【サッカー/Jリーグ】アルビレックス新潟、MF明堂和也選手のパタヤユナイテッド(タイ・プレミアリーグ)への移籍を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
明堂 和也選手 パタヤユナイテッド(タイ)へ移籍のお知らせ

いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、2010シーズンまで当クラブに所属した明堂 和也選手(24)が、タイ・プレミア
リーグのパタヤユナイテッドへ移籍することが決定いたしましたので、お知らせいたします。

明堂 和也 選手 Kazuya MYODO
■ポジション
MF
■生年月日
1986年4月4日(24歳)
■身長/体重
171cm/73kg
■出身地
富山県
■経歴
富山第一高→JAPANサッカーカレッジ→アルビレックス新潟・S(シンガポール)→JAPANサッカーカレッジ

■出場記録
リーグ(得点) カップ(得点) 天皇杯(得点)
2009 J1 新潟 0(0) 0(0) 0(0)
2010 J1 新潟 6(0) 0(0) 0(0)

J1リーグ戦通算:6試合出場0得点、カップ戦通算0試合出場0得点、
天皇杯通算0試合出場0得点

■コメント
このたび、タイ・プレミアリーグのパタヤユナイテッドと契約をかわすことになりました。日本でやっていた自分に
とっては異国の地でのプレーになりますが、2年間アルビレックスでやってきたことを生かしてタイでも自分らし
くプレーしていきたいと思います。

アルビレックス新潟のスタッフ、選手、クラブ関係者のみなさまには大変お世話になりました。そしてたくさんの
サポーターのみなさんには応援していただきありがとうございました。タイでのプレーが少しでもサポーターの
方々に届くようにがんばりたいと思います!!
僕もアルビレックス新潟を応援しています!! そしてみんなに負けないよう頑張りたいと思います!!  2年間
ありがとうございました!!

http://www.albirex.co.jp/tools/page_store/news_3242.html
明堂 和也 選手
http://www.albirex.co.jp/tools/page_store/nimages/news_3242_3.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:07:45 ID:5r5efy980
ユースの時は期待してたのにな!!!
3名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:07:59 ID:KswSv3qJ0
パタヤビーチへようこそ!
4名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:08:46 ID:ospNmIcR0
パタU
5名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:09:05 ID:L8FRcXo20
女買い放題やな!
6名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:09:05 ID:tP222/OT0
アルビはシンガポールといいそっちに飛ばすのが好きなのか
7名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:09:19 ID:p9sxbme80
タイのリーグなんてフリーターより給料少ないんじゃないの?
まあ将来的にタイで仕事しようと思えば有りだけど。
8名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:10:04 ID:aEG7HJff0
パッタヤ!!
9名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:10:05 ID:jU4Yw0spO
はいはいはいはいはい100円!
10名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:10:11 ID:+bOm826jP
左遷か
11名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:10:11 ID:Lc9FBoep0
タイ人 歓喜w   なのかな?
12名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:10:35 ID:9R5e2qmFO
ハイ100円♪
13名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:10:37 ID:HC2RTfva0
稲本、俊輔たちとのシドニーでの活躍は忘れないぞ
14名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:10:54 ID:0zNzUATP0
将来はタイ人の代理人か
15名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:10:55 ID:uOp09mQnO
誰?
16名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:10:59 ID:IpigK+LC0
>>7
下手なJ2より高いしプール付きの豪邸まで付いてくる
17名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:11:28 ID:tP222/OT0
>>7
ここ数年でめっちゃバブリーになってるってどっかで見たな
18名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:11:53 ID:AKNn3BNsO
アイアイアイアイ
19名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:12:02 ID:00tY0BwB0
元チームメイトのストイチコフも評価してたな
20名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:12:43 ID:lfR0M+vyO
これは笑う犬が頭をよぎるなw
21名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:13:42 ID:ojFEeAZ20
タイはロリ天国
22名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:13:52 ID:OfybZe/XO
10人の明堂と1人のクレイジー
23名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:14:57 ID:vm9temVH0
サッカーは世界中でできるから凄いな
タイはサッカーどころじゃないぞw
誘惑が多すぎるしww
24名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:15:54 ID:a3pDAl3H0
誰?
25名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:16:00 ID:bB6xr7Z6O
ナグラの母国か
26名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:17:11 ID:QXUyaIF00
日本人がパタユナで成功するかな?
27名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:19:08 ID:qV+70lUkO
テッテテテッテ テッテテッテッテ テテテッ テテテッ!
28名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:19:09 ID:8UHNYHJL0
漫画の主人公みたいな名前だな
29名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:19:37 ID:cEXGlfca0
Jにも東南アジアの選手きてほしいな
30名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:21:57 ID:Mnzjvr4XO
オカマに騙されるなよw
向こうのはレベルが高いぞw
31名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:23:25 ID:uY9VLZ+60
ミッチーサッチー
32名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:23:29 ID:H7AArsGy0
タイのサッカー人気はすごい。
ホテルの食堂で毎日職員がプレミアみて興奮してた。
33名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:24:30 ID:I6obCY1MO

岩手県奥州市で「蘇民祭」 下帯姿の男衆が無病息災祈る
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297250303/
34名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:24:33 ID:QjFPCf4W0
日本でくすぶってるよりも、
レベルの低いアジアのリーグで成功する方が食べて行ける可能性はあるよな
35名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:26:15 ID:Vgxvq9A80
Jリーグに来る外国人も母国ではこんな風に思われるんだろうな
36名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:26:18 ID:/HicUc7v0
何と何がユナイテッドしてこの名前になったか気になる
37名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:27:05 ID:cmCrXHCZ0
タイってそんな風俗すごいん?

ホテルで寝てたらいきなり営業がくるとか?
38名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:28:30 ID:O+/Gm6Z70
東南アジアってだけで馬鹿にしてるけど、東南アジアは日本列島以外で
日本人が一番多くプレイしている地域だぜ?
あっちのスカウトチームはトライアウトまで来てるし、
その結果Jリーガーも毎年何人も行ってる
たしか東南アジアでプレイしている日本人は100人超えてるはず

新潟Sからシンガポールリーグの他のクラブに移籍した選手だっているし
受け皿は多い方がいいでしょ〜
アジア向けに日本人選手も移籍できるようになったら、もう1段階成長できるしでしょ
39名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:28:40 ID:Uu0clKFQO
パタヤってニューハーフAVか
40名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:29:02 ID:jM87/137O
トムヤムクン食べたい放題
41名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:29:41 ID:iNcRmqLoO
パタヤビーチへヨウコソ!

名倉だっけ?ウッチャン?あのコント思い出した
42名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:29:47 ID:2k5q3VHJ0
ゴーゴーバーに入り浸って終わりそうだな
43名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:30:19 ID:BJWsDe/o0
>>36
マンUに憧れてるだけだろ
44名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:30:21 ID:qV+70lUkO
シンガポールあたりは給料は兎に角、いい身分にはなれるらしい。
プロサッカー選手てステータスが。
45名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:30:42 ID:ZajzN9iX0
帰ってくる時は女になってるのか…
46名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:31:19 ID:JFD5aocSO
ニューハーフになって帰ってくる訳ですね、わかります。
47名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:31:49 ID:geExc6JD0
いいなあタイ
暮らしたい

でも湿気で暑そうだなw
48名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:31:52 ID:n+OmQRBN0
シンガポールとかで800万とか貰えるんでしょ
J2やJFLにいくよりはいいと思うわ
J1に復帰は無理だろうがw
49名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:32:56 ID:46dgrRr20
>タイ・プレミアリーグのパタヤユナイテッド

俺、こーいうの嫌い
50名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:33:09 ID:YjMJ6TpA0
>>44
シンガポールはプール付きの家に住めるって誰か書いていたな。
日本が正直一番貧しい方じゃないのJ2とか
51名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:34:28 ID:WdrF0x8yO
パタヤビーチへようこそ!
52名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:35:08 ID:B35RzJL7O
平均的なソープの値段は2時間5000円
53名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:36:16 ID:plLqLqeU0
>>48
中東行きに近いものがあるな
あっちは給料半端ないけど
54名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:36:28 ID:FIQyfMHqO
プレミアだけじゃなくJも流行らせてよ東南アジアで
55名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:37:23 ID:P47SCn9o0
日本でいったらヴィトールバイーアのブラジル人を獲得みたいなもんだろうなあ
56名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:39:06 ID:LVAjIQBVO
数年後に立派になって帰ってくるんじゃない?女性として。
57名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:39:16 ID:pd/V+RL8O
決してロアナプラには
行くんじゃないぞ・・・
58名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:41:07 ID:UlxMvvR0O
物価が安いからかなりいい暮らしが出来るみたいだね
59名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:41:21 ID:C8v79iUB0
サッカーがメジャー競技でよかったな

独立リーグ(笑)とかマジ勘弁w
60名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:41:44 ID:s1EMOO1j0
>>56 アッー!
61名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:42:02 ID:3yfB48n70
パタヤビーチへようこそ!禁止
62名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:43:07 ID:gIVL6gsUO
海外行けば注目されるからってそれを悪用する輩が出てきたか
しかもパタヤなんて有名な売春街だろ終わってる
63名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:43:18 ID:poF3GuF7O
チョンブリFCじゃないの?
64名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:43:28 ID:m8L4mkAs0
笑う犬視聴者多いねこのスレ
65名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:44:38 ID:Gkr0afyt0
>>36
Chonburi FC and Sriracha FC
チョンブリってACL出てたな
よく知らんが上位クラブなんじゃないかな
66名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:44:58 ID:LVAjIQBVO
>>59
師匠がいたUSLって独立リーグじゃね?
67名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:45:06 ID:9FOARoEK0
パタヤビーチへようこそ!
68名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:46:47 ID:L8FRcXo20
名倉のオカマはいややわ
69名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:47:02 ID:Y72Oj3G60
確か結構待遇いいんだよな
70名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:48:04 ID:3yfB48n70
昔ガンバにいた木場昌雄も最後はタイで現役引退したし
天才と呼ばれた財前宣之もタイリーグにいる
71名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:48:16 ID:qV+70lUkO
>>64
まぁ笑う犬の三本の指に入るコントですし

おぶっちゃんと荒屋敷と小須田部長は素晴らしい。
72名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:49:48 ID:Hm816H3Y0
タイでプレイしている日本人選手

猿田浩得  Bangkok Glass F.C.
滝澤邦彦  Bangkok Glass F.C.
深澤仁博  Bangkok United F.C.
財前宣之  Muang Thong United FC
丸山良明  Thai Port F.C.
河村崇大  Police United F.C.
山本寛幸  TTM F.C. Phichit
岩舘侑哉  TTM F.C. Phichit
ノグチピント・エリキソン  Samut Songkhram F.C.
加藤康弘  Osotspa Saraburi F.C.
小森由貴  Osotspa Saraburi F.C.
木場昌雄  Customs Department FC (2部)
木野村公昭  Sriracha F.C. (2部)
服部昇太朗  Sriracha F.C. (2部)
小川圭佑  Chiangrai United F.C. (2部)
太田敬人  Bangkok Christian College F.C. (3部)
館洋介  Bangkok Christian College F.C. (3部)
73名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:49:49 ID:Gkr0afyt0
>>36
ごめん
ぜんぜん違うわ
wiki見たら、他所から引っ越してきたんだったさ
74名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:51:21 ID:dUe/M2RH0
君も長友になれるんやで
75名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:51:29 ID:IIu40fiYO
亜土夢がレギュラーになるのはいつですか?
76名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:51:32 ID:IRTl4IMxO
>>72
そんないるんだ
77名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:52:25 ID:UlxMvvR0O
>>66師匠のチームは今年からMLSらしい
78名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:52:31 ID:aZTx3vBfO
海外厨歓喜!
79名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:53:29 ID:bHiBNVjUO
>>72
河村って今タイでやってるのか
一時期は磐田や川崎でもプレーしてたのに
80名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:54:19 ID:FIQyfMHqO
アルビレックスが東南アジア各国にクラブ作るべき
81名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:55:44 ID:+kNjJ44bO
明堂がユナイテッドへ移籍だったら面白かった
82名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:57:29 ID:wKK2ZMXx0
>>72
あの天才財前も今じゃタイでプレーしているのか・・・
83名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:57:43 ID:W7EMgjlD0
ティッティティティッティ
ティッティティティッティ
ティッティティティッティ
ティッティティティッティ
ティッティティティッティ
ティティティッティティッ
84名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:57:51 ID:3q2LxZgYO
>>72
タイ3部くらいなら俺でも通用しそう
85名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:58:42 ID:7J+F+6PJ0
ユナイテッド詐欺
86名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:58:57 ID:FefjY1AQ0
>>16
ほんとかよ
87名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:01:59 ID:RkLdJTpF0
>>72
もっともっと増えるんだろうな。
ヨーロッパに限らず、サッカーで食べていける人が多ければ
多いほど、いいに決まっている。
派手な職場もあれば地味な職場もある。
88名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:04:09 ID:1xRB12270
サッカーはこの手があるからな。野球とは規模が違いすぎる
東南アジアのサッカー人気は半端ない
アジア最強の日本人なら東南アジア、中東、中韓など各国で食っていける
89名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:08:59 ID:+Deu3NdeO
パタヤってゴーゴーバーのメッカじゃなかったか
パタヤに行く=女買ってくる、のような
まともならサッカーどころじゃないだろ
稲本みたいのが行くべき場所だよ
90名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:10:43 ID:ksfkVLrd0
>>72
財前だけかと思ってたら結構いるな
91名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:13:36 ID:1XBEMZz70
タイ・プレミアリーグのコラムがあったよ。
紀行ものは宇都宮だね

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/2010/text/201010270003-spnavi.html
92名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:17:48 ID:NNxVzb/b0
一方そのころベルマーレは楽しいタイキャンプ中
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8LjCAww.jpg
93名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:18:11 ID:nfLpLQSWO
愛車のデミオはどうするんだ?
タイまでは持っていけないだろう…
同じデミオ乗りとしては気になる選手だw
94名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:22:57 ID:UlxMvvR0O
>>72財前はムアンUから移籍したよ
95名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:23:32 ID:y40sKicmO
パタヤビーチ
96名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:25:43 ID:k6SBa+l/0
岡田に1億円オファーしたように結構サッカーに投資してるみたいだな
97名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:28:17 ID:5CtgymPSO
タイカレーを頼んだつもりが和風鯛カレーだったって落ちだろ
98名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:30:06 ID:XeZnEWqr0
テッテテテッテ テッテテテッテ テテテッ テテテッアイアイアイアイアイヒャクエン
99名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:31:26 ID:4BGr37HuO
よりによってパタヤとか・・
サッカーなんか見る人間いねーだろ
100名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:34:28 ID:VxhDfsbUO
パタヤビーチへようこそ!

アイアイアイアイ、アイ100円
101名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:34:34 ID:FcNOjfMV0
タイには財前がいるから色々教えてもらうといいよ
102名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:38:35 ID:9ArRToCfO
とぅとぅっぴ どぅ
103名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:42:50 ID:DF3wgNU80
セレッソ戦のあれは幻だったのか
永田やら西の件で被害者面していたが事実上の下部組織をいくつも持ってるのだから
選手を売り飛ばすビジネスをむしろ率先する立場だろうに
104名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:44:41 ID:DG5DRiUt0
タイって、カンボジアと思い出したように戦争するんだよね。
戦争ってか銃撃戦。実際に死傷者がでちゃうからあれだけど。
予定調和でやってんのかな?
105名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:58:19 ID:3yfB48n70
>>91
ヴィタヤ・ラオハクル氏って鳥取の監督だた人か
交通事故でタイに帰ってたんだな
106名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:02:17 ID:yH/Hib460
お、パタUかよ
名門じゃん
107名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:10:41 ID:3yfB48n70
このたび契約を結ばないことになりました→J1クラブを退団→J1からオファーなし→J2からオファーなし→焦る
→JFLに声を掛けるも相手にしてもらえず→めちゃめちゃ焦る→どこからも声がかからず→深刻な事態に気づく
→引退か?→もうサッカーできないのか?→そうだヨーロッパに行こう→いやいや無理だからw
→そうだ南米はどうだろう?→マジ無理w→いっそ家業でも継ぐか?→親父はサラリーマンだし
→ところで東南アジアに行ったあいつはどうなってんの?→ちょっと電話してみようかな?
108名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:23:12 ID:1AuCtvGo0
>>72
ノグチピントのピントってどういう意味?
109名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 23:16:38 ID:dMdneTUF0
なるほどな
サッカー市場って広いんだな
選択肢が多いのはいいことだ
サッカー人気が世界的に衰えるような事態になるとも思えないし、
日本での生活に拘りを持たなければ、
スポーツ選手としては一番飯が食いやすいのかもな
110名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 23:36:01 ID:y40sKicmO
>>108
ブラジル人だ
111名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 23:56:05 ID:su+/+tRU0
画像見たら河童が写ってた
112名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:17:27 ID:VY/XV20JO
>>92野澤…
113名無しさん@恐縮です
パタヤビーチのパタヤか