t/SCCOF/O
元々がメジャー向きではない。お山の大将が似合う。早く日本に帰ってこい
269名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:02:24.44 ID:I9vA8a1W0
高校のときはすごかったのにな
270名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:02:37.54 ID:s4tO+oMh0
WBCでゴキローと出会ったのが運の尽き。

諦めろ。
ゴキローカレー900円の具にでもなれ、松坂豚w
271名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:03:07.69 ID:lgUkvXU/0
清原にしろ、松坂にしろ全盛期は甲子園だったよなWWWWW
272名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:04:21.50 ID:WybTwqCc0
>>271
清原は外人にタイトルの邪魔されただけだからなぁ
結構活躍してたぞ
まぁそれを言い出せば松坂も日本時代は輝いてたか
273名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:04:35.05 ID:qzSOo2tM0
1年目防御率4点台だからな。
四球もめっぽう多い。
もともとアメリカでは力不足なうえに勤続疲労がきて全く通用しなくなった。
274名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:05:10.18 ID:edkkwklZ0
>>267
そんなやつが平日の昼間に2chか・・・
275名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:05:15.46 ID:KsVaZi6F0
>>252

゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚. 
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .  
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      
                          /
                        ☆
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧ ∧
       /⌒ ,つ ⌒ヽ )
       (___  (  __  )  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '
276名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:05:29.72 ID:ltm/sHD+0
>>261
もう言い訳はいいよwwwwwwww
怪我なんて誰でもみんな経験してんだよwww
豚は実力がないのを怪我のせいにしてるだけww

諦めたらm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
277名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:05:59.43 ID:VUyYMmQl0
>>269
メジャーリーガーと日本の高校生ではレベルが違う
278名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:06:11.56 ID:GS72MNK3O
>>261
100億のプロが言い訳しちゃいかん
その辺の営業マンとはわけが違う
279名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:06:36.88 ID:dgLZq+jeO
また打たれたブー
280名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:07:15.34 ID:MUHM1jmT0
>>259
年齢はまだ若い。ローテーターカフをちゃんと鍛えていればそんな落ちるものでもない。
ただ日本時代からの長年の勤続疲労ならもうどうしようもねえな。こればかりは本人のみぞ知る。
281名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:07:23.97 ID:4rjyz52UP
>>278
言い訳しちゃいかん、って以前にWBCなんかで遊んじゃいけなかったんだよ
シーズン中に怪我をするのは仕方ないが、遊んで調子落として怪我とか最低だろ
282名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:07:44.84 ID:YYb+VF7K0
ピッチングしたと思ったら次はボカスカ打たれる→またいいピッチングする→ボカスカ打たれる

こんな感じになりそうだね
283名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:08:30.78 ID:ltm/sHD+0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110217-00000211-ism-base

今年はとても良い状態であると通訳を介して語ったとのこと。
今年はとても良い状態であると通訳を介して語ったとのこと。
今年はとても良い状態であると通訳を介して語ったとのこと。
今年はとても良い状態であると通訳を介して語ったとのこと。
今年はとても良い状態であると通訳を介して語ったとのこと。



豚坂がダメなのはただ単に実力ですw

284名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:08:35.14 ID:nwCzOcOq0
松坂松井の豚松コンビはもう引退しろよ
285名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:08:46.79 ID:4mQ0aszd0
人間なんだから誰でも失敗することはあるけど
同じ失敗を延々と繰り返すのは責められても仕方ないし
それによって周りの信頼を失うのは自業自得としかいいようがない
286名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:09:36.96 ID:AMMJJ0NH0
こりゃトレードされるな・・・
287名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:09:52.48 ID:ltm/sHD+0
糞家畜ヲタの発狂が心地いいスレw
288名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:09:59.94 ID:WybTwqCc0
>>286
どこが欲しがるんだよ・・・
289名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:10:09.98 ID:hUstIr1Xi
キャンプでBBQ、カレー、キャンプファイヤー楽しんだのかな?
290名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:10:13.15 ID:SAsYLf3Q0
先発5番手6番手だしこんなもんだろ
291名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:10:13.71 ID:T2h7jfBZO
2011年
キング オブ フルボッコ
決定!
292名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:10:28.84 ID:JaUN/k1QO
結局井川と変わらないレベルだったんだな。
騙し騙し投げてたのも、もう限界
293名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:10:44.19 ID:MiPChA4L0
イチローが言ってた
「お前野球舐めてるだろ、自分では気づかない深ーーーいところで野球を舐めてる」
ってのはたぶん当たってたんだろうね

超大物じゃなけりゃ口に出すことも出来ない言葉だけどさ
294名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:11:17.58 ID:TFpEXfa7O
ダメダメじゃん…
通用しないんだから戻ってこい
295名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:11:23.56 ID:GS72MNK3O
>>281
別に遊んでもいいじゃん
もう遊んじゃったんだよ
言い訳しても見苦しいだけ
296名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:11:46.62 ID:ltm/sHD+0
ただのヲタが過大評価してるだけの糞豚だからね

ID:bSNZkugq0 みたいなwwwwwwwwwww
297名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:11:56.68 ID:qlSCdFJnP
>>288
年俸次第だな。
BOSがいくらか負担してくれるなら、
先発3,4番手で欲しがる球団はある。

どこもスターター不足だから。
298名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:11:57.52 ID:rioKhvwd0
先発ローテ入れるのか?
299名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:12:06.71 ID:Dx/YT0tBO
努力しない口だけの選手が失敗してもざまぁwとしか
300名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:12:31.25 ID:co1Qd+WzO
>>293
イチローが松坂にこんな事言ってたの?
301名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:12:37.88 ID:PJoypWnGO
日本って先発育てるの下手だな
302名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:12:38.65 ID:MUHM1jmT0
つーかここは根性論ばかりで技術論がいえないトーシロばかりだな・・・フォーム解析もできんのか。
303名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:13:41.42 ID:A1tyzNPD0
もう終わっちゃったのかな。
304名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:14:12.22 ID:qlSCdFJnP
>>293
それは、松坂がMLBに行く前の話だよな?
305名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:14:18.26 ID:s/A5aRqT0
松井を無視するからこうなる
306名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:14:24.06 ID:GS72MNK3O
>>302
それできたら儲かるか?
307名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:14:36.06 ID:8iHd/nXp0
トレードも松坂が拒否権もってるんでしょ?
レッドソックスがトレード出したくても松坂がNOといえばトレードできないはず
308名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:14:46.44 ID:ltm/sHD+0
ID:MUHM1jmT0

所詮家畜ヲタ m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャw
ざまーwwwwwwwwwwwwwwwww

家畜ミンチは途中解雇間違いなしwwwww
309名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:15:21.95 ID:rioKhvwd0
審判にもノーコンの印象が定着してるのか
際どいとこ全然取ってもらえないな
310名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:15:38.25 ID:qRtpOaMn0
野茂は抑えるときは8回零封とか普通にあったからな
311名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:15:38.91 ID:j4rCryD9O
>>282
松豚いまんとこ
ナイスピッチング→ボコ豚→ボコ豚→?

次もボコ豚だと
ローテ入りどころかマイナースタートで井川とランデブヒーかも
312名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:16:01.84 ID:ltm/sHD+0
>>307
2年前のように強制的にDLに入れるか解雇w
こんな足引っ張る糞家畜犬がいたらプレーオフにもいけなくなるしなw
313名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:16:53.11 ID:MUHM1jmT0
>306
今は野球未経験のトーシロでもフォーム解析がある程度はわかるインターネットという便利なものがある。
ここをどうぞ↓
http://www.bund007.com/baseball/form.htm
314名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:17:10.94 ID:cikU2V3J0
拒否権なんか行使しないだろ
2年目並みの成績でも自分から出てくよ
ここのコーチとメディアは基地外で松坂もウンザリしてるし
315名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:17:32.92 ID:X2g5CaUj0
この豚。
口だけいっちょまえに!
316名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:17:46.68 ID:SAsYLf3Q0
>>310
野茂はフォークが鬼レベルだったからなあ
ジム・キャリーの映画「ライアーライアー」の台詞にも出たくらい凄かった
317名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:17:55.13 ID:8iHd/nXp0
アスレチックスに行け
318名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:18:08.75 ID:RtCHkDoSO
松坂が調子いいってときは、ボールになるスライダーに相手が手をだしてくれるとき。
松坂の持ち球の中で一流って言えるのはスライダーだけだからな。
ストレートはスピードの割りに伸びがないしシュート回転する、チェンジアップはイマイチ。
しかもアメリカ行って肥満化して体にスタミナがない。
そりゃ打たれるよ。
319名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:18:23.54 ID:GS72MNK3O
>>313
需要がございません
320名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:18:59.49 ID:ltm/sHD+0
>>314
もう通用してないしねw
321名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:19:09.14 ID:wPqqbpUY0
とりあえず痩せろ
まずはそれからだ
322名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:20:34.63 ID:ya8uP7i50
大輔の嫁は英語が出来るそうだから、ボストングローブでも読んで現地での
評判をアホボンに教えてやれよ。全然、空気読めてないよ。
323名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:22:48.84 ID:54Kqtk37O
>>300
第1回WBCの初回練習かなんかで踏ん反り返ってたわけじゃないけど
日本のエースで大物ぶって登場してしかも正月太りしてたから窘めた。
イチローはオフでも太らね−し誰よりも早く球場入りするような奴だし。
324名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:22:55.65 ID:FIRvAEgRO
豚坂は次回のWBCに呼ばんでいい
もう他に凄いのいるし使えないわ
325名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:23:13.59 ID:TDmbgU3wO
結局、メジャーで成功した投手は野茂ぐらいか?

松坂豚は早く撤収したほうが日本球界のためだろ。
こいつは日本の恥。
326名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:23:48.51 ID:ltm/sHD+0
豚以上なんていくらでもいるからなwwwwwwww

ID:MUHM1jmT0 涙目w
327名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:23:49.09 ID:RSrP5Y3+0
>チェンジアップは問題なく使えるが、カットボールは全然駄目
前回、良いのと悪いのわかったって言ってただろw
328名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:24:25.54 ID:OTp3UZFi0
>>258
               ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|   ま・つ・ざ・か !
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ

  
329名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:25:41.81 ID:paDQZGLC0
日本に戻ってこい
リング手に入れたしもう充分だろ
330名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:25:43.92 ID:hqjUBHI80
もうデブの中年だろ
331名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:26:10.66 ID:eCJtBInA0
やめちまえよブタ
332名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:26:13.28 ID:+DsZOyK40
>>259
40歳じゃないんだぞ松坂は アホか
333名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:27:15.21 ID:MUHM1jmT0
ltm/sHD+0こいつは精神論しかいえない野球未経験の文系馬鹿だね。
賢い理系は技術論に注目するんだよ。ローテーターカフのロの字もしらんだろ。
334名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:28:15.53 ID:+DsZOyK40
>>330
このままだとそういう事になるな
でももう一生問題なく暮らしていけるだけ稼いでしまってるんで問題ないんだが

335名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:28:51.92 ID:SAsYLf3Q0
>>333
ローテーターカフって何?スタバ系列のカフェ?
336名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:29:42.81 ID:s+HSMgjA0
バンテリン(キリッ
337名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:31:27.82 ID:y9txk39yO
なんであんなボールを押し出すような女投げみたいな投げ方になってしまったのか
338名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:31:34.54 ID:y1p2cK+h0
もうだめぽ
339名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:32:05.71 ID:ltm/sHD+0
>>333
そんな君に教えてあげる
結果をのこさないとクビw 豚に実力がないただそれだけの単純なことw

お前が豚に技術論とやらを教えてあげたら
だははははははははははwwwwwwwwwwww
340名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:32:11.73 ID:lOQ0bycRO
若い頃からあれだけ投げてたらもう終わりだろう しょうがない

341名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:32:11.91 ID:YYb+VF7K0
10年はメジャー
年金もらえるまではいる
342名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:32:57.24 ID:ltm/sHD+0
>>335
豚がいつも食ってる肉のことじゃないか?w
343名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:33:10.87 ID:MUHM1jmT0
ltm/sHD+0みたいな文系馬鹿ってホント論理的に考えられないよな
論理的に作った原子爆弾で吹っ飛ばされた
精神論大好き国家はまだ学習しないのか?また吹っ飛ぶかw
344名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:34:18.46 ID:3wOUWTx0O
給料泥棒
345名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:34:31.54 ID:ltm/sHD+0
ID:MUHM1jmT0

技術論に逃げる 豚坂と同じ言い訳豚w
本人もヲタも似たり寄ったりw
通用してないのに気付いてないw
346名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:34:37.71 ID:hh6wIFxLO
今出てるNUMBER見たけどボールとかマウンドの違いでかなり苦戦したみたいだね

クッション性が無いメジャーのマウンドは股関節固い選手は怪我しやすいんだな

股関節固い田沢はそれで結局苦労したし
347名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:34:55.54 ID:B3UzA2460
やせろよデブ
348名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:35:54.09 ID:ltm/sHD+0
>>346
そんな言い訳してるの豚くらいだよwwww
通用しないから言い訳で固めてるだけw
349名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:36:46.79 ID:Q0LGsv7fO
今年もノーコン豚だな、良し良し。
350名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:36:57.49 ID:y1p2cK+h0
>>346
ぶっちゃけ物を思い切り投げるという事自体人間の体の構造上かなり無理があるしな
自分から体ぶっ壊してるようなもん
351名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:37:31.39 ID:nKXtBWBP0
ボールがなじまない
マウンドが硬すぎる
調整法が合わない

なんかずっと言い訳してる印象なんだけど・・・・
352名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:38:45.96 ID:aCYlvXoF0
柴田が夜5回はがんばって搾り取ってダイエットだけでもさせれ
353名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:38:54.00 ID:ApPG8uu50
あの太り方は
アスリートとしての自覚なしといわれても仕方ないものがある
354名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:38:58.34 ID:ltm/sHD+0
>>351
自分の実力ないのを認めたくないんだろうね

身代わり出頭させる卑怯な犯罪者らしい手口w
355名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:38:59.12 ID:c1JygmvF0
帽子についてるBが、もうBUTAの頭文字にしか・・・・
356名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:39:07.40 ID:rOGSFe94O
なぜ痩せない
357名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:39:11.85 ID:2O4HR4UI0
>>350
ハイスピードカメラで投球時の腕を見たらビックリするよな
スジが普通じゃない動き方してるもの
358名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:39:32.52 ID:VxabgPt+0
普通、あこがれのメジャーに挑戦する前に
ボールとかマウンドとか確認するよね?w
359名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:39:44.84 ID:tjhdSbKc0
イチローの言うとおり舐めてるんだろな
360名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:39:48.89 ID:TkMxp+Jk0
>>352
そんなことしたら腹減って夜中に冷蔵庫漁って余計太るだけだw
自己管理できないアスリートはだめだろ渡米してから結果も出してないし
361名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:39:58.75 ID:11pF+7/U0
ローテ入り無理やな
362名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:40:21.35 ID:EK1w9xRy0
痩せろやこの豚野郎
363名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:40:54.50 ID:cikU2V3J0
メジャーリーグはオープン戦も含めてスプリングトレーニング
ただの調整なんだから結果なんてどうでもいい
364名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:41:03.44 ID:qRtpOaMn0
股関節を痛めてもチームドクターに言わなかったんだよなあ
我慢強いというべきか
365名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:41:07.73 ID:tuu6/WFsO
こいつとゴキローは日本の恥だな
年俸分働けやw
366名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:41:16.83 ID:MUHM1jmT0
神風特攻隊をお涙頂戴話にするのが文系ltm/sHD+0
神風特攻隊で腹を抱えて爆笑するのが理系
367名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:41:20.01 ID:ltm/sHD+0
>>358
そういうことはしてたけど通用してないからなにか
通用してない理由を探さないとだめでしょ?
プライドだけは強い糞豚さんだから
368名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:41:22.96 ID:GqHbzxMmO
>>322
料理もうまいらしいけど松坂の体調管理は‥
369名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:43:00.82 ID:ltm/sHD+0
>>366
涙拭こうね 豚坂豚輔ヲタ
上を向いて歩こう 涙がこぼれないように

だははははははははははお前の持ち上げてた糞家畜は
ただの偽物だったなw
370名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:43:16.56 ID:SHiakevrO
松ノ坂 4勝11敗で前頭12枚目から十両へ
371名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:44:00.27 ID:tPV5vVcm0
嫁が食べすぎだと思って止めるとジロって見ながら頼んだ宅配ピザを食い尽くすらしいな。
決して練習をしないわけではないんだろう。ただ節制ができない。
372名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:44:01.60 ID:ltm/sHD+0
もう八百長しなきゃ勝てないな この豚wwwwwww
373名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:44:12.81 ID:GUnVHPFK0
>>350
オーバースローで速い球を投げるのは理に適ってないらしいね
本人は口にしないだろうが慢性的な故障を抱えてる可能性が高い
誤魔化しがきかないところまで来たんだろな
374名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:44:28.33 ID:ON3jlsPs0
取り合えず、裸晒してみろ
裸みりゃ一発で分かるよ
ただの言い訳豚野郎だってことが
375名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:44:54.56 ID:y1p2cK+h0
>>367
松阪の場合ロケパイが減量補助しても
こっそり豚がピザ丸ごと食ったりしちゃうので意味がなかっただけの事だ
豚の自業自得www
376名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:45:37.52 ID:iKb92qFBO
まずは体を絞れ、話はそれからだ
377名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:45:55.51 ID:kGX4dYpAO
>>364
そのあたりから色々おかしくなったな
378名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:46:05.34 ID:ltm/sHD+0
>>375
目の前のもの何でも食っちゃうからなあ

電化製品でさえ食いそうだw
379名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:47:19.38 ID:MipYoYL60
松坂メッタ打ち!3回2/3で5失点1被弾
380名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:47:23.98 ID:s/A5aRqT0
>>364
日本男児だから弱みを見せたくないって言い訳してたよ
381名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:47:29.32 ID:BIkfBIOU0
日本トップクラスの投手がこのザマw
日本の野球のレヴェルがいかに低いかわかるなww
382名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:47:42.79 ID:MUHM1jmT0
文系脳で野球未経験の無職ltm/sHD+0はテイクバックのテの字も知らない!!
精神論のみ!!
383名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:47:45.79 ID:r/ulDFGG0
1年の半分はキャンプや遠征で家にいないのに嫁の責任にはできないだろ
嫁は3人の幼児の世話もあるし
嫁がどんなに食事管理してても、遠征先でバクバク食われてたら管理のしようがない
384名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:47:52.13 ID:GzauNZ6n0
何ヶ月も前から自主トレしてキャンプして、ちょっと違和感覚えたら練習休んで…
傍から見たらあんな楽して大金稼いでるのに打たれましたとか打てませんでしたとか
やきうは一般人を舐め腐ってる
385名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:48:14.93 ID:skHjkK430
もしかして痩せたらもっとダメになるから太ったままなのか???
386名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:48:29.56 ID:+UM2XhAP0
腰の筋肉が硬いらしいね
もう無理かも
もったいない逸材
387名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:48:49.36 ID:iKb92qFBO
同い年で同じピッチャーでも多田野とはえらい違いだな(肉体的な意味で)
388名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:49:16.02 ID:jIyHpLHB0
もう駄目だなコイツは
389名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:49:18.71 ID:r+CSZwSg0
>>374はホモ
390名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:49:42.06 ID:ltm/sHD+0
>>382
くやしいのうw
豚が通用しなくて悔しいのうw
その技術論すら知らない俺のほうがお前より正しかったってことだね
お前は豚がエースにでもなると思ってたんだろうからなwwwwww

事実ただの豚でしたw
391名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:51:06.53 ID:b78xmlrg0
松坂の実際は、日本では抜けていたけど、アメリカでは並以下だったというだけです。
(もちろん日米それぞれに対する相性があることも認めるけど)

「怪物・松坂」という日本野球マスコミが作ったイメージに乗せられてたんだよ。
392名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:51:18.80 ID:VUyYMmQl0
痩せたら勝てるとか言ってる日本とアメリカでは分析能力に猿と人ぐらいの差がありそうだな
393名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:51:24.23 ID:r/ulDFGG0
「太ってるわけじゃない。柔らかい筋肉をつけただけ。ソフトマッチョと読んでください」

           ↓
「食事管理はちゃんとしてます。体重はキープしてます」

           ↓

「痩せろ痩せろいうけど、痩せて活躍できるならとっくに痩せてますよ!そんな簡単な問題じゃない!!」
394名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:51:39.28 ID:Wj2PEKkfO
来年に向けて無茶苦茶に暴飲暴食しろ
重度の糖尿病になればガリガリに絞れるぞ
395名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:52:07.60 ID:4wrL/JuM0
そろそろジャイロボールが出る頃だぞ!
396名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:52:24.64 ID:Xsxzr0ga0
この豚、痩せもできず、コントロールも悪いのにインタビューで配球論とか語るのがスゲームカつくんだよな。
397名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:52:28.89 ID:ltm/sHD+0
>>391
そのとおりだな
君が100%正しいw
技術論振りかざしてるバカは豚がMLBでもエースになると思ってた
見る目の無い人ですからねw
398名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:52:32.71 ID:t+gf1lel0
WBCでキューバに勝った後に
「キューバはこうすれば抑えられる。五輪でも知ってたら負けなかったと思いますよw」
みたいな事言ってたクズっぷりが嫌い。
星野含むあのトップ連中がそれすら分からない、情報収集が足りなかったのは当然叩かれるべきとして
そういうの分かってて国が戦うってんなら友人がいない訳でもなし、こうやれば抑えられるって教えとけよ。
そしてそれを採用するかしないかは連絡通じて受ける監督達の仕事。
まぁ星野のお友達内閣の場合は採用されたか分からんが、それでもあの得意げな顔は許せんわ。
日本人っていう意識がないんだろうな。
399名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:52:55.48 ID:hafSr6C/0
野球ってピッチャーも豚なんだねw
400名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:53:01.88 ID:pWRJClsbO
>>371
すっかりアメリカのデブでも食ってろピザとなり果てたな
日本人でも向こうでの生活が長いと食生活の感覚がピザになるのか?
401名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:53:11.12 ID:ltm/sHD+0
>>393
だはははははははwwwwwwwwwww
402名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:53:33.75 ID:MNtCqCF40
松坂はもう少し体を絞らないと
ダルも大丈夫か?
403名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:53:47.36 ID:9xJpSPS20
ジャイロボールさえ投げときゃ打たれないんだから投げれば良いのにwww
まぁ、どんな球なのか見たことないけど・・・・
404名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:55:02.72 ID:VsQ5bpIL0
やっぱ豚はだめだな
405名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:55:48.24 ID:fhosaaujO
まさに焼豚
406名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:56:26.47 ID:qVdORu0E0
こんな豚でも日本代表のエースだからな

ダルはまだ格下
407名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:56:40.26 ID:FwHksL2F0
イチローが特別だとは思うがオフの過ぎし方を
みんなもう少し考えたほうがいいんじゃないの
408名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:56:56.33 ID:MUHM1jmT0
占い、霊媒、マイナスイオン、ゲーム脳 これらを信じるのも主に文系脳のltm/sHD+0
これらを考えると文系は頭が悪いだけでなく、世の中を不幸にしている。
409名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:58:29.43 ID:y1p2cK+h0
衰える部分が無い若いころと
衰えが出てくるので補わなくちゃいけない30代あたりからでは練習法そのものも変わって来るだろうしな
410名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:59:20.47 ID:s4tO+oMh0
>>407
イチローみたいに、10月に入ったら、
和田アキ子に会う為に速攻で日本来た方が良いね。
411名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:59:40.35 ID:GS72MNK3O
理系のアホは「100億!すげー」とか思ってたんだろな
すごさと恐ろしさが表裏なことがわかってない
歩合ならここまで叩かれんよ
412名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:59:50.79 ID:kGX4dYpAO
>>406
いまの実力は全然ダルのが上だよ
まあ今だに日本を背負ってるのは松坂だけど
413名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:59:53.17 ID:ltm/sHD+0
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20110307-OHT1T00014.htm
松坂 変化球テス投で3回7失点

http://www.sanspo.com/mlb/news/110310/mla1103101015008-n1.htm
真っ向勝負期す松坂「隠すものは何もない」

                 ↓
                大炎上
         
414名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:00:46.95 ID:7TegVTYV0
まだ誰も攻略したことの無い
ジャイロボールって無敵の球があるから大丈夫だろ
415名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:02:02.23 ID:rRh3ivXD0
まあメジャーで廃品状態になってるような奴らも帰ってきたら活躍するし
松坂も帰ってきたらいいんじゃね。
こいつも井川も普通に勝てるわ。
416名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:02:20.55 ID:5QGitcc2O
田沢をローテにするべきだよな 
ヤンキース抑えたし活躍する
417名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:02:54.14 ID:J3WbbDZy0
斉藤や松坂は動くボール、ツーシーム?を美化し過ぎ
球が動く以前に、球威が落ちて当てられるというのはあまりに致命的
やっぱりキレがあるストレートが生きるんだよ
変化球にしろ解ってて打てない球が理想的でもあり魅力的でもある
418名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:03:03.77 ID:ltm/sHD+0
もう日本もどるしかないなw
419名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:03:07.61 ID:ymv93XWN0
この人は、「太ると調子が良くなる」という幻想に取り憑かれている。
420名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:03:13.70 ID:+F9HrT30O
痩せないとダメなんじゃね
421名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:03:17.64 ID:Ib9ctKyZO
でもあの乳を揉んでる松坂は勝者
422名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:04:14.01 ID:L+g9SqI00
6勝8敗 防御率 4.55 と見た
423名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:04:49.36 ID:7MY+l9kQ0
太っていることにはとりあえず目をつぶったとしても毛が生えないと難しいと思うw
424名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:05:24.71 ID:4C2nUVjyO
ジャイロボールがあるじゃん?

なんで投げないの?
425名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:05:50.59 ID:mFZO27D30
もう体重コントロールも難しくなって来てるんだろ。
年齢を重ねてくると同じことしても落ちなくなるからな。
426名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:06:23.15 ID:f4JjYCYg0
プロデビュー当時のフォームもゆったりしてるんだけどね
http://www.youtube.com/watch?v=o1v3kNQVPto#t=2m

ストレートの伸びとスライダーのキレが今と全然違うけど
427名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:06:31.69 ID:vAir5cuf0
もう帰って来て日本の相撲界を救ってくれ
428名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:06:51.72 ID:MgPjB1FUO
典型的な焼豚
こんなんが日本のトップだろ?(笑)
ただの肥満じゃねえかw
429名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:07:21.42 ID:4TYQCKIk0
がんばれマシュマロ満!
430名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:08:03.61 ID:t1DpnerE0
さすがに危機感をおぼえたか
431名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:08:31.82 ID:96dITs6TO
来年はワシと日本一目指そうやないか
432名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:08:52.31 ID:+sDCKQTSO
イチローが認めてた松坂はもういないな
433名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:09:26.31 ID:avBRjlm50
やめちまえ豚野郎ッ!
434名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:10:25.35 ID:M6JoxRpOO
楽天入団内定か
いいじゃない、ユニフォームの色も少し似てるし
435名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:10:27.85 ID:DpzF+4vwO
まあ、あれだな

潮時だ
436名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:10:35.87 ID:v9GtGdeJ0
練習してきたことを出すだけができないって重症じゃね
ブルペンエースは嫌われるぞ
437名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:10:37.21 ID:kGX4dYpAO
>>426
でも腕のふりの速さが全然違う
438名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:10:43.48 ID:02R0hP/p0
松坂もオワコンかよ
439名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:11:44.97 ID:yXwzJgma0
しかし、野球選手の体の貧弱っぷり自己管理のできなさっぷりったら
ねえな。この上あるかってぐらい。三月に本気だしたら
そのあと全部駄目になるぐらいだし、ぶくぶくと太り続けているだけ
よほど運動嫌いの虚弱体質の集まりなんだな
440名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:12:27.69 ID:MUHM1jmT0
野茂英雄 近鉄退団に関して

ドラフト後、野茂は近鉄への入団条件に「投球フォームの改造をしないこと」を挙げた。
仰木彬監督はあっさり了承し、調整方法も野茂に任せることにした。これにより野茂は仰木を
信頼するようになった。反面、後任の鈴木啓示監督はフォームや調整法など様々なことに関して
一方的に野茂に干渉するようになった。例として野茂は開幕戦で調子が整えばそれで良い
という考え方で開幕前はスロー調整であったが、鈴木はオープン戦から結果を要求し、
また野茂は立花コーチとのマンツーマンの指導形態で、遠投など自己流でスタミナを作っていたが、
鈴木はひたすら走りこむことを要求し、野茂が「では一体何周走ればいいんですか?」と問うと、
「何周とかと違う。野球選手はひたすら走るもんなんや」と根性論を押し通した。一度、鈴木の
要求する走りこみと、立花コーチの指導するメニューと、その運動量を科学的に比較する
検証が行われたことがあったが、立花コーチのメニューのほうが多かった、という結果が出た
ということもある。そういったこともあって、結果として野茂は鈴木を毛嫌いするようになり、
近鉄退団の大きな理由になった。
441名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:13:06.01 ID:OteYubQyO
それ以前に球種がバレてるとかじゃね?

国際大会とか当たるのが初めての相手には好投するじゃん

スライダーとかまだイケるだろ
442名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:13:26.17 ID:avBRjlm50
薩摩の黒豚>>>>>>>>>>>>>>>豚坂
443名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:13:38.50 ID:HMmf8jCS0
3月1日 2回1失点
「球は走っていた。ホームランは風の影響。」

3月6回 3回7失点
「良いものと悪いものがハッキリした。結果は気にならない。」

3月11日 3回2/3 5失点
「キャンプでやってきたものが出せなかった」

(次回)
3月16日 1回1/3 8失点
「かゆ・・・うま・・・」
444名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:14:05.83 ID:6ezHUWBb0
中国に逝ってチャーシューにでもなれ
嫁はホルスタインだ
445名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:15:19.02 ID:u6QX5je90
なぜこんなにダメになったのか?
太った言うがそれだけとは思えん
446名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:15:40.98 ID:0wVt9/XZO
西武には保有権無いの?
447名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:15:44.61 ID:v9GtGdeJ0
メジャーに行かないほうが良かったかもなぁ
西武でずっとやってたら日本最高のエースとして球史に残る活躍だったろうに、メジャーじゃ5番手6番手の廃品状態じゃないか…
448名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:15:49.83 ID:6TlQS7j10
>>445
勤続疲労じゃね
449名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:16:03.34 ID:MUHM1jmT0
文系脳のltm/sHD+0=鈴木啓示
450名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:16:24.77 ID:R0DJBY890
>>154
誰もつっこまないのか

精細

精彩だろ
451名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:16:27.84 ID:8d/G6F6k0
今年で契約終わりだから
開幕前に解雇もあるかも
452名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:16:49.48 ID:VUyYMmQl0
>>441
結局日本人投手の球はほとんどボール球だから振らなければいいってことだな。
メジャーの投手の球は振らないとストライクになるって言う違いだけ。
453名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:17:07.49 ID:V7D9rSMj0
>>43を見て

2009年09月09日 「(足は)まだ結構痛い」
2009年09月14日 「足がけっこう痛いんで」
2009年09月18日 「(足首痛腫れ)中の方が痛い」
2009年12月09日 「足首をひねらなくてよかった。腫れているけど」
2010年01月16日 「キツイね。2週間前から違和感があった」
2010年01月20日 「まだ痛みはある」
2010年01月21日 「少しずつ良くなってきている。痛みはあるけど」
2010年02月14日 「シュートの時はまだ少し痛みもある」
2010年03月05日 「昨日の試合の体調は55%程度」
2010年03月06日 「少し体が重い」
2010年03月15日 「乳酸がたまっている状態でやっていた」
2010年03月22日 「筋量が落ちてるから激しい運動をしたときに右だけ張ってくる」
2010年04月03日 「痛くてスパイクが履けない」
2010年04月07日 「後半になって(痛みが出た)。あした?治療だね」
2010年04月09日 「時間が短ければ悪くなることはない。なぜ強行出場を志願するのか?生まれつきだよ」
2010年04月10日 「(試合を)やりながら完治させるのが自分には合っている」
2010年04月14日 「ボールを蹴るインパクトの際に痛い」
2010年04月15日 「(プロテクターで)痛みを感じる怖さがなくなる」
2010年04月17日 「ボールを蹴ると痛い。スパイクで患部を常に圧迫するからなかなか完治はしない」
2010年04月19日 「日本は息抜きや体のトリートメントがしやすい環境がある」
2010年04月20日 「(腫れで)くるぶしが見えない。やりながらだとなかなか治らない」
2010年04月23日 「昨日から今日にかけて劇的に痛みがなくなった」
2010年04月24日 「左足を踏まれてひねった。むちゃくちゃ痛かった。病院に行く必要はないと思う」
2010年04月25日 「これまでの昨日の今日に比べたら一番いい。足に塩でもまこうかな」
2010年05月01日 「踏ん張ると痛い。(テーピングのせいで左右の)バランスがおかしくなる」
2010年05月03日 「左足首、甲痛の全快を宣言 もう痛くない!」
2010年05月06日 「痛みは回復傾向でスピードも出たしキックは問題ない」

を思い出したわ。
454名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:17:31.26 ID:3XVxxDrb0
なに食ってるんだろうな 
アメリカは食事も日本の2倍出るんだがみんな平らげてるのかね
455名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:19:22.85 ID:X3i3hK5+0
ぶっちゃけメジャーでの成績って、松坂は打たれてるのに負けがつかなかったり
チームが大量得点で勝ったとか、初年度から微妙なもんだったからな。
それをだましだましやって来たのが、ここに来て一気に崩れた感じがする。
456名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:19:32.48 ID:OMxo4V7oO
>>43
デブだしクズだしブサイクだし

でも金持ち
457名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:20:19.28 ID:rM0cK2FuO
どんなピッチングしたのかしらないがこれはな…
スピードがでてないのかどうなのかわからん
458名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:20:27.24 ID:Mn5Eyx3T0
抑えではあるけど日本人のパワーピッチャーも通用するって斎藤が夢見せてくれたし松坂はもういいよ
459名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:22:57.52 ID:yXwzJgma0
野球選手の豚化はもうとめなければいけないんじゃないかな。
昔はタブランって言葉ができるぐらい、太った選手は飛ばすだけって
否定的のとらえられたけれど、今みると田淵も今の野球豚より細いんだよな
いつから豚がいい競技になったんだろうな。太れば勝てるなら相撲取りにでも
なればいいのに
460名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:24:47.34 ID:8iHd/nXp0
>>455
うん
勝ち星だけをみると、凄く見えるけど、投手自体の個別の成績をみると
松坂の成績って並み以下なんだよね
461名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:24:49.17 ID:XQTT4Gn/0
松井も松坂もそうだけど、まだオープン戦だからなw
若手や招待選手じゃないんだから本番のペナントで
活躍してなんぼだよ、実績ある選手は。
462名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:28:48.26 ID:ltm/sHD+0
豚は5番手争う立場だからなwwwwwwwww
その程度のやつはオープン戦もきっちり評価の対象になる
463名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:28:51.43 ID:3WnJJLDdO
2試合で12失点か


マイナー行きかDLだな
464名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:28:58.77 ID:SwzwLpzG0
もうコイツはダメ
小手先で投げてて一生懸命投げてない
465名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:30:12.60 ID:v9GtGdeJ0
高い年俸貰ってるんだから個人で栄養士とフィジカルコーチみたいなの雇うべきじゃないかなぁ
5番手の扱いに満足はしてないだろ流石に、イチロー並にきっちり開幕前に身体仕上げて一回投げてみようぜ
466名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:31:10.05 ID:vAir5cuf0
>>453
俊さんこのデブと比べたら天使に見えるよ
犯罪犯して他人に身代わり出頭させたりとこのデブは性根が腐りきってる
467名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:31:25.10 ID:MUHM1jmT0
>>411
文系はスポーツ科学に触れる事すら出来ない根性論だけの蔑称のこと。
468名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:31:32.02 ID:ymv93XWN0
「ノビ」とか、「キレ」とか、「球威」とか、変な言葉使うからダメなのよ。
球の持つ要素は、速度、角度、回転量、回転方向、これだけしかない。
469名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:34:13.53 ID:/NeJdraZO
>>454
カロリーの高いジャンクフードだろうね。
チョコレートとかでもサイズが大きいと目茶苦茶カロリー高いし…。
470名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:34:43.87 ID:OOOQPFAj0
痩せれば活躍できるならとっくに痩せてるだろ
痩せりゃいいなんてそんな簡単なもんじゃないんだよ
メジャーリーガーのやり方に文句言うってお前ら何様だよ
471名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:36:02.46 ID:IiD9X7He0
>>470
オーズ乙
472不調の原因:2011/03/11(金) 13:36:50.42 ID:NvJc6V5t0
( ゚д゚)ノ○ すきなのをもって行ってね

慢心
ハングリーの欠如
自己管理不足
嫁の乳
473名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:38:13.97 ID:/NeJdraZO
>>470
だけど、松坂は素人目にも肥えすぎてるのが解るよ。
高校時代の身体に少し筋肉がついた体型が理想的って印象かなぁ。
474名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:38:20.65 ID:ahVJXVG1O
ゴキローと関わるとろくなことにならないな
475名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:38:23.88 ID:GAP3it+I0
太り過ぎなんじゃないでしょうか?
476名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:39:03.58 ID:92B3RdKbO
>>470
太ってから結果出てないのも事実
477名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:39:11.99 ID:VZ3LpNGL0
投げ込み規制解除とはなんだったのか
478名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:39:54.11 ID:fg2viBF50
嫁がプリン買ってきても隠れて全部食べてしまうってなこと言ってたな
自己管理ができないんだからどうしようもない
479名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:40:33.93 ID:MUHM1jmT0
>>468
全くその通り。文系馬鹿は球の回転が多いと軽い球質になるとメチャメチャな論理展開する。
480名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:41:40.72 ID:reDnZc040
ダメだこの豚はやくなんとかしないと・・・
481名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:42:01.55 ID:ltm/sHD+0
>>470
口だけ大将で結果出さないクズは叩かれるのが世の常w
豚坂ヲタは自分たちの見る目の無さを反省すべきだなw
482名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:42:38.85 ID:Ugcdw+Sn0
483名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:43:14.13 ID:fRFfCeT80
メジャーの調整法が合わないんだよ結局
日本のキャンプでは一日200球以上投げてたんだし
試合でも150球以上なげてたのもざらだったし
何でもかんでも球数制限だからもう日本帰ってこい
484名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:43:20.92 ID:GS72MNK3O
>>467
理系が松阪みて計算してんの?
底辺すぎないか?
485名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:43:32.65 ID:fKMRbPwE0
ぶひぶひ〜
486名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:44:03.03 ID:Sxa19Bju0
今は見る影もないがルーキーのときの松坂は本当に神だったよなあ・・・

その松坂からプロ初安打&プロ初失点&プロ初被弾を食らわせた打者が未だに活躍してるのは当たり前のことなのかもしれん
487名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:44:16.06 ID:Ugiee2sx0
>>468
確かナンバーに載っていたが、
ある国で深く根付いているスポーツはそのスポーツに関する語彙が豊富らしい。
中国だったら卓球に関するボキャブラリーが多くて
日本語で言い表しにくい表現がたくさんあるって書いてあった。
つまり主が変な言葉と表しているのは
この国で野球が発展してきた証でもあるわけだ。
488名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:44:39.93 ID:RztlwV0T0
ここまで酷い劣化見せられるとは悲しくなるわね
タフさも魅せられない松坂に何の価値もなし
日本帰ってこい。メジャーはレベルが高すぎた
489名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:45:03.73 ID:ltm/sHD+0
ヲタが大騒ぎしたものの
蓋をあけてみればメジャーでは並以下の投手だった豚坂豚輔

ブヒヒヒヒヒwwwwwサーセン
490名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:46:22.63 ID:SN12BduR0
ちなみに松坂のはメジャーの五郎みたいなストレートじゃなくて
スライダーの事を指してるが
そもそも普通スライダーはジャイロ回転する(真横に回転してるイメージあるが誤り)
ジャイロボールはオカルト
491名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:46:52.84 ID:5giQaS9o0
そろそろジャイロ投げろよ
492名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:47:01.47 ID:c9GnvT4X0
日本でやった方がいい
493名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:47:38.18 ID:fRFfCeT80
要するにイチロー以外は通用しませんでした
西岡もだめだろうな
494名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:48:19.50 ID:SwzwLpzG0
天才で大した努力せずに日本で上り詰めた奴が、
数十億持ってて、きれいな巨乳お姉さん貰ったら、そら一生懸命出来なくなるわ
495名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:48:42.20 ID:MUHM1jmT0
そもそも本場アメリカでは重い球、軽い球だの球「質」なんて概念はない。日本だけ日常的に言われてること。
496名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:48:51.19 ID:gWfbci0d0
2011.3.6 前回
レッドソックス−マーリンズ
3回を6安打7失点(自責点5)で敗戦投手となった。

「結果は気にならない。いかに変化球で勝負できるかを試し、いいものと悪いものがはっきりした。
ここ2試合でいろいろ試したけど、極端な投げ方は今回で終わり。
次からは、レギュラーシーズンの試合に近い形で投げたい。」

497名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:49:40.03 ID:OOOQPFAj0
痩せたら筋肉も確実に減る
身体のバランスが変わって今より悪くなるかもしれないのに
痩せろ痩せろ騒いでるバカはなんなんだ
498名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:49:50.57 ID:VzRBz4kJO
悲惨だよな
499名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:51:06.69 ID:EE5RAzVw0
何故、松坂は痩せないのか?
痩せてもだめだったら、自分に言い訳が出来ないから。
500名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:51:46.51 ID:42zCepiq0
前回も7失点したんだよね?ほんとただのブタに成り下がったなw
501名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:52:50.66 ID:Ugiee2sx0
>>479
テニスやってるんだが、
スピン回転のボールをスライスで打ち返すのは容易だから
縦の綺麗な順回転のボールの中心下部めがけてバット振りぬけば
ホームランでやすくなるだろ?
502名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:52:57.41 ID:k/lOY4kV0
ドジャースの黒田はもっと評価されるべき
503名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:53:12.97 ID:2IEv5n1S0
一生遊んで暮らせるだけの金はあるし、家に帰ればロケット嫁

そらアホらしくてまともに努力したくもなくなるわ
504名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:53:49.19 ID:yXwzJgma0
飛べない豚はただの豚だっていうけれど、松坂はそれ未満だよな
豚は食肉用として役にたつけれど、松坂にはそれができないんだから
食っちゃねして金を浪費し太り続けるだけ
野球する豚は豚未満だってことだな
505名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:54:51.82 ID:Lp5ReDkT0
案の定である
506名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:55:14.57 ID:QEGHgIU30
>>499
ダイエットする根性がないから
結果を出すというプロ意識がないから
何もしなくても大金が転がり込んでくるから
507名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:55:49.91 ID:VOTt3FwG0
>>466
当時の西武の広報課長の黒岩さんが身代わり出頭で責任取って
退団したんだよな松坂のせいで
508名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:56:41.79 ID:s4tO+oMh0
かといって、
痩せて非力になってゴキゴロってワケにはイカンしな。
投手なんだし
509名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:57:42.82 ID:A0g3v+Aj0
井川のほうがまだマシなんじゃないかとw
510名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:57:51.58 ID:ql6eM6V80
相撲取りになれ。
511名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:58:03.71 ID:qVdORu0E0
友達の披露宴で松坂来てたけど大スターて感じだったわ
ナカジやサッカー選手とかも来てたけど注目度が違ったな
メジャー未経験者は比較の対象にならない
512名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:59:03.31 ID:e4NFxjlq0
こいつもう駄目だな
513名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:00:03.13 ID:54CpnAfv0
結局メジャーでは全く通用しなかったな
日本の恥
514名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:02:20.39 ID:ltm/sHD+0
>>496
これが本気だからな

豚坂のwwwwwwww
515名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:04:14.74 ID:1QU6YKXo0
まあシーズン始まったら結果出すのが松坂だから
516名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:04:45.94 ID:TjrlUF140
ローテから外されたりする可能性ある?
517名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:04:50.08 ID:WCohqe5dO
もし日本に復帰したら活躍するんでしょ?正直冷める
518名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:06:57.82 ID:Vid4AErWO
こいつにイチローの人格が備わっていれば…
519名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:07:22.55 ID:rUZWZ/Mu0
俊さん化しててワロタw
もう駄目だな・・・
520名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:07:24.53 ID:e4NFxjlq0
魔の1回と4回と6回をなんとか投げきれば勝機が見える!
521名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:07:49.78 ID:6Lh/fJV7O
並みのメジャー選手より豚だろ…
もうチームに金返して土下座して引退しろ
522名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:08:43.10 ID:gWfbci0d0
試合後の台詞だけは格好いい松坂選手。
「今回は色々試しただけ、次からは本気出す!」みたいな。
去年も一昨年も同じような台詞を聞いたような気がします。
523名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:08:47.82 ID:ltm/sHD+0
>>515
出してないじゃんw
524名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:10:26.71 ID:gWfbci0d0
ドラゴンボールのミスターサタンのようになってきましたね。
525名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:10:28.13 ID:p2JEBSrwO
やばすぎる思考だお…(´・ω・`)ナンデコウナッタ
526名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:10:38.74 ID:cbYMXIKbO
彼の何がダメなんでしょうか?詳しい方、教えて下さい。
527名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:11:24.79 ID:5giQaS9o0
>>497
IDすげー
528名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:12:23.77 ID:fKMRbPwE0
ぶひひ〜
529名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:12:26.30 ID:7K/ls19PO
食べることすら出来ない10億円の豚がアメリカにはいるらしい
530名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:13:05.94 ID:ilIcKw8lO
二年目に18勝したけどセイバーメトリクスの数字は良くないんだよね
531名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:13:30.62 ID:hFbMwIRQ0
こいつは痩せるだけならいつでも痩せられるとかぬかしているけど、
引退したら巨デブ化するよ。要するにただ甘えて自己管理ができてないだけ。
532名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:13:42.29 ID:sCscpzfp0
もう充分育っただろ
屠殺場に連れていけ
533名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:13:49.23 ID:MUHM1jmT0
>>501
http://dragox.jpn.org/about/omosa4.html
探究心が強い貴方にぴったりのサイトがここにある
目から鱗が落ちよう

一応言っとくと俺の知識はここからのパクりじゃねえからなっ!!
534名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:13:53.89 ID:VrmOns1f0
高校の頃の練習が厳しすぎて完全に擦り切れちゃったんだよ。
まだ野球でいえば中堅くらいの年齢だけど、体は40歳くらいなんだろう。
535名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:14:50.34 ID:Lp5ReDkT0
キャンプ:試したいことがある
オープン戦:試したいことを試してる
シーズン前半:いろいろ修正したい
シーズン後半:結果を出す
今年もこんな感じになるんだろうな
536名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:15:16.81 ID:v9GtGdeJ0
伊良部とか松坂のやろうと思えばすぐ痩せられる、今やる必要が無いだけは信用できん
そういうのは1回でもきっちり絞り上げてマウンド立ってから言うことだ
537名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:15:32.02 ID:82nTzF9v0
>>516
まだ大丈夫。
先発6番手格のウェイクフィールドも不調だから。

ただ、NYYから移籍してきたアセベスがロングリリーフもできる投手で故障明けだが、今のところ順調。
4月開幕までに入れ替わる可能性もあるし、開幕以降に役割を入れ替える可能性も十分ある。
アセベスも先発で5回持てば良い方の投手だけど、今の松坂よりはマシかも。
538名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:16:04.02 ID:wh7kQBdh0
ていうかこの人そんな凄かったっけ?
ゆとりだから甲子園を生で見てないってのもあるけど、
数字的にこの人の全盛期だろうNPB最後の年も
プロブロガーの方がよっぽど凄かったじゃん
539名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:16:04.24 ID:SlGO7X6eO
前回ダメで、今回は大丈夫って思ってた人は皆無だろ。
オフに夫婦でテレビに出てる場合じゃなかったな。
540名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:16:12.92 ID:Q5ZSm7Cr0
>>43 すべてのコメントの語尾に"(キリッ"が似合う・・・
541名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:16:31.28 ID:NOvSp3gNO
高校ん時からプロ入ってからずっーと活躍だからな
もうピークは過ぎたんだろ
ゆっくり休めや
542名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:16:46.28 ID:5giQaS9o0
>>526 性格
543名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:16:59.00 ID:aWZmp8q1O
恥さらし今すぐ死ね
544名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:20:47.31 ID:T0L+nNA+0
まだ31とかそこらでしょ?
一番全盛期のはずだけど・・・・なんでこんなことになってんの?
545名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:21:19.37 ID:F5yuc4pcO
ステ太りっぽいな
清原みたいに
546名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:21:22.14 ID:DZxfYkadO
3回5失点松坂でもイニエスタより年俸貰ってんだから、やっぱメジャー違うな
547名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:22:56.49 ID:0Hpk5iyn0
日本の主流であるやきゅうが全然通用しないねw
548名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:23:28.55 ID:NO7zMhk+O
早熟系で今からもう衰えてきてるんだろ
スライダーはどうしたんだよ、最初お前スライダー武器だったじゃん
549名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:23:51.67 ID:qVdORu0E0
修正点が見つかったから次回までに修正すればいいだけ
ただ次回は新たな修正点が出て来るんだよなw
550名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:24:02.00 ID:dPNqM1GxO
豚が
551名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:24:51.59 ID:SlGO7X6eO
>>544
高校時代から酷使してるから、よっぽど体のケアしてないと
劣化は早い。
552名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:25:30.07 ID:e4NFxjlq0
NOPIGTシャツ俺にもくれよw
553名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:26:11.39 ID:TJlYTFvoO
開幕まで一ヶ月切ってるのに何やってんだ
554名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:26:59.12 ID:T0L+nNA+0
>>551
PL戦のあの延長が響いてるのかなw
それにしても今まで相当怠ってただろ
走りこみすらしてなさそうだ・・・・
555名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:29:54.82 ID:JeHE29fm0
筋トレをやり過ぎでは??
556名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:30:50.97 ID:dPuLO3B30
> 新しい握りを試している

なぜ二年目とか早い段階でやらないんだよ
去年とかでも「ボールが馴染まない」とかほざいてたけど
そんなの渡米する前からボール取り寄せて試せばわかるだろww 
なんか知能はほんとガキのまんまだな
557名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:30:56.03 ID:uGyq7Ixu0
体重オーバーってわかってんだろうか
アメリカじゃあデブばっかりだから自覚がないのか
558名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:31:13.53 ID:1ZiwHLjBO
ダイスさんやっぱかっけーっ
559名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:31:18.79 ID:A4qhtnm30
打たれる豚はただの豚だ
560名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:31:47.73 ID:aWZmp8q1O
プロ野球なら沢村賞に20勝だから、傷がつかないうちに早く帰ってこい、マジで
561名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:36:12.67 ID:2yBEcZgoO
>>555
裸みれば分かるけどすごいタルんだ体だぞ
562名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:39:03.63 ID:32/AWDQz0
前回打たれまくった時の言い訳があれだっただけに
今回は言い訳できないな
563名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:39:57.23 ID:Lcv5XC8H0
ただの豚になっちまったな
564名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:41:28.07 ID:KIVEm87kO
去年まではアメリカ流のトレーニングして結果がでなくて、今年から、日本流に調整変えたんやろ。で、A戦続けめった打ち。
日本の恥。
斎藤、岡島、高橋はまったく期待されてなかったけど結果だしてるね。
頑張ってほしい!
565名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:43:43.55 ID:hUstIr1Xi
「僕は『夢』という言葉があまり好きじゃない」っていう発言は、結局、そのままの言葉だったんだな。

もう、松坂は特に目標ないよね。
566名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:43:48.63 ID:DNt93tbz0
そろそろやばいな
567名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:48:06.41 ID:pqqlbHjz0
もうピークを過ぎた感じ
今はたまに150キロでるぐらいでしょ
肩が消耗しちゃったかもね
568名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:49:03.44 ID:TF8sjsRH0
今日は結果を気にするのか?wwwwwww
569名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 15:00:14.61 ID:SN12BduR0
慢心・環境の違い
570名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 15:55:23.88 ID:oQg8a/bU0
太りすぎ  これに尽きる
571名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 16:02:50.22 ID:74jZF+FP0
>>215
ビートたけしも甲子園の連投はあかんと苦言してたな
572名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 16:16:31.27 ID:VavUU+cB0
素人の俺が見てもノーコンw
573名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 16:53:17.75 ID:I1M60gRP0
>>544
江川はそのあたりで引退したな。
力でねじ伏せるタイプは球威が衰えるとモデルチェンジできないのかな。
574名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 16:55:19.01 ID:RCtMT3Q+P
豚・・・・もう帰っておいで
575名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 16:57:33.94 ID:nkJ+9giy0
松坂みたいなメジャーでローテ落ち寸前投手もNPBに帰ってくれば第一線なんだよな

どんだけレベル低いんだろうNPB
576名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 16:58:34.91 ID:TAFqOxoPO
>>575
NPBは世界一だけど?
去年のスローガン知らないの?
577名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 16:58:44.69 ID:7PCHrPQ/0
とりあえずオフなったら遊ばんと徹底して痩せろよ

ダルビッシュとかあの身体なるの持って産まれた以上に努力してんぞ
578名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:01:17.96 ID:TAFqOxoPO
>>577
ダルは女遊びに大忙し
真面目にやってるやつはいない
それでもNPBは世界一
579名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:02:31.06 ID:79Qf5fp80
松井を無視した松坂はこうなって当然。ざまあみろ。
580名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:02:40.66 ID:s/A5aRqT0
日本が世界一なんであってNPBは世界一じゃないよ
581名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:04:13.04 ID:TAFqOxoPO
>>580
だからスローガン見てみろよ
NPBはここに世界一があるって言ってるんだぞw
582名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:07:30.85 ID:/rGKsi5ZO
嫁がセックルで旦那に食わせ過ぎw食事管理ちゃんとしているのかよ?
子供だけポンポン産みやがってw

鷲鼻女は性欲旺盛だからこら旦那も大変だわw
エッチ控えろ!
子供3人目てペース早くねーか??
583名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:11:30.40 ID:n5sm3GRh0
>>564
その通り、球団側から完全に自己流調整おkと出た。で、この結果(笑
584名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:15:07.71 ID:s/A5aRqT0
>>581
へースローガンで実力が決まるんなら楽でいいな
585名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:15:33.40 ID:7wKRcLi8O
>>580
各国リーグ対抗の世界大会をやったことがない以上、どこのリーグが世界一とは言えないね
自称世界一は論外だが、現状ではNPB世界一の可能性もある
586名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:18:38.15 ID:9m5z05x40
もう松坂は無理だな

日本にいればまだ無双できてたのにな
587名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:20:30.25 ID:n5sm3GRh0
動画見てきたら、8球連続ボールとか…
588名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:20:35.95 ID:8Sa1DpY/0
まだまだ若いのにフォームに若さが無くて引退寸前の技巧派みたいなダメ投手になっちまった
589名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:20:58.70 ID:s/A5aRqT0
>>585
その可能性は何%くらいだと思ってる?
590名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:24:08.91 ID:7wKRcLi8O
>>589
10%未満w
591名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:25:44.78 ID:74jZF+FP0
>>587
どこでみれる?
592名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:34:13.42 ID:nkJ+9giy0
>>590
0%だろ
井川のゴミさ見ろ
福留のカスさ見ろ
川上の屑っぷりを見ろ

NPBで第一線級だったことごとく通用してない
そしてこの松坂のゴミさ加減
泣けてくるわ
593名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:38:52.45 ID:8d41OZMZ0
中途半端だなぁ
最後まで強がれよ松阪
594名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:45:22.87 ID:7wKRcLi8O
>>592
確かに悔しい結果にはなってるが、まだ対等な条件で勝負してない以上0ではない
NPBとMLBが合併して1年やってみてやっとわかるんじゃあないだろうか
NPBが世界一ではないと
595名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:46:49.84 ID:Be8Vb1EqP
松坂がダメな点で一番大きいのはコントロール?
596名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:50:28.81 ID:8d41OZMZ0
ダルはメジャー挑戦しないでほしいわ
日本でトップクラスだった松坂がこの体たらくだぜ
ダルまで沈没したらもう終わりじゃねーか
597名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:51:27.37 ID:p/4hauJi0
>>596
敗北して日本は変われるんじゃないのか?
598名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:52:47.48 ID:oXO7Ru0G0
もう終わっちゃったの?
599名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:53:08.81 ID:0fUDB0WQO
>>557 メジャーの連中デブなんてもんじゃねえよ
プロレスラーみたいなえげつない筋肉してる
600名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:02:01.40 ID:OnQB0/bN0
たかたが野球選手の成績に敗北だの沈没だの言ってる人って…
601名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:03:25.40 ID:HspatGpR0
首の汗を拭ってボールをこねる姿しか印象にない。
602名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:04:38.88 ID:Tl84/tgUO
実力がないだけ
603名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:05:33.96 ID:B51LIeg6O
いつも強がり言ってるだけなのが証明されたな。早くやめろ。
604名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:07:28.47 ID:Tt2jF0ne0
この前はまだシーズン前だから打たれても余裕宣言してたじゃねぇかw
どうした?
605名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:09:54.38 ID:kWnCd+Os0
>>19
これ日本に直すと野球中継大幅増!横浜と広島の試合を中心にお送りします。
みたいな感じなのか。そんな糞試合ばっか増やしてどうする気だ。
606名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:10:45.59 ID:uGyq7Ixu0
そういえばメジャー出身の選手も日本で活躍したやつって少ないよな
それでメジャーのレベルが低って言わないけど
607名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:11:21.04 ID:fs9sY+1M0
打たれ過ぎ終わったか
608名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:15:29.26 ID:+RvDf14v0
清原と同じか。デビューがピークという。
あっちは夜遊びで松坂はデブ化だが。
609名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:16:04.36 ID:8d41OZMZ0
こんな体たらくでも今日本でやれば普通に13勝7敗防御率330くらいの成績残すだろ
NPB情けないわ
610名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:27:51.99 ID:kGX4dYpAO
まあ松坂は活躍すればメジャーのファンに叩かれ
こういう風にダメならNPBのファンから日本の恥扱いだし
まあ辛い立場だな
611名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:30:02.38 ID:WybTwqCc0
>>610
活躍すればたたかれても黙らせられるだろw
612名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:30:03.46 ID:+xIVrMwB0
下げマン原因だな
やり過ぎで腰がボロボロなんだろうなw
613名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:45:44.93 ID:66w+xuMz0
制球力ないタイプってメジャーでほとんど活躍してないよな
614名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:48:32.63 ID:rcuI+O3UO
メジャー行く前からわかってたよw松坂は速球が武器で日本では成功したがメジャーにはあれくらいの速球投げるやつなんかゴロゴロいる
615名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:52:34.54 ID:h2IhQHTl0
タイプ的には伊良部と同じ。パワーピッチャーは歳とるときついよ。西武時代からコントロールは悪かった。
616名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:55:50.75 ID:j4rCryD9O
>>601
松豚の場合は
×汗
〇油

首のとこから粘り気ある油が出るんだよ
617名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 19:01:06.23 ID:kGX4dYpAO
>>615
メジャー最後の方の伊良部を見てるようだな
今の松坂は
618名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 19:04:43.51 ID:csq/Basp0
これでもまだダルビッシュより上なのか?
619名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 19:18:34.74 ID:Tt2jF0ne0
>>617
伊良部は最後の方素行不良と不摂生が糞ヤバかったな。
松坂はまだ行儀がいいだけマシか
620名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 19:24:48.51 ID:74jZF+FP0
んで、今日の投球の動画はどこでみれるん?
621名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 19:43:37.60 ID:RUkqzaoZ0
もう打者転向しろ、横浜なら試合でれるぞ
622名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 19:57:28.09 ID:HRJDwvJL0
マウンド硬いならなおさら体重を減らせよ
5キロ体重を減らせば踏み込んだ時に股関節にかかる負担も減るってもんだ
一試合で何回踏み込むんだよ

無駄な脂肪5キロは重り5キロ背負って投げてるのと一緒だからな
623名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 19:59:00.02 ID:pz1Xl4cdO
>>596

ダルは松坂よりコントロール良いし
何より指が長いから松坂よりはいい結果だせるだろう
松坂はデブ以前に指が短くて向こうのボールに合わないんだよ
これは日本人投手の多くにいえることで
日本人でも成功した奴は指が長くダメだった奴は総じて短い
624名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:00:16.48 ID:HRJDwvJL0
誰か松坂に5キロの重りを持っていって
これを背負って投げろとやればいいんだよ
そうすれば実感がわくだろ
太りすぎの弊害の
625名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:01:48.83 ID:qVdORu0E0
>>623
そういう釣りはつまらんよw
626名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:05:17.76 ID:pz1Xl4cdO
>>625

え?どの部分が釣り?
627名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:14:41.29 ID:VCKaj5Gx0
言い訳言わしたら松阪の右にでる者いないな
628名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:22:08.87 ID:NffOC30u0
松井を無視するからこうなる
629名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:24:20.34 ID:s/A5aRqT0
ダルは手が小さいよ
桑田と変わらない
630名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:24:49.39 ID:77TaYeQz0
おいおい、今回からは結果を求めるとか言ってたのに。
631名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:27:11.32 ID:Nt4nMEWV0
まだ、この時期なのでそこまで心配ない、とか言ってんのか
次から本気出すとか言ってたくせに
632名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:33:58.95 ID:BlckFuE30
今年から10Mプレイヤーになるというのに…
633名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:36:29.96 ID:yoAMeUEUO
>>626
日本人投手の中でもダルビッシュは指短いし、手小さいよ。松阪と比べてどちらが短いかは知らんが

長くて大きいのは岩隈や涌井など
634名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:39:18.20 ID:js7lZFyE0
ボールが滑る、マウンドが硬い、投げ込みが出来ない、走れないから痩せられない。
言い訳だけは一品。
635名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:41:02.66 ID:7+Nhj3U70
断食しろクズ
636名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:41:11.17 ID:tJ0Nip7KO
まだボールに慣れないのか?
日本に居れば超一流扱いだったのにな
637名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:46:07.06 ID:R5S/Ib340
>>19
NPB放送してくれよ・・
638名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:47:26.44 ID:LJueszFu0
松坂牛と松坂豚、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
639名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:49:15.31 ID:w1Mv52whO
なんでここまで落ちぶれたん?
正直ショックやわ
640名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:51:06.89 ID:rS8tq64V0
>>594
無理に希望を見出さなくても
もうレベルの差は明らかだし
641名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:56:10.98 ID:rS8tq64V0
せめて初年度並みの活躍ができたらな
アリーグ東でなら一応合格点なんだけど
642名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:57:22.21 ID:js7lZFyE0
高橋ヒサノリ以下の豚。マスコミの前でだけ、カッコつけて完全に第二の清原。
643名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:58:34.18 ID:9xJpSPS20
こんなんでもレッドソックス打線がバカスカ打ってくれるから勝てちゃうんだぜ。
ロイヤルズあたりにトレードされてグレインキーさんの爪の垢でも飲むべき
644名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 21:00:57.91 ID:CeYYLGhkO
やせればまだ通用しそうなんだけどなぁ
嫁の栄養管理が悪いのか?
上原黒田にだいぶ差をつけられたな
645名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 21:01:16.06 ID:WybTwqCc0
>>643
つーかヒッターズパーク+ア東だからこれだけぼこぼこにされてるわけでな
646名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 21:05:56.76 ID:kGX4dYpAO
>>643
正確には負けを消してもらってるだよ
松坂は勝つときはしっかり抑えてるから
さすがにボストンでも5点以上取られたら勝てない
年に1、2回ぐらいか
647名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 21:07:01.59 ID:YTVUiBNG0
期待はずれすぎる
648名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 21:07:49.88 ID:fvrxdOQ00
次は本気って言ってたのに。
649名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 21:12:23.80 ID:7IOdTbspO
黒田=ルイス>上原、高橋>>川上、松坂>井川
650名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 21:12:26.71 ID:a6qlKhP9O
アメリカって勝ち星積み重ねても内容が伴わないと持ち上げてくれないんだな
18勝した年も叩かれてるもんな
651名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 21:12:57.15 ID:v6SEB4bA0
自分が豚って自覚してないのか、口先ばっかしのクズ男。
652名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 21:20:36.35 ID:7IOdTbspO
もうローテは無理かな(?_?)
653名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 21:21:04.44 ID:ASV1KIIkO
もはや日本でも通用しないかもな
654名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 21:21:28.47 ID:8qIuJRhF0
豚坂オワタ\(^o^)/
655名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 21:22:17.91 ID:jboRmSvV0
なんで日本の投手って二年しか通用しないんだ?
松坂も二年しか駄目だったよな
656名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 21:28:38.20 ID:Nj9SSIeBO
もう猛虎魂しか生きる道はないな
657名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 21:29:55.56 ID:6Sn/SUNw0
なんというか必死さが伝わってこない
以前は四球は多くても被安打は少なかったのにな
658名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 21:37:00.15 ID:AIqXDgbEO
日本を力付ける為に帰ってこい
659名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 21:37:09.38 ID:vE9bksJNO
体にキレがないな
660名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 21:37:42.83 ID:laGZ5zn00
(´^ิ౪^ิ)ブヒヒヒ
661名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 21:43:13.36 ID:WybTwqCc0
>>655
向こうは分析力が桁違い
662名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 21:58:02.92 ID:gLevMJaT0
このままじゃローテ外される
そう言えば、田沢はどうなったんだ?
663名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 22:04:49.82 ID:n6VSD3R50
664名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 22:33:13.77 ID:KWymfRh00
>>578
マジレスするとダルが女遊びをするのは腹筋と背筋を鍛えるため
665名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 23:00:21.08 ID:77TaYeQz0
スライダーの質が落ちた??
うーん、何か明確な理由があるはずなんだろうけど。
666名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 23:22:50.08 ID:5vvVaaSM0
こんだけ落ちぶれても本人がやりたい日本式?だかのトレーニングってさせてもらえないもんなの?
667名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 23:35:26.83 ID:kGX4dYpAO
>>666
やってこのザマなんだ
もう単純にやれるだけの力が残ってない
668名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 23:38:45.63 ID:d0deGBrZ0
大家はもっと評価されるべき

669名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 23:45:11.44 ID:AZhSXhZLO
球団批判を平気でする松坂くらい投げさせてもらえれば
井川はそれ以上の成績を残すと思う。
もし松坂がヤンキースに入ってたら2Aで飼い殺されてるはず。
670名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 23:48:43.81 ID:i0X/FZcpO
高給松坂豚
671名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 23:54:50.49 ID:VCKaj5Gx0
ぷくぷく太って本物の焼き豚だな
次打ち込まれたらまたワザと肩に違和感がとか言って言い訳するんだろうなw
672名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 23:57:16.56 ID:TeVv3beDi
>>666
そう、今年のキャンプでは上が松坂のやりたいようにさせてる。
芸スポにはないが記事にもなってる、それでこの体たらくなのが大問題。
673名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 23:58:59.51 ID:4rjyz52UP
大家は松坂の最低の成績を繰り返し続けたようなもんだぜ
674名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 23:59:48.74 ID:TTf/MPq60
日本は今エライことになってるのに
この豚はアメリカで悠々自適な生活ですか。
675名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 00:04:33.09 ID:v69yiRc/O
>>669
井川は結構チャンスもらったんだぜ
意外に知らないやつ多いんだよな
同じようにみえるかもしれんが
井川と松坂は結構実績に差がある
まあ最初にうまくいった分松坂はめぐまれてるが
676名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 00:30:53.41 ID:aYzIvUuN0
松坂って日本にいた時こんなにノーコンだったっけ?
覚えてる人教えて

あと何でこんなに太ってるの?
自分で体調管理出来てないのか、メジャーでそこそこいるお腹の出た投手を目指してるのか
何にしても球団に痩せろって言われると思うけど
677名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 00:39:31.70 ID:NM4o6NJ60
>>676
全ては、キリッ でかたずけられる
678名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 01:13:53.02 ID:UAI278HYi
メジャーとの高額な契約が最終目的でメジャーでプレーすること自体どうでもいいんじゃない?

あとは余暇をメンバーで過ごして、日本で引退まで惰性プレー
679名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 01:19:06.53 ID:Zd3L9LhW0
>>676
高校時代から有る方ではない

高2のサヨナラ?暴投から高校総体の決勝(平塚球場)まで直に見た感想

680名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 01:41:07.08 ID:mApzOFVO0
ボールが大きくて合わないし、
投げ方も肩から胸板に筋肉やら脂肪がつき過ぎて
腕が上がらず、スリークォーター気味になっとるな。
681名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 01:48:27.80 ID:f1CnncIs0
あんな一般生活にすら支障をもたらしそうな単なる肥満メタボ体型を
「スタミナを持たせるためにワザと太ってるだけ(キリ」とか擁護してたアホはどこ行ったの?
682名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 01:58:39.06 ID:CauOx6hrO
太りすぎ
683名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 02:43:07.61 ID:NhTlp+IF0
金をもらいすぎてダメになるやつの典型
684名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 02:47:06.56 ID:3hnr6iF5i
>>683
年俸自体はたいした事ない
685名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 03:02:43.94 ID:/woAln/30
で、たまに抑えると、これが真の実力的な論調になるんだろ
686名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 03:05:09.75 ID:iqm6WTF6O
もうダメポ
687名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 07:21:42.10 ID:a2EQOdl00
トレーニングガー
マウンドガー
ボールガー
サッカー界の俊さん=野球界の松坂
688名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 07:22:25.92 ID:HEwKF5ox0
>>684
大リーガーとしてはたいしたことなくても日本最高のダルより余裕で上だからなぁ
689名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 07:40:03.06 ID:z0o6w3H7O
黒田とトレード出来るならレッドソックスは即決するだろうな
690名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 07:56:26.90 ID:7deiiG5yO
>>673 チームの打力を考慮してくれ
691名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 07:58:55.74 ID:+ycnCBPu0
先発5番手を死守出来、ローテで1年回れれば二桁は余裕だろ

勝ち運だけは(オリンピック以外)尋常じゃ無い物もってるからね



692嫁倫世:2011/03/12(土) 08:04:31.67 ID:WRS3SK/FO
>>644
大輔君が私に隠れて間食するから‥‥
693名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 08:12:33.80 ID:iD0d0qxJ0
コイツは才能だけで喰ってたんだなぁ
694名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 09:09:52.19 ID:bceCCYM/O
松豚の敵は旺盛な食欲…

どんなスポーツ選手だよw
695名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 09:47:04.60 ID:QLoghwp00
松坂さんちの大輔くん
このごろすこしへんよ
どうしたのかナ
ストレートを投げても打たれるよ
カーブ投げても打たれるよ
696名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 10:27:00.75 ID:/QwEFMwsO
俊さんと通ずるもの があるなw
697名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 10:32:36.92 ID:ED5jAhDs0
前回も炎上してたよな
オワコンすぎる
698名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:12:23.76 ID:gerTQkoq0
松坂もひっそりと炎上してたのか
699名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:18:26.60 ID:NSNifRa/0
詐欺といっていい
700名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:18:50.96 ID:ePYc19V60
【MLB】松坂3回7失点「結果は気にならない」[03/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299371739/

松坂(3回7失点)

「結果は気にならない。いかに変化球で勝負できるかを試し、いいものと悪いものが
はっきりした。ここ2試合でいろいろ試したけど、極端な投げ方は今回で終わり。
次からは、レギュラーシーズンの試合に近い形で投げたい。」


レギュラーシーズンに近い形で投げても何も変わらないってことですね、わかりますw
701名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:29:59.85 ID:o6VqJvtv0
分析会社が半端ないとはいうけれど
それを乗り越えられない奴は何年も活躍するのは不可能ってことだなー

調子いいときの野茂は魔球すぎて分析云々じゃなかったんだろなw
702名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:34:00.56 ID:5a7uMkrj0
>>695
いつも答えは同じ〜
次は〜
つまんないな〜
703名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:39:26.73 ID:Ol+9afYEO
松阪って今までが運が良かっただこで
太ってからおかしくなったわけじゃないだろ
704名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:43:03.02 ID:hjqzvGg7O
試合で出せることをキャンプでやれよ
705名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:27:34.27 ID:j4/bFl7u0
若い頃から活躍してると劣化は早いよ
706名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:56:18.92 ID:+U0RilOR0
単なる加齢による劣化なら仕方ないと諦められるんだけどね。
あの体見てると明らかに不摂生のせいだろうと思っちゃうからな……
707名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:00:47.54 ID:nud/HvuZ0
こんだけ豚と言われるのも期待されていた証拠だなw
日本代表のエースはまだ松坂だしな
708名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:34:02.40 ID:ixWG+XoE0
結果は気にしていない
まだオープン戦
709名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:58:42.52 ID:ePYc19V60
結果は気にしてない
まだシーズンは始まったばかり
結果は気にしてない
まだシーズンは半分もいってない
結果は気にしてない
まだシーズンは終わってない
結果は気にしてない
もうクビが決まったから
710名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 17:02:19.47 ID:SRhTx7LQ0
まさに霜降り豚!
高くて脂肪だけ 江夏の尻の穴でも舐めてろ
711名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 17:27:20.16 ID:ZZxtnF9i0
少しは減量したの? 今の体重ってどの位なの?
712名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 17:30:19.01 ID:jAanQ9pb0
結果出せねーんならせめて東北に義捐金でも送れやこの松豚!
今のオマエにできることは1億円ポーンと日本に寄付すること!
それしかオマエの価値無いで!この豚坂大輔!
713名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:04:12.93 ID:FINpkuJ7i
>>712
他人の金にたかる、まさにチョン乙
714名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:42:31.17 ID:o58zq6hg0
>>706
1年目に殆ど2軍にいなかったドラ1は30代前半で衰えることがあるよ
715名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 00:36:53.70 ID:jgZtbNY70
確かにもうメジャーでは通用しないのは周知の事実・・

716名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 00:38:53.51 ID:Y5by+V7x0
ネガ記事だけのびるとはさすが芸スポ
717名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 00:41:03.74 ID:DJ28DlVm0
もう何十億円も稼いだし、やる気ゼロだろ
718名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 00:49:37.14 ID:L4tPdq+dO
人間、誰にだって人生のピ―クは有る。野球人としてのピ―クをライオンズで終わっていたということだな・・・残念!!
719名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 01:09:18.08 ID:6Qt2ckUNO
もう日本でもやれる力は残ってないだろう
720名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 02:28:09.88 ID:g742IddgO
胃を小さくする手術でもしてみたらどうなんだ
721名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 03:13:42.17 ID:E7ESc0y60
今回はわからないが前々回の直球のスピードは悪くなかった。
今年の場合は体重の問題ではないと思う。
今回は見てないしわからないが前回の印象ではコントロールが悪すぎる。
トータルとしてバランスが悪い。
722名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 03:27:54.77 ID:yAuYdB0vO
明らかに不釣り合い
今だに照れるというか緊張してる感じ
あんなエロい嫁とセックスしまくって飯食いまくり
もう金もあるしやる気ないんじゃないかな

キャッチボールより乳モミのほうが楽しいんだろ
育成600万でいいんじゃない
723名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 03:32:52.36 ID:PKeC3o2qO
巨人でストッパーでもやれば
724名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 03:32:55.71 ID:6iVdloRC0
自己コントロールのできない人。
725名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:07:51.39 ID:RrIPhAPe0
嫁が悪いんだろ
望むまま食わせ放題
そのほうが楽だからなw
726名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 11:01:32.93 ID:qn0a9VYY0
関東人・東北人                 __
                        ; /  \ ;
                     ;  ;/ ノ |||| 、_\  ;
                      ; / (●) (●) \
   ∞〜                | \ (__人__) /  | ;
         〜∞          ; \ |. ` ⌒´ |  /
  ,.r(○)⌒)、_            ; /        | ;
 /     ̄_ ヽ、____      ;(_)| ・   ・ || ;
 |            川 ゝ─-─/;l⌒ヽΞ   Ξ/| |
 ヽ、____./”ヽ二二ニニつ /;| |\_(;;U;;;)_ ̄)) ;

関西人・東海人

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \    
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |  E6850       |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
727名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 11:02:33.43 ID:uC30bh/t0
もうだめだw
使えなくなったな・・・
728名無しさん@恐縮です
松坂、開幕前トレード候補に…米スポーツ局報道


 米スポーツ専門局のESPN(電子版)は12日、米大リーグのレッドソックスが、
4月1日の開幕までにトレードを模索しており、その候補として松坂大輔投手の名が挙がっている、と報じた。

 記事は松坂を筆頭に候補者として7人の名前を列挙。松坂はトレード拒否権を持っているが、
チームは若手捕手との交換を考えているという。オープン戦は3試合に投げて0勝1敗、防御率11・42。
関係者の談話として「彼は月並みな投手になってしまった」と記した。(共同)
(2011年3月13日10時36分 読売新聞)

(´・ω・`)ノシ バイバイ