【サッカー/Jリーグ】カズこと横浜FC・三浦知良の著書「やめないよ」が10万部を突破!それでも「まだ全然だね。目標は100万部だから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
26日に44歳の誕生日を迎えるJ2横浜FCのFW三浦知良が3月6日のJ2富山戦(ニッパ球)で
5年ぶりに開幕スタメンに名を連ねることが有力となった。

1月発売の著書「やめないよ」(新潮社)は既に10万部を突破。関係者によれば新書では
大ベストセラーの域に達したという。それでも「まだ全然だね。目標は100万部だから。
あと90万部、宣伝も頼むよ!」。カズの目指す領域は常識の範囲をはるかに超える。
キング伝説に終わりはない。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/24/kiji/K20110224000310690.html
<横浜FC・同志社大>前半終了後、ユニフォームを脱いで汗を拭く横浜FC・三浦知良
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/24/jpeg/G20110224000310500_view.jpg
<横浜FC・同志社大>前半、ヘディングシュートを放つ横浜FC・三浦知良
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/24/jpeg/G20110224000310510_view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:05:47.90 ID:/lea4kOd0
さすが初代キング
3名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:06:13.82 ID:dgiyY8HM0
負けないよ
4名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:06:18.76 ID:TixQ+f7I0
福田が一言
5名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:06:43.66 ID:Cez2T3+J0
FFやってんのか
6名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:07:31.95 ID:kL8aNhAQ0
負けないよ
7名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:07:50.84 ID:viMU6QSeO
さかなクンはルフィに似ている
8名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:08:42.70 ID:i/nc8SENO
そんな本あるのか読も
9名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:08:49.48 ID:Kfen9w2NP
勃たないよ
10名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:08:58.72 ID:lni+rJ6w0
44歳の体に見えんな
11名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:09:46.64 ID:AtvVLeRS0
キングカズは神だと思っている。

今年の正月休みに両親と静岡市のカズ実家(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキングカズが玄関から入ってきた。
思わず「カズさん!今度、出す本の見所は?」と聞いたらカズは「まだ読んでないからわかりません」と言ってた

あれには本当にびっくりした。
12名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:09:55.64 ID:+Q7eLvlI0
しゃぶれよ
13名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:10:15.12 ID:rn1LSyWv0
すげえなあ。おれもがんばってるからなカズ!
14名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:10:30.54 ID:bp8KB4my0
サッカーって、後半5分だけ出ても
現役が続けられる競技なんだな
野球とは大違い
15名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:10:42.10 ID:xNmMOwUJ0
ちょっと本屋覗いてみるか、品薄な気がするけど
16名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:10:52.26 ID:gOqi193y0
働かないよ
17名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:10:58.94 ID:ibrvL1P2O
なにいってもかっこいいね
18名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:10:59.81 ID:79OViE3u0
ベッカムに比べると
カズの知名度って低いよな 。

この間クラスの女子に
「カズって知ってる?」
って聞いたら
「は?誰おまえ?」
って言われたよ 。

一般的には
その程度の知名度。
19名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:11:08.90 ID:kL8aNhAQ0
>>11
松本伊代じゃんw
20名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:11:27.74 ID:DE33JNzH0
>14
えっ
21名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:11:51.73 ID:+9ldOGYM0
>>14
5分でも野球選手の1試合分以上は走ると思うんだよね
22名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:12:43.10 ID:qVAZnAyz0
勝ち続けるまでやめないからな
23名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:13:09.34 ID:KZFozfuLO
なんでカズってこんなカッコいいの?
24名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:13:36.92 ID:2NWmKgvzO
ちょっとアマゾン覗いてくる
25名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:14:11.44 ID:gFFb9vXc0
負けないよ!
26名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:15:47.80 ID:8ZG62S1d0
日経の連載まとめたやつだっけ
27名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:15:53.09 ID:iZTo4t6x0
キングが福田パロってどうするwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:16:12.26 ID:t4OrWt7hO
誰がどう考えても老害
29名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:17:24.07 ID:+vo7LjcgP
なんだこの「まあだだよ」みたいな黒澤へのリスペクトか
30名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:17:35.85 ID:XPO5mzeW0
監督できる頭も無いし喋りもダメだし現役こだわるしか無いよな
31名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:18:01.80 ID:4gBajAXq0
これが福田なら脂肪フラグwww
32名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:20:37.35 ID:WOxkZNtOP
遠藤の信頼する力はおもしろかったなー
宇佐美のことをボロクソ言ってた

典型的なユースあがりの大成しない選手
ポジションを奪おうとせず、ポジションは与えられるものだと勘違いしている選手
ガンバは常に上位を争うチームだから、ポジションが与えられる訳がないのに、
なぜかポツンとつったっている
韓国人選手はガンガン来るのに、宇佐美を含めユースあがりの選手は常に指示を待ってるだけ

ユースの選手は高校の選手と比べ、競争もなく、全てを与えられておりサッカーだけに集中できるため逆にハングリー精神が養われない
トップチームは勝負をして、ポジションを奪わなければいけないのに、ユース選手はそれがなく高卒選手にはそれがある
U-○○ではユースの選手が多くを占めるのに、五輪、W杯と進むにつれてほとんどいなくなってしまうのは
まさにそれが原因じゃないだろうか
今回のW杯でも、駒野阿部ちゃんのみで、ユース選手は向上心が足りないことがわかる
33名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:21:02.64 ID:DOwM79fxO
どういう層が、こんな本を買うのかね?
34名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:21:57.34 ID:N9q26kLB0
菅「やめないよ」
35名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:22:50.76 ID:8bajR6Yu0
引退の話題で松岡修造と全然噛み合ってなかったな
カズの美学を松岡が理解できてなかった
36名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:22:52.52 ID:hjjnIP0LO
老害層が買うんじゃね?
自分に自信(笑)をつけるためとかでw

ホント老害って邪魔
37名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:23:02.15 ID:0Dt+q34U0
オイオイヨ
38名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:23:21.66 ID:P108OI3N0
中田氏さんは買ったのかな
39名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:23:28.75 ID:l1PCpvv40
ff14をやめないよ
40名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:23:44.75 ID:oVCzyE8MO
本書いてる時間あるなら練習しろよバカ
41名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:24:11.75 ID:cCZaSGzE0
老けるにつれて長谷川穂積みたいな顔になっていくな。
42名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:26:01.78 ID:5tJGsvZj0
サッカー関係なら最近

日本代表の冒険 南アフリカからブラジルへ (光文社新書) [新書]
宇都宮 徹壱 (著) ってやつが面白かった。
43名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:26:55.87 ID:OqqVWDMmO
>>32ユースをボコボコwwwww
ポジションを奪う気ないんじゃダメだわ
44名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:27:04.77 ID:6Y4EaN9NO
ずっとカズは誰かに生き様が似ていると思っていたが、ようやく分かった
競馬の騎手の岡部だ

日本では海外に進出した第一人者的存在だけど、海外での知名度は低い
若い頃の失態や軋轢のせいで、指導者(調教師)になれず
やたら現役を続けることだけで、尊敬を集める
やっと分かった
45名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:34:47.42 ID:Sv7CJ1VhO
カズの後継者がいつになっても現れないな。
全盛期のカズはスターだったよ。カッコ良かった〜。サッカーが上手い下手とかじゃなくてスターそのものだったよな。
46名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:36:07.10 ID:2ovj5/Sk0
どうしてもニヤッとさせられてしまう
47名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:36:11.44 ID:KxTcUTmo0
僕が落ち目になりそれまで親しくしてくれていた友人たちが皆僕の元を去っていった
しかしカズだけは三浦知良だけは唯一人いつまでも変わらぬ友情を保ち続けてくれた
カズには本当に感謝している


by田原俊彦
48名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:37:27.52 ID:Do2R54VP0
すげー売れてる
49名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:39:11.68 ID:4nUGexvF0
これ題名がいまいちだよ。まあ買ったけどさ
50名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:39:57.55 ID:bg9X7Yhk0
カズってセリエAで一点とったけど、鈍足でとても得点できる気配はなかったよなあ。
中田やその後につづくセリアAプレーヤーが次々とあっさり得点を決めてくのをみると
カズとはなんだったのかと思ってしまう
51名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:41:32.22 ID:ZeY0+JZxP
金本知憲著
52名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:42:29.50 ID:unhRCzcQ0
普段全然本買わないけど、これは買おうかな・・・
しかし何をしても格好いいよ;;
53名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:42:47.08 ID:4BDQ+P3M0
カズちゃん「やめへんで〜」
54名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:42:50.61 ID:zuuWkDGR0
「やめないよ」 三浦知良 10万枚

「言えないよ」 郷ひろみ 35万枚



郷ひろみ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キングカズwwwww
所詮サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

55名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:43:00.62 ID:qI29EIBFO
>>50
次々とって中田と森本くらいじゃないか
56名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:49:28.05 ID:m1U/0Cly0
>>3-4
惜しい!
57名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:57:48.11 ID:DAsr4Tcx0
三大タレント本

成りあがり:矢沢永吉
燃ゆる闘魂:アントニオ猪木
PLATONIC SEX :飯島愛
58名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:01:27.22 ID:UaS+Vse80
50mが8秒台前半だから、まだまだやれそう。
FWはゴール前で待ってれば、後は枠内に蹴れるかどうかだからな。
59名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:31:24.05 ID:64kEVisX0
清原はヒザがダメ過ぎて、満足に歩けないことに比べたら、カズってすげーよな
44歳で現役でやろうとしているところがすごい
確かにもうJ2レベルでもなくなってるけど、それでもあれだけ走れて守備もできるんだから立派だよ
60名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:37:40.19 ID:P108OI3N0
>カズ子と

どのカズ子よ
61名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:40:14.74 ID:igRBT1yA0
>>1
早くJ1上がって来い!!!!!!!!!!!!!!

埼スタで思いっきりブーキングしてやるからさ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
62名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:43:27.55 ID:CwBSvtRV0
「やめないよ」 小沢一郎 不満たらたら
63名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:45:37.41 ID:Zyxqruyr0
>>44
顔は似てる
64名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:48:42.81 ID:XxlWDTqM0
故三浦和義
「やってないよ」
65名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:43:33.07 ID:yX8jo8Hi0
ラモス瑠偉
「冗談じゃないヨ!」
66名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:44:50.20 ID:m/i8I2BV0
ズーカー信者に言っておくが実家寿司屋だからな
67名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:46:01.31 ID:GuFfDEmDP
>>32
あの時のキチガイまだいたのか・・・
しつこいさすがキチガイしつこい
68名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:52:11.96 ID:bJtEV/z20
>>14
野球にはリハビラーってのが居てだな
69名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:53:25.66 ID:Eb9K9oDC0
バーボラアアアアアアアアアア
70名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 00:01:08.20 ID:CsoFpoYE0
>>50
過去の人らが低レベルでも、でも必死に頑張ったから今の人たちのレベルがあるってのは
サッカーだけの話じゃないな
71名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 00:03:17.28 ID:33kx89VS0
99まで数えてダメなら
72名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 00:04:18.20 ID:GuFfDEmDP
>>70
必死に頑張るどころかイタリアの至宝に頭突きして自分が骨折してたがな
あれもし骨折したのが相手側だったら日本人のイタリア進出は20年は遅れてたな
73名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 00:07:00.27 ID:Q7346ihi0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |  
     |┃          \_/
  ガラッ |┃            |
     |┃  ノ//    /  ̄  ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/::  \ 
     |┃     /  <●>::::::<●>   \.  やっぱりミリオンだよな!
     |┃     |    (__人__)     | 
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
74名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 00:07:19.35 ID:FKb0rPtN0
>>47
うむ、
なんかカズに関することってかっこいいことしか出てこないなw
75名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 00:09:08.99 ID:4fZmDLqo0



加茂ジャパンでのキングカズは、本当に手に負えないわがままキングだった。

カズが取材応対を打ち切れば練習がはじまり、飽きれば終了。
気に入らないフライデー記者が来たからと、30分で早々と切り上げたことも。

試合でも 「 とにかく俺によこせ! 」 と要求するものの、勝負できず簡単にとられる。
かといってパスサッカーで動き回る運動量はなく、中田のパスにあわせる気すらない。
前線でのチェイスもぬるく、チームオーダーを無視しCKもFKも右でも左でも全てカズ。


またコーチ時代の岡田を糞ガキのようにいじめてきた。

日頃 「 オカちゃんよぉ〜」 とタメ口を叩くのは序の口、食事で 「 オカちゃん〜 醤油、とってきてよぉ〜」 とパシリにしたり、
洗髪中の岡田にシャンプーをかけたり、湯船に突き落とし頭を沈めたり、「 オカちゃんキィ〜ック!」 と延髄斬りを入れたり。

周りはそれを見てゲラゲラ笑いながら、イビられ役の岡田を嘲笑していた。
誰も岡田をリスペクトせずバカにしてたのは、全てカズのいじめのせいだった。


それが青天の霹靂で岡田が棚ボタ監督に。 イラン戦で中田はゲームメイクで大活躍、完全に中田のチームになった。
途中交代を告げられたカズが 「 俺? 俺?」 と指さしながら引きあげる姿に
深夜の全国民が 「 お前だよ、お ・ ま ・ え! とっとと引っ込め!」 と、この期に及んでキング気どりなカズに激怒した。

さらにカズに不運なことに中田は城とホモ達で、岡田との面談でカズとの 「 絶交 」 を躊躇なく主張。
カズから受けた数々のいじめを決して許さない岡田。
前日の練習試合でハットトリックを決め調子を戻したカズを見て、「 もはや今がラストチャンス 」 とカズとの 「 絶交 」 を決断。
チンピラ舎弟だった北澤を粛清の道連れに。

しかも記者会見で岡田は 「 市川はこのままチームに帯同。 カズと北澤はショックが大きいので帰す 」 最高の仕打ちまで用意した。
チーム帯同すら許されなかったカズは、あの世でも岡田を呪い続ける、と気が狂わんばかりに怒りを露わにした・・・・・。

76名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 00:14:20.06 ID:F8tlj8Jz0
ダッシュに加速力がなかったり、シザースがバレバレだったりするけど
交代で入るとボールの回りが良くなったりするから侮れない。
77名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 00:25:16.12 ID:vo7AdOS80
>>72
カズって、肝心な時に怪我しちゃうね
アジア予選も尾てい骨の怪我してたし
そして治った時にフランスのあれ

>>75って凄くゲンダイくさいw
78名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 00:43:26.41 ID:hAOZMs6R0
>>57
ダディ・郷ひろみ
79名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 00:52:27.46 ID:phrDpYDq0
>>77
尾てい骨やったのが韓国戦だっけか。本当にあの国は大事な選手を壊してくれる・・・
80名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 00:54:01.54 ID:6DzVM71HO
立ち読みしてみるかな
81名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 01:15:35.63 ID:0V7KOk/f0
カズの年収っていくら?
飯くえてんの?
かみさんが大金持ちの家柄なんだっけ?
82名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 01:22:36.21 ID:PiFieQvD0
柱谷兄「モンデナイヨ」
83名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 01:33:33.13 ID:VW0T02en0
やめないよ
         いくら言っても
                   いやなよめ
84名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 01:51:36.32 ID:Qx/QlUSeO
>>34
くそがあああああ
85名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 02:06:22.05 ID:LH2Jx8aMO
足に魂こめましたは泣ける
86名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 02:10:53.25 ID:sTLsJoX00
開幕して遠征先のスタジアムで売ったら結構行きそうだな。
87名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 02:38:34.61 ID:iYHKXHGBO
おはぎ
88名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 02:41:37.21 ID:A0OObb6Y0
カズにははやく指導者になって欲しいんだけどなぁ
89名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 02:44:51.76 ID:8NrBTzn50
多分横浜のサポーターの人は批判してんだろうなあ。
こんなおっさんいらんから若手にチャンスを与えろって
90名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 02:45:47.52 ID:3puzEEP50
「やめないよ」

酒井法子&田代まさし共同

91名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 02:46:02.47 ID:PvlQKUROO
福田の負けないよからパクったんだろどうせ
92名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 02:54:00.28 ID:kb873733O
>>89
プロの世界なんだから若手がカズより良いプレイすればいいだけじゃね
そしたら若手にもチャンスがくるでしょ
93名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 02:57:56.80 ID:TddL5BSOO
カズちゃんわぁ!やめへんでえぇぇ!!
94名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 03:02:00.64 ID:ixWnPBQJ0
山崎?
95名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 03:05:06.26 ID:+BtPBFJEO
福田「負けないよ!」
96名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 03:07:00.92 ID:ixWnPBQJ0
30年近く前、15歳の奴が
「ブラジル行ってプロ・サッカー選手になる」なんて
事を言うのは今なら「月行ってレアアース取ってくるわ」
っていうくらいのレベル。実現しただけですごい
97名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 03:14:05.64 ID:xbMhwjZ50
君が泣くまで殴るのを
98名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 03:22:31.02 ID:dM9YYqIT0
キングはポジティブだなあ
羨ましいわ
99名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 03:42:05.83 ID:9M9jTP860
おれ去年、サンパウロの日本人街にあるカズがブラジル時代に行きつけだった山本理髪店で髪切ったのが自慢。
店内にカズの写真があった。
100名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 03:49:13.58 ID:UzWt05k40
清瀬海「してないよ」
101名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 03:51:46.49 ID:b0hBl7jd0
工藤→はよやめろ
カズ→やめないよ

この差は何だ?
102名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 03:52:30.25 ID:vt0RTUL70
誰が買ってるのよw
103名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 03:54:54.49 ID:wc6PFYMPP
老害っていうけど集客力はハンパないからなあ
104名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 03:58:10.24 ID:ToXZ8zgM0
>>47
これまじでトシちゃんが言ったの?
105名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 04:36:58.78 ID:HXaojL0aO
矢沢永ちゃんもカズのファン。
ま、浅田真央やイチローのファンでもあるが。。
106名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 05:04:56.70 ID:bytOSa6YO
見たことないやつは一度生で見とけ
107名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 05:19:33.61 ID:+SMRw0PX0
福田の本のタイトルが決まった
108名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 05:26:51.39 ID:zuerUrJFO
早くこの世代がどんどん協会に入って上の人達を追い出してほしい
109名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 05:29:11.89 ID:UzWt05k4O
俺も買った



まだ読んではいない
110名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 05:32:04.74 ID:9LWFi3s60
カズがキャプテンになって日本代表は変わった。
カズは「練習中は歯を見せるな」と私語を禁止し、ランニングも「下を向いて走るな」とまるで軍隊のような厳しさをチームメイトに求めた。
彼は酒、タバコを一切やらず、夜遊びもしない。代表合宿中、練習以外の時間は大半が読書か語学に費やされる。
そんなストイックなキャプテンに若手選手はついて行けなかった。
見かねた北沢が、カズに「若手が緊張している。パーティーを開いて打ち解けよう」と提案した。
カズは笑顔で「キーちゃん、ありがとう。僕も代表入りしたばかりの頃は、先輩たちを前に緊張していたものだ。早速、今夜ミーティングルームでパーティを開こう」と応えた。
その晩、選手たちはミーティングルームに集合した。軍隊並みの厳しい合宿で、初めて息抜きが出来る、そう喜びながらドアを開けた。
テーブルの上には、真っ赤なスーツとカラフルなもんじゃスティックが所狭しと並べてあった。
「外れるのはカズ、三浦カズ!」岡田は上機嫌だった
111名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 05:33:25.81 ID:UxwukbXV0
>>104
まじだよ
112名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 05:39:13.41 ID:xxVvIsszO
カズ△
113名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 06:09:43.31 ID:8oF1Mnx50
ジェノア入団の記者会見で笑顔が少なくて、外人記者に笑顔がないけど自信がないのか?w
って聞かれてたな。入団会見で記者を和ませた中田や長友はすごいよ
114名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 06:12:26.82 ID:8oF1Mnx50
カズって筋肉のつけかた間違えてキレが落ちたっていわれてるけど本当のなのかな
115名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:13:18.07 ID:nY2fveC+0
間違えたっていうよりは、日本人があたりの強いヨーロッパの連中と対等にやっていこうとすると、
どうしても無理が生じる。
西欧人だとナチュラルに身に着けている筋肉を日本人が身に着けようとすると、
大半はカズやヒデのように西欧の強いプレッシャーの中でもボールキープできる肉体の代償としてどうしてもキレが落ちる。
その意味で、話はそれるが昨年ブレイクした本田もちょっと筋肉付けすぎで体が重くなっているんじゃないかと心配している。
彼が最近ミドルからの得点が無いのは単にチームだけの問題ではなく、彼自身のキレが落ちてきていると思う。

だから前述のカズ・ヒデ・本田たちとは逆に、長友なんかは上手くキレを落とさずに欧米人と渡り合う筋肉を付ける事に成功したんじゃないかな。
また香川なんかは一瞬のキレだけで勝負できるから、これ以上必要以上の筋肉は彼には必要ないと思った。
116名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:29:33.23 ID:Q2QzWLo90
とりあえずまだ最後まで読んでないけど2006年から現在までのコラムで
2006年では、ドイツW杯の事や横浜FC昇格やらその他スポーツイベントについて
語られていたが、目の前の事に全力で取り組んでるってのはすごく伝わった
117名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:31:23.71 ID:pISdzNoJ0
読まなくてもやめないよの一言で十分じゃんw
118名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:33:00.29 ID:bv5oKqQ/O
来年引退の法則
119名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:33:47.00 ID:/7NL4qv+0
>>5はネ実民
120名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:33:51.69 ID:5YyE12Xv0
周りはいい加減辞めてくれと思ってるけどな
121名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:35:12.93 ID:QwayuCmi0
>>14
野球には代打職人とかいうのがおってな
122名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:36:13.82 ID:VoVEaLGoO
監督兼任選手で地域リーグのチームをJ2に上げてくれないかな
123名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:36:26.06 ID:FZ2PdYy+O
去年、中山は試合に出ていたのか?
124名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:37:40.40 ID:WDDMsI7A0
「やらないか」に見えた
125名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:37:52.76 ID:pmLv1Nyv0
これだけの実績のある選手が現役を続けるだけの美学はやめてもらいたい
126名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:39:59.54 ID:7gqQvyxJ0
新聞広告で見かけたけど
一つ一つの言葉が重かったわ
127名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:42:46.79 ID:lCrUQwQm0
カズがチームにいるだけで観客が1000人増えるって話聞いたことがある
128名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:43:19.75 ID:9cQz8PweO
カズが監督をやるイメージがわかない
もっと年を取ったら社会人のチームに入ってそう
60ぐらいになったら町の同好会で元気いっぱいに走りまわっていそう
129名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:49:22.48 ID:Q2QzWLo90
44歳にもなると若いのと毎日普通の練習するだけで疲労が抜けなさそうだけど
どうやって疲労を抜いてるのかな?
自分で金出してトレーナー付けてると聞いたがその辺が色々考えてるんだろうか?
130名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:50:36.65 ID:nSeY/TxsO
若い頃から節制してストイックだったなら応援する気にもなるんだけどなぁ
131名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:51:15.34 ID:s/9awHeVO
>>121
大道のことかーーーっ!!
132名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:52:19.80 ID:0h0e3NCrO
>>129
トレーナーというか
あれはチームだなw
133名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:54:57.38 ID:4b2/apmuO
これおもしろかったよ
134名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:57:00.30 ID:oSc+flLcO
日経のコラムのまとめでいいの?
135名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:58:12.58 ID:nHad3du9O
創価だからな。信者が買ってるだけ
136名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:58:36.35 ID:XsxVQzDkO
まさかのチームAYUと同じシステム?
137名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:59:04.05 ID:gZj5tA0h0
負けないよ
かと思った
138名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:59:30.69 ID:LlauSENs0
マジで現役中の生カズ見といたほうがいいよ。

オリックス時代のイチローを生で見たことがあるみたいなもんだから
139名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:59:46.84 ID:Fo1P9IJhO
Jリーグを作ったのはカズだからな
140名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 09:02:32.13 ID:nHad3du9O
もう時代遅れの人。
さっさと引退しろよ。
141名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 09:03:45.86 ID:aH95Ve9B0
来年はギラバンツに来て欲しいっちゃ
142名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 09:12:52.11 ID:X/uViQC20
なんか聞いたことあると思ったら

「負けないよ」

143名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 09:17:15.62 ID:DkipQCuL0
開幕戦でカズのサイン本売るんで、みんな来てね
144名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 09:19:02.43 ID:X/uViQC20
>>54
わろすw
145名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 09:27:25.02 ID:8UIdkHoI0
カズはすっかり老害になってしまったな。
将来ある若手のポジションを、スポンサー枠のカズが奪ってるのに早く気が付いてほしいが・・・
俊さんといいカズといい、スポンサーと生涯契約なんてすると惨めに現役を続けなければならないんだね。
146名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 09:28:38.60 ID:E9Ha2aE+0
買わないよ
147名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 09:29:18.62 ID:1WLe9KXg0
>>14
代打で見逃し三振した元木という選手がおってのう。
148名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 09:53:11.97 ID:vy1/1fzDO
そらそうよ
149名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 10:35:23.46 ID:U+4HCtuGi
カズダンスと私服のセンス
この二つを除けば完璧な人間なんだけどな
150名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 10:40:57.66 ID:tzUTqlNF0
アナグラム「よめないや」
151名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 10:54:21.43 ID:1rHdrlzcO
カズさんは凄いな
若いときから徹底した自己管理とトレーニングを欠かさず行ってきたからこそ、今でもプロで頑張れるんだよな
若い頃からの彼のプロ意識には北澤やゴンをはじめとするドーハ世代も影響を受けて選手寿命を伸ばしたし、
松井や香川など若い世代もカズさんを手本に世界の舞台で活躍しているから素晴らしいね
152名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 10:59:19.23 ID:x9muIvaN0
>>150
アナグラム「いやなよめ」
153名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 11:27:19.89 ID:BmrXvZhv0
今アマゾンで買ったよ
154名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 11:29:36.67 ID:ilzMVZLlO
「やめなさいよ」
155名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 11:36:35.14 ID:y8UYMBWjO
あと数年で横浜FC戦力外になるだろうけど、そうしたらJFL行って…
本当に生涯現役でいて欲しい
ずっと応援したいし、
そういう選手がいてもいい
156名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 11:37:50.77 ID:4xFxYQ1a0
福田正博著「負けないよ」 マダ〜 チンチン
157名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 11:37:54.31 ID:ExOAE/vv0
>>115
本田は単純に稼働時間が長すぎ。休暇なさすぎ。
158名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 11:38:40.12 ID:GbQvrT83O
8時だよ
159名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 11:39:09.26 ID:xyclBrXj0
カズが日本代表監督になってワールドカップに出場する日が楽しみだわ
160名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:01:02.96 ID:1PVGey1rO
>>159
カズは指導者になるつもりはないよ
161名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:06:42.86 ID:qvP0b/SVO
100年後もカズはサッカーボール蹴ってるんだろうな、天国で
162名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:07:16.77 ID:27RP/mqZ0
やめろよ
引き際を間違えるなよ。頑張るにも限界がある。
163名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:09:13.71 ID:iiGnV9cz0
「やっといて」
164名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:11:37.56 ID:/ewyoA2TO
>>96
そんな時代にアマチュアからブンデスに渡り25歳でダブル達成した奥寺は
どれくらいのレベルなの?火星くらい行くの?
165名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:12:10.85 ID:QCoV7J+nO

ゴン中山 「抜けないで」
166名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:12:46.59 ID:4ofKDw/p0
キングカズは神だと思っている。

7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。 両親と3人で鉄板を囲んで食事をしていると
いきなりキングカズが玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わ
ないイタリアンないでたちで。

カズが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「カズさん!」「カズさんかっけー!」
などと騒ぎ出し、カズが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。 高校生達がカズの母校静岡学園のサッカー部
だとわかったカズは いい笑顔で会話を交わしていた。 そしてカズは
「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。

私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ食事を終え、
会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(岡ちゃんの妹)
が階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれましたから。
また来てくださいね」と。

あれには本当にびっくりした。
167名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:13:35.34 ID:HloNKFCRO
カズはいいけど、この本のタイトルはいかがなものか 
中身も日記だし
168名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:14:10.20 ID:jUTHLyKbP
>>160
生涯現役か
169名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:22:37.76 ID:JoBskheM0
>>42
鬱さん乙
170名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:23:35.97 ID:COApr3/rO
それより「おはぎ」ってすごいタイトルだな。
171名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:24:41.06 ID:BNX2+2bEO
真矢みき「あきらめないで!」
172名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:24:46.21 ID:CT86AnyH0
さすがサッカー界のジャイアント馬場(・∀・)
173名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:25:20.49 ID:VWpaU7Nh0
というよりやりたくてもそのうちクビになるだろ
174名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:28:35.32 ID:DAfSbOLTO
開幕戦スタメンもあるみたいだな
175名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:30:22.52 ID:1PVGey1rO
>>168
「僕は選手としてサッカーがしたいんです。必要とされるチームがあるならうれしい。
プロじゃなくアマチュアでも海外のチームでも草サッカーでも。サッカーができることに変わりはない。サッカーはボール1つあればいい。

って言うだろう。
176名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:31:05.34 ID:i1tfwg820
やめへんで
177名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:32:20.37 ID:1PVGey1rO
ワッキー 「スベらないよ。」

タークハル 「スペらないよ。」

セルジオ 「ホラりらろ。」
178名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:32:41.30 ID:3rfYCV5HP
やめないよ もんじゃ
179名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:39:05.27 ID:zf5+ID0TO
「やめないよ」待望の第2段10年ぶりに発売
180名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:53:50.37 ID:YymroE72O
察知力はどのぐらい売れたの?
181名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:59:03.62 ID:Tf9qIMlb0
カズはJFLでもやりそう
根からのサッカー好きだからなー
182名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:59:11.69 ID:ga8fVudZ0
もんじゃはカズだと思ってる
 by田原俊彦
183名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:59:23.18 ID:g6h4djxE0
ってか10万部ってそんなに凄い数字かね…

30万部行って初めておお?!って感じじゃね?
184名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 14:08:20.96 ID:U/dENDxs0
イチローとカズの対談が見たいな
185名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 15:48:58.39 ID:jp1jI+pM0
ジェノアのレジェンドだな
186名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 16:51:29.23 ID:A/E3/K/10
>>96
しかもただプロになっただけじゃなくて、
活躍して実績残してるからな。
>>164
当時のレベルで言えば、ドイツとブラジルは
同じくらいだろう。まだボスマン判決前で、
セレソンの選手もほぼ国内でプレーしてたからね。
奥寺もカズも比較しようが無い。
2人とも違った凄さがある。
187名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 16:54:15.16 ID:ToXZ8zgM0
>>111
サンクス
トシちゃんとも親交があるなんてさすがカズ
っていうかトシちゃんが羨ましい
188名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 16:58:52.87 ID:ToXZ8zgM0
香川とカズの手紙交換企画はなんかじーんときた
香川がカズ好きすぎてw
189名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 17:05:09.99 ID:1K7s4P2a0
福田は「負けないよ」と言って、負け続けた
カズは「やめないよ」と言った

つまり わかるな?もう、その時は目前に迫っているのだ
190名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 18:21:00.97 ID:ngb9CBBOO
遠藤の本とどっちがお勧め?
191名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 21:04:08.30 ID:i8oHICJd0
>>190
おいらは日経もとってるから買わなかったけど
カズ本は「エッセイ」、
遠藤本は南アWを中心とした自分のサッカー観を
記した物でどっちも面白いよ

でもあえて選ぶなら遠藤の方かな
いま旬だしね
192名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 21:08:08.86 ID:ngb9CBBOO
>>191

ありがとう、遠藤の方を買ってみる
193名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 09:02:14.79 ID:Zh8rLEQL0
>>175
まあ生涯選手というのはカズらしいんだけど、
人間、自分がやりたいことの他に、
社会が自分に求めるものというのがあるからな。
カズほどのビッグネームになれば、特にそこを理解しないと。
194名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 09:42:59.16 ID:x5BqT84X0
>>184
昔ナンバーで読んだけどあんまりおもしろくなかった。
いろいろ立場が変わった今だと面白いかも。
195名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 10:51:59.76 ID:8uxuTnKkO
対抗して福田は「負けないよ」を出さないの?
196名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 11:13:13.50 ID:idAacKcW0
田原としひこが、カズは引退するタイミングを逃して失敗した、とはっきりと言ってたよな。
197名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 11:14:16.02 ID:QO7SzaHs0
客よせパンダとして生きていくしかないね。
198名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:14:09.56 ID:Bur2muUv0
>>193
社会はカズに何を求めてるの?
君じゃなくて「社会が」だよ。
199名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:17:06.06 ID:4bt/Az2JO
カズさんはワールドカップ出れてたらもっと前に辞めてたよな
200名無しさん@恐縮です :2011/02/26(土) 17:20:01.88 ID:TK342I1g0
客寄せパンダとして50歳くらいまでやるんじゃないの?
ファンも本当はもう実力がないことを知りつつも応援していくんだろうね。
なんかプロレスみたいになってきたな。
201名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:24:35.17 ID:vBiamS0o0
サッカー選手寿命を伸ばしてる。
貢献度大
202名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:29:02.38 ID:gRdtVAMm0
ナカタ著
「やめたよ」
203名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:30:15.56 ID:mMqfrLDFO
さっき買ってきたよ
204名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:33:12.56 ID:Zh8rLEQL0
>>198
当然「指導者」または「サッカー協会幹部」だよ。
「求めてるというソースは?」とか訊くなよ。
205名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:37:53.43 ID:JCB9TfJcO
あんまり長くやるとプロレスになるぞw

馬場動けw、みたいに言われるぞ
206名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:40:45.28 ID:tKYCFQm80
や め な い か
207名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:48:56.28 ID:Z0HhQvjEO
買った 嵐にしやがれも見る
208名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:56:05.74 ID:OqwA+BVu0
もう痛々しいよカズとゴンは。

カズによれば

「ヒデは芸術家なんだよ。自分の納得の出来ないプレーになったから
引退したんだろうな。俺は職人だよ!」(苦笑)
209名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:57:00.91 ID:BY4G6J7A0
>>204
実際そんなところだろうな
個人的にはこういう悪く言えば退き際の悪い人が
指導者とか協会幹部になることを望むほど世論が馬鹿だとは思いたくないが
210名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:57:49.30 ID:Zz0aCBZ60
日経新聞のコラムもかなり面白いな
まじで本人がかいてるなら凄いと思うぞ
211名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:58:58.65 ID:pjRdh9Zu0
>>14
楽なお仕事だよねー
212名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:59:42.54 ID:W6F8J6850
ここでグダグダ言ってるやつは一度三ツ沢来いや。
地方のやつは近場のアウェイに来たときでもさ。
213名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:00:47.55 ID:4JyRPFtl0
2011Jリーグ ディビジョン2開幕
全20クラブ/全38節

第1節
3月5日(土)
14:00味の素スタジアム/スカパー/e2/光/TOKYO MX/ひかりTV
FC東京×サガン鳥栖

14:00ニンジニアスタジアムスカパー/e2/光/NHK松山/NHK札幌
愛媛FC×コンサドーレ札幌

17:00ケーズデンキスタジアム/スカパー/e2/スカパー光
水戸ホーリーホック×京都サンガFC

3月6日(日)
13:00栃木グリーンスタジアム/スカパー/e2/スカパー光/とちぎテレビ(録)
栃木SC×ザスパ草津

13:00平塚競技場/スカパー/e2/光
湘南ベルマーレ×ファジアーノ岡山

13:00北九州市立本城陸上競技場スカパー/e2/光
ギラヴァンツ北九州×ジェフ千葉

15:00鳴門大塚ポカリスエットスタ/スカパー/e2/光/NHK徳島/NHK鳥取
徳島ヴォルティス×ガイナーレ鳥取

15:00熊本県民総合運動公園陸上競技場KK WING
スカパー/e2/スカパー光/NHK熊本/ひかりTV
ロアッソ熊本×東京ヴェルディ

16:00ニッパツ三ツ沢球技場/スカパー/e2/スカパー光
横浜FC×カターレ富山

16:00岐阜メモリアルセンター長良川競技場/スカパー/e2/スカパー光
FC岐阜×大分トリニータ
214名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:02:10.31 ID:rLR+cS/FO
やらないか
215名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:02:11.67 ID:dDY6BumlO
もうやめて〜
216名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:04:17.74 ID:xIEZceyfO
YA・ME・NA・I・YO
217名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:08:22.98 ID:AZ6x1NHDO
福田正博著「負けないよ」
218名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:11:17.18 ID:OIJtAiUFO
横浜ベイスターズ
「勝てないよ」
219名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:19:34.04 ID:XuRvfmTw0
藤田俊哉の「やめないよ」だったら売れなかったな
220名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:55:21.95 ID:xmYSkhWB0
辰吉丈一郎の「やめたらあかんほうがええよ」だったら売れたな
221名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:04:52.28 ID:TmfMq6mIO
キングカズはやめないよと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行ったやめないよの話。
やめないよと3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキングカズが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないヤメナイアンないでたちで。
カズが「やめないよ〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「やめないよ!」「やめないよ!」などと
騒ぎ出し、カズが戻ってきてくれて即席やめないよサイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
やめないよとサインをしてくれた。
高校生達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは
やめないよだけで会話を交わしていた。
そしてカズは「やめないよ〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はカズのやめないよとやめないよに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、やめないよさん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「やめないよのやめないよの分はやめないよ。またやめないよ」と。
あれには本当にびっくりした。
222名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:06:48.81 ID:srQLu+Ww0
>>1
カズは好かれる。
ナカータは嫌われる。
なぜか、理由を述べよ。


223名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:07:20.05 ID:F814nuOn0
印税いくら入ったんだろ。

笑いが止められないくらい?
224名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:08:06.19 ID:8r9Lptpe0
中田が嫌われたのはホワイトバンドとかいう詐欺に加担してから
それまではイチロー並に尊敬されてたよ
225名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:10:51.98 ID:rrqaGVJaO
昨日、馬場の書店に行ったら売ってたから買ったわ。
226名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:11:40.68 ID:TJrZvomm0
カズ体薄くなったなあ
確実に年取ってんだね
227名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:12:54.35 ID:pQvW/MB20
カズちゃんはサッカーやめへんで〜!
228名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:16:19.11 ID:FRIoSyjiO
>>226
わざと肉つけてない
96−97年辺りはデカくなり過ぎてた
229名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:25:21.38 ID:PJJa4f370
どうもストレートすぎてダメだ

カズ著「ほっとけないよ」のほうが良くないか?
230名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:28:08.46 ID:ICo5CvMB0
嫁の稼ぎをあてにできていいねw
231名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:49:25.69 ID:F814nuOn0
>>224
お茶漬け詐欺もやってるよな
232名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:51:01.02 ID:JmiB9+lZO
このあと日テレの嵐の番組に登場
233名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:54:42.59 ID:ZtIF2SBxO
日本プロスポーツ史上もっとも成功した40代アスリートになったな
234名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:57:14.75 ID:JmiB9+lZO
クルム伊達も40代じゃなかったか
235名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:59:48.48 ID:Q+7ZurR0O
山本マサさんもいる
236名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:02:43.12 ID:g0HZE9ZkO
負けないよ多すぎわろた
237名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:18:34.55 ID:A9d+7hnGP
嵐の番組に出てたけど、やめないよね
まさか芸能に行かないよね
238名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:24:59.13 ID:A9d+7hnGP
中山「俺も」

近日発売
239名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 14:13:55.14 ID:dRWD6xda0
>>201
老害を増やしてるだけ
240名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 14:22:33.04 ID:gRK/N2CZO
おはぎやめないよ
241名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 14:36:00.01 ID:LLdIHrJj0
買いに行ったけど売り切れてた
242名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:01:07.80 ID:tU6oL+RH0
>>241  アマゾンで買えるよ。

243名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:06:23.55 ID:1WSwePtMO
カズの年収はいまや同世代のサラリーマンの平均より低いって聞いたけど本当?
244名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:06:41.60 ID:e5xfzxwbO
>>229
それは楠瀬誠志郎w
245名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:09:50.97 ID:e5xfzxwbO
>>243
サッカーの報酬だけならそうかもしれないけどサッカー以外の収入が色々あるんじゃない?
246名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:16:25.68 ID:DT15PJhV0
中田英寿「儲かるよ」
247名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:19:05.28 ID:39sPphPEO
魔裟人も買ったっていってたな
248名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:21:01.41 ID:uoLAnEjE0
やめないことが目標になるのはおかしいだろ・・・
249名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:35:44.21 ID:nuQp/d3E0
カズさん、この年齢でまだ現役だもんなぁ
流石というか凄い
250名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:58:42.19 ID:hZaJ8vm/0
>>243
それは年収ではなくチームから貰う報酬だろ。
251名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:31:46.71 ID:WONttIqfO
早く指導者になってくれた方が日本サッカー界にとってはプラスなんだがな
252名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:46:16.57 ID:tU6oL+RH0
>>243
たしか年棒3000万だったはず。
それ以外に、色んな副収入があるから
年収にするとかなりの額になるんじゃないかな?
253名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:48:57.57 ID:f2AU1+YH0
>>251
なんとなく指導者向きではない気がします・・・
254名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:49:23.91 ID:jsq89i/t0
福田も早く筆を取れw
255名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:50:00.26 ID:HZ+y/TDC0
>>58
遅すぎない?小5位のタイムじゃないの?
256名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:54:43.45 ID:qWaXS6EY0
正面から見たら腹筋われているけど・・・・
横っ腹が・・・ほんとにそろそろかもしれない
257名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:55:52.13 ID:vu2h9ozH0
馬場さんのように死ぬまで現役というのもいいかもね
258名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:00:16.50 ID:A6hJA4gXO
ここは完全にぶっちゃけて、出たいよのほうが売れたんじゃね?
259名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:01:14.93 ID:A6hJA4gXO
まあ一番売れる題名は岡田・・・
かなw?
260名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:01:39.84 ID:NNCO+tI4O
福田は決定力て本出す
261名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:03:01.46 ID:SgnkD2orO
横浜FCサポはどうおもってんだろ
活躍出来なくても使ってほしいんだろうか
262名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:07:10.00 ID:AindgcOwO
>>256
俺も一瞬そう感じたが、あえて付けてないのかもしれないw
キレが無くなるのを恐れて。

加齢の可能性のが高いけどね
263名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:07:24.52 ID:JTPGSjRi0
私は続けるよ
264名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:09:41.40 ID:/rQiH+YA0
カズって横浜FCのオーナーになれるくらい資産ありそうだなぁ
265名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:18:54.13 ID:GPmRuEU30
>>248
そうか?
やめないこと、すなわちやり続けること
これがどんなに困難なことかわからないの?
しかも金払って続けるんじゃなくて、金貰って雇われてるんだぜ?
266名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:29:40.82 ID:hydzKM2F0
さすがに老害だな。いい加減引退しろよ。
それとも老体に鞭打ってサッカーする姿が
客寄せになるからいいのか。
まぁ、客呼べるなら立派なプロだもんな。
267名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:37:19.97 ID:qWaXS6EY0
格闘技とか地味に勝つより派手なKOのほうが盛り上がるもんな
ほんと残酷だよ人はwwwww
268名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:47:33.51 ID:73ocqPNU0
さすがキングw マサトも買ったって言ってたな
269名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:49:51.46 ID:W6Wb0eOp0
もんでいいよ
270名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:07:17.12 ID:qWaXS6EY0
もんじゃじゃないよ
271名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:33:32.72 ID:H4KR60aw0
カズちゃんはやめへんでぇ
272名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:11:43.72 ID:lGi+HjN50
年をとるにつれてどんどん格好良くなってく不思議な人<カズ
273名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:29:34.72 ID:iGlrS41N0
>>252
そんなに出せるのか?
野球だったらレギュラーじゃないロートルも飼っておく余裕ありそうだけど。
274名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:30:17.60 ID:mFpZ6lB60
中村のサッカーノートは売れてるの?
275名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 06:32:14.72 ID:7HfEdPfC0
ダリオ・ヒュブナー
276名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 11:07:38.38 ID:ftXYdNuB0
ブラジルで将来
田舎のサッカークラブのオーナー
になるっていってたな

そのために日本で資金稼ぎしてるんだな
277名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 11:12:15.02 ID:IFdvBj/B0
あたしゃ、やめないよ  浅香光代
278名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 22:13:10.48 ID:zSI0itf40
>>275
ググったらヒュブナーってまだサッカー選手やってんのかw
279名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 22:21:25.24 ID:qa/BvXED0
280名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 23:02:32.51 ID:+DPB4mKe0
広島アジアカップイラン戦でのゴールがなかったらその後の日本サッカーは無い
281名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 23:08:53.23 ID:JtmpGTCnO
やめろよ
282名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 23:10:20.20 ID:n/wNlMde0
イチローはカズをリスペクト

カズはイチローをリスペクト

総裁りーだーは野球とサッカーを対立させたがる
283名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 23:14:48.10 ID:6oVdSFfXO
カズが一度でもW杯に出てたらここまでリスペクトされてないだろうなあ
出たことないっていう事実がカズのキャラに切なさを与えてるよ
284名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 23:19:50.57 ID:JRdMJOzhO
中村俊輔「腫れて痛いよ」
285名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 23:28:38.88 ID:KYVTX80FO
この人の話は事実を淡々とフツーに語ってるだけなのにとてつもない
本物だなあ、サッカー選手とか超越して男して一級の本物
286名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 23:59:18.80 ID:JtmpGTCnO
中村俊輔「痛くても」
287名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 01:49:28.66 ID:ikKlTVvvP
横山弁護士 「もうやめて!」
288名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 01:58:54.93 ID:6LGIHwye0
>>287
「やみて〜」のあの人かw
ちなみに中大出身で司法試験一発合格らしいよな
289名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 02:06:57.51 ID:KZh0BHtAO
>>283
出てたらもう辞めてるだろうな
出れなかったからまだカズを見ることができるのは幸せだが
でもやっぱりW杯に出してやりたかったと思うと泣けてくる

と同時に岡ちゃんシネヨ
290名無しさん@恐縮です
「おはぎ」は途中まで読んでどっか行ったけど
これは買って最後まで読むつもりんこ