【音楽】ブッカー・T・ジョーンズ、2年ぶりのソロ作にザ・ルーツ、ザ・ナショナル、ルー・リードが参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天使のかけらφ ★
ギターのスティーヴ・クロッパーとともにブッカー・T&ジ・MGズのリーダーとして1960年代
ソウルを代表するいわゆるスタックス・サウンドを作り上げたキーボードのブッカー・T・ジョーンズ。

そのブッカー・Tの2年ぶりのソロ新作がリリースされるとピッチフォークが伝えていて、
今回は伝説のミュージシャンにふさわしく豪華なゲストも顔触れとして揃っている。

新作は『The Road from Memphis』といって5月10日にアンタイ・レコードからリリース予定。
プロデューサーにはブッカー・T本人のほか、ザ・ルーツのクエストラヴ、ベックやエリオット・スミスとも
コラボレーションを重ねてきたロブ・シュナップも加わっていて、ブッカー・T以外のバンドは基本的にザ・ルーツという強力な布陣だ。

ゲスト・ミュージシャンにはルー・リード、マイ・モーニング・ジャケットのジム・ジェイムス(イム・イェイムス)、
ザ・ナショナルのマット・バーニンガー、ソウル歌手のシャロン・ジョーンズ、モータウンの箱バン、ファンク・
ブラザーズの一員としても有名なギターのデヴィッド・コッフィーらが名を連ねている。

また、滅多にボーカルをとらないブッカー・Tも“Down in Memphis”では歌に挑戦している。
ルー・リードが共演する曲のタイトルが“The Bronx”というのもかっこいい。

ブッカー・Tがオルタナ・カントリー系のドライヴ・バイ・トラッカーズと共演した前作『ポテト・ホール』収録の
“ネイティヴ・ニューヨーカー”の動画はこちらから(→http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=iw1KYNxbKic)

『The Road from Memphis』のトラックリストは以下のとおり:
01 Walking Papers
02 Crazy
03 Progress [ft. Yim Yames]
04 The Hive
05 Down in Memphis
06 Everything Is Everything
07 Rent Party
08 Representing Memphis [ft. Matt Berninger and Sharon Jones]
09 The Vamp
10 Harlem House
11 The Bronx [ft. Lou Reed]

ソース
http://ro69.jp/news/detail/48016
2名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:51:12 ID:lIoBaAMh0
sucka!!!
3名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:51:55 ID:eInkJYXN0
ミサイルキック
4名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:52:47 ID:YeOV4TIB0
ブッカーTだ?これか?w

Stone Cold vs Booker T in a Market
http://www.youtube.com/watch?v=4ZxqhCumGJs
5名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:53:54 ID:sCuN7+dZP
ダック・ダン
6名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:54:21 ID:f1jfsOcU0
CAN YOU DIG THAT?
7名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:54:30 ID:GBJEEFxUP
スピンルーニー
8名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:54:47 ID:mqpsRbsOO
キングブッカー降臨
9名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:55:08 ID:DdnoXr5D0
名前がかっこいい
10名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:55:37 ID:QUcepRVhO
緑玉葱
11名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:56:17 ID:x3kBBEPg0
Tell me・・・
12名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:56:37 ID:5B4C29cm0
ダック・ダンとクロッパーの
スタックス黄金コンビがいないならダメじゃん
13名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:56:42 ID:i3OMjdZU0
1stソロアルバムってCD化されてたっけ?
14名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:56:43 ID:cv/6l67uO
ブッカーTのアナル舐めたい
15名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:56:48 ID:KAzUecc/0
ブッカーTの入場曲は最高!!
16名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:57:01 ID:IGvAyq6AO
ゆーあーさっかー!だっけ?
17名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:57:36 ID:0E7MwNt90
>>1
いいな、久しぶりに買おうかな

>>2-4
あいつはたぶん、こっちにちなんで名づけたんだと思うぞ
WWFでブッカ―Tの名前を聞いた時、はぁ!となったのはいい思い出
18名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:58:28 ID:vI7+S3TZO
グリーンオニオン?
19名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:59:35 ID:mqpsRbsOO
ハーレムヒート
20名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:00:11 ID:fsFvIPqX0
nWo
21名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:03:27 ID:6DVeAIbN0
ゴールダスト
22名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:04:07 ID:Z8nH5SFL0
クエストラブならまた良い物に仕上がってるんだろーな
23名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:04:53 ID:u2nKWsQM0
ブッカ―Tって有名な教育者がいたんだよ
わりと黒人にありがちな名前
24名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:05:48 ID:ri1ZPFU60
ブッカー・T

久々にアメリカンプロレスのスレが立ちましたね。
25名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:06:34 ID:u2nKWsQM0
だからあやかって黒人の子供にブッカーTって
名付けるのが流行ってね
26名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:06:37 ID:UVm24qAA0
ブッカ―Tって有名なプロレスラーがいたんだよ
わりと黒人にありがちなsucka
27名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:07:03 ID:VO2BtP5jP
キャン・ユー・ディギッ!サッカーーーーーー!
28名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:07:15 ID:oaaPysBs0
おーへるキングブカッ
29名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:07:15 ID:HhccAGIoO
ブックエンド
30名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:09:13 ID:VO2BtP5jP
スマックダウンで解説者として復活だ、SUCKA!
31名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:10:08 ID:u2nKWsQM0
結局グリーンオニオンのスレじゃなくなっちゃうんだよね…
まあいつものことだけど
32名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:11:51 ID:K/TBboEa0
>>31
ようニワカ
33名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:22:43 ID:0mYyQ0ZA0
ブッカーTと写メールのセックスを想像して抜いた
34名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:25:56 ID:QBuyu67E0

地味な話題にしてはそれなりにレス付いているなと思って開けたらなんだこれ

プロレス?
35名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:26:15 ID:vyPvG0D00
ロイヤルランブルでまさか出てくるとは思わなかったw
36名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:26:33 ID:VO2BtP5jP
スーパーマーケットで粉まみれ卵まみれ、牛乳まみれでフルボッコ
37名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:28:35 ID:4n5c7PUP0
>>22
クエストラブは参加してるのか
してないのか、記事を読んでも
いまいちわからん。

ロブ・シュナップの説明に
クエストラブが登場してるだけ
にも思える。
38名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:35:48 ID:OJ2Mms9RO
>33
ブッカーT&シャメール夫妻とブギーマンの攻防は、
まさに8時だよ全員集合の志村と幽霊のやり取りを彷彿とさせたな〜w
39名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:44:34 ID:IGvAyq6AO
>>27
それだ!あれから「お前に食わせるタンメンはねえっ」が出来上がったんだよな
40名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:51:01 ID:Z8nH5SFL0
>>37
ん?クエストラブがプロデューサーの一人として参加する他に
ルーツの面子もバンドとして加わっているというように読めるが…
41名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:00:06 ID:WRlSoeXP0
CAN YOU DIG IT?
SUCKAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
42名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:21:19 ID:YeOV4TIB0
>>23
これか、はじめてしった。ありがとうw

ブッカー・T・ワシントン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%BBT%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3
43名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:24:11 ID:+TD3Q8UJO
ハーレムヒートの最初の頃は違う名前名乗ってたような


あと兄ちゃんのスティービーは元気にしてるかな。
44名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:28:55 ID:dCYj19Q6O
言ってないよな・・・言ってないと言ってくれ
45名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:41:47 ID:+TD3Q8UJO
あと、GI.bro
46名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:44:21 ID:PiPYAMgP0
ブック・エンド
47名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:54:47 ID:gLcrjXuE0
この人のリング外でのコント好きだった
48名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:59:05 ID:XU14P6ZI0
グリーンオニオンか
今思えば凄いジャケだ
49名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 17:00:26 ID:vOvJ+vHeO
す、スゲーメンバーだな
50名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 17:04:21 ID:GQSen90b0
グリーン・オニオンが入ってねえな。

クロッパーやダンは生きてないのか?
51名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 17:35:28 ID:QTLgBTPC0
52名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 17:37:51 ID:hkrc74ZO0
ブッカーTってWWEの?
53名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 17:39:44 ID:3wEgxQg/0
ロイヤルランブルにて

二、三人落として目立つ
→歓声に答えてスピンルーニー
→直後に綺麗に落とされる
54名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 17:45:25 ID:GQSen90b0
youtubeで確認したけど、最近じゃダック・ダンとSクロッパーの体型が逆転してんだな
55名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 17:45:28 ID:x8jZyAWwO
ユーアーサック
56名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 17:52:04 ID:lbgu+iSR0
ブッカーTの「can you did it sucka?!!」って流行ってたよな

あとリング上でクルクル回転するやつ
57名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 17:52:24 ID:6DVeAIbN0
日本語訳ははタコだっけ
58名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 17:57:53 ID:3OpknjXp0
>高校はブッカー・T・ワシントン高校へと通った。

どういうこと?
59名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 18:14:52 ID:u2nKWsQM0
>>58
上にも書いたけどブッカーTって黒人の教育者がいたのね
その人は公民権運動よりはるか前に活動してた偉人だったの

だからその後の公民権運動で黒人の地位向上の為に
全国にいろんなブッカーT高校が創立されたんだよ

名前をブッカーTってつけるのは
頭の良い子になりますようにっていう
良心の願いじゃないかな
60名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 18:20:53 ID:1EPkNOePO
キヨシロー
61名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 18:21:27 ID:pOUkDs830
初めて見たWWFがオースティンに追っかけられるブッカーTだった
62名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 18:24:04 ID:naoXZHHw0
スタックスサウンド復活か!
是非サム&デイブ、アイザック・ヘイズ、ウィルソン・ピケットにも復活してもらいたいわ
メンフィスサイコー
63名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 18:25:20 ID:/cHq+ttLO
メルティングポットとか涙出る
64名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 18:30:20 ID:GQSen90b0
>>62
レディングも墓から連れ戻してくれ〜

そう言えば、俺の知り合いの高校もマイアミのブッカー・T・ワシントン高校だったな。
65名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 18:41:13 ID:PicNSn9q0
ブブカがついにアルバム作ったか
66名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 19:17:17 ID:jRAbOtgS0
wCwにはブライアン・アダムスなるレスラーがいたからな。
ハルク・ホーガンだって超人ハルクに由来してるし。
67名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 19:33:51 ID:z3gcyowX0
sucka!!!
68名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 19:48:03 ID:SWQ2MlnT0
オーティスの歌が無いと、どうもね、、
69名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 19:58:20 ID:JrDC+g7P0
オールドなメンフィスサウンドのファンは取り敢えず買ってやれよ
70名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 20:18:03 ID:q5zaHLt30
WCWって何で潰れたの?WWFよりキャラが立って面白そうだったけど。
71名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:19:19 ID:DYW7tJyr0
懐かしい
ギロチンみたいに相手の首に脚を振り下ろす技は何てやつだったかな
72名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:52:45 ID:2PI2xUtW0
うぉ〜シャロン・ジョーンズの歌うのもあるじゃんw

買う買う
73名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:57:21 ID:2PI2xUtW0
74名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:17:13 ID:RWq2RGHZO
ブルースブラザースから辿って聴いてた
ダックダンのベース
に憧れまくった
7568:2011/02/19(土) 00:04:43 ID:2BKbJ1500
>>73
へー 知らない人だった。ありがとう
76名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:10:32 ID:SQlo6CsPO
きゃんゆーでぃぎっ、さっか?
の人?
77名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:43:01 ID:7acaCngx0
ハーレムハングオーバーの人
78名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:05:19 ID:G0ie4UXS0
やっぱり皆「サッカ〜!!」のブッカーTだと思ってんだな。自分もだけど。
79名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:08:00 ID:lxMMEau2O
このタコ野郎が決め台詞だっけ?
80名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:18:51 ID:OsXcb57kO
>>71
シザースキックだな

今は自分が作った団体運営してるんだっけ
81名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:23:04 ID:lxMMEau2O
succa!
82名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:35:12 ID:UhIUGIe60
最近ロイヤルランブルでWWE復帰したんだよね?
83名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:49:53 ID:elVi5qpwO
WCWからWWEだよね
U局で見てたWCWがいきなり打ち切られてポカーンとしたわ
84名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:56:50 ID:DhIz4wir0
>>17
一応WCWの時から既にブッカーTだったぞw
85名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:00:18 ID:elVi5qpwO
>>70
マクマホンに買収されたはず
ダブルJとかナツカシス
86名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:04:23 ID:DhIz4wir0
>>70
ステイシーは当時からエロかったな
87名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:04:27 ID:PkN7oXPjO
余り脚色されてない、WCWの頃が好きだった
88名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:07:42 ID:Te6CufRf0
業界最高の瞬間スピンルーニー
89名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:20:55 ID:0rIWVBxV0
ファイブタイム!
90名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:25:44 ID:WWbT4/230
足が長すぎて変な体型
91名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:04:26 ID:QC6Rp3Ml0
スティーブ・クロッパーやドナルド・ダック・ダンは参加しないのか、残念
クエストラヴはアルグリーンのアルバムに参加したり頑張ってるね
92名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:07:45 ID:BGYIU08a0
当時としてはインテリの黒人ミュージシャンだったな。
93名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:51:11 ID:5PNxO6NM0
スティーヴ・クロッパーとブッカー・T・ジョーンズの名前
久しぶりに目にした、聞きたいな
94名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 20:09:02.99 ID:7acaCngx0
ブッカーT&スティービー・レイのハーレムヒート
95名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 20:12:05.77 ID:YemoTCGZ0
平田がブッカーTに勝った時は子供ながらに八百長だとおもった
96名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 20:16:07.55 ID:YN6rfEnl0
清志郎もあの世から参加したいと言ってますが
97名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 21:26:59.24 ID:kneTEDPI0
ブッカーの最高傑作って何よ?
98名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 21:31:48.16 ID:Xu4oEOMtO
タコ〜〜〜
99名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 21:38:07.06 ID:UyjhKJm8O
キングブッカーよりも、ゴールダストとタッグくんでたときのほうが良かった
100名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 22:19:04.79 ID:Va+U4X2i0
ツアーきてええ
清志郎の三回忌ライヴに、ブッカーT、スティーブ・クロッパー、ダック・ダンの三人で出てくれたら見に行くわ
101名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 22:44:37.74 ID:BGYIU08a0
あの世でオーティスとデュエット三昧ですよ
102名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 00:25:27.57 ID:eRWBpkBFO
ビショップに煽られたジェフジャレットに思いっくそギターで殴られるブッカーTワロス
WCWの方が面白かったね
103名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 01:47:35.65 ID:BkkAJBfl0
ミスターTの親戚
104名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 02:53:44.29 ID:4RZqjb2Q0
一昨年?くらいのフジロック
メルティング・ポットで泣きそうになりました
105名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 03:15:03.02 ID:8ZWaoPOh0
106名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 07:48:24.11 ID:Hv6pU9RG0
ハーレムヒート(ブッカーT&スティービー・レイ)vsアウトサイダーズ(ケビン・ナッシュ&スコット・ホール)vsスタイナーブラザーズ(リック&スコット)が好きだった
WCW好きだったな
107名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 07:52:19.42 ID:FzfPjAhsO
ルーツ好きだ
108名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 09:15:42.97 ID:T+4BnuQW0
ほとんどプロレスの話じゃねーか(笑)
109名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:56:35.54 ID:ontHWeX80
Can you dig it suckaaaaaaa
110名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:04:29.66 ID:mTTRLT2R0
裏ビデオのBGMにグリーンオニオン使われてて、曲を聴くたび思い出す
111名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:06:57.54 ID:CP/MIluY0
そうか・・
プロレススレになっとるのか・・
しゃあないわな

好きなミュージシャンなんだが・・・
112名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:19:20.59 ID:7ECjBP/n0
MGズ?
113名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:21:23.50 ID:fkf7Larz0
そんなことより、クロッパー様のソロアルバム早くCD化してくれよ
114名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 14:09:58.81 ID:+UUBeA3n0
黒人で初めてホワイトハウスに泊まった人だよね?
115名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:49:02.30 ID:BoktUN250
南部の黒人だけどこの人大学出てるんだよ
STAX時代学業優先とかで、レコーディングの時はアイザック・ヘイズが代わりにキーボードやったりしてたらしい
奥さんのプリシラはリタ・ク^リッジのお姉さん
以上豆知でした
116名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:55:36.49 ID:tnj5Wk7e0
シザーズキック
117名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:56:41.65 ID:PGPIVDOn0
WCWのブッカーTの元ネタの人やぞ
118名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:58:06.77 ID:Ve7oiLRw0
Sucka!
119名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:59:51.80 ID:QIE/XSMU0
拓郎のシャングリラ
120名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:01:36.55 ID:2w6atVJZ0
WHO!? WHO!?
121名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:04:21.79 ID:NKW0TbnMO
*<sucka!
122名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:53:19.09 ID:oRpwS0YQ0
>>110
その話よく聞くけど、ビデオのタイトルが知りたい・・・
123名無しさん@恐縮です
>>100
それ見てえなぁ
ダックダン御大の体調はどうなんだろう
何年か前に見たときえらい痩せててびっくりしたんだが