【MLB】メッツ売却の危機も?「米史上最大の詐欺」余波[11/02/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
米大リーグのキャンプインを目前に、メッツの周辺が騒がしい。

ナスダック・ストック・マーケット元会長のバーナード・マドフ受刑者による
巨額詐欺事件の被害弁済を目指す管財人が、オーナー一族に3億ドル(約250億円)の
不当利得があったとして、返還を求める訴訟を起こしたためだ。
管財人は最大で10億ドル以上の回収を目指しているとされ、米メディアは、
訴訟の行方によっては球団売却の危機に陥ると報じている。

管財人は、メッツ経営陣がマドフ受刑者への投資に絡んで多額の架空利益を手にし、
うち約9000万ドルを球団運営費に回したと主張。
さらに、受刑者の詐欺行為を知りながら、見て見ぬふりをしたとしている。

これに対し、オーナー側は
「こちらは事件で5億ドルを失った被害者。詐欺にも気付かなかった」と反論。
「訴訟に勝つ自信がある」と受けて立つ構えだが、すでに球団株式の一部を売却する
方針を示すなど、不測の事態へ備え始めている。

フォーブス誌による球団の資産価値は8億5800万ドル。
「米国史上最大の詐欺事件」の余波が、どんな影響を及ぼすのか注目される。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20110214-OYT1T00811.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:09:56 ID:6bYlJsRW0
メッシ売却に見えた
3名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:10:06 ID:4mT7Dlhz0
メッシ売却に見えた
4名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:13:46 ID:0K6TxhfK0
辻本がマイナー契約したところじゃないか?
違ったっけ?
5名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:14:19 ID:PPqwPK6p0
>>2-3


お前らたまにはやきうも思い出してください。。。
6名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:15:55 ID:uWxCCpTl0
メッシ売却に って先越されたか
7名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:17:07 ID:X7TfP1Qs0
メッシ売却かと思った
8名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:17:37 ID:jHpLjhFo0
メッシ売却に見えた
9名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:18:05 ID:w/Tk6x3NP
バルサの経済危機かとオモタ・・・・お前らみんなそうかw
10名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:18:21 ID:Aw5CLnNe0
メッツ売却に見えた
11名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:18:41 ID:+gO9E31z0
メッシかと重た
12名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:21:49 ID:VYvDn6OU0
メッシ
13名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:23:00 ID:KHM0yDur0
メッツ売却に見えた
14名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:23:40 ID:bYSLTKuXP
メッシなら200億位にはなるなって違うのねw
15名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:27:10 ID:wX85GVCd0
メッシ売却スナイデル
16名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:27:41 ID:FZJ/hR9rO
こんな日本人の墓場は潰れてよろしい
17名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:29:56 ID:T9VOn54wO
メッシ売却に見えた
18名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:30:24 ID:K9Ego6fZ0
メッシ売却スレ
19名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:31:25 ID:S51eKkiNO
オマエラwwww
20名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:31:28 ID:zZAcue2cO
リオネルの事かとオモタ
21名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:31:32 ID:tuuq6zOYO
Jリーグに来い
22名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:33:56 ID:ZRmVnshr0
メッシかと思ってビックリした
23名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:34:35 ID:hGqKsrRE0
もし、アブラヒモビッチがなにかやらかしたとしたら、おまえらだって他人事ではない
24名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:35:07 ID:7+FPS25mO
メッシ売却バルサオワタかと思った
25名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:35:59 ID:FXA7syxj0
メッシじゃないのかよ!
26名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:36:20 ID:yoL8xEtrO
メッシスレ
27名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:38:50 ID:8+Ii3rVuO
マジでメッシかとおもた
28名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:39:38 ID:pMLHIC94O
バルサは常に経営危機やで
29名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:39:54 ID:6tf62daqP
メッシは最近日本アンチになったらしいな
30名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:40:10 ID:3iHIznxk0
メッツって何だ?
メッシなら知ってるが
31名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:40:39 ID:qtrVOybV0
メッシ売却のように見せた詐欺だったという落ち
32名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:41:34 ID:IGiOTGuF0
メローイエロー売却に見えた
33名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:41:37 ID:v8JVNUUz0
なんだよメッシじゃねーのかよ
34名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:41:51 ID:pMLHIC94O
というかメッツ売却してもすぐ買い手見つかるだろ
人気球団だし

これがレイズだったら悲惨やね
35名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:42:44 ID:D4XNI+oWP
メッシ売却と聞いて飛んできました
36名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:43:10 ID:I85AtG910
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
37名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:43:18 ID:ZunIxOM40
>>13
合ってるよ!!
38名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:43:51 ID:soThyJUS0
ガメッツい
39名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:45:22 ID:sy9yseyM0
巨人小笠原「メッツ・・・ねぇ」
40名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:47:16 ID:eVEGcPui0
サカ豚が占領しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ブヒーwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:48:36 ID:JHHl1Ezd0
メッシ売却かよ
42名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:49:10 ID:jUqFdWzz0
メッツ売却かと思った
43名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:49:26 ID:YMLYOl3X0

           ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒\  )  
       i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
       !゙   (・ )` ´(・ ) i/
       |     (__人_)  | 
      \    `ー'  /    
       /       .\

44名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:50:12 ID:hGqKsrRE0
ゆとり世代多すぎ
45名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:50:26 ID:hC/7vb7J0
メッシ売却ってマジかよ買うぞ
46名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:51:34 ID:c2cTj4sX0
>>34
アメリカでは売れるんだね。
日本なんか誰も欲しがらないのに・・・
47名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:52:44 ID:sVw/3hE00
メッシいくらだ
48名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:53:15 ID:Ix1bvSWI0
全然メッシには見えない
49名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:56:20 ID:zokVxjhw0
サカ豚うざすぎだろw
50名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:56:23 ID:Fgx3BWZN0

日本人選手の呪いだな

51名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:57:42 ID:EouMwGpD0
KIRINメッツは残してね
52名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:58:44 ID:ue1f3+GY0
俺もメッシに見えたw
53名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:59:23 ID:BDvGKFNK0
メッツってメトロポリタンズの略だから田舎には移転できないんだよな
54名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:02:06 ID:f1OtmzP60
漏れ無くサカ豚湧いてくるな
55名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:03:20 ID:Dg9IzFRl0
>>46
マジレスするとNYMの資産価値はMLBでNYY、BOSに次ぐ3位。
他競技を含んだ全世界のプロスポーツチームの中でもかなり上位。
NPBやJリーグのチーム持つよりはるかに儲かる。
56名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:03:45 ID:xsVwP1ob0
メッシウマーなニュース?(゚д゚; )
57名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:04:08 ID:w/Tk6x3NP
>>54
単純な知名度の問題だろw
つーかチーム売却なんぞファン以外には危機でもなんでもないし面白くも無い

バルサ経営危機でメッシ売却は大笑いだ
58名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:05:07 ID:ifsh4X/i0
米最大の詐欺は金融危機=サブプライム詐欺だろ
59名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:06:11 ID:WNEWWmx30
>>55
土地柄的に資産価値が高いのは確かだろうけど
儲かるかどうかは分からない部分もあるだろ
結局強くしても次にチーム売れなきゃ厳しいだろうから
MLBの壮大なババ抜きはそろそろ終焉を迎える時期だと思うけどな
60名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:08:15 ID:hmFXxiE80
メジャーは毎年どこかのチームが売却されている
それに売却というのは危機でもなんでもない
赤字でもチームに上手く投資すれば資産価値が上がり売却益が出る
投資する人が変わるだけの話
61名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:08:41 ID:tAQmCsVV0
オーナーの息子の嫁が日本人か
在チョンなんだっけ?メッツ
62名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:11:45 ID:DoGWqyn10
>>55
ド田舎にも 銀座 とかあるんだから、別にかまわんだろ。
63名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:15:03 ID:J//JVt/u0
>>60
共同経営の場合は同じチームでも毎年誰かが球団株を売却してオーナーがコロコロ変わっているんだろうなぁ
64名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:15:28 ID:BuDFLMQW0
メッシ?
65名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:15:41 ID:970y2bdmP
メッシ売却に見えたわw
66名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:19:06 ID:4mT7Dlhz0
ああメッシ売却か
ずっとメッツ売却かと思ってた
67名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:22:16 ID:A/J9nGsJ0
サカ豚って昼間から2chに書き込んでる無職が多いんだな
68名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:23:20 ID:Q8ueN1Im0
メッシじゃないのか。メッツってなんのことだよ。
69名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:23:56 ID:IpQjGT+n0
サッカー>野球て言いたいヒトが多いみたいだけど、
どー考えても欧米>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本ってだけの話
70名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:29:40 ID:I85AtG910
【MLB】メッツ売却の危機も?「米史上最大の詐欺」余波[11/02/15]
【MLB】メッツ売却の危機も?「米史上最大の詐欺」余波[11/02/15]
【MLB】メッツ売却の危機も?「米史上最大の詐欺」余波[11/02/15]
【MLB】メッツ売却の危機も?「米史上最大の詐欺」余波[11/02/15]
【MLB】メッツ売却の危機も?「米史上最大の詐欺」余波[11/02/15]
【MLB】メッツ売却の危機も?「米史上最大の詐欺」余波[11/02/15]












チョンは、「メッツ」・「メッシ」の区別が出来ないニダ




∬  ウェー、ハッハッハ  
..∫    ∧_,._∧    
  ~━⊂<. `∀´,>つ-、   
   ///  ./_/::::::/ 
   |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
../ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/| 
71名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:30:20 ID:SchvHDjt0
メッツ売却とか赤迫さんも鬼だな
誰が大阪店の店長をやるのか
72名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:30:58 ID:jNPNZmLA0
メッシ
73名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:31:45 ID:qU18EbDp0
カタールの監督くびになった人?
74名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:32:34 ID:xyrTq1oh0
確かにスレタイ見れば
多くは「メッシ売却」ととるわな
75名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:33:51 ID:uhECCwRu0
マジでメッシ売却に見えた 
76名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:35:24 ID:zQTdYgRL0
おまえらアレだろ
ウコンと間違えてウンコ飲んだことあるだろ
77名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:35:33 ID:yHFjNfsy0
メッシ売却なの?
78名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:44:30 ID:mOf1WoQF0
めっしうまうま!
79名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:46:20 ID:j6SgnZvs0
なんだメッツかよ
80名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:46:23 ID:KSdy/J+yO
おいおい史上最大はマドフだろと思ったらマドフ関係だったのか
81名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:48:19 ID:kdhg2X4TO
マドフのあれ ってナスダックの資金が無くなってその穴埋め でしょ
82名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:49:20 ID:Urh1U3Pi0
メッシかと思ったわ。やきうならどうでもよい。
83名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:51:30 ID:87I7wdZf0
中村ノリの呪いか
84名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:58:54 ID:ZHxv+WmD0
バルサもそこまで追い詰められたかとおもた
85名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:59:22 ID:87I7wdZf0
メッツはゴミ球団だから消滅してもいいんじゃね
86名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:01:00 ID:79S/6BmF0
米というところはなんだか定期的に「史上最大の詐欺」事件が起こってないか。
そんな投機の金が余ってんだろうか。
87名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:01:55 ID:gFENDPdo0
サンキューメッシ
88名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:03:44 ID:3COypQXV0
久々の野球スレかと思ったらサッカーか…
89名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:05:04 ID:xDnFOaqP0
あれだけBSでメジャ中継して豚局とかでもメジャ取り上げてるのにるのに
メッツの選手をどれだけの日本人が知ってるのだろうか?

メジャって日本人が行くようになって逆に廃れてるような気がするんだがw
90名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:05:42 ID:J//JVt/u0
>>86
世界中から運用資金が集まってくる
91名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:08:24 ID:vX8thMRb0
メッシ売却かよ
92名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:16:51 ID:jUqFdWzz0
メッツは知らないけどメッシは知っているという人が多い
93名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:24:53 ID:CEQ0K6jv0
バルセロナどうなったかと
94名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:29:33 ID:C2E2QpJQO
メッシとか言ってるやつ普通につまらないな
95名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:06:17 ID:sy9yseyM0
メッツは売却されてもそう簡単に潰れはしないだろ
日本じゃ影薄いがニューヨークじゃヤンキースに匹敵するぐらいの人気球団だよ
96名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:12:06 ID:StGB6EDi0
まじか
投機目的で350ml缶買い占めてくるわ
97名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:14:30 ID:vtqqc4hSO
>>86
映画とか、昔にあった当時の史上最大の詐欺と勘違いしてるだろ
この事件は紛れもなく唯一無二の米国史上最大の詐欺だぞ
98名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:14:43 ID:87I7wdZf0
メッツ消滅だー
99名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:17:03 ID:5CLKRttK0
素でメッシかと思った。びっくりした。
100名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:17:32 ID:eO4BKAkk0
NYメッツオワタ
101名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:18:01 ID:c0GuzdZ10
史上最大って、エンロンを超えるレベルなの?
102名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:18:45 ID:mrDtHmigO
今期からガメッツになるのか
103名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:21:41 ID:auAR0Fc60
メッシ売却かと思った
104名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:22:02 ID:+SjQbM/u0
メッツ売却に見えた
105名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:22:39 ID:hUfKJ4pV0
落札者から 「 非常に悪い 出品者 」 と評価されました。
落札者からの コメント :メッシだと思って落札したのですが、メッツだったようです。当方もよく確認せずに落札した非はありますが、紛らわしい出品をしないで欲しいです。
106名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:26:20 ID:mQ7Wnx5L0
メッシ売却かよ
でもベイスターズは買い手が付かなくて消滅したから
それに比べたらマシだな
107名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:26:25 ID:auAR0Fc60
そういやメッシが表れた頃にメッツに見えたとレスした記憶ある
108名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:27:03 ID:DJ8hjKE2O
サブウェイシリーズが消滅してしまうのか・・・?

。・゚・(つД`)・゚・。
109名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:31:54 ID:K299Lmkc0
マーク・キューバンが買収するとか言われてなかったけ?
110名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:37:43 ID:7a+Xr5BT0
たまに、カタカナのシをツのはらいが下からヴァージョンの奴いるよね。
あれは、なんだ?
111名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:57:26 ID:w/Tk6x3NP
>>108
NYにあることが存在価値なんだから移転なんかしないだろ
112名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 15:45:32 ID:b2w953hL0
>>110
シは下からが正しい
113名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 16:51:34 ID:jStI6kV20
メッシ売却に見えて驚いた
114名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:25:11 ID:mQ7Wnx5L0
メッツよりメッシの方が値段高そう
115名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:57:26 ID:EN+M5gyw0
!ninja
116名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 03:46:24 ID:82GmWrC70
>>95
マジレスすると売却されたら潰れない、売却できないと潰れるかもしれな
売却はメジャーで日常茶飯事
そもそも売却して利益を得るために買収してるのだから売却しないほうがおかしい
117名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 12:21:13 ID:o0RJCuYZ0
>>89
> メッツの選手をどれだけの日本人が知ってるのだろうか?

しかたないだろう、メッツなんだから。
去年ヒサノリがいたところ、くらい知ってりゃ上等だよ。
118名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 15:29:46 ID:+nIzn39y0
エンブレム変わったんだっけ?
119名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 16:43:30 ID:EcMQoIn90
メッツとドジャースはオーナーが最大の不良債権
120名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 16:45:42 ID:EcMQoIn90
>>109
キューバンが買ったら面白いだろうなぁ
121名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 16:48:59 ID:bRm1m7VwO
キューバンがわざわざニューヨークの球団買うかね?

可能性はなくもないけど、ねえと思う
122名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 16:50:27 ID:9KCxHoG70
そういえば80年代だったか90年代に東芝だったかソニー・ピクチャーズが詐欺られたことなかったっけ?
映画関連だったと思うんだけど
123名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 16:52:54 ID:yIVWwOyk0
>>117
稼頭央の時代にあれだけ報道されてたんだし、普通の人は知ってるだろ
知らないのはサカ豚ぐらいのもんだ
124名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 16:53:36 ID:EcMQoIn90
まぁないだろうけど
メッツ最近元気ないからキューバンみたいなのがオーナーになったらかなり変わると思う
125名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 16:55:28 ID:8qg5bMP1O
>>123
吉井の時代で止まってます。すいません
126名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 16:57:08 ID:plbahine0
ちなみにマドフはユダヤ人
127名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:00:51 ID:6fWleOFC0
>>46
断ったのはTBS側
128名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:01:04 ID:D95QdttT0
>>117
メッシなら日本でも知られてるが

メッツだとかアメリカやきうの選手なんて

焼き豚でも日本人以外ほとんど知らない
129名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:02:49 ID:D95QdttT0
>>127
断られた方の株価が急騰したんだよなw
130名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:08:06 ID:4mEw7cCx0
バルサの財政が危険でメッシに見えてきたら
メッツかよw
アメリカの花しか?
131名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:09:55 ID:79DNnT+C0
なんでこのスレで暴れるんだよ。
サカ豚きちがいすぎだろ
132名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:10:51 ID:EcMQoIn90
>>128
ゴリ押し報道自慢して楽しい?
133名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:11:25 ID:bRm1m7VwO
マドフが捕まった時のWSJまだ持ってるわ

歴史的だと思って記念に保存してある
まあしわくちゃだけど
134名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:12:39 ID:EcMQoIn90
>>130
、あぁバルセロナは実際大赤字で銀行から融資うけるくらいだからな・・
135名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:15:10 ID:EcMQoIn90
キューバンの他にかつて松井カズオ批判したドナルド・トランプもオーナー候補
136名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:22:17 ID:Se3bUmU+O
ニューヨークってヤンキース以外にも球団があるんだな。
ヤクルトみたいな感じ?
137名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:23:04 ID:1m7rWZs9O
ウリナラメッツ
138名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:24:59 ID:EcMQoIn90
あんま目立たないけど
NYは世界トップの経済都市で野球熱も高いから
価値も収入もメジャートップクラス
139名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:29:26 ID:DRht4aAmO
一方で松井のいるチームは
http://mlb.cheaptravelz.com/athletics/enjoy/
140名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:30:53 ID:E3ilORvd0
仮にメッシ売るとしたらいくらになんの?
141名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:32:39 ID:Qxz1CYjjO
>>136

そうだな

確かにより地元なのがメッツだったかな?
142名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:33:14 ID:3cjcC36eP
>フォーブス誌による球団の資産価値は8億5800万ドル

これが基準になるのかね
143名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:40:23 ID:4mEw7cCx0
>>140
140億円くらいかかるだろうね
クリロナ128億
ジダン120億
144名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:40:53 ID:ZBvxhebc0
MLBの資産価値はどんどん上がっている

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/marketing/images/20070802-04.gif
145名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:44:11 ID:ZBvxhebc0
ちなみに2007年ね

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/marketing/images/20070802-04.gif


メッツ資産価値
7億3600万ドル(2007)→8億5800万ドル(2011)
146名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:48:44 ID:A587EaO2O
>>136
東京に巨人とホークスがあるような感じ

147名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:55:58 ID:EcMQoIn90
http://www.thepostgame.com/commentary/201102/if-epl-clubs-were-us-sports-franchises
プレミアリーグをアメスポチームで例えるとこんな感じなんだな
148名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:59:07 ID:ZdfhIzJF0
でも視聴率は低下してる。


■地上波・FOX
http://www.sportsmediawatch.net/2010/10/2010-mlb-on-fox-numbers-game.html
http://www.sportsmediawatch.net/2010/10/mlb-on-fox-ties-last-years-record-low.html

視聴率分布図
http://farm5.static.flickr.com/4083/5063425877_064a05dcc5.jpg

2010年は視聴率1.8% 平均視聴者270万人で14%も低下している。 ↓

■ケーブルテレビ・ESPN
http://www.sportsmediawatch.net/2010/10/regular-season-mlb-viewership-down-on.html

2009年は視聴率1.1% 平均視聴者は160万7000人
2010年は視聴率1% 平均視聴者138万6000人で14%も低下している。 ↓

■ケーブルテレビ・TBS
http://www.sportsmediawatch.net/2010/10/regular-season-mlb-viewership-down-on.html

2009年は視聴率0.4% 平均視聴者61万4000人
2010年は視聴率0.4% 平均視聴者55万7000人で11%も低下している。 ↓



110 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/11(金) 23:13:06 ID:xNYhyirx0

■オールスターゲーム
http://www.sportsmediawatch.net/2010/07/mlb-all-star-game-hits-record-low-draws.html
2,010年は視聴率7.5% 平均視聴者1200万人で過去最低を記録 視聴率16%ダウン 視聴者17%ダウン


■ワールドシリーズ
http://www.sportsmediawatch.net/2010/11/2010-world-series-tied-as-lowest-rated.html

過去最低記録 2010年は視聴率8.4% 平均視聴者が1400万3000人 前年から視聴率が28%もダウン↓
視聴者も26%ダウン ↓
149名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 18:03:28 ID:EcMQoIn90
サッカーは下がってるね

【サッカー】欧州主要20クラブ中15クラブで資産価値が下落…平均8.5%減、ニューカッスルは30%減
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-14943020100422



150名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 18:03:29 ID:QmsvtJJv0
> 管財人
管直人にしか見えん
151名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 18:04:44 ID:Cp3xgTNIO
メッシ売却かと思ったら…
152名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 18:06:44 ID:EcMQoIn90
153名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 18:10:29 ID:ksnVFO8gO
>>146
巨人と南海か…
154名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 18:11:11 ID:cjQ7xwP60
メッシ売却と聞いて
155名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 18:12:12 ID:EcMQoIn90
>>142
去年売却したレンジャーズは目安より100億近く高く買収されたな
156名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 18:14:20 ID:HE75zu0g0
@メッシ?そりゃ一大事だ!
Aメッツかよ(w。知るか

100人中98人この流れ。日本はサッカー国になったもんだ。
157名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 18:16:31 ID:hZ3kMUu50
メンツ売却・・・鳩山のことか?
158名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 18:17:39 ID:BuD3ZN75O
メッシ売却に見えた
159名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 18:34:18 ID:eMyoz6OY0
メッシ売却に見えた
160名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 18:35:09 ID:A587EaO2O
>>155
レンジャーズ460億>>リバプール400億

これが全てだよな
161名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 21:07:13 ID:3ES2Oe9A0
>>160
リバプールを買収するには、前アメリカ人オーナーが作った借金2億3700万ポンドの返済と
そおの買収金額が必要だから合計約1000億円以上資金調達しないと買収できなかった。

借金2億3,700万ポンドを期限最終日に返済
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/23190/22805/65358174
162名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 21:14:02 ID:yZmK+EYaO
メッシ売却かと思った
野球にもメッシいるのかw
163名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 21:21:24 ID:N22bekCl0
昔はATLが王朝を築き、今はPHIの天下で、これからはATLの時代だ。
メッツの時代は訪れそうもない。
164名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:24:22 ID:EOUqPbZH0
野球のメッシか
165名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:17:39 ID:Mq8fSmxDQ
メッツは金はあるくせに目茶苦茶な使い方するせいでやたら弱い、ちょっと前の巨人みたいな球団
166名無しさん@恐縮です
ジャイアンツがスーパーボール制してから
ジャイアンツ>>>ヤンキースになってしまったので
メッツなんてもう用済みでだれも興味ないだろう
潰してNFLのチームをもうひとつ作る算段してると思う