【サッカー/U-22日本代表】永井、指宿の2トップ試す 12日にバーレーン戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
 【マナマ共同】来年のロンドン五輪出場を目指すサッカー男子のU−22(22歳以下)日本代表は
12日午後3時半(日本時間同9時半)から、マナマでU−22バーレーン代表と強化試合を行い、
中東遠征を終える。日本は11日、試合会場で最終調整し、紅白戦で永井(名古屋)と指宿(サバデル)の
2トップを試した。
 右膝が万全でないDF薗田(川崎)と右太もも裏痛のMF清武(C大阪)は別メニュー調整。左足首を
痛めたMF東(大宮)は練習を途中で切り上げた。
 この遠征は6月に行われる五輪アジア2次予選に備え、中東勢の対策の一環で実施。9日に控え組
中心のクウェートのフル代表と対戦し、0−3で完敗した。

[ 共同通信 2011年2月11日 22:49 ]

引用元:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20110211-00000028-kyodo_sp-spo.html
スポーツナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:21:41 ID:GWuMG4dn0
ロマーリオとベベト
3名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:22:19 ID:cmwYEpkP0
ひょっとしてぶれてる?
4名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:23:05 ID:pNqnETYT0
U22にも負けたら言い訳できんぞ
5名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:23:45 ID:DUXMegzHO
顔キモいよな
6名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:24:03 ID:SCqtGiz60
電柱系とスピード系の組み合わせが日本には一番合ってる
関塚はようやく気づいたか
7名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:24:06 ID:OORBONsvO
右往左往
8名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:24:09 ID:VZm0yon6O
宇佐美は?
9名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:24:31 ID:TculzsER0
宇佐美はまた控えかな
10名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:24:33 ID:GGwg+rpXO
関塚の反町化
11名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:25:11 ID:TadG7o9r0
じゃあ宇佐美トップ下か?
12名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:26:04 ID:whQkz06C0
ガンバが酷い状況だから
宇佐美は早いとこ帰してやれ
13名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:26:30 ID:TadG7o9r0
つうかこの時期にフォメもメンバーも決まって無いってのが不安だ
J始まっちまえばもう集まって煮詰めてる時間なんて無いぞ

14名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:27:01 ID:lxq/J0HT0
これで負けたらどうしようもないね
15名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:27:33 ID:cGj0vUPf0
これ監督がダメなんじゃないのw
16名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:28:52 ID:hzVdAGhQ0
守備陣の連携不足
孤立してしまうワントップ、課題はフル代表と一緒
17名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:28:53 ID:UQ7mzaJ7O
選手はふるいにかけられてるの分かってねーな
今回の遠征は勝ち負けじゃない
選手個人のメンタルの強さを見るためのもの
ヘタレてる選手はこの先扱い悪くなるのは確実
18名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:29:15 ID:mzn5sAmv0
絶対、監督を変えたほうがいい。
悪いけど、この監督世代はアマチュア全盛期だから、戦略的にも全然駄目。
せめてフランスWCを経験した世代が監督やれるまでは、外国人監督を招聘したほうがいいって。
それか岡田に頼め。
19名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:29:16 ID:SCqtGiz60
  指宿 永井
宇佐美   水沼

前線はこんな感じになるのかな?
20名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:29:17 ID:wcOKp+ZCP
ゆ・・指宿
21名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:29:31 ID:TKL3Ud4L0
>>11
2トップなのにトップ下とか、おまえは1ボランチをやれというのか
22名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:29:37 ID:ADxftoBQ0
宇佐美が浮いている噂は本当なんかね?
23名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:30:25 ID:i9LuQqHj0
宮市「俺が出たら違うねんぞ」
24名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:31:03 ID:AM5t6/ncO
朝9時半?
25名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:32:05 ID:MRi3+FxP0
>>23
出たらほんとに違うだろ
26名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:32:48 ID:8cqyoiXG0
久しぶりに五輪出場逃しそうだな
27名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:32:54 ID:TadG7o9r0
ここに負けるようだと本当に厳しいな
五輪予選無理
28名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:33:26 ID:UHyU/jXw0
ゆびやどって試合に出てるの?
29名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:34:09 ID:whQkz06C0
練習試合なんだし負けてもいいだろ
いろいろなパターンを試してほしいね
30名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:34:16 ID:uuZZzGfi0
永井は宇佐美よりすごいのか
31名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:34:25 ID:rmmnAGd90
宮一、1対1で交わせないのが
だからシュートまでいけない
32名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:34:57 ID:1cDxtTQm0
個よりやっぱ和なんだろうな
この世代には槙野や森脇みたいなのがいない
33名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:35:12 ID:uZDCD4pMP
>>27
結果はどーでもいいべ
練習試合だし
34名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:35:15 ID:djMgGPyG0
>>22
そりゃそうだ。18歳だし生意気だし、多分シューズ隠しとかのいじめに遭ってるぞ
35名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:35:17 ID:cmwYEpkP0
>>22
宇佐美がシュートしてる動画で周りの選手が
全く動こうとしなかったのを観てそんな噂が立ってるのか
36名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:35:53 ID:j3eff7Rm0
おいおい清武とか東も怪我って不味いんじゃね?
37名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:36:13 ID:v9d5sPlb0
W杯、アジア杯といい結果出てたからここらへんで五輪出場逃すかも知れんな。
38名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:36:24 ID:Y/wRnTSrO
次の試合期待してます
39名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:37:33 ID:PgRhpZ3y0
>>37
例え攻撃が良くても守備がザルなら勝てないしな
40名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:37:43 ID:zqkIDwhXO
>>22
宇佐美て上下関係ないユースだし、みんなにタメ口だし浮いててもおかしくない
41名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:38:09 ID:JBI4VgXw0
東、水沼、園田、岡本、濱田あたりは落選でいいな
どんどん切らないと連携が深まらない
42名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:38:51 ID:VIfZh0FaO
薗田と清武いないのはデカいな
43名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:39:44 ID:83IFVr0b0
この年代とかはDFの身長低くてぼろぼろなんだっけ?
44名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:40:46 ID:0bIbeEJg0
ゆ、ゆびさき
45名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:41:33 ID:cmwYEpkP0
つうか2トップなら小野の出番で出てきたじゃん
46名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:42:00 ID:afPFOXn00
清武軽症であってくれ
47名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:42:28 ID:04t02z/h0
深刻なDF人材不足
48名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:42:35 ID:DvLvSSYBP
前線はレベル高い選手が揃ってるから
どういう組み合わせでも形は作れる
そんなことよりCBが問題
49名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:42:39 ID:0NUNd7N+0
イブスキーを読めるかどうかでサッカー好きかどうかが分かる
50名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:43:01 ID:YgAn8/VaP
浦和は指宿でキャンプしてるのに指宿は中東でキャンプ
51名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:43:07 ID:mzn5sAmv0
練習試合だから結果はどうでも良いとか言ってるけど、
そんな中途半端な意識の試合じゃ、練習しても意味ねぇよ。
試合やる以上は勝つ為に練習しろ。
52名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:43:14 ID:7eMMjLzv0
>>49
鹿児島県民最強
53名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:43:20 ID:IAMa20220
http://gre.jpn.org/Yami/lol2.html

↑本田ってこんな顔してたか?
54名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:44:22 ID:a0HioBN80
浦和の岡本はU17ワールドカップで穴だった左サイドバックの選手

宇佐美や宮市の足を引っ張り予選敗退の張本人
55名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:44:30 ID:DvLvSSYBP
>>35
ゴールパフォーマンスで駆け寄ってくる選手が少なかったから〜
と同じパターンだな
なんの根拠もない
56名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:44:31 ID:6iu2I8Ib0
指宿1トップの4-5-1の練習もしてるみたいだね
その場合はトップ下は小野だってさ
宇佐美はどこ?
57名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:44:32 ID:ht2QygYJ0
アジア大会の連中は普通に切らなきゃ駄目だろ。
布牧内のせいで世界大会の経験少ないし
正直余り期待できない。
58名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:45:01 ID:a/b2uhnf0
代表だとなんで1トップばっかりなんだろ
Jリーグとかだと1トップと2トップ同じくらい見かけるのに
59名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:45:26 ID:3X9fuR2a0
新宿の2トップかと思ったよ

60名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:45:43 ID:uuZZzGfi0
>>49
スペイン人が帰化したんだよな
61名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:45:48 ID:afPFOXn00
>>58
そのJのほとんどは外人FWだから
62名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:46:01 ID:whQkz06C0
>>51
本番に勝つにはいろんなことを試さなきゃ駄目だろ
勝つよりも負けて得ることのほうが大きいことが多いんだよ
63名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:46:12 ID:a0HioBN80
浦和の岡本はU17ワールドカップで穴だった左サイドバックの選手

宇佐美や宮市の足を引っ張り予選敗退の張本人

はやく外した方がいい
浦和枠や協会枠で日本がどんどん弱くなる
みんなで売国浦和から日本サッカーを守ろう
64名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:46:24 ID:if3K9yo50
>>58
ヒント:外人
65名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:50:17 ID:zad70Fh1O
ワールドユース出場出来なかったのにあんまり叩かれてないのね
ワールドユース逃したアテネ世代はバッシングされまくったけど
66名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:50:24 ID:7indRDA1O
>>60
いやいやロシア人だろ
67名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:50:37 ID:noeuKrbwO
試すならクウェート戦の方が良かったのでは?
68名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:50:55 ID:DvLvSSYBP
>>58>>64
強力な外人FWがどこのチームにもいるなら
1トップの方が多くなっているはずだろ

Jリーグでは少ないフィジカル頼りの攻撃で来られたとき
守備に不安があるから
中盤に守備的な選手を置きたいってのが実情だと思う
69名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:50:57 ID:P0HYSp640
この年代のベストメンバーがさっぱりわからないニワカだけど
メンバー固定させとく時期じゃないのかね。
70名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:54:20 ID:mzn5sAmv0
>>69
普通ならそうだと思う。もうあと4ヶ月ほどしかないからね。
今頃、こんな事をやってるんだから、この監督はどうかしてるよ。
71名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:54:35 ID:shvmQw0B0
クラブ側から注文つけられてスタメンで使えない選手とかいるんじゃないかと邪推してしまうな
72名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:55:02 ID:MRi3+FxP0
>>28
所属チームの得点王です
73名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:55:39 ID:6rzbTpnS0
>>57
トップだけだな
他、中盤の底とDFはアジア大会のメンツで揃えたほうが圧倒的に良い
前にしても攻め一辺倒でアリバイ守備の奴が多いのでそいつらをフォローする
スタミナバカの水沼あたりは必須
74名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:55:44 ID:K6UwcPe20
アジア大会で優勝したのに、1つの親善試合の結果だけでボロクソ言われる監督は大変だな
まあ、アジア大会の快進撃が逆にスタメンや連携を難しくしてる感じもあるが
何にせよ面白い選手が多いから期待してるわ
75名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:55:45 ID:0NUNd7N+0
どう考えてもDFが弱過ぎる

前目に良い選手揃ってるんだから、2TOPに決まってる
451なんかやってる監督が馬鹿なだけ
76名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:55:58 ID:TadG7o9r0
>>69
そう思う
あと3試合くらいしか強化試合無かったはず
そろそろフォメやメンバー固定して連携面、戦術面煮詰める時期だろうと思う

77名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:56:22 ID:9gg1+6Kx0
宮市呼ぶならもう永井はいらんな
小野をFWで使った方がいい
78名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:56:23 ID:/w+eH5n3O
指宿ってスペイン三部だろ
79名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:56:56 ID:Klodn57u0
>>69
飛行機でコンディション崩すわ
1試合でケガ人だらけだわ。

どうやって固定するんだ?
80名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:57:05 ID:YgAn8/VaP
>>69
飛び級の3人と指宿がいるからね
81名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:57:40 ID:TGLUhpPzO
なんで指宿を前回使わなかったのか?
この監督大丈夫か?
82名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:57:47 ID:vmMr1S740
1トップなのはA代表でもやりやすくなるように?
83名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:58:11 ID:0ehwR+wnO
宇佐美スタメンで使えよ。
84名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:59:32 ID:MR4MmcLS0
さs、指宿がんばれ
85名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:59:33 ID:KhcUjtfiO
>>72
そんなに頑張ってるのか…指宿。

ていうか指宿と宇佐美じゃ駄目かな?
86名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:00:39 ID:MR4MmcLS0
>>49
温泉好き余裕でした
87名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:01:04 ID:j1JwQdb+0
清武と東が怪我らしいから、宇佐美は2列目でしょう
88名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:01:11 ID:shvmQw0B0
>>81
使えないと思った奴らを出してどいつが一番使えないか見たかったんじゃないの
89名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:03:57 ID:TDW1hUVW0
スペイン3部はJ2よりかはレベルが上だろうし
国内組の雑魚よりかは使えそう
90名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:04:16 ID:zad70Fh1O
谷間世代とくそみそに叩かれたアテネ世代の大久保松井阿部より良い選手が
プラチナ世代にいるのだろうか
91名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:05:43 ID:KhcUjtfiO
今だったらベストメンバーってどんな感じ?

いや、前目にタレントが多いのはわかるんだけど、後ろが全然わからん。
酒井と村松くらいしか知らん
92名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:06:52 ID:8HC6oev20
>>90
永井、宇佐美、指宿、金崎、原口、小野

余裕でいるじゃん
93名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:07:23 ID:whQkz06C0
>>89
リーガの1部でも大概のレベルなのに
リーガ3部がJ2より明らかに上とは言えんだろうな
94名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:08:36 ID:zqkIDwhXO
この前、使えたのは指宿〉〉〉宇佐美だったからな
役に立つのは指宿だった
95名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:08:51 ID:plC2pCfp0
>>90

大久保かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジーコの「パスするようにシュートを打て」を額面通りに真に受けて
ホントにキーパーにパスし続けたスカイツリー級のバカ
96名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:08:50 ID:j1JwQdb+0
>>92
プラチナ世代は、宇佐美小野
あとは違うぞ
97ザッケローニ:2011/02/12(土) 01:11:22 ID:VIfZh0FaO
金崎て年齢的には出れるんだな
Jでは中の上くらいの選手だけど
このチームならトップクラスだな
清武もかなり良いし
小野なんか相手にしたら嫌だろ
98名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:12:01 ID:eO7gOsCB0
指宿はアンチゴキローだから好感もてるわ
99名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:14:35 ID:plC2pCfp0
>>98
よう焼き豚チョン
100名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:15:49 ID:/J7Zxg+Hi
カミタ神がいないと始まらないだろw
101名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:20:22 ID:rmmnAGd90
元J1で中レベルだった細貝が2部リーガでどれぐらいやれるかで判断出来る。
102名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:23:33 ID:8HC6oev20
あと清武、宮市、山崎、大迫なんかもこの世代じゃ一流か

正直才能が前の方に固まりすぎてるね
103名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:42:16 ID:Xe9zy8lY0
>>89
スペイン3部は80チームある地域リーグだぞ
J2のが上
104名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:55:09 ID:+XQl7VKw0
日本に2トップは向かない
105名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 02:00:51 ID:hE1wXUCu0
194 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2011/02/12(土) 01:47:45 ID:qg+9YeOc0
・U22日本代表 6月の五輪2次予選で特別にビジネスクラスでの航空移動することになった

・バイエルン・ミュンヘンのチーフスカウトのウォルフガング・ドレムラー氏 宇佐美に熱視線
同氏は「宇佐美の調査は終わっている。 他の選手を見に、3月中旬に日本に行く」と言明。

・岡崎 今日、ベンチスタート ニュルンベルク戦
・フェイエノールト 宮市との契約延長について、すでに検討に入っていると地元メディアが報じた
・コリンチャンス ロベカル、ファンからの脅迫を受けたことで、欧州や他国クラブへの移籍を示唆

234 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/02/12(土) 01:58:16 ID:SYgnmYDQO
家長、3月の代表戦召集へ
U-22今日バーレーン戦、宇佐美初先発弾だ
106名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 02:05:27 ID:uZDCD4pMP
>>105
宇佐美以外の選手って誰だろうな
マリノスの小野とか面白そうだけどなぁ
107名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 02:08:34 ID:Boow6fP70
アホか

いい加減、システムをコロコロ変えるな

A代表とアンダー世代のシステムは統一して固定しとけボケ
108名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 02:08:35 ID:uTrTuL7n0
>>106
小野ってドリブルの抜き方とか独特だよね
109名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 02:16:57 ID:uZDCD4pMP
>>108
あの小ささは大柄な欧州人は捕まえにくいし面白そうだよなぁ
体小さい割りに結構強さもあるし
110名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 02:29:49 ID:KZ/7d5H50
>>106
こうでも言わないと西野が使わないから
111名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 02:39:04 ID:ve0NM9ic0
U22の試合って見れねえの?
112名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 02:46:49 ID:wAGAKrJN0
>>11
2TOPでトップ下(笑)
インテルじゃあるまいし(笑)
香川トップ下を推してる層もお前みたいな奴らなんだろうな(核爆)
113名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 02:59:16 ID:afPFOXn00
香川トップ下を推してる層はブンデス見た事ある奴らなんだろうな
114名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 03:15:32 ID:YISN5RQD0
クウェートはA代表だったから負けてもしょうがない
同じU=22に負けたら一大事
115名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 03:15:53 ID:oM8xLe+z0
大迫にバリオスになってもらえばいいよ
香川が真ん中で両サイドを金崎、宇佐美、宮市、清武で争えばいい
で小山田か柴崎にシャヒンになってもらおう
116名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 03:18:48 ID:WZ98neIZO
指宿
117名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 03:19:34 ID:dGKxGq220
宇佐美も先発か
これで負けたらもう言い訳出来ない
118名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 03:23:52 ID:mSJnOWeb0
まぁ練習試合なんだからいろいろ試せ!!
119名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 03:25:58 ID:sorbFjnj0
香川をフル代表と五輪代表と掛け持ちさせる気か?
絶対に無理だろw
ドルトムントでいらない子扱いされてるなら可能かもしれないが
120名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 03:26:00 ID:z9BT4HYZ0
アルゼンチン、五輪無理っぽいな
日本は大丈夫かね
五輪はみたいぞ
121名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 03:26:26 ID:/j5eydQkO
指宿って船越みたいな奴じゃね〜だろうな
122名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 03:28:08 ID:cGj0vUPf0
せっかくアジアで優勝して勢い乗ってる時にこの惨敗だもんなぁ
日本らしいといえば日本らしいけどこいつら情けないなぁ
123名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 03:29:20 ID:oM8xLe+z0
さすがに予選じゃ香川は呼べないだろうな
とはいえメッシも本戦には色々問題を振り切って出たからね
まっその時の状態次第だけど好調なら香川が呼ぶべきだよ

つってもこのままチーム状態が上向かなければ予選を勝ち抜くことすらできんかもしれないが
124名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:03:10 ID:8nkbC55u0
で、放送はあるのかい?
125名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:06:07 ID:rNFPM1ziO
指宿ようやく試すのか

期待だな
126名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:13:38 ID:3FXvosGI0
香川、指宿、宮市、宇佐美、小野、永井、吉田か。
ある意味黄金世代だね。
127名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:15:37 ID:YISN5RQD0
この世代ってサイドハーフ、ドリブラーが人材豊富なんだよね
128名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:20:47 ID:bNRYnBkyO
てか指宿使ってなかったのかよw
この前のU19だったかのアジア大会で惨敗した時は指宿と宇佐美だけは別格だったよな
129名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:24:20 ID:cF1A5T4YO
清武行ってたのか
でも怪我したのか…
130名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:28:51 ID:GIWOtxm6O
負けたら今度は連携が〜とか馬鹿が言いそうだな。
負けても練習試合だから(笑)とか言い訳勝負に通用しねーよ。
131名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:33:12 ID:ztsSXTc60
この前日本がアルゼンチインに勝った時は親善試合だから(笑)あてにならんとか言ってた人たちは?
132名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:34:05 ID:+2M+zxKkO
>>21
いや、3バックだな
133名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:43:35 ID:eLWzW3CRO
宇佐美先発なら期待できるな
134名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:46:16 ID:Y/wRnTSrO
次の試合は内容よりも結果にこだわってほしい
135名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:46:40 ID:7+7AxCEbO
指宿を一部の試合で見てみたいけど今はまだ三部だっけ?
136名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:48:42 ID:MTCU2n2U0
今回もネット中継ないの???
137名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:54:26 ID:l64OWj0NO
ワールドユースも逃した貧弱世代か。
ソン・フンミンに散々けちらかされたからな
138名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:55:17 ID:V2JCj1GBO
宇佐美は決定率低いんだから代表ではパサーに徹しろ
139名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:56:07 ID:ztsSXTc60
>>137
アジアユースよりレベルが高いアジア大会で優勝した世代でもある
140名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:57:32 ID:eLWzW3CRO
>>137
ソンフンミン出てないぞ
141名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 05:23:03 ID:R5GyllcW0
この世代過大評価されすぎだろ
結果出してから賞賛しろよ
142名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 05:27:24 ID:1+QjMxKZP
後半のキャプつばみたいに人材豊富でワクテカがとまらない
143名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 05:27:33 ID:ztsSXTc60
>>141
韓国やイランがA代表を出して必死こいてたアジア大会で日本はあっさり優勝したよ
これは結果とは言わないのかね?
144名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 05:28:36 ID:rd+jsOqpO
下の年代は協会のお気に入りがが実験で監督なるバカ人事
だから、選手の評価は別だろ。監督としてどころか、選手
としても実績が無い人間が監督して負ける。まあ当然の結果。
145:2011/02/12(土) 05:30:15 ID:ug8fWreCO
これで宇佐美が得点して勝ったらアンチどころかヲタや北京五輪ファンも
クウェート戦のメンツ試した関塚の恨み節だらけになるんだろうな。
バーレーン戦勝ってもつまらないし、寧ろ格上のクウェート戦こそ最初から宇佐美出すべきだった。
146名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 05:46:56 ID:XH93rQAr0
むしろこういう練習試合は負けてもいいと思う
連携を深めてくれれば
1番いけないのは予選で負けて本選出場を逃すこと
本番は内容よりも結果
つまり結果を出すために連携を深める
147名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 05:51:57 ID:qTWgmO30P
http://www.youtube.com/watch?v=4Ws_jxqaiS4#t=6m14s

宇佐美、本田、香川について語る
148名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 06:08:30 ID:sorbFjnj0
宇佐美ってしゃべれるな
149名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 06:09:52 ID:fr+wR76i0
合宿試合でバカ叩きしてるアホが多すぎだろw
ミニ大会ですらないんだぞ、これ

怪我人が多すぎてアジア大会時の面子も組めないし
新規組は一戦目でボロが出過ぎだしテストにもならんな
150名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 06:17:39 ID:wbk0Yinw0
アジア大会の戦いぶりをちゃんと内容重視で見てた奴なら
この結果は予想の範囲内

「優勝」という結果だけに惑わされてるニワカがほんと多いな
151名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 06:18:45 ID:3TmMgQYiO
さ…指宿
152名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 06:24:06 ID:ztsSXTc60
>>150
アジア大会内容も良かったけどな
日本のゴールは全て見事に崩して取ったものばかりだったし守備も安定していた
つうか一つの引き分けも無い全ての試合を90分間で勝ちきったのは見事だぞ
あの大会は日本は大学生とJで試合に出てない選手が中心だったしな
韓国やイランはA代表呼んで必死みたいだったけど内容良かったの??
良かったねw
153名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 06:28:10 ID:EiEB5GER0
>>76
そんなの2試合もあれば十分って、岡田さんが言ってたで
154名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 06:31:13 ID:rd+jsOqpO
この時期に良いコンディションの方が不思議なんだけどな。
オフ明けのただのテストマッチに騒ぎ過ぎ。
155名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 06:33:33 ID:ztsSXTc60
>>150
おまえみたいなバカは
内容が良くて負けたらボロカスに言うんだろ
消えろって
156名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 06:35:13 ID:VMKNstmq0
ししゅく(何故か変換できない) えいい(なぜか変換できない) 

の2トップか、日本はじまったな!
157名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 06:35:25 ID:O/TaDsYkO
>>154
相手も同じだろw
158名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 06:37:21 ID:ztsSXTc60
>>157
相手はシーズン中だし
アジアカップやったばっかりだぞ
日本の選手は今年初めての実戦だったんじゃねえの?
スペインでやってる指宿くらいだろうな試合やってるのは
159名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 06:41:10 ID:TlRthL6IO
アジア大会は内容良かったろ
160名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 06:42:00 ID:be84u0fmO
>>157
中東で春秋制は死んじゃいそうだろw

8月にもカップ戦はあるらしいけど
161名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 06:47:14 ID:rd+jsOqpO
>>157
もしかしてアジアカップって言う大会あったの知らなかった?
162名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 06:49:30 ID:wbk0Yinw0
>>152
ゴールシーンが良かったとかw
それは「内容」とはほとんど関係ないぞ

試合内容はボール支配率、決定機の数、ピンチの数がメインだろ
アジア大会では雑魚には大勝してたけどイランやUAE戦は明らかに
内容で負けてた。タイ戦なんてかなり中盤支配されてたろw

163名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 06:53:51 ID:06Kwh0GiO
い…指宿
164名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 06:57:34 ID:rPxWwsrmO
で?関塚は山本、反町と比較して特別優れたコーチなの?
目糞鼻糞なの?

期待したいが日本人だとどうしてね…
今までろくな奴いたためしがないし…
165名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 06:58:59 ID:BpTYCp9v0
Ivskiがんばれ
166名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 07:03:17 ID:OQlXbhBjO
大迫ゆうやはでないの?高校時代はすごかったのに
167名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 07:03:39 ID:EiEB5GER0
で、ほんとはなんて読むの、指宿
168名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 07:03:52 ID:7z8PVNSU0
イメージ的にはナイアル・クインとロビー・キーンのコンビ?
169名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 07:07:19 ID:55fqckKt0
怪我には気をつけてね
170名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 07:09:30 ID:dRE4aGkj0
>>69
この年代は急に伸びたり急にコンディション崩したりする選手が多いから、
固定はちょっとやめたほうがいいかも
171名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 07:19:47 ID:BpTYCp9v0
      永井
宮市  山田  金崎

こんな感じでやってほしい
172名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 07:22:36 ID:SMLyKDEzO
イブ・ケンスケの2トップ
173名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 07:24:14 ID:PoAQPqAN0
>>167
いぶすき
174名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 07:25:07 ID:gbM4lkEX0
指宿は流山の誇り
175名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 07:30:19 ID:EiEB5GER0
>>173
ありがと

これは読めんわ
176名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 07:33:07 ID:rPxWwsrmO
指宿と言えば代表合宿
177名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 07:33:20 ID:2grPyl3wO
アジア大会制覇した時に監督関口はこのメンバー中心でチームを作ると失言してた
いくら嬉しいからってあからさまに素人が混ざってて内容も酷かったろうと
178名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 07:47:07 ID:GwwJxVeC0
実況は日本語にしか聞こえないのか
179名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 07:48:04 ID:rPxWwsrmO
ロンドン世代は監督しだいで銅メダル狙えそうだからこそもったいない…
ザックが兼任すればいいのに…
180名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 07:52:39 ID:vTBOF3HjO
エコノミーで17時間、その後慣れない現地食でコンディションgdgdだったみたいじゃん
次のフライトはワンランク上でと言ってるくらいだしな
181名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 07:59:24 ID:nzchbyaSO
山形の監督にチェンジ
182名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 08:00:21 ID:OhBA+2c40
ベスメンでもない遠征試合に無得点で負けたからって、
もう終りだ、みたいな扱いするのはクウェートのA代表なめすぎじゃねw
183名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 08:12:54 ID:veHIHryT0
この世代は少しも期待できないな。
日本は今のA代表の世代がいなくなったら終了だな。
W杯出場も2014年が最後だろうな。
184名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 08:34:56 ID:379JMQKj0
指宿てスペイン3部にレンタルでしょ?
まだ呼ぶの早いのでは?
2部から3部にレンタルなんて将来性はあるがまだまだの人材て評価じゃん
それよりJ1の選手使えよ
185名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 08:36:31 ID:PoAQPqAN0
>>175
千葉県に指宿市、指宿温泉ってあるんだよね

186名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 09:09:17 ID:dRE4aGkj0
>>49
水曜どうでしょうで知りました
187名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 09:32:32 ID:EiEB5GER0
>>185
そうだったのか、関西だから知らんかったは

>>49
ごめんなさい
188名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 10:22:04 ID:plC2pCfp0
もうさ、大昔のオランダ軍団みてーにFWだけで10人固めろよ
ラグビーみてーな0−0−10も面白いんじゃね?w
189名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 10:23:17 ID:plC2pCfp0
>>185
おいおいwwww
190名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 10:31:59 ID:rbGtlMK70
ベスメンでもない試合で途中出場の宇佐美
191名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 10:43:30 ID:uzEq+AtM0
この世代は守備力が問題だろ。
宇佐美、小野、山田、永井、香川・・と豪華に名前を並べても守備だめなら試合に勝てんよ。
192名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 11:32:53 ID:OhBA+2c40
失点以上に点を取ればいいじゃない
193名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 14:10:39 ID:qSniNPG00
指宿見たら不覚にも泣いてしまった
194名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 14:17:01 ID:JcQ0AoynO
練習試合は結果は気にすることないよ
本番までいろいろ試せばいい
195名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 14:22:31 ID:cF1A5T4YO
濱田は出すなよ!?絶対に出すなよ!?
196名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 14:50:40 ID:jnoYrXZTP
>>183
北京組がそんな事言われてたねw
197名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 20:01:40 ID:EiEB5GER0
>>189
もしかして俺はだまされていたのか?
198名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 20:58:17 ID:ep6jGZN/0
ユビヤド
199名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 21:07:02 ID:ZnvmGGaOO
永井は本物
指宿は楽しみにしとこ
200名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 21:09:44 ID:F+oFsJlz0
>>182
クウェートはもともとフル代表よりもアンダーのほうが評価が高かったしな
201名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 21:13:48 ID:JXTqWegQ0
どう考えてもベストメンバーが先発してなかったのに、
いきなりシステム変えちゃうってのは、
監督としても結構想定外の内容だったんだな。
んで焦っちゃってるのか。
202名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 21:15:56 ID:be84u0fmO
六平呼ばないからこうなるんだよ(キリッ
203名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 21:30:17 ID:kZWjW1DB0
ネットで見れるん?

204名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 22:31:34 ID:IJB26qnp0
>>203
jfaのtwitter頼み
205名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:23:30 ID:rGlR3tAu0
記事読んだけど永井という名前は出てこないなぁ
206名無しさん@恐縮です
書けないww