【サッカー/セリエA】チェゼーナの日本代表DF長友佑都、駆け込みでインテルへレンタル移籍決定★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
日本代表DF長友佑都のインテル入団が決定した。冬の移籍期限の最終日となる、現地1月31日に
インテルの公式サイトが発表。

インテルは昨シーズン、イタリア勢として初の国内リーグ、国内カップ、チャンピオンズリーグの
3冠を達成。昨年12月に行われたFIFAクラブ・ワールドカップでは、決勝でアフリカ王者マゼンベを
下してクラブ世界一の栄冠に輝いている。

インテルは公式サイト上で、「インテルは長友を心から歓迎します。長友は日本サッカー界で最も
重要な人物のひとりで、2008年の北京オリンピック、2010年の南アフリカ・ワールドカップに出場。
今年1月のアジアカップではオーストラリアとの決勝戦で李忠成の決勝点をアシストし、かつて
インテルの指揮官を務めたアルベルト・ザッケローニの下でアジア王者のタイトルを獲得しています」
と、長友を歓迎するコメントを記載。

なお、トレードとして、チェゼーナにはダヴィデ・サントンの加入が決定している。

[2011年02月01日 03:41]
http://www.soccer-king.jp/news/italy/article/201101312350_yuto_nagatomo.html

インテル公式サイトより
http://www.inter.it/aas/news/reader?N=51300&L=it
http://www.inter.it/aas/img/141197-500.jpg
http://www.inter.it/aas/squadra/index?L=it
チェゼーナ公式  http://www.cesenacalcio.it/

★1が立った時間 2011/02/01(火) 03:03:58
前スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296500925/
2名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:17:54 ID:j1bE6BRG0
■ 明治大学政治経済学部就職先 ■

(株)りそなホールディングス 14人
(株)みずほフィナンシャルグループ 11人
(株)三菱東京UFJ銀行 9人
三井住友海上火災保険(株) 8人
(株)かんぽ生命保険 8人
東日本旅客鉄道(株) 7人
野村證券(株) 7人
(株)大和証券グループ本社 6人
住友生命保険(相) 6人
(株)損害保険ジャパン 6人
日本生命保険(相) 6人
国家公務員 〔II種〕6人
東京都庁 6人
楽天(株) 5人
(株)三井住友銀行 5人

インテルナツィオナーレ・ミラノ 1人 ←←←
3名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:18:02 ID:fnKyKCIn0
http://togogreen.net/wp-content/uploads/2010/07/060909yoko04.jpg
http://togogreen.net/wp-content/uploads/2010/07/nagatomo-222x500.jpg
5年前の長友佑都(サッカー部に入るもレギュラー取れず応援団)
  ↓
http://www.inter.it/aas/img/141197-500.jpg
現在の長友佑都(世界屈指の強豪クラブへ移籍)
4名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:18:30 ID:PbXSm81W0
>>1
サボるな
5名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:18:32 ID:WAm6EnVC0
くこけ
6名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:18:47 ID:GDau0PIZ0
長友なんて思った程度でもあるスタミナしかじゃん
7名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:19:01 ID:Fe8nhY4w0
人生って不思議なものですね
8名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:19:07 ID:0a04xxoU0
次スレ遅いよ!なにやってんの!!
9名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:19:17 ID:o/DzNM05O
ホントに決まりなの!?
10名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:19:25 ID:7WroOcag0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   長友は大学の先輩のわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
11名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:19:27 ID:6hWjPAke0
12名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:19:28 ID:YD0oa7px0
きたあああああああああああああああああああああ
13名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:19:29 ID:XAOaYlY90
・10億円+サントン(実質15億円程度の評価)で完全移籍を試みていた
・交渉中にチェザーナがFC東京から買い取りオプションを行使していないことが発覚
・インテル完全買い取りしたくてもできない
・(長友レンタル権+買い取りオプション)6億円+サントンのレンタル権のトレードで決着
14名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:19:34 ID:VF19wX8oO
会見はどうなったの?
15名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:19:37 ID:EK5b94gb0
ナポリが森本をってどうなってるんだ?サンスポの記事どうなの?
16名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:19:38 ID:Ata424O90
明治大のスポーツ推薦枠落ちた男が数年後にW杯出て世界のビッグクラブとか、
高橋陽一や塀内夏子でも描けないストーリーだよな
17名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:19:47 ID:AYCOEIEM0
すげえな
一気にアジアNo1選手になった
18名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:19:49 ID:fa38SnWV0
>>6
え?
19名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:20:01 ID:AArJueWY0
もう誰かもしらねー奴のニコ生のURL貼るなよ
JKのコミュに飛ばしy画って
面白かったけどw
20名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:20:01 ID:EnWmVH7eO
おせーよ
21名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:20:09 ID:8JyH9nfI0
J.セザール、ルシオ、サムエルらに怒鳴られまくる長友
胸が熱くなるな
22名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:20:09 ID:YD0oa7px0
で、CL出れるんですか?
23名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:20:11 ID:qZJ2lm4b0
>>6  もちつけ
24名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:20:21 ID:jLrIuwPb0
ゆうと〜ながとも〜


いんてる!
25名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:20:21 ID:3g6hZZFyO
完全移籍するまではレンテルの長友と呼ばせてもらおうか
26名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:20:26 ID:q3PYqfBw0
5年間頑張れば奇跡が起こるかもしれないぞ。お前等も頑張れよ。
27名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:20:29 ID:v7sW2+6W0
810 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 03:15:51 ID:+8L+VMSa0
今日の流れ
インテル、クリシートと長友を比べて両方オファーする

ジェノア サントン完全でよこせ。 チェゼーナ代替選手2人用意しろ。

サントンやれないからクリシートいらね。 チェゼーナさんだれがいいですか?

サントンとマリガ。二人とも断固拒否。モラ、サントン必ず売らないから行って成長してきてくれ。サントン承知

サントンローンでお願いします。チェゼーナ:おけ。けど書類捜すから待って。後本人後から来るから。

ちょ、時間ないです。本人着たけど書類無い・・・・クリシートにするかなぁ。

モラ登場。サントンに売らないって言ったから、クリシート絶対ダメ。なんとかしなさい。

       両方ローンで解決。
28名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:20:31 ID:u+pfQzxQO
なんという下剋上
29名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:20:36 ID:3e6QfoG30
ダメだ
チームメイトの○○が〜とか報道されるの想像するだけで笑ってしまうw
30名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:20:40 ID:IpjSiWk+0
>>1
おせーよ!
ありがとう乙
31名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:20:41 ID:+fvsHI2P0
日テレはCWCやってるだけあってトップで扱ってくれた
32名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:20:47 ID:e0QZkxQk0
>>13
まじかよチェゼーナ何やってんだよw
とりあえず実質完全移籍って形になるのか
33名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:20:48 ID:Acm1Anb80
34名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:21:01 ID:WTLGiHmc0
たったの5スレしか伸びてないのか・・・
あまりビッグニュースじゃないんだな
35名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:21:04 ID:N7bum9hk0
           ◯                  _______
         //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
        // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
        // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
       // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
       //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
      //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
      //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
     //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
     //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
    //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
    //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
   //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
   // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
  //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
  //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
//
36名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:21:12 ID:RhZwcN220
簡単にまとめると
東京FCがインテルに長友を買い取りオプション付でレンタル
37名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:21:18 ID:9Ine++2P0
>>6
解読急げ
38名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:21:35 ID:EK5b94gb0
森本、現在セリエA2位のナポリと交渉←サンスポの記事あるけど、これはどうなん?
日本の評価あがったなぁ。長友に続け!
39名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:21:37 ID:j1bE6BRG0
入団会見はもう終わってるらしい
現地からの写真
http://bit.ly/gTjIf7
40名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:21:40 ID:+fvsHI2P0
>>34
決まる前に10スレくらいいってるから15くらいかな
41名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:21:56 ID:QusDCOnWO
まさかの平成の時代に日独伊か
42名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:22:04 ID:9nnpIgRt0
まぁ願望だけどCLでウッチーと対面で勝負したり
強豪とやって大耳とってシーズン終えて、コパでマイコンと対面で勝負したりして
4強に何とか入って名声と実績積み上げて欠かせない選手になり

CWCでガンバと当たって、日本の地で加地さんと対面で勝負して宇佐美に仕事させず
実力差を魅せ世界一になり、NO1の左SBという事を証明できるまでに成長してたらいいなぁ
43名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:22:19 ID:jRAVDHzAO
ちょっと4年前に戻ってFC東京スタッフに長友獲得進言してきたら通報された。

やっぱ誰も信じてくれなかった
44名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:22:24 ID:M7d4mRxC0
ザックとレオナルドのおかげ
45名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:22:25 ID:mA/9/CkD0
え??これマジなの???
46名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:22:36 ID:GMv9WjHmO
やべえw勃起してきたw
47名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:22:36 ID:T6MkWva70
朝のニュースで全くでてこないんだが嘘なの?
48名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:22:43 ID:yZg4BZtpO
見えるぞ・・・!皇潤のCMに長友の姿が!!!
49名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:22:55 ID:FnbEzLnw0
最短でいつ試合出れるの?
2月3日に試合あるけど、それに長友って出場可能?
50名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:23:05 ID:M7d4mRxC0
# 長友 伊の強豪インテルに移籍写真NEW
http://www.yahoo.co.jp/
51名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:23:06 ID:FIKHKGJC0
サントンの気持ちを考えると胸が張り裂けそうだな
楽天から横浜に追い出された直人と同じ心境だろ、今ごろ号泣してるよ‥
52名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:23:14 ID:tJ7HlGGY0
スポーツ紙もはえーな
53名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:23:16 ID:RhZwcN220
インテルの公式みろ
一目瞭然
54名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:23:17 ID:T6MkWva70
と書いたらフジで来たw
55名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:23:18 ID:KvMRbE9/0
>>42
ワクワクするなー
56名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:23:21 ID:J4rNJh1V0
>>13
イタリア代表に呼ばれたこともあるイタリア期待の
若手DFとトレードかよ。すげー。
日本人のビッククラブはアーセナルの稲本以来かな。
57名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:23:29 ID:vLGROgNZ0
ほんっっっと日本の指導者どんだけ見る目がないんだよなぁ
58名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:23:39 ID:DeHbW8qf0
>>38
ナポリ行っても確実に出番無いけどな。
カバーニ、ラベッシの2トップはセリエA屈指だし。
59名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:23:41 ID:9EVKU1h80
移籍はいいけど、試合に出してもらえるの?
60名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:23:49 ID:42kpURZT0
>>47
ゆうちゃんキャンプインの方が大ニュースだからだよ
61名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:23:53 ID:vEB1iPdnO
五年前の長友にお前将来インテル行くぞ!
って言ったら無視された
62名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:24:05 ID:CuicerH7O
>>6
なんで韓国人ってこういう訳の分からない日本語を書き込むのかね?
63名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:24:06 ID:Ku/dyni70
焦燥感に苛まれた本田さんから一言
64名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:24:09 ID:WKSu6fOtO
スラダンで例えると
深津
河田
一之倉
松本
沢北
村雨
みたい感じか
三浦台から山王に転向するみたいな
65名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:24:24 ID:JlbelTNm0
>>51
レンタルだからな
サントンの最近のプレーを見てると出されても仕方ないと思うレベル
66名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:24:35 ID:XiAJ2kpBO
>>48

皇潤飲んでもババアはババア
67名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:24:43 ID:e6Jof5GS0
練習でエトーと、スナイデルとワールドカップ談義に花を咲かすわけだな。
68名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:24:48 ID:AZXjSspm0
>>57
まだ埋もれてる可能性があるよな
69名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:24:55 ID:avWrmr0a0

マジ凄ええ 泣いた

また吼えてな
http://img24.imageshack.us/img24/7994/14190722.jpg
70名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:24:59 ID:n0k7RfaMO
インテルはサイドに力いれるの好きだな
71名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:24:59 ID:TITNx3ID0
>>62

昔からあるコピペ改変だ
72名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:25:13 ID:YD0oa7px0
>>64
いや、長友が一ノ倉だからw
73名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:25:14 ID:Jtla68UZ0
しかし加地さんスゲーな
74名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:25:14 ID:PF/l03SD0
フジテレビ、スポニチの朝刊一面で報道
テレビ局ってやっぱり自分で情報集めないのかー
75名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:25:17 ID:BN16cuiy0
>>64
花道がNBAへ移籍
76名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:25:18 ID:+fvsHI2P0
めざましは斎藤キャンプで長友一切触れず。フジはもうだめだな
77名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:25:32 ID:YhKum4poO
目覚まし死ね
斎藤より長友をトップにしろや
78名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:25:44 ID:pdcSU3S10
日本人は李のスーパーボレーにもう一度感謝しないと
79名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:25:50 ID:M7d4mRxC0
ゆうちゃんフィーバー空港に1200人ファン
80名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:25:54 ID:fa38SnWV0
>>38
さっきセリエの移籍市場生中継みたいなやつでモリモートってのも聞こえたけど、結局なんともならんかったんか
81名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:25:57 ID:UDhrZHt/O
インテルもようやくアジアの選手を手に入れてクラブ名に恥じない構成に近づいたな
あとは北中米とオセアニアだけだ
82名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:26:00 ID:zYX/3Lin0
1000 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 04:45:05 ID:uPuazsoE0
>>978
年俸決まって契約決まる寸前だったのに向こうが新しく選手獲得して金足りなくなったんだよ

さっきのはジェノアじゃなくてプリマスのとこに書いてあった奴
までも二部じゃ当然か?w
83名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:26:06 ID:J4rNJh1V0
南ア大会で対峙し封じ込めたエトーと
チームメイトになるとは。
長友→エトーのホットラインとは胸が熱くなるな・・・。
エトーが笑顔で本田△と抱き合ってた写真あったの
見ると長友ともうまくやれそうな気がする。
84名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:26:08 ID:V8Bsvhwb0
>>39
へたくそ
85名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:26:24 ID:izP2UpCHP
エトー「アイツ超うざかっタ・・・」
スナイデル「ハゲドウ」

レオ「おし採用」
86名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:26:27 ID:qtuewRX+0
インテルの太鼓係に抜擢されるなんてすごいな
87名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:26:29 ID:SzgRedla0
おはよう
あーはいはいダムダム・・・まじで?
88名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:26:34 ID:H1qtaCvA0
長友がどんどん活躍して背の低い子供を不当に差別するサッカー指導者が減ればいいな
89名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:26:40 ID:U4UN6OQ6O
長友を初めて代表に呼んだの岡ちゃんだよな、香川もそうだし見る目あるよな。かつては小野や市川を抜擢したり
90名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:26:48 ID:WTLGiHmc0
レギュラーで出れなかったら劣化するからなあ
とくに長友のこういうタイプは
稲本は昔ものすごく走れてスタミナがあってタフだったけど
プレミアで試合に出れないせいで一気に劣化して
運動量の少ないタイプになった
試合に出れるかわからない環境は怖いよ
91名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:26:58 ID:fJdPmmSv0
>>3
サッカーは早熟のスポーツかと思ってたけど
本田もガンバのユースを追い出されたらしいしわからないもんだな
92名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:27:15 ID:e6Jof5GS0
増すごみは機転が利かんな、ハンカチとかしらんがな。
93名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:27:15 ID:DZdIHrpP0
>>4
漫画みたいな人生だな
94名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:27:16 ID:ultqekEdO
爆睡してにちゃん見たら長友がえらい事なってた、まじかこれすげぇな
95名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:27:29 ID:IpjSiWk+0
日テレきた
96名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:27:30 ID:7tfATIop0
レオが呼んだんでしょ?
97名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:27:35 ID:AZXjSspm0
>>89
永井とかすごくね
よく見抜くよね
98名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:27:56 ID:NdK1Sa4B0
また貸しはダメだって教わらなかったのか
99名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:27:57 ID:z57fUUyX0
ゆうちゃんとか、誰だよ、マジで。どう考えても長友プッシュすべきだろ!!
ほんと、考えられん。
100名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:28:07 ID:EK5b94gb0
いまTVつけた人はびっくりしてるだろなw
101名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:28:07 ID:lXFpmCg10
にわかだけど、活躍したら完全移籍ありますか?
102名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:28:16 ID:QZZFkf78O
別スレにも書いたがTBSラジオで、
レンタルと報じられてましたが完全移籍で合意しました
って言ってたんだけど生島さんの釣りなんですかね?
103名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:28:20 ID:/7AobYcd0
>>90
けっこう使ってくれるだろ
たぶん
104名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:28:33 ID:e0QZkxQk0
最近インテルの試合見てないんだけど左SBのレギュラーってキヴ?
105名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:28:38 ID:Suh3LRFC0
インテルはクラブハウス内全選手ネラッズーリネクタイ付きスーツ着用義務なんだろ
長友がそんな格好なんて想像できねーよ
これからセレブなレストランで美女はべらして食事なんかよ
長友には吉野家とかで食っててほしいよ 待ってくれよ
106名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:28:41 ID:PF/l03SD0
サッカーの速報に関しては
ネット>スポーツ新聞>テレビなんだな
107名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:28:57 ID:vEB1iPdnO
今すぐ長友をサイドバックにコンバートした奴を表彰しろ
108名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:28:58 ID:vLGROgNZ0
>>89
全部呼んだのヒロミや・・・・
109名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:29:01 ID:WTLGiHmc0
>>89
岡田は無名の今野や山瀬もトップクラスに引き上げたよ
110名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:29:02 ID:VpZnpcGpO
ビッククラブへのレンタルって向こうではどういう認識になるんだ?

別に期待してないけどたまたま人材不足だから借りただけってことじゃないよね
111名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:29:06 ID:usc6gPu+0
>>85
レオ様wwワロタ
112名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:29:11 ID:J4rNJh1V0
モウリーニョ時代にこれが実現していたら
完全にマフィアの鉄砲玉だな。
113名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:29:20 ID:UDhrZHt/O
>>76-77
ニセモノの佑ちゃんにフィーバーする哀れな人達なんてほっとけw
114名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:29:22 ID:qqrW7+kdO
NHK来たーー!
115名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:29:23 ID:BN16cuiy0
>>89
早期抜擢のせいで小野市川が壊れたのかもしれない
116名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:29:25 ID:wJ9QjU3Q0
>>101
あるよ
ただのレンタルじゃなくて6億出して買い取る権利も取ったんだから
117名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:29:25 ID:uvndL5Tq0
ハンケツとかw
サッカー発展の阻害してんのはマスゴミだわ 
118名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:29:28 ID:97Un5gJy0
昨日アジア杯のスレで
長友が駆け込みでビッグクラブに移籍するよ

なんて書き込みみたけど
皆スルーしてたなw あと1日しかねえのに
あるわけないだろとかw
あれ関係者だったのかな?
119名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:29:51 ID:140uivYhO
入団後スタメンに入れるのか
120名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:30:02 ID:VF19wX8oO
>>101 そもそもインテルは完全移籍で獲得したかったんだよ
121名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:30:03 ID:Jnvum8Vm0
飛ばし記事かと思ったらマジ話しでワロタwww
122名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:30:05 ID:AZXjSspm0
>>105
180↑のおねえちゃん達にかこまれる長友△
123名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:30:12 ID:z57fUUyX0
>>105
これがジャパンドリームってやつか!!少年達の希望の星になるな!!
124名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:30:14 ID:QZZFkf78O
>>89
岡田が呼んでたらレギュラーで使うわな
125名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:30:20 ID:08/eDRbh0
>>118
ユーベ有力って言われてたからそれじゃね
126名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:30:27 ID:TITNx3ID0
テレ朝くるか?
127名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:30:31 ID:mlSxeSH40
ゆうちゃんフィーバーキャンプインに空港1200人ファン
アジアカップ優勝!国内組ザック監督と凱旋帰国。空港に400人ファン

なんかなぁー
小沢のとか火山とか、色々あるのに、TOPニュースでELTの新曲のプロモに韓国人俳優起用!とかマジどうでもよくね?w
128名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:30:38 ID:uPuazsoE0
左SBに大物選手がいるようだけど、長友ならやりがい感じてるんじゃないか
129名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:30:39 ID:FnbEzLnw0
いつ長友のデビュー戦が見れるのか教えてくれ
登録とか色々面倒なことしなきゃならんのだろ?
規則上最短でいつデビューできるんだ?
130名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:30:41 ID:1usIaeJ/0
>>115
小野が壊れたのはトルシエのせい
市川が壊れたのは日韓後のオーバートレ
131名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:30:45 ID:EAY9UhSh0
めざましオープニングで長友に全く触れず
132名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:30:51 ID:shcFo9kG0
加地さんを軽く追い越して宇宙まで飛んでいってしまった
133名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:30:56 ID:3g6hZZFyO
可哀相だからチェゼーナに高城剛送り込んでごまかしてやれ
134名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:30:58 ID:bx36zeUu0
インテルもいいけど、プレミアで見たかったな。
正直今のセリエA全体のレベルはイマイチ。
トッテナム戦みたけど、インテルしょぼい。マイコンとかもう落ち目。
別に僻みとかじゃないけど、お前ら騒ぎすぎ。


135名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:31:04 ID:e0QZkxQk0
>>118
よくある事だしみんな当然って感じでスルーしてただけだろ
長友に関してはただの飛ばし記事じゃなかったしね
136名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:31:08 ID:VikhSc+70
>>2
明治の政経ってこんなに就職いいの?びっくりした
137名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:31:22 ID:U8oTwj7iO
>>89
長友を初めて代表と呼ばれるところに抜擢したのは中西だ。
千葉をドン底に叩き落としたあの中西だ。

人ってワカラン
138名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:31:24 ID:1usIaeJ/0
>>89
内田もな
139:2011/02/01(火) 05:31:24 ID:lJTTaAPEO
長友は高校時代はDHのマーカーだからスラダンで言うと池上だろww
一ノ倉ほど有名ではなかった、大学で開花するのだろうな池上は…
140名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:31:33 ID:zNnNaWbKO
レオ様ありがとう
141名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:31:33 ID:aZ2QuLpzO
>>107
明治大学のサッカー部の監督だね
その監督のおかげで才能開花→FC東京がスカウトだから
142名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:31:40 ID:OlLhiC4/O
つか今世界一のチームだぞインテルって
逆サイドは世界一のサイドバックマイコンだしなんだこれ

後モウリーニョがいれば満貫だったのにな
143名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:31:47 ID:uvndL5Tq0
長友とか中田とかサッカードリームを見せてくれる選手の貢献度は計り知れない
サッカーには夢があるんよ 
144名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:31:49 ID:1YLRfTHX0
バロテッリ「俺よりちょっとだけ上の選手が二人いる。メッシと長友だ」
145名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:31:50 ID:WTLGiHmc0
>>115
市川は焦りのせいでオーバートレーニングやりすぎたんだよな
ただ小野は五輪での怪我だから不運だよ
146名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:31:53 ID:RhZwcN220
斉藤に嫉妬するなよw
長友の方がすげーのは分かるが、
ニュースバリューというには、実価値で決まるもんじゃない。
147名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:31:57 ID:wJ9QjU3Q0
>>136
ソルジャー営業だけど
148名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:32:19 ID:J4rNJh1V0
CLには出れるの?アルシャビンがアーセナルに
移籍したけどなんか移籍の時期のあーだこーだで
CLには出られなかったよな。
149名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:32:24 ID:lNSwZO8O0
>>89
茸を切って本田を使ったのも岡田
これから先岡田を超える名将は出てこないだろうな
ザックがWCで優勝すれば話は別だが
150名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:32:28 ID:UDhrZHt/O
もうマスゴミなんかに期待するのはやめたほうがいいよ
151名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:32:32 ID:VikhSc+70
>>115
小野は単純にフィリピン人のせいだろ
152名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:32:35 ID:vZQ0hzZw0
凄いなw

やきうの親会社のマスゴミ放送局は全て

やきうんこ佑ちゃんが大フィーバーばかり連呼して

洗脳に忙しいみたいだなw
153名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:32:42 ID:1eQkMMsD0
朝ズバにマツコきた・・・
154名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:32:45 ID:PbXSm81W0
TBSにマツコ
155名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:32:50 ID:97Un5gJy0
>>125
いやユーべは散々噂されてたから
なんかびっくりするようなビッグクラブとかなんとかって
書いてあったから
ユーべも十分ビッグクラブだけどw
今思えば適当に書いてた?とは思えないんだよね
156名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:32:51 ID:8JyH9nfI0
経験ある監督であれば尚良かったけど
移籍先がインテルじゃ贅沢は言ってられんなw
157名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:33:00 ID:RhZwcN220
朝ズバ、マツコでてるぞw
158名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:33:04 ID:DeHbW8qf0
>>129
今週の試合からでも出れる。
先週サンプから移籍したパッツィーニは先週の試合出て速攻点決めとる。
159名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:33:13 ID:NdK1Sa4B0
ミラノの空気吸ってくるだけでもまたよし
160名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:33:26 ID:zYX/3Lin0
>>85
飼い殺しクル━━━━('A`)━━━━!!!!!w
161名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:33:27 ID:kZUeIeZxO
>>91
他の国はどうか知らないけど、日本人のサッカー選手は遅咲きの方が伸びる選手多い気がする。
早熟は絶対伸び悩む。
162名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:33:37 ID:JlbelTNm0
>>134
マイコンもチームもあの時期が一番ヒドかった
今のマイコンは昨シーズン程じゃないがかなりよくなってる
ちゃんと試合見ようぜ
163名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:33:51 ID:mgkofVLz0
せみて嫁はブサイクをもらっとけ。
めっちゃ美人だったら
俺らがみじめ過ぎる・・・。
164名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:34:00 ID:icGleVcW0
>>2
明治ですら国に都庁この程度なのか
165名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:34:05 ID:CTG01+r20
合意までの2ch流れも凄かった
え?インテル?→ニュー速と海サカ板お祭り騒ぎ→瓦斯なにしてんじゃゴルぁ→キター
166名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:34:08 ID:vLGROgNZ0
>>110
セリエで活躍するイタリア人が最近少ないんでW杯で活躍できないんだって事で外国人枠を減らしてて
そんな中でインテルはスタメンでイタリア人1人だけでそいつ期待の若手なのに放出してまで長友獲得した
167名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:34:10 ID:NJAs1L5z0
朝から小沢の顔なんて見たくないよ・・・
168名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:34:11 ID:VikhSc+70
>>147
私学卒はたいていそうでしょ。1学部だけでこの数字は凄いよ
169名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:34:18 ID:QZZFkf78O
ラジオでは完全移籍って言ってる件
170名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:34:19 ID:6cEXjNWf0
でもさぁ、競争激しくて出場機会がなくなるんじゃないのぉ?
レギュラー取ろうと思ったらプレーの実力以外にも
色々と処世術が必要な気がするんだが
171名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:34:23 ID:ypQxj7cU0
長友のクロスからパッツィーニの豪快ヘッドか!
172名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:34:27 ID:2zb48lgI0
今TBSラジオでは確かに完全移籍とは言ってた
173名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:34:30 ID:uvndL5Tq0
>>163
堀北はキープ 
174名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:34:35 ID:eA9isbAl0
今だと契約がややこしくなるとかチェゼーナ死にかけで長友放す余裕がないとかで
今冬のビッグクラブ移籍は疑問視されてたな。
でも夏には間違いなくいくとも見られてた
175名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:34:43 ID:xUqLjK920
おいおい日本のサッカー界はどうなっちまったんだい
FIFAランキングは10位台になるし代表選手のほとんどが欧州でプレーしている
しかも欧州全体で見ても名門や強豪チームと呼ばれるチームでプレーしてる選手まで複数いる
つい最近まで谷間世代や谷底世代と言われて日本の将来は暗いはずだったんだが
どう考えても今が日本サッカー史上一番上手く言ってるじゃないか
176名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:34:46 ID:uPuazsoE0
>>163
次はイベントで一緒に出演してた掘北真希と結婚だな
くっそ
177名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:34:50 ID:MkuWWeTS0
>>161
イタリアもそんな感じだよな
178名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:34:52 ID:e6Jof5GS0
最近のテレビはほんと腹立つな、ぶん殴りテー
179名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:34:55 ID:aZxi5dzd0

なんなんすかこれ
ふざけた移籍ですねぇ
180名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:35:03 ID:usc6gPu+0
メーテレでアジアカップ街の声
川島人気みたい
181名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:35:05 ID:1usIaeJ/0
>>166
ラノッキア・・・パッツォ・・・
182名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:35:08 ID:xmixQ2Cz0
やべーニュースだ
朝から興奮したぞ
レギュラー取れそうなのか?
183名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:35:16 ID:5iODLi2WO
一般人の知名度はヤンキース>>>インテル位だよ。
カサ豚は日本国内でのJリーグの知名度を上げる努力しろよ

Jリーグのチーム名全て知ってる奴なんて1%もいない現実を知れよ
184名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:35:20 ID:Km/R7OX40
長友がイタリア語でコミュニケーションとれるか懸念材料だなwww
185名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:35:29 ID:J4rNJh1V0
>>161
早熟は若い頃からチヤホヤされるからだろうねえ。
今だと柿谷・・・。なんだかんだで
宇佐美は自分を見失ってないのが大したもん。
186名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:35:42 ID:DeHbW8qf0
>>134
マイコンはもう復活してるぞ、最近はキレキレ。
まあ確かにインテル自体は昨シーズンの強さは無いけど。
187名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:35:44 ID:icGleVcW0
>>183
一般人の定義は?
188名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:35:46 ID:yZg4BZtpO
>>85
くっそwwwwwww笑ってしもうたwwwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:35:51 ID:uvndL5Tq0
>>175
南ア以降完全に流れが変わった 
190名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:35:59 ID:PF/l03SD0
テレビ局ってもう自分で価値あるニュースを見つける能力がないのか
191名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:36:05 ID:G/O1IGmP0
マイコンと左右ってのは凄いな。
カンビアッソ、ミリート、コルドバとはシーズン終えてコパアメリカ
で対戦ってのもドキドキ
192名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:36:05 ID:uPuazsoE0
>>184
日常会話はもう大丈夫とか自称してた気はする
193名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:36:09 ID:ptmsB9gw0
朝日キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
194名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:36:10 ID:VikhSc+70
>>184
そこだよwww 周りイタリア人いねーしなww
195名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:36:16 ID:tBCnNzYB0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ     ミスった。。ここまで長友が成長するとは思わなかった
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ     
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ     インテルの長友さんに水をかける俊さん(1分55秒くらいから)
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ       ttp://www.youtube.com/watch?v=y-9ghKryYfg
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
196名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:36:20 ID:+5p2AKvw0
インテルのCPUはマイコン

豆知識ナ
197名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:36:29 ID:FnbEzLnw0
>>158
2月3日のバーリVSインテル戦でデビュー!?
二日後じゃねぇかマジで
198名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:36:33 ID:AZXjSspm0
掘北とか格下だろw
長友の方が選べるほうだよw
199名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:36:35 ID:xGqGztjb0
>>184
もうとっくにペラペラだろ
200名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:36:42 ID:3sPihP6G0
>>104
キブだけど
サムエルいないからキブCBにもってくんじゃね
201名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:36:54 ID:ENukctV80
すごい
202名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:37:01 ID:pCIpu0dXO
岡ちゃんが代表に長友呼んでくれたおかげだよ

ありがとー
203名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:37:21 ID:LrnAftChO
>>182
レギュラーはともかくチャンスは確実にある
かなり注目集めてるみたいだし、監督がレオ様
204名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:37:23 ID:eA9isbAl0
様子見とかされないで次の試合からがんがん使われそうな気がする
205名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:37:26 ID:J+XQRurm0
>>175
そんな現実、一週間前まで考えられませんでした。
206名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:37:31 ID:uvndL5Tq0
>>198
第3夫人くらいにならしてやってもいいかレベルだなw 
207名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:37:32 ID:8UBMY2zX0
>>200
CBはラノッキアがいますけど?
208名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:37:32 ID:ibjSe5tu0
サントンがレンタルって所で解りにくくなってるけど、今の長友は市場価値としてはどの位なんだろう?
209名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:37:34 ID:DeHbW8qf0
>>166
サントンはスタメンではない。
210名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:37:37 ID:kUCqIUkKO
頑張れ長友
まずはレギュラー定着だ
しかしホント日本サッカーの未来は明るいな
正直プロで実績0のハンカチを無理矢理必死に祭り上げる野球とは大違いだ
211名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:37:37 ID:1usIaeJ/0
>>200
CBはイタリア代表のラノッキアを獲得したよ(既にフィットしてる)
212名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:37:54 ID:qqrW7+kdO
テレビどこもやってねーだろ嘘つくなカス共
213名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:37:58 ID:TITNx3ID0
これ長友CL出られるんだよな?
なんか移籍したときCL出場って条件みたいなのなかったっけ
214名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:00 ID:dHDynAue0
クラブのブランドでだれが上とか語るとバカにされるからやめたほうがいい。
プレイヤー自身の評価額で比較するべき。
たとえばアーセナルの稲本とか別にプレイヤーとしては評価されなかったし。
長友の評価額はまだそれほどでもない。安いから入れた。
鹿島にいたレオナルドがインテルの監督で
ザックが日本代表監督というコネがあったからこそ
実現した移籍。
215名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:01 ID:usc6gPu+0
香川も川島もわかったけど長友褒めてやってwwメーテレw
216名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:01 ID:OxhNmc5Y0
>>194
たしかにwww
スペ語かポル語覚えたほうが良さそう。
217名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:08 ID:BQEr8Ki90
>>131

サッカークラブ軽視
野球の球団二軍新人重視

オレは野球もサッカーも好きだけど
これはひど過ぎる

世界の常識を全く踏まえていない
218名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:16 ID:mgkofVLz0
TBSにマツコ出てるぞ。
長友意識して
めっちゃめかしこんどる。
219名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:18 ID:JLzMqQNH0
ほんの五年前、大学生の頃はパチンコと太鼓に明け暮れてた人がインテル移籍とかw
マンガだったとしても「リアリティねーよ」とか言われちゃうレベルだわ
220名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:23 ID:3DcvybYW0
>>200
キブは前の方で使ってないっけ?
221名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:29 ID:z9NMmY9D0
>>175
谷底を掘ったら金が出てきたんだ
222名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:30 ID:pLwbkvidO
大学サッカー、片親、猿顔、チビに夢を与える長友はまさにシンデレラストーリー
223名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:36 ID:hSV7/wCS0
CLで長友被害者の会の輪が広がるのか・・・
224名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:36 ID:8X3ceDTn0
これで堀北と一発はやれそうだな。
良かったな、長友さん!
225名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:50 ID:OlLhiC4/O
インテルって男塾みたいな面子だよな

圧倒的に汗臭い
226名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:56 ID:WTLGiHmc0
勘違いしてはいけないのが
アジアカップのパフォーマンスは
セリエの長友のパフォーマンスとは別物ってこと
正直あんなに簡単にやれてないぞ
ぶっちゃけセリエで賞賛されるパフォーマンスはやってるとは思ってない
アジアカップは相手があれってのもあるけど出来すぎだった
227名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:39:00 ID:uvndL5Tq0
おまえらも5年後目指して頑張ろうぜ 
228名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:39:06 ID:JLzMqQNH0
>>194
ちょっとした疑問なんだが、イタリア人はそんなチームを見てて楽しいのだろうかw
229名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:39:07 ID:wlY0oh400
映像も無いのに何を報道すりゃいいのよ
230名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:39:12 ID:vLGROgNZ0
キブいたな
231名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:39:15 ID:RkRVB9ex0
チェゼーナーでレギュラーやってた方が
実力つくと思ったけどなぁ
インテルだと試合でてるのか不安やw
でもガンバレ 長友!
232名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:39:18 ID:W7agmhjsO
すげーなマツコ
インテルだぞインテル
半端ねぇw
233名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:39:20 ID:wJ9QjU3Q0
しかしスーパーモデルのヒモ扱いだったトニが
一気に彼女の知名度追い越したみたいに
堀北真希の彼氏のチビ扱いだったのが
堀北の方が世界的サッカー選手のセフレの極東のタレントもどきになるんだな
胸圧
234名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:39:26 ID:seR7mX7k0
今年のCLの決勝T出られるの?どうなの?
235名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:39:33 ID:qV8gjCUe0
>>13
瓦斯最低だな
236名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:39:37 ID:jukY1W3rO
……え!!?
マジなのか!!!!
一晩寝たら長友がインテルに移籍しとるw
237名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:39:38 ID:8Kf502MS0
朝ずばのコメンテータにマツコがwww
238名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:39:44 ID:NJAs1L5z0
>>229
それTV局の得意技だろ
239名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:39:45 ID:i1L3C2y10
>>213
元々欧州リーグに出場してない選手にはなんも関係ない条件
240名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:39:50 ID:1usIaeJ/0
>>226
ベルゴミのお墨付きなんだが・・・

あ、ベルゴミ知らないかw
241名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:39:51 ID:wQIMcmPP0
テレビは絵がなかったら話にならん。
3時に決まった移籍で5時の番組の冒頭で流せとか無理。
242名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:39:55 ID:0yBpMHb/P
>>115
早めに有名になるとプレッシャーに耐えられなくなったり慢心したり
基地外レベルの努力が出来なくなるからな

遅咲きの選手の方が強い
挫折しても這い上がれるという自信がプレーに表れる
243名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:39:56 ID:UPMLHJGC0
なんかみのの番組にまつこがちょうどでてるw
どんな反応するかwktk
244名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:40:01 ID:LtkbWeO9O
これってどのくらい凄いことなの?
245名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:40:17 ID:PmMgpymH0
>>228
そういう奴はACミランの方に行ってる
246名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:40:19 ID:OlLhiC4/O
平山が鼻糞食べながら一言→
247名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:40:20 ID:t1C76CZf0
>>225
チームとしてスマートなイメージないよな
248名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:40:25 ID:e0QZkxQk0
>>200
あぁサムエル怪我してたのか
それなら一応左SBは空いてるのね
インテルはユーべと違ってDF充実してるから厳しいけどレギュラー取れるといいな
249名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:40:29 ID:xmixQ2Cz0
ライバルはキヴか
十分チャンスあるなw
頑張れえええ
250名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:40:35 ID:1eQkMMsD0
マツコはインテルの価値なんて知らない。
TBSは長友移籍の価値も分からずにスルーしちゃいそう・・・
251名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:40:37 ID:DeHbW8qf0
>>200
キブCBは絶対無いw何のためにラノッキア取ったんだ?
ルシオ、コルドバ、ラノッキア、マテとCBは揃ってるし。
252名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:40:38 ID:6RPs/hnTP
俺の知り合いに、長友と同じサッカー部だったって奴がいるけど、
「長友なんて入部当初は、箸にも棒にもかからなかった」

とか言ってたなあ。

今は日本サッカー史上最大の出世頭w
253名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:40:39 ID:eA9isbAl0
去年は最強バックラインだったけど今シーズン酷いんよ
さいきんなんて2点3点は当たり前でボコボコにやられてるんだ
長友なんとかしてくれ
254名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:40:40 ID:1usIaeJ/0
>>228
イタリアで2番目に人気があるチームだよ
255名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:40:44 ID:4y35u6h0O
今度から「巨人軍の坂本です」から「インテルの長友です」になるのか。
256名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:40:47 ID:KJIbzMqK0
長友「ホマキとか彼女にしてやっていいレベルっと」カタカタ
257名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:40:48 ID:FnbEzLnw0
>>241
1分でもいいから長友の画像と共にセリエA・インテルへ移籍と報じればいいだけなのに

アホですか?アホですね
258名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:40:57 ID:PF/l03SD0
>>229
それがテレビの強みであり弱点でもあるってことか
259名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:40:57 ID:JlbelTNm0
>>226
レベルが違うのは同意だけど、長友が凄いのは成長するスピードだと思う
インテルで潰れるかも知れないけど、もっと化ける可能性も十分ある選手
260名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:41:04 ID:8UBMY2zX0
>>208
400万ユーロでローンの権利を買い取って
200万でFC東京から買い取るって話だろ
それにイタリア代表でもあるインテル期待の若手選手が交渉に盛り込まれてるから
1000万くらいの価値があったんじゃないかと思う

まぁ冬の市場は少し高めになるので
700万〜800万くらいが妥当じゃないだろうか
261名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:41:11 ID:4+NGOAJ50
うわ、マジかよ。
262名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:41:14 ID:i1L3C2y10
>>241
普通に、アジアカップとリーグの映像を使えばいいんじゃね
イタリアのTVはそうしてるし
263名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:41:19 ID:lJnC6gRKO
エトー「あいつ大学出てるらしいぞ」
スナイデル「マジで!?」
マイコン「ハカセだな」
264名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:41:37 ID:1usIaeJ/0
>>251
もうマテは頭数に数えられないし
もしかしたら長友SB、キブCBもある
265名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:41:38 ID:UDhrZHt/O
>>228
だって、インテルだもの
266名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:41:40 ID:3sPihP6G0
>>200
スマン、知ったかした
267名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:41:42 ID:WTLGiHmc0
>>240
いや、そういうのはいいんだよ誰が評価したとか
そこで話が終わるならそれでいい
試合見た感想言ってるだけ
セリエでは出来がいいとは思えない
おれが言えるのはそれだけ
268名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:41:43 ID:6RPs/hnTP
>>213
CLの追加登録メンバーに入れば
269名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:41:49 ID:FcJ296Jh0
http://www.youtube.com/watch?v=eS1hPdMq30M

直近の試合
ハイライトだけでわかる
左SBのサンdさんの糞っぷりも長友移籍の要因
270名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:41:49 ID:MzY7RyE6O
>>147
CLも出れる
アルシャビンが出れなかったのは、前所属チームで既にその年のCLに出場してたから
271名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:41:50 ID:TITNx3ID0
お前らフジで長友にまったく触れずって言って叩いてるけど
インテル移籍か?とは触れたし
昨日の夜中に決まって朝の段階で段取り変更できるかよ
馬鹿じゃねえのか
気持ちはわかるが編集的にそんな余裕ねえよ
272名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:41:52 ID:uvndL5Tq0
>>246
平山が怪物怪物騒がれてる頃ゲーセン三昧で腐ってたのが長友か・・
273名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:41:54 ID:YD0oa7px0
やっぱマツコはアゲマンでおk?
274名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:42:02 ID:/Hfpo9df0
CLもセリエも制したインテル所属のエトーとスナイデルに要注意!
みたいに、大会前とか大会後は煽ってたんだよな
それが半年したら、そいつらと同じチームに長友とかw

昨日の俺に長友インテル行きだよって言っても信じない気がするw
275名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:42:05 ID:wp4wmeHz0
>>226
それでもインテルは長友を取ったのが事実
期待するしかないよ
276名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:42:11 ID:U4/sbP250
日テレは報道したよ
ただここの情報とちょっと違ってた
移籍金11億ってどこから出た金額だ?
277名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:42:19 ID:jRAVDHzAO
長友みたいな一度挫折してる選手は強いな。
北京世代はそれが顕著
278名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:42:31 ID:92FebTjaO
レンタルってどういう事よ
279名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:42:33 ID:O0cHUtIB0
>>263
脳内でこんな感じに変換された

      ∩___∩
    / ノ `──''ヽ 今度来る長友って大学行ってたんだって
    /      /   |         ∩___∩
   /      (・)   |       /       ヽ  マジで!?ハカセじゃね?
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ
  |      | えとう ノ / ⊂)      まいこん メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
280名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:42:34 ID:D0bmFvqU0
>>228
名前が「インターナショナル」だもんねww
長友が加わってさらに多国籍度が増した感じかw
281名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:42:39 ID:TITNx3ID0
>>257
見てないのに何言ってんだ
インテル移籍か?って触れただろ
282名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:42:39 ID:QZZFkf78O
>>263
ズラタンがいなくてよかったなww
283名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:42:40 ID:0yBpMHb/P
>>259
まだ未完成って感じするしな
駆け引きとか技術とか
ここから更なる努力を重ねればガチで世界最高のSBになれるかも
284名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:42:41 ID:J4rNJh1V0
>>225
モウリーニョ時代はマフィアだったけどな。
モウリーニョ中心に周りにイブラ・バロテッリ・マテ兄
サムエル・セザール・マイコン・モッタ・スアソ・スタンコビッチが
グラサンかけて黒のスーツ着て向こうから
歩いてきたら裸足でその場から離れるレベル。
285名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:42:45 ID:8tIPobwE0
長友には陽気な金髪ねえちゃん捕まえてほしいな
286名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:42:49 ID:RkRVB9ex0
長友と出川哲郎とたまに見間違えるんだよなーw
287名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:42:53 ID:vEB1iPdnO
関西だけど、阪神のニュースやって斎藤やって長友ちょっとだけ
ふざけんな
288名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:42:56 ID:L0CUkzXtP
>>273
その例えはどうなの
289名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:43:03 ID:z57fUUyX0
>>226
まぁ確かに、まだ実績上げてないし、実際使えるかどうかは見てみないとわからんよな。
だが!今だけは単純に喜ばせてくれ!! 俺はまじで嬉しい!!!
290名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:43:06 ID:ggvlCgtG0
テレビつけたらやきうのキャンプ情報流してた...org

速報テロ出てもいいくらいのトップニュースなのに・・・
291名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:43:10 ID:i1L3C2y10
>>272
長友、東福岡で高校選手権出てたけど??
292名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:43:24 ID:e0QZkxQk0
>>276
サントンの部分を5億って算出したんじゃないの?
293名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:43:25 ID:PF/l03SD0
>>271
だろうね。
だからいずれ報道分野では完全にネットに負ける。
294名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:43:38 ID:fOx7Xi56O
テレビは夕方までやらないぽい
長友の入団会見があればやるんだろうけど
295名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:43:38 ID:YhKum4poO
めざましエライ!
296名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:43:41 ID:m+OeuL1lO
>>273
マンは、無い!
297名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:43:46 ID:e9tIOMhq0
長友は堀北さんのことまじ憧れなんだろうけど
TVで披露しちゃったのは厳しいな

付き合ったら幸せになれそうだけどw
長友もガチなだけに恐れ多い感じになっちゃってダメだろう
298名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:43:51 ID:TITNx3ID0
>>239>>268d
CLで無尽蔵のスタミナを披露する長友さん・・・
胸熱
299名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:43:51 ID:u3wXm+HQQ
>>263ワロタwwww

長友頑張れ!!
300名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:43:54 ID:DRm60ea40
そういえばザッケローニは、昔からインテリスタだったそうだね
喜んでるんじゃないかな
301名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:44:06 ID:UDhrZHt/O
>>280
あとはアメリカかメキシコから誰か獲れば
302名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:44:09 ID:WKSu6fOtO
アーセナルの稲本みたいになんだろうな
いくら長友が急成長してるとは言えインテルはねえよ
レギュラー取れるわけねえし
303名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:44:39 ID:N1FHZ2UP0
田舎町から大都会ミラノかぁ
イケメンの様に夜遊びするなよ
304名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:44:43 ID:0yBpMHb/P
>>272
そーいう時代も人間には必要なんだってことだと思うよ
年行ってからそれやってたら惨めだけど…

長友は人間の成長においてものすごく良い機会に恵まれたんだよ
そんで努力して成功を掴み取ったのは長友自身だ
305名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:44:43 ID:HMMAGm7q0
インテルってどれくらいすごいの?
ユベントスよりすごいの?

誰か例えてくれ
306名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:44:44 ID:k0hKLpLL0
早ければ、あさってのバーリ戦に出るらしい!
307名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:44:49 ID:1usIaeJ/0
CLで長友vsラームの160cm代の仁義なき戦いが見られるのか・・・

これはかなり熱い・・・
308名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:44:56 ID:Q8SxJr6fO
あれ?長友ってレンタル?
309名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:44:58 ID:kpfUnMq+P
長友のイタリア国内の評価って
めちゃくちゃ高いの?
310名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:45:07 ID:TITNx3ID0
>>293
そそ
俺らはネットでがっつり情報貰ってるからそれ使えよと思う気持ちはわかるんだけどな
311名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:45:09 ID:L+8qFyWv0
312名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:45:11 ID:J4rNJh1V0
>>251
しかし173センチでそいつらとバリバリのCBで
スタメン争ってるコルドバは長友並みか
それ以上の変態だな。5センチ高い今野で
さえオージーの高さに苦戦したのに
コルドバならやはり余裕で跳ね返すんだろうな・・・。
313名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:45:14 ID:WTLGiHmc0
>>259
個人的に主観で言わせてもらえば
セリエでは十分通用してるけど
個でずばぬけて凄い強さやタフさってのはみせてないかなってところ
セリエ時代で言えば中田はそのへん個で圧倒する力があったから
どうしても比べてしまうんだよね
個で目立つぐらいじゃないとビッグクラブでやれないんじゃないのかって
まあ成長には期待したいがね
アジアカップの出来ってのはもちろん長友のワールドカップ予選のときより
成長した証だと思うし
そういうのがセリエにも反映すればいいね
314名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:45:20 ID:U4/sbP250
>>292
レンタル移籍じゃなくて完全移籍みたいに羽鳥が説明してた
315名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:45:25 ID:OlLhiC4/O
これ奇跡だよなマジ 俺ら今奇跡目撃してるんだよ

あり得んだろ
316名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:45:28 ID:svH9CQt+0
レオ様の長友評価はリップサービスじゃなかったんや
317名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:45:31 ID:3orhd+z30
インテルは俺でも知ってる
ピレリのロゴついた青黒の縦じまだよな

まじすごい出世だ
318名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:45:40 ID:TJG38gUhO
夜になればしっかりやってくれるだろ
何を慌ててるんだ
319名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:45:41 ID:Da6+tomx0
右マイコン、左長友w
今誰だっけ?
320名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:45:49 ID:jLrIuwPb0
>>108
だよな
321名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:45:50 ID:zYX/3Lin0
>>229
スカイスポーツですら長友のトレーニング映像と戦メリを入手していたというのに
お前らと来たら…w
322名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:46:08 ID:/Hfpo9df0
>>283
技術に関しては、シドニーのときとかあれだけ下手糞だった中澤だって、
キャリア重ねる過程で、向上していったんだからと思ってるw
サイドバックに必要な身体的条件はかなり高いレベルで持ち合わせてるから、
目指す頂は絶対に到達できない場所ではないと楽観的に見てるw
323名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:46:10 ID:wJ9QjU3Q0
324名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:46:13 ID:8X3ceDTn0
ウイイレでスタミナ90とかだったらとりあえずスタメンにするだろ。
だから大丈夫。
325名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:46:13 ID:D0bmFvqU0
>>301
そのうち全大陸の選手を揃えるおつもりですかwww
326名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:46:16 ID:kivx6Uxf0
早熟の典型だと思われてた選手は裏でひっそりとスペインデビューを確定させた
どっちもがんばってほしい
327名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:46:20 ID:i1L3C2y10
>>309
どうも日本で報道されてる以上に注目されていたようだ
今日のイタリアの移籍市場ではトップニュース扱い
328名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:46:23 ID:eA9isbAl0
>>226
でもあんな降格すれすれのチームにいたくせに
サイドバックとしてかなり平均評点いいんだよな
329名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:46:26 ID:JlbelTNm0
>>309
「誰それ?」っていうのが大半だと思うw
下位クラブに半年しか所属してないからなw

逆に言えばそんな選手がインテル移籍とかマジあり得ない
330名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:46:27 ID:W0xCEbgs0
>>290
石川遼がマスターズに招待された時速報テロ出てたなw
あれには開いた口がふさがらなかったわ
331名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:46:29 ID:JLzMqQNH0
>>280
もしかしてインテルの選手としては日本人どころかアジア人初?w
332名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:46:31 ID:6RPs/hnTP
wikiの更新はえーw
333名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:46:33 ID:8UBMY2zX0
>>264
つラノッキア

>>267
ガゼッタではかなり評価高いぞ
334名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:46:45 ID:awmPzssj0
スカパーで何のセットを申し込めばいいんだ?
335名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:46:53 ID:e0QZkxQk0
>>314
レンタル移籍+買取権って馴染みない人にはわからんから手抜きな説明したんだろ
336名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:46:55 ID:OBC4tATZ0
李があのシュート1本でオイシイとこ全部持っていったと思ってたら
李にパス出した長友がもっとオイシイとこを総取りしてしまった件
337名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:46:56 ID:DeHbW8qf0
>>264
マテは頭数に入らないとしてもCBは3人居る。
キブCBて最近見た事無いし、キブの守備はかなり不安である、キブがCBに回されると言う事はまず無いだろ。
長友が出るならキブはサブだろ。
338名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:47:19 ID:bx36zeUu0
ベイル>>>>>>>>長友
339名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:47:19 ID:V8Bsvhwb0
>>225
MLBだとボストンレッドソックスだな
圧倒的にオス臭い
340名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:47:20 ID:9tvHX2EsP
>>334
長友スペシャルセット
341名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:47:31 ID:AZXjSspm0
>>331
まじか?
さすがにそれは
342名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:47:34 ID:0yBpMHb/P
>>322
元が下手糞だからな
テクニシャンタイプが長友くらいの年齢から劇的に技術が伸びることはないが
長友のような下手糞系はまだまだ技術的に伸びる
343名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:47:39 ID:eA9isbAl0
>>251
キブがサイドバックやりたくないっつってだだこねて
ずいぶんベニテスを困らせたの忘れたのか?
344名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:47:55 ID:G/O1IGmP0
まさかセリエの冬のメルカートで日本人が一番の目玉
になるなんて…去年WC前のガッカリ感からすると考えられない。
345名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:47:59 ID:fOx7Xi56O
日テレキタ
346名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:47:59 ID:YhKum4poO
マイコンと戦いたいのにチームメイトになっちゃったってドジっ子すぎるだろwww
347名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:48:01 ID:q3PYqfBw0
>>181
それは遅咲きだから伸びてる様に感じて、早熟だから伸び悩んでる様に見えるだけじゃなかろうか。
どこを早熟とするのかは難しいが、23位でピークならまだ良いけど20位でピークだとキツイな。
ケンゴとかは遅咲き過ぎて自分のチャンスを逃した感もある。
348名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:48:14 ID:i1L3C2y10
>>331
そういえばアジア系って聞いたこと無いw ミラン ユーベ インテル の御三家の中では初かも
349名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:48:17 ID:W7agmhjsO
インテルはやべぇぇぇww
超凄いよ!
何より面子がやべぇぇぇぇぇぇwww
350名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:48:22 ID:phZdtZ9w0
>>329
おまえ何も知らないんだな
長友は普通にイタリアで有名
351名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:48:34 ID:8UBMY2zX0
>>309
インテルの現地のフォーラムでは誰それ?扱いだった
352名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:48:42 ID:wn2fVZbpO
決まったか


ラジオでは移籍報じてた
353名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:48:51 ID:Suh3LRFC0
アジアを制した48時間後に、インテル入りが決まるなんて
どんだけドリームなんだ
354名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:48:54 ID:qrcjAn8J0
日テレが今報道してる
355名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:48:57 ID:TITNx3ID0
>>289みたいなやつがファンのあるべき姿だと思うわw
活躍するかはやってみなきゃわからないけど
今だけは喜んでいいよなwwwwww
頑張ってくれ!長友!
356名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:49:01 ID:U4/sbP250
なるほど日テレは2chで深夜騒いでる情報をそのまま伝えてるだけか
357名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:49:04 ID:TpvFql3z0
>>293
何言ってんだゴミジジババ大国になんのになにがネットだアフォ
358名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:49:09 ID:6RPs/hnTP
キブっていうと、まずセンターバックのイメージがくるな。

あと、CL決勝でロッベンに振り回されてたイメージ
359名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:49:10 ID:0yBpMHb/P
マテラッティは中田と元チームメイト
本田をビビらせた男
360名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:49:27 ID:34WuupZl0
>>346
長友「マイコンの部屋でウイイレの対戦やってきました、さすが世界最高のサイドバックでした」
361名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:49:33 ID:jRAVDHzAO
堀北真希
大島優子
マツコDX

による長友争奪戦のハジマリダ
362名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:49:35 ID:D0bmFvqU0
>>331
欧か亜かいまいちハッキリしないトルコに目を瞑ればそうなるかとwww
まぁ、順当に現状のW杯予選の区分けなんかでいけばアジア初だね!ww
363名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:49:36 ID:V8Bsvhwb0
日テレ一瞬、そしてゆうちゃんフィーバー(笑)
364名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:49:39 ID:pJYnmgUjP
マジかよwwwwwwwwwww

長友は、必死にやんないと落ちこぼれるぞwwwww

マジで漫画だなwwwwwwww
365名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:49:48 ID:8UBMY2zX0
>>337
最近のキブの守備には全く不安はありませんけど・・・
というかインテルに移籍してきてからベストの出来と言ってもいいくらい
366名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:50:01 ID:sRtF4qmz0
ギブに勝てるのかよ
めっちゃいい選手だよ
367名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:50:03 ID:1sWrxXqe0
>>269
超絶糞守備だな・・・

あとついでにパッツィーニ△
368名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:50:03 ID:QNb4CGA0O
日テレキタ━━━━━━━━━━
369名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:50:05 ID:M7d4mRxC0
ちょっとインテルのCPU買ってくる
370名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:50:06 ID:HpaBXPKz0
日テレババァじゃねーかぁあああああああ
371名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:50:14 ID:/51aD6650
>>233
死ね、ゴミクズ
372名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:50:21 ID:WKSu6fOtO
まぁただのレンタル移籍だから駄目なら干してバイバイすればインテルには何の痛手もない
373名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:50:24 ID:U4/sbP250
というかスポニチいつの間に長友が1面になってるんだ
家に配達された奴はザック凱旋だったのに
374名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:50:45 ID:q3PYqfBw0
>>161


長友佑都(インテル)


しかし高級感のある文字だwwwwwwwwww
375名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:50:45 ID:xaulYDX+0
>>199

だからイタリア人が居ないんだって
376名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:50:46 ID:8GOKMY6D0
マジかよ!すげええええええええええええええええええ
CL出れるんじゃね
377名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:50:48 ID:awmPzssj0
楽しみだね〜( ´ ▽ ` )ノ
378名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:50:54 ID:usc6gPu+0
マツコはさすが男を観る目があるなあw
379名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:51:15 ID:gfFN6gFr0
別に嫉妬速報というわけじゃないが
芸能人の嫁とか絶対やめてほしい
落合とか孔明の嫁選びを見習ってほしい
380名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:51:33 ID:fZPz7NVt0
>>372
金払ってまんがな
381名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:51:33 ID:e0QZkxQk0
インテルクラスのクラブだと選手起用はローテーションなのが当たり前だから
出番皆無は絶対にないよ
そこで活躍できればレギュラーの目もある
382名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:51:37 ID:/Hfpo9df0
>>342
そうそう。五輪から見ても随分上手くなってるし、
本人もボール受けて上がった後にただクロスだけじゃなくて、
切り替えしたり工夫してると思うし、まだまだ伸びる余地があるよね
383名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:51:39 ID:HWm4STDKO
ハンカチ人気に押されてるな
384名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:51:39 ID:DeHbW8qf0
>>309
まだ半年しか居ないのに、めちゃくちゃ高いわけは無い。
ただ半年で一定の評価は得てるし、まだ若いし将来性こみで買った感じだろう。
後世界的にも良質な左SBは枯渇してるから、ことイタリアのビッグクラブなんてどこもSBには困ってるし移動が激しい。
385名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:51:39 ID:HH3GDbgy0
イタリアのwiki更新されてるな
あっちのサカオタも仕事速いな
386名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:51:41 ID:SfjdQF4T0
レギュラーとれるの?
387名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:51:41 ID:Ay5BVh1w0
誰と仲良くなるんだろうか、楽しみ
388名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:51:42 ID:+CJMuzrG0
寝てた奴らが起きだすころ
389名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:51:42 ID:bAumO4R1O
これってチェゼーナが買い取りオプション行使した上でのレンタル?
東京涙目やん
390名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:51:45 ID:Uj/znKYx0
すまん うちAMDなんだ、こんどからインテルにするよ
391名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:51:50 ID:qhL8NnyQP
一方、インテルはとんでもない事をやらかした
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1102/01/news018.html
392名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:51:51 ID:U4/sbP250
>>375
今のインテルだとスペイン語系喋れた方が都合がいいのかな
393名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:51:55 ID:ZFwraMVZ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
394名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:51:55 ID:e0EUuUXuO
現実にキャプ翼みたいな時代がくるとは…
395名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:51:57 ID:Vg9+w1TWO
長友はもう少しチェゼーナに居た方が良かったんじゃないか?

いくらレンタルとは言え
396名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:51:57 ID:Da6+tomx0
まあレギュラーは無理だけどね
ローマの時の中田位使われれば御の字
397名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:52:03 ID:OlLhiC4/O
柿谷は競馬で言うと朝日杯取って後ボロボロのゴスホークケンみたいな感じだろうな
長友はクラシック最後取って後もサプライズ起こしたヒシミラクルだな
398名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:52:05 ID:7Lm+FNZN0
朝のニュースはどこもゆうちゃんフィーバーwwwwwwwwwww
399名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:52:09 ID:0yBpMHb/P
思えばW杯前の日韓戦でパクをふっ飛ばしてたもんなぁ
あの頃から長友は世界への扉に手を掛けてたんだよなぁ
400774:2011/02/01(火) 05:52:16 ID:Yu9bVZSBP
オーストラリアを決勝でやっつけたのがインパクトあったよな
韓国戦も長友の走力あっての勝利だし当然の注目度だよな
401名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:52:19 ID:pJYnmgUjP
いやーマジかよwww

マジで必死でやんないと落ちこぼれるぞ、長友は…w
イタリアのビッグクラブは落ちこぼれには厳しいぞw
402名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:52:20 ID:yeNNqU2G0
http://togogreen.net/wp-content/uploads/2010/07/060909yoko04.jpg

この写真にタイムスリップして、長友の肩に手を回しながら
「こいつ5年後はインテルでプレーしてっから」って周りの人に言ってみたい
403名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:52:22 ID:kFwg1Jj90
>>269
マジかwwww
404名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:52:23 ID:TITNx3ID0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはマイコンとタイマンを張りたいと思って
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        セリエAに行ったらいつのまにかチームメイトになっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
405名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:52:28 ID:AZXjSspm0
>>387
腐女子歓喜やんw
406名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:52:31 ID:7nT58LAV0
ヤフー見てビビッタ・・・チビッタ・・・


すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


407名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:52:34 ID:QZZFkf78O
>>372
完全移籍だっつーの
408名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:52:54 ID:A+1PFuM9O
マイコンについて回りそうだな長友。可愛がってくれそうだな
409名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:52:56 ID:dheqKlXG0
>>390
おれも今お前と全く同じレスしようとしていたw
410名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:52:58 ID:e6Jof5GS0
ウイイレで使うから、レギュラーとってくれ
411名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:52:59 ID:M7d4mRxC0
         かたーにゃ
ドル       チェスカ       シュツットがると
     ガンバ   ヴォルフス    
インテル 名古屋 横浜FM シャルケ
          リールセ
412名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:53:06 ID:PF/l03SD0
なんかオグリキャップみたいだな長友
413名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:53:06 ID:qoij4CYm0
>>386
同じポジションで準レギュラーの選手を交換で放出していて、
即戦力としか考えられない条件でトレード成立
414名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:53:08 ID:/XBVyw8q0
>>228
ぐぐったけど、創立当初の理念・人種間の垣根を取り払うってのが
インターナショナル=インテルというチーム名に結実したらしい。

もっともヒトラーと一緒で極右のムッソリーニ体制時は
一時強制的にチーム名を変更させられたそうな。
ムッソリーニが首くくり、戦後になってチーム名も元通り。

インテルファンは多国籍軍へのアレルギーなんぞ全くないってこったね。
415名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:53:13 ID:0UC4aeuN0
移籍まとめ
スアレス21億→リバプール
キャロル45億→リバプール
アグエロ→契約延長
トーレス50億→チェルシー
ベンゼマ20億→リヨン
長友レンタル→インテル
416名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:53:23 ID:6RPs/hnTP
今の時点で、男をアクセサリーくらいにしか考えていない、
芸能界の糞女共に一番狙われている男だな
417名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:53:23 ID:orTHAyDA0
>>365
でもロッベンにチンチンにされるギブはもう見たくない
418名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:53:23 ID:FZGyRzUl0
結局レンタル料は発生してないの?
419名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:53:29 ID:i1L3C2y10
中田とか例に出して必死すぎだろw
420名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:53:30 ID:U4/sbP250
>>395
2部に落ちてからだと安く買いたたかれる
今が売り時だったのは間違いない
421 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/01(火) 05:53:30 ID:l1s5jbah0
香川、の、代わり。

長友、は、強、運、だな。
422名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:53:34 ID:ut9GrHQL0
>>168
1学部500人ぐらいいたらこんなもんだろ
423名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:53:51 ID:0yBpMHb/P
>>402
こいつ絶対に大物にならんわwww
424名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:54:00 ID:Vg9+w1TWO
>>407
とりあえず>>1のスレタイ良く読め
425名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:54:33 ID:cO+SJKGT0
サッカーボーイズの奴らはどう思うかな
426名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:54:33 ID:PgpyxFfaO
400万ユーロとか安すぎワロタ
これくらいの額なら本田はレアル
香川はバルセロナにいけるのに
427名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:54:46 ID:8GOKMY6D0
>>415
トーレスマジかw
ベンゼマwwwwwwwwwwwww
428名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:54:54 ID:z9NMmY9D0
>>415
ビアビアニは?
ムンタリさんは?
429名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:54:57 ID:uOBoUfNE0
>>195
空気が読めてないwww
430名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:55:04 ID:WkZ7HGEX0
もちろん凄い事だとは分かるんだが
今までの海外移籍と比べて
どんだけ凄いのかがピンとこねぇ

例えばJで神戸大宮あたりから鹿島ガンバに移籍しても
ふ〜んとしか思わないわけで。
海外のリーグは同じリーグでもそれほどまでに差があるのか
431名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:55:07 ID:8UBMY2zX0
>>375
インテルでの公用語はイタリア語(スペイン訛り)だけれども?
432名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:55:08 ID:BQEr8Ki90
テレビのスポーツ報道もクソレベルだな
扱いが軽すぎる

政治や宗教と違って圧力も少ないはずなのに
社員は年収ウン千万円貰う資格ないで
433774:2011/02/01(火) 05:55:10 ID:Yu9bVZSBP
え、完全移籍に変わったの?
完全移籍のオプション付きとかじゃなくて
434名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:55:18 ID:e0QZkxQk0
>>426
ちゃんと記事読めよw
435名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:55:22 ID:z6HOpzBK0
長友すげええ
今大会MVPは長友だろうな
436名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:55:43 ID:D0bmFvqU0
>>392
イタリア語とスペイン語は似てるから、習得はしやすいと思う。
以前、イタリア旅行したときに知り合ったチリ人留学生は、
「俺さ、高校じゃ英語の成績クラスで最下位だったんよ。
でもスペ語と似てるから、イタ語は2週間でマスターしたぜ!ヒャッハー!」

って言ってたwww
437名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:55:43 ID:N+nCx59V0
インテルは、レンタル契約を買い取るために6億だしてるんだよ。
つまりオプション行使しなかったら6億捨てることになる。
実質完全移籍。でも契約形態は、FC東京からインテルへの買取オプション付レンタル。
438名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:55:44 ID:t1C76CZf0
>>285
きっとさぁ、イタリアにもマツコみたいのっていると思うんだよね・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 05:55:47 ID:wp4wmeHz0
>>415
この面子に長友が入るとか・・・
胸熱すぎる・・・
440名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:55:48 ID:U4/sbP250
>>415
こういうの見ちゃうとまだまだ時代はプレミアなんだなって思っちゃう
441名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:56:07 ID:phZdtZ9w0
>>415
ベンゼマ結局フランスに逆戻りかよwwwwwwwwww
442 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/01(火) 05:56:08 ID:l1s5jbah0
本当、の、こと、を、書く。

インテル、の、移籍金、の、出所、は、日本。
443名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:56:09 ID:Iash1g4jO
クラブWCで凱旋帰国とかなったら格好良すぎるな
444名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:56:14 ID:/Qwehl6p0
たぶん結構早く出るんじゃないか?獲得の熱心さから見て・・
あの体力は化け物だろw
活躍してくれると思う・・まぁ過大な期待かもしれないけどさ
445名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:56:17 ID:VTrQlH4N0
>>402
やっぱり、太鼓叩いて、腕の筋肉を鍛えてたんだな。
サッカー部員も、1年生は、太鼓叩きのマスターからだな。
446名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:56:19 ID:ZDOTlrotP
次はカムイのフェラーリ移籍に期待
C30が速いマシンで有りますように。。。
447名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:56:21 ID:JlbelTNm0
>>414
インテルはあまりにもイタリア人少ないって批判されることも多いし、会長もちょくちょくそういうの気にしてる
ただ、生え抜きのイタリア人は育たないし期待したバロテッリもあれだったしw
パッツィーニ獲ったのはイタリア人だったからってのも大きい
448名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:56:31 ID:DeHbW8qf0
ベンゼマはガセだろ?マジか?
449名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:56:34 ID:lR1D2g3a0
日ハム斎藤様>>>>>>>>>>>>>>長友(笑)
450名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:56:35 ID:iKjQR2FxO
インテル様世界最強age
451名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:56:38 ID:8GOKMY6D0
速報テロ出すレベルだろ
なにやってんのマスゴミ
452名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:56:41 ID:6RPs/hnTP
サントンって、インテルユース上がりだっけか。

なかなかセリエのビッグクラブのユース選手は大成しないなー
453名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:56:42 ID:yZg4BZtpO
加藤 「マツコさん!新聞見たしたぁ!?」

マツコ 「見たわよ!長友くんでしょ!!!」

加藤 「マツコさんコレ偉い事ですよ!!!わかりますぅ?」

マツコ 「わかるわかるとりあえず長友くんに近づく女優さん妨害するわ!!!」

加藤 「お願いしますねぇ!!!」
454名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:56:56 ID:eA9isbAl0
本田「これがインテルの守備陣か…すげえオーラで抜ける気が…アレwwwwwwwwwwwwwwwあいつwwwwwwwww」
455名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:57:02 ID:C+X/cRFb0
ワンピでいうとコビーが一気に大将に抜擢されるぐらい凄い
456名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:57:07 ID:fZPz7NVt0
>>433
レンタルじゃねえの?
チェゼーナ→長友(レンタル)→インテル
チェゼーナ←サントン(レンタル)+11億円←インテル
457名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:57:10 ID:1YLRfTHX0
スポルトのマンデーフットボールで
♪チャッチャーララン  《ジャパン ナガトーモ INTER》
のナレーションが聞けるとか胸熱www
458名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:57:13 ID:UonTXN9e0
結局、長友の給料はいくらになるんすか?
459名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:57:13 ID:phZdtZ9w0
ベンゼマいなかったらFW誰がいるんだよ今のレアルw
460名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:57:17 ID:J+XQRurm0
>>323
泣いた!
461名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:57:18 ID:T6MkWva70
>>305
去年世界一になったチーム

世界中のスーパースターが集まるチーム
462名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:57:26 ID:4QWFJPVl0
長友じゃ中田越えられないだろうなw
463名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:57:32 ID:Ay5BVh1w0
インテルとミランって地元じゃどっちが人気あるの?
464名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:57:37 ID:/51aD6650
>>357
君の祖国はもうすぐ北朝鮮と戦争して滅亡するけどなwゴミカス半島蛆虫君ww
465名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:57:44 ID:AZXjSspm0
本田がうずうずしてる姿が目に浮かぶわ
466名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:57:51 ID:0a04xxoU0
サッカーのカードゲームとかに長友さんがSRで出るの?
467名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:58:10 ID:1dJb8MMZ0
マイコン、長友は世界最強じゃないかね?
468名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:58:14 ID:fZPz7NVt0
>>437
6億なのか
469名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:58:23 ID:VF19wX8oO
てか同じリーグのチェゼーナでそこそこ出来てたんだら問題ないだろ
470名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:58:25 ID:DBn/xllG0
スタンコビッチとコルドバが怪我で離脱してるし、
普通にスタメンあるんじゃないか?
471名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:58:26 ID:yZg4BZtpO
TBS来るぞ
472名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:58:30 ID:5euxuhLx0
スタメンを勝ち取って長くインテルで活躍して欲しいな
このクラスのクラブになるとちょっと不調になるとすぐに補強選手を取ってきて放り出される
世界中の選手と常に比較され続けることになる
インテルで長年スタメンを張るというのはそれだけで凄いこと
473名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:58:33 ID:AAG8nJMS0
また日本のマスゴミがカペッロのときみたいに馬鹿な質問して軽蔑されるのか
そう言う点ではモウよりレオで良かったよ
474名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:58:37 ID:AldJFJVG0
>>459
アデバヨールこの前取ったし
475名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:58:41 ID:Vg9+w1TWO
問題は活躍出来るかどうかではなく、レギュラーとして起用されるかどうか

中田ヒデやパクチソンの様にビッククラブの補欠では意味がない
476名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:58:45 ID:vEB1iPdnO
次に出るサッカーゲームでは普通にインテルに長友がいるのか
477名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:58:46 ID:Uj/znKYx0
>>446
まじでザウバーどうにかならんかね。
今年のパフォーマンス次第でありえる話しだが
478名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:58:52 ID:U4/sbP250
>>437
一つだけ心配なのはFC東京がこの契約の事実を知らないで話が進んでいること、いざ買い取りオプションを行使しようとした時FC東京がごねないのかな
479名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:59:07 ID:v8A9zlZs0
延長後半のシーンを使って「インテル入ってる」のCMに出れるだろ
誰か作ってくれないかな
480名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:59:14 ID:hgTdaABk0
TBSにマツコもいるw
481名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:59:18 ID:e9tIOMhq0
マツコさんじゃないけど

今後はマジで長友はできちゃったを狙うハイエナに注意しないといけない
482名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:59:20 ID:+HJuxKBy0
昨日の18時ごろにテレ朝の実況板に
長友インテルに移籍ってスレ立ってたけど、本当だったんだ
483名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:59:25 ID:I4/tNj620
どれくらい凄いのか
誰か金色のガッシュで例えてくれ
484名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:59:25 ID:4WqtKkpa0
朝起きて目飛び出そうになったわ
すげーw
485名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:59:35 ID:IpjSiWk+0
TBSきた!!!!
486名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:59:36 ID:N1FHZ2UP0
ミランだったら長く居れそうだけど
インテルだからなぁ
487名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:59:40 ID:8UBMY2zX0
>>447
>パッツィーニ獲ったのはイタリア人だったからってのも大きい

いや普通にFW足らなかったから
488名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:00:01 ID:q3PYqfBw0
しかし解りやすい選択だな。
すなわち右サイドのマイコンより目立てばそれだけで世界一がほぼ手中に入る。
もう目標は射程圏内。
489名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:00:02 ID:DeHbW8qf0
>>463
同じくらい、その時々の強さによって変わる。
90年代から4,5年前まではミランだったが、最近は成績に比例しインテルファンが盛り返してきてるみたい。
客もインテルのが入ってる。
490名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:00:02 ID:pJYnmgUjP
>>465
本田は先越されてしまったなw アタッカーは激戦区だからなw
>>463
ミランでしょ。インテルの癖に生意気。
491名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:00:04 ID:6yN0rhPA0
でも東京→チェゼーナってまだ完全移籍合意はないんでしょ
492名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:00:05 ID:9y7+Pk2R0
614 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 20:56:31 ID:bJ+TU9cb0 [40/46]
毎度日本人お得意のねつ造www


ワールドカップ終了後・・・
レアルマドリード、マンチェスターUが本田と移籍交渉か!!!

アジアカップ韓日戦買収勝利後・・・
長友はマンチェスターUが狙っている!!!new!

マンUが香川に注目!!!new


結果↓
妄想移籍だけでいつも何もなしwwwww
白人の大笑いモノJAPっっw
493名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:00:09 ID:Vg9+w1TWO
つか長友の扱い小さいな
494名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:00:12 ID:fZPz7NVt0
>>483
まず、金色のガッシュをサッカーで例えてくれ
495名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:00:16 ID:AZXjSspm0
>>481
なんかはんぱない絵を想像してしまったわw
496名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:00:24 ID:8GOKMY6D0
スポニチ買えばいいのか
497名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:00:27 ID:usc6gPu+0
世界のすげー選手たちとプレーしてる長友を早く観たいw観たらチビルw
498名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:00:30 ID:al9gIE8w0
マツコ「どんどん手が届かないところにいくわよ」
499名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:00:40 ID:jLrIuwPb0
833 名前:Fortua Italy[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 05:42:05 ID:KNj1z2rH0
I am Italian FUCK JAPS
I LIVE S.KOREA better!!! motherfucker!
500名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:00:46 ID:YKxQBfWNO
中田の最高到達地点を超えちゃったなw。。。

まあ、これからが大変なんだけどな
501名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:00:48 ID:M7d4mRxC0
バルサ・・・アビダル
レアル・・・マルセロ

マンU・・・エブラ
チェルシー・・・Aコール
アーセナル・・・クリシー

ACミラン・・・アントニーニ
インテル・・・長友
502名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:00:51 ID:3NVPDu/P0
起きたらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
503名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:00:58 ID:cSXmH4Zq0
ちょっとスカパー契約してくる
504名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:01:00 ID:LI2E1YKL0
ミニゴリラすげえええええええええええええええええええええ
505名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:01:00 ID:v5AxDBCn0
ソワソワ
    (( |\_/ ̄ ̄\_/|
      \_|  ▼ ▼|_/
         \  皿 /
        /    \
     .    | |  本田| | ))
  (( ./⌒ヽ| |   ノ | |     ソワソワ
    / 人 .| |   / | |
  |\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
 ./..\\             \
/   \|=================|
506名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:01:03 ID:e0QZkxQk0
>>477
まっさんが今年も不甲斐なくてカムイが去年以上のパフォーマンスすれば可能性はあるね
シューマッハが今年もダメでメルセデスにってパターンでもいいんだけどな
507名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:01:11 ID:Vg9+w1TWO
ところで本田はいつレアルいくんだい?
508名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:01:13 ID:JlbelTNm0
>>487
L.ファビアーノなども候補にあがってたなかでパッツィーニを選んだ
モラッティのインタビュー見てないのか
509 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/01(火) 06:01:24 ID:l1s5jbah0
繰り返す。

インテル、の、移籍金、の、出所、は、日本。


その、金、の、流れ、を、仕切っているのが、こいつら。

橋爪大三郎、東工大世界文明センター、コテ:大分者
橋本尚幸、余丁町散人、コテ:バカボンパパ
市川秀志、市川クリニック院長、コテ:窓爺
上田紀行、東工大世界文明センター、コテ:龍馬
東浩紀、東工大世界文明センター、コテ:ブリーフ連盟


なお、近いうちに、橋爪大三郎、には、双天の罰、が、下り、焼土下座、させられる。
510名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:01:31 ID:VbKtwSCq0
マツコ・デラックスさんのコメント
「どんどん手の届かないところに行っちゃうわね。
 最初から届いてなかったけど。可愛い。」
511名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:01:32 ID:eA9isbAl0
>>486
ミランのサイドバックって誰だっけ。素で出てこねえ
512名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:01:33 ID:X+CtDfNV0
>>415
のソースは?
おにぎり昨日フルで出てたのに遺跡なの?
アデバあんま機能してなかったし、イグアンまだ怪我じゃねえの?
513名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:01:34 ID:HH3GDbgy0
いきなりビッグクラブだとちょっと不安もあるな・・
514名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:01:38 ID:U4/sbP250
>>496
一面が差し替えられてるんでコンビニ売りだとまだザックが1面だと思うんで注意
515名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:01:50 ID:JvH5QQ5XO
ここ数年インテルのがシーチケ売れてるよ
インテルはイタリアじゃ一番客入ってる
516名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:01:55 ID:DEfUNOWQi
寝る前にきたー
517名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:01:55 ID:YKxQBfWNO
エトーが首脳陣に獲得進言したらしいな
518名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:02:03 ID:RkRVB9ex0
6億って、やきゅうの国民的より高いじゃねーかwww
長友マジがんばれw
519名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:02:09 ID:JLzMqQNH0
>>454
いるのを知らないわきゃねーだろw
520名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:02:10 ID:kWDNo8y10
今回の事でほんと女に気をつけて欲しいわ。とんでもない女が
付きかねないからな
521名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:02:20 ID:BetClXwV0
NHK BS1のセリエ放送のチェゼーナ枠がインテル枠になるのか
ならそっちのほうがいいかw
522名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:02:28 ID:i1L3C2y10
>>512
ベンゼマだけソースがわからんな・・・
523名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:02:46 ID:phZdtZ9w0
昔はインテルなんか地味だったのにな
今じゃセリエAで一番強いのか
ユベントスがちょっと前まで最強でそのあとにACミランにミランでその下にインテルとローマって感じだったんだがな
524名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:02:49 ID:qoij4CYm0
>>430
バレーを強奪したことは一生忘れない

ま、引き止める金もなかったけど
525名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:02:50 ID:aGfFoWfuO
インテルってそんなに凄いの?
サッカー初心者の私にはあまりわからない(`;ω;´)
どれだけ凄いかわかりやすく教えてほしい
526名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:02:50 ID:WTLGiHmc0
長友の楽観視に水をさすようで悪いけど
おれがセリエの試合見てて思うこと何点か挙げるね

@長友の守備イメージ
一対一を抜かれない守備
アジアカップのような相手にかぶりつく守備ではない
後ろにあくまで下がって抜かれないように抜かれないように
ずるずる下がる守備

Aラインの中で一人だけ下がってしまう
守備ラインの中で一人だけ目立って後ろに下がってしまうケースあり
CLでは守備的なインテルもセリエでは割とライン上げるチームだからやってはいけない

B守備ポジション
中に絞りすぎてセンターバックと守備位置が被ってしまうケースあり
セリエでの長友の守備の意識はまずは内を破られないように考えてる
縦は自由にやらせるという考え方があるのか外はフリーにやらせてる
高い位置までボールを運びたいのが地方チームの特徴だから
縦を走らせてくれる長友のエリアを利用される可能性は高い

この上記の点は、アジカップではないセリエを見たうえでの感想だ
基本引いてドリブルで抜かれない、内側にチャンスを
作らせない守備を長友はやってるけど
反面、外にプレッシャーかけないから自由にクロスをあげられてる
個人としては抜かれない守備によって一対一は負けてないがチーム全体として考えると
守備の役割はあまり果たせてない
アジアカップでは勢いよく相手に挑んでいくことで長友はすばらしい働きをしたけど
セリエではまた消極的な引いてしまう守備をやってしまうかが不安になる
527名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:02:51 ID:qNU898+fO
>>510
ソースは!?
528名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:02:52 ID:T6MkWva70
三国志で例えるなら、普通の農民が蜀の五虎大将になるくらい凄い

白人黒人アジア人と世界中の運動神経がいい人間が必死にサッカーをやってその頂点ともいえるクラブだから
野球じゃ全く例えられない
529名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:02:56 ID:vFEb59Le0
530名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:02:59 ID:U4/sbP250
>>521
確かに
531名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:03:03 ID:Vg9+w1TWO
通用すんのか…?
532名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 06:03:07 ID:kz988xWZ0
どのくらいすごいのかサッカーで例えてくれ
533名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:03:09 ID:5zUrnHBS0
まあ一般人には、ミネソタ・ツインズからレッドソックスに移籍しましたって
言われてもピンとこないだろ。
それと一緒だよ。
534名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:03:13 ID:vIFTR0CX0
>>515
モウリーニョのおかげじゃ
535名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:03:20 ID:TRF2Wno70
      ヘ(; `Д)ノ ←森本
    ≡ ( ┐ノ
    :。;  /
             ヘ(; `Д)ノ←岡崎
           ≡ ( ┐ノ
           :。;  /
             ヘ(; `Д)ノ←長谷部
           ≡ ( ┐ノ
           :。;  /
               ヘ(; `Д)ノ←本田
             ≡ ( ┐ノ
             :。;  /
                  ヘ(; `Д)ノ←香川
                ≡ ( ┐ノ
                :。;  /


                               一二 (゚ω゚ )←長友
                             一二  /    \
                            一二((⊂ /)   ノ\つ))
                              一二  (_⌒ヽ
                               一二  丶 ヘ |
                                一二  ノノ J  
536名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:03:27 ID:ddkRuuL00
長友・香川・本田・川島
4人のタイプを量産すればWC優勝あるな。
537名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:03:27 ID:9DrK6kOW0
>>520
堀北真希がアップをry
538名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:03:32 ID:IpjSiWk+0
>>504
さっきTBSでやってたぞ
539名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:03:40 ID:M7d4mRxC0
>>525
昨年の世界王者
540名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:03:42 ID:G/O1IGmP0
>>478
逆に瓦斯のせいでレンタルだろ。
チェゼーナ移籍のオプションは降格で消えるから。
降格の可能性を見て瓦斯は手放さなかったんだよ。今の状況だと
2億しかもらえない。
チェゼーナ降格だと移籍金が瓦斯に入るから、降格待ってる状況。
541名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:03:44 ID:jtIuD0tn0
>>525
少しは自分で調べろカス
542名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:03:57 ID:HH3GDbgy0
昔のインテルはクソサッカーのイメージがある

今はもうセリエ見なくなっちまったが
543名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:03:59 ID:8UBMY2zX0
>>508
パッツィーニが1200万で取れるなら
Lファビアーノよりも若いしイタリア人というのを抜きにしてもお買い得だけど?
544名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:04:00 ID:vLGROgNZ0
これからは芸スポのスレタイがチェゼーナの長友からインテルの長友だぜ
胸熱
545名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:04:02 ID:L5cDk/fMO
長友良かったな
これに本田も続いてほしいが、いつになったらビッグクラブに移籍できるのよ
546名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:04:05 ID:e0QZkxQk0
>>523
カルチョスキャンダルが全て
それでユーべとミランが落ちてその間にインテルが強くなった
547名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:04:07 ID:VjwnOfNV0
長友おめでとう!
がんばってください!
548名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:04:13 ID:RkRVB9ex0
>>521
肩さんのミニスカもさらに10cm短くなるな
549名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:04:14 ID:iJJ7NegR0
なんとなく禿2人とは仲良くやれそうな気が
550名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:04:15 ID:e6Jof5GS0
出世は歴代最速だな、まだ若いし、こりゃ楽しみが増えたな。
551名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:04:21 ID:D0bmFvqU0
ザックが日本に来てなければ、レオ様が就任してなければ獲得なかったかもだねww

しかしよく考えると、アジア杯決勝の後半で長友が中盤でプレーしたのは
「SBだけじゃなくてSHもおkだぜ!!!!11」
っていう、インテルへのメッセージだったのかともwww
552名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:04:31 ID:al9gIE8w0
>>521
そう考えると熱いな
553名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:04:31 ID:pJYnmgUjP
>>525
おまえのパソコンにインテルが入ってるくらい凄い。
俺はAMDだけど。
554名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:04:33 ID:jRAVDHzAO
>>532
長友がインテルに行くくらい
555名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:04:35 ID:IpjSiWk+0
間違えたorz
>>538>>527
556名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:04:39 ID:8GOKMY6D0
インテルだったらガンガン攻撃参加できそうだな
557名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:04:44 ID:zxiCWm7EO
またまた冗談だろw
…えっ本当?
558名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:04:49 ID:Vg9+w1TWO
>>525
相撲で例えると関脇

野球で例えるとレッドソックスかメッツ

ラグビーで例えるならTOYOTA

サッカーで例えるならインテル
559名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:04:55 ID:R+a23Fgs0
地元サッカークラブのテストに落ちて
高校に一般入試で入って
大学に指定校推薦で入って

今www
560名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:04:55 ID:DRm60ea40
ジュゼッペ・メアッツァって世界一かっこいいスタジアムだよな
あそこをホームに試合ができるとは幸せ者だ
561名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:05:03 ID:0a04xxoU0
>>532
ゴールキーパーの蹴ったボールが相手ゴールを揺らすぐらい凄い
562名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:05:05 ID:LYUNzpXq0
>パッツィーニ
サンプから1月28日、インテルへの移籍、いきなり2得点か・・・長友の同僚になるとは。
563名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:05:09 ID:8UBMY2zX0
>534
その前からシーチケは一番売れてる
564名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:05:13 ID:1wQkVV0+0
>>526
そりゃチームが違えば戦術が違うだろ
565名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:05:14 ID:i1L3C2y10
>>540
瓦斯の方がまともな思考を持ってたってことか
降格したら6億円なのか、金額が変わるのか知らんが
566名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:05:15 ID:DEfUNOWQi
>>525
昨年の世界一強いチーム
567名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:05:18 ID:t1C76CZf0
>>523
ユーベはスキャンダルで勝手にこけて、ミランは年寄りの寄り合いになっただけで
インテル自体はそれほど変わってない気がする

まぁ、モウリーニョでチームも変わったのかも知れんが
568名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:05:21 ID:Ny0KDxLI0
移籍しても出番はあるのか?
中堅チームで強豪の相手をしていたほうがいいと思うが・・・・
569名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:05:21 ID:PF/l03SD0
>>483
キャンチョメ出したいだけかよw
             |ヽ、_
            | |ヽ\~──-_
           | | | \ヾ~ ̄ (6`\
             /| | ト`  u    U ヽ
          /| | | |         l
          | | | l ─-~    `ー|
         /ヽ U ( ●) U . .( ●|     15qぐらい走った
         l て     ~二───-_|
         `-┤  u/        ヽ
            / l U / U__  __   l
          / / \_ \ \__二二二ゝ/
        / /   \─\_u  _/
     /   /      ̄ ̄ / ̄ ̄|
      /  l   |     / |   |
    /   |    | /Z、 l  |   |
.   /   |    |─-< |   |   |
   l    |    |   l |   |   |
.  |    /|    |__| |   |   |
.  |     l |  / |  | |     | ∠ |
  |     | |   ̄ | /| |     |   |
. |       \|    |/L     |   |
. |    -二ヽ|    | └-、  |   |
570名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:05:26 ID:mvsIO1//0
もっとTVで報道してくれよ〜
571名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:05:26 ID:v8A9zlZs0
長友のドラマ化決定だな
572名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:05:26 ID:8GOKMY6D0
中田を超えたのは本田でも香川でもなく長友だったかw
573名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:05:37 ID:6RPs/hnTP
なんだか、
長友→パクチソン
本田→イチョンス

な気がしてきた…

本田も早くビッグクラブ行け
574名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:05:53 ID:XQg9hECR0
インテルに移籍の長友

一方FC東京は今シーズンからJ2w
瓦斯サポには辛い現実w
575名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:05:57 ID:eA9isbAl0
>>551
レオ様がニートになって日本にアルゼンチン戦の出稼ぎ営業にきてなかったら長友ショックを受けなかった
長友持ってるわ
576名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:06:01 ID:WkZ7HGEX0
>>528
農民ってのは太鼓叩いてた頃をさしてるわけでしょ
一応同じリーグのチェゼーナにいたわけだから
そこと比べるとどうなの?ビホウ、フシジンが五虎になったぐらい?
577名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:06:03 ID:AZXjSspm0
>>537
掘北もあのときは下に見てたかもな
もう一度会ったときに
「ん?きみだれだっけ」
とか言わない長友でいてほしい
578名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:06:02 ID:QNb4CGA0O
>>269
セザールさん神だな
579名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:06:04 ID:DeHbW8qf0
>>508
ちゅーかインテルの由来語ってインテルは外国人のクラブとかにわか仕込みの知識を言う奴多いが
60年代、70年代、80年代、90年代初頭のインテルは普通にイタリア人多いからなw
ここまで極端な外国人化が進んだのは90年代後半あたりからだよ。
580名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:06:10 ID:WgUGgFPS0
INTELって有名なの?
581名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:06:10 ID:pJYnmgUjP
>>559
残念ながら、日本人には人を見る目がないからそうなる。
582名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:06:22 ID:Vcz/RN+U0
凄すぎるwwww

これからインテルのファンになります
583名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:06:27 ID:bV0I5/Gn0
>>532
長友がレンテルでインタル移籍するぐらい凄い
584名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:06:27 ID:JlbelTNm0
>>543
お買い得とか抜きにして会長がイタリア人の獲得を希望したってことを言ってるんだけど
585名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:06:30 ID:I4/tNj620
>>518
一応言っとくけど6億は年俸じゃないぞ
586名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:06:35 ID:ELDLLXxZP
>>573
CSKAはビッグクラブだよ
587名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:06:35 ID:YKxQBfWNO
WCで長友と対戦したエトーが首脳陣に獲得進言したらしいな
588名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:06:37 ID:1YLRfTHX0
長友  → ゴリラ
エトー → 黒豹
589名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:06:39 ID:i1L3C2y10
>>543
まだそんな値段がついてたのかパッツィーニw
サンプ強欲だなー
590名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:06:41 ID:M7d4mRxC0
イ・チョンスが明らかにした日本選手たちのドイツ進出ラッシュ理由
記事入力 2011-01-31 15:15 |最終修正 2011-01-31 15:16 記事原文表示

ドイツブンデスリーガーが第2の J-リーグに様変りする態勢だ. 日本代表チームの攻撃手オカザキシンジ(25)が 31日
(韓国時刻) ドイツブンデスリーガーシュツットガルトに入団した.

こういうわけでオカザキは 2010~2011シーズンドイツ舞台を歩き回る 7番目日本選手になった. 現在香川真摯(ドルットムント)
HasebeMakoto(ボルプスブルク) Uchidaヤスト(シャルケ04) 訴えガイHajime(アウグスブルク) 矢野繕いましょう(プライブルク)
牧野企図あき(FCケルン) などがブンデスリーガーで走るある.

2005 年日本 J-リーグShimizuに入団したオカザキは去るシーズン 32競技に出場して 16煮こんだ入れた. 今度アジアン
カップでも組別リーグサウジアラビア前でハットトリックを記録するなど 6競技に出場 3ゴール-1アシストを記録して日本の
アジアンカップ四番目優勝を導いた.

であったからオーストラリアとの決勝戦でチャンピオン祝砲を噴き出した在日韓国人 4世李忠誠(26?広島)のドイツ進出も
申し立てられるある. オファーを提示した具体的なチームはないが復讐の日本言論たちが見通すある.

ドイツはどうして日本サッカーの魅力にたっぷり陷ったのか. 最近会ったイ・チョンス(30)がその理由を説明した. 去年 J-リーグ
大宮で移籍した彼は今年シーズン再契約に成功した.

日本サッカーを直接経験したイ・チョンスは "思ったより強かった"と言った. そして "日本選手たちはこの前にフィジカルが
弱いと思った. しかしフィジカルが強まりながらサッカーはもっと精巧になった. 力があるサッカーを駆使する"と "ブンデス
リーガーはパワーが良い. 日本選手たちがブンデスリーガー進出の殺到することは力がよくなったことも一役するある"と言った.
金声援記者 [email protected]

http://imgnews.naver.com/image/076/2011/01/31/2011020101000053600193151.jpg
http://nimg.nate.com/orgImg/sc/2011/01/10/2011011101000786100049493.jpg
http://nimg.nate.com/orgImg/sc/2011/01/10/2011011101000786100049491.jpg
591名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:06:44 ID:kWDNo8y10
>>537
対談くらいはできそうだがなw

それにしても夜中に移籍決まるわ昨日のボクシングも面白かったわ
ネタが尽きないな。
592名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:06:46 ID:8GOKMY6D0
これで長友が活躍してしまったらセリエにも日本人ブームが着そうだ
593名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:06:52 ID:eOkzNPw/O
長友のじいちゃん競輪選手だったんだな
鍛えて伸びたわけだ
594名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:07:07 ID:0IbKUbYBO
モラッティと食事する長友
595名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:07:11 ID:e6Jof5GS0
ザックさんは生粋のインテルファンです。
596名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:07:15 ID:WbJyKIp30
>>548
長友のオーバーラップよりそっちのオーバーラップが見たくなってきた
597名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:07:21 ID:phZdtZ9w0
なんでなんかのイベントでちょっと対談?しただけの堀北真希をそんなに出すんだよw
あんま関係ないだろw
598名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:07:28 ID:L0CUkzXtP
>>510
ワロタ
599名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:07:29 ID:yIl7pLIpO
>>525
オーナーがリアルサカつくやってクラブ世界王者
600名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:07:44 ID:YFFgSyOE0
これで長友のCM出演料も爆上げだな
601名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:07:48 ID:aZ2QuLpzO
>>559
努力して大学時代に成長したのもあるだろ
それにポジション変えたのが良かった
602名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:07:53 ID:U4/sbP250
>>568
ポジションが消耗激しい場所だし出番は必ずある
ただチェゼーナ時代みたいに毎試合スタメンフル出場とはいかないと思うけど
603名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:07:56 ID:VTrQlH4N0
まぁ、Jリーグができて、その時の子どもたちが、夢もって
伸びてきたんだな。
長友も、Jリーグが無かったら、競輪選手になってただろう。
604名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:08:01 ID:0cxSvfBF0
インテルがどれだけ凄いチームなのか分からんな
カーリングに例えてくれ
605名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:08:05 ID:J+XQRurm0
>>573
本田はCSKAだぜ
606名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:08:08 ID:Vg9+w1TWO
>>586
ロシア国内に限るだけどな
607名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:08:11 ID:phZdtZ9w0
長友の地味にすごいところは高校の勉強を怠らずに指定校推薦で明治大学に入ってるところだなw
608名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:08:14 ID:9FUZVn130
まだ信じられんよ
本当にあのインテルなの?
609名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:08:15 ID:V8Bsvhwb0
>>590
このファッションいみふ
610名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:08:20 ID:ZFwraMVZ0
すごすぎる
611名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:08:26 ID:AZXjSspm0
>>593
サラブレッドなのか
たしか本田もそんな感じだよね
612名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:08:35 ID:Vg9+w1TW0
>>195
なにこの長友に対する態度・・・
肩を組んでくるのを払いのけるしぐさもイヤミったらしいし
613名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:08:36 ID:fZPz7NVt0
>>579
ボスマン前は外人枠があって2人→3人しかいなかったわけだしな
614名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:08:42 ID:6RPs/hnTP
>>599
そのせいでカオス状態だった時期もあったね。
ダヴィッツが居たときとか…
615名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:08:45 ID:qVtMuxl40
ユーベじゃないじゃんw
616名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:08:47 ID:JLzMqQNH0
テレビで口からトランプ出して笑い取ってた頃とは別人のようだな
最近見ないと思ったらサッカー選手に転向してたのか
617名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:08:47 ID:2fvLM3oS0
勃起した
618名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:08:49 ID:J4rNJh1V0
とりあえずインテルのスタメンには
「今までどんな練習してそんなレベルになれたんすか?」
と聞いてメモして自らのトレーニングと合わせて
日本のサッカー選手に還元するべき。
619名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:08:52 ID:RkRVB9ex0
>>604
本橋のおっぱい
620名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:08:53 ID:GAlCG22wO
おまえら釣られすぎwwww
インテル移籍はデカすぎて嘘とバレバレwww
621名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:09:07 ID:v5AxDBCn0
>>608
ガンバみたいだろ?
でも、これインテルなんだぜ…
622名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:09:10 ID:KNjOymW70
やっと中心部に到達したかっ!
みんなあとに続けよ
623名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:09:13 ID:NwVA/75A0
映画化?
624名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:09:14 ID:cp50McxCO
又貸しなのか、契約ごとインテルに移譲なのかハッキリしてくれ。
625名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:09:24 ID:JlbelTNm0
>>579
俺は昔のインテルの話なんて一切してないぞ
80年代以前なんてさすがにリアルでは知らないしな
626名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:09:25 ID:Vcz/RN+U0
CSKAは資金力もあるしビッククラブだからな
本田も凄いよ

まぁ惜しくもCLではインテルに負けたが
627名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:09:30 ID:usc6gPu+0
>>588
なんかどんどんサファリパークに‥ww
628名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:09:30 ID:g+KL8q9a0
>>597
長友が愛してやまない人だからだよ
629名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:09:32 ID:OxhNmc5Y0
>>590
マジゆるぎないな、やかんさん
630名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:09:35 ID:DeHbW8qf0
>>523
インテルは当時から地味では無いだろ。

有名選手補強しまくって、噛み合わなくて派手に大失敗してたのが90年代後半〜カルチョスキャンダルまでのインテルだ。
631名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:09:37 ID:bMsiB8Rq0
>>608
ブラジルの方だよ


って書いて、それでも結構凄いなと思ったw
632名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:09:38 ID:i1L3C2y10
CSKAの補強は普通に3大リーグレベルだからなw
あそこから出るのはたいへんだ
契約切れるまで出れないと思う
633名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:09:44 ID:5e88IMfs0
>>604
投げたストーンを擦りまくって投げた方向に曲げるくらいかな
634名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:09:47 ID:k9OnBNzvO
ウイイレかなんかのサッカーゲームでインテル使ったら長友がいるのかw
635名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:09:53 ID:TiBrcu5F0
一瞬目を疑ったw
日本人で「有名なクラブのオファーが来た」という記事ですら後で代理人が「来てません」とか言うパターンが多かったのに。
しかも監督はレオ様だろ。これはジュゼッペ・メッツァで走り回っている小さなゴリラを想像してもいいんだよな!?
636名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:09:54 ID:OlLhiC4/O
これ中学生のユースで長友落とした奴クビだろうな

国益を損なうってレベルじゃねーぞ
637名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:09:56 ID:9DrK6kOW0
>>597
長門がファンだから
638名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:10:00 ID:eA9isbAl0
インテルの場合国際的というかただの南米オールスターだよな
639名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:10:14 ID:kWDNo8y10
>>597
ウィキペディア情報だけど堀北と上戸が好きらしい
640名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:10:18 ID:9ohC5avf0
父さん、ベイルを止める長友が見たいよ
641名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:10:29 ID:wmarIs2oO
アジア人としては伝説の韓国人ストライカー、チェ・ジュモンいらい久しぶりのイタリアビッグクラブへの移籍だぬ
642名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:10:35 ID:e6Jof5GS0
数年前なら、冗談にすらならないレベル。
643名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:10:43 ID:I4/tNj620
マンシーニ兄さんが放出されてインテルのアイドルが一人減って寂しかったけど
長友が入ったなら楽しくなるな
ムンタリさんと仲良くして欲しい
644名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:10:51 ID:bMsiB8Rq0
>>636
才能が開花する時なんてひとそれぞれだろう
645 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/01(火) 06:10:59 ID:l1s5jbah0
世界一、の、サイドバック、になる、といって、世界一、の、チーム、に、入ってしまう。

香川、の、怪我、が、無ければ、この、移籍、は、無かった。


強、運、の、持ち主、だな。

長友、は。
646名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:05 ID:phZdtZ9w0
>>628
それ堀北すげえ迷惑だろw
岡村さんに対する佐々木希よりひどいぞおまえらw
647名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:07 ID:TazRM8IB0
インテル在住だけど今年はダメダメだよ
サントンはいい修行になるんじゃねえの?
648名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:15 ID:pJYnmgUjP
>>626
実際、本田はプレミアのが近いかもな。
実際プレミア側がかなり興味を示してるし。
649名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:16 ID:1YLRfTHX0
この長友のシンデレラストーリーを見て
「俺も今からでも真剣にサッカーにうちこめばもしかしたらプロに…」
なんて夢見てるのは僕だけでしょうか
650名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:16 ID:AZXjSspm0
>>636
なにが駄目だったんだろうな
スタミナお化けなのに
651名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:18 ID:vEB1iPdnO
>>590
キングオブコメディーの人?
652名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:18 ID:H1qtaCvA0
どのくらいでインテルの日本語サイトが出来るかな
653名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:20 ID:i1L3C2y10
>>643
ムンタリさんはサンダーランド行き
654名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:23 ID:Dge+ZiJOI
朝一からダム板に飛ばさ…
655名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:24 ID:v8A9zlZs0
長友ユニがバカ売れだな
656名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:34 ID:jRAVDHzAO
パチンコ三昧の落ちぶれ三流太鼓係が数年後に世界一のビッグクラブw

誰だよこんな5流サッカー漫画の脚本書いた奴wwwwww
657名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:37 ID:WTLGiHmc0
http://www.youtube.com/watch?v=0eqWvCfF2JM

これね
上で言ったような中に絞りすぎて
外を空けてしまってるシーン
こういうミスすると干されるよインテルでは
658名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:37 ID:e0QZkxQk0
>>626
CL出れるだけで凄いからCSKA下に見てる奴はちょっとアレだよなぁ
長期的な視野でチーム作って強化してるしいいチームだよな

本田がトップ下やらせてもらえないのは選手層が厚いせいだし
659名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:45 ID:NibrXLgMO
まさか日本人がインテルでプレイする日が来るとは。
胸熱が止まらない
660名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:47 ID:orTHAyDA0
>>640
サイドが違います
661名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:48 ID:8UBMY2zX0
>>584
イタリア人を増やしたいというのはモウリーニョになって
バレージを助監督に昇格させたころから言ってるよ
662名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:50 ID:ZxnQIUDz0
>>640
ベイルを完全に封じたら欧州全体でも一番ホットなサイドバックになるな。
663名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:58 ID:6RPs/hnTP
>>559
長谷部も、
自分は高校選手権に出られず、五輪にもワールドユースにも選ばれなかった

とか言ってたなあ
664名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:58 ID:3UeqEiJ70
仮に夏、本田がミラン行ったら

胸熱
665名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:12:02 ID:xuvGAW5D0
まじかwwwwwww
666名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:12:04 ID:WKSu6fOtO
レギュラー
パンデフ(マケドニア)
エトー(カメルーン)
ミリート(アルヘン)
スナイデル(オランダ)
サネッティ(アルヘン)
カンビアッソ(アルヘン)
キブ(ルーマニア)
マイコン(ブラジル)
ルッシオ(ブラジル)
サムエル(アルヘン) マテ兄貴(イタリア)
セザール(ブラジル)

長友がベンチに入る為にライバルになりそうなSB
サントン(イタリア代表)…20歳にして代表経験あるホープ
コルトバ(コロンビア代表)
リバス(コロンビア代表)
667名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:12:04 ID:phZdtZ9w0
>>639
ただのミーハーじゃねえかw
668名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:12:07 ID:fZPz7NVt0
    ディアス セレーナ

      マテウス
      (シーフォ)
   ?       ベルティ
      ストリンガ

 ブレーメ フェッリ ? ベルゴミ

       ゼンガ
   
669名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:12:14 ID:alqzmOm30
>>649
走力と体力があればなれるよ
670名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:12:19 ID:pPhRd7kc0
つーか、日本スポーツ界史上最大の快挙とも言えるレベルだろ
671名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:12:26 ID:e6Jof5GS0
インテル経済効果すごだろうな、ハンカチなんかほっとっけ
672名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:12:30 ID:CLOTy46A0
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
673名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:12:36 ID:K8XvRMak0
長友すごい、ご活躍を!
674名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:12:36 ID:4Y+YxMSXO
長友は化物だと思ったけどインテルかよ、凄すぎだな
675名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:12:36 ID:z9NMmY9D0
>>634
ウイイレのマスターリーグでインテル使ってる俺だが
さっき長友にオファー出したらあの野郎断りやがった!
676名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:12:38 ID:LCHkd3ekO
昔からのインテリスタでした

て言い出すのが何人でてくることやら
677名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:12:40 ID:jRAVDHzAO
>>649
もう数年サッカーやってないけど明日からリフティング始めるわ
678名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:12:46 ID:GAlCG22wO
だから釣られるなってwww朝からごくろうなこった
インテルに移籍する訳ないっつーのwwww
679名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:12:46 ID:LI2E1YKL0
これは堀北真希とゴールインあるで
680名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:12:46 ID:WbJyKIp30
>>639
あぁー、なんていうかベッタベタだなw
堂貞説がささやかれるのもむべなるかな
多分30超えたあたりで「花屋で働く処女の子が良い」とか言い出すぜw
681名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:12:48 ID:kWDNo8y10
誰か今すぐ数年前にパチ屋にいる長友に
「お前日本代表どころか海外でプレーできるぜ」なんて声かけてこいよ
682名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:12:56 ID:FUyrbLkp0
ウイイレの冬の移籍パッチでインテルで長友が使えるのか・・・むねあつ
683名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:13:13 ID:yoB65FV7O
684名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:13:15 ID:OlLhiC4/O
さすがにインテルに移籍する人間がユースにも入れないなんて事はないよ
どう考えても見る目がない
685名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:13:15 ID:/E7uyooG0
これチェゼーナサポはどんな気持ちだろーね
686名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:13:19 ID:VF19wX8oO
>>647 インテルは地名じゃないぞ馬鹿
687名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:13:21 ID:RkRVB9ex0
ヤンマー時代とかから考えられん出世やな日本・・
メキシコで銅とったのがピークだとずっと思ってきたが
すげーよ おじさん、ブラジルまで頑張って生きるぞ!
688名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:13:25 ID:slL99O8FO
>>590
チョビヒゲに糞ダサい服クソワロタw
689名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:13:27 ID:FGUecKi1O
中田越えたな
690名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:13:27 ID:rxHtFhZX0
CLでロッベンを抑えられなくてもしょうが無い
押さえてた世界一と思う
691名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:13:41 ID:k9OnBNzvO
今サッカーが熱いな
692名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:13:43 ID:9DrK6kOW0
>>649
頑張れよ
俺は応援するぜ
693名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:13:44 ID:h6AURsiw0
すごいねー
クリンスマンとかロナウドがいたチームだよ
694名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:13:45 ID:g+KL8q9a0
SONY「左右間違えた くっそ!長友くっそ!」
695名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:13:49 ID:pJYnmgUjP
>>649
シンデレラストーリーになるのは、活躍してからだろ。
長友はインテルに入ったら必死でやんないと。
まずはマイコンと仲良くなっていろいろ教えてもらう。
696名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:13:56 ID:/XBVyw8q0
>>577
長渕剛が石野真子と電撃結婚した時の衝撃を思い出した。
あれから長渕はビッグスターになっていった訳だからな。

長友は長渕と違ってDVなんぞやらんだろうが
ホマキに家庭を守るようにはして欲しいタイプと見た。
独占欲も強そうだし。

何れにしても、長友とホマキの結婚は95%くらいの確率で成功すると思う。
このレスを忘れんなよ、みんな。
697名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:02 ID:AKljFxTf0
長友、インテルへ!欧州挑戦半年で大出世
2011.2.1 05:03
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/110201/scb1102010503003-n1.htm
698名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:03 ID:XiVtL5kcO
移籍金、タイミング、全ての要素が噛み合った奇跡みたいな移籍だよな…大袈裟かもしれんが

香川、本田聞いたかな、二人共負けない位頑張ってくれ
699名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:05 ID:JlbelTNm0
>>661
スタメンにトルドとマテラッツィぐらいしかいなくなった頃ぐらいからよく言うようになったかな
700名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:07 ID:2XZEtXiwO
セリエAで活躍するのは中田以来だな
期待するわ
701名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:12 ID:oLmu4Y650
長友
インテルに入ってる
702名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:14 ID:Ilm6+hz3O
>>616

だれだっけ、そいつ

顔そっくりだったな(笑)
703名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:16 ID:KuT/NOMeO
>>667
特に堀北の事は大好き
704名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:18 ID:fZPz7NVt0
>>684
ユベントスに入った家具職人もいるんだから問題ない
705名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:19 ID:8GOKMY6D0
CLでインテル応援しないといけないのか
706名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:21 ID:Vcz/RN+U0
>>670
まだ入っただけだからブンデスで前半MVP取った香川の方が評価は高い
707名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:21 ID:r8D4dByAO
スタミナだけ
708名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:25 ID:Apch11tu0
>>175
2南アで三連敗して冬の時代が来るって言われてたなw
709名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:26 ID:jceujgBU0
ここまでの成り上がりは世界でもなかなか見られないよな
頑張ってスタメン奪ってくれ長友!
710名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:26 ID:qoij4CYm0
>>646
堀北は堀北で、好きな競技に女子サッカーを挙げたり、
アジアカップ制覇の感想に「コンフェデに出られるのが楽しみです」と言ったり
結構なサッカーファンで、
長友がファンということもあって普通より高い頻度でからんでる。
711名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:29 ID:wmarIs2oO
せっかくだから今からみんなでパチンコ屋並ぼうぜ
712名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:37 ID:phZdtZ9w0
>>663
本田もガンバユース落選して高校でサッカーやってあそこまで上り詰めたからな
だいたいユースなんか早熟が多すぎなんだよ
世界じゃ通用しない
713名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:38 ID:25QdsVNMO
スタメンで出られるの?教えろください!
714名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:38 ID:LI2E1YKL0
>>590
おしゃれwwwwwwwwww
715名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:40 ID:eA9isbAl0
後半終了間際でもガンガン動けるあの姿はファンにも支持されると思うんだよね。
そういう人はインテルにはサネッティしかいないし
716名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:43 ID:6RPs/hnTP
>>680
え、エアリスさん…ハァハァ
717名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:50 ID:GRqiaXtW0
今大学のサッカー部で応援団要員になってる奴もいずれインテルに入団できるわけだ。胸が熱くなるな。
718名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:54 ID:L5cDk/fMO
長友は今が絶頂期なのか、それともまだまだ進化するのか?どうなんだろうね
719名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:53 ID:b8xOAAOc0
マイコンと長友で世界最強の両サイドバック誕生か。wktk
720名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:56 ID:DEfUNOWQi
>>620
なんだ?浦島太郎か?
721名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:15:04 ID:DeHbW8qf0
>>662
ベイルとはサイド違うだろ。
つかベイルは波あるし、爆発力は凄いが、結構止められる試合も多いぞ。プレミアでは。
ラファエルなんて2試合とも完封してたし。
722名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:15:10 ID:/9ywzETpO
インテルwwwwww
釣り乙wwwww
723名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:15:13 ID:z9NMmY9D0
>>678
釣れないな
かわいそうだからレスしてやるよ
724名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:15:13 ID:I4/tNj620
>>653
え、マジで???いつの間に!
珍テル要素ないじゃん・・・

長友サネッティから色々教えてもらえると良いね
725名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:15:16 ID:WWuIBR70O
>>681
時短即止めで9割勝ってたらしいぞww
726名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:15:18 ID:98dZnpjh0
長友インテル!移籍金9億円!クラブ間で合意!
 セリエA王者インテルが移籍市場閉幕日の31日、チェゼーナの日本代表DF長友佑都(24)獲得の電撃オファーを出し
  完全移籍でチーム間合意に達したことが明らかになった。 (2月1日 06:02)[全文へ]

 報知では完全移籍
727名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:15:20 ID:xmixQ2Cz0
あまりテレビで取り上げないなー
どう考えてもビッグニュースなのに何やってんだ・・・
728名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:15:21 ID:i1L3C2y10
>>704
懐かしいな
まあセリエCからビッククラブへはけっこういるんだけどね
729名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:15:31 ID:0+LrzuY40
記念に公式ページ保存した

おめでとう
730名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:15:32 ID:HMutIyTj0
お前等もとりあえず太鼓叩いてみろよ
731名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:15:42 ID:ZDOTlrotP
原田哲也がアプリリアに移籍したよりも凄いな
732名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:15:45 ID:mvsIO1//0
まあでもあっさり放出されたりしないよな?
733名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:15:47 ID:W0xCEbgs0
>>680
童貞がインテル行けるわけないだろ!
734名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:15:48 ID:oc4fimyP0
一気に李の話題をさらってしまいましたぬ。
735名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:15:51 ID:9FUZVn130
NHKでやってるわ・・・
736名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:16:00 ID:RkRVB9ex0
>>616
槇原とかいう歌手だよね
737名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:16:11 ID:0yBpMHb/P
掘北の気持ちになって考えたらもう濡れ濡れで今すぐにでも長友に抱いて欲しいだろうな
空港の便所でやって欲しい気持ちだろう
ホテルまでの時間すら惜しい

俺が掘北ならそう思う
738名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:16:14 ID:U4/sbP250
オフにはヒデみたいに同僚と金髪美女を従えてビーチバレーとか楽しんでる姿がパパラッチされちゃうんだろ
長友の癖に
739名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:16:27 ID:6RPs/hnTP
>>704
バイエルン所属でフランス代表の、もとトビ職人もなー
740名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:16:34 ID:pSGwcPPM0
テレビ見てぶっとんできた
マジかw
741名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:16:37 ID:2z1/WthO0
>>666
しったかすんな
サイドバックのライバルはキブとサネッティだ
リバスは移籍したし、サントンは代替でチェゼーナ、コルドバはセンターでサイドが野戦病院にならないかぎりサイドバックはやらない
742名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:16:40 ID:g+KL8q9a0
>>710
ただ、上戸彩も好き
743名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:16:41 ID:L0CUkzXtP
>>590
アジアのベッカムは衰えを知らないな
744名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:16:46 ID:ssAsRq6KO
>>684
日本にはお前みたいに目の無い奴がいっぱいいるからな
それを明治大の監督がすくいあげた
745名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:16:46 ID:BetClXwV0
NHKで速報
嬉しそうだなw
746名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:16:59 ID:ggvlCgtG0
長友は両サイドできるぞ
マイコンが一つ前にポジションとって
長友が右に入るということもあり得る
747名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:17:00 ID:A+1PFuM9O
藤井あきら
748名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:17:02 ID:wp4wmeHz0
NHK

長友インテル→パクチソン代表引退

wwwwwwwww

時代は日本
749名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:17:06 ID:flhhfANP0
クソ吹いたwwwwwww
ありえねぇwwwwww
750名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:17:11 ID:neIbiUpO0
nhkでやってたなw
751名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:17:32 ID:ASpKDt2GO
NHKからきますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwびびったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
752名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:17:32 ID:pPhRd7kc0
長友に釣り合う日本の女芸能人なんていないだろ
堀北とかもう格が違う
日本人には感覚的につかめないだろうが
世界最高峰のクラブのひとつに日本人が所属する日がくるとはな
カーリングだのフィギュアに騒いでいる日本のメディアに
この快挙が伝えきることがきるのかが心配だよ
中国や東南アジアのメディアの方が凄さを理解していると思う
正直、中国の記事が楽しみだ
753名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:17:36 ID:pJYnmgUjP
ミラン戦でも好印象だったんだろうなw
アルゼンチン戦でメッシとじゃれ合ってるのを見て、密かに獲得に動いていたかw
ユベントスもミランも獲得に動いていたってのは、あながちホラじゃないなw
754名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:17:46 ID:e0QZkxQk0
>>731
イタリア国内で言えば原田の時の方が圧倒的だろwwww
日本国内は原田哲也?誰それ?だけど
755名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:17:50 ID:8UBMY2zX0
>>726
野球新聞にレンタルとか買い取りオプションとかって概念はないからな
756名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:17:52 ID:yoB65FV7O
アジア杯で一点も取ってないのに移籍できるっていいな
757名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:17:57 ID:Uhis0sNaO
サントンとトレードしたらインテルにイタリア人、他に誰おんねんてば。
758名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:17:59 ID:i1L3C2y10
>>741
でもキブとサネッティがいるのかw
まあ、サブでも出番はあるか
759名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:18:02 ID:cRLR/FlLP
長友の今回の移籍って、
チェゼーナが持っていたレンタル権を買い取ったんだよね?
それって例の買取オプションも付いてると思うんだけど、
半年後の夏じゃなくて、
すぐ買い取って完全移籍する可能性ってないのかな?
760名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:18:13 ID:9DrK6kOW0
フジ北
761名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:18:14 ID:7bx2Nyw8O
野球で言うと菊地遊星がヤンキースに行くくらい凄い
762名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:18:18 ID:eA9isbAl0
パクも学生時代はまったく評価されてなかったみたいだな
763名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:18:22 ID:u52eQXM60
>>694
ワロタ。おまセンスある。
764名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:18:27 ID:0A+EPSoP0
インテル程度で手をうったのか
バルセロナもあったのに
765名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:18:33 ID:CLOTy46A0
BSでインテルユベントスやってくれるらしぞ
766名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:18:41 ID:OrB3TRpS0
長友もビキニ履いて豪華ヨットで美女はべらせたりするのか
遠くに行っちまったな。。。
767名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:18:42 ID:XQ6OP/vI0
そろそろユニ持った本人の写真が見たいんだが
768名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:18:45 ID:QzSHTJ8L0
ザックコネクションすげーな!
769名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:18:45 ID:WTLGiHmc0
なんか長友が下手くそみたいに言われてるけど
冬の選手権で何度も優勝した名門校の
東福岡でレギュラーの選手って知ってて言ってるのか?
全国大会で活躍しなくても普通にエリートじゃないか
太鼓叩いて応援してたのは怪我してたからだろ
そういう茶化して事実を折り曲げるなよ
770名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:18:45 ID:XiAJ2kpBO
NHKのスポーツニュース野球なかったっすね
771名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:18:47 ID:oc4fimyP0
フジでやってる
772名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:18:47 ID:usc6gPu+0
>>727
海外で評価されるの日本人のニュースが嬉しくないマスコミばかりだから
773名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:18:59 ID:bMsiB8Rq0
移籍か?って夜中にスレたって、かれこれ6時間張り付いてるw
774名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:19:01 ID:mVnjZZ5x0
山形にマイコン級の詐欺スレかよw
騙されないぞ
775名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:19:02 ID:sRtF4qmz0
長友が多国籍軍入りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
776名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:19:04 ID:WbJyKIp30
>>590
ファッションwww
って最初は思ったけど元の素材の酷さを思えば最大公約数的に上手くまとまった気はする
ウドがモヒカンに脱色というやり方以外にやりようが無い、っていうのに近くて
777名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:19:06 ID:M7qrqfln0

>>620

インテルの公式見てみろ。
778名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:19:07 ID:uvndL5Tq0
斉藤祐樹とかどうでもいいからマスゴミwwww
779名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:19:14 ID:pPhRd7kc0
いや、クラブレベルでも豪州や韓国、全盛期のイランに追いついたよ
これで名実ともに日本サッカーがアジアのトップに立ったといえる
780名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:19:14 ID:phZdtZ9w0
大学で太鼓叩いてたやつがインテルってのが笑えるなw
最初から平坦な道で出世したやついねーんじゃね?
世の中うまいことできとるわ
781名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:19:15 ID:8GOKMY6D0
こっちのゆうちゃんの方がすげえええええええええええええ
782名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:19:35 ID:vLGROgNZ0
いやあ、これから起きだしてこのニュース知る人は残念だな
移籍期限残り数十秒で成立の祭り参加できなかったとかかわいそう
783名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:19:38 ID:MCIaNIr00
やべええええええええええええええええええ
マジで頑張ってくれ!!!!!!!!!!!!!!!
784名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:19:45 ID:i1L3C2y10
>>768
あーそういう言い方もあるのか
フロントがザックに話は聞いただろうけど
785名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:19:46 ID:6L9ZFThDO
長友(笑)が移籍出来たのはタダナリのおかげ
ジャップは昔から一人じゃ何も出来ない、韓国におんぶに抱っこ
786名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:19:54 ID:yd/RPIzW0
【最終日大移籍祭まとめ】


●長友が6月までの期限付きレンタル移籍6億円(買取オプション2億円)で
チェゼーナ(FC東京)→インテル

●アンディ・キャロルが完全移籍£35m(46億円)で
ニューカッスル→リバプール

●フェルナンド・トーレスが完全移籍£50m(65億円)で
リバプール→チェルシー

●ダビド・ルイスが完全移籍£21m(35億円)で
ベンフィカ→チェルシー

●エルマンデル→ニューカッスル
●アイルランド→ニューカッスル
●スタリッジ→ボルトン(ローン移籍)
787名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:19:58 ID:0uDLsreuP
>>727
旧メディアは基本的に老々介護だから。
788名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:20:00 ID:qoij4CYm0
>>758
サブだとしても、最低でもカップ戦要員レベルの「出る前提」のサブだよ。
下手すると不動の左SBになって他のポジションの自由度が上がるレベル。
789名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:20:05 ID:6RPs/hnTP
>>713
それはインテルと長友次第だけど、
少なくとも戦力になること前提で獲得してるでしょ。
790名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:20:14 ID:90DV24AT0
本田「(´・ω・`)」
791名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:20:22 ID:xmixQ2Cz0
ああああああ
楽しみだああああ
インテルの試合はスカパーですか?
792名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:20:27 ID:q3PYqfBw0
>>769
名門校のレギュラー位だとクラブユースのレギュラー含めて
一学年に多分500人位は居るからな・・・。まぁ確かに十分エリートだけど
太鼓姿がいかんせん似合いすぎている。
793名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:20:30 ID:jefY26no0
スポーツニュースの扱いは圧倒的に
ゆうちゃん(ハンカチ) >>>>>>> 李 >>> 長友
かw

例えるなら
ゆうちゃん・・・横浜銀行にドサマワリ営業社員として入社
長友・・・モルガンスタンレーに上級アナリストとして引き抜き
くらいかな?

それでも世間では
『ゆうちゃん凄い!地方銀行で日本一の顧客預金額を誇る名門銀行なんて!』
『モルガンスタンレー??? オルガン屋かな? まあ早く手に職つけて頑張ってねw』
って感じか。
794名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:20:33 ID:GV6HuHXw0
インテルはどうしたのかな?
795名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:20:37 ID:L8lFRoJQ0
サッカー界の井川

イチローや松井にはまだまだ
果たして野球を超えれるか
796名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:20:38 ID:bMsiB8Rq0
>>769
エリートなら高卒でプロに慣れなくてもサッカーで大学いけるだろ
797名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:20:59 ID:al9gIE8w0
>>786
日本人としては長友が衝撃的すぎてトーレスの移籍が霞む
798名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:20:59 ID:DeHbW8qf0
>>757
ラノッキアとパッツィーニ取っただろ。
ラノッキアはスタメン取りそうだし、ゆくゆくはCBの柱と考えられてる選手だし、パッツィーニもいきなり結果出したから結構使われるだろう。
799名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:21:17 ID:+CJMuzrG0
スレタイ長ったらしい
もうチェゼーナ長友じゃなくてインテル長友だ
800名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:21:17 ID:8jDCxNlx0
インテルスレより


218 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 06:08:47 ID:ua7xthXa0
>>215
うわ…長友移籍ってマジかよ…
これから日本人のニワカどもが
知った顔でインテルのこと語ると思うと萎える
インテリスタとしては日本人の加入は断固反対だわ
マジでうぜえ
801名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:21:19 ID:eA9isbAl0
去年からインテルは左サイドバックが決め手に欠けてたな。
802名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:21:26 ID:TazRM8IB0
ナガトモはインサイドハーフ出来ればいいんだけどどうかね?
デキとかのバックアップとかで
803名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:21:32 ID:g+KL8q9a0
804名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:21:33 ID:Vcz/RN+U0
李くんのユーベ入りあるで
805名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:21:39 ID:pJYnmgUjP
>>780
日本の指導陣のレベルが低いって事だろw いい加減に気づけよw
中高の指導陣なんざ、水は飲むなとか言ってるレベルの連中なんだからw
806名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:21:45 ID:pPhRd7kc0
香川や本田も将来的にはマジでビッグクラブ移籍あるかもな
CLの決勝トーナメントに日本人が二人
来季はCLに日本人が3人参加か
807名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:22:04 ID:qoij4CYm0
>>784
・W杯で主力が直接味見済み
・監督がレオナルド
ってのもある。
808名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:22:08 ID:i+6J6opu0
できるポジ多いし、CLはどっちにしろ出れないし
リーグ戦でガンガン使われそう
809名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:22:10 ID:bMsiB8Rq0
>>800
自分で書いてもってきたの?w
810名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:22:32 ID:TRF2Wno70
インテルのCM出てる眼鏡かけた女の人誰
811名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:22:33 ID:R6u4UsmJi
誰と仲良くなれるかな?
クチュ・デキ・マイコン・ジュリオ・マテあたりは大らかそうだが…
年上ばっかだし気遣いそうだ。
まあカピタンも人格者だしいいクラブだよな。
812名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:22:37 ID:I4/tNj620
>>802
やらされる可能性はある
出来るかどうかは別だが
813名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:22:38 ID:i1L3C2y10
>>796
九州の大学なら推薦が取れたろうけど、明治でやりたかったんじゃね?強いし
814名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:22:51 ID:6RPs/hnTP
>>805
水飲むな、なんて今時いるのかな?
へんな筋トレばっかやらせてるのはいそうだけど。
815名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:22:51 ID:BetClXwV0
>>768
そういやアルゼンチン戦レオナルドがゲスト解説してたな
試合前レオナルドとザックが何やら話しあってたが
816名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:22:53 ID:ve0+nu6r0
どういうからくりなのか今ひとつわからんな
そんなにサントンが嫌いなのかwww
817名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:22:54 ID:3NVPDu/P0
めざましスルーかよ
818名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:22:56 ID:wp4wmeHz0
>>800
インテルの方針を拒む自称インテリスタ▽
819名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:22:59 ID:uvndL5Tq0
ソニーの見る目の無さ

見せてくれ 長友
820名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:23:00 ID:neIbiUpO0
フジやらんな。
821名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:23:00 ID:Mf3Ka73kO
プライドばかりが高くて貧弱と言われがちなJユース出身にして、アジアNo.1のベンチウォーマーにまで上り詰めた森脇選手も僕は好きですがね。

長友頑張って、まずは試合に出てくれよ!!
822名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:23:03 ID:WWuIBR70O
>>795
セリエAで仕事してからのビッグクラブ移籍なんだから井川とは全然違うだろ。
823名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:23:10 ID:vORxNDPb0
オリンピックの100m決勝に日本人が残るくらいの快挙なのにハンカチのキャンプの方が
日本のマスコミは優先するのねw
824名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:23:19 ID:WTLGiHmc0
>>792
しかも長友の場合地元が愛媛だろ
他県の私立校に寮で名門サッカー部に
はいるなんてサッカーでやっていく意識がないとやっていけないわ
中学からばりばりの体育会系の体育エリートだろ
なんでここのニートが長友を同一視してんだろうって不思議になる
825名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:23:20 ID:b8xOAAOc0
CLでワールドカップで対戦できなかったロッベンと戦うのか長友は
826名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:23:31 ID:90DV24AT0
>>817
やってたよ・・・
827名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:23:41 ID:75FgAupyO
マスゴミ共が必死に斉藤を持ち上げても
世論ではインテル長友>>>世界と日本を隔てる厚く高い壁>>>斉藤
なんだけどねw
828名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:23:42 ID:FUyrbLkp0
>>800
これは気持ち悪い
829名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:23:44 ID:cp50McxCO
>>786
アイルランドが移籍…だと!?
830名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:23:45 ID:97Un5gJy0
しかし長友って女の噂って無いよな?
もしかして川島と…ウホッ!
831名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:23:49 ID:RkRVB9ex0
         ____            / ̄ ̄ ̄\   みんなー
         /___ \         /  ___ ヽ
      /  |´・ω・`|  \       /   |´・ω・`| \
     /     ̄ ̄ ̄   \     / _,    ̄⊂二二)   __
   __//i    本田  ヽ\ ヽ,   l |   長友   |   /__\
  彡へu            l⊂、 〈   〈 |          |   ||´・ω・`| | 
        ヽ、       /  .リリ    i     ̄\ ./   / 岡崎  、ヽ
       r"´>、.____ ,.‐'\       .\_    |/   └二⊃   |∪
       `~´      `) )       _ノ \___)    ヽ⊃ー/ノ 
               //      (    _/           ̄`´
              〈_ノ         |_ノ''
832名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:23:57 ID:VF19wX8oO
>>805 でも今の代表とか海外組みってほとんど高校からだよな
833名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:24:04 ID:i1L3C2y10
>>807
いや、皮肉で言ってるんだよ
ザック関係ねーだろって
834名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:24:11 ID:9FUZVn130
これどういう情報戦やってるんだ
昨日はユベントスだったんだぜw
835名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:24:23 ID:MmAB7cx4O
どうせガセッタだろうと思ったら…本当だったのか
836名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:24:29 ID:X+CtDfNV0
ゆうちゃん対決

長友 世界NO1スポーツの現在世界NO1クラブのインテル所属

斉藤 日本とアメリカだけのスポーツの野球、プロでの実績0

ソレなのに日本のマスコミ様は斉藤祐樹100対長友3 ぐらいの比重。

分かったか、坂豚!!!!!!!!!!!!!!
これがサッカーの現実wwwwwwwwwwwwwwwwwww
結論  坂豚は何をやっても駄目

ふぅぅ 今日もメシうまだゎw
837名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:24:35 ID:IKDnkgW30
え?一気に日本で一番ノシ上がった人物になったな
ただ試合出れずに飼い殺しが怖いから
中堅クラブで常にスタメンってのが一番いい気がするんだよなぁ

俺は移籍せずにチェナーゼで頑張って欲しかった・・・
838名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:24:36 ID:vLGROgNZ0
不動の左SBとか10年インテル一筋とかなったらどうしよう
おしっこ漏らすわ
839名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:24:57 ID:WWuIBR70O
数年後石油王とかになってるだろうな長友さん。
840名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:24:58 ID:2EdGQbSlP
パッパラッパッパッパラッパラッパラーパラー♪ ユート・ナガトーモ…イントェル!
841名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:24:59 ID:miynUi4T0
>>823
いや、難易度考えれば陸上の100mの金メダルより凄いことでしょ
世界最大のメジャースポーツの最高峰のクラブの一つだからね
842名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:25:01 ID:3N11/XDq0
アジアカップで日本代表も株上げたな
夏はもっといろんな選手が海外行って経験積んでくれるといいね
843名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:25:07 ID:0yBpMHb/P
次は本田だな
夏にロシア脱出出来たら良いなぁ
844名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:25:08 ID:3Q8mp6/P0
すごいな
成功を祈る
845名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:25:12 ID:Mwzz4MIA0
昔な稲本みたいに速攻でボロが出て永遠とベンチ


ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

846名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:25:13 ID:M7qrqfln0

>>785

悔しいのぉwwwwwww 悔しいのぉwwwwwwwww
847名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:25:14 ID:kWDNo8y10
>>725
それが本当ならどっぷりつかってたってわけでは無いんだな
まぁ大学生ならそんなもんじゃね?w
848名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:25:19 ID:pJYnmgUjP
皮肉にも、日本人の人を見る目が全く無い事が証明されてしまったトレードだなw

下衆で無能な現代日本のアホ幹部は、
人の批評をする力も無いのにいたずらに潰そうとせずに、
ただ黙って見てろといいたいね。日本政府や大企業からして、そうだからな。

長友良くやった!これからは倍のメニューな。頑丈だし大丈夫だろw
849名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:25:22 ID:cRLR/FlLP
>>815
あのときレオ様は長友大絶賛だった。
850名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:25:27 ID:b8xOAAOc0
今日の報道はハンカチキャンプより長友を大きく扱えよな
851名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:25:30 ID:AD/56nxJ0
>>829
そこに反応するのが俺だけじゃなくてよかった
852名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:25:33 ID:L5cDk/fMO
しかし中田のローマ移籍もかなり興奮したが、今回の長友もそれに匹敵する興奮度だな
853名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:25:40 ID:CeBCt2G7O
長友はじまた
854名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:25:46 ID:6RPs/hnTP
>>836
二行目と三行目を見る限り、君が焼豚にはみえんなあw
855名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:25:52 ID:yhAzf6NaP
>>49
就労ビザはすでに持ってるから、あと一時間半でインテルの選手として試合に出場可能!
856名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:25:59 ID:CVluMP2w0
スタメンスタメンっていうけど冬の移籍なんか急造補強なんだから
即戦力として見られてるに決まってるじゃん
857名無しさん@恐縮です :2011/02/01(火) 06:26:08 ID:jMXAfM000
前頭部を剃り落して、哀愁漂う頭髪にする事が大切だと思う。
カンビアッソとのホットラインは大切だろう?
858名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:26:17 ID:YFFgSyOE0
本田には早くロシア脱出してほしい
あそこはサッカーどうのこうのよりテロとかあって怖いわ
859名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:26:18 ID:qoij4CYm0
>>833
ザックは多少は関係してる。
ザックのおかげでイタリアでの日本代表の露出度が上がっていてファンを納得させやすくなってるし、
インテル公式の紹介でも「アジアチャンピョン長友がやってくる!」って書き方だし。
860名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:26:18 ID:xmixQ2Cz0
今の日本代表が海外組だらけな件について
しかも皆第一線で活躍してるという
長友は大出世だな、楽しみだ
861名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:26:22 ID:yoB65FV7O
森本「ザック監督僕も推薦してください」
862名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:26:26 ID:0yBpMHb/P
左サイドバックがインテルで
右サイドバックがシャルケ

日本って強豪国なんじゃないかな
863名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:26:27 ID:GAlCG22wO
長友移籍は嘘です
みんな気をつけてください
864名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:26:27 ID:rxHtFhZX0
ザックとレオ様が居なかったら移籍は無かっただろうな
感謝だぜ
865名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:26:37 ID:/XBVyw8q0
>>841
それは流石にない。
ヴォルトに勝てる日本人なんぞ
1万年経っても生まれるはずがないだろ。

俺は100m決勝に日本人が残るって例えは秀逸だと思ったな。
866名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:26:42 ID:e9tIOMhq0
マツコDXさんも株上げたな
WCから長友プッシュしてた、プッシュっていうかなんというかwww
867名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:26:46 ID:+CJMuzrG0
長友のせいで寝れなかった・・・
868名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:26:46 ID:TITNx3ID0
>>823
だから今日の夜中に決まってそれで番組がっつり変更できるわけないだろ・・・
今日の夜のスポーツニュースはやってくれるよ
869名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:26:47 ID:mVAqm6760
>>827

斉藤はメジャー行ってからスタートみたいなもんだろw

長友すげ
870名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:26:51 ID:usc6gPu+0
>>797
大丈夫、みんな大好き師匠のことは忘れないよ‥
871名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:26:55 ID:LRaqF1pYO
長友ってアンチ少ないよな
872名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:26:57 ID:e3eUUjGC0
何回見てもインテルのサイトのトップに日の丸と日本列島と長友が乗っかってる。
間違いじゃないんだよなぁ・・・。
873名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:27:01 ID:9LrChUe30
サクセスすぎ、ワロタw
874名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:27:01 ID:Mwzz4MIA0
こんな奴絶対通用しないからな

お前等今のうちのホルホルしてろよw
875名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:27:03 ID:DRm60ea40
>>785
× ジャップは昔から一人じゃ何も出来ない、韓国におんぶに抱っこ
○ チョンは昔から一人じゃ何も出来ない、日本におんぶに抱っこ
876名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:27:04 ID:bMsiB8Rq0
今回のアジア杯メンバーもユース出身は少ないよな
877名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:27:13 ID:e0QZkxQk0
>>841
それはないわー
陸上の100メートルで日本人が金メダル取れる可能性はほぼゼロだ
決勝進出でも日本陸上史に残る快挙とかそのレベルなんだぞ
878名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:27:16 ID:6RPs/hnTP
俺の友達でパチ屋つぶしで一財産稼いだ奴がいるが…
長友も、そっちの道に走れば、きっと…
879名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:27:16 ID:mgkofVLz0
チェゼーナ時代より
でっかい家に住むんだろうな!!
いいな、いいな。
880名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:27:17 ID:WbJyKIp30
>>805
ブラジルでも「二年前まで道でアイス売ってたけど代表デビューできました」
みたいなのがいたりするけれども(誰だったかは忘れた。エウレル?)
「生き馬の目を抜く」ってのは思ってる以上に難しいのかもしれんね
久保なんかも工業系の就職決まりかけてたっていうし
881名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:27:20 ID:L0CUkzXtP
アジア杯が見事に的中した、W杯から風向きが変わったな
882名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:27:23 ID:M7qrqfln0

>>845

くやしいのぉwwwwwww くやしいのぉwwwwwwwwww
883名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:27:26 ID:OlLhiC4/O
サネッティもう歳だし多国籍軍インテルの次のバンディエラになる可能性があるな
あのオカマ会長も長友好きそうだしな
884名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:27:32 ID:miynUi4T0
日本のサッカーはマジで日本マスコミの手の届かない次元まで進化したな
もう世界的に評価されている時代に突入している
日本のメディアが無視してもアジアのメディアはほうっておかないレベル
885名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:27:36 ID:TsNDukKoO
なんという転売…w
てか安すぎだろwww
886名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:27:39 ID:4zbBfgx70
今年はNHKBSでセリエAやってる中継でインテル戦が見れるー!
887名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:27:44 ID:cj8hkHa80
>>859
多少どころか、代表監督として真っ先にザックがした仕事は長友の売り込み。
各名門チームの代表と監督に電話を掛けまくったらしい。
888名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:27:47 ID:LFEK7f2d0
キヴとサネッティがいるんだろ。レギュラーになれる?
889名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:27:48 ID:al9gIE8w0
>>841
100m金は日本人には0%の領域だぞ
890名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:27:57 ID:kM9ht1Cu0
・世界最強SBのマイコンに挑戦するためセリエに来た発言
・監督レオナルドは長友がヘルニア時代ドンドン太鼓で応援してた鹿島の元スーパー
エースにして元祖J→ミランの成り上がり男
・しかもミランレオナルド時代に親密な師弟関係にあったのがザック
・W杯ではインテルの現エースFWエトーを完封
これはもう運命だな。「超人ハルクvsゴリラ、完璧に押さえます!」発言が来年CLで
再び聞けるかも。
891名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:27:58 ID:TazRM8IB0
>>812
そここなせればサネッティになれるねえ
当面SBなんだろうけど色々頑張ってほしいわ
892名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:28:10 ID:RkRVB9ex0

CR長友 あるでw
893名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:28:13 ID:i1L3C2y10
>>859
WCとセリエAに出てるんだから評価はそこでしてるだろ
性格くらいは聞いただろうけど移籍には関係ない
894名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:28:28 ID:GAlCG22wO
だから釣られるなって
長友は移籍しないから
895名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:28:30 ID:WTLGiHmc0
>>864
数ヶ月前にすでに長友移籍を予測してたザックはさすが

【サッカー】日本代表ザッケローニ監督「森本はもっと起用されてもいい。長友は来季はビッククラブへの移籍もあるかも」
896名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:28:31 ID:PicK5i0R0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l ドラえもん、長友がインテルに入ったね。
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !     そうだね。これで世界一の
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                / サイドバックになる可能性がでてきたね。  
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /    スカパー入ってて良かったね、のびた君。
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━


897 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:28:31 ID:0yqnRpwIP

Youtubeで恐ろしいことが起きてるから見てくれ。

これは長友はもちろん日本代表を侮辱する行為だ。


■日本の優勝に嫉妬した韓国人がYoutubeで日本の決勝の動画に
虚偽の著作権侵害通報を出しまくって大量の動画を見られなくしている件

http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/4106bd4fb3c00ae877b5fcb28056bd95


898名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:28:31 ID:PFnGrgo9O
インテルナシオナルか
南米で頑張ってくれ
899名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:28:35 ID:ecqHlnnj0
長友てどうせSBで使われるんだろ?
それより本田をもっと良いクラブに入れろよ
地味なポジションの選手より、華のある選手がビッグクラブに逝けば
海外サカも見ようて気になるんだけどなあ
900名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:28:35 ID:1iFJxmQn0
李の話題吹き飛んだなwwwwwwwww
901名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:28:38 ID:nRsIwa+wO
すげえ
でもベンチにならなきゃいいな
でも活躍したらしたでWCとかで長友へのマークが激しくなって
今までみたいには動けなくなるから日本には厳しくなりそう
本田頑張れ 岡崎頑張れ 香川怪我しにくい体作りして
902名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:28:44 ID:q3PYqfBw0
>>824
流石に同一視はしてないんじゃない。
大学サッカー入ってやってるってだけである程度上の層の人間って事は解ってるし、
ただ日本のプロの経歴を見ると年代別代表や、選手権エリートってのが通例だから
あの変から代表まで一気に駆け上がって、W杯とアジア杯と格別の動きをしてインテルって言うのは
やはり信じられないってのはあると思うな。

長友が太鼓叩いてた年齢の時に中田はW杯予選とW杯戦ってた訳だもんなぁ。
903名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:28:57 ID:qoij4CYm0
>>848
……大学時代で日本で完全に無名なら、海外から引き合いなんてかからんぞ。
明治の監督・それを歓迎したFC東京・U監督の反町・Uで惨敗したメンバーをA代表に引き上げた岡田
この辺の見る目があったということに他ならない。
904名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:28:58 ID:iuYMzf4m0
ブラジル人とアルゼンチン人勢が多いからポルトガル語かスペイン語が有利だなあ
折角イタリア語覚えたのに大変だなあ
905名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:28:58 ID:9FUZVn130
去年の今頃は日本サッカーに絶望してた筈なんだがどうなってんだw
906名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:29:16 ID:8GOKMY6D0
スカパー契約してセリエ見れるけどチェゼーナ負けまくりだから
長友干してたけどこれからは見るわ
907名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:29:18 ID:0yBpMHb/P
長友はこっから人生一番の大勝負だよな
インテルで結果出せたら世界トップレベルの仲間入りだ
908名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:29:18 ID:rxHtFhZX0
そういやアトレティコのジエゴ・コスタって選手
16歳までクラブチームは入らずストリートでサッカーしてた


やっぱ人生は何がおこるか分からない
909名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:29:20 ID:GjN1/DKr0
俺が確認したのは日テレだけだけど、他にどっか報道した??
910名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:29:27 ID:yoB65FV7O
日本人てドイツとかイタリアばっかり移籍するな
やっぱり日独伊は相性いいんだな。
911名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:29:37 ID:TpvFql3z0
>>841
低脳が
912名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:29:45 ID:eA9isbAl0
スレタイにレンタル移籍って入ってるけどなんか微妙に違う気がするんだよな
チェゼーナの権利を買い取ったってことだよな
913名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:29:49 ID:QwfAcqN6O
インテル知らない人達にこの移籍の凄さを伝える事は、日本のマスコミじゃ無理。
914名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:29:51 ID:miynUi4T0
>>865
サッカーと陸上じゃ競技のメジャー度が全然違う
君はサッカーを過小評価しすぎて、陸上を過大評価しすぎ
世界中のプロサッカー選手が目指す頂点の10のクラブの一つがインテルだからね
915名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:29:55 ID:9DrK6kOW0
>>909
NHK・日テレ・TBS・フジ・テレ朝
916名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:30:00 ID:i1L3C2y10
>>876
むしろ今までで1番多いんじゃね?jrユースも含めれば
917名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:30:08 ID:kWDNo8y10
>>850
これから毎日キャンプ情報なんだから一日くらいあげればいいのにな
918名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:30:27 ID:pfvJ12x/P
すまそフォーメーション教えて。
919名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:30:27 ID:2FWLjDrj0
まじかよーーーーーーーーおおおお
920名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:30:31 ID:/eXwK6sW0
半年でよくここまできたものだw
921名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:30:34 ID:zQKu+aMH0
>>899
交渉人が糞だからホンダはかわいそうだな
922名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:30:44 ID:TJG38gUhO
>>841
うん、それはない
100m金は身体能力の頂点みたいなもんだからな
それを日本人がやったら地球ぶっ壊れるわ
923名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:30:48 ID:Xu7BZJV10
仲良くなるには下ネタが一番と言い切った長友よ
ジダンを煽って頭突き食らった、かのマテラッツィに大和魂(の下ネタ)魅せてやれ!!

ヤッチマイナー(キルビル風)
924名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:30:58 ID:ewdq9K+M0
>>914
陸上過小評価しすぎ
925名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:31:01 ID:jAqFmN3pO
>>910
イングランドには異常に嫌われてるからな日本人
奴等AFCもW杯も韓国ひいきだったし
926名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:31:01 ID:mvsIO1//0
長友11億ってイチロー超えたんじゃね?
927名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:31:09 ID:8EWR0zhgO
まさかウチに日本人が来るとは思わなかったわ
半年間海サカのスレ行けないか
928名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:31:18 ID:Fjhx7XkA0
インテル、入った
929名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:31:28 ID:FGUecKi1O
ユベントスじゃなかったの?
デマばかりだな2ちゃん
930名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:31:29 ID:uvndL5Tq0

茸とういう古臭い旧世代サッカーと決別し本田らへ世代交代し
日本サッカー史の転換期を迎えた 
931名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:31:36 ID:vEB1iPdnO
>>909
めざまし、朝ズバッ
932名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:31:37 ID:M4mMV3hM0
僅か半年前までFC東京にいた選手がインテルへ・・・・・

これって東進ハイスクールの講師がオックスフォード大学の教授に呼ばれるようなものか
933名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:31:49 ID:6RPs/hnTP
長友は本当に青いユニが好きだなあ
934名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:31:59 ID:neIbiUpO0
TBSでマツコDX。
935名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:32:11 ID:75FgAupyO
長友はかつてのヤフー株のようだ
936名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:32:14 ID:miynUi4T0
>>922
分かってないね
所詮、日本人の認識なんてこんなもんか
競技のメジャー度を客観的に考えられない
日本のマスコミが楽な仕事をできるのもそのせいか
937名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:32:19 ID:t1C76CZf0
938名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:32:23 ID:2C08wIA70
レンタルなん?
移籍金発生するってことは完全移籍じゃないの?
939名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:32:23 ID:DEfUNOWQi
でもな、インテルのレギュラーでさえ、国の代表チームじゃ控えどまりの選手だっているんだよ
940名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:32:28 ID:I4/tNj620
>>891
最近のサネッティはあんまりSBで試合に出てない
中盤で出場することが多い
941名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:32:45 ID:2FDEP8Cmi
>>650
中学生とかだとテクニック重視で選抜されるんじゃね?
942名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:32:48 ID:fGa4mhGR0
長友って柔道のメダリストに似てるな。
943名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:32:53 ID:6L9ZFThDO
来年の夏には東京(笑)でプレーしてるよ
技術ゼロで通用するわけない、チソンとはレベルの次元が違うしね

アジア人のレベルの低さを露呈する事だけは止めてもらいたいね
迷惑だからさ
944名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:32:57 ID:A1q+VSlnO
>>612
本当だ・・・
何なの??
945名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:32:57 ID:VF19wX8oO
>>897 で、どうしろと?(笑)
946名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:33:01 ID:e0QZkxQk0
>>914
馬鹿だろ君
947名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:33:05 ID:8GOKMY6D0
昨日の晩に代表版にスレ立ったときはネタとしか思わなかったがマジだったか
948名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:33:10 ID:h3Eris2W0
>>927
インテリスタ乙
949名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:33:14 ID:t59UCWu7O
日本の長友から世界のNAGATOMOへ

950名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:33:24 ID:/Qwehl6p0
陸上やった事ある人間だったら100こそ一番難しいとわかるw
951名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:33:25 ID:miynUi4T0
むしろ、アジアのメディアの反応のほうが楽しみ
日本のメディアなんてすでに見捨ててる
952名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:33:32 ID:6RPs/hnTP
>>935
長友のサイン入りステッカーを、本のしおりがわりに使ってて、
挟んだままBOOK・OFFに売った俺涙目w
953名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:33:31 ID:WWuIBR70O
>>925
ごめん、世界中で南鮮より嫌われてる国はないよ(笑)
954名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:33:36 ID:bMsiB8Rq0
>>938
レンタル契約をチェゼーナから買い取ったから
契約がそのまま移行した形。
955名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:33:37 ID:OlLhiC4/O
まあ引退する頃には愛媛FCにいそうだけどな
956名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:33:45 ID:RkRVB9ex0
陸上ならリレーでメダルとったくらいの快挙に近いだろw
957名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:33:58 ID:FGUecKi1O
すごいスレの伸び
958名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:33:59 ID:EtM80QZQO
買い取りオプションは発生してるの?
959名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:34:00 ID:LRaqF1pYO
サッカーで凄いことを陸上に例えることに対してメジャー度とか関係ないだろw
純粋にその競技ごとの達成できる難易度で比較しろよ
960名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:34:02 ID:i1L3C2y10
長友は中学の先生のおかげでアホみたいな体力がついたって言ってるじゃん
それまではテクニシャン気取りで走らなかったって
961名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:34:07 ID:p4I3CJAyO
インテルか
凄いね〜
962名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:34:14 ID:miynUi4T0
>>950
競技のメジャー度をまったく考慮できない暴論でしかないよ
963名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:34:39 ID:I4/tNj620
>>891>>940
何言ってんだ俺
サネッティになれるねって言ってるんだから知ってるに決まってるわな
本田のボランチじゃないけど色々出来て損はないよねw
964名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:34:42 ID:koTl3+0H0
きたな
がんがれ
965名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:34:43 ID:/XBVyw8q0
>>914
インテルがビッグクラブだってのは理解してるよ。
しかし五輪陸上100m競技の凄さを軽視してないか、君は?
966名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:34:50 ID:F0//wnX+0
ネタスレじゃないのが凄いw
967名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:34:51 ID:fOx7Xi56O
イタリア行って半年でインテルとかwww
968名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:34:51 ID:98dZnpjh0
長友インテル!移籍金9億円!クラブ間で合意!


アジア杯を終え、イタリアに向けて出発した長友 セリエA王者インテルが移籍市場閉幕日の31日、チェゼーナの日本代表DF長友佑都(24)獲得の電撃オファーを出し、完全移籍でチーム間合意に達したことが明らかになった。

 関係者によると、チェゼーナはこの日、昨夏長友を期限付き移籍時に設定された買い取りオプション代2億円をF東京に支払い、
 国際移籍証明書の即時発行を求めた。通常は1週間の猶予のある証明書を緊急に求めた理由はセリエA5連覇中の世界屈指の名門インテルとの移籍交渉が理由だった。

 インテルはチェゼーナに対し、長友の移籍金800万ユーロ(約9億円)に加え、ケニア代表MFマリガとイタリア代表DFサントンの期限付き移籍を提案した。
 この破格の条件提示にチェ軍はクラブ間でスピード合意。長友には現在の3倍となる年俸200万ユーロ(約2億2000万円)を提示した。

 「インテル? いいですね。レベルの高いところで勝負できれば最高です」。30日夜にドーハからイタリアに凱旋した長友は現地時間31日午後4時、スポーツ報知の取材にこう語った。

 長友はチェ軍幹部とともに移籍市場閉幕3時間前にチェゼーナからミラノに急行。契約するロベルト佃代理人もドイツからミラノ入りし、2人はマッシモ・モラッティ会長と交渉に突入。
 年俸など条件面で合意すれば衝撃の土壇場移籍は実現することになる。

 昨年12月に新監督に就任した親日家のレオナルド氏(41)は降格危機の弱小クラブで大活躍中のダイナモの実力を高く評価。日本が優勝したカタールでのアジア杯にもスカウトを派遣していた。

[2011/2/1-06:02 スポーツ報知]

969名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:34:51 ID:ymO1AU2N0
チェゼーナぼろ儲けじゃねえかwwwwww
970名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:34:56 ID:9DrK6kOW0
TBSきた
971名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:34:57 ID:BQ7tOshg0
陸上なんかどうでもいいわ
サッカーとは競技人口が違う
972名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:34:57 ID:aCN/N2qWO
マラソンや10000mに転向しても、企業に入ってもしっかりやれる人。引退したらうちで採る。
973名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:35:07 ID:uvndL5Tq0
>>960
そこでテクニシャン気取りを続けたのが茸か 
974名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:35:08 ID:GAlCG22wO
長友が海外に行くのは反対 日本人はキ・ソンヨン選手に謝罪もしてないのに目立つ行動をしてはいけない 日本人として恥ずかしい
975名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:35:23 ID:miynUi4T0
>>959
だから難易度的にサッカーだろ
世界にどれだけプロサッカー選手がいると思っているんだ
その頂点にたつクラブの一つがインテル
陸上とは桁が違うよ
976名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:35:23 ID:qqrW7+kdO
TBS来たーー!
デラックス濡れ濡れ
977名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:35:24 ID:VbKtwSCq0
>>866
マツコ・デラックスさんの祐ちゃんフィーバーへのコメント
「可哀想よ。これで結果出なかったらどうするの。
 どうせ叩くんでしょ?もうちょっと静かにしてやりなさい。
 あんた達に言ってんのよ(番組スタッフを睨みながら)」
978名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:35:26 ID:qoij4CYm0
>>914
陸上はスポーツの純文学であり、別格扱いだぞ
979名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:35:35 ID:Peen90nwO
インテル
入ってる?
980名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:35:45 ID:wn2fVZbpO
レンタル移籍、とか前後の経緯から考えると何だか紛らわしいしよく分からんな
981名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:35:46 ID:6RPs/hnTP
インテルに入りたい奴と、百メートルで金メダルとりたい奴、

倍率が高いのはどっちだろ?
982名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:35:56 ID:e0QZkxQk0
>>962
陸上でも100メートルは別格だぞ
とりあえずサッカー持ち上げすぎ
陸上馬鹿にしすぎ

見た所君の意見に同意してる奴皆無だぞ
983名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:35:58 ID:pJYnmgUjP
>>899
だから、現代サッカーのDFはそんなに地味じゃないってw
長友や釣り雄見ればわかるだろw マイコン知らんのかw

そりゃアタッカーの方が華があるのは変わらないけどw
984名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:35:59 ID:uvndL5Tq0
>>974
日本人? えっ? 
985名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:36:05 ID:jtIuD0tn0
どうでもええわお前らの論争なんか
986名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:36:05 ID:HGDvgZ7m0
>868 :名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:34:05 ID:C0G91+11y1

>アジアカップの活躍でザッケローニからインテルへコネが入った
>インテルに移籍決定するっぽいよ

>信じるか信じないかはあなた次第です


こいつすげーwww
987名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:36:09 ID:hANISTTD0
>レンタル移籍

なんなんこれ?
988名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:36:09 ID:kWDNo8y10
>>977
マツコはわかってるな
989名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:36:10 ID:rxHtFhZX0
>>981
それは完璧インテル
990名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:36:14 ID:IV3amu/Y0
>>975
お前がサッカー好きなのはわかるけどどう考えても100m金の方が無理
991名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:36:16 ID:iuYMzf4m0
ザックのコネで本田もミランとかユーべとかいかないかな
992名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:36:21 ID:DeHbW8qf0
>>936
分かって無いのはお前だと思います。
メジャー度云々言うのはいいが、何でも競技の一番つーのはすげえんだよ。
ましてや五輪の華である100メートル金メダルとかは流石にバロンドールくらいの価値がある。
993名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:36:27 ID:Vrj3T0nm0
おはヴォー
サントン見切られたのかww
994名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:36:27 ID:qqrW7+kdO
TBS
10秒で終わったw
995名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:36:27 ID:PFnGrgo9O
うんこまん
996名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:36:27 ID:i1L3C2y10
>>973
いや茸もドリブル馬鹿を高校で直された
997名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:36:31 ID:WTLGiHmc0
>>902
まあ他の名前売れてる選手よりは凄いとは思うけど
大学サッカー→プロは珍しいわけじゃないからなあ
明治の先輩に名古屋の小川佳純とかいるし
毎年2〜3人から多い年は5人ぐらいプロを輩出してるよ明大サッカー部は
998名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:36:36 ID:miynUi4T0
>>971
陸上の金メダルを過大評価している人間が少なからずいることに
日本人のスポーツへの理解度の低さを感じるわ
999名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:36:36 ID:8UBMY2zX0
>>958
レンタル契約の買取は400万

FC東京からの買取が200万
1000名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:36:46 ID:M7d4mRxC0
じゃあいつやるか今しかないでしょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。