【相撲】子供の夢、壊さないで…アマの土俵にも暗い影…大相撲の八百長問題[11/02/09]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
大相撲の八百長問題は、土俵でひたむきに汗を流す子どもや学生らアマチュアの選手たちにも
暗い影を落としている。
関係者からは「子どもの夢を壊さないで」「相撲そのものが、八百長とみなされるのではないか」
と心配する声が上がっている。
各集落に一つは土俵があるなど、相撲が盛んな鹿児島県の奄美大島。地元の相撲クラブで
小中学生10人の指導に当たっている会社員森田さん(36)は、
「子どもたちは一生懸命やっているのに」と落胆を隠さない。
問題発覚後も子どもたちの表情は明るいままというが、父母たちからは
「本当に相撲に八百長はあるのですか」と聞かれるようになった。
森田さんは「周囲はプロ・アマ関係なく、相撲イコール八百長と見てしまっているのでは。
日本相撲協会には、地域で相撲普及に努めている我々のつらい状況も考えて、二度とこんな問題が
起きないようにしてほしい」と切実な胸の内を打ち明けた。
青森県弘前市で相撲道場を開く建築業藤田さん(48)は
「(八百長は)子どもたちの夢を壊すものだ」と憤り、「角界の力士には見本になってもらわなければ」
と語気を荒らげた。
福井市の相撲教室や高校で、小中高生約15人を指導する高校教諭西村さん(30)も、
「大相撲力士は少年少女のスターであり続けてほしい。今回の問題で子どもたちの気持ちが
離れてしまわないか心配」と話していた。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20110209-OYT1T00627.htm
5 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:26:55 ID:QPbiNC360
おっぱいぷにょぷにょ
6 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:27:09 ID:/+181UFP0
子どもをだしに温情を求めているようにしか聞こえない。
7 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:28:28 ID:28QgZzCw0
いいじゃない
これからは子供に「相撲は八百長なんだよ」としっかり伝えて
ちゃんとしたダイエットと筋トレさせて別のスポーツ選手目指させろ
子供は相撲なんて見ねーよ
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:29:14 ID:gyvs83jl0
でた!子供をだしに(wwww
子供は八百長相撲デブなんかに夢みないんだよ!
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:29:43 ID:dWba1fP/0
11 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:29:49 ID:3OqROy9c0
子供には「プロレスと同じ」って言えばいいよw
12 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:30:01 ID:rUqxXV+EO
プロとアマは全然違う。つーか、相撲指導者なら大相撲の取り組みが八百長だって知ってるだろ、白々しいんだよ。
八百長という言葉自体が昔相撲取りの相手をした碁打ちのこと。
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:30:57 ID:xs1Ujr9e0
相撲は終わコン
15 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:31:06 ID:t+EEnDQi0
子供に犯罪者の競技を見せるな
日体大だかに
小兵ながら面白い相撲とる学生さんが居たなあ
準優勝だったよ
17 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:31:55 ID:MTGGE/EC0
もう全部ぶちまけたほうが子どものためにも良い
18 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:32:23 ID:N1bEGYzP0
お父さんも子供と相撲を取る時は全力で勝たないと
わざと負けたりしたら八百長だって言われるぞ
勝ち星譲るだけで20万だろ
夢あるじゃないか
20 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:32:33 ID:/5bgmmzn0
子供の夢を壊さないで
↓
老人達の楽しみを奪わないで
↓
相撲は国技だ相撲は悪くない相撲最高
↓
相撲復活
↓
不祥事
↓
子供のry
21 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:32:47 ID:o26IILHT0
安馬(現はるまふじ)の土俵にも暗い影
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:33:20 ID:JQGxSSzy0
大相撲、今後の展開
調査するが、結局証拠は出てこない。処分も限定的に終わる。
↓
元大相撲出身者が暴露しないように、お金を払って黙らせる(板井)
↓
数ヶ月たち、世間の関心もなくなったところで、膿は出しきったと宣言
↓
本場所再開、NHKの放送再開、公益法人続行
↓
じじばばたちは相変わらず相撲をみる。プロ野球Jリーグを抜いて、視聴率トップ指定席
↓
みんな幸せ
相撲見てる子供ってかなり珍しいだろ
24 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:34:49 ID:3OqROy9c0
>>22 そういう言い方すると老人が悪いみたいじゃないかw
25 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:35:03 ID:s3mxO5LSO
プロ野球にも言えることだなw
相撲取りなんて稽古してる時間よりパチンコしてる時間の方が長いぞ
27 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:37:25 ID:/YhDJ5QN0
こんな時だけだろ
いつもはケツ出して格好悪いとか言ってるじゃん
28 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:37:26 ID:JQGxSSzy0
29 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:38:11 ID:G2myMSQK0
しょせんデブのやることは八百長
デブはデブだよ
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:40:13 ID:q6jev6mQO
こういう時だけ綺麗事ほざくなよw
半裸のクソデブに夢見るガキなんていねーよ
>子供の夢
相撲のドコに子供の夢があるのか?
暴行問題、薬物問題、野球賭博問題、暴力団絡み、維持員席問題をこの短期間でやらかして
今回は八百長だろ、こんなのが頂点に立つ相撲、もうダメだよ
33 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:41:41 ID:oq8xaVAo0
八百長も立派な文化(キリッで長年放置してきた現状が悪いでしょ
今更子どもをだしにしてどうこう言ってもねぇ
34 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:42:16 ID:2nVL58nE0
>>1 > 周囲はプロ・アマ関係なく、相撲イコール八百長と見てしまっているのでは。
相撲好きのジジババ、
魁皇や千代大海ら大関互助会さえ肯定して喜んで視聴してただろ
35 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:42:21 ID:3OqROy9c0
相撲に夢はあるよ。
大相撲にはないだけで。
こういうときに子供を持ちだすなよ
町内の相撲大会と大相撲は違うだろ
柔道でもやらせろよ
子供はそもそも好きで相撲やってないと思うよ
>>36 オレも神社の奉納相撲
出たわ
参加賞がラップとかだったなw
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:51:41 ID:Ko54fClS0
「子どもの夢を壊さないで」とかそういう甘っちょろいことじゃなくて
事実としてちゃんと八百長だったと教えろよ。
それが教育だろ。
41 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:53:36 ID:YfwEPmQ00
うちの娘、幼稚園の年長なんだけどな。
冬場所だが、熱心に相撲見てたぞ。力士の名前もちゃんと知ってた。
何で知ってんの?って聞いたら、幼稚園に力士が来たらしい。(2週間くらい)
おー、相撲協会頑張ってんなー…と思った矢先にこの件なんだが。
娘にどう説明すりゃいいかな?
42 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:54:41 ID:jDcMOg3r0
相撲なんて中央アジア一帯やお隣韓国、確か沖縄にもあるし
なんで大相撲だけこんな特別な存在になったのかと
日本の伝統芸能とか見ると
宗家という存在や一門とか特権階級的な存在ができあがり
それが特殊で閉鎖的な世界を作り出してる。そしてその事が特別な価値と見なされてる
これは世襲化してる政治の世界にも言えることで
官僚が特権化して幅を利かせてるのもこれに当てはまることかもしれない
古くからの日本社会の構図なのかな
44 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:56:00 ID:rjag8jTl0
デブが子供の夢なわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:56:56 ID:yUMe6LwSO
知るか豚野郎
46 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:57:19 ID:3z5JQ9ch0
夢は覚めるものだとちゃんと子供に教えるべき
47 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:58:05 ID:YiOHT1Nc0
どんどんグローバルスタンダードが流入してくるねえ・・
相撲に夢見てるのなんて子供の頃の貴乃花ぐらいだろ
49 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 16:00:12 ID:s3mxO5LSO
契約時に揉めた野球選手の常套句が
子供達に夢だろ
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 16:00:27 ID:1Lm9cxIb0
ほとんど不摂生して太りすぎの夢に敗れた子供達だろうが
相撲は格闘技ではなく、演劇です
は・・・八百長・・・
相撲が禁止されたわけではないのだから問題ないだろう
一般法人として興行してればいいじゃん
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 16:11:26 ID:jDcMOg3r0
自分達若い世代でクリーンな相撲界を作ろうみたいすればいいんじゃないか。
子供の夢て、野球なんて契約金の額と女子アナと結婚に釣られてるだけだろw
対して人気もないが故にゆうちゃんとかなんとか必死に放送する訳で
野球にほんとに求心力があったらアイドル商法なんてつかわんのだよw
高校野球部員が体罰やイジメや犯罪起こしといて、何が健全じゃ
むしろ団体スポーツは害にしかならんだろ、あんなのはローカルルールをくむ要領の良い奴を量産するだけ
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 16:22:13 ID:GWmI74XY0
日馬富士が何だって?
57 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 16:23:09 ID:0BwT5EqW0
× 八百長とみなされるのではないか
◯ 八百長とみなされている
58 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 16:24:05 ID:zPu6IQLWO
誰がデブになりだがるか
59 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 16:25:46 ID:jmIFXqkB0
夢を壊さないでって
その夢とはなんだ?
要は楽して稼げる大相撲興行を
無くしてしまうなってことなんだろ
60 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 16:26:10 ID:bdRLNNft0
八百長に騙され続けることを
この国では『夢』とよぶ
佐々木希なんとかがやってた深夜の相撲ドラマあったな
あれ今やてったら批難轟々だな
>>61 てーか
ちょっと前までは「両国花錦ナントカカントカ」とか
「おかみさん」とか
相撲の漫画けっこうあったんだよな
まあ
ああいうのが終わってから露呈したのは
不幸中の幸いというべきか
賭博に覚せい剤に黒い影ありありでも
野球少年の夢は壊されてないだろ?心配するな
今時、相撲が子供の夢の筈ないだろ。
そんな子供がいたら特別天然記念物に指定した方が良いねw
子供の夢?
そういうシステムですからw
アマのほうがガチだろ
68 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 00:08:22 ID:B1ddu1En0
お金さえ払えばホシが買える
こんなスバラシイことをどうしてやめるですか?
相撲界のデントーなのでしょう?
お金さえあればマクウチになれるのですよ
子供たちのユメを壊さないでください
69 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 00:17:37 ID:85vJMimHO
わんぱく相撲してた子供達が大人になって八百長したんだなぁと思うと、
なんだか寂しい気持ちになる
70 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 00:29:16 ID:gxgzOB6e0
子供の夢を壊さないで・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
爆笑!!!!
71 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 00:33:28 ID:gxgzOB6e0
「大きくなったらお相撲さんになりたい。
超肥満体になって糖尿になりたい。心臓発作ではやく死にたい」
という事ですか?
>>1 子供の夢って…
たとえばプロレスはどうなるw
確かにプロレスはショーだが、子供にも大人にも夢を与えるぞ。
相撲だって同じだ。
73 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 00:35:24 ID:rrteVLFF0
都合よく引っ張り出される子供もタマッタもんじゃない
デブどもには文科とNHKとヤクザしか見てないし
74 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 01:49:52 ID:SpNiqc9P0
子供の夢(笑)ねぇ・・
ニュースで見たが、若ノ鵬に対して退職金を人質に取って八百告発の口封じ。
相撲協会の裏の顔を見てしまった感じ。どす黒い団体だよ。
公益法人云々論じるのも馬鹿らしい。ありえない。
奈良時代 殴る蹴るOKで倒した方が勝ちなので、死者が出るほどのガチ。
平安時代 ガチではなくなる。偉い人だけが見る。
平安時代後期 神社などで庶民の見せ物になる。
鎌倉室町安土桃山時代 大名がタニマチ。強い力士は武士に登用されるためガチに。
江戸時代 相撲部屋ごとの小さな興行(今でいう巡業)と
部屋が全部集まって行う大きな興行(今でいう本場所)が行われるようになる。
土俵が出来る。数少ない庶民の娯楽に。庶民はヤオ歓迎。力士もそれに答える。
明治時代 興行的に立ち行かなくなり、法人格と”国技(自称)”という肩書きにすがりつく。
それ以降 「俺たちが国技だ」と偉そうにし、やりたい放題で内部から腐る。
暴力団と懇意、ヤオ、かわいがり殺人、大麻、賭博が横行。
平成の世に、腐り加減が頂点に。
長い(笑)の歴史を考えたら、今の相撲協会を解体したからって
相撲がなくなるわけじゃないな。
スリッパデーモンとかいう、10万年生きているくせに
平安時代や江戸時代に相撲を生で見てない
年齢を嘘ついてるメイキャッパーなどは、
「処罰を厳しくして、力士が6割とか7割いなくなったら
相撲が終わるだろ?だから厳しくするな」とかほざいているけど
1300年以上(笑)の歴史からしたら数十年なんて大したことがない。
今から数年〜十数年以上かけてでも、やり直して、
信頼と誇りを回復した方がいい。
今甘やかした方が相撲が終わる。
76 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:34:50 ID:45bSbT3T0
むしろ子供達を失望させない為にも大相撲協会は解散すべき!
角界に間違った夢を抱いたまま入門してしまうかわいそうな子供が減るのはいいこと