【サッカー】シュツットガルト、日本代表FW岡崎慎司の入団を発表![1/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
サンケイスポーツ 1月30日(日)22時51分配信

サッカーのドイツ1部リーグ、シュツットガルトが30日、日本代表FWの岡崎慎司の入団を発表した。
岡崎はアジア杯決勝戦後すぐにドイツ入り、メディカルチェックを受けて正式契約となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110130-00000538-sanspo-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:55:28 ID:f+rMQ7500
よしがんばれよ!
3名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:55:37 ID:icGQrE4D0
もう一人のシンジがついに…
4名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:55:48 ID:iYdbkqoA0
移籍金問題とかクリアしたのか?
5名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:55:54 ID:93wr1n4z0
清水がごねてた移籍金は?
6名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:56:01 ID:p4MS5xc90
おお決まったか
7名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:56:03 ID:wHTnwFQM0
移籍金はどうなった
8名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:56:23 ID:u8+URMBRO
記念カキコ
9名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:56:33 ID:o72ad+R00
清水はどうなった?
10名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:56:34 ID:TavLHsWwO
おめでとうがんばれ
11名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:56:39 ID:+KMb6O6QO
マジか?
12名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:57:02 ID:CueoeVwB0
やっぱメディカルチェック待ちってだけで移籍金とかは妄言だったのね
13名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:57:08 ID:tWM8vPhk0
岡崎頑張ってね!!!!!

14名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:57:12 ID:7GDVjBL00
うわ、はやw
15名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:57:14 ID:GDiWLfwu0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
最初は試しに出してくれるはずだからそのチャンスで点を取ることが重要、最初が肝心だな
スタメン取れると良いな、香川超えを期待してる
16名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:57:30 ID:NvcUmSUB0
ついにザキオカさんも白人どもの毒牙に・・・
17名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:57:31 ID:WLGt15gW0
またドイツかよw
18名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:57:34 ID:2xoPjn/m0
日本戻らずに直行したのか
疲労とか大丈夫か?
19名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:57:47 ID:P3M1py8WO
岡崎は綺麗な方のシンジに頭上がらないな。
20名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:58:02 ID:Llk4Wnul0
とりあえず下の毛剃るところから始めるんですね?
21名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:58:05 ID:KqeNAHt40
本田、長友、岡崎はずば抜けてたもんな
22名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:58:07 ID:Wxf9y7Lf0
移籍金ゼロです。ありがとうございました。
23名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:58:09 ID:KMBxdpDA0
岡崎は何ボンバーになるの?
24名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:58:14 ID:EwZv5S0s0
ハンジ・ミュラー、カール・ハインツ・フェルスターのクラブ
欧州最高の舞台の有名クラブって感じ
25名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:58:18 ID:/TmZ2opYO
ざきおか逝ったか
26名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:58:30 ID:dG0h7ZC3O
どうせ干されんだろ
27名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:58:36 ID:ERkJiz+90
気がついたらドイツに日本代表増えてきたな
28名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:58:36 ID:fOPxSB9c0
>>3
良かったな。
これで技の1号力の2号がそろったな。
29名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:58:47 ID:POiHd8Ia0
ブンデスに日本人にほとんど外れ無しってとこ見せてやれ
30名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:58:49 ID:9OQM6M9vO
シンジがシュツットガルトに電撃移籍

て見出しで向こうの新聞が煽るに1000ペリカ
31名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:58:50 ID:FQl6xQrq0
日本人ブンデスリーガー多すぎだろw
32名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:59:09 ID:hsF1qdCx0
あの田舎者のおっさん顔がここまで成長するとは思っても見なかった
33名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:59:12 ID:ZRFQdZTY0
結局移籍金ゼロ?
34名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:59:21 ID:lOFYwzKE0
ザルDFの糞チームに行っちまったか
2部降格して後悔するなよ
35名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:59:31 ID:2xWNCPJX0
移籍金なしなんだろ
結局清水が折れたんだな
36名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:59:36 ID:kun9iDrTO
こいつは絶対はげる
俺には予知能力があるからな
37名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:59:38 ID:GkQYloMI0
シュツットガルトただいま絶賛降格圏内中だが大丈夫なのか?
38名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:59:41 ID:hPCx8Rv60
誰か川島も解放してあげて
39名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:59:42 ID:9sNjMjdj0
おめ
40名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:00:04 ID:OEjIDgpj0
57歳なのに頑張ってるよね
41名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:00:12 ID:pXRwGRqK0
香川に感謝すべき
42名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:00:19 ID:O1uySNKi0
>>23
ツナボンバー
43名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:00:21 ID:v6dLsacxP
そういえば市場が明日までだな
シーズン中のは毎回どーでもいいけどステップアップの日本人は応援するしかねぇな

44名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:00:26 ID:hsF1qdCx0
結局金ゼロかよwwwwwwwww
清水舐められまくりワロタ
45名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:00:29 ID:gXJ/h4FN0
地味に期待
46名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:00:36 ID:XVOdmXPc0
つか、やっぱ、アジア杯絡みで遺跡の目玉は長友じゃね?
47名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:00:39 ID:kOeBvnVM0
早くみてえ。
48名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:00:44 ID:vLvnAAkU0
>>43
マジかよ
結局本田移籍しないのか
49名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:00:47 ID:mnMGaQHn0
50名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:00:48 ID:3OQgN+uvO
でももう57歳だからなあ
体には気をつけて欲しい
51名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:00:50 ID:6xAKRno/0
とりあえず高原越えからだな
52名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:01:13 ID:iwi+1Ikv0
おめでとう
ドイツで活躍してくれよ
53名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:01:17 ID:iNCp3Y3f0
>>1












ついき来たか…………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

54名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:01:18 ID:JqFcBs4Y0
ユーロ圏ではドイツが一番経済的にマトモ状態だからなぁ
ドイツに決まってよかったよかった
55名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:01:18 ID:Q1rj84m30
ってかこのチームはすごい得点力の代わりに失点の多さが問題だろー  岡崎攻撃陣に入れるのか心配だ
56名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:01:38 ID:xUnGarU30
ドイツ1部がこれで6人
2部が3人

計9人
57名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:01:39 ID:DWJPDpS+0
このままだと2部落ちコースだけどザキオカさんなら・・・
58名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:01:56 ID:OrSzRUo2O
メインスポンサーからベンツEクラスくらい支給されるかね?
59名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:01:56 ID:KWGde7AK0
中年の星だな
60名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:01:59 ID:JDwJz/+FO
ブンデスリーガってJリーグと似てるよ
プレミアみたいに速くないし
リーガみたいな技もないし
セリエみたいな守備力もないし
なんかスペースがスカスカしてる
無駄に客が入るとこもにている
61名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:02:00 ID:9sNjMjdj0
>>50
wwwwwwwwwwww
62名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:02:15 ID:WLGt15gW0
>>38
どや顔で7失点する川島さんが見れるのはジュピラーリーグだけ!
63名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:02:32 ID:kOeBvnVM0
香川の情熱大陸が始まったwww
64名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:02:40 ID:N1+8CP1RO
移籍金なしがここまで続くって、どうなのよ
長友の移籍のパターンがえらく良心的に思える
65名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:02:48 ID:ErGsOrEb0

TBS 情熱大陸で
香川 キター
66名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:03:00 ID:sRDLk6Ak0
前田のスタミナも海外で評価されて欲しいぞ
67名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:03:13 ID:GDiWLfwu0
前に岡崎移籍関連スレでこのチームのFWが凄いってのを見たな
詳しくは覚えてないけど二人凄いのが居て、更に期待の若手も居るとか
どんなフォーメーションなんだ?
68名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:03:14 ID:GG7D5+/N0
シュツットガルトは普通に攻撃陣は強いらしいんでザキオカも頑張れ
まぁコイツならやってくれるだろう
69名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:03:33 ID:Fptb0oQ+0
海外選手の結果追うだけでも大変な位になってきたなwww
70名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:03:43 ID:6UJMKcdO0
岡崎がんばれよ
71名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:03:51 ID:vxak/UTL0
        森本(カターニャ)
 香川(ドルトムント)   岡崎(シュツットガルト)

        本田(CSKAモスクワ)

 細貝(アウグスブルク)  長谷部(ヴォルフスブルク)

長友(チェゼーナ)            内田(シャルケ04)

     槙野(ケルン)  吉田(VVVフェンロ)

         川島(リールセ)
72名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:03:57 ID:O8mrWRNo0
トゥルトゥルの世界へようこそ!
73名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:04:11 ID:xfHTLs5l0
おめでとう!
しかしドイツ組増えたなー
74名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:04:13 ID:ALnJL2X1O
年俸1億3000万て本当ならすごいな
75名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:04:16 ID:R++K5Dc00
>>27
長谷部誠  VfL Wolfsburg-Fusball GmbH
内田篤人  FC Gelsenkirchen-Schalke 04 e.V.
香川真司  Ballspielverein Borussia 09 e. V. Dortmund
矢野貴章  Sport Club Freiburg
岡崎慎司  Verein fur Bewegungsspiele Stuttgart 1893
槙野智章  1. Fusball-Club Koln 01/07 e. V.
細貝萌   FC Augsburg 1907 (2部)

相馬崇人  FC Energie Cottbus (2部)
馬場憂太  Dusseldorfer Turn- und Sportverein Fortuna 1895 e.V. (2部)
76名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:04:31 ID:FI9ZhP8N0
一部リーグてテッペンじゃないだろ?
77名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:04:39 ID:ov5HNjPC0
伸びシロあるかな?
78名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:04:42 ID:l1DJtPhy0
>>36
あの前髪の毛の細さから察するにお前の予言は当たる。
79名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:04:53 ID:DWJPDpS+0
4-4-2だからSHねらい目
80名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:05:19 ID:fOPxSB9c0
>>69
いちいち○○魅せた!・・・なおチームは敗れました、は報道しなくていいと思う。
もう海外日本人選手をアイドル扱いする時代でもない。
81名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:05:34 ID:siVwia/U0
>>71
遠藤なしで本田がいないと烏合の衆になりそうだな。ますます不可欠な選手になっていきそう。
82名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:06:04 ID:wF2tWQTv0
和製カイトとして活躍だな
83名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:06:19 ID:hr5DkxIX0
トゥルン岡崎誕生
84名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:06:19 ID:iPkL2ZRV0
なんか一皮剥けたよなあ
タオル首に巻いた監督が叫びそうなぐらい
85名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:06:21 ID:FI9ZhP8N0
本田はどうするんだ
86名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:06:24 ID:XVOdmXPc0
情熱大陸って、何チャンネル?
87名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:06:48 ID:sPWoMvYe0
88名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:06:50 ID:DWJPDpS+0
アジア制覇でさらに日本人バブル底上げだな
89名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:07:07 ID:G+jjMJ6k0
週末どの試合見るか迷うな
90名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:07:08 ID:n7Zr34vv0
ポジションあるの?それともサイドに張るの?
91名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:07:13 ID:o8AYOosU0
慎司うける
92名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:07:13 ID:dGtS+Fu+0
またドイツかw
ドイツは移籍しやすい何かがあるのか?
ユーロ圏外の選手の枠がないとかそういうのが。
93名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:07:13 ID:BQsegoJsO
シュートの世界がリアルになってきた感がするな
94名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:07:17 ID:VhWs2YLT0
活躍期待
95名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:07:18 ID:vPfqONbj0
間に合ったか
どの道アジアカップだし合流できなかったが清水鬱陶しい
96名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:07:35 ID:Sz0cJgeW0
これからは結果出した選手だけがニュースになるな
97名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:07:38 ID:2xoPjn/m0
>>75
馬場て公式サイトに名前が全然無いみたいだけど
ホントに契約できてるのか?
98名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:07:46 ID:pzETOIhU0
>>65
ありがとう。
普段テレビ欄見ないから気がつかなかった。
99名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:07:49 ID:jgExnXqJ0
公式HP見たがあれが入団発表なのか?
100名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:07:51 ID:WdhEZcKbO
マジな話、本田もロシアで球蹴ってる場合じゃないだろ
101名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:08:15 ID:lCgU1V7W0
試合出れそうなのかどうなのか教えて海外通
102名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:08:19 ID:kEgKJABD0
抑留中の本田さんを誰か助けてあげて
103名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:08:29 ID:iN9z/oeM0
スタメンJリーガーってガチャさんだけになったな
104名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:08:30 ID:Wt/zydh30
ゴトビ「え?聞いてないよ」
105名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:08:38 ID:KO2GGBcwO
イヤッホーーーーーゥ!岡崎最高!
106名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:08:42 ID:X5oUcssp0
テレ東見て飛んできた。
やっぱりアジア杯の活躍が決め手になったのかな。
頑張ってくれ。
107名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:08:59 ID:8cFBHRtY0
ますます矢野が忘れ去られてしまうな
108名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:08:59 ID:/TYg70p80
ところでシュツットガルトは10番が空き番号なんだぜ
109名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:09:15 ID:lOFYwzKE0
>>101
がんばり次第だな
攻撃陣は地味に優秀だから最初はなかなか難しいと思うよ
110名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:09:29 ID:P8xLEl1pO
家族で住むのかな?
111名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:09:38 ID:VhWs2YLT0
>>103
前田
112名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:09:48 ID:2xWNCPJX0
ブンデスリーがめっちゃ身近になったな
一時期のイランをあっさり抜き去った感じだ
113名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:09:49 ID:FhNET/cJO
>>103 前田は?
114名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:09:53 ID:e/opkP5i0
ロッベンみたいになるのか  頭が
115名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:09:59 ID:66NB0H+SO
>>101
詳しくはないが名門だけど今年は下位に沈んでるから可能性あるんじゃね?
116名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:10:03 ID:l9Ezd2fj0
オメ
でも、結局移籍金ゼロなの?値下げしてもいいから取れよ!
117名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:10:03 ID:ndn9loAs0
でもおもいっきし降格圏内だな・・・まぁ2部でも4万人以上はいるらしいし
118名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:10:16 ID:Fmc6mJLd0
移籍金は?
119名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:10:18 ID:oLj6glof0
岡崎の気合いはドイツでも通用するはず。大怪我だけは気をつけて欲しいな。
もう、日本代表に欠かせない戦力だよ。
120名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:10:27 ID:0WwrJF+a0
ザキオカファンだが年棒高すぎて引く
活躍せんと叩かれるぞ
121名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:10:31 ID:wF2tWQTv0
前線での守備力をアピールするほうがいいかもしれんな
122名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:10:34 ID:JI1FAxS60
もうドイツでメディカルチェック受けたのかw
123名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:10:38 ID:rweDCirUO
生まれたばかりの娘、かわいそす。。
ドイツ人は鬼かよ。
124名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:10:43 ID:QAm+njGV0
清水の恥ずかしさは異常ww
125名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:10:47 ID:R++K5Dc00
>>103
前田・今野「…」
126名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:10:55 ID:8e8hyRgx0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ザキオカさん頑張れ
127名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:10:56 ID:KRSkIfxe0
シュツットガルト残留頼むぞ
128名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:11:29 ID:hPCx8Rv60
>>103
J2リーガーまでいるんだぜ
129名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:11:37 ID:0A+qFwlf0
>>71
細貝じゃなくてレスターのあべゆの方が良いんじゃね
130名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:11:39 ID:HqMrvZi+0
>>103
前原と今野を忘れとる><
131名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:11:47 ID:/BkM4c9z0
シュツットガルトは岡崎じゃなくて細貝を取るべきだったな
レバークーゼンに岡崎が行くべきだった
132名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:11:58 ID:jrxJReIi0
岡崎out
高原in
133名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:11:59 ID:6yxQKPuq0
カカウとチームメイトか
134名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:12:00 ID:VhWs2YLT0
>>125
J2ェ・・・
135名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:12:02 ID:wAdW+R9K0
>>92
なんとなくドイツは日本人に優しいイメージがある
イタリア人が嫌いなイメージもある
136名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:12:16 ID:Ru0nKklBO
ケルンとシュツットヤバいんだっけ?

何とか残留してぇ
137名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:12:46 ID:0WwrJF+a0
さ、ザキオカ抜きシュツットガルト戦始まるぞ
138名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:12:50 ID:Wt/zydh30
後は家長のとこが外国人枠が空くかと
長友が移籍あるのかと
本田さん…、あと1日ですよ
139名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:13:20 ID:lOFYwzKE0
>>135
欧州って隣国どこも嫌いなんじゃないか?w
140名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:13:28 ID:P8xLEl1pO
松井が怪我してくれてよかったのかもね。
141名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:13:45 ID:0A+qFwlf0
>>92
ドイツは外国人枠じゃなくてドイツ人枠って方式とってる
つまりチームに何人以上ドイツ人が居れば後は全員外国人でもいいって制度
確か12人だったかな
142名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:13:49 ID:KRSkIfxe0
ELで本田VS岡崎くるぞw
14386:2011/01/30(日) 23:13:53 ID:XVOdmXPc0
T豚Sだ
144名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:13:58 ID:BHvT+RRT0
>>80
イチローに謝れ!
145名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:14:16 ID:4KLUqm/z0
>>138
家長は枠空かない事ほぼ確定だからなーw
146名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:14:19 ID:45QoRhiGO
>>92日本マーケットが欲しいだけとか?
147名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:14:47 ID:KRxV0trri
よっし!岡崎よっし!
148名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:14:50 ID:DCXk8M/a0
>>60
・サイズ含めた個の身体能力で足りない部分を力まかせに埋める
・ボールコントロールが大して上手くなくてもキックは上手い
・先端ではないが個々人のベーシックな戦術能力や勝負勘は優れてる

(※あくまでイメージです)
149名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:14:51 ID:/csuX5KIO
>>138
本田はもう無理だろうなぁ
夏に期待
150名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:14:53 ID:Sz0cJgeW0
本田VS岡崎って代表では仲が良いだけにどんな対決になるか楽しみだな
151名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:15:22 ID:JI1FAxS60
岡崎はおでこがサムライになってきた
152名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:15:33 ID:tiCosI+l0
俺、親の転勤でドイツに住んでたことあるけど
ドイツ人は日本人に対してすごく友好的だった。
それに隣のクラスにいたイラン人が人気者だったし
ドイツ人て差別があたりまえみたいな空気がない。
153名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:15:37 ID:PJDfmCHu0
>>80
お前イチローさんをディスってんのか!?
154名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:15:49 ID:VhWs2YLT0
>>151
ゴンさんの系譜を引き継いでるからな
155名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:15:56 ID:OsaErNTt0
槙野と安田もレギュラーで出たみたいだし日本サッカー始まったな
156名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:16:03 ID:iWpK2QHT0
>>3
あれ?もう一人のシンジが居たはずだが・・・。
清水に置いて枯れたのかな?
157名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:16:11 ID:sIZJ2uMq0
>>135
日本とドイツが会ったら、「次はイタリア抜きでな」が合言葉だしな
158名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:16:34 ID:Sn0Of+yNP
移籍金どうなったんだろ。シュツゥットガルトが払ってくれたのかな。
159名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:16:38 ID:4H+SXCZd0
トゥルン岡崎誕生!
160名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:16:40 ID:hr5DkxIX0
日本人たくさん暮らしてる街だし、暮らしやすいだろう。
161名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:16:42 ID:vNVXZUPX0

0円選手でしたかそうでしたか
162名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:16:56 ID:ZLlRs3yeO
>>36
もうはじまってるだろ
2323具合にどきどきさせられる
163名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:16:57 ID:lC7WBQMEO
岡崎がんばってなあ〜
164名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:17:29 ID:3n0wWlFXP
清水「数日のこってるんだから移籍金払え!」

これはなんだったのかwピエロすぎる
なんの問題なもなく契約しちゃったよw
165名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:17:33 ID:DTYNjQ4n0
移籍金0w
移籍金とれるとか騒いでた連中はどうしたんだw
166名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:17:44 ID:0WwrJF+a0
>>159そっか
パイパンジャパンになりそうな勢いだな
167名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:17:55 ID:sPkaPvjG0
頑張れ!
168名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:18:00 ID:AO3Ej0Gq0
>>202
>>117
>誰だよ?啓太か?まさかタリーさん?
169名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:18:03 ID:OsaErNTt0
>>36
23 名前: リッキーくん(埼玉県)[] 投稿日:2011/01/30(日) 23:01:24.44 ID:hyC4sMdF0
岡崎の公式ブログより
http://www.s-pulse.co.jp/blog/media/3/20071001-23oka_0930a.jpg

http://www.s-pulse.co.jp/blog/media/3/20071027-23oka_1027a.jpg
http://www.s-pulse.co.jp/blog/okazaki/?blogid=12&archive=2007-10-27

他スレから
ネタにできるメンタルはいいな
170名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:18:31 ID:/TYg70p80
背番号は何番?
似合わない10番付けるの?
171名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:18:43 ID:fR2w94Uh0
ザキオカさんおめ
172名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:18:45 ID:T12fjzlO0
ドイツと日本が戦い交流を深める

・・・軍靴の音がする
173名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:18:50 ID:w7QqP8KW0
またドイツか
なぜドイツに行く日本人は不細工ばかりなんだろう
ドイツ人の美的感覚はちょっと日本人とはちがうのかな
174名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:19:37 ID:EQD6c3Fe0
おー、シュシュットガルトに決まったのか
175名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:19:40 ID:IUzAZTPo0
>>135
器具を使ったセックス好きなイメージ
176名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:19:52 ID:YBtMnyM7O
>>172
イタリアも絡んでるし
177名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:19:54 ID:biTa4/xc0
おー、無事メディカル通ったか。オメ!
178名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:20:09 ID:u35kZHm30
清水のゴネ損か
179名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:20:16 ID:/mToRHNc0
下馬評を覆したという意味では岡崎は今大会No.1だな
大会中の成長か
はたまた元から引き出しだったのか
180名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:20:32 ID:IvIP+j9f0
シュツットガルトはFWたりてるじゃん
DF補強しろよwwww
181名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:20:37 ID:JI1FAxS60
しみサポは岡崎だけは暖かい目で見てるな
182名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:20:46 ID:KRSkIfxe0
>>155
槙野・安田・吉田辺りは降格の危険性が…
VVVはもう無理だと思う
シュツットガルトは戦力的にも十分だから大丈夫だと思うけどね
183名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:20:49 ID:+fPhHGzUO
ドルジーニョ岡崎ガンガレ!
184名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:20:55 ID:Ru0nKklBO
>>173
セルティックのチョン二匹よりマシだろ
185名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:21:14 ID:lCgU1V7W0
ザキオカが〜シュツットガルトに〜くる〜
186名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:21:28 ID:a74aveGq0
>>1
まだこっちは30日だから移籍金は発生するんだよな?
187名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:21:35 ID:0A+qFwlf0
ヨンセン(グレンランド)
本田拓也(鹿島)
兵働昭弘(柏)
原一樹(浦和)
西部洋平(湘南)
高木純平(札幌:レ→完)
市川大祐(甲府)
伊東輝悦(甲府)
岡崎慎司(シュツットガルト)
永畑祐樹(北九州)
藤本淳吾(名古屋)
青山直晃(横浜FM)
金東燮(光州)
廣井友信(熊本)
長沢駿(熊本)

清水刈られすぎw
188名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:22:02 ID:4WndK94z0
おめでとう!
189名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:22:18 ID:P8xLEl1pO
向こうでもいじられキャラ間違いなし
岡は憎めないよね。可愛いよ
190名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:22:19 ID:KRSkIfxe0
>>181
フジモンとホンタクなんていなかった
191名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:22:20 ID:VRhqM7F70
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


これで

ドルトムント
レバークーゼン
シャルケ
シュツットガルト

あとは
バイエルン
ブレーメン
ハンブルガーSV


だけだな
192名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:22:21 ID:PDiQ7kQI0
清水が騒いだっての東スポの妄想だろ?
193名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:22:59 ID:Go5FVzvI0
どうでもいいけど、表彰式のとき鼻ほじほじしてるとこ
思いっきりカメラに抜かれててワロタわw
194名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:23:14 ID:nB+43nLwO
ドイツさん最高や
195名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:23:24 ID:+dGr5bjW0
日本サッカーはW杯から絶好調だな
岡ちゃんさんありがとう!
196名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:23:29 ID:kHKNFp+9O
マジか!がんばれ岡崎!
197名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:23:29 ID:4KLUqm/z0
>>184
あのチョンは今こんな感じw
【韓国】キ・ソンヨン「死にます」… 猿セレモニーの質問にため息 [01/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296393715/
198名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:24:03 ID:c1sf3ifI0
>>50
全盛期はどれだけ凄かったんだろうなwww
199名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:24:20 ID:coDi8b1k0
今はコンディション最悪だろうから1ヶ月くらい休めるといいんだけどな
チームの状況がやばすぎ。こんままだと2部落ちするぞ
200名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:25:58 ID:/1DF8G8v0
HSVは高原いたじゃん!
201名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:26:01 ID:+dGr5bjW0
>>71
こんな時代が来るとは感慨深いわ
202名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:26:27 ID:McYiFzOe0
ユルゲン・クリンスマンを輩出したクラブか。
203名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:26:34 ID:/TYg70p80
ブレーメンにも奥寺がいたな
204名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:26:58 ID:s3NxbEY80
大会のまとめ 【ドーハの奇跡】
http://www.youtube.com/watch?v=gDoB3Gtcr-k


あの感動をもう一度! 最高にカッコいい!!! 必見!


205名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:27:04 ID:zYZgecT80
http://www.vfb.de/en/aktuell/news/2010/40518.php

Shinji Okazaki in Stuttgart

Tired but happy, Shinji Okazaki arrived in Stuttgart on Sunday morning.
On Saturday, the Japanese international was involved in the Asian Cup final against Australia,
where the 24 year old was on the winning side (1-0). After the game,
Okazaki flew from Qatar to Stuttgart in order to undergo a medical examination with VfB team doctor Heiko Striegel:

"The journey was no problem for me. Unfortunately I wasn't able to celebrate the title win with the rest of my team mates
because I left immediately after the game. I did play a lot during the Asian Cup but I am top fit and hope to be able to
get into training as quickly as possible,"

said Okazaki, who, after signing his contract this afternoon, will watch the derby clash between VfB and SC Freiburg live in the stadium.


On Monday the new signing will return to Japan, where his wife gave birth to their second son during
the Asian Cup and Okazaki has not yet had the opportunity to hold the new family member.
After a couple of days back home, the striker from Kobe will then return to Stuttgart,
where he hopes to assist VfB in their battle against relegation as soon as possible.

" I spoke to some of my Japanese team mates about Germany and the Bundesliga.
I'm really looking forward to getting to know everything,"

said Shinji Okazaki.
206名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:27:45 ID:4H+SXCZd0
>>71
CFWマジでどうにかなんねーのかこれw
指宿に期待かw
207名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:27:46 ID:tOUzIPt2O
ドイツ人は昨日の豪と同じでシステマチックなサッカー
ゴール前に簡単にボールを入れてくれる
岡崎に合ってるサッカーをしてくれるからガチで期待だな
まぁ柔軟さも身に付けて欲しいがブンデスだからなw
208名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:27:54 ID:2xWNCPJX0
どうせ契約切れ目前だったんだから
移籍金取れたとしても微々たるもんだっただろ
209名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:28:07 ID:AwtZ/lta0
おお決まったか、おめでとう
210名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:28:22 ID:nFvhjqW10
173cmで74キロって太りすぎだろw
俺と身長一緒だけど、10キロも太い
ガチムチってわけでもないし、腹出てんのかなあ
211名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:28:23 ID:12Rw+wwT0
ここで、2部降格を阻止すれば、
後半MVPになれるかもね、ザキオカ。
おっ、ちょうど、23:30から
20節シュツットガルトvsフライブルグの試合が
始まるじゃないかぁー、矢野でるかいな。
212名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:28:37 ID:KRSkIfxe0
>>201
サッカー漫画の最後ってだいたい全員海外組とかになってるよな
漫画に現実が追いついてきたか
213名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:28:40 ID:aZ22Ns1v0
214名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:28:55 ID:+nyzHZRtO
その頃カモラネージは・・・
215名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:29:09 ID:QRxju0LxO
>>71
何つーか、あと一歩感が半端ないw
216名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:29:19 ID:QEg9vYy00
これで何人目だ
217名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:29:32 ID:967sMiMF0


はいはい雑魚専

218名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:29:36 ID:tOUzIPt2O
>>202
日本サッカーに大きく貢献したドゥンガ大先生も所属していたチームだよ
219名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:29:45 ID:lCgU1V7W0
え、ケルンて降格しそうなの?
220名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:29:51 ID:ErGsOrEb0
>>152
でもトルコ系移民に対しては・・・・・
221名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:29:58 ID:jnRh+I+c0
ドイツでのオフ会の人数一気に増えたなw
222名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:30:01 ID:4KLUqm/z0
>>71
森本はもう終わっただろ・・・
223名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:30:04 ID:m3n1c0VNO
マリカやハルニクよりは岡崎の方が使えそうだけど、
ポグレブニャクやカカウからポジション奪うのはさすがにキツイぞー。
途中出場とか代役でスタメン出場できた試合で結果出して着実に評価を上げていってほしい。
224名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:30:28 ID:POiHd8Ia0
シュツットガルトって数年前はわりと強かった気がするが
降格圏にどっぷりなのか
225名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:30:33 ID:hPCx8Rv60
もう20年くらいしたらむしろ海外の代表がJの奴で占められてたりしてな
226名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:30:33 ID:hHW3+JdJ0
岡崎3
前田3
香川2
吉田1
長谷部1
本田1
伊野波1
細貝1
李1

で、全ゴールだっけ?
アジアカップの得点王って誰だったんだ
227名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:30:37 ID:dG0h7ZC3O
>>176
まさに日独伊すなぁ
228名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:30:47 ID:cE6nOYtK0
しみサポだけど、何か質問ある?
229名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:30:48 ID:JDGFDIZD0
ブンデスに移籍するシンジはこれで3人目か
230名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:30:57 ID:McYiFzOe0
>>218
そうだな
体型はドゥンガの方に近いな
231名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:31:02 ID:dlyN101E0
岡崎はどのチームでも活躍できる
232名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:31:12 ID:D/q6c5Wc0
        森本(カターニャ)
 香川(ドルトムント)   岡崎(シュツットガルト)

        本田(CSKAモスクワ)

 細貝(アウグスブルク)  長谷部(ヴォルフスブルク)

長友(チェゼーナ)            内田(シャルケ04)

     槙野(ケルン)  吉田(VVVフェンロ)

         川島(リールセ)
233名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:31:19 ID:A80zyWczO
>>213
うほっガチムチ良い漢
234名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:31:22 ID:jQpxAnKp0
シンジが居なくなった分シンジに期待だな
ドイツも清水も
235名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:31:24 ID:TaZSaVFj0
もうなんかブンデスリーガ1部の全てのクラブに1人づつ日本人入れて欲しい
236名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:31:35 ID:/TYg70p80
>>226

韓国の13番
237名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:31:36 ID:f9ahWJpN0
一回日本に帰ってちょっと休み貰う予定らしいよ。
238名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:31:39 ID:qFOBKBcOO
>>210
骨が太けりゃ見た目以上に重いもんだ
239名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:32:02 ID:3FtwhOG10
カルトざまぁw
240名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:32:02 ID:KRSkIfxe0
>>219
ケルン16位、シュツットガルト17位
241名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:32:03 ID:D/q6c5Wc0
槙野&安田
http://yfrog.com/h7cxzkkj
242名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:32:18 ID:VRhqM7F70
今季開幕前ブンデス優勝オッズ
1  バイエルン        1.50倍
2  ブレーメン           8倍  ☆奥寺
3  シャルケ04          9倍  ★内田
4  ボルフスブルク      17倍  ★長谷部 ☆大久保
4  ハンブルガーSV     17倍   ☆高原
6  ドルトムント         21倍  ★香川
6  レヴァークーゼン     21倍  ★細貝
8  シュツットガルト      26倍  ★岡崎
9  ホッフェンハイム      51倍
10  フランクフルト      201倍  ☆高原、稲本
10  カイザースラウテルン 201倍
12  ケルン           301倍  ★槙野 ☆奥寺
12  ボルシア          301倍
14  ザンクト・パウリ      401倍
14  ハノーファー       401倍  
16  フライブルク       501倍  ★矢野
16  マインツ          501倍
16  ニュルンベルク      501倍
243名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:32:32 ID:Sz0cJgeW0
>>237
休みといっても引越しの準備やら挨拶やらであんまり休めなさそうだなw
244名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:32:40 ID:3kDzY+YPO
まずはスーパーサブで結果出さないとな
デビュー戦が大事になる
245名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:32:43 ID:eyAoWWDG0
>>238 それ逆
246名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:32:43 ID:2xWNCPJX0
年俸1億4500万円とか待遇文句なしだな
報知が正しければ
247名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:32:46 ID:KRSkIfxe0
>>224
ELはGL勝ち残ってるから戦力的に悪いわけじゃないと思う
248名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:32:48 ID:PwF41lx+0
確定
・家長昭博  マジョルカ(スペイン1部) (2部バリャドリードにレンタルか?)
・宮市亮    ファイエノールト(オランダ1部)
・細貝萌..   アウグルブルグ(ドイツ2部) ※正式契約済
・槙野智章  ケルン(ドイツ1部) ※正式契約済
・安田理大  フィテッセ(オランダ1部) ※正式契約済
・カレン・ロバート  VVV(オランダ1部)(2年半契約) ※正式契約済
・坂田大輔  アリス・テッサロニキ(ギリシャ1部) ※正式契約済
・馬場憂太.  デュッセルドルフ(ドイツ2部)
・岡崎慎司.  シュツットガルト(ドイツ1部)※正式契約済 new!

※中村憲剛.. 川崎フロンターレ(日本1部) ※残留
※藤本淳吾.. 名古屋グランパス(日本1部) ※正式契約済
※小林大悟.. 清水エスパルス(日本1部) ※正式契約済
※関口訓充.. ベガルタ仙台(日本1部) ※契約更新、一方で今夏欧州挑戦の可能性も
※長谷川アーリア 横浜F・マリノス(日本1部) ※残留、夏にオファーが舞い込む可能性が高い
※伊野波雅彦 鹿島アントラーズ(日本1部) ※残留、今後セリエAやブンデスなど欧州4大リーグを目指す
※加部未蘭  ヴァンフォーレ甲府(日本1部) ※入団決定


・平井将生  ヴォルフスブルグ(ドイツ1部)
・佐藤寿人  チェゼーナ、キエーボ、サンプドリア、ブレシア(イタリア1部)
・佐藤勇人  オリンピア(パラグアイ1部) 
・玉田圭司  モナコ、モンペリエ(フランス1部) 
・佐藤穣..   ナント(フランス2部) (練習参加中)
・闘利王..   ロコモティフ・モスクワ(ロシア1部)(他ロシア数クラブ)、ディナモ・キエフ、メタリスト・ハルキフ(ウクライナ1部)
・乾貴士    ケルン(ドイツ1部)(本人は冬ではなく夏の移籍を希望、1億円ほど移籍金が掛かる可能性も)
・柏木陽介  バイエルン・ミュンヘン(ドイツ1部)(幹部がヨルダン戦視察へ)
・酒井高徳  バイエルン・ミュンヘン(ドイツ1部)(同上)
・香川真司  レアル・マドリード、バルセロナ、セビージャ、バレンシア、ビジャレアル、エスパニョール(スペイン1部)、CSKAモスクワ(ロシア1部)、
..        ジェノア、ACミラン(イタリア1部)、アーセナル、マンチェスター・U(イングランド実質1部)
249名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:33:07 ID:JDGFDIZD0
>>210
南米とかならよくいる体型
250名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:33:16 ID:Ahh+1IoL0
>>49
オカザキイケメンだなw
香港アクションスターみたい
251名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:33:21 ID:40i0deCx0

ドルトムント      香川真司

ヴォルフスブルク    長谷部誠

フライブルク      矢野貴章

シャルケ04       内田篤人

ケルン         槙野智章     

レバークーゼン     細貝萌(2部アウクスブルクレンタル)
252名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:33:24 ID:Ob+ABFODO
おー決定したか。降格危機から救え!
253名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:33:27 ID:QEg9vYy00
>>226
バーレーン Abdullatif
韓国     具滋哲

が4点で得点王
254名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:33:33 ID:+KMb6O6QO
岡崎、更に頼もしくなりそうだな

W杯16強、ア大会優勝、ア杯優勝、コパ参加、コンフェデ出場決定、海外組みも飛躍的に増えたしシーズン終了後も誰か続くかもしれんしな
日本サッカーはマジ黄金期に突入した!
255名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:33:41 ID:PwF41lx+0
・瀬戸貴幸  ディナモ・ブカレスト(ルーマニア1部)
・森本貴幸  ローマ、パルマ、ブレシア、サンプドリア、キエーボ(イタリア1部) ※残留濃厚
・松井大輔  ルマン、グルノーブル(フランス2部)、レバークーゼン(ドイツ1部)、ヴァランシエンヌ(フランス1部)※負傷ネックで残留の可能性
・長友佑都  マンチェスター・U、フルハム、エバートン、アーセナル(イングランド実質1部)、ユベントス、ACミラン(イタリア1部)、
        シャルケ04、ドルトムント(ドイツ1部)、ビジャレアル、バルセロナ(スペイン1部)
・本田圭佑  ACミラン(イタリア1部) 、リバプール、アーセナル、アストンビラ(イングランド実質1部)、ドルトムント(ドイツ1部)(香川代役でオファー、1400万ユーロ提示)

・大迫勇也  モナコ(フランス1部)、レバークーゼン(ドイツ1部) 
・梶山陽平  夏に海外移籍へ(『2部でも構わない』本人談)
・岩政大樹  将来的な海外移籍見据えロベルト佃氏と契約
・権田修一  ザック効果で日本人注目度アップ、セリエが狙う(キエーボ、ブレシア、ボローニャも日本人獲得を目指している。)
・金崎夢生  (同上)
・興梠慎三  (同上)
・宇佐美貴史 レバークーゼン、バイエルン・ミュンヘン(ドイツ1部)(監督ファン・ハールが興味を認める)、チェゼーナ(イタリア1部)

練習参加
・永井龍..   ブラジル留学 (練習参加中。U-19AYの活躍で既に海外複数クラブが興味)
・杉本健勇  トロワAC(フランス2部)(練習参加)
・小林祐希  ディジョン(フランス2部)(練習参加)
・新井辰也  レアル・ソシエダード(スペイン1部)(練習参加※短期留学)
・田口泰士  レアル・ソシエダード(スペイン1部)(同上)
・タム・シイアン・ツン カーディフ(イングランド2部)(3ヶ月間の短期留学)
256名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:33:46 ID:Va1qqdB/0
ハンブルガーSVにはダークハルさんが居たな。
257名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:33:47 ID:izLlm8tGO
またクロードって代理人かな?大活躍だな
258名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:33:51 ID:eDzjJ4xC0
>>5
契約上正当な移籍金だろ ヴォケ!
259名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:34:00 ID:b/+EqC5UO
降格しそうなんだよなwww
260名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:34:10 ID:B/m0COkJ0
岡崎はやいな
昨日試合に出てたのにもうドイツか
261名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:34:11 ID:hHW3+JdJ0
>>236
サンクス
262名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:34:17 ID:90ZJr+TKi
よかったなあ
でもドイツ行き過ぎじゃね?
今何人いってんの?
263名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:34:17 ID:qHf8Xv3v0
10番空いてたからもしやと思ったけど31番になったか
264名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:34:22 ID:w9TyCs900
お前ならいける
向こうのDFが一番嫌がる動きが出来るようになってきた
頑張ってこい!!!
265名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:34:25 ID:D8Enc/Mp0
>>248
本田は???????
266名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:34:43 ID:OUuY+bsb0
>>210
聞いてねえよパンピw
筋肉は重いんだがw
267名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:34:50 ID:lOFYwzKE0
>>242
楽隊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうしてこうなった・・・
268名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:34:58 ID:sJZP/90f0
233 渡る世間は名無しばかり sage New! 2011/01/30(日) 23:25:52.93 ID:JnUjcFd+
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1393307.jpg

岡崎嫁
269名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:35:07 ID:LbkomLIq0
楽しみだわ
270名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:35:14 ID:BM10WxNf0
>>210
岡崎ってガチムチじゃん
あの尻が目に入らんのか
271名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:35:17 ID:D8Enc/Mp0
香川代役でオファーってまじかよwwwwwwwwwwwwwww
くそわろたwwwwwwwwwww
272名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:35:18 ID:PfmiOzAn0
273名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:35:20 ID:hHW3+JdJ0
>>253
こっちもサンクス
バーレーンは早目に消えたのに凄いな
274名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:35:26 ID:DIeS0T180
>>212
俺たちのフィールドの最後読んで
流石にこんなに海外行かねぇよwって当時笑ったけど
今はまさにあんな感じになってるな・・
275名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:35:36 ID:4KLUqm/z0
>>253
いや韓国の奴が5点で単独だよ
276名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:36:00 ID:w9TyCs900
>>49
この小っこい写真は詐欺だろwww
277名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:36:03 ID:1LMxOu26O
もうちょいダイビングヘッドとシュートの制度が上がれば何処でも通用しそう
278名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:36:10 ID:aJRfHSk30
>>268
MAXのナナかと思った
279名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:36:15 ID:2m9Voc7+0
 宮市(アーセナル)  矢野(フライブルク)
    
   家永(マジョルカ)

   阿部(レスター)

             安田(フィッテセ)
280名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:36:38 ID:RF7947Hw0
これは楽しみ
香川並の活躍を期待したいね
281名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:36:47 ID:ExWC/vSY0
>>120
ベンツマネーだから気にしなくていい
282名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:36:52 ID:JI1FAxS60
>>268
うーん・・・
かわいい?
283名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:37:27 ID:Sz0cJgeW0
http://www.vfb.de/de/aktuell/news/2010/40520.php
なんか知らんがこの写真の岡崎イケメンすぎないか?
スターみたいだぞ
284名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:37:39 ID:JI1FAxS60
>>49
頭髪チェックはなかったみたいだな
285名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:37:43 ID:DWJPDpS+0
286名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:37:44 ID:c5Err07g0
結局予想通りアジアカップ後にすんなり契約で終わりましたね
東スポの煽り記事に釣られて各所で清水批判をした奴の多いことw
287名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:37:44 ID:WCtz8ICF0
優秀なお笑い芸人がどんどん海外へ出て行ってしまう・・・
288名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:38:06 ID:Tv0H3uCR0
もwりwもwとw
289名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:38:07 ID:KRSkIfxe0
>>282
サッカー選手の嫁ってこのぐらいでいいと思う
あんまり美人すぎたり派手な嫁じゃなくて好感もてるわ
290名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:38:18 ID:f6L75i6r0
疲労でドイツいってgdgdにはならないでほしいな
291名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:38:35 ID:/mToRHNc0
>>282
川島は海外のサイトでSuper Cute Goal Keeperと評されてたな
292名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:38:46 ID:DIeS0T180
岡崎さん見てると昔飼ってた犬を思い出す
293名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:38:55 ID:Z/G3LWIw0
香川が終わったから代わりに岡崎でも見るか
主役にはなれないタイプだが
つうか本田は結局売れなかったな
高すぎるのかなぁ
294名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:38:56 ID:6bozHoJ2O
これて清水は代表3→0
泣けてくる・・・。
295名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:38:57 ID:Tv0H3uCR0
>>290
すぐ帰国してしばらく休暇らしい
296名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:39:04 ID:QgUhXpuo0
この手のタイプの選手が海外移籍とか
一昔前じゃ考えられんよなぁ
日本サッカー始まったわ
297名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:39:08 ID:hMQ5+rR60
カカウやポブレグニャクとは何が違うの?
岡崎の強みって改めて考えると、がむしゃらってことしか思いつかん・・・
298名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:39:18 ID:rjzyC2Fm0
おおおお
マジか
がんばれ
299名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:39:29 ID:WCtz8ICF0
300名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:39:40 ID:5V0aVJaT0
おめでとう!凄いね
301名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:39:46 ID:C+jt6ygv0
>>285
岡崎ってスタミナとスピードを兼ね備えてるしかっけーわ
302名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:39:47 ID:u5qzNSHo0
岡崎最近Jじゃパッとしなかったけどアジアカップで一気に変わった感じか
303名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:39:53 ID:40i0deCx0
本田が一番ショボくなってきたなw
304名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:39:58 ID:z/v7J2pf0
>>291
Ganbariじゃなかったのか
305名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:40:17 ID:5V3OdE+j0
>>60
それプラス
・リーグの順位が毎年カオス
※バイエルンがいるかどうかの違いはあるが・・・。
306名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:40:47 ID:MoPwYxXl0
>>140
死ねクズ
307名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:40:51 ID:/mToRHNc0
>>304
ググるとどんなサイトだか分かるが自己責任でよろw
308名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:41:09 ID:McYiFzOe0
これから日本と対戦する相手は
ほとんどブンデスリーガ選抜と戦うんだな
309名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:41:12 ID:f6L75i6r0
>>295
おおよかった、少し休めるのか
310名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:41:23 ID:vY9aiTer0
ドイツ組大杉w
311名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:41:25 ID:YqNWkmIKO
岡崎のいるサイドって組み立てができなくて
放り込むしかなくなるからな
いなくなれば代表も清水も強くなる
312名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:41:25 ID:FbFP0Bid0
時はきた! それだけだ
313名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:41:29 ID:ExWC/vSY0
>>242
ザンクト・パウリには尾崎がいただろ
314名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:41:37 ID:Tv0H3uCR0
ドイツくらいの偽フィジカルなら十分できる
315名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:41:49 ID:vx9ufpkF0
遂にきたか
頑張れよ岡崎
316名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:42:05 ID:Z8XDdD+P0
高原が突き、香川がこねた餅を、岡崎がおいしくいただきます。
破格の条件:年棒1億4千万円の3年契約!!
317名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:42:14 ID:WCtz8ICF0
前田は呼ばれるにはまだ早いのか
318名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:42:19 ID:lCgU1V7W0
スポーツ選手の嫁ってのは顔より性格が第一だと思う
ハユマキッドの元嫁やサセコみたいな便器掴まされても大変だろう
319名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:42:27 ID:EFCbeznv0
今年は母校の優勝から始まり、子供誕生、アジア杯優勝、そしてこれ。
いいことありすぎて反動怖いな。
320名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:42:36 ID:Qjc3XxvRO
岡崎はブンデスでハマるだろ
小さく素早い
足元もジャーマンに比べりゃ上手いし
321名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:42:40 ID:wBCscYSa0
>>60
イメージで語るバカ乙
322名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:42:45 ID:6TZwuXie0
>>312
プッ
323名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:43:01 ID:dlyN101E0
>>303
リーグ関係なく一番強いチームに居るのが本田なんだけどなww
強いだけで面白くないけどw
324名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:43:01 ID:RF7947Hw0
岡崎のスピードは日本にいる時以上にストロングポイントになるだろう
325名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:43:11 ID:40i0deCx0
移籍金は発生したのかな?
なんか清水が契約切れるの前提での移籍なのに、金よこせとゴネてたらしいが
326名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:43:48 ID:O0FAAfTm0
現海外組

(欧州) ※UEFAリーグランク1〜6位(1イングランド、2スペイン、3イタリア、4ドイツ、5フランス、6ロシア)
・阿部勇樹  レスター・シティ(イングランド2部)
・家長昭博  マジョルカ(スペイン1部)
・指宿洋史  サバデル(スペイン3部)(ジローナ[2部]、サラゴサB[4部、以上スペイン]) [いぶすきひろし]
・内田将志  ラージョ・マハダオンダ(スペイン4部グループ7)(サラマンカ[スペイン2部]、ペニャロールB[ウルグアイ])
・宮川類    アトレティコ・マドリードジュニアユース(スペイン1部)
・森本貴幸  カターニア(イタリア1部)
・長友佑都  チェゼーナ(イタリア1部)
・古川頌久  ブレシアB(イタリア2部)(ユース)
・長谷部誠  ヴォルフスブルグ(ドイツ1部)
・香川真司  ドルトムント(ドイツ1部)
・内田篤人  シャルケ04(ドイツ1部)
・富田平   シャルケ04ユース(ドイツ1部)
・矢野貴章  フライブルグ(ドイツ1部)
・岡崎慎司  シュツットガルト(ドイツ1部)
・槙野智章  ケルン(ドイツ1部)
・岡崎慎司  シュツットガルト(ドイツ1部)
・相馬崇人  コットブス(ドイツ2部)(マリティモ[ポルトガル1部])
・馬場憂太  デュッセルドルフ(ドイツ2部)
・細貝萌   アウグルブルグ(ドイツ2部)(レバークーゼン[ドイツ1部])
・本田圭佑  CCSKAモスクワ(ロシア1部)(VVVフェンロ[オランダ1→2→1部])
・巻誠一郎  アムカル・ペルミ(ロシア1部)
・松井大輔  トム・トムスク(ロシア1部)(ルマン[2部→1部]、サンテティエンヌ[1部]、グルノーブル[1部→2部、以上フランス])
・楽山孝志  ヒムキ(ロシア2部)
327名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:44:03 ID:OY8iNijW0
東スポに踊らされて清水叩いてた馬鹿ども見てるー?
328名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:44:25 ID:DQUyMr1k0
現地の人は岡崎の呼び名はなんて言うのだろう?
スシ?ハゲ?
329名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:44:35 ID:O0FAAfTm0
(欧州) ※UEFAリーグランク7〜12位(7ウクライナ、8ルーマニア、9ポルトガル、10オランダ、11トルコ、12ギリシャ)
・岡本勇輝  FCチジナディエ(ルーマニア3部)(トゥルキェムスポル・ベルリン[ドイツ4部])
・瀬戸貴幸  アストラ(ルーマニア3→2→1部)(AVAI FC、コリンチャンス PAULISTA、ポルトゲーザ LONDRINENSE[以上ブラジル※留学])
・中村祐輝  CSガズ・メタン・メディアシュ(ルーマニア2部)(CFRクライオバ[ルーマニア2部])
・乾達朗   OSベレネンセス(ポルトガル2部) 
・風間宏希  ロウレターノ・デポルトス・クルベ(ポルトガル3部)
・宮市亮    フェイエノールト(オランダ1部)(アーセナル[イングランドプレミア])
・吉田麻也  VVVフェンロ(オランダ1部)
・カレン・ロバート  VVVフェンロ(オランダ1部)
・安田理大  フィテッセ(オランダ1部)
・坂田大輔  アリス・テッサロニキ(ギリシャ1部)

(欧州) ※UEFAリーグランク13位〜
・林彰洋     ロイヤル・オリンピック・シャルルロア(ベルギー3部)(KRレイキャヴィーク[アイスランド1部][アストラ[ルーマニア1部]]、プリマス[イングランド2部])
・川島英嗣   リエーセ(ベルギー1部)
・中島ファラン  FCホーセンス(デンマーク1部)(新潟S[シンガポール1部]、ヴェイレBK[デンマーク2→1部]、 FCノアシェラン[デンマーク1部]
・赤星貴文  ポゴン・シュチェチン(ポーランド2部)(LKSウッチ[ポーランド1部]、SKリエパーヤ・メタルルグス[ラトビア1部])
・和久井秀俊 FKミンスク(ベラルーシ1部)(新潟S[シンガポール1部]、ファクターFC/インターブロック・リュブナ[スロベニア2→1部]、バッド・オウセー[オーストリア2部]、
         NDゴリツァ[スロベニア1部]、ボヘミアンズ・プラハ[チェコ1部])
・佐藤穣    グルベネ2005(ラトビア2部)(インディアナ・インベーダーズFC[DPL※USL3部相当]、プエブラFC[メキシコ1部])
・本間和生  ニーレジハーザ(ハンガリー1部)
・満山浩之   JKノンメ・カリュ(エストニア1部)
330名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:44:55 ID:/mToRHNc0
そういえばドイツ組には何か呼び名は無いの?
寿司ボンバーみたいな
331名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:45:22 ID:qFBGMTtv0
332名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:45:33 ID:9Ni6VI7B0
(´・ω・`) 無事に契約できてよかったね アジアカップでの活躍はプラスだと思うゾ
333名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:45:57 ID:fr1kVgAfO
カカウさん(´・ω・`)
334名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:47:11 ID:O0FAAfTm0
524 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 16:29:40 ID:ud4Vt+zF0
シュトゥットガルトのフォーメーション
http://formationx.net84.net/ja/formation/stuttgart.html

      マリチャ(CF)  カカウ(2ndT,CF)               ハルニク(CF,RWG)、:ポグレブニャク(CF)、オデル(CF,LWG,RWG)

 ボカ(LSB)              ゲプハルト(LSH,RSH,OH)     カモラネージ(RSH,RWG,CH)、エウソン(OH,LSH)、ディダフィ(OH,LSH)

     ゲントナー(CH,LSH)  トレーシュ(DH,RSB)        フンク(DH)、バフ(DH)、クズマノビッチ(CH)、カモラネージ)

モリナーロ(LSB)            デゲン(RSB,RSH)         ボラルーズ(RSB,CB)、チェロッツィ(RSB)

     デルピエール(CB)  タスキ(CB)                ニーダーマイアー(CB)、(ボラルーズ)

          ウルライ(GK)                       ツィークラー(GK)


525 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 16:46:08 ID:ud4Vt+zF0
     マリチャ(CF)・・・スピード、走力、90分走れる体力が売りのルーマニア代表

   カカウ(2ndT,CF)・・・スピードあるドリブル、ポジショニングが武器。ブラジル出身のドイツ代表

  ハルニク(CF,RWG)・・・07年のU-20W杯で4位に躍進した主力、オーストリア代表

: ポグレブニャク(CF)・・・ゼニト時代UEFA杯で10ゴールし得点王。ロシア代表

オデル(CF,LWG,RWG)・・・スピードのある左サイド、ストライカーもこなす。アフリカ系フランス人
335名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:47:17 ID:Tv0H3uCR0
岡崎がいくら点とろうが守備が崩壊してるから降格しそうだな
336名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:47:51 ID:U3NgFbYuI
>>205
久しぶりに全文読めた
嬉しいw
337名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:49:21 ID:h9q47huu0
前半MVPのシンジに続いて後半MVPのシンジになれるといいな
338名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:49:26 ID:jQpxAnKp0
>>334
煽り文句や経歴だけだととてもじゃないが降格しそうに見えないんだけど
339〇とう:2011/01/30(日) 23:49:28 ID:qjvH6dG5O
>>312
プッ(笑)
340名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:49:33 ID:WHALErvy0
岡崎似の僕が来たよ〜。






案の定童貞だが・・・。
341名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:49:32 ID:eph0WiSOO
>>318
少なくとも今の時点では岡崎の嫁さんはアゲマン
結婚決まってからいい意味で岡崎変わったし
342名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:49:40 ID:WZ0SuI6N0
>>23
カミカゼボンバー

343名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:49:47 ID:40i0deCx0
欧州選手一覧貼ってくれるのはうれしいが
助っ人として移籍した選手と、二部やユースはわけてほしい
344名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:49:51 ID:01pgwpvc0
>>331
今季の清水は謎の草刈場になってるし
フロントがアホなんかな
345名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:49:51 ID:A8FzaR8u0
>>51
余裕で超えただろw
346名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:49:55 ID:N4Ao8Bjq0
>>205
このくらいの英語なら読めるね
347名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:50:15 ID:BM10WxNf0
つーかFANUCがスポンサーやってんだな
日本じゃ殆ど広告ださないのにな…(空港のカートくらいか?)
甲府サポとしては少し悲しくなった
348名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:50:51 ID:wBCscYSa0
ティモ・ゲプハルト

U−16からすべての年代のユース代表を経験したエリートで
、08年のU−19欧州選手権では背番号10を着け優勝に貢献した。
昨シーズンはチームの不調に引きずられた感が強いが、
後半戦はやや復調。攻守の切り替えが早く、サイドからの高精度のクロスを武器に持つ。
349名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:51:05 ID:GG7D5+/N0
>>338
もともと攻撃陣は普通に優秀な方、ただ3点取っても4点取られて負けるようなチーム
350名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:51:35 ID:vLvnAAkU0
>>349
じゃあ岡崎取るより槙野とれば良かったのに
351名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:51:45 ID:Mb/oEaPA0
>>345
シーズン二桁得点しなくちゃいけないぞ
352名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:51:49 ID:/TYg70p80
>>344

鈴与から来た社長がどうしようもないヤツで総スカン状態って記事が出てたな
353名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:52:13 ID:z8rk+0jO0
>>205
>Shinji Okazaki arrived in Stuttgart on Sunday morning.

カタールとドイツの時差って-1:00だと思うんだが
日曜朝にシュトットガルトにいたのか?
カタールからフランクフルトまで何時間かかるかわからないけど不可能な気がするんだがw
354名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:52:46 ID:w9TyCs900
>>282
これ見る限りはすげー俺の理想だわ
http://www.youtube.com/watch?v=wH_50SDFum8
355名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:53:16 ID:Tv0H3uCR0
>>353
二重存在だろJK
356名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:53:41 ID:a0rDrzVr0
>>205そっか!まだ二人目の子供を抱いてないのか。
大忙しだなw
357名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:54:15 ID:DQUyMr1k0
海外組が活躍したかどうかの基準は柳沢

柳沢以上の活躍をすれば及第点
358名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:54:24 ID:idRiD98U0
カカウはルーカスみたいでうめー
良いコンビを築いてほしい
359名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:54:52 ID:VhWs2YLT0
>>205の「俺でも読める」感が大人気w
ドイツ人が書いたのか?
360名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:54:55 ID:zeVg/8XH0
この人のプレーはにわかの俺でも感動する
ぜひがんばってほしい
361名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:55:13 ID:96vHsPVO0
まぁ今大会だけ見てたら岡崎の評価は高いだろうけど
リーグ戦でどうかはわからんわな
362名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:55:26 ID:SiiXftTe0
海外組の数が激増したから真打である香川復活までも退屈しないで済みそうだ
363名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:55:30 ID:vY9aiTer0
日本人集まりすぎてドイツ語上達しなさそう
364名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:55:30 ID:z8rk+0jO0
>>355
長友は4人存在するという噂があるが、岡崎は2人存在したのか・・・
365名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:56:06 ID:s8kEjqgI0
HONDAはリアルに20〜30億規模で、cskaの守銭奴がリボパやレアルあたりと交渉してんのかもな
366名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:56:45 ID:miiqUxtc0
>>344
主力に相当低い年俸提示したらしいが。
367名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:57:11 ID:XBjjVu+n0
税リーグから逃げたいんだね
368名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:57:31 ID:RnYEDJ7L0
>>23

毛根ボンバー
369名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:57:55 ID:Tv0H3uCR0
ベンツを駆る岡崎△
370名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:58:02 ID:BK2TFGzz0
>>152
東欧系とトルコ系を疎んでる感じはした
知り合いのドイツ人はドイツも今少子化でさートルコ移民ばっかり子供産んで増えやがって
みたいな事言ってたし
371名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:58:16 ID:bhNj4slz0
大久保みたいになるなよ。
なったら日本に帰ってくんな!
372名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:59:09 ID:N7GP+zzI0
このザック采配はどんぴしゃだった
373名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:59:34 ID:DWJPDpS+0
>>357
オレンジ大使は流石にハードル高すぎるだろ・・・
374名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:00:01 ID:rFUdeFnpO
ドイツリーグなら楽勝だろ。清水は結局、タダで盗まれたか。移籍金0
375名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:00:44 ID:vf+BagEn0
いや大久保はそこそこがんばっただろ
なっちゃいけないのはQBKさんとかその辺
376名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:00:49 ID:g03KAb+t0
>>353
確か試合終わって4時間くらいで飛行機だったはず
377名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:01:22 ID:lCgU1V7W0
ドイツの大久保はすぐ帰ってきたからわからん
378名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:02:15 ID:sOLbyueH0
嫁さんと増えたっていう子供さんはどうすんだろうな
379名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:03:05 ID:zSF3m+pG0
>>378
10年20年暮らすならいいけど数年だけだと負担でかいよな
380名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:03:14 ID:kn4VoOgH0
>>376
ドーハ国際空港って24時間空港なのか。
上手く深夜にフランクフルト行きの便があったんだろうな。
381名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:03:27 ID:Id+EtUnBO
大久保は入った時期が酷だったな
382名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:03:32 ID:qOtAHWP+0
>>373
では誰を基準にしたら良いかな?
383名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:03:38 ID:Hmro/d9D0
大変な面も相当あると思うけど頑張って欲しいね
海外でもまれてさらなる成長を
384名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:03:55 ID:Lu4gVL050
岡崎今やってる試合観てるんかな?
ホームゲームだし
385名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:04:22 ID:kSUyDAvK0
巨人の坂本は今頃メッセージを考えてるかな
386名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:05:04 ID:xtynFfBf0
アジアカップ終わったとたんに海外移籍すげー

やはり見てる人は見てるんだね
387名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:05:35 ID:8NQ+8qPvO
あの頭見るとヒース・レジャーを連想する。
ジョーカー役にピッタリ
388名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:06:29 ID:zWuLdA0g0
あっちで家買うくらいは余裕だろうけど子供の教育とかなー
情熱大陸で香川はホテルみたいだったな
389名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:08:59 ID:rEaLaqSx0
390名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:10:45 ID:rEaLaqSx0
>>23
> 岡崎は何ボンバーになるの?

毛根nuclear bomb
391名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:10:47 ID:kqDFfjJkO
開幕から居れば2桁は取れたと思うけどな。向こうは守備とろいから
392名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:11:17 ID:n/7MkrGT0
いい歳っぽいけどよく移籍できたよな
オッサンの鏡だよ
393名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:11:42 ID:zBJa8bLO0
57歳でこれは凄いね。
いい体してるよ。
394名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:12:17 ID:1HuojoxT0
ドイツ行っても岡崎さんって言われそうw
395名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:12:39 ID:d61H5Q5A0
香川効果凄すぎだろ
396名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:13:05 ID:B6WNmzvu0
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4070
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1296392353/
397名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:15:06 ID:M7J5ZK+q0
>>380
24時間空港だよ。
海外はそれが普通。
398名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:15:29 ID:BfJwVN+i0
>>228
3トップ全員居なくなっちゃけど、大丈夫か?
399名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:16:23 ID:j6zAzndD0
フジテレビで超速報でやったな  
400名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:16:38 ID:8jmuEgvi0
がんばれ
401名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:16:54 ID:uLATaTlCP
CFWはカレンに期待するしかないな
402名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:18:29 ID:tGNlnk7/0
岡崎よ、海外で活躍して、パク・チソンやキム・ヨナの地位に
少しは近づいてくれ。
応援してるぞ!
403名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:18:36 ID:i9IfW+i7O
近いうちに禿げ上がると思う
404名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:19:10 ID:nh7V1KW+O
アジアチャンピオンになった翌日にドイツに行って契約とは、行動力も速いな。

じゃあ休み無しで来週すぐ試合か。
405名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:19:20 ID:ZIH86G0z0
>>398
さすがに上位を狙えるような状況ではなくなったけど
監督の手腕次第で良くも悪くもなるって感じでしょ
406名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:20:46 ID:F2NxUCQxP
>>366
そら親会社の現状がアレでは高いのは出せんよな

407名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:21:27 ID:QGQ/YKHK0
13カイザースラウテルン 22
14ザンクトパウリ      22
15ブレーメン        22
16ケルン          19  槙野
17シュツットガルト     16 岡崎
18メンヘングラッドバッハ 13

下位2チーム自動降格、16位は2部の3位とプレイオフ
槙野・岡崎マジ頑張れ
408名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:22:43 ID:RVD4EDC50
>>49
岡崎かっけーw
イケメンではないし、美形でもないけどかっけーよ
409名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:23:48 ID:57L91SxcO
また今日もホームなのに負けてるよ…
410名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:24:10 ID:nh7V1KW+O
岡崎もトゥルン!
411名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:24:31 ID:TjbBi1+20
次々に出て行くな

カズがジェノアに入ったのが国の奇跡だった頃が夢のようだ
412名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:25:12 ID:tGNlnk7/0
>>49
イケメン揃いのザックジャパンだけど、
申し訳ないけどこの人には外見勝ってるわw
413名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:25:16 ID:gr1tBJub0
そうか

岡崎もトゥルンになるんだな。。。
414名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:26:02 ID:nmv78cjf0
57歳なのにすげえwwww
415名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:26:31 ID:5WFHoAOC0
>>71
  森本(カターニャ)
 香川(ドルトムント)   岡崎(シュツットガルト)

        本田(CSKAモスクワ)

 細貝(アウグスブルク)  長谷部(ヴォルフスブルク)

長友(チェゼーナ)            内田(シャルケ04)

     槙野(ケルン)  吉田(VVVフェンロ)

         川島(リールセ)

本田→リバプール
長友→ユベントス
細貝→レバークーゼン
CB、GKの誰か→プレミア中堅

宇佐美、宮市、米本あたりがビッククラブ主力となって代表入りすれば
外見も中身も立派な一流国だな。四年後はまじでそうなってるかも
本当に日本サッカーの今後が楽しみになった
416名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:26:42 ID:IDWl7GqtO

岡崎 顔つき変わったよな

マジで頼もしいわ
417名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:26:52 ID:rgjhd21xO
ベテランすぎるわ57歳は
418名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:27:27 ID:RVD4EDC50
移籍金0くらいメリットないとブラジル、アルゼンチン、ウルグアイのスターに勝てんよw
0円移籍でもして底上げせねば
Jは0円で売る奴をたくさん輩出する義務がある
かつてのブラジルリーグのようになれ
国民は野球をやめてサッカーをやれ
男子も女子もサッカーできて当然
サッカーできない奴はいじめの対称な
これで欧州リーガー50人生産できる
419名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:27:30 ID:KXARSZ7w0
岡崎はドイツでも成功できると思う。
北京の時は田舎臭かったが、それ以降風格が出てきた。
420名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:27:41 ID:EGu2bvXO0
>>1
嘘だろ?
421名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:27:45 ID:BuX0m8Q10
シーズン途中じゃない方がベストだったと思うけど、仕方ないのかな。。。
パスの出し手との意識が合うまでは、相当苦労しそう。
422名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:28:08 ID:BEp9Q9LB0
もう海外にいるからって代表呼ぶのはやめよう
海外にいて尚且つ、スタメンで活躍してる選手のに
よって森本はもう用なしだな
長谷部も危ないね
423名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:28:14 ID:2DdEFBaN0
凄い時代になったな
j2で活躍すればJ1にJ1で活躍すれば代表に代表で活躍すれば世界に
どんどん広がっていく
サッカーほど人を成長させるスポーツはないだろう
424名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:29:16 ID:a/mUjSZJ0
ザキオカ背番号31だって
スカパー
425名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:29:18 ID:BwXNGIju0
あんなプレイ見せられたら獲らないわけにはいかないよな
426名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:29:46 ID:xPoacv2E0
ジーコ時代は本当に海外にいる「だけ」で代表スタメンだったもんな
高原はまだ出場機会あったけど柳沢とか
427名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:30:38 ID:sbsdoSwqO
元気
428名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:30:57 ID:DLCbsNYTO
シュツットガルドは前線の層が厚いから多分ベンチ
429名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:31:10 ID:qpizST4z0
時代は確実に進んでるな
ってか思ってたより時代の流れは速いw

代表のスタメンが大体CL出てるって状態になったら
本当に強いと思う
430名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:31:21 ID:6uBZCyVt0
57歳です♪ おいおいオーーーーーーーーーーーーイ
431名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:31:54 ID:YbtY/tXZ0
(´∀`)
432名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:32:00 ID:KXARSZ7w0
イタリア:長友 森本
ドイツ :香川 長谷部 内田 矢野 岡崎 槙野 細貝
オランダ:カレン 安田
ロシア :本田 松井 矢野

凄いな。
433名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:32:43 ID:sbsdoSwqO
岡崎の成長ぶりをみると、吉田も中澤トゥーリオレベルに成長することもあり得るかなと期待してしまう
434名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:33:12 ID:TnNzxS15O
ブンデス熱すぎ
435名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:33:29 ID:sq/k+QNPO
ドイツから信頼を得た事はでかいなステップアップにピッタリ
Jと似てるし
436名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:33:37 ID:g03KAb+t0
背番号57とかだったら爆笑なのに
437名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:33:45 ID:vf+BagEn0
>>432
すごいな、特に矢野が
438名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:33:46 ID:PsTT/nd50
岡崎良くなったねー
やっぱワントップやるより、その下の右サイドが一番いいんだな
歴代の頑張りキャラの中じゃ抜群にうまいし、(個人的希望もあるけど)ドイツでの未来も明るいんじゃないかな
439名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:33:53 ID:8JyvUh2L0
>>423
代表はもう関係ない
香川も家長も本田も槙野も安田も細貝も代表で活躍しないうちに海外行ってる
逆に海外で活躍しないと代表に入れない時代になりつつある
440名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:33:55 ID:E3rGPL0BO
>>432
ロシアは矢野ではなく巻
441名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:33:57 ID:lH9gBsoi0
岡崎は成長じゃなくて努力だよ
2,3年で体重を10kg増やしたんだぞ
442名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:34:05 ID:j4lYKqEi0
へー移籍金で折り合いついたのか
清水はなーんも発表しとらんが・・・
443名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:34:28 ID:hPzpRT1SO
>>426
柳沢もサイドではあるが普通に試合出てたが  
完全移籍も勝ち取ってる
444名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:34:52 ID:8JyvUh2L0
>>432
阿部ちゃん忘れないで…
445名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:35:52 ID:BwXNGIju0
>>432
家長も
446名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:35:56 ID:GLXqXlG80
やっぱりつるんつるんにするんか
447名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:36:14 ID:Yd+iDjbxO
>>432
オランダにまややを混ぜてあげてつかーさい
ついでに家長もスペに
448名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:36:24 ID:k+RRtzsg0
矢野と槙野は失敗じゃん
449名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:36:29 ID:8JyvUh2L0
>432
吉田も抜けてる
450名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:36:44 ID:sq/k+QNPO
>>437リードしてる時の矢野はセバスチャンぐらいうざいんだぞ!!!!
451名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:37:03 ID:qwpeUtFk0
清水には高原が来たし!
負ける気しないし!
452名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:37:12 ID:KXARSZ7w0
巻と矢野を間違えた上に色々抜けちゃった。
てへ。
453名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:37:15 ID:xiTNlcSz0
よかったな岡崎
454名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:37:26 ID:1vlTtOEJ0
Wシンジかんがれ
455名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:37:37 ID:zSF3m+pG0
456名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:37:39 ID:6uBZCyVt0
>>443
今の日本のサッカーみてると 柳沢はFWじゃないよな。
ほんとよくわかるわ。
実質CFは久保さんだけだったと思うわー。今みてると。
457名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:37:48 ID:ZeHPwEzV0
じきに禿げるのに、髪が長いのが気に食わんな
いっそのこと、丸めてほしい
458名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:37:51 ID:rTZciofxO
アメリカにいる師匠はおまえらからもスルーかよ
459名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:37:53 ID:d7+M4w+E0
てか皆ドイツばっかだな
イタリアとオランダが一人づついるだけで、後はみんなドイツじゃん
460名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:38:15 ID:9OS57qgxO
忘れずに鼻毛切っとけよw
461名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:38:23 ID:6uBZCyVt0
>>448

矢野はがんばってるぞ。
462名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:38:50 ID:TEzQDbG+0
本田×岡崎って萌える
463名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:39:03 ID:uB/SUjBri
下から二番目のクラブに行くのか。
今もホームゲームで負けてるし。
464名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:39:15 ID:qwpeUtFk0
>>354
なんか泣けてきた・・・岡崎やっぱいいわ
465名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:40:05 ID:tGNlnk7/0
>>432
ボリビアの石川康が抜けてる。
466名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:40:06 ID:RR1BgW9cO
頑張ってね応援してるよ
467名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:40:13 ID:xiTNlcSz0
精神的にも日本人選手の多いドイツの方がいいだろうね。休日とかに相談に
乗ってもらったり
468名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:40:23 ID:qTsg+ZjQ0
>>448
矢野はクラブ側もDFWと分かってて獲ってるから
469名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:40:31 ID:FMGIvlGNO
57歳という高齢でどこまで行けるかっ!?
470名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:40:33 ID:1IAURDhdO
岡崎確か喘息だったよね? 余計にドイツで頑張ってくれよ
471名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:40:43 ID:E3rGPL0BO
GK
川島(ベルギー)

DF
内田(ドイツ)
槙野(ドイツ)
吉田(オランダ)
長友(イタリア)

MF
長谷部(ドイツ)
阿部(イングランド)
岡崎(ドイツ)
本田(ロシア)
香川(ドイツ)

FW
森本(イタリア)

簡単に全員海外組でスタメンが組める。
472名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:40:49 ID:2mzmVjI70
>>1
メディカルチェック早すぎw
473名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:41:10 ID:8AOiETdIO
イタリア:長友 森本
ドイツ :香川 長谷部 内田 矢野 岡崎 槙野 細貝
オランダ:カレン 安田吉田 宮市
ロシア :本田 松井(退団?) 巻
スペイン:家長

イングランド(2部):阿部

ここまでしか知らん
474名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:42:25 ID:pzjizemS0
このチームってカモラネージ干してる位なのにザキオカは需要あんのか?
475名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:42:31 ID:zyDpry9Q0
476名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:43:42 ID:x8Ae/gXN0
おめでとうドイツでもがんばってくれ
ちゃんと契約延長しとけばよかったのにオーナーはなにやってんだよ
477名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:44:07 ID:FSmu8GOG0
日本の海外組ってカールスラントばっかじゃん。
プレミア,セリエA,Kリーグ,エスパニョーラの4大リーグから
お呼びがかかるクラスの選手はほとんどいない。
いつも飛ばし記事で自分達を慰めてるだけなんて気の毒すぎる。
そもそも、それだって自分の手柄じゃないというのに…

俺みたいに正社員になって年収200万以上稼いでみろよ。
ナショナリズムなんてどうでも良くなるぜ?
478名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:44:09 ID:dJaCTzkX0
誰よりもガムシャラだったザキオカ
きっと成功出来るよ
479名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:44:15 ID:Xa4nCy/00
>>432

サンパウロの水島武蔵が抜けてるだろが!
480名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:45:01 ID:hl23qXVz0
岡崎は先発じゃなくても結果出してくれそうな気がする。
スタメン外されても腐ったりしないタイプだし。
481名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:45:22 ID:KXARSZ7w0
>>455
ディビットソン純マーカスって今アメリカに居るんだ。彼も将来を期待されてたよね。
482名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:45:30 ID:6uBZCyVt0
>>477
がんばれ!w
483名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:46:20 ID:nh7V1KW+O
皆でトゥルン!
484名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:46:55 ID:6/jin0KaO
しみサポ移籍金取れてよかったね
降格しない程度にがんばってくれ
高原もしくはタークハルの復活に期待してるよ
485名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:47:08 ID:S/qe+wQG0
>>326
トルシエが再三言ってたな

常時海外組が50人以上いてそのうち20人が海外でレギュラーを取っていて
そのほとんどが日本代表になった時
はじめて日本は世界とまともに戦えるようになるって
486名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:47:56 ID:nh7V1KW+O
サムライトゥルン!
487名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:48:20 ID:zAejNORO0
>>485
そこまでなったら戦えるというかベスト4まで狙えるだろな。
488名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:49:15 ID:d7+M4w+E0
>>326
イブスキーに期待してるんだ俺
絶対こいつは平山みたいになる
489名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:49:46 ID:JQl0lxVcO
岡崎はこのアジアカップ、プチテベスって感じだったよな

まあドイツで成功するかわからんが頑張れ
490名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:49:53 ID:Rr505wI3O
1森本
3香川本田岡崎
2家永長谷部
4長友槙野吉田内田
K川島

全員海外組になった。
491名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:50:01 ID:sstXjpSV0
岡崎はキレキレ

WCでも先発で使えば良かったのに
492名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:50:09 ID:IaU4vXc30
ザキオカと同級生だっけど、高校時代はブサイクと付き合ってるいい奴だったのに
493名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:50:10 ID:CRWoSO9c0
57歳でも頑張れば報われるんだな;;
494名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:50:21 ID:IYgsO2bWO
ブラジルWCの時点で60歳か…
495名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:50:27 ID:AjY5pR+R0
>>471
俺が生きてる間にこんな時代が来るとは思わなかったぜ
496名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:51:40 ID:TZENNo9gO
この移籍はマジで楽しみだわ
岡崎は脂ののりきったピークの時期だろうし高い確率で成功するだろ
497名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:51:47 ID:ujylE7L/O
移籍失敗すると消えるからな〜
498名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:51:48 ID:6/jin0KaO
>>488
ホームシックで帰国&伸び悩みか!ダメじゃないか!
499名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:51:51 ID:XxpH3ld60
>>485
トルシエが馬鹿なのはそういうところ。
その条件ならインドネシアでもW杯で優勝狙える。
500名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:52:06 ID:OKAuB8vV0
年齢的にドイツ時代の大久保で終わる
501名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:53:07 ID:Xa4nCy/00
>>488

ダメやんけ
502名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:53:15 ID:CzOnhZXI0
岡崎頑張れよ。川島も早くドイツに行っとけよ
503名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:53:37 ID:57L91SxcO
CHやらされそうだな。
504名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:53:50 ID:hbMiSKquO
背番号10で頼む
505名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:54:25 ID:bR6yFoBS0
>>499
「そういう条件を作れるように努力しろ」と言ってるんだから、
いくらなんでも文句のつけ方が的外れすぎじゃないの
506名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:54:49 ID:HUZh4R120
http://www.vfb.de/media/images/news_2010/okazaki_174x174.jpg
この位置と角度ならイケメンに見える
507名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:55:13 ID:6/jin0KaO
岡田サッカーのキチガイプレスマンだった岡崎が遠い話のようだ
508名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:56:34 ID:OJAaWs9+O
>>488
平山みたいになっちゃダメだろw
509名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:57:15 ID:Oe8Te5nb0
24時間前に試合やってたのにもう入団会見やってるしw
移籍内定してたことも今大会の頑張りにつながったのね
510名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:57:19 ID:dCCVZzni0
>>92
ドイツ人と日本人は国民性が合うからだよ。
昔、ドイツ人も同盟組んでたし、ヒトラーもアーリア人のようだと賞賛していた。
そのことはドイツ人もよく知っているし、寧ろブレーク感は今ごろみたいな。

511名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:58:05 ID:LxcrnWewP
トゥルンを見て奥さんビックリするのかな?
512名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:58:36 ID:XSY1Fk6eP
奥寺がドイツで活躍したのが30年前
三浦がブラジルで活躍したのが20年前
中田がイタリアで活躍したのが10年前
中村がスコットで活躍してのが5年前

いやー感慨深いね
513名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:59:00 ID:7YmpJF2QO
ドイツ人にケツをいじられないように。
514名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:59:04 ID:JM7D0UlN0
岡崎の強みは頑丈なとこだもんな
岡崎と香川が合体したらメッシなみかもな
515名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:59:16 ID:4BzTJCNG0
点取れなくて叩かれませんように…
516名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:59:34 ID:KDyZd8bZ0
移籍金ゼロかよw  しみずよ、2億円くらい取ってこいよwww
517名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:59:43 ID:Cj0wtdHn0
来年は

ゲオルギスリーガで

槙野とチョンテセ・岡崎のマッチアップが見れる訳だなw
518名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:59:50 ID:ifsNMXUQ0
>>334
攻撃陣揃ってるのに何で取ったんだろう?
守備崩壊してるから補強ならボランチより後ろだろうに
519名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:02:20 ID:hPzpRT1SO
>>505
激しく同意 
アホなんだろ
520名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:03:01 ID:gexSO7Wn0
ホント頑張ってレギュラーとってほしい
岡崎は見てて好感が持てる
521名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:03:12 ID:0BLr9i8B0
年俸倍増か。よかったじゃん。
522名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:03:20 ID:RdQLZHMa0
すげー時代になったもんだな
これも真面目に育成し続けてきたJ及び下部組織があったからか
523名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:04:21 ID:EGu2bvXO0
岡崎行かないで!
ドイツ勝手に行かないで!
524名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:04:41 ID:Cj0wtdHn0
>>518
2011年11月

そこにはシュツットガルトの不動のSBとしての岡崎が居た
525名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:05:21 ID:0Msp5PfP0
317 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 00:37:15 ID:9byhMbaQ0
今日会見開いているぞ。
明日日本に向け一時帰国して、日本に数日滞在。
12日デビュー希望しているとのこと。

http://www.ftd.de/sport/fussball/1bundesliga/news/:vertrag-bis-2014-okazaki-wechsel-zum-vf-b-perfekt/60005096.html

12日とか…体持つのか
少し休んだ方が良いんじゃ
526名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:05:31 ID:zyDpry9Q0
>>485
フィリップ・トルシエからのビデオレター
「私のメッセージは、君は日本を離れて海外でプレーする機会があるかもしれませんが 
 その機会が訪れたとしたら幸運なことです。
 君のプレーは完成されています、しかし海外での経験が足りません。
 外国人選手とプレーすることで、ピッチの上でこれまでとは違った選択ができるようになるはずです。
 つまり、プレーの決定や選択の幅が海外経験で変わるのです、
 君がもっと上達しなければならないのはその点です。海外でプレーすることが唯一の上達方法です」
岡崎
「そうですね・・・いやぁもう、その通りだと思います(笑)
 いっつも(本田)圭佑には『海外に出ようぜ』みたいな感じで言われるますし。
 (長友)佑都とかもそういうことを言ってくれる。
 今同世代が本当にみんなそういうことをいってる選手ばっかなんで、自分もやっぱり気持ちはたかぶるし、
 本当に僕の気持ちはではどこでもいいんで、やりたいっていうのは。常にあるんで
 それは確かに家族を犠牲にするかもしれないですけど、そこはやはり挑戦したいと思いますね行けたら。

2010年1月 BS民放・日本サッカー『2014ブラジルへの道』〜ザックJAPAN×オシム×トルシエ〜より



【サッカー】シュツットガルト、日本代表FW岡崎慎司の入団を発表![1/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296395707/
527名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:06:29 ID:J1wwnLiEO
普通に活躍しそうだな サイドで
528名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:06:36 ID:c6SGHP200
>>518
何度も言われてることだが、ベンツとケルンは岡崎と槙野をトレードすべきw
529名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:06:40 ID:cQbonFj60
>>518
守備陣もメンツは悪く無いんだがな、いまいち調子が出ない
後半型だから順位は上げてくるはず
530名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:08:55 ID:g03KAb+t0
>>525
こいつサッカー好きすぎるだろw
昨日の試合まで歩くこともできなかったくせにwww
531名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:09:30 ID:IqcNSgR00
「夜はホラー映画を観る」
僕は君を応援することに決めたよ
532名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:12:06 ID:QxqFMiuL0
今は海外出てるやつ何十人もいるな。隔世の感がある。
533名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:12:23 ID:fPCJGh4WO
>>388
中村はセルティックからオファーを
子供の教育を理由に断ってたな
534名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:14:45 ID:sjoBh/3g0
>>334
そもそもスタメンになれそうにないんだが
攻撃陣厚すぎじゃないか。岡崎なら他のチームでも取ってもらえる気がするぞ
535名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:15:49 ID:srPFIOSr0
岡崎、生え際もやばくなりつつ
536名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:15:58 ID:6uBZCyVt0
>>354
パート4まで全部みたらマジで泣いてしもた
がんばれよ岡崎
537名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:17:35 ID:rkP8nCts0
>>534
こういったらあれだが
厚いメンツといったところで
順位は最下位近いしょうもない状況なんだから
チャンスはあるだろ
538名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:17:48 ID:PVtY9If30
>>169
オカズ片手にフィニッシュ迎えてる瞬間かと思った・・・
http://www.s-pulse.co.jp/blog/media/3/20071019-23oka_1019a.jpg
539名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:17:55 ID:p/uEEWEF0
シュツットガルト今日も負けそうだな。
無人のゴールにおしこむだけなのを外してどうすんだ。
540名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:18:42 ID:X6O8tvg50
>>536
俺も同じ流れで見ちゃったわw
岡崎の栄光を願ってます
541名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:20:12 ID:vTE5l8Cg0
>>538
どう見ても
川谷拓三です
ありがとうございました
542名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:20:33 ID:M9EgFtc10
あとはバイエルン、ブレーメン、マインツあたりに宇佐美、乾、柏木でも売れば
マイスターシャーレを毎年とれるなw
543名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:21:21 ID:y9LQeU0E0
wwwwwwwwwtwwwwwwwwwwwwwwww
544名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:22:37 ID:p/uEEWEF0
>>539
おわた。負け。
545名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:23:24 ID:KV/VKqfB0
まじ弱いなw
最後のハルニクのシュート入れられれば岡崎でもレギュラーになれるね
546名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:24:36 ID:6uBZCyVt0
>>540
乙 ほんとにな。
心から願うよ。
547名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:24:37 ID:KY43ol1BO
シュトゥットガルト、ケルンどっちか落ちるな・・・
548名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:24:57 ID:eMEsbH6k0
>>326
やっぱり岡崎は二人いるんだ
549名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:25:22 ID:p/uEEWEF0
>>545
思わずフイタよなw
あれ決めずしてどーすんだと。まあクバの無人ゴール外しには遥かに負けるけど。。
550名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:25:51 ID:U8SfY1cj0
還暦間近の選手を獲るなんてドイツ人どうかしてるんじゃないか?
551名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:26:28 ID:nOmwt/Ve0
岡崎めちゃくちゃ成長したな。スタミナもかなりついたし。
岡崎と香川がそろってればかなりの得点力を期待できる。
前田はいまいちだったな。なれればもっと良くなるのかもしれないが
552名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:26:44 ID:jUM+zRo80
ザキオカがぁ〜
ブンデスリーガでぇ〜
得点王をぉ〜
と〜〜るぅ〜〜
553名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:27:12 ID:ROWsaL7cO
>>550
噴いた
554名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:28:51 ID:PQCjvBff0
岡崎って
しゃべり方が小学生みたいだよな
555名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:29:16 ID:ROWsaL7cO
>>538
噴いた
556名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:29:59 ID:xrcbOYSW0
24歳がなんで57歳になるんだろうな。
557名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:30:13 ID:9KxoJ9hiO
前半戦はドルトムントのシンジに驚愕し
後半戦はシュツットガルトのシンジに恐怖する

ブンデスktkrwwww
558名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:30:46 ID:s8IkSXR1O
藤本、ヨンセン、岡崎いなくなって
かわりに高原?
559名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:31:07 ID:muoCf1ww0
移籍金くれないだの言ってたアフォ低脳どこいった
別に年俸は向こうが払うのによアフォやきう脳の低脳じじいがw
560名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:32:17 ID:vTE5l8Cg0
>>559
移籍金は0だろ
561名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:32:30 ID:yfmcu5z00
シミュレーションでレッド出されまくりが目に見えてる
562名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:33:02 ID:fp5JTSUZO
岡崎は5点は取って欲しい。無理かな?香川はもう無理だから岡崎しかいないよ。
563名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:33:07 ID:1FvmazJZ0

 イシマタラのおかげだよ。w
564名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:33:36 ID:g4pz02bQ0
>>354
奥さん美人じゃん
お子さんかわええのう
565名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:35:32 ID:PQCjvBff0
>>354
岡崎は家族家族言ってるけど
独身のサッカー選手って
いったい何を支えに頑張ってんのか
566名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:36:29 ID:vTE5l8Cg0
彼女だろ
567名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:36:52 ID:onMuScSV0
>>565
トゥーリオの悪口はそこまでだ
568名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:37:22 ID:72iR8nXT0
岡崎と長友の這い上がってきた感は異常
この二人にはどんどん上に行って欲しい
569名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:38:32 ID:YXy4Zrhz0
なんか妙に苦労人多いよな、今回のチーム
570名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:38:58 ID:PQCjvBff0
岡崎って宝塚なのかよ
それ聞いた上でも、
全然、関西人のイメージじゃないな
571名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:39:17 ID:36LllqP9P
>>354
これ車種は何?
一瞬アウディに見えたのだが。
572名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:41:41 ID:PJX3TZCO0
>>407
ケルンは落ちるかもな。
ザンクトに蹴散らされてたし。
ポドルスキ以外は2部レベル。
573名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:42:15 ID:D2s17su90
>>569
それだけユースの育成がクソだったってことなんだろうな
唯一のエリート組だった香川は今季絶望だし
574名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:42:42 ID:VX0hrJiM0
岡崎って今の通訳に似てるよなw
575名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:43:35 ID:U8SfY1cj0
>>556
テンキー打っててずれたんだろうなー
576名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:43:39 ID:s/DFzzo00
セキマキの間違いは誰でも直ぐわかることだけれど
イシマタラって本当に何なんだよw
577名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:45:50 ID:AlN4sdHF0
アジアチャンピオンで大量に海外移籍してる日本人は合計でいくら移籍金取れたの?
578名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:48:10 ID:jWjx2sZJ0
イメージ的にはカイトを目指して欲しい。
守備もこなせる万能FW。
579:2011/01/31(月) 01:48:58 ID:IZHxBE5a0
お前らが何と言おうと岡崎は活躍できないと思うよ
来シーズン清水でプレーしてる岡崎が目に浮かぶw
580名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:51:17 ID:Tk3hBoVJ0
正直、岡崎にブンデスは厳しいだろ
と思ったけど矢野でも出来てるし何とかなるかな?

試合に出て活躍出来ることを祈る
581名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:51:58 ID:Cz1qokQV0
矢野はもう…
582名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:53:00 ID:tZhpZ9rz0
>>571
アウディだ
583名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:53:34 ID:QM59pVDT0
やったね岡崎!まさかブンデスに行けるなんてよー
584名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:53:51 ID:Tk3hBoVJ0
>>87
もうちょっと若いときにチャレンジすべきだったなw
585名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:55:04 ID:PJX3TZCO0
岡崎はパクチソンのような汗かきのスペシャリストになるんだ!
586名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:57:12 ID:Te/+CBvU0
656 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2011/01/31(月) 01:38:43 ID:FeDq6L8d0
・ザック日本、イタリア遠征 アジア杯予選免除で空いた13年2月6日、14日か、14年3月5日が有力

・G大阪 宇佐美、今季から背番号「11」

744 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/01/31(月) 01:53:02 ID:VuK5zwpgO
1面にザック監督と抱き合う本田
裏1面に川島劇場、最後は完封
社会面にも渋谷に未明のザックコール

名波コラム
・礎になったW杯16強経験
・さえまくったザック采配
・長谷部、長友もMVPだ
・欲しいのは右の突破力

766 名前:マーキューリ ◆G2V.mSPu.U [] 投稿日:2011/01/31(月) 01:56:16 ID:bhIzrA7xO
ちなみに代表のとこの関連記事に日本イレブンに調査殺到とある。
遠藤に独一部ブレーメン、岩政に英一部サンダーランド
587名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:57:17 ID:V7iJoQnA0





http://ja.justin.tv/zura954

生中継
1時 アスレチック・ビルバオ×アトレチコ・マドリード
3時 オサスナ×レアル・マドリード
588名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:58:51 ID:sqgKJazU0
移籍金ゼロ
またスター候補がいなくなる。
しかも2部に降格する可能性あり。

うーん・・・。
589名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:00:02 ID:kRkaoc7D0
ザキオカ一気に金もらいすぎだろw
590名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:00:37 ID:yfmcu5z00
こいつ172cmとかだろ?
DFの平均が180後半のブンデスで通用するわけがない
591名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:01:23 ID:WPyTQKXoP
まーきゅーりはガセ
592名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:03:01 ID:AjAV0vQ30
岡崎は174cm 76kg
ダビド・ビジャは175cm 69kg

タッパじゃねーんだよ
気合だ気合!
593名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:03:23 ID:RTfktEqH0
サッカーの場合、Jリーグ観てる奴は既にスカパー加入でファンみたいなもんだし
普通の奴は代表戦とニュースの結果しか見んからな。
594名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:04:15 ID:05r8ySIgO
しかしシュツットガルトは補給部分間違ってないか?w
595名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:07:13 ID:0Msp5PfP0
>>354
マジで応援したくなるな。頑張ってくれ
596名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:08:57 ID:PJX3TZCO0
でも宇佐美が伸びると岡崎は控えだろ?

     ○○
 香川  本田 ○○
597名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:12:12 ID:26pQF9bx0
>>590
ノイビルさんが実に哀しい顔してお前を見てるぞ
598名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:13:29 ID:8BXVUuw2O
Jリーガでは契約の切れる半年前か1年前から
オプションを含めた契約更新できるようになったのに
どのチームもやろうとしない。
だから0円移籍が頻繁に起きる。

と、どっかの代理人が嘆いてた。

599名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:17:09 ID:u2ff/l8h0
>>598
多分今年くらいからどのクラブもやるようになるだろう
こう頻繁にタダで出て行かれたらたまらん

ってかシュツットガルド落ちそうじゃん
岡崎が来て降格したなんて事になったら目も当てられん
600名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:17:51 ID:QthXs3EpP
>>598
選手側が拒否ってんじゃねーか?
海外移籍できるチャンスを自ら無くすようなもんじゃん。

あるいは代理人がとんでもない金額をふっかけてんのか。
601名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:17:55 ID:dqpWUKoPO
>>598
その代理人はゼロ円流出を推奨してる田邊だったりして
602名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:18:22 ID:yOpHi5MPO
>>597
それは哀しんでるんじゃない
ノイビルさんはその顔がデフォなんだ
603名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:21:02 ID:c6SGHP200
>>565
ウェスティンホテルでの熱い夜
604名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:22:26 ID:tGNlnk7/0
平壌の熱い夜は有名
605名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:24:58 ID:8BXVUuw2O
真相はどうかわからないけど
とりあえず藤本クラスが移籍金無し?
はチーム運営として健全じゃないよね。
クラブも本物のプロのGMを雇うのが必須なんじゃないかな。
606名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:25:22 ID:gxkeiRCl0
最初に与えられたチャンスでいかに輝けるかだな
ただ岡崎は優秀なパサー(代表での遠藤本田)が居て輝ける選手だという認識なんだけど
シュツットガルトにそういう選手は居るのだろうか・
607名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:26:23 ID:Tk3hBoVJ0
>>596
宇佐美のセンスや才能は認めるけど一流になれるかどうかはまだ懐疑的だな
運動量や強さの無さが致命的にならなければいいけどね
むしろ、快足永井の成長に期待してるよ
608名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:27:25 ID:sf+demAaO
ハルニクとかいう奴のポジションなら即効で奪えそうだなw
609名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:28:14 ID:PQCjvBff0
>>598
芸スポでも
香川とセレッソはウィンウィンだっていう声がかなり多い
俺はそうは思わないけど
610名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:29:12 ID:cmBkp9I70
>>205
ザキオカ英語ぺらぺらやん
611名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:29:24 ID:qCjbGw0C0
そもそも試合に出られないだろ
行くチーム間違ってね?
612名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:29:24 ID:xQKK0rLU0
>>87 57歳ってなんだと思ったらこれかw
アジアカップは実況しないで全試合じっくりテレビで見てたから、気づかんかったw
もちbsで
613名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:29:58 ID:p0FwQqISO
カガワの次はカカウがチームメイトか
614名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:31:33 ID:PJX3TZCO0
>>607
長井はアジアでは通用するのは分かったけどJと欧州で通用するかだな。
大卒で不利なんだから相当トントン拍子で行かないと厳しいな。
615名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:32:34 ID:x4gKGnjm0
>>49
これフォトショで修正入ってんじゃねーか
イケメンすぎるだろwww
616名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:34:46 ID:kpnxAT0hO
Jの地道な努力が代表への好結果に繋がってるというのに
Jに還元されるどころかマイナスに働くとは
617名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:35:52 ID:wI54p+rMO
15位楽隊との勝ち点差は6だから、本気で降格しそう

>>611
サイドMFとして試合には出られると思うが、ベンツの最重要の補強ポイントとしては違う気が…
618名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:41:48 ID:e+Ai1i4I0
岡崎の嫁結構美人さんやんけ
うらやましいなぁ
619ザックザク:2011/01/31(月) 02:43:19 ID:s4lOYe3MO
>>465なっつかしすw

Jリーグカードでビックリしたの思い出したわ
620名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:46:39 ID:nb41Qa04O
シュツットガルトの惨劇という言い伝えがあってだなぁ…
621名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:54:39 ID:fLB1AusL0
やる気の無い清水のことだから折れんだろうなと思ったがやっぱり酷いな
622名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:55:57 ID:b3d2+UyE0
日本代表クラスが海外クラブ移籍すると、年俸は跳ね上がるの?
全盛期のヒデは年俸だけで3億くらいだったっけ?
623名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:56:39 ID:gHJ2j2mM0
岡崎がんばれ
624名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 03:07:27 ID:UYbMCIIV0
若手はスペインに行け。
税金安いぞ。
オランダやドイツが所得税50〜60%取られるのに
最高でも24%だぞ。
625名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 03:13:41 ID:mAWwwX8u0

もう更新されてる(笑)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B4%8E%E6%85%8E%E5%8F%B8

VfBシュトゥットガルト [編集]
2011年1月30日、ドイツ・ブンデスリーガ・VfBシュトゥットガルトに完全移籍し、
推定年俸130万ユーロ(1億4500万円)の3年半契約を結んだ。
626名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 03:15:28 ID:re9XCZu20
岡ちゃん頑張れ
627名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 03:22:18 ID:ldHxLzJc0
雑魚専から進化できたの?
628名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 03:22:29 ID:3oZSrHgt0
岩政サンダーランドってさ・・・
イングランド
629名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 03:22:48 ID:onMuScSV0
>>354
この動画のパート1で本田に叩かれて振り向いたときの、
「やべ、楢崎さんだ」って感じのリアクションが面白いw
630名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 03:23:43 ID:b3d2+UyE0
>>625
年俸高っ!
低年俸で海外移籍したのは長友だけなのかw
631名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 03:30:51 ID:81GF4/Hj0
結構、アジア杯は注目されたんだな

アジア杯での動きを見て、
他に取られると思って急いだんだろ?
632名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 03:50:49 ID:nH5D2Sh2i
最初は長谷部だけだったのに
あ高原もいたか
633名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 03:52:56 ID:yp5I4oCZ0
>>631
アジア杯の前からシュツットガルトに移籍するって言ってたやん
要は移籍金の問題だけ

しかしシュツットガルトの2部落ちも怖いが、
こんだけ出て行ったら清水の2部落ちもあるで。
634名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 03:57:59 ID:tDFh+4mG0
まあハットトリックしちゃったし他所に取られるくらいなら
払ってもいい金額なんだろう
635名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 03:59:40 ID:8W65xWKtO
>>630
ドイツ経済なめんな
636名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 03:59:45 ID:7dR6ONn2P
シュツットガルト今日も負けたようだね。カンフル剤としてすぐに出番があるかも。
難しい状況だけど残留に貢献して欲しいもんだ。
637名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:01:26 ID:IV3NIvdUO
若いのに親近感の沸く生え際だから応援するわ。
638名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:03:03 ID:DduLDdm+P
>>637
おうおっさん、ハゲてんの?大変だね
639名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:05:05 ID:uSUs/S5v0
>>632

実は稲本、小野もいたりするから、ドイツは比較的日本人が移籍しやすいんだろうね。
640名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:07:32 ID:MaSMx0YN0
岡崎もトゥルニストの仲間入りか
641名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:07:41 ID:y8WA3siK0
30前かと思ってたらまだ24歳なんだよね
642名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:07:43 ID:f28i9pJ60
>>603
竹永葵乙
643名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:07:53 ID:V0bkFeTS0
家長って結局どうなったの?

飼い殺し確定?
644名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:07:55 ID:hVGJUzfg0
昨日全世界に配信される中、二本指で鼻くそほじってたろこいつ
いい加減にしてほしいわ
645名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:09:18 ID:DEHusF6PO
>>634
確か3千万とかその程度の額だった気がしたけどその程度の金ケチって後に数億で売れそうな選手逃したら阿呆だからな
646名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:09:43 ID:cwtsFOXeO
ヒルデブラント
647名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:09:47 ID:muq/kdyAO
>>636
中継ではしばらく休養とるかもってなこと言ってたわ
648名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:10:39 ID:7dR6ONn2P
>643
外国人枠が空くか極めて微妙らしい。しかもレンタル先があるかどうかも不明。
最悪Jにレンタルとかもあるかもしれないw
649名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:11:31 ID:TiBtzi8hO
>>622
パルマで自身最高年棒だったはず?3億どころかもっと高額でしたよ?
その額はローマ在籍時だと思う、移籍金も結構な値段。
650名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:12:39 ID:uQzTc/JzP
まあ冷静に考えてこんなチビFWをブンデスで使う馬鹿監督じゃねえと思うけどな
ベンチに入れるかどうかってラインだろ
651名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:15:23 ID:Tw8de9Rs0
サッカー選手はドーピングの関係でプロペシア服用出来ないのが辛いなあ
652名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:17:04 ID:kQfe4vXF0
黄金世代って全然黄金世代じゃなかったんだな
ドイツ後はここから落ちるのみよく言われてたな
653名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:17:42 ID:jdvWXnFz0
やっと真打登場って感じだな
654名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:18:21 ID:tDFh+4mG0
>>651
最近知ったがシャンプーを使わないと髪が生えてくるらしいぞ
655名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:19:24 ID:iy2vyaGN0
団塊世代の希望の星か
656名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:21:35 ID:5lj2hIc70
岡崎はそれなりにやれそう
657名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:22:07 ID:ffDvVWU30
岡崎の適性ポジションって右SH、右WGシャドー気味のトップだよね?
入る隙ないがなシュトゥット
658名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:22:57 ID:oQZeBCx30
単身赴任?
家族が安らぎになるといっていたから
力を発揮できるか不安だ
659名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:23:25 ID:7dR6ONn2P
さっきも書いたがシュツットガルトは非常に調子が悪い。
何かしら手を打つ必要があるので出番はあるだろう。
660名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:24:16 ID:GHqPet0/0
まぁがんばれ。 今はJの空洞化より、海外で活躍する選手が増えた方が将来のためになる。
661名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:29:16 ID:B1Rup+r0O
香川に負けないくらい活躍して欲しいな。
前半のドルトムントの試合はみてきたけど、後半はカワガがいないからな・・・

早くレギュラーとってゴール見せてくれー
662名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:31:59 ID:i+n0Zs4y0
移籍金いくらー?
663名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:37:38 ID:11Poh8w40
子供生まれたんじゃなかったっけ
なのに一目見に帰ることもなくドイツ入りしたのか。。。
6月に「俺、1月に生まれたまま顔を見たことない息子に、ようやく会いに行くんだ・・・」と
言って飛行機に乗り込むのか。。。
664名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:38:59 ID:rkP8nCts0
>>598
ピロやきうみたいなつもりなのかな?
基本1年契約で査定しまくってダメならすぐ首にしてやれ見たいな
そういう姿勢だったら選手にどんどん逃げられるのも仕方ない
665名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:40:00 ID:7dR6ONn2P
今のドイツはガチンコでシーズン後半に入ってきてるからね。
チームの調子も悪いし一刻も早く使えるようにフィットさせたいとこだろう。
666名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:40:11 ID:fM/j+xhQ0
なるほど、シュツットガルトは攻撃こそ最大の防御というポリシーで戦い続けるということか。
667名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:42:13 ID:B1Rup+r0O
>>663
やめたまえwww
668名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:45:32 ID:t3/kUZe00
HPにもう載ってるね
669名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 04:50:57 ID:fM/j+xhQ0
>>191
その昔ブレーメンユースにOSHIOという類稀なる才能を持った日本人選手がいて
チームもプロ契約を持ちかけたが断られ、本人はその後日本へ帰国したらしい。
670名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:05:37 ID:4YCOfiIg0
海外で活躍しないと日本代表になれない時代か
凄いことになってきたな

これで海外組が競技生活をJで終えるという流れになってくれるとありがたいんだが
そういう意味では俊輔はめっちゃナイスガイ
671名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:07:11 ID:V0bkFeTS0
>>670
J2で頑張る今野さん忘れんな!
672名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:08:48 ID:xot8z2DaO
はたして残留できるのか。
673名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:09:41 ID:96Skxifk0
残留する可能性ってどのくらいなん?
674名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:10:48 ID:RJK4Cka10
フジの中継どうなるんだろ?
矢野のフライブルクはウィンターブレイク明けまで放送しなかったが。
つまらんヴォルフスブルクの試合外してこっち中継して欲しい。
675名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:11:13 ID:4YCOfiIg0
>>671
いやそういう意味ではなくて
J→代表での活躍で世界にアピール→海外
という流れから
J→海外移籍しだいに頭角を現す→代表入り
こうなっていくのかなってこと
676名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:11:42 ID:1NqrROhE0
>>586
ガチャさん海外移籍クルー?
31歳でも海外でやれると思うんだけどな
677名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:13:55 ID:B1Rup+r0O
>>676
こないでしょー
これからパフォーマンスはさがってくし。
678名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:15:48 ID:4rEpHC2iO
>>676
ないな、守備できないボランチは必要ないしレベル高いとパスも回せないからな
679名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:16:39 ID:aWp3kP6N0
とりあえずこれでスタメンは海外組で組めるようになったな
ここんとこ呼ばれてない安田やスペインでしばらく観光になりそうな家長もいるし
どんどん埋まってくねえ
680名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:25:42 ID:9KxoJ9hiO
矢野は活躍しないからフライブルクの放送はしなくていい
香川いないけどドルは見たい
内田はスタメンだからまあシャルケは放送する価値あり
ヴォルフスブルクは何故か長谷部を干してる無能クラブだから微妙
マキノのケルンは乾が来夏加入してからでいいや

で、シュツットガルトは絶対放送しろ
681名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:27:16 ID:uAvPIu/B0
ドイツで降格圏のチームなんだろ
代表のAだよ間違いなくスタメンでしょう
682名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:27:22 ID:Z6nngxKQ0
ココいま最下位だよな!
683名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:29:34 ID:b//J7u+Y0
おおまじか
684名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:29:45 ID:e/Jnv3VKO
日本人は低レベルなブンデスばっかだな
プレミアかスペインに行く奴いないのかよ
685名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:38:49 ID:9uYDk+v80
プレミアのほうが低レベル
686名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:40:20 ID:Z6nngxKQ0
矢野っていう人のチームだけだな
あとみんな2部落ちw

順位表
http://soccer.yahoo.co.jp/world/germany/standing/
687名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:44:30 ID:7Yv+v6lu0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1393986.jpg
本田が岡崎の鼻を指さした後、指を突っ込んでみせた岡崎
688名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:45:52 ID:G7CPP7Le0
ドイツでは、不細工ほど活躍できる法則
からすると香川よりヒットする可能性大
689名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:47:36 ID:TN+upWEo0
やっとブンデスレベルに選手を大量に送り込めるところまできたな
次はブンデスレベルのチームでレギュラーを3人ぐらい欲しいな
長谷部も厳しいし香川は怪我しちゃったし
690名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:47:37 ID:he8XaORt0
岡崎大好きだ!ついでに嫁もストライクで好きだ!なんとかならんかね?
691名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:51:45 ID:8NQ+8qPvO
ブンデスって凄い選手いるの?
世界的な名選手っている?
ドイツ代表はみんなブンデス以外ばかりなの?
ニワカですまん
692名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:53:09 ID:HlYvT7590
活躍したら読売ジャイアンツの選手からメッセージが届く
693名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:55:09 ID:A2hxP0690
寝て起きたらドイツに決まったのか…
694名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:56:53 ID:cQwqPK2X0
来季、降格なのに
695名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:58:05 ID:B1Rup+r0O
>>691
オランダ代表のハゲなら知ってるだろ?
696名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:58:33 ID:f28i9pJ60
>>691
世界トップはいないが、2番手くらいならいる
3大リーグのビッグクラブでうまくいかなかった選手が降りてきたり、
これからビッグクラブに行く選手がプレイしていたりする

3大リーグとの違いは、特定のクラブに戦力が偏っているわけではないこと
確かにバイエルンは特別なチームだが、他の上位クラブと圧倒的な差があるわけではない

ドイツ代表はブンデス所属が多い
697名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 05:59:00 ID:c6D95L1R0
>>690
何がだよwww
698名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:01:30 ID:DduLDdm+P
三大リーグとはいうが上二つとセリエは確実に開いてる
セリエとブンデスの方が近い
699名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:02:32 ID:gxkeiRCl0
>>687
どんな状況だよw
岡崎は指さされたら鼻に指突っ込むのかw
700名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:03:53 ID:c6D95L1R0
セリエはもう半分おわっとる
701名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:04:53 ID:G7CPP7Le0
この前、ドルトムントと奇跡的に引き分けて
最下位を逃れた
702名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:08:42 ID:f28i9pJ60
今の順位
1 ボルシア・ドルトムント 香川
2 バイヤー・レヴァークーゼン 細貝。ただし2部にレンタル
3 バイエルン・ミュンヘン(CL) 宇佐美(予定)
6 SCフライブルク 矢野
11 シャルケ(CL) 内田
12 VfLヴォルフスブルク 長谷部
15 ヴェルダー・ブレーメン(CL)
16 1.FCケルン 槇野
17 VfBシュツットガルト 岡崎
703名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:11:03 ID:UqTX1o6e0
>>690
寝取れ
704名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:12:30 ID:kiwe0T/00
宮市ってどうなの?
705名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:13:16 ID:G7CPP7Le0
ドル香川無しでもアウェで絶好調
香川オワタ、岡崎ハジマル

14日(金) バイヤー・レヴァークーゼンA ○ 3 - 1
22日(土) VfBシュツットガルト H △ 1 - 1
29日(土) VfLヴォルフスブルク A ○ 3 - 0
706名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:14:45 ID:qjABsRDqO
ケルンっていちえふしーケルンって読むの?わんえふしー?
707名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:15:00 ID:EGu2bvXO0
>>704
レジェスに似てる
708名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:15:49 ID:c6D95L1R0
つーか今日ボルシアMG勝ってんじゃん
シュツットガルトついに最下位タイ胸熱
709名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:16:52 ID:8NQ+8qPvO
サンクス!
香川もブンデスからプレミア行きだなとか、ステップアップ的な場所だと考えてたけど
ドイツ代表やオランダはげってスナイデルかロッペン?がいるリーグなのか。
じゃ香川は今の時点で世界的な知名度なんだな。
強国の選手ばかりなわけだし。
しかもこれから伸びるリーグで日本人だらけなのは良いね。
710名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:20:43 ID:n/4Os8jf0
>>191
バイエルンは宇佐美だろ
ガンバが拒否してるが
711名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:22:33 ID:P/hUttcX0
これからは経済力の強い国のリーグが伸びるだろうな、ドイツはいい選択。
日本もバブル崩壊直後でまだ金があった時期にドゥンガとかレオナルドとか来たのがデカイと思うし。

しかし裕福すぎてハングリーさが足りないと言われてた日本選手が、Jの給料安すぎて、昔のブラジルみたいに出稼ぎで海外に出る日が来るとはなw
712名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:24:51 ID:f28i9pJ60
>日本もバブル崩壊直後でまだ金があった時期にドゥンガとかレオナルドとか来たのがデカイと思うし
ホントに、まだ経済的に余裕がある時期にJリーグ始めといてよかったと思う
713名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:26:47 ID:IsidUhVg0
なんで独逸ばっかり行くの?
714名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:34:37 ID:+oDJ++nG0
アジアカップの活躍見て早くほしがったのか
715名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:35:13 ID:TNlHX3Iu0
もう日本は経済破綻目前だからな
栄枯盛衰とはよく言ったものだよ
716名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:36:10 ID:EGu2bvXO0
>>713
ドイツからばっかりオファーがくるから
717名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:44:24 ID:tI38qp/R0
>>715
日本もクラブの規模自体は別に小さくないぞ
Jの上位クラブはリーガの中堅ぐらいの予算はあるし
ただ選手人件費にかける割合が相当少ないだけで
それに消費市場としては現在でも世界2位だからな
Jリーグ関連に回る金が少ないだけで
718名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:46:17 ID:IsidUhVg0
なんで独逸ばっかオファーくれんの?
719名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:49:01 ID:4rEpHC2iO
>>718
ドイツの移籍制度が変わったからじゃなかったかな
720名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:49:22 ID:plKmtGZ3O
香川怪我ったし後半戦岡崎期待しよ
721名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:53:16 ID:8itBaJqtI
>>718
日本人がリーグにフィットすることが証明されたこと
国籍による制限が緩やかなこと
人種差別が比較的ないこと
722名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:54:01 ID:Up8SKUEi0
外国人枠無いからなドイツ
723名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:57:07 ID:ivif4IY7O
マリカやカカウからポジション奪えるの?
724名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:57:16 ID:8NQ+8qPvO
これでブンデスが外国人枠付けたらどうすんの?
725名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:58:00 ID:zabW/dMP0
降格争いしてるチーム行って大丈夫か?
726名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 06:59:11 ID:fSccdB8r0
日本の天敵はオーストラリアみたいな国と、南米だと思うけど
その代表的な国からオファーが来るという不思議

もちろんDFが通用する事が一番嬉しいけどね!
727名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:06:39 ID:Dh+hERP+0
ドイツ組
香川:ドルトムント
長谷部:ヴォルフスブルク
岡崎:シュツットガルト
内田:シャルケ
槙野:ケルン
矢野:フライブルク
細貝:アウグスブルグ

イタリア組
長友:チェゼーナ
森本:カターニャ
監督:ザック神

ロシア組
本田:CSKA
松井:トム・トムスク

マジでキャプテン翼もビックリになってきたな。
Jリーガーで代表張って活躍できるのってもうガチャさんくらいしかいない気がする。年だけど。
728名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:06:59 ID:bCNxiy5M0
>>699 正しい飼い犬の姿だな。
729名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:07:31 ID:tI38qp/R0
>>724
若手の育成もうまく言ってるし、クラブの競争力もあがってる
いまさら逆戻りする理由はないよ
730名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:07:51 ID:uAvPIu/B0
シュチュッチュガルド
731名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:09:14 ID:bYSeKQxsP
待たずに月内に獲ったか
732名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:11:09 ID:OXZTTkHa0
>>727
でも、代表の主力も海外組も部活経由者が圧倒的に多いよねえ
都市部の優秀選手はあらかたクラブユースに行くという時代になって久しいと聞いてるが・・・・
733名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:15:20 ID:8itBaJqtI
チュチュッチュガルト

可愛い(´・_・`)
734名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:15:50 ID:POlpVc/IO
>>727
オランダ組もいれたらエラい事になるな
そういや水野はどこいった?
735名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:16:57 ID:xAgr9kObP
>>733
なんだその顔はw
736名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:17:08 ID:OXZTTkHa0
でも、このままだと槙野・岡崎は二部リーガーだな
737名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:17:47 ID:Phfw1HIYO
同じストッキング顔としては頑張ってもらいたい。
738名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:17:57 ID:sVpVA51x0
>>258
> >>5
> 契約上正当な移籍金だろ ヴォケ!
739名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:18:17 ID:8NQ+8qPvO
柏じゃね?水野。
内田みたいにならなかったな。
740名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:19:15 ID:Nyk5S7fo0
>>727
すげえ
741名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:21:44 ID:DeB0jVfg0
Jのフロントは代表レベルを移籍金なしでぽんぽん放出しちゃうの?
てゆうかほぼ流出だな。
おかげで個のレベルはあがるけどちょと契約面のノウハウ覚えた方がいいんじゃね?

ブンデスは外国人枠ないしこれからどんどん流れそうだな。

でもそのほうが単純にわくわくする。
まあ、フロント乙
742名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:21:44 ID:8itBaJqtI
>>735
可愛い♪(´ε` )
743名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:22:29 ID:Dh+hERP+0
>>732
そいえば、どっかで高校時代に握手する本田と岡崎の画像みて胸熱だったわ。

>>734
オランダ組
吉田:VVVフェンロ
カレン:VVVフェンロ
安田:フィテッセ

今のシュツットガルト考えると、岡崎なら即戦力で使ってくれそうだよなぁ。
正直最強クラスのチームに入ってもずっとベンチだと意味ないし、使ってくれるところに行って欲しいな。
744名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:23:23 ID:v6mhIK+E0
>>598
選手に複数年契約を蹴らせている田邊みたいなのもいるがな
745名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:25:19 ID:3jQpbKesO
チーム名だけ見たら強豪のイメージだけど二部に一直線なんだな。
746名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:25:27 ID:MliLPLjo0
>>733
新しいお菓子の名前みたいだな
747名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:27:23 ID:FNzvl3AQ0
ベンゲルが
日本人は差別が少ないブンデスでやったほうがいい
って言ってたから
ブンデスでいいんじゃね?それからステップアップ出来るか
出来ないかであって
748名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:27:36 ID:uAvPIu/B0
>>741
そこは今はしょうがないね
まだまだサッカー後進国だし
南米の選手並になったら強気に出ても良いけど
749名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:31:42 ID:kDyFFMPd0
>>663
この後、一度休暇で日本に帰るとかどうとかって、記事見た気がするが
750名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:33:14 ID:kqDFfjJkO
契約切れたとこを無料強奪されるから簡単に出すと言われてもしょうがないね
育てて売るじゃ無くて寄付だよな
751名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:36:44 ID:zAejNORO0
>>750
fifa managerってゲームでも三部チームとかでやると主力が契約更改してくれなくて
そのままフリーで出ていかれるのはよくあること
752名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:37:50 ID:8itBaJqtI
シュトゥットガルトて120年前からあるらしいぞw
すげーな
753名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:39:03 ID:bkxF9gZ40
岡崎は億もらえるのか
海外にいくと給料凄いよな

内田ごときでも2億
754名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:40:08 ID:kqDFfjJkO
サッカーは入団時に契約金が無いだろ。タダで強奪されんだからイラナイ理由が分かった
755名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:43:40 ID:DeB0jVfg0
>>741
積み重ねてきたものもあるし今回の優勝は今までで一番価値あるし日本が注目されるのは必至。強気でもいい時期がきたのよ。
なのに金勘定したいやつらが一番そこらへんの管理できてないっていうの呆れる。
マリノスのリストラとかアホさ露呈しまくりだね。
代表クラスはいい代理人つけないと潰れるな。

あれ、これ、すれち、すまん

756名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:49:14 ID:ROWsaL7cO
還暦近くでブンデスかこれは快挙だよ 日本の誇り
757名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:49:59 ID:UoNC/16c0
選手を海外に流出させないで、Jリーグを欧州の一部リーグに並の水準に上げる
はないの?

そろそろサッカー先進国として確立出来てもいいころじゃないかね。
それともW杯でベスト4ぐらいにはなれないとだめ?
758名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:52:17 ID:ktdxI/0b0
ブイエフビー しゅつっと がると
759名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:52:40 ID:tGHWRr1yO
△は動きなしか…
残念
760名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:52:55 ID:nAGAuHgR0
とりあえず残留目指せ
761名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:53:17 ID:uAvPIu/B0
>>757
欧州がサッカーの本場だからね、それが変わらない限り無理でしょ
あとリーグレベルでいえば、Jも遜色ないよ三大リーグには届かないだけ
代表レベルならオランダだろうがドイツだろうが通じるでしょ
762名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:55:41 ID:e/Jnv3VKO
>>757
外国人枠撤廃して金出せるなら日本のクラブに来る優良な選手も増えるだろ
763名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:58:17 ID:P/hUttcX0
Jを強くしたいなら俺達サポーターが頑張って働いて海外から外貨を得たりして、日本の経済力を上げるしかないだろうなw
ちょっと朝鮮玉入れから金巻きあげてくるわ
764名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:58:25 ID:B796cENf0
>>762
日本がアジアにある限り、あんま変わらんと思う
結局、地理的な問題がでかすぎる
765名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:58:39 ID:DeB0jVfg0
レベルの底上げに関しては外国人枠がJに一番いらないかもな。
766名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:59:00 ID:Qspnigl00
日本はいい選手が途切れず出てきてるね
いい事だ
767名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:59:04 ID:vukm8reP0
奥さんさみしいな。
旦那が単身赴任状態で、身重の自分は、奥さんさみしいだろうなと思う。
思うけど岡崎と結婚できたんでうらやましい。

ザキオカ△
768名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:01:08 ID:P/hUttcX0
それが昔はブラジル代表格やW杯得点王なんかが来てたんだよなw全盛期のバッジョもあと少しで取れそうだったし
マイコンやロナウジーニョ、ラウルあたりが来るようなもん
769名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:06:04 ID:e/Jnv3VKO
>>764
いや南米の奴らやピーク過ぎた奴らは金さえ出せばいくらでも来るよ
成熟した国ではプロ=金だから
770名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:06:25 ID:DeB0jVfg0
あの頃は金あった。いま完全に中東にもってかれてるけどなw

ザキオカさんあっちでもいじられキャラだろーなー。雰囲気悪いだろうし活躍できるよ。
771名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:07:05 ID:P/hUttcX0
そのうち中国に有名選手どころ強奪されまくりそうだな、中国代表自体が強くなるのは30年くらい先になるだろうけど
772名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:12:02 ID:IAOxE/D+0
>>699
本田「おい岡崎、鼻毛出てるぞw」
岡崎「マジかよ」 指を鼻に押し込んでその場しのぎで鼻毛を外に見えないように押し込んでる
773名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:12:59 ID:kqDFfjJkO
主力クラスを強奪されるんだから外人枠を5にしてもJリーグは良いと思う
まあ移籍金0で強奪されるんだから補強する金があるか分からんが
774名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:14:42 ID:7Ui5p1ZW0
おいおいおいおいおいおいおい

裸一貫で墜落がまたキャップ貰ってんのか
>>1 死ねよ
775名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:15:31 ID:mruElrhO0
>>727
日独伊露の共同戦線だな
776名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:19:13 ID:0qwl70erO
たまに駒野とごっちゃになる
777名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:20:07 ID:YrjcAcwD0
>>698
おまえがセリエをみてないことがよくわかるよ。去年のCLとったのはどこだと思ってんだよ
778名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:21:15 ID:KRpsbWzmO
もし外国人枠を撤廃したらまたおまいらがギャーギャー言うんだろW
779名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:23:11 ID:7Ui5p1ZW0
780名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:26:37 ID:bfbDgSzLO
早いとこ髪の毛どうにかしないと、ハゲメヒコマンになっちゃうよ。
781名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:27:34 ID:e/Jnv3VKO
そういやドイツのクラブってCLで糞弱いよな
バイエルン以外はCLと国内リーグ両立出来ない
その影響で順位も大荒れしてまた雑魚クラブが翌年CLに出場して惨敗すると言う負の無限ループ
選手達はどのクラブがいいのかわからんわなw
782名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:29:21 ID:peiIEdP70
どうせサッカーの本場は欧州

Jリーグでは若き才能が欧州にいくまでの間を楽しめばよい
外人より高校サッカーでスターになった奴がどう活躍すんのかなーとか
そういった楽しみ方でよい
783名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:31:57 ID:eVuW/PLmP
ドイツ行きまくるねー
784名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:33:38 ID:B/MVQc+S0
清水から居なくなるのは淋しいな〜
785名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:35:02 ID:tRDtL/VEO
この年俸って税抜き?
清水で4000万→ドイツで1億5000万(実質3億)で7倍じゃん
786名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:35:23 ID:ztP0H4XB0
57歳なら移籍金は、無いよな
787名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:36:27 ID:+5X3o48W0
>>781 戦力が拮抗してるから二足の草鞋を履けるのは1チームしかない
Jも一緒でACLとリーグの両立は難しい
788名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:38:12 ID:2yt+iAy+O
フジテレビの一人勝ちだな
地上デジタルやBSでも放送してくれえ
789名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:39:20 ID:DeB0jVfg0
>>781
ターンオーバーできるのバイエルンくらいなんだろーなー
今はスペイン以外は代表の強さとクラブの強さ比例してないね。
790名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:39:23 ID:zofZjpJIP
トゥルン香川
トゥルン長谷部
トゥルン内田
トゥルン矢野
トゥルン槙野
トゥルン岡崎 ←New!!
791名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:43:23 ID:Lk8QU/Zv0
子供の顔見てやれよw
792名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:43:38 ID://+qZwHq0
岡崎が一番の高年俸選手になるとはな・・・
本田もびっくりだろう
793名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:44:28 ID:MXdZUGID0
国立あたりで、オールスター戦やってくれないかな
Aマッチの日でも
海外組vJ2以下の元日本代表と

海外組・監督ザック
香川 岡崎
松井 本田 森本 細貝
長友 吉田 吉田 内田
川島

元代表組・監督岡田
巻 柳沢 ゴン 
藤田 カズ 広山 三浦アツ
田中誠 松田 村井 茶野
土肥

めちゃくちゃ見たいんだが
794名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:51:53 ID:DeB0jVfg0
>>792
谷間超えて谷底の世代とかいわれてたからなw
ほんとがんばったんだとおもうわ
795名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:52:35 ID:tAmr6tUM0
カガーの活躍で評価がうなぎのぼり
79671:2011/01/31(月) 08:55:06 ID:/ngyzQVS0
797名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:55:56 ID:A33Ba7Cz0
ドイツ日本人会
798名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:56:27 ID:sxlD04sg0
下手糞だったのに、むちゃくちゃ上手くなった選手
799名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:56:45 ID:DeB0jVfg0
ぶっちゃけドイツからみれば金銭でリスクが少なく、そこそこの選手がいるのばれてきた
800名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:57:32 ID:MIpIjaWc0
岡崎なら海外行っても柳沢くらいやってくれるさ
801名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:58:22 ID:xAgr9kObP
確かに中村俊輔がいた頃のセルティックは強かったけど今は糞チョンとかのせいでかなり弱くなってるからな
802名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:58:23 ID:IDVGu0mrO
韓国人はJリーグへ
日本人はブンデスへ
803名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:00:53 ID:n3Jr0Z1NO
ウイイレ早くブンデスのライセンスとれよ
804名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:00:54 ID:e8iRHFPj0
>>798
笑っていいともに出るくらいで1人ではしゃいで1人で自演書き込みしてるw

【千葉ロンパリ美少女】桐谷美玲ちゃん【目玉&肌の汚さ】 Part5
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/actress/1293531304/474-479

【関連サイト】
YAHOO知恵袋
堂本兄弟に出てる桐谷美玲、肌すごい汚くないですか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1144607486
805名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:01:21 ID:nWSjqTJA0
寿司ボンバー、極上の回転寿司、岡崎は小僧寿しってところかな
806名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:03:48 ID:BZxj+IjO0
シュツットガルトは、良い街だよ。

赤サポなんで、ギドの活躍したこのチームの試合を見る為に2回出掛けたことがある。

ミュンヘンとフランクフルトの両方に高速鉄道で1時間の利便性
ダイムラーのお膝元なんで、お金のある街なのか、時代モノと新しいモノが自然と調和していて良い感じ。
ウイーンの陰に隠れてしまうが、クラシック音楽の都でもあり、立派な音楽堂があり大きなコンクールもある。
3〜4人で演奏してるストリートクラシックがそこかしこで見かけられる。
全体にゆったりした雰囲気だ。

サッカー場は、市内の中心から歩くと1時間。
もちろんそばまで市内電車があるんだけど、若者は気分盛り上げながら歩いて行く。
日本人の俺に、「おお〜日本から来たのか!ビールでも飲んでくれ」って。スタつく頃にはベロベロだったw
「席はどこだい?一緒に応援してくれ」って言うからチケット見せたら「こんな高級な席かい!」って。
2000円程度の指定だったんだけど、そいつらは800円の3階席w
結局、ビールの魅力に負けて、3階に入ったw
レッズ時代のギドの生写真をプレゼントした(5枚だけしかなかった)ら、5人どころか200人位いたサポグループが
ギドのシュツットガルト時代のチャントを歌ってくれて大騒ぎ。あったかい連中だった。

楽しかったなあ。

807名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:05:13 ID:5YpBb6wvO
本田はなぜW杯前にロシアなんか行ったの
808名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:06:10 ID:pCcaxFL/0
>>773
何訳分からんこと言ってんだ低脳ゴミクズ
契約更新したかったら選手が納得する条件契約金なり提示すりゃいい話だろ低脳ゴミ
選手がどのクラブとどんな契約しようが選手の自由だアフォ低脳死ねゴミクズ
809名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:07:47 ID:BeH2PvmaO
>>807
EL出れるし来季はCL出れるし悪くはない
ルビンとかゼニトも強いしな
ただ監督がアレ
810名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:09:47 ID:f28i9pJ60
>>777
1チームだけ強くてもなあ
ELでセコくポイントを稼いでるブンデスがセリエをレベルで抜いたとは思えんけど
プレミア、リーガとの差は開いてるでしょ
CLでのミランのみっともない負け方覚えてない?
811名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:10:32 ID:/ljNYJrpO
生まれたばかりの子供も連れていくの?
812名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:13:46 ID:f28i9pJ60
>>797
http://ameblo.jp/yanokisho/image-10711162807-10867116675.html
日本人じゃないのも混じってるが
813名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:14:53 ID:bEobIoXJ0
頑張ってほしいけど今ヨーロッパにいる選手も含めて、
しばらくいいパフォーマンスはできないだろう。
アジア杯ってダメージ大きいからな。
槙野は正解。
814名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:16:14 ID:dtZ3wSfC0
>>1裸しねよ
815名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:16:49 ID:HcFEO+un0
WC前の岡崎とはなんだったんだ?!
816名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:17:40 ID:tdBjhTQc0
>>806
岡ちゃんの応援にいきたくなったわ!
俺も清水時代の写真もってくわ!
817名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:18:34 ID:4hGLLxf50
実写版エヴァは香川が合ってるけどね。
818名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:21:56 ID:jUzQGS5+0
>>815
あの辺りから変わってきたよな
こんなに頼もしい奴になるとはね
海外でやれるメンタルも持ってるしザコ専なんて言ってた自分が恥ずかしいw
819名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:24:20 ID:aadA+IV6O
>>426
柳沢も試合出てただろ。MFだったけど
820名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:24:41 ID:f28i9pJ60
デンマーク戦のゴールで変わったような印象。外から見てると
もちろん、ずっと継続して技術・体力を普段の練習で磨いてきたからだろうけど

柳沢だったらあのゴール外してただろ
821名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:27:14 ID:aK+NCb160
FW

森本(ACカターニア)
岡崎(シュツットガルト)
矢野(SCフライブルグ)
宮市(アーセナルFC)
カレン・ロバート(VVVフェンロ)

MF
本田(CSKAモスクワ)
香川(ボルシア・ドルトムント)
長谷部(ヴォルフスブルク)
細貝(バイヤー・レバークーゼン→アウグスブルク)
松井(グルノーブル)
阿部(レスター・シティ)
家長(RCDマジョルカ)

DF
長友(ACチェゼーナ)
内田(シャルケ04)
吉田(VVVフェンロ)
安田(フィテッセ)
槙野(1FCケルン)

GK
川島(リールセ)
822名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:27:40 ID:4hGLLxf50
フジテレビでやってくれよ

「世界最高リーグ ブンデスリーガダイジェスト」
解説 風間八宏
実況 ジョンカビラ
823名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:29:23 ID:4tOENtFX0
岡崎がんばれ!剃れ剃れぇ〜♪
824名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:30:52 ID:nVU3/fHK0
決勝のどんぴしゃヘッドが枠に飛ばないようでは
サポータの期待を裏切る結果になるだろう
825名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:30:55 ID:kzVNiJoD0
>>821
こうしてみると
中盤以外のタレントがいなさすぎだな
長友ぐらいか
826名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:31:56 ID:4tOENtFX0
30年前にアディダスのドルトムントとシュツッツガルト履いて居た俺胸アツ
827名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:32:11 ID:W8X+WNVd0
岡崎やったね!がんばれ!
828名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:33:25 ID:he8XaORt0
嫁が好きだ
829名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:34:33 ID:QQQRSt3mO
年俸の額が日本人の評価向上をあらわしてるな
830名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:36:06 ID:Pnmjqz/BO
>>816
そんなことしたら、ネオナチに囲まれるならマシな方。
下手するとキチガイ麻薬中毒患者に刺されて死ぬよ。
ドイツ人は根暗で排他的だからね。
漏れはヨーロッパは色んな国に行ったが、
唯一強い不快感と危険を感じたのがドイツ。
町中不親切の嵐。
英語を話すと「No English!」、
テイクアウトの店で「どれがウマイっすかぁw?」と聞くと、
ババァが「どれも美味しいよ(怒」。
極めつけは、ロックのコンサートに行くときに、同じコンサートに行くであろう連中に道を聞いたら、
目もあわせず無視された。
そして、コンサート会場では怖い顔をした親父が、
漏れの顔を見た途端、更に怒って床にツバをペッと。。。

氏ねよ、ドイツ人。
831名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:37:36 ID:tdBjhTQc0
>>830
コピペ乙
832名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:38:26 ID:BEp9Q9LB0
シュツットガルトは低迷から脱出する起爆剤になればと、マジで期待してると思う
期待してるのはマジでゴール
まあ、アシストでもチームが勝てば納得してもらえると思うが
ちょっと本気でゴール意識してほしい
やっぱりFWは今後の就職先を考えてもゴールがすべて
833名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:38:48 ID:fzKDtoqL0
結局タダで持ってかれちまったの?
今大会を見てるとタダでよこせとは図々しいなコノヤローとか思ってしまう
834名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:39:19 ID:juWhbi9lO
>>830
ドイツコンプ君最近見ないと思ったら俺と一緒で規制中だったのか
君はdocomo?それともau?
835名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:41:57 ID:a/34Zi1V0
でも降格っしょ
岡崎がフィットするのに時間がかかりそう
836名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:43:25 ID:M+azvoPIP
>>806
なんか目頭が熱くなるな
837名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:46:27 ID:NpSR1v1n0
>>663
上に2日ほど日本に帰ってくるって書いてるよ
838名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:47:09 ID:QOfVuJXOO
>>821
ビッグクラブは誰もいないのか……
宮市もアナルからレンタルでしょ
839名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:47:47 ID:5M4IB2qg0
>>818
今回もサウジから獲った3点だからサマリーしか見ない連中は雑魚専と言うだろうなー
上位クラブから点とって勝ち点もぎ取れ
840名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:48:43 ID:QcqhmDntO
友達にソックリ
841名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:49:38 ID:M+azvoPIP
>>818
岡崎的にはWCでのレギュラー落ちの挫折が相当大きかったみたい
実際WC前まではこんなスーパーな選手ではなかった
現在の日本で考え難い速度で成長してるのが長友と岡崎だが
長友は元々稚拙だった技術の向上により成長
岡崎は得点パターン・攻めのパターンの引き出しがどんどん増えていってる事により成長
842名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:50:36 ID:bw1+g+Ck0
代表専くさい
843名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:51:01 ID:Pnmjqz/BO
>>806は欧州を知らないやつが思い込みで書いたんだろうね。
欧米でアジア人に差別が無い国なんてないけどさ、感じが良かったのはオランダとイギリスかな。
オランダは明るく爽やかな人が多い。
移民に寛容と言われるだけのことがある。
あと、国の仕組みも先進的かつ合理的。

イギリスは、アジア人差別が激しいと言われるが、
一応紳士の文化がある国だから、別に表立って何かをされる訳じゃない。
ロンドンはある意味東京みたいな気楽さがある。
以外と感じが悪いのは、スウェーデン。
コイツらは、北欧ではお山の大将だから、威張ってて感じが悪い。
844名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:51:09 ID:kXeA/J2r0
>>806
あんたそこらのライターより良い文章書くな
845名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:52:13 ID:juWhbi9lO
>>838
長友がユベントス行くよ
846名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:54:10 ID:ZNKkmE/3O
>>844
サンクス
847名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:54:39 ID:he8XaORt0
>>844
ありがとう
848名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:55:52 ID:+X0x+/0N0
ザキオカまじでがんばれよ
849名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:56:08 ID:ylKCVzjM0
ドイツ以外にもっと行ってほしいわ
850名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:56:44 ID:6lUIrufK0
シュツットガルトというと、ヒルデブラント、クーラニー、ソルドあたりがいたころは見てたな。
2006−07シーズンは優勝したみたいだけど今は残留争いか、随分戦力ダウンしたんだな。
851名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:57:08 ID:Pnmjqz/BO
>>849
初めてドイツに行ったときの衝撃は忘れられない。
電車でオランダからドイツ国境を越えた途端、
全ての色が消えていくのを感じた。
何か、モノトーンな世界というか、華やかなオランダに比べて、
全てが陰気なドイツ。
驚くべきことに、街の落書きでさえもオランダに比べてドイツの落書きは地味で暗い。
勿論こんなことは、ドイツで経験した様々な酷い経験の序章に過ぎなかったのだが。
852名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:57:14 ID:e67AUa1HO
>>845 今度のは信憑性あるのか?
最近飛ばし記事が多いからな
853名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:58:14 ID:8cFlSqkHO
>>844
照れるぜ…
854名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:59:38 ID:kYp424Tg0
>>220
差別をタテにドイツ人が虐められてるよ。
855名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:59:41 ID:pT4TsgXr0
>>849
ドイツは外人枠の規定が緩いから日本人でも行きやすい
そこで活躍してどんどんセリエやプレミアに行けるように頑張って欲しい
856名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:01:02 ID:juWhbi9lO
>>852
何と言ってもユベントスのSBは左右問わず糞なのが一番デカい
857名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:01:27 ID:jOaLIoMa0
おー、おめでとう
できればOZ戦で雑魚専卒業したとこを見せてほしかったんだがなあw
とりあえず、これからに期待
858名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:07:22 ID:2ok+CHNZ0
今季はスタンド
来季は2部だからベンチ入りぐらいはできるかもな
859名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:09:19 ID:dCirhNmK0
奇麗な街ですよ〜
家族が羨ましい〜
860名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:12:24 ID:uin6XHkSO
>>855 いや外人枠が一番緩いのは実はプレミアとオランダなんだけどなw ただお金の負担が大きすぎるから経済力のあるドイツなんだろう。
861名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:16:11 ID://+qZwHq0
海外組みの年俸で岡崎がトップなのはわかるんだけど
香川とかはいくらもらってんの?2000万くらい?
862名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:16:25 ID:Nggw05UB0
岡崎は凄い良い選手になった
863名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:21:36 ID:cV62RO2P0
>>821
松井先生はそろそろ戻ってきてほしい
864名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:21:53 ID:v6mhIK+E0
>>860
プレミアは、リーグの枠よりも英国の入国審査の方が厳しいからね……。
865名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:24:20 ID:LTuGYJbI0
ドイツは最高のところだろ。

次はイタリア抜きでな。
866名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:26:12 ID:4tOENtFX0
>>841
あと本田とのコンビが異常に合ってる
実はあの二人は川嶋内田以上のカップルなんじゃないかと疑ってる
867名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:27:10 ID:MECpyfzK0
岡崎の髪質がゴン中山そっくり
将来きそう
868名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:27:41 ID:f28i9pJ60
ユーベにはイタリアがW杯優勝したときの左SBがいたはずだが
原田泰造みたいな奴
なんでそんなに落ちぶれたんだ?
869名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:29:41 ID:0ZdH+Wur0
日本代表のトゥルン率は凄いんじゃ
870名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:37:56 ID:sNkvn6ml0

 本格的に 日・独・伊 の 3国連合 になってきたwwww
871名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:41:21 ID:ua+aihs90
清水の客入りが激減しそうだお

っつーか昨日、エスパルスのサポーターフェア?デー?みたいのがあったみたいだが
ヨーカドーの駐車場に止めんじゃねーよ!屑サポーター共
872名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:41:51 ID:EWqDFaeq0
しゅちゅっちゅがると
873RYOTA:2011/01/31(月) 10:42:53 ID:2ok+CHNZ0
日本人は馬鹿だから使えないってことをどれだけ隠し通せるかな
ばれたら最後ほぼ全員J(弱小)リーグに強制送還だろう
874名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:45:55 ID:FAm46yCCO
>>868
それは長友のスレで言おうぜ!
875名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:46:11 ID:sQ8ZU/ed0
905 :RYOTA:2011/01/31(月) 10:13:31 ID:2ok+CHNZ0
ユーベ行って何するんだ
スタンドの清掃か?グッズの販売員か?
レンタルで2部行ってそのままJ(弱小)リーグに強制送還かな
876名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:46:16 ID:st0c2KVP0
契約期間中の移籍なら移籍金発生したんじゃないの
877名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:46:33 ID:mAWwwX8u0

>>691バイエルンなら知られているよ。

世界的に知られてるのは、

ロッベン、リベリー、ミュラー、クローゼ(バイエルン)
ポドルスキー(ブレーメン)
878名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:47:45 ID:dcCNJkJr0
>>3
世界三大シンジ

碇シンジ
香川シンジ
岡崎シンジ ← New!
879名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:47:47 ID:mAWwwX8u0
>>877

ポドルスキー(ケルン)だった
880名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:47:55 ID:4MIJzrF80
本田、長友、岡崎

やっぱ世界に注目されるのはガチムチだな

日本のサッカー選手はもっとガチムチになれ
筋トレと走り込みを徹底的にやれ
881名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:50:20 ID:YAEk3r29O
岡崎、カイトぽくなるかと思ったらペドロみたいになってきたな
882名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:50:27 ID:BllCOWRw0
J1でいうとシュツットなんとかってどこ?
883名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:51:04 ID:sQ8ZU/ed0
矢野はしょうがないとしても
岡崎が通用しなかったらショックだな
ユーティリティ性も高いし、やってくれそうだが
884名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:52:42 ID:DAVDd1MzO
882
清水
885名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:52:49 ID:PhnEBdym0
ドイツでも日本でも、安上がり補強が流行ってるなあ
886名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:53:04 ID:he8XaORt0
とりあえず今のところ一人で行けるタイプじゃないからパサーの貢献を願うばかり
887名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:53:18 ID:oQZeBCx30
>>880
俺的にはその3人には最後まで走り倒せるスタミナが
あることの方が、より心強い
888名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:53:52 ID:wyENgC/V0
>>878
牧シンジが入ってないのはオカシイ
889名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:58:02 ID:rgjhd21xO
>>887
本田はスタミナそんなにないけど、セーブの仕方が上手い。配分が出来るようになった。
長友は常に全力なのに延長後半であんな走れるのは気味が悪い
890名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:58:49 ID:zofZjpJIP
つーか、どんだけ切り替え早いんだよw
カタールで優勝した次の日ドイツとかw
891名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:00:17 ID:o64kAe1D0
ポジションは2トップの右かな?

>>883
ドリブルがいまいちだから、
低い位置で起用すると攻撃が停滞するよね。
アジア杯で途中出場したときは左SHでも良かったけど。
892名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:00:19 ID:QehfMgt9O
>>880
ガチムチっていうかゴリラ…
いやいい意味なんだけど
893名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:01:15 ID:o64kAe1D0
>>889
配分も距離もトップスピードもそれほど変わらないよ、本田と長友は。
894名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:04:05 ID:ztgbcI6L0
>>878
そこは小野だろjk
895名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:10:15 ID:GNVbDIG10
896名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:10:38 ID:Jox6rak50
なんで日本人ってブンデスばかりなんだろう?
三大リーグには行かなくなったよな…?
897名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:12:17 ID:ZpPEHyP90
>>896
ずばり金と環境だろ
898名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:14:07 ID:3KwdvQGb0
>>896
試合のリズムとかプレスの緩さ具合が日本の選手に合ってる気がするな
向こうもその辺でオファーを出しやすいんじゃないだろうか
899名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:16:22 ID:Jox6rak50
>>897
お国柄ってわけかな?
ドイツって治安良さそうだし、経済力は欧州ではナンバーワンだったっけ?
スペイン、イタリア、イングランドは治安や環境が悪いのか…?
スペインやイタリアは治安が悪いと聞くし、イングランドはビザの審査が厳しいとか、よく雨が降るとか…
環境だけなら良いイメージは無いな。
900名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:18:35 ID:BllCOWRw0
シュツットなんとか清水なのか

セリエ、リーガは人種差別酷いじゃん
901名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:20:00 ID:5M4IB2qg0
イングランド ビザ取得が面倒
スペイン 外国人枠が3人
イタリア 有色人種差別が根深い

ドイツ 外国人枠がない アジア人選手に対する評価が概ね良い 香川の活躍が決め手
902名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:20:14 ID:rD0NjzXd0
>>899
プレミアは労働ビザ、リーガは上二つ以外のクラブの財政がやばい
セリエは全体的に金もないし人気も落ち気味。
プレーの質以外ではドイツが一番行きやすい環境にあるんじゃないだろうか
903名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:20:33 ID:Jox6rak50
>>898
イングランドはプレスがひどくて怪我は頻発にあるし、酷いよな。
ご意見番のトニークロスビーも自国のサッカーは汚いと認めてるしなw
素人から観てもリーガが一番華麗に見えるね。
イタリアは守備的な引きこもりのイメージが強いからつまらない印象がまだある。
904名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:20:47 ID:RR5P3MqnP
現状、岡崎はまだアジアレベルだからね
果たして一皮むけて世界レベルになれるのかな?
矢野や巻と同じコースをたどったりしなけりゃいいけどね
905名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:20:54 ID:sqaUC2D5P
>>899
ドイツだけ旧植民地とのつながりが薄いというのもある。
英仏独はアフリカとつながりが強いし、
スペインは南米と言語も共通で選手の交流も多い。
ドイツはそういうのがないからね。
906名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:21:13 ID:fgtxbFj70
怪我は大丈夫なん?
907名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:22:15 ID:7w144O7vO
やじろべえ
908名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:27:41 ID:Re4YjmJj0
Sスペインイタリア
Aイングランドドイツ
Bオランダフランス
Cロシアスコットランド
D日本韓国
Eアメリカ中国

各国リーグのレベルってこんなもん?
909名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:28:01 ID:Jox6rak50
>>901
香川も良い活躍してるけど、元々は高原が日本人の株を挙げたんだっけ?

>>905
どこの国でも言語覚えて交流はしないとやって行けなくない?
ドイツの場合は人種差別があまりなさそうだし、何か不思議だね。
香川なんかどうやって打ち解けていったんだろう?

イタリアじゃ長友が差別されてるのかね?
そうは見えないけど。
910名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:28:35 ID:YDrtmmXe0
岡崎ハゲそうだな…
911名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:28:59 ID:3KwdvQGb0
>>903
イングランドとかイタリアとかのプレスがきつい試合見てると肩こるんだよねw
向こうの連中はあんな試合ばかり見て疲れないんだろうか?
912名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:29:14 ID:SqoZemub0
>>896
日本サッカーとドイツは縁があるような。
戦前のベルリン五輪でスウェーデンに勝ち、
それがあったからクラマーが来て、
クラマーの仲介でバイスバイラーが奥寺をとった
奥寺とチームメートだったリティが来日
913名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:31:33 ID:d40X8vAS0
シュツットガルト在住だけど
こっちでは偽シンジって言われてる
914名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:32:02 ID:U92uXkR90
去年はCLベスト16に残ってたのになあ
915名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:33:54 ID:WN7F+kpkP
てか早く子供に会わせてやれよ・・・
916名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:34:17 ID:bgTxHQLs0
岡崎とハグしてえええーよ
917名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:34:27 ID:Jox6rak50
>>912
奥寺が日本人初のブンデスリーガーでやってたのは聞いたことはあるけど、日本人と馴染みがあるのは奥寺の恩恵なんだね。
しかもその時のブンデスは世界一だったんだよね。
意外と日本は昔からサッカーはそれなりに強いんだね。
918名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:35:15 ID:aS3RepFB0
サウジ戦で決めた3点目みたいなターンができりゃどこでも通用すらあ
919名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:36:20 ID:lqvh25owO
おめでとう
おめでとうシンジ君
おめでとう
シンジ君おめでとう
おめでとう

920p:2011/01/31(月) 11:36:44 ID:FdIAoA4W0
>>915
契約済んだからすぐ帰国するでしょ
921名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:37:48 ID:BhfkX/Po0
清水逝った
922名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:39:05 ID:DNw26tL5O
指宿洋史
1991/02/27 FW 195cm 82kg

2008-2009 ジローナ   6試合 0ゴール (スペイン2部)
2009-2010 サラゴサB 27試合12ゴール (スペイン4部)
2010-2011 サバデル  19試合 7ゴール (スペイン3部)

こいつもいい感じにステップアップしてる
923名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:42:19 ID:gwaaM6T/P
移籍金云々で心配してたけど無事移籍できたんだ。良かったな。
924名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:42:39 ID:ugak5wC60
>>921
清水は今年から別のチームになる感じだな
降格争いしそうだ
925名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:43:28 ID:fjRo2gvZ0
>>908
スペインはバルサ・レアルが2強すぎて、他が弱体化してるし、イタリアなんかは年寄リーグ化+客も少ない、で衰えが激しい。
926名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:44:59 ID:vf+BagEn0
>>908
イタリアとイングランドは逆だな
ロシアはもうちょっと評価高いかも
あとはわからん
927名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:46:32 ID:f28i9pJ60
>>917
奥寺は当時からしてみりゃある意味突然変異だったから
昔から強かったっていうのはどうかな
928名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:46:53 ID:/XoprpRi0
>>909
高原は初めはちょっとネタになってたけど
フランクフルト時代はチームMVPとかじゃなかったかな
そのまま残ってりゃよかったのにね
929名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:50:38 ID:2WHR7Ltj0
ダエイのおかげに決まってるだろ
930名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:57:58 ID:Jox6rak50
>>927
釜本と同じくらいの世代だったよね?
あん時に日本はメキシコ五輪だかでメダル取れたのが逆に凄い。
北朝鮮もなぜか凄かったけど…

>>928
スシボンバーとか煽れてたよなw?
あれは差別的なのか、手厚い歓迎なのかよくわからないなw
931名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:05:46 ID:jJQx9+8dO
嫁は福マン
932名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:06:34 ID:7bpVYb3ZP
結局日本人FWで欧州でも活躍出来るのってスピードのある奴なんだよね
それもゴール前での瞬間的な
奥寺・高原・香川・・・
岡崎は・・・正直微妙
アジアでは通用してるけど、向こうではやってみないと分からないな
933名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:07:32 ID:3KwdvQGb0
>>930
当時はプロ選手不可だったからね。
934名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:10:31 ID:Jox6rak50
>>933
当時は日本だけじゃなくて五輪はアマチュア専用だったの?
935名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:13:28 ID:sqaUC2D5P
>>934
五輪はアマチュアイズムのためのものだったから。
五輪自体が商業化の色を深めることで境目が曖昧になってきたのだが、
それでもバスケのアメリカ代表にプロ選手が入った時は話題になった。
936名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:13:35 ID:3KwdvQGb0
>>934
そうだよ、年齢制限無しのアマ専用
937名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:17:07 ID:Jox6rak50
>>935-936
サンクス。
だから当時の日本も取れたわけだ。

いつごろからプロも一人か二人入れてもOKなオーバーエイジ枠ができたんだかな…
938名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:19:50 ID:fjRo2gvZ0
>>932
結局はゴールを決めれるかどうかでしょ。
香川だってドイツでも消えてる時間もあるけど、やっぱりゴール決めてるから認められてるんだし。

1試合に1、2度あるかどうかの決定機を決めれれば十分スタメン取れると思うな。
939名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:23:54 ID:mivH2eHB0
後半戦は五点くらい決めてほしいな
940名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:30:00 ID:kqDFfjJkO
香川と比較されるだろうが、レベル的には問題なし。ブンデスは守備も、とろそうだし。
941名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:32:45 ID:UoNC/16c0
942名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:37:39 ID:7yRjf3kIO
FWで使って貰えるのかな?
943名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:38:21 ID:M+azvoPIP
ついているといえばついてる
本来シュツットガルトはこんな順位にいるチームじゃない
後半浮上してくる確率は相当高い

そうすれば労せず救世主美味しいです^^
944名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:38:47 ID:FRA5gjuSO
シュツットは下位だし、パサーいないし大丈夫?
カウンター主体のチームだけど岡崎大丈夫かな
945名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:39:35 ID:xIr3PMPvO
奥寺はスピードというよりプレイの正確性が売りな選手。
奥寺自信海外のプレイの質の高さに驚いて、厳しいと感じてせめて丁寧にプレイしようって心掛けてた。
同僚にも奥寺にボール預けておけば間違いないと言われた程。
946名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:39:43 ID:bYSeKQxsP
労せずではないw
それなりに点を決めないとどうしようもないな
947名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:39:54 ID:mL0Bp0nN0
柳沢みたいにサイドメインになりそうだな
948名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:41:48 ID:xDnbERkB0
ベンツもらえるのか?
949名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:42:18 ID:tq+qXTcLO
>>303
CSKAはクラブチームランキングだとかなり上位に入ってる
ぶっちゃけ強いチームだよ
950名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:45:16 ID:sqaUC2D5P
>>949
さりげに移籍金10億円級をずらっと揃えてるしな
英西伊の下位クラブよりよほど強い。
951名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:54:54 ID:OW6y31Lw0
>>896
外国人枠がないから、移籍しやすい
しかも0円移籍が多いから使えなくても大して問題ないし

しかし岡崎が行って降格したら最悪な展開
シュツットガルトを救えるか岡崎
952名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:57:38 ID:0hzGzZ350
しゅつっちゅがると
ってどうしても言ってしまうま
953名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:59:49 ID:UXV3iLxp0
カカウとポグレブニャクいるからセンターフォワードは無理だな
サイドか
954名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 13:20:00 ID:DAVDd1MzO
奥寺といえばまず足の速さ、スピードだよ。
ドイツいってからの経験で他の面も成長した
955名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 13:21:27 ID:ugak5wC60
奥寺が日本に帰ってくるときは凄いプレー観られると期待したもんだが
すでに衰えてたのでがっかりしたことしか覚えてないな
956名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 13:30:55 ID:gJcxwFhw0
ぜひ頑張ってシュツットガルトの救世主になれるように頑張れ!
957名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 13:36:43 ID:4tGRWMGF0
>>210
岡崎を生の試合で見てみ。
背はそれほど高くないけど、
物凄くガッチリしてて、他の身長がデカイ選手と比べても見劣りしない存在感。
あれは倒れないわーと思った。
958名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 13:42:33 ID:SqoZemub0
>>955
それでも、古河をアジア一にしたんじゃなかったっけ?
959名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 13:43:03 ID:yqZJV8Ep0
途中出場としての駒、上がったり下がったり守備でも貢献できるから重宝するんじゃないの
年俸が凄く上がって良かったな
960名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:01:52 ID:M+azvoPIP
岡崎の上半身って何度見ても笑える
長友も凄いが次元が違うぐらい不自然にパンパンになってるw
どうしようもない体のサイズが肉の鎧を纏うことによりかなり当たり強くなってる
961名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:02:21 ID:2v+cRin/0
>>905
労働者不足で
ドイツはトルコ移民が多い、エジルとか
オランダはチュニジア移民が多い(今は制限したかも)

日本も移民に積極的になるかもしれんらしいな
962名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:16:34 ID:W21inXRb0
レギュラーはなれそうなの
963名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:18:26 ID:WzVcJECw0
サイドに置かれそうなのか?
FWの位置で得点感覚を磨いてほしいんだが
964名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:23:54 ID:Nq7tp9BTO
ブンデスリーガー6人w
増殖し過ぎだろwwww
965名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:28:40 ID:f28i9pJ60
>>958
だね。西ドイツから戻ってきてからね
あの時の古河にはメガネをかけたCBがいた
966名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:32:52 ID:DAVDd1MzO
古河復帰した奥寺は確かDMFでプレイしてたような。
代表復帰したのが、あの国立での中国戦。
周りとのギャップ大きかったんじゃ?
本人曰く、
“周りが遅くみえた。だって遅いんですもん”て
FWとしての全盛期は渡独前〜ケルン時代だろうね。釜本の代表晩年時代は奥寺はと一緒だったけど、その時のエースは釜本でなく奥寺。(実質は)
967名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:34:36 ID:11Poh8w40
>>727
ベルギー組ェ・・・
968名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:37:15 ID:ZpPEHyP90
スペインとかイタリアは文化が独特だから几帳面な日本人には生活しづらいんじゃないかな。
ドイツは日本より発達しているくらいだから、生活で不自由ないから暮らしやすいって
こともあるんだよね。日本人駐在員も多いし
969名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:45:58 ID:11Poh8w40
岡崎の、肩幅は異常
というか変なレベル
970名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:50:14 ID:ZpPEHyP90
ヨーロッパに若者がたくさんサッカー選手として出稼ぎに行っているな
J安いからね
971名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:51:34 ID:o9RsEKx40
なんで移籍先ドイツが多いの?
972名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:51:45 ID:i6S4mLfWO
トップクラスの選手はどんどん海外に出ていくなぁ
そりゃJリーグ盛り上がらんわな
日本が強くなるのは嬉しいけどさ、スターは海外、ピーク過ぎたら帰国してJ復帰、みたいな流れはなんか悲しい
973名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:51:51 ID:0XYzl0Xp0
足がメチャメチャ太いw
ムッキムキw
974名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:53:35 ID:RJK4Cka10
>>830
理想郷をブラジルに見出してるみたいな一文は
なんでカットされるようになったんだ?ちゃんとしろ。
975名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:54:55 ID:XGGU+RD40
ゴン中山程度だと思っていたけど、本物だったんだね
976名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:57:05 ID:rvwh+HISO
オカが清水に入った時、なんでとったんだ?とか思ってました

今、清水からヨーロッパで活躍する選手が出て、凄く嬉しいです
977名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:58:34 ID:X0+GPnuL0
森本厨共どこいった?
978名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:58:43 ID:clB2A+GxO
アジアの雑魚専っぷりは今回も同じだったろ
特に変わってない
弱小サウジにしか得点できてねーし

全試合ゴールチャンスは前田よりあったろ
979名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 15:01:18 ID:DAVDd1MzO
>971
NPB選手の移籍先、何故米国が多いの?
980名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 15:03:03 ID:8RXLNBySO
前に出る岡崎、後退する生え際
981名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 15:03:18 ID:cCxPNtCQ0
>>878
シンジらんね
982名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 15:04:24 ID:ZpPEHyP90
今の経営じゃ安過ぎるんだよJ
代表クラスでも3000万くらいじゃ海外行くよ
不況でもサッカーは別だから、3倍くらいもらえるからね
983名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 15:10:39 ID:yy4CcFKLO
キャプテン翼に登場人物がいたよね?
984名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 15:21:05 ID:sap6M1sf0
清水の発表まだか
985名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 15:24:07 ID:bP9mCZH00
ここで降格からチームを救えば

あれ…?また一人日本人STAR誕生じゃね?
986名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 15:33:32 ID:CkM9aDFV0
Jリーグで貰える額と海外リーグで貰える額のバランスが取れてきた。
巧くて成り上がりたい奴は出て行けばいい。
但し、選手の流失による質の低下を防ぐ為にJ1のチーム数をもう少し絞るか
J2との入替戦をもっと増やして競争を煽るべき。プロなんだからもっと競争を煽って欲しい。
しかし、J創成期の年俸の設定が酷すぎ。武○はベルディにナンボか返すべきwww
987名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 15:37:59 ID:JqJIJTcb0
>>878
シンジきゅんハァハァ
988名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 15:42:39 ID:+D5Y9BQe0
代表が所属リーグが日独伊ばかりになりそうだなw
989名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 15:44:07 ID:ZpPEHyP90
Jじゃ年功序列なとこもあるから、良い選手でも20前後で5000万とか
もらえるの滅多にないからな。
どうしても野心があるのは海外行くよね
今は若い選手で独身もたくさん行っているしね
990名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 15:46:20 ID:SjCIiuay0
球団の貧乏っぷりが良い意味で選手のハングリー精神を育てているな。
991名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 15:48:16 ID:M+azvoPIP
>>988
ベルギーェ・・・
992名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 15:57:42 ID:RL23ncUeO
シュッシュッガルト

993名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 16:01:18 ID:VQ5DG5bsO
つーかJリーグヤバいな
994名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 16:08:12 ID:i3cQKy2L0
シュッシュッシュ
995名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 16:28:21 ID:11Dkuoqx0
岡崎移籍でアムウェイ信者がうぜえ
996名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 16:54:02 ID:NGOX17Rw0
1000ならデビュー戦でハットトリック
997名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 16:56:49 ID:YZUuGbEl0
997なら今年中にインキン治る
998名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 16:57:38 ID:sbsdoSwqO
朝青龍
999名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 16:57:50 ID:0SoNYsKtO
>>1000なら2年後、岡崎がバロンドール候補に
1000名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 16:57:53 ID:1xYE1hZ60
壷クラブのせいでgdgdになったが、これで念願のELに出れるかもな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。