【サッカー】インテルMFスナイデル、“アシスト役”の長友に感謝「ユウト、ユウト、彼はフェノーメノ(怪物)だ」[3/1]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
2011年03月01日21時00分
提供:SOCCER KING

2月27日のサンプドリア戦で2-0の勝利を収めたインテル。
この試合の73分に直接FKでゴールを挙げたウェスレイ・スナイデルが、
3月1日付けの『ガゼッタ・デッロ・スポルト』紙で長友佑都への感謝の言葉を残している。

記者から「得点後、最初に駆け寄ってきたのが長友だったね」との言葉をかけられたスナイデルは、
「ユウト、ユウト、彼はフェノーメノ(怪物)だ」と笑みを浮かべながら回答。
「優れた選手」とのフレーズで、1月に加入した日本人のチームメートをたたえた。

最終的に決勝点となったスナイデルのFKは、長友からくさびのパスを受けたジャンパオロ・パッツィーニが
相手DFに倒されて獲得したもの。
間接的に自らの決勝点をお膳立てし、
得点後に誰よりも早く駆け寄ってきた長友に対するリップサービスを込めたコメントでゴールの喜びを表現した。

普段のトレーニング中にもちょっかいを出されるなど、
“いじられ役”としてスナイデルのお気に入りになっている長友。
サンプドリア戦の同紙の長友評価は平均点の「6」だったが、
チームメートとの距離感は日増しに縮まっているようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5380872/
http://www.soccer-king.jp/files/user/inter_01c.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:18:20.84 ID:nsmzEX930
フォノミナンな
3名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:18:38.22 ID:tL1mtgYy0
これは掘られるな・・
4名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:18:46.90 ID:clRq30dZ0
でもボールはパスしない
5名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:19:12.86 ID:PdQxQAth0
日本人記者「長友(の体力)は怪物でしたか?」
スナ「うん」

「長友に感謝!ユウトは怪物だ」
6名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:19:13.43 ID:K1MeLYOs0
長友がシュートした時のリアクションはなんだったのか
7名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:19:16.11 ID:quBZqAzm0
チビ同志気が合うのかw
8名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:19:20.39 ID:61nDay7Y0
ダリオ・アルジェントか
9名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:19:21.38 ID:+ltMW3A90
スナイデル「ユウト、ユウト、彼(のあそこ)はフェノーメノ(怪物)だ」
10名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:19:30.12 ID:STiDhS800
チビ同士仲良いんだろうな
11名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:19:54.80 ID:qCc6EDqN0
※ただパスは出しません
12名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:20:23.41 ID:pTdd2OmEO
フェノミナンってジョントラボルタの映画であったな。
確かクラプトンのチェンジザワールドが主題歌だった。
13名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:20:32.32 ID:KFpOMi4i0
ほんとに仲がいいのか未だに不安
14名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:20:32.61 ID:JdmBNL5hO
ユウトー ユウトー
15名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:21:24.90 ID:tL1mtgYy0
「ユウトーお前も禿げろよ〜」
16名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:21:40.42 ID:up+/4Eyd0
>>13
影でスパイクに画鋲入れてたよ
17名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:21:54.25 ID:L/zqxfg30
てことはやっぱパス出さないのは長友の動き出しに問題があるのか
18名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:21:56.97 ID:PNTae4J00
男子の身長平均183cmのオランダでは奇形の類
日本でいえば156cmくらい
そりゃ足元器用なはずだわ
19名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:21:58.23 ID:FQx6NPpA0
何かこの二人は相性悪そうなんだがな
まぁいつか亀裂が走るだろぅ
仲良くやってくれるのが一番いいけどね
20名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:22:03.03 ID:37Lh6eaS0
学校とかでもチビ同士って仲良かったりしたなぁ
21名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:22:04.30 ID:Gz1KRJK30
マスコミ「長友は怪物でしたか?」
砂「はぁ?意味わかんないんですけど。」
22名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:22:21.92 ID:z1q1biXU0
いや仲良いから平然と無視できるという場合もあるw
え?ないって?w
23名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:22:49.99 ID:uKtr0CGD0
こいつは嫌いです
24名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:23:27.37 ID:xAyvzLVs0
w杯日本戦前のふてぶてしさを見るとあれ虐めだよ
25名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:23:46.66 ID:QA5VrKy9O
王国の逸材、オランダ禿野郎、太鼓の達人。
インテルチビ軍団。
26名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:24:16.67 ID:qIYDPz7l0
「ユウト、バナナ食うか?」
27名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:24:21.48 ID:Hb+/adKF0
エトーのときも早かったよなw
28名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:24:38.24 ID:cj61YrTP0
>>12
光を見た後、無茶苦茶頭良くなるけど
実はクモの巣のような脳腫瘍が出来てたやつか

結構面白かった思い出がある
29名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:24:47.35 ID:quBZqAzm0
長友はあと禿げさえすれば完全にインテルの一員だな!
30名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:24:54.67 ID:YqOOhipU0
ま、同じチビ同士だしな。

ところで俺、身長185cmあるんだけど
デカイ者同士は仲良いけど

チビ同士ってどうなの?
31名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:25:18.06 ID:OEmJsMIA0
スナイデルは低身長にアイデンティティ持ってそうだから
金本と新井さんみたいな関係なんだろうな。
32名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:25:19.75 ID:z1q1biXU0
でもマジレスすると、スナイデルはパスつないでつなぐタイプだから
長友のことは絶対評価してると思う。
実はほとんどパスくれなかった長友のスタメン試合で交代するときに、砂がわざわざ長友のとこに寄ってきて
GJよくやった的なハイタッチしてたのは内緒。
33名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:25:23.12 ID:e3NFhfU+O
>>18
HYDEさん・・・
34名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:25:42.20 ID:AUGmxGZS0
加入後、毎回インテルのゴール後の長友の駆け寄るスピードがワールドクラス
35名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:25:58.45 ID:WJMDJpwq0
>>21
小笠原まんおw
36名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:26:06.22 ID:3grOrHsxO
>>18
その数字が本当なら砂って凄まじい努力で今の地位を築いたんだな。

でかけりゃいいってもんじゃないが小さ過ぎるのはハンディありすぎるだろ
37名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:26:57.40 ID:UD5gNdfMO
こうゆうこじつけは日本人大好きだよな。気持ちわりぃ
38名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:27:11.94 ID:5lfDY5WN0
チビ同士って仲良くなるな
一番デカいヤツと仲良くなれるチビは大体クラスの人気者

デカは誰とでも仲良くなれる
デカ同士だけでつるむタイプは自信がないのにエラソーにしたがるタイプ
39名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:27:13.19 ID:q3UBNkGt0
>>1
信じていいんだな?
40名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:27:17.06 ID:zUSXajjc0
エトーやスナイデルにかけよって後ろから負ぶさり、頭パンパン叩いてる長友みてると
出始めのころのDTの浜田みたいなすごさを感じるわ
41名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:28:10.71 ID:eSmV8PfpO
全得点後に絡む活躍だったな
42名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:28:25.76 ID:n3pj1JeY0
>>5
ワロタww
奴らならやりかねんw
43名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:28:29.20 ID:STiDhS800
まぁでも攻撃面じゃ長友はホント空気だったな
44名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:28:34.68 ID:N+Vh5MCo0
ゴール後に寄せるスピードは世界一w
45名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:28:36.62 ID:Z721n5YdO
あんなのがアシストになるわけねーだろ
46名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:28:42.52 ID:SbsTJLeT0
>>36
別にスナイデルだけの話じゃないだろ
南アフリカ時の代表の平均身長日本より低かったんだから
47名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:28:48.90 ID:47BThuRz0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (._江藤,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはゴールを決めたのでスナイデルが祝福しに来てくれたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思って笑顔で振り向いたらそいつは逆サイドにいたナガだった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ   もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
48名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:28:54.20 ID:hdkSrIac0
フェノメノンアタック!!
49名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:28:58.94 ID:iA0c/L/Q0
>>41
全得点後w
50名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:29:18.63 ID:n7DSy+lO0
アシスト役…だと!?
51名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:29:18.94 ID:wHo7dOkq0
エトー、スナイデルとW杯で戦った相手と一緒のチームに
なるとは思わなかったな
52名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:29:18.18 ID:ij/4oyIx0
動画ギブミー
ギブミーしてんか
53名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:30:05.48 ID:Gw9/R+FQ0
スナイデルは絶対気が強いから
いじめられないようにヘコヘコしとけw
54名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:30:08.31 ID:H6UjbL8v0
スナイデルは糞である 以上
55名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:30:19.43 ID:GVEc7dol0
>>9
残念そこはピッコロだ
56名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:30:22.83 ID:LnXRJFwdO
>>37
ゆうじこうじは栃木大好き

に見えた
57名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:30:25.70 ID:F56K0sFQ0
>>30
ちび同士ってみたときない 鏡見てるようでいやなんじゃん?
でかい俺はちびに好かれるが女には好かれない
58名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:30:26.77 ID:uh6aMPZDO
>>34
インテルで最速なのはレオナルドも認めてるな
無尽蔵のスタミナと鬼フィジカル

バイエルン戦でロッベンにぶつけてくるな
59名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:30:29.63 ID:N+Vh5MCo0
>>43
空気ではない何度もボールをあげてた。全くあわなかったけど・・・
60名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:30:33.28 ID:quBZqAzm0
>>36
チビと言っても170はあるし、CFやCBでもないからそんなにデメリットがあるわけでもない
61名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:30:47.74 ID:ZJTgJUKa0
イタリアの古臭い時代遅れの概念から片サイド攻撃しか許さないが長友普通に良い選手
インテルはパッツィーニ、ハルジャ、長友の新加入3人はアホメディアが評価しないだけで全員素晴らしい
セリエはモウリーニョみたいに外のリーグから監督呼んだ方が良い
やり方が古いわ
あれじゃ外とレベル差開く一方
62名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:30:47.75 ID:up+/4Eyd0
長友は縦の動きだけでなく
横の動きもすごい
63名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:31:02.41 ID:q4/AQYDhO
ユウトノユウトオリ
64名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:31:01.83 ID:KS2TRfXqO
サッカーは日本人がどんどん世界に羽ばたいていき、毎日のように活躍してるのに、やきうはついにニュースですら流れなくなったな

かわいそう
65名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:31:14.61 ID:Mppt6QJfO
>>44
森脇を差し置いてそれはない
66名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:31:15.27 ID:iA0c/L/Q0
67名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:31:18.00 ID:KNWELfYf0
>>36
そーいやクライフが
育成段階では身長が小さい選手ほど注意深く育てる必要がある
て言ってたきがする。
でかい選手の中で、パワーが劣るのに生き残ってるから、パワー不足を
補うテクニックを持っている選手だから〜みたいな事だった気がする。
68名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:32:02.52 ID:2VJtdkdh0
>>30
仲良いよw
なんか知らんが俺がよく遊ぶ友達は皆俺と同じ162cmくらいww
69名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:32:04.47 ID:R/lyX1jC0
FKでゴール

被ファールでFKゲット

くさびのパスを入れる

ここまでさかのぼるかw
プレー内容に言及できる知識がないからって
70名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:32:28.77 ID:m4IHhDAy0
>>21
マスコミ「長友は怪物でしたか?」
砂「はぁ?意味わかんないんですけど。」

見出し『スナイデル、長友に驚愕「意味がわからないくらい凄い」』
71名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:32:39.80 ID:P5s5uCbY0
明るく社交的ってのは全てにおいてプラスに働くな
いいことだ
72名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:32:54.66 ID:0kE9zrWJO
日本対オランダ戦でも砂イデルには何度もやられたよな(´・ω・`)
それは関係なく俺はエトゥーの方が好きだわ
73名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:33:13.39 ID:TfISSuXI0
いやいや 怪物はスナイデル おまいだ
74名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:33:17.40 ID:9IRus0pq0
怪物って
ルックスのことか
75名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:33:32.83 ID:zT7c5RywO
う〜ん嬉しい

なんか喜んではいかん気もするが
76名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:33:37.04 ID:kmxphAqC0
>>36
マラドーナも小さいし、メッシも小さいし
サッカーは小さい子にも向いているスポーツなのかも

それよりも、日本でいえば156cmの子が、あのミドルシュートを撃てるということが驚異
逆に言えば、日本人選手がスナイデル級のミドルシュートを撃てないのが残念
一人でもそういう選手がいれば最高なのに
77名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:33:54.19 ID:c5mzou/00
長友167くらいでスナはほぼ同身長だから170あるかも怪しいがな
78名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:33:56.73 ID:47BThuRz0
長友にとって一番のガンは日本のマスゴミになるな

中田やイチローのような態度を取れるか
79名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:34:08.22 ID:OEmJsMIA0
日本人の平均身長ぐらいしかないスナイデル
しかも禿げてる
80名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:34:25.04 ID:jB6K+P0TO
アナルが怪物
81名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:34:25.52 ID:R/lyX1jC0
>>61
ラノッキア、シカトかよ
82名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:34:38.53 ID:/IDTGMwh0
>>1
> 最終的に決勝点となったスナイデルのFKは、長友からくさびのパスを受けたジャンパオロ・パッツィーニが
> 相手DFに倒されて獲得したもの。
> 間接的に自らの決勝点をお膳立てし、

何と言う起点王
83名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:34:51.79 ID:hdkSrIac0
>>70
マスコミ「ベルギーは赤い悪魔でしたか?」
小笠原「はぁ?意味わかんないんですけど。」

見出し『小笠原、ベルギーに驚愕「意味がわからないくらい凄い」』
84名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:34:56.81 ID:DMkPwFmbP
>>18
俺がフェイエスレで言った例えパクったな!
85名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:35:26.61 ID:bNJGCFxL0
それは夜の話か?
86名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:35:36.62 ID:g0p3kX/t0
長友「いつでもパス受ける準備はできてるから *」
87名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:36:08.55 ID:e/2eu1F80
え、荒木比呂彦スレではないのか?
バオーネタ出てないの?
88名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:36:34.64 ID:up+/4Eyd0
でもオランダのマスゴミも他の選手に宮市のことばっかり聞いてるらしい
どこも一緒か
89名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:36:38.98 ID:NCltwYLA0
これこそリップサービスの典型だな。
リップサービスさせたくさせる長友恐るべしって感じ
90半角ゆとりょ小僧 ◆o3PgV4knireg :2011/03/01(火) 23:37:16.13 ID:JOdk1m2S0
なーに!フェノメノだと!?フェノメノはオランダにいるだろーが!
91名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:37:27.61 ID:K4YbTjEZO
この試合の前にロッカールームでじゃれてたのが可愛かった
92名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:37:29.11 ID:iA0c/L/Q0
>>81
ラノッキアは去年入った。まあ、すっげえ良い選手だよな。
今から伸びていくイタリアの若いDFと長友が同時にインテルに在籍しているのが素晴らしい。
93名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:37:31.24 ID:Cge9KgfA0
>>18
確かにファンバステン、ライカールト、グーリット、ベルカンプみたいな
デカくて巧いのもいるけど
ファネンブルグ、オーフェルマルス、ダーヴィッツ、スナイデルみたいな
小っちゃくて巧いのも結構出てくる。
94名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:37:35.95 ID:+HIAwzMoO
日本人でいうと160cmぐらいの感じか・・
95名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:37:43.57 ID:olEs5KQJ0
砂イデルはハゲてても笑顔がかわいい。
96名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:38:13.58 ID:T4ODSpLJ0
>>76
日本で言えば156cmくらいって言ったって
実際は156cmじゃないんだから、別に脅威でもなんでもないと思うんだが。
97名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:38:27.29 ID:0kE9zrWJO
>>76
ロベカルのロケット砲もパなかったよな
シュート力に身長は関係ない、大事なのは体幹だろ(´・ω・`)
98名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:39:43.39 ID:5bv1iKgrO
下手くそだけど明るい奴がいりゃイジられ役になるわな
99名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:39:47.64 ID:n8d4XnbhO
数年前にこんな雰囲気の記事見たような・・

確かスコットランド発の記事
100名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:40:04.83 ID:W+QyoKLsP
サッカー詳しい奴に聞きたいんだけど、スナイデルがゲイの可能性ってどれくらいあるの?
101名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:40:32.81 ID:rUSQEMLe0
スナイデルの再婚相手めちゃきれい
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/soccer-others/2741479/5979017
102名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:40:40.94 ID:T4ODSpLJ0
>>97
しかし体幹マニアの長友のシュートはまるで威力ない。
103名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:40:49.53 ID:NnXIdRVN0
>>100
つい最近キレイなお嫁さん貰ったわw
104名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:41:07.57 ID:TbDVq+vw0
イニエスタ 「誰か俺のこと呼んだ?」
105名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:41:11.78 ID:N+Vh5MCo0
ビッククラブなのにテレビの扱い少ないねw
長友が内田のルックスだったら今頃大フィーバーなはず。
106名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:41:19.08 ID:kFFUpJ690
祝福力には定評がある長友
107名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:41:26.64 ID:Gw9/R+FQ0
スナイデルの嫁は顔が濃すぎる
108名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:41:27.58 ID:hdkSrIac0
>>97
ロベカルのフトモモは人を殺せるレベルだよなw
109名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:41:48.80 ID:ZIJ/hVyI0
結構仲良さそうだけど。。
http://www.youtube.com/watch?v=5NiiZPYXXwE
110名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:41:50.66 ID:K5vBiw2a0
頼むから日本の記者自重してくれ
111名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:42:00.18 ID:AsnIWyqoO
まーた日本人の記者がやらかしたのかw
もういい加減やめてくれよ
日本人の価値が下がるから
112名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:42:08.18 ID:up+/4Eyd0
>>103
織田ももらったぞ
113名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:42:36.33 ID:C1cCs/L+0
スナイデルと長友は子供みたい
ワンパク坊主がそのまま大人になった感じ
共通するところがあるんだろうな
サネッティなんかはジェントルマンの風格がある
114名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:42:48.33 ID:DtjNx+CP0
>>99
あれは日本の記者が質問して日本の新聞で発表だろ。
これは現地の新聞で現地か日本の記者が質問して発表の形。
115名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:43:04.69 ID:DXoXBr6U0
スナイデルの嫁さんスナイデルよりでかいよね
116名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:43:11.64 ID:T8g4Ccn30
よくよく考えるとエトー、スナイデルと同じチームとかすごいよな
エトーのハゲ頭ぺちぺち

俊さんマンU戦のFKはすごかっただろw今は毒茸だけど
117名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:43:12.92 ID:N5QRn+dz0
スナイデルってホモだよな
あの目、
2chによく貼られるホモのAAそっくりだもんw
118名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:43:24.55 ID:R/lyX1jC0
日本の記者なんてどこにも書いてないだろ…
119名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:43:45.13 ID:gUhltxJF0
日本のマスコミって自分のさじ加減で記事を書くよな
本来の目的である真実の追究は無視して
120名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:43:46.82 ID:kmxphAqC0
>>96
実際は165cmくらいだろうが
165cm以上の日本人にもいないじゃん
あんなミドルシュート撃てる子
121名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:43:50.93 ID:pJC85s7B0
>>40
wwwwww
122名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:44:10.25 ID:NCltwYLA0
体幹つければすべてOKってわけじゃないだろう
フィジカルがそこそこしか強くなかった中村だってすごいシュート打てたわけだし
123名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:44:17.29 ID:U/1+LzMyO
得点者に寄せるスピードがずば抜けてる
124名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:44:25.73 ID:fsgnxhoh0
>>100
それはゲイに聞けよ
125名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:44:26.65 ID:4ST2aw3R0
>>110-111
ガゼッタに日本の記者が入社してんのか?
126名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:44:27.70 ID:DncSHHwd0
バルバルバルバル
127半角ゆとりょ小僧 ◆o3PgV4knireg :2011/03/01(火) 23:44:31.02 ID:JOdk1m2S0
リバウド=本田
ロベカル=長友
ロマーリオ=香川
ロナウド=宮市
ルシオ=釣
岡崎は誰かな?
128名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:44:51.55 ID:J/3HxBRt0
ガゼッタの記事に日本人記者なんているわけないだろ。にわかも程々にしろ
129名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:45:09.73 ID:Gw9/R+FQ0
この前の長友スレで見たけど
オランダって女子でも平均170あるんだってね
怖いだろうな
130名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:45:17.34 ID:TfISSuXI0
シュート力に体幹は無関係、 純粋に足の振りの速度に依存ずるだけ。
131名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:45:22.60 ID:iA0c/L/Q0
132名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:45:30.10 ID:DXoXBr6U0
>>113
スナイデルと長友が笑顔で走ってる練習風景いいよな
和む
133名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:45:41.36 ID:OA+yRFeC0
>>125
本文も読めない低脳の相手なんかすんな
134名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:45:42.31 ID:OEmJsMIA0
>>102
動くボールのミートが天才的に上手いんだよ。
筋力の無い素人でも稀に芯に当たれば凄い勢いでボールが飛んでいく
135名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:46:30.02 ID:Zkthp7Ek0
そういやミラン対ナポリどうなった?
136名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:46:38.33 ID:WEQYGKHO0
>>92
コウチーニョとの仲良さそうなんだよな。
将来的にものすごい極太パイプができそうだ。
137名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:46:53.58 ID:wLZXWEFt0
まあ質問したのは日本人記者だろう
外国人記者がわざわざ長友の話を振る理由が無い
138:2011/03/01(火) 23:46:58.51 ID:FtR0lRnn0
>>60
んなわけが・・・
サイズのハンデ⇒力で潰されやすい、ケガしやすい
彼のポジションではヘディングが強いとベター

サッカー選手で160cm台はまれやろが
CFやCBでなくても彼のポジションはスペースが少なく
身体ぶつけられやすい 狙われやすいがな


非常に似たポジションで似た役割だったジズーが無双できたのは
サイズも(!)あったから  これ常識
139名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:47:02.12 ID:1V1JJDxT0
ゴール後に駆け寄る速度は世界一
140名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:47:29.74 ID:eh4mUgU70
野球で言うとヤンキースで2番セカンドのレギュラー獲って2割8分打ってるぐらいの話なんだよな

イチロー>>松井秀>>長友>>松井稼

ぐらいの話だよな
141名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:47:55.20 ID:kmxphAqC0
>>130
ゴルフクラブでいえば長尺デカヘッドのドライバーみたいな脚が一番威力があるということかの?
142名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:48:03.14 ID:FNF1xIo20
フェノメノンか
143名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:48:33.94 ID:vHO0AGzcP
スナイデル嫁
http://www.calciomercato.it/imagenes/original/NEWS_1251447262_Yolanthe_Cabau_van_Kasbergen_2.jpg
http://wiijzeman.files.wordpress.com/2009/04/yolanthe-cabau_van_kasbergen-34.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/b/e/be24db31a46d296418b1f7c9e64c70da.jpg


ゴールのあと、左の薬指?にキスしてカメラに向けてたな。
あれ嫁へのアピールなのかねえ。
外国男はまめだな。
144名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:49:19.78 ID:T3ezV3Aq0
フェノメノを訳しても怪物にはならんと思うが
145名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:49:36.35 ID:njWKETi20
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (._スナイデル-ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはゴールを決めたのでスナイデルが祝福しに来てくれたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思って笑顔で振り向いたらそいつは逆サイドにいたナガだった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ   もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
146名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:49:49.50 ID:2y/K0rMy0
バオーアームドフェノメノン
147名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:49:55.58 ID:qyk9LK3nO
>>78
日本の一部のマスコミは、愛想よく対応しても、勘違いしてそいつらに都合のいいように書かれるし
距離を置くと態度がデカくなったと非難されるしな
馴れ合わない程度の適度な距離を置いて、傲慢にも馬鹿にも受け取られない態度で
受け答えができなきゃいけないから大変だな
148名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:50:03.04 ID:AsnIWyqoO
>>1にはどこにも現地の記者って書いてないんだが?
ちゃんと本文読めよカス
149半角ゆとりょ小僧 ◆o3PgV4knireg :2011/03/01(火) 23:50:10.59 ID:JOdk1m2S0
フェノメノ・ドゥエはリョナウド。長友は悪魔のSBってとこだな。
150名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:50:29.59 ID:OA6xdZ710
いじられ役と単にいじめられてるのって紙一重だよねw
長友は多分いじめられてるんだろうなあ。性格が明るいみたいだから
表向き「いじられてる」ってノリで通ってるんだろうね。
151名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:50:30.10 ID:kmxphAqC0
>>138
でもデカCBにとってはチビFWは、やりづらい相手みたいだよ
152名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:50:32.31 ID:y2UWUkegO
>>130

足の振りの速度に体幹は無関係か?
153名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:51:55.68 ID:eZsk1Vu90
スナイデル間近で見たことあるけど
ガチで小っちゃかったなぁ
171の俺が見下げる感じだったから実寸は165,6なんじゃないか
そしてそのスナイデルよりさらに一段チビな長友ってマジでドンだけなんだよw
154名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:52:02.60 ID:0QacXlWF0
長友が怪物なら
本田は神だな
言わせんなよ恥ずかしい
155名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:52:05.81 ID:YpM6ZnKY0
>>148
書いてないからってなら日本の記者とも書いてねえなぁ。
少なくともガゼッタで記事にはなってんだし明らかに恥さらしな日本人記者による質問だったら記事になってないだろうな。
なっててもガゼッタは平気でおちょくる内容で書く。
156名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:52:07.95 ID:o3vecVr70
>>1

長友はマテ兄貴のものですから
157名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:52:19.28 ID:NCltwYLA0
脚が長い選手は強いボール蹴れること多いよね
158名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:52:23.75 ID:J/3HxBRt0
アスリートとしては凄いからな。
159名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:52:39.80 ID:TfISSuXI0
>>152
姿勢を保つのには必要だろうけど、結局足を鋭く振り抜く筋力が一番でしょ。
160名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:54:32.33 ID:NOrD4qnM0
長友が好かれるのは理解できるw
明るいししかも練習は真面目なのも良い。
161名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:55:30.99 ID:L5bvmpxq0
soccer kingって、雑誌のweb版か?

最近ネットでよく見かける、仕事してるなー
頑張れや
162名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:55:42.38 ID:eRo7rz8y0
リトルモンスター
163名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:55:46.41 ID:L75mX0/r0
>>159
足を振り抜くのには体幹の筋肉かなり使うよ
足先だけ降るわけじゃあるまいに
運動に使う筋肉をもうちょっと考えるといいのでは
164名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:55:59.61 ID:2VJtdkdh0
>>159
適当な事言うなよ、関係大ありだ。
そもそも体幹って言葉が大雑把すぎなんだが、腸腰筋とか超重要。
165名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:56:31.37 ID:j8fv/dqX0
>>記者から「得点後、最初に駆け寄ってきたのが長友だったね」との言葉をかけられたスナイデルは


誘導尋問みたいなもんやん・・・
単にゴールについて聞いてそれで長友の名が出てくれば別だけど
166名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:56:59.82 ID:OA6xdZ710
ハリウッド俳優とかもそうだけど超一流の人物に
日本人が最上級の評価のコメント貰っても、リップサービス丸出しすぎて
逆に冷めちゃうよね
167名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:57:01.35 ID:y2UWUkegO
>>159

大臀筋か?

でも、それを使うにはやはり姿勢が整ってなきゃ使えないと思うけど
基本は体幹だろ
その先に手足が付いてるわけで
168名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:57:15.05 ID:o3hSpUPX0
フェノメノの大安売りだよな
フェノメノってロナウドのことを指す言葉だったのに
169名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:57:19.37 ID:Oy7LU+7tO
インテルでチームに普通に溶け込んでる日本人ってすげえな
170名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:57:21.98 ID:OIcFkhXA0
英語実況とか聞いてると長友がジャンプしてヘディングとかの場面、
「すっげージャンプ!!(意訳)」とか言っててワロスw

砂も長友もちっちゃくても凄く出来る子。
171半角ゆとりょ小僧 ◆o3PgV4knireg :2011/03/01(火) 23:57:38.12 ID:JOdk1m2S0
>>154
本田=皇帝
長友=怪物
岡崎=盲導犬
172名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:57:49.62 ID:pJC85s7B0
>>165

どう考えても日本人記者の仕業だよねww
173名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:58:12.12 ID:2Mukbp+C0

砂:そんなことは言っていない。
174名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:58:16.54 ID:UvsvHqs/0
チームに溶け込もうと努力してるのは
チームメートにも伝わってるだろう
チームスポーツだから上手く球蹴ってりゃいいってもんじゃない
175名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:58:22.06 ID:up+/4Eyd0
本田=皇帝
長友=怪物
岡崎=出川
176名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:58:34.98 ID:kmxphAqC0
>>164
腸腰筋の太さは人種差があるわ
日本人がいくら鍛えても黒人にはかなわない
でも長友を見ていると何か方策がありそう
177名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:59:14.62 ID:2VJtdkdh0
>>167
ちなみに大臀筋は大腿を後ろに振りあげる筋肉ね。
178名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:59:35.78 ID:AYJMbQF/0
>>143
スナイデルは×1
たしか、この女性と不倫したせいで、前の奥さんと離婚している
(前妻は、そんなに美人ではなかったはず)
179名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:00:07.23 ID:inlW9nJl0
>>60
スナイデル 170cm
長友     170cm

サッカー選手の、特に小さい選手の公称身長を真に受けないほうがいいw
180名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:00:26.08 ID:KFmWlJ/d0
>>176
いや、人種差があろうが鍛える事は可能でしょ。
長友がやってるのがまさにそれだし。
181名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:00:44.61 ID:bh5VXmkL0
>>170
すでにネタにされてるよw
ttp://www.youtube.com/watch?v=qLNak9AXZWY&sns
182名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:00:50.37 ID:rKtjoI45O
アタマはやめな!
ボディにしな!

いやマジで毛唐のあたまぺしぺしはやめたほうがいい
いつマジギレされるかわからんぞ
183名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:00:54.05 ID:Vo/7WnprO
こないだちらっとニュースで見たらスナイデルに嫌われてるっぽかったけど。
差別か?
184名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:01:30.46 ID:+1dWqSuI0
>>179
映像見てるとスナイデルと同じくらいの背丈だったぞ
185名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:02:25.95 ID:9WkVN1DW0
>>83
懐かしいwwwwwwwwwwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:02:27.93 ID:o/evLAbj0
>>184
どっちも誤魔化してて、どっちも誤魔化す寸法が同じだったんだよ
187名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:03:29.85 ID:Vg2z15qGO
>>134
芯に当たっても体感の力ががないと勢いのあるシュートは打てないよ
188半角ゆとりょ小僧 ◆o3PgV4knireg :2011/03/02(水) 00:03:39.74 ID:JOdk1m2S0
本田=皇帝
長友=怪物
岡崎=朝青龍
189名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:03:50.47 ID:EUCy+q1L0
>>183
実は仲いいんだよ。秘密だぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=5NiiZPYXXwE
190名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:03:54.90 ID:r17vDVfT0
191名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:04:05.66 ID:up+/4Eyd0
192名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:05:23.72 ID:P5yCw8H7O
今日の東スポによると、スタンコには馴染めてないようだね。
193名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:05:41.19 ID:L4pM7Ck80
チビで禿のスナおじさんのことかよ
194名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:05:48.12 ID:Vg2z15qGO
>>122
茸はFK限定だろ
195名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:05:52.45 ID:QvMEm3qSO
もう俺たちが知ってる長友はいないんだな・・・(´・ω・`)
196名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:06:19.60 ID:lAl81+wz0
「祝福力」は世界屈指。
解説者でいえばもはや早野をぬいて松木クラス。
197名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:06:32.77 ID:j5TasapE0
ミラン快勝か
ナポリ役立たんの
198名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:07:00.91 ID:EKu3nh9T0
>>181
ひでえww

>>189
音楽聞くのにiPadwじゃまじゃないのかな
199名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:07:21.91 ID:Ce/HVCwS0
仲の良し悪しとパスをくれないのは別問題だぞ
パスは足元下手くそだからパスださないだけ
裏に抜けだしたときにしか今は使いようがないと全員思ってるだろうw
200名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:08:03.44 ID:Ce/HVCwS0
>>197
ナポリが2位の理由が全く分からん内容だったわ
201名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:08:09.60 ID:tW3Pz9Gd0
日本の記者は自重しろよ
202:2011/03/02(水) 00:09:00.43 ID:VTgbSJ8iO
本田=皇帝
長友=怪物
中村俊輔=エリンギ
203名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:09:11.00 ID:bylDWkLA0
おまえらしきりに体幹体幹言うけど、今まで一度もトレーニング法を見たことがない件
どんなトレーニングなんだよ
腕立ての状態から右手左足伸ばすとかだったら怒るぞ
204名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:09:18.35 ID:WlHuV85C0
プレイスタイルもかなり進化しただろうな
フリーランニングとかパススピードとか1対1とか
代表に帰ってきたらどうなることやら
205名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:09:56.25 ID:UImC3Ct3O
廃ん子には不評か
まあじき慣れるさ
206名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:10:21.44 ID:SgPETDf60
>>184
いや、デビュー戦の当人同士が交代で入るときのツーショット映像見るに
長友の方が確実に低かった
若干とは言え遠目から見てはっきりと身長さがわかる場合は2~3センチ以上は差があるので
スナイデルを166程度だとすると長友は163~4ってところだろう
207名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:10:34.80 ID:RHMDcViu0
本田=皇帝
長友=怪物
岡崎=おそうじロボ
208名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:11:03.27 ID:5u6o0q/J0
>>180
鍛えまくった100メートル走のオリンピック代表でも
腸腰筋については黒人選手との差は埋まらないみたいよ
ソースは北京五輪後の朝原のミラクルボディ番組

でも、単純な筋肉の量より、筋肉の短さを生かした使い方でもあるのかなと
209名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:11:09.93 ID:QupkkQtl0
インテルの戦術は、とにかくスナイデルにつないでる
210名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:11:47.91 ID:7O6izAK20
>>203
移籍直後の特集でイタリア語の単語帳見る合間にそれやってたよ
211名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:12:06.18 ID:8IybnrbdO
長友はすっかりビッグクラブの一員になったな
不思議な気分だ
212半角ゆとりょ小僧 ◆o3PgV4knireg :2011/03/02(水) 00:12:14.15 ID:SZ5hJSyk0
でもさ。長友の魅力って攻撃じゃないんだけどな。あんな頻繁に上がらなくて良いのにね。
213名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:12:31.17 ID:inlW9nJl0
>>206
さすがにそこまでは低くないでしょw
俺は砂168長友166くらいと予想
214名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:12:48.63 ID:OgYXAjDuO
長友はスナにほめられてるのにおまいらときたら‥
215名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:13:02.06 ID:VTgbSJ8iO
>>203
今時快感トレなんて公立高校でもやってるっーのに
手足を地面に付けないで横にゴロゴロ頃がってごらん
全方位に腹筋、背筋がつくから
216名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:13:13.50 ID:mO7z3u2C0
ザネッティからだけでなくスナイデルからも
遊ばれてるのかw
217名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:13:23.31 ID:AtYPX8TI0
ルシオとスナイデルはパスくれなさすぎ
218名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:13:23.64 ID:YMGsM8uj0
全世界のハゲの希望の星、それがスナイデルさん
219名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:13:27.78 ID:t7sQm0f60
仮にものすっごい嫌われてるOR嫌いなやつがゴール決めても
絶対に祝福にいくんだろうなあ。
(でも長友の性格からしてそういう人が
できるとは思わないけどねw)

代表でもチェゼーナでもすごかったもんね。
テレビのニュースに出るためとか、
田舎のばあちゃんに観てもらいたいとか
いろいろ考えてんのかな。
220名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:14:29.23 ID:5u6o0q/J0
長友は163cmくらいだろうな
でないと、顔がとてつもなく大きいバランスになってしまう
221名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:14:58.43 ID:VTgbSJ8iO
>>212
長友の魅力は微笑みだろ
プレーなんかどうでもいいんだよ
222名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:15:14.60 ID:ei8ze7550
毛無いDell
インテル入ってる
223名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:15:44.40 ID:pke4onAs0
「ユウト、サッカー好きか?」
224半角ゆとりょ小僧 ◆o3PgV4knireg :2011/03/02(水) 00:16:01.49 ID:SZ5hJSyk0
長友170は間違いなく無いな。165〜168の間だろうね。
225名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:16:17.80 ID:EUCy+q1L0
>>222
スベッテル
226名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:16:18.50 ID:crersE8M0
一応DFの前で足元で受けても外してクロス上げるぐらいは出来る
けど遅いからやっぱりライン裏で受けたほうがいいね
カンビアッソなら見てくれるのだろうけど
227名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:16:19.59 ID:fCUKeZwA0
実際166センチ位で185の奴に空中戦で競り勝っちゃうんだから見てる方はビックリするよな
野生児すぎるわ
228名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:16:19.95 ID:Dlte7YnGO
>>203

それも1つだろ

大胸筋鍛えるのに『今さらバタフライかよ!?』って言われても、それもトレーニングの1つとしか言い様がないのと同じで
229名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:16:46.51 ID:bWqnjH8gO
パスくれない云々言ってる奴は試合見ような
ハイライトじゃなくてフルな
貰えないのは長友のポジショニングとタイミングの問題だから
あんな裏に行かれてもあそこに出せるのはスナかデキぐらい、しかもタイミングが悪いから無理
慣れれば大丈夫だと思うけどな
230名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:16:58.23 ID:WnkheLdh0
>記者から「得点後、最初に駆け寄ってきたのが長友だったね」との言葉をかけられたスナイデルは

これ聞いたのってやっぱ日本人の記者なのかな
231名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:17:10.36 ID:czLNHKR70
ハゲの自分よりチビでゴリラが入って来たもんだから嬉しくてしょうがないんだな
232名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:17:25.75 ID:Q8g7arI2O
>>189
これだけでは仲良いとまでは言えないが、嫌われてはいないことがわかってほっとした
233名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:17:44.56 ID:+7ALY78U0
長友って肩幅やたら狭いから
160cmぐらいに見える
234名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:17:51.54 ID:hiUrUg+20
中田と違って好かれてるね
235名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:18:32.31 ID:EPDWXf0L0
長友は背の低いコウチーニョやスナイデル、カンビアッソと仲がいいらしいね
マテラッティとかだとネタにされてイジられる。
http://www.youtube.com/watch?v=SUYNgO4fZsc&feature=related
236名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:18:40.15 ID:gJyvBjHS0
フェノーメノ?
引退したはずのロナウドがアップを始めました
237名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:18:45.78 ID:VTgbSJ8iO
原文探して読んだら随分カットしてるんだな
スナイデルは「ゴールを決めた時、長友はゴールキーパーの次に遠くにいたのに、気がついたら誰よりも早く俺を祝福していた。彼は怪物だ。怖い。」だよ。
238名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:18:56.01 ID:bylDWkLA0
>>215
知ってるわw
体幹トレなんていまどき中学生小学生だってやってるのに
オタが体幹体幹うるせーんだよ気持ち悪い
239名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:19:04.40 ID:EKu3nh9T0
3/6
22:30  SC Heerenveen  vs  Feyenoord (宮市)
23:00  Inter Milan (長友)  vs  Genoa
今週末は忙しそうだw
240:2011/03/02(水) 00:19:12.07 ID:o0/Avhhl0
体幹マニアが急に増えたみたいだなw

スナイデルはプレースキックでもドッカン系打つやろ?
南アではただのルーズボールを打ち抜き、川島の手を弾き飛ばした
こんなのミートうんぬんじゃねえ 単純にキック力がえげつないんだよ

それにサイズの話に戻っちまうが
ランパードやジェラードとは違う
あれ?もしかしたら長友と身長同じじゃね?くらいのチビが
ごっついシュート打つんやねぞ
オレは名前を知った当初くらいはドーピングを疑ったくらい
中盤での踏ん張りも強い イニエスタみたいないなしじゃないし
かなりの努力と頑丈さやね


あと、FWじゃなく中盤の選手という認識なんだが違うのか?
241名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:20:04.67 ID:DgwGkihD0
>>240
長友で話題になるまでぜってー「体幹」なんて使ってなかったよなw
242名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:21:44.65 ID:yr84T/Ap0
>>238
突っ込むところは、そこじゃないだろ
243名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:21:48.23 ID:hSXMmEee0
白黒ファンがおかしいな。
ナガは移籍5分前迄俺たちのものだったのに、らしい。
それだけ守備できるSBは貴重なんだな。
244半角ゆとりょ小僧 ◆o3PgV4knireg :2011/03/02(水) 00:22:08.79 ID:SZ5hJSyk0
本田=オラウータン
長友=ゴリラ
香川=猫
リョナウド=チーター
岡崎=チャウチャウ
日本来たな。
245名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:22:31.90 ID:fLnx/UiH0
>>181
何これwwwwwwwwww
しかしまじですげージャンプ力だな・・・
246名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:23:13.25 ID:OVJD/HQz0
また日本人記者へのリップサービスなんだろ
247名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:23:16.38 ID:wjRn3/i90
江藤のゴールにまで一番乗りしてんの見たときは
俺もこいつは怪物だと思ったよ
248名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:23:36.66 ID:BrEycCZb0
実際166cmだって、ハゲ
長友も実際は168cmぐらいだろ
249名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:23:36.58 ID:VTgbSJ8iO
>>240
なんだそのインチキ関西弁
まず脳幹鍛えろ
250名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:24:34.20 ID:QvYl/jlJ0
>>181
ひでええええええwwwwwwwwwww
251名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:24:44.37 ID:m2+pwDQgO
でもパスはしませを
252名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:24:52.32 ID:gJyvBjHS0
>>241
体幹は普通に前からあった。ただ最近、言葉が広がっただけ

>>189
それにしても、長友がインテルって今だに信じられないが
本当なんだよな。長友すげー
253名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:24:59.28 ID:WnkheLdh0
>>248
長友は髪の毛の長さも勘定に入れてるから
254名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:25:05.04 ID:o5g+ghHrO
>>203
体幹って言うのは、もちろん鍛えられるが、持って生まれた要素も強いと思う
一定レベルにはできるがそれ以上は一種の才能
255:2011/03/02(水) 00:25:22.73 ID:o0/Avhhl0
>>237
釣りだとしても面白いw
プレーじゃなく、祝福に駆け寄るのが速過ぎるからフェノメノてw


>>244
訂正求ム

岡崎=わさお
256名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:26:05.48 ID:bylDWkLA0
だから早くトレーニング法教えろよ
俺も長友みたくマテ兄貴に可愛がられたいんだよ
257名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:26:23.97 ID:7vvl+AYhO
スナイデルもセクシーハゲだな。
258名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:27:02.96 ID:bylDWkLA0
>>241
お前がスポーツしてなかっただけじゃね
259名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:27:11.61 ID:weHq1OUXO
なんか本屋でみかけたけと身体が透けてる長友が表紙の雑誌があったな、体幹関連の
260名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:27:27.47 ID:aP0FTm23P
さてインテルチャンネル始まるよっと
261名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:28:00.48 ID:t7sQm0f60
>>259
Tarzanな、
血と骨
262名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:28:04.05 ID:Vg2z15qGO
>>240
W杯日本戦で決めたシュートブレてたぞ
ミートしてないのにブレるわけないっての
263名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:28:11.43 ID:3EcuFNjh0
つまりスナイデルのセクロスは凄いということですな
264名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:28:26.73 ID:7vvl+AYhO
ガゼッタ・デロ・スポルトの記者が聞いたんだろ?
日本のマスゴミじゃなく。
265名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:29:08.06 ID:weHq1OUXO
>>261
あーそれだそれ
266名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:29:23.48 ID:2fJesxJc0
なぜか釘宮の声で再生された
267:2011/03/02(水) 00:30:16.13 ID:o0/Avhhl0
>>249
すげえなw
確かにオレは関西人じゃない


胡散臭くても華麗にスルーしてくれへんかのうw
268名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:31:19.79 ID:WnkheLdh0
ロッベンと長友が100メートル走したらどっちが早いのかな
269 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:31:33.38 ID:aP0FTm23P
>>266
ドラクラ視聴者乙
270名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:32:13.09 ID:5u6o0q/J0
>>268
審判を追っかけるのならロッベン
271名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:32:34.65 ID:TZ6/ukdc0
>>256
ひそかに代表選手に配られたという岡ちゃんが作成した、アメリカの専門家に依頼したというDVDが欲しいんだが、スポーツオーソリティで売って欲しいw
272名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:32:57.68 ID:gvEmV0PbO
アワビとサザエを茹でます
273名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:33:14.97 ID:o5g+ghHrO
>>256
体幹の大きな要素の一つは「バランス感覚」
小学校の校庭とかによくある一本棒でまず手始めに鍛えろ(`・ω・´)
274名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:33:15.10 ID:VTgbSJ8iO
>>268
マツコに追われるなら長友
275名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:34:16.08 ID:aP0FTm23P
>>268
そして宮市が漁夫の利
276名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:34:20.55 ID:+E08eT1LO
>>240
日本戦のスナイデルのシュートは時速130km出た無回転だったらしいな

スナイデルは間近で見た日本人記者が165cm位と言ってたので長友は160cm前半かな?
277名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:35:47.15 ID:YRdkesVJ0
長友にシュートの打ち方教えてくれ
278名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:36:07.05 ID:6bI5heW60
インテル・長友、マテラッティから「ケンカ理論」を導入。世界屈指のDFへと更なる成長を目指す。
「場数が物を言うんすよね。もっと積極的に1対1の勝負を挑みたいですね。」

順位を2位まで上げ好調を維持しているインテルに先月から新しく加入した日本人DFナガトーモ。
持ち前の明るい性格からチームに溶け込むのも早く、
チームの顔役とも言えるDFマテラッティからも気に入られたようでセリエでプレーする心構えを直接指導を受けているようだ。
その内容はDFは運動能力だけでなく経験が物を言うポジションで、
攻撃守備ともに積極的に勝負に出て相手からの勝負にも決して負けるなというものだそうだ。
マテラッティによれば「ケンカと同じだよ。場数を踏んだ奴が結局強いんだよ。
だからユートには相手を挑発してやれと言ってるだ。でもまだ言葉が不慣れだから難しいよね。
でもヨーロッパでは挑発もサッカーの一部だからユートにはがんばってもらいたいね。」
マテラッティ自信も頭突き一発でピッチに沈んだ苦い思い出があるため、
ぜひともナガトーモにも自信のケンカ理論を習得して貰いたいようだ。
当のナガトーモもこの理論が気に入った様子で「体幹を鍛えるのに最新のダブル・ウォツチ理論を取り入れようかと迷ってたんですが、
マテが言うケンカ理論の方が確実性があるので取り入れて行きたいと思っています。やっぱ最後は経験が物を言うんだなと思いますよ。」
と自身の更なる成長を目指すように話していた。記事・USO通信

279名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:36:08.29 ID:tmj+tWPY0
スナイさんは優勝したらMVP間違いなかったのにな
280名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:36:32.92 ID:jwo6gzV8O
>>256
肛門鍛えろ
281名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:37:05.91 ID:T/M1bcC80
全盛ロナウドは史上最高
282名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:37:26.22 ID:rmdH0w9t0
NAGATOMO : Inter vs Sampdoria 1st half 長友佑都 サンプドリア戦 前半 2011/2/27
http://www.youtube.com/watch?v=qxpVRNPlAks
283名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:38:29.71 ID:fwzrBALoO
怪我フラグか
284半角ゆとりょ小僧 ◆o3PgV4knireg :2011/03/02(水) 00:38:42.68 ID:SZ5hJSyk0
日本代表の前線4人はリョナウド、岡崎、本田、香川で決まりだな。左サイドバックには長友カルロスがいるし。問題は右サイドバックだな。
285名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:38:50.55 ID:lhIIKXpb0
後半の動画まだぁ〜?
286名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:39:01.11 ID:EKu3nh9T0
>>281
ロナウドさん、日本に来てくれないかな。
体がいくら大きくても、あんなにすばらしい選手。
日本ならきっと傷ついた心をいやせると思うw
287名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:39:05.20 ID:mVuUHScE0
「助けて!助けて!ぼくの中のフェノーメノがどんどん大きくなっていくよ」
288名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:39:10.78 ID:1TFZV2lPO
なんか2ちゃんてこのスナイデルもそうだが試合中の些細なシーンで仲がどうたら言ってるが
普段、仲が良いとか悪いとかじゃなくて試合になると
下手なプレーする奴には冷めるし呆れるし思いっきり怒鳴る
こんなんどのスポーツでもそうだし部活レベルでもそう
普段と試合は完全に別。まして生活かかってるプロだし
ただ、仲が良いと不甲斐なくても毎試合初めは必ずパスを出してくれる
そこで毎試合、ミスして徐々に呆れられて時間の経過と共にパス来なくなるのが今の長友の実力
ただ、それも試合の度にリセットされる
289名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:39:20.62 ID:H7thkVZCO
砂とか、日本だったら160aぐらいでしょ?

160以下の選手が代表で活躍するのは考えにくいけど、170なら光るものがあれば十分可能性がある。

170を基準に考えた時、オランダだったら9割近い男性に可能性があるのに対して日本は5割程度

この差って地味に大きいよね

日本の平均身長175ぐらいになんないかなー
290名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:39:49.94 ID:BASE59lW0
コウチーニョもいれてあげて
291名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:41:02.25 ID:BASE59lW0
コウチーニョもいれてあげて
292名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:41:26.15 ID:nf8D3P6E0
長友世界選抜みたいなチームにいるんだよなあ・・・
293名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:41:56.31 ID:VTgbSJ8iO
多分体感を聞いたことない人って30代経験者だと思うんだ
20代中盤の俺は普通に使ってた
とは言っても高校時代は知らなかったから、大学から知る大人向け専門用語だと思ってた
簡単に言うと従来の腹筋、背筋と違って、横、斜め方向にも筋肉を付けること
さっき書いたように、手足を地面に付けずに転がったり、背筋伸ばししたまま、一回転したり
効果はキック力にすごい変化が出る
あとは、コースを狙う正確性も上がる
ボディコンタクトでバランスも取れるようになるね
294名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:42:02.94 ID:weHq1OUXO
>>289
俺が居るから無理だな
168.9
295名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:42:45.13 ID:CZ4iPq3C0
長友はカメラに映りたいだけ
だから得点者の元に素早く寄ってくる
ワールドカップの時も言われてたろ
296名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:42:45.39 ID:natL9bdL0
>>66
サンキュー
あなたにサンキュー
297名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:43:31.93 ID:jzv7KXOY0
珍しく自分より身長低い奴が入ったから気に入ったんだろ
298半角ゆとりょ小僧 ◆o3PgV4knireg :2011/03/02(水) 00:44:31.85 ID:SZ5hJSyk0
>>286 大丈夫A。今オランダにいるから。
299名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:45:09.09 ID:OCJ/h4sa0
スナイデルってベジータみたいで萌える
300名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:45:30.72 ID:7O6izAK20
>>282
あつかましいけど後半は焼くアップしてくれよ
301名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:46:27.27 ID:2gLHREkV0
まあ過去の出場試合に比べたらかなり出来よかったしな。
つっても相手のレベルが落ちたのとマイコンがいないのとっていうのが
でかいんだろうけど。
302名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:47:01.43 ID:VTgbSJ8iO
>>299
長友は満月見るとスタジアム壊すぞ
303名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:47:11.20 ID:TZ6/ukdc0
>>295
長友は世渡り上手。力の今いちばんある選手に近づくのうまいよなw

304:2011/03/02(水) 00:50:05.36 ID:o0/Avhhl0
>>262
アホか
ブレてるからミートしてたよ!!ってどんな論法?


そもそもオレが言いたいのはグラウンダーで落とされたような
ボールじゃなくて、ルーズボールやプレースキックで威力のある
ボールを蹴るからスゴイっていうことなの
ミートしてたってあんなえげつないタマ蹴るのは難しいよ


つかアナタの言うミートってダイレクトやボレー的な意味合いのミートなのか
止まってるボールだろうが何だろうがボールの芯をちゃんと打ってるっていう
意味合いのミートなのかわからん 
普通に考えれば後者なんだろうが… 前者は後者に内包されてる部分もあるし

ただ
アジア杯の李の決勝ボレーなんか見ると
あれは明らかに芯を打ってない
それをよくミートしたなとか、ミートうまかったって言う?
それとも言わない?




どーでもいーこと考え過ぎか・・・

305:2011/03/02(水) 00:50:05.86 ID:ZwF35sHOO
スナイデルは憎らしい程シュートセンスがあるな

制度の高さも凄い
306名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:50:45.72 ID:rmdH0w9t0
■3月2日(水)
(家長)  4:00 Espanyol × Mallorca
(相馬)  4:30 MSV Duisburg × FC Energie Cottbus

■3月3日(木)
(内田)  4:30 Bayern Munchen × FC Schalke 04

■3月5日(土)
(松井)  4:00 Grenoble × Nantes
(香川)  4:30 Borussia Dortmund × 1. FC Koln
(槙野)  4:30 Borussia Dortmund × 1. FC Koln
(相馬)  21:00 SC Paderborn × FC Energie Cottbus
(岡崎)  23:30 VfB Stuttgart × FC Schalke 04
(内田)  23:30 VfB Stuttgart × FC Schalke 04

■3月6日(日)
(阿部)  0:00 Queens Park Rangers × Leicester City
(坂田)  2:30 Aris × Iraklis
(長谷部) 2:30 Bayer Leverkusen × VfL Wolfsburg
(安田)  3:45 Vitesse × VVV-Venlo
(吉田)  3:45 Vitesse × VVV-Venlo
(カレン) 3:45 Vitesse × VVV-Venlo
(本田)  19:00 CSKA Moscow × Zenit
(宮市)  22:30 SC Heerenveen × Feyenoord
(森本)  23:00 Fiorentina × Catania
(長友)  23:00 Inter Milan × Genoa
(矢野)  23:30 SC Freiburg × Werder Bremen

307名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:50:51.67 ID:B/MGzSQL0
長友の身長についてだけど
おれ167cmかないのに、170cmって言ってるから、多分長友もおれと同じだよ。
308 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:50:54.31 ID:aP0FTm23P
>>303
迂闊に近づいちゃったもんだから、マテ兄に可愛がりを受ける長友w
309名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:50:55.61 ID:f8Y/g1Dd0
>>284
岡崎はいらねーよ
310名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:52:25.26 ID:jzv7KXOY0
>>307
30の女が年齢聞かれて28って言うのと似てるな
35までそれでいけるらしい
311名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:52:28.34 ID:y2yZt+R30
マイコンはFWかよってレベルで上がるから、長友はお留守番だった
あと、インテルは基本エトー頼み
312名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:54:04.05 ID:0M8XbtYP0
長友朝は170で普段168じゃなかった?
つべに上がってるこばさんの体幹特集みたいのでいってたと思う
313名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:54:32.35 ID:dq1ZqKZ00
長友はホントに人間的に好かれているな
パスはもらえないけど
314名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:54:32.27 ID:crersE8M0
>>306
今日は役立たず日本人獲得ダービーか
6日は宮市と長友がかぶるのはキツイな
まあ長友の場合でない可能性もあるか
315半角ゆとりょ小僧 ◆o3PgV4knireg :2011/03/02(水) 00:55:11.97 ID:SZ5hJSyk0
>>309 岡崎しかいないでしょ笑右サイドは笑。他に誰いるの笑?
316名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:56:13.09 ID:0jx52pRA0
スナイ出る 「ユウトのピッコロ凄いお!☆ ユウト!ユウト!」
317名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:56:22.68 ID:xo0+PgliO
怪物くん
318名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:56:26.95 ID:rgpx1/ug0
長友、ボール触わらせてもらえないね
319名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:56:38.14 ID:Q8g7arI2O
ユウトの彼氏(彼女?)はフェノーメノ、の間違いだな
320名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:57:30.42 ID:UgZ5ZCq90
>>306
睡眠不足が続くお・・・
321名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:57:58.65 ID:yRtFvZc80
平均173の時代に長友みたいなミニモンスターが現れるってのは良い流れだな
ちっちゃい子供達のモチベーションに繋がってまた面白いタレントが出てくる
322名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:58:22.30 ID:TLUu7dvN0
>>307
169の俺ですら正直に169と答えてるのにおまいときたら…
323名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:58:43.99 ID:aP0FTm23P
>>320
海外組の試合を追うと睡眠不足
凄い時代になったもんだな
324名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:59:07.83 ID:0jx52pRA0
録画で見ろよ
325名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:59:25.94 ID:3EcuFNjh0
>>304
単純にキック力が凄いだけってのは違うと思うな。
むしろスナイデルの筋力が他の大型選手より劣ってるのが本人が解ってたから
それに対抗するために異常に芯を打つ技術が上手くなったんだと思う。
326名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:00:09.83 ID:xgeYiyIL0
フェノミナのジェニファー・コネリーは我が永遠のアイドル
327名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:00:18.16 ID:SN1NZfur0
>>307
俺は172だけど底厚3pくらいのブーツを履いた上に178pと自称してる。
背大きいんだねと普通に感心してくれる
328名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:00:58.04 ID:0M8XbtYP0
寝るわ おやすみフェノーメノw 梅干食って更にフェノめれよw
329名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:02:47.69 ID:YAB+8Eb80
>>18
「ペレを見ろ、マラドーナを見ろ。高身長の選手で彼らを超えた選手が一人でもいたか?」
330名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:02:48.35 ID:To75KgVj0
>>327
朝鮮の方ですか?
331名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:03:57.55 ID:8IybnrbdO
長友がパス貰えないとか言ってる奴いるけど前より貰えるようになったし
ボール持ったプレーより守備と運動量生かした攻守の貢献が武器の選手だけどね
332名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:04:18.04 ID:f8Y/g1Dd0
>>315
宇佐美
岡崎は決定力が低すぎ
333名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:04:49.49 ID:mffmKDw10
サッカーの報道が得点機、攻撃時のハイライトで構成されてるから
ニュースだけ見てると長友がかなり攻撃的な選手に映ってしまってるね
持ち前の攻撃参加とか得意のミドルシュートとかなんだかなあ
334名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:05:17.21 ID:llJLPadj0
「ユウト、ユウト、彼は(性的に)フェノーメノ(怪物)だ」と笑みを浮かべながら回答。
335名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:06:44.16 ID:LH8ooS6e0
遅ればせながら

>>41
ワロタww
336名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:07:02.08 ID:/UPv6Cev0
>>306
内田の3日のってあるの?
337名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:07:04.84 ID:hVhDnfId0
キャンチョメだからな
338半角ゆとりょ小僧 ◆o3PgV4knireg :2011/03/02(水) 01:07:38.20 ID:SZ5hJSyk0
>>332 宇佐美が右サイドなら右サイドバックは誰やるの?
339名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:08:32.93 ID:p5VE6MOK0
スナイデルかっけーなー
340名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:08:38.75 ID:f8Y/g1Dd0
>>338
内田だろ
341名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:08:44.29 ID:iHHsTnjq0
>>198
これはiPod
スナイデルが小さいから大きく見えるだけ
342名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:08:59.06 ID:iXGmc0GC0
ゴール後に真っ先に駆けつけるスピードは確かに怪物だな 
エトーの時なんて皆疲れてる時間帯なのに逆サイドからワープしてたもんなw
343名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:09:19.16 ID:CjVB6qvR0
間接的にスナイデルのゴールをお膳立て…
なにこの気持ち悪さ

とりあえず日本のクソマスゴミは長友に近寄るなよ
つーか記事にするのもおこがましいわ
てめえらはやきうの尻追っかけてればいいんだよ
344名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:09:51.93 ID:iW1jE92EO
ケナイデルに褒められると嬉しいな
バロンドール獲ってもおかしくなかった選手だし
345名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:10:41.08 ID:2GU3FAH50
夏の移籍で
長友はバルサかレアルに行くんだろうね。
346名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:11:32.54 ID:thjwoAMm0
ゴリラから怪物に変わってしまったのか、こういう事か

http://blog-imgs-19.fc2.com/f/u/t/futuujyan/20090324153554.jpg
                  ↓
http://kameari-net.com/okap/wp-content/uploads/Image/g190.jpg  
347名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:12:04.42 ID:aP0FTm23P
>>331
相手ドン引きだからとりあえず渡してみるか
あ、やっぱ無理よね
そりゃ長友に組み立て任す俺が悪いなw

って感じの展開だったかなという印象
348名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:12:42.39 ID:QvMEm3qSO
>>287
ばか
そこは「僕をみて!」だろ
349名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:14:58.77 ID:FT7y/mnB0
そのうち頭剃られるな
まあ世界トップレベルの選手と親交が深まるのは羨ましすぎて悶え死にそうです
350名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:18:09.14 ID:i46p+Pb/0
ありがてぇことだ
スナイデルに認めて貰えるなんて光栄だ
351名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:18:59.02 ID:4Ld7vEk80
スナイデルはちっこい友達ができてうれしかったのかな
352名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:19:28.01 ID:w6JCt7Xm0
ユウトは素晴らしい選手だよ
まるで怪物だね
性格もいいナイスガイだぜ
パスはしないけど
353名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:20:34.45 ID:93NOaQfV0
長友はこれから、怪物と呼ぶようにしようぜ
354名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:20:41.99 ID:sgibgmTM0
バラエティ番組の長友ごっこw
http://www.youtube.com/watch?v=qLNak9AXZWY&sns
355名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:21:08.62 ID:IS8oG10L0
こんなマウスサービスを真に受けて喜ばないように
356名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:23:46.25 ID:aoB2eLKS0
長友にも、日本の記者がイチローや中田をしょっちゅう囲んでたみたいになってるんか?
だとしたらマジやめれ
357名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:26:41.55 ID:CB5shJ69O
長友だってスタミナと毛髪は負けてないよ!
358名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:26:53.15 ID:VAtI4gez0
長友は誰よりも早くゴールした選手に駆け寄るよなw
359名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:26:53.41 ID:LUxeOYm10
>>355
ヒップサービスだろっ?
360名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:26:55.42 ID:p0qx5ol30
>>354
何やってるんだww
361名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:27:22.22 ID:f8Y/g1Dd0
砂井「パスしない理由?レギュラー取られちゃうからするなってマイコンが言うんだよなw」
362名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:28:48.17 ID:2ONm4T6DO
二人とも自称170cmだけど明らかに長友の方が小さいなぁ。
363名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:29:20.38 ID:0+tH5Mxi0
ユウトは果物好きだろ?
364名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:30:36.66 ID:T/uzf/lJ0
>>356

もしも日本のマスゴミが長友を斉藤祐樹のように扱った場合

いきなり400人ものマスゴミがミラノに大挙して押し寄せる
インテル練習場に出向きニワカ向けにスナイデル、エトーをひと通り説明した後、長友の一挙手一投足を詳細に説明
練習を見てるインテリスタに「ナガトモを見てどう思いますか?」と不躾に質問攻め
レオナルドのとこにカメラとマイクを向け「ナガトモの調子はどうですか!?」とナガトモ連呼
エトー、スナイデル、マイコンなと同僚に長友に関する質問を延々とする
いきなりヘリを無断でチャーターして空撮
SKYSPORTSの専門家にナガトモの評価を聞きまくる
インテルのショップに行き「ナガトモのシャツの入荷はまだですか?」
ミラノのピザ屋に行き「ナガトモピザは作らないのですか?」
街頭でイタリア美女100人にナガトモの写真を見せ、彼となら恋人になってもいい?と視聴者向けにやらせクイズ作成


365名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:31:11.28 ID:2GU3FAH50
長友は165あるかどうかも怪しい
366名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:32:04.65 ID:FT7y/mnB0
長友加入で、ちょっと感化されたマイコンが、守備に走るようになってくれれば
最高の補強だったと言われるんだろうがねー。
367名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:32:26.33 ID:QvMEm3qSO
>>353
長友
太鼓
ピッコロ
怪物 ←NEW!
368名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:32:30.59 ID:AxVkQzWcO
長友は愛されてるな
嫌う要素ないもんな
369名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:32:38.98 ID:iQgYlFl30
>>364
ハンカチ王子には感謝してもし足りないな
370名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:32:54.42 ID:CH3UhSbh0
>>8
ファノミナなつかしす
いじめられるジェニファー・コネリーは妙にエロかった
371名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:33:49.57 ID:WCOp0GfKO
※スナイデルのコメントはガゼッタの記事引用です
372名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:34:24.99 ID:iQgYlFl30
中田やパクが母国のマスコミにぶちきれてた理由がわかるわ。
おかんが職場に見学にきたようなもんだもんな
373名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:36:48.36 ID:aoB2eLKS0
>>364
うおおおおおおお読んでるだけ恥ずかしいいいいいいぃいぃぃぃっぃぃぃぃwwww
ゼッタイにやるなよwwwww
バカ日本記者どもwwww
374名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:37:21.13 ID:KRhMM+MpO
そこまで差は感じないけどな
多分ほんとにほとんど一緒
ただ白人と黄色人種の体格の違いなのか長友の方が小さく見えるかな
顔の大きさとか足の長さとか…
胴体も日本人は平べったいけど西洋人は丸くてしっかりしてるから小柄に見えるのかも
脱ぐとすごいんだけどなー
375名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:39:38.12 ID:bqGUHxqN0
ゲドゥルトフェノメーン
376名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:39:43.27 ID:ClYhGRyKO
>>373
もう少し活躍したら必ずやるよw
377名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:39:45.08 ID:oNSEMVYa0
スナ「ユウトはサイド駆け上がるときよりも俺に駆け寄ってくるときのが速いんだよね」
記者「私達へのアピールというかサービス精神じゃ?」
スナ「ほんと、ユウトはいいやつさ!」
記者「ありがとうございました」

──── ロッカーにて ────

スナ「ユウト、今日はなかなかだったよ!」
ナガ「当然のことですよ」
スナ「シャワーのお湯勿体ないから今日は一緒に浴びないか?」
ナガ「はいっ!背中流させてもらいますっ!」

マテラッツィ「………。」
378名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:41:02.94 ID:1ksTzyij0
>>371
> 記者から「得点後、最初に駆け寄ってきたのが長友だったね」との言葉をかけられたスナイデルは、

この記者がどうせ日本人記者なんだろw
379名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:41:33.61 ID:aP0FTm23P
砂「ユウトのはフェノーメノンだ。165mmかも疑わしい。
  170mmはあるんじゃないか?」
380名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:42:02.62 ID:YcKczv1j0
スナイデルの性格はどうか知らんが、スナイダーはいい奴だよ
381名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:42:23.55 ID:iJMu1/WK0
W杯前の、すぽるとで
ダバディがオランダ攻撃サッカーの秘訣を探り行くという企画があって
アヤックスのベルカンプの所に行って、
どうすればオランダみたいな攻撃できるんですか?って聞いたら
俺ら優勝してないし、攻撃だけじゃ駄目なんだよって言われてて笑った
382名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:42:53.26 ID:bWqnjH8gO
>>361
マイコンとスナイデルはあやしい
でもエトーさんとスナイデルの方がもっとあやしい
見たら分かる
383名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:43:10.84 ID:O6onoyA0O
>>364
ほとんど日テレがやってるw
384名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:44:51.16 ID:smSLLuqo0
>>381
それってスカパーじゃなかった?まあどっちでもいいけど。
385名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:45:04.27 ID:z/kbVtVN0
長友はアジアカップでの経験がこの試合で生きてたね。
森脇も今後うかうかできないなw
386名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:45:58.22 ID:sQAmRjqP0
マジかよ。スナが長友に感謝って涙でるわ
387名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:49:11.11 ID:nMh2fNmeO
長友がインテル移籍したときもメディアはハンカチ王子のキャンプばっか報道しててありえねーと思ったけど、下手に大きく取り上げられて現地とかに押しかけられるよりいいわ
388名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:51:30.61 ID:1TFZV2lPO
インテルの中で身長一番下だけど顔はかなり大きい方だよな長友
というかエトーとマイコンの顔の小ささが異常
東アジアの人間は基本スタイル悪いけど、それを抜きにして
エトーは今知ってるサッカー選手の中で一番顔小さい
砲丸と長友の顔の間くらいの大きさ
インテルで体の比率から見て顔デカイのはモッタ、長友、オビくらい
389名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:52:26.01 ID:SgPETDf60
>>327
それは相手の優しさに感謝しなきゃダメだw
6センチのサバはどうあがこうがぶっちゃけ確実にバレてる
本当にバレないサバ読みの上限はせいぜい3センチ
それにしても小顔、手足長い、肩幅広いなどの
日本人にはなかなか厳しいハードルを越えてることが前提
まあ要するに身近な人間には正直に言った方がいろんな意味で利口ってことだw
390名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:52:55.78 ID:D0Y4jLESO
サービスもあるだろうけど、結構いい雰囲気でチームに入れてるのはうれしい限りだ。
391名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:55:10.86 ID:pw4LUmceO
ベンチの長友の前に転がってきたラインアウトのボールを
サネッティに渡して、サネッティのスローインから
ベロンへ、ベロンからスルーパスを受けたヴィエリが決め手も
長友が起点になるんだろ?
392名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:56:46.50 ID:Z7X3Sx+sO
>>374
それもあるけど、スナイデルは長友と比べると小顔だから背高く見えるだけなんだよな
長友の顔デカいが筋肉質だからまだ何とかなってる
393名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:56:51.89 ID:PvDDaRcp0
今年日本にインテルきたらインテルユニで真っ青にスタンド埋まるだろうな
CW決勝で長友出場だったらプラチナチケットだよ
50,000も高くない
394名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:57:02.09 ID:GYN7R8+60
安田がオランダでウンコすると足が届かないって言ってたけど
スナイデルはずっとそんな環境で育ってきたのか
395名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:57:28.45 ID:vtObsirG0
日本人記者とか言ってる人って、ガゼッタっていうカタカナ読めないの?

それともコノ程度の文すら読まないで勝手に日本記者と思ってんの?
又は、ガゼッタは日本の新聞社だと思ってんの?
又は、馬鹿か?
396名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:58:05.83 ID:nA75yrBm0
>>381
ペルシならそんなこと言わないだろうな。カンプならでは。
いい監督になれそうなんだが、
遠征で監督不在じゃあな。。
397名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:00:43.14 ID:aoB2eLKS0
>>395
お前は「もしも」の話をしてるだけってのがわからないバカ??
398名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:00:48.24 ID:3SAcptX60
ゴール決めた後スナイデルがガラス張りのサポーター席に走ってったが
あそこで観戦してるサポーターは苦しくないのだろうか
399名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:02:39.07 ID:0rVX4BWEO
ここまでデネブなし。
400名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:03:32.76 ID:Lty8hsUyO
だけど実際は

さる としか思ってないよ

よくやってくれるな
このさるは
って

特権民族意識は
ヨーロッパ人のアイデンティティだからな

当然アメリカ人も下に見る
日本人は黒人よりも
さらにその下の位置
401名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:04:14.86 ID:7VgshyHjO
「ユウト、ユウト、彼はフェイエノールトだ」
402名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:06:18.19 ID:w+y0K35m0
普段は小さくても
使うときは大きくなるんだよ、長友
403名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:06:36.97 ID:/UPv6Cev0
>>394
もののけの歌の人、オランダでおしっこしようにもあれが届かないって
トーク番組で言ってたの覚えてる、まぁこの人は、凄く小柄だけど
404名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:09:10.07 ID:177jNoqx0
スナイデルもレオも日本のマスゴミ気遣っていちいちホルホルしないといけないから大変だね
405名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:11:00.21 ID:rjpYSPlK0
マンデーフットボールでFKのきっかけになった長友のパスを
長友のクロスと言ってたが
ペナ外5mくらいの位置にクロスはないだろ
406名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:13:03.19 ID:mUnFit2Q0
長友インテル中の人になったんだな
407名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:13:40.75 ID:43p8FJ1lP
ユウト、ユウト、いい体してんじゃねえか。
おまえ、体幹やればもっと伸びるよ。
408名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:19:10.03 ID:J78AAycCi
まさかビッグクラブで活躍するのが長友とはな
カズがジェノバだかジェノアに移籍した頃を考えると今でも信じられないわ
409名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:21:37.13 ID:sPesAGdE0
強いキックのコツ

・膝より下を鉄のように硬直させるふくらはぎの筋肉
 →ちゃんと固定しないと衝撃を吸収して全てをボールに伝えられない
・固めた膝下を素早く前へ引っ張るための太腿前側の筋肉
 →サイドで強いFK蹴るような人は内転筋も発達する

イーグルショットだけは得意だった俺が言うんだから間違いない
410名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:24:31.87 ID:43p8FJ1lP
つまり、強力なシュートを打つためには
自転車トレーニングがとても効果的ということですね、わかります。
411名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:25:48.27 ID:IkXScq7UO
>>403
アスリートと障害者を同列で語るなよ
412英語出来る人へ・・これ翻訳してくれね?:2011/03/02(水) 02:28:30.27 ID:fUtDNPcM0
i? love this. The might of the Nazi Aryan Ubermenschen and the Mighty Yamato Damashi Japanese empire.
It makes me laugh and puke? when ugly, flat faced, dog penis eating gooks and chinks sit here and even
think they can be as great or even 1/10th the grandeur of the most awsome, fearful fighting force that this world has ever seen.
Gooks look like complete retarded chimps..so ugly, smelly, and such a shit-strewn dirty nation compared to
the grandeur and beauty of German and Japanese culture.
413名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:29:01.79 ID:/UPv6Cev0
>>411
トイレが日本とは違って高い所にあるっていう逸話なのに、変に噛み付くね
414名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:29:57.73 ID:L0DeUOcVO
>>404
ホルホルの意味知ってる?
415名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:33:21.27 ID:xdu9YGKFP
インテル関係者のコメントが出るたびに卑屈なレスでスレが埋まるのを見ると
日本人のゼノフォビアの根の深さを思い知らされる
416名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:35:15.80 ID:sPesAGdE0
>>410
自転車こぐ→ペダル踏む→後ろへ引っ張る筋肉だからちょっと違うんだな
足首に重りつけて前に引っ張ったりするトレーニングやってたよ
417名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:35:49.83 ID:fDcmCobJ0
スナイデルといい、ジャッケリーニといい、
チビは長友にライバル意識があるらしい。
418名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:37:47.20 ID:C1ZE8i2CO
日本人記者は自重しろ
とか、確かに卑屈だわな
419名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:38:56.12 ID:EPDWXf0L0


伊メディアに皮肉られる日本のマスゴミ


「負けたにも関わらず、森本のパフォーマンスに満足していたようだ」
http://www.napolimagazine.com.cn/?action=read&idnotizia=55780

「数回ボールタッチしたが、記者席の日本人だけが喜んだ」
http://www.sanspo.com/soccer/news/110214/scb1102141844011-n1.htm



420名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:41:27.49 ID:xgOK15tJO
へー。スナイデルだけはずっと長友の存在無視するかと思ってた
421名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:42:23.87 ID:LiHdXMnE0
>>409
それだと威力は上がるものの宇宙開発を連発しちまうじゃねえか。
腹の筋肉も使っとけ。
422名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:46:12.58 ID:BUk6CNHU0
スナイデルのミドルは最高レベルの基礎技術の結晶
バティのシュートは理解不能ありゃ才能だ。
423名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:48:23.89 ID:sPesAGdE0
>>421
宇宙開発するのは上体とインパクトの問題だよ
上体を前に倒して、軸足の真横にあるボールを振り抜けば絶対に浮かない
424名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:49:24.73 ID:lwWwTi66O
>>1
カゼッタなら信用できるな
425名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:59:58.10 ID:Q3/ww0WUO
>>403
ただ170cm台後半くらいの身長があれば向こうの方が暮らしやすいよ
日本だとしゃがまないといけない便器もたまにあるから
あと電車とかバスの座席が低すぎて膝が痛くなることあるし
426名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:00:58.00 ID:L2DmTRT9O
誰か長友とスナイデルが戯れてる画像を〜
427名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:01:58.53 ID:CkY2WRC0O
スナイデルさんは自分より背が低い選手が現れて嬉しいんだとおもうの
428名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:08:10.51 ID:Ct8DQc7i0
どうせ日本人記者のホルホル記事なんだろ
スナイデルもいい迷惑だよ
429名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:08:31.53 ID:NzHswFRvO
スナイデルって事故で怪我したおばさんに救急車呼んであげて、来るまで付き添ってたりと以外と良い奴なんだよね
430名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:11:04.86 ID:fhYgHUH50
スナイデルが170cmとしても長友166くらいだよな
431名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:12:06.46 ID:jwFCMpWeP
http://www.youtube.com/watch?v=5NiiZPYXXwE
スナイデルiPadで音楽聞いてるw
432名無し募集中。。。:2011/03/02(水) 03:13:14.20 ID:a/lZfLERO
>>430
それくらいだろうな
ベーハセと食わず嫌いに出たときに公称170cmは盛ってると認めたからな
433名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:13:36.02 ID:iQgYlFl30
オランダの先輩から「あそこは環境が悪すぎる」「オランダ人は無理」とか脅されて
インテル入りをすっげーいやがってたんだよね
でも実際に入ってみたら熱烈に歓迎されてすっかり気分良くしたとか
434名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:15:14.01 ID:2gLHREkV0
そりゃスナイデルも音楽くらい聞くだろw
435名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:18:54.15 ID:2Zn2J7X+O
長友、スナイデルに本当の怪物を教えてやれよ
マツコ呼んでこい
436名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:24:20.02 ID:U1QdhVr40
>>11
友情と仕事を混同しないスナイデル△
437名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:25:53.28 ID:sPesAGdE0
スナイデルにとっちゃ気分よく勝つことが何よりなんだよ。
もちろん自分が得点してチームが勝つならこれほどいいことはない。
だからお膳立てした仲間へのリップサービスも忘れない。
周りが調子悪いときも、それなら自分が何とかしようと頑張るし。
いろんな意味でプロだよ。
438名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:29:08.95 ID:/ETdle70O
地味に>>434にワロタ


なんでipadなんだよスナイデルwww
439名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:33:38.91 ID:GwlvIcfU0
ロスタイムに右サイドBKのナガトモッタが
左前コーナー付近にゴールパフォマンス決めに行った
江藤に真っ先にそこそこの勢いでセレブレーションしに行ったの見て
あと90分はできそうだと思った
440名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:37:51.26 ID:CvPfKDBF0
なんかチームメイトが長友に対して異常に優しいな
積極的にコミュニケーション取ってくれて、溶け込まそうとしてる
ヨーロッパのトップクラブとかもっとツンツンしてるのかとオモタ
441名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:39:49.86 ID:G9hAXUor0
>>329
ジダン、ロナウド
442名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:43:14.54 ID:WyEHu+XW0
猛然とダッシュする無駄走りは
シカトされてるわけじゃなく
もらう位置が合わないだけなのか
443名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:48:04.22 ID:IYanMlBhO
>>440
長友が人懐っこいからじゃないかな
拙いイタリア語でコミュニケーション取ろうと積極的に話しかけてきてくれたら可愛いだろう

兄貴肌っぽい選手も勿論いるけどさ
444名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:54:12.90 ID:6KcNw5tT0

怪物ってイル・モストロじゃないっけ? 違うかwwwwwww
445名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:57:18.11 ID:CvPfKDBF0
>>443
長友の人柄や行動も大きいんだろうけど
ザネッティとか、凄い気を使ってくれてる感じだったでしょ
どうも、大物選手達ってのは裏表が凄いイメージだったから
いい人なんだなあ、と

446名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:00:57.88 ID:49D6Efhn0
>>433
>オランダの先輩から「あそこは環境が悪すぎる」「オランダ人は無理」
言ったのベルカンプか
447名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:02:04.26 ID:CJ1+1DNzO
スナイデル「ユウト、ユウト!フェノーメノ!」


マツコ「ヴォオ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛ー!!!!」


スナイデル「おい!何だよあれは!おい!何だって聞いてんだよ!」
448名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:02:42.25 ID:7oRck6MFO
>>445
むしろ意地悪するやつほど小物止まりなんじゃね
トップオブトップの選手っていうのは人間的にも優れてると思う
449名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:04:37.85 ID:2Z5HJSSGO
>>448
つ ズラタン
450名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:04:50.82 ID:/WwaP76W0
シュート力というかキックの威力向上に関しては後は軸足もも表の伸展あたりかなあ
451名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:05:30.35 ID:IYanMlBhO
>>445
確かに!
意外に世話焼き兄貴肌だったりする選手がいて新たな発見が出来たよ
452名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:07:04.21 ID:73FaOK1z0
>>181
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:08:46.99 ID:WyEHu+XW0
ジャンプ力はマラドーナ級
454名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:09:52.44 ID:r74H63SG0
>>440
失点に絡んだらボコボコやぞw
455名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:10:51.49 ID:V6R8TPPm0
>>440
全部ながとも自身の行いの賜物だよ
ザッケローニだってビッククラグでやれると言ってただろ。
ビッグクラブでやるには技術とかクオリティより人間性
456名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:11:11.94 ID:sV5CLKCz0
>>400
自分が何言ってるか分かってる?
今更何を・・
何か悩みでも?
457名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:11:16.62 ID:Ut9IKrVFO
マテ兄にも可愛がられてるし、長友のニコニコ顔は万国共通で通用してま
すね。後、勿論無尽蔵に走って体張って頑張る姿が好感持てるわな
458名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:11:58.33 ID:jPkLXfkNO
チビ同士仲がいいなwww
ちょっと気になって2人の身長調べてみたら2人とも170センチ



俺と同じ身長だった
459名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:12:04.02 ID:r74H63SG0
>>181
何ぞこれwwwwwwwwwwwwwww
460名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:12:51.31 ID:t9uBaVlhO
>>455
461名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:17:07.90 ID:wmz4hU0OO
>>346
やめれwwwwwwww
462名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:20:26.79 ID:vfwXcoBX0
スナイデルが元気そうでなによりだ
ベニテスには「ストライカーをやれと要求された」そうだけどレオナルドはそんな事してないみたいだな
463名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:29:34.58 ID:kdyVeaYTO
>>458
オランダで170って日本だと156くらい小さいんじゃないか?
チビの生きる希望だな
464名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:30:04.18 ID:TBmzWhq/O
スナイデル、パスもっとちょうだいよ
465名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:31:55.23 ID:KFd86Jbn0
>>440
でも、先日の試合なんて半ば意図的に長友にパスださなかったようにも感じられたし、
まだまだなんともいえない感じもするな。やはりプレーで結果をだせば信頼はされるのだろうな。
466名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:33:51.98 ID:hqbBKFdu0
日本人記者「長友(の体力)は怪物ですよね?」
スナ「ああ」

「長友に感謝!ユウトは怪物だ」
467名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:35:27.38 ID:TBmzWhq/O
>>463
チビで
ハゲ・・
468名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:35:45.87 ID:0lOpEYjT0
婆さんがスナイデルかわいいとかぬかしてるけど
こいつ超短気だからな?
オランダ遠征の時は粘着マークでブチ切れたウェズレィは
ホンディーに超危険な両足足裏見せタックルしてたし
W杯では仲違いし険悪となったファンペルシーを干したからなw
469名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:36:59.75 ID:5DZVLmA80
最大の長友の敵はルシオwww
あいつ何者だってぐらいパスくれないwwwwwwww
470名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:37:58.10 ID:U02/qBvC0
難しいコースのパスを出せるようになればもっと攻撃に貢献できるんだけどな
471名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:40:35.23 ID:0lOpEYjT0
>>465
セリエは南米系のスタイルも色濃く導入されてる
非効果的なサイドを全く使わなくなるのはアルゼンチンなんか代表にそう珍しくもない
前半はよく攻めたけど「点の取れないサイド・やり方」は試合中でもそっぽ向かれる
だから試合中でもそっぽ向かれないようにアイデアを搾り出す
その究極系がSBではマイコンだな
472名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:42:12.86 ID:LDSMpZIMO
怪物ってゴジラ的な意味じゃないのか
まあ可愛がられてるならいいさ
473名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:42:34.02 ID:7FnWdXmGO
サネッティみたいな奴をサッカーが上手いって言うんだろうなぁ
474名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:43:17.06 ID:qU2U8UnuP
インテルって何語でコミュニケーションとってるんだ?
外国人選手同士拙いイタリア語で話してるの?
475名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:43:44.93 ID:CJ1+1DNzO
ウェズリースナイプス
476名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:44:18.48 ID:TcdwidqP0
レオと長友は日本語とイタリア語
477名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:46:49.68 ID:pVDhandQ0
>>463
オランダは女子の平均身長が170cm超えてるからなw
478名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:47:24.87 ID:3kyM6agL0
スナイデルってミッキーカーティスに似てるよな
479名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:50:34.07 ID:4crZMU/n0
>>76
根本的に足下でやるスポーツだから身長はバレーやバスケみたいに
最重要ファクターでは無いよね。どんな背の低い人間でも、足下は
同じ高さだし。

もっとも公平なスポーツだと思う。
480名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:50:46.90 ID:uQaoSwx40
>>476
レオって日本語しゃべれるの?w2年くらいしかいなかっただろw
481名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:52:08.49 ID:BUk6CNHU0
>>480
サッカーに必要な単語はいけるでしょ
482名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:54:00.07 ID:TBmzWhq/O
>>469
ルシオもだけど、もう一人頑なに長友にパス出さない奴いたよな
483名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:54:23.22 ID:qU2U8UnuP
>>476
レオと長友はちゃんと意思疎通できてそうだね
484名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:55:45.91 ID:4crZMU/n0
>>480
「ゼッタイ、カシマニ、カエッテキマス」っていう日本語はしゃべれる。


実行できるかどうかは彼の行いを見れば分るが。
485名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:56:32.77 ID:/YShLJtY0
スナイデル<長友はコメディアンの出川哲郎に似ている
486名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:58:06.97 ID:9BIuuZfU0
ルシオ、エトー、マイコン、スナイデル パス出さない四馬鹿
487名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:58:21.66 ID:U15PVw+oO
>>482
スタンコビッチか?
488名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:59:02.22 ID:74fUk0haO
単純にポジショニングが良くなかったからパスも出てこないって感じでしょ
あと前半に2回くらいシンプルに縦に行ってクロス上げりゃあ良いのにコネてサンプの守備がととのってからクロスあげて跳ね返される場面あったし
そのへんの細かいとこじゃない
489名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:59:20.80 ID:CSSNPI7EO
>>444
エル モスティーノ
490名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:00:02.70 ID:wmz4hU0OO
>>181
これイタ語誰か翻訳しろよwwww
言葉分かんなくてもツボにしっかり入るがwwwwwwww
491名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:04:56.98 ID:iUtBPf450
>>47
超スピードだけどな。
492名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:05:15.40 ID:TFcp+uxr0
>>474
よくは知らんけど、ラテン語圏ならおおよその意味は通じるんでねの?
493名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:07:56.16 ID:796boeFP0
>>474
もちろんイタリア語だよ。何年もいてしゃべらない中村とか人間扱いされてない
494名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:08:53.79 ID:CV5UbBZB0
>>181
バカだなイタリア人はw
495名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:16:27.43 ID:TBmzWhq/O
>>487
そうスタンコビッチ!
496名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:20:01.25 ID:0lOpEYjT0
でも今期のスタンコは点取ってるからな〜
しかもチームを救う良い点ばかり
強烈なミドルあるけど怪我明けからなかなか枠に行かない
497名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:21:13.06 ID:JVdO96tD0
この起点になったやつはスタンコと2,3度パス交換して行き詰まって
放り込んだやつだからね。パス出さないのはウソなるよ。ルシオだけだな。
498名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:29:47.63 ID:WyEHu+XW0
長友しかパスコースない時に強引にドリブルするルシオ
マテがしばいてくれんかな
499名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:38:54.80 ID:0lOpEYjT0
マテラッツィじゃルシオには勝てないだろw
プライベートじゃこり選手サッカー選手やっていけるんかいな?と
思うほどおとなしい人
プライベートじゃかなりの人格者らしいぞ
試合になると180度変わるけどなw
500名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:40:03.39 ID:R+s2+tcPO
英語だとフェノメノン(フェノミナン)が単数形でフェノミナが複数形、これ豆な。

ついでにミディウムが単数形、メディアが複数形な。
501名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:49:32.46 ID:jfqv4EnW0
>>268
ロッベンのほうが速いだろ
502名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:52:20.79 ID:oHXVBkG1O
見た目だけで言ってるだろスナ!
503名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:53:05.90 ID:jfqv4EnW0
>>381
ベルカンプってずれてるってよく言われてそう
504名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:01:21.04 ID:49D6Efhn0
>>474
拙いっていっても、イタリア語はスペイン語とめっちゃ似てるから
アルゼンチン人選手はそもそもイタリア語の勉強もまともにしてないと思う
それでもイタリア語話者と意思疎通ができてしまう
ポルトガル語ともまあ、似てる
だからブラジル人もイタリア語には苦労してないだろう

母国語がイタリア語の構造と違いすぎるって意味で、最もイタリア語で苦労してるのは長友だろうな
インテルと関係ないが、ルーマニア語も同じラテンってことでイタリア語に似てるらしい
505名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:07:19.59 ID:wDjSVfrtO
ストンコ思い出したw
506名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:09:49.24 ID:UOeGMOHX0
おいお前らついに家長が活躍したぞ
507名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:11:45.84 ID:dqKcXR3a0
マテ兄そろそろ引退しちゃいそうだよな・・・
そうなるとチームの雰囲気が大きく変わりそう

同じ年齢のサネッティには、なぜか引退の心配があまり無いよなwww
マジ鉄人
508名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:12:39.46 ID:9yybPkd/0
オランダに旅行行ったけどチビ(と言っても俺は173だけど)ってことでバカにされることはほとんどないらしいね。
身長で人生が決まるのは韓国だけ。女は自分よりデカければ気にしない。

トム・クルーズなんて168だからw
509名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:12:56.33 ID:49D6Efhn0
>>501
単純に100m1本だけならロッベンが勝つかもしらんが
1分インターバルで100m×100本でロッベンと長友が勝負したら
最後の数十本は長友が勝つと思う
510名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:12:57.72 ID:F4JHzKJ9O
長友のケツを掘りたいだけだろ
511名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:19:26.95 ID:feqtemTM0
>>509
50本くらいでロッベンは足を痛めてそう
512名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:24:09.47 ID:2oisizVP0
100m走とかサッカーの能力に関係するとは思えないな
1mとか5mとかそういう次元でのスピードが大事
513名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:27:27.10 ID:49D6Efhn0
>>512
ポジションによる
宮市は100M10秒台のスピードを活かしてるプレースタイルだ
鈍足だけど最初の5Mだけが速い選手では宮市のようなプレーはできない
514名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:28:13.10 ID:jfqv4EnW0
俺にもしスナイデルの才能があれば165cmでもかまわないよ。
スナイデルの場合はスタイルがいいからかっこ悪くないし。
515名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:34:09.84 ID:uAob7trsO
>>468
長谷部じゃないの?文も読みづらいしよ
516名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:36:50.82 ID:pSDapjge0
MFのMはスナイデルの生え際に似てるな
517名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:49:01.25 ID:xXUnG2T40
>>504
キブだかギブはルーマニア代表じゃなかったっけ?
518名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:49:55.87 ID:xlOKD1jG0
それで長友はスナイデルのオーラルサービスでいったのか?
519名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:54:24.16 ID:90DCPwjG0
>>512
1歩分リードできれば体入れられるしね
ただ双方ゼロスタートならそれで勝てるけどそればかりじゃないからなあ
黒人が助走つけてきたら追いつけない
520名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:00:39.47 ID:0lOpEYjT0
>>513
でも全局面で使えるのは>>512の方だ
>>513の言ってる方だとスペースが無いと途端にクズになる
そんでも一つの大きな武器である
521名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:59:20.34 ID:O7iKw20G0
>>488
>>486みたいのは、パス出されない長友の方には一切問題無いと思ってるのかね?

因に長友無視してるとか言われてるスタンコビッチは、
長友スレによると長友に6本パスしてるらしいぞ
522名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:12:55.69 ID:4HU+no8M0
フェノーメノー
523名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:14:16.01 ID:1snpPKEd0
スナイダーさん試合中いつもちょこちょこ走り回ってるよな
524名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:15:54.60 ID:/KwVhLLMO
こないだまでパス出さないとか叩いてたくせに
525名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:22:18.50 ID:nTlZrOaW0
オランダ人で、この低い身長だと相当いじめられて育ったんじゃないか?
だから、舐められない様に虚勢張って生きてきたんじゃないだろうか
ちょっと、とっつきにくそうな雰囲気感じるスナイデル
526名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:24:48.29 ID:rtc5iV1XO
今日はインテル休みか
次のスタメンが楽しみだが、どうだろうなあ
527名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:26:08.40 ID:43p8FJ1lP
>>416
重いギアでペダルに力を入れる時は、大腿四頭筋を使うよ。
嘘だと思うのなら、専門家に聞いてみるといいよ。
大腿直筋を中心に、まんべんなく鍛えられる。
長友の家系には競輪選手がいると聞いているが、
だったら長友自体にもそういう能力はあると思うね。

長距離走の様に、巻き上げる(巻き上げるのは裏の筋肉)のではなく、
ペダルに力を入れる運動を行う、これが重要だよ。

※トラックに轢かれないよう注意
528名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:27:26.97 ID:CPk+1nPb0
メルティッディン・パルム・フェノーメノか
529名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:29:10.40 ID:lVhxcbbr0
前から長友の弱点はパス精度だからな、早いパス回し苦手なタイプだし
現状まだ下手くそだから攻撃時使って貰えないのは解らなくもない

逆に言えばこの課題が克服できた時
インテルで不動のサイドバックになれるし、メルカートを賑わす選手になれる
530名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:31:41.66 ID:O7iKw20G0
>>525
今のサッカーオランダ代表の平均身長は、178cmで
オランダ一般男性の平均183cmを大きく下回ってるらしい

その中でもスナイデルは小さいけど
アヤックス時代は小さ過ぎてサッカーには向かないと新聞に書かれて
不眠症になったらしい
531名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:45:29.48 ID:kEPkwYmj0
パス精度とかの技術面はこれからも伸びるだろうし
楽しみだ
532名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:48:58.51 ID:mSWEATvE0
>>181
くだらねーwwww
533名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:49:07.82 ID:jlXLmgRX0
スナイデルはハゲじゃないだろ
したがって俺もハゲじゃない
534名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:54:01.43 ID:c+ZdU/CGO
祝福力に定評のある長友
やっぱり逆サイドから一番に駆け付けるスピードは評価されたなw
535名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:54:26.83 ID:AcnqEsds0
ロッカールームで長友はスナイデルとサネッティの間に
よく平気な顔で陣取れるな!
普通の日本人ならビビっちゃうよ。
536名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:55:26.32 ID:UeaXt9J70
バオー来訪者
537名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:55:57.64 ID:QKTQO/DoO
日本人がリップサービスに弱いチョロイ民族だってよく心得てるよな
538名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:57:05.85 ID:Cnn41bjUO
>>533
確かにな
どちらかと言うと俺と同じくフサフサだろ
539名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:59:23.90 ID:FEO05yftO
540名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:03:14.33 ID:vFtwo3aL0
スナイデルって実写版一休さんができるぐらい
かわいらしい顔してるよね。
541名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:05:12.13 ID:5QvbeW58O
>>533
スナイデルはハゲです。従ってアナタもハゲです。残念なことです

m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
542うまっちライス:2011/03/02(水) 09:07:16.16 ID:xTx2BhshO
ゲーハーの巣窟と聞いて
543名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:09:23.86 ID:oh9mZUpB0
>>78
だよな
平常心で頑張ってほしい
544名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:09:28.30 ID:jskGG6/N0
ロナウド=フェノーメノ
ユウト=フェノーメノ
ロナウド=フェノーメノ=ユウト
つまりだ
ロナウド=ユウト
545名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:09:34.83 ID:dqKcXR3a0
年下
チーム1のチビ
いつもニコニコ
弄りやすそうな顔
弄りやすそうなオーラ
他と比べて実績面で弱い
他と比べて年俸が少ない(?)

おまけに弄ると反応して反撃してくる

オモチャには最適だよなw
546名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:10:06.08 ID:49D6Efhn0
ひとつ 拾った >>533はハゲ
ふたつ 踏まれた >>533はハゲ
みっつ 醜い >>533はハゲ
よっつ 横でも >>533はハゲ
いつつ いろんな >>533はハゲ
むっつ 向こうの >>533はハゲ
ななつ 斜めの >>533はハゲ
やっつ やっぱり >>533はハゲ
ここのつ ここでも >>533はハゲ
とうで とうとう >>533はハゲ
547名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:11:16.79 ID:08hGMXRO0
>>5
ワロタ
548名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:12:17.99 ID:oh9mZUpB0
>>181
アホすぎるwwwwwwwww
549名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:13:51.47 ID:yr84T/Ap0
>>534
そのせいで、テレビによく映るよなw
550名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:15:49.06 ID:oh9mZUpB0
>>364
ハンケチかわいそす…そしてありがとう
551名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:16:43.50 ID:43p8FJ1lP
>>412
俗語が多くて、辞書がいるなw ドイツ語も入ってんなw

訳;(意訳入ってるよ)
俺? こいつは好きだよw

醜くくてさ、のっぺらとした顔の犬のちんぽを食ってるような
東洋人や中国人が欧州にのさばってさ、
しかも、自分たちもナチや大日本帝国なんかと
同じくらい凄くなれるだなんて考えてる、
あまつさえ、
今までの世界の歴史で最も壮大でぞっとするような戦闘部隊の偉大さの
十分の一くらいにはなれるなんて思ってる、
そういう時代にさ、
ナチのアーリアの超人や権威のある大和魂の大日本帝国、
それをバカにしたり、吐き気を感じたりしないよ。

全くのガキの中国人のような東洋人ってさ、
ホント、醜く、臭く、クソを垂れ流すような汚い民族だよね、
偉大で美的なドイツ文化や日本文化と比べるとさ。

訳終わり:

552名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:18:05.49 ID:V4bcSAIX0



アジア杯チョン猿征伐WWWWWWWWWWWWWWWWWW
長友チョンの期待を裏切り大活躍WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
宮市も宇佐美も家長も法則発動で大活躍WWWWWWWWWW
次は柿谷も覚醒するからな。

馬鹿チョンの発狂回数がギネス更新するな今年は
553名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:19:40.77 ID:XJAgMa46O
スナイデルさんが2323な連中の間で共感を得て好感度上昇中だというのはわかった
554名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:19:53.29 ID:m5rB8rrVi
>>486
ルシオ→DFラインで回すことに意義がないと思っている
エトー→勝負したい
マイコン→右SBから左SBへのパスって意味あるか?
スナイデル→長友の動きがスナイデルのタイミングと合ってない

こんな感じじゃないか?
555名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:20:48.84 ID:COXI0wtC0
スナイデルのファンになりました
556名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:21:01.35 ID:vxqhnPqeO
長友 インテルで化けの皮が剥がれる
香川 骨折がクセになってガラスの右足状態
内田 スタミナなし守備悪しのカス
長谷部 戦力外状態だったがリティへの賄賂で先発w
宮市 決定力皆無のクソFW
安田 レベルの低いオランダで平均採点「5」
本田 レベルのクソ低いロシアでも並の選手


俺、日本人だけど日本に生まれて恥ずかしいorz
557 ◆Cz7p9jjBAM :2011/03/02(水) 09:22:58.57 ID:wMcA4sLj0
(#゚Д゚)<バオー来訪者
558名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:25:12.01 ID:To75KgVj0
>>557
おっさん何しとんのやー
559名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:26:24.81 ID:V4bcSAIX0
大日本人>>>>>>>>>>>ウンコに群がるハエ>>>>>>>糞喰い民族チョン(笑)
インテル長友>>>>>>>>>>>>>>>>イヨンピョ(長友のスタミナの前ではクズ)
イケメン内田>>>>>>>>>>>>>チャドゥリ(スットコベンチ)
スットコMVP茸>>>>>>>>>>>>MONキ(スットコベンチ)
バイエルンからオファーの宇佐美>>>>>>>>>>>>ドイツ2流が限界の糞民
宮市>>>>>>>>>>>>>>>>>>ク(笑)
家長>>>>>>>>>>>>>>>>>イチョンヨン
小野>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>奴隷朴

アジア杯でもチョン猿に勝ったからなー。チョン猿って必死な割に弱いよね。チョン猿劣等の証拠だ
560名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:27:49.47 ID:D2Lzvarj0
>>504
そりゃ同じラテン語だから語源の同じ単語も多いし似てるっちゃ似てるだろうが
具体的にどう似てるのか一文を上げて教えてくれないか?
そもそも「意思疎通が出来てしまう」ってのも君のバイアスがかかった曖昧な言葉だよな
細かいニュアンスや言い回しが通じるくらいのレベルで意思疎通が出来るの?
それとも単語が似てるからなんとなく想像で通じる程度なの?
聞きかじりの話じゃなくて具体例よろしく。その程度の知識なら俺にもあるからさw
えらそーに聞きかじりで講釈垂れてる奴見るとムカムカすんだよねw
561名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:33:02.39 ID:k2PRpnfSO
パクチュヨンのスーパーゴールを見た後だと日本人のショボさが際立つorz
562名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:36:09.28 ID:V4bcSAIX0
天才家長がスペインで覚醒、10分間で異次元プレー披露。決勝点アシスト・・・
我々チョン猿は劣等だorz

我々八百チョンはリーガセリエではプレーできない。フランスなら松井でも無双してたではないか・・・
563名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:36:42.17 ID:FSeBEeQ30
>>533 はハゲではないだろう?
したがって俺もハゲじゃない

馬鹿にしたり笑ったりするヤツは
呪ってやるっ!

スナイデルのようなハゲなりますように!
564名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:36:48.31 ID:Ac3thwWo0
もっとバオースレかと思ってたのにがっかりだよ!
565名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:37:20.63 ID:GODuK0+20
日本人と朝鮮人以外も他国の評価気にするの?
566名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:40:12.37 ID:ycV87bJ+0
これは流石にスナイデルの少ないコメント拾って盛りすぎじゃないか?
いや、マスコミの通常運転か・・・
567名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:41:31.02 ID:m5rB8rrVi
>>560
サッカーの戦術で、簡単な言葉での言い回しの効かない細かいニュアンスなんてあるの?
568名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:41:53.95 ID:cz/y2PQs0
凄まじい勢いで俺達のスナイデル化が進行して行くな。
569名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:41:54.98 ID:IJT20pgw0
ゆくゆくは野球のパンチ佐藤みたいな芸人になれそう
570名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:42:26.79 ID:JI5CiJuFP
>>556
>俺、日本人だけど

残念、半島Word
571名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:42:33.08 ID:u7ZEMtTGO
>>561
最近みんな相手してくれないなw
572名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:43:30.62 ID:PDKk4YewO
ハゲの星を決めよう

候補
スナイデル
ブルース・ウィリス
ピート・タウンゼンド
シェークスピア
573名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:43:51.82 ID:VD0vZnq90
>>560
お前薄っぺらい知識しかないくせに
どうせあちこちで批判ばっかしてんだろwww
574名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:44:10.50 ID:BvVzKd+JO
>>559
公式記録では引き分けだよ
恥ずかしい奴だな(笑)


宮一とか順調に育って試合内容で韓国を圧倒できる日が早くきてほしいもんだね
575名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:44:11.98 ID:T5tvp6U8O
あなたの方が風貌がフェノーメですぅ
576名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:46:03.91 ID:qrZV322z0
インテルのチビっ子コンビ
577名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:46:56.98 ID:ShFnF0MO0
ユウトをよろしく!
578名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:47:25.07 ID:yr84T/Ap0
>>565
風景の中の人物の絵を西洋人と東洋人に見せた実験で、
西洋人の視線は人物しか見てないんだけど(視線が動かない)、東洋人の視線は背後の風景と人物と
両方を行き来してた。
東洋は、周囲と関係が大事な文化なんだよ

東洋人から見れば、絵画の一部しか見てない西洋人って変だしね

579名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:47:36.85 ID:XkjS35Tf0
アメリカの映画、ドラマの中に日本人を含ませるのと同じ商法だな
580名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:48:15.01 ID:V4bcSAIX0
>>574
誇るものがなくなって最後にはお前も発狂するんだろうな・・・
581名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:48:56.92 ID:yr84T/Ap0
>>578
周囲との関係が大事の間違い
582名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:51:17.78 ID:7hRMOQ4h0
>>78
イチローはマスゴミが調子に乗ってきたら選手会を使って日本の報道陣立ち入り禁止などの強硬措置をとれるが、サッカーではそれができないので無理
583名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:51:49.47 ID:mnlytSpW0
評価とかこれからとかは知らんが
「マイコンの変わりに日本人がインテルのSBでフル出場」
1年前ですら池沼扱い無視される
584名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:53:35.27 ID:7hRMOQ4h0
ID:V4bcSAIX0
ID:BvVzKd+JO

何で韓国マニアが関係ないスレで愛する韓国について語ってるんだかw
585名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:53:53.83 ID:ZYutgKhn0
>>181
ぶはw
586名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:55:40.07 ID:RHpYw6GK0
もう長友にこじつけた質問にイライラしはじめてるなw
587名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:55:49.89 ID:AxRat6EB0
シンゴーシンゴー
588名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:56:05.45 ID:B1Evhd8V0
>>572
圧倒的に和田さん
589名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:57:37.71 ID:1vaz5+7fO
ユウト椎茸食べてね!
590名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:59:21.24 ID:oh9mZUpB0
>>572
和田さんだな
591 ◆Cz7p9jjBAM :2011/03/02(水) 09:59:33.27 ID:wMcA4sLj0
(#゚Д゚)<こいつらのにおいを消してやるッ!
592名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:00:27.56 ID:emt7ngss0
起点王?
593名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:00:34.50 ID:TSF06osMi
>>1の写真、スナイデルがケツを差し出した所に長友が襲おうとしてるように見えねしまうんだがw
594名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:00:56.53 ID:ZYutgKhn0
>>241
中田ヒデがボディバランス良くてデカイ選手に当たり負けないのは
体幹が強いからって良く言われてたよ。
ここまで浸透したのは最近だと思うけど。
595名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:02:38.18 ID:1+QRMTes0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ ユウト〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i    江藤    ヽ、_ヽl |    砂  |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
596名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:05:08.20 ID:ZaD4jDJN0
マスゴミ「長友からのパスが起点となってファールを得て点が入ったわけですけど、長友はどうでしたか?」
スナ「・・・怪物だよ」
597名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:05:28.22 ID:PJ/yjymQ0
バオーのカキコ少ないな
598名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:05:59.98 ID:36SulUhC0
長友の適応力は凄い。
一人だけチェゼーナでサポに名前付きで応援歌を歌ってもらえた
だけのことはある。
同僚も嫉妬するわな。
599名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:08:47.41 ID:emt7ngss0
また日本人得意の起点ですか
600名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:09:55.29 ID:pa+RvU1rP
ちびっこが試合全てを通して人一倍動き回ってたら誰しも応援したくなるだろう
しかもただ動き回るだけじゃなく瞬発力もあるし
601名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:10:16.55 ID:V4bcSAIX0
>>596
やはりチョンと常日頃居るとチョンみたいなこと言い出すんだな
602名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:12:19.54 ID:oh9mZUpB0
>>241
スポーツやってない人の間ではそうかもな
603名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:12:53.38 ID:emt7ngss0
ゴールに関わるプレーが好きだな
604名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:13:51.75 ID:U1QdhVr40
>>444
イル・モストロが怪物でフェノメノは化け物って感じか。
605名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:14:02.18 ID:MmW/gpx90
中学生2人
606名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:17:20.39 ID:XtT5YNjR0

中田はビジネスマンになっちゃったからな〜、まだ現役つづけられたのにな〜
607名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:20:20.44 ID:sPYGM1RNO
ま〜た日本人記者がスナイデルにまで寄って行って
「長友はどうでしたか?」
とか言ってわざわざコメントとったの?
気持ちはわかるけど、あんまり褒めてくださいみたいなインタビューはやめてほしいわ。
608名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:22:15.07 ID:G97QVCijO
>>596
うわぁ
609名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:22:33.00 ID:E9QLAMCS0
砂 「ユウトは怪物。俺は怪物が嫌いだからパスは今後も出さない」
610名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:24:39.28 ID:wJXYLV7g0
汚いプレーが多いオランダ代表だが
スナイデルとロッベンには
なぜかしらないが妙に兄弟のような親近感がある

がんばってほしい
611名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:25:47.33 ID:emt7ngss0
日本人は起点で満足。
直接決めてヒーローになる気はないのか?
612名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:26:35.49 ID:V4bcSAIX0
>>611
DFの選手に何求めてんの馬鹿チョン
613名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:28:51.81 ID:08gm981d0
マスゴミ「日本での佑ちゃんフィーバーをご存知ですか?」
614名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:30:09.41 ID:BvVzKd+JO
>>580
発狂してるのは韓国大好きなお前のレスだろうが(笑)
615名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:30:49.08 ID:2XTsFAnx0
カスゴミは選手に迷惑をかけるなボケ
616名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:31:58.08 ID:emt7ngss0
おれはチョンではない。単に物足りないと憂慮しているだけだ。
617名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:33:12.98 ID:yr84T/Ap0
>>610
hageてるのですか。
618名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:34:05.47 ID:w0T14P7VO
スナイデルとエトーとマテラッツィに気に入られてれば成功だろうなw
619名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:34:07.77 ID:Z5jH/LUp0
長友がいじられてるとなんか微笑ましい
620名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:36:22.63 ID:IdAJvdty0
>>610
その親近感は頭髪に関係しているのではないのでしょうか。
621名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:36:50.39 ID:RjmUqI/e0
アルゼンチン人てやんちゃなイメージがあるけど
サネッティーは紳士的な感じだな
622名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:37:12.02 ID:zINEH/XbO
長友は太鼓持
623名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:38:38.28 ID:BR2Cxn0i0
アメーバピグで手持ちスナイデルがあったら買うね
624名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:39:58.03 ID:V4bcSAIX0
>>614
わざわざ関係の無いチョン猿国の選手の名前挙げて
日本人の俺に認めてもらいたいお前が発狂してるんだろうWWW
なんでそんなにわざわざ馬鹿チョンの名前出してアピールするの?それだけ見て評価してもらいたいんだろ日本人様に
625名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:40:16.63 ID:rV9uTh+v0
オランダ駐在員やってた友達が言ってたが、アジア人に対する
人種差別は強烈だったと言ってたな。
もちろん表立ってやるわけじゃなく、陰湿にやるらしいが。
特に飲食店に行くとよくわかるって。
626名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:40:27.84 ID:gA+WIrcdO
>>618
カピターノにも好かれてそうだぞw
あとはカンビアッソにとり入れば安泰だろ。
627名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:41:00.89 ID:/UvrF2kN0
スナイデルって歴代のインテル中盤の中でどの位置にいるの?

ヴェロン、フィーゴ、モルフェオ、スタンコビッチ
ヒメネス、ピサーロ、セードルフ、エムレ、ジョルカエフとかいたけど。
628名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:41:13.46 ID:2v5WksryO
>>611
アンチにもなってないよw
629名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:42:42.65 ID:DsGI5VRe0
>記者から「得点後、最初に駆け寄ってきたのが長友だったね」

この記者が日本人かそうじゃないかでだいぶ印象が変わってくるな
630名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:43:15.31 ID:MJ6HWe6b0
フェノーメノと言えばロナウドなんだけどな
631名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:44:01.22 ID:hAEzSEmO0
でもパスはしないよ
632名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:44:20.29 ID:8eipsphY0
ちょっと!馬鹿にスナイデル!
633名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:45:54.48 ID:8qfeWMPW0
今だ!2ゲットォォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             。 。
             || ||  /⌒ ヽ.
             / ⌒ヽ( /⌒ヾ )
            ((゜Д゜,,))ゝヽのノノ
           ⊂⊂ _____つ   ))    ))
634名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:46:34.81 ID:gA+WIrcdO
>>627
インテルでの実績って括りならフィーゴすら比較にはならんぞ。
635名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:47:26.14 ID:QvMEm3qSO
>>589
デーネーブー!
636名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:47:39.11 ID:GkU2YnAQ0
637名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:48:32.98 ID:IAFGrrdwO
>>627
セードルフよりまだまだ下
638名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:48:56.90 ID:FdSadwPc0
ついにデレたか
639名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:49:31.42 ID:XJAgMa46O
>>604
長友は怪物くんならぬ化け物くんか
640名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:49:41.55 ID:Bn7jLy2JO
なんで怪物にパスくれないんだよ。
他の怪物には出すくせに。
みんなでよってたかって無視しやがって。
汚ならしい怪物どもだよまったく。
641万時:2011/03/02(水) 10:50:48.71 ID:eLAoM4oB0
フェノーメノってバオー来訪者のあれ?
642名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:50:52.95 ID:Ep957/IZ0
インテルのちびっ子兄弟
643名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:53:11.87 ID:yauSGVaj0
>100

50パーセントくらいだと思う
644名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:54:01.63 ID:Rhli5v6UP
>>621
30年経ってもハゲないと思うわ、なんとなくw
645ビーマニ ◆36kTWCqVPaXY :2011/03/02(水) 10:54:20.87 ID:oehcSQfr0


嫌われ者の日本猿

怪物っていわれて、馬鹿にされてるんだぞww

悔しくないのか?
646名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:56:26.86 ID:oh9mZUpB0
>>636
あたしも長友の太股ぴしゃって叩きたいわぁ
647名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:57:42.93 ID:fxWM6kA40
スナイデルはしゃい出る
648名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:58:29.01 ID:resM1p1u0
つうかインテルで通用する人材が
ほんの5年まえまでは大学サッカー部の太鼓持ちだったなんて・・・
日本サッカーは一体なにをしてたんだ??
649名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:58:35.94 ID:BvVzKd+JO
>>624
俺がいつチョンの名前出したんだよ?w
チョンの名前出してるのはお前のような韓国大好き人間だろうがw

朝からラリってんじゃねぇよ
病院いけw
650名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:00:12.51 ID:pa+RvU1rP
>>644
髪型も変わってないと思うわ、なんとなくw
651名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:01:22.07 ID:3kyM6agL0
おいおい、家長が活躍したっていうのにスレも立たないのか芸スポは。
652名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:02:35.53 ID:Nd9ErUMZO
奇猿がまた騒いでるのか
セルテックはちゃんと檻に入れて管理しろ
キムヨナも一緒に入れとけば
汚い猿の子が出きるぞ
653名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:02:49.04 ID:eijIqWWv0
ガゼッタ・デッロ・スポルトって日本の新聞だっけ?
654名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:03:22.64 ID:L5HZDgF10
だが禿げるまでは認めない、敵だ
655名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:03:39.51 ID:z3ioXMbx0
ちゃう
656名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:04:01.18 ID:emt7ngss0
怪物とは、差別発言か?
657名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:06:23.44 ID:kEPkwYmj0
なんで世界で活躍する選手の話題の場所には
チョンとネトウヨが同時に出てくるんだよ
都合良過ぎで同一人物にしか見えん
気持ち悪いから消えてくれ
658名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:07:00.69 ID:j3gLzlF60
アナルが熱くなるな
659名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:08:11.34 ID:5tI/zRToO
>>100
不倫して調子崩してレアル追い出されるぐらいだから1%ぐらいじゃない
660名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:10:03.47 ID:6u5VASQx0
>>293
オッサン健康雑誌でも体幹トレは基本ですよ
661名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:11:16.67 ID:hAEzSEmO0
>>653
日本人記者によるとそのようです
662名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:12:59.73 ID:V4bcSAIX0
>>645
そんな風におかしい解釈してるのはお前だけだがWW
663名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:22:03.70 ID:U1QdhVr40
>>631
スナイデル、スタンコ、ルーシオその他で長友にパスを出さない会を結成中。流石にサネッティは入っていない。
664名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:27:29.79 ID:0lOpEYjT0
チョソがどこの海外選手スレでも大暴れしに来るのには理由があんだよな

なんか韓国とか中国では日本人選手ってタレント扱いされてるらしい
もう人気が凄いんだと
大して実力は違わないのにほんと変だよな
こんだけ荒らすのならこっちに興味持たないで欲しいわ
迷惑極まりない
665名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:27:35.12 ID:hWWvAjVa0
>>109
iPadにヘッドフォンという姿がむだに派手で笑うww
昔でいえばラジカセ肩に担いでる黒人みたいだな
666名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:28:07.04 ID:eijIqWWv0
>>661
ごめん何言ってるかよく判んない。
ガゼッタと言うメディアは日本の記者によれば日本のメディア
って事???
667名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:28:46.15 ID:VCYggUsx0
こうなったらスナイデルからボールを奪って駆け上がるしかないな
668名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:29:14.93 ID:RjmUqI/e0
スナイデルが良く聴く音楽って松田聖子らしーな。
669名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:33:11.49 ID:Pz95dX4k0
ワールドカップ決勝でロッベンが転んだのにPKもらえなくて審判に猛ダッシュで駆け寄ったときのスピードこそフェノメノだったよ
670名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:33:12.99 ID:R5eyHd2RO
ほんとにかわいいやつらだなぁ
もう
671名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:35:15.19 ID:VVWKcx0K0
>>71
ホントにそう思う。

長友はいいキャラだ、頑張れ!
672名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:35:20.54 ID:g7ymbxov0
>>92
ラノッキアが入ったのは今年の1月だよ
673名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:36:21.97 ID:BfVCW3Cm0
バルサもチビだらけだし
ほんとサッカーは身長の影響薄いよね
674名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:37:26.07 ID:R6VWQM4LO
>663
スタンコビッチは、ミハイロビッチ(人種差別発言の常連)と仲良しだしな。
675名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:38:03.46 ID:hAEzSEmO0
>>666┐(´ー`)┌
日本人記者が聞いてんだろ馬鹿だなあって書いてる奴は
日本の新聞だと思ってるんだろってこと
676名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:38:33.32 ID:9pPJQfQA0
ロナウド以来だな インテルのフェノメノw
677名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:40:01.46 ID:qqByMt/vO
また日本のマスゴミが恥晒したのか
死ねゴキブリ
678名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:40:38.87 ID:IMBasz5N0
いじられ役って学校でも会社でもすげー貴重なポジなんだぜ本当にw
679名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:41:46.99 ID:IMBasz5N0
いじると速攻でファビョる半島人みたいになったら誰も声掛けてくれなくなるしマジでおしまいだから
680名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:43:22.10 ID:WxxpgKd0O
フェノメノの大安売りや〜
681名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:43:25.32 ID:g7ymbxov0
>>621
アルゼンチン人がやんちゃ?ブラジル人じゃなくて?
あんな強面のテベスだって、人種偏見無いし面倒見もいいし、
カンビアッソ・パストーレ・アグエロ・ディマリアとかも穏やかなんだと。
682名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:43:34.47 ID:0lOpEYjT0
でもこんなのは絶対に良からぬアダ名だ
中村茸だって「一人ギャラクティコ」なんて日本の新聞が書いてたけど
向こうのメディアも真に受けて「一人ギャラクティコなのに使えぬ男」とコントにされた
「ミスるフェノメノw」「オタつくフェノメノw」「抜かれたフェノメノ」
向こうのマスゴミもかなり底意地悪いから手の平返し後が怖いんだぞ
683名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:44:14.12 ID:IMBasz5N0
>>131
アランドロンて吉原ソープ狂だぞ
684名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:46:25.79 ID:QB0Jcntt0
>>154
CLでFK決めた次の日、ロシアの新聞で日本から来た神って一面に載ったよ。
685名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:48:37.35 ID:3kyM6agL0
>>677
インテルほどのビッククラブになると各国のマスコミ取材は日本の比じゃない
当然マスコミ対策は完璧な対策がとられている。
日本のマスコミは公式の記者会見以外は入れないよww
686名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:50:55.71 ID:qqByMt/vO
>>685
嘘つくなゴミ
日本の恥マスゴミ擁護死ね
687名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:51:02.52 ID:kEuA2ifwO
>>681
マラドーナのイメージが強いんじゃね
688名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:51:09.34 ID:xuIjJ5oV0
ズラタンだっけ?ゴール決めて黒人がよってきたら
「なんだてめー!?」みたいなかんじで突き放したのはw
689名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:52:21.61 ID:2VsVsa5S0
>>648
太鼓叩いてたの故障していた1年の時だけで2年からレギュラー
高校も大所帯の強豪校でスタメン勝ち取る
大学卒業を待たずしてプロ入りしてその直後に日本代表デビュー
長友が埋もれてた時期なんて無いと思う
690名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:55:00.51 ID:W3pSWhUS0
スナイデル「ユウトは俺から見てもチビだよ」
691名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:55:06.09 ID:ACR2JOM40
フェノメーノだと・・・
692名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:55:34.71 ID:hHyL+z5lP
まーたジャップの糞マスゴミがしょうもない質問しやがったのか
693名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:58:01.93 ID:0nq6T64o0
最近日本もしは日本人に対する褒め殺しもしくは社交辞令が多くなっている気がする
今から20年ぐらい前の日本では考えられないことだ
昔のバブル経済の頃の強かった頃の日本ってもっと日本や日本人自身を卑下していた
皮肉なものだ


694名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:58:42.24 ID:Dul8iIooO
>>688
これだな
イブラと違うチームで良かった長友

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&v=LXY1nOXgtJg
695名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:00:09.07 ID:y50qIqxv0
スナイデルより3cmか4cmぐらい低い長友はどうみても身長サバ読みw
696名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:01:22.03 ID:m13Efube0
>>693
確かに大衆文化が衰退してる今になってクールジャパンとか
ああいうのも何か変だよね
697名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:01:49.44 ID:eZ7/y22OO
ユウトをよろしく
698名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:01:49.31 ID:f+fRpbVe0
女って意味か
フェノメーナ軟膏は女性器に塗る薬だよ
699名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:01:58.93 ID:OR1IVcwr0
>>1
キャンチョメだからなw
700名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:02:50.44 ID:lKn4PyPa0
砂井は自分よりチビがチームに来たから嬉しいんだなw
701名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:03:59.77 ID:YQtE9YuwO
>>689
だって高校からJに行けたわけでもないし
大学でも本気で就職しようと考えてたそうだよ
少なくとも幼少期からスカウトが群がるような選手じゃなかった
埋もれそうになりながらそのときどきの環境で努力成長して見出された感じじゃないかね
そういう意味で何本かルートがある日本のボトムアップ型、底辺拡大型のシステムで良かったと思うわ
702名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:05:15.59 ID:hWWvAjVa0
犬っぽい容貌と溌剌とした性格が外野から見ててもわかる
長友みたいのはすごい男の友達が多いタイプ
703名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:05:32.10 ID:uAjdaK18O
元祖の彼ジャイはなんで消されたんだろうな
704名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:05:38.03 ID:JyzZtgzIO
パク・チソンみたいにチームメイトに誕生日祝って貰う写真みたいなのが出てくると安心するんだがな。
日本人選手でそういうの見たことないわ。
後の証言で、稲本がアンリに苛められてたり、ミニゲームで俊輔だけ黄色のビブス渡されてイエローモンキー扱いされたとかそんなんばっか。
しね、欧米人
705名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:05:46.24 ID:RjmUqI/e0
>>681
たぶん
>>687のとおりマラドーナのイメージだと思う
あとテベスも見た目がそうだし
706名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:06:58.21 ID:2XTsFAnx0
>>696
最近の日本アニメも萌えアニメだらけで多様性がなくなってつまらなくなってきたしなぁ
707名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:07:41.29 ID:GsiUIiNh0
>>698
フェミニーナ軟膏だろうが
708名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:08:45.63 ID:V2+2JR/A0
キブと長友比較して贔屓目なしで長友のがSBとしては上だわ
キブは運動量がないからどっちかつうとCB向きだな
709名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:11:08.73 ID:To75KgVj0
>>707
フェミニンを軟攻?
710名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:12:20.78 ID:g8tab8ftO
まぁ、高校は東福岡で2年からレギュラーだし
よく考えるとわりとエリートなのか?
711名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:12:58.61 ID:V4bcSAIX0
>>708
長友の運動量持ってるのはサッカー界には存在しないだろ。ベンチソンも越えてる
アジア杯フル出場してその後セリエで試合とかWW
先発出場増えて相手が疲れた後の長友無双タイムもっと見てえええ
712名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:13:21.35 ID:eFwzq4JA0
スナイデルは優しいけど試合になると別人だから
713名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:13:54.03 ID:2hU0+4N+0
なんか移籍したばかりの頃はニワカがクロス下手でも周りがうまいから決めてくれる(笑)とか言ってたよな
合わないクロスに周りの選手がうまい下手は関係ないのになwww
まあ予想以上によくやってるよ、あいかわらずクロスはワロスだけど
今季はほとんどベンチで来季からやっと出れるようになると思ってたしね
714名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:17:12.95 ID:4Nk/0HRU0
マスゴミwwwwwwwwwwwwww
715名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:18:23.54 ID:jskGG6/N0
>>707
始めて読んだエロ漫画が、気持ち良くなる軟膏を塗られて淫乱になる話で
三つ子の魂百までと言うが、あそこに塗るものってだけで
つーかフェミニーナ軟膏って字面で抜けるレベルでエロい気分になる
716名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:24:57.13 ID:4l3+QUcp0
>>76
清水の山本真希
717名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:26:16.47 ID:6pIbCyxm0
>>711
まじで何であんな体なわけ?
イチローみたいに綿密な調整をやってるから?
数年でガタがきちゃうみたいなことはないんだろうか・・・
718名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:28:25.90 ID:dqKcXR3a0
>>717
タフなのも才能の一つでしょ

流石にネドヴェドには適わないと思う
719名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:30:15.10 ID:S1NG4XkA0
>>715
だからなんだよ・・・
720名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:32:33.81 ID:oQN1IrU80
白人にほめられてうれしい?
721名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:33:06.92 ID:h8F06kL30
スナイダーのファイヤーショットの起点になったのはナガトモ
722名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:33:10.86 ID:S1NG4XkA0
>>720
尻尾振るくらい嬉しいけど
723名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:34:10.00 ID:bzHm2jcH0
>>715
あるなw俺はマ○コにミミズとフナ突っ込まれてフナが潜っていく話だった。
フナ見る度にポコチンうずくわ。
724名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:34:54.08 ID:uBxvfLPQ0
>>720
白人にってのがあたまおかしいね

世界的に評価の高い人間から認められるのは、誰しも嬉しいんじゃねーの?
725名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:36:53.43 ID:RcQlaDN5P
スナイデルは絶対性格悪いだろ
726名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:39:17.13 ID:FTeqC6yM0
日本人が褒められると発狂する民族がいます
727名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:41:27.55 ID:1AAgUQLZ0
スナイデる、ごめん
728名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:42:07.73 ID:m13Efube0
ロナウドがフェノーメノって言われてたみたいだね
729名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:42:51.28 ID:Ot3mCcDV0
日本人記者「長友は怪物なんですね!そうですね!ユウト、フェノーメノ!!」

スナイデル「ん?ああ、ん」
730名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:43:15.49 ID:g7ymbxov0
>>687
>>705
マラドーナだけなのに、やっぱ強烈なんだなw

Foot!見てたら、どれだけテベスが可愛い奴か判るのに
女子アナが怖がってスルーしても、
オラ!って自分から挨拶しちゃうのに
731名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:44:13.00 ID:O9PNZkIh0
実質中田のゴールだからな
732名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:45:24.73 ID:PukrYSZx0
スナイデルとエトーの得点に、両方とも真っ先に駆けつけてるけど、
カメラは敵陣右サイド奥、つまりインテルの右SBにいる長友からは
最も遠い場所
733名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:45:44.89 ID:GsiUIiNh0
練習中の写真で長友にキレてる砂井の顔がおもろい
734名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:45:51.48 ID:K4SRt3oC0
>>704
白人はわかるがクロンボにまで差別されるのかよw
735名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:47:20.16 ID:1xzkgt2s0
>>76
市立船橋2年に藤本心という未来のスナイデルがいる。
半端ない。はじめて見た時ぶったまげた。真のチビ天才。
2年間ほどスターシステムから外れているが全国区になるのは時間の問題。
736名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:47:24.92 ID:zkk/OchW0
スナイデルのFKも良かったから、上機嫌になったんだろう。
737名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:49:39.19 ID:GmqJvmP80
>>704
お前が知らないだけだろ
738名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:50:12.28 ID:FTeqC6yM0
キムチくさっ
739名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:50:30.04 ID:43p8FJ1lP
昔々、エドガー・ダービッツさんという、
それはそれはおっかない選手がいてね、
彼は「三つの心臓を持つ男」と言われるほど、
スタミナあふれる選手だったのじゃ。

スタミナは才能だよ。
医学的には、脂肪細胞の燃費がよく、
筋肉グリコーゲンや脂肪の貯蓄能力が非常に高いんだろうな。
筋肉細胞が疲労や飢餓に強いんだろう。
これは日本人の特性でもあるが、長友は目に見える形でわかるな。
740名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:52:24.75 ID:A4jWx6dd0
>>704
パクチソンも後からそういう話が出てきそうな感じはするな
海外行けばよく分かるけど、ぶっちゃけ日本ほど人種に差別心が薄い国は世界に無い
741名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:01:09.18 ID:GmqJvmP80
>>740
つーかさんざん出てるだろ
CL優勝のときみんなから無視されたとか練習でぼっちとか
742名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:01:24.43 ID:BR2Cxn0i0
>>733
貼ってよね
743名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:01:27.29 ID:FTeqC6yM0
観客にまで差別されるキ猿△
744名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:02:38.45 ID:FYokRWvs0
             _ 人   つ
           ,ノ///lllllll       つ
       ノノノ/////llllllllll   っ
      ノノノノノノノノノノノlllllllllllll     つ
    /   6      .llllllllllll
   | ノ       , \  llllllllll     
   /(●) . .  (●)  , - 、リリリ
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、  r'ヽヽリリ
 / 、─────、_  ゝ  ト | |リ
 {  l         / /  .ニソ
 ヽ ヽ、______ノ /  ノ
  `ー--------‐'-‐ '″
745名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:06:55.27 ID:z6jCXZZv0

    ノ从从ヘ
  /     \
  /」 ̄ ̄ ̄ Lヘ
  Y ー ー  Y
  (| (・) (・)   | ) 
  l ______  |
   (――― )ノ
  / ̄ ̄ ~ \
  <<|PIRELLI | >>
  (ニ)__ _(ニ)
   |_⊥___|
    || | |
   (二) (二)
746名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:09:46.39 ID:y0jnyIJ+0
いくら長友の見た目がキャンチョメに似てるからって怪物扱いは酷い。
747名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:12:27.95 ID:fzH8gEcD0
>>744
なんか最近このAAがかわいく思えてきた
748名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:15:47.07 ID:2XTsFAnx0
当たり前だろw
九州で東福岡より成績残してる高校なんて国見と鹿実しかねーよw
749名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:20:05.38 ID:KONdPJ7i0
長友の人柄というよりは身長だろうな 長友が200cmだったらこんな馴染めてないはず 子供みたいで可愛いんだろ
750名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:21:03.74 ID:S1NG4XkA0
キンチョメも後々覚醒するからな
長友にそういう部分も似てる
751名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:22:35.93 ID:jskGG6/N0
>>723
>>744のAA魚に見えね?オマエのチンポを吸い込みそうな勢いの鯉
752名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:23:01.77 ID:/jH6CWmSO
ガッシュじゃキャンチョメが実質最強だったが
長友はそういうところまで似てるなw
753名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:24:00.43 ID:6PFvrcob0
あああああキャンチョメに似ているなwww
754名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:25:23.20 ID:S1NG4XkA0
>>749
顔はおっさんになったキンチョメだけど
755名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:37:40.78 ID:cbEs67l40
>>109
iPadがでかいだってさw
756名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:48:15.64 ID:vneYVxKY0
雑誌のインタビューで、背が低いのがコンプで
サッカー頑張るしかなかった
ってのみて悪いやつじゃない気がしたw
757名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:49:46.52 ID:g7ymbxov0
>>756
オランダ人は特に平均身長高いもんな
758名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:50:32.45 ID:SadtmjmV0
>>109
ipadにヘッドフォンww
759名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:52:45.68 ID:bzHm2jcH0
>>751
見えねーよw
760名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:55:00.55 ID:xctSFY0a0
オランダ→男子の身長平均183.8cm, 女子平均170.7cm
スナイデル→公称170cm

そら自分の殻に篭りがちになるわw
761名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:55:36.48 ID:6xeIum7JO
スナイデルとかカンビアッソってわりと可愛らしい顔してるんだからもうちょいオサレな髪型にすればいいのに。
若い頃のベッカムみたいなのも似合うんじゃないか?
762名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:58:02.16 ID:xctSFY0a0
>>761
髪の話は厳禁
763名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:00:17.03 ID:SadtmjmV0
>>761
お前わかってていってるだろいい加減にしろ
764名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:02:00.93 ID:iz1E1z7h0
765名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:09:49.75 ID:yr84T/Ap0
>>760
女子平均と変わらないのか。
日本だと156くらいか
766名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:18:41.76 ID:KkJL+8x20
>>761
謝れよ
767名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:33:18.06 ID:uBxvfLPQ0
>>704
長友とか相馬とかあったろ
君が知らないだけ
768名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:39:33.15 ID:UdhYYVlJ0
それでもスナイは8頭身だからいいだろ
ナガティエロなんて(´;ω;`)ブワッ
769名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:40:58.29 ID:i7ZPCzWK0
ユウトのピッコロ、フェノーメン!
今夜はあなたとボンバーナイト!

か、、
770名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:46:24.63 ID:k9BKJBge0
馬鹿にされてるだけなのに喜んでるジャップって・・・w
771名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:48:28.09 ID:aaRIabiF0
>>1
間違いだよ

fenomeno≠怪物
=超常現象

772名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:49:03.60 ID:yqseXD6s0
fenomeno

名詞

1、現象、事象
2、非凡、特異
773名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:52:23.23 ID:6x1EmKBxO
>>8
ゾンビはアルジェント版に限る
774名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:52:50.85 ID:yqseXD6s0
Ciao Fenomeno e grazie
775名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:55:19.38 ID:3/iXFTpE0
>>668
それレオナルドじゃね?w
たしか「あなたに逢いたくて」がお気に入りのはず
776名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:59:43.31 ID:/j688LOO0
長友はレコバより出場機会多いんじゃねぇかまさか
777名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:00:40.06 ID:aaRIabiF0
怪物と訳すのは日本だけ

778名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:01:29.73 ID:+E08eT1LO
>>758
同じオランダのカイトさんもipadをウォークマン代わりにしてたよw
ipadならデカいけど音楽も聴けるし暇つぶしに本やゲーム、映画も見られるし楽なんじゃね?
779名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:04:44.68 ID:HJLKu7EQ0
かいぶつ? 幽霊じゃなくて?
780名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:08:56.39 ID:DicVty8N0
「彼はピッコロだ」
781名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:12:53.23 ID:3kyM6agL0
禿は髪型気にせずにいいからヘッドフォン使えていいよな
782名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:14:26.44 ID:HJLKu7EQ0
ちびっこーず
783名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:15:08.37 ID:GsiUIiNh0
スナイデルのハゲは良いハゲだよな
ジュードロウとかみたいな真ん中が残ってるMような字ハゲは格好悪い
784名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:16:52.65 ID:v2ve14oH0
音質
ヘッドホン>>イヤホン
持ち運びやすさ
イヤホン>>ヘッドホン
寒さ対策
ヘッドホン>>>>>イヤホン
断線のしにくさ
ヘッドホン>>>イヤホン
見た目のかっこよさ
ヘッドホン>>>イヤホン
総合
ヘッドホン>>>>>イヤホン
785名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:16:59.40 ID:+5HAgEws0
>>781
youも坊主にしちゃいなよ
今時坊主×な職業も無いだろうし
786名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:17:39.25 ID:HJLKu7EQ0
M字の上にとんがった部分がずうっと伸びて左右がつながって
やがてスナイデルのO字ハゲになるんだぜ勉強しろ
787名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:20:24.07 ID:USzgxow9P
よく考えたら日本人選手ってすげーよな
イタリア・・・インテル長友
オランダ・・・VVVVで大活躍の本田、フェイエで活躍中の宮市
イギリス・・・セルティック中村、(アーセナル宮市、稲本)
スペイン・・・マジョルカにフィットしてきた家長
ドイツ・・・首位独走のボルトムント香川
788名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:23:13.61 ID:kEPkwYmj0
今からW杯楽しみ
789名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:23:25.15 ID:0lOpEYjT0
ほんとババアって容姿ネタとか誰と誰が仲良いとかかわいいとかのレスばっかだよな
790名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:24:58.04 ID:PDumH9MV0
公式5位の「プルコギピザ」を番組内で「一番人気のピザ」に…何かと韓国をゴリ押しするフジテレビ「笑っていいとも」調べ★15
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299026629/l50
791名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:33:39.41 ID:IRowRQ+a0
>>787
うーんイングランドがやっぱり足りないな
宮市に期待するしかない
792名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:34:11.19 ID:yUU3xgnz0
チビで禿げとかだと猛烈に頑張れるんだろうな
孫さんとかもおそらくそれか・・
793名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:37:19.68 ID:PukrYSZx0
>>787
>ボルトムント
新しい略し方だな
794名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:59:49.05 ID:v2ve14oH0
3年後のW杯に怪我でもしない限り出れるのは
本田、長友ぐらいか
795名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:09:11.27 ID:eqbj4w9c0
>>234
ジーコジャパンでは孤立してたと思うが
中田は別に嫌われていなかったよ
796名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:10:59.41 ID:PukrYSZx0
>>794
吉田、長谷部、内田
このあたりは堅いでしょーよ
797名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:11:43.35 ID:4bMGwRxt0

このインタビューをしているのはイタリア人記者だよ。

>2月27日のサンプドリア戦で2-0の勝利を収めたインテル。
>この試合の73分に直接FKでゴールを挙げたウェスレイ・スナイデルが、
>3月1日付けの『ガゼッタ・デッロ・スポルト』紙で長友佑都への感謝の言葉を残している。

> 記者から「得点後、最初に駆け寄ってきたのが長友だったね」との言葉をかけられたスナイデルは、
>「ユウト、ユウト、彼はフェノーメノ(怪物)だ」と笑みを浮かべながら回答。
>「優れた選手」とのフレーズで、1月に加入した日本人のチームメートをたたえた。
798名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:12:45.63 ID:33t9k4RM0
インテルのフェノメノといえばロナウドだろ
799名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:14:55.90 ID:WyEHu+XW0
インテルのロナウドは
メッシ(笑)のレベルだから
また違う
800名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:19:22.15 ID:Md6hUYwF0
辞書引いて得意がってるオナニスト君w

訳は辞書に載ってるのが全てじゃないよw

801名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:22:37.88 ID:qX7wvoSi0
>>234
一番人間的に腐っていたのは
中村俊輔だけどね
802名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:26:23.90 ID:teO0CnJu0
フェノミナって映画も怪物って事だったのか!
803名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:41:37.12 ID:DAXOMT/40
>>802
ジェニファー・コネリーちゃんが怪物なわけないだろ、
現象といういみだ。
804名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:56:27.21 ID:wlJ+wz3Z0
バオーを読んでれば分かるのに。
805名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:56:53.54 ID:TnSRBQ290
バオー・ビースス・スティンガー・フェノメノン!!
806名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 17:16:25.15 ID:teO0CnJu0
>>803 なんだお前か
807名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 17:18:31.14 ID:dYh9MVPiO
>>799
流石に言い過ぎ
808名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 17:24:11.44 ID:sAEBCgWFP
>>717
人一倍エンドルフィンが分泌する体質なのかもな
809名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 17:24:21.63 ID:aR+31aJb0
ミニマイコン
810名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 17:26:23.10 ID:Bn7jLy2JO
じゃあパス出せや
811名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 17:38:29.51 ID:9BIuuZfU0
本当に優しいのはサネッティ
812名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 17:57:08.78 ID:jskGG6/N0
サネッティが大耳を掲げるんじゃなく、被っちゃったのは癖というかなんというか
とにかく、神が舞い降りて来たような気分だったんじゃないかな
というくらい至福の興奮状態だったのは間違い無い
813名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:04:41.60 ID:Xp7suTZ70
スナイデル試合中のあんな笑顔見たことなかった、ゴール決めても笑顔なかったのに
814名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:12:15.18 ID:LDbNTiZy0
さねっティ イイ人そうなのに どうしてマラドーナに嫌われてるの
815名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:20:34.82 ID:5u6o0q/J0
>>387
日本で療養中の香川が
「テレビをつけると祐ちゃん」
と言っておりました
816名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:41:36.09 ID:G2GogLLG0
>>244
長友=チンパンジー
川島=ゴリラ
817名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:44:51.88 ID:ZedKJDhh0
>>769
クチャーズかよww
818名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:14:29.95 ID:M1yro3CU0
>>694
でもズラタンってモハメドアリとかマイケルジョーダン好きで、
最近はバロテッリを兄弟扱いしてたんだよな。
あいつは基本的にDQNが好きで真面目そうな奴が嫌いなだけだと思う。
優等生のラフィーとかペップ大嫌いだしw
819名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:19:04.66 ID:pq6oUQw70
このモノマネ レベル低い
http://www.youtube.com/watch?v=qLNak9AXZWY
820名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:21:18.09 ID:bWqnjH8gO
>>818
じゃあズラタンともラフィーとも仲良しなスナイデルは…
821名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:28:17.97 ID:9EVlvhwAO
822名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:32:13.04 ID:wP4srzor0
823名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:48:54.69 ID:AR75Pwbl0
>>821
わけわからんww
824名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:55:13.25 ID:7KWM6E1T0
ガラスの格子は迫力あるな
荒くれ者って感じで
825名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:09:42.78 ID:QvMEm3qSO
スナイデルは警告してるんだよ
「彼の中には怪物がいる」

つまりヨハンという・・・

おっと誰かきたようだ
826名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:45:52.41 ID:t7sQm0f60
>>279

遅レスだが
決勝の前に投票が終わっているので、
それはない
827名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:51:54.05 ID:9O/8Cq8f0
ジュリオセザールとか意外と長友にボールよこすよね
828名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:56:50.80 ID:XJAgMa46O
>>803
ブルック・シールズに続く超美少女だったのに、体を張ったグロ場面だらけで
アメリカのアイドル女優は大変だと思ったよ
まさかその後30年近くも女優として生き残るとは思わなかった
829名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:58:33.27 ID:TycX4BFd0
職場で人間関係に苦労している俺とは雲泥の差だな
コミュ力ホスィ
830名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:05:46.27 ID:Sk8M6pux0
こいつサッカーの才能あって良かったな。
平均身長世界一のオランダ人で170ちょうど(日本人換算160くらいか)
で禿げで足短いしオランダ社会でなら
サッカーなかったらいじめられてただろうし
あんな嫁さんはもらえてないはず。
831名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:33:03.25 ID:TDm3NfU/0
平均身長171,172だろ。日本って
でも満員電車で176の俺がコンプレックス感じるのはなぜだ?
俺がちょうど真ん中か低いくらいに感じる。
オランダでのスナイデルってどんだけ小さいのって。
832名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:38:36.39 ID:AqzcPAMJO
オランダは平均身長が183らしいから170のスナイデルは日本で言えば160くらいの男
833名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:43:34.41 ID:0PlT4l+GO
>>831
お前が 人間として 小さいからだろ。
834名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:44:48.99 ID:wjRn3/i90
169.7cmなんだけど170cmと言っていいよね?ね?
835名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:45:52.80 ID:63JsenCe0
>>832
そこまではない、180ちょい
>>831
日本でも地域差があるから
沖縄とかだと169ぐらいだけど、石川だと平均が174近いから
都会も背が高い人が多いし
836名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:47:02.57 ID:4/AYxzBpP
身長170センチを自称してるやつは殆ど169センチくらい
ソースは俺
837名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:50:14.34 ID:jkPgYWPrO
>>834>>836
仲間がいたw
838名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:52:57.93 ID:63JsenCe0
アメリカとかだと2cmぐらいは誤差で申告してるやつ多いよ
839名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:54:04.94 ID:TxE2LlNG0
バオー・シューティングビースス・スティンガー・フェノメノン!
840名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:54:42.79 ID:yfFcGUKf0
>>835
それは全世代
20代なら185はある
841名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:58:30.43 ID:FFUxteTRO
>>831
みなシークレットブーツ
842名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:00:19.93 ID:/UPv6Cev0
>>835
オランダ男子の平均身長、183.8pってあるよ
女子の平均身長170.7p
843名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:12:18.29 ID:BuhfnxVCO
>>836
170.9あるけど、端数面倒だから170って言ってる。173とかにならない限り、ずっと170で通すつもり。
844名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:14:20.39 ID:9rFVsTTR0
オランダ代表の身長ってオランダの平均身長より低いんだよな。
845名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:27:28.89 ID:wP4srzor0
http://www.highlow.be/0910/esc/10esc007.jpg
右がスナイデルの弟(ロドニー)なんだけど背低いね
上のお兄さんは二人よりもうちょっとあるけどやっぱりそんなに高くなかった
多分スナイデル家みんな背が低い
846名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:27:55.45 ID:KOZ6bxLji
髪(e)
847名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:36:04.64 ID:xoHIF3wm0
>>474
インテル在住だけど地元ではインテル語が話されてるよ!
848名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:39:16.19 ID:63JsenCe0
>>842
オランダ大使館が公表している公的データでは
男子は、180.4cm 女子は、 167.6cmらしいぞ
849名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:45:06.78 ID:S/V4290Z0
ピッコロ
フェノーメノン
850名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:49:15.30 ID:RX+DWJDjO
糞記者実質長友の得点くらい言えや
851名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:52:50.07 ID:Bn7jLy2JO
怪物オワタよ…

【サッカー/イタリア】長友佑都ピンチ!インテルが長友の働きに満足できず新たな左サイドバック獲得へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299077207/
852名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:57:34.53 ID:Sk8M6pux0
>>844
W杯のCBが182センチと180センチだからなあ。
今なら日本でもこの背丈で大丈夫かと言われるレベル。
853名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:19:53.96 ID:y4L8rokN0
>>848
オランダってイスラム系移民の割合がかなり高いから
それで平均値が低くでるのだと思う

>>735
それは楽しみ
854名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:28:33.57 ID:4nvPL8Qc0
補強すべきは左SBではないだろw
855名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:29:15.55 ID:RJXANgWe0
サイドの選手新しく取るなら
まだ先に補強する所あるだろうに
もしマイコンがとなったら話は別だが。
856名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:54:53.61 ID:tJridaft0
>>853
オランダの身長に幻想もってる人多いけど
デンマークとかスウェーデンと、そこまで差があるわけじゃないからね
世界一周してる日本人の187cmの人がオランダいって
背の高い人に囲まれるのを楽しみにしてたらしいけど
自分より背の高い人は、そこまでいなかったらしいし

ちなみにその資料は、兵役のときの身長とかだから
イスラム系はそんなに反映されてないはず
857名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:05:13.52 ID:huPFLMBlO
>>821
誰かこの動画を訳してくれ
858名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:14:56.86 ID:fkz4BdfC0
>>848
親父と変わらんな
859名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:16:59.35 ID:G6z7pGA7P
ガゼッタ・デッロ・スポルトってなんか不思議な響きだよな。
860名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:37:04.78 ID:G1Me3E11O
これは皮肉をこめてバカにしてんじゃないのか?スナイデルは長友を見下してる気がするw
861名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:42:15.48 ID:G6z7pGA7P
俺たちの毛ナイデルさんの悪口いうな!
862名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:42:30.53 ID:oWFmOSgd0
ホルホルし過ぎ
863名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:46:00.51 ID:cABN4QhJ0
スナイデルちっちぇーとか思ってたけど、長友はさらに小さかったなw
864名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:54:33.62 ID:E6/d/vbC0
オランダ人=超背高い
ってイメージはスピードスケートの選手とかピーターファンデンホーヘンバンドにより抱いたんだが、
言うほどでもないのか
865名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:58:35.87 ID:qZJcUAtt0
身長が高ければ論は
俺も鼻が高ければモテたのに、程度の分析
866名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 04:23:30.67 ID:0OITtV5dO
>>789
同意
867名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 04:42:28.68 ID:CtUrzSB80
ttp://www.inter.it/aas/img/142730.jpg
ttp://www.inter.it/aas/img/142722.jpg
同じぐらいの身長なのに何だろうこの違い
868名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 04:45:52.40 ID:fz6iiNb70
ダディクール長友
869名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 04:46:47.46 ID:HLJFMCGrO
とりあえず次の出番辺りで本当のアシストが欲しいところだな。というか、いっそのことゴール決めちゃえよw
870名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 04:47:58.55 ID:ZM0EmNOlO
砂さんイケメン
871名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 04:49:35.77 ID:dcH+Fel0O
スナイデルは日本人だろ
872名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 06:56:14.62 ID:41W7KySB0
>>867
顔のサイズの違いと肩幅の違いだな
長友は特に肩幅があまり無いんで実際以上に小さく見える
873名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 06:59:28.64 ID:kGf+qX7aO
>>867
スナイデルの後ろパッツィーニ?
イケメンすぎワロタ

パッツィはイケメンに見える時とブサに見える時がある
874名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 06:59:46.30 ID:VKP5ZZFH0
容姿話か
ババアが寄り付くとスポーツが腐るって本当だな
やきうではユーちゃんに迷惑かけサッカーではユートに迷惑かけゴルフではリョーくんに迷惑かけ
今度は宮市くんにも迷惑かけようとゾロゾロ向かってる
875名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 07:34:34.71 ID:As0pEv930
スナイデル、髪伸ばしてほしい
そしてスナイデルの事をハゲと馬鹿にしてる奴らを見返してほしい
876名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 07:41:33.77 ID:VKP5ZZFH0
このようにしつこいのも特長
この図々しさは(まあおばちゃんだから当然なのだが)ほとんど朝鮮人
877名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 08:31:55.47 ID:fKmsI4Kk0
サッカー・イタリア・セリエA「サンプドリア×インテルミラノ」▽長友出場(録画)
NHK衛星第1
放送日時: 3月3日(木) 19:00-20:50

今日19時からサンプドリア戦
長友は試合を重ねるたびによくなってるな
878名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 08:53:42.77 ID:w3esdTBO0
そろそろ朝鮮人が在日認定始める頃?
879名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 08:55:34.44 ID:f4ea5sj+0
ピッコロフェノーメノンと呼びなさい
880名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 09:50:56.81 ID:rln7ffzj0
>>878
長友だけなぜか在日認定されないお(´・ω・`)
881名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 10:15:54.42 ID:oq+L+5oN0
>>880
散々されてるじゃんw
882名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 10:31:11.61 ID:QVXEd1FmO
関節のまた関節じゃねーか
883名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 11:00:12.72 ID:i8evV/OG0
>>864
高いよ。
何より、公衆便所の便器が高い。
身長170cmの俺が使う時は、ナニが下にべろんとならないよう支えてないと、
便器につきかねないほど。
884名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 11:02:24.27 ID:MjtaC89g0
44 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/03(木) 10:49:30.52 ID:QPhErweb0
なんか冷静な意見をネガ厨として排除する奴らがいるな

http://hissi.org/read.php/football/20110303/UVBoRXJ3ZWIw.html

必死すぎる
885名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 11:05:58.09 ID:mH81RFWv0
>>883
オランダの子供はどうしてるの?
886名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 11:18:01.35 ID:AhpOFGZG0
>>883
安田こんなとで油売ってないで練習しろよw
887名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 12:40:12.93 ID:Oo4sgs3W0
長友感激 ミラノ市長からチーム表彰
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20110303-743529.html
888名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 12:42:08.70 ID:JD6ikUY20
成り上がりの早さがナイキのCM並だなw
889名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 12:45:03.14 ID:1+WOcfdo0
ってかもうクリシートと採って長友放出されるらしいいじゃんw「
890名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 12:48:30.95 ID:yFuvYB5i0
>>889
それ、伊語>英語への翻訳が間違ってたって結果出てるし
891名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 13:39:56.40 ID:COGZwWDP0
>>890
2ちゃん有志で訳したスレ立ってたけど、あれ間違ってたの?
892名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 13:50:27.17 ID:mfpdEub50
>>891
コリエロの記事をゴルコムが改変して記事にしてるだけ
893名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:43:41.51 ID:y4L8rokN0
>>888
あのCM、かっこいいよね
ベンゲルに引っ張られてクリロナとやりあって
894名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:32:22.02 ID:5gNpuO2a0
>>887
> 長友感激 ミラノ市長からチーム表彰

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/photonews_nsInc_p-sc-tp3-20110303-743529.html


スゲー

スター選手、エトーとスナイダーの間にいる
895名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 17:37:12.58 ID:HWQ+gEHGO
>>887
間に挟まれてる長友の笑顔にウケた!
896名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:19:39.70 ID:LKgbbFga0
ミニバイク
ピッコロ
フェノーメノン←New
897名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:29:48.23 ID:K63p+Tso0
PKになったキックは順回転の速いのだったら最高だったんだが
フルスイングのドライブシュートでゴール前の味方狙い撃てるようになったら脅威度が跳ね上がるんだがなあ
898名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:40:42.78 ID:s2jZqLOQ0
女の気配がしただけでファビョるなよ身長容姿コンプは
いくら長友に感情移入してたってお前とは別世界だよ長友は
899名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:28:18.67 ID:bY30WxXg0
>>894
オマエはなんでいつもいつもそういうポジショニングなんだよw
でもまぁこれはカメラマンのリクエストか
900名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:33:21.15 ID:dpSk0IJYO
ロナウドと並んだか
901名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:34:28.03 ID:huPFLMBlO
>>894
なんなんすかこれ
902名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:43:53.47 ID:AzJg3HBd0
ユウトのカメラ映りは神がかってる
903名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:24:53.99 ID:D2e7sNKR0
>>894
人種のグラデーションか
904名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:38:06.85 ID:reL1AoYq0
バオー来訪者で、フェノなんとかっていう名の技か形態のようなものなかったっけ?
905名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:43:09.72 ID:UAi+92/Y0
日本人記者「長友はピッコロでしたか?」
スナイデル「よく見たら怪物でしたよ」

「長友に感謝!ユウトは怪物だ」
906名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:29:32.31 ID:GLChnz6s0
>>863
同じ身長だろ

珍長はピッコロさんだけどな
907名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:31:17.78 ID:GLChnz6s0
>>894
この写真だとアフリカ人が一番目がデカく見える
908名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:55:35.84 ID:ciexaIKp0
人種の進歩と調和って感じの写真だな
909名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 03:06:51.73 ID:cDaBdcLY0
>>894
エトー、スナイデル、長友って何かいつも一緒に写真映ってるな
練習でも仲良さそうでいいが
910名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 06:38:59.55 ID:xzyYjI/a0
長友のポジショニングの良さは小泉元首相に通じるな
911名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 07:25:07.59 ID:kSsydyYg0
>>891
「もし、今後だめなら、夏の移籍市場で長友の変わりにクリシートってカード切るかも
ね」ってのが、オリジナルのコッリエーレの記事。

文法的には、特に英語とのニュアンスの違いも無い記事なので、なんであれが誤訳さ
れたのか不可解なほど。
912名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 07:33:05.90 ID:DNLmNxfJ0
ID:TrJQ8GiW0 はブラックリスト
913名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:39:16.55 ID:lLHJMeAd0
914名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:42:56.45 ID:Z2zuTj5GO
アシスト役とアシストって違うの?
915名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:44:17.75 ID:gqcGBfsS0
>>914
アシスト役はホモ、アシストはノンケ
916名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:45:20.86 ID:np7z1T6r0
スナイテル「ニート、ニート、彼はプアーメン(非満腹男」だ」
917名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:51:31.21 ID:+8KIquBF0
>>889
マイコン放出、サントンレンタル延長なら、普通にクリシット獲得しにいくよ。
918名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:20:58.51 ID:2LjCiEEb0
いまさらながらサンプドリア戦見たけど言うほど長友の未来はバラ色に感じなかったな・・
前半スナイデルが長友サイドにフォローに来てるときに長友はまったく見せ場を作れなかった
後半はスナイデルが逆サイドに行って長友サイドにはまったくボール回ってこなくなった
すでに前半の段階でチームメイトに見切られちゃった感じだった
とにかく相手を崩してチャンスを作り出すところ見せないとマジで出番なくなるぞ
踏ん張りどころだ
919名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:59:42.08 ID:gsXp20CX0
長友と絡んだ後のスナイデルの顔が真顔なのが怖い
920名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:01:17.71 ID:UxfdCCMJ0
足速いからすぐ追いつくんだろうw
921名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:12:52.25 ID:K9QdB0sz0
フェエーノメノンピッコロ
922名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:19:27.55 ID:jg3l7UWO0
チョン息してんのー?
923名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:20:45.65 ID:Tb8K0Ojb0
得点取ったらまず飛びつきに来るのが長友ってどういうことやねんw
924名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:23:52.57 ID:Yre+W1fG0
パクチソン スタンド
イチョンヨン ベンチ
キソンヨン ベンチ
チャドゥリ ベンチ
クジャチョル ベンチ
ソンフンミン ベンチ
パクチュヨン 先発
ナムテヒ ベンチ
チョンジョグ ベンチ
ソクヒョンジン 二軍落ち

どうしてウリサムハムニダ!!!!!!!!!!!!!
925名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:44:49.85 ID:8tQqfeMjO
>>918
お前みたいなタイプのニワカってただのアンチ以上にウザいわ

926名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:52:56.68 ID:Q8c1vfA40
このハゲは良くわかってる
927名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:58:23.91 ID:ID1WxHXmP
毛ナイデルさんをバカにするな!
928名無しさん@恐縮です
スナイデルはビリー・ボブ・ソーントンに似てる