【サッカー】アーセナル、“ネクスト・C・ロナウド”宮市亮を視察へ コーチをオランダに派遣[2/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
2011年02月18日12時10分
提供:SOCCER KING

アーセナルは、フェイエノールトへレンタル移籍中のFW宮市亮を視察するため、
近々オランダにコーチングスタッフを送る意向であることが分かった。
『SportsVibe』が報じている。

宮市は今年1月、アーセナルと5年契約を締結したが、
『直近2年間の代表での公式戦出場75%以上』という英国の労働ビザ取得条件を満たしていなかった。
特例でのビザの取得を目指したが、認められなかったため、
今シーズン終了まではフェイエノールトで過ごすことに決定。

そしてプロデビュー戦となったフィテッセ戦で鮮烈なパフォーマンスを披露。
ベストイレブンに選出されると、2戦目のヘラクレス戦では初ゴールを記録。
2週連続でベストイレブンに選ばれる快挙を達成し、注目の的となっている。

このため、アーセナルは近々、コーチングスタッフをオランダに派遣し、宮市の視察を行う予定だ。
つまり、来シーズン、アーセナルでポジションを得るための大きなチャンスが訪れたことになる。

宮市は、レアル・マドリードのクリスティアーノ・ロナウドやバルセロナのリオネル・メッシ、
フラメンゴのロナウジーニョと比較されるほど、プレースタイルは攻撃的。
アーセナルのスタイルとも合致するだけに、
順調に成長を続ければエミレーツ・スタジアムでのプレーも見えてくる。
http://news.livedoor.com/article/detail/5352910/
2名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:08:17 ID:VWm/sl2AO
ネクストメッシ、香川
3名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:09:11 ID:sG2R3WRAO
メインシステム戦闘モード起動します
4名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:10:12 ID:UFug/GZb0
来シーズンもフェイエでいいわ
アナルのベンチで体操座りさせるのだけは止めろ
5名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:10:57 ID:thxD0USu0
ミャッシ
6名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:11:09 ID:fO3LdDOz0
そもそもレンタル移籍先に自分のクラブの選手を視察に行くって変な話ね
7名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:11:18 ID:N2fUlRM10
ファンペルシー
8名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:11:35 ID:wwhPB3HL0
そんなによく転ぶの?
9名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:12:22 ID:+qzo+vgcO
あのションベンシザースは確かにクリロナっぽい
10名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:13:03 ID:v5iqXKjG0
和製じゃないのか
11名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:13:13 ID:6I2Ds8iJ0
しばらくフェイエでいいよ。いろいろ課題は山積みだがそれでも使ってくれるから。
12名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:13:14 ID:nSBtbniT0
イケメンがちょっとシザースしたら
すぐクリロナですかw
13名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:13:37 ID:CX+PUV7s0
かわいい彼女は偽装で隠れゲイだったのか・・
14名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:13:39 ID:gbqO0kgq0
21歳以下は条件緩和されるらしいから五輪代表やコパ呼べば特例降りるんじゃね?
15名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:14:01 ID:mvAQkXly0
>>6
片道切符の選手も多いからな。貸し出してそのままフェードアウト。
実際のプレーを見たいってのは大きいね しかも3試合目。
16名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:14:25 ID:iy/OEd4sO
ネクストキャビネット…お前ら覚えてるか
17名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:14:40 ID:AlBOZLwiO
メッシとかロナウジーニョと比較と言われると物凄い選手に思えるが現段階ではまだ体の出来てない普通よりサッカーが好きな高校生
18名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:15:17 ID:e+9PVp/s0
アーセナルベンチで過ごさせるならフェイエでスタメン出場のがいい
19名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:15:26 ID:gFqN3me50
“ネクスト・C・新一”
20名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:15:55 ID:WleWBFBpP
リオ・ミヤッチ

クロアチア代表
21名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:16:18 ID:6I2Ds8iJ0
今のアーセナルで出番があるとは思えん。それぐらい層が厚い。
22名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:16:53 ID:DmSc0mk70
試合にいっぱい出れるほうがいいよ
23名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:17:27 ID:DvRu0z04P
ファンペルシーもフェイエの頃はたいしたことなかったけどな
24名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:17:27 ID:Q3F7Ys4B0

だから労働ビザどうすんのさ
25名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:18:23 ID:GdIY9iV70
縦ドリブルでふんずまりになったときにピタっととまって、いい加減な横パスをするのはやめたほうがいい
26名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:18:43 ID:CySbgD1O0
ジーニアスェ・・・
27名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:19:42 ID:DYlfkHkTO
>>24
オランダで活躍すれば特例でビザおりるよ
28名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:20:10 ID:+03QRzqb0
>>24
21才以下で将来有望と判断されると労働ビザが支給される様に変更される

言われている
29名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:21:15 ID:vk0mAf/J0
>>6
アーセナルだったら普通だろ
選手獲得する時何十回も試合見に行くようなクラブにとって
日本の部活でのプレーのデータなんて大して価値無いだろうし
そもそも来日に金がかかるから殆ど生で試合見てない可能性だってある
30名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:23:13 ID:t3vH02PQ0
英国の労働ビザ取得条件めちゃくちゃ厳しいな。
オランダでプレーすればビザ取得がし易くなるのか?
それともEUの選手として扱われるのか?

31名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:23:29 ID:JEB/XB9c0
アーセナルやその他半端なクラブで塩漬けにされるよりかは
フェイエで古豪復活の英雄になったほうが絶対良いだろうに思うが
高確率で変な代理人に騙されて塩漬けのサッカー人生歩みそうだな
32名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:24:38 ID:KtBj46jz0
ドリブルのスタイルはロナウドというよりアンリだよな
あとは左から侵入してキーパーを巻くシュートを
33名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:24:53 ID:nvIDQyU5P
現状ウォルコット以下の宮市にポジションなんてないよ
34名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:27:13 ID:VjcuIUa40
俺は今のアーセナルなら十分チャンスあると思うけどな
純粋なウィングはアルシャビンとウォルコットだけだし
実質ナスリと上の二人の3人で回してるしアルシャビン、ウォルコットは調子に波がある
FA杯やカーリングカップなら出番はまわってくると思う
35名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:27:46 ID:GoNxKdUNO
メッシと比較してる奴なんて見たことねーよ
36名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:28:08 ID:jomOojXyO
和製クリロナ 宮市亮
和製アンリ 伊藤翔
和製メッシ 大前
和製テベス 岡崎
和製プジョル 和道
和製
37名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:28:26 ID:YnL47ywk0
>>35
オランダの記者
38名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:29:08 ID:5JquavFl0
宮市君、一発、よろしいですか?
39名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:29:27 ID:GoNxKdUNO
>>37
で?
40名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:29:33 ID:T4pAN0300
てかアーセナルでデビューできたらCFWにしちゃうのかな
それともサイドハーフで育てるのかな
ベンゲルってアンリヴィルトールペルシ見るまでもなく
足が速い選手は元のチームでサイドやっててもCFWにしちゃうイメージが強いんだけど・・・
ってウォルコットは違うか
41名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:29:35 ID:BokzwqH80
リオ・ミヤイッチ

サッカー上手そうな名前だ。セルビア系ブラジル人てかんじ。
42名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:30:36 ID:QcHtx1nK0
ミハイロビッチ
ミヤトビッチ
ミヤイッチ
43名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:30:42 ID:0uVQ6j8MP
格下丸投げアーセナル商法ktkr
44名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:30:54 ID:/OgRRi4MO
>>28
その特例でビザ降りたのが元千葉の水野なんだよね・・・
45名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:30:59 ID:/4fLBfgc0
期待してるけど
こないだのバルサ対アーセナルの試合見ると
あのレベルでやっていくのはまだまだ時間かかるだろう
アーセナルにはフィットしそうだけど
足下の技術や守備面も改善しないといけない
46名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:31:02 ID:YeTsRMBp0
ネクスト・D・サントスだろ
47名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:31:48 ID:/TM69dH60
パトに元祖ロナウドみたいと言わせた森本さん
48名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:32:22 ID:MivaHo3S0
ネクスト宮市亮こと伊藤翔もよろしく
49名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:32:48 ID:E8m23RHI0
>>39
自分から聞いておいて、で?って何なの??

このこアホの子なの??
50名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:32:52 ID:+qzo+vgcO
クアレスマくらいになりゃもうけもんだろ
51名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:33:02 ID:rbuyYXeW0
>>39
言ってる例を示した奴に
で? はないだろw
52名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:33:32 ID:PqOL3iIa0
アーセナルが優勝出来ないのは主に守備に問題があるから。
攻撃陣、特にウイングはナスリ、ウォルコット、ベントナー、アルシャビン等、選手の豪華さは間違いなく世界のトップ5に入る

ここでレギュラーになるのは至難の業。しばらくはフェイエノールトにいたほうがいい
53名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:33:34 ID:gXFq+n220
>>39
ゆとりw
54名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:34:10 ID:ucQpZqgj0
宮市は今のところスピードと負けん気だけ
技術とメンタルを鍛えつつ、怪我しないように2年もやれば世界有数のFWなれるよ





って、書きながらネタじゃないのが不思議・・・
本当にそれくらい可能性を秘めてる

頼むから毛がだけは注意してくれ
55名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:34:13 ID:q4WvGX+xO
自分とこの選手を視察するのか…
56名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:34:30 ID:scPFqA0A0
さすがにまだアーセナルでプレイするほどではない。
もう一年フェイエに預けた方が試合に出れるし本人にとっていいと思う。
57名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:34:31 ID:u9nycXCC0


39 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/02/18(金) 21:29:27 ID:GoNxKdUNO
>>37
で?
58名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:34:56 ID:MUMnscUw0
でっていう
59名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:35:00 ID:4XR5SMjGO
リオン・ミヤイチ
60名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:35:23 ID:O/UQfFjSO
オランダに残った方がいいと思うぜ
アーセナルなんか帰った所で試合に出れるかもわからんし、何より今のチームとかなり相性よさげだから離すの勿体ない
61名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:35:49 ID:MUMnscUw0
まぁ20ぐらいまでフェイエでいいよ
62名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:35:52 ID:myjhQ5d60
よく考えたら、アーセナルって省略したアナルだよな。ふと思った。
63名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:35:54 ID:QcHtx1nK0
ID:GoNxKdUNO の人気に(ry
64名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:36:08 ID:4eyWWhcN0
まだ騒がないでほしいわ
65名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:36:16 ID:pXZ8l5fH0
稲本の失敗を繰り返すな、最大限上手くいっても交代要員として戦力になれるかどうかだ
今は圧倒的に毎試合出場できることの方が大事
素材的には歴代最高、潰すわけにはいかない
66名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:36:20 ID:4/c8KEQn0
フェイエではそれなりに活躍しそうだけど
アーセナルに戻った瞬間にベントナー以下のポンコツになりそう
67名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:36:54 ID:784jHTRU0
ウィルシャーもウォルコットも出てんだから余裕でやれるよ
てかやってもらわな困る
日本サッカー史上最高ポテンシャルとして
68名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:37:07 ID:FeFzz9R30
和製クリロナか
69名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:37:50 ID:0bSKr8cuO
アナルのウイングはさすがに壁が高過ぎるwww
DFさえ良くなればCL取ってもおかしくない
70名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:37:58 ID:BokzwqH80
しかし宮市の身体能力なんてプロ野球の2軍にはいて捨てるほどいるんだろうな。
71名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:38:18 ID:VjcuIUa40
>>52
ウィングのベントナーなんてすぐに超えるだろ
アーセナルは攻撃的MFはナスリ、セスク、ロシツキ、ウィルシャー、ラムジー
ディアビ、(デ二ウソン)と豊富だけどドリブルで勝負できるウィングは意外と少ない
まああと一年はフェイエでやったほうがいいと思うけど
72名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:38:46 ID:Ed0UkOoaO
>>39
ゆとりは早く寝ろ!
73名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:38:47 ID:jvINMok2P
違う違う。和製三浦和義w
74名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:39:08 ID:mtOMiMnf0
ベンゲルは和製アンリの責任をとったほうがいい
75名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:39:13 ID:xTAm99xw0
どんどんハードルが上がっていって可哀想になってくるな
まだそこまでのパフォーマンスじゃないと思うけど
手のひら返しが怖いわ
76名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:39:49 ID:QZoG9DHLO
和製ラモスか?
77名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:39:55 ID:tDgz1Ftq0
海外にいてA代表の出場率75%は不可能じゃないの?
78名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:40:16 ID:2izx8KoC0
貸し出してんのに放置してたのかよ
79名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:40:27 ID:rfqj4Zh1i
>『SportsVibe』が報じている。

どういうバイブだよ
80名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:40:43 ID:6OIWwGI10
>>39
なんでキレてんすか
81名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:41:10 ID:SmySIxtC0
>>70
──まずはサッカーを始めたきっかけを教えてください。
宮市 近所に住んでいた友人がみんなサッカーをやっていたので、それがきっかけだと思います。
ただ、父はずっと野球をやっていたので、僕にも野球をやらせたかったみたいです(笑)。
でも、「足腰を鍛えるため」ということで納得してくれました。

──お父さんは社会人野球のトヨタ自動車野球部でヘッドコーチを務められていたそうですね。
宮市 はい。僕が中学生だった頃は「今からでも遅くないぞ」といつも言われていました(笑)。

──小学生の頃は野球もやっていたと聞きました。
宮市 小学6年までピッチャーをやっていました。でも、徐々にサッカーのほうが楽しくなってきて、
最終的にはサッカーに集中することにしたんです。
82名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:41:25 ID:5knXciKXO
オランダリーグのレベルがな
83名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:41:56 ID:ae8x58Ba0
俺の妄想だけどさ 
ベンゲル、ザック現れてから焦ってない?一番の日本通はオレだと・・ 
定年後は日本を診てやろうって気があると思う 金じゃなくてね
84名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:42:27 ID:NITy0gTl0
ドリブルはあんなに速いのに、シザースのモーションはなんであんなにトロいんだろう
あれ効いてるのか?
ロナウドのも効いてるのかよくわからんけど
引退した元祖ロナウドをイメージしちゃうのがダメなのかね
85名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:43:09 ID:NFytwD5E0
随一の期待
86名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:43:52 ID:J2aa/twqO
次の試合は現地で何曜?
土曜?日曜?
87名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:44:02 ID:XAapbLud0
A代表にあげて75%クリアさせりゃええねん
88名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:44:20 ID:784jHTRU0
モンテネグロ、ニュージーランド戦は呼べんのかいな?
89名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:44:31 ID:p4pZ6c3h0
まだフェイエでいいよ
今戻ったらベンチで塩漬けだ
90名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:44:33 ID:uSaIW+RH0
>>52
というより層の薄さだよ
層が薄いのに怪我人がすごく出るし
ベスメンでやったらどことやってもチェルシー以外とは戦える

毎年今くらいに怪我人出てチーム力が一気に落ちる
91名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:44:57 ID:2oN7QEjK0
>>39

これは斬新!
92名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:45:09 ID:NhrSs+b30
水野が悪例を作ってしまったから、ビザが降り難いだろうな
93名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:45:27 ID:VPPSXW/iO
稲本はさっさと嫁もらって体調管理しっかりしてればなぁ…
その点宮市君は大丈夫なんじゃないかな
あーリア充はいいよねー
94名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:45:38 ID:hVzc7fOC0
>>70

わーすごい
95名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:46:37 ID:784jHTRU0
>>70
は触れたら負けだ
96名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:46:40 ID:G1g8ThNS0
>>32
どう見てもアンリだよな
クリロナやメッシと比較されるタイプではない
97名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:46:48 ID:G+JftrRf0
アーセナル宮市きたああああああああああああああああああ
98名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:46:52 ID:PqOL3iIa0
>>71
いや、俺もウイングにベントナーて書いて違和感もったよwでも本人の意志に反して実際ウイングで使われちゃってるし。

フェイエノールトよりベンゲルに指導してもらった方が伸びるとおもうけど、稲本の件もあるしねえ。
99名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:46:58 ID:EF5AVuI50
アーセナル関係者「オランダに素晴らしい若手の選手がいるみたいだ!」
100名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:47:33 ID:MKSoOf9k0
5試合くらいやったら縦突破とシザースしかないってバレてすぐ対策されるんだろな
101名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:47:51 ID:NT5EWFFF0
Rioは若い頃のアンリとかぶる
特に前に蹴りだしてよーいドンな感じ、まんまアンリっぽい

怪我だけが心配だなあ
シーズン終了まで無事に乗り切ったら、夢が広がる
102名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:48:00 ID:aa4Bhx500
いくらオランダで大活躍できたとしても
英国ではプレーできないんでないの?
103名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:48:25 ID:15hXk2Ba0
>>96
アンリの線を否定するわけではないけど、クリロナは比較対照最右翼でしょ。
104名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:49:14 ID:hgWALIvd0
>>16
               レンホビッチ


   オカラー      カン・ジョンス     マエロナ


       エッダーノ           ハト


  チバーリオ   セン・ゴクシー  タワラ・チャン  オザー
105名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:49:29 ID:EF5AVuI50
>>102
特例の取得を目指してるんだろ
最悪観光ビザでも入国する分には問題ないわけだし
ようはアーセナルが必要としてるかどうかが一番重要
106名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:49:45 ID:GZWvawxX0
和製宮市と呼ばれる選手が2015年に現れるよ
107名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:50:05 ID:uSaIW+RH0
ベラみたいなレンタルされてはたいした活躍もしないで戻ってきて
またレンタルに出されるの繰り返しの選手より
宮市に期待するぞ
108名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:50:34 ID:3ruSKNfLP
宮市、香川、宇佐美

日本始まったな・・・
109名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:51:10 ID:t3K0nBdj0
自分が飼っといて視察てなんやねん
110名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:51:59 ID:J+zu8oGS0
>>96
宮市は和製アンリ二世か
111名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:52:07 ID:hlubdfrjP
オランダで結果出せば特例は降りるんじゃないか
メッシやクリロナに例えられたり週間ベストイレブンに何度も選ばれたら特別な才能持った選手でしょ
112名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:52:07 ID:HdIJcXSc0
ユーベに移籍した頃のアンリに確かに酷似してる。
113名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:52:38 ID:NT5EWFFF0
>>108
前のアタッカーは豊富になってきたけど、あれだけ充実してたボランチが貧相になる一方
ガチャが一線から退くと一気に崩壊してしまうのが今の代表
良くも悪くもガチャ頼み
114名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:53:00 ID:+qzo+vgcO
高速ウインガーにはドリブルスピードを
殺すシザースはシナジーアンチだろ
ギグスもロッベンもシザースなんか使わない

115名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:53:06 ID:T4pAN0300
>>110
おいやめろw
116名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:53:11 ID:sFCc6r660
良く分からんが
こいつもしかして今現在既に日本最高の選手なの?
真剣に世界トップレベルのプレーヤーと比較されるなんてあんまりいないんじゃね?
117名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:53:16 ID:N2DiNuJ20
オフザボールがまだ全然だしアナルはまだ無理すぎる
118名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:53:20 ID:G1g8ThNS0
>>103
高校選手権のゴールとか見るとアンリキタ━(゚∀゚)━!!!!!って感じだよ
119名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:54:03 ID:q4WvGX+xO
なんだかんだあったけどベンゲルの一番愛したFWつーたらアンリだろうし
そのアンリに似ててしかも若くピチピチで性格も素直そうだときたら
ベンゲルも思わず視察を派遣したくなるというもの


ってことか?
120名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:54:08 ID:PqOL3iIa0
>>90
怪我の多さはアーセナルの伝統だからな・・・考えてみたら、もしアーセナルに戻ってしまったら不幸が待ち受けてるかもしれんな・・・
121名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:54:26 ID:HobMfzY60
縦がアンリ
カットインがクリロナ
http://www.youtube.com/watch?v=L08q1ribtLE#t=3m07s
122名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:54:34 ID:rGSYOy2E0
アナルセックスに見えた
123名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:54:47 ID:esw+Ahlg0
すでに契約してる選手を視察っておかしくねえか?
124名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:54:58 ID:wvZ1a62Y0
>>104
10人しかいねーじゃねえか。
125名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:55:11 ID:luYe2N6m0
身体能力だけでここまで登りつめた日本人は初めて見たわ
126名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:56:25 ID:yhfwFeS7P
イケメンでサッカーうまいとかふざけんなって感じだけどあの突破力には歓心するわ
127名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:56:36 ID:4LhZV3+R0
むかしオランダでユースの試合やった時
日本代表がオランダ代表の選手にやられまくった
記憶があるな。あの黒人選手今どうなっているんだろ?
128名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:56:37 ID:51HdS+0UO
クリロナは1試合平均1点は取るよね
129名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:57:20 ID:TpP+SsZB0
>>104
GK エダァー
130名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:57:29 ID:AEeZo+OB0
ビザ下りそうにないのが残念だけど毎試合スタメンで出れそうなフェイエも魅力
131名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:57:35 ID:QxmVvCPA0
ドーピング無しのフィジカルで評価される日本人は凄いな
132名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:57:37 ID:xodeocAdO
まあ和製あんりと言えば平井のが上だけどな
133名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:57:49 ID:t9tRkmfMO
さては>>1を口実に
22番の黒人を視察するつもりだな
134名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:58:10 ID:uSaIW+RH0
>>114
ギグスはむかし使ってたよ
やや中央よりではあったが
カウンターからのドリブルで二回くらいシザースしてスペースへスピードアップ
相手dfがすっころんでたよ
135名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:58:39 ID:G+JftrRf0
クインシ―は過大評価
無双したのは日本戦だけ
136名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:58:57 ID:q+yOFiUIO
ロナウジーニョ今ブラジルにいるのか
137名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:59:10 ID:p0R4as9m0
宮市クンは童貞
138名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:59:16 ID:vOIYExmL0
>>39
素敵!抱いてッ!!!
139名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:59:22 ID:NT5EWFFF0
Rioと同じ期待感ある永井は、名古屋で無駄な時間を過ごすだけで、
今は後悔してるかもしれんな

今年中にスタメン確保して得点王争いに食い込むくらい結果を残さないと、
海外移籍は不可能だから
140名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:00:25 ID:hVzc7fOC0

一方ユベントスは…シャルケ内田(同僚)を視察w
141名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:00:34 ID:Q3F7Ys4B0

フェイエノールト、何が何をどうするとここまで落ちぶれるんだよ残留争いって

昔は欧州有数の名門クラブで、UEFA穫ったのだって結構最近だろ
ここ7−8年で何が起きたんだ
142名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:00:36 ID:luYe2N6m0
ただワンパターンなのか後半あたりから読まれるんだよね
今の宮市になにが足りないんだろう?
本人はドリブルは緩急と言ってるがそれはできてると思うんだよな
143名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:01:00 ID:O6E/T7Su0
ていうか自分の選手を視察する意味が分からんw

現状くらい普通にテレビ見りゃ分かるだろうし
そんなに気になるなら夏に練習にでも戻せよ
144名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:02:20 ID:MKSoOf9k0
>>141

大昔にCC取っちゃっただけで、欧州有数の名門ってほどではない
145名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:02:27 ID:nLdqVnHy0
活躍なり注目されないと本尊は視察にも来てくれないのか‥
なんのために契約したんだよ
146名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:02:40 ID:mYVKhs0gi
宇佐美は宮市の活躍に悔しくないのだろうか?
差をつけられたな
147名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:02:57 ID:YPv+jM3JO
148名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:03:06 ID:zghmZNhE0
ネクストCロナウドwwwワロタww
いや、宮市すごいけどもねw
149名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:03:53 ID:g4c7CjME0
>>39
クソワロタ
150名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:04:26 ID:NT5EWFFF0
>>145
青田買い
当たれば儲けもんってだけの話
151名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:05:05 ID:q4WvGX+xO
オランダはやっぱあややックスが名門ちゅーイメージやが
フェイエも普通によいクラブ

だった
152名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:05:20 ID:oL6o0/jT0
デイリーが見出し書くと「ベッケル緊急指令!宮市よ、ロナウドになれ!」ってなるんだろ
153名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:05:41 ID:2OANMsx00
18の頃で比べてもクリロナの方がドリブルの技術、センス、キレが比較にならないぐらいヤバイ
でも緩急をつけた縦のスピードは宮市も負けてない
というか縦の突破以外まだ引き出し見せてもらってないというのもあるけど
154名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:06:04 ID:YPv+jM3JO
>>142
センスだと思う
155名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:06:14 ID:k8v848vuO
>>142
安定感の違いじゃないかな。

あと、コイツをここで止めなきゃヤバいみたいな威圧感。
156名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:06:34 ID:owSX98iE0
あの日、ルーニーのあとも見てたら、リオだろ、
もうね、持ってるってもんじゃないね。
ふぇ家でガンバ、
来季エールディビジ優勝、よろ。
157名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:06:41 ID:OOqHOTNw0
アーセナルはプレミアでは珍しく
軽量選手のスピードパスワーク重視のサッカーだから
プレミアの肉弾戦で怪我する奴が多いんだよな
158名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:07:32 ID:umUGMoEnO
>>142
引き出しの少なさ。
159名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:07:53 ID:T+WQykrE0
プロデビューからたった2試合でここまで注目されるのも凄いもんだな
160名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:08:19 ID:TsYybhcE0
>>39
お前は人として最高レベルだ。
神にもっとも近い。
161名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:08:27 ID:J+zu8oGS0
>>139
名古屋でスタメン取れないくらいなら
海外移籍もしなくていいよ
162名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:10:04 ID:uSaIW+RH0
>>141
オランダといえばアヤックス、PSV、フェイエノールト
この三つ覚えておけばOKだったもんな
あとはNECという名前が日本のNECと何か関係あるのか?と思うくらいで
163名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:10:22 ID:iXs9VE6C0
ルカクって宮市より年下なのに
すげぇ体してるよな、黒人はすげぇな
164名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:10:27 ID:49FyxTpM0
日本代表はブサイクばかりの中
ようやくイケメンが出てきた
165名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:11:22 ID:ZR5eWUuUO
わざわざクリロナとかメッシに例えてるところが本当に気持ち悪い
166名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:12:13 ID:6jOlMfjf0
ウィングか
シュートの数が少ないな

パスは要らん
167名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:12:33 ID:vVXSlkBZ0
アナル 4-3-3使ってる割に、ウィング少ないよね。
168名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:13:12 ID:Gb96RHNI0
Cロナウドと言わなくてもアルシャビンになれば超大成功だよね
っていうか顔がシャビンさんに似てると思うんだ
思うんだ思うんだ
169名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:13:17 ID:lx/2qJEX0
前園、平山相太、北嶋秀朗、伊藤翔を高校時代から注目し
こいつらがいれば日本のサッカーは今後15年で劇的に飛躍すると
思っていた俺が言う
宮市は成功する、間違いない。
170名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:13:47 ID:RYmKzonFO
ぶっちゃけ、これからが大事だろ
日本人選手って最初だけいつも大活躍するし
171名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:14:34 ID:4k0VNMaj0
>>169
おいやめろ
172名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:14:54 ID:6jOlMfjf0
怪我しないことが一番
後は本人次第やからな
173名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:14:55 ID:sAMhLU830
目指せ和製パクチソン
174名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:15:23 ID:luYe2N6m0
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   >>169 ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-
175名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:15:27 ID:vYQjxGIh0
>>39
ワロタw
176名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:15:38 ID:15hXk2Ba0
>>164
お前は三白目なんだろ?
177名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:15:39 ID:Rfp8AAWA0
>>164
そんなことないでしょ
でも宮市はすごくいいシュート打つな
178名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:18:23 ID:oL6o0/jT0
>>164
俺達のウッチーがいるじゃないか
179名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:18:51 ID:u/Qqz9bHO
奥寺のプレースタイルに似てるな、
180名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:19:30 ID:Q3F7Ys4B0

>>164
>>178

2002年代表はレベル高かったな
181名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:20:58 ID:Kk6vQn1tO
>>169
やめてくれ
182名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:21:26 ID:784jHTRU0
>>179
あーあの辺な
あの辺
183名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:23:28 ID:YnjXJjgL0
トルシエは顔で選んでたからな
184名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:24:40 ID:zqaHVY1z0
ヘンリーにプレースタイルが似ているっていうけどタイプ的にはメッシだと思う。
185名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:26:07 ID:i33PTyXE0
クリスティアーノ・アンメッシに似てると思う
186名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:26:19 ID:N2DiNuJ20
こないだは疲労もあったんだろうけど
ポジショニング良くないからボール渡ったあとからでも
一人がついてもう一人が縦を見るって感じで対処されちゃってたね
187名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:26:27 ID:FOTDRuSC0
>>70
別競技だし
毎日試合するわけじゃないし
現状、プロ野球の2軍でくすぶってるフィジカルお化けの連中の素質と
サッカースキルがあればいっぱい出てくると思うよ
188名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:28:55 ID:e9opycP/0
>>44
水野Who?
189名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:29:12 ID:784jHTRU0
>>187
何言ってんのかわかんねーよ
190名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:29:16 ID:bc7BrpsO0
ウォ「・・・」
191名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:29:32 ID:zruWiPVkP
完全にシェフチェンコ超えたな
192名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:30:24 ID:PtM+F8+H0
>>113
遠藤クラスならいくらでも出てくるよ。
今の代表で唯一無二は本田だけだろ。
193名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:30:49 ID:0mNkIVJQ0
宮市ってなんで直接オランダ行ったの?
Jからはオファー来なかったの?
194名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:31:44 ID:/f9ulZnfO
伊藤翔は何だったのか
195名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:32:17 ID:kxo6019/0
宮市はウォルコット、香川はナスリだな
196名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:32:42 ID:InYAZxyn0
>>193
Jの方が価値あると思っているのかwww
まず金銭面で相手にならんわ。
197名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:32:55 ID:p/MGLKX20
JFAアカデミーの受け皿が中共なの?
198名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:32:55 ID:E8m23RHI0
>>193
アーセナルがオランダ行けっていったんだろ

アーセナルからのレンタルだよ
199名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:33:07 ID:i33PTyXE0
>>193
アーセナルからオファー来たけどビザ下りないからだろ
200名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:33:09 ID:em0jy36t0
ベンゲルはロナウドとろうとしたんだよな
確かそのときロナウドはアーセナルのユニフォームをもらってるはず
201名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:33:20 ID:/TM69dH60
>>193
名古屋と清水が昔から狙ってたしキャンプにも参加してた
202名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:33:45 ID:I/tCU3JM0
>>124 レッドだから
203名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:33:58 ID:PBUEOYjU0
ネクスト伊藤翔
204名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:34:09 ID:InYAZxyn0
>>194
伊藤はQBと契約をしなかっただけだ
205名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:34:19 ID:0mNkIVJQ0
206名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:34:49 ID:0u2hLqoN0
>>151
エールディビジはなんで4大リーグに呑まれることを選んだんだろう
無策過ぎたのか
207名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:34:53 ID:I/tCU3JM0
>>176 三白目ってサンシロメって読むの?
208名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:34:58 ID:prky+P0pO
>>163
そのルカクって選手宮市ですら話にならないくらいすげェって聞くけどそんなにヤベェの?
209名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:35:21 ID:HuiG7rswO
>>205
釣りたいだけなのか?
210名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:35:23 ID:E8m23RHI0
>>205
それはお前にはマダ早い
211名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:35:26 ID:JSpyOSGk0
>>199
アーセナルからオファーがきて入団。
しかし労働ビザが下りなかったために、オランダのフェイエのレンタル。

Jからは名古屋と清水が熱心に勧誘していて、練習にも参加していた。
Jだったら父親の仕事の関係もあるから、名古屋が濃厚と言われていたけどね。
212名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:35:37 ID:InYAZxyn0
>>205
ェ・・・
213名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:35:46 ID:TYMk0AGe0
>>187
プロ野球だろうがナンだろうが陸上以外で100m10秒台なんてめったにいないわ、そもそも。
214名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:35:49 ID:ardQ7h3q0
デビューしたての選手が代表で75%以上の試合に出るのって難しくね
215名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:36:36 ID:Gvwkc6Jr0
アルシャビンがいなくなれば彼くらいのポジション(使われ方)になるとは思うけど…
まあそれも希望的観測だかんなあ

アーセナルで活躍する日本人見てみたいけどフェイエで試合に出て経験詰むのも良いし
ベンチ中心になったとしてもこの若さでベンゲルの教え乞うのも良いし
悩ましいところだな

しかし自分で書いてて思ったけどいくら落ちぶれたとはいえ
「フェイエで試合に出て経験詰む」って普通に言える選手って凄いな
日本最近始まりすぎだろ
216名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:36:40 ID:fRXNWZzK0
>>177
シュート力高いよね
日本人離れしてるなって思った
217名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:36:59 ID:IbwU/pxx0
山田く〜ん、>>202に座布団30枚やってくれw
218名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:37:49 ID:InYAZxyn0
>>216
そんなシーンまだねぇだろ
219名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:39:03 ID:HuiG7rswO
とりあえずフェイエノールトでこのまま活躍すれば戻る可能性は高いね。
伊藤はそれができなかったんだよなぁ、レギュラーにもなれんかったし。
220名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:39:14 ID:v7zzAjJXO
>>208
ネクスト・ドログバらしいけど顔の恐さだけなら既にドログバ越えしてると思う
221名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:39:23 ID:zCTTFvg10
オランダで十代後半〜くらい点数獲れるようになればアーセナル招集もあるかもしれないな
222名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:39:47 ID:IldUOJsM0
いままでいろんな選手がヨーロッパに行ったけど
サイドで何度もぶち抜いていけるタイプはいなかったもんな
何食ったらあんなに速くなるんだ
223名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:39:49 ID:Ra6BaeSV0
今プレミア行ったら身体ぶっ壊れるだろうな
まずは身体を作れ
224名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:40:52 ID:PQvOcZZi0
1年半フェイエでいいんじゃねえの
半年後アーセナルに戻っても試合出れないんだから
225名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:40:53 ID:/TM69dH60
1年前の田中隼とか巻弟のブログ見れば名古屋キャンプに参加してる宮市の写メが出てくる
226名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:41:10 ID:/AbU3Poj0
ぶっちゃけロナウド、メッシ、ロナウジーニョって全く宮市とイメージちゃうし
上記3人ほどクラッキって感じじゃないね
プレーイメージ、アイデアが欠けてる。遊び心が無い。
ま18歳だけどねw
227名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:41:13 ID:8ZEQLDZGO
>>192
遠藤はちょっと神格化されすぎてるよな
視野広いし散らしもうまいしアジアMVPっていう肩書きもすごいしいい選手ってのは解るんだが、「遠藤抜けたら絶望」みたいな意見はちょっとね…
中盤のパサーって日本では結構絶え間なく出てきてるし、今は前線とかが豪華すぎて注目浴びてないだけでそれなりの選手は出てくると思う
228名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:41:43 ID:Gvwkc6Jr0
ただ若い内にベンゲルの教えを受けたい
後継の話も出てきてることだし
若い才能開花させる監督としては世界一だし
229名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:41:43 ID:9W7OJ5OiO
ルカクはヤバい
まわりのサポートが高レベルであればすでにドログバ並みのパフォができると思う
そしてこのまま成長を続ければ異次元の化け物になる
230名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:41:47 ID:rClfsWzR0
あの超特急スタイルだとすぐに膝やられるだろうな。
その前に対策練られそうだけど。
231名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:42:18 ID:lRPOWeLIO
そういえば美白のロベカルって言われてた人って誰だっけ?
232名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:42:30 ID:2mFzkSke0
>>86
http://ultra-zone.net/calendar_japanese_player
観たい選手の名前をクリックしてみて。ハイライトされるから。
233名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:42:48 ID:Ra6BaeSV0
プレースタイル的には若い頃のギグスだろ
ベイルのようにサイドを走り回ってほしい
234名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:42:57 ID:+LV+A3de0
>>192
典型的な素人の意見だな。

その本田自身が「MVPは遠藤」って言ってるのに。
235名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:43:19 ID:JSpyOSGk0
>>218
ヘラクレスとの試合、ゴールも良かったけど、その後の中央へ切れ込んで
カーブをかけたシュートがスピード、コースとも◎だった。
相手GKのファインセーブに阻まれたけど。

日本人というと、どうしてもそのシュートのパンチ力に問題があったりするけど、
宮市に関してはかなりのパンチ力を兼ね備えているかと。
意外にフィジカルも強い。今の時期で当たり負けしないシーンもみられるから、
将来的には本田並みのフィジカルを身につけそう。
236名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:43:19 ID:MKSoOf9k0
>>227

後継ボランチに遠藤とまったく同じプレースタイルを求めてるヤツが多いからでしょ
そりゃ代わりはいないだろな
237名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:43:24 ID:9NmKotlb0
アーセナルは宮市を知らなかったw
238名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:43:50 ID:TLBphWZ2O
レンタル先がオランダに決まった時も
前線の外人の名前並べて、この面子抑えて試合に出れる訳ないだろ(笑)
…とか必死にネガキャンしてる馬鹿もいたからなぁ
ミーハーばかりのネラーの外人評価は話半分で聞いとくか。
現実は下手くそな外人ばかりだったしな。
239名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:44:07 ID:HSZ6hMoRO
>>231
根本
240名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:44:35 ID:Gvwkc6Jr0
ルカクってぐぐったらベルギー人なのか
シュツットガルトにもうめえオーストリア人がいたし
欧州中堅国から化け物出て来てるんだな
241名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:45:16 ID:2oN7QEjK0
宮市みたいなタイプで成功した奴って居るのかよ
242名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:45:18 ID:TWP1XhCrO
>>208レアルとチェルシーが昨年夏にオファーしたがルカクの父親が時期尚早と断り入れたってどこかで見た。
243名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:45:21 ID:wd6gtM1W0
>>1

>宮市は、レアル・マドリードのクリスティアーノ・ロナウドやバルセロナのリオネル・メッシ、
>フラメンゴのロナウジーニョと比較されるほど、プレースタイルは攻撃的。

こういうのやめて欲しいわ。
クリロナとメッシと比較とか失笑だろ。

まあアーセナルでスタメンはれるレベルにまで頑張って欲しいけどさ。
244名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:45:44 ID:lRPOWeLIO
>>239
そんな名前だったのかwwwサンクス
245名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:45:46 ID:JSpyOSGk0
>>219
翔の場合と比べちゃまずいだろw
奴は日本人がオーナーになっている2部のクラブに行っただけだから。
高校選手権でも、アンダー世代の代表でもほとんど実績を残せていないのに、
欧州へ行っちゃった。
246名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:46:00 ID:/AbU3Poj0
将棋で言えば香車の能力しかまだ無いって感じ
それでも現時点で日本人最高レベルの技術とフィジカル
一体どこまで通用、成長するのか今後の育成的にも参考になる選手
がんがれ
247名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:46:19 ID:r+1PmQ7AO
>>64騒ぐよ>>39だぜ
248名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:47:15 ID:luYe2N6m0
宮市は肉が付く骨格してるから楽しみ
宇佐美はまだ成長過程だが茸みたいな体になりそうなんだよな
249名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:47:33 ID:/AbU3Poj0
>>日本人最高レベルの技術とフィジカル
日本人最高レベルの技術とフィジカルのバランス
250名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:47:36 ID:x2KN+AX80
ベントナーには勝てる
251名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:47:56 ID:Rfp8AAWA0
>>234
明らかに本田の方が影響力あったぞ
>>235
それだなパンチ力、シュートだけどパンチ力w
252名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:48:36 ID:8ZEQLDZGO
シュート上手くて身体能力高いなら久保みたいに育って欲しい
253名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:48:48 ID:5HGAxruh0
宮市は確かに香川・本田より活躍するし
中田英・中村なんて話にならないほど活躍すると思うが
ネクストクリロナは言いすぎだと思う
254名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:48:52 ID:NxLmaGI30
どっちが良いか悪いかは別として、今アーセナルに戻ると、長友路線になる。

宮市は、あと1,2年は試合に出続けて成長したほうがいいなぁ。
255名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:49:19 ID:TLBphWZ2O
>>216
よくそういう事をいう人いるけど
今の日本の若い世代の選手ってみんなシュート上手いよ。
いつまで昔の感覚で語るのか、宮市のシュート力は低いぐらい。
256名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:49:34 ID:u9nycXCC0
ネクスト クリオネ
257名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:49:50 ID:Gvwkc6Jr0
このタイプの選手日本でいなかったからなあ
あんだけ縦へ縦へがんがん行く選手記憶にないわ

と思ったけど長谷川健太がこのタイプだったな
258名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:49:52 ID:2Qb/fzjx0
>>193
名古屋に行きたくなかったんだよ
父親人質に取られてて、Jは他にいけない
259名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:49:56 ID:/TM69dH60
ルカクってコンゴの血筋なんだ
CWCのマゼンべも身体能力は半端なかったもんな
260名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:50:13 ID:PVdAJeII0
小野みたいに怪我する前に回収しないと
261名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:50:20 ID:i33PTyXE0
>>253
ただのジョークでんがな
262名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:50:49 ID:IldUOJsM0
ほんと怪我だけはしてほしくないね
年取ってスピード落ちてきても活躍してほしい
263名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:51:53 ID:Jun4Vu+s0
今のアーセナルは攻撃的ポジは凄い選手が多くて競争率高いから、しばらくフェイエでやったほうがいい
成長するには試合に出るのが一番だし、来シーズン終了後にアーセナルてのが一番いいんじゃね
264名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:51:55 ID:Gvwkc6Jr0
フェイエの試合見て思ったけど止まった状態から一歩目が既に100%の速度だから
相手付いてこられないんだよな

別段難しいフェイント入れてるわけじゃないのに
265名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:52:16 ID:2Qb/fzjx0
>>169
そんなお前の予感でも初めて当たるぞ、よかったな
266名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:52:22 ID:lJwgUIksO
アーセナルはチャンスはちゃんとくれるよ
稲本も何試合かは先発フル出場してる
267名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:52:37 ID:BYKkbA4i0
次の試合が楽しみでしょうがない

シーズン後半は香川がいない分
宮市が前半の香川のように楽しませてくれると確信してる
268名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:52:38 ID:FtJReTyE0
半端ないイケメンだろこれww
http://www.youtube.com/watch?v=eWRIaXxfNGE
269名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:52:38 ID:Injv8fbiO
ネクスト・C・ロナウド?
なんだ宮市もゲイなのか・・
270名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:53:06 ID:Qo8CQnQ+O
東京の石川みたいに中に切れ込んで得点出来るような選手に育ててほしい
271名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:54:04 ID:ZUjYd+/A0
やっぱNEXTウォルコットじゃパンチが無いか・・・・w
272名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:56:16 ID:hIKRZnYh0
>>264
日本人の特徴だよ
もし20m走という競技があったら、金メダル取れるってさ
273名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:56:47 ID:lJwgUIksO
>>206
経済規模考えろよ
274名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:57:07 ID:8ZEQLDZGO
素人意見だが、アーセナルでもスーパーサブならやれちゃうんじゃないかな…とも思う
後半途中からあのスピードは相手結構きついだろうと
まぁ伸び盛りだからいっぱい出れたほうがいいんだろうけどね
275名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:57:24 ID:d6Ro+mdB0
才能は凄いが学生時代シュート練習を倍やる必要があったな
276名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:59:00 ID:peVvQ0uI0
>>234
本田さんが遠藤は凄いって言ってたから遠藤は凄いんだ!





恥ずかしくないの?
277名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:59:30 ID:uCYzJQmT0
>>272
暁の超特急の人か
278名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:59:58 ID:owSX98iE0
あと小技が増えれば、Cロナウド越え。
279名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:00:25 ID:A2Ubv/j1O
ネクストコナンズヒーント





えれべいたあ!
280名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:00:54 ID:XdzaeJbb0
最高のウインガー宮市
最高のセカンドトップ香川
最高の司令塔宇佐美

あとはCFだけど……
やっぱここはダメなんだよなぁ
281名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:01:06 ID:5JYiDEzT0
>>205
おいそれ流行ったらイライラするからやめろ
282名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:01:32 ID:0bSKr8cuO
身長もあってスピードテクフィジカルがある日本人は初めてだよね。
重心が重くて地についてる感じで期待できる。
今までのテクニシャンは軽い人ばかりだったから。
283名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:01:48 ID:pOMZ8DLXP
284名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:02:30 ID:tfsCjtuw0
今アナルいったって余裕でベンチで飼い殺しだろ
2年は別クラブでいいよ
285名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:02:33 ID:fXkCpxx9O
>>39
おらぁ出てこいやてめぇ
286名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:03:06 ID:DNcvmPEFO
>>274
本当に素人意見だな
287名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:03:34 ID:KUOLJf8z0
>>200
ジェフ千葉もロナウドにオファー出した
が、断られた
288名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:04:34 ID:gQf52Q4/0
フェイエ→ブンデス→セリエA
がベスト
フェイエ→プレミア→スコットランドコースはやだー><
289名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:06:50 ID:bY2pGg8z0
>>257
今でもたくさんいるけどな
大成しないのは個人技に走ってボールロストするのを悪とする風潮があるからで
チャレンジすることを厭わない選手が育ちにくい土壌が日本にあるからだ
290名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:07:50 ID:+f2VckVy0
宇佐美(バイエルン)
ミヤイッチ(アーセナル)
香川(ドルトムント)
△(CSKAモスクワ)
長谷部(ヴォルフス)
萌(レバークーゼン)
長友(インテル)
ウッチー(シャルケ)
槙野(ケルン)
吉田(VVV)
川島(リールセ)

日本はいつの間に強豪国になってたんだ
291名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:08:13 ID:Gvwkc6Jr0
>>289
海外で
292名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:08:31 ID:Hc+F0mIA0
少なくとも伊藤翔に匹敵するポテンシャルはあるわ
293名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:09:13 ID:gQf52Q4/0
>>290
欲言うとFWがあと2〜3枚海外で活躍してもらわないとだめだなw
294名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:09:14 ID:MKSoOf9k0
>>257

メロンパン屋がこのタイプで長谷川健太よりも素質あったな
サッカーより金儲けの方が好きだったみたいで変な方向に行っちゃったけど
295名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:09:19 ID:NHKu6AyxO
ねぇ君達 ちょっと質問なんだが、サッカー偏差値60以上の人に質問なんだがね

なんで最近は1-3-2-4っていうの?
こればっかりじゃん猫も杓子も
最近じゃ日本代表も鹿島もガンバも。
なんで皆、右にならえで同じことしてるの?4-4-2のボックスとかダイヤモンドじゃ駄目なの?
何がいいの?
いつからサイドアタッカーが増えたんだ
正直、流行ってるから俺もみたいな感じだろ?
だってそんなにいいなら昔から流行ってないとおかしいし

296名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:09:44 ID:ad6nKpjX0
やつのプレイはまだ童貞臭がする
297名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:10:43 ID:i4TiudsZ0
そんなことよりウィルシャーだっけ?あいつやばいな…
あれで19歳とか
298名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:10:55 ID:uCYzJQmT0
縦を切られて止まって横パス狙われるだろ
299名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:11:14 ID:Rfp8AAWA0
>>280
宇佐美はどこになるんだろ、宮市とかぶるのかな
>>295
斬新だなw
300名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:12:41 ID:8TC/Tc3g0
2戦目は全然ドリブル突破出来て無かったよな
最大の武器がもう対応されてるし
段々ボロが出てくるだろ
301名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:12:52 ID:vg8HEOcr0
まだアーセナルでレギュラー張れるほどではないな
一年はフェイエでやるべき
302名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:13:03 ID:v7vETIqPO
アーセナルは中盤が世界一豊富なんじゃないか
割って入れるのかよ
303名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:13:24 ID:FJDtu7390
>>290
槙野と細貝よりはまだ森本の方が出番あるんじゃないか
304名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:13:39 ID:luYe2N6m0
今のところレンタル中で注目を受けてるのはウェリントンと宮吉だけだな
305名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:14:18 ID:HuiG7rswO
アジアのバルサと言われるようになったしなぁ。
実感わかないけど、まぁこれからだな、強くなるのは。
306名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:14:38 ID:NHKu6AyxO
>>299

いや真剣な疑問だよ
この疑問に答えられるのはサッカー偏差値60以上ある人しか無理だろ
難問すぎて
俺の予想では答えはシンプルに流行ってるからっていうのが真実だと思う

307名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:15:02 ID:c7mxvlQj0
>>295
>昔から流行ってないとおかしいし

そういうのは流行りとは言わないんじゃ
308名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:15:44 ID:thDe7Jss0
おじぎが美しい青年だね
309名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:16:11 ID:c7mxvlQj0
>>306
杉山さんが答えてくれるさ
310名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:17:18 ID:5h9e3Tlb0
>>39
馬鹿晒しとくか
311名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:18:45 ID:HuiG7rswO
>>306
フォーメーションってのは時代と選手によって変わるものだよ。
312名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:19:34 ID:q51U17HQ0
>>39
鼻水でた
313名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:19:37 ID:0mXuvxYSO
サッカー偏差値とか言ってるのは杉山サンだけ
314名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:21:11 ID:QbgbkEDb0
「身長183cm、100m走10秒台」っていうスペックと
フェイエノールトでのパフォーマンスを見ると、
ウォルコットを押しのけて、アーセナルでも
やっていけそうな気がする。

去年の大晦日は全国高校サッカー選手権に出てた高校生なのに...
315名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:21:27 ID:px569aqe0
アーセナル早すぎだろw

まだまだトップでやるには守備も運動量も足りないし、足元の
技術も改善の余地が有る。素質は凄いけど、完成品ではないし、
ベストの状態でもイングランドでやるには早いよ。

18なんだから、もう1年フェイエかドイツあたりにレンタルしてくれ。
316名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:21:51 ID:i4TiudsZ0
>>314
ないない…ウォルコットのプレー見て言ってんのかよ…
317名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:22:49 ID:aa4Bhx500
高校の同級生は
やっぱハンパない選手ってみんな思ってたんかな
愛知のサッカー部の伝説になったりしてないんだろうか
318名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:22:54 ID:HuiG7rswO
>>316
そのウォルコットは長友にチンチンされたけどな。
319名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:23:58 ID:luYe2N6m0
長友は宮市止めれるかね?
320名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:24:12 ID:NHKu6AyxO
>>311

だからなんで変わったの?
なんで右にならえで急に流行りだしたの?
鹿島まで
なんだよなんだよ
示し合わせたかのようにコロっとかえちゃって
昔からこうでしたよみたいな顔して流行りにのりおってからに

321名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:25:03 ID:i4TiudsZ0
ああ、そうか^^;
ここ芸スポ()だったんだ
322名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:25:53 ID:E8m23RHI0
>>317
高校のチーム自体は、弱かったから
やっぱ、宮市パネェwwっとは思ってると思う
323名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:26:20 ID:6ezTiDu40
この記事見ると『とりあえず世界中から集めてきた才能ありそうな若手の一人』
から本当の注目選手へジャンプアップしたってことかな。
324名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:26:34 ID:c7mxvlQj0
>>318
だからインテル行くことになったろ
325名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:26:45 ID:4winz79PO
焦る必要はまったくない
今は経験積んで成長すればいい
326名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:26:46 ID:xJqNKQL40
長友は貴章さんに片手で転がされるレベル
327名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:27:07 ID:DrwVw2GGO
>>318
あの時のウォルコットは怪我あがりで不調極まりない時だったけど、カペッロがW杯に連れていきたくて無理矢理出されただけ。
328名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:27:41 ID:/AbU3Poj0
329名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:28:51 ID:7Mm3QwQ+0
久御山にボロ負けした中京大中京からなぜこんな選手が出てきたのか不思議でならない
もっと強い高校に行ってれば基本スペックがもっと上がってたんじゃないか?
330名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:29:33 ID:fIBhUqfDO
>>290
美しいな
まあ中身が肝心だけど
331名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:29:43 ID:jCYu/SbaO
>>317
大迫ほどじゃないにしてもそう思われているんじゃないの?
選手権でもいつも2人くらいついてたし
332名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:30:35 ID:eLsVgab20
4-2-3-1はモウリ無双から始まってる
これでプレミアの4−4−2は激減してモウリシステムが主流になった

ってWSDに書いてあった
333名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:31:16 ID:DdOeuXhY0
つうか所詮身体能力
180以上に身長で10秒台で走れる高校生を集めて縦に蹴って走る練習を繰り返せば
このレベルはすぐ生まれる。。まあ10秒台で走れる高校生ってのがな・・
タータンの競技場で陸上スパイクならわかるが、グランドで走れたらもの凄い身体能力
334名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:32:58 ID:GpFVt81Z0
クリロナとはタイプ全然違うと思うけどなぁ
クラシッチとかあの辺じゃないの
335名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:33:13 ID:q4WvGX+xO
伸びそうな選手にはこうやって
『お前のこと、イギリスから見てるからな…期待してるよモナムー』
とモチベーションを持たせるんだなろうな…
ガナ時代のアンリが嫉妬のあまりチクチクとイヤミを言うくらい
ベンゲルはタラシ
336名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:33:20 ID:DrwVw2GGO
>>304
ベラがいるっしょ。
その次がランズか。
あとJETとラムジーもサイドやるかもしれない。
337名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:33:26 ID:VFS0wBTaO
>>329
強いかより、長所を伸ばすかどうかが大切。目先の勝ちに
こだわると、無難なプレーをしがちだし。
338名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:33:30 ID:NHKu6AyxO
>>328

3センターって何かね?
339名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:33:32 ID:IldUOJsM0
まあ4-4-2っても4バック3バックほどの違いはないもんな
340名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:34:04 ID:DvRu0z04P
>>>333
阿呆の発想
重要なのはボール持ってのスピードだ
341名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:34:16 ID:xJqNKQL40
>>333
すぐ生まれるかなあ?
プロレベルで通用する技術を習得するってそんな簡単じゃないと思うけど
342名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:34:20 ID:N6iHC1BTO
自チームの選手だろ??
343名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:34:29 ID:MKSoOf9k0
エールで攻撃の引き出しをたくさん作らないといかんな
上に行けば行くほどスピード不足のDFは減ってくるから、スピードだけでぶっちぎれる場面は減っていく
344名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:35:28 ID:GpFVt81Z0
1対1が主戦場のオランダとはいえ相手のスピードがえげつないと分かれば対策はどんどん出てくるだろうからな
そこで更に引き出し持ってるかどうか
345名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:35:47 ID:f2xdGExh0
アーセナルって飼い殺されそう。
もっと中堅レベルで経験つんだほうがいいわ。
346名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:35:52 ID:DdOeuXhY0
>>341
セレッソの外人がまだサッカー歴3年って言ってなかったか?
347名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:35:59 ID:np6QX3SXO
185p100m10秒台のトヨグバはもうちょい遅く産まれてたらなぁ…
348名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:36:35 ID:DdOeuXhY0
そういえば高木拓也も高校からだろサッカーはじめたの
349名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:36:57 ID:oy00gfI90
和製クリロナ 宮市亮
>>36
和製アンリ 伊藤翔
和製メッシ 大前
和製テベス 岡崎
和製プジョル 和道
和製ジェラード 鮫島
350名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:37:08 ID:QbgbkEDb0
>>314
ウォルコットは右サイドだから
対象はアルシャヴィンだったね。失礼!
351名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:37:22 ID:/AbU3Poj0
わざとっぽいからやだ
352名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:37:38 ID:jCYu/SbaO
>>333
日本のフィジカルエリートがサッカーに目を向けてくれればいいけどね
353名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:37:52 ID:rClfsWzR0
クリロナかな?
プレースタイルはアンリっぽいんだけど
354名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:38:01 ID:IldUOJsM0
>>333
サッカー選手って反復横とびみたいな感じの
足をすばやく動かす練習するけど、日本人で大きくて速くて
ボールタッチが上手くて、さらに高速カズダンスできるくらい
小回りの利くやつは滅多にいないぞ
355名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:38:04 ID:c7mxvlQj0
>>346
ブラジルなんかストリートで遊びまくってるからな
指導を受けたのが3年なんだろうね
そういやバレーも似たようなこと言ってた
356名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:38:47 ID:NHKu6AyxO
Jリーグはみんな4−2−3−1になるで
で、出来る監督みたいな顔するよきっと
流行りに乗り遅れた監督は恥ずかしいみたいな空気が流れる。
サポーターも「おい、お前のところは4−2−3−1じゃないんだってなフーンwww」みたいな感じになる
予想してもいいよ
357名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:39:39 ID:HuiG7rswO
>>338
中盤のこと。
または△や▽ともいう。
358名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:40:20 ID:QbgbkEDb0
>>333
アホか?
359名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:40:57 ID:Zmr6F6xX0
快速ドリブラーのクラシッチも最近対策されたのか活躍出来てない
やっぱり技術の無い縦だけドリブラーは・・・
オランダレベルで通用してもプレミアでは・・・
360名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:41:01 ID:DdOeuXhY0
岡野とかも足が速いだけでプロサッカー選手になれたようなもんじゃないの?
リフティングとかできなさそうだもん。
361名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:41:11 ID:MKSoOf9k0
そういやエミール・ムペンザも100m10秒台だったな
昔名古屋にいたビニッチも100m10秒5だった
宮市はまだ若いからヤツらと同じとは言えないが、たが速いだけではダメだ
362名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:41:35 ID:bLvsMuU30
>>104
GK コシイシスキー
Sub ノーダ / ハラグチッチ / カイ・エッダ / ヨサノフ(レンタル)
363名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:41:50 ID:NHKu6AyxO
>>357

または△や▽ともいう。

やべぇ日本は△や▽みたいな形してないじゃん
やべぇ日本やべぇ
はやく△や▽みたいな形にするべき
364名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:42:36 ID:zW4HACb/0
宮市がアーセナルでスタメンの日が来るかも
胸熱だな
365名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:43:03 ID:7H8dke/eO
>>345 ベンゲル青田買いするくせに使わないで干すから、行っても使われないで劣化する可能性もあるんだよな。
稲本も一番いい時期に干されてたからスタミナが売りなのにスタミナが無くなって劣化したからな。
あんまり強いチーム行っても出れないんじゃ劣化するから考えもんだよ。
366名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:43:22 ID:HuiG7rswO
>>363
なんなんだ、こいつ…
367名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:43:23 ID:gsX7h+ST0
>>333
ねーよwど素人
それじゃ最高に良くても野人岡野どまり
ドリブルの技術、繊細なタッチは後から身につくものじゃない

まず陸上選手がサッカーへ転向して成功して無いだろw
その逆はあるが
まずは自分で運動してみろよ
自分の言ってる事がいかにアホかわかる
368名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:43:58 ID:aRP+t/N8O
速いだけじゃダメってことはマーティンスが証明したよ
369名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:45:01 ID:Ra6BaeSV0
才能だけなら平山の方が上だったのにな
スプリント能力って重要なんだろうな
370名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:45:52 ID:ksGAhE2C0
>>272
それ本当なら
日本人はじまったな
371名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:46:31 ID:+qzo+vgcO
日本人初のバルサ入りはこいつだな
目指せ和製フレブ!
372名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:46:35 ID:aOcjc/o70
>>360
お前馬鹿だな
今すぐ高校総体の記録引き出して足速いやつ集めて宮市を越える選手つくれよ
名コーチになれば1億くらいいくだろさっさとやってみろよカス
373名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:46:49 ID:xJqNKQL40
野人は技術ゼロの代名詞のように語られるが
晩年になってちょっと上手くなったんだぞw
374名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:47:12 ID:Af786wmz0
和製ベッカム阿部を忘れるな
375名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:47:25 ID:Bz+Jr2niO
アホか。
ただ速いだけの奴なら日本にもごまんといるが、
そんな奴はエールのベストイレブンはもちろん、
フェイエのレギュラーも取れない。
376名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:47:46 ID:HuiG7rswO
>>370
香川もそうだしね。
だからあれだけ活躍できた。
377名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:48:31 ID:gsX7h+ST0
>>346
それプロサッカー選手になって3年って記事だ
プロになる前はブラジルでずっとフットサルをやっていた

ロナウジーニョだって小さい頃はフットサルで技術を磨いた
そもそもブラジルはフットサルでテクニックを磨く習慣がある
そいつはそのままフットサルをやり続けたって口なだけ

そのフットサル上がりのテクニックがスカウトの目に留まってプロになった
そしてそれからプロ3年って記事だ

ブラジルでフットサルずっとやってたって言ったら相当なテク持ってることは予想できる
378名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:48:51 ID:Oy/lD06IO
ぜひ大成してもらいたいなぁ
379名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:49:16 ID:Bz+Jr2niO
>>374
忘れていい。
2chで一番サッカー知ってる俺が言うんだから、間違いはない。
380名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:49:57 ID:oCgOzxdMO
4年後いや8年後にはW杯の決勝に日本が
とか夢じゃなくなってきたな
381名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:50:04 ID:c7mxvlQj0
>>363
どうでもいいけどIDがNHKってすごいなwww
382名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:50:13 ID:t+0x4kov0
             ,.-――――‐  、
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨
        ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|
           ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|    これから これから〜♪
            /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八
            _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ    }、\| : | └┐:|__
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉  \/
.     \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
        \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                 >、O_O,.イ
               (/  ̄ ̄|_ノ
383名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:51:04 ID:928Durxi0
イケメンだからスターシステムに気をつけなはれや
384名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:51:44 ID:3ruSKNfLP
美白のロベカルを忘れるな
385名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:52:09 ID:aq5H1XTA0
ビッグクラブのベンチ要員なら試合に出てた方がマシ
386名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:52:14 ID:GpFVt81Z0
>>380
気が早すぎるで
少なくともブラジルスペインオランダイタリアアルゼンチンドイツイングランドと並んで日本が入れる代表作れないといかんし
387名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:52:44 ID:Y7fNy7sM0
あと一年もしたらロシツキーさん消えるから待つべきだな
388名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:53:06 ID:6pYi4xG4O
ネクストロナウド ファビオ・ジュニオール
389名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:54:48 ID:Af786wmz0
アジアカップ優勝したけど内容考えたら
WC予選も相当危機感必要やと思った
390名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:55:23 ID:7IMbMTWD0
クインシー・オウス・アベイーみたいな化物もアーセナルで将来を渇望されてたけど
結局才能は開花しなかった・・・
宮市は向上心は高そうだから、今後もフェイエノールトでレギュラー張ってれば
それなりの選手にはなりそうだけどさ。
391名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:55:58 ID:0v3ewROA0
2試合だけで周りが大騒ぎしすぎるのはよくないな
コンスタントにゴールに絡むとか、無双見せるくらいじゃないと呼び戻しても厳しいような
あと1年は鍛えてオランダでは「こいつやべぇw」くらいの選手になってほしい
392名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:56:27 ID:DdOeuXhY0
熊谷アンドリューだな次は
393名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:58:55 ID:u/Qqz9bHO
また見たいと思わせるプレーヤーだね
確かにこんな選手は初めてかもしれない
全盛期の奈良橋と少しダブル。
394名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:59:01 ID:/TM69dH60
そんなに関係ないけど50m5秒台なら内田とか永井もだな
395名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:00:29 ID:pKSW8j0S0
>>187
日本語で
396名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:00:33 ID:GpFVt81Z0
内田はドイツで見せてくれやれてるからほんと凄い
代表でもはやいとこ欠かせない戦力になれるといいが
397名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:01:00 ID:I55PrlJ80
特に日本だと、ドリブラーって貴重だし目立つよね
398名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:01:14 ID:3OpknjXp0
>>384
TBS渾身のギャグにはまってるお前は連中の犬
399名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:01:14 ID:P/x+64Q70
アーセナルで使えるとしたら体が出来てくる2、3年後だろうな
それまではオランダで伸ばして貰え
400名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:02:34 ID:IFzqKGFEO
>>393
奈良橋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:03:02 ID:kA/sOIDaO
リャッシ
402名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:03:16 ID:61ClbvPA0
>>314
そうなると、ウォルコットは日本人大嫌いになるだろうな
長友のせいで南アフリカ行けなかったし
403名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:04:17 ID:BpwrLR800
宮市はサッカー上手い上にイケメンだから周りから妬まれそうだけど
インタビューのコメントもすごく真面目だし純粋にサッカーを楽しんでて
本当にサッカーが好きなんだなって感じが伝わってくるから
そういう要素が全くないよね
これで△並のラージマウスだとちょっとアレだけど
404名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:05:21 ID:EZly8AYJ0
昨季トゥエンテの優勝に貢献したチェルシーからのレンタル選手がいてだな
どうなったかというと
405名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:12:19 ID:KegYw2xG0
ポストじゃなくてネクストって言うのか
406名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:12:55 ID:pKSW8j0S0
>>403
お前みたいなのが選手に粘着してアンチ活動やるんだろうな
407:2011/02/19(土) 00:13:05 ID:mAp5W1UvI
408名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:14:36 ID:fQnhiJTf0
ビザ取れないんじゃ視察しても意味ないじゃん
409名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:15:44 ID:EoA0phdm0
ちょっと浮かれすぎだろ

野球だとスターシステムとか言って叩くくせに
サッカーだとホイホイ釣られてんのな

410名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:15:55 ID:Y5STpxVY0
>>39
とっとと殺人予告して人生終わらせて来いクソがwwww
411名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:17:57 ID:eEA4Rwa5P
>>349
和製ロナウド 矢野隼人
412名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:20:06 ID:qnW7VPSv0
和製なんちゃらとかマラ二世は若くて活きのいい選手出たときの年中行事だからな
413名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:20:41 ID:OKjMDSbT0
>>39
やるなーw
414名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:21:08 ID:rxi1BP8ZO
>>410

んでぇ?
415名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:22:59 ID:grSzNBjl0
ほんとトップクラスの速さがあるってのは武器だよなあ。多少欠点があっても使い物になるもん。

逆に上手いだけの選手ってのは辛い。経験積む程上手くなるから、上には上がいる。
416名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:23:23 ID:g/pTtkoA0
>>39
IDがUNOだね
417名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:25:01 ID:M3MMQsyf0
リオはシュートが下手だからなぁ・・・
418名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:27:27 ID:m8Vu62S5P
>>416
で?
419名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:28:16 ID:g/pTtkoA0
>>418
で?
420名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:28:27 ID:B/OdWpuhO
>>408
オランダで活躍すればクリアーできる可能性が出てくる。
才能ある若手って認められれば、特例があるはず。
421名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:32:51 ID:lGQDaN8rO
いいなー宮市
俺もサッカー上手ければアーセナル入れたのに
422名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:37:31 ID:MD1ETmZp0
つーかまだ2試合だろ
423名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:44:02 ID:grSzNBjl0
>>422
2試合でこれだけインパクト残すって凄いぞ。
普通はフィットするのに時間がかかる。
フェルナンド・トーレスなんてゴミだぞ。
424名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:45:46 ID:lc7A5aNtO
次の試合は積極的に切り返して中に突っ込んでみてほしい
425名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:46:27 ID:qnW7VPSv0
>>422
若いのに期待するのはスポーツの常だろう
ただ持ち上げられすぎて天狗になるのが一番怖い

前園だと思ったら中田だった
成岡だと思ったら長谷部だった
家長だと思ったら本田だった
柿谷だと思ったら香川だった

この系譜に宮市と宇佐美どっちに入るかで日本のサッカー明暗分かれそう
426名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:49:09 ID:UzrfUOW+0
>>425
いや、2人とも成功すればいいだろ
427名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:50:14 ID:NFj2rtq+0
言葉もろくに話せないレベルでこれ
っつうかプロデビュー2試合目

なんか海外組や若手の有望株が増えすぎて麻痺してるけどこれ尋常じゃないから
428名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:50:40 ID:m8Vu62S5P
>>425
家長はまだ何とかなるかも
429名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:52:55 ID:2ND5lgx+0
ミヤウジーニョになったりクリイチになったり大変だね
430名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:55:03 ID:hEwyre7f0
>>328
これ滅茶苦茶面白いな
素人にはたまらん知識だわ
サッカーゲームでチームつくりたくなってきた
431名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:58:40 ID:aCV/Errt0
>>39
ゴミカスっすなぁ
432名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:03:12 ID:I2AnB4yVO
確かにプレースタイルはあってる
433名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:03:20 ID:gdo07pP+0
イケメンだけで代表作れるな・・左SBが思い浮かばんけど

      田代     
宮市          永井雄
      玉田
   増田   長谷部

   高木和  中澤   内田

      楢崎
434名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:03:50 ID:boYrGTox0
抜ききれないとこまでそっくりだな
435名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:06:46 ID:aCV/Errt0
>>295
バーカバーカ
436名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:07:35 ID:xjMkIXaC0
>>433
下平匠あたりかな
実力があれだが
437名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:08:03 ID:gmN5pYli0
オランダの労働ビザは取れたってこと?
イギリスってつまらんとこ厳しいんだね。
さっさと発給しろよ。
438名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:17:24 ID:grSzNBjl0
実はクリロナはドリブルは大した事ない。シュートが上手いのが特徴の選手。
タイプが全然違うわ。
439名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:29:18 ID:svmYl2pT0
クリロナセンスないし。昔のまnU時代の動画とか見ると
今のクリロナは明らかに劣化してる。シュートだけかろうじて
昔のテンション保っている。
440名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:46:21 ID:AE57WKYF0
ドリブルに関してはクリロナはフィーゴの足元にも及ばない
441名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:54:42 ID:GBHDWAAYO
>>433
三都主!
442名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:54:55 ID:c453e/7x0
ベンゲルふざけんな!
443名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:57:33 ID:GBHDWAAYO
>>402
カペッロ恨むんじゃあ
444名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:57:44 ID:LsCi+ynI0
Jのユースに行っていれば・・・
高校なんかに行ったせいで18歳までプロデビュー出来なかったのは痛い
17歳でプロデビューできたのに
この1年の差は大きいよ
マジでもったいない
445名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:58:08 ID:uEsnhcAE0
>>438
ドリブルたいしたことないって…
君ばかなの?ばかなんでしょ?
446名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:58:54 ID:P61MPZqQO
ベントナーってベンチ?
447名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:00:19 ID:tS3dOoYW0
>>438
マラドーナさん、日本語がお上手ですね
448名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:01:20 ID:qYOvKKSf0
イギリスって入国審査もそうだが(審査官がいちいちうるさい)

なんかめんどくさい国だな
449名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:01:22 ID:qQ17UtvvO
>>433
酒井はどう?
450名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:02:14 ID:GBHDWAAYO
>>446
そう
451名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:03:30 ID:rviEY3OU0
>>439
は?
452名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:03:35 ID:CFwkMH660
1年後

ベンゲル「君の活躍は見事だった。これからは我々の一員になるための戦いだ。言葉のほうはどうだね」

宮市「完璧です。最近では寝言もオランダ語です」
453名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:04:29 ID:vsgZdGp1O
>>437 エールとブンデスは外人枠ないし、代表じゃなくてもビザ下りる。
セリエAは外人枠あるからなかなか行きずらい。
プレミアはA代表歴がある程度ないとまずビザ下りない。
日本人でプレミア行った選手は皆A代表選手。
454名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:09:05 ID:S+DIpsiu0
長友も宮市に負けず劣らず速いけどあんなだよ?
宮市も速いだけじゃだめじゃね?
455名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:10:36 ID:xBfhdDYY0
ソンフンミンのふぉうが上だよ
どう見ても
456名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:11:27 ID:CQPkaBq20
ロナウジー如や滅私と言われていたのに
いつから栗路菜になったんだw
457名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:11:58 ID:9srO00ed0
和製クリロナ 宮市亮
和製アンリ 伊藤翔
和製メッシ 家長昭博、大前元紀
久御山のメッシ 坂本くん
和製カイト 岡崎慎司
和製イニエスタ 山田直輝
和製シャビ 遠藤保仁
和製テベス 大久保嘉人
和製プジョル 高木プジョ道
和製ベッカム 佐藤由紀彦
アベッカム 阿部勇樹
和製ロナウド 矢野隼人、森本
和製ロベカル 鈴木ノリカル
美白のロベカル 根本裕一
和製クライファート 阿部祐大朗
和製ファンバステン 高原直泰
和製ビエリ 鈴木師匠
和製カンナバーロ 松田直樹
和製イブラヒモビッチ 田原豊
和製リトルブッダ 小野伸二
和製カントナ 西澤明訓、サッカーカフェのコテハン
和製オルテガ 田中達也
和製フリット 石塚啓次
和製イギータ 森惇彦
和製バッジョ 中村俊輔
458名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:12:20 ID:rviEY3OU0
>>454
きみが足が速いって思ってます?
ボールの蹴りながら速いわけてあったら、メッシもだいぶ楽なんにもしてないよ。
459名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:13:08 ID:T5MBBuLFO
美白のロベカルだけは何度見ても笑う
460名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:13:51 ID:6lRuRUXCP
487 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2011/02/19(土) 01:53:41 ID:wk5xuXs20
・鹿島 柴崎、内田以来の高卒新人開幕先発も 監督は今日19日J2・水戸とのPSM起用を示唆
オリベイラ監督は「緊急の事態には、彼には右サイドバックもやってもらうことになる。 いろんな経験を積ませたい」。

・ロッベン、2日連続早退
17日の練習中、パスされたボールを後方から追いかけて止まろうとした時、右手小指をピッチ横の柵に絡ませて腱を芙蓉。
前日にも、股関節回りの違和感を訴え、20分で練習を切り上げていた。
461名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:16:05 ID:0mkF81DrO
長友とリオは日本人で初めてウイイレのパラメータが赤くなるね(`・ω・´)
462名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:17:30 ID:taSXe2RZ0
スターシステム発動!!
463名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:19:54 ID:S+DIpsiu0
なんで宮市は全然パスしないの?
ドリブルやるだけやって追い込まれる→苦し紛れの無意味なパス
って感じのプレイばっかだったよ。

パスとかいらねーとか思ってそう
464名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:24:35 ID:zP52PmhD0
宮市どこで使うつもり?
アルシャビン移籍したらその後釜?
465名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:28:30 ID:EwUwkfKuO
>>463

それで、それなりにやれたから
日本の高校では

何でもやるるタイプをみたければ、Jユースを見ればいい
そっちの方向では宮市よりもずっと上の奴がいる

将来的にどっちがどうなるかは分からんけど
466名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:28:47 ID:FB+m7yA10
顔もアルシャビン系統やし、ええやんか
467名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:32:49 ID:hvDH+SEF0
宮市リオン
468名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:33:27 ID:oWTpx6/20
>>463
まだ高校生が頑張ってるんだ。
縦への突破しか武器ないけどこれからたくさん成長できる。
長い目で見守れよwww
469名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:36:38 ID:NsjgBtcz0
どのくらいで特例ビザ下りるもんなの
ウェリントンてのも1年くらいスペインに出されてるけどまだ戻ってないよね
470名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:37:31 ID:74V1z9V10
ちょっとビックリしたのはコイツまだ高校卒業してないんだな
どうりで・・・オランダリーグとはいえ騒がれるはずだ
471名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:38:10 ID:myFUhW9N0
顔が韓国っぽい
日本人じゃないな
472名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:40:14 ID:UaCXO4fr0
473名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:41:57 ID:PKmPXK33O
>>463
いやいやオランダってそう云うチャレンジが許されている、いやそれをしなきゃダメってぐらいの土壌だと本田が語っていたぞ。

自力で打開を試みるのがまず第一ってスタンスらしいから問題ないんじゃね?ストロングポイントを伸ばすには打ってつけのリーグ
474名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:42:34 ID:twKSrwwjO
>>469
一年?今冬出たばっかだぞ
475名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:43:38 ID:J+OEeD0GO
>>472
なんでわざわざストッキングかぶってるときの画像出すんだよ
悪意を感じるわ
476名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:45:03 ID:gj6Oldnj0
とりあえずフェイエで試合出続けて年間10点以上取ってからだろアーセナルは
477名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:46:38 ID:M3cxnGCi0
チョン顔と真逆だろww
釣りもいい加減にしろ
478名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:46:40 ID:6PULrzJr0
中に切れ込んでいくバリエーションをもっと増やして欲しい
宮市くらいのスピードなら縦に抜くのなんていつでも出来るんだし
479名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:47:44 ID:cmbfsLkjO
テセはキム・タクに似てる
480名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:47:47 ID:JV7ETW6t0
481名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:49:35 ID:M7YQ+4Z6O
>>463 パスばっかするやつに何の脅威もないよ

DFが1対1になるのがどれだけ嫌かお前に分かるか?
482名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:49:58 ID:NCQjdPjqO
>>469
1年どころか先月スペイン行ってからまだ1試合も出てねえよ
適当すぎだ
483名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:50:12 ID:Eb5Q1w/h0
スタメンでできるチームにしばらくいた方がいい
長友見たいになってしまう
484名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:54:05 ID:SiUoudYa0
後2年はオランダでいい。プレミアは削りが激しすぎる。
攻撃的な選手を育てるのが上手いオランダで、じっくりと長所を伸せばいい。
とにかく怪我にだけは気をつけてほしい
485名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:55:26 ID:CQjfMMko0
アーセナル行ったら誰とポジ争うの?
486名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:56:07 ID:Ox2B6DN60
イケメンジャパン

      ハーフナー
  宮市  柴崎  玉田
    細貝 長谷部
酒井  阿部  中澤  内田
      楢崎
487名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:57:01 ID:zP52PmhD0
阿部は雰囲気イケメンじゃね
488名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:57:26 ID:Bz4TQ6BR0
アーセナル行ったらイナみたいに試合出られなくなって
劣化するから行かないで
489名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:00:24 ID:1Ab42Eq6O
>>444
Jのユース行ってたら18歳でこういうプレイヤーにはなれなかっただろね
性格もこんな風にはなれなかっただろう
490名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:02:46 ID:oaiskpbh0
宮市なら金髪と余裕でつきあえる むこうからナンパされるレベル
491名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:06:32 ID:ykQzba2Y0
だから婚約者がいるって
492名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:08:18 ID:wMS46grkO
>>485
左だったらナスリ、アルシャヴィン。今はナスリが1stチョイスでシャヴィンが控え。
右だったらウォルコット。あとロシツキ、弁当が基本ベンチ。ヴェラがベンチ外になる。
怪我人がいないから今はこんな感じ
493名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:08:59 ID:i4sJACUI0

   
宮市     ウォルコット
494名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:09:41 ID:3TtVVlrfP
試合みてればまだアーセナルとかは無理ってことがすぐわかる
エールで2年ほどやればいい
495名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:18:00 ID:azVO+JL1P
>>290
いっつもいっつもいっつもいっつも毎回毎回毎回毎回思うんだけど、なんでどさくさに紛れてリールセを強豪クラブみたいに扱うんだ?J以下だろ?
496名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:24:30 ID:xSEvRdXB0
稲本、翔さんと粉かけたの3人目だからな
頼むよベンゲル
497名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:26:02 ID:0Y3H100cO
>>290
守備陣ワロタ
冗談抜きでCBとGKはJのレギュラーでいいよ。無理に海外に行く必要は無い
アホ協会が親善試合組みまくるし
498名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:29:36 ID:JpGZ28CA0
おれも視察しにいってこようか
499名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:32:08 ID:XnHb6cJT0
宮市って青田買いされた中の一人なの?
ちゃんとのし上がっていけるの?
500名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:39:40 ID:xtmcGRqsO
>>499
まず日本代表に呼ばれまくらないとアーセナルではプレイ出来ない契約
代表に呼ばれるのは4,5年後だから実質飼い殺し確定
501名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:40:52 ID:AtcXeRqu0
>まず日本代表に呼ばれまくらないとアーセナルではプレイ出来ない契約

デタラメすぎてワラタ
502名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:41:45 ID:BUYtkUo8O
>>495
カタカナだからだろ
503名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:47:31 ID:JVfHDp1Z0
アーセナル行けなくてもフェイエから他の一流クラブに行けるだろうから大丈夫だろう
504名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:49:47 ID:zVvSRHoZ0
>>486
1トップは都倉でもいいな。
505名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:50:01 ID:UiurJzbV0
アーセナルレベルじゃ出れないでしょ
506名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:51:30 ID:boAc863R0
いや、WC前後の日本サッカー界は長い谷間世代を抜けて、第二黄金期に入ったと感じるな。
まだ結論を出すには早いが。日本発のワールドスターがでてくるかもしれん。
507名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:52:16 ID:TzGqXiE20
彼女の話はどうなった
508名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:52:37 ID:TA5Fn5o10
出るというよりは代表試合に出ていないとイングランドでの
就労ビザが降りないよ。
509名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:52:40 ID:+GgdRSoG0
今思うと黄金世代ってどのへんが黄金だったんだ?
510名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:54:38 ID:zVvSRHoZ0
>>333
中国はまさにそういう選手を選抜して
代表チームを作っているがイマイチ。
511名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:55:29 ID:boAc863R0
>>32
アンリはあんなしょんべんシザースはしないだろ
512名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:55:42 ID:VnptdzT6O
和製メッシ香川
和製ロナウド宮市

これで勝つる
513名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:56:39 ID:4ZRhtkPs0
クリロナは日本では過小評価すぎる
514名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:58:58 ID:JVfHDp1Z0
小野はオランダじゃ今でもスーパーヒーロー
スナイデルは今まで戦った相手で一番すごかったって言ってる
PSVやアヤックス戦じゃあまり活躍できなかった印象があったけど、
対戦相手からすると違うんだな
515名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 04:04:29 ID:cvRGx1DH0
あの2試合で確かに目に見える結果は出したけど
さすがにフェイエ関係者サポは騒ぎすぎだと思う

516名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 04:04:54 ID:wRh3ICN40
>>513
むしろ過大評価
517名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 04:08:18 ID:+jYvE7o5O
>>507

お前いつまでもうぜえな。
518名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 04:15:42 ID:zVvSRHoZ0
>>509
中盤。
今の世代は前線にタレントが多い。
519名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 04:17:19 ID:0qI8rj6u0
>>4
それはニワカすぎる見方
レギュラー定着で地元のヒーローもいいけどまだ18歳
育てなきゃいかん
早めにアーセナルに戻して育成プログラム受けないと
520名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 04:18:09 ID:AoOrZNwt0
アーセナルも頭おかしいだろこんなの大金使ってとるとか
スピードはあるが一番大事なサッカーセンスがかなり残念だぞ
センスは練習で身につくものじゃないんだから
521名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 04:19:16 ID:LsCi+ynI0
ベンゲルは稲本、伊藤翔を潰した実績があるからな
これで宮市潰すようだと
もうベンゲルと関わらない方が良いと思う
522名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 04:22:20 ID:+c1avRhQO
>>268
性格良さそうだな
他の選手ならあからさまに嫌な顔しそうな位通訳酷いのに誠心誠意受け答えしてるのが
523名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 04:27:10 ID:tjY23O3r0
今の宮市さんペースで事がどんどん進んでいかないと
やっぱビッグクラブのレギュラークラスに定着できないんじゃないかな
さっさと戻らせて貰ってチャンスを与えてあげて欲しいね
524名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 04:34:18 ID:sWzS4JVH0
cskaやインテル見てるせいか
スタメンオランダ人ばっかでめっちゃ新鮮だわ
525名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 04:50:22 ID:S+DIpsiu0
長い間決定力不足と言われてきた反動か前線は粒ぞろいだけど
代わりに中田や俊介みたいに中盤でパス供給してくれる若い世代でめぼしいいのが居ない状態

ブラジルどうすんだ?本田一本で行くつもりか?
日本は両極端なんだよ
シャビみたいなやつはいないのか
526名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 04:51:29 ID:boAc863R0
小野のフェイエ時代のトマソンへのパスは、魔法としか形容のしようがない美しさ。
527名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 04:52:20 ID:NKooaDX60
やっぱ最近は身体能力の優れた子供がサッカーにだいぶ流れてるらしいな。
以前はトップレベルは野球ばっかだったのが。
良い選手がでてきてるのは一時的な偶然じゃないんだろうな。
528名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 04:52:58 ID:boAc863R0
529名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 04:59:35 ID:MJXZ3tgd0
今はまだ過大評価にのって調子こいて仕掛けまくる選手になった方がいい
オランダのスペースユルユル行って来いサッカーで走りまくるといい
早い段階で厳しい守備に何も出来なくなる環境に置かれると自信喪失で潰れる
530名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:00:22 ID:xtmcGRqsO
>>508
ここのニワカに何言っても無駄無駄w w w
531名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:02:35 ID:0daP0Wc30
2戦目は、ゴールとその直後のシュートシーン以外空気だったぜ?
532名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:06:29 ID:lFCsPboR0
この身長とスピードがあれば
その気になれば和製マイコンになれる!
533名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:07:03 ID:Oxsvd3pM0
オランダで得点王、和製フンテラールを目指せ
534名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:10:13 ID:TA5Fn5o10
>>527
この年齢だと前園も高原も小野も稲本も、それはそれはスーパーな選手だったよ。
22歳くらい越えると上体に肉がついて重くなるから前園→小野→高原、稲本と
平凡になってきた。中田は20歳越えるあたりからバランスが良くなって25歳くらいまで
ずっとピークだったけど。
535名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:10:49 ID:vdyudaGU0
>>525
>中盤でパス供給してくれる若い世代でめぼしいいのが居ない状態

欧州のリーグでは枠の関係もあるし軸になるCMFはクラブで育成したり圏内から調達するでしょ
それに安定して長期に渡り起用するDFもEU圏内から、
才能が特にモノを言う攻撃陣のために圏外枠を残すのが普通。

日本のCMFはユース代表とかで余程の活躍をしない限り放置されて当然だよ
海外組がいないのは当然の帰結だし、中田中村はジャパンマネーの力も強い時代の話で特殊なケースかと。
才能がいないわけじゃないんだろうがピックアップしてキャリアを積ませるシステムがないのかもしれんな
長友みたいに大学サッカーから才能が飛び出す可能性もあるし焦ることはないと思うけど
536名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:11:33 ID:awcnB7Ee0
>>36
「和製」ってのは「劣化」と同義なのか?
537名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:12:53 ID:IVSnmvDiO
ウインガーはケガが付き物だから怖い
538名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:13:02 ID:y8c37I6p0
まだナニになれるかどうかってとこだろ
539名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:15:01 ID:zhBansWQO
宮市はただ早いだけじゃなく、ちょうどトップスピードを出せるタッチの長さでボールを蹴り出せるドリブル技術が凄いんだよな
ただ足速いだけなら今まで岡野とか杉本とか興梠とかいたけど、こいつらみんな足元下手でさ、スピードが無駄になってるんだよね

ようやくドリブルの才能を持ったスプリンターが出てきたよ
540名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:15:39 ID:uhj4OL3EO
>>536
劣化という言葉に失礼
541名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:17:52 ID:9V0XdMmSO
>>535
日本語でおk
542名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:18:04 ID:cXpcu6OhO
>>536
劣化のコピーのパチモンのパクリくらいかな
543名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:18:55 ID:rzeOQj9e0
ミヤーチRIO
544名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:20:53 ID:V7mPeC9L0
しばらくオランダとかドイツで経験を積んだ方がいい
545名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:22:45 ID:ROBFKpeE0
露製宮市 アルシャビン
546名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:23:55 ID:ZBq5F1da0
まぁ 年齢的にアルシャビンの後釜になれたらいい感じだな
547名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:33:00 ID:Jjyy3S95O
リオたん
548名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:34:20 ID:AYSInfhrO
>>525
柴崎がシャビそっくり
549名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:35:00 ID:YSnwox300
かわいい彼女だよな!くっそ!宮市くっそ!
550名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:36:15 ID:odaTwv9l0
香川はオワコン
551名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:36:59 ID:EigKqTui0
いやいや可愛いっちゃ可愛いけど宮市には不釣り合いだろ
もっと上級の彼女作れるよ
552名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:39:47 ID:boAc863R0
>>534
>22歳くらい越えると上体に肉がついて重くなるから平凡になった
この理論、根拠あるのか?
553名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:40:24 ID:V7mPeC9L0
香川は実にもったいない。
このタイミングで怪我をしてしまうとは。
本当にビッグクラブに行ける可能性がでかくなっていた時だったのにな。
まあ今もビッグクラブみたいなもんだけども。
554名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:42:56 ID:JKGrLF9D0
>>486
水野も昔だったら入ってたかもw
555名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:43:49 ID:2vkE9T7wO
ソンフンミンには敵わない
556名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:46:20 ID:HhsH8ul40
『直近2年間の代表での公式戦出場75%以上』という英国の労働ビザ取得条件を満たしていなかった。

A代表のメンバーには入れないといつまでたってもプレミアではプレー出来ないって事??

よく分からない・・・

557名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:47:25 ID:ZBq5F1da0
この辺りの年代のパサータイプの中盤というと柴崎(鹿島)、小林(ヴェルディ)
茨田(柏)、小島(浦和)あたりかな
どれもセンスあるがさて誰が一番伸びるかな
558名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:49:10 ID:ZBq5F1da0
>>556
一応将来有望な若手と認められたら特例が認められるが
残念ながら実績の無いアジア人だと
少なくとも欧州リーグで実績積むかA代表入らないとダメだとさ
559名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:53:19 ID:5kG0fZJdO
>>81
父親も偉いよな。野球以外の選択肢を与えない事もできただろうに、子供の意思を尊重してるもんなー。
560名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:55:13 ID:HhsH8ul40
>>558
ありがとうございます。

でも、>>1 にはヨーロッパのリーグで実績積めばOKとか書いてありません。
もしそれでよいのなら今オランダで活躍していれば近道かもしれませんね。
561名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:57:34 ID:ROBFKpeE0
>>521
伊藤翔に関してはベンゲルは褒めただけで
実際に獲得した訳じゃないだろw
562名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:59:43 ID:ZBq5F1da0
>>560
オランダで活躍すれば将来有望な若手と認められるだろうってことです
後はアーセナル次第(本気なら政治力発揮して認めさせるでしょう)
563名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:19:05 ID:7P01J2A20
アンリはユーベにあのまま居たらどうなってたんだろうな
アーセナルに来なかったらCFやってないだろ
564名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:22:45 ID:3ZD7vc5TO
宮市とアーセナルのコラボからTOYOTA臭がするなあ。
565名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:22:56 ID:IVSnmvDiO
カペルにそっくりだから気をつけてほしい
566名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:26:01 ID:fUFow7kEI
宮市はカペルと違って両足使える
あとスピードが段違い
567名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:26:01 ID:jGbJ8YDW0
さっさとプレミア戻ろう。
568名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:26:58 ID:F5hjXLR40
>>556
特例はいくらでもあるけどね。マンUのアンデルソンとか。チェルのミケルもそうか。
ビッグクラブは特例が通りやすい。
569名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:37:00 ID:0t7RqyH/0
フィジカルもテクニックもまだまだ早すぎるw
オランダで無双できるぐらいまで待つべき
570名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:37:11 ID:IFzqKGFEO
宮市は日本にいたら埋もれてたかもな。
ベンゲル様様やで
571名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:38:08 ID:LtJGr+zsO
規格外のアジア人初の高速ドリブラー
572名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:42:02 ID:ZBq5F1da0
この年代は宇佐美、宮市、小野、柴崎、宮吉、杉本等ほんと楽しみが多いな
CBは・・・・だが
573名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:45:06 ID:JziNeX5gP
ネクストウォルコットだろ
ウォルコットがクリロナをお手本にしたらこうなる
574名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:17:53 ID:kakiO4LH0
謹製宮市
575名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:29:29 ID:XYsg31DoO
すんごいサクセスしてアーセナル→バルサに移籍して
バルサでもレギュラー勝ち取って年俸10億円プレイヤーになったら
間違いなく日本で一番モテる男になるな
すんげーイケメンだし。世界でも人気でる
576名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:30:03 ID:5siJ+AIp0
ちょ、視察ってww オメーらが獲得した選手じゃねーのかよww
577名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:31:31 ID:5siJ+AIp0
もうアーセナルはいいよ。アーセナルって単なる転売厨じゃん。
宮市はブラジルやアルゼンチン、もしくはアメリカにでもいかせたほうがよっぽど上手くなるよ
578名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:33:34 ID:7DRe3Biz0
彼が良いのはさっさと結婚すること。
残念ながら、誘惑が多いのでオンナで失敗する選手も多い。
あとは、嫁が家庭での管理をすればOK。
579名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:33:51 ID:wPQpPT/R0
他国リーグでレギュラーで活躍すれば、2年掛からずとも、
特例でビザ下りたりもするんでしょ。。
どのタイミングでの申請かは知らんが。
580名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:35:18 ID:F36YprWU0
>>514
>小野はオランダじゃ今でもスーパーヒーロー
スナイデルは今まで戦った相手で一番すごかったって言ってる
PSVやアヤックス戦じゃあまり活躍できなかった印象があったけど、
対戦相手からすると違うんだな



ネタはやめよう
581名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:37:30 ID:5siJ+AIp0
小野が上手いと思われてるのは間違いないんだろうけど
なんで、シャビみたいに大成できなかったんだろうなあ
582名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:39:03 ID:R9IYSqebO
とりあえず獲得はしたもののこのままじゃダメだから修業させにちょっとオランダに貸したら活躍したからとりあえず見てみるか?
って流れなのか?
583名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:40:02 ID:Nfth4Pu90
あと2年はオランダでやるべき
ウイングの1対1を心行くまで鍛えれる
ロッベンも21歳くらいまでオランダ国内にいたしね

ウイングにとって1対1を鍛えれる環境はかなり貴重
絶対にオランダに残るべき
584名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:43:36 ID:dgZJWhyE0
エールってのは若手の登竜門であって、
そこから3大リーグにステップアップ出来なければ、
活躍しても何の意味もない。
そういう意味では小野は落ちこばれの失敗者。
同僚達は皆出世したけどw
585名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:44:55 ID:dgZJWhyE0
>>582
違うだろ。
宮市は英国ではまだ就労出来ないだけで。
586名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:45:07 ID:AyGvqNKuP
>>54
禿げたら終わりだもんな
587名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:50:31 ID:5siJ+AIp0
母方のじいちゃんがはげてたらたいてい剥げるよ
588名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:51:34 ID:AyS7c7gdO
必ずフンソンミンの名前出すやついるよな
589名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:56:16 ID:3dNsLyQWO
縦に突破してクロスあげるだけのこいつのどこにロナウジーニョの要素があんだよ。
590名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:58:18 ID:w4ANDGxF0
ガンバの平井もオランダに来るべきだな。
591名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:01:27 ID:MyRZqYuE0
このままフェイエに完全移籍でアーセナルだけが儲かるっと。
592名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:03:01 ID:UhIUGIe60
まだバルサ相手にやれるようなスキルないだろ
593名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:04:08 ID:yeeHU38EO
>>582

英国で試合出れないのは最初から承知済。

レンタルさせて経験つませて、使い物になるなら連れ戻すか、フェイエが欲しいって言えば売りさばくか。
どっちにしてもアーセナルは移籍金無しで採ってるからメシウマーだろ
594名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:05:36 ID:i/MGEyIS0
カルシウムとっとけよ
595名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:06:14 ID:ATYzOleD0
>>519
18歳で育成プログラムとかwwww
596名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:07:47 ID:R9IYSqebO
>>582へえそうなんだ
ところでその就労ピザは何年で取得出来るの?
597名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:08:59 ID:Hihqbe1zO
>>581
フィリピン土人に膝破壊されて全力疾走が出来ない身体になったから。
598名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:10:48 ID:Hihqbe1zO
>>583
今のエールは糞過ぎて勉強にならん。
セリエで鍛えるべき。
599名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:11:03 ID:oLLPtda1O
どちらにせよ日本の不動のエースにくらいならないとアーセナルには行けないからね。
行けても3、4年はかけるんじゃないか?
メキシコのレギュラーのベラでもスカッドに入れなくてレンタルに出されるくらいだし。
600名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:14:37 ID:B+lOhqGuO
今までの日本人とはモノが違う
日本人の規格を越えられるかも
601名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:16:42 ID:NgMbhtVA0
>>551
今までは同級生とつきあう高校生だったけど、これからスターに
なってあの彼女捨ててモデルだの芸能人だのとつきあうってのも
自然な流れかもしれんけどねえ。
ただモデルのだれそれと付き合ってるなんて出たら2ちゃんで
あの彼女すてたんか、って叩くやつも出るかなw?
602名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:16:48 ID:TwaKgq4BO
>>598 セリエこそ学ぶモノが無いわw
603名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:18:17 ID:CCnPP17B0
以下U−17杯で疲れきった相手にサイドに突破していく宮市と
オランダリーグ(平山が12得点、スアレスが35得点)で1点取った宮市を
アーセナルのオファーで入団したと勘違いしてるニワカが絶賛していくスレ
604名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:20:34 ID:AkoU1tmz0
サッカーにおいてスピードは最大の武器だからな
速いのは分かってても止められないんだよ
605名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:23:12 ID:Ctisr7FBO
和製クリロナが1番近いかな?

アーセナルは確かにビッククラブだけど、稲本のこともあるし、あまり良い印象はないね。

確かにプレーはあってると思うけど。フェイエは成長させてくれる場ではあるよね。

因みに、友達の彼女は
和製ダーヴィッツって呼ばれてる。
606名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:23:22 ID:Jc+jGZxR0
とりあえず俺の視聴できるリーグ(スペイン、イングランド、ドイツ、フランス)でプレーしてくれ
607名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:26:01 ID:CCnPP17B0
どこがクリロナだよ
あいつはスピードもありかつ相手のバランスを崩すドリブルもできるかつ
シュート力もあるパーフェクト超人だぞ
一番合ってるのは和製ウォルコットだろ
608名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:27:09 ID:Hihqbe1zO
>>602
今でもディフェンスは世界一
つまりフォワードにとっては世界一厳しいリーグ。
今のエールの守備はJ2より酷いからエールの糞守備に馴れたら高いレベルで通用しない。
609名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:28:27 ID:kipvdoMdO
彼女とは1000万手切れ金払って別れろ
610名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:29:44 ID:eTFtT1cL0
まぁまぐれでゴールしただけで大騒ぎだな

J経由しないで10代でオランダ1部でゴール量産できる日本人が現れるにはちょっと早いよ
611名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:31:10 ID:HsOxlR7/O
スピードだけでいいなら宮市なんかよりずっと素質のある奴はたくさんいるだろ
スピードを活かすプレー、スピードに頼らないプレーをどこまで伸ばせるか
612名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:32:00 ID:Hihqbe1zO
>>604
サイドハーフとサイドバックで縦に挟んでボランチが真ん中のコースを切ればスピードがあっても何も出来ない。
またはボールを受ける瞬間にプレスをかけられたら加速出来ない。
セリエなら下位クラブでもそういう守備が当たり前。
613名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:32:17 ID:boAc863R0
>>602
あー。2chに騙されてる馬鹿だ。まさかプレミアが一番とか思ってないよな?w


セリエのDFは世界一。だからこそそこで点を稼げるFWは美しい。
614名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:32:43 ID:dPjsY3+gO
このスレアホばかりで笑えるわ
615名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:33:16 ID:gOEZrlz/0
いくらなんでもクリロナは持ち上げすぎだろ。
616名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:35:04 ID:Q8zwB1VQ0
宮市もこれから何人も女を囲ってやりまくるんだろうなー
うらやましい限りだ
617名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:37:02 ID:Nfth4Pu90
>>598
アホかあんなウイング絶滅しつくした土地にいってもポジション自体がないし
やたら戦術的なせいで守備のタスクとFWとしての動き方を徹底して叩き込まれる間に
ウイングとしての資質そのものを失うわ

>>605
俺なんか自分の元彼女が和製ロナウジーニョだったぜ
「お前ロナウジーニョに似てるよな」って言ったことある写真見せながら
618名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:37:39 ID:LtJGr+zsO
プレースタイルはまんまロナウドだからいんじゃね?
もしかしたらロナウドを超えるかもな
619名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:38:08 ID:g7MRoSAr0
>>605
>因みに、友達の彼女は
和製ダーヴィッツって呼ばれてる。

彼女がダーヴィッツ?
彼女が宮市を和製ダーヴィッツと言う?
620名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:40:01 ID:I7TX3zxgO
まーた不人気田舎派遣労働者のスレかw
621名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:41:02 ID:dgZJWhyE0
今世界最高峰は、プレミアかリーガ。
確実にセリエはない。
622名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:43:00 ID:B+lOhqGuO
怪物宮市
623名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:43:17 ID:eTFtT1cL0
ジュリオ・セーザル
マイコン
ルシオ
サムエル
サネッティ
カンビアッソ
モッタ

ディフェンスは世界一にも輝いたイタリア伝統のカテナチオが最強だよ
アンチ哀れwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:43:54 ID:Hihqbe1zO
>>617
ウイングが絶滅してるわけではない。
守備のレベルが高いから中途半端なレベルでは仕事が出来ないだけだ。
セリエの特殊性は下位クラブでも組織的ディフェンスが出来る事。
他のリーグのようにザルディフェンスの下位クラブからまとめて点を取るって事が出来ない。
625名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:44:19 ID:/tCv4N7c0
てか宮市レベルの選手なんて日本に沢山いるよな
626名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:44:31 ID:i7jtB0mtO
>>621
正解じゃない
627名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:45:20 ID:wPQpPT/R0
628名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:46:48 ID:qVeliSPJO
半信半疑51%
ハンパないぞくぞくする期待感49%
629名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:48:14 ID:D6HK/DROO
>>619
女なのにダービッツに似ててもいいじゃない
630名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:50:25 ID:UUEGFco10
>>588
日本の若手の目標とすべき選手だしな
631名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:51:24 ID:Hihqbe1zO
>>628
宮入すげえよ! 49%
相手ディフェンス糞すぎw 51%

次は五位のチームらしいからJ1下位クラブくらいの守備だろ。
そこで仕事出来れば信じる
632名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:51:53 ID:YdZrEjAn0
>『直近2年間の代表での公式戦出場75%以上』
特例があるとはいえ条件厳し過ぎないか
633名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:56:38 ID:/tCv4N7c0
>>627
当時の状況は
出てきたばっかりの血気盛んな若者(スナイデル)vs安定感抜群の熟練した選手(小野)

文章のニュアンスだと
スナイデルも小野もCHだけど
監督から小野のマークも任されてたみたいだね。
で当時の小野は技術もあったし
ゴール前に行く運動量もあったから苦労したんだろう

だから一対一の記憶に残ってるんだろうね
634名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:57:42 ID:hnibZztC0
プロっていうものは当然外見も重要な要素の一つだから
サッカー選手としても韓国人は一生日本人には勝てないな
635名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:05:21 ID:boAc863R0
>>612
ミヤイチ VS 相手DF全員

ならそうだろうな。実際はそうはならない。なぜなら味方がいるから。
636名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:06:09 ID:boAc863R0
サッカースレで外見の話をしているのはホモとブス
637名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:06:14 ID:dgZJWhyE0
>>626
ならどこだよw
まさかセリエとか言わないだろうな?
638名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:07:40 ID:boAc863R0
>>621
>確実に
CLのタイトルを保持しているのはイタリアだが。WCでろくに優勝できない雑魚国のイングランドは
ないわ。
639名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:09:08 ID:hnibZztC0
>>636
在日はすぐに釣れるからつまらん
涙ふけよwww
640名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:10:19 ID:FVuQ1owSO
日本サッカーの未来は明るいな
641名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:10:20 ID:boAc863R0
プレミア厨に質問です。イングランドがWCで優勝したのはいつでしょうか?決勝に進出
したのはいつでしょうか?


この答えが、プレミアの外人頼みのカスぶりを象徴してる。
642名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:11:22 ID:11Oi0fBd0
ネクスト・S・イトウ
643名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:11:41 ID:Vz43bEbD0
ナスリはうまい
ウオルコットは速い
宮市はまだ早い
644名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:13:05 ID:Ja77A2RgO
自分はニワカだがあのスピードがあるだけでアーセナルの戦力になれるんじゃないか?クロスの精度多少低くても、どんどんクロスあげればあとは優秀なフォワード達が足伸ばして入れてくれるんじゃないか?
645名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:14:17 ID:vKcTg+Es0
>637
セリエは緩慢でローテンポなことも多いが、結局最後どうゴールを決めるかってときの難しさは未だにレベル高い。
他リーグは色々と必要な事をやろうともしていない雑な選手が目立つ中で、全体の意識レベルがまだまだ十分に高いよ
646名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:14:48 ID:0G1v1NJbO
プレミアでは通用しないよ
オランダは相当レベル低い
647名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:15:23 ID:Eg424Wk+0
小野もフェイエ戻ってこないかな、小野の天使のパスで宮市がゴール
胸あつ
648名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:15:43 ID:qVeliSPJO
宮市宇佐美見てぞくぞくアドレナリン全開した事実、もう一回経験したいだろ?なら応援するしかねぇ、だろ?
649名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:17:35 ID:L1XKT0R10
アーセナルが世界一を目論むCSKAに高く転売してほしいけどな
7歳年上の本田のやる気に火がつくところも見てみたい
650名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:19:35 ID:NgMbhtVA0
小野ってフェイエ戻れないのかな?
とってもすぐ怪我するじゃん、ましてや昔より
年取って怪我するんじゃないの?
みたいなのあるのかねw?
651名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:19:41 ID:XPw0Rrq30
CSKAはこんなの必要ないだろ
jは香川の代わりが欲しいだろうけど
652名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:21:16 ID:hnibZztC0
>>648
>>649
この動画みておれもぞくぞくしてきただ
http://www.youtube.com/watch?v=EayO565yLik
653名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:23:14 ID:xBfhdDYY0
宮市はスピードだけでクロスの精度や守備が
話にならない
654名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:24:08 ID:B+lOhqGuO
宮市は自分のドリブルの世界を持ってるのがいい
常に安定して勝負を仕掛けられる
クロス、シュートにつなげるし
655名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:27:14 ID:Hihqbe1zO
>>635
つまりは個人の突破力に頼った雑なプレーでは点取れんって事。
味方と連動して崩さないとならん。

リーガ下位とかエールだと組織的ディフェンスが出来て無いから個人技頼みの雑なプレーでも点が入る。
セリエやJだと雑なプレーしてたら点は入らん。
656名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:28:30 ID:k+xqArQ20
少なくとも2〜3シーズンはレンタルかな
いずれアーセナルの主軸になれるポテンシャルはあると思う
657名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:33:23 ID:B+lOhqGuO
香川とはまた違った楽しみがあるね
658名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:35:44 ID:6LCS/J0n0
ウィルシャーやウォルコットの珍グランド勢が出てるんだから十分やれるだろ

ま、その前に代表にお呼び
659名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:36:35 ID:Hihqbe1zO
>>637
トップ5クラブを比べたら@プレミアAリーガBセリエA
リーグの平均ならプレミアとセリエAが同率一位でリーガが三位
リーグ下位のレベルを比べたら@セリエAAプレミアBリーガ
660名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:42:21 ID:Hihqbe1zO
>>653
守備はウイングとしては合格
661名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:43:42 ID:RBg+oI9yO
ちょっと今までの日本人選手にはないプレースタイルの選手がこのところポツポツ出てきて面白い
662名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:43:58 ID:cE3G/fy50
今のフェイエなら今の小野でも活躍しそう
663名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:45:25 ID:bunp37oYO
>>169
みんなはじめから有名な選手じゃねーかw
664名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:51:25 ID:hnibZztC0
>>662
伊藤翔はわからんが小野でなくてもそこそこのJリーガーなら活躍できる
665名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:53:58 ID:Hihqbe1zO
>>661
あとは生粋のセンターフォワードだな。
せめてケネディがいればな
666名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:55:18 ID:Q/+M2Dm90
>つまり、来シーズン、アーセナルでポジションを得るための大きなチャンスが訪れたことになる。

飛び級でA代表に召集されて、特例としてリーグが認めない限りありえないだろ
667名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:55:25 ID:3J/ky1itO
>>663
突っ込み所違うだろ
668名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:58:28 ID:fNQNBqha0
オランダからビッグクラブ行きたいなら
ワンシーズン30得点とか当たり前だろ

宮市はまだ1得点
669名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:59:35 ID:Hihqbe1zO
>>664
瓦斯の梶山が余裕でスタメン取れる
670名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:00:31 ID:a71QfM+EO
>>668
ファンペルシーのフェイエノールト時代の得点知ってるか?
671名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:01:56 ID:RQ8dO3CpO
アーセナル宮市の彼女を視察へ
672名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:03:41 ID:6LCS/J0n0
>>670
教えて
673名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:04:07 ID:hnibZztC0
>>670
確か20ちょいだったよな
今よりかはレベル高かったけど
674名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:04:41 ID:ltCPq4zi0
UEFAカップを獲った頃の小野フェイエと今のフェイエを一緒にするなよ
675名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:06:59 ID:IgQuTzcV0
ロナウド(ブラジルのね)みたいにバケモノだったらそりゃいいけどそうそういない
日本人なら50メートル走やらせて、黒人に勝ったらもうビッククラブに入れてよし
スピードこそ命だから
676名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:09:37 ID:RdCf6xbJ0
日本代表にはメッシとクリロナが揃う訳か
677名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:10:09 ID:EuondPuo0
別にプレミアで活躍しなくてもいいじゃん
オランダでレギュラー取れたら、立派なモンだよ
678名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:13:22 ID:qVeliSPJO
「高校生」一刀両断スレ……から〜の、大逆転ビッグクラブ移籍皆心に思ってるwww
679名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:13:53 ID:Tj3XmcK70
何かやたらJを高い評価する人が見てられない
恥ずかしいからね
オランダよりレベル高いって本気で思ってるから
怖い。Jとかまだまだこれからだろうに
680名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:14:29 ID:IgQuTzcV0
あ〜早く9秒台走れる日本人サッカー選手がでて来ないかな〜
一瞬で抜きされるよね
681名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:14:38 ID:kw7Xg/jvO
この前のバルサ戦みたらウォルコットは縦に早いだけじゃなく、DF密集した中央に切り込むことも出来てた
アビダルもマクスウェルも全くついていけてなかったし
宮市もウォルコットみたいになってほしいな。
682名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:16:08 ID:LJc8XbaK0
>>36
和製ベルカンプ
683名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:16:32 ID:a71QfM+EO
ファンペルシーがアーセナルに移籍した年のフェイエノールトでの得点は27試合で6ゴールとかだぞ
684名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:19:41 ID:kw7Xg/jvO
>>683
まぁポテンシャルを見出すのがベンゲルだからな。
2シーズン前にフランス2部リーグでやってたコシールニーがこの前メッシ、ペドロ、イニエスタ、シャビを完封してたの見て度肝を抜かれた
685名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:23:54 ID:a71QfM+EO
ロッベンのPSV時代もゴール数は10くらい
30ゴールはとらないと…とか言ってる奴は何も分かってない
686名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:25:18 ID:EwUwkfKuO
>>679

どの面を差して高いか低いかを言わないと分からん
オランダくらいならJのが高い面はいくらでもある
687名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:26:43 ID:rCoXezOS0
>>39
これはないわwwwwww
688名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:28:15 ID:0UJgbOSn0
>>685
パク20ぐらい取ってただろ
今はうんこだけど
689名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:28:35 ID:CTE7vyWIO
>>686
>オランダくらいならJのが高い面はいくらでもある
オランダより高い面を具体的に示してくれ
690名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:28:55 ID:IgQuTzcV0
ウイングは点取らなくていい
基本DFをぶっこぬけばいい 

だからウイングはカッコいいんだよ 
691名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:31:08 ID:a71QfM+EO
>>688
ゴール数が全てではないってこと
ケズマンとか全然ダメだったし
692名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:31:14 ID:KodizoUp0
ウォルコット観てるとつくずく今の時代不作だなと感じる。アンリや全盛期
オーウェンや全盛期エトーや怪我前ジュニーニョ・パウリスタはテオの5倍、
本家ブラジルロナウドなら10倍は凄い。ブラジルはアーセナル下部にいる
ウェリントン、Uー20南米選手権大活躍のネイマール世代、インテルのF
コウチーニョ、フェネルバフチェの若手連中、それにガンソ、ジーン・チェラ
等など相変わらずタレント揃いだけど。
693名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:32:22 ID:hnibZztC0
>>690
カズ「きみ、いいこと言うね」
694名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:34:11 ID:IgQuTzcV0
>>688

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 ナビスコ杯 天皇杯 期間通算
2000 京都 12 J1 13 1 2 0 1 0 16 1
2001 京都 7 J2 38 3 1 0 1 0 40 3
2002 京都 7 J1 25 7 0 0 4 1 29 8
オランダ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
2002-03 PSV 7 エールディヴィジ 8 0 - - 0 0 8 0
2003-04 PSV 7 エールディヴィジ 28 6 - - 1 0 29 6
2004-05 PSV 7 エールディヴィジ 28 7 - - 3 2 31 9
695名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:35:41 ID:kw7Xg/jvO
    ペルシー
ナスリ   セスク  ウォルコット
  ウィルシャー ソング
クリシー       サニャ
  コシールニー ジュルー
    スチェスニー

これが今のアーセナルのベスト。
当然だが攻撃陣のスタメンに付け入る隙はない。
696名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:36:21 ID:Lr0FSQm/O
才能あっても大成できないプレイヤー。
697名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:37:33 ID:24Q6L//50
宮市には期待してるけど実際にはまだまだだろ
アーセナルどころか日本の五輪代表にも選ばれるか微妙な所だぞ
基本的に出来ないところが多すぎる
698名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:39:16 ID:hEwyre7f0
>>695
セスクout バルサへ


     ペルシー
ミヤイッチ ナスリ  ウォルコット
  ウィルシャー ソング
クリシー       サニャ
  コシールニー ジュルー
    スチェスニー


問題ない
699名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:39:23 ID:eL2S3tx0O
未来のスターだけどまだまだこれからの子
700名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:40:20 ID:Tr6zIz/Y0
まさかベンガル監督が日本に居たなんて小学生の子なら信じられないだろうな
701名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:40:25 ID:Jiv1h8HJ0
現状宮市君は誰レベルなの?
702名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:41:49 ID:WYeT76Au0
>>566
左足であの高速ドリブル出来るなら手薄な右サイドやって欲しいわ
703名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:42:18 ID:86Zu5o3i0
最近宮市スレ乱立してるから
会社でついアナルって言って大変な目にあった。
お前らのせいだ。
704名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:42:43 ID:kw7Xg/jvO
>>698
セスクがいなくなったら
    ペルシー
ナスリ   ラムジー  ウォルコット
  ウィルシャー ソング
クリシー       サニャ
  コシールニー ジュルー
    スチェスニー



     ペルシー
アルシャビン  ナスリ  ウォルコット
  ウィルシャー ソング
クリシー       サニャ
  コシールニー ジュルー
    スチェスニー

になるだけ
705名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:46:13 ID:WMqN8mn5O
>>698
ウイイレやってろ
ナスリに中は無理。
宮はナスリからポジ奪うしかない

俺らはそれが出来るのを信じるしかない
706名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:57:10 ID:Nfth4Pu90
安心しろアーセナルにはまず戻れないから
707ケジュマン:2011/02/19(土) 10:58:06 ID:drnGZB0rO
>>685
まったくだ
708名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:09:17 ID:Shozac3SP
年俸いくら?
709名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:13:03 ID:d7O36AEei
>>703
どんまいw
710名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:20:29 ID:LtJGr+zsO
アルシャビン ウォルコットの後がまだな
711名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:24:30 ID:CXozaKwb0
オランダリーグ得点

パクチソン 3シーズン64試合で13点
小野しんじ 5しーずん112試合で19得点
 平山そうた 2シーズン32試合で 8得点
712名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:31:46 ID:zhBansWQO
2年オランダでみっちりやって、20でA代表、21でアーセナルデビューがベストかな
713名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:33:46 ID:2FxgcpP70
パクチソンはオランダ1年目はリーグで1点も取ってない
既に勝った ざま〜
714名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:35:42 ID:Nfth4Pu90
とにかくオランダで無双する
全てはそこから先の話だ
715名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:36:45 ID:dz9MAkSn0
ちなみにざま〜ってのは元ドイツ代表
716名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:39:45 ID:t6nxqpkA0
平山みたいにならないでね
717名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:41:05 ID:dz9MAkSn0
平山はメンタルがな
プレーじゃなくホームシックで日本に帰国だから
718名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:42:27 ID:beQiqGn+P
さすがパクチソン2世
719名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:43:23 ID:6pdY3OQRO
乾や水野みたいなチビガリがオランダ行っても通用しないと思うがな 香川みたいに凄い武器持ってるなら別だが
720名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:43:44 ID:0G1v1NJbO
主要リーグはオランダみたいにスペースないからなぁ。正直きびしい
721名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:44:25 ID:dz9MAkSn0
ハンジミュラー ゲルトミュラー フランクミュラー
722名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:46:00 ID:T1aHn7/p0
           >>39
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
     /ニYニヽ  |   |
    /( ゚ )( ゚ )ヽ !   !
   /::::⌒`´⌒::::\  /
  | ,-)___(-、|/  こいつ最高にでっていうwwwwwwww
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
  / __     |
  (___)   /
723名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:46:42 ID:qBA6w2ZZ0
今年は日本人選手の帰国ラッシュやで
案の定干されてきてるしな
724名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:02:37 ID:CJWEw8XA0
>>433
サントスでいいだろ
725名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:06:44 ID:LtJGr+zsO
>>723
今年は韓国人選手の帰国ラッシュやで
案の定干されまくってるしな
726名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:12:20 ID:Hihqbe1zO
>>717
ホームシックじゃなくて免許取りたくて帰国
727名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:12:56 ID:XP1BiHNqO
>>36

和製本家ロナウド 森本
728名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:15:18 ID:Hihqbe1zO
>>725
帰国せずにJ入りの悪寒
729名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:16:05 ID:gPMUX4Il0
こいつフィジカルが足り無すぎる
もっと鍛えて腕や胸板を厚くするべき
730名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:16:28 ID:Ox2B6DN60
海外でプレーする選手が増えてるけど
レギュラー確実なのは本田、香川、岡崎、内田、宮市ぐらい?
731名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:18:00 ID:0uT1Apnv0
>>692
コピペおつ
732名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:19:57 ID:LtJGr+zsO
>>729これからついてくるよ。なに焦ってんだよW
733名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:22:21 ID:wsibC5YCO
>>730
まや
734名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:24:24 ID:BJTSIxTT0
期待しすぎじゃね?
1試合でも活躍できなかったら、手のひら返してオワコン扱いしそう
735名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:24:38 ID:i4sJACUI0
宮市って中学まで右サイドバックやってたのか
最初から前線でプレーしてたら末恐ろしいプレーヤーになってたのに

右サイドバックで使ってた糞指導者は腹切って死ね
736名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:26:11 ID:NQ14e4i/O
>>730
吉田、安田も
737名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:26:41 ID:boYrGTox0
ハエが3つあるwwww
これはかわいそうww通訳なんとかしろwww
738名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:27:05 ID:wtYybzsc0
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、小野伸二に対しても、中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。
ジニアス−−天才。
世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。
柿谷曜一朗。
いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
739名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:48:19 ID:fsSP8GH4O
>>738
いや、実際才能だけならブッチギリだろ。開花予定日は未定だけど。
740名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:50:52 ID:hEwyre7f0
柿谷きゅんは一体いつまでおねんねしているの?
741名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:07:03 ID:qh8ZDvpx0
長友も 
742名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:07:15 ID:I2AnB4yVO
才能ランク 家長>宇佐美>森本>平山

宮市はどこかな
743名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:08:08 ID:2k2kTL0lO

328 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2011/02/19(土) 12:36:27 ID:u/eF5Rhu0 >>313
メッシのオンサイドゴール取り消し&アナル選手のハンドPK見逃し乙w
実際は3-2で内容も結果もバルサの圧勝でした
ホームであれじゃあ3月のカンプノウでアナルレイプ祭り確定だろwww
昨シーズンの続きが楽しめるよwwww
↓ ↓ ↓ ↓


1ヶ月後

頼むバルサ
744名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:09:13 ID:lccgve/h0
この選手、色白ですが足元もしっかりとしてますね。
745名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:10:29 ID:2k2kTL0lO
宮市>>>>>超えられない壁>>家長>宇佐美>>森本≧平山
746名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:14:59 ID:Pp8pRbGyO
確実に出番があるほうが本人のためだと思う
若いんだから試合数こなしてドンドンうまくなってもらいたい
747名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:17:16 ID:kjWHguyXO
四年後、まさかの全南ドラゴンズ入り
748名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:23:19 ID:qh8ZDvpx0
昔100メートルの高校新記録つくった人がサッカー部だったんだよね
遊びで陸上にでたら優勝 しかも10秒前半の高校記録
で陸上専念になって今はまったく無名の人・・
陸上やっても意味ないじゃん なんで両親先生はサッカー辞めさせたのかね
マイナースポーツは無理だよ 将来性ないもん
749名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:24:41 ID:wpj/XCEk0
伊藤翔。。
750名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:25:04 ID:y7ScAUEP0
日本時間で20日(日曜)の夜8:30から宮市の試合あるぞ
必ず見ろ
751名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:26:40 ID:rMKFv1SqO
どこで見れんの?
752名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:26:42 ID:Z6wmQeEe0
顔がギグスに似てるから通用するんじゃないか
753名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:27:33 ID:4c3jMJYd0
てか、アーセナルの選手をアーセナルのスタッフが視察するのは当たり前じゃねえか
754名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:30:56 ID:boYrGTox0
>748
陸上ってか走ることは全てのスポーツの基本だろ
陸上にはこれからも頑張って欲しい、だがスタは専スタでお願い
755名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:32:48 ID:3TtVVlrfP
FWでレンタルで飛ばしてるのとアカデミーの有望株があわせて5人ぐらいいるから
こんなからトップチームいけんのは一握りだろ
756香里奈たん(;´Д`)はぁはぁ ◆SZV7hHwEoY :2011/02/19(土) 13:33:09 ID:3CSKV1Mf0
アナルはいいポジションにいるよなぁ

調子が良ければ自分のチームに召集したり移籍させてガッポリ稼いだりするだけでいいもんな

いざとなったらッポイと捨てちゃう

ファンペルシも元フェイエだし期待するしかないかお
757名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:33:14 ID:FB9ZREJk0
>>39
記念
758名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:34:12 ID:RqbgMB0E0
エブエ、デニウソン、ソング、ベラと3枠を争うわけか
目頭が熱くなるな
759名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:41:15 ID:2dzEAc9C0
毎週試合見てるけど、ナスリは左より右に置いた方が良いプレーをする
セスクの去就次第では中央で使う事になるはず
アルシャビンは今の不調から抜け出せなかったらじきに放出されると思う
ポジションは十分狙える 後は本人の成長次第。
760名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:41:34 ID:6r+NkAh10
>>480
韓国は変なメガネが流行ってるのかな?
761名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:41:35 ID:qh8ZDvpx0
両ウイングが10秒台で走れる俊足で利き足が強力
センターフォワードが190以上の長身でポストができてヘディングが強い
理想はこれ
762名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:42:51 ID:d3h/V3jtO
アルシャビンは好不調の波が激しいからな
ウォル・宮市の世界最速アタッカーをセスクが使うのか
はたまたセスクが移籍したら本田という可能性も若干ながらあるな
763香里奈たん(;´Д`)はぁはぁ ◆SZV7hHwEoY :2011/02/19(土) 13:47:04 ID:3CSKV1Mf0
ウォルコットが宮市と同年代の頃と比べて

宮市より優れてたと思ってる香具師は

この中に何人いる?
764名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:56:54 ID:QzSwX5xv0
>>39
日本人記者が、謙遜して「日本の○○だ」ともっとショボい選手の名前言ったら
「リョウは日本のメッシだ」と言い返された
765名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:57:41 ID:d1yhy9+g0
>>761
弁当さんがアップを始めました
766名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:58:22 ID:QzSwX5xv0
>>41
ユト・ナガットーモ
って言ったら、なんかインテル所属のイタリア人っぽいのと同じか
767名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:58:47 ID:b9VfMKlB0
>>764

で?
768名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:00:46 ID:HbR0cB+8O
卒業式には出ないのかな?
769名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:02:32 ID:4RdAf47p0
>>764
本田世代でU20の地元オランダにクインシーという選手がいて(今はガーナかな?)
その選手と比較した
まあタイプ的にはクインシーに近いから
その日本人記者の方がサッカーを知ってると思う。

クインシーがしょぼいとかじゃなくて
U20の時の爆発的なスピードは今でも世界中の人が記憶に残ってると思う
770名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:03:15 ID:QzSwX5xv0
>>748
ラグビーじゃなかった?
不破とかが100mスプリントの第一人者の時に
ラグビーやってる高校生がすごいタイム出した

イタリアでは、サッカー選手が100mのイタリア記録を持っていたことがある
サイドバックなのにセリエAの得点王になったという伝説の選手だ
771名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:03:48 ID:+2wof9mq0
国内、海外問わず長年サッカーを見続けた俺だか
宮市は世界に通用する選手になるな
俺の目に間違いない
ここまで確信を持った選手は
佐野裕哉、矢野隼人、玉乃淳、曽我部慶太以来だ
772名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:11:58 ID:jGcUmTAY0
〓Feyenoord〓 宮市亮 part22【Arsenal】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1297847832/
773名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:13:31 ID:E6nozmlpO
>>771
玉乃ってFOOTに出てるチャラい人?
774名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:15:09 ID:XfjEdTEq0
>>767
で?
775名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:16:53 ID:ceS8/wwV0
>>769
俺も記憶に残ってるわ。
スピードと当たりの強さが凄かった。文字通りぶっちぎってた。
テクも特に低いとは感じなかった。
776名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:19:34 ID:QzSwX5xv0
>>773
そう
アトレチコ・マドリードのユースでフェルナンド・トーレスと2トップだった
トーレスはまだ玉乃のこと覚えているだろうか
777名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:20:52 ID:X8y5mihT0
ドリブルからのシュートにもっていきかたはロナウドそっくりだね
778名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:22:52 ID:4RdAf47p0
>>775
特に日本戦で本田とか成岡を吹っ飛ばしてたからね

メッシは小刻みなステップで
キレのあるドリブルするが

宮市は「さあ前行きますよー!」というバレバレで
50mくらいサイドを駆け抜けていく。

そういう意味じゃ宮市はクインシーに近いし
東京の石川もそんなタイプ

でベンゲルはウィンガ−タイプだったアンリとかウォルコットを
より得点力ある選手にしてるので
宮市にもそういった指導を期待したい
779名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:23:42 ID:MmfXnwFS0
伊製岡田 ○ッケローニ
780名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:24:14 ID:dgZJWhyE0
玉乃は天才的だったな。
あいつに宮市のガンバがあれば凄い選手になったろう
781名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:25:49 ID:na+4/fQj0
スピードならやはり岡野抜きには語れない
782香里奈たん(;´Д`)はぁはぁ ◆SZV7hHwEoY :2011/02/19(土) 14:26:01 ID:3CSKV1Mf0
クインシーは劣化して

フランスリーグでチマチマとプレーしてまつ

あん時の印象が強くて

一時期新潟が獲得しようとしてたんだよな

これ豆な
783名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:26:26 ID:6RSkRJKY0
スレタイがアナルセックスに見えた
784名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:30:30 ID:Fv45XiPi0
>>41
ワロタw
785名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:32:38 ID:6MRkW8+C0
岡野去年のJFLで1試合観たけど
服部の鬼スルーパスに滅茶苦茶走らされてて
微笑ましかった。
786名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:36:13 ID:+vpuQ9o9O
労働許可下りたらウィルシャーみたいにボルトンとか行けばいい
787名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:37:50 ID:Xfgzvuie0
>>39
これは恥ずかしいわwwwww
788名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:38:51 ID:i58Vf9b20
アルシャビンになれる呪文を唱えてあげよう

アラビン・ドビン・アルシャビン!
789名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:47:25 ID:XaIEBpf20
足技もっと身に付けないと無駄にシザーズしすぎ人を使う事増やすドリ間合いちょっと悪い
790名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:56:08 ID:8b5Yjc/J0
>>39
何で赤い
791香里奈たん(;´Д`)はぁはぁ ◆SZV7hHwEoY :2011/02/19(土) 14:58:24 ID:3CSKV1Mf0
代表戦で戦う時もあるが

日本の高校レベルでサッカーやってて

こんなに才能が磨けたんだから

フェイエに1年もいれば

今からでは想像出来ないぐらい成長するよ

コーチがどうとかこうとかじゃなくて

ゆっくり見守ろうぜ
792名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:03:08 ID:taSXe2RZ0
日本人記者が倍になるな
793名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:04:49 ID:V3dbFEt/O
代表出場が75%以上って厳しくないか?しかも二年の間にって。
今全く呼ばれてないから2013年以降ってことなんだろ?
阿部はこの条件大丈夫だったのかなあ
794名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:06:01 ID:xQihQ9Xr0
なんという工房wwwwwwwwwwwww
795名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:08:05 ID:Ctisr7FBO
>>619

友達の彼女≒和製ダービッツ


なんにしても、宮市はとても楽しい選手だよね。
796名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:08:45 ID:vWljEz6p0
このままフェイエに残るのと、アナルに戻るのと、別の中堅クラブに移籍するのと、どれが一番成長できそうなのよ
797名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:09:13 ID:Nfth4Pu90
まぁ今クインシーは世界最高リーグ
リーガエスパニョーラにいるんだけどねw
798名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:12:01 ID:y7ScAUEP0
>>796
とくに若手は試合に出てなんぼだから来シーズンもフェイエにいるべきだと思う
どうせアナルに戻っても3番手、4番手の扱いだろうし
799名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:13:44 ID:IS5LhX0S0
足がもっと速くなればな 世界最速の称号があればいい
世界サッカー選手50メートル走大会にエントリーして優勝すべき
800名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:14:44 ID:jx5ty3Ge0
自分のとこの選手を視察ってどういうことだよww
801名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:14:45 ID:4m7QxKNOO
日本人はみんなドイツに行ってけれー
試合みるのが楽になるwww

今日宮市試合ある?明日?
802名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:16:08 ID:8R+qZr9T0
レンタル移籍させてんだから常に視察しとけよ
803名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:16:13 ID:y7ScAUEP0
>>801
日本時間で20日(日曜)の夜8:30から
超見やすい時間にやるよ
804名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:16:53 ID:vWljEz6p0
>>801
明日の20:30から
805名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:17:59 ID:J35RCYWnO
キンシー何してんの?
オランダ代表でもみかけないし
806名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:18:45 ID:KABoaloUO
俺は和製ポークビッツ
807名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:19:15 ID:eodCzzGi0
視察って
自分のチーム所属してる選手を視察する意味って?
教えて詳しい人
808名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:19:42 ID:vWljEz6p0
>>805
クインシーはガーナ国籍をとったよ
南アフリカW杯でガーナ代表で出てた
809名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:20:20 ID:1C+qa97YO
スカパーはエールディビジの放映権を獲得した?
810名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:20:22 ID:QzSwX5xv0
>>796
来シーズンくらいは
まだフェイエでいいんじゃないかな
811名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:22:40 ID:vV4zYyAk0
>>81
松井稼とか福王クラスの素材がようやくサッカーに流れたか
マークンとか涌井がDFやってたら強いだろうしな
812名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:23:27 ID:UuLzLdO00
>>809
してないし
するきもない
813名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:23:38 ID:kw7Xg/jvO
>>796
二大リーグにレンタルが無難かな。
ウィルシャーとか見てたら
814名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:24:16 ID:4m7QxKNOO
>>803,804
そんな時間にやってくれるとはww
得点に絡む活躍に期待したいな



日曜洋画劇場は見逃すか・・・
815名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:25:28 ID:B/OdWpuhO
>>810
そう思う。いい感じでチームに入れたし、このままあと
1シーズンいた方が良いね。
816名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:27:30 ID:wClc3ClG0
>>337
正解
817名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:27:54 ID:kw7Xg/jvO
>>815
でもJETやアフォベやベラがガナでブレイクしちゃったら要無しになって放流されるかもよ。
オランダリーグでやるのは時間の無駄でしょ。
プレミアかリーガじゃないと
818名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:28:40 ID:WT4iR2mS0
>>771
見る目ねーじゃんww


俺が世界レベルになると思った選手は
磯貝、財前、石塚
819名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:32:19 ID:IS5LhX0S0
>>818
自分は財満 
820名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:34:15 ID:IS5LhX0S0
川崎
本多
内川
カブレラ
多村
小久保
松田
柳田
細川

これが開幕オーダーのようですね
821名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:35:35 ID:B/OdWpuhO
>>817
試合出れるの?試合出なければ更に移る意味が無い。
822名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:37:41 ID:UuLzLdO00
オランダは地蔵でも活躍できたスピードが全く無いリーグだからな。
自信をつける意味では最高の場所でデビュー出来たね。
823名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:39:01 ID:kw7Xg/jvO
>>817
アーセナルの選手がリーガやプレミアの中堅以下で試合に出れないレベルってことはもともと才能がないってことじゃね。
ベンゲルが21才ぐらいまでに使えるか手放すか判断するわけだし
824名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:04:44 ID:q5DEyKh/0
正直この持ち上げ方はマジで平山を思い起こさせる。
フラグが既にたってイルカのようだ
825名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:09:48 ID:fok8LNTz0
まだ体が出来てない。
直線的なスピード以外は動きが悪い。
しばらくフェイエでいいじゃない。
826名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:36:25 ID:m07wmCeR0



天才型 : 中田、地蔵、香川、宮市、宇佐美

大器晩成型 : 奥寺、茸、遠藤、長谷部、本田ケースケ、長友、岡崎、指宿

天才 → 凡才型 : 石塚、本山、稲本、森本、平山、水野、伊藤翔、家長、柏木、梅崎、乾、柿内、柴崎

親の七光り : 水沼、風間兄弟、高木兄弟

827名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:37:00 ID:i58Vf9b20
ガンナーズに火縄銃が加わるのか
828名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:41:34 ID:DBCJzqE60
逸材だけに皆慎重論だな。

とりあえず、君はオランダ一の高校生になりなさい。


829名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:50:05 ID:FZXwVXRh0
左のウォルコットを目指せ
830名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:54:54 ID:WT4iR2mS0
>>826
天才→凡才 前園と柳沢追加で

U-20準優勝メンバーの遠藤や、高校選手権でも活躍した俊輔が
大器晩成型というのは違和感がある。
831名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:02:24 ID:1VL988TnO
RIOの試合は今日なの明日のどっちなのょ?
832名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:04:54 ID:TDiy3nOzP
>>826
柴崎はまだデビューすらしてないじゃないか・・・
まずはプロでの活躍を見てからだ
833名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:11:19 ID:feeOti3g0
RIOってかわいんだけどなんか抜けない それは吉沢にも言える
834名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:23:52 ID:lc7A5aNtO
ちょいブサが一番エロいからな
835名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:24:29 ID:bvYOeGPU0
スピードあってそれを生かすテクニックを持ってる
日本人で珍しい
836名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:26:38 ID:J7rfgmLhi
ネクスト豚ウドまだー?
837名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:27:53 ID:oLLPtda1O
ウィルシャーとラムジーもウイング出来そうだし、実質はベラ、ランズバリー、アフォベ、JET、のすべてに勝ってリーグ戦に出れるようになるくらいか。
チェンバレンとアザールこそベンゲルの本命だろ。
道は険しいよ。
838名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:40:27 ID:fsSP8GH4O
個人的にはCFになって欲しいです(´・ω・`)
バルサ時代のエトオ先生みたいな。
839名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:47:11 ID:P3NabcmW0
             ,.-――――‐  、
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨
        ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|
           ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|    これから これから〜♪
            /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八
            _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ    }、\| : | └┐:|__
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉  \/
.     \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
        \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                 >、O_O,.イ
               (/  ̄ ̄|_ノ
840名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:48:17 ID:bvYOeGPU0
プレミアでどこでもスタメン獲れれば成功でしょ
アーセナルのパスワークに対応するのは難しい
浮くと思う
841名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 18:02:18 ID:+XwMgkoj0
>>826
中村が大器晩成型ってどんだけにわかだよ

842名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 18:29:00 ID:LtJGr+zsO
843名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 18:38:34 ID:feeOti3g0
>>842
ひどいな〜これw 通訳選べよ グーグル翻訳のほうがましだわ
844名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 18:40:29 ID:Sg2oj1v20
最終的にアーセナルが捨ててアヤックスかPSVに買われてもそれはそれで良いな
845名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 18:51:18 ID:Z6wmQeEe0
小野に宮市のスピードがあれば凄い選手になってた
846名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 18:56:55 ID:AcsAFfPs0
宮市に小野のテクニックと中田のボディバランスと
俊輔のFKがあればもっと凄い選手になる
847名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 18:57:22 ID:veUJv+ua0
>>830
柳沢は代表定着までいったし、Jでもそれなりにやったから凡才はない。
もともと天才といえるほどの活躍もしてない気がする。
848名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 19:05:15 ID:u2WnffU4O
朴が代表引退したが今後二年マンuに残ってもビザ出る?
849名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 19:33:13 ID:LtJGr+zsO
今日上田の番組で宮市特集あるらしいよ
850名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 19:34:07 ID:oHjitYy8O
宮市期待の星だな。頑張れ18才!
851名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 19:44:04.71 ID:w8jQuQe+0
小野がいた頃より確実にリーグのレベル下がってるけど、平山がいた時よりも
下がってないか?
852名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 20:41:45.15 ID:jBEWGCmsO
>>796
ビザ降りるんならプレミア下位なりにレンタルした方が良い
降りないならフェイエでいい
853名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 20:52:12.99 ID:RqbgMB0E0
>>851
ボスマン判決と外人オーナーの参入で徐々に格差ができてるのかな?
854名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 21:20:05.56 ID:5PNxO6NMO
>>851
どうなんだろうな
フェイエは間違いなく弱体化してるが
他の2強については
弱体化したのか、AZやトゥヴェンテが力を付けたのか
判断が難しい
855名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 21:23:44.09 ID:ypq9v1oB0
シャイそうだからメディアは宮市が20歳になるまで近付くな
856名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 21:34:53.42 ID:beQiqGn+P
日本にいる時から、ネクスト・パク・チソンと言われていたからな。
857名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 21:55:07.43 ID:8CBuvjMd0
宮内の試合何時から?
858名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 22:01:32.43 ID:t5LPL+VGO
宮市って聞き慣れない名前だな
在日かもしれない
859名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 22:01:52.85 ID:DZh1ytJ80
>>857
宮市なら明日の日本時間20:30
860名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 22:04:09.67 ID:DZh1ytJ80
>>858
普通にいるだろ>宮市

名古屋あたりってことは、伊勢神宮か熱田神宮の参道にあった商店街とかそんな感じかと想像した
861名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 22:04:31.25 ID:FZXwVXRh0
宮市が最初からサイドアタッカー、ウィングとして
キャリアをスタートしてたと思うと末恐ろしいな

日本の指導者は若年層の適正、実力を判断する目が

腐ってる、腐りすぎ

中澤、長友、本田がスルーされるぐらいの馬鹿指導者しかいない

サッカー指導者は海外で経験つんだ奴だけにしろ

いくらなんでも見る目が無さ過ぎる。
862:2011/02/19(土) 22:08:41.14 ID:MswwPlJp0
ところでアーセナルのコーチは視察なんかしてどうするの?
863名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 22:09:25.68 ID:EwUwkfKuO
>>861

最初からサイドアタッカーとして指導されてたら今より良かったとも、今後は今より良くなるという保証はどこにもないけどな
864名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 22:19:26.37 ID:DZh1ytJ80
>>862
普通に宮市に会いに行くのが目的では?
フェイエに育成を頼んでるとはいえ、放りっぱなしってわけにもいかないから
報告も兼ねて
865名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 22:28:55.04 ID:AOvJwPzq0
>>39
かっけええええええええええええええ
866名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 22:32:17.43 ID:DZh1ytJ80
>>39
これ、流行りそうだな
867:2011/02/19(土) 22:33:45.30 ID:UKklt+ro0
昔から足は速かったんだろうしSBなら割とまともだと思うけどな。
本田がSBやってたとか香川がボランチやってたとかの方が意外だわ。
868名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 22:43:50.08 ID:6vzWso9I0
宮市はまだまだこれからだろうなぁ
素材はいいと思うけど、ボールを出すときの技術が全然だ
3年後まできっちりトレーニングして欲しい
869名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 00:13:19.87 ID:k0LLIcom0
日本のギグスになれ宮市!
870名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 00:36:48.81 ID:Y/5G1+j90
>>856>>858=在日工作員
ミエミエwww
嫉妬するなよチョンw
871名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 02:17:40.55 ID:uO9urvNuO
>>525
前線でも攻撃的MFが過剰供給気味だな
それはそれで大変喜ばしいことだが
トップは相変わらず駒不足だな
やっぱ本田をトップに置いたローマ式ゼロトップを一回でいいから見てみたいなwニュージーランド戦とかで
二列目は左から宮市―香川―宇佐美とか
872名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 02:17:51.69 ID:0e7HSbMJ0
左の宮市、右のウォルコット
胸熱すぎるww
873名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 02:27:02.91 ID:jJFbtnd8O
リオとテオか
874名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 02:46:28.25 ID:+oQyAh9T0
クリロナとは差があると思う。
http://www.youtube.com/watch?v=HGuDQYCqC3A
875名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 08:33:34.66 ID:5pw9E4FP0
>>862
サッカーキングの訳がパクリ、丁稚上げだからさ

技術スタッフならとっくにスタジアムに来てるし、毎週詳細に
報告が上がってる。宮市に限らない。数千万の給料、全部
アーセナル払ってるんだから当然だろ?
876名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 09:52:32.08 ID:w2RL/WGI0
今日の試合楽しみすぎる。
まだ18歳なんだし長い目で見ないととは思ってるけど、
どうしても期待してしまうなあ
877名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 09:54:50.43 ID:us3sGrouO
18才は、そんなに若い訳では無いぞ!!
キリッ
878名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 09:54:50.88 ID:JyaStuUNO
もしアーセナルがチェンバレンやアザール取ったら宮市には厳しいなぁ
879名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 09:54:55.44 ID:mF9r2dAf0
今日テレビでやればいいのにな
880名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 09:57:00.56 ID:RbIaLqfSP
>>875
半分フェイエ払ってるよ
881名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 10:39:48.86 ID:FTJpsLwR0
>>880
練習生で来たんだよ。アーセナルが負担するというので
じゃあ1週間様子みて、フェイエのトップかリザーブ、U19か
それともサテライト(エクセルシオル)か決めましょう、という
ことで預かった。
882名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:56:57.18 ID:pLx4KwO3O
今日の試合がまだデビュー3試合目だからなあ
あまり過剰な期待で宮市を潰さないで欲しいけど
883名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:08:57.61 ID:RApDn8XC0
>>50
あんな右足しか使えない奴はもう超えてる
884名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 14:51:48.21 ID:DesOaeUs0
〓Feyenoord〓 宮市亮 part22【Arsenal】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1297847832/
885名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 15:20:15.76 ID:eUlJ2k0r0
             ,.-――――‐  、
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨
        ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|
           ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|    今夜もゴールでゲソ〜♪
            /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八
            _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ    }、\| : | └┐:|__
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉  \/
.     \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
        \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                 >、O_O,.イ
               (/  ̄ ̄|_ノ
886名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 16:57:02.22 ID:TdLjan3OO
またチケット売れてる?
887名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 16:59:54.56 ID:KG9FSApM0
海外組の試合は毎日どこかしらあるのな

http://ultra-zone.net/calendar_japanese_player
888名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:03:47.43 ID:SXwpL+gTO
>>878
ヤンキースにもチェンバレンいるよ
889名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:14:08.75 ID:0e7HSbMJ0
いよいよ今日も試合あるな
890名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:15:02.50 ID:R7/8WdlxP
>>494
焼き豚嫉妬するなよwwwwwwwww
891名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:18:30.11 ID:XqEw8tfgO
今日の試合はどこかで見られますか?スカパーでやらないかなぁ。教えていただけると有り難いです。
892名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:25:27.89 ID:fXGoL+1J0
>>891
実況板で聞いてください http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
893名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:40:18.84 ID:NmCq+IdP0
すげえなあ。
とにかく試合の数こなしてもっと成長してほしいな。
894名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:19:05.29 ID:fGRwKAr40
完全に戦犯です
895名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:33:47.98 ID:/BDbOB0uO
嘘しょ戦犯とか

アーセナル視察来たというのに
896名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:35:25.07 ID:inA/jpS3O
まあまあだったな。6点て感じ
897名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:39:04.07 ID:XcLu4uMC0
今日は体がかなり重そうだった
898名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:39:28.74 ID:TbKyNThu0
まだまだまだまだ成長しないとアーセナルどころかプレミアリーグにさえほど遠いな
899名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:40:35.57 ID:TxaqA+9w0
あんまり細かい要求はされてなくて持ったときにガンガンやれやって感じだね
ゴール前に飛び込んだのとか上手いラストパスもあったんだけどな
900名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:41:16.59 ID:YJ8gURJf0
勝てた試合だったのにな
2失点の基点になった罪は重い
901名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:41:56.49 ID:gllaVTr80
クリロナにはまだなれなかった
902名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:43:42.11 ID:EACuWvxP0
持ったらシザースしまくりだな
903名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:44:13.78 ID:FpinuwgWO
最悪の試合だったな宮市
完全に戦犯だった
しかもアーセナル視察来てるんだろ?
904名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:45:51.54 ID:PlN8N5rX0
2失点の逆起点
あーあ
905名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:47:28.54 ID:rUw9Bd5T0
90分はまだキツイか・・・
906名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:48:16.09 ID:I1keSoxV0
今日はダメだったな
907名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:49:38.96 ID:oWXYbW9h0
今日は自陣での奪われ方が悪かったな
908名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:50:42.39 ID:cXYkcFGI0
あんだけダメでも後半交代させられないのを見ると、監督からはかなり期待されてるな
プロ3試合目だしこんな日もあるだろ。
909名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:51:01.41 ID:0IV/nYrO0
引き分けなのに戦犯なの?
910名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:51:18.30 ID:0aPE+O3J0
無理な突破はあまりなかったけど、いいパスは出してたな
しかし中盤がしょぼい
911名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:52:34.91 ID:ox9z8BqZ0
宮市加点ポイント
・2得点目のCK起点
・決定的なアシスト1本

宮市マイナス点ポイント
・1失点目、2失点目は宮市のボールロストから
・バーに当たって跳ね返ってきた決定的なシーンで空振り

日本人視点で見れば5.0。フェイエノールトのサポーター目線で見たら4.5の戦犯候補。
912名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:53:11.56 ID:Ke9eBocu0
あーあ見限られたな
913名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:53:30.06 ID:araVgWdl0
戦犯なせいでスレもたたねえわな
914名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:53:47.10 ID:8nNHRTlj0
いくらなんでも使い過ぎ、交代させろよ
この前までアマチュアだった選手を酷使しすぎ
若手は慎重に使っていかないと潰れるんだぞ
915名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:54:43.09 ID:MNT0H+gQ0
>>899
細かい要求はともかく
ポジショニングの指導と守備のタスクどこまで負うべきなのかはっきりするべきだわ
あんだけずるずる下がったら快速でもいきん
916名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:54:45.42 ID:+Q1lSEJj0
コネる癖を何とかしてほしい
917名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:54:57.49 ID:gllaVTr80
へばってたからな・・・
918名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:54:57.74 ID:9CqgHgl/O
起点は評価にいれないんだから逆起点も評価にいれるなよ2ちゃんのカスども
919名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:56:01.84 ID:QQVD9t/t0
2ちゃんお評価はあてにならんがCKだけはワロスだったのは同意
つーかなんでお前が蹴ってんだw
920名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:56:49.43 ID:0PxxxYRf0
アヤックスのチョンてクビになってたんだなw
921名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:56:50.24 ID:e8cX+wXs0
失点は宮市だけの責任じゃないだろ
オランダでは攻めを評価されて点数高いだろうな
922名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:57:38.79 ID:Z6ZrwTzZ0
コーナー蹴らされてるのは不思議だよなw
923名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:58:28.41 ID:6kByFW5n0
>>920
一軍登録抹消じゃねえの?
924名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:59:04.13 ID:OtvB5neN0
あの失点で宮市が戦犯なら、失点を防げなかったDFやGKはなんて呼べばいいんだよ
925名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:00:53.83 ID:xfLFFF480
失点の起点とかはともかく、
攻撃時にゴール前まで走らずに止まってしまうことが何度かあったのは気になった。
疲れてんのかな。
926名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:02:51.33 ID:CSC1dQ5m0
チャンスあったのに追加点取れなかったのは痛いな
自分もひどいファール受けて悶絶してたし
勝ち点1に終わったのは残念
927名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:03:19.58 ID:MNT0H+gQ0
>>925
守備のときにもどってるのかもどらされてるのか知らんがDFラインのそばくらいまでさがって
攻撃もためも糞もないんだから長友なみのスタミナでないと無理だわw
928名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:04:33.69 ID:ox9z8BqZ0
>>919
あれがミスキックかどうなのかは、本人に聞かなきゃ分からない。
その前にニアに早いボールを蹴ってるから、そっちに注意を向けておいて、
ファーにああいうボールを出して、そこでまってるやつが中にヘッドで
折り返すっていうのは、よくあるCKだし。
929名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:05:49.66 ID:b2eXQt5U0
>>911
朝鮮人視点でしょ
普通に6.0はあるから
930名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:07:01.99 ID:4CYb8z+Q0
>>842
底辺板のエスパー達でも苦戦するレベルの通訳だな
若いのに可哀想だ
931名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:07:31.83 ID:/19UG2n90
現状ではチ・ドンウォンよりレベルは下
2失点共起点で戦犯級になったが、今後も温かい目で見守りたいと思う
932名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:09:36.58 ID:e8cX+wXs0
>>931
そんな知らない選手と比較されてもw
933名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:11:33.17 ID:jkr+mNVJ0
20〜21で上手くなってるかどうか 今は18だしこんくらいで上出来だろ
934名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:27:44.06 ID:/9T/pwZD0
>>929
朝鮮人が日本人気取るな。

馬鹿の一つ覚えみたいに高評価すんじゃねぇよ、日本人もどき
935名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:25:55.55 ID:0bRYpGDp0
チョンがま必死に工作してるwwwww
醜いねえ

936名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:29:06.61 ID:8nQlAcTw0
現実は、ネクストホンダってなもんだろう。スポルトのダイジェストでちら見しただけだが、
ドリブル遅いね。キレが無い。練習や経験だけでクリロナクラスにはなれないよ。素質が違いすぎる。
937名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:36:02.55 ID:9xFvS4gl0
チョンさんたちは嫉妬で気が狂いそうなのです
大目に見てやってね
938名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:37:30.69 ID:3SP9CwxE0
>>931
失点の起点て何だよw
宮市を叩く為の造語?
939名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:39:35.42 ID:8nQlAcTw0
>>936
なんでもチョンのせいにするおまえは既に気が狂ってるな。
こんなキチガイに気に入られている宮市が可哀想w
940名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:41:43.48 ID:lr3ZNoxb0
自分にレスさすがチョンw
941名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:48:51.50 ID:yHI4zifn0
942名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 01:08:41.34 ID:kKUKVMQs0
宮市7.5じゃん

4.5とか戦犯とかサッカー見る目ないんじゃねーの
943名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 05:15:32.78 ID:ub1NQptc0
>>934
だっさw朝鮮人で池沼のおまえって生きてる意味あるの^^
944名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 08:15:51.78 ID:C26hCJyK0
後半宮市がドリブルで上がる時、相手選手が全然いないのに驚いた
945名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 09:12:53.26 ID:D7FrRdDM0
>>941
7.5ワロタ、なんでこんなに点数高いの?
今日は前二戦と比べて悪かったのに
946名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 09:40:54.06 ID:zAj4XcKf0
アナル
947名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 09:58:49.49 ID:jYAHwwIT0
今日が一番良かったと思う
948名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 10:08:15.87 ID:lyOCKh3g0
サッカーはこういう選手がいると面白い
949名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:00:01.40 ID:PUv6Uvoq0
周りの下手糞黒人達が「リョー!リョー!」って使いパシリとして命令してたけど、
そういう見方をされる姿勢もプロになった以上自分から変えていくべきだろうな
嫌われてもいいから自分を主張していかないといいパスなど来るわけがない

あと守備もボールを奪おうという気力がないから、味方がパスを回そうとしない
あの本田もサジを投げてたけど、オランダ人選手は日本人なんて下手糞としか見てないって言ってただろ
結果を出さない限り王様としては認めないと
だから俺は結果を出すために、言いたいことをはっきり言うようになったと
それぐらいの努力をしない限り、このオランダで成功することはできないんだよ
950名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:00:33.81 ID:XyZIvGel0
自分のチームの選手を視察www
951名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:02:34.12 ID:Ll8S5vLc0
得点取ってないFWが2点取ってるやつより点数高いとか普通のことなの?
得点取ってないFWが7.5というのも普通のことなの?
952名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:06:42.44 ID:4nJ1zJg/O
宮市はクリロナよりアンリになりそう

そうなれば、オーストラリアと差がつきアジアニ強状態から一強状態になるなWWW
最近はイランも弱いしな
953名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:12:01.56 ID:GtDTE7u7O
ゴルコムの腐り具合を知らない奴がまだいたのか
海外サッカー観てる奴じゃ信じらんない
954名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:16:32.18 ID:p/iih/+TO
わかりやすいポカがあったってだけで
プレー自体はかなり良かったな
955名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:17:45.86 ID:E8gU0JjYi
>>931
ごめんね、韓国人の名前って覚えられないし、写真で見ても覚えられないんだ。
で、だれそれ?
956名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:20:17.93 ID:D9+DKjdp0
ゴルコムなんか日本人が組織票やってるの有名だろ
ちなみに昨日の試合でミヤイチが2失点の基点なのにMOM
(フェイエで2得点した奴より上w)
で、フィテッセ戦で安田がMOM
VVVとアヤックス VVVは負けたけど吉田がMOM
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥ずかしいからやめろよ。
つか、、まじで 宮市潰しだろコレ
フェイエのほかの選手から宮市が嫌われるように工作してんだろ
(昨日の試合、吉田はMOMでもおかしくないぐらいのデキだったが)
957名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:25:39.56 ID:8ufeqULtO
宮一にアホみたいにマークつけてたからなw 他のFWも点取りやすいね
958名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:27:20.18 ID:Wqm555/MO
昨日もMOMだったのか。昨日はよく見てないけど2試合目はどう見ても黒人選手だったよな。さらに宮市後半ほとんど消えてたし
オランダ人の若手ならともかく日本人の若手をこんな持ち上げるかね
959名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:31:17.53 ID:xG8J8KNJ0
スピードのあるドリブルが高評価なんだろ
敵からすれば相当怖いと思うよ宮市は
960名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:37:52.36 ID:k+ZaDAqIO
採点厨はたいていニワカ
試合見てれば、採点なんてどうでもいい
961名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:38:49.71 ID:W8EKACZa0
耳すまの主人公みたいな人生だなwww
962名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:44:31.72 ID:ONURGGEw0
お前らみたいなダメなとこしか目がいかない奴らに宮市の良さはわからん
963名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:47:18.31 ID:N1dm1rGq0
サッカーにミスはつきものだし外人は逆起点とかそういう見方をしない
仮に宮市がDFやGKだったら失点を防げなかったから戦犯とか騒ぐんだろ
964名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:49:40.33 ID:bLT7TrIC0
スピードに乗ったら、ファールしなきゃ止められないレベル。
見てて楽しいし、そこが評価されたのかも。
後半少しの間トップ下の位置にいたときに、ミスが重なったのが
痛かった。けど交代させずに使われてるのは、
信頼されてる証拠。
965名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:53:58.41 ID:HubcRX9M0
>>964
25番と22番には全く信頼されてないんだけどな。
966名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:55:32.93 ID:73Wio81O0
活躍は期待してるがロナウドとは大きく出たなw
967名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:55:45.71 ID:HykZ9pRYO
ロナウドが宮市を視察するのかと思ったわ
968名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:57:27.44 ID:Wqm555/MO
見てて日本人ぽくなくて面白いよね。シザースもかなり早いし
ただ相手を見て抜くタイプじゃないのかな。たまに体入れられて取られてるし。簡単に言うと安田のシザースから縦にいくドリブルぽい
高校生じゃ分かってても止めれなかったろうけど
969名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:00:05.18 ID:Lpo+KCoG0
>>965
あれは信頼されてないとかじゃないだろw
970名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:04:59.70 ID:4au0NJ1i0
オランダでは日本人は生ごみに近い存在らしい
現地フォーラムでこういう書込み見て悲しくなった
きっと嫌われてるな
971名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:06:00.82 ID:HykZ9pRYO
>>967
俺のIDいい感じだなw
972名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:07:13.83 ID:ap17wHIvO
>>1
> 『直近2年間の代表での公式戦出場75%以上』という英国の労働ビザ取得条件を満たしていなかった。
> 特例でのビザの取得を目指したが、認められなかったため、
> 今シーズン終了まではフェイエノールトで過ごすことに決定。


> このため、アーセナルは近々、コーチングスタッフをオランダに派遣し、宮市の視察を行う予定だ。
> つまり、来シーズン、アーセナルでポジションを得るための大きなチャンスが訪れたことになる。

意味がわからん
アーセナルのコーチングスタッフが視察に来たってビザが発給されない限りポジションなんて得られるわけないだろ
973名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:08:15.64 ID:zIxGGIDWO
韓国は世界中で嫌われてるけどねw
974名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:10:36.61 ID:GBOwoXMz0
>>970日本に寄生してる生ゴミ乙w
975名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:11:38.92 ID:sI9tcpy+O
>>965
25番はともかく
22番は初ゴールのアシストだろ
976名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:21:22.78 ID:PUv6Uvoq0
つーかアーセナルは基本的にリーグ優勝かCL優勝かそれに匹敵する
実績を積んだ者しか相手にしない
宮市の守備みてたら、もうね、2部でも通用しないよ…早めに直さないと第二の伊藤だよw
やっぱJリーグ経由することは大事だよ
977名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:26:16.30 ID:8vUT+xbg0

>>951
4-3-3のウイングってオランダサッカーの象徴みたいなもんだから、あのドリブル
で切り裂く姿が高く評価されての採点なんじゃない?

無様に勝つよりも美しく散って勝てって国だし、失点の原因になったシーンを差し引いても
ドリブルでチャンスを作ったシーンのが評価されたってだけ
978名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:37:05.35 ID:TnZzqt6a0
>>976
若いから自分たちで育ててみようということは挑戦しないの?
あくまで(準)完成品買うだけかな
979名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:39:05.80 ID:F23MulTI0
>>951
普通じゃない
それだけ宮市のプレーに魅力やインパクトがあったということ
マジで次世代の世界的スター候補だね
980名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:43:08.96 ID:N1dm1rGq0
>>976
伊藤笑はそもそもアーセナルと契約すらしてないので比較にならない
単に練習に参加してベンゲルに褒められただけ
981名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:51:14.36 ID:PUv6Uvoq0
>>978
もうないよ クラブが育てるのはユースまで
それ以降は18歳すぎたら欧州では一人前 あとは個人の勝手
まして人種や宗教も違うのに宮市に一から教えてくれるなんて考えにくい
982名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:52:40.40 ID:wml8o7Q60
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2011020602000012.html

この記事に出てくる高校生って宮市のことかな
三河出身だよね
983名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:54:15.99 ID:VeQEsWiQ0
ろくすっぽ観ないで取ってたって事かw
ま、テストはしたんだろうけどw
984名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:06:06.82 ID:Hc/WoxCNO
たしかにスピードはある
でも守備がだめだ。というか今までやったことないだろ?
ヴェンゲルも言ってたけどあと5年はかかるな
985名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:11:26.26 ID:rf7TeasxO
確かにまだまだ駄目
なのにワクワクする
986名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:13:16.10 ID:r/IUVWJl0
>>980
それで勘違いして「海外挑戦」したわけか
ベンゲルもなんと罪づくりなことを・・・・
987名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:16:32.33 ID:7khgkC780
次のW杯が楽しみだね
988名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:20:18.67 ID:aS0myT1HO
すげー、アーセナルも注目かよ
989名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:24:48.24 ID:aYXpvVXg0
デンハーグ36番のフィチェントすげえええ
990名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:28:21.15 ID:uVAkR2Kp0
>>988
もうアーセナルと5年契約してるよw
ビザ取れなかったからフェイエにレンタルされてるだけ
991名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:31:31.28 ID:M8RCy8hO0
992名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:32:37.88 ID:PUv6Uvoq0
>>990
ビザは表向きで転売目的だけだよ
あんな守備出来ない選手がプレミアでやれるわけがないw 冗談にもほどがある
993名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:35:23.67 ID:m2lnEv9E0
高校卒業してすぐ海外、しかもフェイエやアーセナルなんかでプレーできるとな!?
Yasudaのスパイク履いてスイーパーとやらのポジションで汗を流していたついこの間まで
想像もできなかったな
994名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:36:41.40 ID:uZ4qV4YOO
イングランドの条件って、偏差値38のアホ高校でも内申が条件満たせば合格って言ってる早稲田大学みたいなもの。
偏差値55くらいの日本でも優秀だったらビザだせっての。
995名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:37:04.05 ID:+1e82F790
>>992
ロッペン、ペルシ

カイトとは違うのだよ。宮市は
996名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:37:46.84 ID:M45XWB7d0
>>992
「表向き」って、じゃあ他にどうやって就労ビザ取るの?
宮市程度の実績じゃサッカーでは取得不可能だぞ。
997名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:38:55.59 ID:uVAkR2Kp0
>>992
そもそもそんなにしょぼい選手というなら
転売なんて考えないと思うんですけどw
998名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:39:49.47 ID:eEPmfxJ50
ネクスト○○って頭の悪い民主党みたいで嫌だな。
999名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:41:00.67 ID:oWmQfpNZO
>>1000ならミヤイチがバロンとる
1000名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:41:31.82 ID:s25/yc3p0
>>993
アーセナルは別として、ファイエでプレーできるって・・・
もうフェイエはゴミクラブ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。