【サッカー/欧州CL】インテル長友がバイエルン戦招集メンバー入り ガゼッタ紙はベンチスタートを予想 左SBはキブが先発か[2/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
2011年02月22日21時30分
提供:Goal.com

23日のチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦ファーストレグで
バイエルン・ミュンヘンをホームに迎えるインテルが、招集メンバーを発表した。
このリストには、日本代表DF長友佑都も含まれている。

リーグ戦ここ2試合で先発出場していた長友だが、
22日づけのイタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、同選手のベンチスタートを予想。
リーグ戦で出場停止となっていたDFクリスティアン・キヴが左サイドバックに入るとみている。

出場することになれば、CLデビューとなる長友。チャンスは訪れるのだろうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/5363278/
2名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:39:41.40 ID:jWgKqA6D0
2だったら長友先発
3名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:40:04.39 ID:zyYppxZz0
4名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:40:27.61 ID:1QbCgfBX0
5名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:41:05.96 ID:LmiWMt8p0
もし長友が先発だったらケツの穴晒してやるw
6名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:41:17.00 ID:JQcvNf7u0
日本時間たのむ
7名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:41:17.99 ID:w/63tILmO
3だったらそろそろみんな現実を理解する。
8名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:41:31.42 ID:Fxn8PiKg0
スナイデルは自分より小さい奴が来て嬉しいんだろうな
9名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:41:48.92 ID:fQOTxHRw0
さすがにCLは安全にいくわな
でも途中出場はあるかもな
10名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:42:04.19 ID:JQcvNf7u0
>>5
やめてくれ
11名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:42:28.20 ID:N/yIJZOn0
キブはもう嫌な奴にしか見えない
12名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:42:51.65 ID:wFcirL5i0
決勝Tはこれで4人目か
活躍するだろうね
13名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:43:40.53 ID:aO+KuCAQO
14なら、チョンが書きこめなくなる
14名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:44:27.65 ID:alKz2DWFO
>>4
スナイデルとスキンシップかよw
15名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:44:33.29 ID:klMtnIu00
>>4
砂井と仲良いじゃねえかw
パスくれないけどな
16名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:44:38.18 ID:n1IAvqcC0
>>4
長友とスナイデルはやっぱり仲良いんだなw
誰だよスナイデルが嫌ってるって言ってたのは
17名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:45:10.77 ID:uw8KRA0DO
>>2
ナイス
18名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:45:18.60 ID:jox4cgPe0
きたあああああああああああああ
19名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:45:20.83 ID:8KWTL5Zl0
スナイデルも小さいけど頭も小さいからそんなに小さく見えないな
20名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:45:25.24 ID:SNxGz7yO0
>>4
ピッチじゃガン無視されるスナイデルに、
普段は弄ばれるのか。
21名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:45:33.12 ID:sG3jRd2A0
>>6
この後すぐ!
22名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:46:25.12 ID:UduZmF1h0
インテルって実質長友のチームだろ?
補欠なわけないじゃん
23名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:47:13.09 ID:bjS7bRJsO
長友のコミュ力は異常
24名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:47:19.39 ID:qOSKUs+Y0
>>8
これだなw
25名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:47:38.01 ID:r416mHUe0
マイコン ナガトモ エトー
      スナイデル

魅惑の4トップ
26名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:47:47.80 ID:zd4v+JPH0
ロッベン怪我したみたいだから長友をマンマークさせる必要ないね
27名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:47:53.90 ID:RPzxu5sh0
長友はアマゾンの奥地に置き去りにしても生きていけるからな
28名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:47:56.63 ID:B+f1TBWF0
>>6
24日(木)4:45
29名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:48:02.73 ID:v37viyIy0
スタメン長友でしょ
キブはもうギブアップだろ
30名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:48:04.52 ID:RSxiGudQ0
ラブラブすぎるw
31名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:48:26.19 ID:FJwE600f0
>>4
3枚目w
32名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:48:27.64 ID:mQMFuzng0
今後はキヴの調子が悪いときだけ長友投入じゃね
33名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:48:33.66 ID:Lj9M0Ayp0
>>25
困惑の2バック
34名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:49:17.98 ID:XwtVmTNxO
昨季対戦してるからキヴの方がいいでしょ
35名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:49:21.81 ID:foH+eDMRP
>>19
長友の顔がデカいからや!
36名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:49:24.05 ID:zyYppxZz0
37名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:49:53.00 ID:6E4POoKO0
この雄姿を若くして無くなったFC東京ファンの友達に見せてやりたいな〜
38名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:50:06.86 ID:aNQWQLYSO
アビダル>長友>エブラ>クリシ
39名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:50:12.00 ID:2K8XFU1K0
>ガゼッタ紙はベンチスタートを予想 左SBはキブが先発か

バイエルン戦はこの前と違ってベスメンで挑む試合だしね
40名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:50:24.68 ID:ZktH3Lof0
ロッペン怪我は情報操作でしょ
普通に出てくると思う
41名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:50:46.67 ID:1QbCgfBX0
>>36
蘇民祭のポスターみたいになってるよなw
42名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:50:52.56 ID:03Os4J0c0
スナイデルはプレーにキビしいだけ
W杯決勝のロッベンのプレーにも文句つけてたくらいw
43名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:50:56.47 ID:EKnDI2eW0
>>4
すな出でる
キツイ性格だと思ってたんだけど、そーでもないんだな
44名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:51:04.67 ID:TnU8yuKvP
>>36
長友の練習風景画像はどれを見てもおもしろいのはなぜだw
45名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:51:09.59 ID:Hm0Axa1DP
無視されるというよりも
足元が下手だからボール回さずにお前はデコイなって暗黙の了解
46名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:51:25.27 ID:jox4cgPe0
長友なら禿げを抑えてくれるよきっと
47名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:51:36.33 ID:UArHz1AmO
スナイデルと仲いいなw
48名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:52:43.78 ID:mTazi0NHO
>>47
ヒント…身長とピッコロ友達
49名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:52:47.99 ID:N/yIJZOn0
相手の右には禿だけでなくラームもいるから、
CLデビューのジャポネーゼには酷だよ・・・。

       ゴメス

 リベリ    ミュラー   ロッベン
      シュバ  オットル
グスタボ             ラーム
   バドシュトゥバー ティモシュク

         クラフト

50名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:53:21.80 ID:RnMg/PXV0
>>4
次の試合でスナからのパスに期待
51名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:53:22.69 ID:Ty3HZIte0
キブよりは長友の方が攻守の能力で信頼できるけどまだ連携が微妙
ただ今のバイエルンは強いからキブの攻撃力の無さじゃ左はフルボッコにされて苦しいのも事実
客観的に見てインテルは期待してた長友がフィットしてない今だとバイエルンには勝てない
リーグ戦前半とうは嘘のように両サイド強くてマジでマイコン側だけのセリエのパフォじゃ一方的にやられる
52名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:53:30.56 ID:dfTD+lpIO
情報操作も何も怪我報道あった後のリーグ戦で普通にフル出場してるから、ロッベン。
53名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:53:51.78 ID:03Os4J0c0
初スタメンで宇宙開発シュートしたとき、「てめぇなにやってんだよ!」みたいな感じだったなスナイデルw
54名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:54:02.57 ID:eyNK1Yu90
長友 キブ ラノッキア マイコン

が良いと思うが
レオナルドは慎重派だから、まずないな
55名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:54:10.96 ID:0kgWbWpg0
>>4の3枚目は「見つめあう恋人達」って雰囲気だな
56名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:54:11.21 ID:nmcjrBil0
デスヨネー。
今のインテルはサブなら長友が一番試合の流れ変えれそうだよ
57名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:54:16.54 ID:PhaFpCZz0
ttp://cache.daylife.com/imageserve/099o5jZ5ZScir/x610.jpg
どっちの背が高いか争うピッコロ同士
58名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:55:04.46 ID:klMtnIu00
しかし何語で会話してんだろ
59名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:55:37.18 ID:yI4yT68+0
ウイれれじゃなくて本当のインテルに長友が出ているのが
いまだに実感が無いんだが。
60名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:55:44.16 ID:iPv9zE1fO
長友は攻撃に関しては信頼されてないからなあ
てかこのレベルだと普通にヘタクソだし
61名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:56:11.45 ID:zd4v+JPH0
俺もスナイデルと仲良くなりたいな
62名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:56:18.18 ID:JAFybTCX0
>>50
それはまた今度ね。
63名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:56:27.04 ID:alKz2DWFO
考えてみたら決勝トーナメントに二人も日本人が出てるんだなw
それも左右のサイドバックw
64名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:56:34.91 ID:vsTGzUuS0
いくら仲が良くても下手な奴にはパス出さんだろ。
65名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:56:37.95 ID:ZLBsD68N0
年齢一番近いのがスナイデルだけど大丈夫かなと思ってたけど杞憂でしたw
66名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:57:03.99 ID:npF7YRSp0
仲がいいからパスくれるとか、そんな媚びるような奴らがいるチームじゃないだろ
パスくれなきゃ怒るぐらいじゃないと
サッカースレで誰と誰の仲が〜って学校じゃないんだからやめろよ
67名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:57:25.92 ID:Ty3HZIte0
>>49
長友ならまだ運動量とスピードあるからまだしも
キブじゃ攻撃的押し上げ× スピード×× 足元× 高さ◎
で相性最悪
小回り効く長友じゃなくてキブの方がロッベン抑えられるとか無いわw
68名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:57:46.88 ID:vsTGzUuS0
長友が上手くなったら、スナもパスくれるようになるだろ、それがプロ。
69名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:58:39.77 ID:mQMFuzng0
長友にパス出しても反応が遅くて間に合わないことが何度もあったから仕方ない
70名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:58:46.89 ID:Pu1cmd+A0
キヴは怪我してたわけじゃないからやっぱこうなっちゃうか
様子見たほうがいいかもな他のセリエ勢やられてるしw
71名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:58:47.29 ID:LM62yFXbO
オーバーラップだけは物凄かった。江藤さんガン無視だったけど
72名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:58:54.80 ID:aUJWmwug0
縦に走ってクロスってパターンが顕著だからな
マイコンみたいに中に切れ込んでショートパスもしてほしい
73名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:58:55.60 ID:1QbCgfBX0
>>64
長友のパス出されなかった走りにナイスランとか親指立ててたから
戦術的な物じゃないの?
カリアリ戦で左はエトーが1vs1仕掛けてる時は上がるなとか言われてたし、
インテルはマイコンが上がって最近戻らないから、
長友は待ってて欲しい所もある
74名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:59:02.54 ID:UBLP7J5N0
まあ、大事なCLで長友は怖いよな
ギブで正解だと思う

でも、展開によっては使って経験させてあげて欲しいね
75名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:59:04.39 ID:ZktH3Lof0
逆に仲悪くても試合での連携いい奴らいるしな
76名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:59:22.70 ID:Fn0FG1EBO
シュナイダーとかいうオランダ野郎はレアルで使えなくて追い出されたカスだろ
77名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:59:26.80 ID:znpXiG6+0
両翼が半端無いからなバイエルンのリベリー、ロッベン
バイエルン戦に限っては長友、マイコンのコンビがベストだ

マイコンはリベリーとマッチか
今期のインテルはエトー、スナイデル、マイコンの個人技頼りの得点に依存してるから
マイコンがリベリーのスピードにひっぱられて守備に追われると

右サイドの攻撃が死んで、左のキヴじゃ攻撃が物足りない。安定制ならキヴで計算が
出来るが戦術を考えると今までマイコンに依存してた攻撃突破が弱まるとキツいよなー

最強両翼にはマイコン、長友コンビが正解なんだよ。CLで他との対戦相手の場合はキヴが
無難だけどね、この試合は長友を推すよ

スピードでロッベンを封じて、無尽蔵のスタミナと上下運動でロッベンを引っ張る長友の方がいい。
78名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:59:29.42 ID:3nObiUW6O
長友もスキンヘッドにすべき
79名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:59:35.92 ID:ElILr5bz0
>>51
フィットしないんじゃなくて、下手だから組み立てに参加させられないんだよ…
長友もボールから逃げるし。部活の下手クソみたいになっとる。
80名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:59:50.02 ID:bDE5lcJX0
ギブもう復活で長友ご苦労さんかよ
短い夢だったな
81名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:59:55.57 ID:z9r51xZl0
>>4
スナイデルとイチャイチャw
82名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:59:57.72 ID:P7OFA/1I0
うおお
期待
83名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:00:06.85 ID:EVoW6D9UP
>>4
これ、写真じゃわからないけど背中に張り紙されてるんだよね
島に帰れモンキージャップって書かれた紙だって
84名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:00:15.10 ID:Lj9M0Ayp0
サッカー選手的に中2,3日連続ってかなりキツイよな
初期のJみたい
85名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:00:16.99 ID:Y3ZlE5n7O
去年の決勝戦対決でUEFA恒例インチキ抽選の試合です。
アディダスの本山バイエルンはワールドカップ翌年は弱いがデフォなのでインテル楽勝ですね。
86名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:00:27.54 ID:Ty3HZIte0
>>54
俺もそう思う
ロッベン、リベリ相手だとマイコンと長友じゃないと追いつけない
CBはコルドバよりキブだしね
87名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:00:28.80 ID:BVngwv4M0
スナイデルに嫌われてるどころかラヴラヴぢゃね〜か!
「ナガ・・・試すようなことしてゴメン。じつはおれ 前から・・・」
88名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:00:52.57 ID:vsTGzUuS0
まあ、いくらパス渡してもワロス・宇宙・バックパスばかりじゃそりゃ無理だろ。
89名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:01:02.98 ID:YGhHPFG/0
キブは怪我して終わった
90名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:01:49.48 ID:NiD+o5XU0
長友出なくても試合自体楽しみだな

>>4
しかしホント面子がありえねえw
91名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:02:05.50 ID:x9l6wSSB0
そりゃそうだ
むしろこんな大事な試合に長友が出てボールがわたるとひやひやして見てられん
92名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:02:32.98 ID:foH+eDMRP
W杯のときなんてスナイデルと長友がチームメイトになるなんて思いもしなかったよなぁ…
93名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:02:49.74 ID:kTnzuk+J0
糞みたいなレスしてる暇あったら
インテルと契約してCLベンチ入りしてこい
できないならしょうもない糞レスをやめろ
便所の臭いがしてかなわんこのスレは
94名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:03:01.49 ID:++XeLIASO
スナイデル怪我じゃないの?
スナイデル出場なら勝てるな
95名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:03:05.21 ID:35/Iwqq30
キヴはスピードある選手への対応どうなの?
スピードある選手への対応だけでいえば長友は世界有数
だと思うけど。
96名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:03:06.33 ID:cBa4zvW20
スナイデル笑うとカワイイけど、笑ってないと怖い
97名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:03:09.78 ID:alKz2DWFO
カリアリ戦見ると、後半から本当によくなってるから、
まぁキブスタメンで後半から長友がいいんじゃないかな。
後半になれば長友の運動量が活きるはず。
98名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:03:24.14 ID:aS6cQXFri
スナイデルは人種差別者だとか
日本人バカにしてるとか誰が言ってんだ?w
オランダで問題児扱いされてるのはスナイデルでもファンボメルでもなくファンペルシなんだけどなー
99名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:03:43.25 ID:Lc5uSGp+0
キブ復帰でベンチ要員の長友
100名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:03:50.33 ID:UBLP7J5N0
>>94
そういやスナイデル元気そうだね
違和感感じてすぐ止めたから軽傷だったんだろうね
101名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:04:04.44 ID:Lj9M0Ayp0
>>97
でも攻撃力を期待されるのはなー
102名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:04:11.27 ID:btOeyU+30
砂出でる
103名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:04:16.18 ID:2YBqeOetP
イタリア最後の砦だし、今回はさすがに出せないだろ
104名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:04:22.66 ID:ideEf3Dj0
あと2、3世代後に通用する奴出てこい
105名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:04:23.44 ID:33Doxj9FO
スナイデルとじゃれ合うことができるとか羨ましすぎるwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:04:45.97 ID:Occ8x0KLO
>>67
SBとしての能力なら長友はキヴより上だけど、
長友スタメンの2試合を見てCLでスタメン張る段階じゃないのがわかっただろ。
だからといってキヴやサネッティがいいとは言わないけど、
まだレギュラー奪えるほどの働きはできていないんだから仕方ない。

つかキヴは足元うまいぞw
107名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:04:52.28 ID:Lj9M0Ayp0
スナイデルなんて大したことな





108名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:04:54.60 ID:UBLP7J5N0
後半に出てこられて全力疾走繰り返されたら相手は萎えるだろうねw
109名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:04:58.20 ID:zddsv0eX0
流石にあのデキだとスタメンはギブ安定だろ
ただギヴがCB以外は嫌だと完全に拒否ったらあれだけど
監督もギヴにSB拒否させない為に長友取ったんだろ
完全にギヴに対するかませ役

スタメンとスタベンじゃ雲泥の差だしな
110名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:05:00.88 ID:UxsMC6J30
>>98
ファンペルシってそうなの?
まあ見るからに悪童顔だけどw
111名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:05:11.38 ID:aUJWmwug0
ロッベンには長友のほうが有効だとは思うけど、
でも今の信頼はキヴ>>>>長友なのも事実

信頼は得つつあるけど連携面での不安はまだまだあるしな
112名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:05:16.81 ID:QAnujjq8O
>>95
今までパトがマッチアップした選手で一番だろ
経験不足じゃね
113名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:05:27.82 ID:YH6HWW260
114名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:05:33.71 ID:yJDN6P2U0
マイコン出れるんだっけ?出れないなら右どうすんだろ
115名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:05:42.05 ID:Lj9M0Ayp0
いちいち回線切って単発の奴って何したいんだろw
116名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:05:43.92 ID:vsTGzUuS0
仕方ないな、俺がレオでもキヴでいくだろうと思う。
CL決勝トーナメントでは慎重にならざる得ないからな。今までの信頼感ならキヴだろ当然。
117名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:05:58.53 ID:TNjJP4DUO
>>98
ペルシーは小野の舎弟。
118名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:06:05.64 ID:33EcyUE70
そういやオッドさんてどこに行ったんだ?
119名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:06:17.85 ID:JAFybTCX0
>>92
ホントそう思うわ。あと内田とラウルが同僚とかありえない。
120名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:06:22.11 ID:pXHeCzVe0
ナガトモがインテルで真のスタメンを獲得するのは当分無さそうだな
121名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:06:25.80 ID:aUJWmwug0
ペルシーは人種差別者じゃなくて口が悪いだけ
同じ代表のカイトをイラネ発言したりと、とにかく言わなくてもいい事を言ってしまう
122名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:06:32.41 ID:hZtvUMNK0
なんで長友がベンチなんだよ。もったいない。誰が太鼓叩くんだよ
123名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:06:41.07 ID:aWQFOveWP
キヴよりも長友を使うべき
怪我明けのキヴではバイエルンの攻撃を止められない
124名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:06:44.13 ID:vZfkxi270
キヴがロッベンを止められないのは去年証明済みなので
125名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:06:48.08 ID:kGE5zysL0
試合中はなあなあじゃ無いんだから一々好き嫌いがどうとか言ってる奴は
なんなの?
スナイデルは仮にもバロンドール云々言われたレベルの選手なのに
126名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:06:55.97 ID:alKz2DWFO
>>101
さすがにキブよりは上でしょ、攻撃面も。
127名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:06:59.23 ID:okpQxtDWO
ナガトミスタンドかよwwwwwwwwwww

太鼓でもたたいてろwwwwwwwwwww
128名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:07:04.92 ID:6i99C7QT0
昨年のロッベンVSインテル
http://www.youtube.com/watch?v=0TXEU6VQ0Ns

キブにロッベンを止めるのは不可能
長友は未知数
129名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:07:06.08 ID:+bqC5EZO0
>>98
オランダ代表自体バカと差別主義者の集まりだからw
130名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:07:06.41 ID:jox4cgPe0
だから長友以外禿とめられないって
131名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:07:21.81 ID:/gpNDeA6O
またスタベンかよ
132名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:07:30.26 ID:y0oyDzMt0
ロッベンをロッペンって書くやつはただのにわかだけど
キブがどうやったらギブになるのかわからん
133名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:07:37.51 ID:Lj9M0Ayp0
>>114
オワコンがやってくれる
134名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:08:12.09 ID:tNWuH71M0
長友スタメンとか冒険するわけねーだろ
135名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:08:17.58 ID:Y3ZlE5n7O
長友 NIKE
インテル NIKE
スナイデル NIKE
オランダ NIKE

セリエ 電通
136名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:08:44.99 ID:aNQWQLYSO
長友はアビダル級
だから使え
137名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:08:49.94 ID:LUmt7rYf0
マイコン1人でせめてた方が効率いいし
長友はボール持った時のパス回し怖いからベンチだろうな。

リスクかけられないしマイコン+すな+FW2人の個人技頼みで行った方が良いに決まってる。
長友が出るとしたらキブがリベリーロッベンに足でかき回されてやられまくってる場合か
失点して点が欲しい時に後半70分位からの途中出場かな。
138名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:09:00.46 ID:cfPvH8Ga0
くそ・・・スナイデルかわいいな。バロンドールはスナに
獲ってもらいたかった、とさえ思う。
139名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:09:14.54 ID:35/Iwqq30
まぁインテルくらいのチームになるとスタメンだベンチだって
一喜一憂してもしょうがない気はする。
ファーストチームの17、8人に入れてるかどうかが大事だね。
140名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:09:28.43 ID:/TEU6l050
ゴメス 189cm
     88kg

ロッペンの横にこれ。長友出番無し。
141名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:09:33.39 ID:V4JsiIH00
キブって頭打ったからヘッドギアしてんのかな
142名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:09:50.66 ID:XvvFg+otO
すごく意地悪に考えたら、初戦キブで行って、キブがチンチンにやられて、インテル負ければいい。
次の試合で長友出て完封勝ち。

これ最高やん

143名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:10:03.58 ID:8MtVFVMb0
ボールを持てば私が主役だ。決定するのは私で、だから創造するのは私だ
?ヨハン・クライフ?

サッカーに人種はない。
?プラティニ?

私はありとあらゆる悪いことを行った、しかし、フットボールを汚したことは、一度も無い
?マラドーナ?

いつまでも試合が終わらず、このままプレーしたいと思うときがある
?ジネディーヌ・ジダン?

強いものが勝つのではない・・・勝ったものが強いのだ
?フランツ・ベッケンバウアー?


今を戦えない者に次とか来年とかを言う資格はない
?バッジョ?

今日の試合が雨上がりのピッチならば僕の左足で、太鼓を叩いてみせるよ
?ユウト?
144名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:10:13.98 ID:SuB2hcb9O
>>128
うっちーが地味に止めてた
145名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:10:15.24 ID:XQbI00gn0
試合の内容次第で後半30分すぎあたりに出場かな
使われない可能性のほうが高そうだが
146名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:10:18.72 ID:1QbCgfBX0
>>121
ペルシはW杯のスロバキア戦で交替させられた時に、
何故スナイデルじゃなくて俺なんだよ!?とキレたけど、
その後スナがゴールしたら黙った。
ホンディと旅人も言ってたけど、結果が出れば海外では相手は黙る

長友も相手にアシストやらすればパスも来る様になる
147名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:10:38.44 ID:15+bOK/D0
絶対失敗できないしとりあえずキブに任せるよなそりゃ
そんでいつものようにチンチンにされると
148名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:11:08.48 ID:mlAtUhhl0
>>4
これ、写真じゃわからないけど背中に張り紙されてるんだよね
島に帰れモンキージャップって書かれた紙だって
149名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:11:08.60 ID:3QJH37Xn0
Wカップでは対戦してないんだっけ?
150名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:11:42.30 ID:1jzfNgc60
>>5
なんでお前の汚い肛門を見なきゃいけないんだ?
151名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:11:42.58 ID:i7W440vg0
>>147
まあそれはそれで長友待望論が出ると
152名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:11:42.88 ID:6I/hCFwQ0
tesu
153名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:11:48.05 ID:dy/xOg7j0
レオナルドの今までの使い方からしたらキブスタメンだろうな
ただ途中出場は十分あんじゃね
154名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:11:49.11 ID:npF7YRSp0
長友のためにチームの負けを祈るって・・・
155名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:11:50.20 ID:mlAtUhhl0
>>4
これ、写真じゃわからないけど背中に張り紙されてるんだよね
島に帰れモンキージャップって書かれた紙だって
156名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:11:55.89 ID:zRLznXyh0
悪くはないけど、良くはなかったよねぇ。
守備はまずまずだったけど、攻撃がね。
お得意のクロスまでの動きはワンパターンで前半途中で既に読まれてるし
パス回し時も前線でうろちょろしてるけど、下手したら味方の邪魔になってる。
おたおたしてる感が否めなかった。

残念ながら、基礎体力はついてけてるけど、サッカー脳がついてけてない感じ。
あ、スローインには大活躍してたね。
157名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:12:10.83 ID:Y3ZlE5n7O
インチキ抽選で前年決勝戦クラブ対決するけど
ベスト16はあまりないな

今年はおそらく決勝はスペインとイングランドなんだな。
158名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:12:23.86 ID:d7lcvgwQ0
ハードパンチャーが戻ってくるのか
159名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:12:25.68 ID:Ty3HZIte0
何かインテルとバイエルンの戦力差勘違いして更に長友が下手で他のインテルの連中は別次元で上手いとか勘違いしてる連中いるなw
普通にバイエルン有利でロッベン、ラームの左はキブとかじゃ対応できない絶体絶命状態なんだが
長友下手とか言うのは論外としても前の試合ではパッツィーニも他の奴も勢い薄れてシュートも外してたし長友以外がヤバイと思うよ
セリエのヌルイ右だけの攻撃してたら虐殺もあるよ
160名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:12:31.68 ID:i7W440vg0
ID:mlAtUhhl0
あせんなってw
161名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:12:39.69 ID:vsTGzUuS0
キブが出なくてもカピタンが出るだろうに
162名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:12:58.99 ID:DZSNFH9fP
あの酷い出来じゃこの先ずっとベンチ確定だろ
163名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:13:31.26 ID:1D9G7iVC0
キブがチンチンにされるのが見たい
164名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:13:41.18 ID:4FaEYnHRO
>>148
>>155
お前が祖国へ帰れよ在日野郎
165名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:14:11.59 ID:DZSNFH9fP
4試合もチャンス貰ってチョコチョコ動き回ってただけだからなあ
もうベンチ生活の末レンタル終了で終わり
166名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:14:31.30 ID:Y3ZlE5n7O
去年バイエルン決勝進出がアディダスのインチキだから。

チャンピオンズリーグはアディダスだよ
167名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:14:39.23 ID:ClPsz6uf0
>>25
>>33

俺は評価する
168名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:14:55.38 ID:tDMo2HeG0
ギブのチンチンってどんなんやろ?
169名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:15:02.29 ID:RSxiGudQ0
キブとかトラウマになってそうなくらい
ロッベンにチンチンにやられてるなw
170名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:15:03.25 ID:dwJhoYBAO
キブ入れるなら、バルサの4バックみたいに右サイド上げぎみで、3バックぎみにすればよくね?いや、そしたらバランス悪いかな?
インテルあんまり知らないから、的はずれな事言ってたらすまんが。
171名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:15:19.84 ID:ijObVpJoP
だよなーやっぱ
まあgdgdプレイをひやひやしながら見るのも心臓に悪いし
ベンチでも十分得るものはあるわな
172名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:15:30.33 ID:mQMFuzng0
長友使わなかったらレオナルドにザッケローニから苦情の電話が入るだろう
173名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:15:40.56 ID:Ty3HZIte0
左はフィットしたなら長友がベストだろうけど今の時点じゃサネッティだな
別にキブみたいにミスもしてないし長友でもそこまで悪いとは思えない
問題はモッタがガチで下手なこと 
イタリア人枠か何かで起用してるのか?
174名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:15:42.68 ID:T2JGV9cPO
こんにちは
いっと ロッベン
175名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:15:44.00 ID:ZZZTIzSu0
普通に長友スタメンだと思うよ
176名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:15:56.31 ID:npF7YRSp0
中田を見たいがためにトッティをボロクソの貶めてたあの頃と何も変わっちゃいないんだな
177名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:15:58.37 ID:9LrQW1ZjO
ジャパンマネー美味しいです
178名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:16:02.45 ID:ZWbVZHBmO
なんだ。またスタベン確定かwwwww
低レベルのゲリエで試合出れないってどんだけレベル低いの?Mr.バックパス長友はwwwww
あーあ、また嫉妬して暴れるんだろうな。CLフル出場のウッチーも可哀想。。。
179名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:16:18.22 ID:Qu4WL88W0
ロッベンVS長友観たいです
ロッベンにちんちんにされてキブ交代希望
180名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:16:19.38 ID:hLITY1ueO
ロッベンを抑えるには長友みたいな選手こそお誂え向きだろ
キブなんか先発したらチンチンにされて試合終了ですよ
181名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:16:21.07 ID:/BkdJpnUO
まあ、ロッベン相手じゃギブでも無理なんだから・・

>>4
誰だよスナイデルと仲悪いとか言った奴
アッー!じゃねーかw
182名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:16:38.82 ID:fe506+pf0
ロッベンなんて誰にも止められねーだろ
183名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:16:43.77 ID:eyNK1Yu90
   エトー  ミリート
     スナイデル

 カンビアッソ    サネッティ
      モッタ
キブ コルドバ ラノッキア マイコン
      セーザル

スタメンは恐らくこうなるだろうけど
キブとコルドバの左サイドは怖いな
184名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:16:44.42 ID:YN4g6tY70
ロッペンはロッベン
ギブはキブ
ホットコーヒーはンハッツ!カーフィー
185名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:16:55.19 ID:K11fkfJS0
キブさん去年CL決勝でロッペンにちんちんにされとったからサネッティのがありえそうだ
186名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:16:57.79 ID:595v+XeN0
>>178
対戦相手のバイエルンはセリエの中でも別格のチームなんだが
187名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:17:12.93 ID:tDMo2HeG0
バイエルンにチンチンされたりして
188名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:17:40.23 ID:1sebwNTA0
左SBは去年チンチンにやられてるキヴじゃなくサネッティじゃないのかな
189名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:17:52.00 ID:/TEU6l050
http://www.youtube.com/watch?v=okmU36DQBI8&feature=related

なんかこのアンセム感動した。
やっぱスゲーよ、CL。
190名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:17:52.68 ID:Y3ZlE5n7O
ワールドカップ前年はアディダス総本山のバイエルンはアディダスの操作により強くなります。
ドーピングも疑われています
191名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:17:52.88 ID:rvVY2l6n0
>>4
スナイデルって結構小さいんだな
192名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:17:53.95 ID:QAnujjq8O
いやパト止められなかったろ長友
193名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:17:56.27 ID:UxsMC6J30
>>178
>>186
釣りに釣りで返すのがスタンダードなのか?最近は
194名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:18:17.73 ID:N/yIJZOn0
インテルの対ドイツ勢ホーム戦の通算戦績は、10勝1分け4敗。
バイエルンの対イタリア勢アウェー戦の通算成績は、4勝2分け9敗。

ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/matches/season=2011/round=2000119/match=2003756/prematch/background/index.html
195名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:18:24.18 ID:bI3/6/2t0
長友とロッベンの勝負見たいな
196名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:18:25.35 ID:I6VCddwJO
いつから?今日深夜?
197名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:18:27.50 ID:31fXDpCQO
>>5
誰得だよ
198名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:18:30.05 ID:Ty3HZIte0
>>182
絶好調のロッベンをW杯で完璧に止めてたじゃんw
199名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:18:31.49 ID:7bXEXO9/0
200名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:19:01.08 ID:6i99C7QT0
>>144
うっちーが止めたのはリベリーじゃなかったっけ
まあ凄いことだけど
その試合ロッベンは怪我で欠場してたと思うぞ
201名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:19:13.51 ID:Ty3HZIte0
W杯じゃなくて親善試合だったw
202名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:19:13.51 ID:JQcvNf7u0
マイコンが出れないと思い込んでたけどCLとセリエは関係ないか
こりゃスタメンはほぼないとみていいんだろうな
劣勢展開で攻撃態勢を取るため後半に出場機会あるかどうかって感じかな
203名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:19:17.04 ID:1jzfNgc60
>>191
確かにw
204名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:19:24.01 ID:+Zl9eKun0
サッカーのエリート天才長友の凄過ぎる経歴

弱小中学から高校サッカーの名門東福岡に進学し3年時レギュラー
高校卒業後これまた大学サッカーの名門明治大学へ進学
2年のときSBにコンバートされるやいなや即レギュラー
この時ユニバーシアード代表にも招集
3年時には天皇杯でJ1清水をアウェイで追い詰め
この年五輪代表候補に選出
更にこの歳の冬エリートFC東京に入団
SB王国FC東京で長年左SBを務めた金沢を追いぬきなんと開幕スタメン
更にプロ1年目にしてA代表招集
以後A代表の常連となり代表でもポジション確立
W杯も勿論全試合スタメン
W杯後はイタリアチェゼーナに移籍
そしてチェゼーナ移籍から半年後
世界最強クラブインテルへ・・・現在伝説は継続中・・・

挫折ない経歴であり若干23歳にして世界最高峰へ上り詰たわけだが
こんなサッカーエリートが今までいただろうか・・・
205名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:19:27.66 ID:3aGAdYkGO
>>178
何をいう。バイエルンミュンヘンはセリエA屈指のチームだぞ。
206名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:19:29.72 ID:Jg3xsUUx0
キブをギブって言ってるやつ何なの
207名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:19:49.75 ID:eyNK1Yu90
>>188
そうするとマイコンが上がった際のスペースを消す仕事を誰がやんの?
って疑問が
208名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:20:15.38 ID:t233TbKJ0
キブが先発だったら全力でロッベンを応援しよう
209名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:20:19.69 ID:Wy6UEvz30
妥当だな
まあキブじゃロッバンもラームも止められないけどw
210名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:20:51.95 ID:8KWTL5Zl0
長友が先発すると予想
もし先発なら完全スタメンだな
211名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:21:42.79 ID:CJcuSYJQ0
長友とスナイデルは2歳しか違わんし、背丈も同じだし、W杯でも戦ったし、本田や小野のお陰で日本認知されてるしと親近感わくんだろうな
212名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:22:12.70 ID:8uwOgGUs0
4試合ぶりかつスピードのないキヴか・・監督も悩んでるんじゃないの。前の試合はなんだかんだで0点に抑えたし。
213名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:22:17.29 ID:N/yIJZOn0
初戦のホームでは、最低でも2−0以上の結果が欲しいわな
214名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:22:36.46 ID:K11fkfJS0
>>207
カピタン頑張るよ
215名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:22:58.21 ID:Y3ZlE5n7O
ミランがこけたからセリエ全滅は商業的にまずいので、インテルが勝ち上がるよ
チャンピオンズリーグは本当の勝負はベスト4から。
それまでは国ごとに偏らないように調整するよ

216名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:24:03.78 ID:7bXEXO9/0
もしかしてスナイデルいじられキャラだったのかもな
自分より小さい長友が加入して弟みたいに可愛がってる
217名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:24:52.77 ID:aS6cQXFri

ペルシは人種差別者ではないと思うけど
とにかくよく揉め事起こす選手
オランダ時代に監督、選手、ファンに食ってかかってよくニュースになってた
あの顔だから女子供には人気あったけどフェイエのコアな男サポーターからは反感買ってた
オランダ代表ではスナイデルとカイトが割とまともという扱い
スレチすまん

218名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:24:55.02 ID:foH+eDMRP
「可愛がられる」って人間にとって一番大事な才能かもな
219名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:24:57.92 ID:1D9G7iVC0
ロッベン、リベリーの両翼・・・
俺なら小便ちびって逃げ出してるな
220名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:25:20.21 ID:/BkdJpnUO
いや、正直バイエルン勝つんじゃない?
モウリーニョ嫌いだけど、いなくなってグダグダ感ハンパないんだけど今のインテル
221名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:25:32.13 ID:j5UuzaZ90
ロッベン怪我してるだろ
222名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:26:00.09 ID:xDag5NLO0
キブがチンチンにされてから投入されたほうが株があがるってもんよ!

223名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:26:06.37 ID:SuB2hcb9O
>>200
オランダ遠征の時
224名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:26:07.85 ID:mQMFuzng0
キヴをキブって言ってる奴ってなんなの?
225名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:26:22.96 ID:QMXfoT/C0
>>128
これ突破されたシーンばかりだけど止めたシーンはどんだけあるの?
突破されたシーンが6割、止めたシーンが4割ぐらい?
226名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:27:18.52 ID:I6VCddwJO
出来れば、牛田シャルケvs長友インテルの決勝になってほしいな

227名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:27:20.57 ID:JS6xp9Ob0
>>4
砂井は自分より小さい奴が来てうれしいんだろうなw
228名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:27:35.67 ID:+Z/94J/T0
>>225
それを数える意味はあまりないよ
突破された時点で1点取られる事を覚悟しないといけないから
229名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:27:41.99 ID:K11fkfJS0
>>217
スナイデルさんは事故かなんかで倒れた通行人の介護の話で好きになった
230名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:28:16.55 ID:JQcvNf7u0
>>229
くわしく
231名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:28:36.02 ID:MXSPsWD/O
長友はこれまで何度も逆境を跳ね返してきた不屈の精神の持ち主
今の状況だって絶対自力で何とかする
つーか同じ日本人があのインテルで頑張ってんだ
俺達が信じて応援してやらないでどうするよ
232名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:29:15.56 ID:QAnujjq8O
セリエて来年から枠減るんだっけ
しかし一回戦全滅はまずいよな
FIFAがミランとローマ勝たせようと相手選んだのに
233名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:29:17.10 ID:5I3KLKMZO
長友は同等以上の相手に真価を発揮するからスタメン来てほしいなー
234名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:29:28.62 ID:5nfOFTjOO
いまから仮眠するから誰か4時になったら頼む
235名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:30:09.43 ID:JQcvNf7u0
>>234
分かった。画面伝ってお前の部屋に行くからPCの電源切らないように
236名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:30:25.49 ID:sG3jRd2A0
>>224
発音難しいじゃん
237名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:30:35.77 ID:x9l6wSSB0
終盤リードしてる時の守備専でなら使ってもらえるかもな
238名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:30:47.96 ID:jzUpg3VX0
レオ様監督としては正直微妙な気がする
239名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:30:50.23 ID:K11fkfJS0
240名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:31:06.48 ID:Y3ZlE5n7O
今年の決勝戦はマンUのスタジアムを考えると、
監督がイングランドでも人気が高いモウリーニョなら盛り上がるけど、レオナルドは駄目。
マンUがNIKEなので被るインテルはベスト4と予想する

今年のベスト4は
モウのレアル
決勝のマンU
チェルシー
あとひとつがセリエかな
241名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:31:29.71 ID:7bXEXO9/0
スナイデルは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のスナイデル実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりスナイデルが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
スナイデルが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「スナイデルさん!」「スナイデルさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、スナイデルが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったスナイデルは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてスナイデルは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はスナイデルの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
242名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:31:33.01 ID:6i99C7QT0
>>223
ああそうだったね
でもあの時はロッベン左で使われてたから得意の右より突破力なかったね
243名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:31:34.59 ID:ZZZTIzSu0
>>235
貞男かよw
244名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:32:06.26 ID:V0l0HKBC0
>>240
チェルシーないわ
245名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:32:20.04 ID:l0guRfDYO
アーセナルがバルサ破ったら勢いに乗ってトントンいきそう
246名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:32:39.20 ID:Lx43b87s0
>>189
これだけで金払って良いレベルw
247名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:32:48.05 ID:eyNK1Yu90
>>234
つか日本だと24日の早朝じゃなーも?
248名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:33:39.91 ID:xti38BPs0
>>4
砂さんと仲いいなあ

横のマテ兄かわゆすなぁ
249名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:33:40.75 ID:XvvFg+ot0
>>234
因みにインテルの試合は明日じゃなく、明後日の早朝やからね〜。
250名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:33:55.25 ID:atnzUmQC0
これが一年前だったら、W杯のオランダ戦も違う見方が出来たな。
251名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:33:56.36 ID:YNxBuuHvO
長友に頭から出てほしいが、この手の先発予想ってのは、ほぼ当たるの?それとも適当な感じかな
252名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:34:34.69 ID:595v+XeN0
>>241
スナイデルってカズと仲いいのね
253名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:34:40.50 ID:Y3ZlE5n7O
ベスト4
マンU NIKE
インテル NIKE
チェルシー adidas
レアル adidas

これなら商業的にバランスがとれる

254名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:35:07.32 ID:T2j/erTC0
>>248
パッチーニじゃね?
255名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:36:10.15 ID:Q+6irXac0
>>4
スナイデルからパス貰えないのは、単に選手としてまだ信頼された無いだけなんだな
早く、ピッチの上でも認められるようになって欲しいね
256名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:36:42.14 ID:isyOjKNY0
>>227
それは絶対あるな。
上からのしかかれるヤツがついに入ってきた喜び
257名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:36:55.13 ID:n5tYJCcL0
昨日の敵は、今日の長友か。

いいねえスポーツは。
258名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:37:05.06 ID:Y3ZlE5n7O
チェルシーはロシアオーナーだからブラッターとプラティニが必死で工作してベスト4にする予感がする

ワールドカップ誘致で裏金もらってるから
259名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:37:10.67 ID:w+oUH0gg0
今季のCLは牛田・長友で来季は△・香川が確定的で
うまくいけば長友・細貝もか・・えげつねえな最近の躍進っぷりは。 残留争いも多いが
260名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:37:16.76 ID:RSxiGudQ0
でも長谷部に殺人タックルかましてた事は忘れんぞ
261名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:37:21.26 ID:TQyGzpyQO
>>221
手の小指怪我しただけだから影響ない
マインツ戦でもキレキレ
262名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:37:21.74 ID:ZMqZ7+Sx0
スナイデルもピッチ上では勝つために長友を無視してるだけなのに
ボールをくれないから仲が悪いとか言うのがいるんだよ
263名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:38:05.34 ID:5nfOFTjOO
あぶね〜丸一日仮眠するとこだったw
教えてくれてありがとな〜
264名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:38:11.14 ID:3aGAdYkGO
あれ?パト止めてなかったっけ?
265名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:38:33.97 ID:1jzfNgc60
newszeroくるで
266名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:38:37.67 ID:/BkdJpnUO
>>256
どこまで卑屈なんだよ
日本人の陰湿さを垣間見た気がした37の夜
267名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:39:08.90 ID:atnzUmQC0
パスを出さないのはスナイデルのやさしさともとれる。
あいつは足元がまだまだだから、ミスはさせたくない。
268名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:39:44.43 ID:1sebwNTA0
>>241
サインはすぐに捨てた、がない0点
269名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:40:05.28 ID:P7OFA/1I0
内田-長友もありうるのか
270名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:40:18.34 ID:MLlV+b0k0
欧州でこんなに日本人が通用するなんて10年前は想像も出来なかった
素直に嬉しい、皆頑張ってくれ
271名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:40:30.25 ID:oh/RB8wmO
>>4長友が完全に砂のおもちゃになってるなあw自分より身長低い奴は大事にしたいのかなw
272名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:40:33.94 ID:Y3ZlE5n7O
今年はブンデスからベスト4はないよ
ブラッターとプラティニが次期会長選をまえに非難されてるから。
去年みたいにイカサマでadidasブンデスは入れられない
273名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:40:50.54 ID:oJhUOxgL0
>>266
そういうものの捉え方しかできないお前が卑屈
274名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:42:30.25 ID:Y3ZlE5n7O
だからセリエは電通なんだよ

長友は電通+バーニングの最強ヤクザをバックに売り出してますよ
275名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:42:57.36 ID:3aGAdYkGO
長友とスナイデルって同じ歳くらいだから仲良いんじゃね。
276名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:44:17.42 ID:/BkdJpnUO
>>273
意味わからんw
何が「ものの捉え方」だよ
世の中屁理屈言ったら勝ちじゃねーんだ
277名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:44:26.07 ID:3lf7CETD0
仲良さ気に振舞うけどパスは渡さない砂△
278名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:45:11.24 ID:iaz9gS5DO
インテル在住の俺から言わせれば長友はスタメンだな
279名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:46:22.51 ID:9Zo/gdgUO
スナイデルって性格悪いイメージしかないな
いちいち発言がアイタタなんだよな

代表チームメイトの給料バカにしたり
W杯でもスペイン優勝にケチつけたり
マラドーナをアホ呼ばわりしたり
「バロンドールは俺がふさわしい」とか
280名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:46:50.43 ID:W1y++li40
兄弟みたいwww
281名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:47:17.87 ID:RD+SPYs70
ロべカル  長友   カフー  マイコン
      
        マテラッツィ
282名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:47:43.87 ID:bJYDlPQP0

http://ultra-zone.net/calendar_japanese_player

木曜(24日)朝4:45開始です。
283名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:49:05.01 ID:zPCZPSBOO
信者の夢見る力は無限大だな
284名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:49:15.01 ID:JQcvNf7u0
>>277
プロだからな。そこは割り切るよ。当たり前
285名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:49:35.44 ID:sBVcvyh00
ところで試合今夜だっけか?
286名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:49:41.51 ID:6XjkrgNuO
>>272
イカサマ(笑)

去年ベスト4前に全滅したプレミア厨か?w
287名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:49:57.02 ID:0a4j20Wy0

最も良いシナリオは
インテルが負けていて長友が入ってアシストなどで逆転
これだと、これからキブに変って先発だろう

288名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:50:17.09 ID:0GswnCRG0
本田信者のビッグクラブ妄想よりは現実味がある
289名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:51:06.30 ID:a3+DrLat0
キブって…
やっぱりレオナルド去年の決勝観てないな
290名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:51:50.81 ID:6WD1gk4Z0
長友のかーちゃんと結婚して
いやあうちの息子はサッカーが得意でねぇ
とか言ってみたい
291名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:53:33.10 ID:pxQq4U9p0
キブがロッベンにブッ千切られればすべて解決。あるな。
292名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:53:37.99 ID:7bXEXO9/0
キブは「サッカーやめてボクサーにでもなれよ」とか耳元で挑発されるのかな
293名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:54:08.47 ID:oh/RB8wmO
インテラー君今日は居ないのか?
294名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:55:02.63 ID:oh/RB8wmO
>>279早く死ねば?朝鮮人
295名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:55:15.06 ID:JAFybTCX0
>>290
そこは普通、姉ちゃんのほうじゃないのかよ。。
296名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:56:31.23 ID:Occ8x0KLO
>>287
開始10分でキヴ一発退場

パンデフout長友in

なんとか凌いで0−0、1−1

2ndlegアウェーで長友先発で勝利。

これがある意味理想。
まあキヴに何かあってもサネッティがそこに入って中盤の選手入れるだろうけど。
297名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:56:59.98 ID:S8x1JJbY0
これ見りゃ長友はベンチスタートなんて言わないだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=HGuDQYCqC3A
298名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:58:44.07 ID:hMxxgCE1O
ロッベンにやられてから長友出しても仕方ないけどな
299名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:58:47.85 ID:P0eVwfUWO
砂嫌い
パス出さないもん
300名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:00:02.55 ID:gRA0X0tX0
ロッベン封じあ専門で長友出せばいいのにな
301名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:00:21.89 ID:UBLP7J5N0
てか、長友スタメンで出てロッペンにちんちんにされちゃったらと
ネガティブに考えると出ない方が良いような気がする

でも、完全にロッペン封じちゃったら例え攻撃が糞でも
インテルでの地位を確立出来るだろうね
どっちが良いのやら・・・
302名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:00:38.26 ID:t233TbKJ0
キブがロッベンにパンチして退場になることを期待する
303名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:00:57.88 ID:9qJ2IT6v0
>>301
そんなもん、出場した方がいいに決まってる。
304名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:01:51.98 ID:8uwOgGUs0
一ヶ月も試合してないキヴでロッベンを封じれるもんかね。全力でも難しいのに。スピードとクイックネスで通用する長友に賭けるべき
というのは日本人だから思うことなんだろうか
305名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:03:20.90 ID:UBLP7J5N0
>>189
てか、やっぱりヨーロッパは文化レベル高いよな
アメリカとか派手なだけで品がない
306名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:05:14.03 ID:9TLGj57t0
ロッベン相手には長友を出すべきだが、
インテル(レオナルド)の論理としてはキヴだろう。
そして、0−1で長友を途中から出しても得る物があるかどうか。
・・・見てるだけなのに悩ましい。
307名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:05:41.37 ID:T3PMAYmQ0
ギブとロッベンのボクシング対決
308名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:06:51.27 ID:If8kALAZO
キヴ退場願ってる奴たくさんいてワロタw
そんなことになったら長友が出る出ないに関わらずバイヤンにフルボッコくらって終わりだカス
それにマジレスするとキヴ退場したらサネッティが下がるだけだから益々長友の出番減るだろ
309名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:07:02.57 ID:fbWN/WHg0
長友にCL出て欲しいが、何かやらかした場合のその後が怖い。
今回は途中出場で良いから無難にこなし、次の先発時に良いところを見せて欲しい。
310名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:07:47.92 ID:XuC+FS5RO
今のロッベンってトップコンディションじゃないでしょ?
キブなら十分対応できるはず
311名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:08:01.03 ID:PjRZOHa90
スタメン2回で信頼を勝ち取れなかった
日本サポの見込みが甘かった感は否めないな
312名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:08:32.43 ID:T3PMAYmQ0
ロッベンもミュラー相手に一発入れて温めてきてるからわからない
313名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:08:37.38 ID:grSlxPw+0
どう考えても出番がない
314名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:09:06.14 ID:z9vicVYzO
ロッベンってミュラー殴ったんでしょキヴとボクシング対決じゃん
315名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:09:17.97 ID:9LrQW1ZjO
>>304
日本人っていうより本質的にサッカーに興味がないお前だからだな
316名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:09:44.16 ID:mtg5hKRs0
前日発表のスタメン予想なんて当てにならんぞ
317名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:10:01.85 ID:FHnYphS80
ロッベン△
318名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:10:38.95 ID:10F7E7Bq0
どう考えても長友スタメン
319名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:10:50.08 ID:2uVlVbxq0
長友とスナイデルは練習だといつもラブラブなんだが何故よ
320名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:11:32.50 ID:/lswbwBa0
>>113
砂のボケに長友がツッ込んでる風に見えるw
321名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:12:08.06 ID:MlSoF9OVO
試合の反動
322名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:12:28.40 ID:4kquJqTG0
キブラヒモビッチ
323名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:12:53.72 ID:2HpXrRBL0
CL決勝Tに日本人選手が出場するくらいでは別に驚かなくなってきたから困る
324名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:13:07.42 ID:H4eYQaE20
>>319
試合中無視してる罪悪感
325名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:14:01.74 ID:C5I1W3vn0
くやしいのお〜、ギブとかいう欧州の辺境のルーマニア人がでてきたら
日本のエースがベンチかいな‥

くやしいのお〜‥。
326名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:15:56.75 ID:/ejh5ytQO
マイコンがあれだけ上がってんだから普通右サイド一辺倒だぞ
長友いないときだってそう
基本的に左はエトーとマイコンのケア専門
327名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:16:28.11 ID:45PpTKc10
>>324
それ正解
328名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:17:11.81 ID:cjZxsgPD0
>>8
329名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:17:41.31 ID:rMmV/sJ40
あそこまで上がりっぱなしなんだったら、1列上げればいいんじゃねえの?マイコン
330名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:17:42.01 ID:J1CQmd8C0
>>128
キブちんちんにされてるじゃん
大丈夫かよw
331名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:17:45.47 ID:SFX786OS0
>>324
好きな子には意地悪してしまうというアレか
332名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:19:17.57 ID:ma4V0H7e0
戦犯キヴになればいい
333名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:20:59.16 ID:2uVlVbxq0
>>176
中田ファンの狂信的な書き込みにはまだまだ遠く及ばないつーか

当時の絶頂期だったトッティ(地元選手)の控えだった中田が
活躍の場が限られるのはしかたないことだったのに、トッティ叩かれてたからな

トッティが怪我してて不在のときとカップ戦には中田も出てたけど
カペッロの采配がおかしくて中田ファンも苛立ってたんだろうな
334名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:21:21.12 ID:PuEYUEkB0
>>4
完全にいじられキャラになっとるwww
335名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:22:10.28 ID:dMnJ20MjO
ベンチ 90%
スタメン 10%
可能性としてはこのくらい
336名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:22:11.57 ID:OkhF13LxO
>>325

ジャパンマネーをもたらした段階で役割は終えたから
337名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:22:40.40 ID:Omhwssw70
ターンオーバー制で無理して使わなくてもいいけどな
でもでたらチャンピオンズリーグの経験はすごい財産だろうな
338名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:23:10.97 ID:tR0UfTbY0
マイコン累積で出場停止じゃね?
339名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:23:33.87 ID:ASoSCSTHO
ちきしょぉぉっ、、長友使ってくれよ、レオナルド!
340名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:23:34.34 ID:5oaYrzlt0
>>4
ちびっ子同士通じるものがあるのかw
341名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:23:47.80 ID:gETJlUBBO
ホームだから守備重視かな
342名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:24:50.84 ID:PukXnbuO0
>>338
長友に逆サイドやらせるの?
343名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:25:46.51 ID:ycHpfqkpO
意外とハゲと仲良いんだな
陰湿な奴だと思ってたわ
344名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:26:55.89 ID:gYrYhg9PO
>>335そんなもんか?
スタメン15%くらいない?
345名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:27:09.50 ID:+Y+eQmwx0
>>338
それ次節じゃね?
346名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:27:34.26 ID:L7AMeYlLO
マイコンの控えっているの?よくわからん。
347名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:29:10.97 ID:tR0UfTbY0
>>342

マイコンの位置にサネッティで。
長友は左。
348名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:29:13.20 ID:BfBK+Q390
>>4
NEWSゼロで見たが
すごい仲いいなw
349名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:29:31.43 ID:Zswj3qgpP
マイコンの累積はリーグ戦だろ
350名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:30:01.45 ID:8RLaLXPm0
>347
サネさん無双すぎるな
351名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:30:13.63 ID:gUFNQHudO
マイコンの控えはサネッティ
352名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:30:18.73 ID:KyKn8mnT0
可愛がられてて何より。とにかくインテルで生き残ってくれ
353名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:31:49.22 ID:l6ldEAeC0
>>128
歩幅のでかいメッシみたいだな
小回りの利かないメッシというか
ロッベンすげぇな
長友出て欲しいよな
354名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:31:59.67 ID:vi19HVwVO
長友には悪いがセリエの全滅が見たいんで凹られろ
355名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:32:07.15 ID:1XhkdV1T0
長友がんばれ
356名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:32:27.77 ID:OkhF13LxO
>>344

妄想もここまで来ると中田英寿信者症候群だな
357名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:32:52.87 ID:WAga8zH00
オランダ戦前にも一度ロッベン対策はやってそうだよな
358名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:34:29.05 ID:tRAtpG7c0
インテル全メンバー

GK 1 J・セザール(ブラジル代表)  GK12カステッラッティ(イタリア)
GK21オルランドーニ(イタリア) DF 2 コルトバ(元コロンビア代表)
DF 6 ルシオ(ブラジル代表)  DF13マイコン(ブラジル代表)
DF15ラノッキア(イタリア代表)  DF23マテラッツィ(元イタリア代表)
DF25サムエル(アルゼンチン代表)  DF26キヴ(ルーマニア代表)
DF34ビラーギ(U―21イタリア代表)  DF55長友 佑都(日本代表)
DF57ナタリーノ(U―21イタリア代表) MF 4 サネッティ(アルゼンチン代表)
MF 5 スタンコビッチ(セルビア代表)  MF 8 モッタ(ブラジル代表)
MF10スナイデル(オランダ代表)  MF11ムンタリ(ガーナ代表)
MF14カルジャ(モロッコ代表)  MF17マリガ(ケニア代表)
MF19カンビアッソ(アルゼンチン代表)  MF20オビ(ナイジェリア)
MF29コウチーニョ(ブラジル代表)  MF30マンシーニ(元ブラジル代表)
MF40オビオラ(U―20ナイジェリア代表)  FW 7 パッツィーニ(イタリア代表)
FW 9 エトー(カメルーン代表)  FW22ミリート(アルゼンチン代表)
FW27パンデフ(マケドニア代表)  FW31アリベク(U―21ルーマニア代表)
FW88ビアビアニー(U―21フランス代表)
359名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:37:14.08 ID:vSHGaLN+O
ロッペンを抑えたけりゃ長友先発だろ
ロッペンさえ抑えりゃあ、バイエルンなんて片翼の無い鳥と同じ

360名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:39:06.08 ID:wFyUIm6T0
ベンチスタート 80%
スタメン 20%

ベンチスタートの場合

途中出場45分 2% 
  〃  65分 3%
  〃  70分 5%
  〃  77分 15%
  〃  88分 10%
出場なし    65% 
361名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:39:09.21 ID:SFX786OS0
キヴも長友と同じように、母国の星なんだから
退場になれとか、怪我しろとか、タヒねとか言うなよ。かわいそうだろ
362名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:39:16.56 ID:HJnYNkCEO
>>4
やっぱりスナイデルに嫌われてますね ぼくは小さいころイジリというなのいじめにあってたんで わかりますよ
363名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:39:22.14 ID:tZPlwvgjO
>>174
見逃さんぞ
364名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:40:05.23 ID:+gjB2RgqO
>>358
こうして見ると、やっぱりすごい環境だなぁ。がんばれ長友。
365名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:46:44.61 ID:Ag82reiW0
キブって何でいつも被り物してるの?
教えて詳しい人
366名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:47:00.20 ID:wUd0hnM30
>>76
犠牲者と言うべき
367名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:47:17.83 ID:PlRDMYNTP
>>353
ロッベンはスペでさえなければメッシ・クリと並び称されるレベルで
バロンドールの1度や2度獲得しててもおかしくない
特に去年などWC前の故障がなくWCで全試合出て普通の実力さえ出してたらバロンはロッベンだったと思う
レアルからバイエルンの移籍もレアルをお払い箱になったわけではなく余りにスペすぎて戦力としての計算がたたないから放出されただけ
試合出た時はレアルの中でさえ異次元な輝きを放ち続けてた
368名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:50:00.26 ID:69WGivUOO
えろい身体したロッベン
369名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:53:04.11 ID:VTD2YTU2O
>>365
ナウいから。

嘘、ツェフと一緒で大けがした
370名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:53:43.17 ID:aIj2JbgQ0
ガゼッタ案外予想スタメン当たらないからなぁ
371名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:53:47.23 ID:+qO/0ejF0
ロッベンの驚きは年齢
372名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:53:58.53 ID:FmUY1nMVO
>>365頭ケガしたからじゃなかったけ?違ったらすまん(´・ω・`)
373名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:55:54.90 ID:1pAQXoIs0
一方本田ゴリラは怪我でベンチ外
374名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:56:23.42 ID:wy/okhOf0
キブー怪我しろ
375名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:56:38.50 ID:10F7E7Bq0
怪我ない
376名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:59:17.48 ID:qtIihEv6O
>>4
「スナイデルと一緒に食事に行った」とかそのうちブログに書きそう
仄々するし羨ましくてキレそう
377名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:00:02.30 ID:+Y+eQmwx0
出場停止とかじゃなくて実力でキヴの場所で安定して欲しい
378名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:00:20.32 ID:n+IGkejr0
>>4
三枚目のキャッキャっぷりがすごい
379名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:01:11.12 ID:JjxSP1Mw0
レアルもったいないわ、でもちょくちょく怪我してたからなあスナイデル
380名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:01:47.56 ID:6VcBFwf3P
長友の短い春は終わった。
381名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:02:58.09 ID:Z4uVnXp+O
キブ「すいません…ギブです…」
382名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:03:58.80 ID:2DAb3uMY0
ルーマニアではチブだけどな
383名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:06:53.62 ID:VIdA3Z7m0
俺が監督だったら長友スタメンだけどな
384名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:07:00.71 ID:vSHGaLN+O
俺のウイイレではアヤックス所属でチビュだった気がする
385名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:07:58.81 ID:nRH4SbqY0
>>376
インテルが夏だかにツアーに来たら、
長友とバラエティ出る勢いだなw

食わず嫌いとかスマスマとかサッカー番組
386名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:08:34.13 ID:4kquJqTG0
聞いていい?
長友って本当は右サイドが合うんでしょ? 右利きだし
387名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:08:44.54 ID:vG9FQA7e0
388名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:09:26.25 ID:1dt2Gnh30
嫁とのギ゙ッタンブッタンも済んだから、
そろそろ試合にでも出るかぁ〜。
389名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:09:38.12 ID:KbFWfDNkO
またベンチの日々が始まるのか
390名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:10:53.44 ID:CbaiX+5G0
インテルだって年寄りばっかだからSB補強したんだろ
キヴだって三十路だぞもう
実力さえ認められれば完全移籍できるっしょ
便宜上レンタルになってお試し期間できちゃったのは残念だが・・・
391名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:11:28.54 ID:GAguNoXeO
あと3時間か
392名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:12:50.73 ID:+qO/0ejF0
>>391
まじで言ってるの?
http://ultra-zone.net/calendar_japanese_player
三時間後は阿部ちゃんだけど…
393名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:14:28.62 ID:qtIihEv6O
>>379のレアルで思い出したけど、スナイデルと長友は何語でコミュニケーションとってるんだろう
つかスナイデルは三ヵ国語は話せるってことかな
394名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:14:29.85 ID:kVoOKfFq0
試合開始

   エトー  ミリート
     スナイデル

 カンビアッソ    サネッティ
      モッタ
キブ コルドバ ラノッキア マイコン
      セーザル

5分後

   エトー  ミリート
     スナイデル   マイコン

 カンビアッソ    サネッティ
      モッタ
  キブ  コルドバ  ラノッキア
      セーザル

395名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:15:59.78 ID:qFNB6VWL0

           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
396名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:16:28.95 ID:qtIihEv6O
>>385
録画保存する番組が多そうでキレそう
397名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:16:30.07 ID:qnX8gdY10
4試合欠場後のキブvsロッベンなんか怖すぎるわ。
元々圧倒的にアジリティに差があるのにキブとか冒険しすぎ。
長友安配。まあキブ先発になったとしてもボコられるだろうから後半には長友でてくるだろう。
そこである程度止められれば比較されて評価あがるだろうし、長友的にはそっちの方がいいかもな。
398名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:16:37.55 ID:c9VIf8Rq0
レンタルってただのレンタルじゃないけど?
FC東京からの買い取り権込みで
6億円+サントンのレンタル(インテルがサントンをよそに売却する利益の一部譲渡権付き)
出してるわけで、実質インテルが獲得したのと同じこと
もしダメでも単なるローン選手と違って、
次の買い手探すのもインテル
399名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:16:38.78 ID:ZSJHbXw0O
やっぱりユベントス入らないようにするための只の飼い殺しだったか
400名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:17:22.07 ID:qtIihEv6O
>>391
日本時間24日深夜じゃなかったっけ
401名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:17:59.67 ID:++X2Kni20
>>394
はじめからこれでいいよな。いつもおもうけど


               ミリート
          エトー       マイコン
               スナ
            モッタ    カンビ
     長友    キブ    ラノッキア  サネッティ
                ジュリオ
402名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:21:12.85 ID:vfgDqDeWP
移籍の手続きでヘマしなけりゃインテルが5年契約完全移籍で獲得する予定だったもんな
順調に行けば夏にそうなる
403名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:21:30.78 ID:1wH2Uu6hO
一応言っとくけどインテルの試合は27時間後な
404名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:23:01.55 ID:lwpEu+wI0
>>393
イタリア語なんじゃない?
405名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:23:11.22 ID:10F7E7Bq0
このあとすぐ!(27時間後)
406名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:25:59.06 ID:IF65j2H00
碌に守備しないんだし、マイコン右ウイングでいいやん。
407名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:26:38.34 ID:H4CAxPHG0
スナイデルのツイッターファンデルファールトへのリプライ専用になってて笑えた
408名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:27:08.04 ID:hfiTvPj+0
相手はカリアリっていうわけじゃないのに、長友とかなんの冗談?
通じるわきゃないでしょ。

ミラノで革命起きるよ、もし出したら
409名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:28:28.48 ID:1pAQXoIs0
もしスタメンで出て戦犯だったらどうすんの?w
410名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:29:45.68 ID:VTD2YTU2O
革命…
411名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:30:39.72 ID:DhGujLZCO
まぁ長友は後半途中に出る位に期待しといて今回はギブを楽しもうぜ?
412名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:31:13.49 ID:qtIihEv6O
>>404
やはりイタリア語っぽいかね
なんか色々と想像したくてさ
413名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:33:25.05 ID:d9Ec/R3eO
まあ休養十分だしキヴだろうな
414名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:34:29.97 ID:WVZFsZDV0
連携が取れるようになったら攻撃で存在感をアピールできるだろう
キヴがライバルだがとにかく走りまくってアシストでも決めれば一気にスタメンに近づける
415名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:35:13.23 ID:3+IfiPBS0
おまいらがつくったコラ見て
「けいおんだとおおおおぅ!
ふにゃちんジャップがああああぁ!」
って怒り狂ってパスくれなかったんだよ




クイーンズブレイドの限定版BOX贈ったら機嫌なおった
416名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:36:59.86 ID:znzCcBrdO
でも最高のパターンとしては
インテルが決勝まで進出して
決勝で長友先発フル出場
インテルCL2連覇で長友夏に再契約
12月にCWC出場のため長友が世界王者の一員として日本に来日
ACLで優勝した名古屋と対戦

というドキムネな展開も可能性としてはあるということだ
417名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:37:13.00 ID:IF65j2H00
長友途中から出ると思うな
418名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:38:18.44 ID:5pwo0fz40
>415
砂ってけいおんよりクイーンズブレイドが好きなんだ
419名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:41:28.32 ID:gz7FpTr/0
ずいぶん素直なやつが増えたな、よしよし。
420名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:42:00.74 ID:qtIihEv6O
>>416
可能性はゼロじゃない

長友で映画作れるわな
421名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:43:30.21 ID:jMjqljf1i
キヴのサイドバックとして長友より優れている点はやっぱりクロスの精度だったりビルドアップに貢献できるとこかな?

一対一の勝負なら長友のほうが勝ってると思うんだが
422名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:45:19.47 ID:Ku8VvcjcO
長友が出るとしたらインテルが劣勢になってるという可能性が高いから複雑な心境
423:2011/02/23(水) 01:46:04.52 ID:OrLiPqfVO
まあ長友も後半から出たい気ヴだろうな
424名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:47:37.67 ID:/Q5nW2FIO
ウイイレ2011で長友が1年間で50→643まであっぷしてたわ
425名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:48:14.54 ID:LuH2cNyn0
まずはクロスの精度を上げたいな。
426名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:49:15.74 ID:8uB0J63k0
>>420
それは正解じゃない

〇〇さんで映画作れるわな
427名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:52:00.58 ID:Lqu16hoo0
レアルーリヨンと同じ時間?
428名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:53:09.93 ID:WOGYIk5b0
>>4
スナ出でるが嫌ってるんじゃなくて出したいタイミングに長友がいないんだよな
429名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:55:03.81 ID:T3PMAYmQ0
あと1時間だ・・・
430名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:55:55.91 ID:kVoOKfFq0
ぶっちゃけ、長友はインテル合わねーわ。
マイコンが邪魔。
だけどマイコンを外せるわけないから長友が外れるしかない。
バイエルン行けばいい。
431名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:56:29.35 ID:gIayjwpSP
え?今日はインテル戦ないお??
432名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:56:40.16 ID:SobDzIFvO
ブラウン管の前で正座して待ってます
433名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:56:51.53 ID:0d645JcO0
ギブの方がスピードと機動力以外は上だからな
コルドバの衰えが目立つしルッシオは居ないんだっけ?
それならCBで使ってもいい様な気はするが
434:2011/02/23(水) 01:57:32.64 ID:OrLiPqfVO
でも長友なら
長友「なあなあ俺にパスくれよ」
スナ「嫌だ!お前さあ、俺が持った時に(ry…そん時に○○しろよ、そうすりゃ俺だって(ry」
って気さくに聞けてアドバイス貰えそう
435名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:58:33.70 ID:gIayjwpSP
>>427
そうだね、明日の同じ時間だね
朝4:45はキツイなぁ
436名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:00:16.15 ID:0YBhra8H0
>>416
未だかつてCL連覇したチームは無いんだぜ
それを長友が…胸熱
437名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:01:32.25 ID:VEoZh4Ye0
ロシア軍の映画に見えるくらい寒そう
438名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:01:37.35 ID:gIayjwpSP

                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
439名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:02:31.41 ID:qYu0nSq4O
無駄走りの長友にトップチームは無理なのかもな。完全に裏に走り込んでてパスも供給してもらえないんじゃしょうがない。まぁ、パスが来てもあのクロスじゃあダメだけどな。
440名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:02:32.64 ID:XJZ9rHSg0
>>430
まだ宮市きゅんの方がインテルにふさわしい感じがする
441名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:03:04.39 ID:6ScvbVBhO
長友出ないならニワカ少ないな
安心してニコ生実況できる
442名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:03:33.96 ID:0Ek3mzkg0
長友見たさにバイトを週4から週2に減らしました
来月どうしよう…
443名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:06:24.55 ID:qYu0nSq4O
>>442
君のバイト代と長友の出場機会が減るだけだ
444名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:08:09.36 ID:SICP89Ke0
日本人はブンデスのが合うと思うわー
なんでインテルは長友取ったの?
445名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:09:10.60 ID:Dyot9KIG0
>>67とか信者ってのは、去年のCLのキブすら知らずに
書き込むから困る。キブなしでバルサに勝てたとは思えんしな
長友では、今のところはそこまでは望めない
446名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:09:38.04 ID:Kdi4hn420
>>444
若くて運動量豊富な左サイドバックが欲しかったから
447名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:10:03.59 ID:T3PMAYmQ0
くるぞ・・・
448名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:11:38.66 ID:8sy/8rVX0
リーグ戦で出場停止となっていたDFクリスティアン・キヴが左サイドバックに入るとみている
449名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:12:30.50 ID:0YBhra8H0
>>445
キブとロッベンの相性が悪いってだけだろ
全戦キブ外せって主張してるわけじゃないんじゃないか?w
450名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:12:59.40 ID:torQwYp/O
>>433
ギウ゛は対人が強くない
451名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:14:08.77 ID:a8/j/vEO0
出るわけ無い。出るとしたら怪我の交代かキブを相手の相性がメッチャ悪いかくらい。
まあ、純粋にベンチ入りだけでも嬉しいし、謙虚にいかないとね。
452名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:14:13.53 ID:WOGYIk5b0
>>442
インテルの試合がない日にバイトしたらいいんじゃね
453名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:14:29.61 ID:tWeLq5zb0
>>440
宮市きゅんは3トップもしくは1トップで前だけむいてりゃいいチームで育てたいなー
454名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:14:31.71 ID:+brqwnGyO
敵のマークを引きつけて中に切れ込むエトーにパス
マイコン目掛けてアーリークロス
455名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:15:41.45 ID:SICP89Ke0
>>446
キブがいるのに?
でもベンチとしてかい?

長友の今後の経験を考えたらベンチ扱いはもったいないなーまだ長友若いのに。
現時点ではインテル移籍は失敗だな
456名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:17:29.40 ID:sk/N8gQI0
まぁキヴなのは間違いないと思うが
やられたら長友の方がよかったんじゃねってなるな
457名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:19:44.49 ID:Kdi4hn420
>>455
キブは怪我がちだし安定感もないから計算しにくい。サントンがあのザマだったしな。
長友が来る前からインテルスレでは普通に左サイドバック補強の話してたんだぜ
458名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:20:02.23 ID:10F7E7Bq0
>>455
マイコン移籍したらという話もあるな
459名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:20:39.32 ID:p4krBYv20
ホームなんだし攻撃オプションではないよね
キヴがロッベンに相性悪いと判断したら結構早い段階で交代あるかな、コルドバ辺りと
460名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:20:45.69 ID:qYu0nSq4O
>>455
全く同意
干される事はないだろうけど、後半30分からの出場が多くなるだろうね。
今の長友には下位チームでフル出場してクロスの精度をあげて欲しいよ。右のマイコンがピンポイントで上げる分、長友のダメさが目立つよ
461名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:23:39.19 ID:10F7E7Bq0
マイコンもワロス
462名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:26:06.31 ID:SICP89Ke0
そうだよなー
長友はフルに出させてくれないとなー
フル出場できない経験ばっか積んだ長友なんてどうなるか心配だわ

とはいえアルゼンチンのテベスみたいにベンチなら他のチーム移るなんて事
穏和そうな長友は言えないだろうし
463名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:26:36.96 ID:8cdQCm400
>>140
ロッ「ペ」ンって書いてるのはわざと?
いい加減覚えろよ
ニワカにもほどがあるんだけど
464名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:26:55.95 ID:6RtOdh3R0
>>385
食わず嫌いこの前でたろ
465名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:28:22.92 ID:Yv4vUC/LP
試合開始まであと何時間?
466名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:30:35.01 ID:6RtOdh3R0
>>465
26時間
467名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:31:24.56 ID:Yv4vUC/LP
>>466
サンクス
なんだ今日じゃないのか
寝よ
468名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:31:51.75 ID:dhe9jh4J0
>>4
長友とスナ、スパイクおそろいかよ!

これナイキの?
469名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:31:53.97 ID:kVoOKfFq0

   エトー  ミリート
長友   スナイデル   マイコン

 カンビアッソ    サネッティ
      
 キブ  ルシオ   ラノッキア


これができるのならザッケローニの後レオナルドでもいいぜ
      セーザル

470名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:32:35.94 ID:XJZ9rHSg0
>>469
ザッケローニの後はベンゲルに決まってんだろタコ
471名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:34:26.72 ID:uLJa5BdFO
身の丈に合わないクラブに行くからこうなるんだよ
安定感、体格、技術、実績で圧倒的に優位な
キブやサネッティに勝てると思ったの?
なんにしても長友の報道量少なくて正確だったな
472名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:35:01.82 ID:YBaNoac70
つーかコルドバ外してCBキヴSB長友
でよくね?
473名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:35:06.25 ID:pWBkIf+f0
    エトー

     スナイデル 
長友          マイコン
   カンビアッソ モッタ
キブ            サネッティ
   コルドバ  ラノッキア 
      セザル
474名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:35:12.33 ID:/xTu5oWA0
ロッベンもどうせ試合直前にまたスペるよ
475名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:37:24.05 ID:s8hAWzzFO
決勝トーナメントは予選から戦って貢献した選手にでてほしい。
本田みたいにチャンピオンリーグベストエイト選手だなんて持ち上げられて勘違いするだろ。
476名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:40:17.54 ID:DaaUcmRC0
これでサミュエルが帰ってきたらどうするんだよ。

センターはルシオとの2人で決まりだし、チブは中に入ってこない。
477名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:42:53.32 ID:++X2Kni20
サムエルかルシオはどっちか外れるだろうねえ

ラノッキアがすげーいいし、イタリア期待の若手だし外せるわけがない
478名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:44:08.27 ID:qYu0nSq4O
試合後のインタビュー見たけど、キョロキョロしたり目が虚ろな気がした。長友は頭が良いから、自分は通用しないと気付いたかも。
479名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:44:16.57 ID:odnQLNAc0
サネッティの髪形イカしてるね。
480名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:44:35.81 ID:NLfqh2ou0
>>240
ウェンブリーっしょ?
481名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:44:57.78 ID:h3F8wjsb0
明日なのか
今日は他のCLの試合あるんだっけ?
482名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:45:33.52 ID:fxLFwpt2O
>>469新しい語尾だな
483名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:46:17.01 ID:3wYGOmYr0
>>478
明らかにそんな感じだったね
失敗だったと感じているんだろう
484名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:46:44.69 ID:YBaNoac70
サネッティは試合での安定感に加えて
台風時の頭髪の安定感も凄い
485名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:47:07.01 ID:+qmxBavwO
CL勝ち残らないとリーグ戦使ってもらえないな
486名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:47:23.28 ID:NLfqh2ou0
>>276
友達少ないでしょ?
487名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:48:54.45 ID:RMdJbkYYP
インテルクラスになるとリーグとCL並行して戦うのが必要だし、
ずっとベストメンバーで戦えることもほとんど無いので一定の控えは必要。
それに長友がちょうど良かったということでしょうな。
もちろん場合によっては大きな試合でもスタメンあると思うし。
488名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:49:51.94 ID:kVoOKfFq0
モウリーニョだったら取ってないだろうな
489名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:50:10.95 ID:E/h/chwh0
間違いなくキブがスタメンだと思うけど
キブがロッベン相手にどれくらいできるもんなのか見物だ
490名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:50:12.22 ID:qYu0nSq4O
>>483
レオにエトーの邪魔するなと怒られたしね。最後尾からのパス供給はあるが、裏へ抜けた時のパス供給は確実に減ってるからな。
491名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:50:50.83 ID:ZHGlcsy00
ギブなんかに負けるようじゃまだまだだな
492名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:53:12.86 ID:qbmJ0PAC0
キブが前半ロッベンにチンチンにされ、
基点を作られ0-1で折り返し。
後半交代で入った長友がロッベン完封。
俺が2点決めて2-1勝利が理想。
493名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:54:02.49 ID:qtIihEv6O
カンビアッソの悪口はやめてえええ
494名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:54:49.61 ID:Yv4vUC/LP
ID:qYu0nSq4O

ぷぷ
495名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:55:38.16 ID:kVoOKfFq0
>>492
カンビアッソ乙
496名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:56:58.01 ID:fnxmlUbh0
試合何時から?
497名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 02:59:02.43 ID:r8T/HzcVO
厳しいようだがこれからずっとベンチじゃないの?
レギュラー争いの相手が不在時のチャンスに活躍できなかったんだし
498名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:00:01.75 ID:aIj2JbgQ0
>>481
コペンハーゲンvsチェルシー
リヨンvsレアル
4:45
499名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:00:04.37 ID:10F7E7Bq0
期待もされてるしじじいばっかの主力で1、2を争う長友のスプリントは貴重
普通にスタメンで出るって
500名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:01:44.33 ID:Z9D0R5LFO
>>491
まだ1ヶ月もたってないんだぞ。十分やれてるだろ。
501名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:03:18.50 ID:aIj2JbgQ0
>>500
サッカーやった事も期待された事ないからわからないんだよ
502名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:03:35.53 ID:c89JBUEr0
>>401
俺もそれがいいと思う
ミリートが出れないかもしれないが。
一度試して欲しかった。
503名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:04:32.48 ID:G/HIfHdn0
>>496
同じ質問が多いな
ヨーロッパは日本より西だから8時間くらい遅れてると覚えておけば
向こうで23日の夜なら日本では既に24日の早朝だと分かる
今日は寝ろ
504名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:04:45.72 ID:W+h/x5CrO
強運ぶりを見せてほしいなぁ

505名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:04:46.68 ID:qYu0nSq4O
>>487
その通りなんだよね。けどそんな使われ方だと、成長過程の長友には辛いよ。
506名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:05:09.41 ID:GqT4VNtR0
これには長友もキブアップ
507名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:07:32.85 ID:fxLFwpt2O
>>506ギブアップだろ
508名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:08:03.91 ID:xc552P+u0
まぁクラブが選手のレベルアップまで考えてくれて取るわけじゃねえしなぁ
こうなる事は予想できたことだ
509名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:08:05.36 ID:1o0ASVYt0
ギブアップだな
510名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:08:20.69 ID:3wYGOmYr0
>>506
どういう意図で間違えたの?
わざと?
511名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:08:55.67 ID:ivvRNJAg0
アジア人は雇用の調節弁。
怪我人多発に備えたバックアップ要員。
512名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:10:03.40 ID:6umJaMyQO
いやキブだから
513名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:11:20.64 ID:5CTg/OFL0
世界トップ級の判断スピードとかを体感出来るだけでも十分勉強になると思うが
514名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:13:34.20 ID:W+h/x5CrO
うん、正しくはギブアップだよな
515名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:13:55.32 ID:xc552P+u0
>>513
毎試合体感できればレベルアップになるでしょう

でもサブなら、敵としてみてた時の方が勉強になるんじゃねとか思う
やっぱ出てナンボだよ
516名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:15:20.03 ID:fxLFwpt2O
>>542
ギブアップ give up
give ギブ だから ギブが正しい
517名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:15:30.09 ID:6umJaMyQO
いや正しくはキブがアップ
518名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:16:15.33 ID:sk/N8gQI0
マジツッコミなのかネタで言ってんのかわかんねぇよw
519名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:16:58.77 ID:1wH2Uu6hO
>>506
ギブアップだから

お前は阿呆か帰れ
520名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:17:14.95 ID:aURA6okK0
また詐欺か。
帰って来い。
521名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:17:30.69 ID:IYew0GFW0
オマエラ>>506が可哀想だろ……
522名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:18:23.46 ID:LzigqER1O
サネッティが左サイドで先発なのはあきらか
523名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:18:58.66 ID:fxLFwpt2O
>>506はどこ行ったの?ゆっくり話がしたい
524名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:19:05.72 ID:6umJaMyQO
サネッティアップか
525名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:19:42.11 ID:VIdA3Z7m0
おまえら、そのくだり、あんま面白くないぞ
526名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:20:55.91 ID:6umJaMyQO
そう、だね
527名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:22:32.75 ID:qpuwBDpI0
おお…長友といい感じになる夢見て今起きた
続きがどうしても見たいから
もうひと眠りしまぁーす!
528名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:23:46.37 ID:DCc7Q5Dd0
まぁ長友ベンチでもCL楽しみ
前回決勝カードだし
529名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:23:46.37 ID:CHi1UL+SO
長友の秘具アップ
530名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:26:20.19 ID:Q/U4vI1PO
おはよう。仮眠終了
試合までまだ時間あるな wktkがとまらないw
531名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:27:15.07 ID:NLfqh2ou0
観戦のお供にと思って買ったチョコチップパンうめぇ
さっき明日だと知ったけど、また今日買えばいっか
532名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:28:20.76 ID:G/HIfHdn0
>>530
釣りだと信じたい
533名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:28:32.20 ID:dbpWsLZHP
大事な試合だし出るかわからんが一応チェックする
んで出たら発狂する
534名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:33:34.79 ID:TpTIoTxy0
おは
もうすぐだね
535名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:36:44.81 ID:qtIihEv6O
>>527
スナイデル乙
536名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:37:58.35 ID:qtIihEv6O
>>530
おやすみ
あと24時間くらい寝ようか
537名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:40:11.14 ID:qzMyHefPO
まあポジション的にベンチ外でもおかしくないのにベンチ入れるだけでも
セリエ組じゃ夢が持てるわな
538名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:41:22.24 ID:1wH2Uu6hO
>>530
実はマジだろ
539じゃっきぃ:2011/02/23(水) 03:41:41.44 ID:1SJANof3P
それよりインテルが勝ち続けることのほうが大事

レオが解任されたら長友の出番がもっと減る気がする
540名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:42:22.48 ID:kqugeD6xO
>>274
マフィアの国で電通893がのさばれるとは到底思えないんだがw
541名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:43:52.85 ID:om635xSoO
長友氏、足元がな




542名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:58:28.69 ID:zWwAcn55O
キ○さんがロッベンの顔を殴るのが容易に想像できてしまった
543名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:59:06.00 ID:Eeso2+uvO
カリアリ戦のスタメンは予想どおりだったけど、さすがにCLのスタメンは無いわ
544名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:01:59.11 ID:v/KDVcXK0
>>4
ハゲはもっとナガトミにパスよこせよ。ふざけんな。
545名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:06:48.60 ID:kVoOKfFq0
おまえのバイエルンをインテル
546名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:08:46.12 ID:ItfWtv5DO
>>217
ロッベンは?
スナイデルって気性荒いって聞いたけど
547名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:10:42.87 ID:La+OBA1g0
俺インテル在住だけど
長友スタベンみたいだよ
548名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:11:23.80 ID:kVoOKfFq0
>>547
生粋のインテリア発見!
549名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:12:34.63 ID:8SwVz7qvP
オランダって、フランスW杯のときは、クライファートやダーヴイッツといった、カッコイイ雰囲気のイメージだったのに
フランスW杯では、ハゲたおっさん集団のイメージになってて泣ける。

さんまって、未だにオランダ代表のファンなのかね?
南アフリカW杯では、全然見なかったけど。
550名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:13:50.57 ID:jFO44zAS0
バイヤン戦でスタメン張るようなことがあったら
今シーズンの成績の責任を全て取らされるなwww
551:2011/02/23(水) 04:14:37.42 ID:upRRNNQv0
>>543
カリアリ戦の後半はエトーをはじめ
いかにもCLバイエルン戦に向けてのお役御免交代あったしなあ
長友もビビってたかんじ
あれじゃスタートからは出せんわ
552名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:14:48.55 ID:VIdA3Z7m0
つまらんレス乞食ばっかだなこのスレ
ウザ過ぎる
553名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:17:04.14 ID:2JkCATP6O
長友見たいけど正直、戦犯になるのが怖いから出なくてもいいや
554名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:19:05.71 ID:3ZK0qvk4O
>>546
小さいハゲは気性荒いよ
555名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:20:18.14 ID:3ZK0qvk4O
>>549
早よ寝ろよ!
556名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:20:45.83 ID:9XLDkZ130
ギブーなんて運動量がなく相手にの裏のスペースを使えないので
防戦一方になるのは目に見えているバランスを重視するなら長友を使うべきだ
557名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:23:09.72 ID:kYxSC475P
インテル=前線+マイコンルシオ頼みだから問題ない
558名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:25:18.84 ID:OoAJerP9O
友達が一人もいないおまえラと海外スター集団にあっさり溶け込む長友
559名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:27:50.48 ID:/ejh5ytQO
こんな時間に糞掲示板で糞虫を煽る糞虫
560名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:30:07.27 ID:wDiKXxvW0
>>552
2chのプロ固定は煽るのが仕事だからねぇ…うざいww
561名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:30:26.19 ID:fddF+WfK0
キブってなんでFKうまいのにクロスうんこまみれなの?
562名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:41:08.47 ID:6l2BtBqR0
>>16
止まって受けるのは下手くそだからパス出さないだけ
オーバーラップでタイミング合った時なら使うはずだよ
いかんせん左から上がるシーンは少ないからチャンスないんだがwww
563名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:49:48.02 ID:JoI4Oh7hO
つーか100年以上歴史あるインテルで左SBは鬼門とされてきたらね。
ブレーメくらいじゃないかな、及第点だったの。あとは全て期待外れ。ロベカルでも駄目だった。

4年くらい在籍したら儲けもんだよ。活躍して欲しいけどさ
564名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:50:50.20 ID:hRGTnLUn0
最近、インテルの試合みるようにしてるんだがマイコンうまいな
比べちゃいけないんだけどさ
565名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:50:59.56 ID:j8HU1VmZO
長友の運動量は素晴らしいが、何も考えないで走ってるのが残念だ
ポジショニングや抜ける場所が残念な事が多い
囮になって尚且つボール保持者のパス選択肢の一つになってれば文句なしなんだが、ボール保持者の邪魔になったり、パス出せない所に居たり、囮としてあまり効果が無い所を走ってるシーンが多い

パスセンス、クロス精度、クロスの強さは論外

今の実力じゃビッグクラブのレギュラー取るのは到底無理
566名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:56:53.81 ID:VIdA3Z7m0
>>599-560
図星涙目乙w
567名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 05:05:01.79 ID:VIdA3Z7m0
>>559-560
図星涙目乙w
568名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 05:10:06.41 ID:YgWa4H0o0
>>566
>>567
クソレス乙。
569名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 05:21:03.01 ID:6NBpQxK20
さすがにCLスタメンは無いだろうな
570名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 05:24:04.54 ID:zXPE3ZTfP
>>4
これ長友がまだ緊張してるっぽいから
スナイデルが肩ほぐしてくれてんだと
571名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 05:24:46.60 ID:7md2m7FV0
ルシオって間に合わないの? 教えてエロい人

    江藤   パッツィ

     スナイデル

 デキ   カンビ  サネッティ

キヴ  ルシオ  ラノッキア  マイコン  

でよくね?  キブきつそうなら長友投入 ってか左MFもちゃんと守備してくれないとチンチン確定。

ホームだし守備重視でいくでしょ?  
572名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 05:25:52.78 ID:VIdA3Z7m0
>>568
ID変えて涙目レス乙w
573名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 05:26:39.12 ID:+Lm2OwFn0
>>563
マテ公は?
574名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 05:28:27.60 ID:Z8rRbYzY0
CLの決勝トーナメントくらいで大騒ぎするな
長友が出場してもそれ全然普通だから

中村も本田も内田も出てる。CC時代なら奥寺も出てる
575名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 05:29:32.77 ID:VwryLom50
最高だけど、動きが少ないな。
http://www.youtube.com/watch?v=HGuDQYCqC3A
576名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 05:32:00.30 ID:qOI86BCoO
インテルでチャンポンリーグに先発なんて胸熱すぐる
577名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 05:32:00.76 ID:7md2m7FV0
>>574
いままでとはちょっと違うと思うんだ。
優勝を狙えるチームで出場だから。

いやもちろんセルティックもCSKAもシャルケも可能性は0じゃないが
近年でビッグクラブ以外の優勝はポルトくらいか?
578名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 05:48:54.68 ID:E1oim98A0
どうでもいいけど、CLを火曜日にやるのって珍しくね?そんなことない?
579名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 05:49:18.29 ID:yX7jRT+S0
長友入れれば日本人集まるし儲かるね。いまは、リーグを維持するのに金かかるからね。
580名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 05:55:48.76 ID:g8kb1qC50
ガゼッタの予想スタメンってのは何処で見れますか?
581名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 05:59:57.70 ID:xZQvdHQe0
てか怪我人がでないかぎり長友ベンチでしょ普通に。
582名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 06:00:35.20 ID:A5FLZFlU0
ルーニーなら
583名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 06:22:21.42 ID:GAguNoXeO
テレビ番組でのスタジオ収録の姿うpしてくれた
緊張でぎこちないのがかわいいなwww
http://www.youtube.com/watch?v=LXY1nOXgtJg
584名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 06:38:11.09 ID:8c7iqEcaO
こりゃぁ、あるで。ホンマに堀北と。




キブが。
585名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 06:39:18.95 ID:VIdA3Z7m0
↑あんまおもしろくない
586名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 06:55:32.18 ID:/225RY5q0
ロッベン対策は長友が良いだろうが外れた場合に叩かれることを恐れて
レオナルドは保守的にキヴなのかね。
587名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 06:55:58.73 ID:NIatU43p0
ナガティエロちっせえ〜w
588名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 06:58:26.36 ID:NIatU43p0
>>586
いいこと教えてやるよ
いいか?よく聞けよ?
長友はな?今まで守備がうまくいったのは、今野や阿部や、中澤釣りおらが素早くカバーリングにきたからだ。
長友はな?早いが、小さい。
インテルはな?守備も含め個人でなんとかしろってチームなんだよ
長友もさすがに一人でやると高さがないから厳しいわけ
589名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:00:23.79 ID:/225RY5q0
前半:キヴ
後半:長友
に期待しよう。勝てばCLはまだあるのだから今は比較の方が面白い。
590名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:02:11.55 ID:3+kqDjm00
ファン・ハール:「インテルは守備ばかり」
591名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:02:35.62 ID:ziguUiVAO
カリアリ戦じっくり見たけど
こぼれ球拾い要員として徹底されてたね
592名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:03:36.93 ID:E0lwyM/x0
だからサネッティだって
4試合も休んで試合感無い奴にロッベンのマッチアップは
誰がどう考えても無理

普通にサネッティでフルタイム行くと思うよ
良い意味でも悪い意味でも変な点数の展開になったら長友の出番あるかな?って感じ
593名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:03:50.10 ID:3+kqDjm00
シュバイニー:「インテルよりミランの方が怖い」
ロッベン:「インテルには攻撃的な選手はいない」

インテルが僕らに対して見ていて楽しい試合を仕掛けてくるとは思わない。
攻撃的なサッカーをする選手がいないからね。
バルセロナのようなチームじゃないんだ。
594名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:04:02.87 ID:2VbBMRDV0
00:00:00.【00】←まさかの長友スタメンの確率
595名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:04:49.74 ID:8w76YvKQO
また補欠かw
596名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:04:52.77 ID:3+kqDjm00
シュバイニー:「インテルよりミランの方が怖い」

ロッベン:「インテルには攻撃的な選手はいない」
597名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:05:45.06 ID:23Mse6SV0
長友スレはキヴを異常に貶める奴が居るよなw
たぶん最近サッカー見始めたんだろうけど
598名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:06:19.17 ID:wbsCCuNN0
いよいよ今日だ
599名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:09:33.51 ID:4uujNAOUO
>>596
シュバニキの発言がフラグになりませんように
600名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:10:32.63 ID:T2sWR7MUO
カルジャ→サネッティ、コルドバ→キヴ、左SB長友の布陣でいくか、
あるいはいっそ左SBキヴでちんちんにされて2-0くらいで負けてる後半70分から出場
ってのが今の長友にとってのベストだろ
601名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:11:41.67 ID:/225RY5q0
>>588
キヴよりうまくやれることをピッチで示せばいいんだよ。簡単な話

キヴも長友も対ロッベン歴があるだけにまったく推察が出来ないことは無い。
問題は対ロッベンではどうか?相性はどうか?そこ。
602名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:25:30.26 ID:vLK5vYpyO
>>597いや別におとしめてないだろ?つうか寧ろアンチ長友が増えた気がする
わかりやすい人種だよなあいつらw
603名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:28:18.31 ID:E1oim98A0
貶めるっつーか、退場しろとか言ってる奴らじゃね?
見てて気持ち良いもんじゃないな
604名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:28:45.35 ID:6l2BtBqR0
>>601
長友がロッベンといつ対峙したよ?w
605名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:29:45.42 ID:HGdbasHBP
>>580
そりゃ、JK、ガゼッタだろ
606名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:36:06.76 ID:uOznNcJ30
ところで
中村俊輔って海外に行ってたときのチーム選手と連絡とったりしてるのかな?
1人もいなさそう・・・
607名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:37:48.08 ID:HGdbasHBP
>>604
つ、ロッペンの国、W杯
608名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:38:25.30 ID:v3r7xOEVO
>>604
お前完全なるにわかだなw
609名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:38:53.47 ID:cs2EImQG0
なんだ、ガセ・ネタ・ダロ・スポルトか
610名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:38:56.45 ID:6l2BtBqR0
>>608
だからいつしたよ?w
611名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:39:54.37 ID:6l2BtBqR0
>>607
W杯では対峙してねーだろ・・・アホなのか
612名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:41:53.90 ID:6l2BtBqR0
にわかににわか呼ばわりされて非常に不愉快だ
613名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:42:27.28 ID:G/HIfHdn0
>>588
まだ4試合しか観てないけど、ペナルティエリアの角あたりで
ボランチとセンターバックの3人で連携して上手くマークを受け渡してたと思うけどな
基本的に縦に行こうとする選手を長友が抑える、っていう暗黙の分担が出来ていた

ロッベンのファーストチョイスは外から抜くことだから
サイドから上げさせない、深いところで切り込ませない、ってだけなら
長友でもいけると思う

キヴは一歩目の反応が遅いので奥のスペースを使われ放題だった
抜かれた時の動画を見ると「悔しい」というよりむしろ途方に暮れてる感じだし

インテルに攻め手が不足しているとしても、相手の攻撃オプション(ロッベン)を一つ封じれば
その分差し引きで手数の差が一つ縮められるのだから充分に有効だと思う
(ホームなので無理攻めはしないだろうし)

とは言え、マイコンが上がっている時は「3バック」の一角としてストッパー的な
働きを要求されるわけで、そうなると長友では苦しいのは確か
(長友の出た試合ではサネッティがマイコンの後ろをカバーしてたけど)

見た感じ、サネッティが中盤にいた方が安定するようにも見えるんだが
難しいところだなあ

なんやかや言っても、長友起用して裏目に出たら采配を袋叩きされるだろうから
安全にサネッティかキヴを使うという結論か?
614名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:45:17.24 ID:OkhF13LxO
>>607

えー…
流石長友ヲタ
記憶力が半端ないな
615名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:48:47.02 ID:wzgAAtgL0
これは恥ずかしいなw
616名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:51:53.21 ID:BskQr0680
CLはリーグ戦と違ってガチだから
長友は出れないよ
617名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:53:01.28 ID:E0lwyM/x0
>>613
戦力的にまともにインテルの守備が機能してたら怖いのはロッベンの位置だけだよ
ブンデスの名門とはいえインテルとはかけてる金が桁違いに安い
618名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:54:22.27 ID:1NG+fGn20
前日練習でオランダ代表スナイデル(左から2人目)とたわむれる長友(同3人目)
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110223-474145-1-L.jpg
619名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:56:22.56 ID:iBYLfQiW0
今シーズン出場もうなくてもおかしくないんだよなあ・・・。
620名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:56:35.18 ID:BskQr0680
セリエはシーズントップ5はホーム&アウェイを徹底してるらしい
ホームでは最低引き分けみたいなw
621名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:58:43.24 ID:8Xnl6tkIO
結局ターンオーバー要員か

CL負けたらスタンドで太鼓叩き要員だな
622名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 07:59:46.30 ID:G/HIfHdn0
>>618
ワンコのような人懐っこさw
海外とか異文化の中に飛び込んでいく者にとっては大事な才能だな
623名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:01:30.14 ID:6Gv7PufzP
セルティックの中村俊輔はマンU相手にフル出場でゴールまで決めたのに長友ときたら
624名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:04:58.99 ID:CP9lAr0g0
でもあんまり東洋人がナレナレしいと突然厳しい態度をとるのがヨーロッパ人
しつけの意味もあるんだろう。じゃれてくる犬はかわいいが人間と一緒の食卓には上げませんよと
625名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:05:11.08 ID:iBYLfQiW0
マイコン、サネッティ、キヴ、長友、
前者3人でずっと回ってもおかしくはない。
ルシオ復帰したらコルドバもサイドの守備要員になるし、
長友には厳しい残りシーズンになることも覚悟しとかないとね。
頑張ってほしいけど、固定されたら頑張りようもないしね。
626名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:05:24.93 ID:a4b8HgGB0
>>613
右から中に切れ込んでくる動きが一番怖いんじゃまいか?
ライン際で交わしてコーナーというよりは、ライン際で抜いた後も
それで終わりじゃないから、DFはキツイんだと思うが
627名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:11:28.12 ID:4x1naHNc0
キブの出来次第か
対応出来なかったら後半からあるかな
628名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:12:15.57 ID:1dt2Gnh30
出なくていいよミニゴリラ、
上野に来たパンダみたいなもんだろ。
629名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:12:41.55 ID:E0lwyM/x0
>>618
・・・・・・・・・これはもはや才能だな
他の海外組選手にこれを求めたらいけないぞ?
これはほんとこういう部分の才能が凄い
サッカー辞めて営業職やってもトップ取れるなコレwww
630名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:15:10.64 ID:OZ4q0fTG0
>>628
上野のパンダは最高に頼もしい助っ人じゃねえかw
631名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:16:00.79 ID:irrbZ0SU0
>>629
明治大学サッカー部なんてひっぱりだこじゃね(営業職に関して)
632名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:16:37.17 ID:BskQr0680
>>629
営業でトップになるには、人懐っこさプラスずる賢さが必要
長友はまじめすぎて営業では自滅しちゃうだろうなw
おとめ座O型の男は繊細すぎるんだよ
633名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:16:56.49 ID:3yjUp8880
ナガトモじゃ高さないし迫力もないから守備も攻撃もイマイチ
攻撃参加するなら相手をびびらせなきゃ、ただ早いだけじゃ通用せんよ
CLなんてなおさら

ドゥリレンタル来るかもな
韓国人はCL経験豊富だし
634名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:17:27.76 ID:NIatU43p0
>>618
これだよ
このコミュ力。
リア充力だよ。
長友の真の才能はこれだ。
さっさと引退して営業マンやればいいのに
635名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:19:35.00 ID:BskQr0680
営業はB型の独壇場だよ
さんまみたいなタイプが最高に向いてるw
636名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:21:47.37 ID:pYW+AgkzO
>>633
それはまず無いw
2002アレルギーが消えないと無理w
637名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:23:29.23 ID:6uFUR80qO
去年はアディダス様の操作で決勝進出したバイエルンだけど今年は負けます。
海外にわかばかりの長友のファンには未知の世界だろうけどCLは毎年抽選と審判で操作されるんだが
ブンデスはアディダスのバイエルンとシャルケがドーピング疑惑指摘されたから今年は使えない。
一昨年までバイエルンは無理矢理グループリーグ突破させてベスト16でめちゃ弱くて敗退してたんだよ
638名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:23:29.49 ID:JEdsDNE50
>>618
ほんとにこのチームにイヴラいなくてよかったわ
639名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:24:18.23 ID:iBYLfQiW0
韓国人はイタリア、スペイン、ポルトガルと出入り禁止が多いからね。
2002年の国家的犯罪の代償としてはまあその程度ですんでよかったね。
そう考えても、あらためてすごいのは、パクチソンはすごいけど。
チャンピオンズリーグ決勝スタメンってすごいな。
640名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:25:09.65 ID:6uFUR80qO

チャンピオンズリーグはアディダスがオフィシャルスポンサー
日本代表もアディダス
ワールドカップもアディダス

641名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:26:31.49 ID:QaakwUBJO
>>613
いやいや、もろ逆だろ

ロッベンの場合、外から中へ切り込んでのシュートが驚異
この場面だけで言えば、レフティの中では世界最高レベル
メッシをも凌ぐ得意パターンだよな
中7 外3 くらいの割引で見てないと厳しいわ

まぁそんなこと言っても止められないがなw
642名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:26:46.09 ID:BskQr0680
長友はインテルでだめでも
次にミランかユベントスでレギュラーになれるよ
心配いらない
643名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:26:56.01 ID:LySwJ54m0
>>618
スナイデルと手をツナイデル
644名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:27:24.00 ID:E9iU88F20
>>4
小さな子供二人を大人たちが.温かく見守る風景だなw
645名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:27:31.29 ID:IccYKKw+0
>>638
逆にイブラと仲良くなってたら最強なんだけどな
646名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:29:51.31 ID:yr+6QiRWO
>>638 2年前のインテルだったらやばかったな
647名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:29:59.19 ID:6uFUR80qO
インテルはモウリーニョいなくなって話題ないし。
モウリーニョ政権だから注目があったんで。
ミランがベルルスコーニがついに追い詰められてるからサッカービジネスの面で権力落ちてるから
セリエとしてはしかたなくインテル
興業割り当てでインテルなんだな。
648名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:30:59.30 ID:nokbzOnK0
長友プギャーまであと何時間なん?
649名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:31:14.13 ID:/fA3UN7a0
イブラは長友みたいなの好きそうな気がする
650名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:31:22.15 ID:Zf/yJpex0
日本に野良犬が少ないのは↓が食っているから

48+1 :名無しさん@恐縮です [] :2011/02/22(火) 23:11:08.48 ID:mAtUhhl0 (1/2) [PC]
>>4
これ、写真じゃわからないけど背中に張り紙されてるんだよね
島に帰れモンキージャップって書かれた紙だって

155+1 :名無しさん@恐縮です [] :2011/02/22(火) 23:11:50.20 ID:mAtUhhl0 (2/2) [PC]
>>4
これ、写真じゃわからないけど背中に張り紙されてるんだよね
島に帰れモンキージャップって書かれた紙だって
651名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:31:49.09 ID:E0lwyM/x0
>>645
更にイブラをシュンとさせたシャビの鬼軍曹っぷりには頭が下がるw
652名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:32:04.30 ID:Y8aCzqNnO
>>618
ちびっ子仲間だなw
653名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:32:41.15 ID:JWPJE8gq0
自分よりチビが入ってきて嬉しいスナ
654名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:34:14.57 ID:V+0C+3IBO
ロッベンはもっと評価されるべき
655名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:34:18.03 ID:cvGdmsokO
>>651
何それ詳しく教えて
656名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:34:37.39 ID:8WVZJUD+O
>>638
長友ならイブラともそこそこ仲良くやれそうな気もするが
バックにマテ付いてるし
ただスナイデルとイブラはどこかでこじれそう
657名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:34:42.15 ID:6uFUR80qO
ブラッターとプラティニの操作で
チャンピオンズリーグは面白くなくなった。
ヨハンソン会長のときはブラッターと仲が悪かったからブラッターがチャンピオンズリーグに口出しできなかった。
いまはブラッターとプラティニが組んで操作してしまうから、最悪

658名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:35:33.02 ID:3cIPZauh0
昨季の決勝カードか
バイエルンの攻撃陣はようやく揃うらしいが、守備が崩壊してるからどうなるかな
選手間も衝突が耐えないらしいし、普通にインテルが勝ちそうだな
659:2011/02/23(水) 08:36:35.81 ID:BDGzXR060
>>633
経験豊富?
660名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:36:54.29 ID:ZJ280iwO0
>>656
イブラはスナイデルと仲のいいファンデルファールトと険悪なんだっけ
661名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:37:16.16 ID:nokbzOnK0
CLは偉大。長友が出たら興行になってしまう‥
パク、ウチダは認める。

でもそれ以下は微妙。。。
662名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:37:52.95 ID:MkMbBo8F0
バイエルンもインテルも正直去年よりショボクなってる。
6辺はともかくリベリなんてもう並の選手になってしまった
663名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:37:55.82 ID:FvOTOHT70
>>618
はしゃぐ生徒をたしなめる担任(右)とそれを暖かく見守る校長(左)
664名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:38:47.75 ID:6uFUR80qO
予想ではホームは長友ベンチでインテル楽勝
セカンドレグで商業目的で後半から出場。

今年のバイエルンに負けることはない
監督が無能でも勝てる。
665名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:39:43.72 ID:6l2BtBqR0
>>664
だんだん良くなってきてるけどな
666名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:41:38.01 ID:6uFUR80qO
去年までのインテルはリーグ無双、チャンピオンズリーグもいけた。
ベニテスが崩し、レオナルドで潰す
ベニテスが期待外れだったからね。
去年とちがうチームになってるよ

667名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:43:00.40 ID:8WVZJUD+O
>>660
まさに犬と猿だよな
668名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:43:52.98 ID:E/h/chwh0
普通に今のバイエルンならインテル食ってもおかしくないよな
昨年の決勝ロベリー揃ってないしインテル新入り頼みだもんな監督も新入りだし
669名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:44:17.83 ID:6uFUR80qO
バイエルン毎年だよ
チャンピオンズリーグはアディダスだから
ブンデスでも操作するから。
ヨハンソン会長時代後半のバイエルンはグループリーグでインチキ抽選してやっても負けそうになってただろ
670名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:47:13.31 ID:3cIPZauh0
>>668
最終ラインに経験の浅い中盤の選手起用してるようなとこが勝てると思ってるのか?
671名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:47:18.42 ID:8WVZJUD+O
長友は今でこそ気のいい兄ちゃんな感じだが高校入ったばかりの頃は結構荒れてたからな
練習抜けてゲーセン入り浸り
小さいけど気が強くて運動神経抜群のDQN
いかにもなイブラとはそれなりに合いそう
マテにも可愛がられてるし
672名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:48:19.94 ID:6uFUR80qO
ドイツのサッカーはアディダス中心で
ワールドカップとEUROのまえは突然強くなるよ
今年は弱いし、勝てない。
アディダス、叩かれてるからさすがにごり押しできない。

今年は去年我慢してもらったリーガに優勝させると思う

スペインは代表アディダスなんだよ
673名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:51:28.75 ID:E0lwyM/x0
流石にジャブラニでW杯丸ごと潰されたらそら世界が叩くわなw
674名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:51:48.16 ID:lJJ7fAZU0
素人すぐるな。
UEFAはドイツのチームに非常に厳しいのだ。
二度とCLで勝たせたいとは思っておらん。
FIFAもドイツ、イタリアには非常に厳しい。

双方ともアジアその他、サッカーの未開地には非常にやさしい。

双方とも欧州にある組織。EUや欧州議会と同じでリベラルの塊だぞ。
日本人的にみれば、極左。
675名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:52:51.66 ID:vsYP+YbJO
シュナイダー君のマンマークは長友じゃないのか…
676名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:52:54.79 ID:9vZEwrL/0
ナガトモはバイエルン戦はベンチャーズなのかい?
このままベンチャーズの一員になってしまうかい?
677名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:53:08.39 ID:n/p2p6a20
678名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:53:45.28 ID:f4YzmmkCP
>>671
マテとは境遇面でも分かり合えそうだ。
長友…母子家庭で苦労
マテ…母を早くに病気で亡くし、父は母入院時に家に愛人引っ張り込む。
    マテは父と疎遠で家を出た。その反動で
    自身は子煩悩なで愛妻家のよき家庭人。
679名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:54:05.23 ID:VL3clbnV0
>>674
そんなイタリアでも韓国人はお断りなんだけどね。
680名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:56:11.70 ID:6uFUR80qO
イングランドはブラッターとプラティニを
いま叩きまくっているから、今年はプレミアクラブのCL優勝はまずないと思う
あるとすればチェルシー、でもチェルシーはロシアオーナーでイングランドでは今年敵対されてるから露骨に勝たせられない。
となれば
ロンドンで決勝戦だから
決勝はプレミア対リーガで優勝はリーガが妥当でしょう
これから決勝までにブラッターをイングランドが痛烈に攻撃したら体勢は変わるかもしれない
681名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:58:01.53 ID:bcjZ40by0
つうか、ロッベン出場ならここで使ってこその長友だよな
もう一緒に途中交代する勢いでいいくらい
682名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:59:02.49 ID:N4iMHvxvO
すぐにアディダスがどうこう言い出す馬鹿って何なんだろう?w
スレが変わると、在日や電通が日本を支配してるとか本気で主張してるんだろうなwww
683名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:00:07.66 ID:ym9st/zR0
>>672
それにアディダスにしろナイキにしろ営利企業なんだから
成熟しきったマーケットなんかみておらん。

アディダスがこれ以上ドイツやイタリアの商機を拡大できると思ってはりきってるんですか?
一時フランス企業で、いま多国籍企業ですよ。

お馬鹿さんなんですか?
684名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:01:29.47 ID:AyIC7Ldd0
20年後、監督として再会した二人
「ユート、薄くなったんじゃないか?」
「若い頃のスナイデルに似てるって言われるよ」
685名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:01:30.16 ID:/qiIg1cTO
なにこの陰謀論(笑)
686名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:04:43.75 ID:kDrBVyBuO
マイコンと同じチームじゃないほうがよかったよね、結果論だけど
687名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:05:26.72 ID:ym9st/zR0
こ こ で す か ?

仮面ライダーの見過ぎで、全てがキッチリ色分けできて敵対関係にある一枚岩だと思ってる
DQNのいるスレはww

688名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:07:05.14 ID:lasC4QKI0
>>671
それ中1の時の話じゃね?

長友、出世物語の裏に2人の熱血教師 (1/2ページ)
http://www.sanspo.com/soccer/news/110216/scc1102160518000-n2.htm
689名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:07:32.53 ID:mg+HhKlvO
日本人はトップレベルではあくまで 控えパーツ 主力を休ませる予備にすぎない。
韓日サッカーレベルをひかくすれば、マンチェスターで決定的な仕事をしているパクチソンとあまりにかけ離れている。
韓日のスポーツにおける民族的素養の違いと結論づけることに無理がないとするゆえんがここにある。
690名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:08:00.16 ID:yuNEvglX0
>>687
ちょっと何言ってるかわからないですね
691名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:08:04.26 ID:3cIPZauh0
>>684
一方、相変わらずカンビアッソはトゥルトゥルで
サネッティはフッサフサの髪がズラのように整えられたままだった
692名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:09:29.68 ID:MhKDNbfk0
>>690
いやショッカーが毒入れるレベルの話。
693名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:09:47.25 ID:btuA9Cor0
ガゼッタが視察に来てレギュラー組で基部がやってるのをみて長友
控えだって判断したんだね
694名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:13:58.98 ID:gZqexa/fO
このところの連携に不安あるプレイじゃキヴ復帰の時点で控えは当たり前
695名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:17:05.92 ID:R+aYOYw2O
マイコンが上がりっぱなしの現状だとインテルの左SBは実質CBみたいなものだからな
身長が低い長友より身長が高くてCBもできるギヴを置くのは当たり前の発想だ
696名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:17:26.09 ID:dMnJ20MjO
予想スタメン
エトー
スナイデル スタンコビッチ
モッタ カンビアッソ サネッティ
キブ ラノッキア ルシオ マイコン
ジュリオ
697名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:18:18.74 ID:40zM0dka0
とはいえ去年キブはロッベンにチンチンにされたんじゃなかったか
今回も同じ事繰り返すつもりかね?
698名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:19:07.70 ID:MkMbBo8F0
>>697
そこで右クロスですよ
699名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:20:15.07 ID:PH3gyIUxO
ちょっと前にはズラタンとアドリアーノ師匠が一緒にいたチームとは思えない
700名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:22:23.86 ID:E0lwyM/x0
>>693
へぇぇえ
キブは練習じゃ調子良いのかね
紅白戦でエトー完封してたりしたら確かにGoは出すか
701名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:22:44.12 ID:goJqc6+4O
>>698
次やったら永久追放レベルだぞw
702名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:36:33.46 ID:Du7VwdlI0
チーム内の序列とか輪からいってこの試合でキブを差し置いて
長友出すわけにはいかないでしょ
今日は途中から停滞した試合を活性化させる役割ができるかどうかが勝負
逆にまだフィットしてない状態の中スタメンで戦犯になるリスクの方が怖い
703名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:39:14.38 ID:cQThxDV9i
やっぱなかなか先発で安定できないなぁ
704名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:39:26.97 ID:C9tyKxdWP
>>33
うまい!
705名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:42:42.50 ID:Gh7aLkanO
実際出るとしたら後半で守備面を期待されてだろーけど
ホントの所の長友の攻撃力ってどんなもんなの?
チェゼーナ時代も1Aだけでオーバーラップしても使ってもらえない
チームの攻撃のアイディアが無いせいでほとんど守備ばかりボグダニや長友の攻撃版(名前忘れた)の出来次第って感じだったし
日本代表だと森本に合わせたクロスとリに合わせたクロスの2Aくらいじゃないか?確か
FC東京時代はあんま知らないけど今日試合出るとしたら得点に絡めるのだろうか
エトーが最初の決めてればハゲがスルーしなかったら長友バックパスばかりじゃなく自信もっていけたろーに
706名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:44:50.86 ID:p3QOD9pH0
本田はCSKAに移籍して最初の公式戦がCLだったなそういや

ナガトミも頑張れよ
707名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:46:16.23 ID:va95SGDA0
城ですらレギュラー厳しいって言ってたな。普通日本人て
嘘でもポジティブなこと言うのに。
708名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:47:43.48 ID:qCji+Wo30
今すげーいい一本グソ出たから、インテルが勝つよ!(・∀・)
709名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:51:32.65 ID:OkhF13LxO
スターシステム発動って怖いな

いつの間にか長友が出番が少ないのは連携がないからって事になっているし
710名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:54:06.76 ID:TpRFICkZO
>>707
城は割とはっきり言うよ、森本は使えないとか平気で言うし
711名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:54:09.66 ID:gZqexa/fO
長友の経歴考えろ
下位相手とはいえインテルでリーグ戦フル出場できただけでも上出来な位
トップチームに名前があるのにベンチ入りすらできない奴もいるというのに
ルーマニア代表の要やインテルのキャプテンから奪い取るのはまだ無理だよ
712名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:54:53.57 ID:E0lwyM/x0
>>706
イエニスタ土田だけどこれだけは言っておく
チェナーゼにナガトミは戻るべき
713名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:57:03.28 ID:1Pumu6jCO
ロッベンにチンチンにされイラついたキヴが右ストレート
714名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:58:01.60 ID:Qn5eJVMj0
インテルは下手な選手が一生懸命やるチームではないんだよね。
キヴさんが帰って着てよかった。
715名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:00:06.10 ID:eDQe3wZq0
>>711
今のルーマニアの要とか言われてもルーマニア自体がウズベクより強いかどうかも微妙
経歴やブランドだけならカレスマさんなんて超一流
716名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:01:53.73 ID:+YpGGheC0
確かにルーマニアの要って言われるとしょぼく感じるww
717名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:02:11.84 ID:0EQsHpQmP
>>4
砂とちびっ子同士仲よさそうだな
718名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:02:44.14 ID:KDfL5rOoO
前半リードなら後半交代くるだろね。
チャンスを掴め!!
Forza長友!!
719名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:02:55.77 ID:xZQvdHQe0
普通にごうげめんのクオリティも長友<キヴだし、だいいちロッベンを一人でとめられるディフェンダーは存在しない。
720名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:03:03.44 ID:eWE2oZmJO
長友出さないなら左サイド崩されて負けれ糞インテル
721名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:03:40.20 ID:10F7E7Bq0
だから普通にスタメンで出てくるっての
722名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:04:34.97 ID:TrXq7BFR0
今のバイエルン相手ならたぶん勝てるよな?
723名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:06:15.62 ID:xZQvdHQe0
今のところ、長友は左サイドバックのサードチョイス。キヴが怪我して、尚且つサネッティがインサイドハーフに絶対入らないといけない状況にならないとまずスタベン。
724名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:07:59.42 ID:AMZ6DlnN0
>>4
スナイデルに肩揉ますとか出世しすぎだろ
725名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:11:54.75 ID:f4YzmmkCP
>>691
サネッティの髪って形状記憶してるみたいにビシーッとしてるよなw
726名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:14:57.58 ID:1Pumu6jCO
実は俺たち全員カツラなんだ。秘密だよ
727名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:15:03.20 ID:E0lwyM/x0
>>722
逆逆

今のインテルならバイエルンに負ける がむしろ一番正しい
728名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:17:48.49 ID:xZQvdHQe0
最近のバイヤン攻撃陣キレキレだしねー
729名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:20:16.66 ID:+YpGGheC0
>>725
ヅラって疑ってるんじゃないだろうな?w
730名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:21:45.89 ID:Ahvr3a+C0
>>4
砂「俺の股間のスルーパス受けてみろ」
731名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:23:35.03 ID:f4YzmmkCP
>>702
俺もそう思う。
特にレオの采配がかなり安パイで
石橋叩いて壊すくらいの勢いだから、まず冒険しないと思う。
まずキブでやってみて、その上でカンフル剤的に使って来ると思う。
ただ、SB替えるなら中盤以上を替えろって思うけど。

そんなこんなで、長友ってやっぱり、囮も含めて
攻撃への参加を求められる使われ方になるんだろうな。
しかも江藤さんの1対1は見守り、そうでなきゃ出て戻るって言う。
ある意味上がりっぱなしのマイコン以上のものを
求められているともいえるw
ビルドアップが上手だったら、もう少し巧く回るんだけどなあ。
732名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:24:03.61 ID:eDQe3wZq0
キブが先発することが嬉しくてたまらなく
長友がベンチだと狂喜してる連中が沸いてるな
「見たかインテルのレベルを!」って普段インテル見もしなかった勘違い連中が増えてるw
ダイジェストでちょろっと足技見せたらキブは足技も上手いとか無茶言うしw
バランス超悪いミラン如きに無双許してるその自慢のインテルはバイエルンに負けそうな事実忘れて長友とのレベル差とか言ってるんじゃないか?
シーズン前半と違って普通にバイエルン強いよ
リーグ下位が普通に強かったりする今季のブンデスと違って注意以下がカスすぎて弱くても上位になれる今季のセリエとのレベル差がマジで出るよ
そもそもハルジャやパッツィーニの補強組のおかげで今国内で調子上がってるのであって元いるモッタやキブなどが糞だったのは分かりきってるだろw
厳しく言えば戦犯の元からいたメンバーを無意味に持ち上げる奴等は何なのかと思う
733名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:24:26.43 ID:irrbZ0SU0
今のインテルには長友以上のジョーカーが居ないのも事実
734名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:24:38.63 ID:xM2ilKfTO
ブンデストップクラブが低レベルでヤオのゲリエに負けるわけねーってのwwwww
735名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:26:10.13 ID:9iTBoG3h0
長友ひどいとか言ってる奴は長友しか見てねーからだろ
普通に試合通して全体を見てればインテル自体がひどいよ。
守備で安定してるのカンビアッソとサネッティぐらいだしラノッキオとか話にならんだろ
長友にはまだ突出したミスが出てないし、次第に馴染んでいってるから遜色ない
攻撃面でいえばエトーとの連携ぐらいだろ。相変わらずアホみたいに速いからそこで使われるか
コミュニケーションも問題ないらしいしもうしばらくしたら安定してくるよ
とにかくお前らは気がはえーんだよ。転校して早々皆から好かれる奴がいるかよ
736名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:29:35.77 ID:kQNt9hd2O
>>725
カンビアッソの髪エネルギーを吸収しているのかもな
737名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:29:48.04 ID:eDQe3wZq0
ドルトムントが例外的に負けたからブンデスは上位が弱いって妄想抱いてると思うが現実は厳しいと思うよ
ナポリだってカバーニ無双で勝ってるようなものでハルニクだってパフォマンス落ちてる状況で2位だぞ
俺はセリエが昔から好きだからこそ今季の出来の悪さを訴えてる
ラツィオやウディネが本気で今シーズンいいサッカーしてるように見えるか?
738名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:30:44.67 ID:eDQe3wZq0
ハルニクじゃなくてハムシクな
素で間違ったw
739名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:31:07.86 ID:GSYnkRFA0
つーか、長友がキヴからポジションとれるわけねーだろ。
どんだけ夢見てんだよ。
キヴだぞ?
なんか2006のブラジル戦みてーだな
何点差でブラジルに勝てば!! みたいな。
勝てるわけねーっつーの。
740名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:34:37.73 ID:ug4wBVmw0
なんかインテルは長友の使い方間違ってるよなぁ
攻撃的なSBみたいな扱われ方してるけど
本来長友は守備でこそ光る人なのに
攻撃センスはたいしてないんだが
バイヤンみたいな相手でロッベンをマークさせてこそ生きるだろ
741名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:34:57.87 ID:Nc9aENVJ0
ロッベンを長友にべったり貼り付けるようなことをしても
後ろにはラームがいるんだろ?
742名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:35:37.27 ID:eDQe3wZq0
確かに長友はオランダのウィンガー潰しは実際成功してるしな
743名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:37:40.40 ID:b/syix3i0
>>740
同感だな
激しいマークで仕事させずに、相手に疲れが目立つ終盤にやおら無双始めるのが良いとこなのに
744名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:38:46.56 ID:B1kdpvn80
んだ、砂がレオに進言してくれ
745名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:41:30.60 ID:PlRDMYNTP
>>710
城は結構はっきり言うよな
俊さんの時も2試合目終了時位で縦に全く仕掛けない選手なんてリーガではいらない
全く通用してないし今後干されるだろうって断言してたな
おいおい。そんなこと言っていいのかwとびっくりしたわ
俊さん批判してたのがfootの人と城の2人しかいなかったから凄く印象に残ってる
746名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:43:03.74 ID:B3C/O/tk0
ビッグクラブになるとがっぷり四つには来てくれないこともあるから
それ今以上を求められているのは事実だね、ただ今はクロスより
サポートを無難にこなすのが先決みたいだな
747名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:43:33.05 ID:gIayjwpSP
砂は長友被害者の会員ではない
江藤が進言してくれ
748:2011/02/23(水) 10:44:45.64 ID:4xCTbJJV0
>>741
イタリアに行ってから憶えたのか知らんけど
基本最終ラインまで下がって守り、絞ってのカバーの意識高め
ロッベンにボール下げさせりゃSBの仕事は成功
エトーがワイドに張ってるならそうそうラームも
上がっては来れないだろ

つか先発の望みが薄いのがくやしい
長友を振り切れなくてハムストリングやっちゃって途中交代
ロッベン様入会のチャンスなのに
カリアリ戦フルやインタビューの様子から見ると・・・
749名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:45:58.25 ID:1Pumu6jCO
>>739
ポジション取る取らないの話じゃないよ
ロッベンには長友のほうが相性いいんじゃねってとこだろ
750名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:47:39.52 ID:Z1u3LLqO0
一人だけ下手だね
751名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:47:45.10 ID:eDQe3wZq0
ベストはサネッティでセカンドチョイスが長友だと思うよ
走行距離殆ど稼がないキブが攻撃力あるとかいう無茶な論理は論外
キブだとラーム、ロッベンの後ろのスペース突けずに一方的受身になってデメリットしかない
国内の雑魚と違ってエトー一人に左任せて何とかなる相手には見えん
守備的にやったら向うの思う壺だろ?逆だってリベリとプラニッチだぞw
マイコンでも右無双不可能で対応に追われるに決まってる
スナイデルとパッツィーニをホームで孤立させて単発カウンターするのか?
ガッツリ両サイドバック上げるバイエルンこそ受身より運動量ある選手入れるべき
サネッティ入れるべき 意地でも中盤でサネッティ使うなら長友使うべき
752名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:49:12.86 ID:xZQvdHQe0
ブンデスのレベルが高いって…あんな小さくまとまったクソリーグ。
753名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:50:44.10 ID:xZQvdHQe0
キヴより長友が攻撃力あるとおもってんの?
754名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:52:59.98 ID:BpUg9ubx0
キヴ出場は確定事項?
755名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:54:13.11 ID:xZQvdHQe0
ほぼ間違いないでしょ。もしくはサネッティ。
756名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:54:27.95 ID:YUozwnuH0
長友を守備専で使うなら、そこそこやれると思うよ
攻撃参加は終盤まで期待しないで
757名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:54:55.36 ID:bUzJ6HCDO
>>739
キブがどうのではなく対面の相手を考えるのもフットボールです
バイヤンのハゲとキブは明らかなミスマッチですぞw

758名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:55:42.10 ID:eWE2oZmJO
是非>>739には長友がキブに劣っているところを
具体的に詳細に分かっている人間なりの説明をしてもらいたい
759名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:57:54.29 ID:eDQe3wZq0
>>753
キブが攻撃力あるっつーのはあくまでセンターバックとして
セットプレーでは強いけどオープンプレーじゃアヤックス時代から全然走行距離化成でない
それとも伊野波みたいにちょろっと活躍すると決定力あるとか攻撃センスあるとか認定してるのか?
長友とか無視して冷静に考えろ
普通にギャラス先生のサイドバック起用と同じ種類
フィードは上手いからボランチもやったことあるしむしろ適正ある
でも走行距離はガチで少ないから本当はサイドよりセンターで生きる
キブの良さは明らかに空中戦とフィードの上手さ
本当に足技が上手いならもっと前の選手になってる
760名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:58:29.80 ID:OkhF13LxO
いつのまにか長友が全盛期のロベカル扱いになりました
761名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 10:58:50.97 ID:btuA9Cor0
>>735
>長友ひどいとか言ってる奴は長友しか見てねーからだろ

長友だけ見て無かったりして
762名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:00:28.51 ID:xZQvdHQe0
足元も展開力もぜんぜんキヴが上でしよ。上背も段違いだし。マーク能力やスタミナは長友が上だけど、守備力は自体はキヴが上。だいたいロッベンを一人で抑えれるサイドバックは存在しないね。
763名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:02:03.69 ID:PlRDMYNTP
保守的なレオだから99%キブ先発だが
長友のほうが圧倒的にいいだろうなあ
これは長友がキブより能力が高いとかじゃなく単純に相性の問題
764名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:02:04.11 ID:oKWY1Y2q0
キブからレギュラー奪うにしても、キブが納得した形じゃないと後々面倒な事になるだろーなw
キブがロッベンにチンチンにされた後に長友が交代で押さえ込むとか見せつけないとw
そんな選手交代があるのかどうかは知らないけどw
765名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:02:18.14 ID:xZQvdHQe0
レオナルドもモウもキヴにサイドをかけ上がって、クロスを上げることを求めてないでしょ元から。
766名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:02:23.84 ID:uM9Ue++A0
まあベンチはギリ確保くらいのアピールしかできなかったから当然だな
767名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:03:13.25 ID:QUIh2GKQ0
香川みたいな切り替えしができたらいいのにね
768名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:03:33.39 ID:xZQvdHQe0
てか今のロッベンにチンチンにされないサイドバックっているの?
769名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:03:50.35 ID:bUzJ6HCDO
>>764
納得もなにもキブはサイドバックやりたくないって言ってるんだがなw
770名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:04:06.57 ID:v9sT+ebi0
守備の能力ではキブに勝てないからなあ
771名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:04:14.04 ID:NsH8RQFoP
>>49
ロッベンはきつい感じだな
772名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:04:30.86 ID:BpUg9ubx0
南アWはいでロッベンを抑えてた長友使った方が良いだろうに
773名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:05:25.70 ID:B1kdpvn80
>>618
この砂の顔、オランダ人もビックリじゃね
774名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:05:44.85 ID:E0lwyM/x0
まあロッベンとかただでさえCL男だしW杯でも一人でセレソンDF陣をズタズタにしてたからな
775名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:07:00.72 ID:B1kdpvn80
>>762
WC前の親善試合で内田は抑えた
776名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:08:06.26 ID:0gr8wEtv0
ロッベンと長友の対決とか胸熱
777名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:08:07.67 ID:xZQvdHQe0
そうそう。ドリフト自体はメッシより突破力あるからね。右から切れ込んでのシュートも相当精度高いし。
778名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:09:23.16 ID:FA/Sauis0
ロッベンはほんとに過小評価されてるよ
779名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:10:11.26 ID:xZQvdHQe0
いや評価しようにも試合に出ないからw
780名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:12:16.96 ID:f4YzmmkCP
>>748
俺は今日の先発はキブだと予想はするけども、
おそらくロッペンが万全なら(スペったって聞いたけど大丈夫なの?)
キブは崩されるだろうとも予想する。
そうなるとやっぱり長友って感じになるんじゃないかなあ。
レオナルドも今後長友を使いやすくなると思う。

キブにとっても、左SBは決して固定のポジションじゃない。
長友を入れつつキブを使おうとすればCBになるんだろうし
システム見直すいいきっかけになるといいなと思う。
781名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:12:29.68 ID:w9g6uBmR0
前半キブがチンチンにされて後半長友が出て左サイド制圧する展開を希望
782名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:14:30.52 ID:3iph5ygr0
>>578
いつもだよ
現地は、火曜と水曜
日本時間にすると、水曜早朝と木曜早朝
去年から決勝だけは土曜日になった。
783名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:14:35.08 ID:PlRDMYNTP
>>775
抑えたが通常90分戦えるように配分すべきスタミナを全て前半で使い切った
おかげで60分以降完全ガス欠で見るも無残な結果だった
確かに”ロッベン”は抑えたがあの試合は内田のせいで惨敗したと言える
まあ俊さんの介護しながらロッベン抑えるとか無理だわなw
784名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:19:10.84 ID:ImdtCYerO
最近はまたワロスばっか上げるようになってねえか。
せっかくドリフトの切り返しもイマイチだし。
785名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:21:56.91 ID:6AKzjXFwO
キヴが先発かぁ
気分悪いわ
786名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:24:28.64 ID:JoI4Oh7hO
俺もファーストチョイスはサネッティで次点に長友

2週間試合感覚のないキヴを使うのは長友先発よかギャンブルでしょ。
787名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:25:01.55 ID:OFoz2OWh0
>>784
見方に合わなかったら全部ワロスかよ?
ワロスの使い方間違えてる奴多すぎだろ!
788名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:26:03.84 ID:j5/YYmVQ0
基部じゃ左無双し放題だな
大外からでも捲くられちゃうほどスピードが違いすぎる
ロッベンvs長友見たいなぁ・・・
789名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:26:45.79 ID:2cQnqt/00
?
790名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:27:45.44 ID:3iph5ygr0
ロッベンと長友の2人が
画面にいきなり現れる姿を見たい
791名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:29:01.24 ID:eDQe3wZq0
今回インテルはホームでもバイエルンに負けるだろうからキブのCB起用と長友起用の機会を与える良い敗戦になるだろう
逆に今の左サイドの攻撃連携が微妙な状態で長友が起用されても戦犯になるだけ
右のマイコンすらリベリ、プラニッチに危いから出ない方がクラブと長友本人にとって今後の為かもな
正直セリエは全滅しそうな気がする
792名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:29:17.18 ID:zCNf3Afe0
ロッベンタイプにはキブはキツイと思うんだが。
そもそもキブはマンマークより、ゾーンでやるタイプじゃないの?
センターで。
長友は上背はないが、
スタミナ、スピード、ボールと人への執着心などでは
世界トップレベルだから、ロッベンに向くと思うんだけどな。
ロッベンはのせると手をつけられないが
キブだとその可能性がある。
793名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:29:59.28 ID:FnLmsPeJ0
>>769
キブって本職何処なの?センターバック?
794名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:31:21.83 ID:Sev6M/GUO
インテル公式の写真、長友とスナイデルのいちゃいちゃっぷりがハンパないwww
すごい微笑ましいwww

試合でいいライン作り上げられるといいね
795名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:32:47.10 ID:kllQ1JEBO
日本人フィルターのぞいてもキブはないだろ
796名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:33:34.09 ID:j5/YYmVQ0
>>791
長友に期待掛けすぎ
もし今回出れたらロッベン抑えるだけで上出来
バイエルンの右攻撃を殺せればそれでいい
攻めなんか3の次ぐらい
797名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:33:49.72 ID:b/syix3i0
ベンチのコマが少ないから途中から出てくる可能性はかなりあるな
798名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:35:08.73 ID:NXWQlf700
>>780
練習中に怪我はしたけど、箇所は右手小指だから影響はないと思うよ
799名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:36:50.62 ID:qztRVjR40
いくら長友でも7バックじゃなかったら抑えられないだろw
800:2011/02/23(水) 11:37:34.00 ID:4xCTbJJV0
>>794
御歳暮でもお中元でもバレンタインでもエーンゲージリングでも
なんでもいいから仲良くなってパスを引き出せ長友


卑屈でも何でもなく、仲良くなった友人と絶妙なコンビネーションで
ゴール決めて喜び合う・・・ サッカーの醍醐味だよなあ
長友本人はそんな余裕ないと思うがw
801名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:38:05.20 ID:f4YzmmkCP
>>792
監督がレオだからってのもある。
長友が入ってからインテル見出したにわかだけど
見てる限り、あの人は
相性とか特性とかあんまり考慮しない人っぽい気がス。
自分から仕掛けないって言うか
安パイで様子見して、駄目なら替えるって感じ。
802名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:39:14.93 ID:xZQvdHQe0
長友ごときがマンマークしたところでロッベンは止められないよ
803名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:39:45.20 ID:2HNIJWwj0
前半はマイコンのサイドから攻めて
後半15分あたりに長友投入、両サイドから攻める

こんな展開なりそう
804名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:40:23.24 ID:xZQvdHQe0
本当ににわかばっかりだな
805名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:40:29.00 ID:qt4SGmbI0
>>796
祖国に帰れ
806名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:41:42.51 ID:f4YzmmkCP
>>798
そっか、ありがとう。
じゃあやっぱりキブチンチンコースのような気がするw
807名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:41:50.08 ID:NIatU43p0
>>802
長友のマークはしつこくて粘着して重心が低いから切り返しには強いんだが、一人では無理なんだよね。
常にサポートがくるような日本のようなシステムのチームでなら彼の強みが生かされるが、所詮攻撃を遅らせるだけだからな。
一人で守ってたらかなり簡単にやられちゃうよ
808名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:41:58.71 ID:OLU7e0Id0
1対1の守備なら長友は世界でも屈指じゃないかな。
ロッベン相手にどこまでやれるか見てみたい。
809名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:43:11.90 ID:XOY/SUe40
>>745
解説のやんわりっぷりが嘘のようにダメなもんはダメっていうからな
オレならこいつはベンチにするくらいまでいうな
810名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:44:13.55 ID:+qO/0ejF0
ルシオ復帰キブ復帰ミリート欠場か
ベンチスタートじゃないかな
811名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:44:44.70 ID:xZQvdHQe0
長友がというか、現状だれがマンマークしたところでロッベンはとめられない。なら中盤やセンターバックと協力してゾーンで守るしかない。ゾーンディフェンスなら長友よりキヴが上。更にバイヤンのツートップは高さがあるから、そこを、考えてもキヴでしよ。
812名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:45:48.67 ID:eDQe3wZq0
キブも30代でバックラインは高齢化酷いからラノッキアと長友は無理しても使って行きたいのがインテリスタの本音なんだけどね
サネッティが使えるのはいいけど本当はマテやサネ使うのは非常に問題ある
重責かもしれないけど長友はサネッティの後釜として長く活躍するインテルの主力になってもらいたい
ジジイの長期運転と移籍願望強そうな奴らが主力じゃクラブの先行きが不安
813名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:46:25.30 ID:Fc96Nsno0
インテルンて言っちゃうよね
814名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:46:36.24 ID:RndHRioE0
イタリア勢よりイングランド勢に頑張って欲しい
特にアーセナルに・・・ なんでアーセナルが勝つと嬉しいかは個人的にも謎だがw
長友はCLで目をつけられて他の国のチームで安定して出場してもらいたいなぁ
イングランド・スペインで活躍するのが見たいわ
815名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:47:16.24 ID:xZQvdHQe0
現地のインテリスタはサントンが元通りになって戻ってきてくることを願ってるよ多分
816名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:49:47.14 ID:eDQe3wZq0
>>815
外から見るとイタリア人は何でも好きと思うんだろうがサントンはもうそんなに期待されてない
センターで使えるならともかくサイドであれは無い
817名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:51:32.46 ID:PlRDMYNTP
>>811
バイヤン2トップ(´・ω・`)??
こんなやつが他の人間をにわかとか言って馬鹿にしてるのかw
芸スポは恐ろしいとこやでw
818名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:52:44.87 ID:xZQvdHQe0
>>816
ミラノ在住のかた?
819名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:52:51.71 ID:dCRXlxU/0
90分ロッベンVS長友みたいわ
820名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:53:19.95 ID:SWHODF6Q0
やっぱり重要な試合ではまだ出れないんだな
日本人はまだパクの足元にもおよばないorz
821名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:57:02.70 ID:xZQvdHQe0
ミュラーがトップ下とか思ってんのかね
822名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:58:54.67 ID:tZPlwvgjO
>>804
玄人のコンセンサスってモンを一つご教示願えまいか
823名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:00:34.63 ID:3iph5ygr0
>>820
いちいち韓国絡めなくていいよ
ローマ戦にもユーベ戦にも出たけど
ミラノダービーやCLでスタメン張れたらもっと凄いなー
824名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:02:55.72 ID:V/1a7cXr0
ゲリエA
リーグソパニョール
フンデルリーガ
フレルナゲーリ
エーデルビジャ
825名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:04:16.71 ID:ggrSf0nQ0
単にベンチ座ってる奴のごりおしの大騒ぎ。玉蹴り必死すぎなんよ。
826名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:04:54.28 ID:j5/YYmVQ0
>>805
冷静になれよ
長友はまだマイコンじゃない
だがスピードに対しては付いていける分キブよりはいいし
場合によっては攻撃にも参加できる
それ以上を次の試合に長友に求めるのは酷な話だといってるんだ
万が一機能して活躍できたらモウケwぐらいな目で見てやれって事だ
827名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:05:28.06 ID:Gh7aLkanO
おい長友通>>705に答えてくれよ
828名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:11:51.57 ID:z0CLx3zmO
所詮ベストナインにも選ばれなかった日本猿
ザコーナにいたほうがオナニーできててよかったなw
829名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:13:38.39 ID:wuWZj/LYO
バックで途中交代はあんまりないな
怪我か余程調子が悪いかのどちらかだよ
830名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:14:32.78 ID:0iPv7Vr30
サイドバックで途中出場期待するって普通なの?
サイドパックとか普通あんまり交代しないのが普通なんじゃないの?
831名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:14:42.62 ID:V/1a7cXr0
>>205
バイエルンはドイツのなかでは独立的な気風があるらしいね。
セルティックやバルセロナのような独自性があるんだろうな
そういう地域のチームはたいてい強いし安定してると思う
832名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:16:23.61 ID:aIj2JbgQ0
>>827
通じゃねーけど
キヴやカピタンより守備買われてるって思えるところがすごいわ
評価されてるのは攻撃力と言う話
833名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:17:08.82 ID:YZ2bJ+U70
レオ「日本ほどマスコミがウザイ国はない」

834名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:17:52.19 ID:nO2yOPo6O
>>828
サッカーは11人でやるスポーツなんですが?
コピペ?
835名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:18:31.42 ID:rsNPUGObO
昨日カリアリ戦みたけど、なんか全然存在感がないな。
836名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:18:49.63 ID:aIj2JbgQ0
>>833
ザック「イタリアに比べたら日本なんてw」
837名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:19:05.55 ID:nHGe0ZldP
>>4
身長が同じくらいだから、仲がいいなw
838名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:19:40.34 ID:wuWZj/LYO
システム変えるならバック交替もあるけどね
そこまで長友が信頼されてるかどうかだな
仮にシステム変更するとしてもね
839名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:20:12.18 ID:L7AMeYlLO
入団して二試合は途中出場したんだから期待してもいいと思うが…
840名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:20:31.30 ID:Vqj46ins0
インテルでの起用のされ方は明らかに攻撃面でのオプションだよな
日本人の長友に対する見方とは違う
守備の良さ、対面での強さみたいな部分はあんまり評価されてないっぽい
あと体が小さいからそこもリスクと見られてるんだろう
841名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:20:36.76 ID:x0kpyHNHO
ロッベンがインテル左サイドで無双して、試合はインテルが勝てば上出来
842名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:23:11.69 ID:VgRwUBbP0
長友が先発してから左からの失点がゼロなんだからスタメンだよ
普通の監督なら今の流れを断ち切る愚策はしない
843名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:26:07.26 ID:b/syix3i0
マイコンの裏がスカスカだからバックラインの三人が若干右に寄ることになって
結果として左サイドががら空きになるんだよな。
それで何度失点したか
844名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:28:14.79 ID:Nc9aENVJ0
日本のマスゴミ→ハエのようなウザさ
イタリアのマスコミ→ハチのようなウザさ
845名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:28:50.76 ID:AhBWNjRdO
キブとか危なすぎるから普通にサネッティだろ
846名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:34:34.62 ID:Gw1p5C3w0
CLの選手紹介はかっこいいからなー
できれば先発してほしい
847名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:35:38.86 ID:ny01tTQOO
スタメンで相当緊張してたからなぁ。
スタベンな気がする。
848名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:37:26.09 ID:ItfWtv5DO
>>831
独立的な気風とは具体的に言うと?
849名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:37:48.31 ID:0EQsHpQmP
イタリアのマスコミの方がうざいよ ていうか異常だよ
一日中サッカーのこと議論してるチャンネルあるんだぞw
試合終わった後いつも1時間ぐらいトーク番組に拘束されて疲れたとモウも言ってたわw
850名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:41:07.44 ID:6d1zXUR40
6時位なら起きられるから、
後半15分くらいに投入でよろしこ。
851名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:42:40.37 ID:+hJDPrTA0
攻撃的なマイコンのカバーはキブかサネッティじゃないと無理だろ
長友がマイコンに並走してるの見てコイツなんもわかってないと思った
当分ベンチ・・いやスーパーサブだな
852名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:46:00.46 ID:1tooRkeLO
>>848
多分「俺はドイツ人である前にバイエルン人だ」みたいな、自意識の強さじゃない?他の州のドイツ人とは違うみたいな意識。

日本だったら京都・大阪府民的な意識かも
853名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:50:19.39 ID:1Pumu6jCO
>>830
そもそも前の方って交代選手いなくねえか?
854名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:51:32.76 ID:ge992abA0
>>851
あれはレオの指示じゃないのか
さすがにそうじゃなければあんなに上がらんだろ
今のところ攻撃SBでとったって感じだし
855名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:52:46.12 ID:1NG+fGn20
ミリートが怪我でパッツィーニは前所属の関係でCL出られないから
FWがエトーとパンデフの二人しかいないんだよな
856名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:55:47.53 ID:ASoSCSTHO
ホームだから盤石、確実に試合をしたいでしょう。
ナガトミはしばらくは主力休ませ要員でしょう。

それでもビッククラブでは大変な仕事です。
857名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:00:01.60 ID:aIj2JbgQ0
>>854
バランス厨は叩きたいだけだから
そのうち内田の苦労が〜言い出すよw

レオの指示だよ
攻撃とそれなりの守備を期待されてる
今の人員で守備固めるなら別な選択肢あるし
858名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:00:23.31 ID:9TLGj57t0
パッツィーニがいないのは辛いね
ホント良い選手
パンデフさんも頑張れ!M字ヘディングだ
859名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:00:56.07 ID:IG+dCb0s0
>>841
ちょっと待て! コーヒーふいたww
860名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:07:57.20 ID:6d1zXUR40
まあインテルこんだけ人いなかったりで、
リーグでは下手すると中位、上手くいけばスクデットな状態だから、
サブメインで勝てたらラッキーくらいのモチベーションじゃないかね。
861名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:08:13.40 ID:tbLKZyV0O
862名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:24:30.29 ID:zhgWLXdv0
長友とスナイデルがイチャついててワロタw
863名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:28:43.88 ID:nv0NH5Mm0
  江藤 パンデフ
長富  砂  舞妓ん
  デキ クチュ
恥部 ラノッキア カピタン
    セーザル

マジでこれでいいんじゃね?
ミリートもジャンパオロもいないけど、攻撃力はそれ以上。
864名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:32:55.46 ID:HuS6v30HP
>>843
マイコンは見てないから知らんがやっぱりカフーにはなれんのか
865名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:34:38.50 ID:TxyKr5/I0
>>772
ロッベンまた故障したんじゃなかったっけw
866名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:36:18.68 ID:Yw/AkXpB0
>>772
南ア日本戦ではロッベン出てないから。
867名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:42:40.15 ID:PyiwAUdC0
キブさん復帰であっさり弾かれるのも何だかねえ。
前途多難やね。
868名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:46:30.99 ID:xZQvdHQe0
エトー パンデフ
スナイデル
サネッティ ハルジャ
カンビアッソ
キヴ ラノキッア ルシオ マイコン
セザール
869名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:49:54.16 ID:8gCont9T0
ttp://www.goal.com/jp/news/175/1/2011/02/23/2364347/1
ファン・ハール:「インテルは守備ばかり」

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110223-00000007-spnavi-socc.html
レオ「バイエルンもインテルも名門クラブだ。両チームは互角の戦いを繰り広げるに違いない」


上でも言ったけど、人間性の差って大きいよなw
870名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:51:15.76 ID:8gCont9T0
誤爆
871名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:53:57.74 ID:5BI1l66z0
出てから取り上げてやれよw
872名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 14:05:40.14 ID:b5fF9Nte0
長友、チェゼーナに戻ったほうがいいって言う韓国人に言いたい
パクこそ、オランダに戻った方がいいと思う

クラブに専念したいからって代表引退したのに
現状、ベンチにすら座れてないんだから
873名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 14:18:55.18 ID:NSCz1XRu0
確かに現時点では長友の攻撃力は他のメンバーに比べて見劣りしてるけど、これが他と遜色ないレベルまで成長できれば攻守を兼ね備えた恐ろしいSBが誕生する!長友はまだ進化の途中だよ!
874名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 14:19:22.81 ID:DzLvqvvB0
>>416
良かったじゃん
インテルはどうしたのかな?
875名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 14:51:18.08 ID:gETJlUBBO
>>873
今は長友の守備に不安があるからスタベン予想なんだけどな

連携とれてきたら守備もそれなりになると思うけど
876名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 14:52:36.80 ID:vAsjDC3a0
前半ギヴちんちん
後半長友バリバリ

これで行きましょう
877名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:21:25.21 ID:Ag82reiW0
スナイデルって結婚してるの?
878名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:28:57.83 ID:f4YzmmkCP
879名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:32:16.16 ID:HbOHovU+0
>>876
バラエティー番組のディレクターかよw
880名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:34:18.99 ID:f4YzmmkCP
奥さんの写真間違えた。
上のは最初の奥さん。去年の7月に再婚。
2番目の奥さんがこっち。
http://news.livedoor.com/article/image_detail/4415680/?img_id=839758
881名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:36:20.71 ID:MJ9B0xyy0
前半キブさんチンチンにされて交代、後半からピッコロ完封無双の流れ希望w
882名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:39:45.37 ID:kYxSC475P
長友守備でも今かなり怪しいじゃんw連携がかなり悪い
それで連携抜群のキブより出来ると思ってるからポジティブねw
883名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:43:12.29 ID:BZ6m3MvRO
707:名無しさん@お腹いっぱい。 []
2011/02/23(水) 14:47:54.08 ID:gYmZxU5F0
>>677

http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball002086.jpg
884名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:49:41.80 ID:EOVQP1aH0
ちんちんにされるって最近よく聞くけど自称海外サッカー通の中で流行ってるの?
885名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:51:09.64 ID:+8ieDzrX0
>>884
いやいや・・。
886名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:55:08.06 ID:xM2ilKfTO
完封どころか、長友がボール持ったところで狙われて終わりだろ?
足元の技術がないから、カットされて致命傷になるか
バックパスしか出せないから攻撃が組み立てられない。
レオはよく見てるよ。そりゃ砂もパス出さないわwwwww
887名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:03:13.62 ID:xM2ilKfTO
CSKAにボコボコのチームが上位の低レベルゲリエだったからあんまり目立たなかったが
ブンデス相手じゃそうはいかない。
足元が中学生レベルでも走ってバックパス出せば評価できるゲリエで
勝てるほどCLは甘くない
888名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:05:43.36 ID:Z1CDpEWb0
大韓国>>>>>>>>>>>>>>小日本
889名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:05:54.15 ID:v9sT+ebi0
長友は判断が遅すぎる
ボール持ったらどうしていいのかわからなくてパニックになる
890名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:09:19.81 ID:Z1CDpEWb0
八百長日本人は帰れ!
891名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:12:27.44 ID:IoDnNVbHO
キブと長友がガチで張り合えると思ってる奴が笑えるんだが。
キブなんて少し前まで欧州中のどこのビッグクラブも欲しがるレベルの選手だったんだからな。少し老いたがまだまだやれる
。長友はキブがさらに衰えるのを待つしかないよ
892名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:15:20.00 ID:PH3gyIUxO
>>890
嫌いな日本のサイトにわざわざ自分から来て、帰れってwwww
893名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:17:26.93 ID:ardV+KXXO
長友がボールを持つたび変な空気になる
おろおろしてるしまだまだ信頼できるわけない
894名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:18:34.70 ID:MVZfPX2f0
日本人がインテルのユニ着てCLの舞台でバイエルンと戦うチャンスを得た
それだけでも夢のような話だ
895名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:18:52.86 ID:FGhMSls/0
>>889
ボールを持ってから考えるからだろ。
持つ前から次に何をするかを意識しつつポジションを取り(動き)、
ボールを受ける時の状況で次のプレーを選択する。
例えば、相手選手との距離と位置、味方選手へのパスコースを探しつつ動き、
動いた瞬間の寄せが遅ければ前にパス、詰められたらバックパス、
これをリスクを少なくやろうとしてるのが遠藤。
基本的なテクニックの精度と、状況確認の頻度が高いことが求められるがね。
ただ、派手さや迫力が無いから、有り難味に気付かない人は多いだろうがw
896名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:22:56.40 ID:1wH2Uu6hO
我々韓国サッカーは日本に手も足もでない。
韓国人として生まれた時から私たちは敗者です。
897名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:25:46.91 ID:WiJNL76qO
長友はエブラ級
898名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:27:36.78 ID:TxRT69oy0
キヴたん、ダラダラして見えるけど、
やっぱりすごい選手なんだね。
899名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:30:40.52 ID:WcvQBwdJ0
まあ普通に考えたら、このままスタベンだろうな
キブさんには申し訳ないけどポキっと骨でも逝ってもらえないかな
900名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:34:18.93 ID:0EQsHpQmP
誰かレオナルドにオランダ戦のVTR送りつけろ
ロッベン抑えてる所が写ってるはず

って思ったがこの時出てなかったなw
901名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:35:31.13 ID:1wthCyVm0
>>891
そこに不安があるから長友獲ったんでしょ?
左サイドに問題があるって言われた張本人の一人がキブだから
問題のポジションを埋める為に獲得した選手が長友なので
おたくの言ってることは最初から破綻してる

キブの出場停止はラッキーだった一面、アンラッキーでもあった
チームにフィットしてない状態でスタメンで使われて一番割りに合わなかったのは長友だと思うんだけど

当然チームスタッフもチームメイトもその辺は理解してるだろうから問題無いけどね、おたくと違ってw
902名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:36:06.71 ID:kYxSC475P
ロッペン押さえたのは内田きゅんです
903名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:42:06.58 ID:8gCont9T0
>>901
>そこに不安があるから長友獲ったんでしょ?

いいえ、違います
サブのサントンに問題があったから長友を獲りました
長友を獲れなければ代役はゴッビでした

ゴッビなんてお前知らないだろ?
904名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:46:53.93 ID:4cnioHIM0
左SBがインテルの弱点て言われてたんだから長友にそれを期待してたのは事実だろ
905名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:47:23.27 ID:kYxSC475P
長友信者オモロー
インテルにレギュラーとして移籍したと思い込んでるよw
906名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:48:49.87 ID:8gCont9T0
>>904
いつそんなこと言われてたんだ?
モウリーニョの頃からマイコンとルシオの裏から
失点してるケースの方がよっぽど多いけど?
907名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:49:30.24 ID:F77TnHY20
中田出せと言ってトッティ叩いてた頃と何も変わらんなw
908名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:52:43.33 ID:btuA9Cor0
俺うんこ代表だけど長友は左のSBすごい行けてると思うわ
909名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:54:26.49 ID:mXVbc3Db0
http://www.youtube.com/watch?v=btj_fzOBmGE

長友も家長みたいにスペインのコント番組でバカにされないように頑張れ
910名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:55:01.53 ID:OkhF13LxO
左サイドバックとして3番手だろ


スターシステム発動のせいで勘違いしている奴が増えている?
911名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:56:08.47 ID:OkhF13LxO
>>906
脳内
912名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:56:25.03 ID:gG8Dd9k10
>>909
長友は中村俊輔みたいな前任者がいないから大丈夫だと思う
913名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:01:26.16 ID:3MVHcg1kO
>>909
まだ2回くらいしか出てなかった気がするがもうネタにされるくらい有名になったの
914名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:02:47.77 ID:DSn4iuKB0
たぶんベンチスタートだと思う
915名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:04:43.07 ID:cY5/F9Jh0
所詮アジアカップのベストナインにも入れなかったチビだしなw
916名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:04:46.33 ID:mkZwxat4O
シジミ汁を飲め
917名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:06:10.50 ID:eZne43QZP
>>891
キブは足遅すぎ
左SBは長友にとられるのも時間の問題
今は慣れてるから使うだろうけどね
まぁ他でも使える選手だから問題ないけど
長友は慣れてしまえば不動になるだろうな
SBなんてそんなもんだ
918名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:06:19.01 ID:wj1eBLTf0
出場したら長友バブル崩壊。
あまくないでしょ、現実は
919名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:06:21.69 ID:pASxwibf0
これでレギュラー争いが本格的になる
920名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:07:29.13 ID:IccYKKw+0
正直今回は怖いからベンチで勉強してるだけでもいいと思ってる
921名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:09:37.03 ID:6m6mDxxY0
ベンチスタートだとしても
途中交代で出場できるチャンスがあればいいけどな
922名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:09:50.89 ID:Etzr2uV00
今日長友がミドル決める夢見た
正夢だといいな
923名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:10:12.37 ID:WPSZ8iph0
そもそもサントンの代わりに入ってるんだから
ターンオーバー要員として獲得したんだろ>長友
924名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:11:29.66 ID:zLqvD6gq0
ニワカで長友目的にインテルの試合見始めたけど
今はスナイデル目的で見てます
925名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:11:48.51 ID:f4YzmmkCP
>>906
インテルは左が弱点って俺もどっかで聞いたよ。
いちいち全部ログとってないからソースといわれても出せないけど。
確か、長友移籍の日の前後。
新聞の記事の訳か、フォーラムのインテリスタの声とか
そういう感じだったと思う。
926名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:12:42.18 ID:eZne43QZP
>>921
ないと思うけどな
余裕は絶対ないね
出すとすればキブがちんちんにされて
ひどすぎるときだな
927名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:14:14.87 ID:WPSZ8iph0
インテルは左サイドは穴。
というよりマイコンの逆サイドだから非常に難しいポジション。

長友は背が小さいから放り込まれると弱いからさらに厳しい。
長友が出るとしたら、点数が負けてる時に出てくるくらいかな。

日本代表でも長友が背が小さいから
長友を前に出して内田がいつもリスクを抑えるポジショニングしてた。
928名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:14:30.94 ID:ImdtCYerO
そうだよ、左のサントンが一番の弱点だった。
マイコンの裏とかは爆発的な攻撃力のせいだからある程度は仕方ない。
むしろただいるだけで簡単に崩されるサントンが弱点だった。
929名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:14:53.04 ID:btuA9Cor0
>>924
ジュリオセザール見とけ。よく映るから
930名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:15:04.11 ID:eZne43QZP
そもそもキブSB向いてないよねw
昔からボランチかCBだろ
左利きだからやらされてるだけで
931名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:16:02.59 ID:EMTorBX70
勝つにしろ負けるにしろ大差はない。
決勝トーナメントはひとつのミスが痛いから、馴染んでない守備的戦力を出すことはないわな。
たぶん、守備スタメンに怪我人でも出ない限り出番はないよ。
932名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:16:11.87 ID:uD/q9y1I0
まあ>>4見たらミランに入らなくてよかったなあと改めて思う。
時間はかかるだろうがレギュラー定着目指して頑張ってほしい
933名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:16:56.42 ID:lFfOMUHX0
得点とかいいからさ、
左足であげたクロスが味方に合うぐらいまでは見せて欲しいなあ。
934名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:17:49.57 ID:WPSZ8iph0
>>930
マイコンが前にでるから
インテルのSBはCB的な要素が求められるんだよ。

キブはSBとして前に行くことは期待できないし期待されてもない。
マイコンが攻撃的にいくために左サイドにCB的な奴を置いてる。

長友は背が小さいから相手がインテルと同格以上の場合は
負けている場合しか出番はないんじゃないかな。
935名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:19:04.95 ID:8gCont9T0
>>925
獲得前
ttp://www.goal.com/jp/news/1867/1/2011/01/31/2331109/1
獲得後
ttp://www.soccer-king.jp/blog_item/20110214_nagatomo_inter_transfer.html

どこに左サイド(キブ)が弱点て書いてあるんだい?
サントンの出来不出来には言及してるが?
936名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:21:48.74 ID:Z9D0R5LFO
>>926
まあやってみないとな。休んでたんだから、試合カンや
持久力がどの程度のコンディションか分からない。
937名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:22:25.50 ID:UmC++dBJ0
普通で考えればギブはゴメス師匠とミュラーに対応するために中央だろ。
糞はやいハゲに付くのはコルドバ。
全てのボールはじき返してたルシオとサムエルいなから点取れなくても無失点なら上出来。
スペール江藤さんに期待するしかない。
938名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:25:34.96 ID:eZne43QZP
>>936
はっきりいってロッベンなら長友のが良いと思うけど
監督は迷うだろうね
誰でも迷うよ
だから負ける可能性もある
バイヤンそろそろCLとりそうだしな
今年じゃないだろうけど
939名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:27:33.33 ID:8gCont9T0
>>938
昨季のCLファイナルで完璧にロッベンを抑えたサネッティがいるのに
対戦したこともなくチームに来て間もない若手をぶつける理由がない
940名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:28:49.91 ID:BpUg9ubx0
長友出さなくてインテルが負けると思う
941名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:28:57.38 ID:WPSZ8iph0
長友の身長考えたらどんな監督もまよわねーよ。

それに前の2戦もまだ緊張しててキョドってたのに
CLのバイエルン・ミュンヘン戦なんてとても出せない。
942名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:31:17.56 ID:eZne43QZP
ホームじゃなきゃ迷わないだろうけどね
レオのサッカー見てると去年とは違うからな
943名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:32:25.28 ID:kYxSC475P
なんかマイコンが居る時点で長友は攻撃専用オプションと言うか
大一番での併用は考えものだろうね、レオ様はちょー攻撃布陣考えてるかもしれないが
だってマイコンの裏狙われた時の長友の中央のカバーって
怖すぎるし
944名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:33:04.52 ID:97KdHmQv0
ベスト16でセリエ全滅はない話じゃない
もう二つは消えたも同然だからここががんばらないと
まじやばいよ
945名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:33:33.49 ID:f4YzmmkCP
>>935
どうしてその記事限定なんだよw
他にもたくさん山のようにいろいろ出てたろ。

俺は、長友が入る前はインテルの試合チェックしてなかったんで
その俺が「インテルは左が弱点」って知ってるってのは
絶対どこかでそういう記事見てる。
ソース俺で申し訳ないがw
他にも左弱点ってレスがいくつか付いてるみたいだよ。
946名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:33:50.72 ID:irrbZ0SU0
レオナルドは超保守的な監督だから長友先発の可能性も25%くらいはあると思うよ。
(勝っている間はメンツを変えない主義者)


たとえ先発じゃなくても必ず途中出場する。
長友くらいしか攻撃にアクセントをつけられる選手が居ないからw
947名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:34:03.05 ID:Ks5TpxwNO
(^ω^)長友は進化するよあのカピタンから秘伝の極意を毎日学んでるから
948名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:36:15.85 ID:8gCont9T0
>>945
海外、日本のインテル関係の記事全部載せてるところから拾ってきたんだけど?
949名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:36:32.89 ID:irrbZ0SU0
確かに今シーズン序盤のキブは酷かった
(レオナルド監督になってだいぶ改善されたけど)
950名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:37:39.79 ID:XXdYKz6F0
>>463
オランダ人名前だぞ?日本語でどう書こうが大した意味はないだろ。
どっちかってと「ッ」の方がいらねっつうの。
951名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:38:33.89 ID:kHwqTQE4O
なんかビールとソーセージ食いたくなって来たぞ
952名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:39:44.58 ID:8gCont9T0
>>949
というかレオナルドになってから謎の復活を遂げて
ラノッキアが覚醒するまでは守備に関して一番まともなDFだったな
953名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:40:33.08 ID:ZHGlcsy00
そろそろ寝るか
954名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:43:00.79 ID:g7GmSSIK0
キヴが先発だと思ってるヤツはにわか
955名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:43:06.63 ID:TyLPot2mO
>>951
俺の生ビールとソーセージでいいなら
956名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:43:44.61 ID:f4YzmmkCP
>>948
すんませんが、粘られても先に断ったようにソース出せない。
ソース出せない以上、脳内と思うなら思ってくれてもいいけど
自分がどっかでそういう記事見たのは確か。

自分が長友の出てなかった試合(わずか2試合だけど)を見た限り
常に左が崩されて失点していたので、
ああやっぱりって思ったんだよね。

あと、「左SBが弱点」って情報だったんで
キブ限定なのかどうかはわからないっす。
957名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:45:46.29 ID:hrvRrj780
起きれねーよ
なんとかしろカス
958:2011/02/23(水) 17:46:18.60 ID:md6Ba//H0
ここでギブ出したてハッキリさせたほうが今後のためにいいかもよ
ファンもやっぱりギブじゃダメだってなるだろ
そうしたら長友の出番が今後増えるだろ
ギブがいいパフォーマンスしたりする可能性もあるがな
959名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:46:59.63 ID:eZne43QZP
中盤に欠員いないなら
たしかにサネッティが妥当だな
960名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:47:31.41 ID:4cnioHIM0
>>948
今ググった。こんなんでよければゴルコムでも書いてある

キヴ:4.5
ナーバスになっていたようで、インテルの弱点だったことは明らかだった。ロッペンに引き離され、何度もチャンスをつくられた。

とある

まぁおれも956と同じでどっかのまとめblogでみたから覚えてない
961名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:48:12.58 ID:uviA9pO10
ロッペンの出来次第で永友ありそう
てかキブにロッペンは止められんだろ
962名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:50:09.97 ID:LfcEGzjF0
だからさー長友はターンオーバー枠でとられたの、わかる?左サイドバックのサードチョイス。

インテルの左サイドは事実上センターバックみたいなもので、マイコンの裏をずれてカバーするわけ。カンビアッソもラインに加わってサイドをカバーするわけ。
963名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:51:14.34 ID:8gCont9T0
>>956
脳内か日本の偏向報道を鵜呑みにしてるんだね、かわいそうに

>自分が長友の出てなかった試合(わずか2試合だけど)を見た限り

長友がインテルに来て出なかった試合は1試合のみ
バーリ戦→失点0
長友が初出場(途中出場)したローマ戦(3失点)
1点目→マイコンのボールウォッチ
2点目→FKが当たって角度変わる
3点目→CKのこぼれ
長友が途中出場したユーベ戦(失点1)
1点目→コルドバがマーク外して被る

どこで左サイドが崩されたんだ?
964名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:51:42.61 ID:LfcEGzjF0
長友がマンマークしたところでロッベンはとめられません。中盤と連携とってゾーンでとめるしかありません。
965名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:52:50.26 ID:8gCont9T0
>>960
おいおいいきなり出てきた記事が昨季のCLファイナルかよw
>>956が言ってるのは長友移籍前後の記事だし
しかも1月にレオナルドが着てからキブは絶好調なんだけど?
966名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:53:31.80 ID:tIF4gnvqO

インテルがリードした段階で後半にゲームをクローズしにいくなら

ミュラーやリベリへのマンマーカーとして出すのは大アリ
967名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:55:00.71 ID:1wthCyVm0
>>935
長友はセリエAで何番目のサイドバックか?
イタリアはインテル移籍をどう見る?
2011/02/02 19:22:00


日本代表DF長友佑都のチェゼーナからインテルへの電撃移籍は、日本を、世界を驚かせた。次はぜひとも、ピッチ上のパフォーマンスで、うれしい驚きを届けてほしいところ。
果たして、インテルでもこれまでのような活躍を継続することができるのか。Goal.comイタリア版のセルジョ・キエージに見方を聞いた。

まず、どうしてインテルに必要とされたのかを確認しておこう。ディレクターが欲しがったのか、日本に馴染みのあるレオナルド監督が望んだのか。

「インテルは、彼を必要としていた。最終ラインの左サイドに問題を抱えていたからだ。クリスティアン・キヴは最終ラインの弱点となっており、ダヴィデ・サントンはここ数カ月、非常に残念なパフォーマンスに終始していた。
この役割をこなせる、しっかりとした代役を探していたのだ。長友は今季ここまで、セリエAで最高のサイドバックの一人だ」

こういった状況から、キエージは言い切った。

「長友獲得は、インテルにとって論理的な解決策だったと言える」

では、すぐにレギュラーとしてプレーできるということだろうか。

「答えはイエスだ。先ほど話したように、現在のインテルでこのポジションでプレーできるのはキヴとハビエル・サネッティだけだ。
前者はここ数カ月で完璧からはほど遠い状態で、後者は中盤で起用されている。長友は早くに先発の座をつかむだろう」

968名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:55:33.19 ID:LfcEGzjF0
まず長友がキヴよりディフェンス力があるという認識が間違え。キヴは一時期お笑いディフェンスラインになりかけてた中で孤軍奮闘してた。
969名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:56:09.61 ID:LO3+jRcj0
クラブが一番重要視するのは、やっぱCLでしょ
CLで使ってもらえるようなら完全に信頼を得たって事じゃね
逆に言えば、国内のリーグ戦やカップ戦限定で、CLには使って
もらえないようであれば、まだそこまで信頼されていないんだなと
970名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:56:44.54 ID:InR6UOvv0
>>967
サントンだけじゃなくてキブも残念な子扱いだったのか
長友レギュラーになれるかもね
971名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:57:55.10 ID:vAsjDC3a0
インテルの関係者以上にインテルに詳しい人がいるw
972名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:58:55.90 ID:h3F8wjsb0
>>968
>まず長友がキヴよりディフェンス力があるという認識が間違え

俺こういう時「〜が間違い」
っていうのがずっと正しいと思ってたんだけど違うのかな?
最近よく見るんだよな、「間違え」
若い人の使い方とか?
973名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:00:39.38 ID:4cnioHIM0

ゆとりなんだよ
974名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:00:40.84 ID:eQVrjCBZ0
本田マンCからオファーCSKA否定せず

. ロシアのスポーツサイト「ライフスポーツ」は22日、CSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑(24)に、マンチェスターCからの獲得オファーが届いたと報じた。
   本田にはW杯後、欧州のビッグクラブが獲得に興味を抱いているとされたが、CSKA側が移籍金を1500万ユーロ(約16億5000万円)と高額に設定したこともあり、
   移籍は実現しなかった。今回のマンCは同額でのオファーを出したという。CSKA側はオファーについて否定していない。本田の代理人のプルグスマ氏は「本田はアジア杯の活躍でヨーロッパの強豪クラブからも注目を集めるようになった。
   これから全てのオファーを検討して良い選択をしたいが、夏にならないと動けない」と同サイトに話した。

 [2011年2月23日7時44分 紙面から]
975名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:00:48.80 ID:MJ9B0xyy0
早起きして見るんだから、先発じゃなくても途中からちょっとでも出てくれればいいなぁ〜
976名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:01:14.62 ID:g7GmSSIK0
キヴの動きがどう言う意味でディフェンス力に長けるかって所でしょ。
CBで真ん中に置いて、放り込みや体を張らせるディフェンスさせれば
長友より上なのは当たり前だけど、ロッペン相手に裏を取られない、
90分逃がさないと言う考え方では長友にアドバンテージがある。
加えてブランクのある選手をCLの舞台にいきなり立たせるかどうかと言う点。
レオナルドの脳内がどうあるかは非常に見所だな。
977名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:02:59.00 ID:LbyMLu7I0
両チーム10番がオランダ人かよww
978名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:03:16.54 ID:f4YzmmkCP
>>963
失点は左からじゃなかったかw
でも、敵が左サイドから切り込んでくるケースが多かったじゃん。
ああ、また左からだって思って見てたよ。
攻撃も右ばっかりで
右を押さえられて苦戦してたたし。
長友が途中出場した試合は、長友が出て
左が活性化して、そのことで右も生きてきたって流れだった。

何か、絡んでくるけど、左サイド弱点って言ったら悪いのか?
979名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:03:34.02 ID:Eeso2+uvO
>>964
絶好調のロッベンをマンマークで止めれる奴なんかいるかよ
長友どころかキブでも無理
980名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:04:21.40 ID:LfcEGzjF0
だからなんで長友だとロッベン逃がさないみたいな発想に至るわけ?

キヴもしくはサネッティでしよ
981名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:05:42.30 ID:g7GmSSIK0
>>980
なんでキブだと逃がさないって発想になるかがわかんね。
長友がエトーやウォルコットを抑えて来た事も知らない可哀想な子なのかな?
982名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:06:18.35 ID:LfcEGzjF0
>>979
その通り。だから組織的に守れるキヴかサネッティを選ぶのが自然でしょ。
983名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:06:34.19 ID:1wthCyVm0
>>963
おいとりあえずソース貼ってやったんだから反応しろよ

セルジョ・キエージでぐぐったらこの記事がずらっと並んでるから
984名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:07:04.85 ID:u/vx/Yx10
>>980
だあれも長友なら100%抑えられるなんて言ってないぞw
あくまでも相性の問題
985名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:07:27.32 ID:BDPRFsPsO
キフにロッヘンとめれるの?
986名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:07:50.13 ID:LfcEGzjF0
>>981
キヴで抑えれるなんて思ってないけど?馬鹿なの?今のロッベン一人でとめられるサイドバックなんて存在しないけど?
987名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:09:22.55 ID:4cnioHIM0
インテル左SBはサネッティが無難だとおもうよ

ただ長友がサネッティが中盤行ったときに使われる可能性があって移籍してきたのは紛れもない事実だろ?

なにがおかしいんだ?
988名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:09:34.21 ID:g7GmSSIK0
>>986
長友が組織で守備しない選手だと思ってるの?馬鹿なのコイツ?
サネッティなんかセリエの最近の試合でも左からやられてるけどw。
989名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:09:54.02 ID:f4YzmmkCP
>>967
ありがとう。
2ちゃんのレスとかじゃなくて、割と信頼性のあるソースで
どっかで絶対見たと思ったんだよ。
990名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:11:29.77 ID:LfcEGzjF0
>>988
長友がインテルで連携とれてる様に見えるの?
991名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:12:20.51 ID:4cnioHIM0
結局逃げられて終わりか
992名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:13:16.74 ID:g7GmSSIK0
>>990
守備で崩されてる様に見えるの?
長友絡みの失点は?無いでしょ。
993名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:15:18.88 ID:LfcEGzjF0
>>992
は?長友の出場時間しってる?
994名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:16:20.12 ID:1wthCyVm0
8gCont9T0
最低だなおまえ
995名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:16:27.26 ID:InR6UOvv0
長友は守備は固いけど、味方に負担をかけてる気がする
プレスあんまりかけにいかず中盤に任せてる
996名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:16:30.68 ID:4cnioHIM0
次スレ立ててよ
997名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:17:22.21 ID:xba61H+70
>>995
あれはチームの策だよ
998名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:18:02.34 ID:InR6UOvv0
あ、そうなんだ。
にわかですみません
999名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:18:15.42 ID:LfcEGzjF0
ターンオーバー要員でもとから取られてることを分かってないよね
1000名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:18:26.69 ID:g7GmSSIK0
>>993
で、その短い時間で崩されたかどうか答えろよw。
連携に問題があるなら、それこそ速いうちに失点してると思うけどどうなのかな?
出場時間が短いから組織的に守れないとか言うお馬鹿さんかな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。