【ゴルフ】藤田寛之・石川遼・池田勇太、日本勢全員1回戦敗退 アクセンチュアマッチプレー選手権

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニーニーφ ★
世界ゴルフ選手権シリーズの今季初戦「アクセンチュアマッチプレー選手権」が
23日、米アリゾナ州マラナのリッツカールトンGC(7791ヤード、パー72)で開幕した。
世界ランク39位の石川遼(19)は1回戦で同25位のシャール・シュワーツェル(南ア)と対戦。
延長戦に突入し、2ホール目で石川がボギーを叩いて20ホールで敗れた。
石川はベスト16入りした昨年以上の成績を残せなかった。
池田勇太(25)はミゲルアンヘル・ヒメネス(スペイン)に2アンド1で敗れ、
藤田寛之もロベルト・カールソン(スウェーデン)に5アンド3で負け、
日本勢は全員が1回戦で姿を消した。

タイガー・ウッズ(米国)はトーマス・ビヨーン(デンマーク)に延長1ホール目で敗れた。
世界ランク1位のリー・ウエストウッド(英国)はH・ステンソン(スウェーデン)に
3アンド2で勝ち、2回戦に進出した。

石川遼の話
「すごく悔しい。どちらが勝ってもおかしくない流れだった。先週よりは
調子が良くなってきたので、1回戦だけでもプレーしたかいがあった。
最後に緊張した戦いができたのは次に生きる。
マスターズに向けてちょっとずつ良くしていきたい」

池田勇太の話
「ヒメネスはショットを曲げても粘り強くパーを取ってくるし、
良いプレーをしていたと思う。僕も粘って良いゴルフをしたと思うけれど、
単純にバーディーの数が足らなかった」

藤田寛之の話
「ショットが乱れ、特に9、10、11番と3連続ボギーを打ったのが痛かった。
最後まで諦めなかったし、やっぱり勝ちたかった。次戦までに自分のショットを見つけたい」

タイガー・ウッズの話
「(延長の)1番はあんなに広いのにフェアウエーに打てなかった。
自分で勝利を逃してしまった。序盤からショットは良くなかったが、
どうにか中盤から立て直した。次はいつ出るか、まだ分からない。」
http://www.sanspo.com/golf/pga/110227.html
http://www.sanspo.com/golf/news/110224/gla1102240941002-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:32:27.38 ID:9lGwgovFP
なんでアマチュア選手権にプロがでているんだよ
3名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:33:34.67 ID:oNauYbgb0
アクセンチュアなんて日韓vs世界のサッカー以来聞いたことなかったわ
まだあったのか
4名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:34:41.93 ID:3253wtSY0
ウッズはともかく、日本勢は順当な敗退なんで特にどうということもないわな。

日本じゃ騒がれてるけど、所詮石川も池田もこの辺が限界って気がする。
5名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:41:13.37 ID:vfuQsJg80
はいはい、夢見すぎなんですよ。女子はともかく、男子はこんなもんだからw
6名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:42:24.33 ID:4TP2f8c10
ざまぁw
7名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:43:34.51 ID:dVyKJy9d0
石川遼も国内限定のスター選手か
8名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:46:55.64 ID:Elz9i14K0
石川遼も所詮は客寄せパンダ
9名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:48:00.58 ID:mxAxYTfxO
しょぼ
10名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:48:52.96 ID:JiLgBeay0
ジャップしょべええええええええええ
11名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:52:53.57 ID:+1SttR5WO
国内拠点でやってるようじゃ駄目なんだろうな。
若い内に海外に拠点移したほうがいいだろうに。
12名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:56:56.37 ID:BLTqz/Mp0
日本選手はオフ明けだしなんとも。米の選手だったらクリスマス頃に
試合してる感覚だろ。
13名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 14:00:46.70 ID:5BzTmn99O
藤田は単に弱い。
池田は相手が悪い。
石川は延長負け。

これは順当だな。
14名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 14:24:14.55 ID:3253wtSY0
>>11
初めてのマスターズの頃だっけか、ウッズ始めトップ選手たちがアドヴァイスを求められて
「早くアメリカに渡ってトップ選手に揉まれなさい」「人生経験を広げるため大学へ行きなさい」
とみんな口を揃えて言ってたのを、全て無視して我が道を行く、日本の生んだ孤高のヒーロー(笑)。
それが石川遼君です。
15名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 14:26:28.97 ID:Pg8hxxxL0
>>14
君よりは数億倍立派な人物だから心配するな。
16名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 14:31:10.26 ID:gUZ0+U780
433 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 07:36:42.01 ID:XeUGOHaI [25/42]
金庚泰2バーディ2ボギー(16ホール)
石川遼5バーディ3ボギー(20ホール)
池田勇太1バーディ2ボギー(17ホール)
藤田寛之1バーディ5ボギー(15ホール)
B.ジョーンズ1バーディ4ボギー1ダブルボギー(13ホール)
17名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 14:44:53.06 ID:R68/AGA80
ノーザン・トラスト
日本ツアー昨年賞金ランク

1位 キム・キョンテ    予選落ち     世界ランク獲得ポイント0
3位 石川遼         予選落ち 世界ランク獲得ポイント0
4位 池田勇太 62位タイ 世界ランク獲得ポイント0

アクセンチュア・マッチプレー
日本ツアー昨年賞金ランク

1位 キム・キョンテ 1回戦敗退 世界ランク獲得ポイント0
2位 藤田寛之 1回戦敗退 世界ランク獲得ポイント0
3位 石川遼 1回戦敗退 世界ランク獲得ポイント0
4位 池田勇太 1回戦敗退 世界ランク獲得ポイント0

昨年の全米プロでも全員予選落ち
18名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 16:10:46.61 ID:Elz9i14K0
>>15よりは数十倍だな
19名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:07:47.48 ID:Pg8hxxxL0
>>18
ほ、褒められてる気がするんだがw
20名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:19:40.25 ID:9Xp2bYmDO
【日韓】「口蹄疫怖い…」大田原市が日韓ゴルフ大会中止要望[02/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296519576/


第9回 日韓対抗 中学・高校生ゴルフ選手権 大会要項
主  催 日本高等学校ゴルフ連盟、韓國中学・高等学校ゴルフ聯盟
特別協賛 国際スポーツ振興協会(ISPS)
特別後援 栃木県大田原市
後  援 外務省、駐日本国大韓民国大使館、文部科学省・栃木県
在日本大韓民国民団中央本部、(財)日本ゴルフ協会、
NPO日本ジュニアゴルファー育成協議会、日本学生ゴルフ連盟
特定非営利活動法人日本ブラインドゴルフ振興協会、スポーツニッポン新聞社、
日刊スポーツ新聞社

協  賛 ヨネックス株式会社←注目★・(社)日本パブリックゴルフ場事業協会
アサヒカルピスビバレッジ(株)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


石川遼は宮崎口蹄疫事件でも一切の寄付行為もしませんでした
横峰さくらが盛んに訴えようともメディアは石川遼を取り上げ横峯の活動は報道されず。
そして栃木では無理やり口蹄疫被害を招くかもしれないゴルフ大会が始まります
このスポンサーは石川遼のスポンサーであるヨネックス
TVではこの事件自体報道されません
石川遼が絡むからでしょうか 、石川は親韓の電通であり現在の民主は親韓
つまり石川本人も日本人ではなく韓国系なのではないでしょうか

21名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:20:54.25 ID:9Xp2bYmDO
電通王子こと石川くんがなぜ電通や信金勤めの親父に担がれたかというと、
20までは石川の収入は親父が一切を管理できるから。

これを会社化すれば、親父や電通がどう運用しようが遼くんは文句言えない。
マスコミがハンカチ王子こと斉藤に、プロ入りを迫った理由がこれで分かっただろう。
マスコミは、未成年者を食い物にすることこそが、目的だったんです。

逆に言えば、成人した石川くんには、もはや電通は興味を示さないでしょう。
遼くんは、父親と不仲になるでしょう。
30億がっぽりの守銭奴石川遼は寄付しないが横峯さくらは宮崎に一千万以上寄付した 偉いな石川遼が慈善団体に寄付したとかいうニュース聞かねえよなあ やっぱ金の亡者か
社会貢献をしない石川遼
トップスポーツマンとして恥ずかしいですね
横峯さくらやオチョアを見習いなさい
22名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:21:59.91 ID:9Xp2bYmDO
マスコミは「錯覚」を売る商売だからな。

錯覚を利用して、テレビ視聴者受けしそうな二流以下の石川ザコをさも超一流であるかのように見せて高値で売っているだけ。
くだらないテレビショッピングと同じ。
信じて飛びつくほうが馬鹿。

にわかは洗脳されてるが石川は過大評価の典型
恐らく売り上げなんかの過大能力で妄想膨らませたんだろw特に狂信者のようなカスは
23名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:22:35.38 ID:bp8KB4my0
石川ってぜんぜん強くないんじゃないの
24名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:29:22.84 ID:9Xp2bYmDO
    .@@@@@@@
    @@@@@@@@
    @@@@@:@@@
    @@|  ━    ━}
    (9@|  ━    |━
   @lリ   └─┘・|
    @|     二)   l     .△.___________ 
    @\    ー' /_    . |_| | |             |
__/          \  .(__)| |             |
| | /   ,              \n || | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

25名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:31:53.78 ID:LjTNRRd50

石川もはやくアメリカを主戦場にすればいいのに
このままじゃジャンボ尾崎と同じ道を歩む悪寒
26名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:35:34.50 ID:9Xp2bYmDO
りょう と言えば宮市亮
27名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:56:05.86 ID:vfuQsJg80
>>14
男子ゴルフの救世主なんだから拠点を移されて
平凡プレイされて並以下の成績でスポンサーが退いて
電通涙目なんてシチュ周りが許さねーっつーのw
28名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:02:43.43 ID:3Y3SDakh0
石川の対戦相手、シュワーツェルは2度もチップイン決めたんだな。
決められたツキもなかったがよくがんばったよ。格上の選手だしな。
これからだろ。マスターズまでまだ4試合あるし。
29名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:05:46.88 ID:EO8CcaToO
あらら
30名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:06:14.74 ID:dICoy9Ad0
【美人彼女】宮市亮>石川遼【彼女なし】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1297837513/

宮市亮の彼女が美人すぎる件
343 :名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 06:01:07 ID:0xhOJNgo0
完全に一致
http://www.youtube.com/watch?v=yXBMvGuMvU0#t=1m46s

http://www.youtube.com/watch?v=1dqAJNUo8xQ#t=0m36s
http://aug.2chan.net/zip/12/src/1297543427744.jpg

ちなみに父ちゃんが来てるのは試合前から言われてただろ
卒業後に結婚する予定の彼女でFA



石川遼の性処理はどうしているのか?
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1295446472/
【ハニカミ王子】売春防止法遼反【石川遼】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/club/1295408326/
マツコデラックスと誰かが出る番組で別の出演者が
「石川遼みたいなマザコンファザコン」がどうのこうのって言ったあと即座にマツコデラックスが顔真っ青で小声で
「いっちゃっだめよ」とか焦りながら言ってすぐコマーシャルになった
石川遼のバックは怖いんだろうな
31名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:07:25.17 ID:oOZAARoAO
ひろゆきちゃん
32名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:08:06.32 ID:dICoy9Ad0
石ヲタ言い訳集

・相手を持ち上げ(むしろ石川がなんでいるの?)
・まだスイングできてない(見てもいないのに切り札的言い訳)
・まだ日本人はオフ(石川なんてとっくの前に現地入りしこれが二戦目なのに)
・日本ツアーが開幕していたらアクセンチュアで勝てたとでも言いたげ



金つんで組ませるからこうなる
明らかにボギーした時のイライラから萎縮してしまった

めでたいな
今日は上カルビでも食うか

本当に弱いな。
ずっと負けっぱなしジャンか。
よく、こんなんでプロでございと偉そうにしているもんだ。
石川はPGAの正規ツアーではなくて、下のナイキツアーとかに参加するべき。
メジャーリーグで試合をする実力は無い、マイナーで闘うべきだよ。
文句を言っても仕方ない、弱い事、イカサマまがいが全ての原因。
強く=勝ち負けを挑めるようになってからメジャーの試合に出るべき。
33名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:09:15.20 ID:dICoy9Ad0
石川セッティングがないと、なすすべなしか。
実力以上に稼ぎ過ぎ!CMの稼ぎの一部でも社会に還元しろよ。そんなに金貯めてどうする?少しは寄付しろ!
う〜ん、何だろうこんな稼ぐ息子を持ってみたいが、すごく言動が模範的過ぎて若さが感じられない、個人的には好きではないが今のうちにもっともっと苦労してください。
生意気に海外に出て遣るな国内で遣れよ分相応だ
マスコミもコイツを追いかけるのやめようよ。

海外に出て行って惨敗を繰り返す奴を、スター扱いするのは恥ずかしい。
すでに宮市遼の出現で一切の言い訳はできないw
レベルの低い国内リーグなんて、ベタ記事扱いで充分。

石川は着実に尾崎将司に近づいてるね
?究極の内弁慶?になる日も近いな
日本で石川セッテティングでお山の大将気取ってるからこんな事になるんだよ
一秒でも早く海外に籍を移すべき
でももう19
そもそも実力は無いって。ただの早熟系のゴルファーだったんだろ。去年より劣化してるじゃん。
伊藤亮太になるよ
34名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:18:16.22 ID:dICoy9Ad0
藤田選手は少々相手が悪過ぎたような。
他は予想されたとはいえ、日本勢揃って初戦敗退とはさすがに、情けない結果というところか。
海外に出たら、半分くらい予選落ち
日本ツアー自体が、海外に出たら揃って予選落ちも不思議ではないくらいレベルが低い
その程度のレベルの日本ツアーでの活躍しかしていないのに
あたかも、日本で1番のスポーツ選手であるかのような扱いが異常すぎ
スピードラーニングの奴イントネーションがど下手。
変に背伸びした感じの英語の喋りがキモい。
程度の低いマスコミ、騒いで騒いでこの程度。
遼君は多くのスポンサーと契約しているようですが、
F1の日本人ドライバー可夢偉には1社のみ。
世界で活躍している日本人でなぜここまで差があるのでしょう。
やはり国内での関心度なのでしょうかね…。
その一部でもいいので可夢偉をサポートできないもんでしょうか。
特にトヨタ、パナソニック……。(´・ω・`)
35名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:20:08.15 ID:dICoy9Ad0
やみくもにチヤホヤするファン、マスコミ、スポンサー、そして調子ぶっこいてる本人、
彼にかかわる全てが異常。
レベル低っ!

スポンサーも宣伝はおろか
マイナスイメージになるから
正直考えたほうがいいよね

「石川遼のような保険です」なんてあるけど
現状踏まえると
「肝心なときに役に立たない」ってことだよね
調子に乗ってるとどうなるかっていういい例ですね。
日本一の内弁慶ジャンボ尾崎の後継者は君だ!!
世界には強豪が、いっぱいいる、日本の易しいコースで天狗になってるようでは末代勝てない。マスコミもチヤホヤし過ぎ。
「僕はこの英語教材を一生使い続けます」とかばっかり言ってるから、このザマなんでしょ。
世界ランキング自体、日本ツアーのポイントが比較的高い為、彼らは米国ツアーで実績を残していなくても上位にいるが、もし、米国ツアーで戦い抜いていれば、現在のランキングは望めない。
従って、今日の結果は、ある意味実力を反映しているといえる。
36名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:20:55.13 ID:i3VzQ89v0
日本ツアーはもう廃止でいいだろ
37名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:21:43.35 ID:dICoy9Ad0
ビーチバレーでいう浅尾美和みたいだな。
本業よりメディア露出ばかりが目立って実力なんてそっちのけ
10年早いわ・・・実力をわきまえて、少し考えたら少し休んでも、普通の人と違い金銭面で余裕があるし・・
ぶくぶく太り始めた石川遼。まるでかっての尾崎将司を見ているようだ。尾崎将司も低レベルのトレーニング
で太ったため、体力が一気に落ちてしまった。石川遼も健全なトレーニングを忘れている。遊びのスキー合宿
なんか体力強化につながることはない。それより毎日15kmを走り、腕立て伏せや腹筋運動、ストレッチを合計
1時間半といった基礎トレーニングが必要だ。
石川より年下のマナセロは、世界ランク9位に勝ったし、マキロイ、ファウラーも勝ってるからね。
ノソンヨルは、世界ランク2位のケイマーに負けたけど。
38名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:24:29.22 ID:JNw0MVrz0
石川は今年あたりそろそろメジャーを穫ると思う
タイガーウッズやセベ・バレステロスの初メジャーって今の石川ぐらいじゃね?
39名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:25:07.81 ID:PUGqgM8EO
勝ったらマンセー
負けても年齢が免罪符
40名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:27:26.70 ID:TBM3lao30
なんで石川って日本国外だとダメダメなんだ?
慣れてるコースでしか結果だせないとかか?
もしそうだとしたら、結局ゴルフは練習量がモノをいうスポーツってこと?
大会会場で沢山練習できる奴が勝つ、つまり金持ちしか勝てないとかヤだな。
41名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:32:59.36 ID:i3VzQ89v0
>>40
石川以外の日本ツアー勢もだめなんだから
単に日本のレベルが低いだけでしょ
42名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:39:12.40 ID:WWGZJv+X0
>>34
何故なら、F1だからだよ
下らんことに金が掛かりすぎる

ラリーに参戦したほうがよほどいい
43名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:44:48.41 ID:gX9awmBN0
石川を含めこいつらの無様な内弁慶ぶりを見るにつけ
競技は違うがMLBの先駆者野茂の偉大さを思い知る
44名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:46:41.52 ID:Elz9i14K0






稿



45名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:55:05.67 ID:Pg8hxxxL0
ID:dICoy9Ad0
まだレス序盤でこのやっかみぶりw
どこまで狂ってくるのか見物だな
46名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:57:01.37 ID:dICoy9Ad0
石川より年下のマナセロは、世界ランク9位に勝ったし、マキロイ、ファウラーも勝ってるからね。
ノソンヨルは、世界ランク2位のケイマーに負けたけど。
47名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:01:42.79 ID:dICoy9Ad0
◆「びっくり」パンフ表紙 今大会のパンフレットの表紙に石川が起用された。世界を代表するウェストウッド、
ウッズ、エルス、昨年の王者・ポールターにまじり「びっくりしました。非常にうれしい」と、驚きの表情。
昨年16強に入った実力などが評価され「多くのアリゾナの方が僕のことを覚えてくれているんですよね」。
多数のファンにサインを求められるなど当地での遼人気は高い。



石川尿君二試合連続よせんおちw
17歳のマナセロは、世界ランク9位に勝った、マキロイ、ファウラーも勝ってる。
ノソンヨルは負けはしたが世界ランク2位のケイマー

48名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:08:36.57 ID:P5PDDUJ/0
49名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:11:55.77 ID:tnJ0ZFTKO
まあ昔国内無敵だったジャンボが海外じゃからきしだったんだからこれくらいいいだろ。
50名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:27:17.84 ID:9Xp2bYmDO
3R+17才のマナセロでRyoだけ負けた














日本にいなさい
51名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:49:05.91 ID:Elz9i14K0
竹島に永住しろ
52名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 20:17:06.13 ID:dICoy9Ad0
http://www.ryo-ishikawa.jp/blog/

空行入れちゃう奴wwwwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 20:27:00.46 ID:e+mIQnSaO
以前に比べてスレが全くのびないな

石川もそうだがゴルフ自体が終わコンっぽいな
54名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 20:34:14.07 ID:8bajR6Yu0
元々基地外コピペ以外で伸びたのを見たことがない
55名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 20:39:41.39 ID:Elz9i14K0
もう常識的に「ゴルフのスレ=コピペのスレ」だろ
56名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 20:49:48.37 ID:e+mIQnSaO
いや、以前は惨敗したらアンチがスレ伸ばしてだけどアンチすらいなくなったから終わりでしょ
57名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:03:14.94 ID:BtU4JWi70
石川なんて世界レベルで大した実力もないくせに大手ふってるからほんと頭に来る
池田の方が上だろどう見ても
58名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:06:08.08 ID:dICoy9Ad0
>>53
アンチぶってみたがヲタが一切消えた
あの石川ヲタは斎藤佑ちゃんに鞍替えしたんじゃないか?
59名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:39:34.41 ID:Elz9i14K0
元祖王子に鞍替えか
60名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:47:58.29 ID:E68L9Exc0
>>48
雑魚ではないよ
石川の相手は今年欧州ツアーでも勝ってる今ノリにノッてる世界ランク25位の奴ね

それでも延長20ホールまで押しつ押されるの大接戦だったから内容はよかったね
61名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:50:23.66 ID:pQKbz/eX0
電通に守られてぬくぬくと生きてりゃそりゃ強くなるわけがない
62名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:56:43.51 ID:vHcq80Fx0
>>17
要は、日本ツアーのレベルが低いってだけ
所詮そのレベルの低い中の活躍にすぎない
海外に出たら頻繁に予選落ちレベルの選手を

日本で1番のスポーツ選手のように扱ってるだけ
63名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:06:37.62 ID:dICoy9Ad0
日本ツアー(JGTO主催のツアー)は石川ツアーと言われておりコースを
石川仕様(石川セッティングと呼ばれる)にしているため海外とはまるで違う
64名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:39:57.09 ID:wZ9Ywmhe0
5対6 延長20H 格上相手に先行接戦の大健闘だな
池田と藤田、キョンテも最終ホールまで行けなかったがまあよくやった
  
石川  1H 7H 11H 16H 18H   5UP
シュワ 2H 8H 14H 15H 17H 20H 6UP
65名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:59:46.96 ID:wZ9Ywmhe0
石川  1H 7H 11H 16H 18H    5UP (延長戦20H)
シュワ 2H 8H 14H 15H 17H 20H  6UP

藤田  2H  1UP (15Hで決着)
カール 3H 7H 10H 11H 13H 15H  6UP  

池田  4H 12H   2UP(17Hで決着)
ヒメネス6H 13H 14H 16H   4UP

スンヨル 7H   1UP(12Hで決着)
カイマー1H 2H 3H 4H 6H 8H 9H 11H   8UP

キョンテ 3H 5H 10H 14H       4UP(16Hで決着)
J・d   2H 7H 11H 12H 13H 15H 16H   7UP

タイガー 2H 6H 9H 10H 11H 18H    6UP (延長戦19H)
T・Bj 1H 3H 5H 8H 13H 15H 19H   7UP
66名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 00:10:24.62 ID:b4pKXkmv0
石川以外全員格上
場違いなところに出てるだけ
延長したのはコソ練の成果か

3R+マナセロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>石川
67名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 00:29:58.03 ID:/bcoEBpz0
68名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 00:30:03.63 ID:Oqxd2gfK0
>>66
バーカ!(笑)

3Rって何か知ってるの?wwwwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 00:38:13.72 ID:b4pKXkmv0
ロナウド ロベカル ロナウジーニョ
70名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 00:38:55.50 ID:b4pKXkmv0
2R+マナセロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>石川(1R)
71名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 00:56:42.22 ID:ArXUrooH0
石川遼の世界最小スコアー!って

浦和の世界3位!、ガンバ大阪の世界3位!、野球のここに世界一がある!
王選手は世界のホームラン王!と同じようなものだろ

レベルの低いツアーでスコアメイクの楽な日本のゴルフ場でのスコアだし
72名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 01:25:16.67 ID:Oqxd2gfK0
ID:b4pKXkmv0

  ↑アホアンチ(笑)
73名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 01:25:54.68 ID:WUTzkypA0
日本のレベルwww
74名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 01:40:10.96 ID:l4SJuqLf0

つかお前ら

去年石川この大会で9位だった時は、優勝しなきゃ駄目とか認めもしなかった癖に
今年負けたらレベルが低いってw
75名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 01:42:07.37 ID:ige8en8VO
石川はなんで海外に拠点を移さないんだ?
結果出すまでに2〜3年はかかるだろうから、
そろそろ本格的に行って慣れないと。
76名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 02:10:57.62 ID:b4pKXkmv0
オヤジとJGTOが五年は日本にとか言ってたっけ
日本にいたら金は入るが海外定住しちゃうと入らない
77名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 02:18:59.04 ID:rhB5krK9O
そんなことよりタイガーはいつになったら優勝できるの(´;ω;`)
78名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:26:48.48 ID:WeiM0ragO
斎藤、浅尾、石川
79名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 11:14:56.14 ID:uBsbO8zAO
石川が負けたシュワーツェルを石川より二歳下のマナセロが軽く撃破
80名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 11:15:41.57 ID:ycphTPvP0
石川遼のような(海外勢には到底叶わない)保険
81名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 11:16:29.69 ID:la6j2jga0
トーマス・ビヨ〜ン
82名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 11:38:45.63 ID:b4pKXkmv0
日本人3人だけでなく金庚泰(キムキョンテ)とB・ジョーンズも1回戦で敗れ、日本ツアーを代表する5選手が総崩れ。日本ゴルフツアー機構の山中博史専務理事は「また世界ランクのポイントで他のツアーから厳しいことを言われちゃいますね」と渋い表情だった。

 7月に世界ゴルフ連盟の理事会が行われ、来年以降の各ツアーへの配分ポイントが見直される予定。日本ツアーのポイントが減れば世界ランクにも影響する。

http://sports.yahoo.co.jp/golf/news/show/20110225-00000036-spn-golf


83名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:08:51.55 ID:DHRSVevL0
石川遼のような(客寄せパンダ)保険
84名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 13:30:40.50 ID:b4pKXkmv0
日本はコースが殆ど進化していない
海外はパワーゴルフが隆盛を極め、ここ2,3年はメジャーの大会は総じて7500ヤード以上が基本
もちろん全てのコースが長いわけではないが・・・
冬でも常緑の緑の中でゴルフができるのも違う
日本はほとんどオーバーシードしているところが無い
日本ツアーの全試合で日本オープンクラスのセッティングにしたらレベルも上がるだろうに。
現実はスポンサーの意向で調整されたヌルイセッティングが大半だから無理もない。
石川セッティング演出操作は残念な日本ツアーの現実だな。

85名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 13:40:15.68 ID:KalSM3VnO
石川は、自分がアメリカに行けば日本のゴルフが終わってしまう事を知ってる
だから行きたくても行けないのさ
その辺は宮里藍ちゃんとはちょっと事情が違う

かといって、さくらとか桃子とか、あのへんなんかとも全然違うけどね
86名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 13:48:25.21 ID:b4pKXkmv0
違うね
石川は日本でポイント稼いでスポット参戦でマスターズで結果出そうという魂胆
そのためにJGTOは石川セッティングにし勝たせてポイントを配った
だがその軟弱コースでやってきた日本勢は総崩れ
海外コースとは違うのだ

日本のゴルフは死んだのだ
87名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 14:17:12.03 ID:3pwV5UBB0
石川も池田も糞日本メディアで大変だ 在米日本人記者の報告

>池田とヒメネスのマッチは、なんとも嫌なムードが流れる中で出だしの3ホールが進んでいった。
>なぜ嫌なムードだったか?原因は、池田を追いかけるあまり、ヒメネスの飛球線上に3ホール連続で立ってしまった日本のカメラマン。
>1番では「危ないぞ」と少し優しく勧告しただけのヒメネスだったが、2番では指さして「またか!」と語気を荒げ、
>3番のティグラウンドではブチ切れて「オレの球が当たってもおかしくない場所だ!3ホール連続で……」と
>大声を張り上げて怒りをあらわにした。最後のほうは「いい加減にしろ」という意味合いの言葉が続いたようだったが
>ティにいたボランティアのアメリカ人のおじさんも「何て言ったのか、最後のほうは意味不明。
>というか、スペイン語が混ざっていたようでオレには聞き取れなかったよ」。

>気分を害されたヒメネスはマッチ序盤はさすがに本領発揮ができなかった。
>が、池田の1時間ほど後にスタートした石川遼を追いかけるため、池田のマッチの4番あたりで
>大半の日本メディアが石川側へ移動し、離れたせいだろう。後半は今大会最年長47歳ならではの熟練の技が炸裂。

>「3ホール連続で(飛球線上に)いたのはおかしい。あんなんで彼(ヒメネス)が嫌な思いをするのは見え見え。
>日本のメディアは何なんだって見られるから、日本人メディアの評判を落としている。
>海外だからってゴルフを知らないカメラマンが来たなんてことは、あるまじき行い。
>雇った会社がちゃんと指導しておくべきでしょ?カメラマンもプロとして、それぐらいのことを考えるのは当たり前」
>この出来事でヒメネスを「すごく敏感にさせていた」と不快感を露わにして声を荒げた池田は
>マッチが始まったばかりの出だしの3ホール、いやそのあとも、ヒメネスの心情を気遣いながらプレーすることになったわけで
>もちろん池田自身はそのことを言い訳になどするつもりはまったくなく、プレーへの影響も否定していたけれど
>メンタルなゲームであるゴルフで、これがまったく彼に悪影響を与えなかったはずはない……と私は思う。
88名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 14:24:47.48 ID:DHRSVevL0
石川遼は世界を牽引する神です、か…
89名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 14:25:11.03 ID:2aqDJ3OJ0
>>84
その通りだと思うけど、ゴルフ場自体が素人のオッサンが接待で気分良く回る
コースとして経営が成り立ってるからじゃないのかな。
プロの試合としては安易過ぎる設計だけど、それだけでは経営出来ない日本
のゴルフ場事情が大きいのかな
90名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 14:42:50.64 ID:wGdIR2+PO
日本での試合がほとんどの選手が世界ランキングとかバカみたい。
91名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 14:44:02.40 ID:WvbhJJjF0
インチキ石川はいい加減にしてくれよ。
自分仕様じゃない海外のコースでは
全然活躍出来ないじゃないか。
92名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 15:11:15.39 ID:b4pKXkmv0
相撲と同じ
八百長コースで八百長ランキング
ヤオ遼
93名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 15:12:44.47 ID:b4pKXkmv0
ヒメネス可哀相
海外行けば日本のマズコミが迷惑かけてるから日本勢は行かなくていい
94名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 15:34:38.19 ID:udSN6auu0
石川予選落ちかよ ざまぁw
95名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 15:48:26.62 ID:4SPYqN+C0
>今回の一番の被害者は今田だったと感じている。
>本来、今田はもっといい時間帯で同レベルに位置づけられるツアーメンバーの選手たちと同組になるはずの立場にある。
>あらかじめ選手をABCとランク分けした上でコンピューターで組み合わせるのだから、そうなるべきなのだ。
>一方、石川や池田はノンメンバーで、本来は早朝とか、午前や午後の最終とか、一番悪い時間帯で
>名も知れぬランク下位の選手たちと組まされるはずなのだ。
>そんなふうに立場がまったく異なる今田と日本から来た2人が一緒にされたわけだから、まあ今田が本来受けられる好待遇を下げられて
>悪い条件下のグループに入れられてしまったということになる。
>今田は長年かけて自力で作り上げてきた自らのプレー環境や条件を今回の同組で狂わされた。
>その点が「被害」なのである。

>今田は遼くんや勇太くんに対して悪い感情はまったくもっていないし、彼らと一緒にプレーすること自体は嫌いではないのだ。
>しかし、日本人だというだけで、今田がプレー環境のランクを下げられてまで同組にされたことが、一番おかしい。
>腑に落ちない。
>遼くんや勇太くんだって、せっかくアメリカに渡った初戦で、どうしてわざわざ日本組になるわけ???と思っていたんだろう
>内心は。アメリカ選手の技術を見て盗みたい、何かしらを吸収したいと思っていたはずだろう。
>そう考えると、彼らも被害者だ。
>いずれにしても、ただただ「日本人」というフックだけでひとまとめにされ、それが「いいことでしょ?」と思われ
>信じられてしまうのが、日本人選手の現状。となれば、ゴルフ界の本当の国際化、日本人選手の国際化はまだまだ遠いってことだ。
96名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 15:55:25.95 ID:4SPYqN+C0
>>94
これは予選落ちはないけど?去年はこの大会石川は9位になった

タイガーも過去二回優勝している大会なのに今回一回戦負け
マキロイも去年は一回戦負け

マッチプレーの場合は一回勝負だからその時の調子のみ
いつもの四日間の試合の場合は一日まぐれで上位に来てもトータル四日まぐれは続かないから
充分文句も賛美も言えるけどな
97名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 15:56:01.73 ID:ZK+xYNTp0
>>93
石川がヤオなら昨年賞金王のキョンテも2位の藤田も同じって事だなw
98名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 16:20:27.41 ID:c6EgqVzg0
99名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 16:29:00.55 ID:b4pKXkmv0
石川遼の話
「すごく悔しい。どちらが勝ってもおかしくない流れだった。先週よりは
調子が良くなってきたので、1回戦だけでもプレーしたかいがあった。
最後に緊張した戦いができたのは次に生きる。
マスターズに向けてちょっとずつ良くしていきたい」



こんなメンタルでは駄目だね
100名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 16:30:43.76 ID:b4pKXkmv0
あの石川を破った今季絶好調のシュワーツェルを
今大会最年少17歳のマナセロが軽〜く撃破
101名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 16:32:30.00 ID:b4pKXkmv0
海外のメジャーや世界大会に挑むなら、今後は日本ツアー経由のそのハードルを少し上げようよ
昨年の全米プロといい今回のアクセンチュアといい結果は散々だ
日本ツアー経由の海外参戦ルートが甘いと言わざるをえない石川セッティングが原因
日本ツアーへの配分ポイントを下げることが一番現実的で即効性がある処置
その後に選手もJGTOも認識や取り組みを改めると思うね
今のシステムの中で安易に日本から最高峰に挑めるのが良くない
海外で頑張って欲しいが、実力を伴わずに惨敗を繰り返すのは見たくない
海外でもメジャーや世界大会の下の試合がいくらでもあるんだから
それと日本ツアーへの配分ポイントを下げるのに、日本の意見なんて殆んど無視じゃないの
だから7月の世界ゴルフ連盟の会合で日本へのポイントはまず強制下げでいいと思う
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:32:55.42 ID:jOhG9iVz0
マナセロと石川の対決見たかったな
マナセロは3回戦進んだけど、イタリアにもヤッカミみたいのがいて
ヤオだのイカサマだの言ってんのかね?
103名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 16:46:54.87 ID:bH7ZTPgS0
>>95
まさに石川はいつも日本でこんな状態なんだよな
それで他の選手の為に石川が怒って注意したらアンチは性格が悪いと言うしどうしようもないw
104名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 16:46:59.62 ID:PpKEjxdl0
同じ金払って出場するならいっぱい売った方が得じゃね?
105名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 16:48:11.43 ID:bH7ZTPgS0
>>100>>87へのレス間違いですた
106名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 17:05:55.18 ID:sb4ZTwqcP
>>95
これは舩越のブログからの転用らしいが、舩越の見当違いと思える部分がある

「本来、今田はもっといい時間帯で同レベルに位置づけられるツアーメンバーの選手たちと
同組になるはずの立場にある。」
「 石川や池田はノンメンバーで、本来は早朝とか、午前や午後の最終とか、一番悪い時間帯で
名も知れぬランク下位の選手たちと組まされるはずなのだ。」
「そんなふうに立場がまったく異なる今田と日本から来た2人が一緒にされたわけだから、まあ今田が
本来受けられる好待遇を下げられて、悪い条件下のグループに入れられてしまったということになる。」

少なくとも3人が配置された時間帯は初日・2日目ともに、早すぎも遅過ぎもせずスター選手が
登場する時間帯であり、今田が本来受けられるべき好待遇を下げられた という事実はない

舩越は時々一体何を言いたいんだかわからない時がある

107名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 17:17:41.99 ID:bH7ZTPgS0
あれもしかして
世界ランク一位のウエストウッドも負けたの?波乱だらけだな
108名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 17:28:25.81 ID:ffZLDUH/0
>>100
それを言ったら去年石川は
ストリッカーを破ったマゴーワンを下して二回戦突破
去年の石川の展開にそっくりじゃん

今年マナセロは二回も直接マッチプレーで石川に負けてるから
対戦したら相性は石川の方がいいかもしれんな
三度目の正直で対戦見たかったよほんとに
109名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 17:39:29.47 ID:ffZLDUH/0
ウエストウッドみミケルソンもマキロイも敗退かあ
マキロイはいつもすぐ姿を消すなあ。若手としてマナセロに期待か
石川の去年の大会最年少記録18歳ベスト16を記録更新できるかどうか
110名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 18:55:57.59 ID:GbCCzBYB0
>>98
ワロスw
111名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 20:05:36.05 ID:b4pKXkmv0
【MLB】イチローが宮崎に1千万円寄付 新燃岳噴火や鳥インフルエンザで[11/02/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298617290/


isikawa はしないのね
112名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 23:31:04.09 ID:DHRSVevL0
世界ランク1位は石川遼じゃないっけ?
113名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 01:18:32.86 ID:vTQYFvsu0
じゃないよ
114名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 01:20:59.36 ID:vTQYFvsu0
弱いから負けたの
言い訳で覆る試合なんてない

芝だよ芝。
コーライ芝から打つのとベント芝から打つのじゃ
ボールストライクの技術が違いすぎる。
コーライ芝から打つのは簡単、浮いてるから。
ベント芝はボールが沈むから、より精度の高いダウンブローを求められる。
115名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 01:22:35.62 ID:isCofAg+0
石川遼って悔しいって簡単に言うねえ
116名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 01:37:52.21 ID:Or6BDyc90
どうせゴルフなんてジジイとオヤジの道楽お遊びだからな
石川だって他の若手だってオヤジくせーやろうばっかり
話題にしなくてもいいんだよ
117名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 01:59:30.30 ID:vTQYFvsu0
ttp://blog.shueisha.net/sportiva/golf/index.php?ID=65
「石川遼を襲った5mのプレッシャー」


悔しいです→タラレバ→でも○○はよかった→来週ガンバリマース

リセット思考なんだよねw
118名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 03:08:48.67 ID:qHntadkIO
アンチって何でも因縁付けないと気が済まないのねw
自分は何の取り柄もない人間のクズのくせにw
119名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 03:20:50.80 ID:2oxQ4MG5O
八百長ツアー
120名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 03:21:59.44 ID:bedjy6ifO
我等は永遠に韓国には勝てないのか…orz
121名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:25:08.59 ID:2oxQ4MG5O
●日本プロは3年連続の自己ワースト記録
 石川はこの日、14ホール中2ホールしかフェアウエーキープできず、
「ラフからグリーンを狙うことが多かった」(石川)。パー3を除いた14ホール中、
半分の7ホールしかパーオンしなかった。つまり、ラフに苦しめられたわけだ。
 今大会はどうして、通常大会と設定が違うのかといえば、日本ゴルフツアー機構(JGTO)
ではなく、日本プロゴルフ協会(PGA)が主催しているからだ。ゴルフ関係者はこう言う。
「男子ツアーの目玉選手は遼くんですから、テレビ中継がある決勝ラウンドまで残って
もらわないと注目されません。そこでJGTOは遼くんが予選を通過できるようにコース設定を
甘くしています。実際、プロ1年目の2008年コカ・コーラ東海Cは遼くんが予選落ちしたので、
その後の某大会主催者が『ラフをもっと短くしろ』と急きょコース設定の変更を指示したことが
あります。今週は日本一のプロゴルファーを決める大会という位置付けですから、
PGAも特定選手のために手心を加えることはしません。だから遼くんはいつものように
好スコアを出せなかったのでしょう」石川の“本当の実力”があぶりだされてしまった。 (終)

122名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:57:46.52 ID:0ve9SOha0
結局石川遼はゴルフ界の客寄せパンダか
もうCMタレントってことでいいんじゃね?
123ワタル:2011/02/26(土) 21:45:41.77 ID:DK05Dw0l0
石川遼選手が1回戦で敗退になってしまって惜しかったですね、
今後、もっと頑張ってほしいですね。
124名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:50:09.39 ID:4sjGLytS0
その頃テニスの錦織圭は準決勝に進出してるのであった
125名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:46:53.51 ID:PpCP3dSr0
なんで客寄せ遼ばかりワッショイされて圭の活躍が…

空気…


126名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 12:07:10.96 ID:dmicfYW4O
石川遼スペシャル

















八百ペクト
127名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:08:57.41 ID:zo82bO/80
過保護だよね、なんでもかんでも。
外国のほうがよっぽど治安悪いのに
日本みたいに子供たちにあんまり制限かけてない。
発展途上国の子供たちに知能は勝っていても
向上心や意欲なんかの精神面ではかなり負けてる。
頭がよければいいってことでもないよね。
ゆとり教育をやめたところでついていけない子は出てくる訳で、
そういう子が荒れたり、問題児になって、
周りの子まで影響されて問題児だらけの地域が生まれる。

海外にいくと子供の元気いっぱいのパワフルさ逞しさに愕然とする。
あれじゃあ今の日本じゃおされるわけだ。
日本の子供は体力なくて清潔病、オタク的になってしまった。
夢まで安全指向に公務員やサラリーマン。
一人っ子政策の弊害と同じことが日本でもおこりつつある。
空気読めないのもイジメられる気持ちが分からないのもゲームばかりで
触れ合って外で遊ばないからだろう。
これじゃホントの友達もできない。
詰め込み教育なんて糞のやくにもたたん。
128名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:48:45.51 ID:OVVO936/0
ごるふってマッチ戦なんてのもあるんだね
129名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 11:33:43.45 ID:xmFMnDGmO
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■岐阜の石川遼ファンがゴルフ業界人を誹謗中傷、殺人予告しています■
waggleの出版社 https://www.j-n.co.jp/call.html
にメールフォームもあるから皆で送ろう!
↓(アレンジしてね)
突然のメールですが急ぎでお伝えしなければならないことがあります。
2ちゃんねるゴルフ板にて数年前よりあなた様(戸川様)を中傷する文面の書き込みが目につくようになりました。
このようなものです(リンク
【ヤッカミ】石川遼のキチガイアンチV【▼サギシ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1298437208/
http://mimizun.com/log/2ch/golf/1295492938/979
戸川さんの命が狙われています すぐに通報願います
 戸川景で検索すると複数出てきます)
書いている者は岐阜県に住む40歳前半の男性であります、薬物中毒の疑いもあります。
容疑者のリモホ、IPアドレスはこちらでございます
IPアドレス 121.93.91.2
ホスト名 ntgifu157002.gifu.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp(infoweb)
IPアドレス 124.146.174.44
ホスト名 proxy20046.docomo.ne.jp(docomo)
警察にも通報しやすいと思いますので参照してみてください。
通報先
岐阜県警察
メールフォーム
ttp://www.pref.gifu.lg.jp/police/kurashi-anzen/hanzai-kenkyo/cyber-hanzai/hitecform.html
スマイリー事件再び、容疑者は岐阜の石川遼ファン
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1297405973/
130名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 15:16:00.67 ID:Fs0TVtGZ0

【悪質な誹謗中傷・捏造中傷の書き込みへの対応】
インターネット上の違法・有害情報の通報窓口(PC)
http://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal-simple0.html
インターネット上の違法・有害情報の通報窓口(携帯)
http://www.internethotline.jp/mobile/form_ihou.html

■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
  http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
131名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 15:16:42.51 ID:Fs0TVtGZ0
噂の流布
虚偽の噂を流して他人の名誉を傷つける行為は警察で刑事事件に
ならなくても民法709条、710条により名誉毀損による不法行為と
され、被害者から精神的苦痛などによる損害賠償等を請求される
場合があります。(民法723条)

また、掲示板等に個人情報等を掲載されたことにより、社会的評価が害
された(名誉を毀損された)と考えられる場合には、弁護士等に損害賠償
請求を相談するなど、法的手続も検討してみてください。
損害賠償請求等のため必要であれば、掲示板管理者やプロバイダ等に
その行為を行った者に関する情報(氏名、住所、電子メールアドレス、IP
アドレス及び掲載日時)を開示してもらうよう請求することもできます。

発信者情報開示の方法(by2ch)
1、刑事事件の場合、警察に被害届を提出して、裁判所の差し押さえ令状を管理者宅へ持参。
2、刑事事件で違法性が明らかな場合、捜査関係事項照会書で発信者情報を交付。
3、民事事件で請求が必要な場合は、東京地裁の裁判官の判断によります。
 ----------------------------------------------------------------

プロバイダ責任制限法について(警視庁)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku402.htm
発信者情報開示関係ガイドライン ((社)テレコムサービス協会)
http://www.telesa.or.jp/consortium/provider/pdf/provider_070226_guideline.pdf
発信者情報開示手続の対応手順について((社)テレコムサービス協会)

発信者情報開示の仮処分命令申立
東京地方裁判所(保全事件の申立て)
http://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/tetuzuki/minzi_section09/hozen_ziken_mousitate.html
東京地方裁判所 民事第9部の概要
http://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/tetuzuki/minzi_section09/description.html
132名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 19:23:52.50 ID:xmFMnDGmO
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■岐阜の石川遼ファンがゴルフ業界人を誹謗中傷、殺人予告しています■
waggleの出版社 https://www.j-n.co.jp/call.html
にメールフォームもあるから皆で送ろう!
↓(アレンジしてね)
突然のメールですが急ぎでお伝えしなければならないことがあります。
2ちゃんねるゴルフ板にて数年前よりあなた様(戸川様)を中傷する文面の書き込みが目につくようになりました。
このようなものです(リンク
【ヤッカミ】石川遼のキチガイアンチV【▼サギシ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1298437208/
http://mimizun.com/log/2ch/golf/1295492938/979
戸川さんの命が狙われています すぐに通報願います
 戸川景で検索すると複数出てきます)
書いている者は岐阜県に住む40歳前半の男性であります、薬物中毒の疑いもあります。
容疑者のリモホ、IPアドレスはこちらでございます
IPアドレス 121.93.91.2
ホスト名 ntgifu157002.gifu.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp(infoweb)
IPアドレス 124.146.174.44
ホスト名 proxy20046.docomo.ne.jp(docomo)
警察にも通報しやすいと思いますので参照してみてください。
通報先
岐阜県警察
メールフォーム
ttp://www.pref.gifu.lg.jp/police/kurashi-anzen/hanzai-kenkyo/cyber-hanzai/hitecform.html
スマイリー事件再び、容疑者は岐阜の石川遼ファン
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1297405973/
133名無しさん@恐縮です
日本でむっちゃ強くても世界で予選も通らないって日本人はゴルフ向いてないんじゃ・・・