【野球】星野監督「中日や阪神は今も強いチーム。俺の後の監督は幸せだよな。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ムネオヘアーφ ★


育てることも必要

――1年目から優勝することを目標に掲げている。

 「優勝の味をまだ知らないだけに(優勝という)目の前の目標を捨てるわけにはいかない。大将がてっぺんを
目指さないと、選手も目指さないやろ。クライマックスシリーズ出場で満足するようなチームに成長はない」

 「もちろん強さを継続させるためには、育てることも必要。毎年結果を出しながら、育成していくという二兎
(と)を追わなければいけない。松井稼と岩村がいる今のうちに若手を育てないといけないという意識で、いつ
も指導している」

 「監督をしてきた中日や阪神は今も強いチーム。俺の後の監督は幸せだよな。でもそれでいいと思う。花はも
らえないけれども、つぼみはつくってあげなきゃ。そういう土台を作る監督でいなきゃいけない」

 「交代する時はだいたいの監督はチームをボロボロにして去る。でも、次に優勝争いできる選手を置いて退く
のが本当の勇退。自分のときだけ勝つのがいい監督だと思ったら大間違いですよ」


http://www.nikkei.com/sports/column/article/g=96958A88889DE0E1EBE5E2E6E2E2E0E6E2E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;df=3
2名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:58:45.66 ID:o5m5Yrd50
なんせわしが育てたからな
3名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:00:08.29 ID:fn4XCX3g0
すげえ
4名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:00:34.35 ID:2hB1fDwt0
FA選手なしで優勝したこと無いだろ
5名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:00:43.71 ID:j+rNZ9MD0
球団も育ててしまったか
6名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:00:52.10 ID:CVVpP8sm0
よくこんなこと言えるな
7名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:00:56.12 ID:7rRwwsVX0
さすが団塊世代の言葉だな。
8名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:00:57.57 ID:p5zGOSI/0
やっぱり本家のわしが育てたは一味違うな。
9名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:01:22.71 ID:AJ5tXTWtP
ワシが育てた健在だなwwwww
10名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:01:30.92 ID:g9m7+BTn0
1001お前なに言ってんの?
ピッチャーボロボロにしてったくせに
11名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:01:39.10 ID:kkUBJZyZ0
俺の辞書には恥という文字はない
12名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:01:56.82 ID:0Ho6ZJ06O
山田がボロボロにした戦力にバント職人をプラスしただけで優勝できるって宣言して本当に優勝した落合のがスゴい
13名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:01:59.94 ID:f+DuNm3pO
おいwww
14名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:02:14.80 ID:J1i+N2+n0
ポチノセンズリ(爆笑)
15名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:02:27.02 ID:T7hpuJWD0
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 中日と阪神ははわしが育てた!!
   .しi   r、_) |
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i

16名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:02:32.89 ID:a9/v2aQFO
イラッときた
17名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:02:42.18 ID:d5u0JL1W0
そらうそよ
18名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:02:45.36 ID:FxlX2uGZ0
えっ
19名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:02:55.66 ID:p4C9mvAV0
すげえな。上原や森田や与田もこうやって育てられてきたんだろうな。
20名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:03:00.59 ID:IDGhnKco0
何言ってんだこの馬鹿
21名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:03:28.93 ID:3OcbsUB/O
一理ある
22名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:03:35.95 ID:JxpMOCDSO
リアルわし育て(笑)

阪神と楽天はノムさんの後だろが(笑)
23名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:03:46.92 ID:HxCE1Vhj0
では横浜の監督もやってくださいな
24名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:03:51.35 ID:n/t7Lk9C0
ワシは育てとらん
25名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:03:55.08 ID:0H1p++jXO
厚顔無恥っぷりに拍車がかかってきたな
26名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:04:18.48 ID:ltxvc2eu0
「懐かしいなぁ、わしが造った北谷球場や」
27名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:04:29.66 ID:MJ/L6fLFP
なんやと、もう一ぺん言うてみぃ。誰に向かって言うとんや! (怒気をはらみながら)
28名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:04:36.44 ID:N42NdPLLO
星野こそ野村が育てた後しか狙ってないだろ(笑)
29名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:05:04.59 ID:ZJBGqTen0
>>19
濱中もお忘れなく
30名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:05:06.38 ID:WP5uFWsN0
わしズム
31名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:05:31.14 ID:1Oe1DkunO
ただのバカだろこいつ
32名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:05:48.87 ID:TPJ8QaCN0
ノリさんと1003はもう向かう所敵なしだな
心を入れ変えると言う言葉は存在しない
33名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:05:57.49 ID:kr8Ete8Z0
わしがそだてたwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:06:03.13 ID:LkmaleBGO
NO LIFE NO WASHI
35名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:06:23.14 ID:mQ91qknJ0
糞ワロタ
だがこうでなきゃ
36名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:06:29.81 ID:g9m7+BTn0
こんなことでも言わないとみんなが注目してくれないから。
37名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:06:46.69 ID:3pvlVUIM0

        .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |
   /   | ̄          | ミ|
   |   |            |  |
 .,-|  /            | ミ|
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ |
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /
  !_|        ; :     | |
    |     /(   _)ヽ    |ノ
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   | ダメな選手は 編成の責任
    |   ;';ー-〜ー-、_   :/    いい選手は ワシが噛んどる 「ガブッ」
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  /   なぐられたのは選手が悪い
     \         ,/   金積まれたら どこでも行くで!
       `ー-:、___,/



38名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:06:52.92 ID:230SQyk/0
お前はFA選手の獲得と選手酷使が得意なだけだったろw
39名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:07:17.36 ID:q0qoAFtC0
こいつ、狂ってるわ
40名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:07:17.91 ID:ScoHq90HO
まーたワシがワシが詐欺か
41名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:07:24.93 ID:UUo+/qISO
整地して土台を作ったのは明らかに野村

土台しか作ってないけど
42名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:07:29.08 ID:/m8pQ2v20
あいも変わらず
星野はクソ
中日ファンは星野が大嫌い
こいつがよそに行って清々してるんだよ
バーーカ
43名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:07:35.14 ID:6a1ijUUrO
てかワシが育てたって言う元ネタは?
44名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:07:43.04 ID:L/oR0dSVO
ワシが
ワシが

45名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:07:43.09 ID:gQkr+G7L0
後任の監督で好成績ってことは、前任がヘボだったってことだよな?
46名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:08:10.59 ID:T7hpuJWD0
       ____
    ./__.))ノヽ    
    .|ミ.l _  ._ i.)    わしが育てたこのスレへようこそ
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
    .しi   r、_) |            ______
     |  `ニニ' /             |  | \__\___
  ___.ノ `ー―i´             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ  \____/\            |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| \__. __    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |__|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
47名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:08:19.52 ID:HYTuL7E60
わしが五輪の監督やったおかげでWBC優勝
48名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:08:20.96 ID:0BHYoWGGO
ワシ流
49名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:08:28.95 ID:FxlX2uGZ0
       
     ,. ‐'"二二_~`‐、
    / /__.))ノヽ \
   /   |ミ.l _  ._ i.)  丶
  l 育(^'ミ/.´・ .〈・ リ.わ ! 
  | て .しi   r、_) | し |
  .丶 た  |  `ニニ' / が /
   \  .ノ `ー―i´  ./
     ゙ - 、___,. -'´
50名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:08:40.78 ID:VCPPoPYoO
中日ファンだけど
星野の『ケンカ野球』はメチュメチャオモロかったよ^^
51名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:08:47.08 ID:zXpDcdqk0
はあ?
民主党みたいなヤツだな星野って
フ カ シ 野 郎
52名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:09:00.53 ID:kJHPXA550
ワシを育てた
53名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:09:44.53 ID:hZocJb8s0
誰も何も言えないんだな。
てか、家族とかどう思ってるんだろ・・・
54名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:09:45.67 ID:y3NlhAOrO
ワシキター
55名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:10:04.50 ID:FxlX2uGZ0
          /__.))ノヽ     
     r⌒ヽ、 .|ミ.l _  ._ i.)   .
    / \  .(^'ミ/.´・ .〈・ リ.     
   _/ / ヽ  .しi   r、_) |
  〈__/  . |   |  `ニニ' /        ぜーんりょーくでわしれー
       /  .  `ー―i⌒i⌒\ 
      ./   / ⌒ヽ,   .ヽ  .\      ぜーんりょーくでわしれー
  .__   r  /     |/\ \   \ 
 ."ヽ |  i,        ノ   .\^   i
   .| ヽ./ ヽ、_../   /     .  ヽ、__ノ
   .i /  //  ./   
   .ヽ、_./ ./  /    
       ./ /      
     .ノ.^/  
     |_/
56名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:10:07.61 ID:jnlEtFaj0
        ___
      /__))ノヽ
      .| l _  ._ i.) 
     (ミl ´・ 〈 ・ リ
      し   (_) | で?
       |mj |ニ' /
      〈__ノ-イヽ ホジホジ
     ノ  ノ

           ___
         /__))ノヽ
         .| l _  ._ i.)  
        (ミl ´・ 〈 ・ リ 
         し   (_) | 
          | `ニニ' /
         ノ `ー―イヽ
      / ̄ ̄\
/⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ
|  |  | { .::::::●:::::  } ピトッ
|  |  |  \ ::::::::::::::/
57名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:10:17.41 ID:QfTQp6y70
ワシがこねてついた。

座りまま食うわ(ry
58名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:10:44.14 ID:y/+7am510
エーーーー
野村監督のあとに来てる癖にw
59名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:10:45.01 ID:we535ei30
>>1

おまえが前任者の遺産を食ってるだけだろw

60名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:10:59.09 ID:5LoW3hz/0
本気なのか冗談なのか分からん
61名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:11:02.91 ID:Dsz8mWZw0
年代  監督  順位
1991 星野仙一 2位
1992 高木守道 6位

2001 星野仙一 5位
2002 山田久志 3位 

2003 星野仙一 1位
2004 岡田彰布 4位

>交代する時はだいたいの監督はチームをボロボロにして去る。
>自分のときだけ勝つのがいい監督だと思ったら大間違いですよ。




あ、あれ?
62名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:11:09.60 ID:XPmy1tV80
ええと潰したピッチャー返してください
63名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:11:26.54 ID:rfsU6kGM0
新人の美馬を森田&与田と重ねてたなこの前。
64名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:11:41.89 ID:6nzZtOAz0
すげぇ、今年最高に苛つく発言だ
俺の逆鱗にクリティカルヒット
65名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:11:50.91 ID:IVea/In4O
ワシはセ・リーグだけでやってろよ

パ・リーグにまで寄生してくるなよ



死ねよ
66名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:11:54.87 ID:xOxNuvpf0
北京五輪は笑い話ですもんね・・・めちゃくちゃ頑張ったスコアラーがあれを聞いたらどう思うか・・・
67名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:11:59.13 ID:cLTDamFT0
あれ?星野の前にチームの形を作った人が居たよね
前の人の努力は全く残らないのに、
自分の成果だけ残るんだ
へー
ホシノサン スゴイネ
68名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:12:07.16 ID:we535ei30
>>61

星野が典型的なそのタイプだよなw
69名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:12:14.89 ID:6dpVhPD70
焼畑仙一の異名をとる男のおまえが言うな。
70名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:12:44.02 ID:XPmy1tV80
>>63
ご愁傷さまです
今回は虎ファンの強力なストレスがないのでのびのびできるから
いっぱい投手潰せますね
71名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:12:45.50 ID:28r1TnQk0
ワシがwww育てたwwwww
72名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:12:52.02 ID:NjoAZaPV0
北京でルールは知らない、素人以下アホ采配で惨敗してWBC監督狙い始めた時
韓国マスコミやファンから星野を監督しろ合唱だったのワロタ
外国から完全になめられてやんのw

コイツと松井秀喜と亀田と中村俊介はマスコミ囲ってなかったらただの屑
73名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:12:57.76 ID:hZocJb8s0
>>68
てことは、すごい遠まわしな自虐ギャグ?
74名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:13:04.67 ID:4eW1eU6e0
野村が育てた頃合を狙うくせにw
75名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:13:09.46 ID:we535ei30

楽天のファンの方ご愁傷様です。

せっかく育った田中のマー君もどうなるやら・・・
76名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:13:16.57 ID:+SFAbnn/i
こいつまじでキチガイか
77名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:13:19.81 ID:NVb9Qe2D0
まあ阪神は野村が基礎作って星野がケチで有名だったフロントに
金を使うことを覚えさせたのはある
78名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:13:32.98 ID:dKeHwkyqO
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:13:39.26 ID:TXpG28HTO
わしが阪神を育てたのは事実
80名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:14:10.57 ID:BrVxFSLZO
こいつ使い過ぎて潰しちゃうんたよな
81名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:14:20.31 ID:c87LnqZP0
予防線張ってんじゃねえよカス
82名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:14:27.04 ID:StjCu7z00
金本、下柳、アリアス、伊良部、モミー…取るだけ取って後始末はお任せ
そして今度は松井、岩村、金なんちゃらと歴史は繰り返す

で、後の監督が何だって?
83名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:14:44.01 ID:lr4aw4EiO
確かに。
星野の後やから岡田が監督でも阪神優勝出来たからな
84名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:14:51.35 ID:8FQrRgxX0
>>56
指が違う。
85名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:14:51.82 ID:ZJAayyIB0
野村のおいしいとこばかりもらえる星野は幸せですね
86名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:15:37.71 ID:BB0ZaDam0
>>64
ωαγατα...φ(゚∀゚ )アヒャ
87名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:16:09.64 ID:Il6jv2mkO
文章だけでもヒシヒシと伝わってくるウザさ
88名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:16:15.55 ID:HSipw2xM0
俺、こういうキャラ好き
89名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:16:26.53 ID:rHsbYpPV0
ワシが中日も阪神も育てたんですねはいはい偉い偉い
90名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:16:42.14 ID:qr2u3otC0
発言やしでかして来たことだけならまんま在日と変わらん。
91名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:17:15.17 ID:hZocJb8s0
>>88
和田アキ子とか島田紳助とか麻木久仁子も好き?
92名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:17:15.67 ID:PQnZnmrE0
>>1

いま楽天ファンは皆、感動のあまり涙ながしてる!!
93名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:17:16.26 ID:NJ6txiQk0
中日ファンだがこれはさすがに黙ってられない
お前がやめた後ぺんぺん草も残ってない悲惨な状況だったぞ
94名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:17:36.90 ID:f3baYQSQ0
>>47
そりゃそうだよ

わしが2007年から種を蒔いて耕して実が実るまで育てたのを
わしの息子原が刈っただけだもの

いや〜100何人の選手をリストアップしたりわしの冴えた
采配感を取り戻すために2軍の阪神の監督やったりして大変やったわ〜
95名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:17:49.34 ID:6S9XxrQl0
リアルわしそだ発言w
96名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:18:19.65 ID:LTs5GC7s0
さすが「ワシが育てた」だな
今回もFAで選手とってるが、今までと違うのは参謀が島野さんでなくタブチって事か
97名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:18:27.87 ID:HDYB3Rq6O
福留も岩瀬もアライバも川上も残したじゃん
森野もいたけどまだ二軍だったから除外
阪神時代は金本とか下柳とか今岡とか後にエゲツナイのに…
98名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:18:41.05 ID:7oD9QsxwO
お前が選手壊すから、大変なんだ
99名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:19:05.57 ID:mC8PPsCSO
オリンピックの成績って(笑)
100名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:19:17.70 ID:4nsVyNEe0
こいつがやめたときに
たしか中日はボロボロじゃなかったか
101名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:19:26.63 ID:h1hknFs60
うわあああああああ!!!

なんだこの台詞 バカじゃないの(怒怒怒怒怒

どのツラさげてこんなこと言えるのさ!!

あんたが投手壊していってるんじゃないの

だから楽天なんかで拾う必要なかったんだよ。こんな悪害

WBCで終わっておきゃ、またシャシャリでてくることもなかったのに!!!
102名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:19:43.39 ID:1JuV0eNh0
珍カスちゃんと反日味噌カスちゃん、息してる?w
103名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:20:24.40 ID:g9m7+BTn0
アライバを育てたのは落合だろ
104名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:20:43.75 ID:hfkrkq4aP
いや〜、わしもわしの後の監督で楽したいもんですわ
なんせわしが育てたチームを指揮できるんですからな
105名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:20:51.19 ID:EIPhOCCx0
まさかネタ発言がリアルで聴けるとは・・・
生きてて良かった
106名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:20:53.34 ID:kr8Ete8Z0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)   花屋の店先に並んだいろんな花を見ていた
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ひとそれぞれ好みはあるけどどれもみんなわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
107名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:21:07.17 ID:4HyGGvqX0
>>103
山田
108名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:21:08.59 ID:4Fxu+2np0
なにコイツきもい
1001は淘汰されるべき
109名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:21:08.78 ID:ThS5/ow+0
中日の場合は、星野が壊し、山田が土台を作り、落合が家を建てたみたいなものだからな。
新しい家を建てるためには、整地しないといけないから、その意味ではチーム作りに貢献
したのかも知れないな。
110名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:21:12.32 ID:PQnZnmrE0
>>1

どんでん阪神と落合中日、全部星野さんが育てた!!
111名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:21:14.34 ID:9z3Y/ymkO
まぁ1003は補強ポイントを抑えるからなぁ。

間違いではない
112名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:21:33.29 ID:yobg9CIGO
山Qの立場ねえなw
113名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:21:48.85 ID:+wLPjPBMO
阪神も楽天もノムさんが育てたのをかっさらった形だろ

こいつに壊された選手何人いることか…

マー君が心配だ
114名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:22:13.86 ID:1wLvdptg0
元山師だからな。
こいつのネタはいらん。
115名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:22:14.39 ID:KJD3zk8a0
>>100
山田が福留を外野にコンバートし、荒木をセカンド固定
そして山崎を追放して打線が正常化したのが大きかった
116名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:22:24.71 ID:hZocJb8s0
>>109
1001ブレイク工業w
117名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:22:31.33 ID:KzLrIT2J0
>誰も何も言えないんだな。
>てか、家族とかどう思ってるんだろ・・・

嫁→  とっくの前に死亡
娘2人→阪神の大物タニマチ(大規模医療法人経営)の息子(長男・次男)に嫁がせる政略結婚させる

結論: 誰も1001をいさめる人がいない
118名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:22:35.83 ID:mQQC3Bxc0
ノムへの嫌味ですな
119名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:23:22.13 ID:duwxO1vv0
え!?
120名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:23:38.56 ID:sUDpY0Bw0
セリーグはわしが育てた(AA略
121名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:23:43.72 ID:2MQG5NuMP
親会社から強引に金を引き出させる手段だけは持ってるからな
122名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:23:53.18 ID:KJD3zk8a0
>>109
星野は材料だけは残してくれたよ
ただしその材料を使うのが下手
123名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:24:10.12 ID:3OcbsUB/O
育成に関しては落合よりマシだな
124名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:24:10.71 ID:fFW7mWmx0
落合は相当イラッときてるだろ
125名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:24:12.20 ID:UYyrWPY7O
クズのなかのクズでクズらしいな
126名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:25:06.96 ID:s/j/f4LAO
ど真ん中剛速球160km/hのわしが育てた
127名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:25:16.08 ID:g7Kl4B0v0
わしが育てた、も使い古されたネタだと思ってたけど
本家が健在であれば、まだまだやれそうだな
128名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:25:33.17 ID:IBMc9GI90
星野の脳内ではWBCの原の前任者は王でなく
王→候補に挙がるも辞退(事実上クビ)の星野→原で、

・「俺の後の監督」原は幸せだな=WBC連覇はワシの手柄

・次の五輪で野球が種目としてまだあって好成績収めたらもちろん前任者のワシの手柄

凄いね・・・
楽天ファンご愁傷さま・・・ちゃんとこの病人面倒見てくれよ
129名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:25:46.63 ID:Jcj2pH3u0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)   花屋の店先に並んだ
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   いろんな花を見ていた
  .しi   r、_) |   ひとそれぞれ好みはあるけど
    |  `ニニ' /   どれもみんな わしが育てた
   ノ `ー―i
130名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:25:47.23 ID:hZocJb8s0
あ、そうか
今度はプロ野球自体を解体して、再生するために監督になったのか!
131名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:25:48.95 ID:zmIImPwX0
よこはまさまさま
ひろしまさまさま
132名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:26:04.97 ID:4Fxu+2np0
こんな奴が未だに野球とかおわってる
こんなんだから野球はだめなんだよ
133名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:26:20.81 ID:VXMDlIC6O
これが本物のわしが育てたか
134名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:27:30.69 ID:HSipw2xM0
星野さんの部下になりたい
135名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:27:34.40 ID:bDuMY7Ou0
え、(笑)じゃなくてマジで言ってんの?w
どんだけ自己評価高いんだよ
呆れるわ
136名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:27:38.28 ID:EJVQZTTu0
>監督をしてきた中日や阪神は今も強いチーム。俺の後の監督は幸せだよな。でもそれでいいと思う。
>花はもらえないけれども、つぼみはつくってあげなきゃ。そういう土台を作る監督でいなきゃいけない

なんか拳がフルフルしてるんですけど・・・
137名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:27:58.26 ID:zW6xFK+U0
俺の後の監督は幸せって・・・
事実は小説より奇なりって、こういうことを言うんだろうな。
ネタでもここまでの発想は出来ない。
本物はやっぱ違うわ!
138名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:28:16.76 ID:y/Qqayl60
星野がいた頃から中日って強かったのか
139名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:28:32.46 ID:f3baYQSQ0
リアルで言うと1999年の優勝は評価していいと思う
ナゴヤドームになって機動力生かそうと言うことで大豊放出して
久慈・関川を獲って、立浪、リジョンボム、ゴメスコンバート
サムソンリーのセットアッパー転向とか結構な英断と工夫で
勝ち取った優勝だと思う

でも長期的な視点で見るとその頃に矢野を放出したからな…
140名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:28:44.39 ID:pdCFRqra0
別に星野の手柄とも思えんが
確かに星野前と星野後では明らかに後の方が強いのは確かだな。
141名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:28:56.30 ID:TcU5DppN0
今の中日は星野関係ないだろ
142名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:29:08.94 ID:r5U+lc9v0
自分で言っちゃうのはウザイけど間違ってはない
それだけの実績があるのは事実
143名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:29:18.28 ID:PRnV403K0
これがいわゆる「わしが育てた」か
144名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:29:21.80 ID:0+P751vK0
星野が名古屋の代表みたいな顔してテレビでコメントしてるのが腹がたって仕方ない。
145名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:29:37.97 ID:MdIEncnc0
こんなこと平気で言えるからこそ、人の上に立つことができるんだな

偉い人の常識ってわからんなw
146名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:29:55.56 ID:DM92vGt/O
星野は劇薬型って言われてるよな
短期間で結果出すけど長続きしないっていう
147名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:29:58.73 ID:IBMc9GI90
>>123
星野は中日11年間で2度優勝
落合は中日7年間で3度優勝(日シリ4度出場)
優勝しないで育成してくれ11年間に2度優勝でも監督解雇しないから、
と約束してくれたら育成中心のシーズンやってくれるだろ
・・・無茶言うな
148名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:30:21.57 ID:1RkwxgatO
野村の遺産分捕ってよくいうねえ
149名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:30:36.34 ID:m/VKQoYS0 BE:419148353-2BP(1)
マスコミところか2ch受けまで狙ったコメントをするのはさすが星野さん
150名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:30:39.70 ID:4Fxu+2np0
1001擁護はみんなクズ
151名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:30:56.00 ID:Yt2fvvJY0
星野の後の監督は余程のことが無い限り
選手からは今の方がマシと思ってもらえるだけ幸せだわなw
152名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:31:21.24 ID:FeBhcqUi0
山Qが必死に育てたから今の落合政権があるのだよ
1001なんかどんどん使い捨てて選手をなんだと思ってるんだって感じの野球をやる人だからな
153名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:31:24.28 ID:SKhlmY0F0
本気なんだww
154名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:31:38.70 ID:1th0T0bKO
阪神が強くなったのは岡田監督の功績だろ。
中日は落合監督の功績。
155名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:31:44.67 ID:7/ZXkDAP0
阪神に関しては
言っていいよ
156名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:31:52.54 ID:lY9UsIRy0
>>142
今度は初めからつよい球団の監督やってほしいな
157名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:32:12.80 ID:yK41jeQ3P
ネラーが認めようが認めまいが、これは事実
落合が降りた後はボロボロになってると思うよ。
158名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:32:15.36 ID:Dllhk6U70
遺産食いつぶして後任者にってイメージの方が強い
159名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:32:29.65 ID:09aQXwvA0
こいつオリンピックでどうだったんだい。
星野は鼻もちならん。
160名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:32:50.73 ID:yK4Zfukf0
【野球】星野監督
161名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:32:56.37 ID:nEjVbQP10
フリーライディングはわしが育てた
162名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:33:16.41 ID:2spMBvQD0
ノムさんがこれ読んだら激怒するだろうなw 山田なんて外様なのにバックアップして
もらえず2年で解雇されたからな
163名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:33:48.13 ID:pdCFRqra0
ただ2002年は酷かったよなあ
野口川上潰して、岩瀬も潰しかけ
福留もずーっと下手糞な内野に固定

星野が続投してたら間違いなく最下位だっただろう。
おまけに島野さんまで強奪して。
あれでAクラス入りさせた山田さんはもう少し評価されてもいい
164名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:34:02.16 ID:/f2BD5rcO
これは正論だな
165名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:34:06.60 ID:rR8O3AOf0
やっぱ星野嫌いだわwwwwww
166名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:34:08.39 ID:WDAvtKy4O
こういう図々しいさが奴の強さ
167名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:34:16.08 ID:1ZwRvC+AO
本当に基地害だな、こいつ。
168名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:34:51.99 ID:KJD3zk8a0
>>157
野手を全然育ててないもんな
169名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:35:07.46 ID:WKibkrX3O
ワシが育てたねん
170名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:35:19.70 ID:2spMBvQD0
一番笑えるのが岩村と松井という大物を一挙に獲得してもらいながら、
育成などとふざけたこと言ってる点だw
171名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:35:40.24 ID:5VpSJRBu0
>>163
あと荒木が外野
172名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:35:50.93 ID:SIrev+WEO
竜も虎もわしが育てた(AA略
173名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:35:56.42 ID:8B2VZN+j0
          ____ ..::/     \  おはよう育てます
        /     \    _  ._  \      ___
今育てる /    _  ._  \ ´・ .〈・    ヽ     /      \
     /    .´・ .〈・   ヽ r、_)     |  /   _  ._   \  お育てですか?ご苦労様です
    |        r、_)      |`ニニ    / /    ・〉. ・`   ヽ
     \     `ニニ   /:.      <  |      (_,ヽ      |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \     `ニニ´   /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
      ___             \__
      |    |  ―  / _l_ヾ フ二-ヽ ──っ ‐┼―
          /  ― /   | |   i===i    /   | ⌒
         ノ   _/   / J   ノ―-j   (___  / ー‐
174名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:35:57.81 ID:PglASqVh0
はじまったな
175名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:36:51.26 ID:/1Z8MiBKO
一流選手引っ張ってくるのは凄いな
176名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:36:54.70 ID:uVhNzZZ20
わしが育てた
177名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:36:54.49 ID:tXWwb1qV0
将来野球界を牛耳りそうだな。そこで言いそうだ。
178名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:37:20.36 ID:NjoAZaPV0
刑事事件なってもおかしいのに永久追放で済ましてもらったくせにすげええなw
179名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:37:24.03 ID:rlIv8IBPP
さすがすぎるw
180名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:37:47.50 ID:/f2BD5rcO
星野は名古屋の英雄なんだぞ、ねらーは黙ってろや
181名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:37:51.93 ID:sgDQhYLm0
山田監督には感謝しております
182名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:37:59.92 ID:1JdUzF28O
これは事実
オリンピックの時もちょうど東原いじめがMAXだったんだよな
勝利の女神が実在するならあんないじめには加担しない
この人は泥をかぶっただけ
183名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:38:02.22 ID:J77weIoaO
お前がそう思うならそうなんだろう お前の中ではな(AA略)
184名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:38:15.66 ID:yK41jeQ3P
星野は長期的に組織を構築していく
短期決戦の五輪監督はさせるべきじゃなかった。
185名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:39:07.15 ID:+yQcoEJsO
屑はどこまでも屑だなw
186名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:39:19.48 ID:WVlKN0QsO
>>154
阪神は、まず野村だろ
星野政権の主力の多くは、野村が抜擢した選手だ
もちろん、岡田も若手選手育成に定評がある
星野は、「育てる」じゃなくて「手駒を消耗して壊れるまで使い切る」のが上手い
その代わり、星野政権後は屍累々
187名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:39:50.60 ID:9TYiWKVZ0
わしが育てたwwwwwww
188名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:40:10.03 ID:arN+rPAkO
根っから育てた思考なんだな…
まあ引き際は確かに絶妙だったかもな。
189名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:40:42.10 ID:J77weIoaO
>>177
野球界ですめばまだいいが…
政治家になって日本を潰しそう
190名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:41:50.57 ID:tlTUa2sd0
ボロボロにして去るタイプの代表じゃないかw
191名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:41:52.25 ID:+/CTpABO0
わしが育てたの真骨頂
192名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:42:31.47 ID:y3J4rwHy0
わし☆そだ
193名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:42:42.76 ID:kQBIYcUtO
星野のフロントに大型補強させる能力はすごい
194名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:43:07.92 ID:5MdIIyjoO
言ったもん勝ちだなw死ね!
195名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:43:17.53 ID:4OUH4Vsy0
>>113
まぁ鷲育の1番手にされてる栂野はオープン戦でボコボコに打たれてるがw
196名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:43:32.06 ID:BB0ZaDam0
こんな監督として二流の星野をありがたがるのは阪神ファン
どれだけ人材がいないのやら
197名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:43:34.86 ID:ZzoSJarIO
阪神の藤川は星野に投手失格の烙印をおされて野手転向させられていた。
198名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:43:39.07 ID:RUZE19NAP
2008年の北京五輪
中日は岩瀬川上潰された・6月怪我で7月リハビリ明けの森野召集
阪神は新井潰された
巨人は上原1イニング限定起用・6月怪我で7月リハビリ明けの小笠原召集されず

岩瀬川上は北京の8月と帰国して一ヶ月の9月、計2ヶ月中日の試合出られず
新井は骨折、帰国後シーズン終わるまで復帰出来ず
巨人はシーズンで最も大事な8月日本に残った小笠原が大活躍、帰国後すぐ
復帰の上原(「北京は何しに行ったのか分からなかった」ほど体力あり余り)

2008年巨人大逆転優勝・阪神大逆転負け

そりゃナベツネに星野は偉い星野は可愛い言われるわ・・・
199名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:44:08.55 ID:6K8FVxPv0
>>180
中日ファンだが、星野はもういい。
奥さんが亡くなったときに
「中日に育ててもらったんだから、しっかり御恩返ししなさい」
って奥さんに言われてたこと泣きながら話して、一生かけてドラゴンズに恩を返す!
とか言ってたはずなのに、この尻の軽さ。

個人的にはそういう湿重いのは好きじゃないが、人情派を売りにするくせ、
それを都合いいように利用するだけだから大嫌い。
もしくはそのダブスタに気付かない身勝手さが大嫌い。
200名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:44:13.28 ID:g71p/Cdq0
>>1
コイツ北京五輪の戦犯だろ……

やっぱ言うことがスゲー
野球界の牟田口廉也ってとこだな
201名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:44:29.14 ID:gRcawtjo0
仙台の楽天ファンの皆様、銭一の銭一たる所以、特と思い知りくださいませ
202名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:44:38.58 ID:ZzoSJarIO
訂正
阪神の藤川は星野に投手失格の烙印をおされて野手転向させられそうになっていた。
203名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:44:46.24 ID:xe8ckxGiO
流石本家!FAなんか最初からいらんかったんや(笑)
204名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:45:04.61 ID:ThS5/ow+0
中村武志 現中日コーチも星野に鍛えられたって証言してるしなぁ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=QGlJl7v2lKo#t=1m48s
205名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:45:08.41 ID:tXWwb1qV0
>>189
国会でワシが育てた!連発したらワイドショーは食いつきそうだなあ・・・
ネタキャラになりそうだw
206名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:45:20.92 ID:l9s0g6Yu0
本家は違うな。球団まで育てていたのか。
くそワロタw
207名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:45:25.29 ID:ZzoSJarIO
>>19
藤田太陽
杉山
208名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:45:27.53 ID:7WTG3wOY0
わしが育てたの応用形です。みなさん覚えておくように。
209名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:45:50.41 ID:nLczd+oF0
人間性が醜い老害
大体年取ったら丸くなって好々爺になるのに、今の老人は油ぎった欲望のオッサンのまま
210名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:45:55.88 ID:zZv7OMd70
ワロタ
211名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:45:58.96 ID:fj0PSOUe0
後任の山Qに全面バックアップを約束しておきながら阪神監督に就任
のみならず島野さんを無理やり引き抜いていく
212名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:46:09.13 ID:jevjYOwcO
阪神に関しては間違っていない。
使えない二軍選手を大量解雇して使える選手に入れ換えた。
ただし伊良部や片岡などのように翌年使えなくなった不良
在庫も出たので建て直しに一年間かかった。
引き継ぎが楽だったというわけではない。
213名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:46:24.56 ID:EJVQZTTu0
>>196
日本全体がありがたがって理想の上司とかにしてたじゃん
星野とか小泉とかが持ち上げられて日本は滅亡一直線
214名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:46:58.22 ID:eMVGvgfM0
期待を裏切らないねぇ。
まさに、これこそ星野仙一だよ。
215名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:47:14.29 ID:hZocJb8s0
>>213
誰が答えてるかわからないアンケートで
「日本全体」っていうのはやめて・・
216名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:47:23.18 ID:PbFHF9o00
わしがそだてた

こりゃ、また大きく出たなw
217名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:47:30.27 ID:no1Juxgj0

高木守道、ヤマQはそうとう苦労したんだろうなぁ・・・(つД`)
218名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:47:31.54 ID:YbpDXxst0
この言い分なら五輪負けてWBC優勝したことさえ自分の功績にできるなw
219名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:48:22.32 ID:yG6ATSwT0
今中壊した張本人が死ねよ糞が
220名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:49:30.53 ID:8qZgB97VO
楽天家やの
221名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:49:37.55 ID:8wmX25HKO
出たーw
本物のわしが育てただwww
わしが育てたのリアルタイムな記事初めて見た
222名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:50:09.63 ID:AvPWEKkU0
能力はあるんだろうけど
自画自賛する人間にロクなのは居ないんだよな。
223名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:50:25.85 ID:F3SZZN//O
わしが育てたを辞書に載せろよ
224名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:50:32.30 ID:CQDNRvcA0
このおっさん、恥知らんのか
225名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:50:38.58 ID:T7hpuJWD0
          ____
        /__.))ノヽ
        .|ミ.l _  ._ i.)  おお・・・
       (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしが育てた地球で
       .しi   r、_) |  わしが育てた人類が騒いどる
      +  |  `ニニ' / +
        ノ `ー―i´
   ⊂ニニ二     二ニニニニ⊃
   . ・  /    /
     ./   / .        _ ,.... -‐‐
    / //   *  ,...- ' ゙゙
  +/ //     , '´ヽ ヽ    _/
  ・| _ノ|_丿    /   j´  `'ー、_ j
           /  /`´      !ノ
        /  '!.j
       ,!'   `'
226名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:50:41.85 ID:RUZE19NAP
>>199
葬式のときは「ナゴヤドームでパパの胴上げが見たいね」と妻が言ったといい号泣

阪神で優勝した甲子園では「パパの胴上げが見たいと言う妻との約束が守れました」と言い涙

あんとき普通に鬼以下だなこいつはと思った
死者の言葉まで自分の都合いいように利用する
人として終わってる
227名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:50:50.72 ID:DqtpyrC70
×中日や阪神が強いのは、ワシが育てたから
○中日や阪神が強いのは、ワシが見抜けなかった選手を抜擢したから
228名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:51:42.02 ID:3k4jPKaF0
普通に岡田と落合の手腕が良かっただけだからw
229名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:51:45.63 ID:pdCFRqra0
>>217
高木はちょっと違うかもw

確か最終年は借金40くらいじゃなかった?
苦労もさせられたけど、逆に星野に苦労をかけもした
ということでチャラ
230名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:52:00.42 ID:NjoAZaPV0
>>212球児クビにしようとしたのに?
231名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:52:07.78 ID:BYOp0EHn0
三木ダニの監督替えたがり病が再発症するのを待ってますよ
232名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:52:12.93 ID:bDuMY7Ou0
>>199
確か中日の監督辞める時に「ドラゴンズブルーの血が流れている」と言ったんだっけ?w
で、舌の根も乾かないう内に阪神の監督に就任したんだよな。
「昔から阪神のファンだった。阪神の監督になりたかった」とか言ってw
しかも島野を引き抜いて。
後任の山田は大変だっただろうなぁw
233名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:52:27.36 ID:AnaWsk7Q0
>>226
奥さんが亡くなった後に交際している女性がいるという報道があった時には
「愛妻家のイメージが壊れる」と激怒
事実無根じゃなくて、イメージが壊れるのがマズイらしい
234名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:52:55.84 ID:KzLrIT2J0
芸スポで今スレ消費スピード一番や!さすが育てたネタや!
235名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:53:04.85 ID:pJFfAzPU0
勇退セレモニーで「私にはドラゴンズブルーの血が流れている!」

島野引き抜いて阪神監督就任の二枚舌氏ね
236名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:53:11.23 ID:ZzoSJarIO
>>213
マスコミが持ち上げていただけのような気がするが。
やしきたかじんや勝谷は今の若者は星野さんを見習って星野さんを真似ろとかほほざいていたな。
今の貧弱な若者が星野さんみたいになれば、日本は世界一幸せな国になるともほざいていたわ。
237名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:53:29.74 ID:+Y+7bBaQ0
とりあえず、在任中に面子は揃えるから間違ってはいない

横浜の監督に就任してみて欲しかった
 
238名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:53:35.59 ID:tmlnR1qui
星野の後には名監督がくるジンクスがあるんじゃね?
239名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:54:00.75 ID:GKqeeMzLO
カッコ悪

言わなきゃいいのに
240名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:54:01.48 ID:4ekatvMi0
確かに
241名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:54:22.38 ID:0Cl50pGh0
これは落合批判か?
242名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:54:27.01 ID:Y60bjTf90
星野さんお願いですからもう一度縦じまのユニフォームを着て下さい
虎ファンの心からの願いです
243名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:54:35.21 ID:2rieQBJ2O
>>139
矢野はあのまま中日にいても正捕手になれてたかなあ・・
244名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:54:56.42 ID:wnJmMN9m0
星野はディフェンスが大事とか言ってるくせに、選手のポジションを簡単に変えるところがイヤだ。
245名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:55:03.02 ID:yK41jeQ3P
>>219
今中は自分で壊れていったんだよ。
昭和時代の概念「肩、肘を冷やしてはいけない」
の信奉者だった。
アイシングしないとか無茶だわ。
246名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:56:41.98 ID:r5U+lc9v0
投手出身でこれだけやれる監督は少ない
247名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:57:08.02 ID:6bD30yt+0
清々しいほどのワシ育てだな
248名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:57:37.94 ID:mjo7AH3Xi
中日ファンとして星野の焼畑に阪神御愁傷様って思ってたけど
そこから立て直して常勝チームに育てたどんでんは間違いなく名将
249名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:58:29.06 ID:qZRlw5kH0
ノムさんに喧嘩売ってるだろw
250名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:58:34.18 ID:6S9XxrQl0
星野って朝鮮人じゃないか?
気質がそのまんまなんだがw
251名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:59:13.32 ID:eMVGvgfM0
NHKサンデースポーツ、子飼いの与田にヨイショされいい気分。
これまでの歩みのビデオ紹介では

中日燃えるピッチチャー⇒中日監督⇒阪神監督で優勝、

その次はなんといきなり「東北を元気にしたい」だぜ。

家族一同、北京五輪はどこ行った?の突っ込み。

NHKは星野の政治力に弱いよね。
252名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:59:19.39 ID:WEzitvII0
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ にわにはにわわしがそだてた
   .しi   r、_) | となりのわしはよく育てるわしだ
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i
253名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:00:11.23 ID:hSgsv3vM0
あたかも自分の功績だと考えているところが、星野らしい。
図々しいとしか言いようがない、このバカ野郎。
お前が出って行ったからこそ、みんなが頑張れたことを理解できないのか。
楽天は今年優勝できないだろう。前年よりも悪い成績に終わる。
もしも仮に、楽天が優勝したときは、俺が優勝させたと誇らしく言うだろうな。
254名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:00:46.66 ID:2rieQBJ2O
>>147
星野以前は50年間で優勝は僅か3回だけどな
255名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:00:50.47 ID:sqm/39jG0
まるでワシが育てたと言わんばかりだな
256名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:00:57.22 ID:ENFt2B+l0
祐ちゃんに取られてテレビ露出少ないからどんどん
わしが育てた!使っていかないと高いギャラ払ってる球団が可哀想だよ。
257名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:00:59.50 ID:LidEr+wKi
出たwwwww
ワシが育てた節〜
wwwww
やはり星野は星野だなw
258名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:01:01.84 ID:HKY+pEP30
冗談かと思ったら本気で言ってるのか
259名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:01:49.07 ID:jW8qWQRa0
今中は96年だったかな
肩に異常があって本当は登録抹消しないといけないぐらいだったのに
巨人と優勝争いしてたから最後まで無理して投げさせたけど
結局6ゲームぐらい差を付けられて惨敗、今中の肩は再生不能に
翌年以降はストレートが130キロいかないぐらいに
260名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:02:26.41 ID:eKmYNyBT0
すげぇ、もう言い訳始まってる
261名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:02:36.38 ID:CEbp1454O
これホントに言ったのか?記者が誘導したんだろ

正気ならこんなこと言えるわけがない
262名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:03:08.81 ID:BIE4wU0M0
ていうか病気だから阪神監督辞めたんじゃなかったのかよ
なんでふつうに五輪監督やって今また楽天監督やってんだよアホじゃねーの
263名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:03:35.02 ID:Uk9TWgasO
中日は山田、落合
阪神はどんでん

この2チームは、星野の後任が優秀だったお陰で
大崩壊しなくて済んだんだよ
264名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:03:55.96 ID:3kUtLT1q0
落合って東京住んでんだろ?
この人今どこ住んでんの?
名古屋の茶屋が坂の豪邸は娘さんが住んでんのかな
265名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:03:56.08 ID:KzLrIT2J0
>正気ならこんなこと言えるわけがない

北京五輪あたりから正気とは思えない発言ばかりだぞw
266名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:04:04.06 ID:/ftJDFfN0
阪神から出て行ってくれてありがとうwww

ノムさんが言うなら グヌヌだが オマエには言われたくない!
267名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:04:16.82 ID:jQAscTP80
確かに阪神は昔と比べたら強くなった。勝負どころで力を発揮できないのは変わってないけど
268名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:05:15.90 ID:eMVGvgfM0
本人はネットで「わしが育てた節」で茶化されているのを知らんのか?

もし噂にでも聞いていたら、自嘲しそうなもんだが。

でも、言わずにいられないのが星野なんだろうなぁ。
269名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:05:23.50 ID:nLczd+oF0
見限られて都落ちしても娯楽の無い情弱トーホグのカッペ老人達にはチヤホヤされてますw
都心ではオワコンの存在なのに仙台のローカルテレビは未だに星野が出まくりらしいよw
270名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:05:24.02 ID:KzLrIT2J0
>名古屋の茶屋が坂の豪邸は娘さんが住んでんのかな

娘2人・・・
阪神の大物タニマチ(松坂の大規模医療法人経営)の息子(長男・次男)に嫁がせる政略結婚させる
271名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:06:33.54 ID:5NFx0gry0
100年後の球界史で、コイツが名将などと呼ばれていませんように。
272名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:06:41.11 ID:LmbtiP610
星野の言う事も多少当たってると思うよ。
中日の第1次政権では落合、阪神では金本と軸になる選手を獲ってきてるしね。

枝葉末節は何とかなるけど、エースと4番はなかなか出来ない。
273名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:07:38.98 ID:NjoAZaPV0
チベット問題で散々講釈たれて中国けしからんが

舌が乾かんうちにサムソンの金で満面笑顔の北京聖火ランナーだったなw
274名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:08:53.16 ID:OgdN8gqAO
山田久監督の評価が良くて嬉しいスレですo(^▽^)o
275名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:08:59.28 ID:kSO6Jq7T0
目先の勝利の為に中継ぎや抑えのピッチャーが壊れてたよな
276名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:09:05.01 ID:bvgUF18t0
しかし、楽天が今年aクラスに入る可能性はかなり、ある。
岩隈、田中、永井が活躍すれば間違いないだろう。
277名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:10:02.58 ID:90l5NITC0
審判、中日の星野監督や選手らに暴行され骨折!
http://www.youtube.com/watch?v=Fo4BoyvR4UU
スポーツじゃ無く興業だから、こんなクズでも追放出来ません
278名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:10:11.87 ID:ThS5/ow+0
> 「監督をしてきた中日や阪神は今も強いチーム。俺の後の監督は幸せだよな。でもそれでいいと思う。花はも
>らえないけれども、つぼみはつくってあげなきゃ。そういう土台を作る監督でいなきゃいけない」

> 「交代する時はだいたいの監督はチームをボロボロにして去る。でも、次に優勝争いできる選手を置いて退く
>のが本当の勇退。自分のときだけ勝つのがいい監督だと思ったら大間違いですよ」

星野もわかってはいるんだな。
ただ、土台を作った監督は山田で、ボロボロにして去ったのは自分で有るって事以外は・・・・
279名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:11:06.80 ID:+bn+vBqW0
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ     こ、これは>>1乙じゃなくてわしが育てたティムコなんだから
   .しi   r、_) |      変な勘違いしないでよね!
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i   
|    /     ̄ | |  
ヽ、__ノ       |  |  
  |     。   | /  
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    ( 二二二二二二二二二 ̄ ̄ >    
  |    / ヽ   |          ̄>/
                    / /
                   /  <___/|
                   |______/
280名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:11:48.38 ID:4OUH4Vsy0
>>276
楽天の欠点はタイムリー欠乏症だから松井岩村が駄目なら終わり。
去年もその三人はローテ投手としては及第点の成績を残してるよ。
281名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:11:55.02 ID:97f4HMCM0
笑った。
さすがに本家は違う。
恥ずかしげもなくこれを堂々と言える唯一の男(笑)。
282名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:12:03.38 ID:My2R2UfI0
3度優勝してるから優秀な方だけどなぁ
283名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:12:18.25 ID:TzxUP1Nc0
>>271
マスコミを支配してるし、100%確実に「名将」扱いだろうなw
284名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:13:29.78 ID:CEbp1454O
「勝ちたいんやあー!!」
285名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:13:30.25 ID:QXNSY8fL0
人間がクズなのか、自分がやってきた事を完全に忘れ去る事が出来る鉄壁のバカなのか・・・





星野中日、捕手矢野をトレードで阪神へ。
   ↓
捕手育成のプロ野村が阪神で矢野を育成(その間、チームは最下位も矢野は着実に成長)。
   ↓
サッチー問題で急遽監督交代(野村→星野)。そしてこの年優勝。



どう見ても他人の褌で相撲を取ってただけ。
幸せなのはお前だw
286名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:13:53.78 ID:gl67clhp0
面の皮は朝鮮人並だな
287名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:14:13.15 ID:e5OYv70TO
確かに鉄拳バカが去った後の選手達は幸せだよな

288名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:15:58.85 ID:EIPhOCCx0
まぁ、今年も松井、岩村とメンバーはきっちり補強してきてるよね。
その辺は評価してあげても良いんじゃない?

ただ、育てたっていうんかい、これw
289名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:16:01.88 ID:L/ymvgqUO
山Qは星野を五分間殴り続ける権利あると思う
290名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:16:06.06 ID:eCypkfgo0
>>285
星野は自分で言うが野村は人に言わせるから凄いよな
所詮3年連続最下位の監督でしかないのに
291名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:16:46.25 ID:nLczd+oF0
監督就任と同時に計ってたかのように「星野ジャパン」を自分で登録商標
     ↓
監督就任と同時にコージ、ブチの無能なお友達子分を恥知らずにも招集
     ↓
12球団から自分が選んで自分好みの選手を招集
     ↓
最低でも金メダル!金しか要らん!豪語しつつもアッサリ敗退
     ↓
その後も敗因を振り返りも反省せず審判が悪い、選手が悪い、決してわしは悪くない言い訳三昧
     ↓
それでも懲りずに次期wbcの監督になろうと暗躍していたため、まともな野球ファンが阻止する為に
批判すると「日本人は虐め国家になった!」と逆切れ

 
番外編
 チベット問題で散々講釈たれて中国けしからんといいつつ、
舌が乾かんうちにサムソンの金で満面笑顔の北京聖火ランナーを努める
292名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:17:20.91 ID:92C5c60B0
でもベイスだけは一度ワシに育ててもらった方がいいと思う
293名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:18:27.84 ID:BkSlSaBY0
>>283
というか在任中の成績見れば立派に名将なんだよ残念ながら
294名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:18:52.44 ID:tmlnR1qui
>>260
なんそれ?
言い訳記事でてるの?
295名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:18:54.68 ID:gVwnT1980
マジで死ね
296名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:19:00.17 ID:F42841WrO
今年一番の衝撃!
頭、おかしいだろ
297名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:19:33.35 ID:3bKXfeCG0
>>15
死ぬ間際の一言は
日本はワシが育てた
になるような勢いだなぁ。
298名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:20:19.88 ID:pdCFRqra0
星野は結構巨人の藤田(第二期)と結構似てる
三本柱を使い潰し、打者は一切育てず、最後は機能不全

長嶋も結構大変な思いしたかも知れない。
299名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:21:29.73 ID:iOlJjCP5O
球団に金使わせるのは上手い
300名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:22:15.39 ID:I14NL1H40
家の母ちゃん(元中日ファン)がテレビ見てて

「せんちゃんって中日阪神両方で優勝してすごいわね〜楽天も優勝しそう」

って言ってたんだけど実際すごい人なの?
301名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:22:48.87 ID:csWrXncF0
いやオマエの時代練習量足らなかったらしいじゃん

この前落合が言ってたぞw
302名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:23:31.19 ID:Ptivxa18O
ノムラ「阪神や楽天は今も強いチーム。俺の後の監督は幸せだよな。」
303名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:23:46.02 ID:EIW2xDvj0
※ ただし日本一は除く
304名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:23:50.06 ID:dAja6IXz0
>>245
山本昌は一度もアイシングしたことないけどな
305名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:23:58.49 ID:+A1csB7t0
星野が収穫し
山田が種をまき
落合が育てた
中日ドラゴンズ
306名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:24:33.08 ID:VIWWjVKj0
>>298
その3本柱のうちの2本は藤田さんが育てたんだが…。むしろ使い潰したのは長嶋だろ
使い潰したあとは逆指名とFAで即戦力を漁りまくるという最悪の展開

>>1
山Qにあやまれ!1000回あやまれ!!!
307名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:24:44.91 ID:PQnZnmrE0
>>300
凄い人です!

楽天ファンみんな期待しまくってます!
308名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:26:31.19 ID:ilrDCZF/0
もう二度と阪神に帰ってくるんやないで
309名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:26:31.57 ID:wvEQeN6U0
この人、在日っていう噂あるけど?
310名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:26:46.31 ID:qHE2m7cP0
金の有る阪神に移って前から羨ましく思ってた巨人の真似しただけじゃん
濁天でやってる事は、阪神時代と何も変わって無いし
中日強くしたのは。落合だろ
311名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:27:04.95 ID:NjoAZaPV0
>>300「小沢さんすごーーーい。この人に選挙任せたら議席増えるよねーー」
「紳介さんすごーーーい。この人の番組って有名なの多いし視聴率いいんでよね?新番組の大ヒットしそうでね」

でわかるかな?
312名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:27:07.46 ID:VIWWjVKj0
>>300
このタイプでは現役ナンバーワンだと思う。ただし凄いのはGM的な側面で
実際の現場監督としてはまあ普通。ただノムケンとかああいうクソと
比べるのはさすがに失礼。なんだかんだで1000勝近く勝っているし
313名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:27:15.06 ID:S3jplTdsO
>>1
最後のコメント、ギャグ過ぎるだろw
ボロボロにしたのはお前で、優勝する戦力遺したの山Qじゃねぇか
314名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:28:20.56 ID:MZ2R1VOVO
こいつをチヤホヤしたマスコミが悪い
文化人気取りが腹立つ
315名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:31:14.65 ID:Xm8VXBjT0
中日立て直しの土台作ったのは山田だけどな
316名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:31:24.65 ID:eMVGvgfM0
「俺の後の監督は幸せだよな」
これって本気なんだ。
いやー、普通は言えない言葉だよね。
さすが「ワシ」だわ。

王さんの謙虚さを見習えば、少しは評価上がるのに。
317名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:31:48.15 ID:iqZWbAKS0
オリンピック惨敗の時の監督って誰でしたっけ?

始まるまで大口叩いてましたよね
318名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:32:42.52 ID:T62o9b6y0
楽天後任にはピーコさんあるで
319名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:32:44.07 ID:pWJtaq1M0
まじむかつくんだがwww
320名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:32:44.61 ID:eNk3FzwRO
>>298
そのうち二本を抑えで使うとか暴走してたな

みな200勝狙えたのに、何勝潰したか
321名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:33:07.32 ID:eMVGvgfM0
>>317
そういえば「金以外は考えとらん」とか。。。
322名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:33:20.18 ID:ilrDCZF/0
楽天ざまああああああああああああああああああああw
323名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:34:19.78 ID:vCvsO9We0
>>321
ある意味正解
324名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:38:05.84 ID:4LKxB2gEO
>>97
岩瀬だけだな
福留に関しちゃ星野がしたことと言えば
散々特別扱いした挙げ句内野手として匙投げたとこまで。
外野手福留を育てたのは山田の時
洗い場?完全に後だしジャンケンだろ、
03まで野球見てた人間で二人がGG連続で取るなんて考えてた奴いただろうか?
井端が宮本より評価されるなんて考えられなかったし
身体能力は図抜けてただけで雑守備だった荒木を育てたのは落合だっての
325名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:39:01.58 ID:rBwRUDTwO
「俺の後の監督は幸せだよな」

やきう脳全開www
326名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:41:18.37 ID:HdRPDdkvO
星野面白いから好き。
327名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:41:21.76 ID:9pHzaV4y0
マジでワシが育てたって言ってるなwwww
ネタかと思ってたのにwww
328名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:41:29.51 ID:lDD4MwDJ0
ノムさんの遺産を奪う星野ってところか
329名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:43:10.14 ID:BkSlSaBY0
アライバは山Qが育てて落合が仕上げたって感じだな
330名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:44:11.76 ID:V/x48LODO
わしが育てたwwwww
331名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:44:33.68 ID:C36DtzyH0
こんなコメント
ノムさん真に受けたら卒倒しそうだけど
それが狙いなのか?
332名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:45:36.83 ID:XNwMIUODO
>>97
その岩瀬を北京五輪でムチャ起用でプライドズタズタにして
しかも殴った五輪監督は誰だっけ
333名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:46:35.84 ID:6xoAFzSiO
恥を知るのは日本人のメンタリティだからなぁ
野球人に求めるのは酷というもの
334名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:47:39.79 ID:RyDuNY6fi
「だれや、こんなんとったんは!!」
335名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:47:42.87 ID:4Uh9uxZCO
コイツ本当にキチガイなんだな。

ネタなのかと思ってたわ。
336名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:48:12.44 ID:kynqBIZbO
落合の本心の感想が聞きたいw
337名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:48:56.34 ID:fj0PSOUe0
荒木に灰皿投げつけて「こんなん獲ったの誰や!!」って怒鳴りつけたくせに
338名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:49:04.16 ID:lUYjPMem0
野村の遺産だろw
339名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:49:05.44 ID:90zXQ7nD0
中日は育てたの後はヨッシャーと山田でズダボロになったろw
今の中日は落合のチームだ。
阪神も野村と岡田がつくったろ。育てたが拾ったのは金本ぐらいだ。
340名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:49:13.86 ID:JQ0F7rL/0
>>186
阪神は野村遺産じゃなく大補強のおかげ
安藤、金本、下柳、ウィリアムス、伊良部、アリアス、片岡、リガンを補強だし
それに、野村は大砲育成を放棄するから次の監督は打線で苦労する
341名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:49:48.23 ID:HSipw2xM0
スポーツ新聞の記者ならカットする内容なのに
日経新聞の記者が空気読まずにそのまま書いてしまった?
342名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:49:52.32 ID:HDiXZXYE0
最終形

プロ野球はわしが育てた
343名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:49:59.51 ID:Wak5jRFuO
星野が荒らし
山田が育て
落合が収穫
という流れだと思ったが
344名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:50:34.78 ID:z5wST2K5O
>>264
落合は球団用意の名古屋市内マンション
星野は茶屋ヶ坂から阪神時代に撤収したよ
茶屋ヶ坂住民より
345名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:50:59.00 ID:CUZjivy40
そろそろ大正製薬は訴えてもいいんじゃないか
ワシのマークのイメージダウンだ
346名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:51:04.73 ID:0m2llAm+O
>>339
福留を育てた人に水谷実雄さんも追加
347名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:52:32.91 ID:Dsz8mWZw0
>>331
むしろ「お前が阪神で優勝できたのはワシのおかげやないか」と反撃し、泥沼に…
348名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:52:50.42 ID:k55y3bhlO
もしかしてかつてこいつは井端をプロテクトから外してたのを世間に知られてないのか?

だから井端を残したとか言うバカが蔓延してるのか?
下手したら宮本の後がまに井端がいたかも知れないのにな
349名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:53:07.34 ID:dAja6IXz0
>>340
補強がピンポイントだったのはあるが矢野と赤星なしでできたとは到底思えないぜ
350名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:54:17.67 ID:7RmH6D/F0
ひでえw
こいつ真性のバカなんだなw
351名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:54:50.74 ID:Id0+3Y+L0
なんだこれマジなのか
抜けぬけとありえねえ・・・ワシ最悪だな
352名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:54:50.78 ID:kooGmT+a0
これって星野流の釣りでしょ?
反感買うことくらい分かった上で言ってるんだろう
353名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:55:07.62 ID:ZtjMwp3I0
落合を連れてきたのもワシ
354名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:55:17.41 ID:eiUNAMvwO
星野の政治力でも巨人の監督にはなれなかったな。
北京五輪の失敗でwザマア
355名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:55:24.23 ID:h6Z55in60
うわあああああ
めっちゃむかつく。ほんとむかつく
356名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:55:39.98 ID:T7hpuJWD0
ワシ詐欺かっこええw
というか、野村は煮えくり返ってそうだ
357名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:55:59.72 ID:g9FM5jT40
いつぞやに歴代最強チームみたいな企画で監督が星野になったのは死ぬほど笑わせてもらった。
川上とか森とかほかにもっといただろと
358名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:56:07.55 ID:VQsnA1gA0
期待を裏切らないワシイズム発言ワロタ
359名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:56:43.85 ID:hZk4YdWFO
中日って落合政権で強くなったと思ってるんだが
360名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:57:01.67 ID:mAldMXB80
最近は仙一の方がいいと思えるくらい真弓が酷過ぎる
八方美人の上に優柔不断だしクルパーだし
361名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:57:13.38 ID:SAs3KoLT0
普通の人間なら、こういうことは思ってても言わない。
362名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:57:20.56 ID:Xm8VXBjT0
>>352
発言の後に自分でネットみてマジギレ発言を以前はよくしていた
363名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:58:03.96 ID:lxYYwWO7O
ダメだw
ここまでとはwww
364名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:58:20.79 ID:S52b9nsFO
( ^ω^)犯珍も味噌ももれが育てた
365名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:58:36.81 ID:4wcrYFBb0
死ねばいいのに、とまじで思う
366名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:58:42.42 ID:Q6GZFKzJ0
>>359
森繁だけどな
367名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:59:00.69 ID:8qZgB97VO
オリンピックはワシが終わらせた
368名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:59:20.10 ID:4wcrYFBb0
>>352
仙さんはまじでそう思ってるんだぜ。
野村とは違うよ。
369名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:59:28.35 ID:AUTDBCnDO
1001(笑)

今年は九回にサヨナラ負けを十回くらい食らうチームになるだろうな(笑)
370名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:59:32.82 ID:wbXysfCw0
それは野村が言いたいセリフだろ
手柄泥棒が
371名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:00:04.44 ID:KJD3zk8a0
>>339
ズタボロのチームを育てたのが山田だろうが
372名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:00:25.70 ID:yXiW11120
野村が見出して星野が使い潰した。
373名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:00:48.15 ID:oNpkLgqQ0
>>78
ウンコの仕方教えてよ
374名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:00:58.25 ID:h6Z55in60
初々しかった時代の荒木に灰皿投げたのはどこの誰だと問い詰めたい
375名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:01:02.13 ID:yh8DYGba0
阪神がBクラス落ちしてから昨年強さ復活したのは補強戦力大当たりであって
星野はもう全く関係ないだろw 中日優勝も吉見チェン浅尾らの投手力が原動力だし。
376名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:01:51.10 ID:RCj93shFO
ここまで自己を肥大化できるのも大したもんだな
377名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:02:47.26 ID:X1Sgf+uG0
西武の森監督やメガネのこわーい顔した名前出てこない監督とか元気なの?
個性的な監督一杯いて昔は面白かったね
378名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:03:38.74 ID:8g7yv3aI0
ほんと、育てることに関してワシの右に出る者はいないなw
379名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:03:55.97 ID:qToGr5vd0
>>290
星野も野村もクズだと思う
380名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:04:47.65 ID:BDZxLZWX0
>>1
こんな馬鹿、野球板では総スカン喰らっててどこも支持してないんだがるんだが(「わしが育てた」スレですらネタ扱い)
本気で信奉してる唯一無二のスレがこちら
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1298709837/

376 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 20:44:44.45 ID:v3ln1kG7P
>>367
中日と阪神の隆盛と代表は何の関係もないだろ
本物のバカなんじゃないのか?
弱小チームを一から改革した上で次世代の育成もやったってだけのこと
オチがおこぼれもらいの乞食監督だからっていちいちひがむことはないよ

390 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 22:13:45.62 ID:htrl93Vf0
オープン戦でもオチは叩くよ
1003はほめるけどな

400 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 23:56:34.57 ID:htrl93Vf0
まあ落ち着け
1003まだかな
381名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:05:30.38 ID:qOKNgGvU0
落合が就任して最初にやったこと
星野派閥の追い出し コーチの暴力行為の徹底禁止
382名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:07:02.79 ID:xBry+p+XO
オリンピックの話を持ち出して黙らせろ。
383名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:07:53.24 ID:TIVAbTG2P
今回のケースを通常のカンニングの感覚で話す奴はバカ
今回のケースで単純にカンニング軽視の擁護してる奴は
想像力とリテラシーが欠けたバカだから今後信用しない方がいい

わかりやすく例えると、

今までのカンニング
→CDを借りてコピーして友達にあげる
→厳密には違法 お目こぼしされがち

今回のケース
→発売前のCDのマスターを不正にコピーしYOUTUBEで流す
→業務妨害 損害賠償
384名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:08:20.92 ID:E4PcAgvz0
オリンピックで田淵・山本浩二の馬鹿二人をコーチにして3バカトリオで恥かきまくり
徹底的にケツ割ったみじめなお前の経歴は、お前がどんなに恰好つけても、どんなにわかったようなこと言っても
お前の履歴書からは決して消えない。お前は野球フアンにケツ見せてしまったんだよ。
385名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:09:31.42 ID:DeLTZHcbO
星野もかわいそうだよな
最下位常連でボロボロの阪神引き継いで優勝させたのに野村のおかげと言われる
一方、野村の遺産がありまくった若松は野村のおかげと言われない
386名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:10:49.57 ID:qZ8Uw1gp0
荒木や井端は落合がボロ雑巾にしたな、特に井端
387名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:11:01.01 ID:hiI4sls40
                r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ=  ワ そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= シ れ =ニ
                 |:}  _  ._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ} .´・ .〈 ・  |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、  r、_) l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ 育 き ワ ニ.    /|{/:ヽ `ニニ' ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ シ  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  ら と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ 何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.仙 .:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::. 一 :Y′ト、
/,    か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ _::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |::::::::::::::::::::::::::::::::::: ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | \
388名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:11:14.50 ID:SbhK6/UW0

野村をハイエナしただけ
389名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:12:45.98 ID:RUZE19NAP
>>380
つか野球板を覗くときにまず最初にやることは
「燃えよ」をスレタイNGワードにぶち込むことでしょw
そこが中日の本スレと思ってる人は野球板では一人もいないし
スレタイから常時削除してあげるのが野球ファンとしてのマナー

他スレに出張してゴキブリみたいな異次元のレスしてる人を
検索すると大抵燃えよスレ住人である確率98パーセント
390名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:13:46.56 ID:RRyPDvU30
盗人根性だなw
391名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:14:13.33 ID:5l1P6CXtO
死ねや銭ゲバ
392名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:14:14.92 ID:zpW2svny0
>>381
森繁はちょいちょい投手こづいてるけどなw
暴力ってほどじゃないけどベンチで肩や下っ腹をグーで叩かれて笑ってる投手をよく見るわ
393名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:14:36.70 ID:eMVGvgfM0
北京の負けっぷりがあまりに酷かったので
当時、ショックのあまりしばらく不眠になった。
特に韓国戦ね。

今でも顔見ると悪夢が襲ってくる。
もう表舞台には出てこないと思ったのに。
394名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:15:37.43 ID:qUJ6ZmDAO
わしがそd…
395名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:16:12.22 ID:lUYjPMem0
星野、野村、落合を
鳴かぬなら〜ホトトギスに例えてくれ
396名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:17:12.98 ID:l4FrVBYvO
菅と1001って似てるよね
397名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:17:46.89 ID:yi/ZQxLp0
すぐ調子にのる
398名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:18:28.81 ID:dAja6IXz0
>>395
鳴かぬなら鳴くのをねだろうホトトギス
鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス
鳴かぬなら鳴かせてやろうホトトギス
399名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:18:40.77 ID:7m9meD4mP
育てくれる山田、野村の後の監督のほうが
400名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:18:51.73 ID:BkSlSaBY0
>>377
落合原どんでんの三人はとても個性的だったと思います
どんでんパに行っちゃったけど
401名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:19:39.47 ID:yi/ZQxLp0

            ____
          /__.))ノヽ
          .|ミ.l _  ._ i.)
         (^'ミ/.´・ .〈・ リ
         .しi   r、_) |     チャリーン
           |  `ニニ' /   __ lヽ,,lヽ
          ノ `ー―i´   | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
続きを読む


            ____
          /__.))ノヽ
          .|ミ.l _  ._ i.)
         (^'ミ/.´・ .〈・ リ  <わしが育てた
         .しi   r、_) |
           |  `ニニ' /   __ lヽ,,lヽ
          ノ `ー―i´   | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ


402名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:20:16.73 ID:UHJRzyNX0
なんだかんだ言っても、星野はいつも野村が基盤を作った後釜。
だから北京オリンピックとか基盤がないチームだと、見事な負けっぷりになる。
403名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:20:17.28 ID:ZcobCx4BO
星野
鳴かぬなら 鳴くまで殴る ホトトギス
野村
鳴かぬなら 鳴かせてみせよう ホトトギス
落合
鳴かぬなら 鳴かんで結構 ホトトギス
404名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:20:40.02 ID:C36DtzyH0
405ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2011/03/04(金) 21:20:59.01 ID:g102p9EFO
阪神は野村が土台作って今からって時にお前が来たんだろw
406名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:21:37.34 ID:LOFOWZwm0
>>293
日本一になったことないのに名将とかw
407名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:21:52.67 ID:pWaClia50
ワシそだktkr
408名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:22:29.17 ID:XNwMIUODO
野村「鳴かぬなら どうしようもない ホトトギス」

落合「鳴かぬなら 余所の方がいいかな ホトトギス」

星野「鳴かぬなら (バキッ!バシッ!グシャ!ゴツン) ホトトギス」
409名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:22:33.40 ID:MF77l5pv0
やっぱメディアとの付き合い方だよなあ
話さない落合は叩かれるが、こんなことぬかしてる星野は持ち上げられる あまりにあほというかなんというか、、、
410名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:22:35.98 ID:1Pvf5uU/0
>>380
手勢が少ない場合
本丸に絞って総攻撃するしかないと言うことがよく分かるな
411名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:24:20.39 ID:B1fjinyiO
男気があるようでないよなぁ。結局最後は自分の手柄にする。
412名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:25:05.55 ID:2rieQBJ2O
>>395
鳴かぬなら殴ってしまえホトトギス
鳴かぬならボヤいてみようホトトギス
鳴かぬなら辞めてもらおうホトトギス
413名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:25:19.73 ID:eMVGvgfM0
北京五輪惨敗は
日本野球史に燦然と輝く黒歴史。
414名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:25:39.61 ID:CJ/1OwSb0
星野がボロボロにして山田が酷い目にあって落合が再生させた中日w
415名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:26:43.14 ID:rFzTGcFM0
あいかわらず卑しいな
416名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:26:44.62 ID:Dsz8mWZw0
鳴かぬなら 他所と入れ替え ホトトギス
鳴かぬとも 飛べればいいさ ホトトギス
鳴かぬなら 無言でサヨナラ ホトトギス
417名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:26:54.64 ID:P6PCmFg60
この地球もワシが創った
418名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:27:01.53 ID:010V6Q4l0
北京五輪惨敗は
日本野球史に燦然と輝く黒歴史。
419名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:27:02.95 ID:5SWPCvhAO
>>403
うまいっ!
420名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:27:28.92 ID:1Pvf5uU/0
星野「鳴いたのはワシが育てたホトトギス」
落合「鳴かぬなら 鳴かんで結構 ホトトギス」
どん「そら(鳴かないのは)そう(環境しだいで鳴くように)なるよ」
421名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:27:54.73 ID:2rieQBJ2O
大矢
鳴かぬなら俺が辞めようホトトギス
422名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:28:22.46 ID:3cNyEmeq0
退いてから何年たってると思ってるんだよw
中日なんて10年前じゃなかったっけ
423名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:28:34.78 ID:eMVGvgfM0
そういえば、五輪では試合後、逃げ足も速い速い。
代わりにインタビュー受けてた宮本が切れてたっけ。

褒美は自分、失敗は部下のせい、
ホント現代の牟田口だわ。
424名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:28:49.01 ID:zjbpY94CP
ワシが育てたきたぁあああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああwwwwww
425名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:29:31.64 ID:MF77l5pv0
加齢でファイト!

426名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:29:31.80 ID:io5GjeZI0
オチが名将なのもワシのおかげやぞ?
427名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:29:41.46 ID:qZ8Uw1gp0
>>392
浅尾が打たれてベンチに帰って森繁にものすごい形相で怒鳴られてたな。
直立不動で顔面蒼白。ヤクザに因縁つけられてる真面目な青年みたいで笑えた。
ま、殴られてはないだろうが
428名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:30:25.14 ID:ECa6PSG6O
阪神、中日が強いと言っても格差リーグの話だけどな
429名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:30:34.31 ID:/95DwJne0
さすが

 わしが育てた

の本家。
430名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:30:51.47 ID:le17Ua+C0
いやー久々にワシが育てたが炸裂したな
431名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:31:04.35 ID:ThS5/ow+0
>>418
北京五輪が有ったからWBCで原が優勝できたんですよ。
まぁ、言うなれば、野球で日本代表と呼べるものはワシが育てたのだが
皆その事を忘れてしまっているんですよ。
432名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:31:27.17 ID:qD+Vmxx10
今日長崎でチャンポン食ってたぞ
433名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:31:54.10 ID:mcxobKSr0
友達少なそうだなコイツ
434名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:31:58.10 ID:1Pvf5uU/0
昨年の落合・森繁とデニー・ココリコ遠藤が鍋囲んでた番組見たけど
森繁の方がまだ取っつきやすく思った
風貌も言動も本当にヤクザだけどな

落合は難しいわ
大好きなんだけど本当に付き合いづらそう
435名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:32:05.21 ID:9AjAyrjN0
繰り返す〜
わ・わ・わ・わしずむ〜♪
436名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:33:04.42 ID:edPDYi5S0
楽天対オリックスの試合が楽しみで仕方がない
勿論、交流戦では楽天対中日の試合

楽天対阪神は・・・ 阪神大丈夫か?ww
437名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:34:14.84 ID:izXJtkWg0
わしが育てたw
438名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:34:24.01 ID:ePJMLeZM0
自分に実力がなかったとは思わないところが星野らしいな
選手が不憫でならない
439名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:34:56.41 ID:fLS6ZcwoO
野村が聞いたらどんな顔するかね
440名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:35:37.31 ID:VsWU6NRt0

 たまたまだよ。 たまたま。

 いなくなって本来の強さ とも言い換えられるしさ
441名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:35:56.31 ID:/6AYsSWI0
まあたしかに中日阪神は育てたと言っても許されるんじゃないか。
442名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:36:11.35 ID:edPDYi5S0
>>439
「阪神や楽天の基礎は私が作ったんですよ」と言って欲しい
443名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:36:12.76 ID:+nf6w9UgO
星野が阪神時代に育てた生え抜き選手っている?
野村が育てて星野の時代に活躍したのはなしで。
ほとんど野村が育てた選手じゃない?
星野は他球団から強奪しただけですよね?
444名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:36:37.91 ID:cuLKd6SYO
>>433
胡散臭いタニマチは沢山いるけどね
445名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:37:02.71 ID:AvGzgIOxO
わしが育てた炸裂ワロタwww
久々だな
446名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:37:30.77 ID:lIYl11dF0
この漢にベイスターズを任せてみたいわ
447名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:38:08.01 ID:RDv9DdbS0
>>434俺も見たけどそうかあ?媚へつらったり自分の信念にまっすぐじゃない奴は付き合いにくいだろうけど
野茂とかイチローみたいにぶれない奴とは合うだろ。

まぁ政治家には絶対向かない連中だなw
448名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:38:09.13 ID:1Sx6Lrhr0
出たwwwwwwwwww
ワシが育てたwwwwwwwwww
449名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:38:41.91 ID:DM92vGt/O
おまいら星野嫌いだからって3年連続最下位の野村を持ち上げ過ぎだろw
矢野井川赤星藤本は野村遺産と言っても良いが野村じゃ優勝までは出来無かったと思うよ?
今岡は野村とは合ってなかったから開花しなかっただろうし
450名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:38:49.21 ID:Vmr1jh3cO
大阪、名古屋という大都市がホームで金持ってるチームだから強いだけだろ
451名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:39:11.04 ID:pWaClia50
もう監督なんてやめとけばいいのに
また具合悪くすんぞ?w(ホントかどうか知らんが)
452名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:40:17.18 ID:w2hnXL1a0
>>403
落合w
453名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:40:33.93 ID:dAja6IXz0
>>449
だがそれら抜きで星野が優勝できたかというとそれまた違うだろ?
星野が金本とかひっこぬいてきて優勝できたってのは事実だがその地盤作り上げたことを評価しないのはおかしい
454名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:40:44.21 ID:T8Si7hDz0
リビアで市民を空爆した時と同じぐらい目を疑った。
455名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:40:50.01 ID:mxNMoJBY0
後の監督(落合と岡田)が優秀だっただけだろ・・
山田時代とか岡田1年目なんて焼野原だったのに
456名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:41:01.26 ID:HHi47mW+0
はいはい中畑のせい中畑のせい
457名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:41:37.89 ID:7LYjjdWAO
おまえなんか誰も育てとらんわ!
思い上がんなバカ星野!
458名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:41:53.38 ID:lZKKvNU40
こいつの頭の中、どなってんじゃああああああああああああああああ?????????????????????????????????????????????????
459名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:43:39.92 ID:nLvj2DijO
そうだとしても言わない方がカッコイイのに。
460名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:43:46.81 ID:2PIJEGxwO
2001年の中日退団選手がかなりカオスなんだが。シーズン中に何人も飛ばされてる。
461名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:44:03.11 ID:ddKfiZi6O
中畑はまだ監督やりたがってるのwww
無理だからwww
462名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:46:05.38 ID:jPZJOGdW0
改めてイチローがWBCで星野批判してくれた事は痛快だったといえるな。
のむさんとかジジーは別として現役選手は批判できないしんま
463名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:46:42.95 ID:+06oIsCBO
中日は星野の頃と全てにおいて違うだろ
464名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:46:43.49 ID:rzxO1sjMO
>>461
でも星野ですら取れなかったメダルを取ったんだぜ
しかも星野とは違い代理で、おまけに一チーム二人までしか選手選べないという縛りつき
その上対戦相手には日本でスパイしていたディンゴのデータがあった
465名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:46:47.94 ID:AvGzgIOxO
デストロイヤー1001www

岩隈やマー君が心配だわ
466名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:47:02.00 ID:RVzcM9vpO
星野って神さまだな
宇宙も育てたもんな
467名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:49:11.65 ID:hfkrkq4aP
オチや岡田、真弓もわしが育てたようなもんですわ
山田?あいつは育てとらん!
468名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:49:36.00 ID:rzxO1sjMO
>優勝の味をまだ知らないだけに(優勝という)目の前の目標を捨てるわけにはいかない。
>大将がてっぺんを 目指さないと、選手も目指さないやろ。
てっぺんは「優勝」ではなく「日本一」ですよ
現役時代も中日監督でも阪神監督でもSDでも、はては五輪代表監督でも
ただの一度も本当のてっぺんにたったことがない
チョンと部落がバックの星野賤一様w
469名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:49:41.99 ID:tTosnKm+0
星野を起用する三木谷が最高ということ
470名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:50:32.42 ID:RDv9DdbS0
そのうちベッカムを育てたのはワシ
宇宙を育てたのはワシ
孔子はワシが教えた
電気の発明を育てたのはワシ
剣道や空手を育てたのはワシ
天皇育てたのはワシ


沢山出てきそうだな
471名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:50:59.48 ID:Ljj8ypLX0
なんやこいつ
472名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:51:02.86 ID:6FZa8vOa0
相変わらずうざくて安心した
473名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:51:05.32 ID:0i+cvM/p0
ワシソダwww
474名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:51:41.50 ID:edPDYi5S0
>>403
岡田
鳴かぬなら 鳴かんのはアレやろ ホトトギス
475名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:51:42.56 ID:Bk87db7d0
この異様なまでの全能感
やっぱあっちの血が混じってるのか?w
476名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:52:16.44 ID:8DVw8R8b0
このスレ育ちすぎwww
477名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:52:23.09 ID:uGI68C3pO
>>467

真弓よりは山田の方が結果出してる
478名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:52:28.44 ID:SqL9DJ950
中日OB会を除名された人
479名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:53:22.33 ID:crZapDqw0
山田監督がすごかっただけだから
ショートの福留に外野へコンバートしたのも外野守ってた荒木や井端を2遊間にしたのも
山田監督
480名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:53:26.27 ID:IO0yBwSB0
五輪がなくなったのは痛いことだったんだな。
北京がなけりゃ前回のWBCは星野だったろうし。
481名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:53:39.82 ID:bDuMY7Ou0
>>468
結構長い間監督やってて日本一をただの一度も取ってない男が
こんな偉そうにしてるのもすごいなw
日本一の監督なんて毎年一人生まれるのに。
482名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:54:28.18 ID:OXg619nm0
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-550.html

今でもこれを見ると笑ってしまうwww
483名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:55:44.39 ID:6kT2wtaU0
 「監督をしてきた中日や阪神は今も強いチーム。俺の後の監督は幸せだよな。でもそれでいいと思う。花はも
らえないけれども、つぼみはつくってあげなきゃ。そういう土台を作る監督でいなきゃいけない」

それにしてもすごい大上段からの「ワシが育てた」だなww
484名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:57:28.14 ID:MmFb/3Th0
糞星野さんは酸素欠乏症にかかってしまったのか?
485名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:57:35.87 ID:MaBJQ2LEO
わし育氏ね
486名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:58:04.59 ID:FSG2/zT40




   そして楽天が全く勝てない糞チームになったら、娘を利用して監督業を逃げ出す。



487名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:58:20.48 ID:ja0wd1AE0
>483
強烈なノムさん賛美だろw
488名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:59:03.19 ID:3kdWh+1S0
>>459
そうじゃないのに言ってしまうからカッコワルい
489名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:59:17.60 ID:AvGzgIOxO
1001スレはよく伸びる傾向があるね
490名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:59:40.18 ID:+nMNZ+/4O
ホントにこんなこと言ったのなら頭がおかしい人物だと思う

落合と野村の前で言ってみろコノヤロー!!
491名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:59:54.05 ID:eMVGvgfM0
>>482
鼻から出たおいらのコーラ返せ。
492名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:59:54.11 ID:rzxO1sjMO
>>475
「国の命令で走る」と言った北京五輪聖火リレーはサムスン枠の地点だったからね〜
どこの国の命令で、サムスンの広告しかないあの地点を走ったんでしょうね〜
493名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:00:31.76 ID:/WayF9XbO
ワシソダスレ発見w
494名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:01:27.21 ID:qD+Vmxx10
それよりGG佐藤は元気か
495名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:01:36.85 ID:ah3zSUtb0
北京前のインタビューで
「監督は、試合の流れをつかんでおくだけでいい」
というような主旨の発言があったと思うんだけど・・・。
野球と言うゲームの統計的側面を計算できてるのかな?
スコアラーの重要性とかどのくらい認識してるのかな?

この人、野球を理解していないんじゃないかな?
(確か)NHKの解説時にルールを間違って認識していたことを露呈してたし。
王さんが「野球指導者にライセンス制度を」ってスレあったけど、導入した場合、この人はライセンス取れるのかな。

この人は強化部が適任だね。
496名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:02:15.86 ID:NbMaFGbi0
星野は劇薬。確かに強くなるが、副作用がキツイ。

星野が中日監督でなければ、落合は巨人に行っていた。
そういう意味では、今の中日があるのは星野のおかげとも言えなくもないか。
497名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:03:05.17 ID:9ZR51hPh0
星野はちょっとボーダーの気があると思う。
自分が常に正しくて愛されていると確認しないと不安で仕方ないタイプ。
その為、過去の記憶を自分の都合の良いように書き換える。
当然頭の中では北京五輪での失態は無かった事になっている。
498名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:03:22.07 ID:uhyx4kj70
はいはいわしが育てた
499名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:03:43.31 ID:rzxO1sjMO
そういえば食肉企業ハンナンとフジチクがバックにいる星野を代表監督に推したJR東日本は
革マル派に乗っ取られてるとか幹部に革マル派がいるとか言われてましたね
中日から近鉄に放出された門倉に紹介しようとした娘さんの父親のご職業はなんでしたっけ?
500名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:04:53.41 ID:lZKKvNU40
今年のプロ野球は近年になく盛り上がるのは間違いないw
501名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:06:12.90 ID:jQlQYGZ90
やはり、この無頓着ぶりは政治家向きだな
502名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:06:36.87 ID:FoiZFdImO
「この世界は全てワシが育てた」
偉大なる父 星野仙一
503名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:06:43.80 ID:IBMc9GI90
>>482
名作だな
北京五輪唯一の収穫といっていい
http://jul.2chan.net/zip/1/src/1299242724076.jpg
504名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:07:03.01 ID:0Qb0Roxk0
監督になった瞬間に同僚だった連中ほとんど追い出したカスが何言ってやがる
505名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:07:44.86 ID:fRmz+cmm0
WS
506名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:08:02.47 ID:BZJUC/Rq0
まぁ、政治屋気質の野球ヤクザとしては妥当な発言だと思う。
暴力癖と短期決戦の弱さだけはとうとう治らずじまいか。
さっさと死んでくれ。
507名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:08:18.49 ID:n1UEMg/l0
北京五輪の時、おれが責任とる!
って、なんの責任取ったんだ?
口だけだよ。こいつは!
508名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:08:30.37 ID:05eMuCDCO
落合、野村、星野を同列に扱う事がおかしい。
あえて誰かと言わんけど一人だけ格段にレベル低いだろ。
509名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:09:07.51 ID:BZJUC/Rq0
>>503
これに気づかないってNHKも相当なアホだろw
510名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:11:28.63 ID:tpf5u5ru0
>>496
風が吹けばワシが育てた
袖振り合うもワシが育てた
511名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:12:04.10 ID:9ZR51hPh0
落合「この世界には、野球を食い物にしている政治家みたいな奴らがいっぱい居る。
オレはそういう奴らに絶対負けたくない!」
さて誰のこと
512名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:12:33.93 ID:cBZ7hWnW0
>>434
落合がNHKの解説してたときの試合をテレビで見てたが実況も視聴者も放送時間中ずっと針の筵だった。
会話のキャッチボールしないんだよ。実況が間違ったらばっさり切り捨てて会話終了。実況落ち込んで無言になるし。
唯一、テレビ新広島だったか神田アナが実況のときには普通の野球中継になってた。
仕事で実況してるんじゃなく、野球が好きで実況してるって人間じゃないと落合には絡めない。
513名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:13:08.08 ID:rzxO1sjMO
>>508
野村も落合も監督として「日本一」という頂点に立ってるからね

サムスン、ハンナン、フジチクをバックにオムライスとお茶会で記者を接待してきた
お金欲しいの賤一は監督はおろか、現役でもSDでも、ただの一度も日本一になったことがない
おまけに中畑も取った銅メダルすら取れなかった、日本の野球を貶めた屑
514名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:13:29.56 ID:6PG3E2Iw0
中日を辞めた時は、最下位争いするチームになってたし、
阪神も翌年は4位だろ。
515名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:13:30.60 ID:oliq/zgm0
フロントに金の使い方を教えるのが星野の役目。
516名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:13:48.46 ID:bPeYO2PJ0
ワシが壊してNHKに世話した与田と対談してたな
517名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:14:28.54 ID:rXPPyJs8O
鳴いてから わしが育てた ホトトギス
518名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:15:43.13 ID:1S+Nw80s0
>>503
 わたしは、いつも
 しんけん しょうぶで
 がんばる 星野ジャパンを
 そんけい しています。
       ____
 ☆  /__.))ノヽ
     .|ミ.l _  ._ i.)
 ☆ (^'ミ/.´・ .〈・ リ
    .しi   r、_) | ガンバレ!
  ☆  |  `ニニ' /
     ノ `ー―i  JAPAN
 だから、まい日
 テレビで おうえん しています。
 たけうちあい 小2
519名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:15:48.61 ID:BZJUC/Rq0
楽天は悪役球団になるのかな。
それならそれで面白いと思う。
でも星野は嫌いだけど。
520名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:16:16.71 ID:dAja6IXz0
>>512
野球が好きっていうか野球をバラエティにされるがの嫌いなんだろうな
だからなるべくそういう番組にはでないようにでないようにってしてる
個人落合ならともかく中日の落合って肩書きである以上変なこと言えないし
521名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:16:23.24 ID:tpf5u5ru0
喉枯れた わしは知らんよ ホトトギス
522名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:16:28.68 ID:mjo7AH3Xi
>>403
落合と野村の違いが絶妙www
523名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:16:59.58 ID:15vvXmyt0
阪神のレフトに不動の老害残していったくせに
よくもまぁぬけぬけとこんなこと言えるな…w
524名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:17:05.17 ID:1S+Nw80s0
修正

 わたしは、いつも
 しんけん しょうぶで
 がんばる 星野ジャパンを
 そんけい しています。
       ____
 ☆  /__.))ノヽ ☆
     .|ミ.l _  ._ i.)   ☆
 ☆ (^'ミ/.´・ .〈・ リ ☆
    .しi   r、_) | ガンバレ!
  ☆  |  `ニニ' /
     ノ `ー―i  JAPAN
 だから、まい日
 テレビで おうえん しています。
 たけうちあい 小2
525名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:17:09.80 ID:nnNVHh34O
>>511
金田かな?
526名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:17:34.84 ID:ibHUuTt80
なんという、わしが育てた
527名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:17:48.00 ID:FMiqdM68O
酔っ払いの戯言www
528名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:18:14.46 ID:3R2pFOBNP
今の中日はほぼ森繁のお陰じゃね。
529名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:19:17.33 ID:VfEQ9Z7aO
>>514
それをどんでんがJFKという勝利の方程式を作って優勝争いできるチームにしたんだよな
530名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:21:35.00 ID:fVfk2ZzxO
なにこのキチガイの戯れ言
531名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:22:27.18 ID:3LXP2TQZ0
楽天のタイムリー欠乏症はノムさんの時から同じ
それよりも、去年初めてマシになった中継ぎ陣
これを1001が破壊しませんように
532名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:23:28.46 ID:dAja6IXz0
これでAクラスにでも入ろうものならワシがワシがいうんだろうなぁ・・・
533名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:23:32.43 ID:+0HBy5CyO
まー君、岩隈をぶっ壊して体調不良を理由に退任
534名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:23:57.92 ID:BZJUC/Rq0
島野がいないのに何この傲慢さ、バカだろ、こいつ
535名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:23:58.07 ID:ZRpdoLWE0
わしが育てた?
536名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:24:20.97 ID:HU7z9xQm0
野村が楽天で放置したこと

中継ぎ整備
長距離打者の育成
537名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:24:27.68 ID:Uk9TWgasO
>>528
森繁が超有能なのは間違いないが、使う側も同じ器を持ってないとダメじゃないかと思う
538名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:24:49.96 ID:lSqcvJKs0
星野に、鳩山と同じニオイを嗅いだ。
539名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:25:30.32 ID:m/VKQoYS0 BE:391204872-2BP(1)
>>512
大下・落合のダブル解説は凄かった。アナウンサーは無視するは駄目出ししまくり。
去年の日本シリーズのゲスト野茂とは違った緊張感があったな
540名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:25:54.91 ID:eYTUk52D0
星野の後に監督やった山Qは幸せだったか?
お前のせいでいらん苦労する羽目になっただろうが
541名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:26:17.92 ID:dnxiUKzRO
原も幸せでした
542名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:26:41.92 ID:tpf5u5ru0
>>529
ワシ在任中の2003年にJFKの3人が阪神に揃った
つまりJFKはワシが育てた
543名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:27:30.24 ID:zJ1ofrVYO
まあ阪神に関しては強くなったというより金満的にしたってとこだろ
おかげで今や一番の嫌われ球団だけど
544名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:28:03.51 ID:hqYb6IiL0
中日ファンでどちらかというとアンチ星野だが、>>1はかなり本当だぞ
球団外での人脈が物を言う大学生・社会人ドラフトや、球団内での政治力が不可欠なトレードを断行させたら
現在の球界で右に出る奴は居ないと思う
采配は上手くないし、人間性は屑だがな。。。
545名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:28:15.21 ID:eYTUk52D0
>>537
森繁って中日来る前ベイでコーチやってるんだよねw
546名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:28:29.53 ID:SAhgmi3P0
高等学校時代・・・甲子園出場できず
明治大学時代・・・リーグ優勝できず
中日選手時代・・・日本一になれず
中日監督時代・・・日本一になれず
阪神監督時代・・・日本一になれず
北京五輪時代・・・メダル獲れず
楽天監督時代・・・
547名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:28:58.57 ID:rTdnCY1HP
これはさすがに正解w
星野遺産生かせなかった山田・・・
548名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:29:02.48 ID:BZJUC/Rq0
落合は孤高の野球独裁者
549名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:29:30.08 ID:B6FVuU8k0
金使わせたり引っ張ってくる術は長けてるよ
550名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:29:44.14 ID:BZJUC/Rq0
連覇も日本一もできない焼畑野球
551名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:29:50.68 ID:83o+etXV0
数年前も馬鹿だったが益々磨きがかかってきたな

気持ち悪いジジイだ
552名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:30:24.94 ID:r1i+KdJ80
まるで変わっとらんw
553名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:30:31.40 ID:dAja6IXz0
今の中日投手陣に森繁が不可欠なのは事実だがそれ以上に二軍との連携とかも大きいからな
しかも森繁がいいコーチだからというが中日来る前にはクラッシャー扱いされてたしなにより落合が全幅の信頼おいて自由にさせてもらえるのが相性よかったんだろうね
コーチ陣ってのはどういう組み合わせがベストかわからんから面白いねぇ
554名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:30:34.21 ID:BZJUC/Rq0
>>549
阪神でSDやってた時て
その肩書きに相応しい仕事してたの?
結局あれは肩書きだけ?
555名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:30:36.66 ID:lZKKvNU40
>>534

こいつに関する話題はすべて「バカ」であることが前提です。
556名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:30:56.85 ID:M/uQHRmw0
入ってすぐの時にいい選手とってチームを補強する
のはいいけど選手を育てるのがうまいとは思えない
557名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:31:38.06 ID:Gqpi80mv0
もう11球団連合してワシ率いる楽天を最下位にしようぜwwwwwwwwww
558名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:32:17.86 ID:ZcobCx4BO
星野は144試合あるなら144試合勝利を目指す野球をするんだよな
そりゃ観客は面白いかもしれんけど、選手達(特に中継ぎとか)にとっては堪え兼ねる
だから選手壊れるんや
559名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:32:39.85 ID:VNiOGn1D0
     ____  
   /__.))ノヽ 
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /  全人類はわし育て
   ノ `ー―i     
560名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:33:14.99 ID:UBbXN5V1O
つまり発つ鳥後を濁しまくりってことだな
血の入れ換えが必要になった時には手遅れと
自分の息のかかった子分で独占してりゃいつか潰れる
561名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:33:56.73 ID:4UQQ+I1hO
俺、名古屋人だけど>>1のおかげで星野嫌いになれました。
ありがとうございました
562名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:34:16.13 ID:qDcR0V/G0
わしが育てたの華麗な記録(中日編)

荒木・・・ドラフト後に、「何でこんなのとってきたんだ」と灰皿を投げられる。北京でも外野手扱い。
井端・・・川崎FA時にプロテクトリストからはずされる。北京でも外野手扱い。
森野・・・2軍選手だったため完全スルー。北京五輪ではどこでも守れるのが売りなのに指名打者に。
福留・・・遊撃手固定。失策の嵐。2001年途中に山Qが実質的な指揮を取るようになると外野に転向。
岩瀬・・・星野最終年の2001年に自身プロ人生唯一の防御率3点台を記録。完全につぶれたと思われたが
     山Qのリハビリ起用により、翌年から復活。
      ・・・・・・しかし、日本で唯一岩瀬の起用法がわからない監督が北京で監督を務めようとは誰も思わず・・・。
川上・・・明治大出身だから優遇起用されていたが、北京での無茶起用で戦犯。
     その後、星野との二人きりのやり取りの後、すっかり星野恐怖症に・・・。
山本昌・・・米国に見捨てられる形で島流し。「靴で顔をなでられた」などの恐怖体験を持ち、
      暴力的な育成には否定的。
野口・・・203球完投(負け)など、むちゃくちゃな起用を体験。星野最終年の2001年にはリーグ最多イニングを
     腕も折れよとばかりに投げて故障。その後、輝きは戻らなかった。
563名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:34:21.24 ID:LL8Q1NWK0
中 日 と 阪 神 が 今 で も 強 い の は ワ シ の お か げ
564名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:34:29.20 ID:BZJUC/Rq0
実際、星野の政治力はすげえな。単なる恫喝だけじゃ
ここまで金と人を思い通りに引っ張れないだろ。
そういう意味じゃ役者でもあるな。
565名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:34:41.84 ID:TsXzIa0Z0
ワシズム全開過ぎだろwww 糞ワロタw
566名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:34:50.67 ID:eYTUk52D0
>>547
福留が開眼したのは山Qのおかげじゃん。ヨッシャーと外野コンバートがなかったら・・・。
567名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:35:18.38 ID:G4xVgY6X0
くりぃむ上田は星野の大ファン
星野がいるという理由で中日、阪神応援してたらしいから
今度は楽天か
568名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:35:58.97 ID:BZJUC/Rq0
>自分のときだけ勝つのがいい監督だと思ったら大間違いですよ

勝てない監督はいらん。死ね。
569名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:36:08.35 ID:YemsYVcuO
クズすぎて閉口するわ
570名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:37:07.35 ID:15vvXmyt0
>>562
正直森野のDH起用だけは正解だと思う
571名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:37:13.99 ID:y/+7am510
途中までは、この人に騙されてる人も多かったよね。
政治家っぽいね
572名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:37:31.37 ID:lZKKvNU40
おまえら、銭一のファンだよな?w
573名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:37:34.00 ID:SH8Kd/yF0
中日時代の星野野球も好きだったけど、
落合野球を知った後だとあの野球には戻って欲しくないと思う。
574名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:37:56.78 ID:fBcO16tM0
これは・・・w
わしがそだ(ry
575名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:38:01.23 ID:Gqpi80mv0
星野カービーw
576名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:38:58.18 ID:eYTUk52D0
>>553
西武にいた時もシーズン途中で2軍コーチに降格されてなかったっけ?
中日のコーチになる時不安に思うファンも割といたような。
チームとの相性ってあるんだなー。
577名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:39:35.23 ID:Ti/QyC+h0
この人凄い頭が幸せだよね
578名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:40:25.00 ID:MGCJlRY70
落合は選手でも監督でも
超一流でずげえよ
579名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:40:37.75 ID:jvONdGzr0
>>1
シネ
580名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:40:55.42 ID:BZJUC/Rq0
>>577
単なるお花畑ならいいが
こいつは自分の幸せのために
他人の幸せを食い物にするからな。
581名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:41:34.69 ID:KTINv/SD0
投手:牛島 捕手:中尾 一塁:谷沢 二塁:上川 遊撃:宇野 三塁:モッカ
左翼:大島 中堅:平野 右翼:田尾

1001に粛清されたナイン。
582名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:42:17.92 ID:7B9uMch30
>>512
落合ってNHKで解説してたっけ?
テレ朝と東海テレビでやってたのは記憶にあるけど
583名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:42:55.13 ID:exeuHKi+i
トヨタの元会長を筆頭に財界人と会食してる星野さん。
今回の就任もその関連で三木谷と繋がりがあったから。
584名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:43:09.51 ID:qDcR0V/G0
ついでにいうと、星野がやめた直後の2002年の中日はぶっちぎりの最下位候補だった。

今でもネットで見られる具体例
高木豊による予想
ttp://www.fujitv.co.jp/sports/column_ty/ty02/0326.html

素人による予想リスト
15人中8人が中日最下位予想。5位予想が3人。
ttp://www.eonet.ne.jp/~chinpindo/bp/bp-yosou02.html
585名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:44:09.62 ID:6quTWMDR0
>>553
一軍の近藤コーチと二軍の稲葉コーチが良い味を出してるね。
586名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:44:51.06 ID:XSLEW0LY0
俺思うんだけど、野村がチームの下地をつくってると
思うんだけど。
587名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:45:08.17 ID:Tbj+/2nsO
いろんなとこでネタにされるわしが育てたも
さすがに本家本元だとキレが違うね
かなわない
588名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:45:39.46 ID:pWLgxb9m0
わしが育てる前に、鷲そだてろ。
589名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:45:43.41 ID:h6Z55in60
>>582
今中かも…
590名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:46:31.48 ID:ef8WLE9p0
山田のはしごを下ろしたの忘れたの?
ナニコイツ
591名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:47:36.27 ID:y/+7am510
つまり楽天では勝てそうにないと。
楽天が優勝した際は、わしが土台のつぼみを作った
とwwwわしが育てたwwww

阪神や中日が今でも強いのは、わしのおかげww

頭にお花がいっぱい咲いてて幸せだねw
592名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:47:37.74 ID:IU6+J+ZUO
今さら星野もないな
593名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:48:07.05 ID:Gqpi80mv0
わしは認知症なんや・・・

わしはわしなんや・・・
594名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:48:33.63 ID:grLKyTb/0
こんなのが監督なんて、楽天の選手とファンが不憫でならない
595名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:48:34.78 ID:0KCXGGdGO
これはいいワシっぷり。
シーズン中どんな名言が飛び出すのか期待してるわ。
596名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:48:52.67 ID:kcADxq3m0
1001が監督やっていた時は、日本一になって当たり前だったしな
後任の監督はその遺産を運用するだけ
597名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:49:44.13 ID:CEargjJD0
日本一にもなってないくせにえらい上から目線だな
598名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:49:58.23 ID:6Ou3P4U90
少なくとも中日の時は、後任の山田のはしごを外した最悪の去り方だったがな
599名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:50:22.51 ID:+5vpbsOS0
育て上手w
600名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:51:45.72 ID:RUZE19NAP
>>562
岩瀬って北京五輪の前まで国際大会防御率ゼロだったんだよな
星野の起用でその記録も途切れた

なにより日本プロ野球でも07年まで05・06・07年と3年連続40セーブだった
08年は07年12月北京予選からの星野のバカ起用の酷使で苦労して
8月は北京、帰国後は疲弊で9月投げられず、
結局シーズン36セーブで終わった

そして昨年まで6年連続30セーブの日本記録更新中
これだけでも不朽の大記録だが、
もし08年普通に投げられう状況だったら、
もし星野がバカでクソでアホな起用しないで岩瀬を潰さなかったら、
昨年まで05年〜10年まで6年連続40セーブの記録作ってた

この超大記録を妨害した事実だけで星野は球界から永久追放されるべき
つか逮捕されてもいい
601名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:51:52.59 ID:qnolzXGtO
>>567上田は高校生の時から落合信者だぞ
602名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:52:12.50 ID:uVKxX0D4O
ノムさんが蒔いて育てた花を横取りしてよく言うよ。
603名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:52:22.41 ID:WJ6UMWZ10
さすがわちょっとコレの明治や!! 半端モンには永久に理解出来ん・・・
こいつのちょっと時代の濃い尿ぼは最悪だった、何を言っているかさっぱり
判らん奴だった。
604名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:52:52.59 ID:8FQrRgxX0
>>581
擁護するつもりはないが、田尾を放出したのは山内だぞ。
605名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:53:38.23 ID:wAjUnAuM0
まぁ万年最下位だった阪神を優勝に持っていったのは事実なんだけど、勇退の理由が理由だけに日本代表含めて
他のとこの監督をやってる姿は正直、見たくなかったな。
606名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:53:39.94 ID:WFlRhG3o0
中日の監督辞める時に「ドラゴンズブルーの血が流れている」
とほざいて、舌の根も乾かないう内に阪神の監督に就任w
それで中日からコーチを引き抜いたり公認の山田に迷惑をかけまくったw
607名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:54:15.64 ID:LpoRJMC5O
中日は落合のおかげ、阪神は岡田のおかげだろ…
ドアラのブレイクだって、落合が監督になって好きに動けるようになったからだとドアラが言ってるのにw
608名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:54:45.44 ID:EFol/IpE0
数ある大言の中でもこれはチャンピオンクラスだな
609名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:55:08.16 ID:fCm1rSBhO
星野仙一は大嫌い。人間のクズだと思う。野球界の癌。現役時代も監督としてもそれほどでもないのにマスコミもこんなカス持ち上げんな
610名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:56:59.65 ID:BkSlSaBY0
>>570
エラー連発したのはあれの次の年からだ
その年はたらい回しされた年
611名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:56:59.42 ID:7B9uMch30
>>589
だろうねぇ、
てかNHKはワシ氏がおったからなあ
612名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:57:37.17 ID:zmm1svEAO
野村にそんな事言えるのか、星野?
オマエの実力はオリンピックで出た
613名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:57:48.37 ID:8eNy7dsU0
>>607
「落合監督は優しいです」<ドアラ談
マスコットには素直に優しいらしい落合
614名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:57:52.14 ID:IBMc9GI90
>>567
あの腐れスレから出張乙
くりぃむ上田は落合の大ファンだよw
週末の日テレの上田江川番組見りゃすぐバレる嘘書くなって
615名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:58:09.44 ID:ij2UqHwJ0
好きな食べ物が田中と被っている点が何ともいやらしい
616名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:58:46.16 ID:SeJwjMQjO
野村のコメントでないかな
617名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:58:49.01 ID:4LKxB2gEO
首になったのに勇退しますとかw
事実をねじ曲げてまでちんけな茶番劇に中日球団を付き合わせた小心者なのよ
この程度の歴史改竄と虚像造りは朝飯前
618名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:58:55.08 ID:Ar6l5k+B0
野村が育成して、星野が酷使して、星野が辞めた後は
ほとんど使い物にならない状態だろ・・・
619名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:59:34.48 ID:kcADxq3m0
楽天の選手は、1001に殴られたら刑事事件にしていいぞw
診断書取って警察へGoGo
620名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:00:01.07 ID:rzxO1sjMO
>>596
日本一になって当たり前なのに
日本一に一度もなれない星野仙一って
どんだけ無能なんだろうな
621名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:00:37.17 ID:a6CeRnU40
星野もダメだが
阪神を野村が育てたとか言ってる奴はもっと馬鹿
3年連続最下位w
622名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:01:00.40 ID:IBMc9GI90
>>606
ヤクルトから阪神の監督した野村に文句言ってなかったっけ?
同一リーグの監督から監督に移るなんて節操ないとかw

あと横浜の牛島から大矢に代わったときも
若い者を押しのけて老人が出てきちゃダメ!とか言ってたw

もうわざとなのかホントに痴呆症なのか
脳の病気なのは間違いないんだろうね星野さん
623名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:01:52.32 ID:e1mLq/NU0
鮮人らしい自画自賛www
624名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:02:19.32 ID:X6xeDhYB0
俺の身体にはドラゴンズブルーの血が流れてる!」と言いながら、
すぐに阪神監督になったり
阪神の監督を体調不良を理由に辞めたときも
週刊誌で江夏豊に「 阪神に籍を置く身分でありながら、星野サイドから(巨人の監督就任)の売り込みがあった」
と暴露されたりw
625名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:02:34.18 ID:LpoRJMC5O
投手を使い倒してボロボロにして潰しまくった星野
7年で投手を一人も潰してない落合
626名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:02:36.60 ID:1Pvf5uU/0
>>496
楽天も今は副作用前の効果が出てる時だからな
メディア露出も増えてるし今は幸せだろうと思う
627名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:02:51.79 ID:kcADxq3m0
誰も1001を褒めないから、自分で言うしかないんだよ
察してやれwww
628名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:02:54.23 ID:x1nD//2Z0
>>1は俺が育てた
629名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:02:56.50 ID:5ayCuGNA0
しかしこれだけ前時代的で好き勝手やり放題で天狗になってるってのに、
たまに星野絡みの記事が週刊誌に載っても、礼賛記事ばっかりで
叩いてるような記事はほとんど見受けられないんだよな。
何かと裏で繋がってて、叩き記事欠かせないように圧力掛けてんじゃないかと
思わず勘繰りたくなるな。
630名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:03:14.10 ID:D5WJtfivO
出先で迷子になったり、ホテルでおかしな行動をしたりと、


典型的な痴呆症の始まりですね星野さん
631名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:03:21.34 ID:Cw3ceabn0
632名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:03:30.35 ID:7PWfCY1+O
言いたい放題も大概にしろよ
不愉快極まりない
633名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:04:05.14 ID:y/+7am510
>俺の後の監督は幸せだよな
これネタじゃないんだよな(笑)

ネタじゃないなら、厚顔無恥という言葉が思いついたw
634名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:04:09.74 ID:1Pvf5uU/0
>>447
そりゃ他チームの一野球人としては野球話できると思うけど
選手と監督では違うと思うんだ
635名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:04:36.22 ID:HlYVUwgv0
>>625
落合が一人も潰してないはさすがに言い過ぎ
636名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:04:39.15 ID:wAjUnAuM0
>>621
二行目だけは同意。幾ら育成期間と言ってもその間ずっと最下位でもいいって訳じゃないし。
637名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:05:18.33 ID:ij2UqHwJ0
>>625
潰すの定義がわからんな
佐藤充とかは入らないのかな
638名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:05:25.61 ID:llIzWZSx0
この人、理想の上司No.1だったんだぜ?
639名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:05:45.81 ID:DeLTZHcbO
>>625
佐藤充は?
640名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:06:31.12 ID:vhJ0Lch50
>>1
阪神はノムさんの遺産でしょうにw
641名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:06:36.46 ID:LpoRJMC5O
>>635
酷使しまくって投げられなくなるようにした投手は一人もいない
星野の使い方とは全く違う
642名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:07:30.35 ID:TfK21dkz0
>>1
クソワロタwwww
生ける屍・・・いや、生ける伝説やで!
643名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:08:25.66 ID:wAjUnAuM0
>>629
それだけあの2003年のインパクトが強すぎたんだよ。まぁ実際、凄かったけどね。7月にマジック点灯とか無茶苦茶だったしな。
644名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:09:29.89 ID:8eNy7dsU0
オムライスオムライス
645名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:09:38.08 ID:LuFqrxTY0
公認の山田久志に糞ぶっかけた癖にwwwwwww
646名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:10:45.80 ID:Q57y10d50
育てマン
647名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:11:21.46 ID:4LKxB2gEO
>>629
己を批判した記者は出禁や取材拒否するし
逆に楽天監督になった今もやってるお「茶会」根回し懐柔戦法
だから北京の後、まっとうな記事や批評展開してたのは一般紙ばかりだった
648星野仙一:2011/03/04(金) 23:11:26.23 ID:8pY528MUO





























CSP〜〜〜♪


649名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:11:47.83 ID:ZRohmB8+0
こいつにヘッドコーチまで引き抜かれた山Qの立場は?
650名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:11:52.58 ID:mNwPkYxU0
俺ドラファンだけど死ね星野。

しかしな新人を育てるのと壊すのは名人だぞ。
651名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:12:13.98 ID:a//b6E/ZO
五輪チームは星野の財産を引き継げないな
なんたる不幸

もし次のwbcが開催されたらよろしくお願いします
652名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:12:23.62 ID:1Pvf5uU/0
山田に対するはしごの外し方は見てて気の毒になるくらいだった
自分が監督手形切って連れてきたのに、監督になった途端ヘッドコーチ引き抜いて敵に回るって
もうね
653名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:12:43.93 ID:wAjUnAuM0
>>641
名前出てこないけど、外国人でいただろ。酷い使われ方して短期間で離脱して自分から退団を申し入れた奴がさ。
セサルじゃなくて誰だったかな?
654名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:12:47.05 ID:rzxO1sjMO
>>629
圧力も何も・・・お茶会とオムライスパーティーの接待やってるんだよ
記者を接待するプロ野球関係者は星野に限った話じゃない
松井秀喜とサンスポとか、清原と日刊スポーツとか他にもいるけれど
週刊誌の記者まで接待するのは星野仙一くらいなもの

で、石田雄太が感激しちゃって、週刊誌の記者まで招いてくれて嬉しい
WBCでは星野監督にアメリカでお茶会開いてほしい、なんて書いちゃったんだよ
よりによって、北京五輪のあの赤っ恥の直後に発売された
週刊ベースボールマガジンにねw
655名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:13:27.22 ID:D6SeDXPj0
  ┏┓  ┏━━┓           __        ,_             ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃            i. ツ      丶__ヽ.           ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ __ |│ ∧毛∧.  | |━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ i. ツ丶\〔 `ω´ 〕//   _. ━━┛┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃        \\/ Eagles ,\_/ /       ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛          \./|     |丶─〜..       ┗┛┗┛
656名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:13:52.12 ID:Wak5jRFuO
これ言って良いのノムさんだけだろ
お前はどちらかと言えばその荒らして去るタイプだろ
657名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:14:44.35 ID:jvONdGzr0
>>1
さんざん他人の遺産を食い散らかしたお前が言うな
658名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:15:03.28 ID:sNI2gFThO
仙一にちなんだ10001円のクラブ会員は順調ですか
659名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:15:17.38 ID:1Pvf5uU/0
>>653
早野さん
660名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:16:55.55 ID:jvONdGzr0
こんな馬鹿を延命させた三木谷とニュースゼロも同罪
661名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:17:15.61 ID:8JR7adm70
中日の戦力をぺんぺん草も生えないほど荒らして逃走した癖によくほざくわ
662名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:18:26.14 ID:wAjUnAuM0
>>652
それでも山Qはよく頑張ったと思う。1年目は星野の上を行くAクラスで、2年目はあの阪神に勝ち越したし。
どこの球団でもいいからまた山田に指揮とってもらいたいな。
663名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:18:36.38 ID:WmSluPRh0
本人が終わってないと思っているところがイタ過ぎ。
664名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:18:54.83 ID:d+FYMrI60
えーと、中日の場合、チームを好き放題ボロボロにした挙句山Qさんに全て押し付けた、と記憶してるけど、オレ間違ってる?
665名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:19:12.98 ID:rmDEimX8O
>俺の身体にはドラゴンズブルーの血が流れてる
これは初めて知った
ドジャースのラソーダ監督が言った「私にはドジャースブルーの血が流れている」なら知ってたが
666名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:19:29.68 ID:4LKxB2gEO
>>653
パヤノは契約条件が折り合わなくて且つ
アメリカ挑戦したいとか言ってたようだけど韓国に渡ったんじゃなかったか?
667名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:19:46.38 ID:ib+ILx7mO
中日は完全にボロボロにされて、山田が何とか土台を作り直したんだが……。

そもそも星野時代と落合時代では実績が違い過ぎ。
668名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:20:27.16 ID:R57Vs54aP
野村に対するコンプレックスだけは、良く判る御言葉だなw
669名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:21:42.29 ID:G4x3ds1RO
そのうち北京五輪の中畑監督は残念でした、とかいいそう
670名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:21:43.71 ID:8JR7adm70
>>665
しかもそれを中日監督退任のあいさつで球場にいるファンの前でほざいたんだよw
671名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:22:00.01 ID:cNQkJaKtO
コイツマジでどうしようも無いな
楽天の選手とファンには悪いが今シーズンは是非とも最下位になって欲しい
監督生命を断ってくれよ頼むから
672名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:23:07.49 ID:uNLz+y6K0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
             わ    し    や              -‐

  ー             / ̄ ̄\
 __         . /  _  ._  \              --
     二       |  .´・ .〈・    |         = 二
   ̄          |    r、_)    |              ̄
    -‐        \  .`ニニ' . /                ‐-
                \__/
    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
673名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:23:07.97 ID:43PTuD/20
山田に謝れ
勝手に辞めて島野さんまで強奪してどんだけ引っ掻き回したんだよてめえは
674名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:23:33.59 ID:NE0Bg+Xa0
「私の身体にはドラゴンズブルーの血が流れている」 それから数日後、彼は縦縞の ユニフォームを着ていた。
675名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:23:37.28 ID:j48PBhIH0
どっかで聞いたが
「またあいつが戻ってくる!」との危機感で
選手が頑張るんだと。
676名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:24:36.16 ID:2ouJEjmK0
>>662
山田は有能だけど人望が無い
そこが落合とのちがい
677名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:24:36.34 ID:tHJEPJzyO
突っ込んだら負け
678名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:25:10.48 ID:wAjUnAuM0
元はと言えば佐知代の脱税から始まった
679名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:25:44.79 ID:8BJuJpGiO
野村が作った餅を食べるだけの星野が偉そうに。
680名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:26:17.26 ID:EIzuE486O
勘違い
681名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:26:23.70 ID:ppSImQJi0
本気で言ってるわけないだろ、なあ。
682名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:26:39.22 ID:NuoMEAJY0
わしが巣立った
683名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:26:46.94 ID:b9tpiDXb0
星野仙一、楽天監督要請を否定「絶対にありません。私がウソをついたことがありますか」
http://unkar.org/r/mnewsplus/1255666983

俺がいちばん笑ったスレはこれ↑
684名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:27:34.90 ID:+iLfBKmJO
北京での醜態を反らそうとしてるのが見え見え
685名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:27:51.55 ID:cNQkJaKtO
そういや思い出した
阪神で優勝した時のインタで、
「阪神と中日両方で優勝したが、どっちの優勝が嬉しいか」
と聞かれて即座に「阪神です」と言われた時、俺の中で何かが弾けたんだわ
阪神での優勝だから仕方ないんだが、もうコイツには一生中日に関わらないで欲しいと思った
686名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:28:13.93 ID:iq6n+Xnn0
「ワシが嫁を早死にさせた」

こんなヤツの嫁だもの、気苦労が絶えず、病気を患ったに違いない。
687名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:28:24.48 ID:2pbZQOGL0
仮に事実だとしても、手柄を自分で言いふらすのはカッコ悪いし、
しかも事実と違うから更にカッコ悪いというフガッ
688名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:28:50.95 ID:rmDEimX8O
>>670
へえー

よくある言い回しなのかもしれないけど
なんかパクリっぽいな
689名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:28:54.65 ID:rzxO1sjMO
>>665
ちなみに伊原春殖改め伊原春樹も西武ライオンズ監督時代に
「俺にはライオンズブルーの血が流れている」と言っている
ライオンズの監督辞めたら即オリックスの監督やって
オリックスクビになったら読売ジャイアンツに「ジャイアンツOBとしてほっておけない」
と自分から電話したけどね
690名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:29:01.30 ID:VTgwQYUm0
楽天が優勝したら認める
691名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:29:30.78 ID:uiiU96BTO
ちょっと何言ってるか分かんない
692名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:30:41.99 ID:XEqjuYqiO
>>685
中日のOB会らしきものからは除名されたと聞いたことある
693名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:30:59.89 ID:3CX00tR40
悪い人じゃないんだが、お調子モンだよな。
694名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:31:14.14 ID:3R2pFOBNP
オーナーを散財さす才能に長けてるだけじゃないか。
こんだけ補強して勝てねばお前は無能だ、
てシャアに言われるわ。
695名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:31:40.97 ID:mjo7AH3Xi
>>652
山田は巨人からもコーチの誘いがあったんだっけ?
それを監督手形で中日に引っ張ったんだよな
それであのハシゴの外しようww

落合もトレードのとき男が男に惚れたみたいな事言ってたっけね
星野は人を騙す天才だよw
696名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:31:46.45 ID:X/ehLtj80
もうボケたか
可哀想に
697名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:31:47.75 ID:8eNy7dsU0
>>675
そんな記事あったなw
落合が辞めさせられて万が一星野になったらヤバいから頑張るとか出てたわwwww
698名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:32:03.27 ID:DeLTZHcbO
星野もあれだが、野村持ち上げてる奴もアホだろ
ろくに大砲育てず転がすのばっかでその場しのぎしかしないのに
ブラウンなんかは、まさにそのあおりを受けた
699名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:34:58.55 ID:0uEM2PCE0
星野監督「中日も阪神もワシが育てた。北京五輪の韓国もワシが優勝させたようなもん。今年弱かったらブラウンのせいやで。」
700名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:37:15.86 ID:rzxO1sjMO
>>698
いやブラウンは大砲いてもダメだったと思うぞw
701名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:38:06.71 ID:mjo7AH3Xi
>>675
伝説の10.8決戦の年な
シーズン終了後に高木解任、星野復帰の記事が出て以降中日が快進撃を続け
最終戦で巨人と優勝かけて争うという劇的な展開になったw
702名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:38:25.08 ID:cNQkJaKtO
>>692
それは何より

前の方のレスで、名古屋の代表みたいな顔で意見してるとかあったしな
ふざけんなと
703名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:38:51.59 ID:IBMc9GI90
リンク切れてるけど、
2006年オフに虎仙会て信者が集まる場所で言ってた頃と脳内変わってない
星野の脳内要約すると落合コンプレックスが酷すぎて哀れってこと

http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/kosenkai/kosenkai060510.html
↓抜粋
返す刀で中日の落合監督も切った。
今年のしぶといチームカラーについて
「そりゃそうだよ。大半の選手は私が育てたんだもの、
力のある連中ばかりだよ。阪神が優勝しようと思ったら、
(抑えの切り札の)岩瀬を出す展開にさせたらアカンのや。
それにしても、昨年の終盤はすごく楽しかった。阪神と中日が優勝争いしたでしょ。
本当はどっちが勝ってもよかったんや。皆、私の教え子みたいなもんやから。
まぁどっちのチームも監督が監督やからなぁ、どっちが勝っても大したことない。
つまりね、名将とか言われるけどすべて選手のおかげなんです。
選手に力があって初めて監督は優勝を目指して戦えるんです。そこを勘違いしてはいけないな」とバッサリ。
704名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:39:12.41 ID:4LKxB2gEO
>>697
高木の時の話じゃないの?
辞めようとしてた高木を選手らが引き留めた話で
高木は「やはりあの時辞めとくべきだった、」とか最近ぼやいてたw
705名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:39:29.75 ID:vdQ0x6iI0
マジでこいつの頭をピコピコハンマーでおもいっきり叩きたい
706名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:39:32.67 ID:YgkFGNbR0

   わしが     わ し が      わ し が          わ し が          
  ,∠二))ハ     ____       ───         ─────           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄、  わ し が
 rミj. '。 r。i)   /__.))ノヽ   /    》》ノ ヽ     /     》 》 ノヽ     /       〉 〉 / \
 ヾ  r、,).|   .|ミ.l _  ._ i.)  |ヾ, ! ̄ ̄``  ト   /  ───' ’ ’  ´        ___ / //   
  | `三,/  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   !ヾ. | ,. -   - |<  |\\!.           |ヽ.    |ミ;._              ヽ .
         .しi   r、_) |  f⌒ヾ/   ・  ( ・ リ  |ヾ\j. ,. -    . - | ノ    |ミ;._  .|           | ノ
          |  `ニニ' /  ゝ         ヽ | f⌒ \ /   o  / o | |   --、     -  ̄     ̄
          ノ `ー―i     'ーイ   '^ヽ,,ノ l ヽ   '          ヽ  |/  {  ヾミ, /    o    / o   | |
                         |    `'二ソ ./  |  ,.l       r.、   ) .!  ヽ.   ヾ/          ヽ    /
                   ノ  、__ィ   `ー'´ |    、 ´ `ー´,  .!   |               ヽ.  !
                                     |.    `  ̄  ̄ ’ /    _, イ         rヘ   ノ  |
                                     |      ̄  ̄  /           、   `ー '
                                    ノ  ヽ___ イ        |     ’  ̄  ̄ ´  /
707名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:39:44.08 ID:fhCpNm/kP
>>1
>自分のときだけ勝つ***監督

まさしくおまえ自身だろwwwwww
708名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:40:18.94 ID:sIwgCLHEP
ワシ育wwwwwwww
709名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:43:15.22 ID:8eNy7dsU0
>>704
いやそれとは別にここ2,3年以内の話で記事になってたの読んだ気がする
そっちも基本は「星野になったらヤバいから頑張る」的なネタだった
710名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:43:39.18 ID:p611VwAd0
>>703
くりぃむ上田が
ブハ
とか吹き出すことがあるけど、この現場にいたら俺もそうなる
711名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:43:52.20 ID:JxpMOCDSO
>>701
(笑)
712名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:47:21.41 ID:4LKxB2gEO
>>709
いかにもありそうねw
事実とか関係無くその手の遠回しな落合sage記事
713名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:47:49.96 ID:Lm4vjU590
選手として2流以下だったくせに偉そうだよななんとか野村と王を潰して自分が長嶋の地位に着こうとしてるんだろう
714名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:50:30.04 ID:Lm4vjU590
今中も星野時代だっけ?
715名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:51:13.02 ID:TcU5DppN0
ああ、また新たなネタ元がwww
716名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:51:53.78 ID:/Gr/CEQbO
俺が中村タケツだったら積年の怨みとばかりに星野の野郎刺してるわ
717名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:53:06.53 ID:MH9DFBfP0
星野のすごいところはフロントを思い通りに動かせるところ
718名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:56:09.19 ID:hVcUxqB8O
>>10

よだ
ぎゃらーど
かくげんじ
そんどんよる

719名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:57:05.14 ID:xyixRQJ+0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | <わしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
720名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:57:15.71 ID:+ptfNX5nO
4年連続最下位の阪神を
わずか2年で優勝
常勝チームにしたのは星野だが
優勝して監督辞任はないだろ。
721名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:57:35.20 ID:Pcv5Sx3a0
まさおを使い潰す気まんまんだな
722名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:57:53.22 ID:y/9DvD4DO
くそわろた
しね仙一
723名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:58:36.04 ID:HHi47mW+0
>>504
それが出来ず情で沈んだ古田の例もあるからそいつは何とも言えない
724名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:58:44.76 ID:2oZeJ2YL0
285 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/10/26(金) 22:36:33 ID:XerLXiP4
   星野の発言
   「返す刀で中日の落合監督も切った。今年のしぶといチームカラーについて『そりゃ
    そうだ よ。大半の選手は私が育てたんだもの、力のある連中ばかりだよ。(中略)
    それにしても、 昨年の終盤はすごく楽しかった。阪神と中日が優勝争いしたでしょ。
    本当はどっちが勝ってもよかった。皆、私の教え子みたいなもんだから。まぁどっちの
    チームも監督が監督だからなぁ、どっちが勝っても大した事ない。つまりね、(落合と
    岡田が)名将とか言われるけど全て(私が育てた)選手のおかげなんです。(私が
    育てた)選手に力があって初めて(落合も岡田も含め)監督は優勝を目指して戦える
    んです。そこ(本当の名将は落合でも岡田でもなくこれだけの選手たちを育て上げた
    この私)を勘違いしてはいけないな』とバッサリ」
725名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:59:22.24 ID:loZdbAKd0
>>717
まずフロントに影響力の強い政財界の人間、さらにはヤクザをとりこんで
そいつら複数でフロントに圧力を掛けるのが1001のやり方だけども

今回はそういうのなさそうだから、大型補強なんかもこれっきりじゃないか
726名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:59:25.13 ID:ECLnuIRb0





     お 前 は 野 村 の 後 の 監 督 だ 。




727名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:59:48.95 ID:hVcUxqB8O
>>504

谷沢さん
こんばんは
728名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:00:25.62 ID:rn7UTK5O0
いくら何でもこんな事言わへんやろ
729名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:03:18.43 ID:yyxMuFAJ0
6チーム中3位以内に入ればいいんだからどうでもいいだろ
730名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:06:10.04 ID:F2296wk6O
くたばれば
731名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:11:00.35 ID:NE5vonNr0
戦略でチームを強くするからな星野は
選手獲得手腕は球界歴代ナンバーワンといってもいいぐらいの凄腕
そのシステムを手に入れたチームは強くなるのも当然
732名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:11:18.96 ID:xbRguc+CO
完全に労咳だわ
733名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:11:28.93 ID:WLJEsZyl0
誰が癌だったかよく分かるよね
734名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:13:13.68 ID:s994Pt1s0
心の中で思っていても公に言うことじゃないな。頭のねじがゆるんできてる。
735名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:15:18.84 ID:ruXx1j4M0
>>1
星野JAPAN_TM

もう使うこと無いんだろな
736名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:15:28.46 ID:J7OpC5ge0
わしはもう老害w

もうわしはボケてるw
737名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:16:04.80 ID:Wm6OQF5P0
同じ事を野村が言いたいだろうな

あ、ブラウンはなかったって事で
738名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:19:08.73 ID:V4xNg7T+O
落合さんが試合中無表情なのは「選手が監督の顔色を気にしなくていいように」という理由
勝ったら「選手を誉めてやってください」
負けたら「俺の采配が下手だった」
739名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:19:41.99 ID:6oJsYAAS0
>>562
これ見ると相当だよな

ttp://yaplog.jp/itiromaisin/archive/308
マサ:顔クシャクシャになって。顔、踏んづけられて。もうマグロが網にかかったみたいに蹴られてましたんでね...

ttp://yaplog.jp/itiromaisin/archive/309
マサ:89年の話なんですけど。中村と僕が、東京ドームのベンチ裏に呼ばれまして。まぁあのー、なんて言うんですかね。ちょっと顔を(星野監督に)『なでなで』してもらったという。
■『なでなで』してもらった?(笑)
マサ:中村は「山本さんが死ぬ。」と思ったそうです。

■それ、試合中ですか?
マサ:試合中ですよ。
■ベンチの裏で?
マサ:はい。僕はもう、唇がめくれ上がって。
マサ:あのー。口から血が止まんなかったんですけど。ただユニフォームはグレーなんでね、赤くはならないんですよ。あれが白だったら大変だったですよ。
マサ:(血で)真っ黒けなんですよね、ここがね。でも2アウトになって、一応キャッチボールを。次の回の…。
マサ:ピッチングコーチは、なんにも知らなくて。飛んできて、『お前、どうしたんだ!その唇は!』って。『いやぁ、ちょっと…。』(ピッチングコーチが)『血が出てるじゃないか!代われ!』。
マサ:『「代われ」ったって…。いや、監督は「行け!」って言ってます』。(ピッチングコーチは)『いいから、代われ!バスに先に行っとけ!新聞記者に見られても大変だ。』って。そういうことでバスに乗りましたね、はい。それで試合中、待ってました。あと4イニングス、ずっーと。

ttp://yaplog.jp/itiromaisin/archive/314
■相変わらず、あのー「なでなで」は、あったんですか?
マサ:「なでなで」は…。あのですねー「クツなで」なんて、ありましたけどねぇ。
マサ:そんなのはまぁ。クツで顔をなでられるなんていう…事件、その年だと思いますけどねー。
 ちょうど竹園ホテルで、郭さんとふたりで、部屋に呼ばれましてね。僕だけ…いろいろ…ね、
 顔をなでられるわけですけど。最初、クツが飛んできまして。クツで5発ぐらい、殴ら…「なでられた」のかなぁ。
マサ:あと…クツを放り投げたあと、平常の「手のひら」で…というような。
740名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:21:35.16 ID:JwMfevCCO
島田紳助よりこいつの方が嫌い。
741名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:22:34.48 ID:y2+LXUmA0
楽天も阪神も野村が下地を作ったんだろ
中日は知らんけど
恐ろしい
742名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:22:52.19 ID:SPHI90JRO
>>573
同意。

ほんとおもろいおっさんやなw
743名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:23:42.60 ID:UIhswpPw0
今年一番むかついたわ
744名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:24:55.21 ID:TwnBVgwW0
キチガイだな、星野。
745名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:25:53.02 ID:y79xQxRy0
星野の功績 荒木井端を外野で使い続ける
      福留をショートで使い続ける
      森野は二軍
746名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:26:22.83 ID:yBIWGr3P0
山Qは完全に犠牲になったというのに
747名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:28:15.65 ID:nQvWmW370
わしそだwwwwwwwwwww
さすがやでwwwwwwwwwwwwww
748名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:28:30.99 ID:J7OpC5ge0
わしは人の皮被った悪魔や

749名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:29:22.76 ID:guwuTGL+0
今年の商標登録は?
750名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:30:02.47 ID:BwQy59CBO
まあ仰木の後よりはマシだろうな
751名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:30:12.14 ID:SPHI90JRO
歴史的に攻撃的なイケイケのチームカラーだったのを、
ドームに合わせた守備型チームに大転換させた功績は認めるわ。
それは今もDNAとして受け継がれてるし。

でも自分で言っちゃいかんわなw
752名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:30:13.91 ID:sZPQuj+3O
( ´,_ゝ`)
753名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:30:22.41 ID:guwuTGL+0
パパが死んじゃう死んじゃう詐欺(娘)
754名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:31:21.27 ID:jshFfEx2O
楽天優勝したら野村は名誉監督解任だな。
優勝してない奴が
名誉監督なんて恥さらしもいい所。
755名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:31:55.69 ID:dljucea3O
やっぱりノムさんは凄いわ
756名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:33:04.73 ID:ESVSWcHSO
ワシが育てたアピールウザすぎるw
757名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:34:42.96 ID:SPHI90JRO
「俺が後ろ盾になる」とか言って山Qに禅譲したんだよな。
なのに完全スルーどころか島野引き抜いて足まで引っ張る。

こういうのを報じんマスコミも屑すぎる。
758名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:34:46.55 ID:juw0LcDXO
>>751 福留みたいなザルををショートで使い続けて何が守備的だよバカwww 氏ね星野
759名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:35:11.31 ID:y79xQxRy0
>>751
あの球場で戦うなら誰が監督でも普通は守備的野球にする。
ドーム元年は転換が間に合わず(というか転換する素振りさえ見せず)ひどい成績だったしな。
星野の功績を挙げるとするならフロントの教育でしょ。
やる気のねークソフロントでも星野が金を出させて補強させる。
阪神の体質なんて大きく変わった。楽天だって今までが嘘のように
補強しまくったな。
760名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:35:27.71 ID:GnIHqUOX0
タブチも育ててみろよ
761名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:35:28.59 ID:er0DPlp6O
そのまんまじゃんwww
762名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:36:37.80 ID:dql/UNNl0
選手時代も、酷いぞ。
1974年のロッテとの日本シリーズの戦犯はこいつ。
三度登板して、1勝2敗やけど、その1勝はリリーフ失敗で点を取られた9回の裏に
高木守道の逆転サヨナラタイムリーに助けられた勝ち。
実質三回のリリーフ失敗。クソが。
763名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:36:38.76 ID:P5tZkt2F0
金メダル以外は要らん!!
764名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:37:22.81 ID:XnDnhV910
三木谷も育ててくれ
765名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:37:23.71 ID:Z2CTnAQ60
次代に遺したものってあったっけ?
766名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:37:46.55 ID:KVKxs/p80
野村が阪神の基礎を築いたはない
あれは完全に無駄な三年間
767名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:37:51.13 ID:USfWLLzp0
壊しや星野がなに言ってんだ
元々虚弱な伊藤と違って今中は細身の割りにタフだった
けど星野の酷使があまりに酷すぎて壊れた
普通に使ってれば今中は30歳までは第一線でできてたよ
768名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:38:08.77 ID:GnIHqUOX0
>>762
コピペして垂れ流すべし
769名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:39:40.01 ID:PD8xBPveO
その年3割20本の活躍したバンスローが星野の暴力に耐え兼ね退団
パウエルかゴメスは「だったらまずは俺を殴れ!」と殴られた選手をかばう
乱闘になると真っ先に飛び出したディスティファーノと小松崎と岩本コーチ

それぐらいひどかった星野監督時代
770名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:40:50.32 ID:SPHI90JRO
>>759
最初の就任時に巨人や西武の真似して立派な屋内練習場を球団に作らせたりしたな。

そういう政治的な動きさせたら天下一品。
まあ、同時の中日には必要な監督だったかもしれん。
今は球界の老害でしかないけど。
771名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:43:09.05 ID:VYREThkWO
1003のわしが育てた認定は伝統芸
772名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:43:37.20 ID:072cuGdQ0
球団に金を使わせるのは本当にうまい
何度も言われているがGMとしてなら天下一品だな
監督としては…参謀がいなくなってからは…
773名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:44:05.43 ID:juw0LcDXO
>>762 星野って選手としても監督としても日本一になった事がない癖に偉そうだよな(笑)最多勝も当然無い
774名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:44:23.99 ID:SPHI90JRO
>>767
今中破壊は高木さんも一役買っちゃってるからなー。
まあ同時のメンツからしたらあの使い方にならざるんえんけれども。
小島が抑えだったりしたし。
775名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:44:46.82 ID:XnDnhV910
政治力はあるな
776名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:45:29.87 ID:y79xQxRy0
星野、川崎を獲得
故障でさっぱり使いものにならない川崎をほったらかして退団
落合、川崎を先発
星野「ファンに失礼ですね」

お前は他に言うことあるだろ、って多くの人が思ったであろう。
777名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:48:20.23 ID:7Z7aFWnmO
生きてて良かったwww
778名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:48:25.03 ID:UcBNQUjFO
阪神はどんでん中日は
落合が強くしたんだろ
779名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:48:29.79 ID:0z9+/AxR0
>>776
川崎すごい落合に感謝してるんだよな
780名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:50:10.88 ID:7KLl8tvk0
今年楽天が優勝してマスコミがいくら持ち上げたとしても大嫌いだ
781名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:52:08.17 ID:SPHI90JRO
普通にサラリーマンやってるけど、仕事の流れでたまに星野人脈に出くわすことがある。
だいたいみんな胡散臭い。
カネを右から左へ動かしてサヤ取りするような人ばっか。

ある意味、羨ましい人種。

話し聞いてるとワシの懐にもあぶく銭が入る仕組みになってたりする。
782名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:54:07.64 ID:P5tZkt2F0
高校野球は純粋な指導力がより問われるから
甲子園出場レベル校の監督を一度やらせてみたいな

そこですべてがわかるw
783名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:55:58.85 ID:4PHzfxvM0
ここまで思い上がってやがるのか、このあほうは

無能なくせに、権力者に取り入ることばかり得意で

やたら金使うだけで、たいした成績も上げてないくせに
784名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:56:47.99 ID:UMv0bnol0
楽天ファンの方々、同情しますわw
785名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:57:05.74 ID:0z9+/AxR0
>>782
指導力はコーチでいいんじゃないの?監督ってもっと総合的なお仕事というか割り振りが大事なんだし
786名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:59:02.99 ID:hpfP1ODM0
チャンスはあった
北京五輪のときプロでなくアマの選手と監督星野で行けば良かった
アマの祭典なわけだし金取れなくても言い訳出来たろうし星野なら胡散臭い美談に
仕立てて子飼いのマスコミ使って星野絶賛の流れも作れたろう
787名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:00:44.94 ID:SPHI90JRO
時間が止まってる人
788名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:01:12.71 ID:hpfP1ODM0
続き
なにより肝心なプロのペナントレースに迷惑かけずに済んだ
2008年は星野のバカヤローのおかげで中日阪神が凄まじい悪影響受けた
789名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:02:19.23 ID:37SLfiVl0
なに言ってんのwww

中日には追い出されたでしょwww私腹を肥やしてばかりだったからwwww
790名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:03:04.16 ID:o1/+vkCY0
>>600
岩瀬の老害ぶりも相当だからなぁ
791名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:03:45.65 ID:/vuzi/3i0
すぐに調子にのる奴だな
北京五輪でベソかいてたのに
792名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:05:35.34 ID:Ny9hzXfxO
星野って使途不明金で中日を追い出された人だよね
793名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:07:04.61 ID:P5tZkt2F0
>>791

執念深い癖に自分の悪行は直ぐに忘れる便利脳が持ち味
794名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:08:18.38 ID:hpfP1ODM0
岩瀬の劣化は2007年12月の五輪予選から始まったんだよw
2007年は11月まで日本シリーズやってた
ほとんど休みなしで日本一パレードの日も練習試合だとか言って
福岡に召集
中日の主力メンバー川上・岩瀬・井端・荒木・森野はパレード出られず福岡へ
しかも試合でほとんど使わずw
星野がマスコミで言われてるような男星野や闘将星野なら
「パレード行ったらんかい(ニセ関西弁)。パレード終わってから福岡来ればええ(ニセ関西弁)」
と言うはずなのにそれもなし
腐りまくってる小心者の嫌がらせ
もうね…まあ酷い人ですよ星野さんは
795名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:09:35.68 ID:37SLfiVl0
>>792
そして、恐怖で拒否権がなかった選手使って、審判のアバラ折って、踏ん反り返ってた最低の人間。
自分が去って言った後、他の監督がボロボロな中日を立て直したのに。
796名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:10:07.75 ID:QNnbJ3It0
北京五輪での選手選出時の恩着せがましい電話連絡、
なぜかタイミング良くTVに撮らせていたよね
マスコミとのズブズブな関係がバカでもわかりますがな('A`)
797名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:10:38.12 ID:X7ZgEvkHO
>>791
ベソなんざかく訳ない
自分が悪いなんて微塵も思っちゃいないんだから

ベソかくくらいならここまで厚顔無恥で居られない
798名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:10:45.61 ID:SsF5NU8M0
いよいよ俺たちのワシが帰ってきたな
799名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:14:06.01 ID:37SLfiVl0
>>791
1001「あれは、中畑が悪いんや」
800名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:15:16.65 ID:bT/aAcFl0
面の皮の厚さがハンパないなw
やっぱ半島の人は一味違う
801名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:16:14.86 ID:P5tZkt2F0
責任転嫁と言い訳術は長けてるな
802名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:17:11.70 ID:0z9+/AxR0
>>790
去年介護介護いわれてるがイニング一人で投げ切ったセーブだけでセーブ王なんだけどな
後半はケガでだましだましだったから浅尾の負担増えたけど今年は調子いいから老害だなんてとんでもない
803名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:18:37.84 ID:2/Vt5HfF0
自分が無能と気づいてない
804名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:20:12.49 ID:37SLfiVl0
タニマチとの見合いを断った門倉を放出したって噂がありますが。
805名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:20:50.45 ID:W0EcKU790
野村が開拓した畑で仕事してるだけの馬鹿だろ
806名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:21:43.49 ID:HIgqr4Wa0
自分を大きく見せようとしすぎだろw
807名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:27:09.48 ID:P2kEscLp0
俺は幸せだ
なぜなら楽天ファンでは
ないからだ
808名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:28:02.38 ID:WGv/NlZbO
野村も落合も私生活で凄まじいメディアバッシングを受けたが
凄い選手というか王・長嶋と並んでもなんら遜色ない実績を残したスーパースターだ。
809名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:30:00.71 ID:tKDYjTmt0
ソース見たら本当に言ってて驚いた。
厚顔無恥とは正にこのことだな。
おまえのしたことは忘れないぞ。
810名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:33:14.34 ID:v+jRKLpd0
これからスポニュー見る度に、こいつのインタブが流されるんだろうか
考えるだけでむかつく
811名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:35:50.93 ID:y2GbWV/e0
岩瀬の話聞くと酷いよな
あれで三年は選手寿命縮まったんじゃねw
812名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:37:20.91 ID:hpfP1ODM0
>俺の後の監督は幸せだよな。
ここで血管ピクッとなったけど、さすがに嘘だろガセだろと思った
で、ホントに言ってんのかどうしようもねええええ

>でもそれでいいと思う。
ここでマジ血管切れそうになった
なにが「それで」なんだよ、どっから目線の「それで」なんだこの馬鹿はと
813名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:38:43.95 ID:WZyOMBxj0
>>807
俺は不幸ではない
なぜなら楽天ファンを
辞めたからだ
814名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:39:19.72 ID:eBSyyWgg0
星野は選手獲得のネゴ能力はすごいよ
監督としては酷使しかできないからスカウト向きなのかも
815名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:39:19.61 ID:y6IPDTj30
テレビで岩瀬や川上は自分がドラフトで取ってやったんだから煮て食おうと焼いて食おうと勝手って言ってたし奴隷みたいなもんだと思ってるんだろうな
816名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:41:22.13 ID:hpfP1ODM0
>>811
サンデードラゴンズっていう名古屋ローカルの中日応援番組で
2007年12月の予選終わったあとか本選08年8月の帰国後だったか
「次の日の朝キャッチボールしようとして左腕が上がらなかった。
野球やってきてあんなこと初めてでびっくりした」っての聞いたとき
涙出そうになった

あそこでプロ野球選手の岩瀬が完全に終了してたかもしれなかった
もしそうなら五輪監督であり阪神SDの星野はどう責任取ったんだろう
817名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:41:46.13 ID:RUxnv3dRO
いちいち鼻につく言いぐさだな
世界に恥さらして日本にドロ塗ったくせに何ざけたこと抜かしてんだか
マジで楽天ボロ負けしろ
818名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:46:02.52 ID:P2kEscLp0
星野の著書より

「周りには私が中日に裏切られ追い出されたとと同情をしてくれる人がいますが
 私はちっとも恨んでなんかいませんよ。

 ただ、歴史ある中日の野球を
 違う野球にかえられてしまったことが私は寂しく思うんですよ…」
819名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:47:08.83 ID:TPp5wM+t0
       ____
     /__.))ノヽ
     .|ミ.l _  ._ i.)
    (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
    .しi   r、_) |
      |  `ニニ' /    わしが育てた
     ノ `ー―i´
  _, ‐'´  \  / `ー、_
 / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
 { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
 'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
  ヽ、   ー / ー  〉
   |`ヽ-‐'´ ̄`冖-┬イ
820名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:48:17.17 ID:P5tZkt2F0
>>818

さすが、人間ができてる風だな。
821名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:49:00.75 ID:rB+VBEwr0
          ____
        /__.))ノヽ
        .|ミ.l _  ._ i.)  おお・・・
       (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしが育てた地球で
       .しi   r、_) |  わしが育てた人類が騒いどる
      +  |  `ニニ' / +
        ノ `ー―i´
   ⊂ニニ二     二ニニニニ⊃
   . ・  /    /
     ./   / .        _ ,.... -‐‐
    / //   *  ,...- ' ゙゙
  +/ //     , '´ヽ ヽ    _/
  ・| _ノ|_丿    /   j´  `'ー、_ j
           /  /`´      !ノ
        /  '!.j
       ,!'   `'
822名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:49:21.70 ID:BRJOmrFb0
>>818
よっぽど当時の利権があったんだな
823名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:49:28.59 ID:37SLfiVl0
>>818
おい、目に余る使途不明金について説明できんかったから、切られたんやろ。裏切られたのは白井オーナーだろ。
ユニフォーム利権まで目を瞑ってもらったのに、なんつう言い草だこいつ。
824名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:49:29.94 ID:8SVqRjFV0
ドン引きした
825名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:49:39.39 ID:8qFHYeyG0

6チームしかないリーグなのに強いも弱いもないだろ(笑)
826名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:50:20.21 ID:hoq1SV1z0
>>818
>中日に裏切られ追い出された

827名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:50:44.83 ID:pVfy7Px40
この宇宙はワシが育てた
828名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:52:12.96 ID:tIzFySKQO
>>814
スカウトには向いてないだろ。スカウトはダイヤの原石を見立てる能力も同じぐらい大切だから

誰もが欲しがるような選手を政治力で引っ張ってくるのはGM向き
829名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:52:38.26 ID:37SLfiVl0
こいつがベンチをガンガン蹴って、選手が萎縮するから
落合があえて、蹴るベンチに座って蹴らせないようにしてた

それを未だに根に持ってるんだよこいつ。
830名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:53:36.70 ID:oalsEAnV0
http://oriran.com/ranking/?PCD=100247&TNO=1191
許せない有名人、嫌いな有名人
大村正樹に投票を
需要がなさそうな有名人

http://oriran.com/ranking/?PCD=100247&TNO=1175
この方がテレビに出ていたらチャンネルを変える
http://oriran.com/ranking/?PCD=100247&TNO=1174
この中で大嫌いな芸能人は?
http://oriran.com/ranking/?PCD=100247&TNO=1176
評判が悪い有名人
http://oriran.com/ranking/?PCD=100247&TNO=1173
品川祐、星野仙一に投票を
831名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:53:54.78 ID:7R3ee2IKO
両親もわしが育てた
832名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:57:23.39 ID:37SLfiVl0
その嫌っている落合をとる為に
牛島を放出した。
その理由について「いつか指導者にするため、一回外に出して、戻そうと思ってた」とか大嘘こいてる。
怖いから放出しただけ。当時のロッテだぞ。本当に牛島のこと可愛がってるならいくら落合だからって、牛島放出しねえよ。
833名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:57:27.56 ID:eBSyyWgg0
>>828
星野GMかー
流石にそれは実現しないか
834名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:59:49.75 ID:ZHYZIt+sO
うっさいわカス!
アレを連れて来た責任を取ってアレを無償で引き取れや
835名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:00:45.74 ID:HMgSGkZT0
裸の王様というか
批判するのが可哀相な存在になってきてるな
836名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:00:52.77 ID:P5tZkt2F0
       ____
     /__.))ノヽ
     .|ミ.l _  ._ i.)
    (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
    .しi   r、_) |
      |  `ニニ' /    上野のパンダはわしが育てる
     ノ `ー―i´
  _, ‐'´  \  / `ー、_
 / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
 { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
 'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
  ヽ、   ー / ー  〉
   |`ヽ-‐'´ ̄`冖-┬イ

837名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:02:24.01 ID:hpfP1ODM0
>>836
それは心から応援したい
838名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:02:49.19 ID:Jd7hDdEw0
名古屋県民だが、なんだかんだいって
仙さんのクライマックスは再びこっちで監督してこそ、
という意見が多い。
OB会や地元財界工作が必要だ
839名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:03:06.65 ID:VZDdAwmU0
>>831
母に授乳を強要する生まれたばかりの仙一
後のオーガである
840名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:05:22.84 ID:tIzFySKQO
WBC監督問題の時も野村謙二郎に発言させて自分は高見の見物だったからな

下っ端に色々な事をさせて自分は一切手を汚さない所はまさに野球界の小沢
841名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:07:10.40 ID:/vuzi/3i0
>>838
俺も名古屋だが
名古屋で星野が好きな奴なんて見たことないなあ
地方出身者は知らんが
842名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:07:29.18 ID:7y++1OFUO
>>838
名古屋県てどこ?
843名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:08:26.98 ID:ZKP9NXhOO
補強なしで横浜優勝させたら認めてやんよ
844名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:10:06.43 ID:oJkwt2ZMO
島岡御大もある意味ワシが育てたようなモンなんや
845名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:11:08.41 ID:37SLfiVl0
星野がドラゴンズに戻ることはないよ
永久追放のようなもんだから。
846名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:11:38.26 ID:lPqHflM40
俺、こういうダーティーなところが好きなんだよなぁ
星野さんカッケー
847名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:12:25.79 ID:fZ5P24TL0
何いってんのこいつシネよマジで
寝る前にいやなスレみたわクソッ
848名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:16:36.64 ID:PWTvh2PPO
わしが育(ry
849名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:17:10.45 ID:bOspfKXm0
中日ファンだけど星野時代から居る奴って言えば

・荒木(期待の外野手でした)
・井端(まあショートのレギュラー)
・森野(控えの控えぐらい)
・英智(シーズン最後でお試し起用)

・岩瀬(最初から最強)
・朝倉(勝利なし5敗)
・小笠原(勝利なし中継ぎ)
・山本昌(期待の若手)

だよ。(内は在籍最終時2001年の状況)何とも言えんなあ。

阪神も知りたいんで、阪神ファンの人は教えて!
850名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:21:02.16 ID:DldAbk8FP
今までホッシーがどんな発言しても何とも思わなかったけど今回は駄目だ
さよならホッシー
851名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:23:02.18 ID:HEttZBp80

小学生のころ、中日春のキャンプで現役時代の星野にサインをねだったが断られ頭に来て、

星野の背後にそっと回りジャンパーの背中にマジックで落書きしたのはこの私です

852名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:26:30.51 ID:3f1T+EGxO
崖っぷちなんで自分を売るのに必死なんだな。
853はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/03/05(土) 02:27:37.79 ID:d1VByx7n0 BE:2309386368-2BP(3334)
>>1
ワシが育てたスレに華麗にスライディング!
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡ ズサー!!
854名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:31:17.85 ID:HB2PZP+m0
>>851
あんときのガキゃぁお前じゃったんか!!
855名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:31:27.77 ID:37SLfiVl0
まず1年目で3位にいって自分の地盤を築く。
2年目でユニフォーム、キャンプ地利権をいただいて、3年目にさらに上積みする。
その為に星野は1年目に大補強を行う。
856名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:32:17.47 ID:svw4fPw4O
>>849
藤川
星野が戦力外。岡田が取り消し
857名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:36:42.02 ID:PWTvh2PPO
>>856
関本や秀太もヤバかったみたいね、あくまでも噂だけど
858名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:37:30.82 ID:ssjVv2zf0
うちのおかんが働いてた寿司屋に現役時代の星野がやってきたけど
どえらい態度だったから大将が追い出して塩撒いたって話を聞いた
859名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:38:03.57 ID:uyCnb5e8O
馬鹿なんだな
860名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:40:21.53 ID:PNB//3JRO
北京オリンピックのバ監督(笑)
861名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:41:13.60 ID:P2kEscLp0
小笠原らのトークショー
落合監督と星野監督からかけられた言葉で印象に残っているのは?

落合監督からは
ダメなピッチングをしたとき
「おまえはそんな投手じゃないだろ」
もっとできるだろ?という意味の言葉を
かけていただきこみ上げるものがありました。

星野監督からは
ダメなピッチングをしたとき
宿舎のエレベーターのなかで
「おまえなんか明治じゃねー」と言われ
エレベーターをおりていかれました。
862名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:45:06.74 ID:S1Hyd6keO
これがかの有名な
ワシが育てた

マジで言ってるんだ
863名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:51:47.90 ID:hDjU4dy90
ワシ育
864名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:53:54.66 ID:Z2G0olwm0
山田と牛島、また監督してほしいな
球団のサポートがある形で(笑)
865名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:00:46.87 ID:pV6/rK080
牛島はコーチ需要のほうがありそうな気が・・・

ていうか1001、この発言はねーよw
866名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:08:22.38 ID:JtV62qcWO
>>838
名古屋のどこ住んでんだよ?
俺は名古屋市中川区だけど
867名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:09:32.99 ID:37SLfiVl0
>>866
すんでないだろ。

名古屋「県民」だぞwww
868名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:10:16.68 ID:TZ59Ivs70
人をイラつかせる天賦の才能があるな
野球界の品川だ
869名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:11:55.53 ID:vIxEZfX30
>>601
上田はその前に星野信者
元々は巨人ファンだ
星野が監督になったから中日ファンになった
中日に来たから落合信者にもなった
基本星野だよ
星野と長淵の大ファン
870名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:15:28.51 ID:4I9tQ1dcO
>>1
一行目からワロタ
871名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:16:00.46 ID:jrtM6TzY0
生まれ付いてのバカw
872名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:16:16.81 ID:HB2PZP+m0
>>867
そいつが住んでるかどうか知らないが名古屋県て言葉がある
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%BE%B8%C5%B2%B0%B8%A9
名古屋県 なごやけん (地理)

名古屋圏の誤記であり、愛知県の間違いでもある。
しかし「愛知」よりも「名古屋」の方がピンと来る人も多いせいか、たまにネタ的に使われる。
でも、一番使っているのは当事者たる「名古屋県民」ではないかとも。
873名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:18:48.93 ID:37SLfiVl0
>>872
住んでるやつは使わないだろ。
名古屋圏民って使うか?ねえよwww
874名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:20:12.96 ID:P5tZkt2F0
圏民www
875名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:25:50.86 ID:t2iDHG7u0
野球オタのねらーは成績至上主義で現役時代一流の選手しか評価しない
野村なんか12年で2位1回、4位1回、5位1回、6位
4回
これで1回2位になっただけで信者はすげーすげーと大騒ぎ
876名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:26:50.57 ID:u5Vw3eVp0
こいつは全権監督なのか?
権力持たせると最終的にはバレンタインの晩年のロッテみたいにメチャクチャになるぞ
877名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:28:34.21 ID:aSp0lsWf0
>>546
高等学校時代・・・選抜優勝
法政大学時代・・・大学選手権優勝三回
日本石油時代・・・都市対抗大会優勝
ホークス時代・・・日本一

というやつもいるのにねえ
878名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:29:46.69 ID:ZtUXZJ+60
パリーグはワシが育てた
879名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:31:17.84 ID:HB2PZP+m0
>>873
字読めるのなら「圏民」ではなく「県民」と使うと説明されてるよ
説明の一行目に食いついて話の本筋見失うなよ
ちなみに俺も名古屋県民だ、南区住み

で、話戻るが地元で星野の最後は地元でなんて話は少しも出てないよ
つか星野信者なんて見たことない
880名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:35:39.55 ID:37SLfiVl0
>>879
本筋見失うなよってお前が見失ってんだよ。
圏民て打つ可能性なんて全然ないってわからないの?
名古屋圏なんてわけわからもんだして、へんなことやってるのお前だよ?わかってる・

だから住んでない。何言ってんの?
881名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:36:34.00 ID:cA3/6c4K0
理由は分からないが上田は小学生の時から中日ファンだよ
同級生で中日ファンは自分しかいなかったと言ってた
多分、今でも中日ファンなんじゃないの
882名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:39:02.10 ID:HB2PZP+m0
読解力なさ杉ワロタw
883名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:44:49.95 ID:6oJsYAAS0
・「名古屋県民」を自称するなんて自虐ネタでしか使わない。>>838は自虐する流れのレスではない
・「仙さん」なんて呼ばない。そういう呼び方が出てきたのは阪神行ってから

この2点だけで>>838が燃えよスレでよくある身内騙り・工作レスであることは想像に難くない
つか釣り臭い単発相手に何やってんだ
884名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:52:04.09 ID:EXloSqH80
これで楽天も優勝やな
885名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:53:04.46 ID:6oJsYAAS0
ちなみに燃えよスレでの星野の呼び方も阪神式(1003)なんだよな
中日で監督やってた頃は仙一、星野、センロック、1001とかだったのに
886名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:57:42.68 ID:HHORFQ2s0
ワシが育てたとかネタなのかと思ってたけど
この記事読んで本当に本人思ってそうだねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうみても今の中日強いのは落合のお陰w
887名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:58:00.22 ID:KKawGpvm0
うっぜえええ
888名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 04:00:12.61 ID:XJp1xdUC0
中日はともかく阪神ではお前何もやっとらん、ついでに五輪もだ
889名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 04:13:11.58 ID:HDKOtWXm0
星野はストレートに言うから馬鹿だな。
野村みたいに遠まわし遠まわしに言い訳と手柄アピールすればいいのに。
890名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 04:14:50.02 ID:P5tZkt2F0
理想の上司 第1位wwwwwwwwwwww
891名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 04:16:33.47 ID:8GLwUotM0
日本代表の野球で岩瀬やダルが打たれて炎上してるときに
投手交代せずにいつまでも引っ張り続けるのは育てようとしてたんだな
短期決戦でそういうのいらねーから
892名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 04:18:19.32 ID:l0ljgstCO
>>888

優勝させたじゃん。
それまでは毎年最下位のネタチームだったでしょ。
893名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 04:18:24.46 ID:MsC0eBQ5O
レス検索
わし:74
ワシ:66

wwwwww
894名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 04:18:33.40 ID:xL92Eeh70
>>891
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
岩瀬なんか2イニング投げた事なかったのになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
895名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 04:23:44.37 ID:dMsZN25z0
こいつが北京で岩瀬を破壊して近年の急速劣化を招かせたんだよな
896名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 04:24:01.47 ID:JZiPE+bJO
1の揚げ足取ったスレタイかと思ったらガチかよw
897名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 04:25:04.66 ID:P5tZkt2F0
岩村・松井稼のポンコツコンビ、開幕スタメン保証 

選手評価能力0wwwwwwwwwwwwww
898名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 04:26:13.82 ID:KKawGpvm0
ケチケチのオーナーに金使わせる才能はたいしたもんだと思う
だが、うざい
899名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 04:28:25.38 ID:NFPXqkZEO
スレタイのような事はねえよ。
強さを維持するって大変な事なんだよな。
900名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 04:29:55.20 ID:o8FmOqViO
そういや楽天の松井稼ってあんまりチョンチョン言われないのは何でだ?
確実にチョンなのが証明されてるのに。
一方メジャーの松井は証明はまだされてないのにチョンチョン言われまくってる。
メジャーの松井は焼き豚の間じゃ嫌われてるのかい?
901名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 04:36:48.73 ID:lnvnFG8WO
侍ジャパンも星野ジャパンの下地があってこその世界一だもんな
星野監督の言うことは実績伴ってるから説得力があるわ
野村、落合辺りとは言葉の重みが違うよね
902名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 04:50:58.57 ID:kkcU0EvtO
球界のモウリーニョや!
903名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 04:52:14.27 ID:stGcODrh0
星野も最下位に終わった時のために、戦力が足りんレベルが低すぎるとかぼやいていたほうがいいんじゃないか
904名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 04:55:03.55 ID:r+fQHklaO
>>900
成績がゴミだからな
ファンもアンチもいないからじゃね?
905名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 05:47:47.53 ID:JtV62qcWO
ベイスターズ三浦や阪神の藪を越える逸材の船木を育て上げられなかった糞監督のくせによく言うよ。育てたのは川上、バンチくらいのくせに。
井川だって野村が育てたわけだし、藤川だって岡田が育てたわけだし。
こいつが船木育ててて金本なんか取ってなきゃ昨年だって優勝できたわ。
906名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 05:53:28.01 ID:IYhODrQV0
どちらも選手が畏怖する監督だが、星野と落合じゃ質が違う

落合、横浜に来てくんねーかなー。マジあのゆるんだ連中に喝を入れてほしいわ
907名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 05:53:32.38 ID:ereOnkUl0
阪神          
1998 最下位 ←吉田
1999 最下位 ←野村
2000 最下位 ←野村
2002 4位  ←星野
2003 優勝  ←星野

中日 
1986 5位  ←山内
1987 2位  ←星野 
1988 優勝  ←星野
1989 3位  ←星野
908名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 05:54:17.01 ID:JtV62qcWO
あともっと言えばあの年にホワイト、アリアスみたいな外国人野手獲得するより三塁手エバンス一塁手クルーズ(レフトもできる)を放出せずそのまま残して育ててれば2002年だって4位で終ることなく3位か2位にいけたはず。
クルーズを放出したのは未だに納得出来ないし金本みたいなポンコツ取るはいいけど将来のことも考えろよ、と。
909名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 05:55:43.08 ID:bN/rUPDKO
いよいよワシの舌も開幕モードだな
910名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 05:56:38.62 ID:g3dXtKak0
            ____
          /__.))ノヽ     
     r⌒ヽ、 .|ミ.l _  ._ i.)   .
    / \  .(^'ミ<_A_〕    
   _/ / ヽ  .しi   r、_) |     つまらん記事に踊らされたらアカン
  〈__/  . |   |  `ニニ' /      真っ直ぐワシだけを信じて出資したらええんや
       /  .  `ー―i⌒i⌒\ 
      ./   / ⌒ヽ,   .ヽ  .\
  .__   r  /     |/\ \   \ 
 ."ヽ |  i,        ノ   .\^   i
   .| ヽ./ ヽ、_../   /     .  ヽ、__ノ
   .i /  //  ./   
   .ヽ、_./ ./  /    
       ./ /      
     .ノ.^/   ダッ
     |_/ 
911名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 05:58:02.66 ID:JtV62qcWO
03年は優勝したから何も言われないが理想を言うのであれば
1今岡(ニ)
2赤星(中)
3クルーズ(左)
4桧山(右)
5エバンス(三)
6片岡(一)
7矢野(捕)
8沖原or藤本or田中(遊)
が理想だった。先発は
井川、ムーア、船木、伊良部、下柳で。
912名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 06:02:16.75 ID:Y8rq/eSW0
横浜の監督やって優勝したら土下座してやるよ
913名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 06:02:44.81 ID:JtV62qcWO
それからあのシーズンはオリックスからどうせ取るのであればアリアスではなく日本人投手の戎を取ってもっと先発投手の軸を作成するべきだった。
そうすりゃ02年は先発は
井川、ムーア、戎、藪、星野伸之となった。
抑えはバルデスではなくバルデス先発に回して抑えを星野伸之にしてもおもしろかったと思う。
当時は中継ぎも中込、葛西、湯船、松井キラー遠山、伊藤等ベテランの中継ぎもいてかなりよかったし安藤等若手もよかった。
914名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 06:06:20.49 ID:JtV62qcWO
正直野村が02年も続投してたら
星野伸之は15勝はできた。前年01年のラビット全盛期のときも勝利数は少ないものの防御率は悪くなかったし。
星野伸之の01年時のHRキングのヤクルトのロベルト・ペタジーニを三球三振させたときの決め球スローカーブは10年たった今でも記憶に残ってる
915名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 06:11:56.12 ID:JtV62qcWO
星野修(現在愛媛マンダリンパイレーツ監督)もこいつが阪神の監督やらなきゃ多分02年は三割打てたと思う。あと当時セのイチローと呼ばれた坪井(現在日本ハム)も三割三分くらい打てたと思うね。
今岡を首位打者にしたのは立派だと認めるがそれ以外は補強ばかりで全くダメだったし金本獲得した弊害は未だにある。
916名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 06:17:24.77 ID:RY4ErbO50
後の監督の手腕は否定してるということか
917名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 06:23:57.64 ID:SKKPLo1WO
ここまで笑えないわしが育てたネタは見たことがない。
勘違いってか最早病気。
死ね。氏ねじゃなくて死ね。
918名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 06:24:47.37 ID:pA3rJREBO
品性下劣とはこいつの事を言う
919名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 06:28:44.13 ID:0UaNQySv0
こういう「俺ってすごいんだぞ」ってのを謙遜もしないで言えるのがすごいな
920名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 06:30:02.42 ID:0W1pnbP10
>>919
たしかにwwwwwwwwwwwww
921名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 06:30:50.37 ID:uPV08Fq/0

星野は球団改革については相当優秀なんじゃないの?
フロント動かして強い球団に変えるという意味ではさ。
グチってるだけのおっさんじゃ経営者は動かせないっしょ。
中日、阪神は明らかに変わったよ。
922名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 06:34:46.09 ID:Q2r10Zw8O
こいつの発言からは紳助と全く同じ臭いがする
923名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 06:45:05.10 ID:SKKPLo1WO
コーヒー飲んでちょっと落ち着いた。
相変わらずワシが育たないぶりは顕在だね。
楽天ファンには縁起悪いけど。
924名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 06:52:39.62 ID:EGAYYSAD0
今までの育てた発言なんて軽く凌駕してるぞこれはw
925名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 07:04:25.97 ID:RYZgXaMP0
CS出場で満足してたらだめだ言ってるけどリーグ優勝で満足してるのも同じようなものだろw
一度でも日本一になってから言えよ。
926名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 07:09:45.72 ID:g/IEMhiRO
>>921
問題は野球そのものの指導力、センス、何よりも人格が全くダメというかゴミなことなのだ
927名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 07:12:32.17 ID:bI4iwUjN0
確かに、星野さんには、落合も岡田も足を向けて寝れないのは事実だろうな
まあ、山田さんだけは、お前何阪神に移っているんだと文句言いたかっただろうけど
落合と岡田が、星野さんの遺産で勝っていたのは、悔しいが認めざるを得ない
928名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 07:12:34.55 ID:p2EkM3LD0





中日と阪神が人気が高いのは、

東海地方3県ローカルテレビで煽ってる 中日

関西地方6県ローカルテレビで煽ってる 阪神

地域ナショナリズムで煽ってるからでしょ?

お金もってるから強いんじゃないの?
929名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 07:17:09.03 ID:bI4iwUjN0
>>928
阪神は、お金は持っているが、ケチケチ球団だったんだよ
それを星野さんがオーナーを説得して、勝つためには、お金を使って補強することも大事だと納得させた
そして、負け犬集団阪神が優勝したことで、オーナーもその重要性を本当の意味で理解して、現在に至る
930名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 07:19:14.18 ID:Mf5hQ5elP
死ねよポチノ銭一
931名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 07:20:42.26 ID:0Zcr53WrO
楽天だが、星野のやる事全部気にいらない
932名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 07:22:12.89 ID:F/rNO7I30
どの口がwwww
933名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 07:25:07.39 ID:Q8R05WGEO
こいつ本当に人格障害か何かだろ?異常だよwww
934名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 07:25:49.22 ID:MOGzsDcl0
確かに落合あたりは星野の敷いたレールの上に乗っかってるだけだからな
まあ落合は星野の教え子だし、それでいいけど
935名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 07:26:10.46 ID:dCzJnc5s0
>>907
え?事実か知らんが凄いじゃんw
叩いてる人は何なの?
936名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 07:28:41.80 ID:bI4iwUjN0
>>935
嫉妬
937名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 07:30:48.57 ID:2obchVVIO
野村もなった日本一に
中畑もとれたメダルに

一度も届かなかったウンコのくせにw
頂点は「優勝」ではなく「日本一」ですよ、星野仙一さん
938名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 07:39:06.77 ID:XGhpr1/W0
国はボロボロになっているのに、
自分らのおかげで繁栄したと勘違いしている
まさに団塊の象徴
939名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 07:41:56.09 ID:sd+0+C8Zi
ふざけんなって、思いあがりもいいかげんにしてほしい、このカッコつけマン
940倉敷帝国提督:2011/03/05(土) 07:46:27.59 ID:F6g3xQvA0
おまえらがここで星野さんに対する暴言は岡山県倉敷市に対する暴言と同じこと
おまえら岡山敵にまわすきか
941名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 07:47:34.53 ID:juw0LcDXO
星野って阪神の監督を辞めたのは巨人の監督に成りたかったからなんだよな。氏ねばいいのに偽善者が
942名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 07:49:22.84 ID:+by0Eq3l0
星野は野村が育てたもので漁夫の利を得てるって感じだな
943名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 07:49:48.84 ID:ni8eddmX0
わしが
944名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 07:51:43.10 ID:juw0LcDXO
キレたパウエルにビビった星野w
945名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 07:57:24.20 ID:+U/GZXYZO
はぁ?阪神を奇跡で優勝させてもう無理や思うて勝手にやめたおっさん何いいよるん?
逃げた後にやらされる監督を誉めんかい
946名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:00:22.02 ID:+by0Eq3l0
どんなに使いつぶしたとしても
ちゃんと優勝させてるのはたいしたもんだけどね
947名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:03:15.34 ID:pA3rJREBO
>>935
実積は自分で誇り出すと途端に薄っぺらく軽薄なものになる
それだけの事
948名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:03:31.88 ID:+U/GZXYZO
>>913やっぱり生え抜きだけの方が燃えるな
中継ぎのとこは燃える
949名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:03:54.99 ID:PD8xBPveO
良くわからんのは落合が送りバントなどで1点を取る野球をしたらつまんないだの叩かれ
星野が送りバントなどで1点を取る野球をしたら勝利に貪欲と絶賛な事だ

950名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:05:27.74 ID:t3FZoKeqO
>>946 ちゃんと という言葉は
日本一になってこそ

オムライスマスコミが悲運の名将とか言い出さないか心配だわ
951名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:06:07.23 ID:W83kVRhG0
わしwww
952 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/05(土) 08:08:34.41 ID:W83kVRhG0
わしが育てた
953名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:11:24.23 ID:Kvx+ERynO
阪神優勝でやめときゃ今でもチヤホヤされて一生ご意見番で安泰だったろうに
五輪惨敗で代表監督として更なる名声を得て巨人の監督へ…という野望は潰えた
まあ長嶋→王なら次は野村が妥当な流れだから割り込んでしくじった星野が悪いw
あの時イチローと野村が反対してくれて本当に良かった
954名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:15:06.29 ID:i681Y0Dd0
>>938が全てだな。
955名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:19:19.85 ID:gktbS/pc0
>>1
お前は他から選手取りまくってるだけだろ
956名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:20:26.10 ID:Hbw+hu8c0
星野は「北京五輪などチョロイモノ」と思っていた節がある。
事実、予選は順調にいったしNHKでは特番も組まれヨイショ状態だった。

こいつの野望はあくまで五輪は通過点、次にWBC監督で優勝、
そして巨人監督へ。
まぁそんなストーリで、なべつねとは話がついていただろう。

それにしても、
こいつが持つ万能感、根拠のない自信はどこからくるのだろうか。
957名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:22:23.08 ID:93Kt/fRkO
ここで断言する
阪神の日本一は、ハレー彗星より早く訪れる
958名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:23:16.70 ID:kkcU0EvtO
星野さんは球界のモウリーニョ
球団去る時に選手は惜別の涙を流すからな
959名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:32:25.83 ID:Kvx+ERynO
星野は球界のスターリンだと思うw
960名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:33:03.46 ID:6pCTWxpTO
あほかw
星野の時より落合中日のが強いわw
961名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:35:54.76 ID:ZpFOOtyq0
育てたというかお前の通った後は荒地だったよ
福留も荒木も井端もいたけど、育ったのはその後だw
962倉敷帝国提督:2011/03/05(土) 08:36:13.22 ID:F6g3xQvA0
野村監督阪神成績
1999 6位
2000 6位
2001 6位
これでも野村が育てたと言えるか
963名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:36:25.00 ID:I8OiaDfu0
落合って誰か育てたっけ?あ、セサルかw
964名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:36:39.32 ID:SKKPLo1WO
>>953
当時状況逐一監視してたが機構もなんとか規定路線、リベンジだっけ(笑)
の星野で収めようとしてて絶望感しかなかったからな。
イチローの一言で選手側の意見も出て来なかったらスポンサー回りも終えてて絶対に星野だった。

星野は観測気球上げまくって最後には監督なんて考えた事もないとか
被害者ぶってたけど商標登録ソッコーでやってるし計画破談した後に
奴の有料信者メルマガで今は風を読むときやとかギラギラしててワロタw
965名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:37:38.83 ID:AQ79kUAmO
そうだな、こいつのおかげで落合が中日来たんだからな
966名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:37:57.79 ID:0z9+/AxR0
なんか急に星野擁護が増えたなw
967名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:38:27.14 ID:I8OiaDfu0
落合「男が男に惚れてきました」
968名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:38:44.67 ID:l9bXo4YG0
そんなに育てるのがお上手でしたら横浜の監督になってみてはいかがでしょうか
969名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:40:15.30 ID:jshFfEx2O
真弓でも優勝争いができる阪神
岡田でも最下位争いができるオリックス
星野の発言も納得できる
970名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:40:40.36 ID:Yd5FBw4lO
嶋も草野もわしが育てた。
971名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:41:08.91 ID:I8OiaDfu0
むしろ横浜監督は落合にやって欲しい
972名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:41:40.27 ID:JRPyQaLF0
>>958

モウはチームを欧州一にして去る
1001は日本一にすらできずに去る

一緒にすべきでない。モウに失礼
973名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:44:12.70 ID:RUxnv3dRO
>>953
わざわざ弱小楽天監督になったのもこの球団なら負けてもそんなにバッシングは
されないという考えからだろうな
勝てばわしの手柄、負けても星野でも無理かという流れになるのは
誰の目にも明らか
そうでなきゃ日本代表監督にまでなった人間がわざわざ都落ちする理由なんて
ないよ
結局自分の名誉しか頭にないよこいつ
974名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:44:34.99 ID:Hbw+hu8c0
@自分には世間の人が気付いていない才能や優れた点がある
A大成功して有名になることを夢見ている
B自分には人とは違ったところがあり、特別な人間だと思う
C周囲からの賞賛が何よりも励みになる
D多少の無理でも、自分の望むことはたいてい聞いてもらってきた
E欲しいものを手に 入れるためなら、他人を利用したり、言いくるめる自信はある
F自分勝手で思いやりのないところがある
G友人や知人の幸せは、内心、妬ましい
H態度が大きい、プライドが高いと思われている

5つ以上当てはまったら自己愛性人格障害。
975名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:44:55.68 ID:y5ahRbqZO
GMとして優れてたのは事実だからな。中日が安定して優勝争いできるようになったのはこの人が監督になって以降だし
976名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:46:32.89 ID:eQPAh2am0
>>975
落合が監督になって以降だろw
977名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:46:59.01 ID:wB0b3qhLO
まーくんお願い
ブルペンで星野銭一の顔面に150キロのストレート投げて!
978名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:51:44.22 ID:lC6ZPmCLO
コイツは自分では監督として弱いチームを強くする才能があると思ってるみたいだな
979名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:56:00.93 ID:pfyiua9sO
中日も星野時代は巨人にいい様にやられてたけど
落合になってからは、随分苦手意識が減った気がするな
980名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:56:01.70 ID:sonJ2a6sO
気持ち悪いオチシンだらけのスレだな
981名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:57:32.01 ID:7VKMSE3W0
これだから野球は・・・
982名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:57:57.65 ID:t3FZoKeqO
>>971 それだよね
大補強なしで横浜を3年連続CS争いに参加させて
はじめて自他ともに認める名将となりえる
983名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:59:41.92 ID:0z9+/AxR0
>>982
むしろ横浜立て直して褒められるのは星野じゃね?かき集めるの上手なんだしそれこそ相性いいと思うんだけどね
984倉敷帝国提督:2011/03/05(土) 09:00:04.58 ID:F6g3xQvA0
↑それができる監督は日本野球界いない
985名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:01:27.91 ID:b2G2kQZ4O
何だろう
この野村克也の2割減な説得力
日本代表で失敗したあたりから、言わずもがなな事言うようになってきたな
986名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:01:42.16 ID:I8OiaDfu0
>>983
いや落合は補強なんぞしなくてもチームを強く出来る名監督だから
987名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:02:54.32 ID:Nwo1yyx50
ん?
星野は自分が強豪の種をまいたつもりでいたの?
いや野村みたいのがいうのは分かるんだけど
988名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:03:29.02 ID:9RVN/Xtn0
落合が性根の腐った奴らの寄せ集め状態の横浜の監督なんかやるわけねぇだろアホか
989名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:03:44.75 ID:PvA9X0I40
ワシが育てた、ノムさんが育てた
どっちも鬱陶しい
990名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:09:19.03 ID:s9swKOvNO
中日はノムさんには育てられとらん
991名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:09:24.49 ID:sonJ2a6sO
中日は優秀なピッチャーを見つけてくるスカウトかいいんだけどな
星野も落合も監督としては糞
992名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:10:21.73 ID:I8OiaDfu0
>>988
何?おまえオチシンの風上にもおけない野郎だな!!
落合さんがそんな横浜を強くできっこないと思っているのか!?
どんなチームだって落合さんの手にかかれば常勝球団さ!なんせ名将だからな。
993名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:11:53.01 ID:cDdo696X0
ヤクルトもスカウトが良かった
994名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:13:32.29 ID:t3FZoKeqO
星野が焦り出したのはナベツネンに見切られてから

理由は勝手な詐欺まがいの銭あつめ
北京の成績ではないよ
995名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:16:24.73 ID:1uE8NF7E0
中日時代も阪神時代も島野さんが居たけれど
今は居ない、、、
996名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:21:53.05 ID:Ijfm7rrWO
996
997名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:22:36.55 ID:rvoCMOLKO
どこまで育てたいんや…
998名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:27:43.83 ID:JDgJ8+8j0
1000なら交流戦前に勇退
999名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:27:57.11 ID:VZDdAwmU0
楽天が今年負けても、それは育て中だからや
将来楽天が強くなったら、それはわしのおかげや
1000名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:28:31.75 ID:6Lpx80ys0
楽天は鷲が育てた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。