【サッカー】Jクラブ苦悩…香川ら「0円移籍」止まらぬ理由[11/02/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/soccer/489536/

[1/3]
欧州主要リーグの冬の移籍市場は日本代表DF長友佑都のインテルミラノへの電撃移籍で1月末に幕を閉じた。
アジア・カップで優勝した日本代表の中心を担ったFW岡崎慎司ら北京五輪世代の海外挑戦が相次ぐ中、
日本選手の「0円移籍」が話題となっており、欧州のクラブからは、タダで選手を獲得できる“おいしい”市場と
見られている。
選手の夢の実現のため海外移籍に寛容な姿勢を示していた国内クラブも、見返りなしの移籍が続けば
経営悪化を招き、Jリーグ自体が空洞化する懸念も浮上している。

■W杯、香川が火付け役
昨年のワールドカップ(W杯)南アフリカ大会で日本は16強入り。W杯後には格安な移籍金(育成補償金含む)で
ドルトムントに移った香川真司が活躍したことでオファーが増え、北京五輪世代を中心に海外移籍に拍車が
かかった。
今冬には、昨季はレンタル先のC大阪でプレーしたが保有権はG大阪が持っていた元日本代表MF家長昭博が
マジョルカ(スペイン)に移ったのをはじめ、日本代表DF槙野智章が広島からケルン(ドイツ)、
元日本代表DF安田理大がG大阪からフィテッセ(オランダ)に、いずれも「0円移籍」した。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/02/02(水) 15:03:11 ID:???0
-続きです-
[2/3]
■国際基準導入、長期契約難しく
欧州では、主力選手が他クラブに引き抜かれないように複数年契約を結ぶのが通常で、契約期間中の移籍の場合は、
移籍先クラブは移籍元クラブに多額の違約金を移籍金名目で支払うのが一般的となっている。
育成した選手を高額で売却して経営を成り立たせているクラブもあるほどだ。

Jリーグクラブの場合、これまで多額の資金を必要とする複数年契約を避け、単年契約を結ぶのが
主流だった。年齢によって一定の移籍金が発生する日本独自の制度があったためだ。
しかし、昨オフから国際基準に沿った新移籍制度がスタート。契約が満了すれば、自由にクラブを
移れるようになったため、各クラブは複数年契約への移行を図っているが、海外志望の選手は複数年契約を
嫌がる傾向にある。かつて元日本代表MF中田英寿らは億単位の金額で海外移籍し、Jクラブも潤ったが、
近年は金銭補償がないケースが多く、人気選手がいなくなるクラブの痛手は大きい。

■新たなルール作りを
一連の海外移籍のなかでも家長の場合、契約期間中だったにもかかわらず、海外移籍の場合には契約を解除する
との覚書があったため、G大阪が移籍金を放棄せざるを得なかった形。
現地報道によると、家長と4年半の長期契約を結んだマジョルカは契約期間中に他クラブに移籍する場合には
約20億円の違約金を設定。タダで獲得した家長を他クラブに売却すれば丸もうけできる。

こうした事態に、G大阪の金森喜久男社長は
「個々のクラブではなく、リーグとしてルールづくりすべきだ」と対策の必要性を説く。
また、別クラブの社長は「選手に5年契約を飲ませるか、そうじゃなければ『いらない』と戦力外通告するか。
クラブ側も毅然(きぜん)とした態度で臨む必要がある」としている。

-続きます-
3やるっきゃ騎士φ ★:2011/02/02(水) 15:03:19 ID:???0
-続きです-
[3/3]
ただ、Jクラブ間の経営規模の差をかんがみると、足並みをそろえるのは難しく、選手に魅力ある高額年俸を
提示できるクラブは限られている。
そもそも、国際的なルールに従い移籍しようとする選手に別の規制を設ければ、猛反発を受けるのは必至だろう。
海外で日本選手の能力が認められるほど、タダで選手を奪われるJリーグが“損失”を被る皮肉な流れは
しばらく止みそうにない。

      ◇

■主な日本人選手の海外移籍金
移籍時期/名前/移籍元→移籍先/移籍金額
▼2010年夏
香川真司  C大阪→ドルトムント  0円(ただし育成補償金として約4千万円)
内田篤人  鹿島→シャルケ  約1.5億円
長友佑都  FC東京→チェゼーナ  期限付き移籍(さらに完全移籍後、今冬にインテルミラノへ)

▼2010年冬
家長昭博  G大阪→マジョルカ  0円
細貝 萌  浦和→レーバークーゼン  0円(さらにアウクスブルクに期限付き移籍)
槙野智章  広島→ケルン  0円
安田理大  G大阪→フィテッセ  0円
岡崎慎司  清水→シュツットガルト  不明

▼1998年夏
中田英寿  平塚(現湘南)→ペルージャ  約4.5億円

▼2002年冬
高原直泰  磐田→ハンブルガーSV  約2.5億円

 ※金額は推定。換算レートは移籍当時。

-以上です-
4名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:05:23 ID:dqdO+Vnt0
Jクラブがダメなだけじゃんか
5名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:05:29 ID:pV6v27x7i
2
6名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:05:49 ID:ab28H0oP0
今思えば中田すごいな
7名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:06:03 ID:xx+5Lfdb0
人身売買もできないJじゃ
8名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:06:13 ID:bFOUCjj9O
(経営眼が)坊やだからさ
9名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:06:52 ID:cBL5gM8jO
自業自得だろ?
タダで取られるのがいやなら長期契約すればいいだけ
貧乏クラブ自慢してなにが楽しいの?
10名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:08:38 ID:02TXuW8L0
こいつらもいずれ戻ってくるんだし価値を上げるって意味ではいいじゃないか
11名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:08:51 ID:1O3jie/yO
寄付したと思えば何とも思わないだろ

これからの世の中は発想の転換もできないヤツは生き残れないぞ
12名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:09:26 ID:BXYOVPif0
>>9
長期契約しないで、海外に移籍させてくれるクラブに移籍するだけだろ。
13名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:10:02 ID:tmC0RzQO0
お買い得やなー
14名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:10:11 ID:NjOzVR3x0
ドイツ人の代理人が糞なだけだろ。
15名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:10:38 ID:16J6VJEV0
中東は高いお金出して買ってくれてる印象あるんだが
それは外人選手だからまた違うものなのか?
16名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:10:54 ID:XCfhvFFx0
>>9
そんな誰でも考えることを偉そうに言われても…
17名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:11:51 ID:KyRN2on60
セレッソは0円移籍でも当然だろ
そのために香川はJ2でも残ってたんだから
18名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:12:05 ID:GrBIqADw0
セレッソみたいな自分のところだけよければいというクソクラブが全体の迷惑になってんだよな
潰れろよクソクラブ
19名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:12:11 ID:Wirj91ZX0
草刈り場だねぇ
20名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:12:27 ID:sBOCxoMa0
>9

>1を読んだ?
21名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:12:36 ID:+1NiNO3I0
こういう事実から目を背けて「Jリーグは欧州クラブの草刈り場になるべき」とか言ってる川淵はサッカーに関わらないで欲しい
22名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:12:41 ID:ckDA2D1R0
頭使って日本が儲かるルール考えろよ
23名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:13:14 ID:GrBIqADw0
>>10
不良債権になった頃に金だして引き取るのを「いずれ戻ってくる」と表現してるの?
24名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:13:29 ID:NNvxjiIO0
でも0円じゃないと微妙な日本人選手なんかほしくないだろw
25名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:13:42 ID:latDSyIi0
代表が強くなることを考えれば若手にどんどん海外に行って欲しいしな・・・

横浜は俊さん帰ってきて客が増えてるらしいし、外国でプレーした選手が
クラブに帰ってきて観に来る客が増えればおkということにはならんのかな。
263月1日はバカチョン記念日:2011/02/02(水) 15:14:00 ID:sPV5eOMa0
そして日本代表選だけ高視聴率
27 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:14:00 ID:vnHDSsA4P
ただ移籍金高いと欧州は日本人選手あまり獲らんよw
28名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:14:17 ID:GrBIqADw0
移籍制度変えなきゃよかったんだよ
選手会なんかに先を見通した提言なんか無理なのに、なんで要求飲んだの?
29名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:14:37 ID:AN9IPtwO0
せっかく育てた選手を0円で売るんじゃJのクラブ側にメリットがなさすぎる
30名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:14:45 ID:GrBIqADw0
>>25
Jリーグが先細りなら長期的に見て代表は弱くなるよ
31名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:14:53 ID:AzbFuaeD0
でも、0円で続々移籍して選手たちが経験積んで
代表が強くなれば、サッカー人気も出るし当面は
損して得とれでいいんじゃないか?
32名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:14:58 ID:w0vpWTtj0
移籍金が発生しているケースがほとんど無いからこんなニュースになってるけども、欧州内の
移籍にしても契約切れでフリートランスファーでの移籍って増えているんじゃないの?
33名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:14:58 ID:BXYOVPif0
>>28
FIFAに逆らえるわけないだろ阿呆か?
34名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:15:32 ID:EKorsIqxO
チームが選手に複数年契約を望んで選手側が単年契約じゃなきゃ嫌だと言う選手は干せばいい
試合に出てない選手がまともなチームに海外移籍出来る可能性は低いからな
35名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:15:42 ID:rB5cXaxa0
>海外移籍の場合には契約を解除するとの覚書

ただの自爆じゃねえか。
自分のアホを人のせいにすんなよ
36名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:15:46 ID:OA5JMrW+O
契約がたまたま切れた選手が海外に行くのがダメなのか?
奴らは狙って切れた選手を取ってるんだからいいじゃん
37名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:15:47 ID:U+nfW6gT0

複数年契約を結ばない選手は干せばいい

とか馬鹿な事を言う奴が出てくる↓
38名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:16:09 ID:qkEzIqNh0
これまでは日本人選手の評価が低かったし、EU外選手に対する枠の問題があったから、表面化しなかった問題だな
同じぐらいの実力に見えたら、アフリカ人選手を取っていたのが、日本人も使えるという評価が出て変わった
39名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:16:12 ID:aJ7u9YwRO
Jじゃまともな給料貰えないし、いいじゃん
40名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:16:27 ID:nTwRtdHm0
法外な移籍金さえ付けなきゃいいなじゃないの
マジョルカみたいに家長に20億とかはふっかけすぎだが
損しない程度に移籍金設定すればいい
多少の移籍金も払ってくれない程度の選手ならいく価値ないし
41名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:16:30 ID:cdxf69nB0
新移籍制度始まったばかり。
そのうちクラブも経営状況に合わせて複数年契約する選手とそうでない選手の判断をするようになるだろ。
この調子で流出が続くなら移籍金払ってでも早く欲しいと思うクラブが出てくるから安心しろ。
42名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:16:35 ID:rFjApmEO0
これはサッカーの移籍ルールの欠陥なんだよ

「今は試用期間。いま海外いった選手が実績を残せば移籍金を払うようになる」

これは大嘘だから。向こうもビジネス。安ければ安いほどいい。
契約期間がきれたら移籍金がかからなくなる、というルールになってから
世界の中小リーグは壊滅したから。
その流れが十年遅れで日本にきた状態

今いってる日本人が活躍すればするほど選手は取られJリーグは間違いなく壊滅します
43名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:16:35 ID:NofB3KOwO
Jリーグってまだあったんだ
44名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:16:44 ID:swMzPIJQ0
契約満了選手の場合
前年度の選手年俸を最低保障移籍金に
これくらいならいいんでね?
45名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:16:44 ID:GrBIqADw0
>>33
FIFA関係ないだろ
選手会の要望だ
46名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:17:00 ID:7vRHb8ky0
今のところポンポン良い若手が出てるからいいじゃん
47名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:17:04 ID:rPiNFNoh0
湘南は中田を売った4億5000万を何に使ったんや
48名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:17:19 ID:GrBIqADw0
>>35
セレッソがそうやって選手を集めてるんだよ
じゃなければあんなクソクラブに選手は行かない
49名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:17:25 ID:DBRCmQJXi
>>9
日本はリーグ規模の割にクラブ数が多く、
それもW杯分配金で多くのクラブの練習施設環境が整ってる。
余程学びたいコーチや選手がいなけりゃ、ステップアップの為の契約してくれる所に行こうってなるわな。
若い頃から才能見せつけてるやつほどそうなる。
50名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:17:33 ID:U+nfW6gT0
>>42
壊滅するわけないだろw

東欧リーグと同じだと思ってるのかよwww
51名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:17:47 ID:Poniwg9H0
>>28
FIFAのルールです
52名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:17:52 ID:ge/pDlXW0
サッカーの世界でも日本の外交下手は郡を抜いてる
53名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:18:10 ID:GrBIqADw0
>>38
移籍制度を撤廃したから表面化した問題だよ
54名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:18:27 ID:COR+yCRsO
チームが多すぎるな
選手が引き抜かれて弱いチームが増える
1都道府県1チームまででいいだろ
55名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:18:27 ID:9PQsolDA0
1年前に契約更新して更新出来なければ売れよ
56名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:18:32 ID:ttMzrHsI0
でもJリーグが選手に高い年俸払えないからしょうがないよね
宮市なんて高卒ルーキーなのに最低5000万以上貰えちゃうんでしょ?
そらみんな海外いくって
57名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:18:34 ID:XCfhvFFx0
>>43
Jリーグなかったら香川も長友もいないけどね
58名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:18:35 ID:Isubv0jF0
ブラジルも草刈場だけど
保有権みたいなの無かったっけ
59名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:18:36 ID:rB5cXaxa0
>>32
契約延長に応じない選手はさっさと売り飛ばすから
有力な選手でフリートランスファーは多くない
60名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:18:37 ID:ZGwcVpBIO
別にいいじゃないか。
「選手を海外に売ってクラブが潤う」って必要か?
貧乏クラブはJリーグ内に売って儲ければいい。

草刈り場になり、海外に出る選手が増えてから、
確実に日本サッカーのレベルは上がっているし、
茸や松井(予定)みたいに日本に戻って来てくれれば見に行こうと思うし。
61名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:18:53 ID:GrBIqADw0
>>51
違います
FIFAは強制なんかしてません
62名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:19:08 ID:lPxEqizx0
どこまでも自分本位である選手に罪はない。
クラブ側が社会の厳しさを教えてやればいいんだよ。
そんな虫のいい話は無いってな。
63名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:19:22 ID:edqsJxmt0
▼2010年冬
家長昭博  G大阪→マジョルカ  0円
細貝 萌  浦和→レーバークーゼン  0円(さらにアウクスブルクに期限付き移籍)
槙野智章  広島→ケルン  0円
安田理大  G大阪→フィテッセ  0円

こつらは絶対通用しない
ボキャブラとかのお笑い芸人ブーム思い出したw
64名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:19:37 ID:Poniwg9H0
>>61
まじかよw
65名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:19:48 ID:YeY60Abr0
サッカーまったく素人です。

わかんないんだけどさ、
もし、世界プロサッカー協会みたいなところで一致団結して、こんなルールを作る。
1、移籍金一切禁止。払うのも貰うのも一切禁止。
どの選手も、シーズンオフには0円で勝手に無断でどこにでも移籍可能。
2、その代わり、全選手完全歩合制。
活躍しなければ、生活費として月10万円もらえるだけ。契約金は当然なし。
歩合報酬の基準は、ドリブル1秒いくら、1ゴールいくら、1パスなんぼ、とかで細かく決まっている。

・・・こんな、いってみれば「超完全フリーエージェント」にした場合、サッカー業界はどうなるの?
めちゃくちゃな移籍が横行し、業界が崩壊する?
それとも、移籍金は取れないけど、
ベンチウォーマーのダメ選手へのムダ金もなくなるんで、
トータルで見ればプラスマイナスゼロ?
66名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:19:48 ID:Zhqp5nFg0
海外で選手活躍→安く獲得できる→活躍の無限ループ
悪い事だけじゃないな
67 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:19:50 ID:vnHDSsA4P
これまでJリーグは散々国内法で選手を縛りまくってたわけだがな
国内ルールがあるので、長期契約する必要性があまりなく、ほとんどの選手が単年契約。
それで使えなきゃ即切り捨て。クラブに都合良すぎるシステムだった。
68名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:20:03 ID:gnC3uEJm0
>一連の海外移籍のなかでも家長の場合、契約期間中だったにもかかわらず、
>海外移籍の場合には契約を解除するとの覚書があったため、
>G大阪が移籍金を放棄せざるを得なかった形。

そりゃそんな覚書があれば契約解除されるに決まってるじゃん。
バカなの?
69名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:20:05 ID:f9pU7BThO
これからは宮市みたいに高校卒業して即海外だな
70水戸:2011/02/02(水) 15:20:06 ID:I4YZYdfY0
なんだ、ウチが他のJチームに毎年やられてる構図と一緒じゃないっすか
何を今更
71名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:20:11 ID:rB5cXaxa0
でもこのおかげでブンデスやラ・リーガにどんどん選手が入ってるわけで
ファンにはただ嬉しいだけだな
72名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:20:21 ID:6MGCyknT0
73名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:20:24 ID:BXYOVPif0
>>45
選手会がFIFAのルールに合わせろって主張したの。別に選手会が独自ルールを提唱したワケじゃねー。
74名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:20:25 ID:U+nfW6gT0
>>63と全く同じ光景を長友・内田・香川の時に見ましたwww
75名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:20:37 ID:yTYmkyhm0
>>9は正論だが・・・
ここは馬鹿が多いのか
76名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:20:45 ID:8bsonB+I0
まあ金持ってるクラブ、上位安定のクラブからやってくしかないだろ
そいつらが主力は複数年、契約切れ前に更新を定着させなきゃ
残留争い常連やエレベーターまで含めて足並み揃えるのは無理

若手は上位クラブで順調に活躍して移籍金置いて海外行ってもよし
下位クラブで無双して上位クラブに移籍してもよし、海外行ってもよし
それぞれ飼い殺しや劣悪な環境など別のリスクを負うことになるが
選ぶのは選手の自由、そうするしかない


だから、金もあってユースもしっかりしてるのにゼロ円を出してる
ガンバの社長が泣き言いってるのはおかしいんだよ
お前らが他の模範にならなきゃいけない立場なのに
77名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:20:48 ID:yCxLSOrK0
>選手に5年契約を飲ませるか、そうじゃなければ『いらない』と戦力外通告するか

国際ルールに沿うかたちに変えた以上はそういう割り切った部分は必須だな。
78名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:20:57 ID:GrBIqADw0
>>65
ユース制度が崩壊するだけ。
部活サッカーが実質中心の日本ではさほど困らないけど
79名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:20:58 ID:YZBFrmgR0
契約切れのゼロ円移籍されてるのに韓国の選手とかは相変わらず移籍金払って獲得してる
ところ見ると制度というよりJクラブの考え方が甘いだけのような
80名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:21:02 ID:2wjIRdPWP
>>48
必死だな
家長丸損の脚か倍満と相性最悪の鹿のサポか?
81名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:21:02 ID:7r+iOC6X0
選手自身が長期を結びたがらないのはクラブ側はどうしようもない
まあ競合になれば、早くに唾つけてクラブにすり寄った奴が勝つから
これからは簡単には0円移籍にはならないだろうけど
J側としたらせめて転売オプション付けて譲り渡すくらいか

香川はどうしようもない
何年もJ1クラブ他の好条件の誘いを断ってきたのは
ひとえに海外移籍のためだから
82名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:21:39 ID:e09XQKXc0
まあいいんじゃね
Jリーグ潰れても。
10代のころから海外志向の強い選手だけが海外に行ってプロになる
長友みたいな10代のころは海外志向もなく実力も乏しい選手はサッカーの道を断ち普通のサラリーマンになって生きていく
カズの時代に戻るだけ
川淵もそういう状態を望んでるんでしょ
83名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:21:45 ID:Guy2wWM40
C契約をクリアした後の契約の上限(年数、年俸)を撤廃する時が来たような。
84名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:21:45 ID:meA9EseJ0
お前ら矢野さんにも触れてやれよ…
85名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:22:06 ID:y+q2uiIFO
安いお金でこき使ってるんやから
移籍金を取るなんて
図々しいわ
86名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:22:16 ID:8HopbMPGO
海外挑戦もいいけどクラブやチームメイトの事も考えて欲しいよな
仕事が終わってないのに急に転職するとか普通の会社じゃ考えられないぞ
87名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:22:16 ID:GrBIqADw0
>>73
選手が移籍しやすくなるから国際ルールにしろって言ったんだよ
Jリーグの未来のことなんか全く考えずにね
88名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:22:26 ID:7r+iOC6X0
>>34
複数年してまでいて欲しい選手はたいてい戦力的に必須なわけですが?
それを干して成績ガタ落ちして、誰か助けてくれるんですか?
89名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:22:29 ID:+1NiNO3I0
>>42が全てだな
90名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:22:44 ID:XB2pvuQP0
>>9
こんな能無しが大人気
91名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:22:58 ID:tQ0h248n0
格安でも長友みたいに転売したら数%貰えるみたいなオプション付ければいいだけじゃん
欧州だと若手に対して「チームがCL出場権とったらボーナス」とか普通にやってる
92名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:23:00 ID:U+nfW6gT0



・複数年結べばいいじゃん
・複数年結ばない選手は干せばいいじゃん
・移籍金取れるのが当たり前なのにJリーグは何やってるの?





って言う馬鹿が沢山沸きます↓↓↓
93名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:23:05 ID:npfyfkm40
クラブ側も移籍金を取れない代わりに安く使えるという恩恵受けてるわけだろ
94名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:23:05 ID:r1RQ3hLs0
>>63
俺も絶対通用しないと思うw
95名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:23:09 ID:L4qaGI9m0
Jの昔の移籍制度でも国内移籍だけで海外移籍は契約中じゃないと0円じゃなかったっけ
96名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:23:10 ID:dNZDNmmkO
クラブ側は現状では>>2にあったように、長期契約か出ていくかの二択を選手側に突きつけるしかないだろうな。
もっとも、獲る側は移籍金をかけてまで日本人を獲りに行くかは疑問だが。
97名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:23:17 ID:VTfIG5iS0
>>1
> これまで多額の資金を必要とする複数年契約を避け、
> 単年契約を結ぶのが主流だった。

しかも異常に安い年俸でなw
使えなければすぐ解雇できたしなw

これに関しては自業自得だ
98名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:23:22 ID:2Hjlyaqx0
今は過渡期だから仕方ない
日本人が活躍することにより、数年でJに巨額の移籍金が入ってくる時代になる
そうなれば若手の育成、発掘にもよりいっそう力を入れる事になるし
Jも活性化してくると思うよ
99名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:23:24 ID:yTYmkyhm0
別に損はしてないから
契約全うして選手が出て行ってるだけ
Jのクラブ側は損はしてない
100名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:23:28 ID:ttMzrHsI0
Jは一応健全経営してるから潰れようがないと思うんだが
選手引き抜かれたところで別に潰れやしないだろ
101名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:23:34 ID:HepfbqT30
セレッソが糞なんだよ
セレッソのことを倍満とか言ってる気持ち悪いゴミ取り巻きもいるし
102名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:23:46 ID:4RkbAHkhO
>>75
>>9みたいな当たり前な意見なんてチンパンジーでも考えつくよ
そんな単純な問題じゃ無いと理解出来て初めて人間
103名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:23:46 ID:S2dX37h40
>>71

(サッカーをテレビでしか見ない、なんちゃって)サッカーファンにとってはうれしいだけだろうな
104名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:24:03 ID:XHREL4hq0
>>63
ボキャブラは出世してんの多いだろ
105名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:24:31 ID:yCxLSOrK0
>>79 ていうか今は過渡期だろ。

事実上ルール自体が違ったんだから。
106名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:24:41 ID:GrBIqADw0
>>79
・移籍制度変更したばかりでJリーグのクラブが対応しきれてない
・長谷部や香川、またワールドカップでの活躍で日本人選手の評価が急上昇
・Jクラブが「選手の未来のために」なんて意味不明の脳内お花畑

等々の理由があると思います
107名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:24:45 ID:Guy2wWM40
>>100
急な制度変更で水戸が・・・
108名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:24:53 ID:Zhqp5nFg0
>>103
サッカーをテレビでしか見ない
サッカーをテレビでしか見ない
サッカーをテレビでしか見ない
109名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:25:03 ID:5KOufHqG0
>>42
何訳分からんこと言ってんだ低脳
110名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:25:06 ID:iBFxG/0EP
ボスマン判定から何年だよ?

移行期間10年もあったのに脳みそ空っぽに選手がチームに忠誠誓うと思ってる経営側がアホなだけじゃん
111名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:25:13 ID:KbYqIz0y0
>>84
中古車屋でがんばってるか?
112名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:25:41 ID:XWVerzri0
>>61
売買のノウハウ、交渉力、資金力、どう考えても
Jクラブが欧州とまともに商売するのは残念ながら現状は無理
長友みたいに、レンタルにして完全移籍オプションにするのが善後策
選手はリスク避けて欧州に挑戦でき、クラブは金か選手を維持出来る

ってか、選手が勝手すぎる
自分の夢実現のためにクラブとJと日本を捨ててる
こんな奴ら応援する連中の気がしれない
113名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:25:47 ID:Y/BXXXbUO
ただより高いものは無い
一流選手を格安で送り出して日本市場を広げていけば、二流三流が高く売れる時代がくる
114名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:26:00 ID:GrBIqADw0
>>97
異常に安いってwww
それしか稼げないんだから仕方ないだろw
115名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:26:01 ID:TKK/eAm/0
>>65
聞くは一時の恥とは言うけどいくらなんでも酷過ぎる
116名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:26:06 ID:E7faSOLV0
経営の才がないだけだ
スポーツビジネスなんて半ば博打なのにどこも勝負しようとしない
117名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:26:11 ID:UUnj/C8FP
そのリスクと引き換えにお得な金額で契約出来てた訳で、別に一方的な被害者でもないんだよな
118名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:26:11 ID:ktr9miTp0
欧州にとっては
この選手試してみたいねぇ→お、今年で契約切れるの?じゃあとってみるわ
って流れで獲るわけで

国内クラブが長期契約結んだら
この選手試してみたいねぇ→契約まだ残ってるのか、じゃあいいわ

になるだけだよね
119名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:26:25 ID:yTYmkyhm0
ここで日本サッカーが才能流出して損してると思ってる馬鹿って
何でサッカー知らないのに語ってるんだろうな
0円移籍なんて問題じゃないっつーの
>>9の言う若手と長期契約で縛る
これが一番の解決策
オランダ、ポルトガルとか才能引き抜かれる前に長期的な契約結ぶんだよ

ほんと、無知の馬鹿が多いな
120名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:26:30 ID:7r+iOC6X0
>>48
いやあれは香川スペシャルなだけ
大久保はちゃんと売る予定だったし、全員がそんな契約を結んでもらえるわけではない
121名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:26:33 ID:XB2pvuQP0
自国の選手が活躍する先進国のヨーロッパのリーグをテレビで後進国が見るというのが未来のサッカー像
122名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:26:36 ID:pye+SlFB0
単純に毎年2年契約ずつ延長して、応じなければ干せば良いだけなんだよね。
海外じゃ主力選手でも契約に応じなければ干されるのが普通なのに、
日本はやさしいからそこまでやらないんだよね。
123名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:26:43 ID:rB5cXaxa0
選手獲得に契約金払ってもいないくせに移籍金だけは要求するとか
どこの朝鮮人だよ
124名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:26:46 ID:GrBIqADw0
>>112
だから昔のルールでよかったんだよ
ちょっと移籍係数高すぎたとは思うけど
125名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:27:06 ID:JOLnXXaR0
選手が取られたら観客動員は減っていくだろ間違いなく。
サポーターは選手じゃなくてチームを見に来てるとか綺麗事だぞ
浦和も選手の質がしょぼくなってきたからどんどん客が減ってる
126名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:27:08 ID:AfKSjrw5O
モバゲーやグリーが無料です無料です宣伝してるからCM見た各クラブ首脳陣が
日本は何でもタダなんだと思ってるんだよ。悪いのはモバゲーとグリー
127名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:27:16 ID:2k3DKofe0
香川韓国戦後コメント

「代表ではサイドというポジションだから難しいところもあるのかなとも感じているけど、
もっとね、自分に入った時にみんながアクションを起こせるようにしないと。
今は、ケイスケ君(本田圭佑)に入った時が、チームが動き出すタイミングでもあると思うんだけど、
それだけじゃなくて、色んなところで自分からアクションを起こせるようにしていかないと。そうすれば強くなるからね。」

香川本人が認めています。本田のせいで自分のプレーができないと。
本田は代表の未来にとって邪魔者でしかない。一生ロシアから帰ってこないでくれ。
128名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:27:28 ID:GrBIqADw0
>>120
それを信じたいよ
129名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:27:30 ID:S2dX37h40
>>98

>>42を読めよ。

具体的に、世界の中堅、弱小リーグで巨額の移籍金が入ってくるようになって成長したリーグなんてあるの?w

憶測で語るのはいい加減にしとけよ
130名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:27:45 ID:hGPSuwObP
A代表のレギュラークラスなら引く手数多で売り手市場だから、無理な条件でもクラブは飲まなきゃいけない。
いまのJの体制は、日本が弱くて選手に国際競争力が無かった時代のままなんだろうな
131名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:27:55 ID:Zhqp5nFg0
>>118がすべて
132名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:28:11 ID:ttMzrHsI0
じゃあJのクラブは内田に1億円の給料出せるのか?
内田みたいな代表のスター選手に対して安給料しか払えないんじゃ出ていかれて当然じゃん
日本の選手が海外で活躍できるようになった以上、安い給料じゃスター選手を雇えない
ただそれだけの話じゃね?
133名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:28:16 ID:XB2pvuQP0
ID:yTYmkyhm0

頭の悪い猿が何か語ってるw
134名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:28:28 ID:0Khaoqg00
だれか中村俊輔のことを思い出してください、、、
135名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:28:33 ID:U+nfW6gT0
>>125
香川がいなくなってセレッソは客減りましたか?
内田がいなくなって鹿島は客が減りましたか?
長友がいなくなって瓦斯は降格しました!!
136名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:28:45 ID:ZjFtqsLr0
移籍金って好き勝手にせっていできんの?
あと契約期間中に上げたり下げたりとかは?
13765:2011/02/02(水) 15:28:46 ID:YeY60Abr0
78 :名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:20:57 ID:GrBIqADw0
>>65
ユース制度が崩壊するだけ。
部活サッカーが実質中心の日本ではさほど困らないけど
----

ユースって、そんなにカネがかかってるんですかね。
ようは、選手一人当たりコスト*モノになる率、みたいなことでしょうけど、
たとえば、一人当たり1000万円で、打率1割だとして1億円。

移籍金1億とかならOKなんですよ。それぐらいケチらず払えば???。
理解しがたいのは、なんで100億円移籍とかがあるか。
高く買ったから高く売らなきゃ・・・的ループになってませんか?
育成やユースにある程度金がかかるのはわかるんですが、
「安く買って安く売る」、というループにできないんですかね。
いまのような超高額の移籍金は、わたしには異常に思えます。

皆様のご意見を・・・。
138名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:28:54 ID:Poniwg9H0
>>119
解決策ってなんの?
やっぱり流出してるとか?w
0円移籍が問題とか?w
139名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:29:00 ID:iZCZ2I6e0
0円移籍って冷静に考えてみると有効すぎるだろ
ミランですら2000万ユーロの使い道どうやりくりしようかと思ってるところに、
フラミニやヤンクロみたいなのしかとって来れなかった。ボリエッロみたいのしかとって来れなかった
でも0円で香川や内田なんて取ったらそりゃまんま儲けじゃねーかwww
140名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:29:03 ID:XCfhvFFx0
>>119
でお前はJリーグちゃんと見てるのか?
141名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:29:08 ID:L4qaGI9m0
>>132
そういう話ではないだろ
142名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:29:10 ID:iBFxG/0EP
一番簡単なのは
海のものとも山のものともつかない時期に年俸変動性の5年契約結べばいいんじゃね?
少なくとも長友とかの無名だった選手は5年は繋ぎ止められるんじゃね?
たとえば
3年間は選手登録保証で4年目以降の契約はクラブが考える、とかのオプション契約盛り込んだりして
143名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:29:23 ID:Xf5/JhND0
>>125
勝てなくなったから客が来なくなったのであって、選手が抜けたからではないでしょ
実際、どこかが勝てなくなればどこか他のチームが勝つんだから、そこの観客が増えれば問題なし
144名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:29:29 ID:GrBIqADw0
>>132
移籍金置いていくらでも行ってください
選手に1億円の給料出して複数年契約できるんだから、
所属元に2〜3億くらい本当なら余裕で出せるんだよ
145名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:29:47 ID:yTYmkyhm0
レベルが低いリーグから才能がある選手が抜かれるのは当たり前の話
むしろ

選手も引き抜かれないリーグ 



半育成リーグ  Jリーグ Kリーグ



育成リーグ    



強豪リーグ

半育成リーグの立場にいけたのは喜ぶべきこと
強豪リーグのレベルになって才能が引き抜かれることを
危惧しろよ馬鹿
146名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:29:47 ID:LpuS0ant0
教えて欲しいんだけどロンドン五輪って本田は出るの?

たしか22歳以上も出て良いんだよね?
147名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:29:48 ID:I/9X8ZXM0
だからスクールを収益部門化すればいいだけだろ。
サッカー観戦ビジネスはビジネスというより、大富豪によるリアルサカつくの要素が強い。
そういう状況下ではサッカービジネスの余剰のほとんどが選手に行くようになってる。
選手はプロになれば大金を稼ぐ可能性があるし、うまくいけば世界中に名を売ることができる。
選手がそういう環境にあるなら環境の良いスクールに金を払ってでも行こうと思うようになる。
何人プロになって、いくら稼いで、どのくらい有名になったかでスクールの価値は決まるんだし、
Jのクラブは他のスクールに比べて競争優位がある。
Jのクラブはスクールの広告塔でいいんだよ。
クラブが強くなって欲しければ、サポが金を払えばいいだけ。

148名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:29:48 ID:S2dX37h40


育成リーグとして有名なオランダですら、明らかに衰退してますw

「日本人選手が活躍すれば移籍金を払ってくれるようになる」なんてのは妄想でしかない

実際は移籍金がかかるんだったら獲りませんw
149名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:29:58 ID:rB5cXaxa0
>>129
>>42はそうとうアホなこといってるぞ
他国の地方クラブも有力選手を移籍金フリーで手放してるとでも思ってるらしい
150名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:29:59 ID:xWFUjoIJ0
J1といえどトップチームで高級外車に乗る選手も少なくなった
下手すれば年収400円以下の選手もザラ
車のナンバープレートも移籍前のチームの都道府県ナンバーの付いたままのファミリーカーに
同じランクの選手同士が乗り合いでやってくる始末
稼げないんじゃ海外に出る罠
151名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:30:01 ID:1r3zDWfY0
       -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ     >>134 何?
    ミ从    (___)    /ミ
     ミミ::ヽ  ____    |ミ
       ヽ::: ー==--'  /
        ヽ   ̄   /
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
152名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:30:02 ID:Ipkiz3eF0
特に問題とは思わない
ガンバ、名古屋、鹿島、川崎、(レッズ)みたいなクラブがうまくビッグクラブとして
貧乏クラブ→有力クラブ→海外クラブの流れつくれば問題ない
現に名古屋は今その流れのってるし、ガンバが交渉下手すぎるのがむしろ問題
また意味不明な韓国人を移籍金ありで獲ってきてるじゃねーかよ
153名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:30:07 ID:8bsonB+I0
>>107
水戸と制度変更に何の関係が?
154名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:30:16 ID:GrBIqADw0
>>137
高く売るなんてのは欧州のクラブしか無理
日本から海外へは数億程度だよ
155名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:30:29 ID:StQhPGYT0
香川のケースは酷すぎる
156名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:30:43 ID:5KOufHqG0
陋習をいつまでも引っ張るからこうなんだろw
オープン市場がイヤなら日本だけで勝手にやってろよw
157名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:30:48 ID:XB2pvuQP0
>>134
長友の友人代表として何か語ってたね
158名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:30:48 ID:araR1+yRO
昔のルールじゃねえだろ。国際ルールに合わせただけ自然の流れ選手の意見もこの流れだから今までが甘すぎた
159名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:30:50 ID:pv7BHato0
移籍先からさらに移籍したときの移籍金からマージン貰えば?
VVVフェンロが本田に設定してなかったか

金が発生してないところからとろうとしても無駄
160名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:30:51 ID:H8R+gFYKO
Jでの戦力の偏りは別に良いんじゃね?
傑出した2〜3チームが優勝を回してるリーグなんて幾らでもあるだろ。
小中クラブの若手が目指すようなビッグクラブが日本にあれば良い。
161名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:30:52 ID:iZPxzaEM0
とうとう税リーグは崩壊だなw
162名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:30:58 ID:U+qd6Ue+0
逆に移籍金なんて取ったらどこも取ってくれないわけで。
年俸の高い有力選手がチームにい続けたら、経営を圧迫するわけで。
移籍金をもらえずにただ取りされるのは嫌、高くなったらその時ポイっと捨てればいい、
という経営側の身勝手さを感じる。
163名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:31:21 ID:YZBFrmgR0
大体日本のクラブは当然のように取ってる高校や大学にいくら払ってるのさ
下部組織の選手だって向こうから集まってきたんだろ
164名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:31:24 ID:GrBIqADw0
>>145
Kリーグはちゃんと移籍金ゲットしてる
165名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:31:26 ID:iBFxG/0EP
>>155
本当はJ1で戦わずにそのまんま移籍するかも、だっtなおに半年契約してくれたからひどくもなんでもない
166名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:31:31 ID:eSdPo6rH0
日本人はタダでいいよって言われても、わずかでもお礼を包む文化があるけど
外人は移籍金0円=タダで当たり前だと思ってるからな
167名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:31:31 ID:2Hjlyaqx0
>>129
>>42こそ憶測に過ぎない

日本人選手が高値で転売されだしてるのが現状なんだよ
168名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:31:50 ID:391+1nNN0
JクラブとJリーグが平和ボケしていただけ。
選手は悪くない

選手はJリーグに愛着もなんもない
ファンもJリーグ自体には魅力を感じてない
海外からみてもJリーグには魅力を感じない

だから選手が流出する
3年連続でACLチャンピオンになってCWCで決勝進出とかすりゃあ
選手にとってももう少し魅力的なチームになるし
そういうチーム作りをもっと真剣にやるべき
全チームが真剣に優勝を狙う、という体制にもなってないし
ぶっちゃけぬるすぎ。
169名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:31:55 ID:MF5Vhice0
税リーグなんぞ廃止しろw
170名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:32:04 ID:TJx9JEgF0
香川は0円ちゃうやろ
171名無しさん@11倍満:2011/02/02(水) 15:32:11 ID:DoLDfI1G0


          
  ∧_∧    移籍に関するルールを理解していない香具師が居るようだな。
 (: ;@u@) ∫ やれやれ、だぜ・・・。
 //\ ̄ ̄旦\     
// ※\___\ 
\\  ※  ※ ※ ヽ 
  \ヽ-―――――ヽ 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
172名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:32:21 ID:U+nfW6gT0
芸スポは杉山馬鹿にするくせに杉山と同レベルの自虐厨が多いのは何故?w
173名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:32:27 ID:ktr9miTp0
なんか日本のクラブ側が一方的に損してるみたいな書き方だけど
欧州側だって、今までロクに活躍してこなかったサッカー後進国の選手を獲得して
選手に給料払うんだから、半ばボランティアみたいなもんだろ



174名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:32:38 ID:qWuyZyje0
       -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从
   ;;;;;;ノ-=       = ゝ ミミミ
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   とるしえ、ころす
    ミ从    (___)    /ミ
     ミミ::ヽ  ____    |ミ
       ヽ::: ー==--'  /
        ヽ   ̄   /
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\


っていうのがあったな
175名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:32:42 ID:I9O+NE2p0
協会の凄く偉い人が草刈り場になってもいいって言ってたよね
176名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:32:43 ID:NofB3KOwO



アジアカップ見たやつでJリーグ見てるやつっているの?
177名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:32:54 ID:yffkiX4DO
移籍料が安いから日本人とっておこう。それが実態だわな。
178名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:32:56 ID:Poniwg9H0
引き抜くほうも金無くなってきて油にかわれてるんだよなwww
179名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:33:04 ID:NFZJ7ps+P
>>2にかいてあるね
移籍ルール変えたばっかしなだけ
0円移籍が問題なのは国内クラブ間でも同じだから
180名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:33:05 ID:S2dX37h40
>>149

でも、選手を放出することで成長したリーグなんて世界のどこにあるんだよ

オランダやポルトガルですらトップリーグとは絶望的な差をつけられてる
セルビアとかあの辺はもう完全に悲惨なことになってるし
181名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:33:13 ID:Zhqp5nFg0
高値で転売されるのが嫌で高額の移籍金とったらそもそも移籍なくなるって
まぁソースはないけど高額移籍金でJでてったやつもいないだろ
182名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:33:25 ID:K4iLcc5D0
>>142
今はそうなってきてるよ。>若手の長期契約。
ただ、選手側の海外志向が強い場合は断られてる。
183名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:33:29 ID:GrBIqADw0
>>168
2年連続じゃダメなのかw
184名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:33:44 ID:tQ0h248n0
>>170
育成費(?)で別途に貰っただけで
移籍金自体は0じゃなかったっけ?
185名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:33:47 ID:ZSaTCz/k0
前は代表クラスでも20代中盤で5000万くらいが相場だったしな。
ベテランクラスでやっと一億。
安く雇ってたJも悪いな。

今さら愛してくださいとか頭がおかしい。
186名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:33:49 ID:x/BXnE/rP
>>176
野球って試合やってんの?
187名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:33:57 ID:GrBIqADw0
>>171
お前のクラブが元凶だろうが
潰れろクソクラブ
188名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:34:01 ID:dNZDNmmkO
>>100
って言うより、そんなんで経営が傾くクラブは潰してもいいと思う。

Jはマジで潰れるならどうぞご勝手にって姿勢にしていかないと、J本体に金がいくらあっても足りない状態になりかねない。
189名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:34:04 ID:yTYmkyhm0
勘違いしてる馬鹿に言うが
0円だから買って上げてるんだぞ
移籍金発生してるなら買わないってそのへん勘違いするな

ポルトガルやブラジルで発生する才能=Jリーグの選手
を同じで考えるなアホが

むこうで移籍金が発生するのは契約中にも即戦力で欲しいのと
移籍金がゼロになる前に争奪戦になるからだ
Jリーガーが争奪戦になってるか?
0円になったから買ってるだけ
損でも何でもねーよ
考えてほざけ馬鹿が
190名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:34:16 ID:ih5bqvRi0
アジア全体が活性化して日本がブンデスみたいな位置づけにならないと安定はしないな
191名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:34:24 ID:+1NiNO3I0
Jリーグ衰退、育成機能の崩壊と日本サッカーの弱体化を強く望む人がいることはよくわかった 隣国の人かな?
まあそのお隣さんは移籍金しっかり取ってるけど
192名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:34:35 ID:aNp5cWgl0
いずれにしても金にならないリーグに人材が留まるわけも集まるわけもない。
野球のように作られたスターで耳目を集めることが出来ない現状、世界で活躍する日本人選手を目標にする子供が増えればいいじゃないか。
193名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:34:40 ID:JHuSt5iv0
マリノスは小野と5年契約したし
他のチームもタダ出しはしなくなるんじゃない
今後はJも移籍に関してビジネスライクで行くとこが増えるでしょ。
194名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:35:01 ID:GrBIqADw0
>>181
誰も10億や20億よこせとは言ってないと思うけど
2〜3億すら取れないんだぜ
195名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:35:04 ID:tIDLvlyj0
タダで移籍されるのに育成なんかやってられん
196名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:35:13 ID:c0oqvY1s0
タダで抜かれるのが嫌なら複数年契約する以外に方法はない
しかし、長期契約した選手で高い移籍金が発生する選手にオファー来る事はない

なかなか難しいけど、防ぎようがないな
ガンバの社長が言うとおり、提示した複数年契約を拒否すれば干すとかしないと無理だ
197名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:35:16 ID:9Qy7CutQ0
活躍する=金になる事がわかれば自ずとルールが出来上がるだろう。
ファンは素直に活躍を喜べばいいんじゃないの
198名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:35:21 ID:iZPxzaEM0
まぁそら選手も薄給の税リーグより高給の欧州のがいいわなぁw
199名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:35:29 ID:NofB3KOwO
>>186

悔しかったからってその返しはないよね(笑)

200名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:35:31 ID:Poniwg9H0
>>189
その通りだと思うわ


で、解決策ってなんなん?

なんか問題起こってるの?w
201名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:35:32 ID:S2dX37h40
>>168

そうだよな!プレミアとかだと全チームが優勝をねらってるしな!

ウェストハムとかウォルバーハンプトンも優勝目指してがんばってるよな!
202名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:35:41 ID:Zhqp5nFg0
長友と香川のケースはJのクラブ側が過小評価してただけだろ
そんなんアフリカでダイヤが10円で買えるならおまえら買って転売するだろ
203名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:35:46 ID:Dl7zlnbiO
仙台サポですが恩恵をかなり受けましたwww
204名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:35:46 ID:EcgpSZlE0
そこはヤクザが絡んでないから
欧州はほとんどヤクザ絡んでるもん
205名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:35:53 ID:GrBIqADw0
>>189
Kリーグは移籍金を取れてます
206名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:35:55 ID:UE11HFWPO
>>171
あ。(今年は調子に乗って、ACLとJリーグも中途半端になって)来年はJ2のひとだ
207名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:35:58 ID:U+nfW6gT0
>>191
お隣が移籍金取れてるのは必ずスポンサーがセットだからですよ。
208名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:36:02 ID:Pjfabr7lO
これは日本の経営陣が馬鹿
209名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:36:04 ID:lkUkcfW60
内田で移籍金を取れてるんだから
いかに有望選手を見抜いて長期契約で縛るかだな
210名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:36:09 ID:6o+CGV1u0
>>173
別にこっちはとってくれと頼んでいるわけではないが。
21165:2011/02/02(水) 15:36:24 ID:YeY60Abr0
154 :名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:30:16 ID:GrBIqADw0
>>137
高く売るなんてのは欧州のクラブしか無理
日本から海外へは数億程度だよ
----

育成コストの回収が移籍金の理由であれば、
(ちなみに、それは理解できる理由)、
なぜ欧米の有名チームの移籍金は高いんですか?
育成コストはJリークでもセリエAでもそんなに変わらないと思いますが・・・。

あくまで素人考えですが、
セリエAの有名チームは、
「高く買ったから高く売らなきゃ」ループに
なってませんか????
「安く買って安く売る」ほうが健全だとおもいます。

そもそも、その100億円とかの移籍金って、
本当に、ユースの育成に使われてるんですか?
売った金で別の選手を買ってるだけでしょ?
ようは、「高く売って高く買う」ループにハマってるだけなんですよ。
212名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:36:26 ID:sI+Xf8E10
日本の企業はこういうやり方でしょ
Jリーグもそう
野球は年俸高いけど、外国に売ればぼろ儲け
どっちを取るかだよな
Jは年俸抑えて体制維持でええやん
高いと払えない
213名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:36:26 ID:rB5cXaxa0
>>180
リーグ格差が拡大したのは放映権ビジネスの巨大化によるもので
選手放出とは直接関係ない
214名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:36:28 ID:yrhx5zMH0
俺でも0円なら型落ち低性能PC買うわ
215名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:36:36 ID:NTAEFZhXO
今は我慢の時だよ
ある程度信頼が固くなれば移籍金をとる事が出来るようになるはず
今はまだJリーガーから移籍金とってまで欲しがるほど信頼は得てない
日本人=Jリーガー優秀=移籍金とってまで獲得する必要ある言う形になるまで待たないと

現状は移籍金必要ならイラネ状態だろ
216名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:36:43 ID:XWVerzri0
問題は高い金をも払うインテルやレアルじゃなく、
上手い商売しちゃうチェゼーナやペルージャなどの転売屋をJクラブが相手にしなくちゃいけないこと
217名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:36:50 ID:dNZDNmmkO
>>189
今年はJ内でも移籍金が発生する移籍はほとんどないな。
戦力外を拾うか、契約切れの選手を獲得するか…が大半。
218名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:36:53 ID:iZCZ2I6e0
日本のスターが抜けたら準スターが試合に出れる
そこで勝ち点を争う試合をしてまた欧州に輩出できるようになればいいんだよ。
契約通りなんだから損はしてないんだけどね。
新しい才能が試合に出れるってだけでいいとしとけ。

サッカーは地域対抗みたいな楽しさがあるけど、Jリーグなんて東京人がコンサ応援してたりガンバ応援してたりするだろ
その時点でJは盛り上がる要素がない。
東京、北海道人の俺でもガンバ好きでみてるよw
219名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:37:07 ID:x/BXnE/rP
>>199
デブジジイ顔真っ赤wwwwwwww
220名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:37:14 ID:WbdO9zOD0
Jリーグ初期の頃は世界から有名プレイヤーが来てたのにな
221名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:37:20 ID:sdl7SLm20
Jリーグって別に潰れてもいいだろ、不人気だし。
有力選手つなぎ止めたければ大金払えよ。
222名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:37:35 ID:YZBFrmgR0
ちなみに韓国人に金出してるのは主に日本のクラブ
金かかる奴はとらなきゃいいのにな
223名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:37:44 ID:pf6E4MUO0
つまりJリーグはオワコンって事だな
224名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:37:59 ID:7r+iOC6X0
>>142
有望株は他クラブとの競合になる
そして有望株ほど海外志向は強い
よって、長期契約を提示したクラブは嫌われ
短期契約を提示したクラブに入団することになる
やっとJに引っかかるレベルのルーキーに複数年提示すると
今度は金がかさむ

クラブ経営がそんな単純に済めば、サポがこんなにやきもきすることもないんだけどな
225名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:38:08 ID:XCfhvFFx0
まぁ今は日本人お試しの時だからどんどん日本人が活躍して価値が上がれば
移籍金獲るようになるんじゃないかな
226名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:38:09 ID:Em+NLqKyO
TPP参加後の日本の姿である
227名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:38:10 ID:yTYmkyhm0
>>200
解決策もくそもない
これはこれで仕方がないこと

ただ、Jのクラブと選手が海外からのオファーの場合は
フリーで移籍ができるみたいな特別な契約を結ぶのはかなりアホ
そんなことしてるから損のイメージがつくんだよ
228名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:38:10 ID:Wgyt+rr+0
移籍金が高いと海外のクラブは獲らないんだよ
しばらくはこれでいいんだって
価値が認められはじめてからでいい
229名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:38:16 ID:U+nfW6gT0
>>217
というかそれが普通だから。



世界トップレベルの選手の巨額移籍金ニュースだけ見て
移籍金取るのが当たり前と思ってる馬鹿多過ぎwww
230名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:38:40 ID:Zhqp5nFg0
だいたい移籍話が来るような選手にクラブってなんかしたか
3歳から囲って金出して育ててはいさよなら〜みたいなひどい話が起きてるんじゃないだろ?
231名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:38:48 ID:araR1+yRO
これからJリーグ行かずに直接いくやつがどんどん増えるだろ。その時どう人材を確保するかだね。
韓国人をもっととるのかな
232名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:38:53 ID:iZCZ2I6e0
>>216
つまり宇佐美のように移籍金を出してでも引き抜きたい選手になるべきなんだよな
233名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:39:07 ID:S2dX37h40
>>215

だから、移籍金がかかるなら獲らないようになるだけだってw
234名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:39:08 ID:GrBIqADw0
>>211
日本でやれてる→数億の価値があることを証明してる
欧州のクラブでやれてる→それ以上の価値があることを証明してる

長友がFC東京→チェゼーナでは2億の価値だったのが、
チェゼーナ→インテルでは6億まで価値が上昇した

> セリエAの有名チームは、
> 「高く買ったから高く売らなきゃ」ループに
> なってませんか????
> 「安く買って安く売る」ほうが健全だとおもいます。

仕入れ値が高ければ売値も高くなきゃ成り立たないだろ
235名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:39:09 ID:NofB3KOwO
>>219

国内スターのハンカチ>>>>長友

Jリーガーは居ないのか?(笑)
236名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:39:15 ID:7KeEjHlp0
移籍金とったところで選手が頻繁に流出するリーグなんか誰もみにいかないけどな
実際欧州でもトップリーグとかトップチーム以外はどこもガラガラ
結局入場収入のマイナスで利益0
237名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:39:17 ID:7r+iOC6X0
>>164
あそこはドラフト制が長いのと、兵役がある選手にとって
長期契約はちゃんと益があるから
日本とは事情が違う
238名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:39:17 ID:5KOufHqG0
>>194
取るも何も契約だって言ってんだろそれこそ経営手腕だろ低脳
色んな選手に対して長期・短期、高額・低額色々組み合わせて戦力を確保しつつ
クラブ経営してくだけの話低脳はだまってろアフォ
239名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:39:20 ID:Guy2wWM40
>>212
ポスティングならね。FAだと見返りなし。
240名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:39:26 ID:hGPSuwObP
>>196
複数年拒否る奴ホストクラブに、少なくともA代表クラスの選手は寄り付かんだろうな。
で、結局選手に甘いクラブはにいい選手が集まるだけ。

A代表クラスの選手になら2億3億出さんかい。
241名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:39:29 ID:391+1nNN0
>>183
2年じゃパンチ力が足りないだろ
アジアにも欧州にも、日本のリーグは誰がみてもアジアナンバーワンだ、と文句なく認識させるには2年じゃ甘いっしょ
まぐれ、と言われても微妙な言い訳しかできない。
リーグのレベルを上げさえすれば欧州だって移籍金払ってでも選手を買ってくれるようになるだろ
まだまだJリーグ選手のレベルに不安があるからこそ移籍金ゼロでしか買わない。

それなのに温情だか人情だか知らないが、選手の夢のため、とか悠長な感情を契約に持ち込んで挙句の果てにはそれを利用されちまう
馬鹿としか言いようがない。平和ボケそのもの。ビジネスなんかやってなくともそれくらいは分かるだろ

CWCに毎年出て、欧州王者と正真正銘互角の勝負が演じられるようになれば欧州だってJを無視できなくなる
技術では及ばなくてもチームワークやサムライ魂、犠牲心、アジリティ、スタミナやガッツ、このへんでは勝てるだろ。
欧州とは全然違うJ独特の、日本人独特のシステムで勝負して、欧州を切りきり舞いさせてほしいね
242名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:39:47 ID:NFZJ7ps+P
税金投入してる税リーグに金が入ってこないとか
243名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:39:51 ID:GrBIqADw0
>>233
Kリーグは移籍金を取れてます
244名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:39:58 ID:MXbWCueM0
発展途上国の試供品だから当たり前だろ。何勘違いしてるんだこのボケどもは
245名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:40:11 ID:pv7BHato0
>>189
一元論でしか考えてない時点でJリーグと同じ過ちを犯してるよ

”上手く行き過ぎた”場合を想定してない
246名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:40:14 ID:7r+iOC6X0
>>165
本来なら一昨年のシーズンで契約満了してたもんな
香川側の事情もあったとはいえ、J1半期やってくれただけでも有難かった
247名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:40:17 ID:XWVerzri0
>>189
おまえ、根本的に間違えてるぞ
Jの人気が云々はデータ調べれば分かることだから勝手にググれって感じだが
Jが無ければ長友も香川もプロにもサッカー選手にもなっていなかったんだぞ
弱小でも地元にプロリーグがある意義って、そういうことなんだよ
まだ分かんないのか?
おまえこそ自分の周りにあるものが何でも当たり前と思っている平和ボケも良いとこだよ
248名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:40:17 ID:5KOufHqG0
>>195-196
アフォかこいつ
249名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:40:25 ID:L4qaGI9m0
買ってくれるとこはいいけど転売屋はムカつくな
250名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:40:42 ID:y60XlZ4j0



【サッカー】人気低迷Jリーグ崩壊危機 放映権料50億円スカパー11年で撤退か、3年後に経営破綻するクラブが続出する★6(1001)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250155473/


251名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:40:43 ID:CxK12Vhr0
突然、移籍自由化にしちゃったのが失敗なんだよ
2、3年後に自由化しますと徐々に移籍金を無くせばよかったのに・・

でもクラブもだんだんと学ぶだろ
いろいろ対策考えればいいだけ
252名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:40:46 ID:yTYmkyhm0
>>205
だからクラブがアホみたいな特別契約してないだけ
日本だって内田も香川も長友も移籍金とれてるわ
253名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:40:49 ID:zsL4U3v50
ほっといても才能がある奴がポコポコ沸いてくるならいいけど
この状況が続くと確かにクラブも経営が安定しないな
254名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:40:50 ID:K4iLcc5D0
>>227
>ただ、Jのクラブと選手が海外からのオファーの場合は
フリーで移籍ができるみたいな特別な契約を結ぶのはかなりアホ
そんなことしてるから損のイメージがつくんだよ

それしないと他チームに移籍されちゃうし。
255名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:40:51 ID:7YkdPjNq0
>>205
だからクラブがアホみたいな特別契約してないだけ
日本だって内田も香川も長友も移籍金とれてるわ
256名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:41:00 ID:dNZDNmmkO
>>193
ユースからの有望株はそういうことをしやすいからな。

たしか札幌の古田もトップに上がってすぐに長期契約を結んでるような…
257名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:41:07 ID:HlTDii4L0
>>189
今まではそうだったかもしれないけど、これからは違うよ
移籍金0〜最大500万ユーロくらいでも取ってくれると思う
それくらい日本人の評価は上がってる(岡崎とかちゃんと長友香川らに続いていくのも大事なるけど)
それでもそのように移籍するのはごくわずかだと思うけど 
そのごくわずかが200万ユーロでもひっぱってくれれば日本のクラブにとってはあまりにも大きいんだわ
258名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:41:12 ID:DMM0CXxA0
ID:GrBIqADw0

FIFAから移籍ルールに関する通達は来てるよ
259名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:41:13 ID:NFZJ7ps+P
>>217
だよなぁ
国内間でも問題なのに新たなルール作りを〜ってどこの共産主義国家だよ
260名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:41:14 ID:iZCZ2I6e0
相手にされないリーグ

たまに使える人がいるリーグ(中田、小野、中村)

値段次第で通用する選手がいるリーグ に格上げされた所。(香川etc...)

もっとサッカー文化が根付けばブラジル程にはいかなくても、もっと海外組増やせるだろう
今は割を食って名声を稼いでるところだ
261名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:41:18 ID:GrBIqADw0
>>237
別に国内事情は関係ないよ
欧州のクラブが金をかけてもアジアの選手を取ろうとしてる事実が大事

俺は以前の移籍制度が一番いいという立場だし
262名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:41:19 ID:foTEI2ZK0
セルジオは昔若手が海外に行くことに反対だったよな。
日本でJでトップ取ってから海外に行けと。
それじゃ遅いんだな。
セルジオの言うこと聞いてたら日本サッカーは向上しない。
263名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:41:22 ID:BXYOVPif0
>>251
猶予期間はあったんだが?
264名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:41:36 ID:Zhqp5nFg0
>>249
転売屋がいたから長友インテル行けたのかもしれんぞ
チェゼーナが長友とってなかったら今頃瓦斯でぐだぐだしてたかも
265名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:41:54 ID:KWYTDPH50
フリーで上げるから転売する時には何割か移籍金よこせって契約条項入れる事は無理なのか?
0円移籍でJは恩恵受けれないかもしれないが、代表の成長にはもってこいだよな0円移籍はw
266名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:41:55 ID:ttMzrHsI0
Jリーグってブラジルからよく選手連れてきてるけど
あれってきちんと移籍金払って連れてきてるの?
267名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:42:02 ID:GrBIqADw0
>>238
何訳分からんこと言ってんだ低脳
268名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:42:09 ID:LJomALsZ0
これ大問題だよな、海外厨はどうでもいいだろうが
共同保有とかでどうにかならんもんかの
269名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:42:21 ID:WC27U6Do0
サッカーって奥が深いな
270名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:42:22 ID:Npa9dnWK0
まあ金落としていかないやつはその程度の実力だったって事だよ
実力あるやつはちゃんと金おとしてる
271名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:42:35 ID:3EJzEpKl0
Jでも複数年契約が主流になっていくのかな。
272名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:42:39 ID:/k7ahoTqO
日本の経営者てのは本当に腐ってるな
俺にやらせりゃ3年でビシッとやってやるよ
273名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:42:42 ID:U+nfW6gT0
長友も内田も香川も金取れたんだよ。

安田・家長 ガンバがアホ過ぎるだけ。
274名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:42:45 ID:5KOufHqG0
>>267
ゴミ低脳が死ね
275名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:42:49 ID:ktr9miTp0
転売屋毛嫌いするのは日本の悪いとこだな
ビジネスの大半はほとんど転売なのに
276名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:42:53 ID:aARa+Ypm0
「海外に0円で円満移籍させてやったのに、古巣のスポンサーになったり
年間シート買い上げたりの貢献をしない。あいつは恩を知らない」っていう
ネチネチとした日本人特有の嫌がらせ陰口攻撃でカネを落とさせればいい。
277名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:42:58 ID:6o+CGV1u0
>>213
リーグ格差の拡大は明らかにボスマンルールによる選手の流出によるものだろ。
オランダあたりはその影響をモロにかぶってる。
278名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:43:00 ID:XCfhvFFx0
>>262
香川も長友もJでそれなりに技術を磨いたから成功してるんだが…
いきなり海外にいったらつぶれるだけだよ
279名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:43:02 ID:U+qd6Ue+0
日本がブラジルとかから無名の外人選手を採ってくるとき
わざわざ数億の移籍金を支払って取ってきたと言う話は聞いたこと無いが。
280名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:43:04 ID:NFZJ7ps+P
>>263
うむ
281名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:43:11 ID:rB5cXaxa0
>>264
マジョルカはクソみたいな転売屋だが
チェゼーナは本気で戦力として獲ったな。別に売らなくても全然平気だった
282名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:43:15 ID:Zhqp5nFg0
悔しかったら大学選手権やら海外のゴミリーグで逸材あさってこいってだけ
283名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:43:16 ID:+5s1crQE0
「ら」
284名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:43:17 ID:MqErHJvxO
ガンバなんか強奪とか言われてんだぞ。
Jに貢献してるのに。どんだけ馬鹿が多いか
285名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:43:25 ID:nXLftgv10
今出て行ってる選手たちが活躍すれば、
次は金出して買ってくれるっしょ
だからちゃんと若い世代は掴まえとけよ
286名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:43:33 ID:GrBIqADw0
>>252
>0円だから買って上げてるんだぞ

じゃあこれを取り下げるんだな?
287名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:43:36 ID:nTwRtdHm0
1億、2億程度の移籍金も払ってもらえないような選手は
海外なんかいってもしょうがないと思うんだけどな
優秀な代理人つけて0円移籍じゃなくても取ってもらえるようにしろって
288名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:43:36 ID:qV+a4IlX0
ようは選手もJにいては時間の無駄ってことが分ったんだな
いくら金積まれてもNOってことだろ
289名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:43:44 ID:yTYmkyhm0
>>247
Jの人気とか誰もいってませんが?
おれは一般的な普通のサッカー界ではありふれたこと
移籍金ゼロはおかしくないですよ〜ってことを優しく教えてあげてるだけ
頭おかしいの?
290名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:43:55 ID:7r+iOC6X0
>>249
転売オプションはつけたほうがいいと思う
Jが儲ける方法はそれくらいしかない
291名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:43:56 ID:r8w9PDOEO
>>266払ってるよ
292名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:43:59 ID:qtXqkJIh0
>>265
可能です

岡崎のように契約切れで出て行った選手は無理です
293名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:44:01 ID:jOKNdTfe0
強気な契約ができる魅力的なチームになれってことだよ。
294名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:44:07 ID:RT+4HJGc0
インテルってインターミラノじゃねーの?
インテルミラノなの?
295名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:44:09 ID:y60XlZ4j0

【サッカー/Jリーグ】年間総入場者数、前年より93万人減…1試合平均でもJ1は2年連続の減少
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291900927/1-100


296名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:44:09 ID:Isubv0jF0
>>262
そういえば松井にも反対してたな
297名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:44:25 ID:K8I3ut2J0
若手の有望選手を端金で囲い続けようとすること自体浅ましいとしか言い様がない。
298名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:44:26 ID:3lQevDjW0
欧州のトップ見て夢見過ぎ
1億も取れれば十分
内田も長友も実際金入ってきてるし、ただ単に馬鹿なクラブとそうじゃないクラブの差
制度の問題でもなんでもない
299名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:44:37 ID:Zcf1Styv0
0円だから欧州移籍できてるんじゃないか?
億単位の移籍金払ってでも獲ってもらえそうなのってまだまだ少数だろ
安田、槙野、細貝、家長に数億円とか想像できんよ
300名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:44:37 ID:I/9X8ZXM0
現実問題として、
セリエAのクラブから年俸3000万円のオファーと
Jのクラブから年俸3000万円のオファーだったら、
間違いなくセリエAのクラブと契約結ぶだろ。
セリエAで活躍してビッグクラブから引き抜かれれば年俸が10倍以上になるし。
でも、Jのクラブが年俸6000万円をオファーすれば引き抜かれないでしょ。
さらに、年俸6000万円をオファーすればセリエAの選手を逆に獲得できるだろ。
クラブが能力と年俸をうまく見極めができれば逆にチャンスなんだけどな。
301名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:44:40 ID:tIDLvlyj0
育成に力入れると馬鹿をみるJリーグ
将来性ないな
302名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:44:42 ID:araR1+yRO
FIFAのルールに従っただけなのに(笑)早く変えろと通達あっただろ。
303名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:44:42 ID:c0oqvY1s0
>>217
ま、それが世界標準だ
契約が残ってるか否か、これが移籍金に繋がる
今までが異常だったとも言える
304名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:44:45 ID:GrBIqADw0
>>258
そんなの何年も無視してただろ
305名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:44:45 ID:Zhqp5nFg0
>>281
ってことはチェゼーナ頭は見る目があるんだな
Jも経験積んでくればなんとかなると思うけど
306名無しさん@11倍満:2011/02/02(水) 15:44:54 ID:DoLDfI1G0
>>279

完全移籍で取る際は時々億単位のお金が動いているよ。
307名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:44:54 ID:BxYhx/Bj0
>>262
内田は文句無いな
308名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:45:11 ID:ZSaTCz/k0
Jの財力がないから仕方ないじゃん。
年俸すら払えないじゃない?

岡崎に1億500万円、長谷部に2億を払える?
309名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:45:19 ID:GrBIqADw0
>>274
ゴミ低脳が死ね
310名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:45:25 ID:Guy2wWM40
>>263
理事会決定いつだったっけ?
実施まで1年なかったと思ったけど。
311名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:45:30 ID:5+hGxyAPO
>>235
日本国内限定で言えばその通りだが
世界的な知名度で言えば
長友>>>>>>ハンカチ
312名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:45:35 ID:y60XlZ4j0
日本代表が強くなってもJリーグには一切恩恵ないってことをいい加減学習しようねサカ豚さんw
313名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:45:39 ID:YZBFrmgR0
日本のクラブの感覚がおかしいだけ
伊藤笑はさすがに金払って取る奴いなかったな
少しは学習したんだろう

でも外人には相変わらず大金出してるようだ
314名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:45:51 ID:GrBIqADw0
>>275
サッカーの転売は欧州でしか旨みがないからな
315名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:45:56 ID:tQ0h248n0
選手側の意識がJリーグ<<<<海外ブランドな限り
クラブ側の経営改めてもどうにもならない問題な気もするけどな
今の南米クラブの状態とか見てると余計そう感じる
316名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:46:00 ID:ckDA2D1R0
日本より遥かに国外移籍が多いアルゼンチンやブラジル、東欧のリーグがなぜあんなに貧乏クラブばかりなのか
それを考えれば莫大な移籍金を支払われて移籍してるのなんて一部だけってのがわかると思うけどな
317名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:46:12 ID:r8w9PDOEO
>>306新潟はエジミウソンに4億だしてたな
318名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:46:29 ID:xrYNuZw20
こんなこと移籍制度が変わったときから分かっていたこと
同時に、選手に対してもドライに接するようにならざるを得ないっていうのも分かっていたこと
なのになぜか選手にドライに接するのは認めない!っていう輩が存在するんだよな
「功労者」なんだから使えなくても本人が引退申し出るまでは雇って当たり前とかさ
319名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:46:36 ID:CxK12Vhr0
>>153
移籍金当てにして急遽、荒田をA契約にしたら、その秋に移籍金撤廃
当てにした移籍金入らず、totoから3000万借金 それが1年経っても返せず安定化基金に手を出す
320名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:46:48 ID:U+qd6Ue+0
>>306
逆に言えば、時々しか払ってないってことでしょ?
なら日本は何もいう権利は無いよね。
とるときは0円がほとんどだけど、出すときは0円じゃ嫌なんて子供の理屈じゃない。
321名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:46:55 ID:5KOufHqG0
>>312
何言ってんだゴミクズ
322名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:47:01 ID:Isubv0jF0
>>308
移籍は良いけどJにも金入るようにしましょうって話しだろうがw
323名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:47:02 ID:3w98dBSw0
日本は代表至上主義だから、
代表が強くなるためにタダでもいいから、どんどん海外行け、って言う声が多数だから
こういう場合、批判されるのがクラブになってしまうのは大変だな
324名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:47:03 ID:nkr85GuE0
中田は移籍金があったんだろ、劣化してるだけじゃないか
325名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:47:11 ID:qtXqkJIh0
名古屋に入った永井も0円移籍オプション付けてるだろ
オプション付けないと優秀な人材を確保できない
326名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:47:12 ID:EZm/WFmV0
もうJリーグ解散でよくね?
サッカーで食おうとするやつは強制的に海外移籍
327名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:47:15 ID:Guy2wWM40
>>306
移籍金が払えなくて、他のJ2に横取りされたり、滅茶苦茶だよね。
328名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:47:17 ID:HlTDii4L0
>>257続き
だからこそ、長期契約結ばせるように 毅然とした態度っていうのは一理あるね
もちろんそれを拒否するのは選手の自由だけど

そしてクラブ側も1000万€とかごねるんじゃなくて、100.200 日本最高クラスの逸材なら500万€とそれくらいで快く送り出せばいいのよ
329名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:47:18 ID:L4qaGI9m0
0円移籍だから移籍できてる面もあるし
当分は転売オプション付けるしかないな
日本人全体の信頼度が上がったら移籍金付でも移籍できるようになるだろ
330名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:47:19 ID:4ltijv3T0
長期契約結べば?って
5年が最長って規定だろ?
そんな変な縛り無くしてしまえ
10年でも結びたきゃ結べるようにしたらいいじゃん
331名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:47:19 ID:jSEILUCGO
年俸1000万5年なら違約金は1億くらいじゃないかな
332名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:47:21 ID:NofB3KOwO
>>311
それがJリーグ人気にとって得はあるのか?
333名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:47:22 ID:NFZJ7ps+P
>>1かつての国内独自ルールがあるからJはドングリの背比べリーグになってたんだろ
ワシントンはそこはJの良いところと言ってたけど
リーガみたいな2強18弱もかなしいしな
334名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:47:26 ID:GrBIqADw0
>>316
ブラジルは貧乏でもないような
335名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:47:26 ID:DMM0CXxA0
いい加減、契約社会だということに慣れろ
336名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:47:33 ID:BxYhx/Bj0
要はさ、FC東京やセレッソ大阪がJでトップ取れないから舐められてんだよ

実際、鹿島に所属してた内田には移籍金が発生してる。
Jが舐められてるといより雑魚クラブが舐められてるだけだろ。
337名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:47:38 ID:YZBFrmgR0
>>319
水戸ちゃん経営難は移籍制度とは無関係だろw
338名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:47:40 ID:fts8K+630
>>257
何年か前も言われてたなそれ
数年後に悲惨な状況になってなきゃいいけど
339名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:47:40 ID:p8eVenrX0
移籍先からさらに移籍する際、発生する移籍金から
マージンを搾取する契約にしたらどうなんだろ?

選手側にとってもJクラブにとっても両得じゃね?
340名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:48:02 ID:yTYmkyhm0
>>286
は?0円のケースの話だけの話をしてるのに
なんですべてのケースと受け取るわけ?
凄い思考の持ち主だなお前
ついていけんわw

>>254
で、そんな理由で他のJクラブに移籍した選手っているか?
341名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:48:05 ID:Ubecf2fOO
数億の違約金で撤退するようなら0円でも買わんし獲らん
342名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:48:09 ID:Y4nZdY0g0
海外ならともかく、チームの主力級が国内であっちこっち行くのはな…
343名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:48:32 ID:EKylKcwS0
香川、本田、長友、内田あたりが日本人の評価爆上げに貢献したわけだ
最近は代表で控えクラスの選手が大量に海外に出た
この選手たちが海外でレギュラーを張れるくらいに働いたら、さらに日本人の評価はあがって
移籍金がかかっても取るって流れになってるだろうから心配すんな

Jクラブと選手の間で海外移籍の場合、移籍金がかからない契約ばかりって風潮は
当事者のJクラブがなんとかするしかないんじゃねと思うが
周りがどうこう言ったところでどうもならんし
344名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:48:35 ID:NFZJ7ps+P
ナンバーポータビリティ転出料ですら2000円取られているというのに・・・
345名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:48:37 ID:DMM0CXxA0
>>304
恒久的に無視できる事じゃない
346名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:48:39 ID:TUtVY5WV0
日本のクラブの感覚がおかしいだけ

そんなに嫌なら、複数年契約すれば良いだけ。

一年契約で、可能な限り年俸抑えて、

逆に、首切り用として悪利用し尽くしてフル活用してるのはJクラブだろが。
347名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:48:40 ID:SXfJgegI0
>>311
ハンカチなんてマスコミが煽り続けてワイドショーばっかり見てるおばちゃんが釣られてるだけだろ?
そんなもんが人気なんかねえw
348名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:48:41 ID:r8w9PDOEO
国内ルールが変更になったわけだから
海外から移籍金とることは重要だよね
349名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:48:45 ID:lL99WaGd0
>>2
> 現地報道によると、家長と4年半の長期契約を結んだマジョルカは契約期間中に他クラブに移籍する場合には
> 約20億円の違約金を設定。タダで獲得した家長を他クラブに売却すれば丸もうけできる。

辞めて日本に帰りたいっていえばジャパニーズが20億払うだろう。
350名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:49:02 ID:Yh1l/G0+O
ミチの移籍ガンバはよくやった
クラブがしっかり後押ししてる
351名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:49:08 ID:Poniwg9H0
>>324
あれはスポンサーが払ってると思う
352名無しさん@恐縮です :2011/02/02(水) 15:49:11 ID:tRPk2Elv0
>>312
本当にそう思う?
そう思うの?本当に?
少なくとも、野球を落ちぶれさせる効果はあると思うよ。
アジアカップの真剣勝負の後にハンカチ・・・・・・・
日本人は馬鹿じゃないからねえ。
353名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:49:19 ID:L4qaGI9m0
>>330
契約中に延長はできるよ
354名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:49:23 ID:U+nfW6gT0
今の+10〜15人ぐらい欧州に選手流出したとしても、
Jの人気が落ちるかという落ちねーよw
Jが潰れるとかアホかw
355名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:49:27 ID:araR1+yRO
そもそも移籍金とか腐ったルールだよな。フリーにすればいいじゃん(笑)
余計な金かけなくてすむんだから。あまりに高騰だ
356名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:49:29 ID:iLooYAFe0
日本なんてサッカー三流国なんだから海外に出やすいほうがいいじゃん
空洞化しようが問題なし
357名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:49:46 ID:y60XlZ4j0
>>321

>>選手の夢の実現のため海外移籍に寛容な姿勢を示していた国内クラブも、見返りなしの移籍が続けば
経営悪化を招き、Jリーグ自体が空洞化する懸念も浮上している。



現実逃避すんなよwww
358名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:49:46 ID:GrBIqADw0
>>340
香川も育成費だけだろw
359名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:49:48 ID:qtXqkJIh0
>>310
無かったんじゃないか
6月くらいに発表して「8月から交渉できます」みたいな感じだった気がする
1年目は大人しかったよな
今年は香川効果で派手に動いた
360名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:49:51 ID:xrYNuZw20
>>336
鹿島は中蛸で選手信用してやられた過去があるし
361名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:49:57 ID:5KOufHqG0
>>322
なんではいらんといけねーんだゴミ
それならクラブがそういう契約すりゃいい話だろ
選手だって契約が終わる以上次どこと契約しようが
いくら報酬得ようが本人の自由
362名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:49:58 ID:Isubv0jF0
長友のパターンみたいに

レンタルじゃないと海外移籍できなくすれば良いんじゃね
オプション行使すれば完全移籍可能にして

これだったら海外チームもリスクないしJも少しは回収できるんじゃね
どっちも損しないでしょ
363名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:50:01 ID:GrBIqADw0
>>345
無視すりゃいいんだよ
364名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:50:05 ID:ttMzrHsI0
>>325
0円移籍オプションはちょっと選手側が卑怯だね
それ禁止にすべきだと思うわ、そんなものがまかり通ってたら交渉のしようがない
365名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:50:15 ID:yTYmkyhm0
>>257
>>328
契約の勉強したら?
ヨーロッパの有名選手でも契約終了してるのに
お金をとったりはしませんよ?ていうか、できない
「契約切れ」って意味をまずは理解することからはじめようここの奴らはw
366名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:50:16 ID:XCfhvFFx0
>>312
祐ちゃん沖縄入りww
367名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:50:22 ID:Em+NLqKyO
>>302
いきなりじゃなくて5年計画くらいで徐々にやればよかったんだよ
馬鹿正直にFIFAの言いなりに従わずに交渉の余地はあったはず
ブラジル人のパス制度もまだ一部残ってるし
これは鬼武のミス
368名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:50:23 ID:NFZJ7ps+P
>>325
そこは金崎とか藤本だろ
369名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:50:25 ID:r5VyXqx/0
>>290
それも契約中の話でしょ
切れた後は何の効力も持たない
370名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:50:26 ID:S6nJyA6r0
欧州がサッカーの本場で給料も倍以上貰える
クラブレベルでのサッカー選手の夢はCL出ることだし仕方がない
371名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:50:31 ID:2YGwgDk50
>>340
セレッソはそれで香川を使い切ったな。
372名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:50:34 ID:ZSaTCz/k0
だいたい転売チームなんて儲からないだろ。
損するリスクだってあるんだし。
373名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:50:37 ID:7r+iOC6X0
>>322
選手側の意識が変わるわけもなし、Jが欧州より魅力的になるってのも難しいし
現実見ながら、利益を上げるやり方を編み出すしかないわな
有難いことに、若年層の育成はJユース以外でも部活サッカー等沢山あって
金の卵への投資に大枚投じなくてもいいのが日本の強み
374名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:50:39 ID:Isubv0jF0
>>361
お前はNGにした
375名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:50:53 ID:wPA6nFHH0
野球もFAならタダだからな
376名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:50:59 ID:JpgaUzIW0
C大阪
香川:昨夏に移籍、でも家長と乾がいるから大丈夫
家長:今冬に移籍、まだ乾がいるからなんとか
乾:たぶん夏にドイツに移籍、もう代わりいねーよw
377名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:51:22 ID:o69v2/Kd0
選手に甘いんだよね
移籍しやすいように契約待ってやろうとか

「ウチはこれぐらいで契約するけど欲しけりゃ上回る額出せや」
ぐらいでないと移籍金ビジネスには乗っかれない
378名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:51:24 ID:+T4eWyuf0
無名の時に、クラブ側に、ものすごく有利な長期契約を、
結ぶようになるんじゃない。
379名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:51:30 ID:q5+ZdWivO
日本人自体が代表史上主義だからねぇ・・・地元にJのチームがあるのに代表しか見ないのはもったいないと思うんだが地上波放送もないという
380名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:51:42 ID:exLKg3VE0
アフリカや南米のモンスターたちと競争するんだぜ。
今は二匹目のどじょう目当てで取ってるけど、
結果残せる奴なんか一握りだろ。
自然と移籍出来る奴も減るよ。
出戻りも増えると思うな。
381名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:51:44 ID:dhIObp8J0
新移籍制度への移行に伴って
各クラブともに契約形態の見直しが迫られているが
欧州リーグと違いアジア地域圏内の選手に獲得制限(1名のみ)が存在するため
自国リーグ内での上位クラブによる下位クラブからの引き抜きが横行することになる
結果、資金力に勝るクラブと劣るクラブの戦力格差の拡大が顕著になる
382名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:51:44 ID:oDIba3gZ0
韓国が移籍金とれてるのは、スポンサーがついてるからって具体的にどういうことだ?
例えば、フラムにソルギヒョンが移籍したのはフラムのメインスポンサーがLG電子だったかららしいが、
先日、ヴォルフスブルグに移籍が決まったクジャチョルも同じケースってか?
もしくは個人スポンサーが肩代わりして元クラブに金を払ったとか?

見習うべきかもしれんな
383名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:51:45 ID:9zmA/3YH0
一方、アジアカップでの日本人侮辱パフォーマンスで世界中から賞賛された
キソンヨン選手は移籍金8億5千万円でドイツヴォルフツブルグへと移籍した。

なぜ日本人はこんなにも哀れなのか?
384名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:51:46 ID:xrYNuZw20
>>346
クラブが複数年持ちかけたって選手が断れば終わり
単年でもいいから残ってほしいと思ったら、単年契約になるよ

ていうか、お前みたいにクラブ叩きたいがために意味不明なこと言う奴ってなんで存在するんだろ
385名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:51:59 ID:rB5cXaxa0
一番悲惨なのは流出防止で複数年だらけにしたはいいものの
まさかの2部オチで予算崩壊、不良債権化した選手たちの引き取り手がないクラブだよ

別にトリニータとか高松のことを言ってるわけじゃないよ
386名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:52:07 ID:7r+iOC6X0
>>376
清武いるよ
387名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:52:08 ID:ZpWheXsf0
長期の契約提示してもそもそも額が大したものでない。
才能ある選手は海外移籍睨んで、安い複数年契約は結びたがらない。
じゃぁ放出すればって話になる。
ただ、資金力のないクラブにとっては海外移籍容認して海外希望する才能ある選手を安く雇えてお得。
結局、選手の希望が通りやすい。
まぁこれも市場原理だししょうがない。
388名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:52:12 ID:lVV2dkaB0
Jクラブの体質に問題がある
しっかり移籍金取って一時的に潤い
そのお金を強化や育成施設の充実に割り当てればよい

それがプロのクラブというもの

389名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:52:14 ID:L4qaGI9m0
>>376
大分からぶんどった清武がいるじゃないか
390名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:52:34 ID:qI2L/nSN0
海外に行かないと一般的にはスター扱いされないという
Jの構造的な問題だわな
香川だってドイツに行かなきゃJでいくら活躍したところで
誰も知らんかったろう
391名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:52:40 ID:eP+L8izj0
過渡期なんだから仕方ないだろ
この数年でJリーグの価値が認められればスカウティングにも本腰入れるだろうし
それ以降は金出しても欲しがるようになるだろうよ
392名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:52:40 ID:5KOufHqG0
>>323
そんなこと言ってんじゃねーんだゴミ低脳
契約なんだから国外に出したくねえなら魅力ある契約すりゃいい
選手は自由にどの国とでも契約出来る権利がある
当然の事だろ低脳それが出来ないクラブなら淘汰されて然るべき
身の丈にあったクラブ経営すりゃいい話だろ低脳
393名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:52:49 ID:CxK12Vhr0
>>337

当てにして金を使っちゃったんだよ
394名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:53:00 ID:TUtVY5WV0
>選手の夢の実現のため海外移籍に寛容な姿勢を示していた国内クラブも、見返りなしの移籍が続けば
>経営悪化を招き、Jリーグ自体が空洞化する懸念も浮上している。

うるせー。バカ!
見返り欲しかったら、複数年契約して
契約期間中に 海外クラブに売りゃーいいだろが!!!!

クラブの一方的理由によるゼロ円提示があるなら、
ゼロ円移籍もあるなんだよ!!
395名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:53:17 ID:gb4v91Xa0
Jから海外リーグに行くルートが出来たならJリーガーを目指す選手もいっぱい出てくるやん。
国内のサッカー人口を増やすのが先決や。
396名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:53:20 ID:U+nfW6gT0
>>382
移籍金取れた移籍の数がJリーグ>>>Kリーグなんだけど?www
397名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:53:21 ID:Jb/L9dMa0
この中に何人スタジアムに足運んでる奴いるんだろうね
金も払わないのに口だけ出す奴が2ちゃんには多すぎる
398名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:53:23 ID:7r+iOC6X0
>>382
それは以前の日本選手だから見習うも何もww
399名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:53:28 ID:Guy2wWM40
>>378
代理人が奴隷契約って騒ぐから無理
400名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:53:30 ID:HlTDii4L0
>>365
お前にいわれんでも そんくらいわかってるわw
別に過ぎたこといってんじゃないんだよ
これからのこと話してんだよ
有望な選手には長期契約結んで 金取るようにしろっつってんだ
401名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:53:41 ID:JHuSt5iv0
選手のレベルが世界レベルに近付いてきたんだから
今後はフロントもプロに徹して世界基準に近付いて
行けば良いんじゃないか。
402名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:53:44 ID:S6nJyA6r0
野球はドラフトで球団選択の自由を奪っておきながら選手を拘束しすぎだと思うな
下部組織で金がかかるわけでもないんだからFAを5年くらいにした方がいい
403名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:53:45 ID:GrBIqADw0
>>379
日本人は地元クラブを大事にしてる方でしょ
アジアの中じゃ飛び抜けて

アジアは海外厨だらけじゃん
404名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:53:55 ID:T2NevB4R0
なんか頭おかしいのが30回以上レスしてID真っ赤きもいんだが
405名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:54:06 ID:6rbW5sCPO
よくわかんないけど世界基準より低めに違約金設定すればいいんじゃない?
406名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:54:15 ID:2YGwgDk50
>>376
清武とか・・・まだ一人いた気がする誰か獲らなかったっけ
407名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:54:24 ID:L4qaGI9m0
>>383
欧州クラブ間の移籍は移籍金取れてんだよね、日本人も本田△もチェスカからVVVへ移籍金行ったろ
408名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:54:35 ID:GrBIqADw0
>>381
> 欧州リーグと違いアジア地域圏内の選手に獲得制限(1名のみ)が存在するため

4人だ
409名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:54:40 ID:/aTu42qU0
行きたいところに行ってサッカーを盛り上げるのが正論
Jが糞
410名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:54:40 ID:LZrZwaF/0
今さら気づいたのかよw
411名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:54:44 ID:rB5cXaxa0
>>402
億の契約金って何のために払ってると思う
412名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:54:47 ID:KWYTDPH50
>>362
は結構いい案かもしれん
413名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:54:58 ID:Yh1l/G0+O
>372
ガンバTVみたいなのは他クラブではないの?
414名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:55:04 ID:K4iLcc5D0
>>394
0円提示は温情だったんだよ。
昔の制度だと金額が安くなる分、移籍しやすくなってた。

今では契約満了による戦力外通告だけじゃね?
415名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:55:07 ID:DMM0CXxA0
>>363
無理を通せば道理が引っ込むは通用しない
適用しなけりゃならん時期はいつかやってくるもの
416名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:55:10 ID:GrBIqADw0
>>383
ク・ジャチョルと勘違いしてないか?
二十契約でスイスのクラブから訴えられるというおまけ付き
417名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:55:12 ID:hk+TOb5V0
Jリーグ側がルールを作るなら
「海外移籍の場合、選手の保有権の50%は所属チームに残さなければならない」
というのはどうだろう?
これなら海外移籍した選手が成功した場合クラブ側に金が入るし、海外クラブにとってもリスクはゼロ。
家長がマジョで成功して移籍したらガンバに10億入る。
選手にとっても移籍の障害にならないだろうし。
ただし海外クラブの青田刈りが増えるかもしれないけどな
418名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:55:15 ID:YZBFrmgR0
>>407
向こうは契約延長交渉に応じなかったりすると干すからな
419名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:55:17 ID:sdl7SLm20
日本では野球とサッカーが2大スポーツっていうけどさ…
野球の有力新人選手(満額)
年俸1500万円 契約金1億5000万円 出来高5000万円

サッカーの有力新人選手(満額)
年俸480万円 契約金0円 出来高、チームによる

そりゃあ、外国人最低年俸が5000万円位あるオランダあたりの
2流欧州リーグの方がいいよ。
420名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:55:54 ID:Jo8XkeWi0
>>383
は?クジャチョルだろ
421名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:56:10 ID:yTYmkyhm0
フリーとはいえ海外に移籍できてるこの状況を喜ばないで
損と考えてるのはかなり馬鹿

ここで日本人選手が活躍すれば

@市場原理が働いて0円の選手を争奪しあう

A「契約終了前に売ってくれ!」とあるクラブが叫ぶ

B他のクラブが「おれはもっと高値を出すぞ!」と叫ぶ

C高額な移籍金が発生→Jのクラブが潤う

ポルトガルやオランダ、ブラジル市場はこうなってるから
才能ある選手は移籍金が発生してるんだよ
だからこのモデルに近づくためにも
今は移籍金ゼロの移籍は仕方がないと思わないといけない
競争がない日本で契約終了移籍金ゼロの移籍は当たり前なの
わかった?
それからまずは勉強しろや
422名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:56:17 ID:y60XlZ4j0
>>375
野球は7〜9年チームに恩返ししてくれるんだ
サッカー選手はもうロートル扱いだね
423名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:56:17 ID:O1nuQ7HT0
海外からオファー来たら移籍させることを条件に、複数年契約すればいいだろ。
それなら選手も契約するだろ。育ててくれたクラブに多少の移籍金残すくらいの
義理はあるだろ。
424名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:56:23 ID:tOXt8Mfm0

2月1日発売のnumberにも記事になってたが、

移籍金の0.25% × 所属年数、の金額が、12 〜 15歳の時に所属したクラブに渡るんだってな。

結構Jにとってウマ―だろw
425名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:56:32 ID:ktr9miTp0
完全移籍は認めないで、まずレンタル移籍させるってのはいいかもしれんな
426名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:56:33 ID:FNb/d3wO0
>>401
フロントもドライにやらなきゃいけないし、サポもドライになるしかない
間違っても意味不明なことを喚いてクラブハウスに押し掛けるなんて恥ずかしいことは・・・
427名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:56:49 ID:GrBIqADw0
>>415
そのときは法に訴えればおk
FIFAの通達は国内法には勝てない
428名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:56:51 ID:4ltijv3T0
>>353
海外行けそうな選手は、長期延長に応じないだろう
宇佐美みたいな特別製なんかは、最初から10年とか結べるようにすべき
もちろん、思うように伸びなかった場合のリスクはクラブの責任
429名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:56:59 ID:8xiu9guQ0
クラブが使えない韓国人や無名のブラジル選手を取るのではなく、
もっと格安の他の国のエース級を取れば放映権ビジネスだって可
能なのに

EU外、アジア枠使えばいくらでも安く儲かる補強はできるはずだ

430名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:57:06 ID:kM09ZbNP0
海外帰りが箔になってるうちはダメよwww
431名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:57:08 ID:Zhqp5nFg0
>>421でFA
432名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:57:09 ID:3w98dBSw0
>>392
ゴミクズは俺にレスするなよ
433名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:57:12 ID:AfKSjrw5O
最近ユース世代は世界大会逃してるだろ?これは大きいと思うんだ。世界大会で
注目されれば金出してでもって選手は少しずつ増えてくだろう?最近はアジアすら
結果が残せてないんだよ。この影響は少なからずある。あと柿谷はうんこ
434名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:57:23 ID:QECKSX4J0
j2は狩場。
435名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:57:23 ID:ZpWheXsf0
そもそも海外クラブに比べて安い給料しか払えないのが一番大きな問題。
そもそもリーグレベルやブランド力で負けていて、更に給料でも負けてたら、選手が海外行きたがるのは当然。
これはどうにも止めようないよ。
Jクラブが金使わないと。
436名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:57:27 ID:DMM0CXxA0
>>339
カカーがミランからレアルに移籍する際にサンパウロにも金銭が行ったらしいな
437名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:57:30 ID:7r+iOC6X0
>>418
Jでは難しい
そんな揉め事起こしたら、次の年から金の卵に逃げられる
サッカークラブは日本にも世界にも腐るほどあるということを忘れてはいけない
438名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:57:38 ID:dhIObp8J0
アルゼンチン人のジャーナリストは相次ぐ欧州への選手の移籍が
国内リーグのレベル、競争力の低下に繋がっていると分析しているぞw

難問だらけのアルゼンチンリーグ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/other/text/201008100002-spnavi.html
439名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:57:41 ID:RvHvaISm0
>>407
Jだって複数年結んでたら取れるよ
ただし、何回も出てるように選手が複数年を拒否するパターンもある
440名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:57:45 ID:jPe4UfafO
係数散々批判しといて
441名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:57:46 ID:3nq8xThN0
日本は部活サッカー極めて、努力・根性・献身をモットーにしたサイドバック大国になるべき
技術面でもここ10年でだいぶ向上したし。
矢野だってサイドバックやってりゃスターだろ。土壌はあるはずだ
442名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:57:48 ID:Yh1l/G0+O
>390
マスコミがサッカー知らないからな。一般に知れ渡るわけないし、代表ヲタも知らない選手をよく応援できるよな。
443名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:58:23 ID:S6nJyA6r0
>>402

球団選択の自由を奪ってることの対価だろ
それでペイしてるんじゃね?
さらに何年も拘束するのはおかしい
444名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:58:35 ID:rB5cXaxa0
>>434
クレバリーの不況箱なみのジャンクの山ですけど
445名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:58:43 ID:hGPSuwObP
>>377
選手に甘いんじゃなくて、使えない時簡単に切れるように安く短い契約しかしてこなかった。
そのツケが回ってきてるんだろ。
A代表クラスの選手に1億も出せないようでは話しにならん
446名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:58:42 ID:Yh1l/G0+O
>397
万博は必ず行きます。
447名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:58:46 ID:GrBIqADw0
>>435
収入がないのにどうやって金を使えというんだよ
448名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:58:47 ID:3w98dBSw0
もうFIFAに制限かけてもらうしかないね
449名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:58:49 ID:dhIObp8J0
>>408
それは外国人枠を含めての話だろう?
450名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:58:50 ID:iZCZ2I6e0
>>421
同意
宇佐美は必ず移籍金取れる
今の日本はそういう時期なだけだ。
451名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:58:53 ID:1SrexfF8P
>>42 アヤックスでさえ衰退したからなあ
育成クラブなんて割があわなくてなくなるな
452名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:59:03 ID:TUtVY5WV0
>選手の夢の実現のため海外移籍に寛容な姿勢を示していた国内クラブも、見返りなしの移籍が続けば
>経営悪化を招き、Jリーグ自体が空洞化する懸念も浮上している。

見返りは、新人選手の入団契約金 事実上ゼロの談合制度(数百万の支度金のみ)

Jリーグ 総ぐるみ 全クラブ談合による低年棒推奨政策

選手のテレビ 雑誌 広告 ゲーム 肖像権。ギャラ等
クラブとJリーグ本部が総取り制度。

まだまだ、数々のサカ選手 生き地獄制度 仕組みあるのに 泣き言いってんじゃねーよwwww
453名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:59:06 ID:1q8RpoIBO
>>429
理想はそうだが。
454名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:59:09 ID:CxK12Vhr0

海外移籍の流れは止められないよ
それは仕方がない
これからはクラブがどうやって移籍金を多く取れるか勉強していくしかない
455名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:59:27 ID:DMM0CXxA0
>>427
法律ってなんの?
日本国内に実定法として何か定めれれてるのか?
456名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:59:29 ID:NIYf+3a+0
> 細貝 萌  浦和→レーバークーゼン  0円(さらにアウクスブルクに期限付き移籍)

日本から0円で取ったチームが即レンタルできるなんてもの変な話だよな。
実力が評価されて完全移籍となれば移籍金で潤うのはレバークーゼンだろ。
457名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:59:34 ID:C/Z7guRC0
>>440
係数批判してたのは選手と頭の悪いサポだろ
458名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:00:00 ID:7r+iOC6X0
>>435
金が使えたら使ってるよ
人件費嵩んだら滅びますよ
実際に散財した大分が死に体だろが
459名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:00:08 ID:2YGwgDk50
>>424
マジ?12 〜 15歳って微妙だな。
U-15に入ってりゃいいが、下手したら街クラブじゃないの。
460名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:00:11 ID:ZsOWKlqcP
実力に見合わない移籍金がついて本田さんみたいになるよりは
0円の方がいいんじゃないの
461名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:00:15 ID:jSEILUCGO
転売用のペドロジュニオールが不良債権になりました
462名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:00:17 ID:cwgtwNqB0
>>445
お前は一体何を言ってるんだ?
463名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:00:30 ID:Zhqp5nFg0
>>456
じゃあ海外の移籍金0の選手を全員取ればもうかるんじゃね?
464名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:00:32 ID:Isubv0jF0
>>435
むしろ身の丈経営というか健全だろ
野球みたいに球団の収入以上に払う方が異常
465名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:00:47 ID:GrBIqADw0
>>449
分ける必要あるの?
466名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:01:03 ID:pBTujejB0
昔、ゾノさんがスペイン断念したのってこれの逆パターンだっけか
467名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:01:13 ID:2V/fJ2FD0
俺からしてみれば、移籍金0円でもいいから一人でも多く海外に出て行って欲しいと思う
468名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:01:20 ID:n/P7Mp9Y0
こうも優秀な人材が引き抜かれるだけではJリーグが衰退してしまうので
欧州並みの外国籍選手の受け入れと外国資本の受け入れをすべきではなかろうか
469名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:01:21 ID:E56lQzlR0
よく分からんが
日本人はとにかく海外で頑張れ
本田、長友、香川に続け
470名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:01:22 ID:araR1+yRO
育成クラブってなんだよ。もっと健全化したら。選手育てたいなら複数持ってもいいようにしろよ
471名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:01:24 ID:FMMo/vAK0
Jリーグは犠牲になったんだよ
472名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:01:33 ID:PKSxA9RN0
複数年契約しぶる選手はもう翌年いないものとして新チームを作っていくしかないってことだよなあ
干すのは勿体ないから一年使い倒す前提で
473名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:01:44 ID:eJ7KCoxd0
香川は0円じゃなくて4000万だよな
474名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:01:42 ID:SRM0qjYh0
日本のクラブが貧乏なのは海外に出る一握りの選手のせいなのかな
475名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:02:05 ID:Jz2ZYk7O0
つうかなんでみんなフリーになるまでのーんと待ってるの
最低限移籍金取れるうちに売ろうとかないの?
476名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:02:06 ID:1SrexfF8P
選手は海外でやってみたいだけだから保有権はもったままで海外のクラブにレンタルじゃあだめなのかな。

477名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:02:09 ID:S6nJyA6r0
Jリーグは野球みたいに特定のスター選手に観客動員依存してるわけじゃないから代表クラスの選手が流出してもそんなに心配いらん
スターが去れば新人が出てきて経験を得て層が厚くなるんだし
478名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:02:15 ID:C4fEV4JP0
>>445
そうだな。
実際1年か2年で消えてくJリーガーって多いんだろ?
二十歳くらいで首切られたりw
47965:2011/02/02(水) 16:02:16 ID:YeY60Abr0
234 :名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 15:39:08 ID:GrBIqADw0

長友がFC東京→チェゼーナでは2億の価値だったのが、
チェゼーナ→インテルでは6億まで価値が上昇した
-----

うーん、ここがわからない。
移籍金の額が、「相手がどれだけほしいか」で決定されてるんですよ。
育成にいくら掛かったか、じゃなく。

長友選手が、FC東京→チュゼーナの際に、1億円とか発生するのはわかるんですよ。
そりゃ、ユース集めて教育して、それでいて当たる率は低い。
それぐらいのカネは請求しなきゃね。
でも、2億ってさ。。。育成費にしちゃ高すぎませんか?
さらに、チュゼーナ→インテルのとき、6億ですか・・・。

チュゼーナが取るべき金額は、
長友選手に掛かった総コスト(移籍金+年俸+諸経費)*ベンチウォーマーの率
でしょ。
セリエAのレベルが高いのはわかりますが、
長友選手って、そんなにベンチウォーマー率が高いポンコツなんですか?
じゃあ、なんでインテルに移籍できるんですか?

結局、育成にカネが掛かるから、は名目なんです。
選手の売り買いが目的になっている。
これ、不健全ですよ。



480名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:02:19 ID:U+qd6Ue+0
日本ではただの国内選手だけど、外国に出れば「助っ人外人」ということは忘れずに。
待遇が上がるのは当たり前。出場枠が厳しくなるリスクを負ってるんだから。
ドイツが人気があるのもそのバランスが日本選手にとって一番有利だから。
481名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:02:19 ID:lKQTM0W/O
>>429
韓国人やブラジル人は他の外国人よりポンコツになるリスクが少ない。
儲かる以前に試合で使えないと意味がない
482名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:02:44 ID:GrBIqADw0
>>455
昔の移籍金制度は別に違法じゃないだろ
合法であれば外から文句言われる筋合いはない
483名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:02:56 ID:iZCZ2I6e0
>>456
それでもレバークーゼンにいきたい そのブランドを作ったのはレバークーゼンである。
資本主義ってのはそういうことなんだよ。
サッカーというスポーツなんじゃなくて、資本主義はそういう格差を生む。

いい大学だからいい生徒が集まる
いい生徒が多いから就職も強い
そういう大学だから優秀な先生がつく

いい企業だから〜(ry

いいクラブだから〜(ry
484名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:03:00 ID:BXYOVPif0
>>463
移籍金無しでサンパウロの10番を背負ってた男を獲ったトコがあったな・・・
485名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:03:02 ID:PXF1RzQL0
これからは海外も経営がやばいので大丈夫だよ
外国人の枠もどんどん狭くなってくる
486名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:03:04 ID:AKFitFVC0
松坂大輔移籍金60億円でレッドソックスへ
487名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:03:11 ID:l0ljkANx0
別にいいんじゃねw
てかJリーグはチームが多いんだよ
488名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:03:14 ID:dhIObp8J0
>南アフリカで行われたワールドカップ(W杯)でベスト8で敗退したアルゼンチン代表では、
>自国のスター選手は大部分がヨーロッパでプレーしている。アルゼンチンリーグはもはや、
>南米のほかの国(特にパラグアイ、ウルグアイ、チリ、コロンビア)からやって来た選手、
>欧州で成功できずに出戻った選手、下部組織出身の若い選手、
>あるいはキャリアの晩年を迎えたベテラン選手から成り立っていると言っても過言ではない。

>アルゼンチンサッカーはついに、純粋な“輸出者”になる決心をしたのだ。
>南米各国からの選手たちのほとんどは、アルゼンチンクラブへの移籍を
>ステップアップのための中継点と考えている。この市場で自らの価値を証明し、
>エージェントがより大きなクラブへ移籍させてくれるように
>――願わくば大西洋を越えてヨーロッパリーグへ行きたいという思惑が渦巻く。
> こうした状況は、試合のクオリティーにも影響している。
>アルゼンチンリーグは2期制(前期・後期)だが、期ごとに選手が頻繁に入れ替わるため、
>チーム作りをじっくりと行う時間がないのだ。その結果、チームのレベルも競争力も低下してしまう。
489名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:03:16 ID:E56lQzlR0
>>477
Jリーグはギャラが安すぎ
選手がかわいそうだわ
490名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:03:17 ID:8xiu9guQ0
クラブが代理人になれば手数料取れるじゃん
491名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:03:19 ID:coH8wihg0
残り一年になって契約更新しなかったら干せばいいじゃん。それくらいやらないと止まらないだろ
492名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:03:20 ID:2Hjlyaqx0
とにかくJを盛り上げるには、サッカー人気を盛り上げるしかないんだよ。
そのために今の流れは決して悪くない。
493名無しさん@11倍満:2011/02/02(水) 16:03:28 ID:DoLDfI1G0
>>376

ウチは中盤もできる若い選手はゴロゴロ居るんですよ。
みんなしてボールを自力で運べてしまうので
逆に生粋のFWが居ないくらいなんですよ。

だから1トップ用に外人さんFWを連れてくるんですよ。
494名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:03:32 ID:qtXqkJIh0
>>385
そういう場合は選手側から契約終了できるオプションを付けたりするんだよ
降格したら基本給○○%ダウンとかもある

Jってそういうのしてるのかな、FC東京や以前の広島とか降格しても選手残るよね
495名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:03:34 ID:2YGwgDk50
>>450
馬鹿だのなんだの言わなきゃいいのにな。
今だってクラブに金を残すために熟考して移籍した長友みたいに金を取ることは出来なくも無い。
道が出来れば移籍金を取れるようにはなるだろう。そうなると使い捨てられたり、
空洞化が激しくなったりというそれなりにリスクはあるが。
496名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:03:41 ID:E9KXYOoO0
野球のFA制度みたいなものか
497名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:03:47 ID:Poniwg9H0
海外移籍は少数だからどうでもいい


国内移籍で順位が固定されていくのは
Jリーグの面白さが半減するよな
498名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:03:55 ID:ZSaTCz/k0
フィリピンリーグのMVPに多額の移籍金をはらうか?
Jでお試ししてからだろ。
499名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:03:57 ID:y4hVo3Nq0
確か若いうちに住んでたクラブには
いつまでも育成してくれた薄謝で移籍基金の数%か0数%か入り続けるんだしょ?
日本は小中高大の部活チームみんな頭にFC〜ってつけといたら
移籍のたんびに移籍基金もらえるんじゃないの?
500名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:04:01 ID:K4iLcc5D0
>>478
プロスポーツは全て、そうだと思うよ。
501名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:04:15 ID:SNgb+XBM0
契約が切れるような契約結んでるからだろうがw
契約期限前に延長オプションつけて交渉すりゃいいんじゃねえの
502名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:04:24 ID:HlTDii4L0
>>421
お前のその表でいくともうAないしBの段階に来てるんだよ
W16強 本田香川長友 アジアカップ
今までは中田とかパク等単発で終わってW杯も成績良くなかったからアレだけど 
ここにきて一気に注目あるんだ もちろん岡崎らがしっかり後に続くのも大事だけど

ガンバやセレッソは長期契約しっかり結んどけって話
選手が拒否するのも自由だけど
503名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:04:26 ID:S6nJyA6r0
>>478

野球でもドラフト下位指名の選手は割とクビ切られるの早いよ
大体プロなんだから実力や見込みがなければいつでもクビ切られて当たり前
受け皿作りは大事だと思うけどね
504名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:04:27 ID:GrBIqADw0
>>479
> 移籍金の額が、「相手がどれだけほしいか」で決定されてるんですよ。
> 育成にいくら掛かったか、じゃなく。

自由契約なんだから当たり前でしょ?
トレーニング費という概念は他にあるよ
505名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:04:46 ID:EsHrL/Sh0
>>477
歴史上スターが去ったJのクラブは
大抵悲惨な末路を辿ってるけどな
506名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:04:50 ID:ZpWheXsf0
>>464
まぁだから流出はしょうがないって事。
Jのクラブは潔く諦めて新たな才能を発掘するしかない。
国際ルールと違う独自のルールの制定という手段はグローバルなサッカーの世界ではナンセンス。
これも市場の原理だし。
金があるところに才能は集まるもの。
507名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:04:58 ID:Jo8XkeWi0
>>478
どんなスポーツもそうじゃないの?
508名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:05:24 ID:ziPCBzWl0
香川だって、超速球のあとの
チェンジアップみたいなもんだから、めん喰らってるだけー。
日本のレベルが、そこまで高くはないだろーw。
まだまだ欧州修行でいいンジャマイカ。
契約すんだらしっかりJに貢献すべき。
アジアん時の「ナガトモ→李」なんかが3分ごとに
見れるのが、プレミア・ブンデス1部・セリエアーだしな。
509名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:05:26 ID:NofB3KOwO
>>477
育成するには金が必要だねその為にはリーグの収入を安定させないといけないよね
実際どこのチームもじり貧なんだ(泣)
510名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:05:32 ID:GrBIqADw0
>>489
安くないだろ
妥当だ
511名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:05:38 ID:dhIObp8J0
>>465
当たり前だろう
EU圏内の選手獲得に制限なし+外国人選手枠3という状況と
アジア圏内の選手獲得に制限あり(1名)+外国人選手枠3という状況はまったく違うと思うが
512名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:05:43 ID:TUtVY5WV0
そもそも日本人サッカー選手を、どんな優秀な新人もタダでゲットしてんのはJクラブだろが。

タダでゲットしといて、契約切れんのに
金よこせとは、空いた口がふさがんないわ。

おまえらJクラブが、獲得してる時に、タダで!!!
年俸240万とか360万とかでゲットしてんだ。バカが。

選手から損害賠償起こされないだけでも、ありがたいと思え!W
513名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:05:50 ID:Zhqp5nFg0
いいなと思う選手をJで見つけたら移籍金0になるまで待とうと思えば待てるわけだ
なぜなら現状競争相手がいないから
欧州の場合だと競争相手いるから移籍金を払ってでも取ろうと思うわけだ

つまりそういう事だ
514名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:05:59 ID:E56lQzlR0
良い条件のクラブがあれば喜んでいく
そんな当たり前のことが分からないのか?
515名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:06:11 ID:U+nfW6gT0
>>505
その代りに新たに昇格して輝いてるクラブもあるだろ
516名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:06:20 ID:DMM0CXxA0
>>482
FIFAから再三の通達がきてたんだから遅かれ早かれこうなるよ
それに対して国内法がどうのこうの言い出したのお前じゃん
もっと整理してから話せい
517名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:06:42 ID:GrBIqADw0
>>498
フィリピンリーグのMVPに年俸1億出してるのに移籍金を払わないんですか?
518名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:06:49 ID:FMMo/vAK0
移籍制度の変更についていけたクラブと、そうじゃないクラブの差が出てるよね

上手いことやった名古屋は優勝したし、セレッソも昇格→3位と躍進
一方清水は草刈り場
519名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:06:58 ID:+C5sY+7Y0
まあ現状を野放し状態で放置していたらJも長くないな
ここで川淵の意見をマンセーしてる馬鹿はJ崩壊後に衰退して行く日本サッカーを見て何を思うんだろうか
あるいは団塊老害が今楽しければそれでいいという考えでゼロ円移籍を歓迎しているのかもしれないが
520名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:07:00 ID:2YGwgDk50
>>479
「チェ」ゼーナね。育成とか不健全じゃなくビジネスだから。
521名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:07:24 ID:S6nJyA6r0
>>512

ユース上がりは間接的にかなり金かかってるだろう
522名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:07:48 ID:YZBFrmgR0
>>512
欧州とちがってユース年代で億の金が飛び交うような事はないんだし
高校や大学に育成任せて楽してる部分もあるよな
523名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:08:04 ID:O1nuQ7HT0
>>513
さらに言えば、選手に「移籍金0になったらオファーするから契約延長しないでね」と言っておけばいい訳だ。
524名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:08:13 ID:jSEILUCGO
>>479

> 長友がFC東京→チェゼーナでは2億の価値だったのが、
> チェゼーナ→インテルでは6億まで価値が上昇した

単純に長友の年俸がアップしたから
525名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:08:16 ID:Zhqp5nFg0
>>521
じゃあユースで育てるときにちゃんと契約しとけや
契約は長期でねって
526名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:08:16 ID:dUjw8pdw0
じぇいりぃぐぅ(笑)
527名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:08:20 ID:yTYmkyhm0
今は自由に移籍する状況を我慢すべき
サッカー未開拓の地から海外がようやく目を向け始めてくれて
多くの選手を海外に出して評価を高めてる段階
「信頼の日本人ブランド」がつけば0円前に獲得したいって思うクラブが多く出てくる

かつて野茂秀雄が近鉄やめてドジャースにいっただろ
日本人なんてメジャーに相手にされてなかった時代
その後野茂が大活躍し多くの日本人野球選手の道を切り開き
それが今では高額な取引をされる時代だ

Jも現時点はフリーでたくさん移籍してる
これは歓迎すべき
日本人評価を一気に上げる大チャンス
化粧商品のお試しセットに応募が殺到状態みたいな感じだ
528名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:08:32 ID:y4hVo3Nq0
>>512
優秀な選手なら外国チームだってただでとるよ
529名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:08:49 ID:GrBIqADw0
>>511
それ違うだろw
日本語苦手なの?
530名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:09:24 ID:GrBIqADw0
>>512
学校へのトレーニング費は出すようになってきてるはず
まだ少ないけど
531名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:09:29 ID:ULDeTIqn0
営業が足りないからだろ
どんどん海外のクラブに練習参加させろ
移籍金出してでも欲しいと思われる奴が出てくる
532名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:09:30 ID:2YGwgDk50
>>518
名古屋は金があるだけで、セレッソはたまたまという面は大きい。
533名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:09:33 ID:o69v2/Kd0
>>508
ないない
ダイジェストの見すぎ
534名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:09:41 ID:S6nJyA6r0
若い選手が草刈り場になってるのは日本だけじゃない
サッカー王国の南米だって国内リーグはスッカスカ
535名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:09:47 ID:HlTDii4L0
>>513
欧州の一部昇格チームや、財政厳しいとこ間ではもう競争あるだろうね
純粋に戦力として。あるいわさらなる転売も視野にいれて
536名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:09:50 ID:y60XlZ4j0
Jリーグに暗雲…。
不況の影響で失われる若手育成の場
http://diamond.jp/articles/-/1532
537名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:10:22 ID:GrBIqADw0
>>516
じゃあ表現変えるよ
法に訴える→FIFAが裁判所にでも何でも訴えて勝訴すればOK
538名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:10:24 ID:U+nfW6gT0
539名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:10:39 ID:DMM0CXxA0
>>537
具体的にどういう法律に訴え出るというの?
540名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:11:02 ID:FQX5vTeW0
>>1
>岡崎慎司  清水→シュツットガルト  不明

ドイツで失踪、行方不明みたな感じ。  岡崎は楽天家みたいだからそんなことないだろうけどw
541名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:11:05 ID:Nv2L7/z1P
Jリーグを海外より魅力あるリーグにすれば全て解決
542名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:11:06 ID:5PLS9oTkO
0円移籍って別に海外だけでなく、国内クラブ間でも主流だろ。
早い話Jのクラブには、移籍金を払ってまで獲得したくなる選手がいないんだわ。
自分たちが獲得する時にも金を払ってないのに、
出ていく時だけ金をもらえないと嘆くのはムシが良すぎなんじゃ?
つかさ、選手との契約金はあくまで契約期間の間、チームに貢献することへの対価であって、
移籍金は契約を反故にする代償として発生するもの。
この大前提を無視して、いなくなるなら代わりに金置いていけ、って発想するのが、
そもそもおかしいんだよ。
543名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:11:20 ID:EsHrL/Sh0
>>527
日本人ブランドが高騰して移籍金が高くなったら欧州は別の国を探すよ
サッカーやってる国はたくさんあるから
544名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:11:29 ID:ZpWheXsf0
あとJの年功序列的な給与体系も問題だな。
日本の若い才能が使えると海外で評価されれば、青田買いが増えると思う。
プロ1年目の選手にも相応の額払えるようにしないと、かっさらわれるかも。
545名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:11:28 ID:kif7u8gU0
バイエルンのやつも日本人は安いってのも理由に上げてたからな
安いからってのは魅力だろうなぁ
546名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:11:32 ID:U+qd6Ue+0
やっぱりクラブ側があほなだけという結論で落ち着くか。
中田浩二のときあたりから始まり、いつもこれで話はまとまる。
547名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:11:39 ID:GrBIqADw0
>>539
え?

> 法に訴える→FIFAが裁判所にでも何でも訴えて勝訴すればOK

だよ
よく読んでくれ
548名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:11:46 ID:nTwRtdHm0
>>523
それは反則だ。ばれたら制裁くらうぞ、清水みたいに
549名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:11:47 ID:HepfbqT30
>>534
ニワカ乙
550名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:11:48 ID:+5DXNjIh0
 
551名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:11:50 ID:7r+iOC6X0
>>522
部活サッカーがあるのは大きいね
育成の裾野が広いのが日本サッカーのメリットだと思う

問題は今の状況でどうやってそれなりの儲けを出すか
海外志向の強い日本で、欧州と張り合ってもしょうがない
それなりにウィンウィンの関係が築けられればいいんだが
552名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:11:55 ID:Ia7CAru20
欧州移籍が増えれば
欧州組だけで欧州で代表キャンプ+試合が組めるようになる

日本のスタジアムで「バーチャルスタジアムw」で生中継すれば協会の入場料収入も確保できる
553名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:12:04 ID:5NaNy5/h0
それにしてもJリーグのつまらなさは異常だよ
554名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:12:26 ID:Poniwg9H0
>>536
海外移籍なんて関係ないって事だよな

景気だよ景気


スター選手が国内に残っても大不況きたら潰れるしなw
555名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:12:29 ID:cDBQWS0Y0
>>104
爆笑問題・くりぃむしちゅー・ネプチューンぐらいですね
後の2〜300組はとっくに一般人になってるか今の若手と同じ土壌でかつて一緒に釜の飯食った仲間に使ってもらっている
556名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:12:48 ID:GrBIqADw0
>>543
年俸1億5千万の複数年契約とかで引き抜くほど既に高騰してるのに
なんで2〜3億の移籍金を出し渋ると思うの?
557名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:12:53 ID:DMM0CXxA0
>>547
ていうか、FIFAは法律に訴えでる必要はないじゃん
FIFAのルールに従えないならFIFAとしてはJFAに相応の処置をとるだけなんだから
558名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:12:55 ID:0+zktjgxO
やればできる子 スシ
559名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:13:02 ID:Jz2ZYk7O0
まーでも育てて見合う額がもらえないとつまんなくなるよね
ヨーロッパや南米もそうなってるし

ビッグクラブなんて有望株取るだけ取って飼い殺しするだけだし
ヨーロッパの中堅国で沈んでないのなんてたまたま油マネーがあるロシアぐらい
CLとかすっかりつまんなくなったし何かしらシステムを考えた方がいいのでは
560名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:13:15 ID:dhIObp8J0
>>529
俺がアジア地域の選手獲得に制限とか書いたからなんだろ
一々突っ込むなよ、アジア枠の意味で言ったんだよ
561名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:13:22 ID:y60XlZ4j0

【サッカー/Jリーグ】浦和がクラブ創設以来初の赤字転落へ…入場料収入減少とグッズ販売不振が要因 来季さらに強化費削減か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291930738/

1 :すてきな夜空φ ★:2010/12/10(金) 06:38:58 ID:???0
浦和が、クラブ創設以来初の赤字に陥る見通しであることが9日、分かった。
今季は1シーズン制になった05年以降、最低の10位。ホーム・埼玉スタジアムの平均観客動員数は
前年比約4200人減など大幅な減収となり、約3億円の赤字を計上することになった。
橋本―フィンケ体制となったこの2年間で、浦和は成績低迷と同時に、クラブ財政も著しいダメージを
負う形となり、来季への影響は必至だ。

10月末時点で浦和の2010年度年間収入見通しは約55億円。年度前予測から約5億円の下方修正と
なり、約3億円の赤字が見込まれ、11月4日の定例取締役会で報告されている。
浦和は、筆頭株主の三菱自工との損失補てん契約を解除した05年以降も着実に利益を出してきた。
最盛期の07年には79億6400万円まで年間収入を増やしたビッグクラブだが、一気に凋(ちょう)落した。
主な要因は入場料収入の減少とグッズ販売の不振。今季の平均観客数は3万9941人と前年比約4200人減。
2年間で約8000人も減った。

フォルカー・フィンケ監督体制の2年間は、09年6位、10年10位と低迷。同時に、収支のみを重視する
橋本光夫社長のもと、クラブは指揮官が求めるがままにスター選手を次々に放出するなどリストラ策を敢行。
選手への投資を怠った結果、クラブは活力を失い、チームは弱体化。人気凋落、そして収入が激減する
“デフレスパイラル”に陥り、採算割れに追い込まれた。経営不振について橋本社長は「リーマンショックの
影響が遅れてきている」とピントはずれの理由を挙げるが、経営責任は免れない。

続きは>>2
ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101209-OHT1T00284.htm
562名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:13:31 ID:tQ0h248n0
>>534
今は青田買いに応じるクラブ(選手)も減ってるし
ロートルの欧州→中東ルートが崩壊したから
昔と比べて大分改善されてるよ
563名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:13:55 ID:yNQve33I0
0円で獲ればいいじゃない
564名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:13:56 ID:5miHZO1l0
チームの一番の柱を取られたのに
そこを補強できるお金が貰えないのは痛すぎるよね
565名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:14:00 ID:yTYmkyhm0
>>543
何言ってんだこいつ
信頼される市場が出来たのに途中で放棄するわけないだろ
馬鹿の相手は本当にしたくないから
馬鹿って名札を張れる方式を2チャンも導入して欲しいもんだな
566名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:14:02 ID:Zhqp5nFg0
>>556
そりゃ2億つったら大金だ
10回削減できたら20億で有名選手すらとれる
567名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:14:10 ID:gnzCIV4j0
>>1
今は契約下にありませんがその選手は以前ウチが契約していた選手で分け前ください等ありえず
クラブが移籍金を欲しいなら契約下で売るしかない明確な前提がある。

複数年であろうが無かろうが引く手あまたならそれぞれの移籍先が先んじようと移籍金を持参するわけで、
問題は金額でなく選手の需要と競争率。なんとしてもすぐに欲しい選手ならその選手がもうじきフリーに
なろうが移籍金を出す。複数の競争になれば金額がつりあがる。

単にクラブはフリーで選手が出て行くのを仕方なく見送るのではなくて、ウチにこういう良い選手がいますよ、
実はあそこがこの選手狙ってましてね、という考え方で競争に持ち込んだりそういう考え方が必要になる。
568名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:14:10 ID:S6nJyA6r0
>>542

FAとかポスティングみたいに法的根拠は不明だけど、選手を獲得するときには必ず金銭かその対価を支払うって観念が日本には根付いてるからなあ
569名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:14:18 ID:aJ7u9YwRO
0円ならリスクないし、日本人選手大人気と勘違いしてるアホ涙目だなw
570名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:14:20 ID:iZCZ2I6e0
>>553
それは地域で対立がないからだな
札幌のほうがすごいんだ! いいや大阪のほうが強い。そもそもあんな寒いところでサッカーなんて出来るのかい?
なんて煽りが通じないのが日本の社会
571名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:14:28 ID:9PQsolDA0
>>556
塵も積もれば山となる
572名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:14:29 ID:u8DTR9om0
名古屋はトヨタマネーでリバプールごと買えよ
南米のクラブでもいい
573名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:14:43 ID:TUtVY5WV0
日刊スポーツグラフ 2010年Jリーグプレーヤーズ名鑑より
4000 柏木 平川
3500 山岸
2600 梅崎
2000 堀之内 
2000 細貝
1000 高崎
600 原口 
600 山田直 
600 堤
500 加藤 
400 西沢 
400 高橋 
400 宇賀神 
400 大谷
380 林 
380 濱田 
380 永田

これを見てください。Jリーグ クラブの浦和レッズ所属の選手の年俸です。
Jリーグは1クラブ25名〜30名のプロサッカー選手が居て
20名から25名の国内日本人選手が居ます。
その内 15名が380万円から600万円なんです。

勘違いしないでください、
これが、スペインのバルセロナ イタリアのインテルに匹敵する日本の超金満チームと言われてるクラブですWW

しかも、日本人選手の9割はJクラブに入団する時に、一円もクラブから金を貰ってませんWW 
574名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:14:50 ID:XM65aLf6P
サッカーの場合、大部分は選手の夢は諸手を挙げて応援しましょうってスタンスだからな
とあるJチームのスタッフは菊池雄星に国内を選ばせた時にを
「なぜ若者の足を引っ張るようなことをするのか。うちの選手にオファーが来たら無料でも喜んで送り出す」
って言ってたし
575名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:14:58 ID:7r+iOC6X0
>>532
セレッソは香川が出て行くことを前提に頑張って取ったってのもあるが
デカモリシ借金で大分にセール優先ご招待をしてもらったのと
モニワがたまたまトライアウト陳列台にいたという
頑張り以外の部分が大きかったからな

来季は取り損ねが多くてちと心配
若手が育ってるから、そこは有難いけど
576名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:15:00 ID:GrBIqADw0
>>557
どんな処置取るの?
実際にそんな処置を取られた国があるの?
577名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:15:01 ID:Poniwg9H0
>>564
年俸分浮くだろww

0円移籍って国外だけじゃないんだよ?
なんで相手に補強費まであげなくちゃならんのだww
578名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:15:04 ID:UU1+mZqS0
香川は移籍できる契約なのにいくらかもらったわけだからまだましだと思うよ。
579名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:15:19 ID:DMM0CXxA0
>>576
ワールドカップ地区予選の勝ち点剥奪とかくらいはやるかもな
580名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:15:22 ID:O1nuQ7HT0
宮吉なんかアーセナルと契約とか言って喜んでるけど、あれ完全に転売で儲けるための契約だよなw
581名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:15:29 ID:rxidavdJ0
同時に日本国内でも同様の現象が進行してるよな
今オフはゼロ円移籍が横行し移籍金頼りで食い繋いできた水戸が瀕死

でも、さすがにJの各クラブも学習して今後は
期待の若手を複数年で囲いこむケースが増えるだろうね。
マリノスの小野は5年契約だったっけ。契約中に移籍話が来れば儲けもの。
彼ら若手の人件費捻出に無情のベテラン首切りも増えるだろうね

582名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:16:18 ID:otsFw8XK0
主力選手が欧州(か産油国)へ行って国内リーグ衰退というのは日本以外でも同じようだし
国際的なスポーツの宿命だな
583名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:16:21 ID:VSYnZTbO0
金入らないと、クラブが抱えられる育成選手の枠が減る
草刈り場として機能するためには、育成→売却がビジネスとして成立しないとね
584名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:16:28 ID:o69v2/Kd0
>>573
何で上のほう抜いたの?
585名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:16:48 ID:E4LXmzFO0
タダにならないような独自ルールつくりゃいいじゃん
586名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:17:07 ID:YZBFrmgR0
>>580
宮吉にはマイナスでもない
587名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:17:13 ID:Poniwg9H0
>>583
大丈夫だよ
部活で鍛え抜かれるからww
588名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:17:32 ID:DIcWdVdqO
まあこっからだよな。

今までが日本人が冷遇されすぎたってだけで。

今は日本選手のお試し期間。

海外に行ってる多数の選手が活躍しだして、そのうち日本というマーケットが誕生する。

てか来期からはマーケットが既に出来てるんじゃないかな?
Jも選手と海外移籍を見越した契約を結ぶようになるだろうし。

今までは海外があまりにも遠すぎたんだ。

なーにこれからさ。
589名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:17:36 ID:S6nJyA6r0
>>557

有名なボスマン判決は一般の裁判所に訴え提起されてEU法によって裁かれたんだよ
それでUEFAやFIFAの規定が変わった
スポーツ団体の内部的な規約がどこでも通用するわけではない
590名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:17:41 ID:Jo8XkeWi0
>>580
宮市ね

宮吉はサンガだ
591名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:17:42 ID:GrBIqADw0
>>566
いやそういう話をしてるのではなく、

日本人ブランド価値が上昇してるから億×複数年契約を結んでるのに
別の国を探すとかわけわからないこと書いてるからレスをしてるわけで
592名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:17:44 ID:5Gasc8Pa0
>>574
サッカーはアマチュアだね、やっぱり。
菊池を日本に残したことでNPBが盛り下がらないで済んだ
あそこで菊池がアメリカにいってたらNPBは興行的に大ダメージを受けてた
まあ経営者がそんなんだからJリーグがまったく盛り上がらないのも当然だわな
593名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:17:51 ID:8RY4izxFO
井川みたく三十億円くらいはとれよ
594名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:18:03 ID:lXuYSB9p0
Jチーム経営陣の思惑
@5000万円の選手移籍させて1000万円の選手使って
4000万円のリストラできてラッキー

A国内チームに移籍されて
我がチームの成績が下がるより
海外に移籍させたほうが都合ええ
(ビジネスでも国内ライバル企業に売るくらいなら
海外の特に中韓に安くても売ってしまえと同じ発想)
595名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:18:17 ID:I/9X8ZXM0
>>544
年功序列の給与体系なんか崩壊するだろ。
ただ、能力は実績を見ないと判断できないから、
実績のある高年齢の選手の給与が高くなるのは、
市場原理が働いてもそうなるだろうな。
596名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:18:36 ID:GrBIqADw0
>>573
> これが、スペインのバルセロナ イタリアのインテルに匹敵する日本の超金満チームと言われてるクラブですW

匹敵しねえよw
下手したら資金力10分の1だろ
597名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:18:37 ID:NUEglbrC0
いくら騒いだって選手に0円移籍するデメリットが無ければ無駄でしょ
複数年契約しないとクラブにいられないくらいじゃないと
598名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:18:37 ID:z9hnPeS7O
こういうのしっかりしてるのは鹿島と名古屋くらいだろ
599名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:18:42 ID:WTj+UxpF0
代表戦は見るけど
ジェイなんて誰も見てないだろ。元々、空洞化してるし
600名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:18:45 ID:iGGne3hM0
安いから中国産を使うわけで、高くなったら安いベトナム産に移行するわな
601名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:18:50 ID:o69v2/Kd0
>>593
日本人選手の評価ガタ落ちじゃねーか
602名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:19:00 ID:7r+iOC6X0
>>592
2軍暮らしの菊池が興行に貢献したとは思えんが
603名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:19:06 ID:GrBIqADw0
>>579
国内ルールが独特だからって理由でそんなことされた国なんかないだろ
杞憂
604名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:19:16 ID:s9w7vKmbO
選手がクラブへの感謝とか忠誠心みたいなのないからな
内田は世話になったから移籍するなら金残してくみたいな考えで実際に移籍金のかかる移籍をしたけど
ユースから世話になってる槙野なんかにそういう気持ちはなかったのかな
605名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:19:28 ID:HlTDii4L0
本当にごく一部の有望な若手を長期契約できればいいわけ
そしてそういった選手に欧州は金払う土壌はできてると思う
だからこそ既に海外いった選手にはより一層頑張ってもらいたいね
606名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:19:36 ID:Poniwg9H0
>>594
その通りだなww

高額なベテランなんてクビきって
若手と安く複数年結ぶ

この流れが加速するな
607名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:19:54 ID:DMM0CXxA0
>>603
日本サッカーがW杯とかで存在感を出し始めるほど
最適化をしなければならなくなる事はわかるよな
608名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:20:19 ID:ZpWheXsf0
>>581
国内すら金出し渋るからね。
これはJクラブ全般的に金銭的な余裕ないからだけど。
でもこれは海外のクラブも同じ。今の欧州サッカーシーンは一部のクラブ除き殆ど財政難。
海外移籍だけ移籍金とろうというのは都合が良すぎ。
609名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:20:20 ID:2RSPmgopi
0円移籍は仕方ない。
Jのチームでは複数年を結ぶには経営的に苦しいチームが多いし、選手が拒めばどうしようもない。
複数年を拒むなら干せってのも、日本人の心情的には馴染まないし、そもそも海外のチームだって制裁で干すってより、戦術的に出て行く選手より、長くいる選手を使った方が先々を考えたらベターだからそうしているだけ。会社員の引き継ぎみたいなもんだろ。
Jのチームが取れる対策は、0円移籍した選手がさらに移籍した(転売)時に、移籍金が発生したらその内数パーセントを貰う的な契約で移籍させるだけ。
海外からのオファーは無条件で出す。なんて契約を結ばなければ、まともな選手は来てくれないんだから、それは仕方ないけど、せめて無条件ではなくて、前述の条件くらいは契約に盛り込んでもいいだろ?って思う。
それすら、自分の海外移籍の足枷になるって思うなら、海外で活躍なんか到底無理だし、Jで金やプレーの場を貰わないで海外を放浪して自分を受け入れてくれるチームを探して欲しい。
610名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:20:23 ID:tQ0h248n0
>>580
あそこは「金の張り合いでは必ず負けるから早めに手付けとけ」ってチームだから
転売目的とは違う気がする
611名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:20:36 ID:I/9X8ZXM0
>>559
そもそも育成というのは、ユースとかスクールとかでやるもんだからな。
観客は選手が育つのを見る為にスタジアムに行くわけではないんだから。
612名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:21:17 ID:1q8RpoIBO
>>580
金がかからない若手を取って育てる何て普通の事だろ。
競争が激しいから負けたら外に行くだけ。
613名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:21:19 ID:TUtVY5WV0
日本のバメセロナ 日本のマンチェスターユナイテッド 日本のインテルである
圧倒的ダントツナンバー1 超金満クラブ 

浦和レッズの誇らしい 日本トップリーグのトップクラブの選ばれしスーパーエリート選手達

↓  ↓  ↓
年俸2000 堀之内  入団時契約金 0円入団   0円プロ移籍 0円Jリーグ移籍
年俸2000 細貝  入団時契約金 0円入団   0円プロ移籍 0円Jリーグ移籍
年俸1000 高崎 入団時契約金 0円入団   0円プロ移籍 0円Jリーグ移籍
年俸600 原口 入団時契約金 0円入団   0円プロ移籍 0円Jリーグ移籍
年俸600 山田直 入団時契約金 0円入団   0円プロ移籍 0円Jリーグ移籍
年俸600 堤   入団時契約金 0円入団   0円プロ移籍 0円Jリーグ移籍
年俸500 加藤  入団時契約金 0円入団   0円プロ移籍 0円Jリーグ移籍
年俸400 西沢  入団時契約金 0円入団   0円プロ移籍 0円Jリーグ移籍
年俸400 高橋  入団時契約金 0円入団   0円プロ移籍 0円Jリーグ移籍
年俸400 宇賀神 入団時契約金 0円入団   0円プロ移籍 0円Jリーグ移籍
年俸400 大谷  入団時契約金 0円入団   0円プロ移籍 0円Jリーグ移籍
年俸380 林    入団時契約金 0円入団   0円プロ移籍 0円Jリーグ移籍
年俸380 濱田  入団時契約金 0円入団   0円プロ移籍 0円Jリーグ移籍
年俸380 永田  入団時契約金 0円入団   0円プロ移籍 0円Jリーグ移籍
614名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:21:23 ID:yJYIV/hW0
古今東西、金の無い所はダメになっていく
何を勘違いしたのか貧乏チームが
Jで金儲けしようとして大失敗していくチームが大杉
615名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:21:35 ID:U+nfW6gT0
ベテラン切りが加速してるのは当然の流れ。

今の若い世代の方がはるかに技術水準が上だから。
616名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:21:38 ID:ZSaTCz/k0
叩かれていた時期の年俸2000万円の選手に7000万円の値段をつけたのがVVV。
VVVはリスクに対する報酬を得ただけだね。
617名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:21:56 ID:EvmJp9qi0
>>573
>これが、スペインのバルセロナ イタリアのインテルに匹敵する日本の超金満チームと言われてるクラブですWW
そんなん初めて聞いたわ。
せいぜい鹿島の1.5倍ぐらいなのに。
618名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:21:56 ID:itHzVeKv0
日本人はほんとに、ほんとに
見る目がないってことだよ
619名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:22:00 ID:V3ko62Na0
リーグのルールで「契約期間内の海外移籍は必ず違約金が発生する」みたいなのがあれば
海外移籍の契約内容で優劣はつかない
620名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:22:01 ID:GrBIqADw0
>>607
最適化って何の話だよ

いわば現在は1クラブで海外資本と戦えって状況だぞ
以前だったらJリーグ内のクラブとして守られていた。
その上で移籍金を取れてた
完全に改悪だよ
621名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:22:07 ID:Yo6dx6Ug0
FIFAからの圧力もかかってたから移籍制度の変更は仕方ない
622名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:22:09 ID:U+qd6Ue+0
>>604
君が社会人になったとして、
どこかの優良企業に転職したいと思ったとき、
お世話になった今の会社の社長に何かを残そうとするか?
転職先に「ここには世話になったのでお金を払ってください。」とわざわざ言うのか。
623名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:22:14 ID:qWXV3p1f0
今までは、
・国内の移籍金ルールがあったから長期契約が少なかったこと
・日本人選手の能力・適応力が未知数であったため、海外クラブが移籍金を払いたがらなかったこと
この2点があったから0円移籍が多かったけど

それらが解消された今後は
少なくともヨーロッパのクラブ間の0円移籍の割合くらいにまでは減るんじゃないか
624名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:22:18 ID:O1nuQ7HT0
>>606
それでも若手だけじゃ試合になんないから、高額ベテランを各チームたらい回しにしながら
何人か入れるとか、ベテランは金が欲しければ中東などへ行く、と。
625名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:22:25 ID:7r+iOC6X0
>>598
鹿も中蛸で1回豪い目に遭ってるけどな
まあ清水のように無理ゴネするのは、次に入ってくる有望若手に対して印象が良くない

そこら辺を強権的にやったら今後に禍根を残すのが日本のクラブの辛いところ
626名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:22:31 ID:Isubv0jF0
>>611
自前ユースで育てて0円移籍とか大赤字だわな
627名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:22:33 ID:+C5sY+7Y0
レンタルと転売時のオプションを上手く組み合わせるのが現実的な対策かな
とにかくJの崩壊を防がないと日本サッカーに未来はない
最終的には選手が海外よりJのビッグクラブを選ぶほどにJリーグを魅力あるクラブにしていかなければならない
628名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:22:49 ID:jUOuq0vtO
国内にタダで移籍されるくらいなら海外に行ってもらった方がマシ
新移籍制度とかほんと糞制度だ
629名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:22:59 ID:S6nJyA6r0
>>619

契約期間外の移籍には違約金付かないから問題になってるんだよ
630名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:23:08 ID:ej5W8NLQ0
Jは欧州の牧場、それでいいじゃないか昔は老人ホームだったんだから
631名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:23:26 ID:NUEglbrC0
クラブが複数年契約を拒否した選手に対して
「こいつ0円移籍しようとしてます」
って公表すればいいんじゃない?

そうすりゃサポーターも黙ってないだろうし
勝手に干されるだろw
632名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:23:30 ID:gnzCIV4j0
クラブからこの先遠ざかるだろう選手はそれはもう出て行くと割り切って、海外クラブなら海外クラブで
クラブ先の練習に参加させたり営業をして、該当選手を念頭のリーグや移籍先に認知させるとか出来る事はある。
おいこいつすごいな、あそこに練習に来てるヤツがすごいぞリストアップしろ等言わせないで待ってても無駄。

Jのクラブはそういう営業してたのか?
現状がこういう状態で、試合に使ったら使いっぱなしで向こうからどんどん声が掛かるとか考えてないよな。
633名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:23:39 ID:GrBIqADw0
>>629
0円移籍の特例を禁止にしろってことでしょ
634名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:23:41 ID:DMM0CXxA0
>>589
EU労使協定の話なんかしてないよ
実質的な傘下なんだからしょうがないって事だろう
635名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:24:09 ID:U+qd6Ue+0
>>631
干されたらそれこそ移籍すればいいだけの話。
636名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:24:26 ID:uAQ4kbb50
リーマンショックの影響wwww
637名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:24:27 ID:YZBFrmgR0
>>626
Jユースていくらかけてるの?
セレクションやりゃ子供の方から集まるし
月謝だって取ってるだろ
638名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:24:49 ID:DMM0CXxA0
>>620
最適化は最適化だろう
それ以外に何があるんだ
639名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:25:04 ID:CJEwsJuY0
>>1
移籍金無しでチームを活性化させるとしたら、
移籍先チームが選手を転売する時に得た契約金の
4割程度を貰うというのはどうだろうか?

転売欧州チームは無料でいい選手を取れるし、
転売で儲けた時まで契約金は払う必要も無いし、
使えない選手だったときのリスクは0だ

選手の方だって夢の欧州に行けて嬉しい。

Jのチームだって転売チームが10億稼いだら
4億ぐらい貰えるのなら嬉しいだろ
640名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:25:19 ID:GrBIqADw0
>>638
曖昧模糊
641名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:25:27 ID:l9BTl/SFO
ていうか 岡崎香川以外 大した選手いないのになにが損失なの? ゼロ円移籍組。こいつら代表に入れずに逃げだした負け犬だぞww
642名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:25:35 ID:7r+iOC6X0
>>632
やってるお^^

まあオファー来ることなんてほとんど無かったけどね
643名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:25:38 ID:y60XlZ4j0
Jリーグはもう無理だよね
アメリカ欧州サッカーとは桁違いの市場規模
そして日本で一番大きいのは野球

だからって野球を恨まないでね♪

勝手にチーム数増やしたのはJリーグの理念(笑)だからwww
644名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:25:47 ID:zzX+7hHM0
完全に草刈り場になってる今のJ
645名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:26:03 ID:O1nuQ7HT0
>>639
それだって移籍するときに所有権ないと、そんな条件つけれないだろ。
646名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:26:03 ID:s9w7vKmbO
>>622サッカー選手ならそうするかもな
647名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:26:06 ID:Zhqp5nFg0
海外行きたい奴→長期契約したくない
移籍金をとりたいクラブ→長期契約したい

こんなん歩み寄れるわけないやん
648名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:26:22 ID:c4XTeRJ40
>>3
なんかソフバンの「実質0円」キャンペーンみたいだな
649名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:26:30 ID:iZCZ2I6e0
Jだけじゃなく、ミラン、ローマやユーベですら財政難
イブラ、カッサーノってのはアウトレット75%オフみたいなもんだからな
ミランはそのブランドとアウトレット品にチャンスを与える価値のあったクラブ

インテル、マンUC、チェルシー、レアルマドリーくらいしか金満クラブと言えないな。
650名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:26:40 ID:U+qd6Ue+0
>>646
そういうのを「世間知らず」という。
651名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:26:44 ID:2YGwgDk50
>>617
しかも浦和は昨季から緊縮財政で今後も以前みたいな使い方は無理らしいな。
652名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:26:54 ID:yTYmkyhm0
>>625
中田浩二も移籍金が0円で切れるんだから
文句を言われる筋合いはないだろう
653名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:26:56 ID:QH05g8Kt0
逆に水戸みたいなクラブは0円で海外移籍させますよと優良選手とるチャンス

大迫、柴崎引き抜け
654名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:27:05 ID:HlTDii4L0
>>631
そんなゴミみたいなクラブは選手サポーターいなくなるだろw
サポーターも本音チームに残ってほしいけど 選手のステップアップ応援したいし。
海外行きやすくするための契約拒否はしかたないだろw
655名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:27:06 ID:38eiRzfi0
いい選手はみんな海外行っちゃうし
国内サッカー市場の空洞化だよなぁ
と言っても日本人に欧州ほどのサッカー熱があるわけでもなく
656名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:27:19 ID:S6nJyA6r0
>>634

関係ないわけないじゃん
プロスポーツは一般の世の中の法律の適用外だと思ってんの?
657名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:27:27 ID:lLNDzdo10
そもそもパイが少ないのにチームが多すぎるだろ
658名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:27:28 ID:Poniwg9H0
>>641
罰金払ってるわけでもないしなww
659名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:27:35 ID:E5BSDdCLO
長期契約したって高原とか利き足は頭の人とか干される時は干されるしメリットがなければしかたない
660名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:27:50 ID:5PLS9oTkO
別に契約は単年でもいいし、本質はそこじゃない。
所属クラブには更改の交渉を他クラブより先に始められる権利があるんだから、
その期間で来季以降も必要な選手とは契約更改してしまえばいいんだし、
逆に更改しない選手は、来季の構想から外して穴埋め案を考えたらいい。
事前にできることをやらずに、いなくなってから嘆かれてもな。
661名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:27:52 ID:YZBFrmgR0
浦和は予算はそれなりだけどサッカー以外での支出が多いんじゃなかった?
662名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:28:08 ID:pu8ilICq0
>>573
すっげえ裕福だよな・・・
結果を出さずとも380万以上の収入が確約されるとか、しかも結果を出せばすぐさま1000万、1億の世界だもんなぁ・・・
コツコツと努力を続けて大学でて就職活動しても、だいたい最初は300万以下。
それなのにこいつら高卒でいきなり380万かよ。。。
自分の技量のための練習をして自分を高めてもらえて、しかも金までもらえる
最高の仕事やな。

そういう能力&才能を授けてもらったことを天と親に感謝すべきだな
663名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:28:12 ID:DMM0CXxA0
>>640
お前の語彙が足らないだけなんじゃないの
664名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:28:15 ID:2YGwgDk50
>>622
この例が無茶苦茶w
665名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:28:16 ID:eKi7uuAAO
>>639
そんな都合の良すぎる契約、受け入れられねーよ
若い頃に選手を育てたクラブは、年数に応じて0.5〜4%の端金を貰えるってFIFA規約は存在するけどな
666名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:28:16 ID:XbHWer6RO
野球みたいなFAとかポスティングの制度じゃだめなの?
667名無しさん@恐縮です :2011/02/02(水) 16:28:24 ID:jWvoZivv0
長友の成功で不採算部門のユースは縮小する方向になるだろうな。
学校の部活動でも世界に通用する人材が育てられるんだから。
668名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:28:39 ID:mZAQiID+0
クラブがブランド力を付けるしかない
まずは日本選手の評価を上げることからはじめなきゃならん
弱小リーグの雑魚チームがブーブー言うんじゃない
669名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:28:42 ID:GrBIqADw0
>>654
ドメサカ板の清水スレ見てこい
清水サポの岡崎への反応がわかるから

まあ応援する声もなくはないけど、怨嗟の声も多いぞ
670名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:28:45 ID:Zhqp5nFg0
>>650
そんなん状況次第だろ
高校の時から可愛がられて入社させてくれてしかも
資格取るのに教育費なんかもらっちゃってたら誰だってお願いするわ
671名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:28:48 ID:5KOufHqG0
だったらJのクラブも転売で南米やアフリカから買って
儲けてみろよアフォ
672名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:28:49 ID:kif7u8gU0
>>647
クラブは1つだけじゃないんだから
選手も自分の要求のんでくれるクラブに行くだけだろう
クラブも拒絶すればいいだけ
つか転売目的のクラブって話かw

まぁ結局、要は経営判断の話だな
673名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:28:52 ID:WWGOx7YE0
選手に海外志向あるだけでお手上げだな
それを封じるくらいのビッグオファーは無理ゲーw
674名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:29:01 ID:V3ko62Na0
>>637
ユースは普通、無料で寮住まいだろ
675名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:29:05 ID:DMM0CXxA0
>>656
FIFAがJFAにペナルティを課すにの具体的な法律が何か明記されてるの?
676名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:29:17 ID:3ti5U3Zj0
Jリーグの価値が選手にとっても、大多数のサッカーファンにとっても
めちゃくちゃ低いから
ともかく海外ってことになってる
677名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:29:18 ID:I/9X8ZXM0
>>647
長期契約すれば上乗せ賃金を払えばいいだけだろ。
クラブも選手も結局は価格なんだから。
年俸を1000万上乗せするから2年契約にしてとか、
2000万上乗せするから3年契約にしてとか言えばいい。
678名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:29:19 ID:dhIObp8J0
>>637
毎年億以上の金をユースに使ってるクラブは結構ある
679名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:29:27 ID:EvmJp9qi0
>>651
あんまりカネの使い方が上手いクラブには見えんから、それぐらいのがちょうど良いのかも知れんけどなw
680名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:29:35 ID:gnzCIV4j0
現状、Jのクラブ側が吊り上げるべきは選手への契約内容でなくて保有選手の競争率。
出て行かないようにひっそりやるのでなく、出て行きそうならいっそアピールする方が良。
681名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:29:39 ID:rxidavdJ0
>>604
選手はクラブへの感謝も忠誠心も示す必要はない。
より自分を評価(=年俸)してくれるクラブ、格式のあるクラブに好きに行くだけさ
オファーあんなら水戸より新潟、新潟より浦和、浦和よりブンデスのクラブへな。

その代わり活躍できない選手、衰えたベテランは
クラブ側も容赦なく首切るぜ過去の功績なんて知ったこっちゃないぜ
682名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:29:45 ID:5BV9/MHI0
0円で移籍されるのが嫌ならJのチームが保有期間内に欧州のチームに営業掛けて売れば良いだけじゃないの?
683名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:30:04 ID:zbm7YlpX0
>>614
Jの理念はどこにいった
地域と共に歩んでいく気はないのか

金金金なのか?
684名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:30:22 ID:yTYmkyhm0
お前ら絶望的に馬鹿だなw
たくさんおれ知識持ってるけどもう
これ以上はレスせんわw
お前らに教えるのが勿体無いw
685名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:30:30 ID:qV5nrq2mQ
「お金がかかるから複数年契約はしたくないニダ。
でも海外移籍する時は移籍金いっぱい欲しいニダ」
686名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:30:35 ID:S6nJyA6r0
>>666

サッカーは常にFA状態だしなあ
687名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:30:49 ID:GrBIqADw0
>>663
最適化でわからせようとするほうが無理ある
688名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:30:57 ID:NUEglbrC0
日本人は野球脳だから移籍金っていう意識が強いんだよな
他チームに移籍するには金が発生するって概念

サッカーは契約中の選手を取るための違約金だから
契約切れて0円移籍なのは何も悪いことじゃない
689名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:31:06 ID:ZpWheXsf0
まぁ将来移籍金払われるようになっても、草刈場は止まらないと思うけど。
強豪国と違い、Jの日本人にかかる移籍金なんてまぁたかが知れてるしね。
欧州が景気良かった時は気前良く払ってくれたけど。
今は財政の締め付けが厳しく、金を使えないため、かなり支出に厳しくなった。
690名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:31:08 ID:U+qd6Ue+0
>>670
他にそんなことをしてる人がほとんどいないのに?
それでこの転職がご破算になるかもしれないのに?
本当に?本気でいってる?
691名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:31:13 ID:y60XlZ4j0
692名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:31:13 ID:7r+iOC6X0
>>631
そんなん公表しなくても、サポはたいてい知っているw
どんだけ主力でも数年したら移籍のサイクルが成立してるのがサッカーっての忘れてないか?
長期契約を蹴れる選手はたいてい戦力的に必須の選手だし
そういう選手に「干せ」なんて言える余裕のあるサポはいない
693名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:31:26 ID:nTwRtdHm0
>>682
それは選手の代理人がやる仕事じゃないのか?
694名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:31:30 ID:lLNDzdo10
つぶれそうなチームに今日飼い?が金貸してたけどそれで健全なチームの環境整備してやれよwww
695名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:32:01 ID:GrBIqADw0
>>685
「保証が欲しいから複数年契約してほしいニダ
 でも海外からオファーがあったときには0円で快く送りだしてほしいニダ」
696名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:32:09 ID:eKi7uuAAO
>>641
槙野だって、ベストイレブンだった上に一応代表だぞ
少し遡れば本田や吉田、長谷部(長谷部は特殊な事情があって浦和が契約切れまで引き留めたから仕方ないか?)もゼロ円移籍だし
彼らはアジア杯のレギュラーメンバーだぞ
こんな奴隷根性丸出しのお人好しリーグはなかなかないだろう
びっくりするくらい貧乏なアフリカのリーグとかは搾取されてるけど、日本の資金力とは比較にならないしな
697名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:32:27 ID:QH05g8Kt0
そんなに海外と市場競争するのが嫌なら野球のように鎖国しろよ

100年もすれば東洋のガラパゴスとして観光客呼べるぞ
698名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:32:39 ID:dUjw8pdw0
じぇいりぃぐぅは無駄にチーム数多すぎ
少数精鋭にして給料上げた方が良い
地域密着(笑)
699名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:32:49 ID:S6nJyA6r0
>>682

サッカーは選手を好き勝手に処分できる保有権持ってるわけじゃなくて、ただ契約結んでるだけだからねえ
700名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:32:52 ID:AugoBVGJ0
普通に長友方式で行けばいいんじゃないの
海外行くならレンタルでって話の方がリスク低いし向こうも食いつくだろ
直接ビッグクラブに行って超高額移籍金ゲットとか虫のいいこと考える方がおかしい
つーかレンタルって面白い方式があるんだからもっと活用すればいいじゃん
701名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:32:53 ID:s9w7vKmbO
>>690いやサッカー界じゃいるでしょ
内田にしてもカカにしても
702名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:32:53 ID:Ww3TEzAu0
フッキの違約金110億だって
703名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:32:56 ID:O1nuQ7HT0
Jのクラブが長期契約する余裕がないってのは言い訳だよな。そういう選手を
数年に1人でも2、3億の移籍金で売って、その金を他の若手の長期契約の
金に充てればいいだけだろ。ビジネスモデルを考えろってことだ。
704名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:32:57 ID:I/9X8ZXM0
>>674
金とればいいだけだろ。
Jユースに入りたい子供はいっぱいいるんだから。
705名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:33:07 ID:Zhqp5nFg0
>>690
だから状況次第だって言ってるだろうww
俺が内田みたいな待遇を受けてたらするって内田の待遇がどんなだったか知らんけど
706名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:33:11 ID:WU1MqIUL0


選手に出て行ってもらわないように

年俸をあげたらいいだけじゃないの????



707名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:33:17 ID:2YGwgDk50
>>674
んなことは無い。月謝は取るし、交通費も自分持ち。
ユース自体は遠征費だのスタッフだのと施設も借り物じゃないのでそれなりに金は掛かる。
708名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:33:19 ID:y60XlZ4j0
>>683
海外移籍は極端な話Jの理念に反する行為ですなwww
709名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:33:27 ID:DMM0CXxA0
>>687
外部状況に対する最適化だろう
それ以外に何があるんだよ
710名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:33:29 ID:U+qd6Ue+0
>>701
例があると言うのと、それが当たり前と言うのを混同しちゃ駄目だよ。
711名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:33:43 ID:jSEILUCGO
違約金てのは年俸に比例するわけ
転売時に海外クラブが釣り上げてるわけじゃない
712名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:33:43 ID:8DL5+ZMj0
長期契約すればいいんだよ。鹿島の内田はちゃんと移籍金発生してる。
713名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:33:54 ID:5S+RUiFwO
海外移籍組がいなければ今回のアジアカップ優勝はなかっただろう
若い選手はどんどん海外移籍してほしいな
714名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:34:15 ID:c4XTeRJ40
>>706
選手が海外に行くのは年俸だけの問題じゃないよ
715名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:34:15 ID:38eiRzfi0
>>706
無理。国内サッカー市場は儲かってない。Jリーグ人気の低さときたら・・・
716名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:34:20 ID:6eUMJ+H50
問題は選手の能力を見定めることができてないことだろ
将来移籍金が高くなりそうな選手なら複数年契約なりしておけよ

故障したり調子落ちた選手はゴミ箱に捨てるくせに
複数年契約のリスク犯さないで移籍金ももらいたいとか
サポーターともどもくそすぎ




717名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:34:27 ID:eKi7uuAAO
>>643
にわかはしらないだろうけど、
J1の平均年俸>>>MLSの平均年俸
エール(オランダ)優勝クラブの年間収入≒J1の平均的なクラブの年間収入
だったりするんだな、これが
718名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:34:44 ID:GrBIqADw0
>>704
貧乏人はサッカー選手になるなと
719名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:34:46 ID:2PYqclxb0
契約満了後に移籍を0円で移籍と書くのは変な気がする
好条件を提示して長期契約にする以外ないんじゃないか
720名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:34:49 ID:5KOufHqG0
出稼ぎで高額な外貨獲得してくれていいじゃねーか
721名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:35:16 ID:EvmJp9qi0
>>702
だからまだポルトなわけだな。
722名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:35:17 ID:krzRB7OO0
契約の長期化をケチってきたクラブに責任が大きい。
特に有力選手なら契約更新で新しい契約結びなおすとかすればいい。
若手を1〜2年でポイって考えが多いクラブに問題があると言わざるをえない。
昔からある問題じゃないだけに、経営の不備を直す必要があるよ。
723名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:35:21 ID:U+qd6Ue+0
>>705
つまりは状況によっては義理立てしなくても全然いいということでしょ?
しなかった人が責められるいわれは無いってことだね。
724名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:35:35 ID:VTfIG5iS0
>>1

Jクラブのいう複数年て「安い年俸で複数年」だから
そりゃ有力選手は拒否するだろう
725名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:35:41 ID:CJEwsJuY0
>>645
あはは、だめかな?
移籍特約付契約みたいな形式のみでうまくいくような気もするんだが

>>665
国内チームには認めたくはないけれどねぇ。
契約切れで国内チームに移籍する選手は死んだ方がいい
だけど、
実際海外移籍するっていわれたらサポとしては応援したくなるし、
なんとも難しいねぇ
726名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:35:49 ID:Poniwg9H0
>>706
上げても出て行くよw
727名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:35:50 ID:eKi7uuAAO
>>654
全然ゴミじゃないでしょ
728名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:36:07 ID:Zhqp5nFg0
>>723
そりゃそうだろww誰も責めちゃいない
729名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:36:07 ID:GrBIqADw0
>>709
> 日本サッカーがW杯とかで存在感を出し始めるほど
> 最適化をしなければならなくなる事はわかるよな

さっぱりわからん
730名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:36:15 ID:s9w7vKmbO
まぁサッカーは代表という力を還元できる場があるだけマシじゃないか
731名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:36:24 ID:5miHZO1l0
>>681
スポンサーやらファンにも睨まれ
クラブの板挟み具合にも哀れに思えてきた
732名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:36:42 ID:3Tf28CmE0
代表には興味があるが国内リーグには興味はありません
733名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:36:50 ID:V3ko62Na0
満了後ならしょうがないけど、期間中はなぁ・・・
自分で市場価値ゼロ円ですって言ってるようなもの
734名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:37:06 ID:5BV9/MHI0
>>699
でも、選手の同意があればクラブの意志で売るのはありなんだろ?
黙ってたら0円移籍されるんだから選手とクラブが協力して金儲けた方が良いだろ
735名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:37:07 ID:I/9X8ZXM0
>>718
上位1%の子供だけ無料にすればいいだろ。
残りの99%から金を取れば十分まわるだろ。
736名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:37:10 ID:2YGwgDk50
>>703
それはJリーグのクラブにはリスクがでかすぎるっていうのが前提。
国内なら0円移籍はむしろ悪くない制度で、海外移籍の場合にいかに補充するための金を取るかというのが問題。
737名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:37:13 ID:l9BTl/SFO
>>696 でも内田はしっかりとれたよ。しかも今冬の移籍組は通用しないから残れって声が多かった。宇佐美がゼロ円移籍ならそれは問題だろう。
738名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:37:16 ID:S6nJyA6r0
>>722

でも、契約切れでの海外移籍の旨味を知っちゃったから、これからはクラブが長期契約オファーしても選手が乗って来ないだろうな
739名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:37:17 ID:/SwdjtA20
税リーグなんて殆どのチームが自転車操業やってるの海外も知ってるんだろうw
740名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:37:30 ID:5KOufHqG0
低脳ゴミは移籍金0はダタで取られた!としか考えられん
低脳だから何言っても無駄
741名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:37:31 ID:vaO9UOQI0
Jリーグってもう終わコンだよね
アジアカップもサッカーが好きで応援してる連中はほとんどいなくて
日本が世界と戦うのに一番分かりやすいのがサッカーだから応援してるだけであって
Jリーグを見るかというと結局誰もみないんだよ
742名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:37:37 ID:U+qd6Ue+0
>>728
そういう選手を責めちゃった人がいるんだよ。
可哀想な人だよね。
君と同意できてよかった。
743名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:37:50 ID:GrBIqADw0
>>735
ユースは100人もいねえよ
744名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:38:07 ID:Jz2ZYk7O0
売り手の問題だけでなくボスマン+不況で移籍金を満足に払えるクラブ自体が限られてる
それでやりくりできるかはまぁ結局フロントが優秀か否かだよね

ヒーヒー言ってるクラブはやっぱりどこかしらがおかしい
745名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:38:17 ID:2YGwgDk50
>>716
ズレすぎ。何も判ってない。
746名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:38:26 ID:38eiRzfi0
サッカー選手の選手寿命は決して長いとは言えないし
若いころに一生分稼ぐぐらいのつもりじゃないとあと後辛い
競技人数も多いし競争率も激しい
そりゃ海外に出稼ぎに行きたくもなるよ
747名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:38:28 ID:DMM0CXxA0
>>729
目に付かないような小さな存在感しかないならまだしも
目立つようになればなる程、無理を通せば道理が引っ込むが通用しなくなる
748名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:38:31 ID:eKi7uuAAO
>>702
ロナウドは1000億以上です
749名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:38:41 ID:GrBIqADw0
>>741
ACLでも世界と戦ってる
750名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:38:55 ID:seZmyQO9O
ケチな契約しか結べない貧乏リーグのくせに何が移籍金だよ。
751名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:38:56 ID:HlTDii4L0
>>700
日本から海外へのレンタルは 多分日本のチームの主力が持ってかれると思うけど
チームとしてはそれ快諾できないでしょ レンタル料もらえれば話は別だけど 
だったら200万ユーロ 300万ユーロで完全移籍で買って話
まぁ、Jのクラブが長期契約結べてることが前提だけど
752名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:38:58 ID:c4XTeRJ40
瓦斯は長友の将来性を見込んで、いくつかの条件をクリアしたら海外移籍支援するよってことで複数年契約したんだよね
753名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:38:59 ID:yTYmkyhm0
どうしても海外から移籍金が欲しいなら
Jリーグルールで海外移籍は簡単にできないように
ルール化を導入すればいいだけ

簡単に言えば選手の移籍が契約終了後自由化されないようにすればいい

そんなものを取り締まるルールはないんだからな
754名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:39:05 ID:Dji/tqDy0
Jリーグが魅力ないのは悲しいことや。
755名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:39:13 ID:nrb3qUuX0
単年でも毎年更新すればいいだけなのに、複数年、複数年と騒いでる奴はなんなの?
756名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:39:22 ID:Poniwg9H0
>>736
国内のが問題だよw
海外移籍なんて極少数だし
国内の0円移籍はリーグ順位の固定化につながるんだよ

Jリーグは終盤の団子状態がうりだろww
757名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:39:30 ID:2PYqclxb0
クラブ側に体力が無いというんであれば統合・再編なりを考えないとダメだろうな
弱小クラブが乱立なんてプロレス団体みたいなことやってたら選手の大半は貧乏なままだし
758名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:39:32 ID:+C5sY+7Y0
>>732
しかし国内リーグの弱体化により代表も弱くなるという
759名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:39:34 ID:t2YrUyKn0
野球は松坂が一億ドルアメ公からぶん盗ってきたのに
サッカーはただで選手とられてんのかw
760名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:39:37 ID:s9w7vKmbO
>>723そうだね
どちらかといえば愛着を持ってもらえないクラブに問題があるんじゃないかと思う
761名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:39:50 ID:7Ian/5bU0
これ、選手輸出量が一番多いブラジルやアルゼンチンなんかはどうなんだろう?
Jリーグのレベルを上げれば、選手にも価値がついてくると思うけど
762名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:40:01 ID:8xiu9guQ0
>>481
そんな思考の内は何も変らない

前年実績主義だと草刈場になるだけ
763名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:40:09 ID:I/9X8ZXM0
>>743
ユースの人数を100人とか1000人にすればいいだけだろ。
グランドを買って。
スクールは高収益だから十分採算にあうぞ。
764名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:40:13 ID:Eh7cLnvWO
ガンバの社長が本気で「国内ルールを」とか言ってるとは思えんな。
J全体として困っている問題ってことをアピールすることで、
今後は選手との契約を厳しく縛っていきやすくするんだろ。
パナで幹部やってたような人間が公言することなんて、裏には
いろんな思惑があるもんだ。

クラブとして有力な若手を干したら、今なら世論もサポも許さない
だろうけど、こういう発言することで「更新しない選手は干せよ」
っていう空気を作りたいんじゃないかな。

とはいえ、何があっても宇佐美を干すのは難しいだろうな。
765名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:40:14 ID:NUEglbrC0
出て行くのは止めようがないんだから
年俸分ちゃんとその選手をクラブが働かせばいいだけ
それ以外でもそれ以下でもない

サッカーに移籍金はありませんって事よ
766名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:40:17 ID:TUtVY5WV0
鹿島の内田はちゃんと移籍金発生してる。
東京の長友は、チェゼーナへのレンタル移籍で
最終的に金2億円を完全移籍金として、チェゼーナから貰ってる。

選手との契約切れてんのに、切れた選手が他クラブに言ったら、金よこせって、ヤクザかよWW

767名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:40:27 ID:ak9Q6+8j0

ID:yTYmkyhm0による輝かしいレスの数々
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110202/eVRZbWt5aG0w.html
768名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:40:44 ID:lZfJShfg0
海外に移籍するのは代わりに新しい若手がポジション掴むチャンスにもなるからいいけど
0円移籍じゃクラブにメリットならないからなあ、そこだけはしっかりしてほしい
769名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:40:45 ID:Ku9cWxqY0
>>3
矢野さんは・・・?
770名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:40:51 ID:eKi7uuAAO
>>711
しねーよアホ
771名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:41:16 ID:YZBFrmgR0
>>761
もう10代の頃から代理人付きで獲得には高額の金が必要
さすがに高騰しすぎたから日本に目を向けてる部分もある
772名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:41:16 ID:jIvH3f3q0
残り一年の契約更改で単年の奴は現状維持で
一年延長2000万増
二年延長3000万増で
773名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:41:18 ID:GrBIqADw0
>>747
別に今までやってたのは無理じゃないだろ
774名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:41:36 ID:7r+iOC6X0
>>706
年俸の問題じゃないから
海外移籍>>>>>>>>年俸って若手は珍しくないし
中東みたいに何億単位で金積めるんなら人生観ひっくり返す奴もいるだろうけどさ
775名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:41:50 ID:w7Y1FgJh0
ここまで海外に移籍してプレーする選手が増えてきたら
代表は海外組みに絞られてきちゃうね
776名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:41:55 ID:SO26b5Qe0
リーガの最低移籍金制度は上手いよな
選手としても移籍したければ
一定額以上のオファーが来る活躍すれば良いとかわかるし
クラブとしても最低限の移籍金は確保出来ることが保証されてるし
他クラブにしても獲得の為にアホみたいな額積まなくていいし
スター選手なら最低移籍金を法外な額に設定して実質的に無効化すればいいし
777名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:42:12 ID:eSk9ZIW90
これからのサッカー選手は体幹トレ必須だな
体幹が弱いもやしだと競り合いに弱いから
ルーズボール取れなくて2次攻撃できないのが致命的
778名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:42:14 ID:qV5nrq2mQ
そもそも契約満了の時点で「移籍」ですらないよな。
契約が切れればどこの選手でもなくなるんだから。
779名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:42:16 ID:GrBIqADw0
>>763
そんなのなら普通に高校行くだろ
780名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:42:20 ID:dNm8wvOb0
主力選手の海外流出一覧をまとめたサイト教えて。
3月からtoto始まるから戦力チェックしておかないと
781名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:42:23 ID:TUtVY5WV0
 苦悩というなら、毎年ゼロ円で新規入団する選手と親の苦悩でも考えろ!!WW

苦悩というなら、全J1リーガーの6割が年俸180万円から年棒600万円でサッカーしている苦悩を考えろ!!
782名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:42:26 ID:lsoEm/EVO
長期契約してないってことはクラブもリスクを負ってないってことだから0円でも損じゃないだろ
柿谷とか化けると思って高い金で長期契約してたら目も当てれない
その代わりに岡崎とか香川とかも長期契約しない

移籍金取る=長期契約する=ババつかまされることもある
どっちかだけがいいわけじゃない
783名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:42:29 ID:I/9X8ZXM0
>>753
海外のクラブやJの選手がそのルールを無視すればいいだけだけどな。
Jの自治ルールなんか何の法的拘束力はないんだから。
784名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:42:38 ID:O1nuQ7HT0
>>752
それが正解だよね。条件満たしたら海外移籍させるよ、ってことで複数年契約するしか解決策ないでしょ。
785名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:42:42 ID:Zhqp5nFg0
複数年契約メリット
選手→その期間中の生活の心配がなくなる
クラブ→その選手をかこっておける、選手が他クラブに移籍すると移籍金がもらえる

単年契約メリット
選手→他チームからのオファーがきやすくなる
クラブ→いらない選手とわかったらすぐ切れる

こんなかんじ?
786名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:42:45 ID:hpY1lIer0
Jリーグは若手がプロ契約結ぶとその年の年俸の上限が700万円だぞ。
最低年俸じゃなくて、上限が700万円。
Jリーグの規約で決まってる。

それで長期の複数年契約も義務付けとかになったら
奴隷契約だろが。

若い奴なら高年俸の複数年契約に飛びつくよ。
年俸を上げればいいだけの話。
787名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:42:50 ID:eKi7uuAAO
>>725
俺の場合は国内でも海外でも一緒
最近はJの空洞化が心配だから、寧ろ海外の方がショックだわ
788名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:42:51 ID:DMM0CXxA0
>>753
宮市みたいな例が増加したりしてな
789名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:42:51 ID:un2rTC4a0
ごく単純なことなのだが、

移籍金が無くなると得するのは

 金のあるチーム と 金のあるリーグ

なんだな。

で、相対的に日本は金が無いから不利になるってことだ。
790名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:43:14 ID:2YGwgDk50
>>752
意外に瓦斯は経営面上手くやってるんだよな。
ケチりすぎて外人取らずに降格したが、一方で複数年上手く結んでたりして
契約面の不備では選手が大量離脱することもなかったし、
韓国代表に選ばれる選手呼んできて1年所属させて移籍金取ったりとか。
791名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:43:16 ID:6eUMJ+H50
>>755
能力不足と判断された翌年も、怪我した翌年も、ピークとっくに過ぎたと判断された次の年も
契約結んでくれるのか
そりゃいいな
792名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:43:27 ID:Dji/tqDy0
陸上競技場でサッカー観るのは遠いよ。でも専用スタジアム造っても減価償却でけへん。
Jリーグの一番の問題や。
793名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:43:30 ID:4OxWSdX00
複数年にして違約金も出来る制度を日本もしない駄目じゃない?
794名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:43:37 ID:DMM0CXxA0
>>773
問題ないなら通達は出してこないよ
795名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:43:45 ID:yTYmkyhm0
>>783
それは無理
リーグのルールに従うのは当たり前
よそのリーグが口出しできるわけない
勉強しなおせ
796名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:43:52 ID:Jz2ZYk7O0
とりあえずフリーで出ようとする選手にブーイングかますぐらいはしようぜ
戦力外かよほど収支に貢献した功労者でもなければクラブに最低限の金落としてくのが今の流れ
797名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:44:11 ID:seZmyQO9O
そもそも契約切れた側が口出す問題ではない。
複数年契約結んでその間に移籍させればいいだけだ。
798名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:44:20 ID:qtXqkJIh0
>>753
お前なんで500番以降頭悪くなってんだよw
799名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:44:23 ID:NUEglbrC0
選手が他クラブに移籍するときに金が発生するのがあたりまえだと思ってることがおかしいんだよ
その金をあてにしてるのなんざ論外

契約期間が切れる前にどうしても今すぐその選手が欲しいっていう時に違約金が発生する
ってだけの事
800名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:44:40 ID:eKi7uuAAO
>>737
内田だけって異常過ぎる
801名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:45:04 ID:5KOufHqG0
>>758
お前何言ってんの低脳一人海外に有能な選手が行ったら
そのポストにはもっと下の組織から一人上がってくんだろ
その下の組織にはもっと下の組織から本来プロじゃないヤツが
プロ契約して上がってくるそうしてピラミッドの底辺が大きくなって
ヒエラルキーの頂点は高く広くこういう発想なんだ低脳
802名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:45:06 ID:nrb3qUuX0
>>785
それだけじゃなく、次の契約に自信がある選手なら、という前提だが、
単年や短期での契約は、更新や移籍のときに、
契約内容を見直す(年俸アップ)の機会が多くなるというメリットもある。
803名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:45:09 ID:+oT08OyL0
別にいいじゃん
クラブも海外移籍のしやすさを有力若手選手を獲得するときのウリにしているし
野球豚の余計なおせっかいにワロタ
804名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:45:12 ID:5miHZO1l0
>>778
誰も切れての移籍はないだろ
805名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:45:15 ID:7Ian/5bU0
ブラジルから格安で掘り出し物を見つける
Jで活躍させて、中東に高額で売りつける
このルートでJは生計立てればいいw
806名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:45:16 ID:t2YrUyKn0
元阪神の井川はヤンキースから40億円掠め取った英雄

サッカーの世界でも日本人が毛等から何十億円というビッグマネーを金を掠めとる時代はいつやってくるんだろうか・・・・
807名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:45:30 ID:Poniwg9H0
>>796
収支に貢献せず功労者でもない奴にブーイングする必要あるのけ?ww
808名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:45:46 ID:c4XTeRJ40
>>785
複数年契約中の故障とかは?
809名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:45:51 ID:xW5ChaKd0
協会が10億円位枠を作って、上限1億円位で補填する制度を作ればいい
3年くらいの時限処置として

協会としてはどんどん移籍してほしいだろうからな
810名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:45:59 ID:2YGwgDk50
>>756
>国内の0円移籍はリーグ順位の固定化につながる
金あるとこしか選手取れなかったのは今までと大して変わらん。
行き来がしやすくなったことで貧乏なクラブも意外な選手が取れたりしてる。
811名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:46:08 ID:I/9X8ZXM0
>>779
高校からプロになる確率とユースからプロになる確率を子供や親は比較するだろ。
プロと同じ環境のユースに優位性があるのはあきらかなんだけどな。
金を払う奴は絶対にいる。
812名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:46:11 ID:S6nJyA6r0
>>778

野球の任意引退選手制度とかってあれ何なんだろうな
813名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:46:23 ID:yTYmkyhm0
契約終了後に選手が無料や自由に移籍できないようにルールをつくればいいんだよ
こういうルールを作ることはなんら問題はないんだ
814名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:46:33 ID:GrBIqADw0
>>786
> 年俸を上げればいいだけの話。

ずいぶん簡単に言うね
815名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:46:35 ID:38eiRzfi0
欧州のサッカー熱は日本の比じゃないんだよ
ドルトムントも人口60万人しかいないのに
7万人収容のスタジアムがいっぱいになるってこないだ情熱大陸でやってたろ

その分金が動くしサッカー市場も潤って高い契約金を払える
日本でそんなにサッカー見に行く人が増えるとは到底思えない
Jリーグは貧乏なままだろうな
816名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:46:49 ID:Yic+iCIQ0
>>759
野球は選手の年俸や移籍金がむちゃくちゃ高いよな
817名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:46:52 ID:U+qd6Ue+0
プロ野球にあったよね
「プロ野球に入らずにメジャーにいったものは帰ってきても数年間は入れてあげない。」
みたいなプロ野球独自のあほルールが。
Jリーグでもああいうのを作りたいの?
「移籍金0円で移籍する奴は・・・」みたいななんか選手にペナルティを与えたり
何か規制を与えたりするプロ野球顔負けのあほルールを制定したいの?
818名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:46:53 ID:5miHZO1l0
>>786
長期契約でも毎年年俸の調整はあるだろうが
819名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:46:57 ID:GWy60st80
黄金世代とか言われてた人達が抜けて、もうだめかと思ったら
次に出てきた世代が黄金世代よりも上手かった。
これはどうして?
820名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:47:10 ID:VwZwZh3Q0
安いから買ってもらえるという大前提を忘れてるんじゃ?
821名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:47:16 ID:Dji/tqDy0
やっぱJリーグも選手育てて人身売買するつもりやないと儲けは出ないにゃな。
822名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:47:16 ID:sGWHTkL80
チームに企業名解禁で海外に行った選手のミドルネームに企業名をつける
これでいいんじゃね
823名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:47:18 ID:YZBFrmgR0
>>813
もともとそうだったのを変えたんだろ・・
824名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:47:27 ID:nrb3qUuX0
>>813
以前がそうだったのに過去に退行してどうする。
問題の時系列や経緯くらい洗ってから発言してくれ。
825名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:47:29 ID:O1nuQ7HT0
>>782
ババつかまされることもあるし、途中怪我して遺り年数プレー出来ないこともあるけど
それは当然のリスクでしょ。それでも、移籍金欲しいなら複数年契約するしかない。
826名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:47:31 ID:DFbKq3Ok0
今後の予想としてJでも資金力のあるクラブは
複数年契約をして五輪後くらいにヨーロッパに選手を売るという形になるだろう
海外志向の高い選手は資金力のないチームに集まり
低年俸、単数年契約という形に収まるはず
827名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:47:39 ID:OYtTvQPY0
今はまだ日本自体修行中みたいなもんだから
多少赤字出ても海外に人材出せばいい

どうせ帰って来るんだからさ儲けはJリーグの運営の強化してからでもいいと思うけど
現状の小金拾う必要はないと思うけど
828名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:47:45 ID:MqErHJvxO
フリーで出る奴にブーイングとか頭おかしい奴まで湧いてるな。
829名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:47:52 ID:jGDgYrqP0
単純にJのシステムが悪いだけだな。
単年契約なんだから契約満了すればクラブの都合でクビを切る事も出来るんだし、
選手が0円移籍するのも問題ないだろ。
830名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:47:54 ID:GrBIqADw0
>>794
それで制裁された例もないんだから問題ない
831名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:47:56 ID:QH05g8Kt0
>>806
競争原理がゆるいから無能スカウトも淘汰されない世界はいいな
832名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:48:35 ID:GrBIqADw0
>>805
ブラジルが景気良すぎて無理
833名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:48:38 ID:Jz2ZYk7O0
>>807
だって>1で文句言ってるのってみんな若手じゃんw

ヨーロッパじゃなんだかんだ有名選手のフリー移籍はだいぶ少なくなったし。
今冬とか誰かいたっけか

最低限安いなりに移籍金取るのをスタンダードにしないとさ、フロントも選手もサポも
834名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:48:39 ID:Poniwg9H0
>>810
今までは移籍金で補強できたからなw
貧乏なクラブが意外な選手とれてるの?

他でリストラあったロートルをかき集めてるチームはあるけどw
835名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:48:44 ID:yTYmkyhm0
>>819
日本が上手いんじゃなくて世界中がレベルが低くなってる
アジアも欧州も下手くそだらけになってる
昔に比べたらほとんどの国がレベルが弱体化してるよ
日本もレベルが落ちてるけど他の国ほど落差がないだけ
836名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:48:45 ID:seZmyQO9O
プロスポーツなんだから魅力のないリーグに逸材が残る訳がないんだよ。
いつまで経っても平均年俸は上がらないし
逆に人気低迷と言われてるプロ野球に差つけられる始末だ。
837名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:48:52 ID:r1/TE2aC0
日本の選手を良い選手だから獲ってるんじゃなく安いから獲ってるんだよな
まあ日本の選手のレベルが上がってるから獲ってるんだろうけどもし同じ移籍金なら普通に違う国の奴獲るよな
838名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:48:52 ID:7Ian/5bU0
>>806
プロ野球とメジャーのやりとりって
サッカーでいえば、オランダリーグとプレミアリーグのやりとりぐらいの
差じゃないの?
839名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:48:56 ID:O1nuQ7HT0
>>826
資金力の内科医チームに有望選手が集まるなら、それはそれで面白くなっていいじゃん。
840名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:48:57 ID:gnzbd/D50
Jには気の毒だけど日本サッカーの為にはどんどん欧州の草刈り場にされた方が良い。
いま金をとろうとせずに送り出した連中が活躍してくれさえすれば必ず金がとれるようになるし
逆に活躍できなければこれからとられることがなくなる
841名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:48:58 ID:5BV9/MHI0
>>809
何で日本の協会がっ補てんしなきゃならないんだよw
24歳以下が海外移籍する時は育成金として1億〜3000万程度寄こせってJで決めれば良いだけだろ
842名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:49:14 ID:eqvtvIso0
香川0円だったのか
843名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:49:28 ID:HlTDii4L0
>>805
それもあるね
てか日本人に限定にスレしてきたけど、あくまでクラブの問題だからそういう外国人狙いもあり
ブラジル 韓国 オーストラリア 旧ユーゴ圏とか狙い目かと
844名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:49:32 ID:2YGwgDk50
>>819
ガチで監督が悪かった。
あとU代表であまり良い結果でなくても、個々に伸びしろがあった、
挫折をバネにして慢心せずに成長したって場合もある。
845名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:49:47 ID:u8DTR9om0
犬飼の劣頭王朝作りのためのルール変更が裏目に出た?
846名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:49:50 ID:Yic+iCIQ0
>>819
黄金世代の方がうまい
847名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:49:59 ID:SPapcpAdO
タダで出ていくのは良いけど、海外で失敗したら
日本に戻ってやるから海外のクラブにお金支払えというのが、
選手が当然のように思ってるよな。

大久保が神戸の支払いで戻れたのに、J2に落ちたら移籍するかも。
みたいな発言したときはアホかと思った。
その癖、ベテラン切りに選手へのリスペクトが無いとか、言わないで欲しい。
848名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:50:08 ID:NUEglbrC0
海外のクラブに契約中だけど今すぐこの選手が欲しいと思われる選手を育成すればいいんだよ
契約が切れるまで待てないくらい凄い選手を

違約金が欲しいならそれしかない
849名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:50:18 ID:T2NevB4R0
今までは海外に移籍できるレベルの選手はほんの一握りのスターだけだったから
「Jリーグの選手が海外に移籍した場合、その選手がいたクラブが得るビジネス的メリット・デメリットや対策」を考えてなくて

Jも15年ぐらい経って選手の質が上がって、
海外リーグでも活躍できそうなレベルの選手が増えたら
今までなんのビジネス的な戦略も対策もしてこなかったツケでJが焦ってんだろwあほすぎw
850名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:50:23 ID:VwZwZh3Q0
>>835
日本に限ってはどう見てもうまくなってるだろ
851名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:50:23 ID:rVhKPXwi0
>>799
そうだよね、普通に考えればどこで働くのか決める権利は選手=労働者側にあるわけで、
これに長期契約の違約金って理屈をつけて「移籍金」を取っているにすぎない。
契約切れなら選手が好きなチームにフリーハンドで行けるのはあたりまえ。
852名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:50:28 ID:xCB7iHyj0
0円移籍リーグとか育成リーグ以下の存在だなw
弱小Jだからしょうがないが。
853名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:50:29 ID:DMM0CXxA0
>>830
無理があるから変えざるをえなかたのよ
そうじゃないなら要求されても制度存置しておけばよかったんだから
854名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:50:33 ID:Poniwg9H0
>>833
契約切れの選手に移籍金払ってる例ってあんの?w
契約残ってる選手に違約金払うのはあるけどさww
855名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:50:34 ID:GrBIqADw0
>>815
日本は世界で10番目くらいに客の入ってるリーグだぞ
856名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:50:34 ID:S6nJyA6r0
>>841

もうそういうのあるんじゃない?
香川の移籍の時は違約金は無かったけど、セレッソは育成費で30万ユーロくらいもらったはず
857名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:50:43 ID:ZpWheXsf0
>>782
高額の長期契約のデメリットはそれだね。
Jのクラブも金使えないからリスクを侵す契約を避けるのが自然。
だから移籍金とれないからといって、騒ぐのはお門違いという面もある。
まぁクラブ経営としては移籍金あてにするような経営は避けるべきだろう。
858名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:51:10 ID:GrBIqADw0
>>819
黄金世代でも何でもなかった
859名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:51:18 ID:zJ2cvqjQ0
ただ取りされるリスクがいやなら長期契約するしかない
ただ、それはそれで役立たずをうっかり長期で雇ってしまうリスクもあるが

Jクラブの財務体質がそれに耐えられないなら
去るもの追わずで発掘を続けるしかないだろう

Jそのものが金とれるコンテンツじゃないなら
ヒエラルキーは上がらない。獲られる側のリーグのまま
860名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:51:22 ID:JHuSt5iv0
思った通りだぜ
皆熱くなってこのスレは★2まで行くと思っていました
861名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:51:33 ID:SRM0qjYh0
サッカーのチームってどうして貧乏が多いの?
862名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:51:49 ID:5miHZO1l0
>>832
それでも所詮はブラジルだから
863名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:51:52 ID:8xiu9guQ0
Jが草刈場になってるなら他所に草刈場を作ればいいじゃない
864名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:52:08 ID:sGWHTkL80
>>820
Jの規模的には1億2億払ってくれるだけででかいし年俸的にも法外な移籍金はありえないから
今海外に行ってる選手の活躍次第とクラブの努力次第では金払ってでもって形にはなるかもね
865名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:52:21 ID:2YGwgDk50
>>834
口の悪い人間からしたら「リストラあったロートル」かもしれんが、
そういうクラブからしたら凄い選手であるのは間違い無い。
866名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:52:24 ID:lsoEm/EVO
>>796

満了なんだからフリーは当然だろ
もっと高い金を提示しろよ
867名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:52:31 ID:MWbovI8c0
>>796
同意かも。
>>1の家永のくだり読む限り一番の問題は
選手の意識だと思える。
868名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:52:33 ID:JpgaUzIW0
やっべ、倍満からレスもらえてちょっと嬉しいw
869名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:52:35 ID:u8DTR9om0
日本のクラブも中国人とってチャイナマネーを引っ張れよ
870名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:52:47 ID:HlTDii4L0
>>848
そんなのは大前提の話でしょw
871名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:52:58 ID:45szIvPs0
税リーグ涙目w
872名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:53:04 ID:Jz2ZYk7O0
>>854
いやだから切れる前に売れっつってんの
で、選手も選手でタダで引く手あまたとかやりたい放題やってないで切れる前に出ろって

今はそーしないと嫌われるって風土が出来上がってて、あんま強引なやり方する奴は欧州では減ってると思う
俺の認識が間違ってなければ
873名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:53:09 ID:DFbKq3Ok0
>>839
いや有望選手じゃなく海外志向の高い選手
>>819
黄金世代が前世代と比べて格段にレベルが高かったから
874名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:53:28 ID:U+qd6Ue+0
>>861
君が何と比べて貧乏と言ってるのか。
ちなみに数十億の赤字を出して高い年俸を払ってる組織を「裕福」と言ってはいかんぞ。
875名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:53:33 ID:Zhqp5nFg0
>>867
え?
フリーででていくのは契約されてないからで契約してないのはクラブなんだけど
876名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:53:34 ID:d4rd6jty0
要はクラブが海外移籍なんて滅多にないだろ、という今までの思い込みで過ごしてたら
環境が激変して痛い目を見てるってだけ
いわばリスクマネージメントをせずにギャンブルで大負けしたようなもの
この辛い経験によって、クラブもよりまっとうな意識を持ったプロの組織になっていくんだよ
今の状況は避けて通れない儀式みたいなもんだ
877名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:53:44 ID:iZCZ2I6e0
>>835
世界中で下手糞になってるのはそうかもしれないね
ダービッツジダンのあの頃はどの国も強すぎた
878名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:53:44 ID:7jDc2YTv0
はっきりいって今のままでいいよ。
欧州行く人数増えてこれば、契約内容も長期になってくよ
879名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:53:49 ID:Poniwg9H0
>>865
ロートルのこと言ってたの?
そんなの前から0円移籍できたんだけどww

貧乏なチームが意外な選手取れた例を聞きたかったんだが
880名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:53:55 ID:DMM0CXxA0
>>813
そういう事になるとJ経由しなくなるやつが出てくる
んで、逆説が作用して空洞化が益々進む
881名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:54:06 ID:UBXZbRw50
1円歌手よりひどいな
882名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:54:08 ID:Ipkiz3eF0
>>826
俺もそう思う
そして海外クラブが目をつけるような有望株がタイトルを狙えない貧乏クラブに行かない
資金力があるクラブの名古屋ガンバはこれから常にタイトル争いに絡むことになるから
883名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:54:17 ID:V3ko62Na0
>>797
期間中にゼロ円移籍するから問題なわけで
884名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:54:18 ID:7nMt5PVD0
これからもタダで持ってかれるって事?
そして解決策もないの?
885名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:54:23 ID:eKi7uuAAO
>>790
全然分かってないなお前
瓦斯が割と契約上手なのは正しいけど、あれは勝手に外人を外しまくってるだけだ
それで資金力はあるのに降格してしまった
要するに無能
886名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:54:23 ID:paiVWrD90
制度を改悪するときには必ず藤田俊哉がいる
887名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:54:37 ID:zJ2cvqjQ0
>>847
まぁ、クラブ側は選手にもっとドライでもいいし
サポもそういうクラブを支持する必要はあるな
契約更新しないなら干し殺すのは当然という文化があってもいい
888名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:54:39 ID:w77/OYLCO
契約保障してないんだから仕方ないでしょ
889名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:54:40 ID:5miHZO1l0
>>872
株じゃないんだからw
890名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:54:42 ID:y60XlZ4j0
阿部だっけ?イングランドの3部に移籍したの

その時点でJにはなんの魅力がないと烙印押されたわけだ
891名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:54:49 ID:nrb3qUuX0
892名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:54:51 ID:sGWHTkL80
>>846
リフティングうまくても走れなかったり吹っ飛ばされてたらだめだよね
893名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:55:03 ID:tGdpicMO0
NPBみたいに契約でプロテクションするのは嫌なんだろ?
だったらどうしようもないぜ
894名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:55:15 ID:NUEglbrC0
>>870
だから全ての移籍に金がもらえると思ってるのがおかしいと言っている
違約金が取れる日本の選手なんてまだ一握りであたりまえ
895名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:55:25 ID:VwZwZh3Q0
>>883
期間中にゼロ円移籍なんてできるの?
896名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:55:29 ID:/c/xJZl60
契約が切れた場合は移籍金0というのはわかるんだけど
複数年契約で途中で移籍する場合は移籍金が発生すると思うんだけど
その移籍金ってのはどうやって設定されるの?
契約期間と選手の年棒から計算式的に導き出されるの?
それともチームが勝手にこの選手の移籍金は何億ですと決めるの?
897名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:55:34 ID:DFbKq3Ok0
いや別に長期契約する必要は無い
二年契約でも契約の切れる一年前に再契約していけば
0円移籍は防げる
そうしないクラブも悪い
898名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:55:43 ID:xW5ChaKd0
>>841
補填なんて身内でルール化するものではなく、
より上位がトップダウンで決めるべき

Jの中でうにゃうにゃやっても決まらない
海外移籍なんて関係ないクラブもあるんだから
899名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:55:47 ID:TUtVY5WV0
本田選手を獲得したVVVの所属するオランダリーグでは、
EU外選手の最低年俸が38万ユーロ(約6000万円)と規定されているそうです。

それは、選手に十分な金を支払って、リーグのレベルを高めようとするルールらしいです。

日本代表メンバーの市場価格をまとめてみた。

背番号 名前 チーム 年棒 市場価格(transfermarket)
1 川島永嗣 リールス(ベルギー) 4000 180万ユーロ
21 西川周作 サンフレッチェ広島 3000 120万ユーロ
23 権田修一 FC東京 500 100万ユーロ
2 伊野波雅彦 鹿島アントラーズ 3000 80万ユーロ
3 岩政大樹 鹿島アントラーズ 5000 170万ユーロ
4 今野泰幸 FC東京 7500 170万ユーロ
5 長友佑都 チェゼーナ(イタリア) 30万ユーロ 280万ユーロ
6 内田篤人 シャルケ04(ドイツ) 4000 450万ユーロ
12 森脇良太 サンフレッチェ広島 2000 75万ユーロ
20 永田充 アルビレックス新潟 3200 90万ユーロ
22 吉田麻也 VVV(オランダ) 50万ユーロ 125万ユーロ
7 遠藤保仁 ガンバ大阪 11000 450万ユーロ
10 香川真司 ドルトムント(ドイツ) 8000 800万ユーロ
13 細貝萌 アウクスブルク(ドイツ) 2000 150万ユーロ
14 藤本淳吾 清水エスパルス 3000 180万ユーロ
15 本田拓也 清水エスパルス 1500 110万ユーロ
16 柏木陽介 浦和レッズ 4000 160万ユーロ
17 長谷部誠 ボルフスブルク(ドイツ) 20000 400万ユーロ
18 本田圭佑 CSKAモスクワ(ロシア) 100万ユーロ 1,000万ユーロ
9 岡崎慎司 清水エスパルス 3500 220万ユーロ → シュツットガルト 年俸1億4500万(大出世)
11 前田遼一 ジュビロ磐田 5400 210万ユーロ
19 李忠成 サンフレッチェ広島 2000 100万ユーロ(金額は推定、単位は万)
900名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:55:52 ID:YZBFrmgR0
>>884
複数年契約する以外ないね
問題は選手のほうが海外移籍見越して長期契約結びたがらない事
901名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:56:02 ID:aIEtWKG90
0円移籍って違和感がある
自由移籍(Free Transfer)でいいじゃん
何でわざわざ変な言葉作るのか
902名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:56:08 ID:r1/TE2aC0
移籍金が高ければ日本の選手なんか獲らなくて日本のレベルが上がらない
移籍金が安ければ日本から多く海外に行ってレベルは上がるがJリーグが潰れる
903名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:56:12 ID:lWJeGk5mO
今出ていってる選手達の活躍しだいでは金払ってでも欲しがるようになるでしょ。
そのうちジュニア世代も売れるようになるかもね
904名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:56:13 ID:4CceGHIPO
ただで人気選手を移籍させるJリーグクラブはアホだろ
野球なんか井川が30億松坂なんか100億球団が儲けてんのに
その上 涌井には年俸ケチって年俸調停までいってるからな
Jリーグはアホだから長友のニュースですらハンカチに奪われるんだよ
905名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:56:24 ID:eKi7uuAAO
>>815
旧新潟市は50万人しかいなかったのに、4万人のスタをうめてたよ^^
906名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:56:26 ID:xCB7iHyj0
セルビアリーグも有望な若手を次々引き抜かれて、代表は9割海外組だからな。
全く同じ道を歩んでるのがJリーグ。
907名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:56:30 ID:HlTDii4L0
>>895
欧州では契約期間残り半年からフリー扱いじゃなかったけ?
908名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:56:36 ID:GrBIqADw0
>>853
選手会の圧力に負けただけでしょ
Jリーグ側が弱腰になったのがいけない
まあ、譲歩はしてしかるべきだと思うけど
909名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:56:51 ID:yTYmkyhm0
>>854
60年〜90年初期の欧州はそうだったよ
契約切れ選手にもクラブが所持してた
選手の保有権というものがあって契約切れても選手を売るときは移籍金が発生してた
1995年のボスマン判決以後は
契約終了後はクラブの所持はできなくなった
選手の自由移籍化のはじまりでフリー移籍ができるようなった

ただそれはUEFAの話
Jリーグはそういうルールがないから
契約終了後の保有権をつけるというとんでもない条件ルールをつければいい
ルールとしてはOK
ただ世界中に反発されて見放されるが

ここで移籍金ゼロで嫌って言ってる奴らは
つまりはそういうとんでもない駄々をこねてるってことなんだよ
910名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:57:01 ID:0nclNYsQO
>>820
名のあるクラブはユースの選手引き抜くにも50万は払ってる
無料ってのは舐めた話で、100万や200万は払って貰わないと日本人の価値は上がらない
今日日南米の無名クラブから引き抜いても500万はかかろうって時代だぞ
911名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:57:24 ID:zJ2cvqjQ0
>>895
家長のケースだろ。
まぁ、あれはあんな特約を入れた以上しょうがない。
いやならクラブ側は契約しなきゃよかった。
912名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:57:27 ID:MWbovI8c0
>>875
家永は違うし>>1には
海外移籍に支障が出るのを恐れて選手が複数年を望んでないって書いてあるんだけど。
海外なら期間残ってても延長とかよく有るんだけどJだと選手が嫌がるってことでしょ?
913名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:57:32 ID:u1WG6Lsl0
日本の独自ルールでクラブに強制1年オプション権を与え、5年以上契約した新人に限り契約金解禁で解決や
914名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:57:35 ID:sYkJnEBZ0
ゼロ円でどんどんばらまけ
Jリーグなんかいらんかったんや
915名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:57:43 ID:JpgaUzIW0
>>899
>それは、選手に十分な金を支払って、リーグのレベルを高めようとするルールらしいです。
違うよ
安い金で海外選手が大量に流入すると自国の選手が育たないからだよ
916名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:57:44 ID:rxidavdJ0
>>789
金の有る欧州リーグに選手流出する一方で
金の有るJクラブに国内の優れた選手が集まり
Jリーグもクラブ間格差拡大&固定化。2、3のクラブで優勝を争い
田舎の貧乏クラブは永遠に下部に沈む世界標準に到達だな ! !
917名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:57:53 ID:seZmyQO9O
野球の場合は入口の契約が全く違うからね。
918名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:57:55 ID:S6nJyA6r0
>>872

移籍金払ってまで欲しくないっていうのが海外からの率直な評価だろな
919名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:57:58 ID:opz1BkT80
内田の時に移籍金取れた鹿島は、中田コの件で学習したけど、
それを見ていた他のクラブは人ごとみたいな受け止め方しかしてなくて、
今痛い目にあってるんだろうな
920名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:58:09 ID:jRFesuFv0
>>896
最低移籍金額という項目があって
クラブと選手間がゼロで合意してればゼロ円オファーでOK
921名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:58:12 ID:TUudyr+90
>>885
瓦斯は一昨年システム変更を見越して主力の複数年契約に金使ったからな
それが最大の補強だとかなんとか
結局落ちてるから無能だと言われればそれまでだけど、やり方としては間違ってないと思うぞ
922名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:58:14 ID:2YGwgDk50
>>885
だから「意外に」と言ってる。フロントが悪くて選手の補強を失敗して降格した割にってこと。
だから無能と言い切るには矛盾してるよ。

なんかさっきから変な奴しかレスしてこないな・・・
923名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:58:23 ID:7r+iOC6X0
>>887
干し殺されるようなクラブは次世代選手に避けられるだけ
Jがそういう傾向になったら、直接海外行く奴が増えるだけ

今は力のある選手には有利な契約環境
そこを失念すると豪い目に遭う
924名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:58:23 ID:0X73kvVn0
根本的に間違えてる部分は、若い選手達は収入や将来の保証より 
ヨーロッパでプレーすることを望んでいるということ
だから目の前にいくら金を積もうが、死ぬまで何十年という条件を出そうが
首を縦に振らない 海外へ行くチャンスがあるなら身を削ってでも行く
彼らが夢の中に生きている以上、Jリーグが世界トップクラスのビッグリーグになる以外止めようがない
925名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:58:30 ID:6miKQOjWi
>>876が全て
926名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:58:32 ID:sGWHTkL80
>>890
2部だし昇格狙えるチームだし下手なプレミアのチームより金持ってるチームだぞ?
監督も元イングランド代表なわけだが
927名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:58:35 ID:GrBIqADw0
>>872
日本も0円移籍するたびに元所属クラブのサポから反発食らってるから、
そういう流れを選手が早く理解して、そうなっていってくれればいいんだけどね

結局プロ選手も人気商売なんだから、地元で人気を失ったら
副収入だって減る
928名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:58:39 ID:HlTDii4L0
>>894
俺のレスみてもらえばわかると思うけど
違約金が取れる日本の選手なんてまだ一握りであたりまえ ってスタンスだよ
だからガンバセレッソは うさみ いぬいとか長期契約しっかりするべきってこと
選手が拒否るのは自由だけども
929名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:59:04 ID:yTYmkyhm0
>>796
こういうアホな意見がどうして出るのか
フリーで移籍する=契約終了
契約を全うしてるだけの選手をブーイングするとか
こういう発想自体ありえない
930名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:59:16 ID:I/9X8ZXM0
>>786
たしかに、国内限定の年俸上限契約は時代遅れのルールになってるな。

>>795
単なる自治ルールには何の法的拘束力はないよ。
選手と協会間の契約でなければ何の意味もない。
「移籍金無しで海外クラブには行きません。行った場合は10億円払います」といった覚書に全Jリーガーが署名しないと駄目。
931名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:59:26 ID:7r+iOC6X0
>>911
ガンバは強気で行けば良かったんだよな
香川とは立場が違うんだから
932名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:59:31 ID:5KOufHqG0
>>859
何訳分からんこと言ってんだ低脳
何がタダ取りだろアフォ
耐えられないのはおのれのゴミ脳だろアフォ
933名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:59:32 ID:GrBIqADw0
>>918
億超×複数年契約をしてるんだから、そんな低評価じゃないよ
934名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:00:08 ID:TUtVY5WV0
李が海外行けば年俸1億円が相場。
アジアカップに出てない森脇良太も年棒9000万円が相場。

香川が今移籍して、新クラブに入った場合の相場は、年俸9億円から10億円です。

935名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:00:38 ID:VwZwZh3Q0
>>927
アホすぎる
936名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:00:40 ID:7r+iOC6X0
>>918
今行ってる奴らがブレイクしたら、それなりに金払ってでも取りに来るよ
注目度が上がるってことは他の海外クラブと競合になるわけだから
937名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:00:48 ID:NUEglbrC0
>>924
禿同
938名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:00:48 ID:5KOufHqG0
:GrBIqADw0
このウジ虫低脳どうにかしろよ
939名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:00:51 ID:tGdpicMO0
選手会と包括的な契約するしかないよ、ルールとしてね
それを飲むやつ以外はそもそもJ入りさせない
野球と同じだよ結局
940名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:00:56 ID:y60XlZ4j0
>>926
ああそんなチームなんだ
でもそこまでして海外いきたいんだな
941名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:00:57 ID:Zhqp5nFg0
>>912
どうしても長期結びたかったら交渉するんじゃないの
それでもダメだったから単年契約になるんであってお互い納得済みじゃないの
それを選手にブーイングっておかしくね?
942名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:01:06 ID:/c/xJZl60
>>920
という事はチームと選手が契約するときに
移籍金をどうするか話し合うって事でOK?
943名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:01:09 ID:TvWC4I/P0
レンタルが一番良いのかもな
944名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:01:23 ID:e+X0VgrI0
移籍金なんて、もともといらないんや。0円移籍で十分やで。
945名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:01:23 ID:DMM0CXxA0
>>908
選手会だけじゃなくてFIFAからの通達にもな
それが関係ないならばそれこそお前の言う
「無視しておけばいい」という強気の態度で押し通せば済んだ話
だから、遅かれ早かれ最適化はしなけりゃならなかったという事なのよ
946名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:01:24 ID:SO26b5Qe0
>>858
高原はあれだけど
小野は去年前半はマジ神がかってたし、
小笠原は未だ鹿島で王様だし
遠藤は代表でも中心選手だし
稲本は田中美保とセクロスしてるし
なんだかんだ言って黄金は黄金だろ
947名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:01:36 ID:sGWHTkL80
>>904
うどんとラーメンで味を比較するとかアホなの?
948名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:01:37 ID:T2NevB4R0
>>876
>>919

ほんとそうだよな
「うちのクラブには海外に持ってかれる選手いねえしww」ってあぐらかいてたんだろJクラブの大半は
まぁこれに懲りて次からは儲かるようにやるだろ
949名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:01:41 ID:GrBIqADw0
>>935
嫌われるのが好きな奴なんていないよ
950名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:02:02 ID:RoYV500V0
韓国人とりまくってKリーグを崩壊させた日本猿がどの口で言ってるのやら。
951名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:02:10 ID:BsYemSXsO
こういう状況にしっかりと対応しているのは名古屋と鹿島ぐらいだな…
952名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:02:35 ID:Jz2ZYk7O0
>>918
まあその程度の評価なら国内でやっとけってレベルだよね
個人の強化にはなるかもしんないけど

20歳そこそこで世話になったクラブ足蹴にして
0円移籍で俺は自由だーとかやってるチャラい奴を拍手で送り出すとかお人好しにもほどがある
んなのどこもやってねーw
953名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:02:36 ID:fam2T/E2O
Jが人気ない→年俸低い、注目度低い→海外流出
という構造なんだから、
Jの人気を上げる努力が先でしょ?
本田、長谷部、香川、長友、内田らがJにいた頃、
彼らの名前の分だけ今よりJが人気あった?
そんなことはない
9割方、海外に出てから付いた商品価値なんだよ
なるほど、Jはそれなりに実力を育てるリーグかもしれない
だが実力に選手本来の「人気」「年俸」が伴わない
これではJは実力をつけるための道場でしかないよ
実力が正当に評価されないのは
今のスポーツマスコミを見れば明らかだろう
954名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:02:38 ID:z1EgLwlb0
世界の伊達直人 ですね 

わかります
955名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:02:38 ID:GrBIqADw0
>>945
FIFAの通達は無視すればOK
選手会に対しては譲歩すればよかった

Jリーグが対応を間違えた
956名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:02:49 ID:seZmyQO9O
代表引退した選手がJがどんどん獲っていかない限り繁栄なんか無理。
大金はたいてベッカムとかロベカルとか獲ってくりゃ一緒にプレーしたいってJに残る選手が出てくるよ。
957名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:03:05 ID:GrBIqADw0
>>946
> 稲本は田中美保とセクロスしてるし
> なんだかんだ言って黄金は黄金だろ

そうだな
認める
958名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:03:17 ID:K8I3ut2J0
逃げられたくなければ、金額面で魅力的な条件を提示すれば良い。

それが出来ないのなら涙を飲むしか無い。それがプロスポーツってモノ。
959名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:03:17 ID:jRFesuFv0
>>942
そういうこと。クラブと選手の合意がある
Jではこの項目が話し合い、もしくは海外からのオファーを低金額に設定する場合が多い
スペインだとこの項目は必ずといっていいほど設定される
960名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:03:20 ID:U+qd6Ue+0
そういやプロ野球にあったよね。
ただの契約満了で退任するだけの監督を
「クビにした。」だの「解雇」だの騒ぎに騒ぎまくったあほなファンが。
まだ日本人はスポーツにおける「契約」というのがよくわかってないんだよ。
一度契約すれば死ぬまでそのチーム、でもチーム側が辞めさせるのは自由。
そういう意識がどこかにあるんだよ。ある意味プロ野球の弊害じゃない?
まともなプロスポーツが今まで日本には無かったからしょうがないんだけどさ、
この影響を取り払うにはまだ時間がかかると思うよ。
961名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:03:29 ID:sGWHTkL80
>>934
年俸10億とかメッシロナウドクラスっすかwwwwすごいっすねwwww
962名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:03:35 ID:Zhqp5nFg0
移籍金が0円ってのは別に悪じゃないぞ
移籍金たんまり入るのが良ってだけで
963名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:04:04 ID:zJ2cvqjQ0
>>932
ID:5KOufHqG0
お前がしねよ。低脳低脳しかいえない低脳
964名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:04:05 ID:GrBIqADw0
>>950
ごめんね
格安だからって取りまくってごめんね
使えないとすぐ首切ってるけどごめんね
965名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:04:13 ID:ySa9hD7K0
0円移籍w
966名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:04:20 ID:5miHZO1l0
>>950
元々崩壊してたやん
967名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:04:21 ID:S6nJyA6r0
>>960

あそこは体育会の部活体質だからな
968名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:04:23 ID:W99U2Clv0
元をたどればJリーグが独自ルールでガラパゴスったのが原因なのか?
969名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:04:33 ID:8xiu9guQ0
>>819
リフティングの黄金世代

トータルとしてのサッカー能力が無かった
970名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:04:43 ID:7x9tE3zX0
Jリーグで1億とか貰ってる人は海外で活躍できる人なの
終わってる人に大金出して引退させてどうやって儲けるの
971名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:05:17 ID:gZqhuQhX0
貧乏くさいな寿司リーグはw
972名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:06:09 ID:9F+v1Y3FP


  「無料です!」

973名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:06:13 ID:eG5+gLmIO
Kリーグが崩壊したところで俺達には全く関係ないんだが(笑)
974名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:06:30 ID:TUtVY5WV0
日本代表メンバーの市場価格をまとめてみた。

背番号 名前 チーム 年棒 市場価格(transfermarket)
1 川島永嗣 リールス(ベルギー) 4000 180万ユーロ
21 西川周作 サンフレッチェ広島 3000 120万ユーロ
23 権田修一 FC東京 500 100万ユーロ
2 伊野波雅彦 鹿島アントラーズ 3000 80万ユーロ
3 岩政大樹 鹿島アントラーズ 5000 170万ユーロ
4 今野泰幸 FC東京 7500 170万ユーロ
5 長友佑都 チェゼーナ(イタリア) 30万ユーロ 280万ユーロ
6 内田篤人 シャルケ04(ドイツ) 4000 450万ユーロ
12 森脇良太 サンフレッチェ広島 2000 75万ユーロ
20 永田充 アルビレックス新潟 3200 90万ユーロ
22 吉田麻也 VVV(オランダ) 50万ユーロ 125万ユーロ
7 遠藤保仁 ガンバ大阪 11000 450万ユーロ
10 香川真司 ドルトムント(ドイツ) 8000 800万ユーロ
13 細貝萌 アウクスブルク(ドイツ) 2000 150万ユーロ
14 藤本淳吾 清水エスパルス 3000 180万ユーロ
15 本田拓也 清水エスパルス 1500 110万ユーロ
16 柏木陽介 浦和レッズ 4000 160万ユーロ
17 長谷部誠 ボルフスブルク(ドイツ) 20000 400万ユーロ
18 本田圭佑 CSKAモスクワ(ロシア) 100万ユーロ 1,000万ユーロ
9 岡崎慎司 清水エスパルス 3500 220万ユーロ → シュツットガルト 年俸1億4500万(大出世)
11 前田遼一 ジュビロ磐田 5400 210万ユーロ
19 李忠成 サンフレッチェ広島 2000 100万ユーロ(金額は推定、単位は万)


これが、世界のサッカー界が見た、日本人選手の適正年俸
本田は10億円 香川は8億 長友は3億円 李は1億円 岡崎は1五千万円。

J1は過半数が年俸数百万円台。
975名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:06:38 ID:7nMt5PVD0
でも相手からしたらタダで取れる選手いるなら金かかる選手は避けるもんなあ
976名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:06:39 ID:mrp2Siwg0
タダともw
977名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:06:45 ID:7r+iOC6X0
>>950
そりゃ契約厳しく締め付けすぎて嫌われてるんだろがw
自業自得だ
978名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:06:59 ID:S6nJyA6r0
もともとKリーグはプロリーグとしての体をなしてないからな
979名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:07:03 ID:Us/FlzeA0
クラブの資金力を確保するために、
外資を積極的に受け入れる
これしかない
980名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:07:04 ID:GrBIqADw0
>>968
欧州や南米の奴隷制度と違って法外な移籍金を要求しない進歩的なシステムだった筈なのに
欧州がボスマン判決でいつの間にか変わってた
981名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:07:08 ID:ySa9hD7K0
お持ち帰り自由
982名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:07:12 ID:lZfJShfg0
>>970
活躍できるから貰ってるんだろ
983名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:07:19 ID:H8R+gFYK0
ビッククラブがないJの弱点がもろ表面化しちゃったな
984名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:07:20 ID:fZPpFD1a0
欧州>日本>韓国市場って力関係だからな
985やるっきゃ騎士φ ★:2011/02/02(水) 17:07:27 ID:???0
次をたてました。
【サッカー】Jクラブ苦悩…香川ら「0円移籍」止まらぬ理由★2[11/02/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296634005/l50
986名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:07:54 ID:OVQh6Vds0
まだまだ、Jリーグなんて極東アジアの弱小リーグだろ
歴史も権威もある欧州リーグへ選手を留学させてもらっているくらいに
考えてどんどん出していけよ 
987名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:08:01 ID:NUEglbrC0
まあとにかくJがまずやるべきことはリーグのレベルアップ
外国人枠を増やすとかやること色々あるだろ
Jの価値を上げない限りは解決しない
988名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:08:04 ID:sYkJnEBZ0
岡崎みたいなテクニックなしのヘディングだけの奴でも海外がほしがるのがわからんな
岡崎でいいならJのFWスタメンは殆ど海外いけるだろ
989名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:08:20 ID:eki5an+N0
子供とおっさんばかりのリーグになりそうだな
990名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:08:22 ID:zJ2cvqjQ0
向こうに金があるのは放映権ビジネスのおかげだが
日本じゃテレビは無料という通念が根強い上に
そのテレビ局が劣化しまくって安いバラエティしか作れないというんだから
はっきりいってどうにもならんさ
サッカー界とかいうレベルで解決できる問題じゃねぇ
991名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:08:37 ID:GrBIqADw0
>>989
あと出戻り
992名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:08:38 ID:ySa9hD7K0
試供品
993名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:08:48 ID:5BV9/MHI0
海外に出て行くのは良いけどJが潰れたら元も子もないから金ぐらい置いてけって事が何故分からんのだ?
994名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:08:55 ID:VwZwZh3Q0
>>970
結局そういうのが経営圧迫してるわけだから
もっと低年棒で長期契約
移籍金目当てのビジネスモデルに変える時期だな
Jのレベルが上がって行くなら上がり切るまで草刈場になるのは
どう考えても避けられないはず
995名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:09:22 ID:5KOufHqG0
ほんとやきう脳って低脳の代名詞だな
996名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:09:38 ID:ySa9hD7K0
無料配布中
997名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:09:40 ID:7FppaX7+0
てか1年前から延長交渉出来るんだろ?
契約切れを待って交渉しようとするから狙われただけで一過性のものだと思うけどねえ
3,4年もしたら落ち着いてると思うけどw

それでも交渉に乗ってこずに出てく奴はいるだろーけどこれはこれでしゃーないんじゃないの
998名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:09:47 ID:HlTDii4L0
>>983
同じ立場の 南米 東欧 西欧はしっかりもらうものはもらってる
もちろん選手の質 それに対する移籍金の違いはあれど
日本もそれにならうべく 一部の有望な若手を長期で結ぶべし
選手が拒まない限り・・・
999名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:09:54 ID:Zhqp5nFg0
1000なら本田レアル
1000名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 17:09:55 ID:DMM0CXxA0
>>955
状況に抗えなかったから変えざるを得なかったのよ
お前はあれか、不条理を認めたくないタイプの人かね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。