【サッカー】UEFA-EL決勝T2回戦1st レバークーゼン×ビジャレアル、ブラガ×リバプール、ディナモ・キエフ×マンCなどの結果[03/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

10-11 UEFAヨーロッパリーグ 決勝トーナメント2回戦 1stレグ

CSKAモスクワ(ロシア) 0−1 ポルト(ポルトガル)
PSV(オランダ) 0−0 レンジャーズ(スコットランド)
レバークーゼン(ドイツ) 2−3 ビジャレアル(スペイン)
ブラガ(ポルトガル) 1−0 リバプール(イングランド)

ベンフィカ(ポルトガル) 2−1 パリ・サンジェルマン(フランス)
ディナモ・キエフ(ウクライナ) 2−0 マンチェスター・シティ(イングランド)
トゥエンテ(オランダ) 3−0 ゼニト(ロシア)
アヤックス(オランダ) 0−1 スパルタク・モスクワ(ロシア)

http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/matches/season=2011/live/index.html?matchday=9&day=1

決勝トーナメント2回戦2ndレグ 3月17日
準々決勝以降の組み合わせ抽選会 3月18日
準々決勝1stレグ 4月7日  2ndレグ 4月14日
準決勝1stレグ   4月28日  2ndレグ 5月5日
決勝 5月18日 アイルランド「ダブリン・アリーナ(旧ランズダウン・ロード)」

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/world/uefa_cup/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/eucup/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/europaleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/europaleague/

(他の結果スレ)
【サッカー】UEFA-EL決勝T2回戦1st 本田圭佑・フッキ・ドゥンビアが欧州の舞台で競演! CSKAモスクワ×ポルトの結果[03/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299787020/
2名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:01:15.97 ID:kDc/jCBk0
2
3名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:01:20.75 ID:9V2CJzWb0
リバポとマンC逝ったあああああああ
4名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:01:55.06 ID:zuPbV18P0
マンCwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:01:57.75 ID:jZWxrLy50
ニウマール神

ルーク神
6名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:02:13.23 ID:7yfhKdvT0
マンCに何があったんだ?
7名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:03:03.01 ID:+Yso7c8G0
ディナモのブーイングとコールが凄かった
押し込まれた時間を耐えてグセフよく決めた
8名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:03:13.17 ID:zwl/RbswO
ポルトガル最強でいいよ
9名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:03:24.36 ID:kzROCDGgO
予想全部外したわクソが
10名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:03:36.67 ID:71UhUT/E0
やっぱリバポってスアレスいないと弱くなるなw
11名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:03:57.52 ID:TJ6wogr90
ウクライナの時代来るな…
12名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:04:55.35 ID:Q2G/fZhV0
>>6
う暗いなの洗礼、まあおのぼりさんだからしゃあない
13名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:06:01.99 ID:BlHmt9Ve0
ロッシ、ニウマール最高!
14名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:06:16.35 ID:XqEKQ9Kw0
マンCといい、ローマといい
下手したらウクライナリーグってリーグアンよりレベル上なんじゃね?
15名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:06:53.03 ID:fKMRbPwE0
ポルトガールつよいな。時代かー
16名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:07:04.51 ID:9V2CJzWb0
シェフチェンコは衰えてはいなかった
17名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:08:01.90 ID:3NnUAvdM0
PSVの凋落が恐ろしい
スコットランドレベルかよ
18名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:08:08.80 ID:kzROCDGgO
シャフタルといいウクライナのチーム強すぎだろ
どういうことだ
19名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:08:31.31 ID:srt8BvHL0
ポルトはアンチフットボール
ブラガもアンチフットボール
ディナモ・キエフもアンチフットボール
トゥエンテもアンチフットボール

アンチフットボールの神様が泣くぞ・・・
20名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:09:49.69 ID:x3dezvVz0
ウクライナ始まりすぎwwwwwwwwwwwwwww

21名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:09:53.84 ID:CXOgdhj60
>>17
リーグ戦は首位だけどな
22名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:10:56.22 ID:HTUS57IW0
今日で分かった事
エール>>>>>>>>>>>>>>>>ロシア(笑)
本田って馬鹿だろ何でロシアに行ったのw

アヤックスは負けたけどシュート数20−3でどう考えてもアヤックスの方が強い
トエンテ>>>>>>>>>>>>>>>>>ゼニト(笑)ルビン(笑)




本田はアホ
23名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:12:54.92 ID:9V2CJzWb0
>>22
CL出たかったからだろ
VVVでCL出れるか?
24名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:13:44.72 ID:HTUS57IW0
>>23
オランダで待ってたらアヤックスに移籍出来ただろ
25名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:13:50.69 ID:Oej0bdqJ0
>>22(笑)
26名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:14:37.38 ID:nmz9K/2A0
チーム名だけみると昔のチャンピオンズカップみたいだな
昔はいろんな国のチームがトヨタカップに来てたから面白かったのに
27名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:15:44.35 ID:9mwJqCh70
これはビジャレアルきたな
28名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:15:54.32 ID:HTUS57IW0
>>25
ロシア信者乙
あれだけ金つかって借金だらけのエール以下

マジでロシアwwwwwwwwwwwっをワットる
29名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:16:21.08 ID:y/+4ZLeIQ
>>23
WCスタメンで出たかったからやろ?
ロシア行ってなかったらFW本田は無かっただろう
30名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:16:38.60 ID:JCWe0npg0
プレミアって雑魚リーグなんですね…
31名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:17:08.98 ID:XMI1SL0pO
>>22
刹那的なやつだな。
32名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:17:57.23 ID:CXOgdhj60
ビジャレアル、トゥエンテは決まりかな
ポルトも余程のことがない限り
33名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:18:26.06 ID:HTUS57IW0
>>29
本田スタメンだよ
練習試合糞だったからどうせ出れたよ

ロシアみたいな金だけの糞リーグに居るからステップアップ出来ないんだろw

マジで本田はアホ
34名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:19:01.75 ID:V7GJe+ZC0
ビジャレアルはカンプノウでバルサヲタちびらせたときと比べると悲惨な出来だったけどな
まあ1.5軍でアウェイゴール三つ奪って勝ったんだから結果はこれ以上ないくらいのものだけど
35名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:20:51.26 ID:wB1yWTto0
それいうならベルナベウのレアルサポじゃね?
あの試合はロナウドのオフサイゴール決まるまでは今季一の試合だったし
36名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:21:03.27 ID:9V2CJzWb0
>>33
本田のおかげで今季もCL出れるからな
ELは別にここまでくれば十分だろ
お前は極端な人間だな
37名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:21:57.61 ID:kvs0hxFO0
あれサンジェルマン逆転負けしてる
まあいい次。
38名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:22:10.86 ID:lE81KbU20
バルサとレアルがデフォルト起こして プレミアがダンゴになれば 群雄割拠になりそう
金が苦しくなればもっと露骨に差がつまる
39名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:22:29.26 ID:aRnjuLPU0
今日の試合でホンダまた怪我したのか?
40名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:22:55.86 ID:HTUS57IW0
あーあロシアの1年間無駄だな
アホだろ
これがアホじゃなければ何なの?

ロシアリーグって気候と金遣いで騙されてるけど糞リーグだろ

マジで
本田アホ
41名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:24:40.35 ID:V7GJe+ZC0
>>35
確かにベルナベウでも凄かったな
今季のビジャレアルはいい意味でも悪い意味でも最後まで気が抜けなくて面白い
42名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:26:24.32 ID:jERhiXRSO
イングランド(笑)
43名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:27:25.83 ID:QajpCAq30
ポルトガル、ウクライナ勢は強いな
44名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:27:43.01 ID:wB1yWTto0
プレミアはいちよどっちもアウェイだからそんなにいじめないでww
45名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:27:55.40 ID:cNHNd72V0
ポルトガルが強いね
来年のチャンピオンズリーグはもらったか
46名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:28:17.75 ID:DPbsPNWA0
プレミア最強説逝ったあああああああああああw
47名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:30:02.63 ID:wB1yWTto0
>>41
そのながれで決勝まで・・・・
がんばってくれー
48名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:33:20.42 ID:+OWlYC0K0
マンシーww
49名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:41:05.05 ID:WDel3NcAO
ベンフィカ勝ったか
ミクローシュやったで
50名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:44:53.89 ID:HuegW8Xu0
古巣、ディナモキエフでシェフチェンコはサッカーしてんだな
カップ戦程度では少しゴールしてたが・・チェルシー時代は本当に暗黒期だったな

嫁はどうしてるんだろう
51名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:55:59.18 ID:O4dYsDRN0
ウクライナってレベル高いんだな
舐めてたわ
52名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:03:31.85 ID:A1aDJe8k0
ディナモ・キエフはコバルって若いGKがなかなか上手い
53名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:06:35.35 ID:Ra5lJVJu0
ウクライナ金あるもんな
54名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:08:53.84 ID:2E/kIPSQ0
面子だけ見てシティが圧倒的に優勝候補とか言ってた奴w
間違ってましたって謝罪しろよw

ベストメンバーで何も出来ずに完敗してるじゃねえかwww
55名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:10:04.18 ID:A9Bo7zv70
レバークーゼン終戦くさいな
まぁ国内リーグ好調だし来季のCL本戦ストレートイン狙う方が賢明か
56名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:12:09.65 ID:l/X7O9qvO
あーゼニトやっちゃった
ロシアアンチの代表厨、欧州厨が悔しがるから頑張って欲しかったが…スパルタクだけ結果残してるし
57名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:15:28.83 ID:Lt52y6nI0
ティオテがFCティオテに移籍したのに3-0でゼニトに勝つトゥエンテって一体・・・
58名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:17:53.89 ID:l/X7O9qvO
>>14
ウクライナの中下位は深刻だぞ
今ではオランダポルトガル以上の格差リーグかもしれん
59名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:20:20.32 ID:ibjFrrEt0
結構強そうな所負けてるなー
60名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:20:46.10 ID:Nj6CK0jwO
セリエの次はブンデスとプレミアも終わりそうだなw
まぁリバポは次ホームだから行けそうな気がするが
61名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:21:33.42 ID:CYYqRZNB0
シティもリバポもアウェイで負けただけやないか
次ホームで逆転できる可能性は十分にあるでw
62名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:24:04.53 ID:t2XejkbF0
バルセロナ3ー1アーセナル←シュート0w

ブラガ1ー0リバプール

ディナモキエフ2ー0マンチェスターシティー

プレミアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

63名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:29:06.66 ID:Nj6CK0jwO
>>62
海サカ板にいた基地外乙
64名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:35:27.50 ID:z4d3K+M0P
プレミアwwwwwwwwwwwwwwwwww

そして下痢えwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:37:57.44 ID:hskY+wONO
>>58
スコットランド並みの二強体制だな。
66名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:38:58.86 ID:CXOgdhj60
リーグ単位で語るの多いけど
中堅リーグの上位勢が伸びてきて、国内での格差は更に開いてきたってだけだ
67名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:40:42.82 ID:gmrs2oKz0
リバプールてリーグもCLも取ってる格式の高いクラブチームですよね?
弱すぎでしょうww
68名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:41:04.11 ID:0Ckzgid+0
>>63
プレミアwwwwwwww
69名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:42:28.52 ID:2E/kIPSQ0
プレミアバブル崩壊www
70名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:45:54.06 ID:4C2nUVjyO
プレミア()
71名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:46:10.25 ID:xl9FOG9jI
>>61
リバプールは十分逆転できるだろうけど、
シティは点差と今日の試合内容からして無理だろ
72名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:47:25.81 ID:3d8lfk4eO
結局、シティもマラガみたいなもんだったな
73名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:47:39.44 ID:t2XejkbF0
ギグス「プレミアは世界最高のリーグだ」

何言ってんだハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:50:38.85 ID:f4EXoU4aO
決勝の1つはポルトで決まりかな
あと1つは次の組み合わせ次第か
75名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:51:35.17 ID:FXpM14jqO
リバプールは去年からこうじゃん
アウェイgdgdの糞試合で負ける→ホームであっさり逆転して突破
76名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:55:40.20 ID:l/X7O9qvO
>>60
ある意味セリエより先が思いやられるのがリーガ

>>65
一応、メタリストってチームがそこそこだったはず
ELではベスト32でどこかにボコられて負けてたけどw

>>66
それだな
77名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:55:49.22 ID:Jpwn6j2+0
>>1
ポルトガル強すぎ!!
コショウだけじゃなかったんだな!
78名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:57:28.01 ID:l/X7O9qvO
ポルトガルは今年稼いでるなー
リーグランキング6位はほぼ確定か
79名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 09:01:30.65 ID:KIqjmvKGO
ポルトガル強いな
80名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 09:11:56.38 ID:bb0I4BptO
これでセリエAだけじゃなくプレミアもクソって証明されたな。
ゴミランとかリバ糞が名古屋に勝てるわけねぇじゃん。現実みろよ海外厨(笑)
81名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 09:15:34.63 ID:m2ai1rUr0
浦和には勝てる
82名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 09:16:01.61 ID:CYYqRZNB0
セリエは糞だが、プレミアは間違いなく世界最高リーグ
今季はマンUかチェルシーがCL優勝するし、リバポもこれから逆転して勝ち上がるから見とけって(キリッ
83名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 09:16:49.03 ID:RbVVo9OVP
結構豪華な2回戦だなあ
84名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 09:20:22.10 ID:Vh+ZyGlgO
>>23
ボビさんに絡まれて「うけるwww」っていわれたり、カメラマンまややに激写されたり
日本人会でいえーいってやってる本田が想像できないw

イメージギャップ作らない意味でも長谷部もちょっと離れててよかったのかも。
85名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 09:21:37.79 ID:NbIdhYK6O
ポルトガル強いなぁ
CSKAとゼニトがだめでスパルタクが頑張ってるのか
86名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 09:29:26.24 ID:l/Q5m0flO
プレミア(笑)
87名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 09:35:10.65 ID:+ov7bAuI0
ウクライナ強くねwww
88名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 09:35:12.45 ID:T0L+nNA+0
プレミアwww
89名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 09:37:14.70 ID:/bc0gtuHO
プレミアって言っても二軍じゃん
90名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 09:55:25.13 ID:2E/kIPSQ0
4位以下はウクライナリーグ以下のレベルのプレミア(笑)
91名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 09:56:32.84 ID:Nj6CK0jwO
>>80
カスパーズに負けたセリエ首位のミランwww
92名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 09:57:03.81 ID:AQJU+0iX0
ジェラードもスアレスもいないんだろ?
シティはベスメンか?
93名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 09:57:13.27 ID:q4KEbl4h0
プレミアは中下位のレベルも高い(笑)
94名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 09:57:54.45 ID:I79fOOLR0
ブンデス17位のカイザースラウテルン5−0シャルケ>バレンシア、リヨン=レアル、ベンフィカ、バイエルン>インテル、ローマ
95名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 09:58:26.22 ID:Nj6CK0jwO
セリエ(笑)プレミア(笑)ブンデス(笑)

リーガ最強だろこれwww
96名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 09:58:49.85 ID:e638TqxWP
>>89
二軍も強いから最強リーグ名乗ってたわけだが
97名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:00:16.03 ID:JKuJ0u4h0
スットコ2位=エール1位>エール2位>>>>>>>ゼニト>>>CSKA(笑)

98名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:01:53.30 ID:HOZrHe1KO
アウェイでよく勝ったね。いいことじゃん
99名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:02:08.31 ID:M5Xl+xPx0
ロシアわろすww
100名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:07:08.73 ID:GU28ng0a0
ウクライナリーグって案外レベル高いよな
101名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:07:43.15 ID:2E/kIPSQ0
ブラガ>>>>>リーガ中位セビージャ>>>ブンデス首位独走ドルトムント(笑)
102名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:09:53.09 ID:1ohCPBVvO
俺のビリャレアルが大耳掲げる時代が来るのか
胸暑
103名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:12:42.21 ID:M1RaxkaP0
りばぽ(笑)
104名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:16:12.06 ID:4C2nUVjyO
プレミア弱すぎワロスww
105名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:17:03.36 ID:Ojp/6TpdO
つくづく思うわ。
金掛けるだけじゃシティはもう永遠にユナイテッドにはかなわない。
それこそモウリーニョみたいな監督引っ張ってこないと。
106名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:19:14.81 ID:EQtkencL0
>>62

(2試合計)
トッテナム(プレミア5位)1−0ACミラン(セリエA1位)←
107名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:24:11.18 ID:2E/kIPSQ0
シティには6年連続ELベスト16敗退を期待したいわw
108名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:26:23.74 ID:d8OAW3+I0
ディナモキエフがマンチェスターシティー倒して
ドネツクがローマ倒してるってウクライナ強いのか?
109名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:26:59.71 ID:gx1IJfpd0
CSKA負けたか…
110名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:29:24.15 ID:tEXNvlzDO
ビジャレアルはあれで三点取って勝つとかもってるなw優勝あるで
111名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:31:04.16 ID:hJLyznG90
>>102
アホ
112名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:38:11.78 ID:Y2Zy7Rx20
>>1
>> ダブリン(旧ランズダウンロードスタジアム)

ここは凄かったんだよ

日立とか西が丘レベルの小さな町のサッカー(ラグビー)場をそのまま強引な上方向とか
並行する線路の上まで増築に重ねて5万人弱収容にした異様なスタジアム。

スタンドだけ巨大だけど周りの環境とか雰囲気は町営スタジアム。
住宅地のどまんなかで拡張できないからそんなことになった。
欧州の先進国でサッカー盛んな国の首都なのにゴール裏とか
夏祭りの会場レベルの適当な臨時スタンド。

たぶん、世界最古(建て直ししないで基本当時のまま)のスタジアム0一つだったはず

さすがについに耐えかねてこの度取り壊しの上で完全に新築になった
113名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:38:18.78 ID:1IU0cRyu0
シティなんかに来季CL出てほしくねえな
114名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:39:41.10 ID:+mdjEURA0
>>66
中堅リーグはそうでもしないとヨーロッパのトップチームと対等に戦えないし、しょうがないだろうな
リーガみたいなとこはもう少し、戦力を分散してくれないと面白くないけど
115名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:02:46.71 ID:+Yso7c8G0
いい加減、1試合の結果で強弱確定させて不等号で強さづけする厨思考を止めろ、と。
10試合やれば1試合は弱い方が勝つ、それがフットボールだ。戦術による相性もある。

それからUEFAランキングにはからくりがあって、参加チーム数を分母として割ってるから
これが少ない下位リーグの方がポイントを稼げる仕組みになっている。
各リーグのレベルを測る、唯一の指標ではあるけれども。
116名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:10:09.30 ID:DkKfrKpmO
キエフきたか
もう一度シェフチェンコ見たい
117名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:40:36.63 ID:1ohCPBVvO
>>111
バカ
118名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:44:18.35 ID:uR2evXVV0
トゥエンテ予想外の大差だな

アヤックスは完璧だったわ
スパルタクのGK神だった
119名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:45:23.57 ID:UwJFsPik0
いつものリバプールで安心した
120名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:46:34.81 ID:FLz78UF4O
ディナモキエフよくやった
121名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:47:43.65 ID:k4gdRTEZO
>ディナモ・キエフ(ウクライナ) 2−0 マンチェスター・シティ(イングランド)
マンチョ、またねー
122名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:50:11.73 ID:5Eiuu/B20
>>115
結局、チーム同士の相性だもんな
123名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:56:07.97 ID:Su2zFhHo0
もうプレミアはマンUがどこまでいってくれるか願うしかねーなw
準々決勝であっさりバルサと当たったりしてw
124名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:08:49.24 ID:Nj6CK0jwO
>>123
プレミア見てる奴ならわかると思うけど
今のマンウはヤバイよw
マルセイユに負けるかもしれないくらい弱いww
125名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:11:02.63 ID:bTA+Rz250
プレミア厨だけどリバポシティざまあ
来年もEL挑戦してろw
126名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:12:40.21 ID:cCrmc2VqO
プレミア最強はマジでスパーズか
127名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:14:24.40 ID:q4KEbl4h0
バルサ倒すとしても一番可能性はあるのはスパーズだと思うわ
一番ボコられる可能性が高いのもスパーズだと思うけど
128名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:22:54.45 ID:7KXuZJm+O
ポルトガル勢が調子いいな
129名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:22:55.25 ID:hskY+wONO
>>108
二強は十分ヨーロッパでも戦える力がある。
130名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:25:03.09 ID:I+56ucdH0
セリエもプレミアもダメだな
やっぱりスペインですか
131名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:30:54.46 ID:1IU0cRyu0
リーガのバレンシアはシャルケという微妙どころに負けたし、どこのリーグもやらかすところはやらかしてる
132名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:31:03.74 ID:16LPCSig0
トゥエンテはゼニトに圧勝か
さすが新BIG3
133名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:32:35.17 ID:q4KEbl4h0
結局どのリーグも大した差なんてないんだよな
中堅リーグでも勝ちあがるところがあるしやっぱりCLELは面白い
134名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:37:57.09 ID:Nj6CK0jwO
>>133
けどインテル勝たなかったらセリエはヤバイだろ…
135名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:39:19.61 ID:tbxpYWMmO
どのリーグも差がなくなってきたのはここ数年だろ
136名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:42:23.37 ID:RxGem3Kc0
どこのリーグもそうだとは思うがここまで来ると現在のリーグ順位との兼ね合いも見えてくる時期だよな
ビジャレアル・ポルト・ベンフィカ辺りはまだ全力で行ける余裕がありそうだ
マンCは選手余ってるから行けなくはないけどリバポはきついよな
しかしPSGはリーグもカップも大事な所で勝ちきれない本当に残念なチームだ・・・
137名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:01:56.04 ID:cUG+sC0y0
>>132
PSVとトウェンテと...あと、どこ?
138名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:05:09.96 ID:16LPCSig0
>>137
AJAX・・・
139名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:07:43.35 ID:RxGem3Kc0
>>137
察して上げよう・・・長い目で見れば一応あそこも入るのさ・・・
AZなんて新ビッグに加わるか!?となったけどあっという間に消えたしな・・・
スアレス売ったけどまあ一応・・・ビッグ3に入れといてあげようね・・・
140名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:23:55.94 ID:xSNUan9c0
アーセナルに続き、リバポもブラガに斬られたのかw
141名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:28:00.65 ID:9V2CJzWb0
プレミアだっさ
142名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:30:51.27 ID:l/X7O9qvO
>>113
なんとか出て欲しい
143名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:31:43.17 ID:UJBs+bAy0
>>140
一応ポルトガルで上位取ってるしブラガは強いはずなんだよ
馬鹿試合が多くてネタにされたけど 
144名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:34:54.00 ID:l/X7O9qvO
>>143
ポルトガル3位という称号はかなり怪しい
ポルトガルも2強体制に近いし
145名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:37:37.45 ID:5rt/VrQq0
ブラガがアーセナルを2位に追いやったがゆえに
アーセナルはシュート0という歴史に残る結果を残すことができた
ブラガを馬鹿にするやつは許さん
146へいぽー ◆NHK//AZIJo :2011/03/11(金) 13:38:11.09 ID:liqOgNtcO
ニウマール神すぎわろた
147名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:45:28.00 ID:ExRemWm50
最近の不調っぷりからしてビジャレアルには期待していなかった。
現に先制されるし試合もほぼ支配されていたのに
ニウマールが神過ぎてなぜか勝っていたww
148名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:47:51.49 ID:SfiX8WbNO
シャビレアルとかビジャとかシャビアロンゾとかイエニスタとか家長とか…

スペインってややこしいな
149名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:49:40.90 ID:hvN4AJqD0
>>148
田中さん、中田さんみたいなもんだろ
150名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:53:43.17 ID:ZxjEWpANO
>>148
オランダならファンなんとか
韓国ならキムなんとか

151名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:59:01.63 ID:DEl3ZQOH0
日本も鹿島とガンバの二強だしねw
152名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 13:59:39.83 ID:7Fp2k/G20
ウクライナの黄金時代到来か?
シェフチェンコ以外に何か出てきたのか?
153名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:13:23.41 ID:iPLq/gFS0
>>152
昨シーズンしくじったけど、その前の路線に軌道修正できた

ロシアのチームだって、旬の選手が揃っている時は最後まで
行くし、普通に強いよ
154名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:19:11.75 ID:CXOgdhj60
アヤックスあのスタッツじゃ納得いかないだろうな
155名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:21:42.97 ID:xl5JxHOk0
プレミアで優勝争いしてるマンCがウクライナとかいう一度も聞いたことない国のチームに負けるって・・・
156名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:23:14.06 ID:8XqR7Q7v0
プレミアwwwww
157名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:23:21.95 ID:jZWxrLy50
トゥエンテ 3-0 ゼニト

http://rutube.ru/tracks/4194156.html?v=f8907a398c937de2a65c4a59028649dd

3点目が美しい
158名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:23:51.04 ID:A/Iu3DYYO
ウクライナのクラブ強いな
159名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:27:24.16 ID:rzhfnvo60
これ、スカパーでなんでやらない?
160名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:28:13.26 ID:DEl3ZQOH0
>>155
ウクライナ聞いた事が無いってよっぽどの馬鹿だろ
161名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:28:13.29 ID:d/IsnCCnP
意外と結局リバポが持っていったりすんだろこれ
162名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:31:48.37 ID:wOQXeGwR0
ビジャレアルメンツ落として何も出来ないと思ったらいつのまにか追いついてワロタ
163名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:31:57.45 ID:K2QDre2MO
あれ、セリエが見当たらないけど
164名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:31:58.05 ID:CXOgdhj60
アンフィールドでのリバポはELなら抜けてるだろうな
165名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:36:44.04 ID:xSNUan9c0
166名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:50:00.62 ID:zjbGtuSj0
本田かわいそうに
おもっきり意図的に足を踏まれてたんだけど
167名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 15:10:43.18 ID:lTgOGROd0
ウクライナって完全な2強リーグだよな
ポルトガルは層が厚いなー
ブラガなんて今季初めて聞いたわ
168名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 15:19:39.14 ID:o6hYSP5/0
>>167
2+2かな。+2はオーナーがビリオネア。
169名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:11:02.34 ID:Nj6CK0jwO
リーガ最強とか言ってたけど
レアルが毎年ベスト16で敗退してたからなんとも言えなくなったw
今年はモウリーニョだから突破できるだろうけどw
170名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:35:18.72 ID:Mh6+SBxN0
>>82
> セリエは糞だが、プレミアは間違いなく世界最高リーグ
> 今季はマンUかチェルシーがCL優勝するし、リバポもこれから逆転して勝ち上がるから見とけって(キリッ
 
マンウは無理だろ
171名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:38:57.13 ID:tFKtDX+Hi
優勝はポルトかな
リーグ見ても守備が安定してるからトーナメント強いだろうし、監督も優秀だしな
172名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 02:31:35.95 ID:wcIZPULe0
オッサンになったとはいえシェフチェンコはチェルシー時代よりは大分復活したな
173名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 02:51:56.27 ID:4WMbetdzO
ポルトの監督ってまだ33歳なんだよな
174名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 02:53:17.41 ID:SwLa/ncs0
シティなんなんすかこれ
ビジャレアル優勝かな
175名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 23:34:25.67 ID:4uIocWze0
【サッカー】イングランド・リバプール、東北地方太平洋沖地震で声明を発表「ご無事を祈っています。皆さんはひとりじゃない」[03/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299837480/
176名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 00:22:53.44 ID:KkuOdgjp0
ニウマールいいな
177名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:06:06.84 ID:2IeGxZHk0
ウクライナや他の中小リーグの国内格差は狭まってると思うけどな
ディナモや、ローゼンボリ、他にも90年代2000年代は国内10連覇なんてチームがゴロゴロしてた

ディナモキエフでいえばシャフタールが雑魚でCSKAと争ってた時代は1敗するだけで珍しい時代
2部にいるディナモ・キエフIIさえいつも全勝優勝して昇格は2位と3位のチームってのが常識だったw

シャフタールやドニプロ、最近はハリコフ、他にもディナモのOBが結構下位チームに流れて群雄割拠的になってきた
少なくとも国内でディナモやシャフタールがアウェーで普通に負けてるしね
ブラジル人やアフリカ人も流入してるし、今は日本人もいるって?
178名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:15:43.91 ID:6LwvM0Ld0
時代は関係ないな

監督が違えば、メンバーが同じでもリーグ独走から一転して
大差の2位に落ちて、CL予選もアヤックスに負けてELでも
散々という結果になる。ちなみに今季の話。シェフチェンコも
引退の危機が囁かれていた。
179名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:12:48.40 ID:tZBmdLWC0
エールは若干過大評価されてる気がする
180名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 01:18:15.96 ID:9mQKSBsB0
もうディナモは昔の強さにはもどらないよ
復活しそうだったのにシェバ入れて(故障してたとは言え)問題児だけど中心選手のアリエフ切って、
ゲーム作れるやつがいないまま糞みたいなシーズン過ごした癖にいまでもニンコビッチは交代で出てくるだけ。
ペトロフやガルマシュは思ったように成長しない。ブラジル人も役立たず。
ここに来てアリエフ復帰とか。じゃあ失った1年はなんだったのかと・・・

アヤックスに負けたのは自業自得。
セミンは守備を構築できない無能監督だからスアレス頼みの放り込みサッカーにさえ負ける。
というかアヤックスファンからしてあのサッカーで勝って申し訳ないとか言われてたなw

シェバが悪いわけじゃない、ただヤルモレンコ、グセフ、ミレフスキーと歴代でも屈指の前線がいて、ここに司令塔が入ればどんだけの
サッカーが観れるんだという時にロートルがその枠を奪ってる事が問題だし、方針の見えないフロントの罪は大きい。
181名無しさん@恐縮です
>>180
デマ乙