【サッカー/イタリア】インテル・長友佑都、『ESPNSTAR.com』の週間ベストイレブンに選出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドクターDφ ★
インテルのDF長友佑都が『ESPNSTAR.com』の週間ベストイレブンに選出された。
 
前節のサンプドリア戦で先発フル出場を果たした長友は、主戦場ではない右サイドバックでプレーしたが、
自慢の運動量と積極的なオーバーラップなど持ち味を発揮して2−0の勝利に貢献した。
 
『ESPNSTAR.com』は長友のプレーを「インテルに1月に加入して以来、好調なスタートを見せている長友。
サンプドリア戦で豊富な運動量を見せた同選手は、堅実な守備で勝利に貢献し、
サンプドリアを相手陣内に釘付けしていた」と評価した。
http://www.soccer-king.jp/news/italy/article/201103031205_inter_nagatomo.html
http://www.soccer-king.jp/files/topics/8711_ext_03_0.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:06:50.98 ID:gFLXURdP0
2げt
3名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:07:28.30 ID:2a7jX9se0
良いのかだめなのかはっきりせい
4ドクターDφ ★:2011/03/03(木) 15:07:33.04 ID:???0
やっぱ必要でしょ
5名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:07:57.17 ID:l2pO8SRb0
主要イタリア紙は大体6だっただろ・・・
それでベストイレブンってどこのサイトだよw
6名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:09:05.27 ID:xd6j5ElS0
たしかに守備は良かった。だけどサンプドリア相手じゃ良くて当然なのがインテルなんだよなぁ
7名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:09:15.52 ID:Kn35hA6v0
何かしたの?
8名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:09:48.75 ID:TevPjVsw0
どこのサイトってスレタイにあるだろ
9名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:10:31.75 ID:8SgHqnjt0
短い春だったな長友・・・・
10名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:10:39.08 ID:k8r6ut/20
日本代表専属のコックを帯同させてあげて
良い日本食が、試合での判断と頭の回転を維持する原動力だから。
判断力と知性は長友の生命線。
11名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:10:56.99 ID:NvN4e0LKO
>>3
段々よくなってはきている
ただインテルの要求度がいきなりマイコン並なんだろうな

ミランやユーベなら合格扱いしてると思う
12名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:11:14.83 ID:Sl/1Jizs0
ベストイレブンって感じではなかったけどな〜。
まぁ他チームの右SBがうんこだったってことかな。
13名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:11:18.87 ID:1z5ZsB4B0
447 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/03/02(水) 15:28:48.03 ID:vYVAx5ZG0
○○選手が海外××リーグで一定の成果を上げると
どうしても俊輔の不甲斐なさが話題にあがる
これに耐えられないやつが
何のキッカケもなく突然、本田を叩き出す
これ真理ねw
14名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:11:37.77 ID:9CTyLvXr0
今すごくピークなくらい調子がいいと思うけど
インテルはこれで満足できてないんだよな、夏までが正念場らしいけど
そんな急にうまくなったりは出来ないし、またチェゼーナってことになっちゃうんだろうか
15名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:12:03.61 ID:ll2vhghR0
>>1
マジか。
今、サイドバックに目立った選手が少ないってのもあるが、こういうのに選ばれるのは良いこと。
周りはライバルだらけの環境だからねえ。
16名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:12:08.34 ID:UQH+3BxX0
長友への手のひら返しは良くない。もっと冷静に見ないとな。
インテルがLSB獲得に動いたみたいなニュースあったけど
インテルクラスなら常時そのくらい考える。そういうチーム。
各ポジションにどんどん新戦力が来て当たり前のチーム。
そこの競争に勝ってナンボなんだよな。
パフォーマンスだって酷いわけじゃないんだし。
17名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:12:09.25 ID:l2pO8SRb0
>>8
知ってるわ
わざわざ記事に持ってくるだけの価値のあるちゃんとしたサイトかって意味だろ
18名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:12:22.73 ID:xd6j5ElS0
インテル放出みたいな話出てたけど、あれ推測記事だから。チョン大喜びだったけどw
19名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:12:30.46 ID:Z0tSWn040
ほんとこういう記事きもいから止めろや
20名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:12:38.25 ID:PWlmT3ezO
このスレはチョンが湧かないから伸びない
21名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:12:38.68 ID:ybC+QRMA0
他のチームの奴らが大したことなかったんだろ。
22名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:12:52.00 ID:KqXbWnot0
正直長友の良さは出てないよ。

寧ろさ、インテルと対戦してマイコンの裏取ってセンタリングあげるとか、
そういう方が萌えるけどなー。
23名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:12:59.55 ID:zmcRxhfz0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <少し玉蹴りの上手い出川哲郎やんw 
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
24名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:13:28.41 ID:0yVbLnbR0
有名なサイトなのか?
25名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:13:29.04 ID:hIZMvGMm0
聞いたこともねえサイトwwwwwwwwwww
なんか日本人関連の採点ってさ、もう国問わず探しまくって
いいところだけを抽出して記事にしてるよね
採点とか出所が同じやつで通してみないと意味がない
26名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:13:33.46 ID:46ocf6kWO
ESPNSTARwwwwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:13:48.01 ID:WvPziY3F0
>>14
いやそこまでは落ちないと思う
出されるにしても中堅クラブじゃね
28名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:14:08.09 ID:/d1eREoS0
人気で宮市に抜かれた人だっけ?
29名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:14:31.97 ID:WvPziY3F0
ESPNのサイトじゃないの?
30名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:14:44.62 ID:yMcHm2WN0
>>1
小さい長友がどんどん大きくなってきてるな
31名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:15:05.49 ID:JfnDJ4HaO
ディフェンスではだんだん長友らしさが出てきたな
32名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:15:29.01 ID:Xl/nebjr0
クリシートきたら結構大変だな
33名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:15:30.00 ID:Gl4MyMKI0
この試合見てないんだけど、
・守備での1対1の時相手との間隔を開け過ぎてクロスを上げられてしまう
・ボールを貰った時次のプレーに迷うのか一瞬動きが止まる

この辺りは改善されて来てるのかな?
クロスの精度は気長に上げていくしかないだろうけど。
34名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:15:36.42 ID:t2cA6QUSO
インテルだけじゃなくビッグクラブは常に補強を考える。
だからこんな話題にビクビクしてたらキリがないよ。
35名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:15:45.43 ID:l2pO8SRb0
>>25
ほんとそう
スポーツ新聞はシーズン前にうちが記事にするのはガゼッタ、コリエレの採点のみです
みたいな取り決めするべきだよな
36名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:16:01.86 ID:/wxO/bpQ0
もう少し連携上手く出来るようになれば間違いないんだけど
これはどうだろ
37名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:16:05.23 ID:Mz7/t8xt0
ESPNも知らんとかスポーツ観るのやめたらどうだ?
38名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:16:13.19 ID:Ay5nTB7XO
最後にお土産くれたんだろ
39名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:16:14.46 ID:2WzBYj040
これってESPN系列のサイト?
40名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:16:51.33 ID:xd6j5ElS0
インテルにとってみれば長友はある意味重宝なんだよな。クリシート獲っても放出しないと思う
だけど長友はもっと組織されたチームに移籍したほうがいいね
41名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:16:51.85 ID:O+Np9OuN0
>>3
守備は良くやってる。
攻撃面では微妙。

インテルというチームを考えれば、これからは攻撃面でもっと高度なプレーを要求されるだろうね。
42名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:17:09.34 ID:NvN4e0LKO
>>14
いまの働きならユーベとかはまだ欲しがると思うよ
インテルでもそれなりにはやれてるという評価はされてると思う
インテルの要求するレベルまではできてないというだけで
むしろインテルでそれなりにやれたことで気軽に他が手を出すんじゃないのか?高くないし
サイドバックは層厚くないし長友は左右とサイドハーフもできるからな
使い勝手はいい
43名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:17:15.83 ID:jjHmIEo20
ユーザーの6割がインドか。
ttp://webku.jp/www.espnstar.com
44名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:17:31.41 ID:FI5ZnLph0
昨日の長友放出って誤訳の記事書いたゴール.comの
スタッフのなかに朝鮮人がいるから。
45名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:18:26.82 ID:O7AXlDB10
>>18
放出って言うんじゃなくて、同じポジションで長友より高評価の選手を獲得しようとしてるって
記事じゃなかったっけ?

インテルクラスのクラブなら、リーグ戦とカップ戦で別の選手を使ったり、ケガに備えての
保険として多くの選手を抱える余裕が有るだろうから、長友はレンタル期間満了までは
残留するだろ。
満了後に新選手を獲得してチェゼーナに返却されるかどうかは神のみぞ知るだが。
46名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:18:40.90 ID:5FLuZ0kH0
写真かっけ〜っす。
47名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:19:03.18 ID:edpn1VqX0
>>43
1日中クリケットやってるようなチャンネルがあるとこ
シンガポール華僑の会社
48名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:19:27.78 ID:EsPKYzQF0
まあ今は我慢の時だろうな とにかく試合に出続けるしかない
49名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:19:35.10 ID:4Ss77rJ30
でも次の試合は揃ってるだけにスタメン落ちだろ
南無
50名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:19:38.49 ID:4vvq9J1C0
ESPN知らんとかw
51名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:19:44.25 ID:gabHwxP20
>>33
あんま改善されてないよ
誰かが言ってたけど長友がボールもらう前に次のプレー考えていたとしても
予想以上にプレスが早くて判断がにぶってるままだと思う
まぁ6月までに慣れたらいいんじゃね?
あんま酷いと追い出されるだろうけど
52名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:19:44.33 ID:NwHcn0I80
>>25
ガゼッタとかは毎回採点出るからその記事見ればいいじゃん。
大体ちょっと調べれば大手新聞社の採点なんてすぐわかるんだから自分でどこ使うか選べよ。
53名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:19:53.94 ID:xd6j5ElS0
長友にはセリエしか選択肢はないんだろうか? まぁ性格的には合ってると思うが
ブンデスチームのほうが合ってるんじゃないかなぁ・・・
54名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:20:37.22 ID:9CTyLvXr0
>>42
インテルで飼い殺し便利屋よりユーベでスタメンがいいな
55名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:20:43.79 ID:DF8wjgSD0
第2のマイコンが欲しけりゃマイコンのクローン人間作ればいいだけ。
長友返せ。
56名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:20:50.74 ID:6DAATYmHO
どんだけ右サイドがダメな週末だったんだよ
57名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:20:58.70 ID:cGdD70CO0
日本から裏金
58名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:21:00.81 ID:o9Ng1eCk0
長友はよくやってるけどベンチなら他の準強豪クラスのチームでプレーしてほしいな
実力的には問題ないしその方が今後の成長にもつながる
59名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:21:16.63 ID:NvN4e0LKO
>>40
長友は左右できるからな
ある意味クリシートとれたとしてもサネッティ、クリシート、マイコンのサブ要員としてなら重宝するだろうしな
インテルは怪我人多いしカップ戦やCLもあるから常にレギュラーではなく休ませるために半レギュラークラスは数人はいてほしいだろうし
パクチソンみたいな役割になる可能性もある
60名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:21:26.18 ID:jSTa1SQ50
>>39
うぃっきぺでぃあさんによるとESPNと衛星放送のSTARが作ったみたいだよ
61名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:21:28.53 ID:1+WOcfdo0
>>1でもクリシートの代わりに放出されるんでしょw
62名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:21:54.99 ID:PWlmT3ezO
長友加入前に比べれば、かなり弱点補強にはなってると思う
だけど、もっとやれんだろ〜って感じるプレーばっかなんだよなあ
63名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:22:01.67 ID:0yVbLnbR0
プレミアの中位あたりに行ってほしいけどなぁ
64 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:22:06.87 ID:e/NkXv7FP



「インテルは長友佑都の働きに満足していないようで新しい選手を探しており」はGoal.comの誤訳でした


元記事 = もし長友が完全に納得させることができないならインテルはクリシト獲りに動くかもね
Goal.comの誤訳 = インテルは長友佑都の働きに満足していないようで新しい選手を探しており

-------------------------------------

534 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :sage :2011/03/03(木) 01:29:41.53 ID:RHaUY4900
goal.comの誤訳だよ
http://mu.skr.jp/data/img/33800.jpg


552 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :sage :2011/03/03(木) 01:36:16.47 (p)ID:12ufaviC0(18)
se il giapponese non convincera del tutto

if the Japanese do not entirely convince

「もしも〜」って仮定の話だから、現時点で長友に不満足なんて
話じゃない。

ゴルコムの誤訳に踊らされただけですwww


65名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:22:13.24 ID:+PfjrlI80
長友はたいして活躍して無いだろ
宮市の活躍はガチだけど
66名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:23:16.26 ID:2cInrf91O
その前にパスがこねえんだよ
67名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:23:56.78 ID:9CTyLvXr0
>>64
夏までに満足できなかったらって現時点で満足できてないと同義じゃね
68名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:24:18.60 ID:yMcHm2WN0
ESPNって有名じゃないの?
69名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:24:26.75 ID:FJiw2ROx0
68
70名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:25:13.00 ID:WvPziY3F0
>>64
なんだw

どっちにしろ今は移籍期間閉じてるんだし、シーズン後の話だしな
71名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:25:13.15 ID:YjlXwck20
長友みたいなプレイスタイルは珍しいのかな?
でも凄い評価だね
72名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:25:13.30 ID:eQISucEq0
>>28
長友ヲタだけど、
別に宮市が長友より大人気での全然かまわないよw
宮市がオランダで評価されているのも嬉しいよ。
73名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:25:21.71 ID:NwHcn0I80
>>67
「探すだろう」と「探している」じゃ意味違うじゃん。
74名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:25:23.40 ID:X9ub09PY0
スタメン定着できるかどうかはともかくインテルに当分いることになるかもな
つーかどのチームも一人ぐらい長友置いときたいだろ
75名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:25:25.07 ID:JK8i1y7O0
『ESPNSTAR.com』ってなに?
スペインの?リーガ放送してるとこ?
76名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:25:27.47 ID:nMPcsSZB0
元インテルの看板背負ってバイエルンあたりにいこうぜ
77 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:26:12.51 ID:e/NkXv7FP

インテルからすれば若いし守備力優秀だしスタミナ抜群だしこれまでの評価もまずまずだし
何より左右の複数ポジションがこなせるしとりあえずキープしておきたい駒だろうから
今夏放出はしないと思うなぁ
78名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:26:12.89 ID:puU999fs0
http://en.wikipedia.org/wiki/ESPN_Star_Sports

これシンガポールのスポーツサイトじゃんw


http://www.espnstar.com/football/s-league/
シンガポールの国内リーグSリーグの単独カテゴリとかあるし。

アジア人だから贔屓で高得点っぽいね
こんなサイトの採点で記事かくとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

79名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:26:20.99 ID:O3WTjAaGO
台湾系のSTARとのJVらしい
80名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:26:26.10 ID:Gl4MyMKI0
>>51
そうか、厳しいな。
スタミナはどこに出しても恥ずかしくないというか怪物だけどインテルではそれだけじゃ不足だろうからなぁ。
81名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:27:04.58 ID:hGpye1Hm0
そらスタメン3試合じゃ完全に満足させることは出来ないだろうよ
82名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:27:05.89 ID:Pe8CisCA0
ESPNってサッカーみないアメリカ人のサイトだろ?
83名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:27:08.63 ID:URZEKx4a0
こんくらいで評価されてるとか。長友が真価発揮したらどうなちゃうんだよ
84名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:27:22.50 ID:IJa6ghlY0
>>64
”長友佑都の働きに満足していない”
これがコリエレ原文にあるのかないのかどっちよ?
85名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:27:25.64 ID:eQISucEq0
>>64
この時期に、もうこういう話というのはおかしいと思った。

狂喜している本田オタの人がきもかった。
(「チョンの仕業」とするには日本人発想の「ざまみろ」系レスが多かったからね)
86名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:27:32.14 ID:DOkdZAYfi
長友は顔が駄目だ生理的にうけつけん
まだそれだったらパクの方が可愛いげがある
87名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:27:42.81 ID:O+Np9OuN0
>>72
イタリアだったら長友だろうし、オランダだったら宮市、ドイツだったら香川だろうからね。
どっちの人気がどうこう…なんて日本のサッカーファンにはあまり関係無いね。
みんな頑張って欲しい。
88名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:27:43.04 ID:ZWUZhDgK0
る塩がパス出さないから無駄走りになる。
89名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:28:00.50 ID:WvPziY3F0
>>60
つまり、トヨタ自動車と三菱商事が共同して作ったようなものか
90名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:28:31.43 ID:SB9odK+J0
茸だとか本田の時にこういうのはなかったから
やっぱイタリアどころかインテルに入ったアジア人ってのは
アジアから注目されてんだろうなぁ。
91名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:28:43.63 ID:gGzw0lV1P
すげー
で、えすぷんすたーって何?
92名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:28:51.40 ID:QHA3Yqsr0
ドイツでは
キッカー=唯一まとも
ビルド=東スポ
ゴルコム=便所の落書き
93名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:29:02.32 ID:l2pO8SRb0
まさかシンガポールのサイトとは・・・
マスコミ必死すぎるだろ
94名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:31:03.53 ID:xd6j5ElS0
とにもかくにも、マイコンのおかげでインテルのサイドバック基準がこんがらがってるんだよなw
95名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:31:42.96 ID:cy24fK3R0
仮にクリシート獲得しても
全体的に老朽化進んでるインテルのバックラインを考えると
及第点の働きしてる長友放出は有り得ないだろ
96名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:32:07.68 ID:NoPGfKGg0
>>78
これは引くわ・・・・
97 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:32:37.58 ID:e/NkXv7FP
>>84
>”長友佑都の働きに満足していない”
>これがコリエレ原文にあるのかないのかどっちよ?

書いてない。
98名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:33:29.33 ID:ll2vhghR0
>>77
そう思う。
もしなかなか試合に出られない状態が続くようなら、その時に移籍を考えればいい。
試合に出られないのにいつまでもビッグクラブのブランドにしがみついている韓国人みたいに
ならないでほしい。
99名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:33:36.56 ID:BG6uqRDB0
goal.comなんかニワカ以外は参考にする馬鹿いないだろ
ニワカはNGワードに突っ込んどけ
100名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:33:42.57 ID:2a7jX9seP
こいつ、ハイパーメディアクリエイターに似てる
101名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:34:05.81 ID:gXBpGrEA0
ベストイレブンは無いとしても十分いい働きしてるよ
てか、インテルの要望に応えていったら軽くマイコン超えちゃうんだが
102名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:34:43.81 ID:xd6j5ElS0
まぁサンプ戦のプレーはベストイレブンに選ばれても不思議ではないよ
きょうBS1で19:00から放送あるから確認してみればいいよ。いいプレーしてたよ
103名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:34:51.86 ID:VzY51Mqk0
この程度で週刊ベストイレブンだなんてね
長友さんが真価を発揮した時はバロンドール候補最右翼だな
104名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:35:12.06 ID:xAEVz3iP0
どうもビッグクラブは即戦力求めてるにしてもあまりにせっかちだな
105名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:35:25.78 ID:ra7MLZAa0
誤訳とは言え顔面偏差値では勝負にならないからな
前の試合では噛みあってきたシーンが多かったし本当に頑張ってほしい
106名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:36:12.69 ID:S6w2mOb40
運動量と守備を評価してくれてるのはいいことだね
107名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:36:24.87 ID:cCrp4XetO
スペインのサイトか
すげぇ
108名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:36:35.95 ID:NvN4e0LKO
長友は早いクロス以外も覚えた方がいいかもね
インテルレベルなら競り合いに勝ったりミドル打てる選手もいるからハイボールだったりファーサイドなどへのボールだったり色々なタイプのクロスを使いわけを考える時期にはきた
日本代表では戦力的に早いニアへのボールになるのは仕方ないがインテルではノーマークの選手を見つけてクロスの方が的確になる。
早いニアはマークされているパターンがほとんどだからな
109名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:36:37.19 ID:QfuPd4/YO
クリシートって超絶イケメンだった
110名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:37:14.30 ID:xd6j5ElS0
サンプ戦は決定的な場面でいいディフェンスしたりしてたからね
攻撃はマイコンと比べるとそりゃあ見劣りするわ・・・ってか酷だろw
111名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:38:09.47 ID:7HaJ5IXOO
>>97
書いてないんじゃない
誤訳:これは完全に満足してないわ…夏にクリシトとるかもね
原文:もし夏までに完全に満足させられなかったらクリシトとるかもね
くらい意味が違う
112名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:39:15.02 ID:IeeqvMXxO


シンガポールのサイトかよ

スターシステムって奴だな
113名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:39:14.94 ID:ZmtFh/wQO
また組織票か??
114名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:40:20.07 ID:eQISucEq0
>>44>>64
やはり原文で見るのが大事だよね。
去年フィギュアスケートで、韓国の新聞が、プルシェンコがキムヨナを高く評価しているという記事を出して、
でもロシア語の原文を読むと、褒めているのでなく皮肉っている内容。
と指摘されたら今度、
「ロシア在住の友達によるとヨナを褒めている記事だよ」として訳らしきものを出してきたけど、
英文版を利用して訳してそれらしく見せているのが丸わかりなそれだった。
115名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:41:02.97 ID:KSnKeE/+0
巨人か阪神で言うと誰ポジション?
116名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:42:40.96 ID:emq3eMik0
マイコンと比べるのはさすがに酷だし
インテルから見放されても他のビッグクラブからオファーあるだろうな
117名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:42:59.02 ID:CEu7kTD9O
>>108
さすが評論家
118名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:43:11.53 ID:O+Np9OuN0
>>115
今はもう巨人の選手も阪神の選手もほとんどわからないや…

俺がガキの頃は巨人のスタメンとかだいたい知っていたけどな…

時は流れたな…
119名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:43:45.84 ID:uKt/w/Gi0
つうか マイコン上がりすぎて、後ろは結構ピンチ多いよな
120名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:44:14.66 ID:6AY6JGsA0
インテルにいるなら週間ベストイレブンぐらいノルマじゃねえの?
月間や年間なら賞賛に値するけど
121名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:44:31.58 ID:yMcHm2WN0
>>115
藤川俊
122名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:44:41.17 ID:EE8tCl7M0
シンガポールとか日本のサッカー関係者とかメディアが金はらって無理やり記事書かせてるとしか思えんわ。
大半の日本人は情報の出所なんて見てないからな。
とにかく「日本人が世界から評価されてる!」という記事さえ書ければいい感じ
こういう取り巻きが出てきたらもう長友も終わりだな
123名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:45:32.86 ID:KJtIp0MK0
>>1
ぶっちゃけ、点とらないとやっぱマスコミは盛り上げにくいよな
124名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:46:01.24 ID:2s7pzGyxO
試合数多くて高齢者だらけの中であの若さと運動量と左右こなせるユーティリティー性は魅力だ

年25試合出場くらいでいいからインテルいてほしい
125名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:46:20.93 ID:xd6j5ElS0
>>119
そう。てか明らかに右にチームの重心が傾いてるんだよな。おもしろいぐらいハッキリわかる
ロッベンいるバイエルンでもあんなに傾いてないんじゃないか?w
126名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:46:35.66 ID:IeeqvMXxO
>>115
巨人でいえば末期スンヨプじゃね
127名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:46:38.42 ID:CWFcPv650
香川も前半MVPとか騒いでたなw
実際そんなんじゃねーのに。恥ずかしいね
128名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:46:39.83 ID:ll2vhghR0
>>123
日本のマスコミはね。
129名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:46:42.50 ID:JfnDJ4HaO
一流選手連れてきても右がマイコンじゃぶちギレるのも時間の問題
長友ぐらいが調度いい
130名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:47:38.33 ID:3iseATbN0
ラモス→ミラン
マイコン→レアル
クリシート→インテル

長友→右
クリシート→左

サントン…(´・ω・`)
131名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:47:54.79 ID:AJ+z/zwb0
変なパスミスやめてくれれば残れる
132名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:48:27.40 ID:lywMILduO
>>115 (37)
133名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:48:55.49 ID:xd6j5ElS0
若いイタリア人がインテル来ると大変だって書いてあったな
ミラノは誘惑が多いところだって・・・それでサントンはダメになったらしいよ
134名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:49:03.74 ID:HUB9fgWLO
>>115
脇谷
135名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:49:16.69 ID:d573es5v0
栗シート来たら放出とか言ってる人いるけど仮にクリシートとってもクリシートと明確に違う使い道がある長友は残ると思うけどね
期待された攻撃は空回りだけど、結果守備は左右の誰より堅実だし意外にも空中戦も通じてるし、
強いてあげるならラインディフェンスの安定性くらいだけどその分ストーカーマッチで相手に仕事させないからまだ長友サイドから崩されたのってビアビアを一回走らせちゃった程度でしょ?
むしろクリがきて存在価値が薄まるのはキブ、キブをCB要員として残すなら最近精彩を欠くコルドバじゃない?
136名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:49:41.75 ID:SqNPmsAt0
おれインテルだけど
こっちでもみんなマスゴミは信用してないよ
137名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:50:27.62 ID:Cu56B+nn0
>>111
「夏までに」って部分は原文にあるの?
138名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:51:33.52 ID:6AY6JGsA0
>>133
石を投げればモデルに当たると言われてる街だから
下半身がゆるい奴にとってはある意味地獄w
139名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:51:39.41 ID:J+T2c8EC0
お前ら他のチームのサイドバックを冷静に考慮しろ
長友が今後ベストイレブンに選ばれることがあっても不思議じゃない
140名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:51:41.66 ID:wDoYCD46P
マイコン一段上げて、その後ろに長友入れて、英才教育とかできないのか?
141名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:51:50.28 ID:/wxO/bpQ0
>>33
迷うというか
ボールもらったときに他のインテルの選手なら一対一で仕掛けちゃったりするところなんだけど
長友はそこまで一対一でスピード乗ってないときに仕掛けまくる選手じゃないから
パス出そうとするんだけど、他のインテルの選手はそれ前提で動いてないから
良いところにもパス出せないし、どうしよこれって感じになってるんじゃないかなー

だからもうちょっと連携を・・・・・・・・・・
142名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:52:08.06 ID:UcU1a4ao0
俺は長友や宮市よりも、宮市の彼女に興味があるんだが・・・
(>_<)
143名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:52:09.91 ID:xd6j5ElS0
>>135
そうなんだよ、クリシート獲っても長友は記事元の放出要員に上がってないんだよな
144名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:52:32.78 ID:4Gjp9F+PO
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1299126600/18
18:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2011/03/03(木) 14:24:25 .12 ID:1rdP8DBa

このレスしたの俺だけど、フジのめざましテレビに今、苦情のメールを入れといた。

662:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2011/03/01(火) 19:52:08 .86 ID:Tnc+mTcF[sage]

昨日のフジのめざましテレビ

遠藤アナ「長友選手はあまりプレーでの活躍は見られなかったんですが、
チームにはすっかり溶け込んでいるのが分かりましたね」


フジはキチガイだな。長友は守備でも攻撃でもチームに貢献してたのに。
得点やアシストだけがすべてとでも思ってそうだ。





インテル長友、『ESPNSTAR.com』の週間ベストイレブンに選出
http://www.soccer-king.jp/news/italy/article/201103031205_inter_nagatomo.html
145名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:53:14.19 ID:TO9vqwRd0
レンタルだからな
今のままで新しい選手が来ればサイドバックにそこまで枠残せないだろ
146名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:53:55.42 ID:R741MLoZO
>>88
ルシオはマイコンが居ない分、「自分がオナドリしなきゃ」って使命感に燃えてたな
147名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:54:04.33 ID:4SVe1TuKP
>>116
少なくとも、守備やスタミナやスピードではマイコンに負けてないよね。
148名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:54:52.76 ID:xd6j5ElS0
まぁインテルが放出するなら、それはそれでいいんだよな
長友ならいろいろ声はかかるだろうから
149名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:55:20.72 ID:KSnKeE/+0
>>134
了解、たいしたことねーな
150名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:56:04.82 ID:UcU1a4ao0
>>144
あんな連中は点取れば活躍としか思ってないんだよ
151名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:56:53.42 ID:TO9vqwRd0
インテルみたいなチームでベンチにいるくらいなら、
他のセリエのクラブ行った方が見る方もいいと思うがな
152名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:57:33.14 ID:uzHagdDW0
>>141
戦術エトーマイコンのチームだからな
153名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:57:49.73 ID:jxy6eaxMO
154名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:58:00.80 ID:gNEA5cz80
>>20 すぐ上におりゃんすw
155名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:58:19.56 ID:S6w2mOb40
今の感じで出続けられるといいんだけどな
クロスの精度が今から上がるかなぁ?
サイドバックへの要求が高すぎなんだよなw
156名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:58:21.54 ID:ZWUZhDgK0
>>146
る塩のドリブルでの攻撃参加は釣男見てるようで危険だわ。

センタバックはマテラッテイ使えばパスきそう。仲いいみたいだし。
157名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:59:25.13 ID:wO5UXJx50
マイコンは左サイドできひんの?w
158名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:59:28.29 ID:v9TW2OP20
マイコンやサネッティみたいなのと比較するからおかしなことになるわけで、
パスクアーレやココなんかと比よう
159名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:00:12.42 ID:Nj/uMS0+0
>>133
日本人男は海外では絶望的にモテナイらしいから、長友は安心だな
160名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:00:29.60 ID:o9Ng1eCk0
>>147
そもそもインテルの右SBに求めるものが他チームとはちょっと違ってる感じなんだよな
長友がこれに加えて攻撃面でも活躍出来たら異論なしに世界一のSBでいい
インテルだと攻撃的にいけって感じで本来の守備的役割がちょっと軽視されてる
161名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:00:46.15 ID:bV2SW1wLO
こりゃいよいよほんまにあるで。堀北と。
162名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:01:17.06 ID:eQISucEq0
>>87
そうそう。
香川がドルトムントで愛されているのも嬉しいし
(ドイツつなながりで、内田も勝利おめ)
怪我が治ってビッグクラブに行ったらそれも嬉しい。
163名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:01:26.91 ID:2vhni7RI0
>>1
このソースいくらググっても見つからんぞ
ESPNSTAR内でで検索しても見つからんぞ

他が気になるから誰か見つけてくれ
164名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:01:32.38 ID:4SVe1TuKP
>>155
どんどんあがるよ。
なんか日進月歩で進歩してる感じだし。
165名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:01:44.50 ID:6AY6JGsA0
>>156
SBってどっちかって言うとパスを出す側だろ
長友自身のパス精度を上げるほうが先だよ
166名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:04:52.69 ID:g2kw/i7X0
ちゃんと評価されてるんだな
167名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:05:19.48 ID:ZWUZhDgK0
>>165
パスの制度をあげようにもパスがこないんだよ。センターバックがパス出さないからどうしょうもない。
168名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:05:58.70 ID:l5G76/3I0
>>136
え、オレもいまインテル市。
たしかにみんな信じてないな。
169名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:06:07.91 ID:EmhX1R5z0
フル出場なのにほとんどボール触らせてもらえないってチーム内ではぶられてんじゃねーの?
170名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:06:27.53 ID:xd6j5ElS0
>>159
お隣の半島人は人間扱いされないらしいよw
171名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:06:38.08 ID:ctyXN4Jv0
長友のあの守備力と何度でもできるオーバーラップとスピードは
守備的でショートカウンター指向のチームに向いてる
172名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:06:44.76 ID:hBeUEmK60
インテルに完全移籍あるかな?
173名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:06:52.67 ID:9CTyLvXr0
>>167
練習でパス精度の悪さが身に沁みてるんだよきっと
174名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:07:14.09 ID:EmhX1R5z0
チェゼーナに戻った方が本人の為だよ
インテルではスイングしてない
175名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:07:35.10 ID:ek/EFqP70
>>169
お前試合見てねーだろww
176名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:07:51.35 ID:mGoVgcQMO
クロスの精度悪すぎる。インテルにはいらん。
177名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:08:00.03 ID:xd6j5ElS0
>>172
完全移籍すると思うけど、できるなら他のチームのほうがいいんじゃね
178名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:08:24.16 ID:tXLDxKwzP
どこかのブロガーがドメインとって、自分でサイト開いてるとかそんな感じなのかな

たとえば、インテルドットコムじゃなく、インテルマニアドットコム、みたいな

ESPNドットコムじゃないからね
179名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:08:32.31 ID:UK1Hn9rI0
こういう捏造記事を持ち出すから嫌われるんだよ日本人は
死ねよ長友
180名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:09:02.95 ID:xd6j5ElS0
>>174
チェゼーナは来季Bでしょ。ユベントスで見たいな
181名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:09:29.05 ID:DI6quUDB0
リーガかプレミアの中堅クラブに移籍するのがベストなんだろうな。
182名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:09:38.05 ID:EmhX1R5z0
>>175
みたよ
ニコ生で流してくれてたやつ
長友が映ったのFKいれた砂に抱きついてるときだけだったじゃん
183名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:09:45.04 ID:lGTQ9jiF0
まあ、まだ入って1ヶ月くらいだしなあ
今はなんとか、もがきながら周りのレベルにしがみついてる感じだな
でも、この移籍は長友のレベルをかなり引き上げてくれそう
あんな怪物たちと練習して試合してるんだからなあ
長友にグレンデインテルの一員としての自覚が沸いてくるとおもしろくはなりそう
184名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:10:06.15 ID:CASL/mBC0
本家ESPNの名前で釣ってるだけだな
何だよESPNSTARって
185名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:10:10.25 ID:LHWOs+2i0
>>167
そもそも何故パスが来ないかという話だな
試合見てれば解るだろうが
186名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:10:31.60 ID:xd6j5ElS0
>>182
きょうBSで放送されるからしっかり見てみ
187名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:10:41.48 ID:ZWUZhDgK0
>>173
FWに出す縦パスは強くていいパスなんだけど。

相手のゴール前に行ったら縦にドリブルを仕掛けてほしい。
188名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:10:44.73 ID:bYhOASua0
正直、マイコンって良い選手か?
単なるテクニックなら、長友より断然あるけど
SBとしては総合的に見れば、長友と大して変わらないだろ。
189名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:11:00.27 ID:0mnl9zRJ0
>>52
25が言ってるのはそういう事じゃないと思うぞ。。
マスコミの報道としての姿勢を非難してるだけで、むしろガゼッタなんかを見てるから言ってるんじゃないのか。
190名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:11:02.10 ID:6AY6JGsA0
>>167
俺アマチュアでサッカーやってるんだが
基本的にCBはSBにパスなんかしない
横パス奪われたらオワリだからね
欲しけりゃ自分で奪えというのがDFの共通認識

プロと比べちゃいかんけども
191名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:11:05.04 ID:aWy54ejx0
クリーシトなんてマジで過大評価だぜ
試合見てる奴なら判るけど
攻撃も守備も微妙すぎてユーべ辺りがお似合いの選手
只イタリア人ってだけ、長友の方が特色あるよまじで
192名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:11:14.36 ID:ycjm733cO
俺が監督でも長友は大事にするよ
サネッティと長友がいればディフェンスの怪我があってもやりくりできる
それが証明できたってことはもはやインテルの財産と言っていい
193名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:11:20.87 ID:2vhni7RI0
ESPNSTARのソースが見つからんぞ!
どこにあるんだよ!
194名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:11:28.18 ID:AJ+z/zwb0
サネッティおじちゃんが神な事はみんな知ってる
195名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:11:39.73 ID:gNEA5cz80
>>181
今のセリエは詰まらんね 
その辺のクラブでビッグクラブ相手に守って守って
カウンターでも機能するってのが長友の一番の見せ場だろうね
196名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:11:43.15 ID:TO9vqwRd0
ユーベなら下手糞だけど頑張るSB多かった
ディリービオとかビリンデッリとかザンブロッタとかああいう系統
197名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:12:05.90 ID:xd6j5ElS0
クロスの精度は要改善だよなぁ・・・てかそこが良くなれば相当いける気がする
198名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:12:43.25 ID:JpGgwumZ0
評価がバラつくのは、比較対象がマイコン?
つまりブラジル代表並みには、やれるだろって事かw
199名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:13:24.70 ID:Um62nFae0
セリエ見る限りクロスなんて精度ない方が普通じゃないか。
200名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:14:11.61 ID:e4cebpeA0
もしレンタル後にインテルが買えない事態になったらプレミア行って欲しいな。
ミランやユーベとか敵ってことで面倒そうだしセリエ脱出で
201名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:14:57.92 ID:DVHI6oys0
とりあえず今日7時からBSでサンプドリア戦放送するから見てみると良いよ
202名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:15:00.27 ID:xd6j5ElS0
>>199
マイコンのクロスは相手から見ると危険を感じるんだよ
だけど長友のクロスは危険を感じない。これは大きいよ
203名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:15:50.83 ID:ek/EFqP70
>>182
普通に回ってきてるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=qxpVRNPlAks&feature=watch_response_rev
まあ後半はあんまこなかったけどね。守備に徹してたのもあるが
204名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:16:04.45 ID:DI6quUDB0
代表ではバルサのアウベスをも軽く控えに押しやってる
マイコンと長友を比べるのは流石に滑稽すぎるわな
205名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:16:26.15 ID:RBwMraSSO
>>199
だからこその、クロスの精度が必要なのでは。
206名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:16:57.62 ID:Y71I3vO80
規制あうと
207名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:17:04.89 ID:ZkTBo+Jn0
インテルクビじゃなかったのかよ
208名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:17:06.27 ID:7B3gTtRh0

最近インテルの5試合を見たその印象での評価。 インテル左SBの 紀文 が
不安定で失点につながっている。 ひどい程の選手ではないが、インテルの欠点に
なっている。 長友はいい仕事をしている。 缶全に合格点を得ている。 あの
ジャンプ力を見ただけでも長友選手の爆発力が分かる。 世界の長友ガンバレ〜

・ Bra〜vo! 長友
・ Complimenti! 長友
・ Bravissimo! 長友
209名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:17:14.03 ID:Biykj+YF0
セレソンでのアウベスは控えじゃなくて右MFで先発すること多いけどねw
210名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:17:14.16 ID:h2nuIm1D0
>>190
ほんと何の参考にもならないね
211名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:17:28.87 ID:TO9vqwRd0
マイコンのクロスの引き出しの多さは普通じゃないな
サイドバックのくせに
212名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:17:53.82 ID:5Y8oNYIS0
日本人だから差別的なものでパス出さないのか
それとも能力がダメで出したくないのかまたは両方か

長友下手だからワカンネ
213名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:17:53.84 ID:aWy54ejx0
TVゲームのやりすぎwwww
クロスの精度とかいう奴
マイコンのクロスは特別だろ
あんなの世界広し言えども3人ぐらいしか居ないだろ
214名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:18:02.73 ID:Um62nFae0
マイコンと同レベルじゃないと駄目ならほとんどの選手が無理だな。
長友が出なくてもCLで負けてるのにインテルはどういうサッカーしたいのか。
215名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:18:32.48 ID:54LbQehy0
右がダメなら左使えばいいし長友は守備だけしてろって感じだったな
216名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:18:51.07 ID:ghvPb1QL0
>>190
はぁ?センターバックからボール貰うためにサイドバックは
開いてボール貰うようにするんだろ
素人かお前
217名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:19:45.20 ID:xd6j5ElS0
>>211
相手のディフェンスからしたらマイコンがボール持っただけでも緊張感走るだろうな
218名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:20:19.89 ID:s5gcR8zL0
長友がんばれ
219名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:20:54.73 ID:h0bwxOvrO
220名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:21:09.65 ID:ZWUZhDgK0
サンプドリア戦はマイコンの代わりだからドリブル突破を求められてたんじゃね?

結構、1対1の場面あったのに。
221名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:21:13.67 ID:hGpye1Hm0
ソース元見つけたこれだぬ
http://www.espnstar.com/home/news/detail/item589041/Serie-A-Team-of-the-Week-27/

記者よくこんなの見つけてきたなw
222名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:22:10.20 ID:LKgbbFga0
また


焼き豚が発狂するぞwwwwwwwwwwwwwwww


焼き豚ざまああああああああああああああ
223名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:22:35.17 ID:xd6j5ElS0
>>220
たぶんマイコンのクロスに慣れてれば、長友にはイライラしたと思うな
クロスに関しては率直に要改善だわ
224名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:22:52.71 ID:ycjm733cO
マイコンはオーバーラップにクロスが得意だからそれに特化してる
当然足元からロングパスから抜群にうまい
だからこそ諸刃の剣なんだよね
逆サイのバックのポジショニングの難易度は天井知らず
長友は難なくこなすし崩された失点も0
これ以上の滑り出しはないよ
225名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:23:11.24 ID:54LbQehy0
てかいままでドリブル突破からパスの場面ってあった?
DFの裏にパス貰ってクロスかバックパスしか見てないような
226名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:23:19.76 ID:PqyN9da+0
ESPNってどこの国のサイト?
227名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:23:39.36 ID:ek/EFqP70
マイコンは素晴らしい選手だけど戻ってこないからなー
得点も多いが失点も多い。それでも全然凄いんだが
228名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:23:51.05 ID:xd6j5ElS0
>>224
しかしなんでマイコンはサイドバックやってんだろうなw
229名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:24:08.38 ID:ghvPb1QL0
>>223
クロスの質もだが、クロスあげるまでにワンテンポ遅いから
完全に中と連携があってない
この前の試合も1本、完璧なクロスあげたのに中と全然合わなかったし
230名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:24:17.35 ID:Um62nFae0
マイコンが移籍する噂も絶えないけど
代わりに長友ってことだとしたら他に移籍した方がいいかもな。
だいたいインテルはマイコンに頼りすぎなところがある。
231名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:25:10.18 ID:+PHukRpBO
>>5←スレタイも読めない馬鹿
氏ねばいいのに
232名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:25:18.64 ID:6AY6JGsA0
>>216
だからアマチュアだって

まあ俺たちがやるようなコートは狭いところが大半だからってのもあるけど
なかなかテレビで見るようには行かない
プロアマ以前にそこが一番比較にならない部分ともいえるが
233名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:25:32.14 ID:ZWUZhDgK0
>>223
マイコンにセンターリング出すイメージないんだけど

ゴール前に上がってショートパスかワンツーのイメージなんだけど
234名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:25:38.14 ID:Nj/uMS0+0
マイコンを一個前に上げて、キブを右サイド。左は長友
これでいいと思うんだが
235名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:25:41.55 ID:nsGkIWxAO
この『ESPNSTAR.com』とやらの評価に対する信憑性ってどんなもんなの?
236名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:25:56.32 ID:h0bwxOvrO
>>195
今のセリエはレベルが高いのはわかるが、全体的に青年期を過ぎて既に壮年期まで突入したかのようだ
237名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:26:10.37 ID:xd6j5ElS0
>>227
当然相手もわかってるからマイコンの裏をバンバン狙ってるんだよな
で、インテルもそれを重々わかってプレーしてて上位にいるっていうw
238名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:26:22.73 ID:7B3gTtRh0

世界の長友選手へ ルシ男 がパスを出さない場合は、日本政府も考えているはず!

         ↓

「ルシ男が長友選手へパスを出さない場合は、国宝の新幹線はブラジルへは出さない!」
239名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:26:48.30 ID:D9/iwz2e0
イタリアで唯一マイコンと試合でマッチアップしなくていい左サイドバックだからな。
240名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:27:06.66 ID:aWy54ejx0
今現在の世界で3本の指に入るSB
セルヒオラモス、マイコン、ラーム
だけだろ長友こんな奴らと比べられてるんだぞ?
凄い事だろ?
241名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:27:59.28 ID:IySYuqP70
ESPNSTARのEは、インドのイー
242名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:28:04.62 ID:ZkTBo+Jn0
>>221
インテルではスナイデルとエトーと長友だけか
過大評価すぎるな
243名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:28:06.41 ID:ctyXN4Jv0
>>240
ダニアウは?
244名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:28:36.61 ID:U0AfblMR0
おまえ達インテルの失点数を言ってみろ
245名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:28:43.87 ID:4SVe1TuKP
>>218
長友はサッカーだけでなく、女関係でも頑張って欲しいよね。
仕事に支障が出ない程度に超美人のミラネーゼ達を喰って欲しいし
近い将来は堀北真希と結婚して欲しい。
246名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:28:55.65 ID:xd6j5ElS0
インテルはディフェンスが体張ってディフェンスしてれば、
あとはエトーとマイコンとスナイデルで何とかしちゃうからな。見てて笑っちゃうw
247名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:29:06.40 ID:xq7vRxET0
>>182
その後で点を取ったエトーにも抱きついてただろ!
248名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:29:51.85 ID:NwHcn0I80
>>245
吉田兄貴と結婚して欲しいな。
もしくは澤兄貴
249名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:30:37.24 ID:4+K4vH240
今の守備と運動量は当たり前で、さらにはクロスの質と中との呼吸も大きく改善が要求される
果てしなく要求は高いが、それに応えたら文句なく世界のトップの一人となる
同等はあっても、これ以上上のチームは無いところに所属しているんだから
250名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:31:07.01 ID:iecZvHnHO
>>240
キャッシュリーはもうはいらないの?
251名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:31:13.37 ID:xd6j5ElS0
>>248
男前荒川もおるでよw
252名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:31:27.72 ID:rYL2Q4J7O
予想通り、昨日のゴルコム記事の必死な火消しレスとインテルクビになったあとの予防線しか並んでないな

長友がインテルでいまいちなのは事実だろうに
253名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:31:42.31 ID:T50eWz47P
>>245
意味が分からないね。長友は今が一番大事だろ。
まずは2年後だな。結婚とか、それからでも全然問題ないよ。

変な女に引っかかっちゃ駄目だよ。
世の中には汚い手を使ってくる連中はいくらでもいるんだから。
254名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:31:47.00 ID:g2kw/i7X0
255名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:32:32.80 ID:xd6j5ElS0
>>253
ゲイにも気をつけなくちゃいけないっていうw
256名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:32:45.92 ID:hGpye1Hm0
ラモスはマイコン以上に評価が難しいな
日本で言ったら槙野みたいなもん
257名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:34:25.37 ID:J45P+qt9P
>>212
プロ中のプロ集団で傭兵軍団のようなインテルで人種がどうこうってのはないだろうな
単純に足元の技術が信頼されてないんだろ
やはりあの中じゃ露骨にパススピードが1人遅いし下手だからねえ
やっぱ入るチーム間違ったわ・・・
長友が躍動するところを楽しみにするよりやらかなさいかドキドキしながら見るようになってもうたしなあ
258名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:35:17.45 ID:ZWUZhDgK0
次のセリエAのゲームに先発で出られるのかが心配。
259名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:35:31.38 ID:h0bwxOvrO
>>240
世界一のSBを目指すって言っちゃったからなあw
それでそれらのトップクラスのSBと比較されて叩かれるのも本人は理解して納得してるだろ
見てる側からすれば選手としての進化が止まった訳ではないから、インテルに来てこれからどう変わるのかが楽しみなんだが
260名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:37:26.51 ID:xd6j5ElS0
>>257
初戦に比べたらサンプ戦はパスも来たし長友も速いパスは出してたよ
初戦は見てて疲れたよ、見てたみんな参観日だって言ってたわww
261名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:37:55.28 ID:Ocjx8MZAO
日本に来たことのあるオーストラリアのブロガー

「日本は良質なサイドバックの産地だ。
日本に行ったらぜひ取れたてを食べる事をオススメする。
私は一度日本でサイドバックを食べた事があるが、自分の国のサイドバックがすっかり嫌になってしまった」
262名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:41:16.12 ID:VzY51Mqk0
長友さんの記事ねーけど長友さんかっけー
263名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:41:26.80 ID:2iMRjUTr0
ちんこー
264名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:41:34.97 ID:iRHBUNSj0
長友さんSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
265名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:43:51.93 ID:VzY51Mqk0
もしかしてESPNSTAR.comってゲイ雑誌なんじゃね?
266名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:44:00.96 ID:G8uN63sM0
これはひょっとしてスタメンに一歩前進?
267名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:44:14.04 ID:T4e3UeI50
ゴールもしくはアシストをすれば一気に認められるんだけどな
268名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:44:31.85 ID:jg2qrLNs0
むしろ長友が敵チームでインテルを涙目にするのが見たいよ。
269名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:47:16.93 ID:2vhni7RI0
>>221
おお
サンクス

スナイデルが載ってるな
日本はこれにやられたんだよなw
270名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:47:50.08 ID:yNPKP0Ur0
インテルは甘くないな
271名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:48:52.32 ID:wqjhNf9P0
>>85
実際はチョンなんて大した数じゃない
日本人のニート荒らしの方がよっぽど人口が多い
香川スレで本田持ち上げてたやつが、本田スレ行ったら本田貶してたり、荒らしたいだけなんだよ、ああいうレス乞食は
272名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:51:27.03 ID:PqxveMrf0
ワロス上げるくらいなら守備に徹するか切れ込んでショートパス出したほうがいい
273名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:51:36.96 ID:p8md1hWQ0
これは実質アルビレックス新潟シンガポールのおかげ
274名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:51:52.08 ID:KFgU2PrGO
長友□
275名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:51:53.23 ID:9BZ+gj0mP
>>17
ESPN(世界最大のスポーツマスコミ)と
STAR(アジア最大の衛星放送会社)の合弁企業。
276名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:54:01.92 ID:26CVzUhG0
>>275
では質問です
ESPNSTARが日本において紹介されたのは何回目でしょう?

私は知りませんでした
277名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:54:24.63 ID:0DJjYZ4v0
それでも、スタメンは無理なのか
厳しいな
278名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:55:40.40 ID:h6cnu+Ie0
>>221
長友が所属しているインテルオタのジャックは日本に住みながら
毎日、噂話やイタリア語の飛ばし記事でもブログに掲載してるから普通だろ
279名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:55:55.83 ID:HFQwTaQ00
イイ
280名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:56:52.15 ID:5OP4XF710
守備は及第点
攻撃は信頼を失った
281名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:56:52.80 ID:9BZ+gj0mP
>>276
俺も知らなかったくらい。
でもESPNは国際スポーツ見てて知らん人はいないマスコミだし、
STAR TVも一時日本で営業してた覚えがある。
まあ、でかい企業同士で、
営業エリアの問題からあまり取り上げられなかったマスコミだと思うよ。
282名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:57:15.46 ID:eeCoHWSfO
長友かなり仕事してるな
283::2011/03/03(木) 16:58:03.37 ID:jLGjeV9A0
>>268
そーゆー弱いチームに居てアップセット起こすのは
既に俊さんがやっとる GLから叩き落すまでとはいかなかったがな
プロビンチャで王様という意味では中田英も

伝統・規模とも申し分なし現在進行形の世界的強豪で
レギュラーを張りタイトルを獲る
移籍は唐突だったが日本人選手はもうこの段階だよ
ワクワクよりヒヤヒヤのほうが大きくなっちまったが
284名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:58:48.08 ID:zb/hbepz0
285名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:00:24.43 ID:y8Mww24D0
ナイキとかペプシCMに出ないかな
286名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:00:52.04 ID:23VJYqUE0
長友も必死にパススピード上げてるな。前よりかなり速くなった模様。
長身選手をぶっ飛ばしてるのも普通に凄いよ。ウッシーのとこだと同じような当たりでも
躰がデカイのに倒れる方が悪いみたいな感じでファール取られないんだけどな。

敵の切り替えしに余裕で対応してるトコなんか見ると、躰は物凄くキレてる。
心配なのは怪我だよ。中田も股関節やってからキレがなくなって下降線辿ったから。
敵の当たりをまともに受けないように工夫してくれ。
長友が輝いているトコロを永く見たいぜ!
287名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:01:32.09 ID:JfnDJ4HaO
>>280
信頼の使い方間違ってるからw
288名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:01:37.24 ID:jg2qrLNs0
>>283
弱小じゃなく中堅どころでって意味でさ。
中堅チームの支柱としてインテルを零封し涙目にさせつつ、
強豪化してゆくって姿がみたい。
289名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:02:01.24 ID:rTtQkm2a0
インテルは泥舟の印象しかないから早く移籍して欲しいわ。
セリエは観ててどうしてもつまらん…
290名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:05:40.78 ID:MBr1HAJr0
>>288
中堅だと活躍したらすぐ売られるんじゃないか。
291名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:05:55.97 ID:lwHwR1bOO
セリエAには野球における米のヤンキース、日の巨人みたいな
断トツ人気のチームってあるの?ACミラン辺りか?
292名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:07:02.89 ID:5OP4XF710
>>291
ユーベ
293名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:07:09.40 ID:s5PSy2W8P
長友の攻撃って、オーバーラップでボールもらってクロス。
しか記憶に無いな。
ハッタリでも、自分はいろんな技持ってるぞみたいに、
相手に思わせることって重要だと思うんだよね。
294名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:07:45.79 ID:rln7ffzj0
ミルクいろのよあけ みえてくる まっすぐなみち
わすれないよ このみちを ナガトーモとあるいた
そらにつづくみちを
LALALA LALALA ZINGEN ZINGEN・・♪
295::2011/03/03(木) 17:09:51.95 ID:jLGjeV9A0
>>288
ジャイアントキリングでは飽き足らず
レジェンドになってゆくのを求めてるのか
チームとともに成長曲線をたどり
晩年はキャプテンマークを巻くとか?
ある意味インテルレギュラーよりも要求がデカイw

296名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:11:04.17 ID:qZJcUAtt0
>>268
チェゼーナがそういうとこでした
守備だけ堅いとそうなるんだね
297名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:11:10.30 ID:VvT4+qmBO
>>277
何回もスタメンで出てたよ
298名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:12:04.25 ID:yxTzMdkk0
長友佑都は明治で太鼓を叩いていた男。
299名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:13:58.53 ID:milq0C/L0
>>33
> ・守備での1対1の時相手との間隔を開け過ぎてクロスを上げられてしまう

これに関して、個人的にすごく気になっていたんだが。
前試合では見られなかった。インテルが押してたし、他の要因もあるので、
1試合だけでどうかはわからんけど。

やはり指示のような気がしてきた。
どこでボール刈るのか細かく試合ごとでとりきめがあるんじゃねーかな。
300マテ:2011/03/03(木) 17:16:20.31 ID:7OUh4JX7O
NAGA可愛いよNAGA
301名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:16:43.26 ID:ORWTIZgPO
>>298
怪我してたときだけな
2年からレギャラーだった実力者
ちなみに東福岡時代も2年からレギュラーだ
302名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:17:54.96 ID:YKbGz4cYO
こういうスポーツって頭良くないとできないよな〜
頭の回転の速さは勿論瞬時の判断力や本能的な勘含めて
303名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:19:33.24 ID:M+/2XhncO
バックパスで週間イレブンとか
相変わらずゲリエはレベル低いな
304名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:20:04.16 ID:s5PSy2W8P
>>301
俺の知合いに、たまたま東福岡サッカー部で長友と同期だった奴がいるが、
一年の時は、これといって特色のない選手だった。
みたいな事いってたけどなあ
305名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:23:33.24 ID:vW2MgvTJ0
週間イレブン(笑)
たった一試合(笑)、アジアのサイトらしいしご祝儀だろw
306名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:24:58.42 ID:2+Kc36au0
>>291
人気では圧倒的にユヴェントスかな
次いでACミラン
南部ではナポリも人気がある

ただ一方でユヴェントスは汚いってイメージがあるので激しく嫌っている人も多い
そういう人はだいたいミランかローマを応援してる
インテルは全国区の人気は無い
307名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:27:33.70 ID:ORWTIZgPO
>>304
俺は一年後輩だw
外から見てる分には
ただ動き回ってるだけで、あとは普通だった
でも自分がレギュラーになったら考え方が変わった
普通じゃなくゴリラだった
そしてロビーニョに激似だった
308::2011/03/03(木) 17:28:42.69 ID:jLGjeV9A0
>>302
一芸に秀でてるだけのヤツでも活躍できるイメージがあったけど
近年は全部できないとアカン感じになってる

SBにはクロス能力や突破はおろかゲームメイクまで求められ始めてる
MFではパス地蔵は滅び得点能力やドリブルはもちろん守備負担大
ウィンガーというかSHも守備当たり前死ぬほど走る
CBは高さ当たり前ビルドアップやフィード
GKは大昔のスイーパー的役割と足下


なんかアスリート系も多くなった
309名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:28:48.85 ID:7HaJ5IXOO
マテ兄が沸いてきたな
310名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:29:25.47 ID:GfBpsiKc0
キンチョメやるじゃん

この調子でCL頼む!
311名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:29:42.83 ID:ctdKwxFQ0
>>16
正解
312名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:38:42.58 ID:iEMzdGW90
>>271
馬鹿、日本に在Oは実は日本の総人口の約5%前後(500万〜650万人)
は存在してるんだ、マスゴミの言う50万〜60万なんて大嘘だから
帰化済みがそれくらいで、あとの9割は通名等で表向き日本人成り済まし
マスゴミに在O大勢居るんだから本当のこと伝える訳ないんだよ

長友はもうちょっとドリブル突破して欲しいな、そしたらベイル並みの
評価もあるかも
313名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:39:15.56 ID:JIpbSrS60
>>256
良い選手なんだけど、穴っぽさがあるからね。守備の選手としてみた場合、厳しめの評価が多い
314名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:39:49.18 ID:h6cnu+Ie0
>>306
ウンコミラニスタ…軽やかにニワカの芸スポだからって嘘並べるなよw
ユーヴェ、ミランって人気順位は確かだが、その次がインテルでミランとは誤差の範囲の人気差だよw
単純にミランのオーナーのベルルスコーニがメディアセットって放送媒体持ってるだけの話だし
ビッグネームが常に控えにまでたんまり揃えてるインテルは常にアウェーでも客も入ってるし
アウェーでミランやユーヴェ以上に客が入ってる訳だが?

まぁそれはミラン、ユーヴェが八百長して、勝手に衰退したって言った方が的確かもしれないがw
315名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:40:01.16 ID:IL52HVNd0
>>306
それ、カルチョポリ前の、5〜6年前までの認識。
あのスキャンダルでユーベのブランド価値はガタ落ち。
その後の成績も低迷が続いて、今では完全にナンバー3。
人気回復の気配もない。
国外ではダントツ人気のミランも成績不振とベルルスコーニの不人気に引っ張られて下降気味。
それと、ナポリは南部全体でそれなりに人気があるけど、ローマ人以外でローマを応援してる人はほとんどいない。
基本、南部の人も地元のクラブ以外は、インテル、ミラン、ユーベのどこかを応援してたりする。
今は国内ではミラン=インテル>>ユーベ>>>>>>ナポリ>>ローマ=ラツィオって感じ。
316名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:41:59.72 ID:+e6ota+40
守備は上々だがな。でも攻撃も求められてる限りは答えなきゃならんし。

ただクロスだけでも少しレベルアップできたらもうインテル放出されることなどないと思うけど
317名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:42:15.95 ID:h0bwxOvrO
>>304
ある意味成長したって事だよな。それも著しいスピードと変化で。
318名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:42:17.30 ID:vBYGHn6y0
そらそうよ
319名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:44:48.62 ID:5OP4XF710
>>306
ミラニスタさんご苦労様です

昨年の時点で国内人気はユーベ>インテル>ミランになりました
320名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:45:11.99 ID:vBYGHn6y0
長友に意見してる奴勘違いすんなよ。
おまえらは長友より下ですよ
321名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:45:27.45 ID:8sZweJfZO
まぁ結果だせたしよかったんじゃね?
で、マキマキとはその後どーなんよ
322名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:46:47.78 ID:oaWfUMIZ0
ESPNSTARってなに?聞いたことないんだけど。
ESPNと関係あるの?
明治学院大学とかapf通信wみたいなもんじゃねえの?
323名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:48:54.26 ID:lRSPAu3HI
長友始まったな
324名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:49:14.21 ID:CsFYdnLkP
 インテル       マイコン          18試合   0G 5A
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  チーム        左サイド        リーグ出場   ゴール   アシスト  

  バルサ        エリック          17試合     0G     0A
  レアル        マルセロ           21試合     1G     1A
  マンU         パトリス           25試合     1G     1A
  アーセナル     ガエル           24試合      0G     1A
  ミラン         ルカ             19試合     0G      1A
  ローマ        ジョン            18試合     0G      2A
  ユーベ        ファビオ           13試合     0G      1A
  ナポリ        ファン             17試合    0G      2A
  ラツィオ       ステファン          21試合    0G      0A


「ゴールしろや」「アシスト少なすぎ」
長友にだけハードル上げ過ぎるニワカサカヲタ・・・
325名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:49:24.28 ID:5OP4XF710
>>306
あ、ちなみにEU人気だと
ミラン≧インテル>>>>ユーベだよ
326名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:52:55.06 ID:oqd/7WBsO
一昔前はトリノでのみ人気薄で、他の地域では飛び抜けたファン数をもつ、イタリア全土の代表みたいなクラブチームだったのにな
ビアンコネロは色褪せてしまったんだな
327名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:55:37.29 ID:5OP4XF710
>>326
国内ではまだまだユーベがダントツだよ
トリノでは相変わらず人気ないけどw
328名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:56:15.11 ID:oaWfUMIZ0
>>324
オーサンクス
わかりやすいぜ
329名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:59:42.57 ID:5OP4XF710
>>324
今季のマイコンは怪我&不調のせいでそれだけど
昨季PKなしで7点取ってるよ
330名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:59:57.47 ID:GN7upaey0
エリックさんがレジェンド級のノーゴーラーだとは知ってたが
アシストもゼロだったとは…
バルサの左はCBなんだな
331名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:01:42.15 ID:Xhgftg3SO
今日7時からBS1でインテル×サンプドリア戦あるよ
332名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:06:01.25 ID:pT0QHosNO
長友△
333名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:06:54.16 ID:97TstWOY0
>>238
ルシオってレイシストだからな
顔からしてアジア人蔑視してるの丸わかり
だし
334名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:20:45.80 ID:ARMtBBc3O
ミラン(笑)ってさイタリア人がいないインテルより国内で人気ないってどんだけ魅力ないんだよww
335名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:28:49.82 ID:UZbinrQw0
頑張れ友長
日本人全員が応援してるぞ
336名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:30:14.87 ID:5OP4XF710
>>334
ミランが八百長したのは2回目っていうのもあるし
ベルルスコーニの会社から資金提供断られて
金欠になって選手が取れなかったてのもある
今季はたぶんベルの個人資金で選手獲得したんだろうけど
財政フェアプレー的には結構まずい状態
337名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:33:27.56 ID:Cx7cAqwr0
>>324
長友1アシストしてるから別に見劣りはしてないな
338名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:34:22.46 ID:RtwGumgKP
>>324
こんなまとめ張ってる時点で超絶ニワカだけどな
339名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:38:58.99 ID:wMF1H+f00
>>324
アビダルは2,3くらいアシストしてなかったっけ?
340名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:43:33.64 ID:Cu56B+nn0
>>337
アシストしてたっけ?
341名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:44:57.69 ID:uKss5jdz0
アジア杯後意識不明となりやっと意識が戻りました(´・ω・`)長友がインテルとか訳わかりません
342名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:46:40.61 ID:18hmuylRO
ハイパー長門すげ
343名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:48:11.04 ID:DPTicO+uO
>>340
アシストしてゴールパフォの邪魔してたよ
344名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:49:17.71 ID:1h5zP6t7O
マイコンってIT用語か?
345名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:50:42.11 ID:RNpH7Z++0
あれ?昨日の誤訳で騒いでたチョンは?w
346名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:51:16.26 ID:NwHcn0I80
>>340
チェゼーナの時一回あったね。
347名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:52:48.50 ID:QyE66uo20
長友は日本1だけど身長は170cmもない可能性がある。
やっぱ、純粋な日本人だ。
348名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:53:54.64 ID:Nda3rgyXO
>>341 いやそれより大丈夫なのかよw
349名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:54:42.68 ID:zZZUbexa0
マイコンいなくなったらある意味普通のチームになるw
ていうかあれほど当然のように常時上がってるサイドバックとか
めったにいないw
350名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:59:38.13 ID:6tKnlp55O
メッシと長友どっちの方が身長高いの?
351名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:01:48.04 ID:rln7ffzj0
メッシ
352名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:03:53.86 ID:nkiyBfep0
ガットゥーゾと長友どっちが足元うまいの?
353名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:04:39.42 ID:/Fd011cGO
インテルとかマイコンとかパソコンみたいだよな
354名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:05:33.45 ID:5eUed5Gx0
35くらいから競輪選手になればいい
355名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:06:30.82 ID:l4WMLGoB0
ビッグクラブだとマスケラーノみたいなのでも控えになるからなぁ
奴はバルサ以外だったらどこでもレギュラー獲れるだろうにw
356名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:07:17.48 ID:rpfIcQiM0
>>345
あれ誤訳だったの?
誤訳だったという証拠は?
357名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:10:38.45 ID:BUE3BX0a0
>>324
長友は毎試合15km走って1Gか1Aしてフル出場完封
クロスも毎回完璧にあげてパスミスも許さない
って人だらけだよ
358名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:10:49.84 ID:tvFSiQO00
>>356
元記事のイタリア語原文がうpされたわけよ
http://mu.skr.jp/data/img/33800.jpg

もしインテルが長友に完全移籍を納得させることができなかったら、クリシト獲りに動くかもね
                      
                        ↓
Goal.comの誤訳:
インテルは長友佑都の働きに納得していないようで、クリシト獲得に動いている
359名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:12:51.34 ID:4M93rksP0
長友ポイしないで!
360名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:13:20.77 ID:GN7upaey0
>>358
おめーも間違ってる
361名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:13:46.12 ID:sEvGlCQP0
長友使えないから代わりの選手取るんでしょ! ねっ!そうだよね。違うのけ?
362名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:14:25.37 ID:OlGjoGCaO
今BSでやってる試合か
363名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:15:22.61 ID:f897U8A+0
今NHK-BS1でやってるよ
364名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:16:00.18 ID:tvFSiQO00
>>360
俺はコピペしただけだが
ならどういう訳なんだ
ただ否定するだけじゃなくいってみろ
365名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:16:57.06 ID:gkutrDAm0
誰かエロイ人訳して
366名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:20:35.25 ID:gQjVQUPl0
これ原文は記事というよりコラムに近いな
367名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:22:37.38 ID:MjtaC89g0
>>360
se il giapponese non convincera del tutto
=もし長友が完全に納得させることができないならインテルはクリシト獲りに動くかもね

俺もこうだと思うんだけど?
どこが違うか言ってくれないっすか?ねぇ?
368名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:22:47.16 ID:HgJKQR9t0
インテル 長友に敬意を払いホーム・スタジアム「ジュゼッペ・メアッツア」
の左サイドを「シマナミ海道」と命名。国際色豊かな名称に変更。

インテルの公式HPが発表したところによるとACミランとともにホーム・スタジアムとして使用されている
「スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ」(サン・シーロ)で行われるインテルのホーム・ゲームに関してはピッチ上の名称の変更を行い、
左サイドをナガトーモの出身地、日本の愛媛県にある本州と四国とを結ぶロードにちなんで「シマナミ海道」、
右サイドをブラジル出身のマイコン、アルゼンチン出身のカンビアッソ、サネッティ、サムエルと
南米出身の選手のつながりを考え南米大陸を貫くロードにちなんだ「パンナム・ハイウェイ」、
相手ゴール前のバイタル・エリア付近はゴールをミラノのシンボルでもあるドゥオーモに見立てた「ドゥオーモ前広場」
とそれぞれ所属選手にちなんだネーミングにすることを公式に発表した。
国際色豊かなインテルらしいネーミングで今後はチームの公式発表やメディア発表でも統一される事となり、今後はメディアでも
「パンナム・ハイウェイを駆け上がったマイコンからのクロスをドゥオーモ前広場でぶらついていたミリートが頭であわせて先制点をあげた。」や
「シマナミ海道を走り抜けたナガトーモの折り返したボールがドゥオーモ前広場で
観光客相手に金の鎖を売っていたエトーに通り見事な逆転ゴールへとつながった。」など
ファンタジックでインターナショナルな表現が使われることが予想されインテリスタの興奮も更に高まりそうだ。
故郷のロードの名前が使われる事となったナガトーモは感想を聞かれ「スタジアムがより身近に感じられてうれしいですね。
シマナミ海道が前で詰まることが多いのでなるべく裏道も使って、出来ればコーナー側の
豊後水道付近を使って関さばみたいに走り抜けれるようになればいいですね。」
と故郷の名品を例に出し、左サイドを自身の縄張りとして制圧できるよう前向きなコメントを語っていた。  記事・USO通信
369名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:24:09.22 ID:XjeHNYVS0
誰取っても満足しないだろうなw
370名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:35:01.48 ID:GN7upaey0
>>367
もし長友が完全に納得させることができないなら
もしインテルが長友に完全移籍を納得させることができなかったら


どのへんが一緒なんだ、言ってみろ
371名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:35:26.99 ID:M+/2XhncO
新聞に>>358書かれるなんて大した週間ベストイレブンだなwwwww
372名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:40:51.21 ID:vSimME8h0
ジェノアから引き抜いた奴が来るってさ。長友後輩出来て良かったな。マテとコンビで虐めたりしてさ。
373名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:45:07.61 ID:MjtaC89g0
めんどくせ^^
374名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:47:54.19 ID:glYpq7i60
オワコン長友あわれW
375名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:48:10.19 ID:ZogNkGs3P
>>42
イタリアリーグでユーベやミランクラスのオファーだと
インテルが出さずに、飼い殺しにされる可能性を心配している。
376名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:51:22.03 ID:1+WOcfdo0
っつかもうインテルのサッカーは詰まらんから他行って欲しい。
ブンデスかプレミア。
377名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:52:27.54 ID:rZHgZoKb0
se il〜ってイタリア語の仮定文
378名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:54:58.88 ID:/4X9iKtYP
中田を超えたな
379名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:55:14.27 ID:IQzBJg+F0
とうでもいいけどチョンの嫉妬が心地いいなw
380名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:55:33.57 ID:61DlG5GI0
前半終わったけど普通にいいじゃん
右でこんだけやれれば監督は満足だろ
381名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:00:32.15 ID:RSZgI0Sz0
放出濃厚の長友さんか
いくらなんでも聞いたこともないようなサイト持ってくるなよw
382名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:01:01.07 ID:5OP4XF710
>>380
後半の無視されっぷりを見てからレスしたほうが・・・
383名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:01:29.57 ID:J5mukqVz0
長友放出されるらしいじゃんw
384名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:02:09.63 ID:61DlG5GI0
無視されるのか・・飯食おう
385名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:03:00.24 ID:683bv4tq0
モラッティって勝手にショーン・コネリー風と想像してたのに、
井上ひさしみたいでガックリ来たわ。
386名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:03:29.74 ID:0jGNZrQ10
普通にやれてるけどオーナーの基準が異常
ちゃんと調べて獲ったのかよ
387名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:04:15.27 ID:FI5ZnLph0
元々の本記事:
「もし長友本人に完全移籍を納得させることができないなら、インテルはクリシト獲りに動くかもね 」
                          
            ↓それを

Goal.com の朝鮮人が翻訳するとこうなる
「インテルは長友佑都の働きに納得していないようで、クリシト獲得に動いている 」
 
388名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:04:42.64 ID:5OP4XF710
オーナーの基準手なんだよ
389名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:09:22.34 ID:M+/2XhncO
まああれだ。最終的には茸さんと同じ理由付けてJ2に戻るんじゃね?w
390名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:12:59.88 ID:ZtsgpnaN0
試合見てないトンスラーが騒いでるけど、
普通に及第点貰える働きしてるよ
まぁクリシート獲得するならどうなるかわからんけど、
長友ならまた良いクラブに行けるしね
391名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:14:07.51 ID:DFGyi5sa0
インテルへのレンタル終了

チェゼーナえ出戻り

プレミア中位か上位へ

この流れ希望!

392名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:15:47.08 ID:5OP4XF710
>>391
もうチェゼーナは関係ないから
レンタル終了なら戻るのはJ2だよ
393名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:15:54.05 ID:zZZUbexa0
チェゼーナは権利的にはもう何ももって無いから
戻るならFC東京
394名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:17:19.35 ID:5m3Hdy17O
無視なんかこれ?


長友上がって相手DFがそれにつられてるし、悪くないと思うんだが。
395名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:18:31.57 ID:1yHKY2sk0
長友のボールの扱う技術の無さはガチ
パチンコやってる時間を練習につぎ込めばよかったな
すべてはパチンコが悪い。 名誉パチ中毒者日本代表長友
396名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:22:44.13 ID:DFGyi5sa0
>>392
え! FC東京に移籍金行ったって公式で発表してたでしょ??あれ違ったけ?
397名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:27:07.63 ID:d573es5v0
>>369
インテルにとっての「左サイドバック」って
エロゲの中で出会ったヨメの面影を三次の世界で追い求めることと同じなのかもしれん・・・
インテルの捜す理想の「左サイドバック」
それはかつてあの夏に出会った少女の記憶が見せる幻影
君の思う彼女はもう君の中にしかいないのさ・・・
398名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:28:28.67 ID:5OP4XF710
>>396
移籍形態としては長友をレンタルする権利を
インテルがチェゼーナから買い取った形だけど
実情はチェゼーナがFC東京から買い取ってインテルに売った
書類の不備で上2行のような形を取らざるを得なかっただけで
既にインテルに完全移籍してるといっていい
399名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:30:49.24 ID:DFGyi5sa0
400名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:34:25.53 ID:rZHgZoKb0
どこの強豪国だよ、、

宮市(アーセナル→フェイエ) 岡崎(シュツットガルト) 家長(マヨルカ)
               香川(ドルトムント)
         △(CSKA)
                長谷部(ヴォルフスブルク)
長友(インテル)    マヤヤ(VVV)   今野(FC東京)    ウシダ(シャルケ)
               西川(サンフ)
401名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:35:36.79 ID:4GwNYRfK0
ベストイレブンはジャパンマネーおびき寄せる餌だから本気にしないほうがいい
402名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:39:06.29 ID:qwm2ccjU0
>>395
スラムダンクの三井を思い出した
403名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:39:26.80 ID:Gmb+hymz0
>>400
インテル以外ショボいんだが・・・
強豪国のスタメンはこんなショボいチーム所属ばかりじゃないぞ?
404名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:39:52.67 ID:QHesWKSj0
キングKAZU(横浜FC)     岡崎(シュツットガルト)   家長(マヨルカ)
               香川(ドルトムント)
         △(CSKA)
                長谷部(ヴォルフスブルク)
長友(インテル)    マヤヤ(VVV)   今野(FC東京)    ウシダ(シャルケ)
               整合(名古屋グランパス)

KAZUは本当はウインガーなんだよ
405名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:40:59.56 ID:w8Xb6237O
長友 インテルで化けの皮が剥がれる
香川 骨折がクセになってガラスの右足状態
内田 スタミナなし守備悪しのカス
長谷部 戦力外状態だったがリティへの賄賂で先発w
宮市 決定力皆無のクソFW
安田 レベルの低いオランダで平均採点「5」
本田 レベルのクソ低いロシアでも並の選手
家長 存在自体がみそっかす状態の最低レベル


俺、日本人だけど日本に生まれて恥ずかしいorz
406名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:42:49.07 ID:hYr4yNAPP
いい思い出作り

【サッカー/セリエA】ミラノ市がインテルに表彰…長友も表彰式出席「うれしいとしか言いようがありません」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299147510/
407名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:43:55.01 ID:61DlG5GI0
全部見たけど悪くなかったぞ、こいつやっぱ凄いわ
ぼちぼち左でスタメンも考えられなくもない
408名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:45:04.02 ID:rfkvzP/5O
サンプドリア戦見たけどサイドに張りすぎだし一回も中に入ってないから話にならない
クロスも相手かわせず浅いとこからだし
409名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:45:22.84 ID:l4WMLGoB0
長島右サイドバックでもそこそこ適応してたな。
410名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:47:02.83 ID:AzJg3HBd0
長友は人間的に出来てるから、適応能力が凄いな
どうやったらそんなに仲良くなれるんだ
411名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:47:12.58 ID:XdN/0Up90
まぁ、長友も、出場できない選手の代わりの位置だからな、まだ。
しかし、マイコンの代わりにはなるな。
412名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:48:23.50 ID:61DlG5GI0
>>408
マイコンが相手交わしきってクロス上げてるのかよ
ある程度チーム戦術だろ

むしろ裏狙いすぎてもらえる位置にいない事の方が悪いわ
413名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:51:46.23 ID:zE1ilKWWO
>>400
※日本よりランク下
ベンゼマ(レアルマドリード)
リベリー(バイエルン)
ナスリ(アーセナル)
グルキュフ(リヨン)
ラスディアラ(レアルマドリード)
アルーディアラ(ボルドー)
アビダル(バルセロナ)
メクセス(ローマ)
クリシ(アーセナル)
サニャ(アーセナル)

ロリス(リヨン)
414名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:54:42.30 ID:5m3Hdy17O
確実にドルブル突破してクロス上げれるSBなんかいねーよ。

そんな選手いたら普通の監督ならウイングあたりで使うわ
415名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:57:49.82 ID:nov4IRrZ0
>>403
ドイツ代表

              クローゼ(バイエルン) 
ポドルスキ(シュツットガルト) エジル(マドリー) ミュラー(バイエルン)
        シュバイ(ry(バイエルン) ケディラ(マドリー)
ラーム(バイエルン) タスキ(シュツットガルト) メルテザッカー(ブレーメン)ボアテング(マンC)
              ノイアー神(シャルケ)

流石にドイツとか凄いけど、そこまで卑下することはないでしょ。
バイエルンなんて今シーズンは看板倒れで、ブンデス首位はドルトムントだし
本田のCSKAは金満化して代表クラスで選手固めてCL8強に入った強豪だし。
宮市もフェイエっていっても、アーセナルから貸してる選手。
416名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:00:18.56 ID:/OlBkcDl0
>1
凄い。こりゃ凄い
417名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:00:18.76 ID:zE1ilKWWO
アネルカ(チェルシー)
ゴブ(マルセイユ)
リベリー(バイエルン)
マルーダ(チェルシー)
ディアビ(アーセナル)
グルキュフ(リヨン)
エブラ(マンチェスターU)
アビダル(バルセロナ)
ギャラス(アーセナル)
サニャ(アーセナル)
ロリス(リヨン)

まぁこんだけ有名クラブいたのにGL敗退の国もありましたしwww
418名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:00:53.41 ID:qgla0gWs0
>>413
サッカーってチームスポーツなんだなと改めて思うわw
そんだけそろえてあの惨状w
フランスクズすぎるw
419名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:01:16.50 ID:zY3Le3sLO
>>400
普通に欧州の中堅国みたいだな
420名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:02:33.24 ID:6P09pWjXO
悪くないっていうか
無難にこなしてて普通に良かったな
もう少し息があってきたらアシストもなんなく出来るだろ
ニワカが持ち上げ過ぎるのがウザいが
ゴールした選手への寄せの速さは世界最高レベル
421名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:02:36.29 ID:f7ngICQpO
>>415
ポドルスキっていつの間にシュツットガルド移ったの?
422名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:03:45.84 ID:uKss5jdz0
>>400
メジャー全盛期の野球もそんな感じだったな(遠い目)
二の舞にならんように…
423名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:04:26.21 ID:ld2kIEx8O
長友も、やっと陽の目を見たな。
424名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:04:47.34 ID:YOtJpyuo0
ポドルスキはケルンだな
425名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:05:57.43 ID:zE1ilKWWO
ビジャ(バルセロナ)
シャビ(バルセロナ)
イニエスタ(バルセロナ)
ブスケツ(バルセロナ)
ペドロ(バルセロナ)
プジョル(バルセロナ)
ピケ(バルセロナ)
カプデビラ(ビジャレアル)
アロンソ(レアルマドリード)
ラモス(レアルマドリード)
カシージャス(レアルマドリード)
426名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:06:32.56 ID:Ws8/dOcL0
イタリア国内のクラブ人気ランキング(括弧内は昨年のランキング)
http://www.a1-webmarks.com/list-169e4da6cc90.html?tag=Italy

1(3) インテル
2(1) ミラン
3(2) ユーベ
4(4) ナポリ
5(6) ローマ
6(7) サンプドリア
7(5) フィオレンティーナ
8(9) トリノ
9(10) ボローニャ
10(8) ラッツィオ

EU全体のファン総数(括弧内はEU全体でのランキング)
http://www.sportsuntapped.com/the-20-most-popular-football-teams-in-europe-114147/

1(7) ミラン 1840万人
2(8) インテル 1840万人
3(10) ユーベ 1310万人
4(19) ローマ 1840万人
427名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:07:32.08 ID:PlWXB/0y0
誰か韓国のフォーメーションも頼むわ
チソン以外は殆どベンチもしくはベンチ外ばっかだけど
チーム名だけは凄いんだよな
428名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:09:36.33 ID:Ws8/dOcL0
EU全体のファン総数(括弧内はEU全体でのランキング)
http://www.sportsuntapped.com/the-20-most-popular-football-teams-in-europe-114147/

1(7) ミラン 1840万人
2(8) インテル 1750万人
3(10) ユーベ 1310万人
4(19) ローマ 600万人

訂正
429名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:10:02.93 ID:DFGyi5sa0
セルビア代表

ミロシュ・クラシッチ (ユベントス)

アデム・リャイッチ (フィオレンティーナ)

ミラレム・スレイマニ (アヤックス)

ズトラフコ・クズマノビッチ  (VfBシュツットガルト)

ゾラン・トシッチ (CSKAモスクワ)

ネベン・スボティッチ (ボルシア・ドルトムント)

ナド・トモビッチ (レッチェ)

イバン・オブラドビッチ (レアル・サラゴサ)

レクサンダル・コラロフ (マンチェスター・シティ)

ブラニスラフ・イバノビッチ (チェルシー)
430名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:10:03.86 ID:h2nuIm1D0
長友通訳ついてんの?
言ってもまだイタリア行って半年だから言葉では満足にコミュニケーションできないだろ。
それでこれだけやってんだから大したもんだ。
431名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:11:49.45 ID:PlWXB/0y0
クラシッチさんには親近感を覚えて仕方が無いw
ユーベ行ってから人が変わったように一生懸命走ってるし
432名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:12:33.39 ID:XMahJDqx0
ところで今の日本って欧州ならどのくらいのチーム?
スウェーデンかクロアチアくらい?
433名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:13:00.52 ID:4q4jzb6FO
俺的には
 
加地>三都主=長友>駒野
434名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:15:31.57 ID:zE1ilKWWO
>>432
デンマーク以上オランダ以下
435名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:16:43.32 ID:hFDNS1SN0
インテルのFWって地蔵だろ。クロス上げても全然反応なし。
自分の頭を狙って飛んで来るのを待ってるのか?足元は巧いかも知れんが空中戦は話にならんな。
436名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:16:44.98 ID:uBAZfE/K0
ケジュマンて香港のクラブにいんのかよ、、
まだ31なんだからJに来てくれればいいのに
グラ金持ちなんだから、お前らのとこで獲得してよ
437名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:18:06.39 ID:2e+NcfZZ0
長友はこの夏移籍する事になっても移籍先はいくらでもあると思う。
438名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:19:36.74 ID:uXOYzWbE0
長友の今夏移籍候補

1位 インテル残留
2位 マンチェスターシティ
3位 ACミラン
4位 ユベントス
5位 チェゼーナ復帰

圏外 FC東京復帰
439名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:23:15.75 ID:2Tk3UcIz0
もしインテルと延長出来なくてもヨーロッパリーグ
出れるくらいのチームに移籍して欲しい
440名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:26:26.89 ID:UnCbIeo4O
>>436
ピクシーと同じセルビア人だしね
ただ落ち目のケジュマンがすんなり活躍できるほど甘いリーグではなくなったと思うけどね
PSV以外の実績見ても
441名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:26:45.47 ID:grhykLR7O
「インテル在籍経験有り」か〜
就活には最強の履歴だよな
442名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:27:50.19 ID:9ymwGHlB0
>>436
腐ってもケジュマンとか思ってる時点で昔のウイイレに毒されてるハズ。

酷い選手は酷いよ
ケズマンも同じく
443名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:29:22.81 ID:hxFXOuIaP
>>92
>ドイツでは
>キッカー=唯一まとも
>ビルド=東スポ
>ゴルコム=便所の落書き

じゃあキッカー以外便所の落書きじゃねーか
444名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:32:12.91 ID:cD5E2FFc0
まあインテルでそこそこやれれば中堅以上のチームは食指伸ばしてくるだろうし

やっぱりフィジカルの強さってのは生き残るのに大切サネ
長門もの場合は左右両方使える便利さもあるから、喰いっぱぐれや行き先決まらず変な所へ、みたいな事態は避けられるだろう
445名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:34:34.25 ID:uXOYzWbE0
長友は王将で餃子焼いてるのが似合う
446名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:40:02.37 ID:T9t6CfOX0
>>405
お前がサッカーをみてない在日コリアンだというのはわかったw
447名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:47:42.14 ID:1u+FzMPSO
長友のクロスはワロスって、こないだ迄言われてたのに急にマイコン並みてキツいよね。
>>445
それ外国産の食用のネズミ肉で出来てると聞いてから食べてない。

448:2011/03/03(木) 21:59:21.50 ID:KQr+l5ClO
「インテルに居た事があるというのが、いつか大きな財産になる」

これは布石なんだよ
449名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:59:58.62 ID:QHSOYaau0
人生いろいろ
450名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:04:03.13 ID:gABobME80
>>448
旅人になるかもしれないな
451名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:23:32.75 ID:4p4ssPyWO
確かに長所短所を洗い出してみると、それでも長友の使い勝手は異常に良いんだよな
マイコンみたいに突出した100点のプレイが出来なくても、左右どちらでも60点のプレイが出来る
オマケにスタミナだけは異常に特化してるから試合の最初から最後まで、むしろ後半周りがへたれはじめる頃にこそ強く力を発揮出来る
比較対照のマイコンが異常なだけで世界屈指のSBではあるし、シミュレーションゲームとかにいたら取っておきたいタイプ
452名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:25:32.52 ID:0OITtV5dO
>>232
もう見てて恥ずかしくなるからこういうドヤ顔のにわか死んでくれ
453名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:49:46.80 ID:+R6QdZjD0
凄すぎるな長友さんは!
こんな日本人当分出てこないんじゃないか?
454名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:50:36.06 ID:x2x9DrgV0
もう長友の底は見えた
2流チームのレギュラーとして再出発してほしい
インテルじゃくすぶって終わり
455名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:51:26.69 ID:CfEy8g+fO
なんのサイトや
456名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:55:12.81 ID:EPrBUYOn0
>>1-455

チョン乙
457名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:58:19.05 ID:fLNNyI/d0
今日BSで試合みた。
ル潮は長友ガン無視だな。
クロスもいいのがあった。
458名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:08:24.39 ID:/ZCDKjHQ0
一対一になればほとんどかわしてクロス入れられるな、中で合わないのが難点だが
守備も危ない所は必ず抑えてるし批判してる奴は難癖としか言いようが無い
459名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:12:28.25 ID:DFGyi5sa0
サンプドリア戦は
ビルドアップもなかなか良かったよなクロスはいつも通りワロスが何本かあれだったけど
まぁインテルが満足してかはわからんけど守備は合格、攻撃は及第点だった

左のキヴより全然よかった
460名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:14:10.75 ID:OK5h/N+FP
はいはい及第点及第点
お前の理屈ならスナイデルに代えて及第点MFおいてもいいし、
エトーに代えて及第点FWおいてもいいんだろうな。
当然マイコンから長友に代えても何の支障もない
及第点のプレイしとけば何も文句ないんだろ?低能にわかは死ねよ
脳味噌お花畑で語るのはUEFAカップ狙うレベルのチームまでにしとけよ
461名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:16:15.09 ID:KSeqpOM50
>>460
さすがインテル在住の人は言うことが違うな
462名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:16:20.91 ID:ABZJ2+1ki
インテルレベルで無難にこなすということは
つまりトップレベルということだな。
463名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:18:56.34 ID:mfpdEub50
もっと良くなるよ
これからは中盤からシンプルに前を狙うボールなんかも蹴ってくると思う
この試合でも正確なのを2本入れてた
464名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:20:01.56 ID:HqgAnSRu0
よくクロスをワロスとか言ってるけど
誰のクロスならワロスじゃないんだよ
殆どのやつが君らの言うワロスだろうよ
465名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:21:01.40 ID:eEqvCZa80
常時ベッカムレベルを求めてるんだよきっと
466名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:22:30.42 ID:ZJV5dwP+O
>>464
ワロスクロスってのは、全然合わないクロス?
それとも異空間開発系クロス?
467名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:23:51.09 ID:fLNNyI/d0
長友は
ワロス時々クロス。
468名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:28:16.89 ID:JfnDJ4HaO
最近はワロス基準が厳しくねえか
長友のクロスそんなに酷いってほどではねえぞ
469名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:29:23.69 ID:WQzLoKTl0
さっき見てたけどどこがスゴイのかさっぱりだった
インテルレベルの選手ではないよあれ
470名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:30:50.88 ID:mfpdEub50
>>468
合わなかったらワロスって言ってしまう人が多くなったよ
471名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:34:17.10 ID:pC6bibNRO
>>43で「え?なんでインド人?」って思ったけど
>>47で納得wインド人はクリケット相変わらず好きだなw
ESPNはESPNでもサッカー取り扱ってるESPNとはまた別会社かw
472名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:39:16.68 ID:RJXANgWe0
ワロスって宇宙開発だろ?
473名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:42:19.13 ID:hKdkIP+30
シンガポールw
474名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:48:21.87 ID:X6DZ/3NK0
>>312
気になったから書くけど、在日朝鮮人は特別永住者っていう戦中日本に居て
特権持ってる人が40万人。特別永住者以外の人もいて、民団で出してる統計とかだと
現在の在日朝鮮人は58万人ほどだね。
そして、この58万人に、人によっては元在日(つまり日本に帰化した人間)も含めて
カウントするだろうけど、戦後から現在までの帰化した人間の総数もちゃんと統計取
っていて、約30万人だよ。
アメリカ在住のYOUTUBEの朝鮮人も、日本に居る在日を多く喋って
日本人の恐怖感を煽りたがっていたけど、帰化済みも含めて合計90万人も居ません。
日本の人口比で0.75%ぐらいです。
しかも現在も毎年1万人近く減ってる。(在日も高齢化してて、結構死んでる)

近い将来、在日って日本から消滅するよ。この点は喜ばしい限り。
むしろ怖いのは近年激増してる中国人のほう。
475名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:48:33.54 ID:GwqRAYoL0
まるでタブロイド紙の片隅にある記事のようなものまで引っ張り出して
長友をスターに仕立てあげたいのか

他の競技なら記事自体がボロクソに叩かれてるとこだな
476名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:48:56.96 ID:X6DZ/3NK0
あ、在日って在日(朝鮮人)のことね。
在日(中国人)は増えてるからね。
477名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:53:03.13 ID:d223RAH60
普通にあってるクロスもあったろ
完璧なクロスしかしない選手がどんだけいるんだよ
478名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:54:17.20 ID:X6DZ/3NK0
ついでに言うと、どんどん後から韓国から日本に渡って帰化してるから、
帰化済みの朝鮮人と合わせるとどんどん増えているんだ、とか言う馬鹿もいるけど
全くのでたらめ。
高齢化の波は在日朝鮮人にも来てます、死んでる数のほうが数倍多いよ。
それに新しく来た朝鮮人って特別永住者みたいな扱い受けられないから。
帰化しなきゃただの外国人扱い。帰化するのにも年数いるし、みんなが思ってる
ほど外国までやってきて帰化したいって人間はいない。
479名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:56:25.27 ID:Vsef4vM0O
覚えたてのワロス言いたいだけだろうに
480名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:56:33.10 ID:YbL6PvFMO
絶好のタイミングで味方に送るクロスが
味方の頭上を大きく越え反対サイドに流れたり
ラインを割って相手ゴールキックにしてしまうクロスの事を
人はワロスと呼びます。
481名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:57:40.06 ID:grWCOB4h0
普通に「マイコンの代理を果たした」って凄すぎだろw
482名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:00:04.47 ID:86XHl74L0
シーズン終了までコンスタントにでれたら攻めの1:1もうまくなるだろ
DF力はインテルSB一だからな
483名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:03:12.89 ID:JyliuSAM0
長友は良くも悪くも全盛期のパクチソン的な存在に収まるだろう
484名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:03:18.40 ID:xzWxrHEZ0
おわた(゜ω゜)
485名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:07:42.19 ID:q4aLOzgK0
なんで長友の練習風景ってちょっとおもしろいんだろう。
http://www.inter.it/aas/img/142774.jpg
http://www.inter.it/aas/img/142776.jpg

かっこいいスナイデル
http://www.inter.it/aas/img/142781.jpg
かっこいいマテ兄
http://www.inter.it/aas/img/142783.jpg
かっこいい…?長友
http://www.inter.it/aas/img/142789.jpg
486名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:10:20.40 ID:Atu3XY4K0
今季、失点の多いインテルが、長友のフル出場試合2試合とも無失点
今のところ上々だよな。もちろんまだ足りないところはあるが。
487名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:44:55.55 ID:U26rs6tf0
んじゃ、同じくインテルでずっとスタメンやってる
キヴと長友を比較してみたら?おまいら的にはどうなん?
488名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:49:51.62 ID:8ZU61f+s0
>>485
そこは・・・・・断定してあげろよ。
・・・・・・日本人だろ!!!
489名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:56:55.06 ID:oBLJhd2Z0
チョンも叩く選手多くなって大変ですね
490名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:57:41.26 ID:YG1oA9WnO
どのクラブの試合でもクロスでワロスなんてしょっちゅう見るけどな。
なんかアジアカップで神クロス出しちゃったせいか、
常時あれレベルを求められちゃたまったもんじゃないな長友はw
クロスは5本だして2本通れば良い感じじゃね?
まあマイコンやロッベンは5本中3〜4本を通せる凄さなんだけど、
それでも点に結びつくのは1本あるかどうかだしな。
今更ながらサッカーって奥深いな。
491名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:58:30.10 ID:bnCT12hz0
>>479
そんな感じだよな
最近の長友スレはそんな奴ばっかでイラッとする
492名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:02:36.57 ID:u/PvwTDV0
>>485
23番の人いつも帽子かぶってるな
493名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:04:31.62 ID:oi85hKoN0
>>115
坂本しか知らん
494名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:07:24.25 ID:xcE34kWc0
>>370
同じじゃん
495名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:08:03.08 ID:2SFJKlOAP
長友のデビュー戦で一本わからんスルーした奴が
点取ってたら長友の期待は更に高まっただろうな
逆にあれが点にならないで良かったと思ってる
地道にスキルアップしてほしい
496名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:21:34.49 ID:cQwxxf1WO
>>495
カンビアッソだったと思うが左足で撃てたけどDFにシュートコースを切られてたからやむを得ずスルーって感じじゃなかったか?
497名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:24:25.29 ID:pjzlL6uWO
この前の試合のキブは前に観たときより良かったけど手癖悪すぎ
おとなしく長友使え
498名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:27:21.03 ID:Vqa7gcNy0
あんだけパス来なくても週間ベスト11入れるのか
ほんとSB人材難なんだな
499名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:29:26.52 ID:TRObGcM8O
クロスの精度がな
500名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:29:46.72 ID:uHvKjW1W0
http://cache2.nipc.jp/soccer/world/news/img/sc-20110303-004-ns-big.jpg

おいなんだよこの写真
飯三杯食えるぞ
501名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:29:56.30 ID:U26rs6tf0
マイコンがそれだけ異常なんだろw
502名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:30:14.02 ID:muC7UNIt0
どうでもいいけど、長友オタは元から所属している選手をリスペクトしろよ
なんでもかんでも盲目的に叩くな
目障り
503名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:31:46.05 ID:myDhfget0
まあ完全にマイコン並みの攻撃になったらそれは凄い。
ならない方が普通。
504名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:32:47.05 ID:UDt/zPoS0
まあ他ののセリエの試合見てたらあの異常なスピードと体力は嫌でも目につくわな
505名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:33:21.19 ID:U26rs6tf0
具体的に長友オタに対して指摘したいならレス番挙げてから文句言えよ。

批判対象を抽象的にくくって「盲目的」とか、
逆に>>502の目を疑うぞw
506名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:34:29.20 ID:bnCT12hz0
>>500
スナイデルって宇宙人みてーだな
507名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:39:13.69 ID:muC7UNIt0
>>505
サネッティを90分はしれないジジイとか、キブはゴミとか
長友インテル移籍からどれだけ書かれてきたか
長友を過剰に持ち上げて、他の選手に対しての敬意が全くないんだよ長友オタは
香川オタ本田オタの100倍タチ悪いわボケ
508名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:41:47.48 ID:E0Oc0gdh0
誰か、こっちの記事にも書き込んでやれよ。
カワイソウじゃねーか。


【サッカー/欧州組】元新潟MF和久井秀俊、ミンスク(ベラルーシ)からノーメ・カリュ(エストニア)に移籍[3/3]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299170100/
509名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:41:59.63 ID:UojutUf20
>>500
コラだろ。見ればわかる。
510名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:42:44.38 ID:U26rs6tf0
>>507
始めからそれを書いて文句言えばいいのにw
511名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:43:52.24 ID:M1rp302K0
>>507
そいつらは勢いで書いてるだけのニワカさんと子どもたちでしょ
だからあんまり気にしちゃ駄目だよ
512名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:44:55.53 ID:U26rs6tf0
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20110303-743529.html

コラですかwwそうですかwwww
513名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:46:20.20 ID:bzIQ9Khx0
サネッティは髪形以外はかっこいいよ
514名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:49:10.35 ID:muC7UNIt0
>>510
あ?大体長友スレはそんな風潮だからわかるだろ
むしろ>>502で理解出来ないのか
消えろ単芝
515名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:49:32.32 ID:opqQvf2CO
これでマイコンはレアルに移籍できるな
516名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:50:43.72 ID:myDhfget0
サネッティのあのピシッとした髪形かっこいいだろw
517名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:51:27.46 ID:U26rs6tf0
>>514
おまえも長友オタと同じ程度の物言いをしている
ってそろそろ気付くべき。低脳乙w
518名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:51:57.72 ID:ahrBDtrN0
>>514
書き込んでる他人に対して敬意0の奴が敬意が足りないとか言うなよ
さっさと消えとけ
519名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:52:25.19 ID:eoHNGbTq0
>>507
オタより日本人が活躍するのが死ぬほど許せないお前のその精神の方がキモイw
どんだけ俺の欧州サッカーがオマエラ如き発想だよ
520名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:53:47.03 ID:7t37wzzo0
サネッティはスーツ着て銀行マンでもやってそう
521名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:54:34.47 ID:wuRtnynV0
>>518
2chで敬意とかww

書いてる内容見てると相手に敬意払って書き込んでる奴なんて
ほとんどおらんだろ
522名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:55:06.85 ID:SAhgmi3P0
>>500
何気にW杯GLの同窓会だなw
523名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:56:51.65 ID:muC7UNIt0
>>519
俺がいつ日本人が活躍するのが嫌だと書いた?
日本語読めないんだね
長友オタの書き込みのことに対して文句付けてんだよ
日本人はどんどん活躍してくれ
524名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:59:01.56 ID:q1GqMCx20
キブがうまいのは上がり方だろうな
毎回上がる長友と違ってキブが上がるときは広いスペースとフリーになってるからね
長友の場合、相手は待っていればいいけど
キブの場合、追いかけないとダメ
まぁ長友の場合は相手が攻めて来られないで自陣に釘付けっていう面もあるけどねw
525名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:00:07.17 ID:athzdbhpP
アンチも反アンチもプロねらーの煽り臭くてやってられんな
野球とサッカーの対立とか。本当どうでもいいわ
526名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:00:31.75 ID:M1rp302K0
>>523
取りあえず、君が言ってる様な事はこのスレでは誰も書いてないから、
表に出て、公園にでも行って叫んできたらどう?
その方がスカッとするよ
527名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:01:25.94 ID:v1Fmxxs/0
ID:muC7UNIt0
叩かれてるけど同感
つか叩いてるやつは論点がずれてるだろ
528名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:01:47.65 ID:myDhfget0
選手を叩きまくる人ってインテルが好きなわけでもないんだろうから
あんま真面目に取らなくていいと思うね。
試合で失敗して叩くとかじゃないし。
529名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:03:49.97 ID:slL8thcn0
ワロスww

使うよガンガンww
530名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:04:09.80 ID:2SFJKlOAP
最近海外サッカー見出したにわかだけど
サネッティの凄さだけはわかるわ
キヴはまだどこが凄いのかはっきりしない
531名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:06:18.44 ID:+hDb4a2A0
なんだかんだいってみんな長友応援してんだろ?w
532名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:06:18.25 ID:M1rp302K0
>>530
インテルに入って「普通」にプレー出来てるだけで凄いよ
533名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:06:36.01 ID:kg5s7p7qO
>>524
ウイイレとマンガと雑誌で得た知識フル活用して精一杯玄人ぶってて可愛いなおまえ
534名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:09:42.33 ID:58DrXn7c0
客観的に見てアンジョンファンに比べるとたいしたことないんじゃない?
535名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:10:04.31 ID:KOuP00cn0
空走りしてオトリになってるだけで
素晴らしいSBだよ

回り上手いんだから
そういう無駄が出来る選手は必要
536名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:10:59.42 ID:Vqa7gcNy0
サネッティ37であれだけやれるのはマジで凄い

ロベカルなんか筋力的な部分は健在でも、もう全然動けてないし
どっかの糞茸なんて31で動けなくなってるくらいだからな
537名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:11:26.46 ID:rswkA8W3O
>>507

ほんとそんなカキコミにあふれているよな

中田英寿スレの一年を思い出す
538名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:17:36.67 ID:ldvyFxrk0
サネはともかくキヴはアレだろ。縦へのロングは鋭いけど長友に勝ってるのはそれだけ。
539名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:22:05.87 ID:wcbUT4c/0
次節は普通に観れる時間帯で嬉しい
スタメンで出れますように。。。
540名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:26:07.30 ID:M1rp302K0
>>538
それも長友は身につけつつあるそ
541名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:26:39.73 ID:ndNZ5CW+0
芸スポにはニワカと半島人と野次馬しかいねーよ!
自称サッカー通は他池
542名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:29:08.87 ID:rfsU6kGM0
>>500
席順決まってる訳じゃないから仲いいのが集まって…コレかよw
543名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:32:12.15 ID:5/8LfNnq0
>>474  >>478
現実w

韓国の会社員、7割が移民が可能であれば韓国を離れたい

「自由に移民できれば、もっとも行きたい国」
1位 オーストラリア 14.3%
2位 スイス10.9%、

3位 日本9.7%、

4位 カナダ7.7%、
5位 フランス7.6%、
6位 イギリス7.4%、
7位 アメリカ7.1%、
8位 ニュージーランド4.5%、
9位 フィンランド3.9%、
10位 スウェーデン3.6%

韓国人は、アメリカや中国よりも 日 本 に 住 み た い らしいぞ?

http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-2017.html
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1451365.html
544名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:34:32.41 ID:CZ1k29y20
時節はジェノアだっけ
次スタメンで出られたら本物だなぁ
ラノッキア、ルシオは動かないだろうから単純にキヴとの競争だ
545名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:35:47.50 ID:uHvKjW1W0
ミッドウィークにバイエルンとの大一番があるから
そのために温存したいと思ったらもしかしたらスタメンかもしれないぞ。
546名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:45:57.40 ID:Wf/7ZV7I0
547名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:48:33.22 ID:yknWf00o0
(`ω´)ゝ
548名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:56:03.07 ID:y31jUHIu0
今んとこ
攻撃力5
守備力7
総合6
ってとこだろ
549名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 03:16:39.12 ID:6LeUAAsi0
>>299
しかしそれでクロス上げられると良くないよな
どうしたもんかね
550名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 03:18:30.28 ID:dhn7i/Uv0
>>457
あいつレイシストで有名だからな
551名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 03:39:35.12 ID:9I5VBFwF0
シュツットはカカウさん外れたら点入ったし
シャルケもフンテラーるさん出なかったら勝ったし
なんだかんだ、2ちゃんのレスもあてになるもんだ
552名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 03:43:35.97 ID:STMErL/i0
>>400
今シーズン終わった後2部だらけになりそうだがな
553名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 03:45:25.54 ID:vTTSex7/0
>>543
日本は移民制度ないから移民しに来れないのよ
在チョンも戦争難民なだけ
554名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 04:28:15.47 ID:bnCT12hz0
>>550
そうなの?ガッカリ
長谷部に似てるから好感持ってたのに
555名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 04:32:27.69 ID:Xthl5txT0
あれでベストイレブンとかジャップマネーのおかげだな
556名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 04:38:23.23 ID:rswkA8W3O
>>>555


インドネシアのメディアだからね

インドネシアのベストイレブンで大騒ぎのサッカーメディア…



スターシステム最高だな
557名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 04:44:37.71 ID:U26rs6tf0
なんだテレビ内で大騒ぎして報道でもしたのか?w >ベストイレブン
558名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 04:53:06.58 ID:yknWf00o0
徹底激ピストン!
559名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 04:53:23.96 ID:WwThRk2zO
ルシオってドイツでの死にかけた中田とユニフォーム交換した奴だっけ
560名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 04:56:46.95 ID:owvylUZ40
>>510
オマエのレス抽出して思うこと
オマエはサッカーに興味ない。もしくはニワカ中のニワカ
だったらしおらしくしてろ低レベルのゴミ
561名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:12:02.69 ID:GVPnbEEpO
そう熱くなるなって笑
562名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:17:26.57 ID:v26oZFQqO
長友6で妥当だったな
最後のエトーに長友だけ祝福に言ったのは誉めてあげたい
終了間近だから皆疲れててチンタラしながらしか来なかったが、一番遠くにいる長友が最初に抱きつくってどんなだよ
563名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:21:47.97 ID:U26rs6tf0
>>560
レッテル貼りしかできないお前は、まず鏡見て物を言うことから始めるべきだなw
564名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:47:34.32 ID:vL7vi3foP
>>551
フンテラは気性がわがままなのが直れば、
もっと活躍できるはずなんだけど、シャルケでもベンチになったか。
ミランでも、時間で考えた得点率は高かったんだけどね。

まあ、ラウールじゃしょうがないね。
565名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 06:38:28.67 ID:clF8ePf50
基部は長友と比べてもかなり微妙な選手。ボールを簡単に失うわりにはそんなに攻撃的なわけでもない。
CBもできるユーティリティー性だけだろ。マイコンだって必要か?SBとはいえない位置取りのせいで、チームの攻め方が硬直化してる。ザックの弟子のレオが目指すサッカーとはおもえん。あ、ちなみにインテル在住なw
566名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 08:40:08.75 ID:EdicYmJm0
>>562
これから何処にいても1番に祝福にいく男としても注目したい
567名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 10:06:28.93 ID:rfsU6kGM0
エトーのダンスはよくわからん フー゙ドゥー(´・ω・`)?
568名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 10:11:52.03 ID:RGtOtUKQ0
>>448
永友 「インテルはいってた」
みんな 「すげー」

世界どこ言ってもすげーって言われるわなw
569名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 11:51:59.92 ID:l3hs20Kn0
ローマ控えの中田とインテルスタメンの長友はどっちが格上なの?
570名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 11:58:42.46 ID:v1EmDOtP0
ナカタは今でもイタリアで一番有名な日本人だよ。
南部に行っても北部にいっても、「ジャポネーゼ?」の次は「ナカタ」と声をかけられることが多い。
571名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 12:02:12.93 ID:likWrGLd0
まあこれから長友はベンチだろ
スタメンで出た試合の後だけインテルスタメン長友とか笑えるw
もう今シーズンスタメンないんじゃないの?
572名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 13:09:15.10 ID:zlX2EQQS0
インテル次節予想スタメン
INTER-GENOA
4-3-1-2
1 Julio Cesar , 13 Maicon , 6 Lucio , 15 Ranocchia , 4 Chivu , 4 Zanetti , 8 Thiago Motta , 5 Stankovic , 10 Sneijder , 7 Pazzini , 9 Eto'o



レオナルド&モラッティ「長友サイコーです!」

だけど試合には使いませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


573名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 13:19:46.72 ID:oliq/zgm0
次節は、久しぶりのベストメンバーか。
574名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 13:43:17.96 ID:SBKS67ot0
日本的にはパラメヒコマンはもうスタメンは厳しいな
長友内田よりワロスってるイメージあるし
575名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 13:44:59.77 ID:rswkA8W3O
>>570
バイクレーサーだろ
576名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 13:45:51.72 ID:bzIQ9Khx0
今まではキブとマイコンが何故か欠場するという強運に恵まれてただけだからな。
残念ながらこれから1年くらいは出れても後半35分とかからだろうねw
577名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 13:46:32.36 ID:sq91trwV0
なにこれホルホルしていいの
578名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 13:47:26.12 ID:2SXRJFH50
>>231
ちゃんと精神病院に入院させてるからそんな攻めないであげて
579名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 13:52:45.55 ID:4bIOsoaT0
今の長友は代表における内田みたいなもんだな
仕事はきっちりしてるのに
逆サイドが派手すぎて微妙に見えるという
580名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 15:16:29.17 ID:OZuLuhpC0
>>579
んでにわかが叩くっていう図か
581名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 15:31:40.94 ID:RGtOtUKQ0
>>513
ぜひ本人の前でそのセリフ言って欲しいw
反応をみたい
582名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:22:13.60 ID:2LjCiEEb0
いまさらながらサンプドリア戦見たけど言うほど長友の未来はバラ色に感じなかったな・・
前半スナイデルが長友サイドにフォローに来てるときに長友はまったく見せ場を作れなかった
後半はスナイデルが逆サイドに行って長友サイドにはまったくボール回ってこなくなった
すでに前半の段階でチームメイトに見切られちゃった感じだった
とにかく相手を崩してチャンスを作り出すところ見せないとマジで出番なくなるぞ
踏ん張りどころだ
583名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:27:08.54 ID:rswkA8W3O



インドネシアだっけ?
マレーシアだっけ?
シンガポールだっけ?


電通さんも大変だな



584名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:42:36.22 ID:x92ig89uO
マイコンとカフーってどっちがすごいの?
585名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:07:47.62 ID:K9QdB0sz0
パフォーマンス良かったからな納得
586名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:13:38.07 ID:0BzDwu7h0
>>537

あったなw


確かにそっくり
587名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:33:48.33 ID:o6mcoXllP
>>507
長友と位置争いする選手に怪我しろ!って言うやつを何人か見た、
個人的に、スポーツ選手に怪我しろっていうヤツは許せない。
そして、経験上、そういう奴はろくなのがいない。
ただ、ファンがどうあれ長友は応援している。


588名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:51:20.77 ID:QxVHuSIl0
>>587
わかる、俺は純粋にプレーだけをみて判断したい、本田が出てきたときに俊輔をくさす奴がいたけど、そうかだろうが関係ないから、キソンヨンが人種差別やったからとか韓国人だろうが関係ないから
野球が低迷してるからどうとかイチローがどうとか松井が焼肉とかどうでもいいんだよ
俺はそのフィールドで頑張ってる奴を見たいし、それが日本人だったらそりゃうれしいけど、そこはフェアに頑張ってほしい
他方に落ちぶれてほしいと願うのはやめてほしい
589名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:55:06.08 ID:0BzDwu7h0
>>587
長友ファンと本田ファンの共通項だね
590名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:58:56.80 ID:P+DcFcyqO
>>588
お前は今すぐ2ちゃんをやめなさい
591名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:59:47.17 ID:3DfrxrlXO
>>588
チョンの人種差別だけ色が違いすぎるだろ
592名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:01:17.44 ID:omiZbCCa0
マジスゲーじゃん・・・
593名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:02:14.74 ID:BhiHeC9d0
>>588
わかる、俺も人種差別と韓国人は嫌いだ
594名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 04:20:09.92 ID:DRBwIJREO
>>593
おいww
595名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:27:45.08 ID:J2mlKb1S0
長友がポジション争いする選手を誰かが貶したからという触れ込みで
自分がそれ以上に貶して楽しむ人間が居る。たとえば>>507

誰から貶したから〜が免罪符なんだろうが改めて穿る心理がどうしようもない。
同じ狢だって気付け。いやそれ以上にたちが悪い。
596名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:55:09.41 ID:9g3dtEDV0
インテル同じポジションの選手補強するらしいじゃん
もっと頑張らないと
597名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:55:47.32 ID:uwVyKyX0O
良かったな長友
598名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:39:58.49 ID:MCNrK+RX0
焼き豚が息してない
599名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:46:19.36 ID:vTquGRr30
チョンのHPは0だからwww
600名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 23:32:47.12 ID:uwVyKyX0O
やきうさん死亡確認!
601名無しさん@恐縮です
>>600
どこで確認したの?
頭悪い君のことだからとりあえず言ってみただけだろうが
何でそんなに頭が悪いんだろう、血筋かな?