【サッカー】長友佑都「全く予想していないことでした」「ネラッズーロで上手くやりたい」…インテル移籍について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
31日、インテルへの移籍が決定した日本代表DF長友佑都が、ビッグクラブ
加入を喜んでいる。クラブの公式HPで、長友のコメントが紹介された。

「世界王者であるインテルに加入でき、とてもうれしく思っています。今日
(31日)、起きたことはまったく予想していないことでした。でも、今はここで
全力を尽くさなければいけません」

「新しいチームメートについては、(カメルーン代表FW)サミュエル・エトーの
ことを以前から知っています。僕の代表がワールドカップで対戦した相手
ですので。(オランダ代表MF)ヴェスレイ・スナイデルもですね。ただ、
これからは、新しいチームのみんなと良い友人になりたいと思っています」

「(日本人として初めてインテルの選手となったことは、)すごく誇らしいことです。
ネラッズーロ(インテル)でうまくやりたいと思います」

記事の最後には、長友が通訳を介さずに「インテルでプレーすることになって、
とてもうれしいです」と語ったと記されている。インテルは長友のコメントに
応える形で、「我々もうれしく思っております」と締めくくった。

最終更新:2月1日(火)6時30分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110201-00000047-goal-socc

関連スレ:
【サッカー/セリエA】チェゼーナの日本代表DF長友佑都、駆け込みでインテルへレンタル移籍決定★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296510151/
2名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:53:01 ID:XrKXwDfO0
長友頑張れよ!
3 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:53:03 ID:0yqnRpwIP

Youtubeで恐ろしいことが起きてるから目を通してくれ。

これは決勝で活躍した長友はもちろん日本代表全体を侮辱する行為だ。


■日本の優勝に嫉妬した韓国人がYoutubeで日本の決勝の動画に
虚偽の著作権侵害通報を出しまくって大量の動画を見られなくしている件

http://blog.go★o.ne.jp/pandiani/e/4106bd4fb3c00ae877b5fcb28056bd95  ←リンクに飛ぶときは★を外して

・Youtubeで大量のアジアカップ決勝の動画が自称韓国メディアSBSiの通報により
ブロックされ見られなくなっている。

・決勝は日本と豪州の試合であって、試合を放送したわけでも撮影したわけでもなく
著作権を一切持っていない韓国メディアSBSがこんな処置を取れるわけがないし
取るわけもない。それなのにテレ朝やNHKが放送した映像の動画がなぜか
自称SBSの著作権侵害通報により見られなくなっている。

・実は最近、Youtubeで虚偽の著作権侵害通報を出しまくって気に入らない
韓国動画やアカウントを消しまくっている韓国人がいる。今回もそいつの仕業では。

・虚偽の著作権侵害通報により動画にブロック処置が取られたり
動画が削除されたりアカウントが削除されても、Youtubeに異議申し立てを提出すれば
ほぼ確実に動画もアカウントも復活する。動画にブロック処置が取られた場合は、
異議申し立てを提出すればその瞬間にブロック処置は解除され動画が見られる
ようになる。
4名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:53:13 ID:oKfaGHeOO
頑張れよ☆
5名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:53:13 ID:4R5ZeXnd0
記念かきこ
6从*´ -`)<バルデス ◆E24ShiMEN/In :2011/02/01(火) 06:53:40 ID:BMD3airB0
グラファンの庵でも長友は応援しなければ がんばれ
7名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:54:36 ID:6wEdXTAU0
でも、長友の頭のCPUはAMDてオチはないのかね(W
8名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:55:06 ID:vDRq37/e0
長友のスタミナとスピードならスタメン奪って世界制覇できるぞ
世界一の両翼をマイコンと作ってくれ
まじでがんばれ長友
9名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:55:24 ID:clBDXOp0O
中田を超えたな
10名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:55:49 ID:0mpY6dS/0
おめっとさん
11名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:56:55 ID:8JyH9nfI0
はいはい飛ばし飛ばし
12名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:56:58 ID:JN2fKkgZ0
>友が通訳を介さずに「インテルでプレーすることになって、とてもうれしいです」と語ったと記されている。

やっぱイタリア語を一切やらなかった選手ってだめだな。
あそこで成功するには他のリーグよりもさらに語学が不可欠な気がする。

まぁインテルは国際色豊かだからイタリア語だけじゃだめだろうけど。
13名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:57:04 ID:VzJJBq6HO
タッターラ
ジャパーン
ユウト ナガトモ
インテル
14名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:57:41 ID:EA82pga+0
決まったのか
サントンさんは納得したのかよ
15名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:57:44 ID:shcFo9kG0
最新ミラノファッションとグラサンで決めたユートが成田に降り立つ日も近い
16名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:57:46 ID:nM4mH8Uv0
正解じゃない!
17名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:57:51 ID:tii8HWLC0
もう通訳いないの?
イタリア語って簡単なのか
18名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:58:17 ID:MBZ6m3tmO
イタリア語のレベルはザックと通訳介さず話せるレベルらしいからな
よい関係を気付いてほしい
19名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:58:36 ID:eicx688V0
燃えてるだろうなあ
目標としてる世界一のサイドバックってのが実現可能な場所に辿り着いた
後はお前次第だ頑張れ
20名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:59:01 ID:9g9DF+OkO
年俸もはね上がるのかね?

チェゼーナのときはいくらだったんだろ?
21名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:59:21 ID:N1FHZ2UP0
日本人所属クラブランキングでは、だんとつで歴代1位だな
インテルとか昇進正目のメガクラブ
ローマ、アーセナル、シャルケ、ドルトムントの1つ上を行くクラブだ

他のメガクラブはマンU、レアル、バルサ、ミランだけだ
チェルシーは歴史が無いからビッククラブ扱いだ
あとリバプールは今現在しょぼすぎる
22名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:59:21 ID:JN2fKkgZ0
>>17
発音や聞き取りは他のラテン系に比べて日本人にも簡単。
フランス語やスペイン語よりは簡単だけど特別簡単な言語ではないな。
23名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:59:42 ID:BN16cuiy0
>>20
手取りで2億2000万だって
24名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:59:45 ID:DKWNlr280
>>18
インテル、イタリア人少ねぇw
25名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:59:51 ID:5x4LQSVm0
え?世界一のチームなの?
なんで日本人が入れるんだよw
26名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:59:54 ID:HILtTZRMO
>>11
涙ふけやよ
27名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:00:03 ID:ACbP+azF0
長友ってたまに下手なプレーするよね
28名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:00:10 ID:b8xOAAOc0
長友頑張れ
29名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:00:16 ID:K8XvRMak0
環境の変化が激しいなw
30名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:00:21 ID:riYWzSQ/0
本田は夏移籍できそう?
31名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:01:02 ID:JN2fKkgZ0
>>21
さてはおまえ、ビックカメラのある地域に住んでいるな!
32名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:01:12 ID:dDgdBvSa0
なんていうか長友はサッカーが楽しくて仕方がないんだろうね
サッカーのためならなんでもできちゃう、かっこいいな〜
33名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:01:14 ID:lkUZAn4dO
俊さんが歯ぎしりしながらひとこと↓
34名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:01:25 ID:DKWNlr280
>>30
本田次第じゃないか
今のままじゃ活躍は厳しいと思う
頑張ってほしいけど
35名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:01:28 ID:Iash1g4jO
オラ、早く長友母ちゃんと中学時代の恩師のコメント取ってこいよ
36名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:01:51 ID:i3pSahUC0
長友が金髪巨乳美女を彼女にする日も近いな
37名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:02:10 ID:F1nJIEHd0
>>23
手取りでそれだけなら日本なら年俸5億くらいかな?
一気に日本スポーツ選手トップレベルの高給取りに昇進したな。
38名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:02:23 ID:9g9DF+OkO
>>23
わお
39くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/02/01(火) 07:02:48 ID:IdQD+ImE0
まじかよ。おめでとう。
長友ならスタメンとれそうだな
40名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:02:56 ID:xm/V9gED0
長友に目をつけたマツコはあげまんなのか?w
41名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:02:56 ID:e9xq1fqhO
長友は日本の至宝じゃ
42名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:03:05 ID:QfXRE8my0
そこそこ美人のねーちゃんも喜んでいるだろう
そして保険までかけたかーちゃんも
43名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:03:18 ID:Q2JoVzGa0
ついに縦縞に日本人が

胸熱だな
44名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:03:29 ID:fOx7Xi56O
イタリア行って半年でインテルってのが凄いよなw
45名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:03:34 ID:+c8F/oxw0
1
46名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:03:34 ID:H1qtaCvA0
エトー「アイツ超うざかっタ・・・」
スナイデル「ハゲドウ」

レオ「おし採用」

コレわろた
47名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:03:40 ID:JN2fKkgZ0
>>40
マンじゃないチン
48名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:03:40 ID:5XCy+vRfO
しかしまあ、半年で劇的な環境変化というか・・・
ヤンジャンあたりで、漫画になりそうだな
49名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:03:48 ID:nK1j2vjv0
すげえ時代になったなあ

日本サッカーは結構なスピードで進歩してるじゃないか
黄金世代で失敗した後の絶望感は半端無かったがどうってことはないな
黄金世代も発展過程におけるただの一つの山に過ぎなかったわけだ
50名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:03:57 ID:tcsFqaGy0
>>35
恩師もゴリラ系なんだよなw
51名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:04:17 ID:+c8F/oxw0
世界の評価は本田より高いんだな
52名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:04:38 ID:1uiIjM2c0
どうせ他のスポーツみたくジャパンマネー目当てなんだろ
つまんね
53名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:04:50 ID:BN16cuiy0
>>37
長谷部もそれくらい貰ってるぞ
54名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:04:49 ID:yd/RPIzW0
【最終日大移籍祭まとめ】


●長友が6月までの期限付きレンタル移籍6億円(買取オプション2億円)で
チェゼーナ(FC東京)→インテル

●アンディ・キャロルが完全移籍£35m(46億円)で
ニューカッスル→リバプール

●フェルナンド・トーレスが完全移籍£50m(65億円)で
リバプール→チェルシー

●ダビド・ルイスが完全移籍£21m(35億円)で
ベンフィカ→チェルシー

●エルマンデル→ニューカッスル
●アイルランド→ニューカッスル
●スタリッジ→ボルトン(ローン移籍)
55名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:04:51 ID:yak1qRWrO
使われる側の選手がパク、職人タイプが長友

後は中盤支配するような中心選手でビッグクラブにいく選手は現れるんかねぇ
メッシやクリロナ、シャビ、スナイデルレベルと争えるような
56名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:04:58 ID:F1nJIEHd0
>>44
応援団員から5年でインテルってほうがすげーよw
57名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:04:58 ID:7o0ikSXi0
>>24
だってインテル=インテルナシオナル=インターナショナルだものw
58名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:05:16 ID:hYJl6fvf0
>>51
本田はいくらでも代わりがいるからな
59名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:05:17 ID:92fMBJgL0
マイコン&長友の両サイドとかw
だるすぎるw
60名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:05:20 ID:K8XvRMak0
>>52
それでもいいじゃん、長友にミラネーゼの彼女が出来るチャンスw
61名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:05:45 ID:dYW1CzQM0
>>17
文章読む限り、最後の一言だけイタリア語で言ったんじゃないの?
それくらいならイタリア語歴1日でも可能でしょ
62名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:05:47 ID:WNO3prQm0
CLで内田と長友あたるにはいくつ勝てばいい?
63名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:06:00 ID:WWuIBR70O
いい話だ。
64名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:06:05 ID:F1nJIEHd0
>>53
マジか!?
海外サッカーの年俸ってみんな手取りで表記されてるのか?
65名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:06:07 ID:pY9TX8br0
まさか滑り込みで移籍決まるとは思わなかったわ
66名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:06:09 ID:/GkMs8P30
日本人がインテル… 
泣ける!!
67名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:06:13 ID:MkuWWeTS0
>>21
カズのほうが上。
68くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/02/01(火) 07:07:02 ID:IdQD+ImE0
アジアカップの活躍でインテル行きが決まったのかな。すごいな
69名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:07:18 ID:0D0fmZ+4P
スナイデルとエトーが「あいつはうざかった」が決め手になったとか。
70名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:07:34 ID:O1vucKZRO
インテル入ってるすげー
71名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:07:36 ID:nM4mH8Uv0
日本サッカー界が漫画並のスピードで動いてるな
そのうちW杯優勝しちゃうんじゃないかw
72名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:07:38 ID:BN16cuiy0
>>64
国によって税率違うから契約時から手取り額で交渉する
73名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:07:44 ID:YEt8OLoq0
結局何時くらいに移籍が公式に分かったの?
74名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:07:54 ID:2MWJlEFt0
リアル翼くんの世界だなw
75名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:08:49 ID:xnErXA++P
>>47
ちげーよ。
あげアナルorあげアナじゃね。
76名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:08:51 ID:BQEr8Ki90
>>11
知能検査受けたほうがいいぞ
読解力が病的に低い

契約直前のイタリア各メディアや2chの情報錯綜が最高にオモロかった
どっかの動画サイトや日本のテレビでも実況してほしかったわ
77名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:08:55 ID:Jkjh1fG50
全く予想外だった
78名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:09:44 ID:tcsFqaGy0
フジきたな
79名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:09:57 ID:PlZwYJLa0
締切ギリギリで花火が上がった
80名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:10:07 ID:yak1qRWrO
とりあえずCLに優勝してもらってトヨタカップで日本にきてもらいたいw
トヨタカップ今年は日本だよね?
81名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:10:11 ID:943uhoP30
>>53
長谷部去年契約更新した時の年俸が100万ユーロとかだったろ。
いつからそんなに上がったんだ?
82名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:10:17 ID:+c8F/oxw0
内田って海外なのか・・・・・?

知らんかった。あんまりプレーでは目立たないけどなあ
83名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:10:48 ID:7XPzLePcO
期待されすぎの気がする。
松井ヤンキースの四番を打つ…みたいな感じになりそう。
84名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:10:49 ID:shcFo9kG0
ミランとユーベが金銭的に揉めている間にレオ様がかっさらった感じ?
85名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:11:17 ID:8IOoz2LQ0
インテルは逝ってる
86名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:11:21 ID:dYW1CzQM0
>>72
代理人の取り分とか
法人作ってそっちに入れてるとか
副業でいくら稼いでるとか
ややこしい事いくらでもあるだろうに
手取り額の計算なんてイチイチやるのか?
87名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:11:45 ID:QwfAcqN6O
>73
ほぼ3時
88名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:11:50 ID:TpvFql3z0
>>72
そんな訳ねーだろ低脳複雑な経費引いた所得税なんか分かる訳ねーアフォ
くそゴミ早く死ね低脳無能ゴミ
89名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:11:50 ID:F1nJIEHd0
>>72
なるほど。国際移籍が活発なサッカーならではだな・・・。
6億くらい貰ってるサッカー選手はイチロー超えてるわけか・・・。
90名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:12:05 ID:HOIHBDbMO
飛ばしかと思ってたら本当に決まったんだな!
朝のニュースで触れられないけど何で?
91名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:12:13 ID:P8iBUIWlP
日本代表も大概だけど
インテルもゴリラ率が高すぎてやばい
92名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:12:16 ID:fESu+mua0
イタリアは外国人は税率100%だな
93名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:12:19 ID:DZd8Y9Oe0
個人的にはインテルよりミランのほうが胸熱だが・・・

インテルはモウリーニョ時代以外体外的にチンテル(笑)だからな・・
94名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:12:37 ID:xnErXA++P
本気で語りやたいやつは海外サッカー板
★★ inter -長友佑都- Part20
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1296502409/
95名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:12:40 ID:M3m+YyCN0
>>76
つかカルチョメルカートぎりぎりで動きすぎw
もうちょっと余裕持ってやれよと思ってしまう
96名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:12:51 ID:K8XvRMak0
>>83
DFだからコツコツ仕事したらそんなに評価下がらないってことは
ないだろうか?
97名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:12:53 ID:TpvFql3z0
>>89
おめえみてーなゴミ低脳も早く死ね所得なんか得たこともねえ
確定申告すらしらねえゴミニートが早く死ね
98名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:13:27 ID:Q2JoVzGa0
強いインテル
監督がレオ様
日本人選手



うーん、10数年前では考えられないなwwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:14:29 ID:2jI0TPWz0
結局本田は移籍できなかったか。リバプールとかアーセナルとかなんだったのw
ロシアとフランスのリーグに行くともう抜け出せないんじゃね?
100名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:14:35 ID:K8XvRMak0
>>90
nhkでもやったけど、ちょっこっと
101名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:14:46 ID:ym1xI+reO
マイコン喰うどころか友達になるのかよ
102名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:15:08 ID:+c8F/oxw0
MLB厨でサッカーニワカなんだけど
今回は面白かったなあ・・・・

イチロー松井黒田齋藤も引退間近、他はもう通用しないし
サッカーは世界一流クラブで日本人が活躍する時代に
なって楽しそうやねえ
103名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:15:17 ID:yak1qRWrO
>>90
まだ早すぎなんじゃね?
104名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:15:56 ID:olamUfPe0
SBはマイコンしかしらないけど、スタメンいけるの?
105名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:16:06 ID:CQ5AYaZ60
テレ朝がインテル移籍に触れた
106名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:16:32 ID:VzJJBq6HO
名護にハンカチがきたとか誰得のニュースだよ
107名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:16:34 ID:dYW1CzQM0
>>99
競争率激しいポジションと人材が枯渇してるポジションって
差があるからなぁ
108名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:16:46 ID:F1nJIEHd0
>>90
あんまりニュースで大々的に報道しても、
え?何それすごいの?って感じになっちゃうんじゃないの?
109名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:16:51 ID:QwfAcqN6O
>82
ラウルにアシストしたじゃないか
110名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:17:02 ID:3Osy8qmIO
まじすげぇ
CLで本気のメッシとマッチアップしてもらいないな
111名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:17:03 ID:WgzAtAyu0
長友が現役のうちにWC優勝しないと永遠に出来んかもしれんw
112名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:17:05 ID:/Cew+HpM0
>>86
やるよ
ヨーロッパサッカーでは常識
113名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:17:14 ID:yak1qRWrO
マイコン止めに行ったはずがマイコンと長友の最強サイドバックコンビが誕生することに
114名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:17:44 ID:zgyeqH9C0
ライバルのギブーってローマにいたルーマニア人だな確か
CDも出来るユーティリティー性はあるけど十分勝負できるな がんばれ
115名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:17:59 ID:ym1xI+reO
マイコンもキヴもサネッティもいるとこに入っちゃったよ。
SBの層厚すぎ。
116名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:18:24 ID:G5cKpjV30
世界で一番強いチームに加入だからな。凄すぎる
117名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:18:36 ID:M3m+YyCN0
>>102
野球も裾野広いから色々出てくると思うけどね
つーか青木とかダルは行かねーのかよw
118名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:18:48 ID:+c8F/oxw0
ぶっちゃけ今回の大会のMVPって長友じゃないのか?
ってくらい目立ってたよね
119名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:18:49 ID:QwfAcqN6O
>90
手続き上まだややこしい
早く書類証明終わればいい
120名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:19:03 ID:dYW1CzQM0
>>112
ソースは?
とても出来るとは思えんのだけど
121名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:19:09 ID:qhIiEUN70
ガゼッタからこの記事が出た時、皆飛ばしだと言っていたな


俺もそう思ってた
122名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:19:14 ID:Q2JoVzGa0
個人的には白黒のほうが良かったw
123名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:19:26 ID:WgzAtAyu0
これ、アジア王者という肩書きがなかったらどうだったろう。

豪に負けてもインテルに入ったかな?
124名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:20:01 ID:9g9DF+OkO
マテやサネッティと怒鳴り合うのか。
125名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:20:20 ID:G+Vn4UpsO
通勤中にラジオで一報を聞いて飛んできました。
長友オメ!
126名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:20:45 ID:nM4mH8Uv0
調子にのって体幹トレーニングの本出しちゃえよ!
127名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:20:45 ID:/Cew+HpM0
>>120
当たり前すぎてソースなんて無いと思う
サッカー関連の板で聞いてみればソース知ってるやついるかもな
128名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:20:51 ID:Ata424O90
その名のとおり多国籍軍団クラブだから良いんじゃないかな
129名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:21:10 ID:ym1xI+reO
スタメンとれよ。
マイコンは右サイドだからいいとして、とりあえずキヴは負かすしかない。
130名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:21:26 ID:QwfAcqN6O
>123
アジアカップがあったからだろ
チェゼとF東が完全移籍で合意しよっかなの最中だったからな。寝耳に水。
131名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:22:12 ID:oQT+04MgO
豪華なメンバーと練習できるだけでも価値がある。
いいところ吸収して大きくなってほしい。

これでまだプロ3、4年目だよな、長友。

132名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:22:30 ID:yak1qRWrO
長友は最低限よく後半途中によく使われると思う。
左右やれるのとサイドハーフもやれるというのをセリエAでも見せてるから駒としてはかなりありがたいタイプだよね
133名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:22:45 ID:943uhoP30
>>72
個人事業主のプロスポーツ選手なのにサラリーマンみたいに源泉徴収された感じになってるのか?
外国ではそういうものなの?

その辺もっと詳しく書いてくれよ。
134名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:23:24 ID:5vL7yQmjO
>>123
優勝よりザックのコネかも
135名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:23:32 ID:M3m+YyCN0
>>123
結果自体はそんなに問題にならんのでない?
試合は割と押されてる場面が多かったけど
長友は対面を圧倒してたしねえ
136名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:23:40 ID:VfanZ84B0
ずっと情報追ってきたけどまだ信じられん
日本人がインテルってあり得ないだろ常識的に考えて…
マジで歴史的瞬間だわw
137名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:23:47 ID:943uhoP30
>>127
当たり前すぎることがなんでソース無しなんだよ・・・。
138名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:23:48 ID:DxO00og3O
>>90
まだ映像が無いとかなんとか
139名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:23:56 ID:DIvYaPCx0
俺もこれからは2ちゃんネラッズーロだよ
140名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:23:58 ID:zgyeqH9C0
ジュゼッペメアッツアに日本人が立つのか・・・・って中田も立ったなw
141名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:24:38 ID:bS/w3pGd0
>>120
ソースっていうか当たり前じゃないの?ヨーロッパのバスケも手取り計算
142名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:24:45 ID:qqrW7+kdO
年某いくらなんだょ?1億ぐらいか?
143名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:24:50 ID:QwfAcqN6O
ザックは前から売り出してた
一番に売り出したのが長友だった
144名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:25:00 ID:vK+jtuQ80
>>3
コピペに反応するのも馬鹿だが
youtubeの通報制度って最初からそういうものだ
自分の著作権を主張するだけが通報ではない

猿にはりかいできないか
145名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:25:40 ID:AJL5bD6GO
>>140
ミラノダービーが楽しみ
146名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:25:52 ID:2FWLjDrj0
手取りで交渉してるのは常識だべ
147名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:26:06 ID:N6Xaoaqg0
昨日の夕方は完全ガセだと思ってたけど、今日の2時頃確信したわ
マヂぶったまげた
148名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:26:19 ID:ZnN6pphB0
しかしインテル入りした佑ちゃんより
沖縄入りした佑ちゃんのが時間を割くマスコミって何なのかしら
149名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:26:19 ID:Y3eJdipkO
本田や香川より先に長友がナカータを抜くのか

胸圧
150名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:26:21 ID:NrJRl4wsO
次代への精神的貢献は計り知れんな
151名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:26:22 ID:8JyH9nfI0
土壇場でレンタルに切り替えて移籍させたわけだし
普通に即戦力として使われるだろうな
152名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:26:30 ID:/7AobYcd0
>>111
冗談だろうがほんとにそう思えるくらい長友含めメンバーもそろってきてるな
153名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:26:36 ID:U3qMEqDg0
154名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:26:36 ID:/Cew+HpM0
手取りから代理人に1割
155名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:26:44 ID:dYW1CzQM0
>>127>>141
誰かの嘘を信じちゃってる人が大量にいるってだけじゃないの
税金のややこしさ知ってたら明らかにおかしいってわかるだろ
156名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:26:44 ID:B70pY2QGO
やべー長友さんも年俸2億突破かよ
両手に腕時計で変な服に期待してるよ
157名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:26:44 ID:G5cKpjV30
この多国籍軍団は、何語で会話するの?英語?イタリア語?
158名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:27:02 ID:DIvYaPCx0
>>56
どんな荒唐無稽な少年漫画だってこんなストーリー書かない
159名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:27:02 ID:VXbJuPHNO
スナイデル意地悪そう
無視とかしそう
160名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:27:08 ID:j6Jt0Y4Y0
こんな急展開の移籍は日本人には無縁だと思ってた
161名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:27:14 ID:uhv3wVCo0
日本人史上一番ビッグクラブだな・・
これは凄い。夢のようだ
162名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:27:26 ID:VzJJBq6HO
ミラノダービーにスタメンで出たらBRに録画するわ
163名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:27:35 ID:0ZG1YFza0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|   アジア杯なんかに参加するより 
  | |@_,.--、_,>      セリエでインテルと試合するほうがためになるだろw
  ヽヽ___ノ       とか言ってたら
               インテルに移籍してたでござるの巻
164名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:27:46 ID:943uhoP30
>>142
放置情報では200万ユーロらしい。

内田や相馬の件もあるから真実かどうかは定かではないが。
165名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:27:55 ID:olamUfPe0
>>159
長友に関してはその辺心配する必要ないとおもう
166名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:28:08 ID:P/JDiE4L0
>>21
また馬鹿発見
167名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:28:26 ID:tii8HWLC0
>>155
じゃ黙ってれば?
お前だけが真実を知ってればいい
168名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:28:28 ID:2FWLjDrj0
今までチェゼーナにレンタルで、ついこないだ買取云々言ってたが、

チェゼーナが買い取って、インテルへ買い取りオプション付レンタルになったと思っていいのん?
169名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:29:44 ID:iZ1zGR2N0
金銭+3選手レンタルで長友のレンタル移籍実現したの?
なら完全移籍前提でのレンタルなのかな
170名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:30:04 ID:/7AobYcd0
そういやワールドカップおわったあとにチェゼーナ移籍してなんでこんな弱小にレンタルなんだ?って大半のやつが思ってたが、インテルにいくことになるとはな。
171名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:30:08 ID:NrgAHilQ0
なんか森本がかわいそうになってきた。
172名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:30:13 ID:6YzSDGcD0
しかしあのメンバーと一緒に日本人がプレーする日が来るとは。

インテルで長友がプレーする姿が想像できん。早く見たい。
173名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:30:22 ID:K8XvRMak0
>>148
イタリアまで取材に行く金がないw
佑ちゃんのひっこしなんかどうでもいいのにw
174名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:30:49 ID:uhv3wVCo0
キブと争うことになるのか
サントンよりは今の長友は余裕で上だろうからなぁ
マイコン怪我しても右もできるし
これでサネッティもゆっくりできるだろうw
175名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:30:59 ID:/eXwK6sW0
層は厚いけど皆30前後だからなw若きパワーでレギュラー掴んでほしいねw
176名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:31:01 ID:GBo97U+WO
お前本当に凄いわ
177名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:31:02 ID:GMv9WjHmO
堀北よ長友の子供をがんがん産んでくれよ
178名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:31:02 ID:qqrW7+kdO
>>164
マジか。世んきゅ
179名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:31:09 ID:oQT+04MgO
>>165
だよなぁ。やっぱキャラクターって大事だよな。
キャラ的に岡崎は他国でやっていけそうなのかな…

180名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:31:13 ID:TpvFql3z0
>>133
このアフォ低脳がwサラリーマンなんて日本独自の奴隷システムなのも
知らんのかよ低脳wどの国だっててめえの税金くらい自分で納めてんに
決まってんだろwだからゴミ低脳が詳しく説明出来る訳ねーだろアフォw
181名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:31:27 ID:5vL7yQmjO
>>148
だって高齢社会の日本でTV見る層が多いオッサンババアは、サッカーなんていう最近のスポーツは知らないから、古い野球で話題盛ってくしかないじゃん
182名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:31:29 ID:0yBpMHb/P
>>159
長友は陽気だし身体能力馬鹿だからリスペクトされるでしょ
男ってなんだかんだ馬鹿だから単純に運動神経凄いやつ尊敬すんじゃんww
183名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:31:41 ID:ZnN6pphB0
>>174
つーかマイコン右固定だろうし…

色々けが人やら調子落としてるのもいるから
緊急に欲しかったんだろな
184名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:31:43 ID:ukFEjtn90
有名な選手名+after tax でググればいくらでもソースはでてくる
185名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:31:45 ID:W2PDaF+SO
カタールから帰伊後にあれよあれよだろw
インテルのオファーは電撃的だったろうし、本人は熟考の暇はなかったろうな
ただ長友のざっとの略歴を見るにドラマチックに富んでいる
こういうのも自然に消化し高みを目指すだろうな
長友おめ
186名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:31:45 ID:hKKcB1ryO
過密日程の補強として獲得された感ある
試合に出れない日が続くかもしれない
187名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:31:56 ID:G/O1IGmP0
>>171
森本はギリギリで移籍失敗だもんな。
夏には中堅あたりに行けそうだから。
病み上がりだししょうがないでしょ。
188名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:31:57 ID:WgzAtAyu0
これはあれだな、コミュニケーション能力というか、
みんなと仲良くやっていける能力が買われてるな。
もちろん素質も買われてるだろうけど。

語学が出来るのも効いたんじゃないか。
189名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:31:59 ID:aBfhjTMmO
0円移籍もいいけど今後はレンタルでもぃぃね
190名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:32:12 ID:W7agmhjsO
長友さんのせいで今日は一睡も寝れなかったけど楽しかったよw
情報錯綜がカオスだった
まさにイシマタラだったわあん時は
191名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:32:23 ID:2lpR7kV50
>>159
学校でも会社でも一人くらいそんな奴いるし、たいした問題じゃないだろ。
192名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:33:30 ID:9lnM2vzO0
今までガセ扱いされてて、決まったのが数時間前なのに、取材陣が間に合うはずがない。
急いでも現地まで半日くらいかかるんじゃね?
193名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:33:54 ID:6rsddiP10
リアルキャプつばの世界だな
194名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:34:16 ID:rOYB/ZSyO
残念ながらヒシャムはここで脱落
195名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:34:19 ID:23S3zh1f0
インテルの応援団ということでよろしいか
196名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:34:19 ID:uhv3wVCo0
正直ユーベに行くよりインテルの方が凄いよね現状なら。
CLも出れるだろうしスクデットの可能性もまだある。
ぎゃああどうしよう長友凄すぎるw
197名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:34:19 ID:DIvYaPCx0
スナイデルって日本贔屓じゃなかった?寿司が大好物ってだけ?
198名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:34:28 ID:n2rBluqh0
>>159
アジア人じゃそれがデフォ
結果出して見返すしかない
199名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:35:05 ID:ZnN6pphB0
むしろエトーさんとか
「W杯で前で俺の邪魔した奴が半年後には俺の後ろかい」
とか感慨深そうだな
200名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:35:09 ID:WmrtTrfdO
長友は対戦相手にとって脅威だよな
あのスピードで最後までダッシュされたら、
防ぎきる体力がある奴はほとんどいない
201名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:35:14 ID:qqrW7+kdO
>>177
長友は沢とかQちゃんとだろJK

202名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:35:27 ID:9SaelbGh0
マツコが一言↓
203名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:35:30 ID:K8XvRMak0
>>192
現地特派員と現地契約記者とかいるだろ、早くても今夜のニュースかw
204名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:35:42 ID:ryAMLhrOO
年俸総額1億5000万ユーロ
205名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:36:14 ID:zgyeqH9C0
監督があれなんでCLは無理かもしれんがスクデットはなんとか取ってくれ
206名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:36:15 ID:cbKNvlVMO
Jの掃き溜め→インテルなんて夢のような話だね、頑張って欲しいわ。
207名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:36:38 ID:j6Jt0Y4Y0
>>168
インテルへは完全移籍
208名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:36:51 ID:hQaCJqXyO
本田より早くビッグクラブ行くとは予想外だわ
209名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:37:01 ID:awtMszZp0
五輪のB代表で初めて見てインテルまで行くとはなwwwww
マジすげえw
210名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:37:03 ID:hNef4/LFO
バーミンガムとか行かないで良かったなあ
211名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:37:07 ID:G/O1IGmP0
マテラッツィ軍曹の洗礼があるんだよな。
意外と面倒見がいい好々爺らしいけど。
212名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:37:21 ID:a4+lzLvBO
スタメン勝ち取れ がんばれ長友
213名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:37:30 ID:MbAVqLqq0
可能性としては早ければ次の試合から出れるんだよね?
214名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:37:50 ID:+ISCLkN9O
>>193
インテルはキャプつばのキャラすら首にしたクラブなんだよね
215名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:38:13 ID:JYleMwB10
長友が24歳って信じられん。
216名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:38:54 ID:VTrQlH4N0
しかし、今野も、FC東京から一緒に、インテルにレンタルにならないのか。
217名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:39:43 ID:4RRDXSxG0
世界一不幸なサッカー選手スナイデルと、
世界一幸運なサッカー選手長友が競演するのか。

どっちが勝つのか楽しみだな。
218名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:40:01 ID:O/eGaWhVP
転売目当てだな
どうせ3日後には弱小クラブに売られるよ
800円ぐらい賭けてもいいね
219名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:40:07 ID:9g9DF+OkO
>>155
最終的に所得税納めるなら
手取り額が出てくるって事じゃね?
220名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:40:26 ID:Zmfs4KFN0
書類の不備で云々は関係無かったのか
221名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:40:37 ID:/Cew+HpM0
>>216
インテルのmfの選手一人も知らないだろ
222名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:41:00 ID:CPj/Pczn0
>>159
ハゲって言えば勝てる
223名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:41:04 ID:qudr0M01O
インテルの監督ってモウリーニョウ?
224名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:41:06 ID:uhv3wVCo0
レオナルドはこないだ移籍してきたパッツィーニとハルジャも
途中出場で使って結果出したし
長友も最初の試合で使ってくれる可能性もありそう
225名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:42:04 ID:ZnN6pphB0
>>222
つーか禿率高くねぇかインテルw
226名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:42:14 ID:kjnE/qGf0
間違いなくザックの推薦だな
ここでレギュラー取れば20億円プレーヤーだぞw
すげー長友
227名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:42:14 ID:O/BsOjymO
出世しすぎワロタwww
228名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:42:58 ID:8j02cpDlO
馬鹿が湧いてるな。世界各国年俸は税込みだ。
納税額は個人差があるんだから、納税前の手取り額の契約などありえん。
229名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:43:19 ID:uhv3wVCo0
>>222
何人が振り返ると思ってるんだw
230名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:43:48 ID:9g9DF+OkO
左長友、右加地さんの代表見たかった。

231名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:43:52 ID:1JR4HwxaO
これで顔が内田とか香川レベルならマスコミからシンデレラボーイと持て囃されるんだろうけど


…シンデレラゴリラですねわかります。
232名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:44:22 ID:shcFo9kG0
他の日本人選手もまず太鼓の稽古から始めた方がよいな
233名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:44:28 ID:cOr0TG3X0
チェゼーナというへっぽこクラブの選手をわざわざNHKが追いかけてたのは
一流クラブへの移籍前提だったからとしか言いようがないな
234名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:44:32 ID:bgVxtw6U0
凄いな長友、これからはインテルに入ってるのか
235名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:45:02 ID:I7blb4G/O
>>223

いまはレオナルド

モウリーニョはレアル
236名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:45:06 ID:23S3zh1f0
J2FC東京とはなんだったのか
237名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:45:23 ID:JzP6oDDK0
あとは△がレアルに 香川がバルサにいけば14年ブラジル杯は完璧
238名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:45:28 ID:/g53Dzvf0
長友の背番号が仮に77だったら活躍できないフラグだからな
239名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:46:06 ID:ViYwsOSe0
CLで長友と内田がマッチアップする可能性があるとか・・・

去年まではJで見慣れた光景だったが変われば変わるもんだ。
240名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:46:33 ID:VCkuXADi0
初心者も1分で理解できるビッグクラブ&メガクラブまとめ

SSバロセロナ(自他共に認める現世界最強のクラブ/CL優勝3回)
SSレアル(歴代リーガ&世界最強クラブ/CL最多優勝9回)
============世界の2強============

SマンチェスターU(プレミア現最強クラブ/CL優勝3回)
Sミラン(歴代セリエ国外最強クラブ/CL優勝7回)
Sインテル(昨年の世界王者&近年セリエ最強/CL優勝3回) ★★★長友★★★
Sバイエルン(歴代ブンデス最強クラブ&昨年CL準優勝/CL優勝4回)
============格と実力の両方を兼ね備えたメガクラブはここまで===========

AAアーセナル(プレミア史上唯一の無敗優勝クラブ/CL準優勝1回) ⇒稲本
AAチェルシー(昨年プレミア王者/CL準優勝1回)
AAユベントス(歴代セリエ国内最強クラブ/CL優勝2回)

Aローマ(セリエ強豪/CL準優勝1回) ⇒中田
Aリバプール(かつてのプレミア最強クラブ/CL優勝5回)
Aドルトムント(ブンデス強豪/CL優勝1回) ⇒香川
============ビッグクラブと呼べるクラブはここまで============
241名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:47:14 ID:DIvYaPCx0
狛江の某コンビニで長友おめでとうの手作りポップ貼ってるww
242名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:47:40 ID:y66eixpVO
長友がインテルで今野はJ2だもんな。人生何がどうなるかわからんな
243名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:47:54 ID:MJMoyNSE0
焼き豚ファビョってるな〜w
244名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:48:14 ID:huhgjDUCO
いやぁタイムマシンに乗り愛媛のゲーセンでグレてる中学生に
「君、十年後にセリエAのインテルに入ってるよ!」なんて言っても信じて貰えずボコボコにされそうw
245名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:48:18 ID:kGkiF2+uP
ちゃんと試合出れるのかな?
中田秀みたいにカップ戦&ベンチ要員なんてことにならなきゃ良いけど。
レギュラー獲りのライバルはどんな選手がいるの?
246名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:48:37 ID:zOYdQ/190
チェゼーナ今18位じゃねえかw
降格圏のクラブからインテルなんて相当認められてる証拠だなこれはw
247名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:48:50 ID:eUcMUQFg0
そのうちブログで

チャオ
インテル移籍が決まったよ。

とか書いてそうw
248名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:48:54 ID:clBDXOp0O
>>240
アーセナルの稲本は期待込みだからな
中田や長友みたいに実力が認められて入ったわけではないから違和感があるな
249名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:48:58 ID:M3m+YyCN0
>>242
そしてどちらも代表レギュラーw
250名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:49:07 ID:6whEcLtA0
俺の中では過去最高の驚きであり胸熱だわ。頑張れよ長友!
251名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:49:14 ID:4gRKWGtf0
長友>内田>香川>長谷部=森本>松井>本田
252名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:49:24 ID:/Cew+HpM0
253名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:49:49 ID:WgzAtAyu0
内田とは一体何だったのか
254名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:50:11 ID:FkIUiOwq0
はっ・・・
杉山は?
杉山はどんなケチ付けるの!?
どうせザックやレオナルドとかのコネでジャパンマネー狙いだとか言うの?
255名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:50:12 ID:9g9DF+OkO
>>245
キブのスタミナに不安があるからなあ。
穴埋めかもしれない。

256名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:50:25 ID:FEDJW5o00
ネラッズーロか、 ニチャンネーロとは偉い違いだな(´・ω・`)
257名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:50:48 ID:jfy5sx8DO
スナイデルからパスもらったりエトーにアシストできちゃったりするのか
他にもマイコン、サネッティ、ジュリオセザール、カンビアッソ、ミリートとかいるし最高の環境だな
258名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:51:00 ID:ZZNj3D/QO
成り上がり人生かっけー!
259名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:51:00 ID:ym1xI+reO
インテルってSBには困ってないと思ってたからホントに意外だった
260名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:51:28 ID:pvAeLxx5O
インテル公式サイトでも長友の扱いでかいなぁ
261名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:51:29 ID:17OAvMiq0
時代がキャプテン翼においつてきたな
262名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:51:33 ID:XTjFgYzG0
アジアカップでのクロスの鬼みたいな精度が、確変でないことを祈る
スピードとスタミナは通用するの分かってるし、レギュラー取るにはやっぱり攻撃力だよな
アジアカップ見てたのなら、そこ見込んでるのもあるだろうし
263名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:51:46 ID:bJK8YTwZO
それで吉田と栗原が相手に抜かれまくって負ける、と
264名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:51:50 ID:23S3zh1f0
イタリアへ渡米してまだ半年だぜ
265名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:51:51 ID:ViYwsOSe0
>>253
なんだったのかって、2週間後には多分世界最高の舞台でプレーするのに何言ってるんだ?
266名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:52:04 ID:WjGAgEwSP
おめでとう
267名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:53:23 ID:GjN1/DKr0
杉山さんがアップをはじめたようです
268名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:53:32 ID:Jkjh1fG50
>>250
マジで過去最高だって
269名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:54:17 ID:o3ykguZnO
長友頑張ってね
270名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:54:32 ID:VjX317o4O
ケガにだけは気をつけて!
頑張ってくれ。
271名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:55:05 ID:G/XLvl96O
右がシャルケ、左がインテル

日本代表 胸熱
272名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:55:09 ID:cd1JDpUw0
インテルってプロ野球でいうと中日くらいのランクだろ?
そんなに凄いクラブなのか?
273名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:55:15 ID:M3m+YyCN0
>>265
日本代表、サイドバックの所属だけみるとかなりの強豪に見えるw
274名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:55:45 ID:XTjFgYzG0
>>272
野球でいったらフィリーズだよ
275名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:55:58 ID:U5cm6Dda0
とうとうビッグクラブか
たしかにアジアカップでは無双してたもんな

たぶんインテルでも結果を残すだろう
276名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:56:04 ID:zOYdQ/190
>>254
だが、僕は日本のDFが必要以上にクローズアップされることに、素直に喜ぶ気になれないでいる

とか言いだしそうだな
277名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:56:24 ID:pvAeLxx5O
右にマイコン
左に長友
そしてさりげなくチェゼーナにレンタルされたサントン
278名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:56:32 ID:tL/QEgKUO
頑張れ!超頑張れ!
279名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:56:34 ID:uhv3wVCo0
しかしホントに凄い
あのインテルに日本人が入るとか・・・
こういう日が来るんなんて・・おお

280名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:57:44 ID:1qi/2beG0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】長友佑都「全く予想していないことでした」「ネラッズーロで上手くやりたい」…インテル移籍について
キーワード:口で上手くやりたい



抽出レス数:0
281名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:57:47 ID:GZBmFf3H0
>>1
>僕の代表がワールドカップで対戦した相手ですので。


僕の代表とは?長友代表ってのがいるのか?
282名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:57:48 ID:buAw/HW90
>>240
バレンシアは?
283名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:58:02 ID:GizALnAX0
>>240
大抵格付けでユベントスが上位にいるが納得できないわ
落ち目のリバプールより下でしょ
284名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:58:20 ID:8GCuQBEv0
>>274
メジャーで言えばマリナーズからヤンキースに電撃移籍した感じかな?
285名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:58:34 ID:79X8wfK50
松坂「ビッグクラブは大変だが頑張れ」
286名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:59:03 ID:Bs37xr2XO
まさか海外進出が当たり前になってしかも世界屈指の強豪クラブに日本人が入る日が来るとは
287名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:59:46 ID:+jBNEti5O
マジかよw
試合には出れそうなの?控えばっかで腐る選手になるなよ
288名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:59:56 ID:E9Mb3vEs0
すげえ
長友おめでとう
289名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:00:10 ID:uhv3wVCo0
何か野球に例えると凄さ感が伝わらないなw
メジャーつってもアメリカとカリブ海あたりの多国籍軍だもんなぁ
290名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:00:25 ID:ts2MR9GdP
>>3
つべの運営がザルなんだな。
やったもん勝ちとは
291名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:00:28 ID:8GCuQBEv0
日本代表監督がザッケローニでインテルに日本人選手が加入とかすごい時代になったもんだ
292名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:00:57 ID:XTjFgYzG0
>>284
いや、パイレーツからヤンキースだな
マリナーズはお笑いチームだけど、金はかけてる。言わば昔のマンC
本物の弱小じゃない。
293名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:01:01 ID:R3pKJKBi0
>>272
競技人口もプロクラブ数も違うから
野球はサッカーの比較対象にすらならないっていうのに
そんなことにすら気がつかないのかやきう脳は・・・
294名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:01:06 ID:G20bA1y/0
電撃移籍を遂げた長友に、あの有名選手から応援のビデオレターが!!



「こんにちは。読売ジャイアンツの坂本です」
295名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:01:41 ID:IFaZY7f40
>>284
楽天からヤンキース
296名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:01:45 ID:WE4qSNLBO
>>240

それは、あくまで日本人ってか君の基準じゃないかな?イタリア国内では、ユベントスが別格らしいし(ジローラモ発言)

あとリヴァプールは、古豪であってプレミア制覇もしてない。
297名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:02:03 ID:NrJRl4wsO
ザックから豊富にアドバイス貰えそうだし
実力と共に運もいいね、長友は

シャルケのラウールみたいにスターのキャラとかもっとリアルに伝わるようになるかな
298名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:02:09 ID:ihr4Hs6F0
イタリアのチームでホッとした
これなら成功すると思う
299名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:02:23 ID:5iODLi2WO
俺が長友と同年代の頃の左SBはロベカルだったな

胸熱すぎる…
300名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:02:25 ID:bSBrwaDTO
長友とFC東京なぜ差が付いたか慢心環境の違い
301名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:02:59 ID:zOYdQ/190
>>292
マンダリンパイレーツか
302名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:03:08 ID:dqysW6Ae0
>>158
ジャンプで長友物語が連載されるかもなw
303名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:03:11 ID:8GCuQBEv0
今のインテルの監督って鹿島にいた事があるレオナルドだっけ?
304名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:03:27 ID:/Cew+HpM0
>>296


あとリヴァプールは、古豪であってプレミア制覇もしてない。
305名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:03:59 ID:GrVUH6xT0
2億でチェゼーナが買う→15億でインテルへ
306名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:04:21 ID:8NMqZL8N0
とくだねで熱く語ってるぞ
307名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:04:52 ID:6MRBLoo6O
確か、インテルには、イタリア代表で向こう10年はそのポジションの心配をしなくていいという
若い頃のブッフォンと同じ評価をされてる左サイドバックの若手が居なかったっけ?
308名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:04:55 ID:9g9DF+OkO
>>262
どんどん精度上がっていったからな。
なんかコツを掴んだんだといいけどな。

長友って何利きなんだ?
左利きかと思ってたら
韓国戦のPK、右で蹴ったからびっくりした。
309名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:05:08 ID:3loqikJ1O
地方銀行に勤めてた奴がいきなり、モルガンに転職した感じ
310名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:05:09 ID:Kf/femMo0
今はなし聞いたんだが?・・・マジ?
たしかに長友なら、チェゼーナとインテルの両チームを掛け持つてるとは思うけど
311名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:05:12 ID:XTjFgYzG0
オヅラの知ったかぶりはじまた
312名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:05:23 ID:pvAeLxx5O
レンタル移籍の間にどれくらい活躍できるかだよなぁ
313名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:05:43 ID:wIC9EeIF0
中田ヒデ「ローマ、パルマにいたオレには及ばないな」
314名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:05:47 ID:wL1ne/+70
試合たくさん出られるといいな〜
日本選手、評価上がりまくりだね
みんながんばれ
315名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:05:52 ID:M2imt5vOO
ザックは生粋のインテリスタだからザックも喜んでるだろう
316名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:05:56 ID:OpgVgj3FO
>>3
最低だな半島
317名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:06:10 ID:aBfhjTMmO
芸スポの1/3はクラブの強さを>>251だと思ってます
318名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:06:11 ID:E9Mb3vEs0
ケガしないでがんばれよーー
319名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:07:11 ID:5FzRme1h0
いずれはザックも引っ張っていきそう
320名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:07:31 ID:ATkJ/J+KO
バイエルン社長が宇佐見を獲得したいって言ってたな
今日の読売のインタビュー記事
321名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:07:35 ID:Dpe+fV+10
マイコンの技を色々と盗めそうだな
322名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:07:35 ID:5T3VdL/N0
ビッグクラブで世界をもっと経験してこいって感じかな
ほんと代表監督がザックでよかったわ
323名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:07:54 ID:dMDU5D1h0
コンビニで言うとポプラからセブン
324名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:08:03 ID:pvAeLxx5O
>>307
そのサントンはチェゼーナにレンタル
当初の評価はよかったけど価値が下がりました
325名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:08:10 ID:lU+MxSDL0
夢でも見てるのか?俺は・・・
326名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:08:36 ID:hRH9rE2g0
あのイジラレキャラが… おめでとう
327名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:08:50 ID:YC5BXDQpO
長友「きちゃった」

衛藤「・・・・」
328名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:09:32 ID:BkpHy+yj0
>>151
レオは世界最高レベルの左サイドバックって評価してたからな
監督との相性はよさげ
329名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:09:38 ID:nPEkvlPT0
世界中のインテリスタもgood deal good deal 言って手放しで喜んでるな
あとは期待に応えるだけか
330名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:09:56 ID:yZg4BZtpO
長友は代表ではadidas
クラブではNIKEか
331名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:10:12 ID:VmJvQSs90
世界一対費用効果の低いクラブの汚名挽回か?
332名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:10:21 ID:VjX317o4O
一回でも多く出場してくれ!
長友愛してる!!
333名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:10:23 ID:ym1xI+reO
インテル入ってキブとスタメン争いとか今日はエイプリルフールかよ
334名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:10:38 ID:6MRBLoo6O
>>324
あっそいつだったんだ。ありがと。
335:2011/02/01(火) 08:10:38 ID:te+HVcQZ0
ソースソースって
1に公式HPきてた…

ってかいてあるのに
336名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:10:49 ID:0yBpMHb/P
>>329
プレッシャーに耐えながら実力発揮するのも難しい仕事だぞ
これで長友がインテルで良い仕事出来たら本当に凄い
337名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:11:06 ID:Q2JoVzGa0
とんとん拍子とは、まさにこの事
338名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:11:10 ID:5T3VdL/N0
スタミナとスピードは不調がないからな
すぐに結果出してくれそうだ
339名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:11:20 ID:LuusWR620
>>264
釣り針でかすぎww
340名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:11:30 ID:G/O1IGmP0
1月の市場で獲得ってのは即戦力だもんな。
試合に出れるのか?ってのが居るけど試合に出すための
獲得だろ。
341名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:11:34 ID:f9HHYD21O
すげーわ、おめでとう!
342名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:11:37 ID:2w/c6Ig80
日本人がインテル移籍なんて
いやー驚いた
343名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:11:48 ID:r8aNQ21BO
やべー興奮した
344名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:11:49 ID:/ETQaKCp0
>>12
残念ながらほとんどの選手がイタリア語を話せます
345名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:11:51 ID:rZPF2Yhr0
エトーとスナイデルとチームメイトwwwwwwwwwwww


ネッラズーロってwwwwwwwwwwwwwww
346名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:11:58 ID:9B640iRS0
こっちの台詞だよっ!w
347名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:12:06 ID:FUyrbLkp0
背番号3に決まったらしい?!
348名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:12:07 ID:5FzRme1h0
ザック知ってたんじゃね 長友にご馳走とか言ってたし
349名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:12:07 ID:BRRSpfoh0
今現在の日本スポーツ界の最高峰だな
350名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:12:11 ID:ohwygRXD0
半年前までヤムチャだと思われてたやつが、半年後にはベジータになってた
351名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:12:19 ID:mkPu30vu0
スナイデルのパスを受けた長友のクロスをミリートが繋いでエトーが決めるという日常
352名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:12:19 ID:WWuIBR70O
怪我しない選手は必ず通用する。
353名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:12:21 ID:BbLytrdX0
キブは頭蓋骨やってからちょっと微妙になってきてるからね
354名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:12:24 ID:0yBpMHb/P
>>338
スタミナとスピードが若干落ち始めるまでの間に駆け引きとか色んなもの身に付ければ
選手としての寿命も伸びるだろーな
長友はプロ意識高いからトレーニングとか食事とかはしっかりやるだろうし
355名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:12:27 ID:GMv9WjHmO
www射精どああああああああああ!!いやっほうう!!長友頑張れ!
356名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:12:28 ID:zgyeqH9C0
インテル在住の俺としては歓迎したい
東洋人への差別は当たり前にあるので負けずに頑張れ
357名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:12:35 ID:zzffSQIK0
世界一のキャンチョメ
358名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:12:35 ID:Q2JoVzGa0
もう堀北を上から口説いてもいいんだよ長友
359名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:12:47 ID:mx/g1g+30
>>331
おめーへんやじょう!
360名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:12:55 ID:z9NMmY9D0
ユーべ ミラン インテルのイタリアビッグ3が長友をリストアップし

そしてインテル入団
チェゼーナでの長友のプレーはしっかり評価されていた
361名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:12:59 ID:ajeO6pyP0
※書類の不備でレンタルとなってるけど完全移籍です
362名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:13:00 ID:clFvlCIm0
よかったね
おめでとう
363名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:13:20 ID:Dza33PsIO
世界一のサイドバック目指して頑張れ!!長友なら期待出来る
364名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:13:21 ID:5T3VdL/N0
ドリブルで相手をかわす技術をマスターしてほしい
最強の男になる
365名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:13:32 ID:vPGbF5JH0
監督レオナルドか胸が熱くなるな
366名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:13:36 ID:0yBpMHb/P
長友「しゃぶれよ」

掘北「はい…」
367名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:13:38 ID:bKuHHXpmO
この流れでパクの名前出すとチョン乙とか言われそうだが、マンUと比較しても見劣りしないクラブに移籍か

これでやつらの最後の精神的柱は崩れたわけだwww

活躍を期待するぜー
368名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:13:38 ID:Q4lmxAnL0
落ち目のセリエA、観客いねぇー。
早くプレミアへ来てホスィ。
369名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:13:45 ID:P53GPSrA0
初心者も1分で理解できるビッグクラブ&メガクラブまとめ(修正版)

SS FCバルセロナ(自他共に認める現世界最強のクラブ/CL優勝3回)
SS レアルマドリード(歴代リーガ&世界最強クラブ/CL最多優勝9回)
============世界の2強============

S マンチェスターU(プレミア現最強クラブ/CL優勝3回)
S ACミラン(歴代セリエ国外最強クラブ/CL優勝7回)
S インテルミラン(昨年の世界王者&近年セリエ最強/CL優勝3回) ★★★長友★★★
S バイエルンM(歴代ブンデス最強クラブ&昨年CL準優勝/CL優勝4回)
============格と実力の両方を兼ね備えたメガクラブはここまで===========

AA アーセナル(プレミア史上唯一の無敗優勝クラブ/CL準優勝1回) ⇒☆☆☆稲本☆☆☆
AA チェルシー(昨年プレミア王者/CL準優勝1回)
AA リバプール(かつてのプレミア最強クラブ&近年停滞/CL優勝5回)

A アトレティコM(リーガ強豪/CL準優勝1回)
A バレンシア(リーガ強豪/CL準優勝2回)
A ユベントス(歴代セリエ国内最強クラブ&近年停滞/CL優勝2回)
A ローマ(セリエ強豪/CL準優勝1回) ⇒☆☆☆中田☆☆☆
A ドルトムント(ブンデス強豪/CL優勝1回) ⇒☆☆☆香川☆☆☆
A ハンブルガーSV(ブンデス強豪/CL優勝1回) ⇒☆☆☆高原☆☆☆
============ビッグクラブと呼べるクラブはここまで============
370名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:13:56 ID:BRRSpfoh0
ジャンルカ見てるか!
とうとうインテルに日本人選手が誕生したよ(´;ω;`)
371名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:13:59 ID:z9NMmY9D0
>>366
クッソ!
長友クッソ!
372名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:14:00 ID:WCe7cWdVO
リアルキャプテン翼
373名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:14:00 ID:5OTJ7aiw0
一桁背番号ってマジ?
374名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:14:04 ID:95PWgRf+O
野球に例えると凄さがつたわならいが
中日の応援団→東京ヤクルト→
オリオールズ→ヤンキースに出世したようなもの?
375名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:14:22 ID:iJJ7NegR0
ザックはインテルのフォメ考えるのが趣味だからな
今頃部屋で興奮状態で妄想中だろ
376名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:14:22 ID:mkPu30vu0
キャラどうするんだろうな。サッカー好きの大学生みたいな人格設定でここまできたけど。中田とかでもあんなに
偉そうにしてたんだから、長友は一人称を「小生」とか「吾輩」にしても許されるとおもうが
377名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:14:26 ID:1fKE//jq0
チェゼーナはどのぐらい得したの?
378名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:14:43 ID:ynCZAhXeO
あれ?目から汗が…
379名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:14:47 ID:/RzahxuzO
まつこデラックス
380名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:14:52 ID:Q105Gto20
バンザーイ!長友頑張れ!!  超応援!!!
381名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:14:58 ID:C+Z3dtBXO
もはや堀北真希から長友にアプローチしていいレベル
382名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:15:08 ID:OlLhiC4/O
しかし強運ってレベルじゃないよな

監督→日本人贔屓のレオナルド
逆サイド→現在世界一のサイドバックで憧れの存在のマイコン
エトーとスナイデルはワールドカップで戦って認められてる
これ以上成功する下地ないだろw

ほんとハンカチ以上に持ってるわ
383名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:15:12 ID:nPEkvlPT0
>>336
いきなり3日から出場するという話が出てる・・w
長友はまずディフェンスから入れるからFWが移籍するより精神的には楽だろう
前節サントンが同じポジションでポカやってたからミスさえなければインテリスタも緒戦としては
満足するはず
384名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:15:12 ID:63FFbOCN0
キャプつばにはインテル所属の日本人いるのか!?
385名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:15:17 ID:Eged59bc0
                  岡崎(シュツットガルト)
   
   宮市(フェイエノールト)  香川(ドルトムント)  家長(マジョルカ)
       
         本田(CSKAモスクワ)   長谷部(ヴォルフスブルク) 
 
 長友(インテル)   槙野(FCケルン) 吉田(VVV)   内田(シャルケ) 
 
                  川島(リールセ)
386名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:15:22 ID:z9NMmY9D0
>>373
3番
387名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:15:23 ID:jRAVDHzAO
>>366
堀北「しゃぶらせて下さい…」

長友「ダメだ」


すでにこれくらいのレベル
388名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:15:24 ID:WWuIBR70O
セリエAにどんどん挑戦しろよ。ザックとコミュニケーション取りやすいだろ。
389名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:15:28 ID:zzffSQIK0
>>376
一人称が「ミー」でも許されるレベル
390名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:15:31 ID:aCN/N2qWO
で、どんくらい凄いことなの?
サッカー観ないし、さっぱりわからん。

稀有な頑張り屋さんなら仕事についた方が世界のためじゃないの?
391名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:15:33 ID:5FzRme1h0
今野が可哀想 岡崎とか長友とか絶頂なだけに
392名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:15:37 ID:Fu7ryZKr0
昨日、ちらっと書かれていたけど、まさか本当だったとは。

すげーぇ。ビックリ。

おれはFC東京に戻ってくるかと思っていたけど、FC東京よりは強いチームに移籍できたことを、お祝いするぜ。

レンタルが完全移籍となる日がくればいいな。がんばれよ。
393名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:15:38 ID:lkUZAn4dO
>>356
インテルってどこにあんの?www
シリコンバレー?www
394名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:15:42 ID:KwcSc9c30
現地ではどんな感じで報道されてんのかな?インテル在住の奴いたらレポよろしく。
395名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:15:47 ID:23S3zh1f0
長友が世界一のサンドバックになったときいて
396名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:15:48 ID:zAVUhbq10
おめ
これからも頑張って
397名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:15:49 ID:rZPF2Yhr0
日本人にはサッカー向いてるどころか

日本人はサッカー大得意でしたw
398名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:15:54 ID:SeIHgeJkO
堀北どころか金髪のスーパーモデルと付き合ってもおかしくない地位だからな。
399名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:16:09 ID:BqiPrmTQO
マツコはアゲチンだな
400名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:16:20 ID:sx32KTkF0
ど、どうせ国内のカップ戦要員なんでしょ!
401名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:16:22 ID:zh9EX8Io0
長友「あなたのPC 遅いと感じませんか?僕のPC?当然intel入ってる」
402名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:16:24 ID:vjKzGevR0
フッキ「(長友について)特に驚きはないよ。なんせ俺を止めれるのはあいつだけ
    だからな」

こんなコメント希望wwwwwwwwwwwwwww
マスゴミ仕事しろ
403名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:16:30 ID:uvndL5Tq0
日本サッカー史上最高の選手

ナガトモ
404名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:16:32 ID:5OTJ7aiw0
>>369
流石にユーベをディスり過ぎだろw
今現在でもファンクラブ会員数は全世界でバルセロナ、マンチェスターUに次いで三番目に多いし、
放映権料は世界トップだぞ
405名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:16:34 ID:kjnE/qGf0
渋谷のチーマーリーダーが
元組長の推薦で山口組の幹部になったぐらい凄いな
406名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:16:43 ID:ohwygRXD0
>>.392
長友さんはボールを追い掛け回してるだけで億手に入るお仕事についてます
407名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:16:47 ID:Jpm0isTfP
試合に出られるのかね?出られなければ意味ないよな。頑張ってほしい。
408名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:16:48 ID:Paow2lkj0
すごすぎて花血でそう
409名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:16:55 ID:WWuIBR70O
>>385
8時過ぎても川島まだリールセかよwww
410名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:16:55 ID:uG90AjUL0
いつまでレンタルなの?半年くらい?
411名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:17:05 ID:yJ6K4Vml0
数年前まで明大で太鼓叩いてたんだぞw
日本の育成システム全て無視した奴がインテルとかw半端ないw
412名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:17:14 ID:Fu7ryZKr0
>>369
FC東京は、どの位置だ? ABCよりはるかに下の、Fくらいか?
413名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:17:19 ID:uhv3wVCo0
セリエ見る楽しみが増えたなぁ
正直チェゼーナ戦の中継がなくなるのも嬉しい
414名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:17:20 ID:2ChkhPSm0
NHKのニュース見てリアルに吹いてしまった
415名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:17:34 ID:MCIaNIr00
次はウッシー覚醒してほしいな
416名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:17:36 ID:neIbiUpO0
2000-2001シーズンでザッケローニが
ACミランで指揮とってたときに
FWやってたのが今のインテル監督の
レオナルド。
417名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:17:38 ID:XTjFgYzG0
>>387
男前すぎるやろ・・・
418名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:17:40 ID:zzffSQIK0
>>398
やべえwwwwww
想像したら笑える
419名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:17:43 ID:Gd0u/n7xO
インテルのオーナーは何故か嫌いになれない
活躍して喜ばせてやってくれ
420名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:17:51 ID:RkRVB9ex0
これから佑ちゃんといえば

長友のことを指すようになるだろうなw
421名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:17:52 ID:C9JEPoaYO
長友「しゃぶれよ」

マツコ「あら、おいしく育ったわね♪」
422名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:17:53 ID:nTnr9PjT0
去年の今頃は
ロシアリーグとかセリエの下位の底辺どもを
海外組海外組いうてチヤホヤしてたんやな・・・・
そりゃサッカー人気落ちるわな・・・・・


423名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:18:02 ID:KwcSc9c30
わずか半年前はマツコと絡んでたのになw堀北なんぞ問題にならん位の世界的なスターだ。
424名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:18:02 ID:Tuo/9YrK0
長友の体幹トレーニングDVDを出せば
ビリーを超えるな
425名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:18:09 ID:uvndL5Tq0
>>411
日本ごとき小さな島国には収まらないスケールだったな 
426名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:18:18 ID:rorSzrOI0
日韓戦前から欲しがってくれたユーベの方がいいのに。
出場可能性も高いだろうし。

まあ頑張れ。エトーとチームメイトになったかww
427名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:18:29 ID:YICU91J50
めちゃくちゃ嬉しいけど試合出れるの?
ヘッドギアが本体のキヴさんがいるじゃん
428名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:18:30 ID:0zGOUFggO
>>399
たしかに
429名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:18:34 ID:z9NMmY9D0
その頃日テレでは…

那覇空港大フィーバー!
沖縄に佑ちゃんがやってきた!
430名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:18:34 ID:IV3amu/Y0
去年のWC日本vsデンマーク戦のスペインでの実況
・ナガトモのことをni?o monstruo(ちびっ子モンスター?)
脅威、子供のふりをした大きな大人

・ナガトモは飼い主の言うことをよく聞く走り続ける子犬 WCが終わったら彼はスペイン語で挨拶しているかもしれない
431名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:18:36 ID:5FzRme1h0
インテルには お礼で宇佐美をあげてやってくれ
432名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:18:36 ID:0yBpMHb/P
>>387
掘北「生まれたままの姿になってみました」

長友「しょっぺ、マジしょっぺ」
433名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:18:39 ID:uhv3wVCo0
>>387
ワロタw
434名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:18:43 ID:BRRSpfoh0
マツコ・デラックスはあげチン
435名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:18:43 ID:2rbSzHhu0
>>369
日本がW杯に出始めてからサッカーにはまった口なのでサッカーの歴史には詳しくないが
チェルシーは上すぎるんじゃないのこれ
436名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:18:51 ID:uvndL5Tq0
>>422
スットコ茸ばっか持上げてたからなマスゴミは  
437名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:18:54 ID:xnErXA++P
>>369
最近、バイエルンの凋落が著しいな
438名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:18:55 ID:Kf/femMo0
インテル公式の記事があるのに、5分に一回は「マジかよ?」とつぶやいてしまう
439名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:18:56 ID:1c97FALg0
長友はすごいけど、中田以上とは言えないけどね
ポジションが違うから
トップ下は数が多過ぎる
440名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:18:57 ID:mx/g1g+30
>>408
なんか綺麗そうで笑える
441名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:19:04 ID:mkPu30vu0
>>425
ユベントス「しゃぶらせて下さい・・・」

長友「駄目だ」
442名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:19:12 ID:Y7OZTbZ20
>>240
★★★強そうで実は弱いリーガ★★★

プレミアには全く歯が立たず、セリエにも劣る
メッシはザルリーガでしか点が取れない究極の雑魚専


【ここ5シーズンでのリーガエスパニョーラのCLでの成績】
リーガ 対 プレミア 30試合 3勝13敗14分け
リーガ 対 セリエ 18試合 5勝7敗6分け
プレミア 対 セリエ 28試合 15勝9敗4分け

【リーガの勝率】
対プレミア勝率 10.0%
対セリエ勝率 27.8%


【参考スレ】

リーガwwww CL勝率 対プレミア8% 対セリエ21%
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1268964779/

雑魚専メッシw 対セリエ297分ノーゴールw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1291642642/
443名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:19:15 ID:WWuIBR70O
>>405
半年で三次団体の幹部から本家の若頭補佐に昇格したくらい凄い事だ。
444名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:19:15 ID:Ppu80/j10
つうかインテルってあんなに外人部隊でいいわけ?
445名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:19:17 ID:dqysW6Ae0
初めて太鼓叩いてた写真見た時、選出した奴大丈夫かとか思ってたのにw
446名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:19:29 ID:eDIpu5sFP
右マイコン
左長友って感じ?
最強なんですけど・・・
447名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:19:32 ID:zzffSQIK0
>>424
あーそのDVD出たら買うかも。ていうか出して
448名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:19:33 ID:OMAY1GNjO
>>390
サッカー見た方がいいよ
ネラーならサッカー見るべきでしょ

とりあえず長友がインテル行ったおかげでまた一段と日本人の知名度がうっpした

で、日本人のためになっているわけだが、
仕事ついてりゃあ世界のためになる理由をあげてよ、よろしく、絶対逃げるなよ。
449名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:19:39 ID:z9NMmY9D0
>>398
なんか沢尻エリカと歩いてるハイパーメディアクリエイターが頭に浮かんだ…
450名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:19:44 ID:CTG01+r20
>>386
凄すぎる・・
451名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:19:47 ID:2w/c6Ig80
まさにインテル入ってるってニュースだな
452名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:19:49 ID:L+8qFyWv0
http://www.inter.it/aas/hp?L=it
http://www.inter.it/aas/img/141197-500.jpg

これってインテルの人が誰かの体に長友の顔付けて加工したのかな
453名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:19:51 ID:yNHnVr1o0
おはよ おまえら

マジかよこれ インテルよく知らんが
サネッティとかマイコンとかいるんじゃないの?
試合出れそうなのか?
454名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:20:03 ID:5SDGfLYb0
これは・・・

世界の長友

に成ってしまったな

将棋にたとえると歩が香車になったあとなぜか龍王になった感じ

そして

J2のFC東京(笑)
455名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:20:03 ID:uvndL5Tq0
太鼓叩いてる写真も筋肉隆々だなw 
456名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:20:04 ID:WRLIb5Yu0
スナイデルは難しい子だから友人になるのは難しそう
長友よ絶対ハゲを話題にするなよ絶対だぞ
457名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:20:15 ID:e3JPVrcJ0
>>75
マツコは立ちです
458名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:20:20 ID:5E60pQui0
凄いなあ・・ただただ凄い、素晴らしい。
長友おめでとう!
459名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:20:21 ID:rorSzrOI0
チェゼーナは儲けたねえw
460名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:20:22 ID:0yBpMHb/P
長友が叩いてた太鼓って今どこにあんだろーな?
売れば結構な金になるんじゃねーの?

叩けば幸福が訪れる太鼓として一打300円くらいで商売できそうじゃん
461名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:20:31 ID:YFFgSyOE0
「こんにちわ!インテルの長友佑都です!」とか言うのかな
カッケーなー
462名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:20:32 ID:wKFezqnLO
メディカルチェックでひかっかったんならおもしろいんだけど…w。


冗談はさておき日本人のビッグクラブはめちゃくちゃルサンチマンなんだけど、

長友だったら絶対成功するから頑張ってほしいわ〜。

サネッティと同じチームでプレーするだけでも羨ましいw。でも長友入ったことで負担軽減されるか。
463名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:20:37 ID:95PWgRf+O
>>375
何そのザック かわええw
464名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:20:39 ID:lVQ9men60
インテルはどうしたのかな?
465名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:20:41 ID:jRAVDHzAO
>>441
ワロタ
466名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:20:43 ID:93Ck0nqW0
マツコの見る目は俺以上
467名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:20:49 ID:9B640iRS0
顔的にも経歴的にも太閤さんだなw
太閤長友
468名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:20:53 ID:63FFbOCN0
インテル→レアル あるで
469名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:20:55 ID:K5svr57d0
本田さんが両腕に腕時計なら
長友は両手にスーパーモデルなくらい先行っちゃったな
470名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:20:56 ID:BRRSpfoh0
活躍すればエトーさんに高級腕時計をプレゼントして貰えるんですね
471名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:21:04 ID:L/lSoFJf0
本田の祝福のコメントねーの?w
472名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:21:12 ID:jwqpxCyy0
>>390
年俸2億ぐらいもらえるんだけどw
473名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:21:12 ID:IV3amu/Y0
サッカー選手引退したら日本でコーチやって教えた選手全員体脂肪率3%以下だな
474名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:21:14 ID:vjKzGevR0
太鼓ってなんなん?
元ネタおせーて
475名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:21:19 ID:2rbSzHhu0
長友は筋トレ本出せば売れそう
476名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:21:22 ID:zzffSQIK0
>>456
チビ同士なんだから仲良くして欲しい
477名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:21:30 ID:QKaq99hoO
>>137
横から失礼だけど、昨年英国の税率が上がって、
選手の受け取る金額は変わってないがクラブの支出が跳ね上がって四苦八苦してる
その辺の記事でソースあんじゃないかな。日本語じゃ見つからないかもしれんが。
とりあえず自分でソース探せよ。否定する前に。
478名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:21:34 ID:WWuIBR70O
>>439
逆にMFより後ろの日本選手がビッグクラブに移籍する日が来る事が想像できなかったよ。
479名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:21:35 ID:6whEcLtA0
これでロベカル2世っがまた増えるのか・・・胸熱
480名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:21:37 ID:0yBpMHb/P
イングランド岩政きたw
481名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:21:37 ID:EgYq0RhX0
482名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:21:42 ID:OMAY1GNjO
>>390←みんな〜こいつに注目。真面目なら仕事ついた方がためになっているとか、ほざいてるぞこいつ

こいつフルボッコしようぜ
483名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:21:46 ID:/ZBOP/Ue0
長友、誰と結婚するんだよw イタリア娘か?
484名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:21:46 ID:mkPu30vu0
カツラのTVに岩政きたぞ。長友の話題でコメント出るかも
485名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:22:00 ID:LVYcjTBw0
おめでたいところ非常に失礼だと思うが
ナガトモンキーと思いついた
486名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:22:10 ID:BaDa9T2k0
今のところBS1で5日にパレルモ、17日にユーべ戦が放送予定だ。ユーベ戦は出てほしいな
ttp://www.nhk.or.jp/sports2/coming/soccer.html

チェゼーナはもういいからインテルに変更するんだ!
487名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:22:16 ID:OKxk1C/f0
>>155
他の収入なんて気にせず、クラブが払う分だけで計算すればいいじゃん。
他の収入で手取りが前後した分は選手側の責任ってことで。
488名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:22:19 ID:yQZQnymjO
鉄の キャンチョーメ
無敵 キャンチョーメ
鉄の キャンチョーメ
無敵〜 キャンチョ〜メ
489名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:22:29 ID:ohwygRXD0
>>474
長友は5年前までただの応援団員だった
490名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:22:33 ID:MbAVqLqq0
>>387
おもろいなw
でもインテル所属って現役日本人スポーツ選手の頂点の一人は間違いないよね
491名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:22:36 ID:RkRVB9ex0
ザックに休暇やっても絶対長友見に行くだろww 休みにならねぇw
492名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:22:38 ID:SeIHgeJkO
エトーとは類人猿仲間として上手くやれそうだな。
493日本最高:2011/02/01(火) 08:22:45 ID:NGGY2OhoO
>>407
そこ重要! スーパーサブ的な扱いなら移籍しない方がいい、毎試合に出場できる環境であってほしい。 ユベントスならケガ人だらけで確実に出場できたのに
494名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:22:56 ID:ufC04TKyO
凄さよく分からないからドラクエで例えてくれ
495名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:22:58 ID:TazRM8IB0
>>386
ファッケッティもあの世で喜んでるな
496名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:23:02 ID:vjKzGevR0
>>489
なんの応援団?
大学?
497名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:23:05 ID:S/ea9hH/0
素人の嫁にこの凄さを伝えたいんだが
上手い例えが出てこない、知恵かしてくれ
498名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:23:06 ID:z9NMmY9D0
ひょっとして…
海外リーグで評価された日本史上初のDFなんじゃないか?
499名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:23:06 ID:zzffSQIK0
ヅラアワーにイワマサとイノハ
500名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:23:13 ID:uvndL5Tq0
チョンフジは李特集か 
501名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:23:14 ID:zGKyeyxO0
真のビッグクラブは、レアル、バルサ、マンU、リヴァプール、ミラン、インテル、ユヴェントス、バイエルンだけ
502名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:23:15 ID:121HTwjr0
>>411
高校で実績積めなかった選手やもうちょっと力
つけたい選手が大学に行ったりするんだから
ちゃんと日本の育成システムには沿ってるよ
エリート街道じゃなかっただけで
503名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:23:16 ID:OKxk1C/f0
>>485
長友はそれネタにしようとして自分で猿の真似とかしたら
人種差別って訴えられたりするな。
504名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:23:19 ID:uhv3wVCo0
こりゃ日本中のマスコミもひっくり返る大ニュースだよ
祐ちゃんフィーバーどころじゃねえ
505名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:23:30 ID:KHoVJKNs0
慣れるまでの時間をやらないと・・すぐ結果だせなんて言う奴はド阿呆
506名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:23:32 ID:ohwygRXD0
>>496
うん
太鼓要員
507名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:23:37 ID:WRLIb5Yu0
インテル在住だけど長友の話題でパブも盛り上がってるよ
508名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:23:38 ID:mkPu30vu0
レンタルってのはむしろ有利。飼い殺しにならずに通用しなければさっさと正式契約されずに放出される。すげえ
おいしい。
509名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:23:49 ID:LL7MDwKri
太鼓の達人だった5年前の長友さんに
「お前5年後インテルでプレーしてるぞ」って言ったら
何て言われるかな…
510名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:23:49 ID:OMAY1GNjO
>>390←こいつサッカー知らないくせに、余計なこと書き込んでるぜ

フルボッコしようぜ
511名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:23:53 ID:C9JEPoaYO
何せ50より上はやきうしか知らないのが現実だからな
あの世代が減っていけば報道割合も自然と変わるさ
512名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:23:53 ID:uvndL5Tq0
>>498
奥寺 
513名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:23:54 ID:NQh+4it80
例えてくれ厨おおすぎる
514名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:24:07 ID:en4NWVKy0
てか本田はもうロシアからすっかり出られなくなってしまったな。残念すぎる。
515名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:24:10 ID:QCbDxmrz0
やっぱエリートシステムなんて、糞くらえや! エリートが開花することなんて稀なんや!
516名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:24:18 ID:mkPu30vu0
>>497
小栗旬がパイレーツ・オブ・カリビアンでジョニーデップの相棒をやるレベルの成功
517名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:24:25 ID:qVuAxlm/0
エトー、スナイデルのコメントwktkだ
518名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:24:30 ID:0yBpMHb/P
>>496
ベンチ入りできずにスタンドで太鼓叩いて応援してたの
519名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:24:37 ID:vjKzGevR0
>>506
サンクスw

太鼓の達人〜イタリア編〜だすべきだな
520名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:24:39 ID:rorSzrOI0
>>179
アジア杯の表彰式でも、
なんとなくAFC会長だったかが長友とは時間かけているような
印象があったもんね。気に入られてそうというか。
明るくてちっちゃいのが幸いしている。

ちょっと前まで、長友スレでは
「できればナポリかローマあたりに行ければいいなー、
ユーベ行ったら嬉しいけど、やっぱ無いかー」って感じだったのに
521名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:24:40 ID:/Q34VvEo0
監督は日本人を良く知るモチベーターレオナルド
ポジションを争うのは怪我がちのキヴ
攻撃大好きのサネッティおいたんは中盤のインサイドハーフがお好き

長友はじまったな
522名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:24:46 ID:i3ohx6W50
ユベントス、バイエルンは
523名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:24:54 ID:OKxk1C/f0
>>502
日本の高校~大学の育成システムっていいな
ユース一辺倒より、補完関係があって素晴らしい。

つかユースはもっといい選手輩出しないとな。
524名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:24:58 ID:vUk3l4Nr0
昨日2時まで粘って耐え切れず寝てしまったが、
レンタルといえど無事決まったか
よかったよかった

三トンのボケがさっさと了承すりゃよかったんだ
525名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:25:05 ID:MbAVqLqq0
>>516
それわかりやすいかも
526名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:25:08 ID:pJYnmgUjP
>>494
ラスボスを倒すために立ち上がった太鼓持ちの”あそびにん”が
賢者になってラスボスにスカウトされた。
527名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:25:12 ID:zzffSQIK0
で、太鼓上手すぎて鹿島の応援団からスカウトされたんだっけ?
528名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:25:15 ID:z9NMmY9D0
>>512
奥寺はDFとしてじゃないし
アタッカーに近いユーティリティプレイヤーとしてじゃないか
529名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:25:17 ID:DIvYaPCx0
>>413
中田の時はフジなんか地上波でやったりしたけどなー
530名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:25:44 ID:OMAY1GNjO
>>390←は〜い皆さんこのレス注目。こいつのこのレス面白すぎワロタ。
531名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:25:44 ID:neIbiUpO0
ナイキのCMに長友でるのか。
532名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:25:48 ID:eeIVb1NX0
間違いなく長友は全盛期のマルディーニ、テュラム、ロベルトカルロスを超えた。  

果敢な攻撃参加、1対1での絶対的な強さ、状況判断の良さ、完璧なポジショニング  
非常に精度が高いパス・クロス、戦術理解能力の高さ、爆発的瞬発力と無尽蔵のスタミナ  
   
どれをとっても世界最高峰と言っていいだろう。特に1対1で負けたところなんて見たことがない。  
今現在、世界最高のサイドバックは誰かと問われれば、世界のサッカー関係者は間違いなく長友と答える。  
ブラジル代表のマイコンを抑え、圧倒的支持で。  
彼の欠点を見つけるのが非常に難しいくらい完璧だ。

俺はイタリアへ行って現地のイタリア人に質問してみたい。

「国籍や人種の感情をフラットにして、本音で答えて欲しい。あなたはマルディーニと長友のどちらが評価高いか?」

と。8割以上のイタリア人が長友と答えると本気で確信している。
もう長友はマルディーニを超えている。
533名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:25:54 ID:/ZBOP/Ue0
これで名実ともに、サッカー>>>野球()になっちゃったのかなあ
534名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:25:54 ID:H+WasvJt0
キヴって怪我してんでしょ?
だからとりあえずしばらくはスタメンじゃね?
535名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:25:57 ID:TQPuI4+Z0
3番ジャチント物足りないな
536名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:25:59 ID:tzyex21+0
今の流れから行くと誰かケガしてスタメン獲得だな
537名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:26:02 ID:ninGxvaJ0
掘北真希も股開くんじゃーねーべか?
538名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:26:02 ID:OKxk1C/f0
>>516
小栗旬ではない気がするw
539名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:26:11 ID:WWuIBR70O
>>514
ロシアはCLの枠も多いし狙えるチームで試合出てるんだから別に悪くないだろ。
540名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:26:18 ID:WRLIb5Yu0
インテルって世界最高のチームなんだぞ
スーパスターミハイロビッチになにか訓等を受けてほしい
541名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:26:25 ID:Zmfs4KFN0
ベニテスだと移籍決まらなかったかな。
ベニテス今どこにいるんだろう。
542名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:26:26 ID:8+uZ2Vi90
長友はこのレベルを要求されている
http://www.youtube.com/watch?v=BjEU454d_zI
543名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:26:32 ID:vjKzGevR0
>>527
まじで?wwwww

もしかしたら今頃イソでスカジャン着てたかもしれんのかwwww
544名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:26:32 ID:QCbDxmrz0
しかし少し待って欲しい。所詮、コルドバと同レベルではないか
545名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:26:34 ID:XTjFgYzG0
キヴにはまだ勝てんだろうなぁ
何とか使ってもらえるうちに良さをアピールして、スタメン争いに持ち込んでほしいが
546名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:26:45 ID:rorSzrOI0
>>505
それはそうだ。
イタリア行ったばかりというのもあるけど、
チェゼーナで評価が上がったのは8試合目くらいからだよね。
7試合目くらいから安定し始めた。(代表戦後だからザックから
イタリアでのプレーについて、アドバイスを受けたのかな)
547名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:26:49 ID:0yBpMHb/P
これからスカウトがスタンドの太鼓要員にまで目を光らせるだろうな
548名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:26:50 ID:OlLhiC4/O
ジャパンマネー目当てとかじゃなくて普通に即戦力要因だからな
去年のチャンピオンズリーグ優勝チームだぞ

こんなシナリオキャプテン翼の作者すら書けんぞ
549名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:26:54 ID:zGKyeyxO0
別にいまさら日本のマスコミに期待する必要もなし
俺達の中国メディアが大きく取り上げてくれるだろ
むしろ、アジアじゃ日本とは比較にならない大反響のはず
日本人がとうとうビッグクラブの一員になるんだぜ
550名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:27:02 ID:x2nfl3qR0
>>3
いつもの事つーたらいつもの事だが、
やっぱりいくらマスコミが仲良くしましょうキャンペーンやってもこんなのとは友だちになれねえな
551名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:27:14 ID:E6FB9ZTXO
>>498
奥寺さんは?WBだったからMFよりかもだけど。
552名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:27:15 ID:eeIVb1NX0

>>532の俺はマルディーニを卑下しているのでも、馬鹿にしているのでもない。
俺の中では世界最高のサイドバックがマルディーニだからだ。
しかし、俺が日本人であるから、ではなくて、どう考えても長友はマルディーニを超えている。
マルディーニが持っている全てを長友も同レベルで備えている。
それに加えて、あのスピードとスタミナ。どう考えてもマルディーニの能力を超えているのだ。
長友には身長がないというが、抜群の跳躍力がある長友なら、世界最高峰のセンターバックにもなれる。
つまり、日本版のカンナバーロということ。

どのポジションにしてもマルディーニを超えている。
サッカー通の2ちゃんねらーでも反論できない
553名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:27:15 ID:Fu7ryZKr0
かつて有名だった、
三浦カズ、中田英俊、小野伸二

現在の話題の中心
本田圭介、遠藤、長谷部、香川、

これらと比べて、現在の長友は日本人選手の中でも評価が最高と考えていいのだろうか?

所属チームでのレベルを比較して一覧に出来る人は?いないかな?

1、中田 ローマ
2、長友 インテル
3、香川 
4、小野
5、本田
6、長谷部
7、三浦
8、遠藤

って順位が妥当なのでは?
554名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:27:26 ID:UDaLf5TwO
もしレギュラー定着したらインテル嫌いな俺でもファンにならざるをえない
個人的には現在セリエ最強のインテルよりユーベに行って名門復活させるシナリオの方が良かったけど
贅沢すぎる願望だなw
555名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:27:30 ID:ug5BA3+Ti
レンタルなのは書類不備の関係で仕方なしにだからな。
当初は完全移籍のつもりだったけどw
だからすぐ買うだろうなー。
書類不備が発覚したときは終わったと思ったけど、この手があったなw
556名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:27:30 ID:mkPu30vu0
Jリーグ、海外リーグ、EL、CL・・・・・・日本人がいろんなところにいて楽しめるな。コパもあるし今年は
ワールドカップイヤーに負けないほどサッカーが充実してる。アジアカップも勘定にいれれば去年より
盛り上がるかもしれない
557名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:27:34 ID:z9NMmY9D0
日本人が
ねらーズーロの一員か…
558名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:27:38 ID:RJsiLxp90
ダメだー!インテルだけは…。
559名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:27:43 ID:RkRVB9ex0
インテルの長友ユニかいたいな
日本で売ってる? ネットでかうしかない?
560名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:27:44 ID:L/lSoFJf0
とにもかくにも

ロシアにいる持ってる男が哀れなりw
561名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:27:47 ID:IhOoQH2D0
やべぇ
クリトリス勃起してきたょ
562名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:27:47 ID:OKxk1C/f0
>>542
他の何を求めてもいいけど、得点能力だけは求めてはいけない気がするw
563名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:27:55 ID:KVebT2Ir0
そりゃ120分走っても全然疲れなくて
左右できて守らせれば長友被害者の会で
多くの被害者が長友の妨害され
ワロスだったのが少しづつクロスになってきてる。
誰でも欲しいわwww
564名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:28:02 ID:cGy3LiCp0
>>151
永ちゃんもびっくりの成り上がり人生
565名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:28:03 ID:APcqkn8/0
長友を振っていった女共は今頃「ウッツツキッキーーーーーーー」だろうなw
ざまぁ
長友、寄って来る女だけには気を付けろよ
566名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:28:05 ID:8GCuQBEv0
F-1に例えると小林可夢偉がフェラーリに移籍するようなものかな?
567名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:28:05 ID:pVxzHOf80
で、長友の所有権は東京FCにあるの? チェゼーナに移ってるの?
568名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:28:13 ID:DeCSlGCQ0
誰が見ても通用する武器があるって事だからな。
しかも世界最高の評価を得た。
単純に凄いとしか言いようがない。
569名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:28:16 ID:uvndL5Tq0
日本だけじゃなくアジアサッカー界一番のビッグニュースだよな
570名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:28:21 ID:NQh+4it80
監督はレオ様なんだろ?アンヘル戦の解説もしてたし
スタメン起用してこそ長友は活きるとわかってると信じたいな
571名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:28:27 ID:C9JEPoaYO
つか
本田も長友もエリートからは外された人間ということは
いかに指導者連中に見る目が無いかという
証明みたいなものか
572名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:28:43 ID:TRF2Wno70
すでに小栗ではなかったな
一応ハリウッドでた二宮あたりじゃね?
573名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:28:46 ID:qDtLnD210
お前らこの記事とっくに読んだと思うけど、
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/italy/text/201010240007-spnavi.html
長友を評価してるベルゴミって、とんでもない名選手じゃん。レジェンドだよ。
イタリアではバレージとかマルディーニとかより格上じゃん。
こういう人が普段のリーグ戦見ててくれるんだから、やはり海外でやってみるもんだね。
574名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:28:53 ID:N9fqcedI0
なんだレンタルじゃんw
インテルはレンタル選手を使い捨てにするクラブで有名だろ
ニワカ喜びすぎ
575名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:28:59 ID:YFZZGCKPO
斎藤佑ちゃんが沖縄入りした日、
長友佑ちゃんはインテル入りか
576名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:29:14 ID:+NYT1F6W0
>>567
チェゼーナ                               だったと思う
577名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:29:16 ID:Hr43J8W6O
大河ドラマ化決定だな

試合出れそうなの?それが心配
578名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:29:17 ID:vUk3l4Nr0
めちゃくちゃ試合見てえええええええええ
579名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:29:21 ID:DIvYaPCx0
>>532
それはちょっとw
とりあえずシュートするなら精度も高めないとネ・・
580名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:29:29 ID:XAOaYlY90
インテルはベルゴミとかベルカンプがいる所だろ
581名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:29:37 ID:6RPs/hnTP
代表メンバーが海外組ばかりの国でも、
全員が中堅や弱小クラスのクラブ所属ばかりなのと、
一人でもこういう強豪クラブに所属しているのでは、
インパクトがまるで違うよね…例えるならデンマークとスウェーデンみたいな。
582名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:29:39 ID:8+uZ2Vi90
でも扱いは
斉藤>>>>>>>>>>>長友
である不思議
583名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:29:42 ID:KDmJxbApO
出場できないくらいダメならすぐどっか行けばいい。こだわる必要はない
これだけ評価される選手なんだからどこへでも行ける
長友のおかげでドイツだけじゃなくイタリアにも日本選手が行きやすくなるね
584名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:29:42 ID:Q37BQcnA0
真希ちゃん長友についてってあげて!

北川とか大島とかから長友君を守って!

585名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:29:43 ID:z9NMmY9D0
>>571
日本にはダイヤモンドの原石は沢山眠ってる
だけどダイヤモンドを磨いて宝石にするには
同じダイヤモンドが必要なんだよ
586名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:29:43 ID:NpaBKuXa0
高専の先生からいきなり東大教授みたいなもんか
587名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:29:46 ID:yZg4BZtpO
イングランドさん、数学の先生かよwwwwww
588名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:29:53 ID:ug5BA3+Ti
>>567
チェゼーナに移ってなかったからレンタルになった。
589名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:29:57 ID:uhv3wVCo0
>>553
そういう話題は荒れるだけだぞ
でも正直所属クラブのレベルはダントツだよ長友は
590名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:30:03 ID:WWuIBR70O
>>556
海外に目を向けちゃうとJの関心は薄くなるよ。
素人目でもやっぱレベルが落ちる。
591名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:30:11 ID:yOrYQ5EI0
引退後は、インテルでプレーされた長友さんって紹介されるな。
場合によっては、活躍されたって紹介されるかも。
インテルよりビッグなクラブに移籍したら変わってくるけど
それって限られてるし。
592名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:30:13 ID:mkPu30vu0
>>582
斉藤とかいう奴はもうすぐ試合はじまって西武の菊池くらいの人気者になれるよ。
593名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:30:15 ID:OKxk1C/f0
>>571
一回外れたから奮起したってのもあるだろ。
594名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:30:15 ID:aBfhjTMmO
>>553
客観的に並べたいならUEFA Team Rankingでも見ながらご自分で
595名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:30:17 ID:+NYT1F6W0
>>588
あ、そうなのか
596名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:30:18 ID:EneOBKVC0
CLインテル×シャルケで
内田が長友にチンチンにされる瞬間まであと何日?
そこまでお互い生き残ってくれるといいが
597名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:30:23 ID:YvkcDBNT0
ブラジル大会にはこれぐらいで望みたいものだ、
それほど無茶な夢でもなくなってきた


           宮市(アナル)
  
  香川(バイエルン)本田(リバポ)岡崎(シュッツ)
  
    家長(アトレチコ)長谷部(ヴォル)

長友(インテル)吉田(アヤックス)槙野(ケルン)内田(シャルケ)

           川島(リールセ)


サブ 森本(パルマ)宇佐美(バイエルン)
598名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:30:28 ID:WRLIb5Yu0
>>554
保守的なミランなんかに入るよりインテルに入ることははるかに価値があるよ
人種にこだわらず世界最高の選手を集めてくるチームそれがインテル
あれだけのスタミナがある長友を途中交代なんかで使うはずがない
もう長友は俺たちの手の届かないところへ行ってしまったんだよ
599名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:30:36 ID:CTG01+r20
>>555
書類不備見つかったの移籍市場締切一時間前だったからねw
決まったときはその分嬉しかった
600名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:30:57 ID:2IFmMbve0
>>439
いやいやこれから長友次第でロベカルとかレジェンドに肩を並べる存在に
なるかもしれないよ?中田以上になる可能性有り

しかし去年の批評で日本人はミドルサイズが多いから長友ベースに
育成しろって言ってたのにまさかプロトタイプがインテルとわw
あとは、ロベカルのキャノン砲を装備したいところ
夢がふくらむw


    
601名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:31:06 ID:Z+yQdzX00
長友の成田ファッションに期待だな。
今から胸が熱くなるお( ^ω^)・・・
602名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:31:07 ID:VcTXBPPV0
だからいったじゃん
本田とか森本は日本がタレント不足だったから注目されてるだけって
2002-2006にこいつらいたら話題にもならない
ゴミだぞこいつらは。
これから日本はまたあの時代と同じレベルもしかしたら超えるかもしれないレベルのタレントが出てきて
本田とか森本みたいなゴミレベルじゃ話題にものぼらなくなるよ
603名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:31:08 ID:uvndL5Tq0
>>571
一度外れて這い上がって来たのも強さの一因かもね
育成に問題があるのは確かだと思うけど
604名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:31:10 ID:GVkCDuDm0
今日は赤飯だな!
605名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:31:10 ID:lqaEYRrOO
稲本がアーセナルに行ったようなもんだろ
ベンチやベンチ外で終わる可能性もあるで
606名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:31:17 ID:aA94KmDf0
長友と内田
なぜ差がついたのか・・・
607名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:31:18 ID:OKxk1C/f0
>>582
野球は毎日できるし、メディアが煽りやすい

投手は毎日無理だけどね。
608名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:31:23 ID:SWncvrRtO
成り上がりストーリーが、漫画が恥ずかしくて書けないレベル。
609名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:31:24 ID:mkPu30vu0
>>590
俺は関心が薄くなることなんてない。高校サッカーも面白いし、まったく違うものとしてみれる。
アジアカップだってべつにサッカーのレベルが高いわけじゃないし。
610名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:31:25 ID:xnErXA++P
>>302
かなりいい話になるとおもう

中学のときにぐれたときの話
母子家庭でお金がないのに、息子の可能性を信じ、お金をなんとか工面して
名門東福岡にいれた話とか

ソース
「子の将来のために自分の命も賭けた」長友選手の母語る
http://mytown.asahi.com/areanews/ehime/OSK201101150131.html

611名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:31:27 ID:Ff7NbAhz0
相撲に例えるなら前頭下位から一気に横綱になったようなもん
612名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:31:33 ID:Tuo/9YrK0
本田決まらなかったか
613名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:31:40 ID:25ldxZi90
記念カキコ
614名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:31:44 ID:6RPs/hnTP
>>546
長友って、移籍当初からガゼッタやコリエレの採点で、
6.5や7のオンパレードだったような。
615名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:32:04 ID:GPA30SEsO
>>573
ベルゴミ知らなかったの?
616名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:32:11 ID:EneOBKVC0
>>611
なれないことを言うなよ
617名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:32:11 ID:z9NMmY9D0
>>612
本田さんは夏まで氷漬け
618名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:32:17 ID:OKxk1C/f0
>>588
え?いまチェゼーナの又貸し状態?
それともFC東京からのレンタル?

619名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:32:18 ID:pY9TX8br0
>>571
そうとも言えるかもしれないが、それだけ大学時代に急成長したのかもしれない
高校時代は今ほどフィジカルコンタクトなかったし
ボールさばき見れば分かるようにあまりうまくないし
620名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:32:27 ID:+NYT1F6W0
マツコDXもイタリアデビューか… 胸熱
621名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:32:27 ID:0jOOA/OS0
せっかくイタリア語うまくなってきて、ザックのお気に入りというかコネで試合出れたのにな
ざまあww
622名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:32:33 ID:Kf/UUJLY0
デビューは6日のローマ戦になるんかな?
それとも13日のユーべ戦?
623名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:32:36 ID:63FFbOCN0
まもなく佑ちゃん移籍開始!
624名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:32:41 ID:C9JEPoaYO
堀北「仕方ないからチンコしゃぶってあげるんだから、勘違いしないでよね!」
625名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:32:48 ID:ymO1AU2N0
エトー
スナイデル
ミリート
マイコン
Jセーザル…
こんなやつらと長友が一緒のチームなのかwwww
626名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:32:49 ID:/ZBOP/Ue0
NHK、BS加入者獲得の第チャンスか
627名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:32:53 ID:ug5BA3+Ti
>>599
リアルタイムでずっと見てると、かなりドキドキハラハラしたよね。
決まってよかった。
それにインテルの本気度が伝わってきてよかった。
628名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:32:58 ID:zzffSQIK0
あとは栄養のことなどを考えてくれるしっかり者の奥さんだな
629名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:33:05 ID:wKFezqnLO
>>582
閉鎖的偏向的売国的テレビ局なんて誰もみないよ
630名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:33:06 ID:x0XR4wG0O
>>327
ジワジワくるwwwwwww
631名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:33:07 ID:IGcWdLLbO
中出汁完全終了w
632名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:33:14 ID:XTjFgYzG0
>>600
長友をベースにって言うけど、あいつ親もラグビー選手だかで瞬発力とスタミナは天性の物なんだよ
育成しようとしたってできるもんじゃない
それこそ、種付けの段階からやらないと
泥臭いイメージあるけど、典型的なサラブレッドだよ
633名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:33:32 ID:6whEcLtA0
>>566
いや微妙に違う。全盛期の琢磨がフェラーリに行くようなもん
634名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:33:37 ID:POWeDyF/0
糞寂れて常に少人数しかいない明大の応援団からインテルて明大OBとしてちょっと衝撃的だわ
いやいや、ありえないだろ・・・もう漫画の世界、しかもスポーツ漫画じゃなくてギャグ漫画の世界だわ
635名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:33:43 ID:Kf/UUJLY0
>>627
チェゼーナの強欲ぷりもやばかったw
636名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:33:53 ID:OMAY1GNjO
>>590
ダウト
Jリーグはレベル高い。それは香川も中田英も言ってる

Jリーグのスピードはもしかすると世界トップかもしれないレベル
637名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:33:59 ID:WRLIb5Yu0
今世界選抜チームが作られたら選ばれる可能性の高い男 それが長友
本田のポジションには同等以上の選手がまだまだいるが長友には上がいない
638名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:33:59 ID:wKFezqnLO
>>626
スカパーの選択肢ないの?
639名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:03 ID:ug5BA3+Ti
>>618
うーんそのへんよく分かんね。
すまぬ
640名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:04 ID:RkRVB9ex0
狂犬はなんで野球の佑ちゃんの話を延々してんだw おずらをみならえw
641名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:12 ID:z9NMmY9D0
日テレなんか
もう30分も佑ちゃん沖縄入りのニュースですよ…
642名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:16 ID:Gd0u/n7xO
>>199
エトーさん『あいつが俺のチームメイトだと?…悪くない』
643名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:17 ID:/ZBOP/Ue0
堀北だかフジの女子アナだか知らんが、サゲマンだけは絶対避けろ
644名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:26 ID:7sow+muf0
インテルファンの俺にとったら、また楽しみがきたあああああああ
長友楽しませろw
645名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:30 ID:Z+yQdzX00
>>606
うっちーはまだのびしろがあるよ。まだわからないな
646名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:32 ID:rorSzrOI0
レベル高くて軌道に乗るまで時間かかるかもしれないけど
忍耐強く応援するぞー
647名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:32 ID:0jOOA/OS0
パクチソンのマンU入りとどっちがすごいんだよ
648名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:35 ID:OlLhiC4/O
少年ジャンプの短期連載長友勇斗物語まだか?
649名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:35 ID:S58LkkzRO
長友頑張れや
650名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:36 ID:yJ6K4Vml0
日本の育成システム涙目w
651名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:37 ID:OKxk1C/f0
>>632
血統種ではあってもサラブレットではないな、イメージ的に。
652名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:39 ID:CTG01+r20
>>574
無知ハズカシイ
653名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:43 ID:CzO0Dorr0
>>599
あの時間帯の芸スポやドメサカ(瓦斯スレ)は地獄絵図だったなw

それまで「すでに掘北レベルじゃ長友さんには釣り合わん」とか「倍プッシュだ」とか
「長友、印鑑忘れるなよーw」とかキャッキャやっていたねらーが
書類の不備が発覚したとたんに鬼と化したもんな
あの時の瓦斯の叩かれようといったら・・・ほんと決まってよかったなー
654名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:50 ID:LYw4Cg2H0
サネッティとDFライン形成するってだけでドキドキもんだな
655名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:51 ID:d2D2K93L0
>>622
デビューできるのか?
656名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:58 ID:ohwygRXD0
>>647
同等
あとは活躍できるかどうか
657名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:35:11 ID:VjX317o4O
マスゴミざまぁww

ずっと朝鮮ネタで○ス掻いて共倒れしろバーカ(笑)

658名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:35:29 ID:p2jxR1rn0
ミランはケチだからな
659名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:35:34 ID:ymO1AU2N0
江藤と仲良しになりそう
660名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:35:35 ID:OKxk1C/f0
>>636
フィジカルコンタクトがかなりファウルになるのが惜しいけどね。
661名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:35:37 ID:pbM7CXVC0
今のインテルの長友とポジションかぶってんの誰?
662名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:35:47 ID:/Q34VvEo0
>>605
面子も豪華だし、クラブの規模的にもそれを思い出すのは無理も無いが
稲本の時と違うのは、スタメンと長友に絶望的なまでの差が無い事
663名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:35:48 ID:95PWgRf+O
まるでトロ並みの出世だなw
664名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:35:49 ID:lvtP2q6h0
665名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:35:50 ID:ulCZD0Ia0
>>632
親父より祖父の競輪吉田三兄弟のほうがすげえよ
666名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:35:51 ID:i1L3C2y10
でもNHKは長友のスペシャル番組を作ったり、セリエAを買ったり
完全に密着マークしてんだぜ?

今季終りにはまたスペシャル番組を作らなくちゃいけなくなったなw
667名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:35:52 ID:vjKzGevR0
長友とかイランわとか言っちゃう
自称インテルサポ沸いたりしてないの?
668名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:35:55 ID:z9NMmY9D0
>>661
キヴ
669名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:36:04 ID:I5AiwdwK0
>>86
>>88
外国ではその国以外の人と年俸契約する場合、税金やらで複雑なため(税率もその国の国民と外人で違う事がほとんど)、受け取る側の金額で交渉して双方納得したら契約し、その金額に対してかかる税金や諸経費を組織側(支払い側)が持つのがデフォ。
670名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:36:08 ID:7sow+muf0
>>647
インテルに決まってんだろ!
671名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:36:12 ID:t9IqL3GI0
この流れで本田もビッグクラブ行ってくれ
672名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:36:15 ID:OKxk1C/f0
>>639
いやいやサンクス
673名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:36:17 ID:ym1xI+reO
いよいよ長友に最大の試練かもしれんな、試練だけに
674名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:36:20 ID:zGKyeyxO0
F1のカムイといい、ガチのワールドクラスのアスリートはスルーするのが日本のメディア
でもいいんじゃね?
こんなオワコンどもに変に持ち上げられてもうるせーだけだし
675名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:36:21 ID:huhgjDUC0
レンタル移籍かよ

7泊8日で返却されないように頑張れよ
676名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:36:34 ID:huhgjDUCO
爽やか893越えて完全に愛媛史上最高のサッカー選手に
677名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:36:40 ID:AZTwgiLJO
>>636
初めて来日するブラジル人選手って、
一言目には「Jリーグはスピードが速い」って言うもんな。
678名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:36:43 ID:NQh+4it80
>>618
レンタル権をチュゼから買い取ったんじゃないかな?
イタリアかどこか忘れたけど又貸しは禁止してた気がする
679名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:36:44 ID:AHuAaSN1O
なんなんすかこれ
インテルとバルセロナどっちがネームバリュー上なんすか?
680名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:36:48 ID:5SDGfLYb0
>>537
違うな

堀北「チンポ、いえアナルも舐めさせてください」
長友「ダメだ。次はエマ・ワトソンがつかえてる」

これくらい
681名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:36:50 ID:KMFxosgF0
まさかのインテルwww
日本人SBがマイコンと両翼張るとか胸が熱くなるなwww
682名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:36:52 ID:ckf5tt1b0
あの百姓顔は、なんとかならんのか?
683名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:36:54 ID:0yBpMHb/P
>>660
とりあえずサポが簡単に倒れる奴にブーイングしたり
審判の基準を変えたり少しずつコンタクトに強いリーグに変えていかないとなぁ
684名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:37:03 ID:/ZBOP/Ue0
長友がV6に、か
685名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:37:05 ID:Kf/UUJLY0
そもそもBSは生じゃない時点で選択肢にはならんだろ。
スカパー一択
686名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:37:16 ID:t9IqL3GI0
>>679
バルサじゃね
687名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:37:19 ID:YFZZGCKPO
持ってる持ってると言ってた割りには、
本田は四大リーグの経験がなく、ロシアから出てこれないな
688名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:37:20 ID:meT+t15TO
すまんがクソニワカの俺に長友が試合に出れるかどうか詳しく教えてくれ
ポジションのライバルはいるのか?
689名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:37:22 ID:pY9TX8br0
>>636
日本人が言うレベルJの高いってのは、100%信頼できないけどな

レベルはどうだろうが、俺が日本に住んでる日本人である限り、興味が薄くなることはまず有り得ない
690名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:37:30 ID:jGNfxeD4O
ザックの影響なきにしもあらずだよな…
アジアカップの優勝だってイタリアでも一面にデカデカと記事になってたし
しかしすごいな。ハンカチなんてカスに思えるくらい持ってるのは長友だろw
691名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:37:32 ID:yJ6K4Vml0
これで日本の育成方針がフィジカル軽視からひっくり返るかもしれんね
692名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:37:42 ID:5KwnMKz/0
俺、応援団に入るわ
693名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:37:42 ID:ulCZD0Ia0
wikiの文章おかしいな
> 中学1年次はサッカーの練習に身が入らずにゲームセンターなどで遊ぶ事が多く井上に連れ戻されることもあった。
> ここで現在の豊富な運動量のベースが作られ
694名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:37:45 ID:OKxk1C/f0
>>677
J1上位になると精度も高くスピードも早いんだよな。
ただしフィジカルコンタクトは全部ファウルになる。
フィジカル強いほうがそんな局面とかあるからね。
695名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:37:58 ID:huhgjDUCO
長友の姉ちゃんが何であんな綺麗なのかは遺伝の神秘
696名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:37:58 ID:/RzahxuzO
や−るなら今しかね−
697名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:37:59 ID:XINF7hvgO
誰かミラン行けば日本人同士でミラノダービー観れるのか。その日が来るといいな。
698名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:38:17 ID:BmaxXjrb0
マイコンがレアルに行きたがってるんだっけ
長友は左右のSBできるから、そこも考えてそうだな
699名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:38:28 ID:KwcSc9c30
これ本田焦っててるだろうなぁ。下手に長期契約しちゃったのが痛かったな。
チェゼーナ残留したら味しめてまた日本人取るだろうな。
700名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:38:31 ID:x0XR4wG0O
出川がインテルか・・・胸熱
701名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:38:36 ID:wp4wmeHz0
世界のNAGATOMO
702名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:38:37 ID:8+uZ2Vi90
>>693
井上から走って逃げてたんだろう
703名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:38:39 ID:huhgjDUC0
俺意外とうまいこと言ったと思うんだけど・・
704名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:38:42 ID:x2nfl3qR0
数年前は大学のサッカー部でさえ出番がなくて太鼓叩いてたのに・・・

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/69/72f2817ad74b6f40a8b95ae7de6f0542.jpg
705名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:38:42 ID:7sow+muf0
>>679
インテルに決まってんだろ!
バルサのサイドとかwあそこは中盤
サイドはやっぱセリアAだよ
706名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:38:45 ID:OKxk1C/f0
>>689
つうか応援するクラブで来ちゃったのでいまさらやめられない。
707名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:38:49 ID:TazRM8IB0
>>677
まあそれはあんまり褒め言葉ではないんだけどな
708名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:38:50 ID:rorSzrOI0
>>614
移籍当初はまだ不慣れな感じだったし(移籍したてであれだけ
やれれば上等とも言えるけど)、
4〜7試合くらいまでは、5.5の男って感じだったような。
でも7試合目から安定感が出てきて、
で、負けても6や6.5がつくことが多くなった。
ジャケリーニも負け試合でも評価高いよね。
709名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:38:51 ID:+NYT1F6W0
>>693
ダンスダンスレボリューションでスタミナ強化か
710名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:39:11 ID:jtxDx+LL0
wwwwwwおおwwwwwwwwwうwwww
711名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:39:17 ID:RkRVB9ex0
平成の今太閤、長友でドラマ化決定やなw
712名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:39:19 ID:/ZBOP/Ue0
>>674
注目をあびる恋人として昨日報道しまくってたろ、沢尻とセットでw
713名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:39:26 ID:OlLhiC4/O
監督親日のレオナルドだから成功しそうだよな
714名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:39:29 ID:SBSZvRTwO
夢じゃないんだよな
715名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:39:30 ID:tHR/vaiv0
>>49
思えば黄金世代というのは数人が突出していたからそう呼ばれただけであって、
いまは全体がレベルアップしているということなんだろうな
716名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:39:40 ID:2qsEc9H20
>>698
なるほどそれもあるか
マイコンかサントンのどっちを出すかをギリギリまで見極めるために長友獲得か
まあ普通に左サイドバックとして使うと思うけどね
717名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:39:44 ID:YtNH9G3jO
インテルてどれくらいすごいの?チェゼーナとユーヴとどー違うの?出来れば何かに例えて下さい
718名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:39:46 ID:s0LmQFqf0
>>688
相手は世界トップの選手たちなんで難しいけど
インテルクラスは試合がたくさんあるから長友の出番もあるはずだよ
719名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:39:48 ID:i1L3C2y10
>>687
CLは来季出場が決まってんだけどな
リバポに行くよりはいいかと

ま、今の契約が切れるまでロシアだな
720名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:39:48 ID:XTjFgYzG0
>>688
キヴっていう上手いSBとポジション被ってるけど、幸いこいつはスぺ体質
上手さではかなわないけど、アピールする武器が違うからまだ勝負になる
ついでに、今も確か怪我してる。チャンスだよ
721名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:40:02 ID:eyGS3HCU0
>>668
出れるよ思うよ。同ポジションのキヴは怪我もちなうえにユーティリティ性が高いから他ポジで使われる。
世界的な人材不足の左サイドバックが出来る長友は重宝される。
722名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:40:04 ID:KwcSc9c30
>>704
胸が熱くなるな
723名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:40:06 ID:+NYT1F6W0
すっきりきた
724名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:40:07 ID:xnErXA++P
>>441
ミラン「一回なら、抱かせてあげてもいいわよ」

長友「消えろ、ビッチ」
725名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:40:08 ID:idEI+t990
>>704
人生何が起きるかわからんものだな・・・
726名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:40:11 ID:92FebTjaO
一般人から見るとインテルってビッグクラブの雰囲気じゃないんだよなー
江藤はリーガで使い物にならなくなったから都落ちした感じだし
オランダのヤツは若ハゲだし
727名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:40:15 ID:7m502ogZ0
海外リーグに詳しくない俺に教えてくれ。
レギュラーになれそうなん?
728名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:40:18 ID:LYw4Cg2H0
>>713
移籍が実現したのもレオナルドだからかもな
長友の人生最大のチャンスを生かして欲しい
729名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:40:24 ID:0jOOA/OS0
インテルってイタリアのチームなんだな
名前からしてブリティッシュな感じだよな
まあDFだから試合のたびにニュースで取り上げて、ってことはないだろ
地味すぎるわなw野球みたいに打席回ってくるわけじゃないし
せいぜい、自分の役割放棄してゴール狙ってくださいw
それでしか目立つことができないスポーツなんで
730名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:40:31 ID:xqaVzXxK0
今野とこれほど差がつくとは・・・
731名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:40:33 ID:/ZBOP/Ue0
>>682
せめて武士、侍ヅラと言ってやれよ
732名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:40:43 ID:cmJYHtm5O
今年CL優勝すれば12月には凱旋か
胸熱だな
733名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:40:49 ID:kjnE/qGf0
フェラーリ乗ってイタリア女と遊んで
前園みたいになるなよw
734名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:40:53 ID:5FzRme1h0
すっきりみろ
735名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:40:56 ID:wKFezqnLO
>>704
のちの日本史上最高SBでありアジアNo.1SBである。
736名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:40:58 ID:0yBpMHb/P
>>704
こいつ将来性ねーよなwww
737名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:41:02 ID:HIzA8Rmn0
これは凄い。スポンサー無しでインテル入りかよw
738名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:41:13 ID:tcsFqaGy0
保父さんを目指してた加地さんの時代とは大違いだなw
これはトップ選手が本田に刺激を受けて高い意識を
持つようになったからだろうな。
739名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:41:25 ID:vjKzGevR0
俺も長友見習って今は我慢の時期だと割り切って
パチンコ打ってくるわ
740名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:41:25 ID:2qsEc9H20
>>727
少なくとも準レギュラーはほぼ確実
741名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:41:29 ID:qVuAxlm/0
なんか定期的にレンタルレンタルって出るな
742名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:41:33 ID:C9JEPoaYO
これでウイイレで
長友さんの能力値がさらに赤く染まるのか

胸熱
てかパッケージ長友さんか
743名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:41:33 ID:6RPs/hnTP
パクチソンがマンUいったばかりの時、エンコリで韓国人達が、
なぜかマンUを自分達のクラブと勘違いしてる様だったな。

サッカーの話になると、ことあるごとに、
マンUと比べれば、とか、弱小とマンUのようなものだ
とか言い出しちゃってた。
744名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:41:41 ID:Q2JoVzGa0
>>733
長友さんの言うとおり〜
745名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:41:44 ID:uhv3wVCo0
>>688
いきなりスタメンはないだろうね。
途中出場は十分あるだろう。

あと今は怪我人もいてMFはサネッティ、カンビアッソ、モッタで
回してるから、
流れによってはキブをボランチあたりで使う場面も出てくるかもしれない。
そうなると左SB長友です。
746名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:41:44 ID:YvkcDBNT0
チェゼだと上がると味方が取られて裏使われて泣いてたからなぁw
インテルならDFがいついし、前でキープできるし、長友鬼クロス連発あるで
747名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:41:46 ID:1dJb8MMZ0
サイドバック、サッカーで一番地味なポジションだけど
それでも日本人がインテルの一員になれるなんて言葉ではとても表せない。
おめでとう。そしてがんがれ。
748名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:41:51 ID:sERp6awp0
世界一のSBを目指すんならゴールを脅かす存在にもならないとな

でもマジですげーわ
749名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:41:53 ID:s0LmQFqf0
>>636
それはありえんわw
スピードだけならプレミアやリーガが最強で
イタリアやドイツと比べるとJもスピード大してかわらんかもしれんが
今度はフィジカルや戦術が段違いで結局単なるお世辞
750名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:41:53 ID:RkRVB9ex0
>>704
将来ニートしかないわなw 確約するわw
751名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:41:53 ID:YFZZGCKPO
香川は惜しかったな。
怪我しなきゃ、今頃ビッグクラブにいたはず。
まぁ、ドルトムントもブンデスで首位独走中だけど。
752名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:41:58 ID:jGNfxeD4O
>>704
泣けた
753名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:42:04 ID:t9IqL3GI0
それに比べて内田ときたら
754名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:42:04 ID:gUfywlRmO
まさかこんなに早く来て憧れのマイコンと出来るなんて思ってもみなかっただろうな
755名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:42:07 ID:POWeDyF/0
まあでもザックの影響あるかもなあ
岡田ジャパンのままならインテル入りまではいかないような気がする
756名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:42:12 ID:jRAVDHzAO
>>704
しかしこの頃からガチムチだな
757名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:42:18 ID:TQPuI4+Z0
レオ様「ナガトモの為にシステムを変える。4−2−1−3から4−4−2だ。彼にはSMFをやってもらう。」
758名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:42:19 ID:7sow+muf0
>>704
映画より凄いな
759名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:42:22 ID:oyA/ZpZG0
つーか右利きの長友を1番始めに左SBに使った賢者は誰なの?
760名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:42:23 ID:/Q34VvEo0
>>726
はいはいクマクマ
761名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:42:27 ID:7m502ogZ0
>>740
準かよ。ローテーション要員ってとこか。
762名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:42:33 ID:z9NMmY9D0
日テレ
佑ちゃん沖縄入りニュース 40分報道

長友インテル入団ニュース 2分報道
763名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:42:34 ID:X+YOjsCZ0
intel入ってる
764名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:42:36 ID:rorSzrOI0
愛媛って、福西とか長友とか、実戦向きの選手を輩出しているな。
二人とも強くて、かつクレバーな感じ。
765名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:42:37 ID:+jBNEti5O
>>739
俺もそうするわ
766名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:42:38 ID:neIbiUpO0
日テレでゆうちゃんのワイプに
加藤がクレームつけてたな。
767名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:42:41 ID:2qsEc9H20
>>753
内田結構頑張ってるじゃん
768名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:42:45 ID:+57kZ1WQ0
インテルのサイトめちゃかっけーよw
ネトウヨがどうとか関係なしに日の丸に誇りを感じるww
http://www.inter.it/aas/hp?L=en
769名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:42:49 ID:EneOBKVC0
そろそろ長友に舞い込んでくるCMオファーでも予想しようか
770名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:43:00 ID:AHSU/0ROO
嬉しいけど、もう街でインテルのジャージ来て歩けないわ。
一時期中田のローマピチユニ来たヤツが巷に溢れてたが、同じ現象が起こる。
771名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:43:05 ID:cIwBRkh/O
北京世代は谷底じゃなくて磨けば光るダイヤモンド世代だな!
ザックという錬金術師が見いだした。
772名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:43:15 ID:pJYnmgUjP
>>747
サッカーで一番地味なポジションw
773名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:43:25 ID:2qsEc9H20
>>761
少なくともね
個人的には普通にレギュラー扱いで取ったと思う
774名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:43:28 ID:TRF2Wno70
本田のケツに火がついてチェスカで無双期待
775名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:43:31 ID:wrRscjDcO
前にも誰か言ってたが…

長友の適職ってサッカー選手なんだろうか…?
776名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:43:34 ID:s0LmQFqf0
注目すべきとこは同じサイドのサントンを放出してるんだよねw
長友出す気満々だよ
サントンもちょっと前まではすげー選手だったんだから
777名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:43:36 ID:mkPu30vu0
はやくシーズンはじまって祐ちゃんとかいう幻想が消えてほしいな。菊池や中田翔のときもうざかったわ。
○年に一人の逸材だっけ?まずプロの標準レベルを目指せっての
778名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:43:44 ID:CzO0Dorr0
779名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:43:45 ID:5KwnMKz/0
>>739
俺も海外ビッグクラブに入るためにゲーセンから始めるわ
780名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:43:47 ID:trJ4RVFK0
今野も起用さえしてもらえればどこでもやれるだろうけどな
まあ運がないな、選手やスタッフ側からすると受けは非常にいい選手だと思うんだが
781名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:43:48 ID:rznD8ug/0
初心者も1分で理解できるビッグクラブ&メガクラブまとめ (最終版)

SS FCバルセロナ(自他共に認める現世界最強のクラブ/CL優勝3回) ⇒※香川の最終目標※
SS レアルマドリード(歴代リーガ&世界最強クラブ/CL最多優勝9回) ⇒※本田の最終目標※
============世界の2強============

S マンチェスターU(プレミア現最強クラブ/CL優勝3回)
S ACミラン(歴代セリエ国外最強クラブ/CL優勝7回)
S インテルミラン(昨年の世界王者&近年セリエ最強/CL優勝3回) ⇒★★★長友★★★
S バイエルンM(歴代ブンデス最強クラブ&昨年CL準優勝/CL優勝4回) ⇒※宇佐美強奪計画中※
============格と実力の両方を兼ね備えたメガクラブはここまで===========

AA アーセナル(プレミア史上唯一の無敗優勝クラブ/CL準優勝1回) ⇒☆☆☆稲本☆☆☆
AA チェルシー(昨年プレミア王者/CL準優勝1回)
AA リバプール(かつてのプレミア最強クラブ&近年停滞/CL優勝5回) ⇒※本田移籍失敗※
AA ユベントス(歴代セリエ国内最強クラブ&近年停滞/CL優勝2回)

A アトレティコM(リーガ強豪/CL準優勝1回)
A バレンシア(リーガ強豪/CL準優勝2回)
A ローマ(セリエ強豪/CL準優勝1回) ⇒☆☆☆中田☆☆☆
A ドルトムント(ブンデス強豪/CL優勝1回) ⇒☆☆☆香川☆☆☆
A ハンブルガーSV(ブンデス強豪/CL優勝1回) ⇒☆☆☆高原☆☆☆
============ビッグクラブと呼べるクラブはここまで============
782名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:43:49 ID:AH+M5eJZ0
783名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:43:57 ID:ohwygRXD0
>>768
日本はアジアのチャンピオンってなってるな
784名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:43:59 ID:kMB7PJie0
あのねインテルなんかよりマンチェスターユナイテッドの
方が凄いの!歴史も実績もマンUのエースがパクチソンだし
インテルとか過去のチームだし
事実イタリアセリエAなどもう落ち目リーグ
最強はプレミアだし
785名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:44:01 ID:N7JbENtX0
>>704
目が死んでるなあ
泣けてくる
786名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:44:10 ID:HIzA8Rmn0
>>704
本当かよwww大学の監督才能ねぇwww
787名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:44:10 ID:+NYT1F6W0
>>779
期待してるぞ!
788名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:44:14 ID:QSkKggOo0
斉藤佑ちゃんの沖縄入りとどっちがすごいの?
789名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:44:15 ID:+MuaLbsK0
>>687
本田は、日本人にしては自我を持ってゴールに向かった
プレーが出来るから、日本代表では欠かせない存在だけど
世界基準だと当然のメンタリティーで、もっと技術があったり
フィジカルがあったりって選手が結構いるからな。

世界基準に近づいたゆえに、逆に埋もれてしまうというか、
競争相手が増えるというか。

例えば、高さと強さで勝負できるセンターフォワードが出てきたら、
日本代表にとっては貴重だけど、世界には掃いて捨てるほど
同じタイプでもっと上がいるみたいな感じ。

逆に遠藤みたいなタイプの方が、希少価値が高いから
争奪戦になるんじゃないかな?まぁ、遠藤は年齢的に無理だとしても。
790名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:44:17 ID:g3rmZuI/0
>>759
そりゃ別に珍しいことじゃない
791名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:44:18 ID:/ZBOP/Ue0
>>733
前園は李の焼肉屋に行ったことを自慢してたな
792名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:44:19 ID:2qsEc9H20
>>775
たしかにちょっと前までは10000m走あたりが適職っぽかったが
今はサッカー選手でいいんじゃねww
793名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:44:19 ID:i1L3C2y10
>>759
明大の監督
ちなみに五輪代表に推薦したのも
794名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:44:20 ID:QCbDxmrz0
さぁ、おまえらも世界というか家族に誇れる人間になるために学校いけ、仕事しろ。
795名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:44:23 ID:ITeYXgChO
去年まで味スタ、小平でみてたあの長友がインテルかぁ
おまえ等もJ見にこいよ、原石がいるかもよ?
796名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:44:23 ID:ym1xI+reO
ルシオ、サムエル、マイコン、サネッティ、キヴって…。

年齢高めだけどこのDF層厚すぎなチームに長友が入るとは…。

どうなるんだ。
797名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:44:24 ID:mkPu30vu0
>>785
実写版カイジやれるレベルの負のオーラあるよな
798名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:44:29 ID:z9NMmY9D0
>>778
誰この長渕剛
799名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:44:29 ID:Cy29X3thP
スナイデルから長友、長友からヱトーのゴールとか見れるの?
800名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:44:35 ID:WE6LbYE40
本田をMVPとする中、日本では長友推しだったな
日本人眼が肥えてきたじゃねえか
801名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:44:44 ID:CzO0Dorr0
802名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:44:59 ID:YtNH9G3jO
チェゼーナとインテルの差をドラゴンボールで教えて下さい
803名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:45:02 ID:GzwQDXek0
インテルは個人的に一番嫌いなチームだな
監督がコロコロ変わって迷走していた頃は好きだったけどw
804名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:45:12 ID:zWNyhdyd0
>>774
それでもあのチームは脱出できるかわからんのがこえー
805名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:45:12 ID:aZxi5dzd0
これユーベの反応が知りたいなw
806名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:45:13 ID:sERp6awp0
>>786
大学の監督がSBの才能見出したんじゃなかったっけ
807名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:45:16 ID:+jBNEti5O
次はプレミアリーグの一流クラブだな
とりあえず誰かバルセロナに行ってくれ
808名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:45:18 ID:M3m+YyCN0
>>717
インテル…マクラーレン
ユーベ…フェラーリ
チェゼーナ…トロロッソ

こんな感じかな?
809名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:45:21 ID:5T3VdL/N0
俺も体幹トレーニングするわ
明日から
810名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:45:30 ID:kMB7PJie0
パクチソンの方が凄いし
インテルでもDFならまるで意味が無い
811名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:45:30 ID:mkPu30vu0
>>778
あきらかに近寄りたくないヤンキーがいると思ったら長友なのか・・w 
812名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:45:30 ID:hRTBAh300
お、今度は長友を利用して本田叩いてんだなw
これから香川本田長友スレが荒れるなw
813名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:45:36 ID:t9IqL3GI0
>>788
メディアの興味は>>762だな
814名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:45:44 ID:xziIP+tm0
>>802
ラディッツとベジータ
815名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:45:46 ID:WE6LbYE40
岡ちゃんの見る目ぱねえ
小野、香川、長友、みんな岡ちゃんが初召集だよな
816名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:45:49 ID:kjnE/qGf0
>>781
正解
817名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:45:55 ID:3N11/XDq0
スナとエトーがコイツうざかったって意見聞いてレオが取ったってソースあるの?
ネタだよな?w
818名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:45:56 ID:uhv3wVCo0
>>788
残念ながら日本マスコミは斉藤佑ちゃん沖縄入りの方がビッグニュースのようです
819名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:45:57 ID:Q4lmxAnL0
チェゼーナvsインテルで、
インテルを破るチェゼーナ長友が見たかった。
ミランに勝ったときのように。
チェゼーナがまた2部に落ちたら、どーすんだぁ〜よ。
長友のTシャツ売れ残りを全部買い上げぇ〜ろ。
チェゼーナに観光に来た日本人は、全部裏切りも〜の。
イタ飯食わすな、石投げぇ〜ろ。
820名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:46:02 ID:c1CPsf1P0
スタメンで試合出れるのか
出続けなきゃあの運動量はさびついてしまうじゃないか
821名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:46:04 ID:/ZBOP/Ue0
昨日スポルトで見たインテルの試合は守備崩壊してたもんな。レオナルドが叫んでた
822:2011/02/01(火) 08:46:06 ID:LCZL4JaOO
この事実は間違いなく日本人出世頭で歴代No.1だよな!
823名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:46:10 ID:b1FPRA2XO
映画化決定
824名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:46:15 ID:/8PS5w2w0
スタメン争いすら楽しみだわ
825名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:46:16 ID:RkRVB9ex0
アルゼンチン倒した日本が無敗で
暫定世界一だからなw 引く手あまただろw
826名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:46:21 ID:W8QhkwP50
>>814
ヤムチャとベジータぐらいだろw
827名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:46:24 ID:YvkcDBNT0
>>778
山本KID?
828名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:46:28 ID:JZ5gf1hU0
なんだよ。ついにロベカルに並んだか。
829名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:46:32 ID:PdPzl9vs0
映像が入る夜か明日のニュースならスポーツでトップだと思うよ
830名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:46:36 ID:ohwygRXD0
>>802
ヤムチャとベジータ
831名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:46:37 ID:ktje0O+L0
チェゼーナではいまいち馴染めてない感じがあったから
外国人選手に寛容なインテルに移籍できてよかった
832育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/02/01(火) 08:46:38 ID:WDJ3HKwf0
おいwwwwwwwww

数年まえまで 太鼓の達人として太鼓担当してた男がインテルかよwwwww
すげえサクセスストーリーだな

http://photozou.jp/photo/show/859397/66193077
833名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:46:39 ID:KFTWgaaH0
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ サンディブリッジちゃんはチップセットが弱く
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 一カ月以内に全マザボ交換が必要です
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 
     ┃   __|_     ┃ しかし交換には
     ┃  / :::\::::/\   ┃7億ドル(約800億円)という莫大な費用がかかります
     ┃/ < ●>:::<●>.\ ┃
     ┃|    (__人_)   |.┃サンディブリッジちゃんを救うためにどうか
     ┃\   `ー'´   / .┃          協力をよろしくお願いします
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃
     ┗━━━━━━━━┛
      サンディブリッジちゃん 0歳
834名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:46:49 ID:I+KOeLgUi
>>726
エトーはバルサラストシーズンで30得点+CL決勝点だったわけだが…
なんでこんなにニワカが多いんだ?
835名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:46:52 ID:LYw4Cg2H0
>>801
いつもなら仕事はえーーー!って言われるけど
これが現実に起こってることなんだよな・・・
836名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:46:54 ID:0yBpMHb/P
>>819
たっぷり移籍金残して去ってんだから大丈夫
感謝されるべ
837名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:46:58 ID:i1L3C2y10
>>810
マンUのDFが何を偉そうに
838名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:47:02 ID:5T3VdL/N0
あの性格だから陽気なイタリア人にはすぐ馴染むと思うぜ
839名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:47:19 ID:kMB7PJie0
もうセリエAは落ち目
世界最強はプレミアリーグ
そこで活躍するイチョンヨン、パクチソンがいる
韓国がアジア最強ですから!!
840名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:47:22 ID:r4iP0Cee0
>>801
すげーなあ
841名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:47:25 ID:F0MxmSy10
いきなりインテルかよ。
試合でれるのか??
842名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:47:28 ID:C9JEPoaYO
太鼓の達人エピソードは
日本人好みの話だな
843名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:47:30 ID:ZfUg+ucW0
代理人だか関係者だかにインテルから獲得のオファーが来ているって聞かされた時の心境を聞きたい
844名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:47:32 ID:5KwnMKz/0
>>835
公式のコラだしな
845名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:47:33 ID:WBGlQXb8O
日本人がインテル!!素晴らしい
本田はプレミア行ってくれ
846名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:47:37 ID:eeIVb1NX0
俺は幼少の頃から努力する事が何よりも嫌いで、勉強なんて全くできなかった。
深夜の公園で大音量でダンスを踊り、バンドの練習し、ゲームセンターを徘徊する日々。
当然のように偏差値40以下の高校にしか行けなかったが、遊びの中にスクーターや単車での爆走行為も加わった。
そんな事ばっかりやっていたため、何とかギリギリで卒業できたほどの散々な有様だった。
高卒で就職した時、インパクトを残そうと思い、金髪で初出社したくらい。

しかし、そこで九州大学法学部卒の聖人君子ともいえる上司に出会い、俺は魅了されていった。感化された。
上司が持っている宅建という資格に興味を持ち、俺も勉強してみようと思った。
一度でいいから努力してみようと思った。
とは言うものの、当初、勉嫌いの俺が理解できるはずもなく、何度も投げ出したい衝動に駆られたが、
上司をはじめ周囲に資格取得を宣言していた手前、途中棄権するのが恥ずかしかったし、悔しかった。
就業時間前、昼食休憩、終業時間を利用して徹底的に上司に教えを請うた。
非常に迷惑だったかもしれないが、嫌な顔ひとつせずに教授して下さった。
お陰で宅建合格できた俺は、これによって勉強の喜悦と快感に目覚め、

認定司法書士・行政書士・マンション管理士・管理業務主任者・宅建・日商簿記1級

という資格を取得するまでになった。大した資格ではないが、全て興味があった分野だ。
現在は資格を生かした仕事をしているが、仕事上、先方から「先生」と呼んで頂くことがある。畏れ多いことだ。
また、仕事と平行して公認会計士の勉強をしている。

俺が目覚めたのも5年前である。
847名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:47:38 ID:Y7OZTbZ20
■初心者も1分で理解できるビッグクラブ&メガクラブまとめ■


SSS レアルマドリード(品格と歴史のある最高級クラブ/CL最多優勝9回)
SSS ACミラン(派手さと歴史のあるイタリア最強クラブ/CL優勝7回)
============入っただけで世界最高の名誉のビッグクラブ============


SS リバプール(近年停滞もかつてのプレミア最強クラブ/CL優勝5回)
SS バイエルンM(歴代ブンデス最強クラブ&昨年CL準優勝/CL優勝4回)
SS ユベントス(近年停滞も品格と歴史のあるイタリアの最高の名門クラブ/CL優勝2回)
SS インテルミラン(昨年の世界王者&近年セリエ最強/CL優勝3回) ★★★長友★★★
S FCバルセロナ(近年ビッククラブの仲間入りをした歴史あるクラブ/CL優勝3回)
S マンチェスターU(プレミア現最強クラブ/CL優勝3回)
============名実共に最高のビッグクラブ============


AA アーセナル(プレミア史上唯一の無敗優勝クラブ/CL準優勝1回) ⇒☆☆☆稲本☆☆☆
AA チェルシー(昨年プレミア王者/CL準優勝1回)
A ローマ(セリエ強豪/CL準優勝1回) ⇒☆☆☆中田☆☆☆
A ドルトムント(ブンデス強豪/CL優勝1回) ⇒☆☆☆香川☆☆☆
============ビッグクラブとは言えないが魅力のあるチーム============
848名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:47:39 ID:VikhSc+70
>>369
インテルはインテルミラノじゃなかった?インテルミランでいいの?ニワカ臭がぷんぷんするなあ
849名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:47:48 ID:XTjFgYzG0
>>789
ボランチとしてなら、本田は多分もっと↑狙えると思うよ
本人が攻撃にこだわってるのと、日本代表としても攻撃要員になってもらわないと困るからあれだけど
パスセンスあって、フィジカル強く、FKも蹴れて、守備も器用にこなす良い選手だよ
まだまだ伸び白あると思ってるけどね
850名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:47:52 ID:8+uZ2Vi90
グーグルはや
インテルの候補にもう長友が
851名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:47:53 ID:+57kZ1WQ0
>>801
うぎゃああああ
852名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:47:55 ID:Rd1fGmiHP
ここで恒例のガンダムで例えて↓
853名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:47:56 ID:OKxk1C/f0
>>812
みごとに誰もポジションかぶってないなw
854名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:47:57 ID:EP55YfBQ0
チョン死ね
855名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:48:02 ID:2GzTNLRs0
ベニテス 知らない間にクビになって
レオナルドになってたんだね

ミラン クビになったのに 監督として使えるのか?
856名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:48:08 ID:WRLIb5Yu0
>>690
もっとも長友に影響を及ぼしたのはオシム
オシム時代から日本に走るサッカーが定着しそれによって守備の安定まで手にいれた
走るというめんどくさいことを真面目にやり続けられる民族は少ない
日本に最適な道をオシムが示してくれたのだ
857名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:48:10 ID:C1605/pRO
長友ってあの決勝ゴールアシストでかなり世界中を注目させたな。

長友の活躍ぶりに背中と太鼓判を押したっていう感じ。
858名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:48:12 ID:W8QhkwP50
パクも韓国では注目されずにJで羽ばたいて行った選手なんだけどなw
つまりJリーグ最強
859名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:48:13 ID:+V7lw4b/0
おめ!プレーも精神的にも落ち着いたなあ。
昔は調子乗りだったのに、不安で一杯だったんだろうな。
兎に角オメ。これからも頑張れ。
860名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:48:17 ID:S01HDBy1O
南ア の時みんなにゴリラとか朝早く動物と吠えてたと言われただけあるわ
さすが
861名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:48:23 ID:KBIzdYTM0
ムネアツだな
862名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:48:23 ID:+NYT1F6W0
>>843
マツコだと思ってたら堀北出てきた時の驚き思い出した
863名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:48:24 ID:OlLhiC4/O
実際埋もれてる逸材一杯いるんだろうけどな………
本田も俊輔もユースで上にいけなかったっていうし

バルセロナのカンテラみたいに日本の育成が進歩したら間違いなくスペインみたいに強くなる

不惑のカズをチヤホヤして有難がってるうちは駄目だよな
864名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:48:25 ID:6RPs/hnTP
>>809
浦和レッズでは最近、
長友を御神体、青山を教祖とする、
体幹部強化を目的とした浦和TKB(体幹部)が発足しました。
865名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:48:26 ID:xFV/alzc0
>>847
バルサよりはやっぱり上だよね
866名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:48:29 ID:er5ENW/h0
>>781

サッカーに全く無知だから、こういうの貼ってくれるのはありがたいw
867名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:48:40 ID:1dJb8MMZ0
はじめの数試合ですべてが決まるな。
とにかくコンディションを整えて最高の準備してほしい。
868名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:48:48 ID:OKxk1C/f0
>>817
レオはアルゼンチン戦から目を付けてた。
869名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:48:50 ID:PMbMRJsLP
やべえ、長友マジすげえ!http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8N27Aww.jpg
870名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:48:51 ID:Bs37xr2XO
明治だといつ頃からレギュラーだったの?
てか大学卒業して2年でビッグクラブ移籍ってすげー
871名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:48:52 ID:mkPu30vu0
>>833
マジかよ・・・・・! 夏ごろ買う予定のパソコンがブリッジちゃん搭載予定なのに
872名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:48:54 ID:2rbSzHhu0
>>857
太鼓って言いたいだけやろw
873名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:48:56 ID:SooK6XBi0
>>3
そんなもん朝鮮人が日本の著作権のある映像をアップした場合に
著作権持ってない俺らが通報したら消えるってのと同じだろ、アホ。
そんなしょうもないのをコピペして回るとか朝鮮人並の間抜けだな
874名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:49:01 ID:Eged59bc0
>819
このままチェゼーナが降格したら買取オプションが無効になるところだった、どうせ降格するなら今の内に転売した方がいい
875名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:49:00 ID:yd/RPIzW0
【最終日駆け込み大移籍祭まとめ】


●長友が6月までの期限付きレンタル移籍6億円(買取オプション2億円)で
チェゼーナ(FC東京)→インテル

●アンディ・キャロルが完全移籍£35m(46億円)で
ニューカッスル→リバプール

●フェルナンド・トーレスが完全移籍£50m(65億円)で
リバプール→チェルシー

●ダビド・ルイスが完全移籍£21m(35億円)で
ベンフィカ→チェルシー

●エルマンデル→ニューカッスル
●アイルランド→ニューカッスル
●スタリッジ→ボルトン(ローン移籍)
876名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:49:06 ID:gzHhar+b0
>>778
これ3〜4年前だっけ
明治の太鼓係が今やインテル所属か・・・

ありえないスピードで出世しててワロタ
877名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:49:07 ID:eyGS3HCU0
>>847
こっちの方がしっくりくるわ。
ローマがビッグクラブに違和感を感じるけど
878名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:49:15 ID:7Qi6r6U4O

マジで凄いな長友、頑張れ!
879名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:49:20 ID:dqysW6Ae0
>>775
応援団の太鼓叩きかも知れないが稼げないから
880名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:49:21 ID:N7JbENtX0
ようつべで見ると、誕生日パーティーで普通にチームメイトとイタリア語でじゃれあってんだよね
語学の心配も無いし、普通に活躍しそう
881名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:49:23 ID:H+WasvJt0
>>645
現在マガトさんのドSトレーニングで
むきむき成長中だから、もうちょっと待ってくれって感じだなw
882名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:49:30 ID:KBIzdYTM0
今情報入りました。
応援団要因だそうです、、。
883育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/02/01(火) 08:49:39 ID:WDJ3HKwf0
>>786
大学の監督が当時のU22のコーチに長友を紹介したから代表なれたんだぞ


でも長友は中学、高校ではなにやってたんだ????????
884名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:49:46 ID:0bKAljgi0
もう白丁は落ち目
世界最強は白丁リーグ
そこで活躍する白丁イチョンヨン、白丁パクチソンがいる
韓国白丁がアジア白丁ですから!!
885名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:49:55 ID:xqaVzXxK0
FC東京から半年でインテルにステップアップってあり得ないって
886名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:49:58 ID:2rbSzHhu0
>>882
マゼンベかよ……
887名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:50:02 ID:WRLIb5Yu0
>>731
長友は七人の侍に混じってても違和感ないレベルの男前だよな
888名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:50:07 ID:Z8cAba8DO
オーストラリア戦の時クロスが長友の頭の上を通ってすぐ後ろにいる相手選手がジャンプもせず足下でトラップした時は焦ったけどな。
あんなの初めて見た
889名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:50:12 ID:neIbiUpO0
スッキリで加藤がナカータを
こえるかもしれないといって
はじめて女が驚いてたぐらいだから、
ほんとわかってないんだろうな。日本人。
890名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:50:14 ID:OKxk1C/f0
>>852
ザクを出荷したはずなのにジオングに化けて流通してた。
891名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:50:14 ID:+jBNEti5O
時代はプレミア
892名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:50:21 ID:QnK9/PKq0
ほんま増すゴミすぎるわwプロで1勝もしてない斉藤の報道量がはんぱ無さ過ぎw
結局日本のプロスポーツは結果より増すゴミが創り出す芸能なんだよなw
この暇人ばばあたちはTVに自分の行動が決められて何も思わないのかねw
893名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:50:21 ID:M3m+YyCN0
>>833
インテル違いw
894名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:50:35 ID:xFV/alzc0
>>877
>>847見る限りローマはビッククラブじゃない気がするけど・・・
895名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:50:37 ID:WGQWtC0YO
活躍してほしいね
でもどっかの国の英雄さんの
○○通りとか
愛媛に作んないでね
日本は記念館まで
許されるのは
茅ヶ崎サザン通りだけだ
896名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:50:43 ID:i1L3C2y10
>>865
歴史的に見るとバルサが強くなったのってクライフが来てからだからね
クバラとか伝説的な選手はいるけど、国内のクラブって感じだった
897名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:50:45 ID:ym1xI+reO
ちなみに近所のゲーセンで好評稼働中の全国の猛者と気軽にオンライン対戦が楽しめる「ウイニングイレブンアーケードチャンピオンシップ2010」では、
インテルのキヴはデフォルトでボランチ起用だね。

マイコン、ルシオ、サムエル、サネッティ、
すごすぎるメンツw
898名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:50:46 ID:zzffSQIK0
>>775
ボクサーとか向いてそう。フィリピンのボクサーて言われても信用するレベル
899名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:50:52 ID:CzO0Dorr0
河田とマッチアップする桜木をみてる湘北の連中の心境だな
900名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:50:53 ID:1ZNp13jV0
チェゼーナに移籍する際に、その理由を質問されて、「インテル、ミラ
ンなどの本当に強いチームと対戦できるから」と答えていた。

わずか数ヶ月後に、その「本当に強いチーム」の一員になるとは、本人
も予想していなかっただろう。

901名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:50:55 ID:GVShAaM1O
え?これマジだったんかwwwww
凄すぎるw
902名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:04 ID:mkPu30vu0
>>889
一般人はそんなもんか。ブランドでいうならすでに超えているのにね
903名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:08 ID:YXAsRsHR0
>>875
え、トーレス師匠がチェルシー行くの?
904名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:10 ID:c+WkrrWeO
世界一のサイドバックになってくれ!
905名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:10 ID:x0XR4wG0O
明日から太鼓習いにいきます!
906名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:10 ID:HpOK125b0
愛媛FC(笑)
907名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:11 ID:5KwnMKz/0
どうせなら次の試合はベンチに入れないだろうし、スタンドで太鼓叩いたらいいのに
908名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:16 ID:YtNH9G3jO
>>847 バルサはsssじゃないの?
909名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:18 ID:YZdJp5LM0
みんなに聞きたいんだが、今の代表のやつらと、
全盛期キングカズだとやっぱカズのほうが上になるの?
910名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:27 ID:jRAVDHzAO
http://togogreen.net/wp-content/uploads/2010/07/060909yoko04.jpg

Q.このなかに、後にインテルミラノへ移籍する男はいるでしょうか?
911名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:30 ID:MmAB7cx4O
まー夏にレンタルバックされる可能性も高いけどこれで長友の名も完全に知れ渡っただろ
それだけでもチェゼーナにしてみれば美味しい話なはず
912名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:36 ID:wKFezqnLO
さかなくんといい長友といい日本のシステムからズレても成功できるんだな。
913名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:38 ID:NiyliNW00
モラッティ「祐都、貴史(宇佐美)の番号知ってる?」
914名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:41 ID:PdPzl9vs0
>>887
太鼓叩き流を使う男だな
915名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:41 ID:q3PYqfBw0
>>749
パクや稲本見ててもそんなに早く感じなかったなプレミアは。あそこは強い。
スペインは大久保をサジ加減に見てもJよりは早いだろうね。
ドイツはJより確実に遅い。香川は確かにJでも凄かったけどあそこまで早くは見えなかった。
ただでかくてタッチが正確だから、早い展開には見える。
オランダはもっさり平山が普通に見えたから超遅い。フランスも松井が早く見えるから遅い。

まぁJは香川が攻めて長友が守るリーグだから早くて当たり前なんだよ。
916名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:42 ID:9VfLwaeWO
佑ちゃんニュースマジうぜえ
斎藤佑樹が悪いんじゃねえな、マスゴミがゴミクズなんだな

インテル加入だぞ!?急遽ゲストで中田英寿呼んで1時間くらい報道してもいいくらいだろ
917名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:41 ID:3N11/XDq0
>>868
去年から目つけてたわけか

まぁ長友ならフィジカルと体力ならそうそう負けないだろうしうまくやっていけるだろう・・・
918名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:49 ID:0yBpMHb/P
>>902
あとは試合出続けてタイトル獲得に貢献するだけだよな
919名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:50 ID:c4rRdfJi0
ナツィオナーレ在住だけどさっき近所のすき家で長友とマイコンがカレー食ってたよ
920名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:51 ID:W8QhkwP50
>>889
ナカータの場合チームの司令塔&象徴とポジション争いしてたからな
ちょっと長友とは違うけどまあどっちも凄い
921名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:56 ID:XINF7hvgO
なんかやたらマンU持ち上げてる奴いるけど、あんな借金クラブそんな魅力あんのかね?
そもそも給料払われてんのかな?インテルは一応黒字でしょ。セリエAは借金だらけみたいだけど。
922名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:58 ID:WE6LbYE40
>>856
オシム信者まだ生きてたのかw
923名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:52:00 ID:r75tQHzK0
中田超えktkr
924名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:52:05 ID:OKxk1C/f0
>>902
所属クラブは超えてるな。
あとはスクデットとかCLとかそのへんの活躍次第。
925名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:52:07 ID:VjMnCuWT0
>>369
アトレティコに李が入ったって聞いたんだけど
926名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:52:11 ID:jKIMQD+20
よくわからないんだが、試合に出られる見込みは有るのかい?
やっぱザックが口添えしたのかな
927名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:52:10 ID:YyS8iyInO
だれか欧州のクラブを日本の大学で例えてくれ。

インテルとか言われてもよく分からん。
928名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:52:11 ID:5SDGfLYb0
>>800
サッカーやる奴がふえたんだろうな
ちょっと見れば長友が異常だってすぐわかるって


報道量からすると
野球の祐ちゃんは将来ヤンキースのエースで5連覇する素材なんだろうな
そうじゃなきゃ釣り合わんなよな?
929名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:52:13 ID:SBSZvRTwO
モラ様に謁見出来る日本人が現れるとは
930名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:52:14 ID:XxBV64QQ0
>>909
キングだからな
王様が最強
931名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:52:18 ID:oIKQ3oMQ0
エトーさんにクロスあげる長友とかすごすぎる
すでに内田はラウールさんにクロスあげてるが

しかしなんでこんなすごいことになったの?
サントンは穴だったらしいが、それでか?
モラッティの鶴の一声?
932名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:52:20 ID:oyA/ZpZG0
>>790
MFならよくいるけどSBで他に誰がいる?
933名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:52:25 ID:NUiRh9Qa0
ミラノダービーやイタリアダービーに長友ががが
934名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:52:33 ID:pY9TX8br0
チェゼーナには移籍金に加えてマリガとサントン置いてったのに、怨まれちゃ敵わんわ
935名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:52:38 ID:+57kZ1WQ0
やっぱ日独伊って仲いいよな

何だろう、遺伝子的なものかな?
936名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:52:39 ID:i+7bPlYv0
>>231
顔が香川でシンデレラボーイとかねーよwww
937名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:52:50 ID:F6JuPpz10
すげえ。ドルトムント香川、シャルケ内田、ヴォルフスブルグ長谷部、シュトゥットガルト岡崎、ケルン
槙野、フィテッセ安田、VVV吉田とカレン、リールセ川島、グルノーブル松井、CSKA本田、マジョルカ
家永、カターニャ森本、インテル長友!『俺たちのフィールド』『シュート!』『ファンタジスタ』
サッカー漫画が現実になっていく。
938名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:52:52 ID:zzffSQIK0
そして日本のテレビは斎藤祐ちゃんwwww
939名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:52:54 ID:Y7OZTbZ20
>>847
訂正


■初心者も1分で理解できるビッグクラブ&メガクラブまとめ■


SSS レアルマドリード(品格と歴史のある最高級クラブ/CL最多優勝9回)
SSS ACミラン(派手さと歴史のあるイタリア最強クラブ/CL優勝7回)
============入っただけで世界最高の名誉のビッグクラブ============


SS リバプール(近年停滞もかつてのプレミア最強クラブ/CL優勝5回)
SS バイエルンM(歴代ブンデス最強クラブ&昨年CL準優勝/CL優勝4回)
SS ユベントス(近年停滞も品格と歴史のあるイタリアの最高の名門クラブ/CL優勝2回)
SS インテル(昨年の世界王者&近年セリエ最強/CL優勝3回) ★★★長友★★★
S FCバルセロナ(近年ビッククラブの仲間入りをした歴史あるクラブ/CL優勝3回)
S マンチェスターU(プレミア現最強クラブ/CL優勝3回)
============名実共に最高のビッグクラブ============


AA アーセナル(プレミア史上唯一の無敗優勝クラブ/CL準優勝1回) ⇒☆☆☆稲本☆☆☆
AA チェルシー(昨年プレミア王者/CL準優勝1回)
A ローマ(セリエ強豪/CL準優勝1回) ⇒☆☆☆中田☆☆☆
A ドルトムント(ブンデス強豪/CL優勝1回) ⇒☆☆☆香川☆☆☆
============ビッグクラブとは言えないが魅力のあるチーム============
940名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:53:04 ID:H+WasvJt0
>>847
ここにアヤックスが昔はいたもんだが・・・寂しいもんだね。
941名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:53:04 ID:3L2r29tYO
でもここがゴールじゃないぞ
942名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:53:06 ID:bOBptxPuO
>>796
DF年寄り多いしスタメン入れんでも出番はありそうだな
スタミナあるし走り回るからそのうちスタメンはりそうだし
W杯でも右サイド完全に押さえてたしメンツ的にやる所ないけどMFもでき様になったし楽しみだな
943名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:53:09 ID:OKxk1C/f0
>>916
いま持ち上げたってどうせちょっと調子崩したら叩くだけだし
試合でてからでいいよ。
944名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:53:17 ID:3N11/XDq0
香川愛嬌ある顔してるじゃんw
945名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:53:18 ID:0bKAljgi0
活躍してほしいね
でもどっかの国の白丁さんの
○○通りとか
白丁に作んないでね
白丁は白丁まで
許されるのは
白丁サザン白丁だけだ
946名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:53:32 ID:2qsEc9H20
>>931
サントンは他のイタリアのクラブに高く売れると踏んで売る方針にしたんじゃないかね
それで実績を積ませるためにレンタル
947名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:53:35 ID:zAUwtfYpO
>>892
今日北海道局では、日ハムのキャンプに参加する斎藤祐樹を5時間垂れ流しするそうですwww
948名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:53:35 ID:hLassoEM0
セリエ5連覇 昨年のCL制覇チーム ビックイヤーをもってるチーム
考えれん出世
949名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:53:39 ID:+NYT1F6W0
これでやっと本気の長友の鬼クロスが見られるな
950名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:53:40 ID:4tGrwd5t0
長友スレ建ち過ぎwww
951名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:53:42 ID:meT+t15TO
>>718>>720ありがd
なるほど、ポジションは難しいのか
いつもプレーする姿を見たい自分としては複雑だな、アーセナルの稲本みたいにならなきゃいいけど
952名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:53:45 ID:YICU91J50
>>847
やっぱりこっちだよなあ
ユーヴェはまだまだビッグクラブだよ
953名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:53:51 ID:mkPu30vu0
>>941
もうゴールでええんとちがうか・・?w
954名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:53:57 ID:7sow+muf0
長友 女には気をつけろよw
ミラノは遊ぶところいっぱいあんぞ

これからだな
955名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:54:01 ID:/ZBOP/Ue0
ミラノに日本ファン増えるな
956名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:54:08 ID:zzffSQIK0
自分は昨日ミヤネ屋に苦情だしたよ。皆もジャンジャン出すべき。バカすぎて話にならない
957名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:54:10 ID:xFV/alzc0
>>908
バルサは最近だけのチェルシーと同じ近年頭角を現したチームでしょ
958名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:54:23 ID:eLLLAv+b0
>>847
ユーベとリバポ入れるならアヤックスも入れてくれ
959名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:54:24 ID:h5gA74000
ナガトモーターがIntel入ってる
960名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:54:25 ID:2qsEc9H20
>>951
稲本にはならないよ
アレは完全に成長期待だったけど、これは即戦力期待だし
961名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:54:31 ID:OKxk1C/f0
何時かこういう日が来ると信じてたけど、長友からかよってのが驚き。
ドルトムントもすごいんだけど、ネームバリューはインテルかなぁ。
962名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:54:38 ID:g3rmZuI/0
>>932
マルディーニ、ココ、相馬、洗井場
963名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:54:39 ID:YXAsRsHR0
>>909
カズが若い頃に今の日本のトレーニング施設と育成環境があれば
今の日本代表でも余裕でスタメンだろ
あの頃のブラジルで通用した才能だもん
964名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:54:39 ID:YFFgSyOE0
長友が上げたクロスにエトーが合わせてゴール
そして長友を指さしながら駆けよってくるエトー
胸厚
965名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:54:43 ID:iJJ7NegR0
>>926
この時期の移籍は即戦力
リーグ戦・カップ戦・CLリーグと試合は多いので毎試合は?だけで出れる
966名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:54:44 ID:uK45v+K80
>>939
マンU>リバプじゃね?
967名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:54:49 ID:N7JbENtX0
>>931
これまでのシーズンの伊紙評価点でも普通にSBのトップクラスだったからねえ
968名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:54:50 ID:PPdkvZCv0
マツコの手の届かない存在になってしまった・・・
前はちょっと頑張れば食えたのに・・・
969育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/02/01(火) 08:54:51 ID:WDJ3HKwf0
>>910

でも周りと比較しても  長友だけ異様にゴツイよな
970名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:54:51 ID:ym1xI+reO

さっさと次スレたてろや

たてろや!
971名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:54:53 ID:/Q34VvEo0
>>916
夏にでも奥寺さんと長友をじっくり2時間ほど対談させるべきだな
972名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:54:53 ID:2YMhWvfc0
どう見ても本田よりいいプレーしてたし納得だよな
他の代表選手の海外チームとは格が違いすぎてびびる
本田は移籍時期逃して引退するだろうから長友にはスーパースターになってもらわないとな
973名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:54:56 ID:/ZBOP/Ue0
イタリアのテレビって質の悪いドッキリとかやるよな
974名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:55:02 ID:Q2JoVzGa0
今、左サイドキブとサネッティがやってんの?
出番ありそうだな
975名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:55:02 ID:6RPs/hnTP
>>954
東京はミラノより遊ぶとこいっぱいあるよ。
976名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:55:02 ID:uaC48kaPO
長友ってイタリアにいる松子みたいなんにもモテるんかな(o・ω・o)?
977名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:55:11 ID:mkPu30vu0
>>960
そうそう。すでにセリエAのレベルで通用することを証明してるからな。当時の稲本はべつにプレミア下位チームで
主力だったわけではない
978名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:55:18 ID:63FFbOCN0
香川は黒子が多すぎるな
979名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:55:21 ID:+NYT1F6W0
>>973
あるなw
980名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:55:26 ID:eLLLAv+b0
>>961
ドルは今期調子いいけど普段は中堅だからなー
シャルケよりも下の印象
981名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:55:28 ID:OKxk1C/f0
>>953
クラブとしてはね。
ここで活躍するのがゴールだから、
最終ステージのスタートって感じかな。
982名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:55:32 ID:3L2r29tYO
ここで5年前の長友のチームメイトが一言
           ↓
983名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:55:36 ID:3N11/XDq0
長友デビューは3日らしいな
984名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:55:43 ID:RkRVB9ex0
長友は岬君は越えると思ってましたよ
985名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:55:45 ID:Ciq/SBmVO
>>927
一橋ってとこだな
ちなみに京大がバルサで東大はマンU
986名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:55:52 ID:eLO6PiIiO
>>935
全然かんけーないネタでひっぱろーとしてるでしょ?自分の得意分野にもちこもーとするみたいな

サッカー知らないなら頑張らなくていーから他で盛り上がってくれないかな
987名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:55:55 ID:+jBNEti5O
てかドイツ多すぎ
988名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:55:56 ID:SeIHgeJkO
五年前は農民だった奴が城持ち大名になった。
次は天下取りだな
989名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:56:00 ID:ZfUg+ucW0
スクデットとCWCチャンピオンのエンブレムを付けたユニホームでプレーする日本人選手が現れるなんてなあ
990名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:56:05 ID:GVShAaM1O
なんでTVは佑ちゃん推しなん?半分削って長友特集しろや
どんだけ凄いことか分かっとらんやろ
991名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:56:06 ID:xziIP+tm0
>>910
入門時のドルジみたいに一人だけ別次元の体
992名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:56:10 ID:eyGS3HCU0
993名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:56:19 ID:6whEcLtA0
>>909
最強のFWはまだまだカズだろーな

994名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:56:21 ID:z9NMmY9D0
>>894
ローマはサッカーバブルの時に一時的にビッグクラブに
今はイタリアの名門で古豪だが
けしてビッグクラブではない
995名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:56:24 ID:TazRM8IB0
>>955
ミラノ人「日本人はみんな120分アップダウンできるんだろ?」
996名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:56:31 ID:KBIzdYTM0
1000なら香川嫉妬
997名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:56:33 ID:UDaLf5TwO
インテルはジャパンマネー目当てで選手獲得するようなクラブではない
完全に実力を評価してくれてるのが凄く嬉しい
でも使えなかったら容赦なく切る
長友頑張ってくれよ!
マジで胸熱過ぎて仕事が手につかないw
998名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:56:33 ID:neIbiUpO0
キャンプを中継って・・
年寄りが王、長島の幻影を
ゆうちゃんに求めてんだろうな。
本人はどうなのよおお。
999名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:56:36 ID:HIzA8Rmn0
>>883
なんで太鼓叩いてんだ???
何があったんだ大学4年間の彼に

妖精でも降りてきたのか
1000名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:56:46 ID:6TEK6jHeO
夏にはベイルをとるらしい
すると同じポジションにギブ、長友、ベイル・・・
すごい厳しい争いになる
試合に出れなくなってパチンコ三昧にならないか心配だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。