【映画】EW誌が選ぶ偉大な現役映画監督ベスト25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニーニーφ ★
Entertainment Weekly 誌のオスカー特集サイトで
偉大な現役映画監督ベスト25が発表された。

 1.デヴィッド・フィンチャー
 2.クリストファー・ノーラン
 3.スティーヴン・スピルバーグ
 4.マーティン・スコセッシ
 5.ダーレン・アロノフスキー
 6.ジョエル&イーサン・コーエン
 7.クエンティン・タランティーノ
 8.テレンス・マリック
 9.クリント・イーストウッド
 10.ペドロ・アルモドバル
 11.ポール・トーマス・アンダーソン
 12.ギレルモ・デル・トロ
 13.ロマン・ポランスキー
 14.ダニー・ボイル
 15.キャスリン・ビグロー
 16.デヴィッド・O・ラッセル
 17.デヴィッド・リンチ
 18.ジェームズ・キャメロン
 19.ピーター・ジャクソン
 20.エドガー・ライト
 21.スパイク・リー
 22.J・J・エイブラムス
 23.ブラッド・バード
 24.マイク・リー
 25.ウェス・アンダーソン
http://www.allcinema.net/prog/news.php#5797
2名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:51:31.69 ID:r5Go5hh30
松本死亡ww
3名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:51:48.75 ID:zvhbcKAIO
おっ ポールトーマスアンダーソン入ってる

フィンチャーは90年前後のPVは秀逸
4名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:52:29.03 ID:NKoKzZ6Z0
世界のキタノは?
5名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:52:43.12 ID:zvhbcKAIO
しかしリンチが入ってないのは残念
6名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:53:35.99 ID:dPu0l0MCP
>>1
ありがとうございます

スパイク・ジョーンズ、ミシェル・ゴンドリーはまだまだって感じなのかな
でもエドガー・ライトが入ってるし
7名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:54:45.00 ID:cDmG68USO
シャマランは?
8名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:54:54.63 ID:KUnGeGMz0
マーティン・スコセッシとデ・ニーロのコンビのやつ全部見た
大好きだ
9名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:55:05.41 ID:UxyCrGdq0
どういう基準なのかよくわからんランキングだな。
フィンチャーやノーランがスピルバーグ、スコセッシ、コーエン兄弟
より上ってのは謎だ
10名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:55:15.54 ID:eBD+QafkO
ルーカスの評価ってそんなに低いの?
11名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:55:24.65 ID:nsTIaEMii
>>5
17位
12名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:56:14.29 ID:myYgWzYC0
1.デヴィッド・フィンチャー

誰それ?
13名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:56:16.94 ID:xgvKW43U0
アルモドバルはこの10年ずっといいよな
14名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:56:18.86 ID:LoPSEARC0
タランティーノって糞映画ばかり作っている印象だが
そうでもないんだな。
15名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:56:23.07 ID:VJ9Ekwal0
>>10
ルーカスは監督というよりプロデューサーってイメージがあるが
16名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:57:01.25 ID:zvhbcKAIO
>>8
レイジングブルの終盤の演出とデニーロの演技は神がかってるね
17名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:57:35.04 ID:SM7Tyw3Y0
キューブリック先生がいないとは・・・。
クソランク決定。
18名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:58:08.56 ID:i07pEAke0
>>1
> 22.J・J・エイブラムス
この人、映画はスタートレックとミッションインポッシブルくらいしか
やってないじゃん。そんなに偉大なの?
19名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:58:19.95 ID:VJ9Ekwal0
>>14
まあ人気あるしな
アニメやマンガでも大森貴弘や岸本斉史のように影響受けてる奴が売れてるから
20名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:58:50.82 ID:r1LJSdvy0
ローランドエメリッヒが入ってたら
発狂してたところだ。
21名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:59:11.78 ID:9ZXgwRkcO
宮崎駿と北野武期待したけどそんなに甘くないか
22名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:59:30.56 ID:f5Yg2OUvO
なんでデヴィッドが三人もいるのにクローネンバーグが入ってねーんだよ
23名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:59:54.27 ID:7HWYUWL+0
テレンス・マリックって映画全然作ってねーのになんで無駄に評価高いのか。
24名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:59:55.00 ID:/CKclzWJ0
>>18
その二つ挙げて「くらい」はないと思うぞ
25名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:00:06.26 ID:dPu0l0MCP
>>17
タイトルも読めないの
26名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:00:12.80 ID:eBD+QafkO
ロン・ハワードって有名じゃないのか?
27名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:00:19.46 ID:LrVZ/O+C0
マイケル・ベイはここでも入ってないのかw
28名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:00:26.42 ID:PzWN+QtGO
>>17
現役のランキングだろ



「ブロークバックマウンテン」と「ラストコーション」のアン・リー監督は優秀だと思うけど入ってないな。オリジナルの脚本を書かないからか。
29名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:01:22.38 ID:LrVZ/O+C0
>>21
ラセターすらランク外だからアニメは別らしいな
30名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:01:28.02 ID:9AfCn8z20
面白くもなんともねー
31名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:01:28.26 ID:UxyCrGdq0
テレンス・マリックって現役だったのかw
32名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:01:59.20 ID:4z6TSqmu0
ウーヴェ・ボルが入ってないようだが
33名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:02:25.00 ID:zwSmx6ygO
クストリッツァとかキアロスタミとかアメリカじゃ人気ないんかな?
武はヨーロッパだったらランクインしてたかもね。
34名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:02:44.91 ID:UALQL/NK0
リドリー・スコットとか入ってないのか
35名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:03:11.97 ID:mprlhEyoO
オリバー・ストーン
マイケル・マン
この2人が入ってない時点で全く価値の無いランキングだろ
社会派ドキュメンタリーにちょっとした大人のユーモアを含めた娯楽大作を作り興行収入を上げれるのは現在で上記2人だけ
36名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:03:25.84 ID:T+oFr2D70
>>24
シリーズ通してならすごいけど、どっちも新しいのを1作だけだからね…
37名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:03:30.76 ID:eBD+QafkO
デ・パルマいない
38名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:04:04.15 ID:7HWYUWL+0
「結局、映画監督として基礎ができてないんじゃないかと思うんですね。
たとえばピカソは、一見グチャグチャの絵を描いているように見えますけど、
本当はちゃんとした絵を描ける力があって、それをあえて崩して、下手に
見える絵を描いている。なのに、この監督は、その基礎がわからずに、
下手な部分だけを真似してるから、つじつまがあわなくてグチャグチャなんですよ。
遊んだ映画をつくりたいのなら、もっとちゃんとした映画を何本か撮ってから、
その上で遊びなさい、と言いたい。( 〜中略〜) この監督の映画は要注意です。
ブラックリスト入りですね。こいつの映画は今後見ないほうがいいです。」



松本人志『シネマ坊主2』パンチドランク・ラブ批評




パンチドランク・ラブ(2002)
監督 ポール・トーマス・アンダーソン
39名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:05:06.77 ID:yCCW6tSzO
ジョン・カーペンターもジョン・ランディスもダメか
40名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:06:15.06 ID:LoPSEARC0
キリヤさんはまだ知られていないんだな。
41名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:06:59.32 ID:LrVZ/O+C0
>>38
松本は志があるからまだ評価できる
ただ本人の資質的に一時間の尺でも長すぎるな
42名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:06:59.42 ID:0hsdIQpKO
ほとんどハリウッドの監督じゃん
43名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:07:44.32 ID:UALQL/NK0
だってアメリカの雑誌だし
44名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:08:34.78 ID:UxyCrGdq0
>>38
カンヌやベルリンをとっていて、アカデミー賞の有力候補にも
なってる名監督に対してずいぶんと偉そうだなw
45名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:08:50.54 ID:JIQpdJzc0
日本人はともかく
ボンジュノやジョニートー何かが
入らないのはおかしいだろ
46名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:10:43.71 ID:B5lJmI7UO
PTA評価高いのね
新作は何時になるんだろ
47名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:11:02.56 ID:AnW+h2hW0
山本晋也は現役ではないのか
48名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:12:01.54 ID:knYTAo470
鈴木清順
49名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:13:29.60 ID:fk9xhzme0
目立つ監督を並べてみました的な感じだな
50名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:13:57.27 ID:wR5MXGfA0
ノーランはダークナイトは気合入ってたけどプレステージとかインセプションとか
正直全然合わない
51名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:14:02.12 ID:rSVi689NO



ジョニー・トー と北野武は?



52名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:14:23.63 ID:+/GvfLNC0
マリック、、、現役なのか

現役感がまったくない人だ
53名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:16:25.72 ID:pzOm0xLoP
リドリースコットは嫌われてんな
54名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:16:26.00 ID:gSIXqSma0
東木さんは入らないのか
55名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:16:45.24 ID:UALQL/NK0
アイドルランキングと同じようなもので
旬な監督のランキング作ってみましたって感じ
タイム社の雑誌だからアジアの監督は圏外だろう
56名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:17:02.93 ID:4ROjALjP0
リュック・ベッソンは?
57名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:17:11.58 ID:o5WZ9ZEH0
リドリースコット、トニースコット
どっちも息の長い監督なのにな
58名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:17:14.27 ID:s5FPpTHd0
万人受けとは思わないけどデヴィッド・フィンチャーは
キチンとしたカラーがあって好き
クレジットを見ないでも何となく判る
59名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:17:24.64 ID:kq9LFrU5O
黒澤あらら!
60名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:19:04.16 ID:wEfgQuq00
>>41
吉本に金もらって作ってるゴミカス黒ハゲ監督に志なんてあるかよ。
お前みたいな頭にウジ虫つまったカスは松本の写真抱きながら一刻も早く死ね。
61名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:20:09.79 ID:DcBX1wer0
よくわからんけどスピルバーグが一位でいいじゃん
62名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:21:54.37 ID:CjJYLvX90
監督が好きで映画を見ている訳ではない
63名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:24:15.67 ID:aKC+7aJL0
なんでウッディアレンが入ってねーんだよ
64名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:26:12.79 ID:rVa50z/U0
ガス・ヴァン・サント
サム・ライミ
ポール・バーホーベン

あたりは過小評価されてんだな
65名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:26:35.56 ID:2baTS1Ni0
> 1.デヴィッド・フィンチャー
> 8.テレンス・マリック


ええええええええええええええwwwww
66名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:27:01.36 ID:8GEh8Vrr0
3位と9位しかしらないなぁ
北野入ってるかと思ったけど残念
67名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:27:45.41 ID:rVa50z/U0
ティム・バートンもランク外か
68名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:28:24.59 ID:ce2NItXC0
>>64バーホーベン辺りは「偉大」とは別に「鬼才」枠かも
69名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:28:33.94 ID:UALQL/NK0
フィンチャーはソーシャル・ネットワークが評価されたから1位
最近撮ってない監督は圏外になってる
70名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:29:18.97 ID:wuWZj/LYO
ギリアムいないな
71名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:30:51.46 ID:fSiQ9PFI0
ウディアレンどこ
72名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:32:12.78 ID:fTsdAGLb0
>>38

これマジ

だとしたら松本はカスだな
73名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:33:41.58 ID:wuWZj/LYO
パトリスルコントもいない
74名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:33:52.96 ID:uewNtmVV0
ロバート・ゼメキスが入ってないとは、
中々厳しいですな。
75名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:34:48.43 ID:rVa50z/U0
>>29
アニメはブラッド・バードだけ
76名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:35:48.42 ID:h+pYZkVzi
>>66みたいな人が北野を語るくらいだからな…
松本が勘違いするのもなんか仕方ないかも、と思えてくる。
77名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:36:06.76 ID:ZV6efe9/O
ロマンポランスキーは生きてるんだ!
78名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:36:36.10 ID:eTZ5IpRQO
>>66

> 3位と9位しかしらないなぁ

ちょwwwウソだろw
79名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:38:04.90 ID:3DV7EzsX0
エドガー・ライトが20位に入ってる時点で
どんなオタクばっかに聞いたんだよっていう

でもその割にはロバートロドリゲスが入ってないでげす
80名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:38:19.71 ID:wuWZj/LYO
せめてフランソワトリュフォーは入れないと
81名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:38:21.60 ID:ce2NItXC0
>>77「マクベス」のDVD、国内盤出てないのな
82名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:38:35.85 ID:D+hJwtdxO
子供の頃はスピルバーグだのキャメロンだのがよかったけど
大人になるとつまらん
今はイーストウッドがいいね
83名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:39:06.96 ID:DAyI3C7O0
スパイク・リーは入れなきゃいけないんだろうなぁ
リンチは10入りはしてもいいはずなんだけど・・・・
亡くなったのも含めるとどんな感じになるかな
84名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:39:26.66 ID:szStkHW60
やっぱり男ばっかりだなあ
ベスト50まで広げれば
キャスリンピグローとジェーンカンピオンくらいは入りそうか?
85名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:39:50.92 ID:NALFtPu70
>>18
破壊者があったろ
86名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:40:25.06 ID:szStkHW60
あ、15位に入ってたわ>キャスリン
87名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:40:37.61 ID:UALQL/NK0
ビグロー入ってる
88名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:41:34.19 ID:SGn+RCmf0
ジョージルーカスっていうのは監督ではないの?
89名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:41:51.72 ID:XbggZ/4o0
>>55
わかりやすい映画偏重のEW誌が好きな監督たちに、申し訳程度にアート系のメンツを加えましたといった感じだな
これだったらポランスキーやアルモドヴァル、マイク・リーといった欧州勢を入れないほうがすっきりするのにね
90名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:43:00.84 ID:8YmBAiIK0
>>85
監督は別の人
91名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:44:04.77 ID:voYa7QiF0
偉大なって言うんだからオリヴェイラくらいは入れないと駄目だろ
92名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:44:34.98 ID:D/GPPiOYO
アルジェントは?
93名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:44:57.35 ID:7IF9fzbN0
一位はキャメロンだろう、誰が見ても。
94名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:45:00.23 ID:odnQLNAc0
ロン・ハワード
ロバート・ゼメキス
ティム・バートン


が入ってないのはおかしい!!どう考えてもおかしいよ(´・ω・`)
95名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:45:35.36 ID:fTsdAGLb0
エルマンノ・オルミ
96名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:45:55.07 ID:zvhbcKAIO
>>38
何?何?
PTAが松本の映画を批評したのか
理にかなってるわ
97名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:46:06.53 ID:HcgMSdup0
ゴダールがない!
98名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:47:49.94 ID:4tmVxmH20
>>88
ルーカスは映画監督だよ
でも自分はプロデューサーをやって監督は他の人に任せる事が多い
99名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:48:28.25 ID:weSOnKMg0
何このアメリカンで軽薄そのものの選考。

ゴダールが入ってないって何?
100名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:48:42.32 ID:wuWZj/LYO
ベネックスもジャームッシュもいないしな
ハリウッドしかダメなんかね
101名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:48:42.97 ID:eTZ5IpRQO
リドリー・スコットやオリバー・ストーンは入ってないんだ。
ピータージャクソンて指輪で正直燃え尽きた印象だよな。
ホビットの冒険やるみたいだけど。


地味だけど個人的にウォルフガング・ペーターゼンとか結構好きだな
102名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:48:45.23 ID:NALFtPu70
>>90
勘違いしてたわ(#^.^#)
103名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:48:55.68 ID:vVUq285m0
オリバー・ストーンは?
104名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:49:18.12 ID:weSOnKMg0
>>77
下半身も生きてるだろ
105名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:49:39.52 ID:DAyI3C7O0
>>48
日本人歴代でやるなら
鈴木清順、石井隆、長谷川和彦を推したい
106名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:49:57.20 ID:fTsdAGLb0
フランク・ダラボン
107名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:50:22.01 ID:ooKerp3d0
ミヒャエルハネケは?
108名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:50:49.27 ID:3jFY1PoL0
たけし城落城www
109名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:50:53.75 ID:eTZ5IpRQO
>>94
> ロン・ハワード
> ロバート・ゼメキス
はわかるけど


> ティム・バートンてどうなんだろ。
110名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:52:19.52 ID:wuWZj/LYO
長谷川って太陽を盗んだ男撮った人だっけ?
あの映画は傑作だったな
111名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:52:29.51 ID:wLkWgk2P0
宮崎駿が入らないのはおかしい
112名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:52:31.46 ID:UALQL/NK0
>>101
リドリーとオリバー・ストーンはアメリカの保守層が嫌いそうな映画を撮るからね
113名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:52:39.92 ID:p8zeDe7PO
俺達の北野武が入ってねーじゃねーか死ねよ
114名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:53:08.78 ID:3DV7EzsX0
>>109
ギレルモ・デル・トロが入ってるなら入っててもよさそうな気はするけど。
115名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:53:32.79 ID:odnQLNAc0
JJエイブラムスだけはホントに謎だなw
MI3は前作に比べて興行的にアメリカで大失敗したわけだし実質的に
評価されたのはスタートレックくらいだろw
テレビドラマの作り手としてはすごいけどね
116名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:53:45.54 ID:OtXaTBa9I
>>94
そうだね
117名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:53:52.28 ID:Kv46jyDOP
デヴィッド率高いな
118名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:54:54.62 ID:ftcf56rf0
井口昇が入ってないな。選んだやつに浣腸してやる・・
119名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:55:35.22 ID:A4rXLBzu0
なんじゃこりゃぁぁぁ
まあ順位がおかしいだけで、割と人選は悪くは無い。
でも、ローチやハネケやイニャリトゥとか入れんかいとは思うけど
120名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:55:41.26 ID:2RRveYV00
ウェス・アンダーソンもエドガー・ライトも大好きだけど偉大とは思ってなかった
121名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:57:52.70 ID:HPfGgZnA0
兄ちゃんがおらへん
122名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:58:27.08 ID:UxyCrGdq0
ギレルモ・デル・トロが入るんだったら
イニャリトゥやアルフォンソ・キュアロンが入っても
おかしくないのにな
123名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:58:52.06 ID:DAyI3C7O0
>>110
その太陽を盗んだ男の長谷川様ですたい
あとGONIN等の石井隆も日本人ランキングなら推したい
鈴木清順は説明不要
あと丁度、今、夢を見てるからだけど黒澤明もオールタイムでなら入れたいな

しかしこんな微妙な位置ならリンチたんいれなくていいのに・・・(´・ω・`)
124名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:00:51.13 ID:94qxdrh7O
>>94
ロンハワードはダ・ヴィンチコードの出来があまりにもひどいものだったから
今までの名声全て失った気がするw続編の天使と悪魔は良く出来てたんだけどね
125名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:01:41.34 ID:mFm3RehhO
パトリスルコントて評価低いよな
126名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:03:09.07 ID:8fb7Vyr7O
ヴァホーベン御大は本当にこういうランキングと縁が無いなw
127名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:03:59.23 ID:JK10RziqO
ロバート・ゼメキスが入ってないとかありえん
128名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:04:38.37 ID:eH7xoIOcO
児童ポルノスキー監督は児童ポルノ的な理由でランク入りしてないだろうと思ってたのに普通に入ってたw
129名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:05:09.89 ID:sOe+7KYP0
現在のかw
フィンチャーが1位になるなんてなー

8位のテレンスマリックだけちょっと意外
130名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:07:24.25 ID:A4rXLBzu0
デヴィッド・O・ラッセル
こいつ何でこんな評価されてんの?
スリーキングスとハッカビーズは見たけど、意味不明な人選
ウェス・アンダーソンもキャスリン・ビグローもエドガー・ライトも
こいつらならまだサム・メンデス入れろよ
131名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:08:01.42 ID:8uJvnNdEO
バクシーシ山下
132名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:09:20.95 ID:/frqklveO
>>125
ホントになぁ。
あのひきこもりっぽい手触りがあっちではウケないのかな。
133名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:09:23.63 ID:rVa50z/U0
デヴィッド・O・ラッセルってザ・ファイターの一本だけだろ
俺たちニュースキャスターなんて最悪だったぞ
134名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:10:13.61 ID:/gsCJgPzO
日本人評論家が選出する現役外国人監督だったら
イーストウッドとポール・トーマス・アンダーソンはもっと上位に来ていたはず。
あとソダーバーグも絶対にランクイン。しかもトップテン以内になってるな。
135名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:10:28.22 ID:A4rXLBzu0
>>125
俺もルコントは絶対入れる
136名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:12:09.15 ID:p0hJuG/IO
デヴィッド・O・セルズニック
デヴィッド・クローネンバーグ
デヴィッド・フィンチャー
デヴィッド・フランケル
デヴィッド・バトラー
えーと、あとデヴィッドは何人いる?
137名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:12:38.44 ID:rRrHoEUZO
やっぱキャメロンて低評価なんだなぁ…
138名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:12:38.55 ID:fsipxklFO
十戒の監督。ミセル・デミルだっけ?偉大だよな。
139名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:13:18.80 ID:UwlD7u6M0
リドリー・スコットは?
140名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:13:20.72 ID:c7aUV8Yj0
映画は娯楽だろ
人を楽しませてなんぼのもの
現役とくくるなら、ジェームズキャメロンがぶっちぎりだろ
スピルバーグは過去の人
141名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:13:51.05 ID:sOe+7KYP0
>>136
リンチ
142名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:14:45.54 ID:UxyCrGdq0
たしかにデヴィッド・O・ラッセルやウェス・アンダーソン
キャスリン・ビグローを入れるくらいなら
アレクサンダー・ペイン、ハーモニー・コリンを入れるべき
143名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:15:20.34 ID:vrkfM+rS0
キャメロンはしっかりど真ん中を狙えるのが良いね
144名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:15:25.78 ID:PzWN+QtGO
こうして見たら、現役の監督って巨匠って感じが少ないな。
三十年くらい前なら、キューブリック、ゴダール、ベルイマン、コッポラ、黒澤って重鎮がズラリ並ぶんだろうけど、今の監督って小粒だよね。
フィンチャーも「七人の侍」とか「ゴッドファーザー」みたいな映画史に残る傑作撮れてないし。
145名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:15:41.03 ID:EfM05U5V0
フィンチャー一位ってあっちではよっぽどソーシャルネットワーク評価されてるんだな
いい映画だと思うが、ファイトクラブより劣ると思うのだが
146名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:16:07.45 ID:rVa50z/U0
>>136
デヴィッド・エリス : デッドコースター、セルラー、スネーク・フライト
デヴィッド・ザッカー : 裸の銃を持つ男、最狂絶叫計画
147名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:16:51.52 ID:2RRveYV00
>>145
ソーシャルよりファイトクラブよりゾディアックが好き
148名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:17:01.40 ID:BRTlFOZYO
>>140
娯楽映画で楽しみ人間もいれば芸術性を楽しむ人間もいるから一概には言えない。
149名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:17:20.93 ID:odnQLNAc0
>>137
興行収入では世界1位と2位の作品撮ってるんだけどなぁw
ターミネーターもトゥルーライズもエイリアン2もアビスも全部好きだ
150名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:17:32.54 ID:p0hJuG/IO
>>141
リンチ抜けてた。

デヴィッドの中では誰が一位よ
151名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:19:06.23 ID:LLahQzpX0
まあ、こんなもんなんじゃないの?
入れたい監督はごまんといるけど。
流れ的にルコントとか入るわけないw
タンデム超好きだけど無理だよ。
ウェス・アンダーソンが嬉しいな。
ライフ・アクアティックはもしかしたらいちばん好きな作品。
ダージリン・エクスプレスの冒頭も最高。
152名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:19:54.83 ID:A4rXLBzu0
>>140
それ言い出したら
ランクにブレット・ラトナーやベン・スティラーとか入るぞw
153名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:20:30.39 ID:NFXOxwsg0
1.デヴィッド・フィンチャー 代表作 エイリアン3
154名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:21:47.44 ID:UALQL/NK0
フェイスブックが流行ってるからかな
155名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:22:03.60 ID:UwlD7u6M0
まあ、意図的に何人か外されてるな。
156名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:23:13.61 ID:DN8KK0UCO
井筒がいないのはおかしくないな
157名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:23:26.12 ID:WvQ4sCxq0
× デヴィッド
○ デイヴィッド

ネイティヴでもないし、
イラッともしないがとりあえず
158名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:23:47.38 ID:c7aUV8Yj0
>>148
もちろんそうだが、娯楽性と芸術性の価値を平等に扱ったら
キャメロンが18位というのはあり得ない
159名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:23:50.63 ID:g2NmSUwAI
キャメロンが低いのだけはアメ公見直した
自己犠牲浪花節根底にある信じ難い傲慢ありゃいくらなんでもダメ下品すぎる
160名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:24:55.93 ID:vrkfM+rS0
もうちょっとメキシコ人監督入っても良かったのにね
161名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:25:25.17 ID:9qJ2IT6v0
品川さんの名前が無い
162名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:25:50.56 ID:EfM05U5V0
>>147
ゾディアックってラストいまいちって評価だけどその辺どうよ?
163名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:26:49.88 ID:XJTl8Yie0
メル・ギブソンもユダヤを怒らせてなければ入ってたかもしれないな
164名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:27:08.06 ID:2XfdqxZt0
少女買春の容疑者が入って
リドリー・スコットが入って無いとは・・・
165名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:27:16.94 ID:mFm3RehhO
ヴェンデースとかナディアタスも好き
166名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:28:07.87 ID:A4rXLBzu0
>>159
キャメロンは広島長崎の原爆映画を取ろうとしている。
こういう監督をけなすアメ公に味方するなんて駄目だろ。
167名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:28:11.39 ID:2rWIpilgO
アキ・カウリスマキは?
168名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:29:11.33 ID:UALQL/NK0
異星人がアメリカ軍蹴散らして大勝利ってだけで
アメリカのある種の人々はアバター低評価にしそう
アバターよりもハートロッカー評価するのと同じだろうね
169名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:29:24.54 ID:1ZJwRSC0i
リドリースコットいらないよ。
デュエリストをピークにどんどん落ちていった人だし。
170名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:30:11.26 ID:mOK+iE660
たけしや松本やキム兄が入っとらんやないか!
171名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:30:31.35 ID:l8LYGGaKi
>>159
同感
172名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:32:07.69 ID:oo46uMsDO
シェーカル・カプールが
個人的に好きなんだけどな。

入ってないか。
173名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:32:25.70 ID:XJTl8Yie0
>>164
劇場公開版がいまいちで後から完全版ばかり出す人か

俺は好きだけどさ
174名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:32:42.23 ID:A4rXLBzu0
そういやジェームズ・マンゴールドが入ってない
175名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:33:22.59 ID:mFm3RehhO
ケンローチは全部レベル高いのにアメリカでは無視されてる
176名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:33:52.60 ID:Zj4IyLw8O
意味不明駄作製造機のタランティーノがなぜイーストウッドより上なのか
全く納得できん
177名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:35:49.43 ID:MqtqAKh00
フィンチャーは入ってると思ってたけど1位なのか
先生、僕の大好きなリドリースコットが入ってません
178名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:36:29.54 ID:NKvdvk11O
もう一人監督でアンダーソン君がいるよ!入れてあげてよ!
179名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:37:05.53 ID:xhFY+9L20
スピルバーグぇ?
180名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:39:18.13 ID:Y/l8i7c6O
アメナーバルさんもいない
181名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:40:07.82 ID:OQogv01N0
>>1
フランシス・フォード・コッポラ「ゴッドファーザーTUV」「地獄の黙示録」
ウディ・アレン「アニー・ホール」「アンナとその姉妹」「マンハッタン」
ロバート・ゼメキス「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「フォレストガンプ」
リドリー・スコット「ブレードランナー」「エイリアン」
オリバー・ストーン「プラトーン」「ウォール街」「7月4日に生まれて」
ポール・バーホーベン「女王陛下の戦士」「ロボコップ」「トータル・リコール」「氷の微笑」
ティム・バートン「シザーハンズ」「エド・ウッド」「チャーリーとチョコレート工場」
サム・ライミ「死霊のはらわたU」「スパイダーマンTUV」

ちょっと挙げただけでもこれだけ名監督いんのに、キャスリンピグローより下とかありえない
182名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:40:35.89 ID:ap6FmZwa0
「Entertainment Weekly 誌に高額なお布施を賜った現役映画監督ベスト25」

なら文句なし。異議もなし。
183名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:42:22.11 ID:ZjfuvZn+0
ダーレン・アロノフスキーって誰?と思ったらπ撮った人か
184名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:42:31.94 ID:lTZLEsuP0
俺のラースは26位だったのかな・・・
185名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:42:42.60 ID:UwlD7u6M0
リドリーのいかにもイギリス人的なアイロニーは、
ハリウッドでは受けないんでしょうね。
186名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:42:53.81 ID:G+i0f+SB0
メル・ギブソンは?
187名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:43:03.80 ID:MYpUAEpqO
俺的にはロバート・ロドリゲスとベン・アフレックはタランティーノと並ぶ天才なんだけどな。コーエン兄弟とかも好き
188名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:45:11.30 ID:c/hfX74Q0
オリバー・ストーンやキャメロンなんてのはどうでもいいが
ポール・グリーングラスはいいと思う
189名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:45:41.19 ID:sOe+7KYP0
>>183
レスラーで金獅子賞獲ってブラックスワンでアカデミー作品賞ノミネート中
190名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:46:19.53 ID:ASoSCSTHO
こんなふざけたランキングはないよ、たいがいにしろ。
191名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:46:54.16 ID:3v9qcfK9O
ネット投票あったらお前ら
品川監督祭り起こして晒し者にしたんだろーな
192名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:46:57.70 ID:QOWn5DVA0
>>38
>それをあえて崩して、下手に見える絵を描いている。

こんなピカソ論初めて聞いたけど、他に誰が言ってんだ?
193名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:47:18.99 ID:UwlD7u6M0
よく見たら、オスカー特集の中の記事と書いてあるじゃないか。
だったら納得だよ。
194名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:48:21.95 ID:ll+kfQa/i
>>188
そういえば入ってないね。
195名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:48:35.16 ID:JjxSP1Mw0
日本オンリーだと誰になるんだろうか
北野、井筒、宮崎、三池、園、
本広、是枝、西川、細田、原、
山田、周防、矢口、橋口、崔、
行定、中島、岩井、杉作、李、
中田、三谷、庵野、森田、堤



好き嫌いは別にしてリアルに投票するとこんな感じかな
196名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:48:50.35 ID:mFm3RehhO
>>187
趣味があう
197名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:51:22.80 ID:YCSV023W0
ダルデンヌ兄弟
ラース・フォン・トリアー
アッバス・キアロスタミ
イ・チャンドン
賈 樟柯
198名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:54:14.30 ID:2HBVGEsMI
ソフィアコッポラ、トッドソロンズ
199名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:54:28.22 ID:vlox43kJ0
無いだろうな、と思ったけどタケちゃん探しちゃった。あー日本人
200名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:55:55.70 ID:gvGBDPOK0
大橋巨泉が。いつまで日本は世界のたけしとか言ってんだと
アメリカじゃ、たけしなんて知らねーよって言ってた
201名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:56:09.64 ID:A4rXLBzu0
>>197
気持ちは十分分かる、マイベストなら入れてる。ルコントもここには入らんな。
ケン・ローチ、ジョニー・トー、ポン・ジュノは入れる。
202名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:57:54.72 ID:b05Fkw8oO
好みは別にして偉大さならイーストウッドとスピルバーグの二強だよ
203名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:58:20.15 ID:ASoSCSTHO
カウリスマキ忘れんな。
204名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:59:31.61 ID:UALQL/NK0
最近よく組んでるよね
イーストウッドとスピルバーグ
205名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:59:36.66 ID:2RRveYV00
好みならニック・パーク入れる
いや、偉大だとも思うけど
206名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:59:50.61 ID:liEprx7U0
これ選んだ人にはエリセ、ゴダール、オリヴェイラなんてのは見向きもされないんだろーなw
207名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:01:54.66 ID:7ECju/bXO
テオ・アンゲロプロスが好きなことに気づいた四十路
208名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:06:06.56 ID:NIb6/Ge/O
イーストウッドはもっと上かと
209名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:07:36.69 ID:MaXDB7bcO
ここまで品川なし
210名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:07:58.94 ID:ugAC5XFQ0
>>195
堤なんかを入れるんだったら
黒沢清、大林宣彦、押井守あたりを外しちゃダメだろう
211名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:08:21.20 ID:ynxu+VzN0
才能ゼロ監督・松本人志語録

「スピルバーグはオレに聞きに来い」
「ダークナイトは1ミリも面白くない」
「マグノリアがわかるという奴は頭が悪い奴」
「タランティーノはただのアホ」
「マトリックスのストーリーがよくわからない」
「JSAのストーリーがよくわからない」
「話がよくわからない映画を作るな」
「テリー・ギリアムは映画を作るな」
「グランプリのダルデンヌ兄弟ってこんなもん?自信がついた」
「ティム・バートンは学生時代イケてた奴に違いない」
「CUBEはオレでも作れる」
「パッチギを面白くないとは言わせない」
「フラガールのしずちゃんは良かった」
「オレが認めるような面白い作品はめったにないという結論が出た」
「大日本人は自己採点で10点。謙遜して9点にする」
「オレはゴッホ。死後評価される」
212名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:09:07.75 ID:S7PmE1K90
スピルバーグ今なにか撮ってる?
最近制作総指揮とかでしか名前見ないけど
213名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:09:37.33 ID:2YT2qZP/0
小栗旬が入ってないとかどんだけニワカだよ・・・
214名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:10:59.97 ID:+Bn5PkRQ0
エリセもカラックスもゴダールも生きてるのに
215名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:11:32.87 ID:ugAC5XFQ0
マイク・リーって何者?
こいつだけ完全に場違いな感じがするのだが
216名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:11:40.41 ID:idknYBfxO
>>206
そこらへんって現役なのか?
217名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:12:21.78 ID:+Bn5PkRQ0
オリヴェイラも100歳越えてまだ生きてんのに
218名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:12:41.17 ID:KTqXbNShO
>>29
ラセターより宮崎の方が上だろ?
千尋はベスト100企画なんかやるとかなり上位にいつも入ってる
もののけやトトロも評価が高い
219名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:12:45.84 ID:C1yXFmOl0
イーストウッド低くね?
あと北野武が入ってないとか見る目なさすぎ
220名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:14:32.53 ID:uc3EfVlx0
>>219
タケシズとか見たか
221名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:15:17.19 ID:sXmteWu00
>>219

フィンチャーやスピルバーグが上位に入るアンケートで
つまんない映画しか撮れないたけしがランクインするわけないだろう。
222名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:16:34.88 ID:/YuxASyO0
>>220
マルホランドドライブと並ぶ傑作かと
223名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:16:56.84 ID:e0HLUjhG0
リドリー・スコット入ってねぇじゃん、ダントツ一位であるべき。
クリストファー・ノーラン 2位って・・・評価されすぎw
224名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:17:45.32 ID:gzvvj3Tk0
ダークナイトはアメリカでは受けたからね
225名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:18:25.43 ID:uc3EfVlx0
>>222
並べちゃ駄目だろw うっすいデビットリンチなのは分かるけど
226名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:18:42.04 ID:KtTYL1muO
なんでコッポラが入ってないんだよ!
227名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:19:09.33 ID:gsOuPHaTI
フィンチャーは認める。
しかしアン・リーが無いのでこのランキングは認めない。
228名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:19:25.74 ID:XOtM9M+pO
タランティーノとガイ・リッチーとロバート・ロドリゲスは神。全盛期のデ・パルマやスコセッチを越えている
229名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:23:16.25 ID:e8ItjNP80
リンチは何だかんだ言ってイレイザーヘッドが一番好きだ。
230名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:23:41.07 ID:kqcqkalY0
名前の表記は、昔は「スチーブン・スピルバーグ」が一般的だったよなw
そのうちデヴィッド→デイヴィッドとかエイブラムス→エイブラムズと変わっていくんだろうか
231名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:23:42.48 ID:i7mNesXW0
リドリースコットは?と思ったけど、現役か亡くなってすぐなのに酷いな
232名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:24:07.51 ID:nZ8d9fJYI
>>176
同感だわ
233名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:26:47.78 ID:uc3EfVlx0
>>229
真っ暗にしてヘッドホンで見るのな。
俺はやっぱツイン・ピークスかな。
234名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:27:23.47 ID:2BiZ8Cc50
頭の悪そうなランキングだな。
1位はアッバス・キアロスタミしかない。
235名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:32:12.02 ID:2BiZ8Cc50
リストを作家にたとえると
赤川次郎、宮部みゆき、吉川英治、夢枕獏、京極夏彦あたりを並べてるようなもん。
大衆文学並べただけ。
236名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:32:18.87 ID:jXlR5DOQ0
ジョン・カーペンター … クールなB級映画といえばこの人
シルベスター・スタローン … 俺様映画を嫌味なく撮れる人
カート・ウィマー … ガン=カタを発明
237名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:35:47.14 ID:36UviX/Y0
>>236
意外と知られていないが
スタ様はあの「サタデー・ナイト・フィーバー」の、
トラボルタ主演のちゃんとした続編を監督している




評価は聞くなw
238名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:36:39.73 ID:iuQY8ojh0
代表作も書いておいて欲しいな。
ディパルマはランクインしてないのか。
死んだのかどうか確認しでしまった。
239名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:37:41.71 ID:AslVaRb50
お前ら、映画監督志望なら名前をデヴィッドに改名するんだ。
240名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:44:22.85 ID:nvBVsjSS0
>>239
好きな映画監督はデヴィッド・リンチだし
ミュージシャンだとデヴィッド・ボウイ、デヴィッド・ギルモアが好きな俺w
日本人監督だと村川透、石井隆、小津さん
241名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:53:40.81 ID:2KVCSA63O
リドリースコット「ブラックホークダウン」
ロンハワード「天使と悪魔」
ミッシェルゴンドリー「グリーンホーネット」

これらが大好き
ゴンドリー監督はダフトパンクやカイリーミノーグのPV見て惚れて、ホーネットでハマった

皆さんランク外なのが非常に残念
242名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:54:16.18 ID:r4sC6vG50
スピルバーグはインディ4が最低
あんなのが続くと晩節汚すぞ
243名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:58:37.86 ID:wrAQyRJG0
>>21
その二人の前に品川さんが入るべき。
244名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:10:12.79 ID:aZBNxyyN0
上2つは最悪だなw
専門誌じゃないから当然なのかもしれんが
245名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:12:16.92 ID:RwDSzlpf0
>>244
最近のスピルバーグよりはよっぽどマシ
246名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:14:59.09 ID:/GWInI0xi
タランティーノ高評価イミフ過ぎさすがアメちゃんはばか
稼ぐのはわかったからキャメロンと並べて下位に追いやっておくべき
247名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:17:27.25 ID:aZBNxyyN0
ミュンヘン、宇宙戦争と絶好調じゃないか

インディジョーンズ4は中身はともかく
同窓会的ノリで楽しく取ってるのが伝わってきたじゃないか
248名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:18:14.44 ID:RAduMhhX0
ペドロ・アルモドバルが入ってるのにゴダールがないとか謎ランクだわw
249名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:20:30.00 ID:plXMQLHdO
キアロスタミ、アンゲロプス、ビクトル・エリセ、ダルデンヌ兄弟、アン・リー、マイク・リー、、、

この辺りはガチで素晴らしいと思う。
本物。
250名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:47:19.79 ID:AglwYU3q0
>>35
禿同
マイケル・マンがいないのは、違和感があるね。
ただ、こないだのパブリックエネミーズは残念な出来だったな。
251名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:51:19.63 ID:m0LnFW5n0
>>246
タラの高評価は日本でも同じだろ。日本の映画誌でも常に年間ベスト入り。
最近じゃハスミンまでイングロリアス・バスターズを年間ベストに選んでる。
アニメでもデュラララなんてタラの真似しまくってるじゃん。
252名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 02:00:28.38 ID:qeerPChR0
イーストウッドとキャメロンがわりと低いのは評価する
253名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 02:13:24.11 ID:yNQE1mQ90
オリバーストーンはまあ理解できるが、マイケルマンはありえん。
254名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 03:06:46.52 ID:psu4WiVp0
なんでリュックベッソンが入ってないんだよw
255名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:21:14.13 ID:tWi4/ZvZ0
チャンイーモー「あの子を探して」
チェンカイコー「覇王別姫」
ミハエルハネケ「ファニーゲーム」
アニエスヴァルダ「幸福」
256名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:24:01.56 ID:uMLQxPrVP
フィンチャーかよ
257名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:27:54.02 ID:/R6zzVLUO
マイケル・マンはコラテラル以降駄作を連発したからな。マイアミバイス、パブリックエネミーズと才能がかれてしまったんじゃないかと思う
個人的にイーストウッドの最近の映画は救いのないただ暗いだけの映画が多いから好きじゃない
258名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 05:48:15.90 ID:9PsvoB9r0
「偉大」という訳に、ちょっと違和感。

P・ジャクソンは、「ブレインデッド2」を撮るまで認めない。
個人的に。
259名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 06:18:28.35 ID:WJQG5KgNO
ピータージャクソンは指輪3部作だけで映画の歴史に堂々と名を刻めたな
三流ホラー監督だったくせに
260名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 07:15:32.43 ID:pXFkv4a80
レスざっと読んだけど、相変わらずスレタイ読んでない奴が多いねw
261名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 07:21:19.92 ID:uMLQxPrVP
キャメロン低っw
ざまぁw
262名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 09:34:31.27 ID:uc3EfVlx0
>>260
読んでるでしょ。偉大な現役オスカー映画監督とは書かれてないし。
で、何でエドガー・ライト入ってるの?
263( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2011/02/24(木) 10:19:44.32 ID:fy/M0tRxP BE:26997023-S★(508941)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<なんか中2が思いつくような語感の名前ばっかりだ
264名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 10:22:56.75 ID:5weF45tp0
ヌーベルバーグの監督言えば通だと思ってるやつが痛い
265名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 10:25:51.15 ID:cOQxAiZb0
びーと涙目wwwwwwwwwwwwwwww
266名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 10:41:32.19 ID:fX16e1zW0
イーストウッドは5位以内じゃなきゃ納得しかねる
267名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 10:41:49.18 ID:4r4MGhJ5O
ノーランは、バットマンよりも「メメント」「インソムニア」「インセプション」の方が好きだ
268名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:00:40.16 ID:03X1qaRd0
なんだ急にフィンチャーて 今年獲りそうだからか
269名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:03:14.71 ID:FbeaQyTI0
>>268
ゾディアックから円熟味増してハズレ無しだからな
270名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:06:14.67 ID:03X1qaRd0
だからなw
271名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:06:48.05 ID:jtyvAYmG0
ヤマカンは?
272名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:07:04.77 ID:O05xxPzlO
ヨーロッパでやればユルグブットゲライトが入るな
273名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:10:47.17 ID:Hh8Plk6g0
>>272
書こうと思ったら直前で書かれた

アイツはホントに偉大。他の誰も真似できない
274名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:19:31.62 ID:/bWAJXY40
極めて妥当な人生だろうけど、漏れたなと思うというか26〜30位に入りそうなのはガイ・リッチーだな
275名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:21:07.45 ID:44DULytd0
ここまで、カウリスマキが2回出てるだけで俺としては十分だ。
276名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:27:44.72 ID:kjc5Yf5bO
Mナイトシャマランが入ってないとかありえねー…
277名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:28:48.69 ID:vvWJGjsjO
ハネケがいない時点で信頼性なし
278名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:32:20.55 ID:Y9WszrWs0
佐々木忠は?
279名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:33:13.92 ID:aZBNxyyN0
代々木だろ
280名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:35:41.09 ID:zycsCbdn0
ヘルツォークは?もう最近はずっと撮ってない?
281名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:36:55.61 ID:TnwQCD3BO
ソダーバーグ
282名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:41:06.69 ID:TTGwukSXO
品川佑は?
283名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:43:18.66 ID:jzufaS200
ジェームズ・キャメロンが入っていない時点で、異議ありと言わざるを得ない
284名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:47:31.18 ID:QdqnS9neO
285名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:49:26.88 ID:jzufaS200
あ、入ってたわ・・・
286名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:51:12.46 ID:gP/KDRx70
>>280
撮ってるよ
グリズリーマンとか戦場からの脱出とかバッド・ルーテナントとか

バッド・ルーテナントでニコラスケイジが
キンスキー風の演技してたのにはちょっとわろたけど
もう船が山登るような強烈なのは無理だろう(´・ω・`)
287名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:55:11.85 ID:4r4MGhJ5O
5年後に同じアンケートやったら、ベン・アフレックが入ってると思う
288名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:55:40.76 ID:TOikhkEG0
ウォシャウスキー兄弟が入ってないんです
289名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 12:10:20.12 ID:QAL8SVUX0
>>283
俺もそう思う。少なくともタラちゃんよりは偉大だわな。
290名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 12:27:44.72 ID:5I0NRRze0
30代はエドガー・ライトだけかな
10年経ったらジェイソン・ライトマンとかもランクインしそうな予感
291名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 12:31:54.99 ID:m0LnFW5n0
>>283
入ってるじゃん
292名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 12:39:10.22 ID:QAL8SVUX0
>>283あっ入ってた。騙された。
293名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 12:39:43.43 ID:Vinvr88X0
イーストウッドが一位だろ
294名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 12:44:22.08 ID:+sJf32x9O
タラちゃん7位?もっと下でもよいだろ
295名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 12:58:07.08 ID:FCLOcT4L0
ルメット コッポラ デパルマ は、過去の人ってわけか
296名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:05:51.08 ID:oQH0nRUn0
ダーレン・アロノフスキーは傑作が続いてるけど5位ってのは居心地が悪いなぁ
297名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:23:21.69 ID:xXpoIk1W0
デ・パルマやバーホーベンが居ねえ〜
パヤオも居ねえ〜
俺が時代遅れになっただけか
298名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 14:49:47.52 ID:ieSCW95F0
なんでこのスレに松なんとかいうゴミの名前が出てんの
完全にスレ違い
299名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 14:51:16.69 ID:YS8stAia0
こういうのはハリウッドに儲けさせたランキングじゃん
300名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 14:55:02.98 ID:7kpUuHTdO
>>299
それならスピルバーグが一位で、コーエン兄弟は圏外になる 
301名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 15:05:16.19 ID:/5hv8dPv0
ラッセ・ハルストレム
302名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 15:07:34.92 ID:uc3EfVlx0
>>299
テレンス・マリックやペドロ・アルモドバルも知らないのに、いきがるなw
303名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 15:13:01.95 ID:YS8stAia0
こういうのはハリウッドに儲けさせたランキングじゃん..
304名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 15:13:49.07 ID:XOtM9M+pO
ロバート゛神゛ロドリゲスの鬼のようなカメラワークを理解出来ない輩が多すぎるぜ。デビュー作品から今日まで全くブレてない漢の中の漢
305名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 15:15:35.27 ID:NgelyxJMO
オレのギリアムがいない
オレだけのカウリスマキはいなくてもいい(´・ω・`)
306名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 15:21:55.96 ID:/dvTXvqIO
祝い瞬時は?
307名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 15:30:25.71 ID:FX5I4YBU0
>>274
彼はどうしちゃったのかね?
マドンナに才能も何もかも吸い取られちゃったの?
308名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 15:31:23.44 ID:0qlfKDFx0
>>305
アキはわたしのものだ
309名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 15:35:28.70 ID:qWUGrCgf0
パトリスルコントがいない
310名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 15:35:45.85 ID:4r4MGhJ5O
そういえばロブ・マーシャル入ってないな
まだまだ評価高くないのか
311名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 15:45:55.70 ID:psaFCl/o0
デルトモ入ってるのか。以外だな
312名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 15:47:17.36 ID:78Wo972HO
ミヤネヤの在日が入ってないなんてwマスコミしっかり捏造しろ
313名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 15:50:54.86 ID:5eHyvgx10
ハリウッドだけどちゃんと新しい監督で選んでるね。
いつまでも80〜90年代から抜け出せないオッサン評価じゃなくいていいわ。
314名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 15:53:36.71 ID:uc3EfVlx0
ガイ・リッチー つってもオタ向けの似た作品2つ作っただけだしな
315名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 16:27:54.09 ID:hxXeNDIu0
おいらのスマキさんがいない…
316名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 16:31:38.41 ID:44DULytd0
じゃ、俺はジャームッシュで。
317名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 16:37:27.76 ID:vBYwM9U2O
何だこのトップ10は。
俺が選んだレベルのにわか臭が凄い
318名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 16:39:50.90 ID:trNauLxP0
ツイ・ハークが入ってないじゃないか
319名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 16:40:47.67 ID:DnLANUG80
デヴィッド・フィンチャーで知ってる中ではゲームが好き
320名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 16:57:12.18 ID:aaxlmfIA0
なんだ
クロサワもジョン・フォードもフェリーニも入ってねえじゃねえか
変なランキングだな
321名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:15:53.24 ID:SDkIY22vO
GT Coundown 偉大なゲームクリエーターTOP10
1位 宮本茂 (マリオ、ゼルダ他)
2位 ウィル・ライト (シムシティ他)
3位 ジョン・カーマック (DOOM他)
4位 小島秀夫 (メタルギアソリッド他)
5位 三上真司 (バイオハザード他)
6位 ウォーレン・スペクター (ウルティマ他)
7位 横井軍平 (ゲーム&ウォッチ、ゲームボーイ他)
8位 坂口博信 (ファイナルファンタジー他)
9位 稲船敬二 (ロックマン他)
10位 ピーター・モリニュー (ポピュラス他)
322名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:17:43.30 ID:RCnlRm370
>>314
シャーロック・ホームズ
323名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:19:12.45 ID:rzOzIDLR0
フィンチャーが一位とか馬鹿じゃねえの
324名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:21:07.75 ID:uc3EfVlx0
>>322
シャーロック・ホームズでランクインするつもりなの?w
325307:2011/02/24(木) 17:35:03.29 ID:FX5I4YBU0
>>324
音楽PVがよかったから、映画も行けるかな?って
考えていたけどそう単純じゃないね。
326名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:36:52.99 ID:9PsvoB9r0
>>317
>>1の元記事の、「Entertainment Weekly 誌」は、
タイム・ワーナーが発行元。

それが関係あるのかも。
327名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:40:28.79 ID:3Tl2YQ1B0
第9地区の監督入ってないな、ニール・ブロムカンプだっけ
青田買い好きのハリウッドでこれから、高バジェットの作品撮っていきそうなのに
328名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:15:52.38 ID:+sJf32x9O
>>327
それピータージャクソンはプロデュースだっけ
329名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:18:23.76 ID:KTSynuJk0
>>327
バジェットが大きいことと質は関係ないでしょ
330名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:21:59.05 ID:56VRcSxC0
世界の北野つうけど賞は貰っても海外興行で当たったことないだろ
一方向オールドメディアが作り上げた偶像だな
331名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:23:00.68 ID:uc3EfVlx0
でもSF向きの才能あればバジェット大きい方が好きな事やれる。
ニール・ブロムカンプもそっち向き。
332名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:27:57.52 ID:WFhlAAb90
フィンチャー、いい監督だと思うけど
1位って言われると、ちょっと「?」だなぁ・・
333名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:29:35.24 ID:QEg/ZmHJO
>>329
予算があれば色々と出来るから関係ないとは言い切れないと思う

予算ない作品の製作は大変だよ…
334名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:31:46.73 ID:RTGP1Kyp0
ピーター・ウィアーって2000年代1本しか撮っていないのか。
335名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:45:41.98 ID:VzSce8LsO
誰か名前の横に代表作を書いてくれないか?
336名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:57:50.72 ID:KTSynuJk0
そんな必要なし
337名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:58:12.47 ID:3EPym9eLP
デビッドフィンチャーはファイトクラブまでで終わった。
今社会派をきどってるのは違う誰か。
338名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:03:06.49 ID:uc3EfVlx0
 1.デヴィッド・フィンチャー     パニックルーム
 2.クリストファー・ノーラン     フォロウィング
 3.スティーヴン・スピルバーグ  ロスト・ワールド
 4.マーティン・スコセッシ      救命士
 5.ダーレン・アロノフスキー    ファウンテン
339名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:19:49.50 ID:/mD4WWPMO
エンパイア誌が選ぶ史上最高のワールドシネマ1位は黒澤明監督『七人の侍』
http://news.walkerplus.com/2010/0617/8/

1.『七人の侍』(日本/1954/黒澤明)

2.『アメリ』(フランス/2001/ジャン=ピエール・ジュネ)
3.『戦艦ポチョムキン』(ロシア/1925/セルゲイ・エイゼンシュタイン)
4.『自転車泥棒』(イタリア/1948/ビットリオ・デ・シーカ)
5.『パンズ・ラビリンス』(スペイン・メキシコ/2006/ギレルモ・デル・トロ)
6.『アルジェの戦い』(フランス・イタリア/1966/ジッロ・ポンテコルボ)
7.『シティ・オブ・ゴッド』(ブラジル/2002/フェルナンド・メイレレス)8.『第七の封印』(スウェーデン/1956/イングマール・ベルイマン)

9.『恐怖の報酬』(フランス/1953/アンリ=ジョルジュ・クルーゾー)
10.『千と千尋の神隠し』(日本/2001/宮崎駿)
340名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:41:22.51 ID:44DULytd0
動きが早いというか、えげつないというか…

【国際】中東革命、ハリウッドで早くも映画化の動き〜監督は『ハート・ロッカー』のキャスリン・ビグロー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1293804606/
341名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 20:42:05.51 ID:U/C2zGVF0
>>321
なんで鈴木裕がいないねん?

あと横井軍平は小島や三上より上やろ
342名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:40:17.33 ID:7PVD7N8s0
ジェームス・キャメロンなんて、B級映画を大予算で作ればA級だろって奴だろが
343名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:59:56.72 ID:uc3EfVlx0
>>342
そらB級A級はバジェットの事だから当たり前の話
344名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:05:06.55 ID:7PVD7N8s0
>>343
「志し」と「心意気」の違い
345名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:06:58.51 ID:uc3EfVlx0
>>344
まあ分からんではないけど、A級バジェットで撮ったA級映画って例えば何かな
346名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:19:14.00 ID:5IrQ1W400
俺的にアメリカ人以外の映画監督で偉大だと思う
映画監督3人。

★黒澤明(日)
★フェデリコ・フェリーニ(伊)
★サタジット・レイ(印)
347名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:32:17.63 ID:S8JXOv1j0
>>345
>A級バジェットで撮ったA級映画

 古くは『イントレランス』とか『戦艦ポチョムキン』とか。
 近代だとキューブリック映画のいくつかはその条件に該当するんじゃないかな?
348名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:59:48.33 ID:KwMfi53N0
キアロスタミは新作撮ったばかりだし、入っても良さそうなもんだが
349名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 00:02:44.00 ID:uc3EfVlx0
>>347
まあそうだな、比較キャメロンだからもうちょい新しいタイトル出るかなと思ったけど。
ロード・オブ・ザ・リング、ダークナイト、個人的にはマイアミ・バイス好きだけど。
350名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 01:25:25.73 ID:C2T1xEXM0
リドリー・スコットはイギリス国籍だからランクインしてない。
ジェームズ・キャメロンはカナダ出身だが、今はアメリカ国籍を取得したのでかろうじてランクイン。

黒澤明は現役じゃないのでランクインできない。
351名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 01:26:47.00 ID:/NhWO9Ph0
>>348
「こういうメンバーがランクインするようなアンケート」なんだから
普通に考えて入るわけがない
352名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 01:28:23.03 ID:YC5Rj6zJ0
>>350
アルモドバルにギレルモデルトロがランクインしてるYO
353名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 02:36:00.52 ID:ShxAGP020
>>389
そういや王家衛がいないね
354名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 02:41:15.93 ID:jwjpaC+n0
>>350
ダニー・ボイルもイギリス人じゃないの?
355名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 02:42:39.41 ID:8NrBTzn50
2位をいきなり知らない
356名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 03:45:08.87 ID:qNILQwBc0
リュックベッソンって死んだの?
357名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 03:48:02.14 ID:I+RWBD/oO
おい、カウリスマキ入ってないぞ
358名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 03:50:50.98 ID:8mCw3SdIO
キャメロンが18位ねぇ…。イーストウッドより上位でもいい気ガス。製作スパンが長いからかねぇ…
359名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 03:57:49.04 ID:sPaBM80mO
興行収入1位と2位持っている人が18位とは
360名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 04:06:57.35 ID:rx7hHxG+0
エドガーライトが入ってるのは嬉しいな
361名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 04:10:43.02 ID:0AMxbh/Y0
>>356
近年、何度か引退宣言してたような・・・・・

でも色々言いながら、撮ってたと思うよ。
 
362名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 05:42:15.94 ID:KyJ2NE99O
アンドリュー・ニコルを挙げたいところだが、傑作2本と駄作1本しか作品がないのか。
363名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 05:45:38.84 ID:A1pymHVg0
エドガー・ライトって業界的にもうこういう位置づけされてるのか
364名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 07:23:42.58 ID:Kjv+8FrSO
ジム・ジャームッシュとか入ってないのね
もう過去の人なのかな
365名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 07:34:21.08 ID:5IsLJ0WVO
なんで品川さんがいないの?
366名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 07:36:41.19 ID:J4AQ3/BSO
サムライミは?
367名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 07:41:11.48 ID:i816HlJb0
ウディ・アレンは入らないのか
368名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 07:54:27.61 ID:ltZ378hQ0

リンチとアルモドバルは作品の出来どうこう以前に新作出れば必ず見に行く人間が世界中にいるからな。
北野もそう言うとこはある。あの空気さえ堪能出来れば映画自体はまぁどうでもいい。
369名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 08:07:44.62 ID:tsqYe7mV0
納得のフィンチャーだが、最近の作品は以前より面白くない。
370名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 11:15:53.26 ID:6M1HdzuI0
>>257
お前ミリオンダラーベイビーくらいしか観てないんじゃないか
ヒアアフターやグラントリノ観てたらそんな感想にはならないはず
371名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 11:23:38.10 ID:YC5Rj6zJ0
パブリックエネミーズおもしれーじゃん
ネラーの評価は分からん
372名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 11:27:16.55 ID:ttOdlFLp0
コラテラル、マイアミバイス、パブリックエネミーズ 全部面白い
373名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 11:54:26.58 ID:YRrOfmd0O
>>370
パーフェクトワールドは好きだ
374名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:13:12.25 ID:DRg4Os9U0
ハネケとかトリアーは入ってないのか
375名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 18:26:13.23 ID:kQ1/2nAO0
あと3年遅かったら品川監督が入ってたのに・・・
376名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 20:05:02.56 ID:t59BozNz0
 22.J・J・エイブラムス

ええええええええ?
377名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 21:27:35.14 ID:HTPK/qxU0
378名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:35:43.58 ID:ElCbZ+hr0
エリック・ゾンカとラッセ・ハルストレムは入るべき
379名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:26:45.76 ID:8JG5raHFO
イーストウッド低すぎ
どう考えてもスコセッシより上
380名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 04:11:22.68 ID:W0rRq7500
>>379
ハスミ先生こんばんは
381名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 13:01:58.84 ID:8ppjJrC30
だびど君は7とガチンコファイトクラブだけじゃね?
382名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 13:18:19.55 ID:N5cU41+z0
このランキングは信用できない
383名無しさん@恐縮です
>>347
イントレのイントレランスだな