【サッカー】「次世代のスターは宇佐美貴史」…ポルトガルメディアが報道★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドクターDφ ★
G大阪のMF宇佐美貴史が、次世代の日本をけん引する存在になる可能性があると、
ポルトガルメディア『academia-de-talentos.com』が報じている。

同メディアは近年、日本人プレーヤーがヨーロッパで成功をつかんだことで、
Jリーグがクオリティの高いプレーヤーを輩出できるリーグであると報道。
「昨シーズン、リーグ制覇を果たした名古屋の金崎夢生も将来が有望視されるプレーヤー」だと評価した。

中でもポテンシャルが高く評価されているのは宇佐美。
「18歳にしてG大阪に欠かせない選手である宇佐美は非常に多能的で、司令塔はもちろん、
より攻撃的なポジションでも力を発揮できる」と紹介。
「その評判は日本国内にとどまらず、海外にも知れ渡っている」と報じた。

また、「大きな可能性を秘めた宇佐美はヨーロッパでのプレーに強い関心を示している」と伝え、
欧州で飛躍を遂げ、日本を代表するプレーヤーに成長する可能性が高いと、将来性を絶賛している。

宇佐美に対しては、以前からドイツの名門バイエルンが強い関心を示し、
トレーニングへの参加を要請するオファーを提示。盛んにアプローチをかけている。
G大阪はクラブの将来を担う宇佐美の流出を阻止すべく、オファーを断っているが、
欧州メディアも宇佐美の成長と、その動向に注目しているようだ。
http://www.soccer-king.jp/jleague/article/201103081530_takashi_usami.html
http://www.soccer-king.jp/files/topics/8823_ext_03_0.jpg
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299573307/
★1:03/08(火) 17:35
2名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:42:44.31 ID:2C+cr2YM0
微妙だろw
3名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:45:09.92 ID:VjmKyHKT0
>>2
だな
4名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:45:16.80 ID:iqRIssBN0
宇佐美はFWとして育てるべき
5名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:45:34.83 ID:L7Z8HvTuO
ポルトガルでも司令塔なんて概念が存在するのか
6名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:45:40.80 ID:c7gQhF2j0
宇佐美神
7名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:46:12.94 ID:h5bCT/st0
ポルトガルのクラブじゃなくてメディア笑
8名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:46:23.17 ID:9MSMRIze0
足が動物並みに速い永井は?
9名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:46:28.49 ID:D/Engciw0
アンチ自身が一番スレを伸ばしている要因なことに気づかないのか
10名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:46:55.71 ID:jKvU6ovL0
宮市タッチプレー集
http://www.youtube.com/watch?v=PHJyFJEmsbs

そろそろベンチじゃないだけ奇跡
愛嬌でカバー

BGMとプレーが格差ありまくりってもんじゃー


宇佐美じゃ永久ベンチ
11名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:47:05.84 ID:gAaEE2eGO
FW起用が多かった昨年ほどゴールできないかもしれないけど
貢献度では今年のほうが上になりそうだな
チームに欠かせない選手に成長した
12名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:49:23.40 ID:m1uqUukuO
宇佐美
宮市
永井はマジでワールドクラス
13名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:49:25.94 ID:tRC0GjIA0
>>11 いわゆる「宇佐美が起点」ですか(笑)
14名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:50:14.27 ID:yF+k0gKL0
>>10
宇佐美はスピードだけが売りの選手じゃねえからw
15名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:50:18.98 ID:2U5zyjgl0
成長速度で言えば
長友もつい数年前までスタンドで太鼓叩いてた、って誰かポルトガルに教えてやれよ
16名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:50:27.65 ID:git/2jpGO
>>5
ルイコスタなんてその典型じゃねえか
17名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:51:18.39 ID:wyMHLDFy0
>>10
どっちも上に行く
分断をそれとなく勧められてもねw
18名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:52:38.56 ID:OCU4vG/i0
起点王か
順調に俊さん2世の道を歩んでるなw
19名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:52:48.96 ID:7UTUZEuS0
永井は本当にすごい奴だよ
プレーしてるときとしてないときのブサイク度が変わらない
安定したブサイク度
20名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:53:00.68 ID:90lGS5pP0
名古屋ユースの杉森って少年サッカーで凄かった選手か
もう一人いたよなうまい選手が
あの子もユースに行ったのかな
21名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:53:16.07 ID:0WCGXXXW0
宇佐美はフィジカル付けばすごいプレイヤーになると思う
22名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:53:43.49 ID:E7pV015e0
宇佐美はフィジカルでこられたら簡単に潰されるから海外じゃ無理だろ。
それをかわせるようなスピードも無いしな。
23名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:53:48.03 ID:d+6vMJu3O
宇佐美はガチ
宮市なんかとは比較にならん
24名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:54:02.51 ID:rxNKy3wC0
宮市(笑)

相手が引いたらなにも出来ませんw
25名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:54:30.43 ID:D+o6Uzcr0
>>10
対策されまくりだなあ
まあチームが勝ってりゃ当面いいんだろうけど
26名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:54:33.52 ID:0WCGXXXW0
宇佐美はフィジカル付ける方向のほうがいいと思う
香川みたいなタイプではないよ
27名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:54:56.11 ID:LIp0COc2O

でもリメンバー伊藤翔

28名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:54:59.86 ID:K2f5mD0WO
本当に凄かったら、とっくに宮市みたいに海外に引っ張られてるわw
海外のスカウトもバカじゃない
宇佐美は過大評価
結果も全く残せてない
29名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:55:04.91 ID:EGs2DY3o0
なんでこの選手FWで使わないの?

シュートの蹴り方みたら完全にストライカーなのに
30名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:55:45.40 ID:0WCGXXXW0
>>29
1トップの選手ではない
31名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:56:15.89 ID:DV2I+7Th0
宇佐美は性格が暗いからスターにはなれないタイプだな




32名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:56:25.35 ID:yKCyMohN0
この人が真面目な顔してるとこ見ると、味があるいい顔してるなって気づくと思うよ。
33名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:56:26.88 ID:WXQVeeUc0
あの顔を海外に晒してはいけないと思う。
34名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:56:41.46 ID:LF1eelLM0
>>28
いや、宮市は自分で売り込みに行ったわけだが・・・
35名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:56:45.71 ID:oPCcGC+T0
>>1
足の振り抜きが恐ろしく早いな。
早すぎてDFやキーパーにはノーモーションに見えそうだ。
細かいドリブルや骨盤パニックなど彼の本当の魅力ではない。




誰もこんなところ見てないだろうがな。
36名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:56:55.90 ID:QovuLiEA0
以前は期待してたけど最近は何か限界見えてきたね
37名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:57:05.73 ID:0+xzdhXj0
すっかりネタワードと化してる起点だけど、
アジアカップの韓国戦の1点目とかカタール戦の3点目とか
こないだのACLメルボルン戦の3点目とか普通に評価
すべきだよね。
38名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:57:05.91 ID:OEzeX2rC0
そのときまで真剣に見たことなかったけど、何戦だったかな。
ペナルティーエリアで切り込んで一気にシュートした奴。
キーパーにはじれたが、こりゃあ本物だなと思った。
39名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:57:12.96 ID:0WCGXXXW0
>>32
なんとなく火野正平に似てるっていうw
40名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:57:35.68 ID:w74aEkflO
宇佐美にキノコ臭を感じるのは俺だけか?
卓越した技術
すこぶる悪い頭
傲慢な態度
フィジカルの弱さ
海外挑戦への恐怖感

唯一の違いはスピードのみ
和製俊輔になりそうな
41名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:57:46.55 ID:wyMHLDFy0
>>28
え?制度上の問題もあるんだが
42名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:58:00.68 ID:rxNKy3wC0
>>40
お前馬鹿だろ
43名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:58:00.91 ID:M9RWWb/d0
何故にポルトガルメディアが
44名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:58:41.36 ID:D/Engciw0
宇佐美を擬似俊輔化して、アンチ布教しようってか
45名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:58:41.39 ID:LF1eelLM0
>>40
お前だけだと思う
俊さんバカにすんなってね
46名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:58:46.58 ID:7nVBc8r1O
CFに育ててくれ
47名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:59:03.61 ID:h5bCT/st0
まぁ期待したくなるのは荒削りだけど何か飛びぬけたものを持ってるっていうタイプだな
永井とか
宇佐美は万能型か
48名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:59:59.29 ID:K2f5mD0WO
>>34
経緯がどうであれ、才能があるなら、今の時点で海外でやってるよ
未だに日本から出られないんだから、そういうこと
年々劣化してJにお似合いの選手になってる
49名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:00:12.04 ID:tRC0GjIA0
>>35
長友もうますぎてGKから見えてなかったらしいよね!!11
50名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:00:50.34 ID:OEzeX2rC0
18歳の時点で海外にいるかどうかなど、全く当てにならない。
51名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:01:25.83 ID:LF1eelLM0
プレースピードの早い所でやらせたいね
Jだと持ってからいろいろ出来過ぎるからね
52名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:01:38.10 ID:MPotnGNB0
>>40
もう選手生活晩年で引退がチラつく俊さんなんだから
いい加減に叩くのを卒業しようぜw
衰えたモンを叩いても楽しくないだろ
53名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:01:57.11 ID:rxNKy3wC0
海外いれば成長するのかよカス
54名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:01:58.52 ID:0+xzdhXj0
>>50
当てにならないどころかその基準でいったら、
中田も中村も小野も本田も香川も長友も失格だなw
55名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:03:32.51 ID:7MYCNQLo0
都市伝説だった人か
56名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:04:15.37 ID:lZCX05DQ0
最近在日うざいなー
パクが引退してアヤックスのなんとかってやつが戦力外になったからか?w
57名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:04:15.45 ID:wyMHLDFy0
>>48
だから不可能なことを言ってもな
ユース→プロじゃなくて高校行けって事か?
58名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:04:16.07 ID:grkV5Ny20
爺みたいな体型何とかならんのか
59名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:04:16.74 ID:QovuLiEA0
どっちかっていうと宇佐美くんはもってない側の人だね
国内で地道にやったほうがいいタイプ
60名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:04:26.31 ID:m1uqUukuO
宇佐美は香川に近い
61名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:04:57.36 ID:nzATKU670
>>1
この中のゴールで天皇杯準々決勝の浦和戦のゴール地味に凄いよな
プレッシャー受けながらルーカスからのパスをワンタッチでシュート打てるとこに持って行ってシュート
振りが早いからキーパー明らかにタイミング外されてるし
62名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:05:02.81 ID:L7Z8HvTuO
>>28
恥ずかしいレスだな
63名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:06:29.79 ID:vQHoeTbm0
>>48
年々劣化して

64名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:06:40.55 ID:cJH1bM7CP
こいつはもう終わった選手
65名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:06:41.86 ID:Hx2QXQfTO
>>54
逆に若くして海外に行った選手で、成功した選手ってカズくらい?
まぁカズもあの時代だから代表になれただけかもだしなぁ
66名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:06:46.80 ID:GexAYlSsi
ガンバユースからいきなり海外チーム行くような人間じゃないし。
つかガンバも相当いいチームだよなめんな。
67名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:06:55.52 ID:wEN4DLL4i
若いのはうまい奴多いんだよ日本は。そっから先なんだよ。欧州の若手が伸びるのは世界トップクラスの連中と間近でプレーできるから。
宇佐美もそういう環境だったら、今はもっとうまくなってる。
2年前までの宇佐美はかなり凄かったが、この年齢でこのレベルの奴はゴロゴロいるぞ。
68名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:08:01.58 ID:wyMHLDFy0
>今の時点で海外でやってるよ
>>48
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/200903/s2009031007.html
69名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:08:03.36 ID:LF1eelLM0
>>48
練習参加オファーはならいっぱいあったらしいけどw
ユース→プロじゃないと育成して元を取れないから
ちょっと難しいな
70名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:08:10.63 ID:iT813wHdP
森本は若い頃からずっと海外でやってるけど、全然上手くならないよなw
ザックはそんな自国リーグでプレーしてる森本を使わなかった点で
良く分かってる監督。
71名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:08:41.80 ID:QUOeu34N0
大迫ってどうなったん?
72名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:08:56.56 ID:lZCX05DQ0
>>70
怪我だよばか
73名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:09:38.14 ID:WqlHDwyi0
そんなに韓バ大阪から脱出させたいのか
74名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:09:52.83 ID:6fGHYVv70
>>66
宇佐美がガンバにどういう思いを抱いてるのかは知らないが
宇佐美個人の未来を考えればガンバに長居は無用だな
もちろんガンバもいいチームだし宇佐美が移籍する際には移籍金
も残すとは思うが
75名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:10:16.10 ID:K2f5mD0WO
宇佐美は過大評価
天才と騒がれ消えていった選手と被る
ユース出身だし、終わりだろ
雰囲気が持ってないし、中村俊輔みたいに日本に悪い影響しか残さないよ
76名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:10:45.12 ID:iT813wHdP
>>72
代表でスタメンまともに張れてないがずっと怪我?w
77名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:11:34.77 ID:0+xzdhXj0
>>65
高校卒業前や卒業後すぐに海外行ったケースでの成功例というと
ほんとにカズくらいだね。
宮市も森本も今後はどうなるか分からないしね。
宮市はもちろん森本もまだ期待してるけどね。
78名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:12:29.90 ID:UWMZ8prS0
>>67
宇佐美は2年前から既に今のレベルと変わらなかった。
お願いだからさっさと欧州逝ってほしい。早いに越したことはない
79名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:13:18.57 ID:wyMHLDFy0
>>78
ネタか?
80名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:13:21.31 ID:EJruGz9X0
>>70
森本ってまだ22歳なのに成長止まった感じするよな
大丈夫かな
81名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:14:00.04 ID:iT813wHdP
>>78
>宇佐美は2年前から既に今のレベルと変わらなかった。

地蔵、地蔵って相当叩かれてたけどなw
U代表も碌に世界大会に行かせられないと。
82名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:15:03.64 ID:v3/j+oDR0
宇佐美は期待できるな
ゴールも積極的に狙えるし、パスもうまい。万能だよね
83名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:15:18.46 ID:6fGHYVv70
日本のサッカーも底上げされてレベルが大分上がった
これからは優秀なやつほどユースよりしがらみのない
高卒のほうが有利かもな
高卒後即欧州のリーグに行けるし
84名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:15:58.51 ID:0+xzdhXj0
>>67
それはどうかなぁ。
自分のレベルより上のレベルに入れるってのは同意するけど、
上過ぎても駄目だと思う。
ネイマールは試合出てるけど、コウチーニョは出れてないみたいに。
欧州トップクラスへのステップアップとしてはJでもそれほど問題を
感じないけどね。
85名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:18:01.40 ID:R5ffpba10
>>84
倉敷さんは超えれるか超えれないかくらいのハードルを設けてやるのが若い子の成長を促すって言ってた
86名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:20:35.22 ID:aGlUFwML0
ポルトガルと日本ってほとんど縁がないのに珍しい
相馬くらいじゃなイカ?
87名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:22:30.98 ID:wyMHLDFy0
>>86
昔ケイロスが鯱にいた
88名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:22:50.66 ID:xAJTV8MoO
風間の息子がポルトガルの2部にいる
89名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:25:08.38 ID:iT813wHdP
>>83
ユースの問題点はポジションが用意されてるヌクヌクした環境、
無意味なエリート意識を持ってしまう点、それらからくるメンタル面の
強化が不十分な点。牙を抜かれたライオン製造所になってる。でも
そこの改善をユースは着実に行ってる点でユースの環境は万全に近い。
レベルが上がってるからこそ、18歳という壁に閉ざされるのは勿体無いし、
練習試合やその他の面でも厳しいし、小学生年代のドリブラーかよって選手
を育てちゃう指導者とかいるしw

それが高校部活の否定でもない。海外移籍=ユースだとするなら、
高校部活=Jリーグ。 高校部活から優秀な選手が多く輩出されるのなら、
Jリーグからも同じ現象が起こる。
90名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:26:24.41 ID:rwtlxwDSP
>>86
ポルトのフッキを育てたのがJリーグ
91名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:26:31.61 ID:4h64FqUD0
新人王取って得点王じゃないのかよって言われる選手もなかなか居ないよな
92名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:27:11.63 ID:ryyP9iSs0
パスばかりだと批判する馬鹿が多いけど
小野レベルのパサーなんて絶滅機種だろうに
本物のパサーならいくらでも歓迎だ
宇佐美は小野レベルのパスセンス持ってるし
ドリブル封じられても難なく局面打開できる
93名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:29:19.50 ID:HoHjB0stO
金崎とか小物推してる時点で大したソースじゃない
94名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:29:54.04 ID:0CM7NdU70
宇佐市ってそんなに凄いか?
95名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:29:59.01 ID:lU0/ge80O
だから‥お前ら宇佐美に期待なんかすんな



俺だけでいい
96名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:31:22.73 ID:kXQJwIk90
金崎は2008年で終わったイメージ
97名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:31:28.01 ID:uhrzeVRsO
まずはポルトへ移籍でもいいな。そしてそれからどこぞのビッグクラブへGOだろ
98名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:31:36.55 ID:DGdE47PL0
>>35
いや、jヲタなら大半は知ってると思うぞ… 
jに詳しくない俺でさえ、大宮戦のGKがタイミング取れないシュート見て「なんじゃこの振り脚www」って思ったんだから
99名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:32:23.20 ID:8Qxna4cgO
>>80
森本は前の監督に干されて、まだ干上がってる状態

アジアカップは怪我で出れなかった
100名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:33:10.14 ID:vEy01nTB0
>ポルトガルメディアが報道

サッカーはホント世界だぜ
お前らもアメリカと東アジアは飽きたろ?w
101名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:34:08.21 ID:/wEKtufG0
>>28
宇佐美はチェルシーからの誘い断ったんだぜ
親も一緒に来いといわれてたのに
102名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:35:08.06 ID:8jR068uF0
>>40
ここはブラジルじゃないんだが・・・
中村レベルで活躍できたら日本人のなかでは大大成功の部類だぞ
103名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:35:34.74 ID:oO/suskk0
>>10
やっぱ対策されつつあるね
成長できるといいな
104名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:35:55.59 ID:T6pWcsCg0
マスゴミが騒ぎ出すかなり前から2chでは有名だったよな
宇佐美は都市伝説とか言ってた頃がなつかしいわ
105名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:37:00.99 ID:82kos8O80
バイエルンなんて終わったクラブ。

時代はトッテナム。
106名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:38:33.32 ID:WNp0ILEB0
>>86
ザビエル
フロイス
フィーゴ
107名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:40:17.81 ID:82kos8O80
宇佐美はヤットさんのポジションに下がります。
108名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:42:08.35 ID:EJruGz9X0
>>99
ブラジルは森本が復活しないと厳しいと思う
ポストプレー出来るFWがいないから
109名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:43:09.00 ID:LF1eelLM0
>>94
宇佐市はやべぇよ・・・良い所だけ融合したバージョンはね
駄目なところだけ融合したら、サッカー選手になれないけどな
110名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:44:03.16 ID:FZ3KePsJO
パスばかりとか言ってるが、実際シュート4本打ってるしな
111名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:44:57.47 ID:ZASNmBPhO
上海申花
112名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:45:09.67 ID:R5ffpba10
>>10
今のところ距離詰められるとお手上げみたいだな
113名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:47:47.87 ID:FUmNaF0h0
>>10
対策されてからが勝負だな
ニワカはスピードある完全に抜ききる選手が好きそうだが
スピードがあっても1人背負って何も選択肢がない選手なんて
チームにいらないわな
宇佐美は昨年警戒されて一時期ベンチもあったが
今はプレッシャーの中で消えることなく戦力になってレギュラー確保
してるし順調に成長してるな
宇佐美のドリブルは得点につながる抜ききる前にシュートコース
あけるドリブルとゴール前混戦のボールコントロールが魅力だな
114名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:49:15.08 ID:DGdE47PL0
>>104
年代別大会の度に宇佐美スレ勃ってたよなw
それを考えると今の小中学生で、当時の宇佐美クラスの注目度の選手がいないな 
いくらレベルの違う選手とはいえ数年に一人くらいでないと順当に人材でてるとは言えんぞ PPって女だろアレ。知らんが
115名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:52:17.12 ID:uF36WWlJ0
>>114
だって大会で試合にでるたびMVP&得点王だぞ
こんなのいるわけねえだろw
116名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:52:36.13 ID:/dOiT/H/0
地味にビッグ3のどこかが狙っているのかな
補強としてはスポルティングが欲しがるだろうけど
117名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:52:48.91 ID:yeZfW0+m0
あえて大迫を押してみる
118名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:53:09.17 ID:oAn0rqYj0
>>113
別に警戒されてベンチになってたわけじゃないよ。
酷使で後半ガス欠が顕著になってきて
だったら相手がバテてくる試合途中から入れて方が効果的って判断。
119名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:53:20.40 ID:EJruGz9X0
>>104
AFCU-19選手権で惨敗して手の平返しされたけどな
120名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:54:25.25 ID:FZ3KePsJO
>>114
今は小学生世代が出れる国際大会がないからな

杉森とか渡辺とか凄いのは出てる
121名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:55:53.36 ID:82kos8O80
マリノスの小生意気なガキは
早く海外行って性根を叩き直してもらうべき。

マガトさんヨロシコ
122名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:56:31.68 ID:R5ffpba10
宮市みたいな選手はたっぷり距離とるか一気に距離詰めるかしたらそこまで怖くない
中途半端な距離で対応すると一気に振り切られる
123名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:56:35.68 ID:A3ROYcm30
>>114
ちょい下のU-17にも良い選手結構いるよ
124名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:57:26.09 ID:0+xzdhXj0
>>10
DFが前を向かせないことを第一に考えてたのが分かるね。
いい形で前向きでボールを持てた回数が少ない。
前向けるとこの試合でも十分驚異だけど。
こうなると後ろ向きでボールを収めて、簡単にはたいて
裏へ走るような動きが今後求められそうだね。
フェイエだとそんなパス出せる選手がいない気もするけど。
125名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:59:44.73 ID:rGMTDnls0
>>51
逆だよ、Jはスペースないから何も出来なくなる
家長や安田が気持ちよさそうにプレイしてるだろ
Jじゃああはいかんのだよ
126名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:03:45.97 ID:Qu3tQ3oG0
宇佐美も宮市もすごいよ
こんな選手が日本にも出てきたのが嬉しいわ
127名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:05:05.56 ID:+jMRnzmV0
まだ壁にぶつかってないからなあ
128名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:08:54.61 ID:S0iED6wk0
ジャイアントキリングの赤崎ってこいつがモデルっぽいけど
時期が合わねーか
二川さんはアハッエヘッさんで間違いない
129名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:11:11.10 ID:FZ3KePsJO
宇佐美が有名になったのは確かU-14の世界大会で大活躍し優勝してからだったと思うが。今はその大会なくなってるはず
最近でもU12の日本少年サッカー大会で
2009杉森9試合17得点
2010渡辺?試合20得点(多分9試合)
と凄いのが毎年出ている
さらにU13宮川とかいるし日本サッカーの未来は明るい
130名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:13:42.16 ID:LF1eelLM0
>>125
いや、スペースなくても飛び込みが遅いから、ごちゃごちゃ考えてる時間がある
攻守の切り替えは決して早くないからね
131名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:17:38.71 ID:oAn0rqYj0
>>129
U12の韓国での世界大会です。
宮市も同じ大会に出てたんだっけか?
132名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:17:48.15 ID:RoFclnytP
>>10
止められてるけどやっぱこいつ伸びるわ
スピードに乗る前に体ぶつけることで封じるというDFに今回は封じられたけど
何度も諦めずにチャレンジしてるのは結構気が強いんだろうなぁ
もうちょっと体が強くなってそこをクリアできればもっとやれるようになる
それとワンタッチで簡単にはたいてもう一回貰うような動きも欲しいかも
オランダじゃリターン返ってこないかな
133名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:18:04.95 ID:yVGMtjya0
宇佐美は一生ガンバでいいよ
遠藤みたいにずっと国内でやってろ
どんな環境だろうが向上心があれば成長できるんだろ?(笑)
134名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:18:24.28 ID:rGMTDnls0
>>130
違うって
日本の攻撃陣は勝負しないがDFはもっとしない
遅らせてスペースを埋める、一対一なんて皆無、フォローが必ず付く
海外(欧州)とは違うんだよ、メッシにも破られなかっただろ
135名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:20:23.13 ID:TQn8cuRG0
ミヤイだろjs
136名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:21:09.90 ID:xAJTV8MoO
>>124
この間の宮市の試合は相手のSBがよく研究してきてたな
まずは素早く身体寄せて前を向かせない
前を向かせてしまったら外を切って左足の前あたりに立つ
ある程度中に切り込まれてもOKって守備してた
ボールの持ち方とタイミングの取り方も掴まれてた

これから宮市個人とチームがどうしていくか注目だな
137名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:21:27.63 ID:RoFclnytP
>>134
ジュニーニョやエメルソンにチンチンにされて後ろのスペースのケアには
物凄く神経質なのがJのDFだからな
前は比較的自由にやらせるが裏に出られてもすぐもう一人カバーくるような
体制できるまで遅らせるのがJの一般的なやり方だよな
確かにそういうDFはメッシのようなタイプを封じるのには適している
138名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:23:25.49 ID:T+scAOfC0
>>132
おいおい後半逃げてたぞ
139名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:23:31.37 ID:SEDT7tfKO
第二のフッキと呼ばれるだけある
140名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:24:24.03 ID:6LIc8l9MP
33 宇佐美貴史(Takashi Usami) part2<ガンバ大阪・日本代表>
http://www.youtube.com/watch?v=MfMnbIvXdcY

33 宇佐美貴史(Takashi Usami) part1<ガンバ大阪・日本代表>
http://www.youtube.com/watch?v=KLf63AYUjNs

宇佐美貴史 プレー集 -TAKASHI USAMI 2008-2010-
http://www.youtube.com/watch?v=l4TeQZxYgpg

宇佐美貴史 Jリーグ2010 全ゴール/Takashi Usami All Goals J.League2010
http://www.youtube.com/watch?v=JKxjAJZ_z5g

ガンバ大阪 宇佐美貴史の凄さ!
http://www.youtube.com/watch?v=AGRXrepmayA

Jリーグ 次世代を担う選手たち
http://www.youtube.com/watch?v=ZBl2cAtY-K4

U-22 ロンドン世代スター候補集
http://www.youtube.com/watch?v=sGLNj8PtV20

Samurai Blues(Japanese footballers)
http://www.youtube.com/watch?v=EayO565yLik
141名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:24:24.97 ID:ZdhbUCnT0
あっさり本田超えそうだな。
142名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:25:15.13 ID:LF1eelLM0
>>134
宇佐美はディレイされても苦にならないから、持ちすぎたり仲間を探し過ぎたりする
判断力を早くするにはプレースピードの速い所でやらないと駄目だって事なんだけど
143名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:26:01.80 ID:nfAMTAeC0
>>131
当事エンコリで動画が貼られて結構話題になってたから
韓国人も宇佐美のことは知ってるやつ多いだろうな
とうとう出てきたか的にまた話題になってるかも知れん
144名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:26:15.96 ID:fybEsNEZO
>>134
わかるわー
Jの守備って本当につっかけないよな
ドリブルで体ごと抜くようなプレイが難しいリーグ
そのかわりラインはズルズル下げるんだよ
145名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:27:17.20 ID:LK7+rGsZ0
宇佐美には伸びしろが無いのがきついな
宮市はまだ上手くなる余地がある
146名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:28:06.36 ID:yVGMtjya0
>>144
スペース消すのが一番の仕事だからねJは
だから一瞬の飛び出しで勝負するFWが多いんだよな
147名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:29:39.05 ID:YhfdwFnx0
宇佐美に注目してたのは俺が最初

お前ら乗り遅れすぎなんだよ、見る目がねーな
148名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:30:11.38 ID:0B2rD0Nb0
>>142
判断力養うならJだよ
欧州はスペースあるから宇佐美くらいならいくらでもパス出せる
これは相手のレベルによるけどね

「マンチェスターのDFは強いが彼らは個で戦ってる」
岡田の言葉ね、ミランにも同じこと言ってたな
149名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:30:57.27 ID:0+xzdhXj0
>>144
背後のリスクを承知で前から当たりにいくようなチームは
少ないね。
例えば欧州じゃ普通のDFが個人の判断でラインを上げて
マーカーをオフサイドにかける、みたいなプレーは殆ど無いし。
特に強豪ほどそういう傾向が強い気がする。
夏場の日程を考えると正しい選択かもしれないから一概に
批判はできないけど。
150名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:31:16.55 ID:LF1eelLM0
>>148
てことは、宇佐美は海外出ても通用しちゃうって事か
すげーなぁ
151名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:31:44.21 ID:WRqVCLL8O
宇佐美は欧州から見ても凄いんだな
152名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:33:19.87 ID:oI42pp3J0
ボール取りに行って相手倒したら簡単にファール取られるからな
153名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:33:56.81 ID:xoS1UT2h0
ミヤイチはすでにスターだからな
まだ欧州デビューできないからスター「候補」
154名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:36:08.87 ID:0B2rD0Nb0
>>150
だから得点をとるのが大事、これを磨くのがJじゃ大変なんだ
日本人はパスだけで満足できるが欧州はそうはいかない
Jにいるなら、もっと仕掛けて勝負する必要がある

155名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:38:42.53 ID:jWNunMo30
顔が残念だからなんとなく宮市くんの方を応援したくなっちゃうんだよね
156名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:39:05.68 ID:ZZkWzfL00
サッカー選手は凄い、世界と繋がってるからなー

野球って何?状態の国々が日本のサッカー選手を知ってるんだから
157名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:40:12.79 ID:k+XRnDJuP
宇佐美はなぁ〜、ただの超早熟ってだけだからな〜
実年齢より5歳ぐらい成長が早い
だからU世代で活躍できてたけど、もう成長打ち止めだしな〜
A代表じゃ通用しないでしょ
ましてや海外なんて、激しいタックルくらったら全身複雑骨折よ?
158名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:43:08.67 ID:wDQBGyZ90
>>153
欧州つってもJリーグよりレベル低いところだろ
159名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:43:22.89 ID:4AbqNDTi0
宇佐美は小野程度の才能だろう
天下取れる器ではない
160名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:44:24.47 ID:+XiU4Lto0
宮市って代表じゃ活躍したの?
代表じゃ宇佐美以下のカスだろ
161名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:44:36.10 ID:ndK9h4210
どうあれ海外でJが優秀なリーグという認識がされはじめるのはいい事だな
162名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:45:44.90 ID:+XiU4Lto0
オランダリーグなんてカレンでもゴールできるんだから
宇佐美と宮市じゃレベルが違うよ
163名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:47:17.24 ID:+dd5QPtc0
ますます青田買いが始まりますか
164名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:48:27.53 ID:22HC/hI20
詳しい人に聞きたいんだがポルトガルのリーグってレベル高いの?
オランダより上くらい?
165名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:48:45.21 ID:Ty8ZuZd20
>>159
いや、それってかなりすごいんじゃ・・・
小野がサーカスしなくなったって感じかな?
166名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:50:26.44 ID:pSS0DHo10
宇佐美も引く手あまたなうちにさっさと移籍しる
167名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:50:58.07 ID:eZA+gs+zO
まずは五輪代表に入れる実力をつけろ
168名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:52:55.81 ID:0B2rD0Nb0
トップ2は余り見てないのでわからんが
エールは子供のリーグ、わーわーやって才能を見つける
そんな感じがしたな、ある程度の育成はできるが育成リーグでもない
才能を見極めるリーグ、その中で活躍してんだから宮市にもそれはある

と偉そうにいってみる、Jもたいしたもんだよエールを見下せるとかw
169名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:54:24.32 ID:yUWfM99a0
>>165
小野がサーカスしなくなって
シュート力すごくなって
チームプレイ出来るようになったくらいだよ

全然たいしたことない
170名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:54:42.88 ID:6fuzSQid0
>>165
小野がサーカスに使った才能と努力をゴールをとるために使っていたらと思うと凄く残念だよな
171名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:55:08.78 ID:Ty8ZuZd20
>>168
ただ、最近みたいにタダ同然でどんどん海外に出て行かれちゃうと、
Jもそんな風になっちゃうかもしれないな
172名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:57:49.26 ID:btbY11UCi
スピードがもうちょっとあればな・・・
なんかユース時代より遅くなった気するんだよな
173名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:58:39.03 ID:0nc8BKUH0
>>172
普通に考えて周りが早くなったんだろう
174名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:58:53.37 ID:0B2rD0Nb0
>>171
そうだよな、もう目ぼしいのが居ないっていうか
でも大国だからな日本は
もっとクラブが増えてサッカー人口が増えればいくらでもでてくる
175名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:01:14.60 ID:EhPHEXUA0
ポルトガルリーグなんて弱いに決まってるだろ。
人口1000万の小国だ
176名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:02:25.26 ID:yUWfM99a0
>>172
緩急付けるから遅く感じるだけで
一直線に走れば岡崎、香川と変わらんよ
177名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:03:59.34 ID:7jiSJXNN0
> G大阪はクラブの将来を担う宇佐美の流出を阻止すべく、オファーを断っているが

ケツの穴ちいせぇな
ガンバでくすぶっててもしょうがないだろ
178名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:05:38.87 ID:Ht5LizXJO
急に背が伸びてスピードなくなった
のびてる間は筋トレもまともに出来ないんだよ
すでに180超えてるし身長が止まったら
猛烈に筋トレしてプロレスラーになって欲しい
179名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:05:56.36 ID:0B2rD0Nb0
>>177
J2に落ちてもいいってかw
おじさんばかりなんだぞガンバ
180名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:08:21.54 ID:KHvZxeKJ0
>>178
どこ情報だ?
180ある様には見えないんだけど
181名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:08:53.01 ID:7jiSJXNN0
182名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:09:19.13 ID:EhPHEXUA0
たしかにスピードはないな。
183名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:10:57.55 ID:wDQBGyZ90
>>179
今明神橋本中澤がいないからかなり平均年齢下がってる
184名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:11:16.12 ID:pNd7AYPvO
>>181
小さすぎてGKが気付かないねw
185名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:11:55.90 ID:xAJTV8MoO
おまえたちが何を、誰を基準にスピード無いって言ってるか知らんが
宇佐美はJでもスピードあるほうだぞ
186名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:11:59.75 ID:xvKijyfB0
>>178
一定の筋トレは必要だろうな。
問題は体のバランスが取れるまでの間、それまで出来てた事が出来なくなる
期間で感性が失われる可能性だな。

体を創らなかったとしても、特別な選手には成れないが。
187名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:12:40.70 ID:kkD8KIQ3O
フッキが無双してるせいでこんな記事が出たのか?
188:2011/03/08(火) 23:13:01.43 ID:AhGQ8dKXO
ポルトガルはいいサイドアタッカー出すな

189名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:13:02.36 ID:EB7TAkDoP
バイエルンのスカウトがスピードあるって言ってるのに
芸スポ民ごときがスピードないって
190名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:13:17.83 ID:RoFclnytP
カルロンがスタメン取れてないからな
191名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:14:02.22 ID:Z4Vw6uKg0
>>178
もう2年ぐらい前から178cmだと思うぞ
180cmの平井より低いから身長は伸びてないだろう
192名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:14:39.91 ID:RoFclnytP
>>189
日本人は一般的欧米人に比べればみんなスピードあるっていわれるよ
193名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:15:03.43 ID:8lf/KyZM0
>>181
やだカワイイ
194名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:15:10.16 ID:0nc8BKUH0
フッキと長友の対決ってCLレベルの戦いだったんだな
195名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:15:49.87 ID:mxMEJ7cG0
>>181
もはや一寸法師じゃん
196名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:16:22.74 ID:RoFclnytP
>>194
このままいけばガチでCLで再戦あるかもなぁ
そうなったら胸熱
197名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:18:31.59 ID:T99RH8Sh0
指宿と林は名前聞かなくなったな
若くして海外に出たのに
198名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:19:47.73 ID:pNlowxJt0
最近、また体大きくなってるよね?
199名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:20:48.84 ID:0B2rD0Nb0
>>183
中澤をその括りに入れちゃうのw
上手く切りかえれるといいね
200名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:22:06.62 ID:xYAI2SI00
フッキさんを排出したJリーグの評価が
ポルトガルで高まるのも当然だな
201△ゆとりょ小僧 ◆o3PgV4knireg :2011/03/08(火) 23:22:33.69 ID:aOnqzuxU0
宇佐美バイエルン行けるの笑?
なんか監督契約満了みたいじゃん。フロントが欲しいの?
202名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:22:56.48 ID:Ty8ZuZd20
>>198
大きくなったって言うか、がっちりしてきたな
もうちょっと体が出来てくれば、その時が海外挑戦するときなんだろう
203名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:25:45.68 ID:K+gc8hxT0
Jのユースで一番優秀なのってガンバなのかな
204名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:27:03.91 ID:+MRtC/ES0
焼き豚には次世代のスターいませんから嫉妬するのもわかるよ
ハムの祐ちゃんでシコってて下さい
205名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:27:47.71 ID:pNd7AYPvO
日本の選手をRPGに例えるとエルフだな、速さが武器。

長友はドワーフだけどw
206名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:28:08.74 ID:kAg5EUq20
宇佐美の技術の高さ、センスは改めて言うまでも無い
金崎は今のままだとちょっと厳しいと思う
鞠の小野も期待したい
207名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:28:14.96 ID:T99RH8Sh0
>>201
前から興味はあった
バイヤン自体イラン人とか他所が狙わないアジア圏に補強の狙い定めてたとこはある
208名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:30:15.02 ID:0+xzdhXj0
178の遠藤より若干大きく見えるけどね。
2人とも猫背だけど。

>>201
ドイツはどこもディレクターがいるから監督より
そっちが変わるかどうかじゃないかな。
209名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:30:15.50 ID:xAJTV8MoO
>>202
去年に比べたら体つきが全然違うな
腕と胸周りが一回り太くなってた
ただちょっと心配なのは少し身体のキレが落ちてること
それがフィジトレのせいなのか、中東遠征やプレス対応増加からくる疲れのせいかはまだわからない
210名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:31:27.75 ID:Ty8ZuZd20
>>203
実績はすごいな
海外移籍選手が5人だもんな
211名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:34:05.16 ID:/Q3iqYe6O
ジュビロの金園、エスパルスの大前
212名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:34:56.64 ID:mph8UlasO
>>205
遠藤はノームな
213名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:35:25.32 ID:ANr1Ckxm0
まさかのちょっとした選手輸出国になって来たな・・・
214名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:37:15.53 ID:A3ROYcm30
>>209
疲れはないな
そう見えるとしたらフィジトレのせいだと思う
ただ今の体に馴れればまた違ってくるかも

長友の体を作ったノウハウをあらゆる所に教えればいいのに
215名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:39:43.28 ID:Ty8ZuZd20
>>214
長友に合ってるからってほかのやつらに合うとは限らないからなぁ
人間それぞれ体格も筋肉の質も違うし
明治やFC東京の人間がみんな長友みたいな身体能力してないだろ?
参考くらいにはなるかもしれんが・・・
216名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:39:45.26 ID:XnNiOEbRO
日本がはじまるなんて…
217名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:40:07.99 ID:T99RH8Sh0
>>214
長友も本田も10代からやってるからなぁ
宇佐美も今やってる最中なんじゃないか
218名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:41:15.36 ID:xYAI2SI00
>>216
W杯前は本当に終わりかけてたのになぁ
219名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:42:19.11 ID:RoFclnytP
>>209
でも宇佐美の腕ヒョロいぞ
ユニ脱いでランニング姿見ると分かる
長友とか本田とか上腕二等筋がボコってなってるけど
宇佐美は棒みたいになってるw
220名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:43:26.09 ID:xv09tuGR0
>>219
長友は化物すぎる
なんだよあの体wwwwww
221名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:43:51.21 ID:fQOO5d2i0
こいつは通用しない。
森本、平山と同じ10代のみの選手
222名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:43:59.25 ID:31Pmxv4A0
来年は白崎君が欧州に行きます
223名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:44:02.04 ID:90lGS5pP0
>>219
そりゃ18歳だからな
23、4の選手と比べて体が出来てないのは当然だろう
224名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:44:08.33 ID:LK7+rGsZ0
>>216
アフリカ人を狩りつくしたからな
225名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:44:38.93 ID:wWoCBiJZ0
>>219
年齢違うのに比べるとか、頭悪いなお前
226名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:46:25.72 ID:RoFclnytP
>>225
宇佐美の同年代でも早い奴は結構良い体してるけどな
米本とか
227名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:47:07.84 ID:A3ROYcm30
>>218
下地はあった訳だから後はきっかけだけだったな
最高のタイミングであの結果が来た

本当はメディアの扱いがもう少し代表偏重から変わってくれれば
そこまで流されないんだけどなあ
228名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:47:24.10 ID:wHDlylZnO
ガンバのトレーナーはクソだから宇佐美がごつくなることはないと思うよ
平井みたい太ることはあっても
229名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:47:37.63 ID:uLB1U0p2O
馬鹿じゃねーの
可能性があるとか噴飯するわ
確定してるっつーの
230名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:48:02.04 ID:Eh6v+gzd0
>>216
移籍金安いし、シャツは売れるし、テレビも付いてくる
これでピッチでも使えたらこんな美味しい選手はないよなあw
231名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:48:29.26 ID:xv09tuGR0
>>228
家長さん…
232名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:49:14.97 ID:LK7+rGsZ0
ガンバユース組はJリーグに最適化され過ぎている
得点力は補強外人で解決という発想やめれ
233名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:49:49.25 ID:wHDlylZnO
家長は昔から体強かっただろ
あれは生まれ持ったもので後天的についたものじゃない
234△ゆとりょ小僧 ◆o3PgV4knireg :2011/03/08(火) 23:49:59.57 ID:lVQnYezd0
とゆーかあんなヒョロヒョロで20越えてからガチムチになった選手なんか日本にいるか?
長友が太鼓叩いてた時の写真見たが既に腕とかムキムキだったし。本田も岡崎もガタイ良かったぞ。リョナウドも体格良いし。

235名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:50:43.71 ID:btbY11UC0
家長は小さい頃からラグビーやってたんじゃなかったか
236名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:51:04.85 ID:yMJFVIBo0
都市伝説ももう18か。
今行かないと、ただの人で終わらないかな。
237名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:51:06.46 ID:EB7TAkDoP
リョナウドとかマジで気持ち悪い
238名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:54:14.27 ID:RoFclnytP
Jリーグブームの頃は世界のスターがやってきて華があったけど今は…
ってブーム終了以降ずーっと言われてきたけど解決策が見えてきたよね

日本人選手が海外に出て行ってスターになったあと帰ってくれば
スター選手が来日したのと一緒じゃんw
239名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:54:21.80 ID:NVKdlWEPO
宇佐美、遠藤が抜けるとガンバがやばくないか
契約がいつまでか知らないが、そんな簡単には出さないだろ
240名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:54:25.76 ID:xYAI2SI00
>>237
せっかくコテハン付けてくれてんだから
活用しないでどうするの
241名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:54:54.15 ID:T99RH8Sh0
宇佐美はまだ10代だし長友は太鼓叩いてた時は20代だw
242名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:56:16.95 ID:LK7+rGsZ0
>>237
ヤットゥーゾとどっちがキモい?
243名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:57:22.60 ID:btbY11UC0
>>236
宇佐美と同じ18歳の頃の長友はまだ太鼓も叩いてもいないんだぜ
244△ゆとりょ小僧 ◆o3PgV4knireg :2011/03/08(火) 23:58:14.53 ID:lVQnYezd0
>>241 あれって大学1、2年だろ?
18〜20歳くらいだぞ?そんなに宇佐美と変わらん。ようは筋肉付きにくいんだろ。
ヒデみたくするしか無いな。細い骨格に無駄の無い筋肉付けるみたいな。
245名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:00:52.97 ID:FUmNaF0h0
リョナウドww
246名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:00:55.77 ID:601li4D4O
>>239
宇佐美は出ていく前提だし以前の形に戻るだけだからさほど問題ない
遠藤は抜けるとマジでやばい
最低でも来シーズンには後継者の目星つけとかないと
今までのようなパスサッカー出来なくなる
247名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:02:15.11 ID:RoFclnytP
>>246
柴崎強奪とかしたら面白そうなのになww
5年契約してるんだっけ
248名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:03:32.62 ID:nYXkfrQv0
>>246
外人とれよ
桜のマルチネス?だっけ
あの人でいいだろ
249名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:05:22.55 ID:Pcb6uwwz0
>>246
川崎の柴崎強奪すればいい
250名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:05:58.74 ID:KpBf9a80O
家長アグエロみたいなフィジカルて言われてたぞw
251名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:06:51.70 ID:nr7mh9aI0
>>248
あの人はぴったりだがさすがの大阪互助会でも許可降りないだろう
252名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:09:44.27 ID:bwz6FLO40
こんだけ信者に持ち上げられてて海外で失敗したとき恥ずかしいだろうな
253△ゆとりょ小僧 ◆o3PgV4knireg :2011/03/09(水) 00:12:11.66 ID:4g2p4xSL0
つーか。背が伸びてるから筋トレ中止ってなんだ笑?ホントに身体強くなるのかよ笑。
254名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:13:51.95 ID:601li4D4O
遠藤の後釜で時間かけずにガンバのパスサッカー受け継げるのは
今のところ茨田くらいしか思い付かんな
255名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:14:34.63 ID:0ENWS7vL0
凄い凄いと言われてるがいまいちピンと来ない。
256名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:17:11.81 ID:loZg1Jzs0
>>253
まだこの国じゃ日本人サッカー選手に合ったフィジカル強化メソッドが確立されてないんだろうなあ
世界に通用する日本人が量産される時代が来るのは、それが出来てからだろうって気がする

257名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:19:04.90 ID:iykqtGkSO
ガンバの試合見てるけど、たしかにうまいと言えば
うまいんだが、どこが?って言われると…になる
258名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:21:29.47 ID:uiUDMRbx0
永井は不細工すぐる
あれは輸出禁止レベル
259名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:21:37.84 ID:0ENWS7vL0
これからはまともに筋トレで効果的にビッグ3が使えない奴はダメダメ
260名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:21:59.31 ID:uUS/JB8u0
幼い頃から世界から注目されてて、今でもちゃんと成長しているのは良いこと
261名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:23:04.45 ID:+fJjzKwX0
正直、怪物だし注目されるのも分かるよ。
怪我だけは気をつけてほしいね。
斧みたいに手術8回とか悲惨な状況になるのはご勘弁。
262△ゆとりょ小僧 ◆o3PgV4knireg :2011/03/09(水) 00:24:06.66 ID:4g2p4xSL0
>>256
みんな鍛えたって個人差あるよ。当たりに強いのも才能。しかも日本人は黒人や白人と骨格からして違うし。
だからって鍛えるなって訳じゃないけど。
やっぱり海外に行ったら強くなるょー。
263名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:25:14.27 ID:Dnjjl/NcO
意外に米本あたりが数年後にビッグクラブに移籍するかも
264名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:25:16.59 ID:uiUDMRbx0
斧なんて小さな穴ぼこにつまずいて骨折だもんな
265名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:26:05.27 ID:wpdTeF1kO
オシムも「ライオンに追いかけられている宇佐美が足をつりますか?」
みたいなこと言ってたし、相当期待されてたんだな
266名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:28:23.42 ID:l592kHqwP
>>263
米本はいいよなぁ
粘っこい奴は使える
267名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:28:23.70 ID:RgYIAoQV0
挫折してないだけに挫折や苦い経験してからが勝負だとは思うんだけど・・・
本田の北京五輪何かがいい例
自信あるのは良いけど、発言だけが一人歩きしてる用にも見える
自信があるなら今よりレベル高いところでやるのも1つの手だろう
268名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:30:29.94 ID:l592kHqwP
>>267
本田はガンバユース不合格と五輪3連敗とオランダ2部残留か
このくらい挫折経験して這い上がるのは凄い精神力だよなぁ
特に五輪後の叩かれ方は凄かった
269名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:33:19.69 ID:IpD3QAya0
>>10
転んだ時の受身は体育の柔道で覚えたんだろうないい受身だ
270名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:35:16.84 ID:Yj8OsC8l0
999 :名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:44:33.17 ID:tRC0GjIA0
>>992
ガンバの上手い選手たちが前までボール運んでくれるんだから
前で張ってりゃシュートも打てるわ

アホか。こんなの3年前のガンバだ。
今じゃ中盤のおっさん共が絶賛劣化中で、宇佐美がMFで使われてるのに。

271名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:35:19.85 ID:tXy1u9XKi
こんにちわ、清水エスパルスの伊藤翔です。
272名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:35:38.21 ID:tsLmKrx70
宇佐美って、なんか松井に通じる微妙さを醸し出してるんだよなあ
単なる杞憂であればいいが
273名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:35:55.76 ID:Utb9mvED0
宇佐美、宮吉、小川(神戸)、米本、大迫、小山田、原口、杉本、永井

あたりか有望な輸出商品は
274名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:40:02.70 ID:3njOTP8V0
>>268
本田、アジアカップ優勝決まってザックとハグした時の
表情がなんともいえんかったな
275名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:41:02.45 ID:Upf507yM0
>>273
小野も入れてやれよ……
276名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:47:43.09 ID:jv36ZMVUO
>>267
U-17W杯三試合無得点、U-20出場権逃したから挫折は経験してるはずなんだけど
アディダスだからなのかわからないけど、スターシステムは変わらないし
次の世代で仮を返せばいいとか言われて何故か甘やかされてる
277名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:48:20.12 ID:uUS/JB8u0
2006年 - 高円宮杯全日本ユースU-15 得点王
2006年 - 日本クラブユース選手権U-15 得点王
2006年 - メニコンカップ(クラブユース東西対抗戦) 敢闘賞
2007年 - 豊田国際ユースサッカー大会 MVP、得点王
2007年 - フランコ・ガッリーニ国際大会(イタリア) MVP
2008年 - プリンスリーグU-18関西 得点王
2009年 - コパ・チーバス2009(メキシコ) 得点王
2009年 - ビジャレアル国際大会 (スペイン) 得点王
2009年 - マネル ・フォルネ・ポンス・ユース大会(スペイン) MVP

◆2008〜2009 宇佐美主な軌跡
プリンスリーグ関西 7試合8得点
モンテギュー国際大会(フランス) 4試合3得点
U-18日本クラブユース選手権 5試合4得点
豊田国際ユースサッカー 3試合2得点
宮城スタジアムカップ 5試合4得点
U-18高円宮杯 4試合6得点
U-16アジアユース選手権(ウズベキスタン) 5試合2得点
Jリーグユース杯 7試合5得点
コパチーバス2009(メキシコ) 5試合7得点
ACL・FCソウル戦 1得点
ビジャレアル国際大会 4試合3得点
マネル ・フォルネ・ポンス・ユース大会 2試合3得点
U-17WorldCup大会 3試合0得点
55試合48ゴール アシスト約40〜50
278名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:48:57.29 ID:3njOTP8V0
宇佐美挫折味わってるじゃん
大泣きしてたぞ
279名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:49:45.87 ID:7PkYMLy50
>>273
甲府の堀米もいいぞ
280名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:49:49.97 ID:mL4y3lvz0
>>273
宇佐美10億
米本大迫あたりは5億くらい置いてってもらわんと困るわな
281名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:50:49.59 ID:l592kHqwP
>>278
いや、人格が否定されるレベルの挫折じゃないじゃん
本田の五輪後はエグかったぞ
俊輔のW杯もエグいけど
282△ゆとりょ小僧 ◆o3PgV4knireg :2011/03/09(水) 00:51:00.53 ID:4g2p4xSL0
>>276
宇佐美代表じゃ散々だから挫折味わってると思うわ。
283名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:53:00.68 ID:qgIsaomd0
宇佐美はブラジルWCは外れて挫折しとけ
そしたらカタールで爆発できる
284名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:53:02.09 ID:Pcb6uwwz0
>>276
スターシステムってw
285名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:53:10.41 ID:Q/UpuT1Y0
>>268
凄い精神力ってのは、あの腕時計を見ただけで判るねw
286名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:54:49.56 ID:l592kHqwP
>>279
そいつ凄いらしいな
俊輔の高校時代のテクニックにプラスしてフィジカルもあるとか
サカマガで見かけた気がする
287名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:55:26.04 ID:JcYWCJVH0
宇佐美って知らんがな。
うさみ恭香は大好きです。以上。
288名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:57:47.80 ID:tK3aNbQr0
>>243
長友は例外中の例外だぞ
一緒にすんなよ
あんな根性あるやついねえって今のインテルの馴染み方みりゃそんくらいわかるだろ
289名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:00:38.09 ID:KJWUb/980
小野は小さすぎないか?
290名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:04:36.75 ID:688t5cMn0
http://www.youtube.com/watch?v=sGLNj8PtV20
U-22 ロンドン世代スター候補集 -Japanese new generation for London Olympics 2012-

日本の未来は明るいな
291名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:08:56.81 ID:ntft0hwQ0
次世代の都市伝説は?
292名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:09:11.80 ID:k/ODFUMRO
ボールタッチがエロすぎて俺のマンコびしょびしょになる
293名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:13:57.57 ID:7tEd+guS0
宇佐美に関しては過大評価もいいところ
家永もしかり
とりあえずJでMVP級の活躍してみろw
294名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:14:36.56 ID:ZC6r0LVNO
>>277
この実績は日本サッカーの歴史上間違いなく一番
まさにリアル大空翼

ただしサッカーは個人競技じゃない
岬太郎が必要だ
295名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:19:08.82 ID:vytv7HxpO
宇佐美は石崎だろ

当然、顔面ブロックした後のね
296名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:21:12.44 ID:tvq05Ilg0
>>293
その家長がなんとスペインで成功しつつあるんだよ
ここ数試合、技術やセンスは通用してる
あとは守備と体力の問題がクリアされればスタメン獲るかも
297名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:22:57.05 ID:3njOTP8V0
家長10分しかもたないぞ
20分じゃ苦しそうだぞ
298名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:24:37.99 ID:BjBMYbAZ0
>>293
家長は短い時間しか出てないけど、攻撃は思いっきり通用してるぞw
299名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:25:22.42 ID:BjBMYbAZ0
>>297
何を言う?
出てきた時点で既にしんどそうだぞw
300名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:26:38.48 ID:tvq05Ilg0
>>299
ベンチで座りながら大汗かいてる家長を知らないのか?w
301名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:28:47.22 ID:7tEd+guS0
家永に関しては
とりあえず城を超えてもらおうかw
ポジション違うとか無しね
得点せずにノコノコ帰ってくるなよ
302名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:28:51.96 ID:l592kHqwP
家長は意識を変えることが出来たら一気にブレークするだろうなぁ
303名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:30:00.22 ID:xhygYT8N0
>>297
Jでも普通に90分やってたのに何言ってんの?
家長は10分でも90分でもずっとあんな感じだよ
304名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:32:22.06 ID:BjBMYbAZ0
>>303
そこは「彼のアップはきつ過ぎるんだ」とか言って欲しかったw
305名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:34:34.64 ID:BhIrBZM6O
>>301
漢字ちゃんと書けよ在日
306名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:37:50.34 ID:2BoZYue4O
宇佐美の完成度には、どの国のサッカー関係者も、普通に驚くと思う。

基本技術は現時点でJ屈指。
少しでも早く、海外のリーグで経験を積ませたい。
何気にピッチを俯瞰する、イーグルアイを持っているから凄い。

個で打開をする事が何よりも求められる海外向きの選手。
307名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:42:58.61 ID:3njOTP8V0
宇佐美は最上級の個をもった選手が、組織で戦うっていうのが出来る選手だよな
組織でも個でも両方いける
308名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:48:02.53 ID:vytv7HxpO
凄い選手なのは分かったけど、顔…。
309名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:53:56.62 ID:khxq3r6wP
611 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2011/03/09(水) 01:44:45.18 ID:bjjL9s5H0
・日本プロサッカー選手会、労組化 勝利給アップなど待遇面向上を目指し 今日にも正式表明

・柏 応援ステッカー増強 路線バスなど公共車両などに1000枚

・シャルケ マガト監督、今季終了後に解任か
310名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:56:53.22 ID:LoGRW6g60
>>308
凄いよな
311名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:58:05.21 ID:cXfQh1Rn0
>>308
顔でサッカーする訳じゃねえし
312名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:59:19.56 ID:BjBMYbAZ0
>>308
お前、プレー中の選手の顔が見えるのか?
とんでもない視力だなw
313名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:03:08.97 ID:BhIrBZM6O
顔は酷くはない、
314名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:05:07.08 ID:lRxhpN7W0
顔が〜顔が〜うるさい奴はサッカーはおろか、
容姿でも宇佐美に及ばないんだろうな
たいていこういうのは劣等感の裏返しだから
315名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:08:58.32 ID:kWbLyxF50
顔で批判されていいのは名良橋だけ
316名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:10:50.96 ID:tvq05Ilg0
    / ⌒ ⌒ ヽ
   /         \
.  i    /ヽ、、    |
  |   ノ━ヾ━、   .|
  |. /ー-/ヽ-‐ `ーi .|
  i i'  (__)   .||
   !.|`   、____,  ノ;!   >>315
   ヾ;;、  ゙ー‐‐'  ./ノ    顔で批判するのは良くないと思います
     ゙\____./"
     /:: ∨: ::\
    /:: :: :: :: :::▽::゙:、
    i:: :TOYOTA:: ::i
    |:: :: :: :: :: :: :: :: :|
317名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:11:17.93 ID:HHb6RY940
ポルトガルの都市伝説になったか
318名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:12:19.14 ID:k/t9gttU0
ガンバは稲本で失敗してるからね
慎重になってるんだろうな
稲本なんて海外行って守備だけのつまらない選手になってしまったよ
319名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:14:52.98 ID:ZBgBrv6n0
歯汚いなw 見る者を不快にさせないのもスターの条件だ
代表入りは確実だから楽しみな選手
320名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:16:35.86 ID:z9r8iLa40
あらゆるとこで評価高いねこの子は
言動もあってかスター性があって話題になりやすい
でも移籍は早くても五輪後よ
321名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:16:38.52 ID:y5l8yp7h0
永井のブサイクさは人に嫌悪感を与える
322名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:16:49.64 ID:IOHuxpqn0
顔がかわいそうなんだよな。
横からみると三日月というか、茄子というか。
前から見るとクシャおじさんみたいだしw
323名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:16:57.98 ID:T2MikByQO
もっとましな写真はなかったのか…
324名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:17:51.02 ID:cXfQh1Rn0
>>321
お前が見なければイイだけ
325名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:18:35.64 ID:BhIrBZM6O
顔は韓国代表と比較するとイケメンに見えるよ。
326名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:18:59.51 ID:MWvp7dQx0
>>321
意味不明
327名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:19:52.97 ID:gWximGt50
宇佐美はデコちん
328名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:20:13.30 ID:sG5Vt708O
正直なところ、まだ微妙な選手だな
中盤で使うのは勿体ないがアタッカーとしては少し心許ない
もっとスペースを上手く使ってボールを呼び込んで欲しい
当たりの強さより瞬発力つけてバッジョ目指せ
329名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:20:34.77 ID:heEAVi4j0
顔にキレがない。
あんんまり成功しないタイプだね。
330名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:22:58.88 ID:cXfQh1Rn0
瞬発力は殆ど先天的なもので後から付けるのは無理
331名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:24:31.68 ID:vbsWIuC4O
>>325
そりゃ韓国人と比べたら
その辺に落ちてるウンコでもイケメンに見えるだろうけど…
332名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:24:46.68 ID:vytv7HxpO
顔は大事だぞ。
宮市と宇佐美の能力が全く同じなら、宮市を選ぶだろ。
333名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:25:27.80 ID:bUvJB9nQ0
同世代の柴崎や小島がベンチにも入れない状況を考えるとガンバで既に中心選手となってる宇佐美は異次元の存在
334名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:25:45.07 ID:cXfQh1Rn0
見たくれの事しか言わん奴は
整形大好きな鮮人と同じ価値観なんだろうwww
芸能人でも拝んでろw
335名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:26:54.85 ID:MWvp7dQx0
でも宇佐美の良さがわからん。誰かおしえ
336名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:27:25.41 ID:Ro1fwwDGO
>>276
U-15までは同世代でぶっちぎりだったけど最近何年かはJリーグとの兼ね合いで各世代代表では結果が芳しくないって感じ?
337名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:30:59.65 ID:FtHXkBsKO
最も過大評価されてるJリーガー
338:2011/03/09(水) 02:32:29.50 ID:Ar0tQQqDO
フィーゴはいい選手だった
339名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:34:18.60 ID:DYFURB/50
GKにアゴは出て欲しいとは思うが他のポジはどうでもいいや
340名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:36:27.86 ID:pxzPsIXa0
すげぇなみんなイケメンなんだな
顔でサッカー選手見てる奴の心理がわからん
クレイジーだよ
341名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:38:06.09 ID:LFHSp/3x0
733 :マーキュリー ◆G2VpigiKjQ :2011/03/09(水) 02:33:08.77 ID:UnoX30ybO
鹿島大迫U-22初召集、山田直、米本、権田らも召集へ

協会がステータス協議会発足、選手会との話し合いへ整った
川崎勝利の余韻なし、横浜対策語らず
鹿島柴崎抜群の判断力、練習試合で出場いきなり決めた
本田圭獲りへナポリ動く
342名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:38:58.46 ID:ZUepfJKbO
宇佐美って名字かっこいいな
343名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:39:51.38 ID:8m7Ch4u/0
今はまだ、シュートと縦ドリブルが上手くて、
セットプレーとロングパスがいまいちな俊さんって感じだろ

欧州の並の選手よりフィジカル以外の部分は、
全部優れてるけど、スペシャルの所がない

今の段階で欧州に行ったら、宮市の方が評価されるだろうね

逆に日本なら、宇佐美の方が全然評価されるはず
344名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:50:02.39 ID:tGa/E7N/0
>>343
それの何処に俊さんのこってんだよw
345名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:51:12.34 ID:r3OpQZ920
名字からしてもsamurai blueにピッタリ
346名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:52:56.83 ID:2BoZYue4O
とても18歳の完成度ではない。
スルーパス一つ観ても、絶妙な位置にボールを出して味方を操っている。
347名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:53:15.39 ID:v3JD8x2L0
>>345
USAmiだぞ
USA USAとアメ公かよと思われる
348名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:53:44.82 ID:8m7Ch4u/0
>>344
349名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:56:12.54 ID:vq1sm5wT0
     宇佐美
宮市         永井

ブラジル大会はこの3トップでいいだろ
350名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:58:51.89 ID:op9RBb3YO
華がないね(笑)
351名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:59:20.18 ID:idS8mGH9O
>>346
開幕戦でもすごいパス出してたな

去年の平井へのアシストが一番びっくりしたけど
352名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:01:46.29 ID:8m7Ch4u/0
本田の子供時代のアイドルが中田だった様に、
宇佐美の子供時代のアイドルは俊さんだったはず

細かいプレーのクセとか、髪をいじる感じなんてソックリだろ?

で、俊さんを見てた宇佐美が俊さんに足りない部分を、
補ったのが今の宇佐美のプレー

否定する人も多いだろうけど、たぶんそうだよ
353名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:02:43.66 ID:v3JD8x2L0
>>352
名古屋の永井が憧れてたのが野人岡野なのと一緒か
354名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:03:32.91 ID:cXfQh1Rn0
>>353
いや岡野じゃないと思うw
355名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:03:59.81 ID:c7n3Y+7l0
>>349
なんか全く点が取れる気がしないな
CFを置いて、その後ろに3人が並ぶ、ならまだ分かる
宇佐美、宮市は普通に試合に出ている点で凄い、伸びていくと思うが、
永井はまだ分からん、とにかく速いが、もう少しJでのプレーを見てみないと
356名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:06:36.93 ID:dVYGBJrT0
>>10
相手SB、オランダのU-21代表じゃね?
357名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:09:27.63 ID:vDvmiqIt0
島田紳助タイプの顔だよね。
358名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:10:53.25 ID:l592kHqwP
>>352
宇佐美ってボール弄り大好きだからな
練習後も帰宅してから近くのグラウンドでボール弄ってるらしい
俊輔も練習後に居残りでボール弄ってたからな若手の頃

宇佐美がそのボール弄りの時間の3割くらいを筋トレに充てたら
数年後かなり違ってくるんだろうけどな
359名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:12:45.62 ID:tGa/E7N/0
宇佐美は全部やって二桁ゴールもするっていってんだし
周りが壁を用意しなくても自分で上目指せる凄いヤツだよ。
360名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:13:37.78 ID:cXfQh1Rn0
また筋トレ厨、フィジカル厨かw
専門のトレーナーに任せとけば良いんだよ
デリケートな問題だからな
361名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:14:15.04 ID:3AWvTXCgO
なにより宇佐美はリスペクトする俊さんと同じ髪型にしてたじゃん
362名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:14:59.00 ID:vq1sm5wT0
>>355
これでも点とれそうじゃないかい?
4-3-3のバルサタイプ
CBが欠点だが
いくら待っても育たないCFはあえて捨てました

       宇佐美
  宮市         永井



 香川    本田     岡崎



長友               内田
     吉田   釣男

        川島

363名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:14:59.85 ID:8m7Ch4u/0
>>358
今年のオフは、かなり筋トレやってたらしいよ

中村俊輔が、縦にドリブル出来て、
シュート上手くて、フィジカル強かったらスゴクね?

って、子供時代の宇佐美は思ったのかもな
364名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:15:46.71 ID:UwP+XGpQO
永井って金八先生に出てた加藤まさるに似てるよね。「俺は腐ったみかんなんかじゃねー」
365名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:16:11.47 ID:l592kHqwP
>>360
本人にしっかり鍛えるという意識がないとトレーナー付いても効果薄いからなぁ
岡崎を指導した元陸上の人の話だと「意識でこれだけ効果出るんか」って驚いてたぞ
そのくらい岡崎は真剣に走りのトレーニングに取り組んでたそうだ
366名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:16:13.06 ID:cXfQh1Rn0
>>362
なんか大量失点しそうだなw
367名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:17:08.23 ID:38zIDNSuO
体弱いしスピードもそこまでシュートも本数だけ
CHの練習した方がいい
ガンバて平井ごときがあんなに点取れんだぜ
368名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:17:15.08 ID:vq1sm5wT0
>>366
がーんw
考え直すわw
369名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:18:21.70 ID:cXfQh1Rn0
少なくとも知識も無いままに闇雲にやるもんじゃないよ

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/13(水) 10:47:22 ID:BSThQ+ch0
フィジカル強化って難しいよ。
筋肉量が増えた当初は良いのだけど、
筋肉はどうしても重いものだから、スピードと体の強さのバーターになりやすい。
かつ、パワー系を強化するとAT値が低下しやすいので
持久力や回復能力が低下する傾向がある。
選手によっては、ほんの少し体幹を強化するだけの方が
良いというケースも当然あるよ。
どの程度の強化がベストかは個人差が大きい。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/13(水) 10:59:31 ID:BSThQ+ch0
そう、夏バテ対策も…。
サッカーは1試合で10キロメートル以上強弱をつけて走るから、
酸素の取り込み量が低下しやすいパワー筋重視はもろ刃過ぎる。

オレは香川こそ体幹重視で3kg増強程度で良いと思う。
それ以上増強すると選手生命が短くなるな。
もっとも徐々に増量してキャリアと共にポジションを後ろに下げると言う策も
ないではないが。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/13(水) 11:06:51 ID:BSThQ+ch0
もちろん科学的になってきているが、
最大酸素摂取量(VO2max)が強化できても
AT値がどの辺りになるかはどちらかと言うと遺伝的資質が強い。

もちろんは長友は成功例。でも、もともと小柄で体重がないからな。
そういう意味では香川は増やせるんだろうけど…。
オレなんかがグダグダいわなくても、良いトレーナーが分析してくれるな。
370名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:18:23.21 ID:r3OpQZ920
371名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:21:15.38 ID:TKu2hIRSO
ガンバっていい選手を飼い殺しするイメージなんだけど
372名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:36:56.48 ID:wCTjWbbyO
長友さんが一言↓
373名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:45:22.69 ID:JThn8h/p0
>>31
何を知ってるんだ?
たむけんにインタビューされてたけど、ムッッチャ明るかったぞ
374名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:49:38.50 ID:8O2Ki3KY0
島田伸介のように明るかった
375名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 04:19:03.00 ID:mRQRu1rhO
サッカー詳しくシランが日本はビッククラブってないね
外国人枠も関係してるんだろうけど、
野球でいう巨人みたいなチ−ムがない
376名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 04:55:37.88 ID:JThn8h/p0
>>35
見てるよ
377名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 08:09:12.97 ID:vAqVK6J80
味方が点をとったあとの宇佐美のはしゃっぎぷりは、
絵的に華がでるんでいいと思う。

大久保の点をとったあとのアピールに匹敵する興奮度。
378名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 08:18:51.28 ID:EYqw+2Rv0
>>201
お前は知らんと思うが、バイエルンは会長からGM、その他スタッフまで
殆ど固定されているからね

監督が代わって強化方針が刷新されることは少ない
379名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 08:22:51.82 ID:IlGT7bAeO
茶宇燃蔵
380ピクシー2世:2011/03/09(水) 08:34:20.31 ID:w5zsCZYp0
宇佐美のプレイはピクシーみたいだ。
381ピクシー2世:2011/03/09(水) 08:36:43.50 ID:w5zsCZYp0
もちろん劣化版だが。
382名無しさん@恐縮です :2011/03/09(水) 08:48:21.20 ID:+yXpf6Yj0
ウサミン
383名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 08:55:59.76 ID:Zbn2MCjLO
大迫より上だな
最近日本はセカンドストライカーの宝庫になっているが 
ドログバみたいなストライカーも出てきてほしい
384名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 09:29:45.32 ID:Z6pD4ZftP
>>362
廚二病てきメンツだななんたこりゃ
385名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 09:30:09.34 ID:xGNMAEev0
>>375
野球が明らかに失敗してるから野球出されても
386名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:30:19.24 ID:S7Ye2iS8O
>>362
守備wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:11:08.70 ID:CGkcJFJ+0
>>226
米本は靭帯やっちゃってる間にずっとフィジトレしてたからな
試合に出続けてた宇佐美と一概には比べられんよ
388名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:12:45.83 ID:GYiKxNAz0
こいつ上杉謙信の軍師だった宇佐美定満と関係あるの?
389名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:15:05.85 ID:Ea0kUt0D0
>>362
昔オシムがユーゴの代表監督だったときに、うるさいファンやマスゴミにキレて
「じゃあお前らの望むメンツで戦ったらどうなるか見せてやろうか」つって
その通りに組んでボロ負けしたって話聞いたが、その時のメンバーを
日本に置き換えたらこんな布陣だったのかなあ。
390名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:17:34.26 ID:WqRoSYTAO
>>362
守備するの本田、岡崎、麻也、長友しかいねぇww
391名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:18:47.37 ID:bOTY7mf40
>>388
聞いたことないが
宇佐美なんてそんな珍しくない名字でもないのにどうしてそう思ったのか
392名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:20:38.93 ID:bOTY7mf40
>>391
言ってること意味不明だった
まぁそんな珍しい名字じゃないから関係ないんじゃないって言いたかった
393名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:22:20.65 ID:cXfQh1Rn0
>>362
こっちが1点取る間に向こうに3点取られるような面子と布陣だなw
394名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:22:54.73 ID:v21MVfNM0
>>362
ガンババージョン 宇佐美と本田、返してくれ

        平井

   宇佐美    家長

        本田

     遠藤    明神

安田               加地
     今野    矢野

        楢崎

CBとGKはどないもならんので被らないようにした
勝てるよw
395名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:24:33.89 ID:7E+VI1qoO
>>48
だな。
長友とか長谷部とか内田とか香川とかクソだよな。
…ってお前馬鹿?w
396名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:25:26.01 ID:cXfQh1Rn0
海外厨、フィジカル厨、ルックス厨は馬鹿と相場が決まってる
397名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:28:02.15 ID:c2LnZw6n0
過大評価の典型
現時点でもガンバでも二川や遠藤ほどの存在感はない、あくまでクラブの有望株レベル
代表に呼ばれれば化けの皮がはがれるよ
398名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:29:08.68 ID:E1ZGptPr0
>>397
18歳の遠藤と二川はどんな選手でしたか?
399名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:32:13.92 ID:M/ypffas0
         ▌ ▐▓▓▍ ▌      ▌ ▐▓▓▎▎
        ▋ ▐▓▓▌ ▌    ▋ ▐▓▓▍▍
       ▊ ▐▓▓▋▐▀▀▀▀▼  ▀▓▌▌
       ◢▋                ▌
      ◢◤                ▲
      ▐◤                  ◥▋
     ▍                     ▌
    ▐     ▂▂▃▃▂▂◢◤   ◥◣▃▃▂▂ ▍
    ◢▌      ◢◤▅▆▆▼   ◢◤▆▅◥◣  ▐
    ▌      ▀ ▓██▓     ▓██▓   ▌
     ▋      ◥◣▀▀▀◤◢◤  ◥◣▀▀◢◤  ▐
 ▂▄▃▲▃▃▄▂▂         ▃▂   ▂▄▃▃▲▃▄▂
  ▂▄▃▲▃▄▂▂       ▓▓▌   ▂▄▃▲▃▄▂
  ▂▄▃▲▄▂▂     ▂▃▲▃▂   ▂▃▲▄▂
      ▼        ▐▓▓▓▌     ▼
       ◥◣        ▂▃▂     ◢◤
        ◥◣              ◢◤
          ▀◥◣▃▃▂▂▂▃▃◢◤▀
400名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:35:01.08 ID:c2LnZw6n0
>>398
残念だが伸びしろ感じないよね
401名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:35:37.98 ID:x0ZDKf5PP
15歳時点では同年代世界最高峰のプレイヤーだったが
ドンドン同年代と差が縮まってきていつの間にやら有望な若手の1人になっちゃった(´・ω・`)
402名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:38:19.22 ID:7E+VI1qoO
>>401
それはガンバの育て方の問題?
403名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:39:24.28 ID:NCdz0wHiO
今年の夏若手選手の海外移籍はすすむな
404名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:41:08.70 ID:HxlLkjtAO
インタビュー見るのが楽しみでしょうがないわ
405名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:42:57.42 ID:qAd1z6wHO
スレ読んでないけど夢生も評価されてる事には誰も触れてないんだろ
406名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:43:25.13 ID:wdFprSonO
過大評価厨は他人と違う主張をして悦に入りたいだけの典型的中二病
407名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:44:06.53 ID:BhIrBZM6O
在日うざい
408名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:44:56.54 ID:E1ZGptPr0
金夢生は在日同胞の星
409名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:46:42.24 ID:x0ZDKf5PP
>>402
若手の育成なんて正解があるわけじゃないし成長も画一じゃないし誰が悪いってわけじゃない
ただ前節で普通に2列目の選手として使われたのが日本特有の量産型2列目選手になりそうな香りを感じて今後に物凄い不安を感じた
勿論日本レベルならそれでも光輝くだろうが宇佐美はそんなとこで留まるべき選手じゃないからなあ
410名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:47:12.48 ID:S04iU3LA0
>>392
地域によっては珍しくないのか
関西ではかなり貴重な苗字だが
411名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:47:13.36 ID:WqRoSYTAO
>>396
君は国内厨かな
412名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:48:23.02 ID:IEoe8ElXO
>>383
そこは永井に期待するしかないかな?スピードはあるからもうちょっと決定力付けてほしい
413名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:49:16.01 ID:MDDskTiPP
ハルクは?
414名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:51:55.13 ID:OeelHWuu0

“飛び級”繰り返してきた宇佐美、早くフル代表で見たい
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/column/kanagawa/news/20110305-OHO1T00179.htm

年間200ゴールかよw
すげーな。
415名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:52:27.44 ID:FKHdFjWg0
現在の主流の4−3−3では
どこで使うか困る選手。
結局家長みたいになりそう。
416名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:53:21.80 ID:RUfLSj/hP
宇佐美は顔がNG
417名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:53:24.25 ID:ZfRGsoUjO
宇佐美(ウ・ジャミ)は在日4世
418名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:54:28.06 ID:IHZW+O2U0
宇佐美も髪型次第でかっこよく見えるんじゃないかな
419名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:54:36.05 ID:DMBtT8/L0
こいつ、パサー目指してんの?
ドリブルもあまり上手くないよな?
15歳の無双のイメージがあるから
最近のドリブルを仕掛けても抜き切れず
すぐに引っ掛ける姿に残念。
勿論、相手のレベルはあるんだけども。
420名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:55:22.31 ID:8EhGOdxm0
そりゃポルトガルで無双してるフッキがJ出身だからな
注目もするだろうな
421名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:55:51.54 ID:4nyPRxvQO
湧いてきたウジが
422名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:57:41.33 ID:IEoe8ElXO
>>418
今でも髪型だけはイケメン風にしてるからあれ以上良く見せる方法は無い
423名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:59:50.55 ID:wdEfn9GjP
外国を意識してるかのようなタイミングで振りぬくシュート、左右流し込める技術があるのはすばらしい
ガンバの中において助っ人外人と同じような働きができる18歳
金崎はゴール前の混戦以外での決定力が無さ過ぎるからチャンスメーカーとしてしか通用しなさそうな一世代前の日本にありがちだった選手で終わりそう
424名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 12:03:04.61 ID:+3+Br4b+O
次世代のフィジカルお化けタイプは誰か育ってるの?
425名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 12:07:17.96 ID:RKyy6cQa0
相変わらずうぜえな宇佐美信者
426名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 12:18:52.78 ID:hYu7fY3A0
宇佐美は嫌いだけど宇佐美を持ち上げるために
宮市を叩く宇佐美信者は好きだわ
427名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 12:20:39.35 ID:eel4A+f10
>>40

俊輔も和製だろ。


これが正しいツッコミ。
428名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 12:31:34.61 ID:3njOTP8V0
NG 信者
429名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 12:39:46.76 ID:TwXcq6vdO
>>426
宮市を叩く為だけに宇佐美を持ち上げてるだけ
信者なんかじゃなくて、ただのアンチ
それか煽りあいたいだけの基地外
430名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 12:42:07.45 ID:n4xbA6g8O
>>424
田鍋
431名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 12:50:01.40 ID:MwN995WMO
>>422
中学生の時みたいな短髪のが絶対似合うと思う

>>426
逆もしかりだけど第三者の分断工作だろ
432名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 15:09:47.47 ID:6wWQ+QTj0
>>40
海外への恐怖って
茸が何年欧州でプレーしてたと思ってるんだこのバカ
433名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 15:11:08.61 ID:ZxXuJd7s0
未だにこいつのどこがいいのかわからん
434名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 15:13:20.65 ID:1kU0AVm4O
なんだかんだ言って原口に抜かれると思う
435名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 16:07:45.81 ID:reALn6rI0
>>433-434
さすが劣頭
436名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 17:26:46.22 ID:YX0Ux/pC0
>>394
師匠www
437名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 17:30:32.20 ID:ZMAhI2bA0
>>430
田辺は宮市と同等の力を持ってるらしいな
早く田辺が見たいわ
438名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 17:58:35.31 ID:EQT8cil50
俊さんの後継者はこいつだと思うな
439名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 18:03:48.34 ID:hPpJvVpH0
1試合にシュート5、6本打つ奴が茸の後継者になれるわけがない
440名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 19:00:43.39 ID:DN9atue10
宇佐美はヘタクソだぞ
ボールいっぱい貰えて、かついっぱいシュートしまくってるから、
そんだけ打ってりゃそりゃ何本かはゴール入るだろって感じのスタイル
外し率がハンパない
外すって事はチャンスを相手に与えるって事だからな
的確に決められる奴が打ちまくるのは別に良いんだけど、宇佐美は外しまくってるしな
いわゆる周りにお膳立てされて初めて活躍出来るタイプ、香川と同じタイプだな
441名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 19:23:37.13 ID:BhIrBZM6O
一試合
シュート5本で1点と
シュート2本で1点
では5本で1点のがいいわ
442名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 19:25:46.80 ID:oxi+uQvXO
>>440
馬鹿乙www
443名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 19:29:09.42 ID:iSi3rY/3O
>>440
>シュートを外すってことは相手にチャンスを与える

しっかり撃ちきってCKゲット、こぼれ球にごっつぁん、枠を外してもゴールキックまでに陣形整う

悪いことだけではない
444名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 19:39:05.20 ID:+CgI4BrHO
宇佐美のどこがすごいのかわからない
開幕戦見たけど全然ダメだったし
それだったら永井、守屋、金崎、丸岡、のが将来有望だろ
445名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 19:46:24.13 ID:ytR20sse0
日本選手はなぜか

あっというまに劣化するwwww
446名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 19:57:37.43 ID:Z9NQAQo90
これでJの評判が上がって、またピクシークラスの外人が来るようになればいいな
447名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 20:20:24.74 ID:v21MVfNM0
>>444
名古屋で一番怖いのはケネディ、こいつがいなきゃ名古屋は終わり
鹿島の丸木と同じだな

陸上でもみたらw 永井なんかより速いのいくらでもいるから
448名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 20:30:48.83 ID:e+jzOnVXO
宇佐美はポルトでフッキとゴールデンコンビになるべき
449名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 20:43:36.14 ID:+CgI4BrHO
>>447
怖い選手なんか聞いてねえよカス
間違いなく永井は将来有望な選手だろ
450名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 20:45:12.30 ID:YX0Ux/pC0
>>449
宇佐美を開幕だけ見て判断してもな
永井はいい選手だよ
451名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 20:50:03.83 ID:v21MVfNM0
>>449
おめーが宇佐美を腐すからだよボンクラ
てめーの文章読んでか言えw
452名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 20:52:18.40 ID:mpfqPiVIP
なにが宇佐美だよ
こんなの世界じゃ通用しねーよばーか
アジアだけだよこいつ
453名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 20:53:42.86 ID:YX0Ux/pC0
>>452
じゃあ世界に通用する選手を教えてもらおうか?
もちろん国内でな
454名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:02:10.14 ID:+CgI4BrHO
>>451
お前頭沸いてんな
455名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:04:27.98 ID:v21MVfNM0
>>454
お前、脳みそ腐ってんだろw
456名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:13:08.77 ID:v21MVfNM0
永井が宇佐美以上ってのは絶対にないから、サッカーみてたらこれくらいわかる
杉本の代わりでそれ以上でもないし、それ以下でもない
金崎が代表のエース(笑) 絶対にないからw
南アフリカに行ったのも練習相手として帯同しただけだからw山村を含めてね
満男を練習相手として使えるわけないだろ

もっとサッカーをみようね
457名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:46:35.96 ID:caARsPaQP
UEFAリーグランキングで言えば
ポルトガルリーグは6位。オランダは9位。
ロシアリーグは7位。
458名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:52:55.72 ID:YD9D0yQbO
少し前に名古屋はスタンコビッチ狙ってるとか言ってなかったっけ
459名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:11:00.97 ID:vytv7HxpO
日本代表には顔面選考で落第だろ。
460名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 03:14:06.40 ID:vXbSDDAJ0
定満知らないヤツ多いんだな、まあ関係あるかしらんけど
461名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 03:15:57.11 ID:uDYPa+XXO
宮市なんぞ相手にならん
462名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 05:08:51.40 ID:EQ1n4U/wO
Jリーグが開幕して日本人の若手が世界で活躍してるのにマスコミのサッカーの扱いは少ないと思う
463名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:53:31.35 ID:TF2GHADx0
>>>444
ほんとに見たのか?
4歳上の永井のほうがよほど駄目だがw
ほとんど消えてるし
464名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:04:06.92 ID:kDjygNd/O
足速いほうがニワカさんにはセンセーションを与えるよね
足速い!凄い!みたいな(笑)
ニワカの生け贄になる宮市さんと永井さんが可哀想です
465名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:08:03.94 ID:d5KrOnmAO
今なら左サイドかCFだな
今でも香川よりはフィットするかもしれん
466名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:16:09.76 ID:EQ1n4U/wO
成長し続けることに期待したい
467名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:19:58.38 ID:Iitejv3Y0
宇佐美がヨーロッパに渡って活躍したら、すぐ手のひら返すお前らww
468名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:45:48.92 ID:7ODNipdm0
......ファン号泣、殺害予告まで!!
 番組で恋愛ぶっちゃけトークが展開されたため、ショックを受けたファンは狂乱状態となり
阿鼻叫喚の地獄絵図が繰り広げられることとなった。
「恋愛したことないの?」と質問されると「あります」と即答。その一言だけでファンは大きな
ショックを受けたが、追い打ちをかけるように「ほぼフラれてました」「恋人に浮気されたこと
があります」「年上ばっかりですね」「別れた人がヨリを戻そうとしてきたことがある」と発言
したことで、これまでに何人かの年上男性と交際してきたことが確定。
打ちのめされたファンは「非処女確定」「完全に終わった......」と落胆、死屍累々の惨状に。
現実を受け入れられずに「処女なのに男性経験豊富なフリして可愛いなあ」「台本に書かれた通
りに喋っただけだろ」「テレビなんて全部ヤラセに決まってる」と、妄想の世界に旅立つファン
も続出した。
普通の22歳の女性であれば、何人かの男性と交際してきたというのは珍しくも何ともない話だが
・・・
 裏切られたと感じたのか「マジでムカツイたからこのクソアマぶっ殺すわ。レイプして殺す」
「いやー録画しといてよかった殺す」などと、怒りのあまり穏やかでない殺害予告を書き込む
過激なファンも現れている。さらに、ウィキペディアの項目が「死ね」という言葉で埋め尽くされる(現在は修正済み)事態まで起きた。
469名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:48:10.79 ID:7ODNipdm0
......ファン号泣、殺害予告まで!!
番組で恋愛ぶっちゃけトークが展開されたため、ショックを受けたファンは狂乱状態となり
阿鼻叫喚の地獄絵図が繰り広げられることとなった。
「恋愛したことないの?」と質問されると「あります」と即答。その一言だけでファンは大きな
ショックを受けたが、追い打ちをかけるように「ほぼフラれてました」「恋人に浮気されたこと
があります」「年上ばっかりですね」「別れた人がヨリを戻そうとしてきたことがある」と発言
したことで、これまでに何人かの年上男性と交際してきたことが確定。

打ちのめされたファンは「非処女確定」「完全に終わった......」と落胆、死屍累々の惨状に。
現実を受け入れられずに「処女なのに男性経験豊富なフリして可愛いなあ」「台本に書かれた通
りに喋っただけだろ」「テレビなんて全部ヤラセに決まってる」と、妄想の世界に旅立つファン
も続出した。

普通の22歳の女性であれば、何人かの男性と交際してきたというのは珍しくも何ともない話だが
・・・
 裏切られたと感じたのか「マジでムカツイたからこのクソアマぶっ殺すわ。レイプして殺す」
「いやー録画しといてよかった殺す」などと、怒りのあまり穏やかでない殺害予告を書き込む
過激なファンも現れている。さらに、ウィキペディアの項目が「死ね」という言葉で埋め尽くされる
(現在は修正済み)事態まで起きた。
470名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 16:30:25.33 ID:X52l05420
ポルトガルメディアが報道

サッカーはワールドワイド
471名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:08:05.47 ID:lxqIVsZTO
うさみの活躍見たことねえわ
472名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:17:41.32 ID:23F/dn6+0
うさみみ
473名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:28:29.27 ID:IwZo0Wc9O
宇佐美はただの過大評価
海外行っても無駄無駄
474名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:34:15.50 ID:vbFeJC8yO
顔はDQNのそれだが
475名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 19:43:16.36 ID:PJoypWnGO
フィジカルコンタクト弱いから香川みたいな連携重視のチームじゃないと厳しいな ドイツ以外は無理じゃないか
476名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 00:23:08.57 ID:a+OPdju50
アジアカップで優勝した時
「可愛い子いないかー」と客席見てふざけてるの
バッチリテレビに声付きで撮られてたぞw
477名無しさん@恐縮です
バッジョのポジションがあってると思う。
バッジョと似てるって意味じゃなくて。