【サッカー】フランス、10人のブラジルに1-0で勝利…40分にエルナネスが一発退場/国際親善試合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
フランス 1-0 ブラジル
フランスが後半に生まれたカリム・ベンゼマの1点で10人のブラジルを下し、
1992年から続く南米勢相手の無敗記録を6試合に伸ばした。

ベンゼマは前半にも決定的な場面を迎えたが、ヨアン・グルキュフの巧みな
パスからのボレーシュートはゴール横へ流れてしまう。その後の時間帯は
ブラジルが主導権を握ったものの、代表戦3試合目の出場となったSSラツィオ
のMFエルナネスが、ベンゼマへのファウルでレッドカードを受けた。

フィリップ・メクセス、アディル・ラミの両CBがパトとロビーニョのACミラン・
コンビを封じ込んだフランスは、54分にジェレミー・メネズが見事なドリブル
突破からクロス。これに合わせたベンゼマが均衡を破った。

対するブラジルは終盤、GKジュリオ・セザールの好守でフランスに追加点を
与えなかったが、終了間際にGKウーゴ・ロリスと1対1になったフッキが
このチャンスをものにできなかった。ローラン・ブラン監督率いるフランスは、
この勝利で5連勝を飾っている。

最終更新日: 11年2月10日 4.49CET
http://jp.uefa.com/uefaeuro2012/news/newsid=1592725.html

・国際親善試合結果(2011/2/9):フランス対ブラジル他
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/Amatch20110209.html
2名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:22:32 ID:HTGoKrVv0
つおい
3名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:22:47 ID:XybNqoa00
フッキってあの(ry
4名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:23:18 ID:Sc83qb0VO
フランス強いじゃん
誰だよ今の日本なら勝てるとか言ってたやつは
5名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:23:35 ID:Yh4V+1ym0
最高のベンゼマ
6名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:24:00 ID:Ajlw0Sa20
フッキ「フランス無理!」
7名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:24:02 ID:BWSHtJ16P
>>1
> 代表戦3試合目の出場となったSSラツィオ
> のMFエルナネスが、ベンゼマへのファウルでレッドカードを受けた。

WC決勝でウェブがデヨンクを退場にしなかったから、真似するバカが出てくんだよ
8名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:24:09 ID:JfBUHgIQO
ガッ
9名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:25:34 ID:Y9j5RJ+1O
ついに最高のベンゼマか・・・
10名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:25:44 ID:Nx/gIV4zO
10なら最高のベンゼマを約束する
11名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:25:52 ID:wR28/DZU0
エンターテイメント笑ブラジル。

堅守速攻ブラジルチートのほうがいいよ。
12名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:26:00 ID:EGaby3Fz0
FIFAランクが日本と変わらないフランス頑張ってるな
13名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:26:13 ID:xZ5LHan60
フッキ出世しすぎワロタ
14名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:26:20 ID:YIX+s4gl0
日本よりランキング下でもブラジルに勝てるんだ…
15名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:26:30 ID:CY/lHDEP0
最高のベンゼマをお見せしてるつもりか?
16名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:26:50 ID:B+ny+W0V0
France vs Brazil 1-0 - Full Match Highlights & Goal - Friendly - 9/2/2011
http://www.youtube.com/watch?v=kUSxLOV46-I
17名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:27:02 ID:CEqr8dqfO
最高のフッキにはなれなかったか
18名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:27:19 ID:wR28/DZU0
スペインやバルサのようなハンドボールサッカーは
ブラジルの精神性に会わないだろ。
エンタメに走っちゃうから。
19名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:27:20 ID:UgqEf6yJ0
フッキってなんでメガクラブいかないん?
移籍金ナンボ?
20名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:27:37 ID:EdEmt/iY0
日本もブラジルと親善試合して欲しい
21名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:27:39 ID:mocvLeT80



                 ベ ン ゼ マ △


22名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:27:47 ID:p5zd9/PpO
ドメネクといいブランといいフランスはああいう顔が多いの?
23名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:28:14 ID:CY/lHDEP0
>>14
一人退場って、大人が口にガムテープ貼って中学生と6キロマラソンするようなもんだからな。
24名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:28:22 ID:VuG6qoUM0
ベンゼマは代表でサッカーやってる方が楽しそうなんだよなぁwww
25名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:28:50 ID:b/QULShS0
>>19
違約金は100億超え
簡単には移籍させてもらえないだろうね
26名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:29:33 ID:2zTiCHaYO
やはり監督ってのは大事だな。
変な監督にやらせるくらいなら監督無しでやったほうが良い成績出るくらいだし。
27名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:30:10 ID:hzrH6SZd0
>>16
ああ、これはレッドだなぁ……
28名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:30:34 ID:mgq6plty0
一方その頃中東ではU22日本がクウェートにチンチンにやられていた
29名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:30:35 ID:IWCXA8/40
ドメネク効果きたでー
30名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:30:42 ID:ahH6+kAJ0
つまんねえことすんなよ審判
試合ブチ壊し
顔か足に当たらなきゃイエローでいいんだよ
31名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:30:52 ID:/4cBrt4A0
ベンゼマはマドリーから移籍した方がいいんじゃないか。
アネルカさんのようにチェルシーに来いw
32名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:30:57 ID:iAhyn3NA0
>>1
トルコ-韓国
何があったんだよ・・
親善じゃないじゃん
33名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:31:17 ID:NVCqLTDdO
そういやマゼンベのあのケツダンス元気かなぁ・・・。
34名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:31:43 ID:OGGEJmm10
>>14
フランスはブラジルキラーですから
35名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:32:25 ID:se6YX+ea0
ルイファビとこいつどっちがすごいん?
36名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:32:26 ID:b/BxFdXAO
今ブラジルて誰が監督?
まだドゥンガさん?
37名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:32:35 ID:UgqEf6yJ0
>>25
ジダンやロナウドクラスか…
38名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:33:06 ID:p9mvZkuPP
ドメネクがダメだっただけ

そんなの世界中が分かっていた事

今更
39名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:33:07 ID:1dQwc6nO0
両方ともユニフォームださすぎワロタwwwwww

ナイキやる気ないだろwww
40名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:33:36 ID:h84q29Y50
ずいぶん綺麗に高く足が上がってるな
しかも蹴った後の手がおかまっぽい
41名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:34:29 ID:7uZpWe/GO
第二のデヨングがいたな
っていうかフランスは守備はじめだいぶまともになってきたよ。
CBコンビとかかなりいい
42ウインガーφ ★:2011/02/10(木) 15:34:32 ID:???P
>>32
警告2枚でエムレが退場で、後は警告だけみたいですね。
43名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:34:44 ID:tqBE49pbP
Aマッチデーなのになんで日本はやってないんだ?
44名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:34:54 ID:ZCGpFRYgP
ブラジルの小物感がハンパないな
これは日本でも勝てるだろう
45名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:35:21 ID:q775RqXM0
メネズが呼ばれてたことにビックリ
46名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:35:32 ID:roC7bVlJ0
デヨング的ファウルで退場だったのかw
47名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:35:59 ID:LTgtsWpa0
>>32
退場
エムレ・ベロゾギュ 58'
ブラク・イルマズ 71'
エムレ・ベロゾギュ 60'

31' ホン・ジョンホ
58' ク・ジャチョル

やっぱやりたくねーよなこんなところとw
48名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:36:03 ID:gdfiB2fH0
>>14
日本もアルゼンチンに勝ったし
49名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:36:11 ID:1dQwc6nO0
>>45
なんで?
50名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:36:48 ID:1UH9fCXI0
ようやくフランス世代交代回りだしたのか?
51名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:37:15 ID:LTgtsWpa0
>>42
ああ退場一人だったか

エムレ・ベロゾギュ退場
52名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:38:27 ID:Au8EmWAc0
親善試合で勝ってもな
53名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:39:06 ID:jlvWhLURO
今ブランが監督なんだ
54名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:39:07 ID:lwVMEpIg0
韓国はアウェイの試合もきっちり組んでるのに、JFAときたら・・・
55名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:39:12 ID:GdlnTeMEO
14年、優勝出来るかな。
難しいんじゃないか。
56名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:39:32 ID:HVaPUh5m0
ブラジルの天敵はノルウェーとフランス
57名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:39:38 ID:mj8EL6lK0
日本>カタール>中国>フランス>ブラジル
58名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:39:53 ID:+7j1GxXI0
フランスは親善試合では和気あいあいと強いよね
タレントそろってるから強いとか言ってるやつ何なの?

フランスって欧州予選とかW杯予選とかガチ勝負になると
一点も取れない試合ばっかで本当に弱いよね。
マルタに引き分けとかリトアニアに引き分けとか
そんな感じでクロンボ同士が揉めて アラブ系も割って入って空中分解
59名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:40:10 ID:JDBg0x1m0
>>50
元から人材はいた
原因は世代交代じゃねーし、監督
60名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:40:29 ID:Xg6kzpBsP
ブラジルユニの数字のフォントは酷過ぎるだろ
61名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:40:47 ID:zFYEKGjKO
私が最高のベンゼマです
62名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:41:25 ID:q775RqXM0
日本ってフランスに弱いよな
イングランドやイタリアは希望と共に観戦できるが、何故かフランスには勝てる気がしない
63名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:42:22 ID:aVqB+quTO
退場者出たんじゃ参考にならんな
64名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:42:22 ID:q775RqXM0
>>56
ブラジルの天敵はイタリアだろwブラジルのサポーター自体がそう言ってるし。
65名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:42:27 ID:/KF7rWQQ0
日本がはさんで守備すりゃたいしたことない中盤から前は日本の方がタレントぞろい
66名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:42:35 ID:mgq6plty0
土日にクラブの試合→月曜代表合流→水曜に代表の試合→土日にクラブの試合

選手の殆どが欧州主要リーグでレギュラーとしてプレーしてる大国同士の親善試合って、
代表としてのメリットって何かあるんかね。
代表でロクな練習できないだろうに所々バシっと合わせちゃう辺りはすげーと思うけど。
67名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:43:01 ID:X0uimLp20
>>57
さすが世界王者
68名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:43:04 ID:jobJR0MN0
南米無敗記録ってW杯予選敗退したおかげで伸びてるのか
69名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:43:29 ID:F+qFwCmR0
>>57
裏世界王者日本凄いな
70名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:44:11 ID:p8nYpkM80
>>58
監督が糞だった頃は忘れてやれ
71名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:44:29 ID:g+IJ3z4NP
日本もアルゼンチンに勝ったんだからブラジルとやっても勝てるだろ
10回に1回くらいは
72名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:44:30 ID:q775RqXM0
       ベンゼマ
 マルダ           リベリ
     グルキュフ ディアラ
        トゥララン
エブラ               サニャ
      メクセス  ギャラス
         ロリ


フランスの最強メンバーはこれだろ
73名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:44:55 ID:Ck74BmujO
>>57
こういうの面白いと思ってやってるのかね
非常に寒いんだけど…
74名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:45:20 ID:xZ5LHan60
フランスのユニカッケー
75名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:45:40 ID:F+qFwCmR0
>>71
無理だろwww
ブラジルとアルゼンチンを同格扱いしてんじゃねーよwww
まあ今の日本は中々強いし100回やれば数回は勝てるんじゃないかな
76名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:46:15 ID:CY/lHDEP0
>>66
代表選手団としてのメリット→ 顔合わせ
代表選手としてのメリット→ CAP

じゃねえの。1回でも一緒やってるとまた違うし、精神的なものもあるだろうから、
興行としてのものとは別のメリットはあると思う。
あと、Aマッチデーだと呼ばづらい選手には励みになったり、CAPコレクターもいるだろうし。

クラブや選手的には疲労が溜まるとかはそら途方もない弊害だけどな。
77名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:47:04 ID:1dQwc6nO0
>>72
メネズ出さないとか終わってんな
78名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:47:26 ID:JHv7xRYgO
>>73
こういうの非常に寒いとか指摘して俺カッケーとか思ってやってるのかね
非常に冷めるんだけど
79名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:47:45 ID:CY/lHDEP0
>>73
イングランドで公式にやってる裏世界王者ランキングってのがあんだよ。
だから日本人の申そうとかとは別に、全世界中でサッカー好きならしってるボクシング的なタイトルマッチ。

遊びも理解してないんじゃサッカー好きとはいえないぞ
80名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:47:45 ID:42zBH0oR0
>>70
レイモン・ドマンコ監督だっけ?
81名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:47:48 ID:ZPW0gFtOO
>>72ナスリは?
82名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:48:11 ID:3TilotC80
フランスやっと目が覚めたかと思ったら
微妙なマッチだったんか
でも勝ちは勝ちだし切欠になるといいね
83名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:48:31 ID:wR28/DZU0
ですよねー 裏王者かっけー 棒
84名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:48:44 ID:eF6etPsk0
今の日本ならブラジルに勝てるのではとふと妄想してみた。
FIFAランクフランスより上だし。
85名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:48:56 ID:xZ5LHan60
>>78
自演乙
86名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:49:19 ID:F+qFwCmR0
>>79
いや、日本がチャンピオンなのは事実だけど
それとこれとは関係ないと思う。
87名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:49:20 ID:g+IJ3z4NP
親善試合は本気じゃないから無効なんですよね?海外厨さん
88名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:50:09 ID:s4jvdEoA0
まあ実際に親善試合じゃわからないけどねw
89名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:50:11 ID:4Ub8+a370
マイコンもカカもいないブラジル相手に
しかも10人になってやっとこさ1-0
フランスもいい加減エブラやリベリを許して戻ってもらうべき
ドメネク時代は悪夢として忘れるんだ
90名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:50:17 ID:/b2E0Uk00
>>84
うん、そうだな。
91名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:50:40 ID:SpNiqc9P0
>>73
裏ランキングは遊びだよ
こういう事くらいは楽しめる余裕は持とうぜ
サッカーファンならさ
本気で言ってるわけじゃないんだし
92名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:51:29 ID:IJGL0NGh0
ブラジル代表の若手路線って失敗してるだろ
ドゥンガの逆張りすりゃいいってもんじゃないぞ
93名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:52:20 ID:42zBH0oR0
>>89
アネルカは?
94名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:52:33 ID:F+qFwCmR0
ブラジルは何やってもどうせ世界トップクラスだから戦術とかどうでもいいww
95名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:53:34 ID:Ng2OqQ5AO
今年からフランス代表がアディダスからナイキへ変わって、
同じナイキのブラジルとの華試合っぽいね。
開催パリでフランスホームで丁度いい再生フランス代表の宣伝になった。
96名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:53:38 ID:1l6VhBM/O
>>78
いや、でもつまらないのは事実だよ
97名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:53:41 ID:POSzsK9hI
近年の対ブラジルの勝率凄すぎw
w杯のGLでシード外れたフランスとノルウェーが同組になったら
流石のブラジルもガクブルだろ
98名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:53:47 ID:IJGL0NGh0
>>39
フランス代表のユニフォームは、ヨーロッパの人には大人気のデザインなんだぜ
99名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:53:56 ID:B5gsJ/t7P
マイコンもでてたの?強行日程じゃね?
100名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:54:16 ID:CY/lHDEP0
>>86
2chでの比較遊びに過剰反応しても仕方ないだろってこと。
常に数値化されて、蓄積されたデータが100%とかなら、徹底的にやりあっていいけど。

そういうもんじゃないんだから、ふーんぐらいでとどめてたほうがストレスにならんよ。
101名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:54:41 ID:Har8uNJHO
フッキって名前のブラジル人って
そういや日本にも居たよな?
102名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:55:36 ID:42zBH0oR0
>>96
おまえはつまらない人間だな
103名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:56:27 ID:mj8EL6lK0
日本>カタール>中国>フランス>ブラジル
104名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:57:34 ID:s4jvdEoA0
ブラジル人はどういうチームを望んでいるんだろうな。
105名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:57:52 ID:qrNn8Qps0
おまえらブラジル無得点ってとこにに突っ込めよw
106名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:57:56 ID:hqpTKynk0
茸から開放された日本とドメネクから開放されたフランスの覚醒ぶりがすごいね
107名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:58:07 ID:XrGOrwOq0
フランス復活したなあ
ってまあドメネクでどれだけの時間ムダにしたんだって話だけど
108名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:59:09 ID:HDz2SyLG0
>>103
つまらん
109名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:59:16 ID:42zBH0oR0
>>101
そのフッキだよ
110名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:59:48 ID:wR28/DZU0
楽しんだモンの勝ち
111名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:00:14 ID:U99WOPEh0
腐ってもフランスだな
112名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:00:26 ID:Har8uNJHO
フランスって、実はドメネクがガンだったんじゃ・・・?
113名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:02:16 ID:RY/jVHNV0
フッキはパトの交替で入ったようだな。5分の出場。
114名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:02:27 ID:Ng2OqQ5AO
フランス代表のみなさん、ようこそNIKEワールドへ
ブラジル大会はいっしょにドイツユダヤ企業のアディダスをつぶそう!

これがブラジルの本音だろうな
115名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:02:32 ID:y3xT+oaU0
ブランは名将の匂いがする
ファーガソンの後釜を狙ってるらしいな
116名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:02:35 ID:PbsJ6+AO0
最高のベンゼマでしたか?
117名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:02:54 ID:mP7EVzWj0
ナイキはあからさまに狙ったユニフォームがウザイな。

特にフランスなんてデザイナーのドヤ顔が浮かんでくるわ。
118名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:03:07 ID:4Ub8+a370
つーか日本も貴重な国際Aマッチデーに試合組めよ
キリンの宣伝のためにアホ日程で中堅国の二軍しか呼べないとか
いつまで繰り返すんだ?
119名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:03:13 ID:IJGL0NGh0
>>72
メクセスはセンターライトでプレーさないと微妙な感じになっちゃう選手
しかもギャラスもセンターライトに強い拘りがあるみたいだから
その2人を併用てもあんまり上手く機能しない希ガス
120名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:03:18 ID:UgqEf6yJ0
ケンカは同レベルでしか起こらないから
突っ込んでる奴も同レベル
121名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:03:49 ID:RY/jVHNV0
トルコと韓国の試合は壮絶だったみたいだなww
122名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:04:31 ID:1B3jwTPm0
ふっきのは違約金だよ。百億円
123名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:04:50 ID:42zBH0oR0
>>115
インテルに欲しいです
一応元インテル所属だし…
124名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:05:00 ID:mj8EL6lK0
日本>カタール>中国>フランス>ブラジル
125名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:06:54 ID:wNCsT7WW0
で、あのドメネクとかいう奴はクビでも吊ったの?
126名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:07:22 ID:72Bn+MLm0
フッキって日本にもいたな
ブラジルは同姓選手多いよな
127名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:07:39 ID:nDhEw+j20
やっぱフランスが最弱だったのはダメネクのせいだったのか
128名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:08:04 ID:Nt08egxO0
試合見てたけどフランス強いじゃん
あと、ブラジルが物凄くしょぼくてワロタ
コパアメリカでアルゼンチンにちんちんにされそう
129名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:08:14 ID:ByAgCeyU0
世界チャンピオンの日本に挑戦するのはまだ早い
130名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:08:41 ID:mgq6plty0
選手に問題アリ(怪我とか不和とか)+監督が無能+フロントが無能→凋落
どれか一つだけならそれなりのレベルは保てる。
インテル+ベニテスは本当にひどかった。

10人相手とはいえ、持ち直した感じあるのはさすがフランスだと思う。
131名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:11:52 ID:s4jvdEoA0
ベニテス無能はいいすぎじゃないか。
132名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:13:23 ID:ghMa4T1BO
ネイマールとかいう下手くそは呼ばれてないの?
133名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:13:24 ID:/OfKFVi60
エルナネスのは故意じゃないんだから、レッドは厳しすぎ。
134名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:16:21 ID:J7fILpmo0
エブラとか全然問題児っぽくないのにあれだけのことをせざる得ない状態にした
前監督って相当だよね
135名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:17:49 ID:4hGbNU1K0
親善試合で一発退場w
136名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:19:35 ID:BODdF3Pi0
イケメン、カカの次のやつがいないなブラジル
ロビーニョパトもいまいち伸び悩んでるし
137名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:20:05 ID:ITfHQ4FD0
フッキもセレソンじゃ親善試合にたま〜に出してもらえる程度か
138名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:20:45 ID:5J/rRhnl0
中々見事なカンフーキック
http://www.youtube.com/watch?v=FpTP_3obPvg
139名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:20:52 ID:UxrNNKU50
さすがベンゼマさんやで
140名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:21:01 ID:LCSM6maE0
ああ、トルvs姦はヒディンクつながりか。
141名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:21:14 ID:y3xT+oaU0
>>136
ガンソ
怪我してるけど
142名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:22:00 ID:IJGL0NGh0
パトはミランを出た方がいい
143名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:22:33 ID:AhowN0U50
経済が調子いいとサッカーが弱くなるって本当なんだなw
144名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:25:46 ID:xKwb3uTVO
冗談じゃなく、今の日本ならどこにも負ける気がしない
145名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:29:42 ID:42zBH0oR0
>>136
ジュリアーノとか次世代の選手がボチボチ出てきてる
コウチーニョは微妙だけど
146名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:33:53 ID:BODdF3Pi0
>>143
逆に日本は経済低迷でサッカー好調と
147名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:34:16 ID:SlTyrT2SO
>>144
リメンバー サンドニ!
148名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:36:14 ID:aGSgfOql0
>>16
ブラジルのGKすごいわ。
ジュリオ・セザールかな?
149名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:36:46 ID:8JHjLRG/0
バルサ戦でゴール前でボールを叩いて、バルササポーターからダンクシュートって
連呼されてたベンゼマさんが遂にやったか
150名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:41:20 ID:jKKyC8s00
フランスはブラジルに強いな
151名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:41:32 ID:OYCdBeAl0
フランスの新ユニかっこいいな
152名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:41:49 ID:Ark0ukHV0
ドメネクの無能さが際立つな
153名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:47:23 ID:9CCInxTi0
W杯でもフランスはプラティニ時代からブラジルに負けてねーしなー
154名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:47:29 ID:WWSWt35mO
フランスいいチームになったな〜
155名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:51:35 ID:fqxbxBVfO
フッキタヒね
156名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:54:13 ID:tG8eDuVc0
復帰戦を飾れなかったか・・・
157名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:55:41 ID:+6/bXL4WO
W杯以降負けてないW杯16強以上の国は日本だけ
これ豆な
158名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:57:27 ID:h2U6MpwCP
年間600万ユーロ貰ってるレアルで点獲らないで
代表で点獲るベンゼマさん▼
159名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:58:43 ID:dXv2OoxiO
ドイツも負けてないのでは?
160名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:59:26 ID:s4jvdEoA0
ベンゼマってアシストの方が上手いよな。
161名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:59:35 ID:ys3VhC2q0
どうりでブラが緩いわけだ
162名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:01:21 ID:cwPbd17W0
>>62
トルシエ時代にサンドニでフルボッコにあったトラウマが今だに残ってるのかも・・・
163名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:04:29 ID:mgq6plty0
3月のNZ戦で、どん引き放り込みフィジカル勝負されたら普通に負けもあるよね。
そうすっと裏世界チャンプは13年のコンフェデまでずっとオセアニアの島国でウロウロする事になるのか。
こりゃ負けられないな。
164名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:04:57 ID:BK8++JLt0
最高さんキレキレじゃねーかwww

フランスユニはなんかの記念?それともずっとアレでいくん?
165リバプール:2011/02/10(木) 17:07:04 ID:IKTMusHA0
>>157
無敵艦隊…
166名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:08:17 ID:jQnGwfcP0
フッキが居たからブラジルはチームがバラバラになったんだろw
167名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:10:13 ID:OjGS3k4M0
最近ブラジルに化け物が出てこないな
前は11人中8人が化け物だったりしたのに
168名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:11:11 ID:mAznhS+N0
フランス良くなってきたか
後はプラティニやジダンの様な絶対的カリスマが出てくれば完璧なんだけどな
169名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:12:07 ID:oePALwkF0
http://www.youtube.com/watch?v=F4ce64EcBZE

エルナネスのカンフーキック
170名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:20:18 ID:AGu2njom0
>>120
それは弱者の言い分
強者は弱者とも平気でケンカする。リンチにする。
171名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:21:12 ID:yUkDRwnX0
フランスって南米に相性いいんだな
ブラジルとはビッグマッチで勝ってたけど
172名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:21:55 ID:DwlNVIch0
>>168
グルキュフ君がいる
イケメンで裕福な家育ちのメンタルが繊細な坊や
ジダンが認める才能
173名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:23:52 ID:vFMQuiua0
リベリが執拗にグルキュフいびって、グルキュフの精神状態が不安定になったっていう話はどうなったの?
仲直りしたの?
174名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:25:18 ID:DwTWLn5h0
>>171
ブラジルには強いけど
アルゼンチンには弱いんだなこれが
175名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:26:05 ID:wR28/DZU0
ブラジルの弱体化パネエ
176名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:29:04 ID:d6rLA7oI0
グルキュフは哀れなぐらい不調だぞ
ナスリもいるし精神修行に行ったほうがいい
177名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:33:36 ID:GAymNH9mO
ブラジルってコパ控えてるのにガチじゃないのか
178名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:34:53 ID:/322x/j80
>>165
W杯の直後にアルゼンチンとやって負けてなかった?
179名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:36:09 ID:RZljuQ+i0
>>72
こういうの面白いと思ってやってるのかね
非常に寒いんだけど…
180名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:38:43 ID:HDz2SyLG0
>>178
だからこそ日本が世界チャンプとして君臨しているわけだ
181名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:40:20 ID:Ji6RM88D0
何時からフランス代表も、ナイキになった?
なんか、ナイキ嫌いだったけどフランスが着るとめちゃくちゃかっけぇ!
182名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:41:40 ID:eVwVYLio0
なんで「UEFA-CL第1節○○の結果」みたいに
親善試合はまとめて立てないの?
183名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:43:17 ID:4uBH9OmdO
親善試合の結果スレってJリーグみたいに一つにまとめたほうがいいんじゃないの
分散しちゃうし
184名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:43:26 ID:F+qFwCmR0
>>180
地味にW杯以降負けなしって凄いよね
アジアはレベル低いとはいえオーストラリアと韓国はW杯でもベスト16狙える国
あと何回防衛できるか分からんけどwktkしてる
185名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:44:14 ID:4uBH9OmdO
レスが被った すまん
186名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:44:19 ID:qC10a8ol0
フランスつええ
FIFAランキングスレでフランスが馬鹿にされまくりだったのに
187名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:45:17 ID:F+qFwCmR0
>>186
親善試合だけだから安心しろ
大きな大会ではいつものおフランスが見れる
188名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:45:46 ID:42zBH0oR0
>>184
コパ直前のキリンカップでも連勝して
おお!と思わせておいて
コパでボリビア辺りにコロっと負けるのが日本
189名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:47:23 ID:clq4smX00
ブラジルって本格的に低迷期に入ったよな
ビッグネームがいても活躍できてない
190名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:52:13 ID:HDz2SyLG0
>>188
オレの理想は3引き分けでGL敗退w
191名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:52:23 ID:F1BNUlIg0
最高のベンゼマはレアルでは見せられない
192名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:58:09 ID:tXs6pZqLO
フランスにはサッカー世界王者日本への挑戦権を与えてもいい
193名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:01:02 ID:7JNM1h8x0
>>188
3分けだとちゃっかりグループリーグ3位中2位くらいになり
上に行くのではないかw
194名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:02:21 ID:1+RVUXbnP
もともと選手の輸出国でタレント豊富ってのは大きい
195名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:13:57 ID:eGjOOzz00
フランス代表のユニフォームかっこいいな
シブい
ラグビーみたい
196名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:19:01 ID:5zOmGzLiO
コパアメリカには国内組で行くとの報道が出てたな
本当に国内組で行くなら1分けも厳しそう
197名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:21:41 ID:F+qFwCmR0
>>196
まじかい。
香川 長友 本田がいない日本代表はみたことないにわかなんだが大丈夫なのかな
アジアカップ決勝香川が抜けただけでパスワークが滞ったくらいだし…
国内組だけでまともにパス回すことできるのか
198名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:22:25 ID:4vsRqsvK0
ブラジルもこじんまりとしたチームになっちゃったな
選手もこじんまりしたのばかりだけど
199名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:30:42 ID:njiMgsmK0
結局フランスはフットボール史上最高の選手ジダンがいてこそだった
2006年のワールドカップもドメネクの采配能力でも何でもなく、ただジダンの存在がでかかった
実際に2006年のフランスはジダンが入るまで低迷してたもんよ
200名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:32:45 ID:6WoRSPyLP
そりゃ奴隷だけで作った国なんだから
皇帝がいないとまとまるわけないよね
201名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:35:47 ID:CMhUrKS5O
なんでブラジルってフランスに弱いんだろうな?
プラティニの時もジダンの時も負けてるし
202名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:36:18 ID:wwYUfJyB0
フランスの新ユニかっこいいけど、何かラグビーっぽい
203名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:36:31 ID:F+qFwCmR0
>>199
正直フランスを優勝準優勝させたというだけでジダンは十分レジェンド級だよな
メッシがジダンを超えれるかどうかはアルゼンチンを強豪国に押し上げれるか否かにかかってると思う
クリロナにも同じことが言える
204名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:36:55 ID:DvSRADS7O
>>192
まだ早い
205名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:41:26 ID:Ks/KzKuMO
日本はコパでブラジルにあたりそう?
206名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:45:30 ID:8hnQeIMY0
フッキって全盛期の怪物ロナウドを超えてるだろ
207名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:53:35 ID:+LB1I7dNi
つくづく南アW杯ってレベル低かったよな
2010のベスト4=2006のベスト16ぐらいな感じ
208名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:55:16 ID:+/lF7n1iO
>>199
16年に一度位とんでもないチーム作ってくる 底をうった後のフランスは侮れない
209名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:55:54 ID:wR28/DZU0
ブラジルバラバラですやん。なにかありはったんですか?
210名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:56:42 ID:UZWfTjEf0
レベル低いとは思わんけどウルグアイはすげえ強運だったな
GLは崩壊フランスのいる楽なグループだったし
決勝トーナメントも楽なブロックで準決勝で負けたオランダが
初の本物の強豪に当たった感じだった
211名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:57:52 ID:IjVUBXRBO
フランスは勝つ為にいくら払ったんだろうか?
212名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:01:02 ID:/CKj/AnQO
へええ、あのフランスが復活か。
もっと長いスランプなると思っていたけどな

ユーロもわからないな
213名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:09:46 ID:qRx6Orng0
「フランス無理」
214名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:29:52 ID:wR28/DZU0
ブラジル弱くなり過ぎてて悲しい。
最近勝ったはなし一回も聞いてない。
負けてばっかりやんずっと。
215名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:30:08 ID:1OZSDxaDO
2000年だっけ?
あのときのフランスって、世界一に近いチームになってなかったっけ?
実際どんだけすごいメンバーだったんだろ?
216名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:34:26 ID:oPspE8mDO
フランス代表の敵はフランスのサッカー協会
217名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:39:14 ID:Tw5u9zhL0
フランスにはしっかりしてもらってWCでブラジルの優勝を阻止してほしい
218名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:40:05 ID:Sy3+oGapO
ブラジルはフランスとノルウェーに勝てない。
これはガチ!
ノルウェーはともかく、対フランスとなると、
84年のワールドカップ以降、俺の知る限り勝ってない。
219名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:42:46 ID:SihfBxMh0
ザックジャパンがフランスと戦ったら勝てる?
220名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:45:32 ID:zC94p51j0
地味にフッキがセレソンになってるじゃないか
221名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:46:55 ID:wR28/DZU0
ユースのウイリアンかっこいいね。ユースも
アルヘンに負けちゃったけど。
222名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:47:17 ID:HDz2SyLG0
>>220
何かがフッキれたんだろう
223名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:47:23 ID:TLLjA8700
ロベカルのあのFKのときは勝ってたと思ったらあれも引分で勝ててないんだな
224名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:48:13 ID:zC94p51j0
>>222
そんなに早野乙と言ってほしいなら言ってやる!
早野乙!
225名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:48:44 ID:NSWDNn+wO
>>214
2試合で「ずっと」ってどんだけだよ
しかも相手はスペインに勝ったアルゼンチンと苦手なフランス
226名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:50:13 ID:iG5O4N3XO
10人のブラジル人を下し
227名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:50:56 ID:dLpItXyv0
                               長友
                             ヘ( `Д)ノ <上がるぞ!!
                      ≡≡≡≡ (┐ノ
    今野                     。;:。;  /           香川
    ∧∧                                   ヘ( `Д)ノ <ボールよこせ!
   (,,゚Д゚) <物真似はまかせろー!         ≡≡≡≡≡ (┐ノ
   (.   )                 本田              。;:。;  /
    |   |.              ∧_∧       
    し ヽj  遠藤         ( ´∀`)<おまいらボールだすぞー!!  前田
        (,(Д` )ヘ        (    )                   (゚ω゚ )
         !、┌ ) ≡     | | |                  /    \
           \  ;。:       (__)_) 。;○,'           ((⊂ /)   ノ\つ)
      釣男                                   (_⌒ヽ
     ヘ( `Д)ノ < オレも上がる!!                    丶 ヘ |
 ≡≡ (┐ノ                          岡崎        ノノ J
 :。;  /                          ヘ(゚∀゚≡゚∀゚)ヘ
         長谷部                   ≡(  ノ
        (,(Д` )ヘ                    /  \
         !、┌ ) ≡
           \  ;。:             内田
                          \(   )/
                            (   )
                           /   \
228名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:51:09 ID:NSWDNn+wO
>>19
予想される移籍金は25〜50億くらいだけど、凄まじい数字を残し始めたのは今年だからな
229名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:51:27 ID:1GOLXDHf0
3人もの各リーグ得点王を擁して戦ったワールドカップもあったな・・・
230名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:51:47 ID:rsr4/x6L0
フッキさんJリーグにいたのが信じられんな
231名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:53:09 ID:J7fILpmo0
1994年ダメなフランス、1998年いいフランス、2002年ダメなフランス、2006年いいフランス、2010年ダメなフランス
次はどう考えてもいいフランスの出番
232名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:53:58 ID:NSWDNn+wO
>>230
Jリーグ所属のまま強豪国(ブラジル、ユーゴスラビアetc)の代表スタメンとしてW杯に出場してた選手もいた訳だし、信じてやれよ
233名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:54:07 ID:usmTAcy2P
>>230
パクチソンもワシントンもジーコもイルハンもいたんだぜ
234名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:54:17 ID:sv1axhEfO
日本と同レベルのフランスに負けたか
日本のコパアメリカ制覇マジであるんじゃないか?
コパアメリカ制覇したらランキング一桁入るよな!
すなわちW杯第一シードに…
やべぇ〜ワクワクしてきた!
235名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:54:29 ID:eGm7CGfyO
ナスリ
メネズ
アテムベンアルファ
この三人にしろよ

236名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:54:54 ID:HDz2SyLG0
>>224
ちょっと嬉しいw
237名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:55:41 ID:UZWfTjEf0
ワールドカップ優勝国にしてここまで安定感のない国も珍しい>フランス
238名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:57:53 ID:JzS8zxm/0
ポルトガルリーグからセレソンに選ばれてたFWってジャルデウがいたな。フッキには若いうちに上のレベルのリーグに行ってほしいな。
239名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:58:11 ID:Sy3+oGapO
今なら良い勝負になるだろうけど、フランスが上かもな。

他のヨーロッパ諸国と違って、日本の場合、相手の試合を壊しにいくという発想をしないからな。
日本が自分達の試合をしにいけば、
試合の中での展開力が抜群に上手い。
正面からぶつかれば、サイドチェンジとかで振り回されて
手薄なサイドを崩されて何回かはやられる。
240名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:58:42 ID:TLLjA8700
98年開幕前のジャケ=10年開幕前の岡田

両方とも叩かれまくってた
241名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:59:03 ID:zC94p51j0
フランスのユニかっけぇなあ。
気品がある。さすがおふらんすだわ。
242名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:01:13 ID:zC94p51j0
>>236
早野乙されてうれしいとはドMですなw
243名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:02:25 ID:TLLjA8700
>>231
つーかプラティニかジダンがいないと駄目なんだよ
244名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:02:34 ID:b6P+s5aq0
>>229
ジダンが朝鮮人に壊されてなかったらどうなってただろうと思うと
今でも残念で仕方ない。
245名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:03:04 ID:zC94p51j0
>>231
2010はあまりにダメなフランスだったから次はヤバいな。
246名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:04:10 ID:ond09znO0
パトの一瞬のキレは相変わらず凄いな。そりゃ長友も「ダメだった」って言うわ。
247名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:05:47 ID:RMxcKwiY0
そもそもブラジルっていい選手がいすぎて選手選考が一番頭悩ませそうだよな
248名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:07:55 ID:o6lwvS9b0
パスもパス受けてからシュートも速いなぁ・・・
日本がこの域に達するのはいつだろう
249名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:09:07 ID:N4D5boup0
とりあえずナイキのユニはダサすぎ アディダスの方が絶対よかった
250名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:09:43 ID:Yh4V+1ymO
セレソンは昔から最近まで選手は全員超一流、選手層は普通の強豪の五倍、技術もプレーも別格だったのにいつの間にか単なる強豪に
251名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:10:24 ID:ond09znO0
>>249
全然ナイキのほうが良いんだけど。
252名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:12:34 ID:roC7bVlJ0
98年W杯決勝と同じ舞台で同じ組み合わせだけど、
当時と比べて今どんだけスター不足なんだよ
253名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:13:03 ID:NfQNLfRTP
アルゼンチンには100%勝てないなんて思ってたら勝ちゃったしな
ブラジルにも近いうち勝つんじゃないか?
254名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:18:02 ID:tlKh6HUv0
トルコ-韓国w
255名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:21:12 ID:k7xoH5Lk0
>>254
トルコの監督ってヒディングなんだなw
256名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:22:34 ID:dlr3E/ES0
フッキすごいねw
257名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:29:09 ID:B0N8lkPx0
公式戦なら一発レッドもいいけど
親善試合ならお互いテストになんないから
当該選手を換えて11人ー11人でやったほうがいいような
258名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:32:22 ID:d6umgUqJ0
チョンにとっちゃあトルコは朝鮮戦争の際に
南側に兵力送った数少ない友好国なのに
試合終了後握手なしで立ち去られたとか
まーた1つ新たに嫌われたな。
259名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:33:31 ID:9W9lRPdz0
フランス-ブラジル戦のスレで韓国の話はよそうぜw
260名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:34:19 ID:TUTP9JN50
ルーカス
アウグスト
エリアス
エルナネス

週給安いなーwww全員足してもロナウジーニョの半分
スペイン代表に選ばれた事すらないアルテッタ1人とほぼ同額
261名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:39:58 ID:OOWJkc9YO
>>252

はっきり言って今のロナウド、リバウド、ロナウジーニョ3人を並べてた方が強いと思う。フランスは頭の良い選手とリーダーがいないから本番では弱そう。
262名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:43:39 ID:81DMyrDI0
さすがだな。もう復活しちゃったのか。
内紛戦士たちがいなければ、元々こんなもんだったか。
263名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:43:54 ID:9W9lRPdz0
>>261
ロナウドは得点感覚だけは劣化して無いと思う
体が付いていって無いけどねw
264名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:45:04 ID:KUMWC5Az0
流石ベンゼマ△
最高過ぎる・・・
レアル・マドリーでも最高だもんな・・・
アデバとかイグアインとかそういう最高じゃないのは忘れろ
265名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:46:07 ID:CyuaLqBs0
>>261
全員ハーフタイムでスタミナ切れて交代しそうだな
266名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:47:09 ID:ty77x+wEO
ロビーニョをいつまでも使うブラジルは、小粒感が半端ないわ
267名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:47:29 ID:3/9u8V9M0
268名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:47:39 ID:84fgG/N6O
日本もそうだけど欧州の列強国には守りを固める南米中堅より攻めてくれるブラジルの方が食い合わせいいだろうな。
269名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:49:13 ID:tkOjRXki0
メクセスあたりは熱いしフランスのリーダー的存在になってくれるんじゃないかと思う。
ブラジルはなんでロビーニョを主将にしたんだ
270名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:51:05 ID:22XCMBTbO
ブラジル人らしいな
上げた足を下ろさずに相手の体へ
恐怖を与えて相手を支配する意図がある
勝つことに手段を選ばない
日本は最近までの皆でお手て繋いでゴールしましょうが払拭されつつある
日本の場合はフェアプレイで相手を凌駕することに主眼があるが
やっとだよ日本人が日本の勝利の為に全力を尽くすのが可能になってきたのは
271名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:51:18 ID:F7iTjDD+0
ロビーニョはかつてペレのお墨付きが出たから・・・
272名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:52:08 ID:9W9lRPdz0
ロビーニョってミランにいるレベルでもないと思う
273名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:52:18 ID:XNQpdCvgO
フランスは終った国だがブラジルもかつての強さがないな
274名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:52:30 ID:Yh4V+1ymO
ジダンの後継者グルキュフは育ってるのかな
275名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:53:09 ID:N0D3/xec0
ロビーニョっていつまでたっても小物臭が消えないんだよなw
276名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:56:51 ID:4b4DibP80
もしかしてフランスって、ブラジルが唯一対戦成績負け越してる国?
277名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:00:12 ID:s4nlN1I40
>>270
ちょっと何言ってるかわかんない
278名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:01:12 ID:72Bn+MLm0
フランスは皇帝の出現待ちだよな
279名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:02:55 ID:kkw7Uib/0
何でドメネクはW杯まで首にならずにすんだの?
280名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:03:07 ID:0l5iS8hDO
フッキ出たのか
281名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:03:47 ID:9W9lRPdz0
ジダン息子ってどうなの?
噂では凄いらしいけど。
282名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:05:50 ID:P78JsMfOO
>>276
ノルウェーあたりは?
283名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:06:53 ID:22XCMBTbO
>>277
ブラジル人選手の考え、社会状況と日本社会を取り巻く状況を書いたが
どちらに何をどう言いたい、反論なのかを明確にして
何を言いたいのか分からない、はこちらのセリフ
284名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:08:32 ID:k8wBb2T0O
>>281 レアルで活躍してる
285名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:10:12 ID:9W9lRPdz0
>>284
親父と比べてどう?
286名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:15:39 ID:22XCMBTbO
>277
自身の考えと相違があるからレスしたのだろう
ならその相違に対して議論すべきだろう
議論でなくてもいい
少なくとも相違に対して何らかのアクションを起こしたのだから
何らかの合意、解決なりの方向に持っていくべきではないか
287名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:21:55 ID:thH55nZH0
>>286
正論だが22XCMBTbO、あなたは煽られ耐性が低い。
真面目で論理的な性格で好感を持てるが、2ちゃんじゃ鴨だな。
288名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:23:28 ID:D07NTQ1g0
親善試合でレッド貰うヤツてw
289名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:25:11 ID:wR28/DZU0
いや十分に分かりにくいよ。
なんか思考途絶系の病気ありそう。
290名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:33:44 ID:qvphWN+A0
なんでフランスってブラジルには強いの?
291名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:35:59 ID:22XCMBTbO
>287
鴨にされるならござんなれ
現実的な考えの元に議論することが重要
折角、物理空間を短縮でき人間相互の意思疎通の場があるのに
非現実的レスに支配されるのは納得できない
ではtwitterやブログに行けとの流れになるだろうが
2ちゃんが好きだからいる
非現実より現実の割合が増してもらいたいよ
292名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:44:34 ID:r9LxHNuL0
ブラジルに勝ったのか
胸をかすつもりで日本はフランスとやってあげてもいいんじゃない?
293:2011/02/10(木) 21:45:16 ID:NhN3M9h4O
ぶっちゃけどの国もホームではランキング関係なく監督が良ければ強い
294名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:47:25 ID:NSWDNn+wO
>>261
ねーよ
ロナウジーニョはそこそこやれるだろうし、(W杯後にメンバー入りしていない)ルシオやマイコンを入れるのも蟻だが、残り二人は厳しい
にわかに今一つ認知されてないだけで、パトもネイマールもエルナネスも普通にいい選手だし、フッキだって悪くない
295名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:49:46 ID:NSWDNn+wO
しかし、ロビーニョほど過小評価されがちな選手も珍しいな
296名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:51:47 ID:RERYuf4z0
やっぱりドメネクが全ての癌だったんだな
297名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:55:12 ID:22XCMBTbO
>>289
思考途絶系
それの具体的例示をしてくれよ
298名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:02:49 ID:84fgG/N6O
ブラジルは岡ちゃん雇え。監督含めて傲慢で知能の低いブラジルには弱者の痛みを知るインテリ監督が必要。
299名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:11:05 ID:JDBg0x1m0
>>16
ベンゼマは代表弁慶になりそうだな
うめえわ
300名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:18:53 ID:JaoXuWzo0
ベンゼマへのレッド、
あんな悪質なのあんまねえだろw
301名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:27:48 ID:mQjDt83a0
>>270
なんかね。
言葉足らずでいかようにも解釈できるのだよ。
302名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:27:55 ID:+ATRKHyqO
>>291
わろた
語彙の少ない馬鹿が必死に絞り出したような文章だな
303名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:37:54 ID:9DV5lf31O
92年から南米相手6試合無敗って?
19年で6試合しかしてないの?
304名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:40:42 ID:22XCMBTbO
>301.302
そういう冷やかしはいいから
端的に何がなら対応するが
305名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:51:14 ID:zVk5cPKY0
ブラジルは海外組だけなのか
ネイマールって実際どーなんかみたかったなぁ
306名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:00:47 ID:Aj6ijf4s0
ベンゼマもクローゼタイプかw
クラブでは働かないが代表では大活躍
307名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:10:47 ID:SlTyrT2SO
98の優勝はジダンじゃなくて
ブラン、リザラズ、デサイー、テュラムの守備陣がもたらした
と思うんだ
308名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:11:25 ID:cVuDA2Ug0
まあ日本も天敵いるけどな

クウェート

別にU23が負けたから言ってるわけじゃないぞ
309名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:25:55 ID:jl64/YmZ0
グルキュフ、イケメンすぎだろ
いい加減にしろよ
310名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:27:37 ID:xVwuPRgJ0
>>308
対戦してないだけだろ
最後に対戦したの96年だし
あの頃は普通に日本が弱かっただけ
311名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:33:55 ID:RNzQmlMQO
フッキがいるとブラジル代表が雲の上って感じがしないなw
312名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:36:22 ID:OyZSX03d0
仏ユニいいなぁ
313名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:40:39 ID:PHc8lMJh0
>>311
昔Jにも現役ブラジル代表がいたんだけどな
314名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:02:34 ID:f4Se0/AFO
>>143
だから経済が急成長してる中国やベトナムはサッカーが弱いのか!でも経済低迷してるフィリピンはいつ強くなるの?
315名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:14:59 ID:w+lnCz3KO
>>307
いや、どうみてもデシャンのおかげだろ
316名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:23:35 ID:NqRfKGb70
フランスのユニがレトロでかっこいい
317名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:08:16 ID:yQXbtDm7O
芸スポの自称論客か
面白いなw
318名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:08:42 ID:ckMAkLrF0
>>304
>端的に何がなら対応するが

意味がわからない
319名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:11:35 ID:O3z2Fy2z0
これから毎日どこかサッカー系のスレに来てほしい
320名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:14:18 ID:9HXumcbc0
            ___
          / ░░░ ░\     
         /  ::◥◣::◢◤:::  \  
       /  .<●>::::::<●>  \  
       |    (__人__)     |   
       \    ` ⌒´    /   
        /,,― -ー  、 , -‐ 、       俺に感謝しろ
       (   , -‐ '"      )          
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l    bwin    l
321名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 03:59:40 ID:xnmhLhaKO
エルナネスのファールは酷かったな
322名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 04:17:51 ID:3itxakd40
323名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 06:28:43 ID:oehUPgHO0
>>307
それにデシャンやプティも含めた
後ろを支えてる連中が反則的に強力すぎる
324名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 06:40:57 ID:ZpcQMjQJO
更に確変バルテズか
あのハゲ乗ったら良いGKだしな
325名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 06:45:04 ID:FN0YgsSy0
>>307
そんな当たり前のこと言ってどうするの?
326名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 06:49:50 ID:IXh4k8HgO
実質香川の得点
327名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 07:40:14 ID:KxarGS990
エルナネスいつの間にラツィオに
328名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 08:30:47 ID:wj3TYeNPO
>>313
それも複数
329名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 08:48:44 ID:cCyeOYA40
>>323
FWがカスで得点力不足だったはずが、決勝Tに入ってDFが点を取って
優勝、だもんな、笑えるチームだわw
330名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 11:59:52 ID:/2LhiZgC0
統合失調症 薬飲め 支離滅裂だぞ
331名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 13:43:16 ID:mC4q/r600
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/Amatch20110208.html


トーゴwwwww
また偽代表?
332名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:06:56 ID:GwDYaRku0
トルコ韓国スレ立たないの?
韓国は2002の敗北をジャッジのせいだと言っていたから
まーた『仕返し』とばかりテコンドーサッカーしまくったんじゃねーのw
自分たちのトンデモホスト振りがトルコで嫌われてたことも気づいていないんだろうな
333名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 23:06:18 ID:sXBJedyp0
フランスは相変わらずの相性のよさだな
ブラジルには勝つよな
334名無しさん@恐縮です
ブラジルの復権を心から願う。
王者の威信台無しだ。