【サッカー】Jクラブ苦悩…香川ら「0円移籍」止まらぬ理由★2[11/02/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:26:50 ID:NUEglbrC0
>>942
選手が商品っておかしいだろ
選手は駒
スタジアムで観客に見せるサッカーが商品だろ
953名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:27:15 ID:eKi7uuAAO
>>943
クビにできないが、するなら残り契約分の給料を払わなければならない
はず
954名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:27:29 ID:4mXOQZh90
>>943
それは契約による。
通常契約では、契約解除の条項がある。
解約オプションがあれば残りの契約期間の違約金は無い。
解約オプションが無ければ、クラブの債務不履行だから
裁判所に訴えれば残存期間の年俸は認めれれるかもしれん。
955名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:27:44 ID:Dz/sfmKs0
>>941
いやJ1クラブ所属でJ2にローンっていうんだったらわかるけど
J2クラブですらユース代表レベルの選手を保有できるってのはリーグ全体で見ていいこととは言えないよ

>>924
>出て行くときの金なんかに期待してクラブ経営してるってどうなの?
世界ではそれが普通なんだよ
育成型リーグなら尚更ね
956名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:27:46 ID:ZpWheXsf0
>>943
合意の解除の場合とかは普通は払わない。
一方的にクラブの側から契約解除するときには損害賠償として違約金を払うことになるのが普通。
ただケースバイケースの側面が強い。
957名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:28:08 ID:BU9tvdnW0
>>952
君が言ってることはキレイごと。
ビジネスというものをわかってないよ。社会人ではないよね?
958名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:28:19 ID:eKi7uuAAO
>>947
それが手取り額なら間違いなく3年半の総額だな
959名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:28:45 ID:JNlvLuoY0
0円移籍ってどういうこと?
イマイチ分からんのだが
960名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:28:53 ID:wDiwomZTO
ユースから育てて戦力になる頃にタダ強奪か
Jはユースの義務付けを無くしたら良いんじゃ無いの。育成費用の無駄だろ
961名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:28:56 ID:vtTZO5/B0
単年契約を飲んでたクラブが馬鹿を見てるだけだから、
こう海外移籍するようになったら学習するだろ。

過渡期に問題が起きるのは普通のこと。
962名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:29:15 ID:Z+d6gxzM0
>>952
駒に値段が付いていたら商品じゃないかな?
963名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:29:16 ID:NUEglbrC0
>>957
代理人なら選手が商品だけどな
964名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:29:41 ID:8O+Nh9Qc0
おーい、サッカーファンたち。

マジでどうするよ、国内リーグを。
965名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:30:04 ID:Dz/sfmKs0
>>959
契約切れによる移籍
フリー移籍
966名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:30:16 ID:lrT+vnV70
浦和は細貝に出ていかれても日本代表の永田やマルシオリシャルデスを0円で獲得したんだぜ。
結局、皺寄せがいくのは、財政力が弱いクラブ。
967名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:30:33 ID:Q7VV8+Ec0
>>958
いや、どう見ても1年辺りの手取り額だろ
オランダのEU圏外の最低補償額が50万€以上の時代だからな
シュトゥットガルトはドイツで屈指の経営規模を誇るクラブ
968名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:30:37 ID:XANeiIhY0
>>956
移籍に不利な5年契約を飲ませられて解約オプションつける契約なんてしないよな。
969名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:30:57 ID:gvT93qS/0
>>964
このまま草刈場でよい
970名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:31:09 ID:ZNFxBnhB0
>>949
高校もJクラブのユースの出現で変わったんだよ
それまではインターハイや選手権のトーナメントを勝ち上がるための負けないサッカー、俊さんが部活サッカーって揶揄したやつねw
ユースがプロで通用するためのプログラムを組んで育成することで、プロ志向の選手の多くがユースに流れて高校の指導者がこれではいけない、となったわけ
高校の強豪同士でリーグ戦組んでで強化するようになったのもこの10年くらいの話
971名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:31:32 ID:eKi7uuAAO
>>964
糞みたいな流れが止まるのを祈りつつ、大人しく見守るしかない
まあ放っておいてもその内崩壊するリーグが出てきてJやブンデスの地位も少しは上がるだろw多分…
972名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:31:38 ID:78zFH0RHO
新人に三年契約を結ばせれば良いじゃないの?
ちょうどC契約の期間だし
出場時間でA契約に成る時でも良いけど
あとは日本の新人スカウトがもっと真剣に成る事だね新人発掘に関して
973名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:31:45 ID:Z+d6gxzM0
>>959
君が鹿島アントラーズと1年間バイト契約をする

1年後、契約をせずニートに。
「誰かに仕事さがしてもらおう! そうだ、職安だ!」

インテルのコーチに就職先が決まる


君はアントラーズからインテルに移籍しましたとさ。
974名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:31:52 ID:06fZoWbP0
5年間安泰、って長所は無視かね
975名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:32:07 ID:lrT+vnV70
>>964
問題ない。
下からボコボコボコボコ有能な選手が湧いて出てきてる。
新陳代謝が早いことは良いこと。
976名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:32:17 ID:Dz/sfmKs0
>>964
カメルーンの子供達と同じように
インテルのユニ来てテレビ観戦でいいじゃないかな
977名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:32:38 ID:wDiwomZTO
一度国内リーグつぶして昭和のアマチュアサッカーに戻すか
978名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:32:44 ID:Z+d6gxzM0
>>964
J1の数を減らす
979名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:33:20 ID:v0TUV5CvP
>>964
だから何度も言ってるでしょw
単純に大英博物館に北斎の神奈川沖浪裏が有る事に喜びを感じるか、
日本の美術館にある事に喜びを感じるかの違いでしょw

そして前者に偏る価値観じゃサッカーは永遠に強くならないって
だけで。名誉会長のお言葉にただ従うだけの支持待ち君は
サッカーで一番使えない選手の筆頭。
980名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:33:25 ID:Q7VV8+Ec0
>>964
どうにもならんだろ
サラリーの水準ですら欧州の主要リーグからは大きく劣っているんだし
名古屋の移籍した藤本ですら4500万の複数年
鹿島移籍の本田拓は3000マンの複数年
海外行ける選手はそら海外行くわ
981名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:33:27 ID:a59D3Ufy0
>>972
鞠の小野とかは5年契約結んでるはず。つまりこれからの世代の若手にはクラブもそういう対策をちゃんと取っているという事。
982名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:34:03 ID:YCDdg7Zj0
>>51
なにそれ?チョンマネーの影響?
983名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:34:31 ID:ZpWheXsf0
>>974
それは安定志向の一般人感覚。
トップアスリートの感覚とはズレてる。
やっぱレベルの高いところで成功を掴むことを目標にするって。
984名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:35:13 ID:BU9tvdnW0
>>981
契約破棄条項を盛り込まれてなければいいけどね
985名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:35:30 ID:gvT93qS/0
>>979
どうやって選手引き止めるんだよ?
おまえのはただのわがままだろ
展望が全く見えないしお話にならない
986名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:35:34 ID:Dz/sfmKs0
>>981
マリノスは山瀬とかを切って叩かれてたけど
有望な若手のためと考えればあれくらいの大鉈振るっても間違いじゃないね
他のクラブも使えないロートルはばっさりいくべき
987名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:36:12 ID:ZNFxBnhB0
>>981
小野は海外移籍のときに移籍金減額みたいな自己厨オプションつきってどっかで見たぞ
さすがに0円ではなさそうだけど
988名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:36:28 ID:vtTZO5/B0
J入りする前の選手をちやほやしないこと。

あと、移籍金が欲しければ隠れた逸材を見つけ出して複数年契約を結ぶ。
新人発掘にもっと投資すれば。
989名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:36:51 ID:gvT93qS/0
>>984
それはただのクラブのミスだし
990名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:37:06 ID:eKi7uuAAO
>>967
いや、岡崎よりも欧州で注目されてたうっちーが7000万、香川が5000万くらい?だから、それくらいで妥当
ちなみに欧州に出た頃の俊さんは1億未満
ここら辺、更に岡崎の清水時代の年俸から考えると、税抜き総額130万ユーロの3年半契約。これが一番しっくりくる
あと、オランダのEU圏外最低保証年俸は税込み額。これはそうでないと色々計算が合わないから間違いない
お前みたいなサッカー界の金銭事情が分かってない奴は一通り俺のレスを見ておくといい
(細かいミスはあるかもしれないが)完全な嘘は書いてないから
991名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:37:15 ID:WMnZCmCj0
>>986
マリノスは切るまでの経緯が酷すぎたから叩かれてたんだけどな。
しかも主力ばっか切って、今後の展望が皆無という無能ぶり
992名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:37:25 ID:a59D3Ufy0
>>984
破棄じゃないけと違約金を減額する条項はあるみたいだね。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110117-00000019-dal-socc.html
>横浜Mは木村監督が「日本の宝になる」とほれ込む逸材の流出阻止に向け、昨年末に長期契約を提示。
>小野は夢である海外挑戦の障害となることも懸念して保留していた。だが、毎オフに契約内容を見直すこと、
>海外からオファーがあった場合は違約金を減額することなどを条件に盛り込んだことで、この日までに契約に合意した。

まあ0円で持って行かれるよりはマシという事だろう。
993名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:37:28 ID:3X8a5eHt0
>>978
J1多すぎるよなー、各地方にJ1が1つでいいよ

北海道 1
東北 1
関東 1
近畿 1
関西 1
中国・四国 1
九州 1

で十分。
994名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:37:28 ID:wDiwomZTO
育てて売れないんじゃJリーグは下部組織に金かけても意味無いだろ
育成のボランティア活動か。学校スポーツみたい
995名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:37:41 ID:fZPpFD1a0
>>986
やりすぎるとサポーター一緒に逃げてくから難しいよね
996名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:38:24 ID:pWrt05O1P
おまえらJリーグみろよ〜
0円移籍したやつらだってJリーグがなけりゃ世い出ることすらなかったんだし
このままだと日本のサッカー衰退しちゃうヨ!
997名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:38:45 ID:Dz/sfmKs0
>>996
ちゃんと有料放送でな
998名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:38:56 ID:8O+Nh9Qc0
Jリーグ、JFLとチーム数が多いのはいいことなのか、良くないことなのか。
999名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:39:21 ID:eKi7uuAAO
>>980
高原は欧州の若手スーパースターの年俸と同じくらいだったしね
1000名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:39:24 ID:LqZ2smTf0
>>993
近畿と関西って違うのか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。