【野球】西武・菊池、「プロジェクトX」で成功をイメージ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
2月のキャンプで西武・菊池が、「プロジェクトX漬け」になる。05年までNHKで
放送された同番組のDVDを約50本持ち込むことを明かし「1カ月もあるので」と
練習後にホテルの自室で観賞する。

お気に入りは泣き虫先生で有名な元伏見工ラグビー部の山口総監督の作品。
無名校を全国制覇に導いた成功体験を自身の投球につなげる構えだ。
この日は西武第2球場の室内ブルペンで31球を投じ「紅白戦やオープン戦を
逆算してやっていきたい」と語った。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/01/30/kiji/K20110130000146770.html
2名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:38:25 ID:bBTU+Vw70
誰?
3名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:40:03 ID:ZgDX1PGp0
川口臭がするな
4名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:40:08 ID:vtE7Mm0T0
なんてこったい
5名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:40:24 ID:lbQtuLIu0
Xも良いけど、もう過去の人なの。
去年は石川との対談があったりと華やかだったのに。

今年は、デーブとの騒動だけか?

でもハンカチには負けないようにがんばって貰いたい者だ。
6名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:40:25 ID:6EPDQxR30
教育係に大久保さんがいないとダメだな
7名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:40:38 ID:CrpgiWqcP
いや、んなもん見るより行動&実践あるのみじゃないのか?
8名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:44:50 ID:6BqhQHkD0
まだ若いのにオワコン臭がするのはどうしてだぜ
9名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:45:46 ID:WVdYLzVs0
ネタが無くなってきてからのプロジェクトXはギャグとして秀逸
何度つっこんだことか
10名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:47:43 ID:oYOrSvzJ0
遊星からの物体X
11名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:47:57 ID:9yjErTx/0
昨日のS☆1見たけど本当に去年より
躍動感があった。怪我が再発しなかったら
今年は1軍で投げれると思う
12名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:49:51 ID:gOTckf+NP
ウルトラセブン第12話を見るべき
13名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:58:13 ID:l/EkWZqO0
で、男と女どっちがすきなの?
14名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:59:33 ID:nc1hGLFz0
菊池といえば一級臓物鑑定士の印象しかない
まずは野球漬けの生活を送ってくれ
15名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:00:00 ID:Nk1vphFW0
もう西武なんか出た方がいいよ
16名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:00:12 ID:jwoVVDL8P
キャンプインを前にもうオワタ臭がするのは何故だぜ?
17名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:01:10 ID:W64n3+xt0
お前らって何かに成功してマスコミにコメント求められたときのコメントもう考えてるんだろ
オナニーで毎日を過ごしながら
18名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:01:26 ID:2y+XKneCO
来年はどんな登録名にする?
19名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:02:02 ID:YnrI9frWO
半年後、我々は合宿所を訪れた
そこには中島みゆきにハマった菊地の姿が
20名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:02:17 ID:brLhUwCl0
「今までは・・・いらついてゴマかしてたけど・・・悔しいです!!」
「よし今からおまえたちを殴る」
「それはちゃうやろブタ」
21名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:03:44 ID:q56CCO3J0
>>15
楽天なんか行ったら西武より大変だわ。
監督からして、中身がデーブなんでそ?
所沢は田舎だしいいところだよ。
22名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:05:55 ID:VrJeK1b90


  _ノ乙(、ン、)_ BSでやってる「ガイアの夜明け」ってマンセー番組みれば?
23名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:07:52 ID:NF9CJ8UXO
スポーツ大陸とかプロフェッショナル出演目指せよ
24名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:15:16 ID:LMqwtTnN0
風俗ばっかり行ってるらしいな
25名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:16:53 ID:IDoIMAAd0
>>19
登場曲「地上の星」してマウンドに上がりそうなオカンが・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
26名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:17:22 ID:RbvF2KcoO
>>24
似たようなやつよく見るんだけどソースとかあんの?
27名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:18:09 ID:trujc7630













  

       サッカー日本代表が頂点に立ったというのに…













 
28名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:21:53 ID:LMqwtTnN0
>>26
週刊新潮
29名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:25:49 ID:9yjErTx/0
>>24
ソースは?噂があるってだけじゃないの?
実は菊池が夜ご飯食べてから治療に行ってて
帰るのが11時くらいになるのを大久保が
夜遊びしてるって言ってただけでしょ。
あとコーチの話を聞かないってのも嘘でしょ
ちゃんと小野コーチの話を聞いてOGKを
やってたんだから

30名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:30:27 ID:aRAs53/+0
>同番組のDVDを約50本持ち込むことを明かし

持ち込みすぎだろww極端すぎるwもっといろんなことしろよwww
こいつは危ないぞw
31名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:30:33 ID:RFGmPE4Y0
もう引退後の飲食店経営考えてるのか
以外にしっかり者だなあ
32名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:35:09 ID:xIACJMYR0
また形から入るのかコイツはwww
33名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:36:21 ID:jsOM2/A30
浪費癖は相変わらずだな

プロジェクトX 挑戦者たち DVD BOX I
新品4点¥ 59,800より
34名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:36:23 ID:TkMuC/Rt0
今日の情熱大陸でも見せたほうがいいよ
35名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:37:43 ID:AKQxKmQpO
上と下はプロジェクトX


残りは、S1とかだろ。
36名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:39:59 ID:Wdz4nwXTO
スパルタンXでもやっとけ
37名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:40:09 ID:tgW/K05+0
自己啓発セミナーに参加はさすがに引いた
38名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:40:42 ID:J4jXU7k80
菊池の斜め上ぶりは異常
39名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:44:22 ID:Ckp6iWmn0
野球界ではデーブが主流なんだろうな
40名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:52:47 ID:DRECUEoh0
マスコミに余計な事をしゃべるのは相変わらずだな
去年の今頃
浅田真央の回転だかジャンプだかを投球に取り入れるとか肝臓の位置が云々などと語って失笑されたが
去年と何も変わっとらん
何やろうが勝手だが嬉々としてそれをマスコミにネタ提供して失笑を買うというキャラが定着してしまった
41名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:59:18 ID:9yjErTx/0
>>37
西田文郎ていう人知ってる?
北京オリンピックソフトボール代表やプロ野球選手など
スポーツ選手のメンタルトレーナー。
その人のセミナーに行ってるみたい。

42名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 16:05:19 ID:8NDWmpht0
プロジェクトAのテーマを唄うことから始めろ
43名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 16:07:51 ID:ARi/WXL80
ポスト河内であり、ポスト辻内でもある。
44名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 16:09:46 ID:BDby7FMo0
冷たいものを飲むと肩に来るwww
45名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 16:10:35 ID:QMUmsavn0
ダイエットであれこれ理屈仕入れて
いろんな手法試す奴はたいてい失敗するんだよな。
効果に絶対の自信がなくても一定期間愚直に継続する意思がまずは必要だ。
46名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 16:11:57 ID:2RXlpYHO0
ともかく早く一軍で勝つこと
勝てばもてはやされるし
勝てなきゃ何やっても何言っても批判される
競争社会&人気商売のプロ野球に騒がれて入った者の宿命
47名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 16:14:13 ID:AKnDfldtO
短期間で考えをコロコロ変えずに一定期間同じ事を試してみろよ
48名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 16:16:01 ID:QCdlKIx20
そうえばサッカーに夢中で野球のこと忘れてたけど相変わらずくだらない話題しかないな
49名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 16:17:27 ID:bZ2Age430
そにうち新興宗教とかに嵌りそうだわこの子
50名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 16:20:30 ID:jcjfFHFb0
持ってるだけで肩が丈夫になる壺とか試してみないかね?
51名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 16:24:30 ID:hupZIUjm0
ゴルフの石川に怪しい自己啓発本をプレゼントしてたのには引いた
石川の方は普通にTシャツとかだったのに
52名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 16:37:56 ID:QguwSua20
>>1
去年の今頃は、フジの平井の太ももを見つめながらインタビュー受けてたのにな。
たったの一年でこの落差。
今は平井も佑ちゃん、佑ちゃんだもんw
プロ選手って結果出してナンボだよなあ。
53名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 16:40:36 ID:BpnxUGOq0
ノムが解雇されずに楽天の監督のままで
楽天が菊池獲得してたら今頃どうなっていたんだろうな・・
54名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 16:41:52 ID:kty5k1bb0
ピントがずれてるような気がしてならない・・・
我流の解釈がいけない。講師やとえ。
55名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 16:45:28 ID:YnrI9frWO
>>53
環境がどうあろうと問題点は菊池の意識なんだから、
そこが変わらなくちゃナベだろうとノムだろうと結果は出ないよ
56名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 16:50:47 ID:DRECUEoh0
>>41
即刻やめるべきだな
57名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 17:01:42 ID:kFqzayqy0
寮に持ち込んでた本もこんな系統のやつばっかだったな
58名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 17:01:51 ID:V9TeDpZEO
>>53
長谷部があの体たらくだから無理だろ
それより阪神は一二三を上投げに指導して欲しい
59名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 17:05:03 ID:2WiASkWEP
>>41
そんなやつ知らんが糞みたいなセミナーってことはわかる
60名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 17:12:19 ID:s/vHTzkCO

どうも不器用そうだな…実直すぎるというか
61名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 17:13:19 ID:s/vHTzkCO
そして思い込みが激しそうだ
62名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 17:15:05 ID:uRFOE5ei0
苫米地英人の本でも読んでろ
63名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 17:19:28 ID:UVh8M/bm0
年末に東山紀之がナレーターやる番組を見ればいいのに
64名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 17:22:20 ID:8xOqcqeo0
本をたくさん読むっていうんで何冊も寮に持ち込むとか、
なんでこの人は形から入るんだろう…

酸素カプセル買って早々壊したの、モノになってるのか?

「知ってますか? 心臓って身体の左側よりやや中央にあるんですよ」
とか言ってピッチングフォームの研究?披露してたのが去年の今頃。

だから何だったんだよ一体。心臓の位置どうでもいいよ。
65名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 17:23:25 ID:2bFUpWoC0
昨日の野村監督のアドバイス見て
西武は菊池をちゃんと指導できてないんじゃないかと思った
菊池も頭が固すぎるから野村監督みたいな人じゃないと
言うこと聞かなそう
66名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 17:28:03 ID:CrpgiWqcP
>>65
菊池って野球界には特に多いだろうまずは頭より体を動かす、理屈より実践ってタイプと
まるで正逆だしその上本人自身もこういうタイプを頭ごなしに見下してそうなんだよね・・
67名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 17:32:19 ID:KQZN8VG30
>>64
本を読むってのは良いことだ
とか
トイレ掃除
とか
学校で人間教育されてたような気がする

あの本も本当に読んでたのかな?
68名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 17:38:25 ID:AxRTQ8bj0
69名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 17:52:09 ID:8xOqcqeo0
>>67

トイレの件もそうなんだけれど、
なんで菊池はトイレ掃除してます本をたくさん読んでますって
アピールするかね? まあ周囲が広めてる部分もあるにせよ。

トイレ掃除なんか誰でもしてるし、本だって野球選手は移動中読む人、
多いぞ。
つか野球選手なら本は移動の新幹線の中で読むって発想しないで、
寮に持ち込んでじっくり読むって…
学生寮じゃないんだから。
DVDだって今どこででも見られるだろうに。

文学全集セットで買ってそのうち手つかずにする大学生みたい。
70名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 17:57:03 ID:jmiF7Fb00
>>51
既にプロで成功してる人に渡すものじゃないよなw
まぁプロ契約したばかりだったから自分のグッズがなくてプレゼント選ぶのに苦労したんだろうけどさ
71名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 18:00:10 ID:aRAs53/+0
>>70
成功してない人に渡すのもどうかと
72名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 18:20:36 ID:q56CCO3J0
とりあえず、」投げて勝ってほしいすよ。
73名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 18:44:30 ID:nc1hGLFz0
>>62
苫米地鉄人に見えた
若い頃に活躍してすぐに消えそうだからそれはやめた方がよさそうだ
74名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 18:51:35 ID:3tdz+/ck0
いちいち癪にさわる奴だけど結果さえ出してくれれば細かい事はどうでもいいよ
75名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 18:58:33 ID:yfxKIJQJ0
お笑い系のDVDも持って行くらしいよ、松本人志が好きらしい
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110130-730626.html

部屋で寛ぐ為にDVDや本やゲーム等、何を持ち込んだって自由だよ
76名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 19:01:01 ID:jFntjGVEO
誰?もう興味うせた
77名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 19:07:02 ID:2lcAFagm0
肩はもう大丈夫なのか
78名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 19:12:32 ID:CnNMEgbBO
アッー!
79名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 19:14:29 ID:0+D55alf0
こいつせっかくいい素質持ってるのに精神異常者だからな
80名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 19:15:14 ID:mR2vy0+f0
週刊現代  [2月12日号]   2011年1月31日(月曜日)更新
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html

明日を知る風を感じる人を見る/佑ちゃんの陰に隠れて菊池雄星が大復活
◆ 西武ライオンズ・菊池雄星投手、日本ハム・斎藤佑樹投手
週刊現代(2011/02/12), 頁:74
81名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 19:17:28 ID:KQZN8VG30
ピッチングフォームはきれいだった気がする

82名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 19:19:18 ID:Oe/noCmb0
>>64
ライオンズナインからも菊池も社交性のなさは疑問視されてるみたいだね。
ある程度は周囲に馴染む努力、周囲の意見に耳を傾ける柔軟さ、
こういうところにも精進した方が良い。

それが出来ないなら、井川みたいな徹底したマイペースを貫くしかない。
83名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 19:40:25 ID:4p4i3Ba10
ダメだこいつ
84名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 19:45:20 ID:KQZN8VG30
>>82
高校時代は寮生活じゃなかったのかな?
なれないと辛いなぁ
85名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 20:15:14 ID:PZXBzEbj0
幼稚すぎ
86名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 20:16:42 ID:fNKZXRLb0
菊池はチヤホヤされてるうちに平井を食っておけばよかったな
87名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 20:22:57 ID:VbsjY6RH0
昨夜、サッカーの裏で槙原がインタビューしてた。もう周囲は敵、ってくらいの開き直りを感じた。野村が「上半身
に頼り過ぎている」とは指摘していたが、肩の痛みも無さそうでかなり迫力を感じる投球練習をしていた。
結構やれるんじゃない?
88名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 20:23:11 ID:P/z2lmPyO
精神論を追い求めようとする人って
周りから孤立してるタイプが多いよな
先輩や仲間に可愛がられてる人は
自分の仕事に集中するもの
菊池は野球の資料じゃなくプロジェクトX見てるぐらいだから
まだまだ野球研究は先だな
89名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 20:27:55 ID:OUZmh6kC0
>>77
肩に痛みはものうないけど違和感はまだあるそうだ。ソースは今日のニッカンスポーツ
大丈夫かね
90名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 20:39:27 ID:SfN7KAKm0
良いから練習やれよ
91名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 20:46:34 ID:t7+XFXSR0
絶対活躍してくれよな
92名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 20:49:26 ID:YH7pspx20
野球以外の話題はもういい
93名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:30:03 ID:3a8/bFzt0
もう無理っぽいね
94名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:41:13 ID:uj4jK9fb0
いくら野球の話題が乏しいからって
ちょっと話したことをいちいち報じられてスレたてられて
叩かれまくるってのも哀れな人だな
しばらくほっといてやれよw
95名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:59:02 ID:XBfUHt/vO
雄星離脱
96名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:59:58 ID:JuTSfrM00
どうしても頭の方が先に動くタイプに思えるw
97名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:46:28 ID:4FSDynBM0
典型的なナルシストだな
98名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:46:35 ID:X2t/G3990
なんで余計な事をしゃべるんだこいつは
去年の数百万で酸素カプセル購入→使い方がわからず数日でぶっ壊す→大爆笑
から全然学習してねーな
マスコミがどういう生き物かを
99名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:52:30 ID:93DWZ9Xn0
明日投げるんだろ?
楽しみ楽しみ
まさか延長なんてしないよね?
100名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:56:54 ID:XVbA3e/a0
DVD見る時間を走り込めや
101名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 01:57:22 ID:q6T3L74W0
ねらーは好きじゃないどころか嫌悪すらしてるんだろうけど
上昇志向の強い奴ってこの手のサクセスストーリーや啓発本みたいのすごい好きなんだよな。
なんでおかしくもないし叩くような話でもない。

サッカーの本田圭佑はスティーブ・ジョブズの成り上がり本読んでたなw
102名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:05:05 ID:184XxRsi0
入団前の高校3年の時点で肩を壊していただろ。
プロに入って肩を治してから・・ のつもりが、壊れたままでしたという話。
103名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:06:24 ID:X2t/G3990
>>101
プロ実績がゼロの丁稚小僧みたいな立場の選手と
すでに国際的に名が売れてる一流選手を一緒くたにすんな
本田に失礼
104名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:06:58 ID:TmxBal8H0
裁判に勝ったら
デーブ復帰あるで
105名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:07:28 ID:V4qWWt3UO
菊池には、なんか寺原に感じたかわいそさがある。

松坂やダル涌と違う、すれてない田舎の子を持ち上げるだけ、ちゃんと育ててやれなかった。
106名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:07:57 ID:OdVG5R/X0
バース・デイの年末特集を見て危機感を持った方が良い。
107名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:12:08 ID:Q6dNfV370
土曜日のS・1で観たけどずいぶん落着いてたぞ
19の男子なんて精神面もズンズン成長するんだから
いつまでも去年の残像引きずってやるなよな
成長した部分を見てあげようよ

お笑いも入団の時点ではフォ〜で止まってたらしいが
マッチャンを見るようになったらしいしw
108名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:14:05 ID:zdMVHOps0
他人の受け売りの浅い知識を得意気にテレビで披露してるのが
なんか見てて恥ずかしい。
109名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:19:00 ID:yeS5rN5rO
下らないこと考えてる暇があったら
走り込みするとか、練習すればいいのに。

横浜高校や大阪桐蔭とかの名門みたいに
ギリギリに鍛えられてないから、無駄な事考えちゃうんだろうな
110名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:24:40 ID:P0mjdV++0
走りこみはあんまりしすぎると膝は痛めるし身体はどんどん細くなってくし勘違いしてる奴多いな
練習後なんだから何の問題もない。
走りこみが足りないようならコーチがメニューとして増やしてくだけ。
飯食って寝るまでの自由時間に自己啓発やって文句つけるとか、
本当に運動やった事無い奴は口だけ達者で間違った知識を得意げに語るなw
その時間でチームメイトと話をして色々教わるなりただ仲良くなるだけでもいいからしろってならまだともかく。
111名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:26:30 ID:JTbTlIS40
マスゴミとデーブに潰されかけてるからがんばってほしい
112名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:37:34 ID:J10bh/pxO
>>104
裁判で勝てないレイプ大久保なんてどこも雇わない
113名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:39:05 ID:V4qWWt3UO
>>109
それはあるな。

横浜やPLの子たちは、コナレた感じはあるけど、厳しい競争勝ち抜いた精神的強さもある。

菊池の高校、ドキュメンタリーで見たらやけにユルユルだったなぁ。
田舎ならではなのか、仲良しのお遊びみたい。
114名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:15:38 ID:yeS5rN5rO
>>110
涌井なんか、キャンプ練習後に
宿舎に帰る車に乗らずに走って帰ったりしてるけど
膝を痛めたって話も聞かないし
見た目も全然細くなってないどころか
逆に顔だけやたら膨張してるし…
チームで一番走ってる涌井ですら、そんなもん。

雄星は引退後を考えて通信制大学入学したりしてるからダメなんだよ
だから、デーブみたいなのにターゲットにされるんだ
115名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:27:45 ID:uUw02khtO
こいつが言う読書ってアレな本ばっかなんだよな
116名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:33:11 ID:ApIi9tHqO
性交をイメーシ゛・・・
117名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:36:25 ID:TXy0mHy0O
>>114
まぁ、金もらってるプロの選手なんだから、調整方法は人それぞれ
素人の見解で足腰鍛えろやらサボってんなとか言うもんじゃないな
118名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:50:57 ID:pLGw0MCRO
プロジェクト「罰」
119名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:52:12 ID:LGcyjDuN0
アスペル雄星
120名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:05:08 ID:glHpaeHb0
地上の雄星
121名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:14:18 ID:1A0ia/EO0
カッペまるだしだな
122名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:16:36 ID:JGklSCPGO
膳場貴子でオナる口実だな
123名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:34:53 ID:7Jq5yptzO
こないだネオスポーツでみたけど
長身ながら肉付きが物足りなかった高校の頃と比べると体はかなりがっちりしてきた印象
スパルタの二軍コーチとの相性が良かったんだろうか
まああんま焦んなって言いたい
124名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:40:29 ID:jzPp4cpG0
ピーナッツみたいな顔してるけど
左の本格派って見てて面白いから
何とか一本立ちして欲しいなー
125名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:42:42 ID:Q6nSuY1b0
ほらプロジェクトXのフラッシュ

http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Homeroom/8063/projectX.swf
126名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 09:58:39 ID:m958NsRfP
お前ら忘れてるようだけど菊池はまだ未成年だぞ。
見切るにはあまりにも速すぎる。
お前らだって19歳ごろは他人からまだ
ちゃんとした大人になるだろうと希望が持たれていてただろ?
127名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:17:55 ID:aHfmT2klO
シーズン中にデーブと法廷で争うんでしょ?
今年も期待できないな
128名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:30:32 ID:LGcyjDuN0
こいつはとりあえず「プロフェッショナル仕事の流儀・海老蔵スペシャル(前編/後編)」でも買って

マスコミによるマンセーのカラクリでも勉強した方がいい。
129名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:32:13 ID:tQgkXBUl0
ハンカチも中田、菊池みたいになったら野球終わるな
130名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 10:38:37 ID:ck/XAHT/0
>>129
ハンカチがプロで一勝もできないまま引退するようなことになったら
起業する若者とか、危険を冒してまで何かにチャレンジする人が
この国からほとんど居なくなってしまうような気がする。

だから主審のストライク判定に手を加えてでも、プロ野球界は斉藤を援護するべき。
131名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:16:10 ID:XCdi59Ma0
怪我さえしなければ一軍の試合で投げるのは確実なんだから
それほど焦ることはないと思うんだけどねぇ
怪我したらおしまいだけど
132名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:21:14 ID:ADfniJdaO
>>129
最終的には斎藤よりは菊池のほうが活躍すると予想するけどな、俺は
133名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:22:16 ID:tIdfoeB80
もう怪我どころかヤケドまでしてるし
134名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:25:20 ID:X5z5d99S0
>>132
当たり前だろ。そんなの体格見るだけで誰にでもわかる。
135名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:27:48 ID:QcqhmDntO
風俗通いは別にいいとして、
入団までにほとんど脂肪だけで10kg増えてたとか、
自主トレで痛いとこ庇って投げてたからフォームが変わったとか、
ちょっと成功しそうにないんだよな。
136名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:30:46 ID:rJbxXcIc0
デリヘル王子
137名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:31:25 ID:JGklSCPGO
>>130 ハンカチが0勝に終わろうが糞漏らそうが、起業・独立する奴はするよ
138名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:31:54 ID:i1Tias6VP
誰?
139名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:35:02 ID:6iiGW6Qp0
視豚はこれからどうやって凌ぐんだろう
140名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:36:11 ID:58UvevtaP
仕事で「このプロジェクトの名前は何にしましょうか?」って話になると
50代くらいのおっさんが必ず「X!」って言うんだよな。
本人はギャグのつもりかもしれんが寒い。本気だとしても寒い。
お前がその打ち切り番組好きなのはわかったから頼むから黙っててくれないか?と。
141名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:36:16 ID:YWKFSBgp0
>>137
【話題】 日本では若者は金持ちになれない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296348562/

「In Japan, Young Face Generational Roadblocks」という風刺コラムが米紙ニューヨークタイムズに掲載された。
簡単に言えば、日本の若者は世代の壁に阻まれているという意味だ。
日本国債の格下げのタイミングで 発表されたコラムだけに、痛切な内容となっている。

コラムの中で、「日本の起業家は年寄りが多い」とズバリ指摘している。

経産省によると、2002年20代の起業家は わずか9.1%だった。
同年、米国では20代の起業家が25%を占めていたといい、日米の違いを明らかにしている。

その原因は、既得権者が自分たちの競争相手となり得る若い世代を良しとしない風潮があるからで、
高齢者に莫大な賃金を払い続け、そのしわ寄せが若者に来ているのだと指摘している。

コラムの指摘は以上のようなものだが、これは当然のごとく、
金融資産の世代別の分布でも大きな差と なっていることは一目瞭然。

内閣府/野村総合研究所が発表した「高齢者の金融資産の有効活用及び社会的責任投資等への
資金流入の可能性に関する調査」によると、約1500兆円の国民全金融資産のうち50歳以上が8割以上を占めている。

デフレが進行しているのも「お年寄りが生活に困らないための国策」(全国紙記者)だと皮肉も出てくるほど。
働くだけでは、現状打破はなかなか難しいのかもしれない。若い世代が、今から個人金融資産を増やすには、
仕事はもちろんのこと、同時によほど効率の良い投資先を探すしかない。
http://media.yucasee.jp/posts/index/6416?la=0003
142名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:40:18 ID:kmcAvMjnO
ブサイクw
143名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:44:46 ID:tbS5SNOe0
でも自主トレでのピッチング見てたら、いい球投げてたよね。
センバツん時のフォームの躍動感も戻りつつある。
144名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:48:35 ID:t0Me+zfM0
バツ印の×だね
145名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:50:03 ID:4iYyKORlO
真っ先にアダルトビデオの方のプロジェクトXを思い浮かべた俺はおかしいのか…
146名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:54:12 ID:HzSpFLtc0
罰金 体罰に負けなかった男が居た・・・ 
147名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:57:08 ID:1rRxBgAq0
阪急の松本正志に近づいています?。
148名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:00:00 ID:RolDRyHK0
菊池フィーバー→登録名「雄星」
「雄星って誰?」

雄星期待外れ→登録名「菊池」に戻す
「雄星ってどこ行ったの?」

ダメダメだな
149名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:10:12 ID:JMNz4/F6O
迷走中だな
あと4年以内に結果ださんと巨人クビになった奴の二の舞になるよ
150名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:49:32 ID:EDmI9nEl0
ジャッキーの映画をたくさん見てテンションをあげるのかと思った
151名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 12:53:11 ID:KRxINfyDO
怪物郵政
152名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 13:04:05 ID:ULoW8sXW0
本とかDVDとかじゃなくて体動かせ
153名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 13:10:22 ID:YnaHU1HpO
ちょっとゲジゲジ眉いじったんだな
ルックスの方は純正イナカモン→所沢のニーチャンに進化してる
中身の方はわからんが
154名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 13:13:19 ID:fOHJXnh60
岩手出身なんだからメイセイオペラのやつは見とけ
155名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 13:59:17 ID:QJlwLQdp0
ワタミの社長の信者にでもなればいい
156名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:20:13 ID:f9cAk3io0
うちの親父が定年前に働いてた企業がプロジェクトXで特集されたけど
社員の決め台詞とか演出にやらせが絡んでたと言ってた
157名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 15:48:48 ID:Q6dNfV370
>>153
純正イナカモノ←かわいい
 ↓
所沢のニーチャン←カッコイイ!
158名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 18:45:14 ID:oXu3Lomp0
20年に一度出るかでないかの有望な選手だという。
159名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 22:07:08 ID:OGJ0AEWK0
やっぱり肩が壊れちゃったのかね
甲子園での輝きはもう戻らない
160名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 22:13:03 ID:ve2WW6J3O
先輩の●●と仲が良いとか
同僚の●●と仲が良いとか
全く報道されないから
孤独なんだろうな
161名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 22:37:12 ID:T6lGl2yB0
>>29
風俗はウソだと思うが、潮崎にも皮肉言われてたし
こいつが年上との折り合い悪いのはがちだろうな。

良くも悪くも体育会系のノリじゃない。
162名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 23:03:03 ID:OGJ0AEWK0
格闘家の紹介で週5日行っていたという治療院
これで風俗通いは完全に否定されたな
http://www.aichidenshi.jp/voice_02/
163名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 23:11:51 ID:WiprYpdm0
>>110
金田正一さんが言うから正しいのだ!
村田兆二さんは金田に感謝している。
164名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 23:20:30 ID:YnaHU1HpO
>157
所沢のニーチャンがカッコいいって、どこの県民の認識だよ?所詮はダサイタマだぞ

by 東京都民
165名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 23:22:18 ID:lCAV6zlD0
>>162
おいおい窓の外めっちゃ明るいやんけ
昼間違うんか?
それに蒲田東口といえばデリヘルのメッカw
しかもその整骨院の診察時間18:30までになってるしww
166名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 23:34:29 ID:Tz7u9niO0
>162
なんか怪しい治療も受けてるんだな。
どっか悪いんならエビデンスのある治療受けろよ
読んでる本もオカルトだしなぁ。なんだかなぁ…
167名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 23:42:45 ID:Tz7u9niO0
>>162
しかし見れば見るほど胡散臭い器具ばっかりだなぁ
正直行って整骨院なんてクソだろこんなんじゃ
遠赤外線とかプッwww何言ってんのコイツwwwwwwwwって感じだぞ
168名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 23:44:37 ID:SDpx2B4XO
たぶん肩、肘、腰、背筋ぜんぶ痛めてる。
西武は「大枚はたいて雇ったんだからオープン戦までは客引きして貰わんとな」って感じだろ。
169名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 23:46:39 ID:OGJ0AEWK0
>>165-166
だから格闘家の紹介だから、場所も遠いそこの治療院になったんだよw
週5日も行ってりゃオフの日は昼もいってたんじゃないの?
昼間の方がデジカメで撮るには撮りやすいし
まあ、ついでにどっかに行ったか?っていうのは確かにないわけじゃないだろうな
ここならちょっと羽を伸ばして目撃情報のあった横浜もない線じゃないな
170名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 00:44:28 ID:Qjenr/qA0
ひっし
171名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 01:13:59 ID:xCoXHH3K0
>>164
兵庫県民だよ悪かったなw
所沢のニーチャン=力みが無くていい感じ!
172名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 01:47:40 ID:OBC4tATZ0
>>165
その整骨院は蒲田にあるのか?
寮で晩メシ喰ってから所沢から鎌田まで週5回通院て…
173名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 01:49:06 ID:2TF9x0rq0
プロジェクトA子から

174名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 02:17:52 ID:wIgiy+VjO
>>171
龍野の人間だがださいたまカコワルイ
175名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:24:43 ID:ZrC2YvZG0
デリヘル王子
176名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:49:48 ID:BLCrzBbw0
プロジェクトAとスパルタンXがごっちゃになってるな
177名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:10:59 ID:wIvHeQe20
>>161
体育会系になじめない奴って天才型が多い。
潰されなければ大成するんじゃないか。
178名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:15:00 ID:lKTJX8lI0
雄星がんばれ〜
オレは応援してるぜー
輝け岩手の星
179名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 14:48:26 ID:FNSV8/0I0
田舎にいたから、体育会系の上下関係になれていないんじゃ。ハムの中田は
高校時代に強豪野球部で寮生活していたから、ハムでも可愛がられている。
180名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 15:11:20 ID:0TPYv/DoO
カプセルとじこもり
181名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 02:42:49 ID:zmNSBt1u0
ヘイユー
セイユー
エイユー(英雄)
182名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 02:48:52 ID:FWKe9unqO
どこかのラジオ局の雄星ガールズはどうなった?
183名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 02:53:38 ID:FWKe9unqO
今検索したら
文化放送に雄星ガールズってのがいて
2010年9月でブログが止まってる
2010年9月以降、雄星に何かあったのか?
184名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 02:57:04 ID:1mFm9tJ20
プリンスオブハンケチーフに殺到した北海道民・千葉県民・沖縄県民と違って、
埼玉県民は、郵政にそれ程関心を寄せなかった。さすが埼玉。民度高し。
185名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 03:08:26 ID:4NPMSm1A0
だんだんネタキャラになってきたなw
186名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 04:06:57 ID:vzMLcCl/0
埼玉県民は田舎臭いものがキライ
(埼玉そのものが田舎臭いと自覚してるんで)
187名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 04:25:39 ID:YXQY6iGs0
菊池は2年目。これから。
188名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 18:57:10 ID:iheigOcd0
20年後も投げていてほしいな
189名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 21:26:47 ID:mqLoTNfh0
>>129
サッカーファンだが、 3人とも大成功する事を祈りたい

ハンカチだけは今年はそこそこイケそうな気がするけど、3年目以降は
フェードアウトしそうな危険性があるような・・・・
190名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 21:45:55 ID:1sjCMYxC0
今年はかなりやりそうだ。
191名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 22:13:43 ID:Ur7bEgQQ0
ハンカチがプロ入りしたそうだけど菊池君ほど騒がれてねえな
192名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 22:19:29 ID:EWODo6ZP0
菊池の場合、「騒がれている」というより「騒いでいる」が正しい
193名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:08:32 ID:PcQ+PQIv0
>>183
確か任務終了ということで解散した記憶が
194名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:58:31 ID:1Z5kR0+T0
キャンプで投げているの、ニュースでやっていたが今年は上で投げそうだ。
195名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:41:59 ID:6tnwhDEf0
ネタとして取り上げられるだけでもいいが、それも今年いっぱいで忘れられそう。
芽が出なければ将来デーブとコンビで活動すれば下世話だが売り出せそう。

196名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:00:52 ID:c/vYwTzk0
長友さんのサクセスストーリーでも見れば?w
197名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:39:11 ID:xmIL/gHe0
菊池はデーブのことなんか忘れてしまえ。
本当に屑だなあいつ。
風俗通ってるとか岩手の両親が知ったらどうなるとおもってんの?未成年だぜ
198名無しさん@恐縮です
岩手は夜這いの風習があるからいいが
首都圏に住むんじゃ風俗通わせないと犯罪者になるぞ