【サッカー】本田圭佑、アジア杯MVP候補に選出 その他の候補はシュウォーツアー、パク・チソン、ジェパロフ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
「アジア杯MVPに本田圭佑ノミネートされる」AFC総括会見から
 28日=カタール・ドーハ正午(日本時間28日午後6時)

アジア杯決勝(対オーストラリア、カリファスタジアム午後6時=日本時間30日午前0時キックオフ)を前日に控え、
AFC(アジアサッカー連盟)が会見を行い、最終日を前にこの日までに選出された、今大会のMVPノミネート選手を公表した。

日本からは本田圭佑、豪州のGKシュウォーツアー、韓国のパク・チソン、ウズベキスタンのシェバロフがノミネートされている。
AFCのテクニカルスタディグループ4人によって、試合後すぐに選出されることになった。

http://masujimareport.cocolog-nifty.com/blog2/2011/01/mvpafc-f10a.html
2名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:38:25 ID:2WFIKCYy0
3名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:38:26 ID:/KzdCAvu0
>>1の続き)
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、
ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手
にはあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによる
ものではなかったということになる。(スポーツライター)

以上
4名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:38:46 ID:eMmiQEMc0
イメージだけで決めてるだろ、これ
5名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:39:16 ID:cz2UevHa0
2なら世界に平和が訪れる
6名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:39:31 ID:/mXDKS4p0
>>4
だな
岡崎とか長谷部の方がよほど相応しい
7名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:40:02 ID:avAwwLUL0
アジアカップ ベストゴール
http://www.youtube.com/watch?v=EZyR7rtjTeM
8名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:40:10 ID:0Fr738Sd0
△は何試合かMOMに選ばれてたけど正直韓国戦以外は平均以下の出来だったぞ
9名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:40:33 ID:fiCevLyu0
岡崎だな
10名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:40:38 ID:rahN7tJs0
長谷部だろ
11名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:40:43 ID:tczHz64D0
岡崎のほうが良くね?
12名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:40:45 ID:dT2M+68u0
香川じゃねーのかよ
13名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:40:52 ID:2WFIKCYy0
>>8
カタール戦3点全部本田起点じゃん
14名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:40:54 ID:K0qeCR2u0
普通に岡崎じゃね?
15名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:41:19 ID:BF0fddoK0
オーストラリアディフェンスの安定感は異常
16名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:41:48 ID:wS4lzQhm0
4人とも有名だから選ばれたんじゃないかって思うくらい有名だな
17名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:41:59 ID:r3m8MZMC0
△に無茶な大活躍期待しすぎ
普通にどの試合でも利いてただろ
18名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:42:14 ID:ycbJBHyk0
岡崎じゃないんだ
19名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:42:42 ID:h06efCieP
本田の顔が岡崎だったら,岡崎が候補になっていたに違いない.
20名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:42:47 ID:h8bm4rLn0
岡崎ってなんかいつも認められないよなあ
21名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:43:00 ID:aXIK2a7c0
今回は、ザキオカかなぁ、
コンスタントに活躍してたし
22名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:43:09 ID:M1sJEbH+0
そういえば前回優勝時も中澤や川口を差し置いてなぜか俊さんだったな
23名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:43:32 ID:F7frtXeo0
長友
24名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:43:32 ID:DCOse/Up0
岡崎は3点が固め取りだから印象悪い
分散して1点ずつ取ってれば違ったかもしれない
25名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:43:42 ID:eCKFu+Y/0
△のMVPはないわ
MVP候補は長谷部、岡崎、長友
26名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:43:44 ID:nWbZnQ1Mi
> AFCのテクニカルスタディグループ4人
AFCは本当に人材不足だな
27名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:43:45 ID:jSbPmSBZP
カタール戦が良いとは言わないがシリア戦はよかった
長谷部の方がふさわしかったとは思うが
28名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:43:47 ID:K0qeCR2u0
決勝で本田のゴールで優勝
そしてMVPフラグか
29名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:43:54 ID:MHMOKlRC0
本田で決まり
もちろん明日勝つ
30名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:44:06 ID:GM0JeuBVO
パクチソンじゃなくてキソンヨンだったらプチ祭だったのにw
31名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:44:14 ID:gZ4KZJ0T0
存在感はあるからな
32DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2011/01/28(金) 19:44:27 ID:ccnsrFIz0
本田が活躍してないってわけじゃないですが
個人的には岡崎ですね・・・最初からスタメンだったらMVP候補なってたんでしょうか・・・
AFCだから関係なさそうですね
33名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:44:45 ID:D5kk5N5E0
日本のサポ側からしたら長谷部だな
本田は次点だ
34名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:45:08 ID:t8R13kZ70
>>28
そうなりゃ文句なしだな
35名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:45:28 ID:+nSb042p0
まあサウジ戦を除外して考えりゃそんなもんかもなとは思うわ
36名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:45:32 ID:2WFIKCYy0
岡崎はサウジ戦固め取りで当初はスタメンでもなかったし
37名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:45:34 ID:Wgs7kkCs0
岡崎・・・
38名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:45:45 ID:DCOse/Up0
>>25
長友はグループリーグが酷かった
39名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:46:00 ID:bJTFjSgJ0
勝った方がMVPだな
40名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:46:03 ID:dYnvlb6o0
決勝戦でゴール決めたらオカジャキだなw
41名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:46:59 ID:7AeaxLrQ0
>>12
それはありえない
42名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:47:08 ID:dYnvlb6o0
岡崎慎司

3ゴール
1アシスト
2PK奪取
43名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:47:16 ID:fiCevLyu0
松井のままだったら日本勝ち進めてなかった気がする
44名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:47:19 ID:wBFKir0y0
決勝の結果によるけどキーウェルが濃厚だろ
45名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:47:19 ID:nWLv/p5e0
岡崎が居なけりゃ日本は点入れれる気がしない。
46名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:47:33 ID:PnHw4YCzP
>>38
それこそ長友こそ韓国戦でやっとこさ活躍したって感じだよな
本人もコンディションが上がってきたって言ってたけど
47名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:47:43 ID:LfgkDTs/0
最近岡崎ってうまくなってない?
48名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:48:16 ID:h1/16kbxO
本田→誰か→誰か→ゴールってパターンがけっこうあったな
起点ともいうけど決定的な仕事はしてた
49名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:48:38 ID:7AeaxLrQ0
>>47
うん、かなり上手くなってる
50名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:48:53 ID:5mA1dpi50
朴よりかはクジャチョルだろ
あと長谷部やホルマンも入れてやれ
51名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:48:58 ID:z/p4iV9E0
52名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:49:10 ID:MEHd4s/G0
なんで決勝戦が始まる前に候補が4人だけに絞られるんだよ
決勝の活躍こそ重要そうなのに
53名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:49:16 ID:GM0JeuBVO
日本優勝&本田MVPインタビュー

本田「アジアNo.1とか興味ない。僕が目指しているところは遥か先なんで…(・∀・)ニヤニヤ」
54DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2011/01/28(金) 19:49:35 ID:ccnsrFIz0
>>47
仕掛けと、シュートに向かうトラップはかなり上手くなってますね
意図的にそれをかなり練習してたらしいです
55名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:49:44 ID:UwtiO6Cm0
>>30
話題賞ならmonKIで決まりだがな
56名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:49:44 ID:jtWF9c4+0
そっか
サウジ戦は評価しづらいわな
57名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:49:56 ID:dqnb4QBlP
韓国戦のMOMがださんかっけいだったのは陰謀を感じたな。電通は自重しろよ
58名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:50:28 ID:0Yl6B30e0
岡崎がいないなんてどこの目を付けてるんだろうか。
単なる知名度で選ぶなら、何の意味もない賞だわ。
59名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:50:48 ID:K0qeCR2u0
岡崎はこのアジアカップで一皮むけた感があるな
特にマークを外す動きとか完全にコツつかんでる
こりゃ絶対ドイツでも大活躍するわ
60名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:51:02 ID:DM/cCNAz0
決勝で点取った奴がMVPだな
61名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:51:15 ID:bhf9O1dR0
シュウォーツァーの守るゴールにブチ込んでやれ本田
それなら文句なくMVPだ
62名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:51:34 ID:64MbyJpG0
カタールのウルグアイ人は?
63名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:51:39 ID:d9m77X+C0
何でゴリラが?
岡崎の方が活躍してるのに
64名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:52:05 ID:qdVt0pxGO
>>50
本田にツバ吐く時点でそれはないだろ
65名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:52:36 ID:tvp3YJPa0
まぁ試合勝ってからの話だな
66名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:52:57 ID:aKp+Yv970
日本だったら妥当なのは岡崎か長谷部のどちらかだろ
こいつらただたんに有名な選手選んだだけだろ
67名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:53:39 ID:EiPj6skT0
岡崎・本田・長谷部辺りなら誰でも文句なし
個人的には長谷部だけど、本田も十分活躍してる
68名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:53:51 ID:9tezliED0
最初からスタメンだったら岡崎だったな
69名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:53:54 ID:jSbPmSBZ0
本田の2ゴールでMVP決まりだな
70名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:54:14 ID:AxRFJs/W0
松木の大好きな岡崎がはいってないとか、
ふざけた選考だぜ。
71名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:54:21 ID:g8gkKdoO0
ホンディできまりやね
72名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:54:23 ID:wHdRWR5X0
本当に△が持ってるのかどうか
明日わかる
73名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:54:23 ID:jaSicWLS0
岡崎か本田か長谷部だろうと思ってたからまあ予想通り
OZ戦で文句なしにMOMの活躍してくれ
74名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:54:26 ID:xQo9Dw180
日本人が選ばれて喜ぶどころか叩くとか…
75名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:54:37 ID:h8PZK+jA0
岡崎か長谷部かなぁ
でも本田でもそんな文句はない
76名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:54:43 ID:wV9OcCz70
日本戦でゼロに抑えたらシュオーツァ
日本が勝ったら△
パクは日本戦以外は凄かったけど、点もとってない決勝残らないでMVPって?
77名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:55:05 ID:18V4oPqf0
シュウォーツァーからゴール奪えば本田がMVPダナ
78名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:55:06 ID:PCkX8iB40
>>59
PK奪取、時間稼ぎもそうだけど飛び出しやシャドーの動きとか
仕掛けて無理だったらロストしないようにつないだり
その時何をするのがベストか分かってるよな
頭悪そうな顔してるのに
79名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:55:12 ID:1SfDsIoC0
長谷部も入ってていいと思うんだけど
本田のほうが目立つからしゃーないのかな
80名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:55:18 ID:d0T+ToX60
本田いい活躍してると思うよ。
81名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:56:07 ID:jtWF9c4+0
だから得点・アシストが全てではないって事じゃないの?
82名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:56:14 ID:mV84Fo380

岡崎がんばれ
83名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:56:26 ID:fTUy8J4L0
本田はクラブと代表合わせると27試合くらい負けてない
84名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:57:14 ID:ye4H/XgK0
>>76
パクは日本戦もすごかったろ。
1:1でほとんど日本負けてたよ。
85名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:57:54 ID:Kge7HmSh0
シュウォーアッーって
言いにくい名前だな
86名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:58:00 ID:40UkRhms0
単純にチームの顔選んだだけだろうな
87名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:58:35 ID:d3T+ap5q0
>>83
そういえばそうだったなww
マンUと本田どっちが先に負けるのか
88名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:58:56 ID:K0qeCR2u0
本田も良いと思うけど
個人的には決勝で岡崎がハットトリックして
選考者に赤っ恥をかかせてやりたい
89名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:59:07 ID:40UkRhms0
>>83
最後に負けたのって9月ぐらいだっけ?
90名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:59:13 ID:6vJ54xbz0
日本からのノミネートは本田なのか
91名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:59:16 ID:oIChHq6K0
本田に嫉妬する中田厨が湧いてるスレはここですか
92名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:59:16 ID:WTQex3cb0
別におかしくはないだろ
本田はかなり効いてるよ
ただこの候補の中に他の日本人選手が入っても良かったなという気はするけど
クラブの意向もあってアジア年間最優秀選手賞取れなかったし
明日の試合で活躍してMVP取って欲しいな
岡崎は前田と共に得点王目指したら良いと思うよ
93名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:59:31 ID:DCOse/Up0
>>79
長谷部は攻撃は効いてたけど守備面が微妙だった
ボランチだから失点でマイナスされるのは仕方ない
94名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 19:59:44 ID:2WFIKCYy0
パクはイラン戦も日本戦も汚いプレーばっかだったじゃん
何故か審判に保護されてたけど
95名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:00:13 ID:jQHJfPL00
この面子なら勝てば大会MVPだろうなw

てか今大会、△は韓国戦とシリア戦でしか活躍してないのに・・・
まぁ韓国戦での存在感はやばかったけど、大会通した活躍で言うと
MVPっていうには疑問が残るパフォーマンスだったよなぁ・・・
96名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:00:20 ID:40UkRhms0
つかパクも無得点じゃん
別に今大会のプレーで決めたわけじゃないだろ
97名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:00:42 ID:h8PZK+jA0
>>92
俺もおかしくはないと思う
ヨルダン戦は良くなかったがそれ以外は何だかんだでいいチャンス結構作ってたし
98名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:00:48 ID:cWZFTwUWP
岡崎だろ
99名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:01:01 ID:QIdk1X6D0
岡崎の活躍(サウジ除く)の多くが本田とのコンビネーションだったからまぁありかな
長谷部は失点多すぎたってことだろうね。1失点のオージーからGKが選出されてるの見ても
100名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:01:42 ID:xPvfPvOT0
日本から1人候補選ぶとしたら、まず岡崎かな

なんかAFCってよくわからんことするイメージがある
日程決め、アジア最優秀選手はアジアのリーグから選ぶことにして授賞式に出席しなかったら授与しないとか
中東の発言権強い奴の影響を感じる
101名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:02:01 ID:2WFIKCYy0
>>95
おいおいカタール戦は十分な働きだっただろ
微妙だったのはヨルダンぐらい
102名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:02:16 ID:MY7x9fJs0
もし岡崎が決勝戦で再びハットトリックやって、本田の出来がよくなかったら
岡崎間違いなしなはずだが、
ノミネートされない時点で無しなのかよ

ノミネート制度自体イラねーよ
103名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:02:21 ID:jQHJfPL00
今大会の活躍だけで見れば、日本のMVP候補は岡崎が筆頭だろうに・・・
104名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:02:38 ID:xL2qGjso0
日本人から見て一番輝いていたのは間違いなく岡崎
105名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:02:39 ID:thGz/qmv0
岡崎が得点王取ったら岡崎だな。
でも存在感は本田が一番だと思う。
106名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:02:43 ID:GM0JeuBVO
本田は目立つんだよ。
93位なのに写真デカイもんw外国人には本田は映えるんだろw

http://imgnews.naver.com/image/081/2011/01/27/1296105662.439485_SSI_20110127102123_V.jpg
107名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:03:10 ID:aXIK2a7c0
ザキオカの強めのパスをターンしてシュート決めたやつは、
どうしちゃったの?って言いたくなるレベルだったな
108名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:03:10 ID:23SeTMsE0
岡崎とか言ってる奴いるけどサウジ戦しか得点はしていないからね
109名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:03:10 ID:h8PZK+jA0
>>102
そうだよな
ノミネート制度いらねぇよな
まだ試合残ってて何がおこるかわからんのに
110名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:03:14 ID:PP8opTng0
アジア杯は基本的にチームの顔が選ばれる
04年も俊さんだったし
111名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:03:18 ID:2WFIKCYy0
あんな負け方したウズベキもないだろうしパクもないだろうから
実質2択で優勝したほうっていうだけの話だな
112名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:03:30 ID:hgm7Lnx30
本田もいいけど岡崎が効きすぎてる
交代でもスタメンでも変わらぬ安定感、裏への飛び出しサイドの切り込み守備の貢献何でもござれ
113名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:03:39 ID:QIdk1X6D0
>>95
一応カタール戦も全得点に絡んでた

岡崎が難しいのは初めスタメンじゃなかったのとサウジからの固め取りだろうなぁ
114名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:03:54 ID:GB0mKPuW0
岡崎、長谷部、長友、本田あたりなら、まあ文句はないけど、
本田が一番手かと言うと必ずしもそうだとは言えんな。
パフォ云々以外に知名度という要素も強そうではあるな。
何にせよ、MVPは是非とも日本から出てくれ!!
115名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:04:25 ID:h8PZK+jA0
岡崎が最初からスタメンだったら候補ありえたよなぁ
116名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:04:31 ID:40UkRhms0
>>102
つかベスト4のチームから各1人ずつの時点でおかしいよな
117名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:04:49 ID:fTUy8J4L0
>>89
そのくらい
マルゴンが退場したような気がする
118名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:04:58 ID:E9F4pqx90
日本勝てば本田、負ければオージーのキーパーか。分かりやすいっちゃ分かりやすい。
119名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:05:54 ID:8hYNFJEU0
過去日本人のアジア杯MVPはカズ、名波、中村だっけ
120名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:05:59 ID:g0C5B6fb0
>>95
他にいないからって感じは否めないね。逆に恥ずかしいわ。
岡崎が最初からずっと出てればな。
121名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:06:47 ID:T7IGN5Gh0
岡崎が2chでこんなに評価される日がくるとは思わなかった
122名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:06:50 ID:2wxjwBjp0
>>83
縁起がいいなホンダはw
123名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:06:53 ID:40UkRhms0
一応出場試合全8得点中5点(シリア戦PK含まず)に絡んでるから本田でもおかしくはないけど
長谷部岡崎以上の活躍かと言われると疑問
124名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:07:00 ID:UypDXnkS0
マスゴミには>>53みたいな事いって平静を装うかもしれんが
細貝の件から内心飛び跳ねる程嬉しがると予想
125名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:07:20 ID:yCPpfydH0
本田は決勝で決める気がする
そういう男だ
126名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:07:48 ID:cpjXdcQz0
本田より岡崎だろー
サウジ戦の3点を抜きにしても岡崎が一番
127名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:08:16 ID:PCkX8iB40
本田さんは決定的チャンス作ってるから文句ないけど
MVPってなるともうちょっと打って点取ってほしいね
助走なくても振り早くて強いの打てるんだし
128名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:08:22 ID:pGVKwwfaP
>>106
でけえ93位だなw
129名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:08:22 ID:8hYNFJEU0
本田が変だというなら
4点決めてる韓国の若手のやつじゃなくパクなのも変な話だよな
130名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:08:28 ID:ir9uLUVM0
>>83
すげえw
131名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:09:19 ID:FFZxdshE0
確かに日本の顔だと本田かもしれないが
今回のアジアカップだと岡崎がMVPかなぁ
132名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:09:22 ID:DCOse/Up0
>>129
インドから取ってもな
133名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:09:49 ID:XQm9kFwpP
韓国戦 本田圭佑
http://www.youtube.com/watch?v=0uw2M75Gufg

アジアカップ ヨルダン戦 本田の全タッチ
http://www.youtube.com/watch?v=E-HvDG9pnLE

134名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:10:01 ID:uWDbf2me0
>>84
たしかにうまいと思うシーンはあったけど
ファールもらいたくてダイブばっかしてる姿は萎えた
135名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:10:22 ID:8hYNFJEU0
>>132
岡崎だって取ったのはヘナチョコサウジじゃん
136名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:10:49 ID:xL2qGjso0
日2-3豪
本田が2得点挙げるも敗北 本田圭佑>シュウォーツアー
韓2-0ウズ
チソン2得点

こんな感じだとパクチソンがMVPになるのかな
137名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:10:52 ID:9zYL0zM10
岡崎は顔が地味だからな
もう少し目が開いてて金髪だったら間違いなく岡崎だろう
138名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:11:32 ID:40UkRhms0
>>136
チソン3決出ないんじゃなかった?
139名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:11:41 ID:1SfDsIoC0
>>106
ワロタw
つうかこの写真かっけえな
140名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:12:01 ID:aXIK2a7c0
実際、こういうのってキャラも重要だよね
特にアジアカップって、実力よりキャラ重視する傾向にあるし
141名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:12:17 ID:CdVfbbVO0
今大会パクは何もできてないぞ
142名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:12:20 ID:cpjXdcQz0
岡崎の髪型のダサさは異常
143名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:12:24 ID:K0qeCR2u0
決勝戦終了後に「やっぱもってる」って言ってる姿が目に浮かぶ
144名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:13:01 ID:APWA/fUy0
岡崎は初めの頃出番が少なかったのが減点対象か

ところで候補以外はもう無理なの?
例えば決勝で岡崎がハット決めたりしても無理?
145名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:14:36 ID:uaWYDC6M0
ゴールドシチーそっくりだな
146名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:14:42 ID:XFZCsqpm0
これってアジアカップだけで決まるんじゃないんだよねー
今年はWCもあったし本田で決まりじゃない
結果だしてるっしょ
147名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:14:44 ID:T7IGN5Gh0
>>142
坊主のがよかったよね
148名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:14:52 ID:PnHw4YCzP
>>144
あと敗退確定で明らかに戦意なくしてたサウジのみからのゴールってのも
たぶん減点対象なのかな
149名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:15:16 ID:40UkRhms0
>>144
たぶんそんなに真面目に審査してない
単純に残ったチームの顔から選んでる
150名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:15:16 ID:piUAXys20
本田がシュオーツァーの壁破ってゴールできるかだな
151名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:15:26 ID:+OQWA3DE0
あれ?この4人活躍してなくね?
152名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:15:38 ID:0doSfvJhP
本田がゴール決めた後に、ウホウホやったら処罰?
153名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:16:02 ID:CdVfbbVO0
普通は決勝で勝ったチームからじゃねえの?
154名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:16:06 ID:Mi9TlA+q0
長谷部に取ってもらいたかった
それか岡崎
155名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:16:06 ID:8XbMNEw60
>>106
本田△
>>137
大黒みたいになるぞw

てかこれワールドカップと同じでベスト4が決まった時点で選出は既に済んでたんだろ多分
156名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:16:11 ID:0Yl6B30e0
>>146
これは大会MVPだからこの大会だけのことだぞ。
アジア最優秀選手とは別ですよ。
157名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:16:30 ID:7Yq6w2VR0
長谷部は一応ボランチなんだから日本がアホみたいに失点しまくってる時点でないよ
勿論長谷部だけの責任ではないけどね
1失点のオージーからGKが選出されてるのもそこらへんでしょ
158名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:16:36 ID:ZQqujgFxP
香川とはなんだったのか?
159名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:16:39 ID:GM0JeuBVO
>>151
本田はMOM2試合だか3試合とってるよ
160名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:16:41 ID:t6G9IhWf0
ザキオカの成長は見てて気持ちがいい
161名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:16:45 ID:40UkRhms0
>>151
活躍してるって言っていいのは最小失点のシュウォーツアーぐらい
162名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:17:11 ID:Poi35BD7P
岡崎>長友>△>長谷部

日本限定ならこういう序列っしょ。
163名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:17:19 ID:XFZCsqpm0
>>156
あ、大会MVPか
こりゃ失礼
164名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:17:30 ID:2wxjwBjp0
本田が活躍してないとかメクラかよ
165名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:17:41 ID:RRk8EjEN0
アジアは審判も連盟も目が節穴なんだな
166名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:17:42 ID:40UkRhms0
>>162
左サイドからの失点が多い時点で長友はない
167名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:17:54 ID:GM0JeuBVO
昨年のAFC年間MVPを本田が辞退したからAFCは本田にあげたいっていうのもあるだろうね
168名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:18:00 ID:+nSb042p0
まあ日本が優勝なら本田だし豪州ならシュウォーツァーなんだろなぁ
日本が勝ってもシュウォーツァーでいいような気もするけど
169名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:18:11 ID:NevEPkUf0
いいじゃん本田で
170名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:18:24 ID:kKgE8MVo0
本田は派手な動きないからなぁ
ワールドカップみたいにムーブ特集組んでくれれば凄さはわかると思うが
岡崎は本当によかったね
171名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:18:29 ID:jQHJfPL00
>>106
本田イケメンやなぁ
172名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:18:30 ID:WTQex3cb0
>>162
長友グループリーグはあまり良くなかったぞ?
173名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:18:32 ID:jtWF9c4+0
長友・長谷部はないだろ、失点多いし
174名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:18:44 ID:cpjXdcQz0
岡崎>長谷部>本田>遠藤>>>その他
だな
175名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:18:59 ID:Mi9TlA+q0
>>162
長友のグループリーグの出来は酷かった
GLのベストイレブンには長谷部と内田と岡崎の3人が選出されてた
本田のMVP候補はちょっと疑問だな
176名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:19:33 ID:XFZCsqpm0
>>166
イメージがついてんだろうけど長友もけっこう負けてる場面あるのよ
177名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:19:35 ID:/CHx2FoI0
アジア最優秀選手は本田だろjk
178名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:19:52 ID:thGz/qmv0
>>168
日本に点取られといてシュウォーツァーはねーだろw
179名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:20:33 ID:4Xn+HNd+0
これはよく見てるな
ほとんどの得点やチャンスシーンは本田から生まれてるからな
ゴールという結果だけしか見てないニワカにはわからんだろうけど
180名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:20:35 ID:40UkRhms0
岡崎>長谷部≧本田ってところだな

長谷部は失点部分がマイナスにならなければ

岡崎≧長谷部>本田
181名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:20:35 ID:uWDbf2me0
>>171
俺は本田の顔ってイケメンではないと思うんだけど
写真とかだと凄く画になるんだよなぁ
182名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:20:39 ID:03yOj6BL0
日本は特定のだれかでつくってるチームじゃないから難しいな
183名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:21:05 ID:K0qeCR2u0
優勝できれば何でもいいやw
184名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:21:42 ID:XFZCsqpm0
>>177
パクって衰えたな
それでも本田以上かもしらんが
185名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:21:49 ID:hgm7Lnx30
本田か岡崎かってのは誰もが認めてるところだからまあいい
本田はコンディションが明らかに決勝標準だから期待していいな
186名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:22:02 ID:WifQHGPS0
明日だっけ?
187名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:22:04 ID:ZQqujgFxP
本田さん認めないやつってなんなの
長谷部、長友、岡崎、本田で一番かえがきかないのは本田だろ
188DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2011/01/28(金) 20:22:36 ID:ccnsrFIz0
>>78
出来ることが限られる選手はプレーの判断も早くなるってジャイキリで(ry
189名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:22:38 ID:UhUal3+V0
>>181
いわゆる「イケメン」ではないが「かっこいい」し「華がある」
モテる顔だな
190名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:22:41 ID:JSu4n3MJ0
>>178
02W杯カーンのパターンだろ
191名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:22:46 ID:8qhJg8mU0
本田より岡崎のがふさわしいと思うよ
192名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:22:55 ID:zN2eE5MHO
決勝戦勝ってゴール決めてれば本田で確定!
193名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:23:00 ID:kHxnerraP
本田はシリア戦と韓国戦でMOMだからな
これ採点の平均で出してるよ
194名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:23:10 ID:d9m77X+C0
ゴリラ=亀田
岡崎=長谷川
195名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:23:20 ID:y+8nnyHF0
オージーのGKの見せ場とかほとんど無いような感じなんだが
そんなにスーパーセーブ連発してるのか
196名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:23:34 ID:cpjXdcQz0
香川は物足りない出来だったな
というか本田さんと香川という逸材が同時に出てきたって贅沢だけど運が悪いような気もするな
197名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:23:36 ID:8XbMNEw60
>>175
そう言えばグループリーグはその三人だったな
なのに相変わらず2chのニワカには評価されない内田
>>184
少なくとも経歴だけなら朴より上のアジア人は過去にはいないな
198名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:23:44 ID:thGz/qmv0
本田でも何ら問題ないよ。
199名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:23:46 ID:APWA/fUy0
川島「準決勝の大舞台で2本のPKを止めた俺だろ」
伊野波「カタール戦での決勝ゴールは凄いっしょ」
吉田「初戦のヨルダン戦で負けてたら、ここまでこれたかどうか・・・」
本田偽「準決勝を一番盛り上げたのって結果的に俺っすよねー」
200名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:23:50 ID:R7S64Bj10
長友はグループリーグダメ、長谷部はボランチだから失点数の多さの責任、
岡崎は控えスタートだったのとゴールは敗退行為してたサウジ相手のみ、ここらへんが減点理由なのかな

まぁそう考えると結局コンスタントに活躍してMOMも2個とった本田になるのか
201名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:24:34 ID:XFZCsqpm0
>>196
タイプが違うから同時期用が可能で悪くないよ
むしろアタッカー連中がだぶりすぎ?
202名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:24:37 ID:APWA/fUy0
本田拓「え?俺っすか?コメント考えておかないと・・・」
203名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:24:45 ID:80sgL74O0
長友だろ
こいつはガチすごすぎるわ
人が採点する競技はだめだな
陸上みたいなはっきりするのがいい
204名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:24:45 ID:aNTO+f4f0
1点1アシストもしてないのにMVPか
胸夏だな
205名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:24:50 ID:40UkRhms0
>>195
スーパーセーブを連発するGKはいいGKじゃない
派手な場面がなく守りきるのがいいGK
206名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:25:18 ID:ZQqujgFxP
>>205
川島とか最低だよね
207名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:25:24 ID:g0C5B6fb0
香川が韓国オージー相手に暴れまわってMVPが最高のシナリオだったな。
やっぱ点取ってる選手にあげたいわ。
208名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:25:44 ID:dYnvlb6o0
岡崎進化の歴史

カイト→イグアイン→テベス→?
              ↑
             今ここ
209名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:26:01 ID:DulB+rNy0
これは本田△が決勝でゴール決めて勝つフラグか
210名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:26:08 ID:jaSicWLS0
考えて見れば岡崎は得点自体はサウジからハット取っただけなのか
今大会一貫して絶好調だからもっと取ってる気がしてた
211名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:26:31 ID:R7S64Bj10
>>201
散々トップ下で被るって言われたけど
香川はシャドーで1.5列目の選手ってのがほんとのところだから全然タイプ違うね
本田は途中から明らかに周りを動かすって方向にシフトしてたし
212名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:27:05 ID:40UkRhms0
>>207
シリア戦ヨルダン戦の決定機決めてれば文句なく香川だったな
213名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:27:16 ID:XFZCsqpm0
>>208
ルーニ・・・・
無理かな
214名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:27:20 ID:JSu4n3MJ0
>>207
となると前田か
215名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:27:36 ID:cpjXdcQz0
岡崎 3点
前田 3点
イノハ 1点
細貝 1点
吉田 1点

これだけだっけ?
216名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:27:50 ID:FGRPU6Df0
>>201
今日本で危機的ななのは守備的MFだな
特に走れるアンカーがいない
217名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:27:58 ID:xZQJrbkg0
本田1試合以外毎回凄い活躍してるんだけど自称通の人は韓国戦以外駄目とかあほだね
どの試合でもめちゃくちゃ聞いていた
前が空いたら取りあえずシュートってスタイルは今は変更したのが悲しい
それでもうまいのだから流石本田
前に比べてギラギラ感が抜けてきたよねウンコロシアのせいで


岡崎は雑専
相変わらず雑魚で固め取り
今回はそれ以外でも動きも切れてたし良かったけど相手のレベルが上がるととたんに決めれない
218名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:28:05 ID:qucZ+Qx00
明日は香川の代わりに誰を出すんだろうな
219名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:28:23 ID:h8PZK+jA0
>>215
長谷部も
PK入れるなら本田もか
220名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:28:26 ID:n3unnv99O
>>195
オーストラリアのキーパーは凄いよ
ファインセーブ連発で覚醒してる
川島と交換できたら失点がグッと減るはず
221名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:28:30 ID:WTQex3cb0
ここまでMOM2回でチーム最多でしょ
こっちの選手の方が相応しいってのは人によってあるかもしれないけど
疑問を持つような選考ではないと思うが
222名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:28:55 ID:3OMiyBzm0
得点:3前田岡崎2香川

全体:本田岡崎長谷部>長友

総合では岡崎だけど岡崎前田は得点王がある。
よって本田長谷部が無難かな?あとカリスマ性
223名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:29:10 ID:2wxjwBjp0
小野、宇佐美、永井、宮市、柿谷、乾、家長

日本は攻撃的MFが多すぎるだろww
224名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:29:11 ID:40UkRhms0
>>215
香川2
225名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:29:28 ID:XFZCsqpm0
>>215
本田無得点てのがな
まあ役割上しょうがないとこがあるんだろうけど
よく我慢してるよ
226名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:29:51 ID:JSu4n3MJ0
前の方みてみたら
前田挙げてるやつほとんどいないw
Jリーグ2年連続得点王忘れられすぎだろw
227名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:30:17 ID:hgm7Lnx30
>>223
俺もまだ柿谷は諦めてないぜ
228名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:30:36 ID:hTRHEc580
断トツでしょう
229名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:30:41 ID:cpjXdcQz0
岡崎 3点
前田 3点
香川 2点
長谷部 1点
本田 1点
イノハ 1点
細貝 1点
吉田 1点

おまえら記憶力いいな
こうだな
230名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:31:05 ID:R7S64Bj10
>>226
得点って結果は出てるけど明らかにグループリーグ動き悪かったからなぁ
このノミネートの面子見てもゴール数はさほど重視されてないみたいだし
231名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:31:09 ID:Poi35BD7P
日本の得点シーンは、点入れる奴の二人位前に大体本田がボール触ってる。
今大会の本田は、FW崩れみたいなトップ下が幅を利かせている昨今
珍しいくらい正統派な司令塔タイプだ。
232名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:31:13 ID:40UkRhms0
>>226
前田さん自分のゴール以外全然ゴールに絡まないんだもん…
233名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:31:37 ID:JSu4n3MJ0
>>225
グループリーグで1点決めてるよ
あの真ん中蹴ったPK
234名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:31:37 ID:XFZCsqpm0
>>226
だって前田が真価を見せ始めたのって韓国戦とサウジ戦だけ
韓国戦でやっと機能しはじめたようなもんだし
235名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:31:39 ID:v67kDxoX0
アラーの国のフットボール

「これが決勝であるべき」湾岸世界も絶賛の日韓戦
http://sns.nikkansports.com/communities/311/entries/show/188848
236名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:32:03 ID:q5ZIejY/0
本田は決勝でいつかの茸みたいに何故か左アウトサイドで巻いてゴール決めるよ
237名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:32:39 ID:JhKQPfJ60
>>226
前田にこの先4年の期待ができないからだろ
238名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:32:46 ID:3OMiyBzm0
>>222
あと追加でスーパーなメンタルwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:33:10 ID:03yOj6BL0
岡崎が2点とって得点王とかいいけど、

個人的には本田にMVPとってもらって
移籍に弾みがつくといいと思っている

本人もロシアの辺境でポジションに恵まれないから
狙っているんだと思う
240名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:33:42 ID:QKU6gjnP0
本田以外に相応しい選手はいない
サッカー素人にはわからないだろうけど
サッカー素人にはわからないだろうけど
241名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:34:08 ID:bLY3M00W0
ここまでは本田で間違いないだろ
242名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:34:36 ID:40UkRhms0
>>239
本田が今年移籍できる可能性があるとしたらコパで活躍するしかないと思うな
アジアカップじゃ無理ぽ
243名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:35:15 ID:JSu4n3MJ0
>>230>>232>>234
わ、わかってるけどさあ・・・
FWが点獲るってうれしいじゃん
O久保やY沢を見てきた日本人としては
244名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:35:38 ID:TATlYAxEP
オージー相手に大活躍して1月の期限までに移籍できたら最高なんだけどな
245名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:35:41 ID:oIfCTCPF0
別に肩書きはどうでもいいよな
遠藤がMVPだとしてもガンバから離れないし。
本田にでもあげて箔をつけてあげてもいい。
246名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:35:54 ID:cj3TeK590
>>24
本田なんてPK1本だけだぞ
+一回失敗
247名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:36:02 ID:jQHJfPL00
まぁ決勝で得点かアシスト決めて勝てば周りを黙らせられるだろう
大舞台に強いし期待したい
248名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:36:22 ID:aNTO+f4f0
本田はみせかけだけじゃん
派手なパスををたまにするけど受け手にとってはキラーパスみたいなもんばかり
仲間に優しいパス出せないからアシストは致命的に少ない
クラブ代表合わせて年間で2アシスト程度しかしてねーだろ
パサーとしては堅実に綺麗なパスを出す遠藤や中村憲のほうが上だぜ
249名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:36:26 ID:3OMiyBzm0
でももしMVPに選ばれたとしても点入れてなかったら辞退しそうな△w
250名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:36:27 ID:h8PZK+jA0
>>242
だろうねぇ
俺は本田に早く移籍してほしいけど厳しいかな
サッカーがつまらないとか以前にテロとか恐すぎ
251名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:36:32 ID:ZDYq1+YG0
岡崎がサウジ戦だけってのは今更言われてハッとしたわ
そういやそうだな、ゴールはあのハットトリックだけなんだな

ずっと良い動きしててそれに松木の絶賛解説があったから勘違いしてたw
252名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:36:56 ID:4hAKZ8GT0
それでもオファー零
253名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:36:57 ID:ga3aCnF30
本田が点取って優勝すれば文句なしだな
254名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:37:10 ID:7ybZ17Kk0
WCの時さんざんこきおろしたから言いたかないが
岡崎がふさわしいと思うわ
255名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:37:11 ID:ZQqujgFxP
>>246
お前は得点しか評価しないの?
じゃあDFとかGKなんていなくていいな
256名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:37:20 ID:6Xhpl0DZ0
長谷部だよ
257名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:37:28 ID:h8PZK+jA0
>>248
韓国戦の1点目なんか完璧だったろ
258名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:37:35 ID:SS185iYI0
日本が勝てば本田、豪州が勝てばGKだろ。
259名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:37:45 ID:XFZCsqpm0
>>251
ゴールはそうだけど働きは全部及第点だろ
採点平均平均6以上とってると思うよ
260名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:38:20 ID:cj3TeK590
>>255
得点以外でも岡崎の方が上だと思ってるだけ
261名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:38:25 ID:cpjXdcQz0
岡崎はサウジ戦だけって言うけど、カタール戦の1点目も実質岡崎の点だろ
262名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:39:13 ID:ZDYq1+YG0
>>248
ゴール前で本田から完璧な優しいパスを受けたにも関わらず
ふかした前田をDisってるんですね、分かります
263名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:39:26 ID:Poi35BD7P
>>251
辻褄っぽいけどPK2つとったし、
運が良ければあと3点は取ってた筈なんだよな。
何故か岡崎に限って相手のファインセーブに会う
264名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:39:27 ID:d9m77X+C0
韓国戦のPKにしてもゴリラ横取りしただろ
265名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:40:05 ID:eZeTYLvq0
266名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:40:10 ID:aNTO+f4f0
受け手が全盛期のファンニステルローイじゃない限り
本田のアシストが増えることはねーよ
チャンスパスそもものも少ないし成功したパスもキラーパスばっか
長谷部みたいに丁寧に出せや
267名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:40:40 ID:ZQqujgFxP
>>264
パスだしたのゴリラだけどな
268名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:40:49 ID:SSA04kxgO
個人的には長谷部かな
岡崎、△も捨てがたい
香川は100パーないわ
269名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:41:21 ID:h8PZK+jA0
>>266
カタール戦の1点目や韓国戦の1点目は?
270名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:41:36 ID:yB5x08gH0
優勝したら△さんになるな
271名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:41:41 ID:i0uaVye40
>>264
まぁあれは本田と岡崎の2人でとったPKだし…
岡崎の活躍って本田との阿吽の呼吸があってこその部分もかなりあるからどっち評価すべきか難しい
2人で事前によくコミュニケーションできてる証拠だけど
272名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:41:55 ID:D9Kk3HkK0
273名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:42:12 ID:QKU6gjnP0
ここまでの試合の平均採点

1位岡崎 6.50
2位本田 6.13
3位香川 6.10
4位遠藤 6.00
5位長谷部 6.00
274名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:42:15 ID:23SeTMsE0
たぶん韓国戦のおっしいヘディング決めてたら岡崎になってたよw
275名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:42:18 ID:jQHJfPL00
>>260
今のメンバーだと足元で受けるタイプが多いから岡崎のフリーランはかなり効いてるよな
てか居なくなると間違いなく攻撃が停滞する・・・
276名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:42:27 ID:aNTO+f4f0
>>262
胸の位置に蹴ったボールがどこがやさしいパスよ?
あのシーンは前田だからこそフィニッシュにいけたんだよ
普通の選手ならあの球足のボールを胸トラ1発だけでシュートまでいけねーよ
ちなみに枠に飛んでるからあのシュート
277名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:43:27 ID:/CHx2FoI0
>>276
小学生でも取れるようなやさしいパスじゃないとダメだよな!!!
278名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:43:27 ID:3OMiyBzm0
そもそもMVPは得点関係ないからなw

総合で、どんだけインパクト残してチームに貢献したかだろ

パクチーだってノミネートされてるが0得点だろw
279名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:43:33 ID:WcVxdIsAO
オージーのGK選出は失点の少なさの象徴って事かね
280名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:43:53 ID:40UkRhms0
>>266
長谷部のパスが丁寧とは思わない
いいパスだけど厳しいパスでもある
だからこそあそこを通せるんだけどな
281名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:44:01 ID:h8PZK+jA0
>>279
だろうな
282名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:44:07 ID:hp1un8Xs0
ミランに続きバルサが長友をリストアップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110128-00000308-soccerk-socc
283名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:44:44 ID:mCE1xfS70
岡崎は雑魚専 そう思っていた時が俺にもありました(ry
284名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:45:37 ID:VR0Sh7jB0
>>85
シュッシュウオー アッー ってどんだけホモなんだよ。
285名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:45:44 ID:03yOj6BL0
>>242>>250

なるほど アジアカップだけじゃ無理かもな

でも、何度かあったいい場所から、
世界をびびらすFKを何本か決めていれば
よりいい状況にはなっていたかもしれない

本人もそれを狙っていた  が、失敗した


コパまで半年先か
チームとしても目立たないとだめだから、
日本がある程度コマを進めないとな ベスト8以上は・・
286名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:46:02 ID:qTEE1bni0
しかしまあどの試合でもマンマークされてあの安定感と前方への意識はさすが△
287名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:46:53 ID:0Yl6B30e0
別に本田でいいんだけどさ、
本田のパスが得点に繋がったからってのはちょっと笑う
あいつのポジションTOP下だから当たり前だろうにさ。
288名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:47:47 ID:aNTO+f4f0
>>269
ラストパスの話してんすけど?
プレッシャーない後ろからただのやさしいパスなら今野でも出せんぜ
ラストパスに関しては中田のときとかわんねーな
出し手のエゴ丸出しのキラーパス
中田はまあキラーパスだったけど通ればゴール決まるパスだから救われるけど
本田のパスは通ってもずれてるし処理が難しいからゴールには至らねーから救われねえ
289名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:48:03 ID:2wxjwBjp0
>>287
うん、そうだね
GKなんだから失点しないのは当たり前だしFWなんだから得点するのが当たり前だよね(^^)
290名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:48:18 ID:40UkRhms0
>>285
コパの前にELがあるからそこでインパクト残せば多少有利になるかもしれない
あと年後半はCLもあるしね
なんにせよ今年はアピールする場所が多いからそこで活躍するしかないね
291名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:48:40 ID:xlFx5PGp0
>>276
> ちなみに枠に飛んでるからあのシュート

キーパー触ってたけど、触ってなくても枠は微妙に見えたぞ
292名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:48:59 ID:5bPZjhN20
本田が10番つければいいのに
香川は11でいい
293名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:49:18 ID:GdCdHvHC0
>>47
足技下手はイメージ先行
やっと皆が気づきだしただけ
294名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:49:21 ID:g1ioplG60
なんか大会前から簡単に予想つくメンツだな
295名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:49:27 ID:2wdhXp7h0
>>276
どっちにしろ日本が上に行きたければキラーパス受けれるようじゃないとダメじゃね?

んで中田はそれが全然通らない周りのレベルの低さにイライラしっぱなしだったが、
本田は今はかなり満足して我が我がじゃなく、周りを活かす方向にシフトしてる。
ということは代表もレベルアップしてそれなりに反応できるようになってるわけだ
296名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:49:27 ID:GM0JeuBVO
引退した選手の話はいいよw
297名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:49:34 ID:Poi35BD7P
>>287
あんだけ流れから得点をもぎ取れるチームはそうそうないぞ。
その攻撃を組み立ててる選手がMVP候補ってのは別に変でもない。

ただ、俊さんといい名波といい、AFCはパサーが好きだねぇ・・・。
298名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:49:42 ID:0Yl6B30e0
>>289
嫌み言ってるのかもしれないけどさ、俺は>>286みたいな評価で褒めてやれと思うんだよ。
299名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:50:16 ID:xlFx5PGp0
>>287
当たり前のことを当たり前にこなすって難しいことだと思うぞ
300名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:50:23 ID:ZQqujgFxP
>>287
自分の仕事こなしてるんだから正解じゃん
301名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:50:37 ID:M59RsSQA0
△がテロに遭う可能性が否定できんな…早く強豪国に移籍させないとな。
302名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:51:19 ID:qTEE1bni0
>>276
ボール引き付けて浮きパスだしてボールウォッチャーにしてる
特にカタール戦
303名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:51:39 ID:WcVxdIsAO
本田の決定的なパスはなぜかいつもアシストの一歩手前
起点王の呪い
304名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:52:01 ID:5/9u3eZW0
岡崎と本田は呼吸が本当に合ってるね。
305名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:52:37 ID:aNTO+f4f0
>>299
>>300
トップ下の“当たり前の仕事”は
ラストパスなりクロスを通してアシストするか自分でシュート決めるかだ
大会グループリーグから戦ってんのに
ノーアシ、ノーゴールで当たり前の仕事はねーわ
306名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:52:40 ID:l3tqlhcPP
明日の試合が楽しみだ
願わくば香川の活躍も観たかったんだけどなぁ
307名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:53:24 ID:jaSicWLS0
>>305
じゃあ当たり前じゃない仕事をしてチームを勝利に導いたということで
308名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:53:44 ID:iudLhbbz0
正直、豪州のGKから2点以上取れる気がしない
309 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:53:46 ID:Ddn9u1yPP

【国際】英国メディアが「厚かましいmonKI」のタイトルでキ・ソンヨン騒動を報道 [01/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296180025/
http://img.thesun.co.uk/multimedia/archive/01238/MONKISPLASH_1238777a.jpg

これからは「韓国人」ではなく「猿」「韓国猿」「朝鮮猿」「チョン猿」「monKI」などと書きましょう。

モンキー・ソンヨンのように全世界へ自ら猿真似してみせる猿真似種族ですから本望でしょう。

日本の物を猿のように盗み、日本の先進文化の猿真似ばかりし、欲望を制御できずすぐ表に出すチョンどもには猿の呼び名で十分です。

この呼び方を一気に定着させましょう。
310名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:53:46 ID:03yOj6BL0
なんでかしらないが、
本田のアンチって結構いるんだな
311名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:54:17 ID:R7S64Bj10
>>303
岡崎のがそのまま入ってたらアシストだったろうけど
香川が最後詰めてきちゃったなw
312名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:54:40 ID:cOWYEbpE0
MNKは満場一致で決定
313名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:55:25 ID:4AUdmZJfO
決勝点が岡崎ならMVPあるえるな

その他の選手なら本田

OZが優勝ならキューエルだろうな!
314名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:55:40 ID:thGz/qmv0
>>303
ジダンもそんな感じだったからいいんじゃね?
315名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:55:50 ID:ZQqujgFxP
>>305
アシストとゴールしか評価できないの?
316名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:55:55 ID:PnHw4YCzP
>>305
前田が決定的なパス貰ったのに外さなければ…に戻るわけか
317名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:56:02 ID:jaSicWLS0
>>311
そのあとの香川の2点目も
岡崎が触らなきゃダイレクトで香川に渡ってたんだよなw
318名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:56:28 ID:m8Lh1cNX0
なんで岡崎推してる奴がこんなにいるのかマジ不思議
日本から選出するなら普通に本田だろ
319名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:56:32 ID:qVCcI2/E0
本田も自分で1点入れておきたいな、後は日本が勝てばMVP確実だろうな
320名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:57:25 ID:YjM9hdfi0
>>314
本田のガキの頃からの憧れの選手だしな>ジダン
321名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:57:59 ID:ZHaXSooJ0
本田はアシストもしてないんだっけ?
322名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:58:07 ID:WTQex3cb0
>>310
アンチというかちょっと要求してる所と活躍してる所がずれてるんじゃね?
個人的に本田は点取らなくても今みたいな感じのプレーの質を高めたら良いと思うけど
やっぱり本田本人もだけど点取ってなんぼの選手って思ってる人が多いんだろ
本田はジダンみたいな感じの選手だと思ってる人は普通に評価できると思う
323名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:58:40 ID:z8IaCjoZ0
個人的にはベーハセで
324名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:58:49 ID:l3tqlhcPP
>>83
ワロタw
325名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:59:33 ID:u1qqMpvp0
決勝戦前に候補者出るなんて、選候者がベスト4の中から知ってる奴で選んだ感がある
326名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:59:43 ID:t6G9IhWf0
>>293
いや最初のうちは本当に下手だった
でもどんどん上手くなってるんだよ
327名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:00:33 ID:UypDXnkS0
>>318
岡崎利用してどうにか本田を叩こうとする糞みたいなアンチが大勢いるって事だ
まあそれ以外でも岡崎がすばらしい活躍してるとは思うけど
328名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:01:03 ID:dw9YOgfp0
岡崎、長友、長谷部の中から誰かやろ 本田は韓国戦の前半以外特に印象ない FKもあかんPKもあかん 大勝した1試合でてない
川島はPk戦は素晴らしかったが不安定だったとこが多い 遠藤はいつもどおり あとは地味に頑張ってる今野あたりでもかまわん 
329名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:02:02 ID:Poi35BD7P
>>326
岡崎がゴンの後継者とか言われるゆえんだな、その辺は
330名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:02:12 ID:h8PZK+jA0
>>328
それいうなら長友こそがそれだと思うけど・・・
好きだし凄い選手だとは思うが今大会の長友がいいかといわれたら微妙
331名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:02:35 ID:03yOj6BL0
>>322
中田とどっちが上かってスレではえらい揉めてた
本田は運が強いだけで、本質的な実力はないっていう意見は結構多いみたい

個人的には実力はあるし、まだ進化の途中って印象が強い

ただエゴイストなのかチームを優先しているのか
その辺がよくわからんバランスとっているのがわからんときがあるw
332名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:02:50 ID:7Yq6w2VR0
>>328
長友こそ本人も認めるぐらい韓国戦でやっとコンディション上がってきたんだが…
グループリーグは通して酷かったぞ
333名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:03:16 ID:7ybZ17Kk0
本田にはもっと高いレベルの活躍を期待して
今回は岡崎でいいんじゃねーの?
てかこれで本田がMVPとったら
本人が一番納得しないと思うわw
334名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:04:03 ID:jaSicWLS0
本田って飛び出すタイプじゃないから
アジアのどん引きDF相手にゴール決めるには
ミドル、FK、ごっつぁんのどれかで攻めるしかないんだが
今大会はそのどれも不発で起点王になってる、それでもMVP候補の活躍だからすごいが
335名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:04:14 ID:l3tqlhcPP
>>106
外人から見ても本田って魅力的に見えるのかね?
336名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:04:49 ID:6efExstA0
本田は日本攻撃陣の中核だからな
337名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:04:50 ID:1TbtAmyY0
>>326
岡崎が右足でトラップしてボールを浮かせて、そのまま反転して左足で叩き込んだスーパーゴール
あれに一番ビックリしてたのがしみサポだったというw
338名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:07:06 ID:cKhSX19+0
>>337
浦和戦だっけ?
あれは本当に驚いたわ。笑
「え?岡崎どうしたの!?」
ってみんな言ってた。笑
339名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:07:18 ID:Au9VQ7LT0
本田はまあカリスマ性はあると思う

ただ、頼むから金髪はやめて
ゲイみたいだし、みっともないから
340名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:08:16 ID:7Yq6w2VR0
>>334
ぶっちゃけゴールに拘るより今のスタイルでいってくれたほうが
代表にとっても色々スムーズに行く。あとは今大会少ないミドルでのチャレンジ増やしてくれれば
341名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:08:40 ID:ZylYKA900
本田の活躍がMVPに値するってのには文句無いんだけど
決勝を前にして、長谷部や岡崎には
既に可能性が無いぽいのは納得いかない
342名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:09:18 ID:v1NYG9y40
ザキオカかベーハセじゃないかな
343名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:09:39 ID:jaSicWLS0
>>341
それは分かる
その三人が候補で決勝の出来で決まるの方がよかったな
344名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:09:48 ID:CQeMAZKk0
オージーとの結果次第だろ

日本が勝てば日本選手から
OGが勝てばオ−ジーの方から
345名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:09:49 ID:490fWhM00
日本なら、ザキオカだろ
もしくは長谷部
その次に本田や長友
346名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:09:54 ID:yh3+zpsT0
豪州のGKシュウォーツアー:これはあるかも知れんが、
韓国のパク・チソン、ウズベキスタンのシェバロフ:こっちは無いだろ。
てなわけで、本田かシュウォーツアーの二択だね。
347名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:10:40 ID:03yOj6BL0
>>332
長友が酷かった? そんな記憶ないなぁ・・・
348名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:11:37 ID:h8PZK+jA0
>>343
だよなぁ
349名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:11:41 ID:FN7TOz4b0
さすが本田
350名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:11:58 ID:kKgE8MVo0
もう本田はベッタリ付かれてフリーになる機会が少ないけど
だからこそ敵をひきつけてボールを味方に散らす役やっていれば代表では十分貢献できる
今まではバイタルでこれをやれる人間がいなかったのが問題だったんだろう

得点力不足と言われてたのも
FWが低い位置に動かざるを得なかったから、ゴール前での仕事の回数も減るという当然のことが原因
今までの代表のFWは攻撃の時でも低い位置でMFの役割こなしてたからな
351名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:13:34 ID:jtWF9c4+0
>>347
お前は何の試合を見てたの?
韓国戦は文句なし
352名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:13:39 ID:pfq9U41zP
>>327
サウジ戦の時もそんな輩が大量に湧いたな
選手も周りもサウジやる気ねーノープレッシャーで参考にならんと言ってたのに
353名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:14:25 ID:xmK0Jl4g0
チームの柱になってる選手なのは間違いない。
決勝でゴール決めて、すっきり受賞できればいいね。
354名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:14:50 ID:Yl7j3zxB0
>>347
いや、確かにいつもより低調だったぞ
凡ミスも多かったし
まぁ、酷いとまでは言わないが
355名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:15:34 ID:X3cKYWtG0
点取れば文句はない
356名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:16:06 ID:thGz/qmv0
ジダンもW杯でGLは駄目駄目で退場までしたけど、決勝で2ゴールしてMVPもらったからな。
本田も決勝でやってくれるはず。
そしてヒーローインタビューで「やっぱり持ってた」って言葉を聞かせてくれ。
357名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:19:39 ID:8XbMNEw60
>>347
グループリーグの長友は結構よく抜かれたたし、
プレーも雑でファールでばっか止めて宝ここでも「イタリア行って劣化したんじゃね?」って言われてたぞ
あと上にも出てるが本人も調子良くなかったって言ってるし
>>356
W杯終わった直後は本田は日本のバラックかジェラードかみたいに言われてたけど実はジダンなのかもな
ていうか遠藤の後継者って本田でよくね?とすら最近思い始めてる
358名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:20:02 ID:0baxoGpe0
日本人(にわか除く)からしたら
岡崎>長谷部>本田
これが一番多そうだね
359名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:20:38 ID:03yOj6BL0
>>351>>354

酷いとはいえんでしょう
CBや他のSBと比べれば
360名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:21:57 ID:xPvfPvOT0
いやいや長友は予選ひどかったよ
361名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:22:00 ID:h8PZK+jA0
>>358
だろうな
まぁ俺は優勝してくれれば誰でもいいや
362名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:22:48 ID:xPvfPvOT0
>>360
予選じゃなくてグループリーグだった
363名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:25:20 ID:t6G9IhWf0
決勝前に候補を上げておくのはいいけど
準決で負けたところから候補出すなよ
3位や4位のチームからMVPが出るのか?馬鹿らしい
せめて決勝の2チームから2,3人ずつ出しとけ
364名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:26:07 ID:88z2C7M30
日本は環太平洋パートナーシップ協定(TPP)へ参加した方がいい?
http://seiji.yahoo.co.jp/close_up/143/detail.html
参加○62%
参加×31%
ゆとりのTPP参加支持者大杉w日本オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
365名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:26:45 ID:2zLr5okJ0
>>357
本田はジダンがあこがれってのは再三言ってるし元々のスタイルはそんな感じだからな

ただ海外出て評価されるにはゴール数しかないと思ってゴリゴリタイプになったけど、
今大会は昔のスタイルに戻してるみたいね。本人もそれらしきこと言ってたし
将来的には遠藤の後継でいいんじゃね、ってのは結構色んなとこで見る話ではある
366名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:28:31 ID:d3T+ap5q0
>>360
長友は好きだけど、
失点シーンが左に偏ってるのもあるし今大会の予選は微妙だったと思うぞ
あの運動量も韓国戦になってやっと発揮された感じだし
367名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:29:49 ID:xZQJrbkg0
ID:03yOj6BL0 [6/6]
この中田脳は本当に見る目が無いね
未だにキラーパスwとか言ってるだけある
韓国戦の長友は良くなかっただろう

しかしあいつのシュートの下手糞さはワールドクラスだなぁ
本田に刺激を受けて打ちまくってるけど絶対に入らないって言うね・・・
いつもお前は打つな中に入れろって叫んでるよ

368名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:29:50 ID:d3T+ap5q0
安価ミス
>>366>>359にね
369名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:30:26 ID:wV9OcCz70
代表は全員、並があり過ぎるけど、安定してるのは本田。
長友も韓国戦以外は微妙。
370名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:30:34 ID:+3/kGiUZ0
PKの一点だけで、アシストもないのにMVPとか無いわ。
しかもトップ下起用で、一番得点が狙えるポジなのに。
371名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:31:18 ID:k/D00hPn0
香川 = 韓流アイドルなみの詐欺
372名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:32:35 ID:ezjNtrZpP
日本だ誰か一人って言ったら間違いなく本田だろうがw
次点で岡崎かなあ
文句ない受賞するために優勝と本田自身の得点が欲しいね
373名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:32:57 ID:03yOj6BL0
採点スレでは長友が酷評されたのはみたことがない
運動量多く、安定していたという評価がGL通じての評価

ただクロスの精度など物足りないと
失点に絡むミス(シリア戦?)で点が伸びない程度

なぜかみ合わないんだろう?
期待通りの活躍(6以上)をしてないという意味では酷いのかもしれんが、
調子が十分じゃなくとも、平均というか人並み以上の働きをしていた
長友を酷いというのは解せませんなぁ
374名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:33:30 ID:LlnUmStbP
W杯出たメンツはやっぱ格が違った。ってのが日本人の感想。
375名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:33:42 ID:jtWF9c4+0
ID:+3/kGiUZ0
注目のニワカ登場
相変わらず言ってることが極端だな
376名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:33:44 ID:ZHaXSooJ0
>>367
韓国戦の長友が一番よかっただろ、それまでは酷い
お前は見る目ないよ
377名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:34:19 ID:00CWPO8t0
本田、パク・チソン、シュウォーツアー
なんか名前で選んでるって感じだな
ちゃんと試合見てるのかね
378名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:34:36 ID:03yOj6BL0
>>367
おいまて 誰と間違えているんだ?
中田脳でもキラーパスなんて俺は一言もいってないぞ

なんなんだこのスレはw
379名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:34:45 ID:thGz/qmv0
パクはないな。
380名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:35:15 ID:pg99vNfyO
ここまで勝ち上がる為には誰が必要だったかを考えたら朋子か△の二択しかないでしょ
381名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:35:16 ID:Yl7j3zxB0
>>359
ホントに試合見てた?
韓国戦こそ良かったけど、これまでのパフォーマンスで比較するなら今野とかの方が明らかに上だと思うが・・・
まぁ評価なんて結局は主観だし、お前さんがそう思うならこれ以上は否定しないけど
382名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:35:28 ID:ezjNtrZpP
>>377
てか試合見てないと本田は選出されないだろ
383名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:35:46 ID:k/D00hPn0
10番は剥奪でおk
カスゴミ力で無理矢理持ち上げてる
384名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:35:55 ID:Poi35BD7P
長友は最近クロスの精度がずいぶん改善された印象。
これでシュートが入ればマイコンっぽくなってくるんだがなぁw
385名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:36:33 ID:2zLr5okJ0
>>378
たぶんID貼る対象間違えてるだけだから気にせんでよいかと
386名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:36:55 ID:hkQJmRSp0
可哀想なモンキーにも何か賞をあげたらどうだ。
387名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:37:04 ID:+3/kGiUZ0
岡崎なら文句なし。次点で長友。
このままPKのみの一点で終わって、MVPなら辞退するべきだな。恥ずかしいから
388名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:37:26 ID:PxrGvbLD0
俊輔並の起点率だな
389名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:37:35 ID:dYnvlb6o0
岡崎がドイツいったら香川以上にブレイクするよ
390名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:37:59 ID:bUcT5sJ/0
韓国戦の全タッチ
http://www.youtube.com/watch?v=0uw2M75Gufg

献身的だな
よく怪我しないなー
391名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:38:39 ID:h8PZK+jA0
>>388
長友はない
392名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:38:40 ID:8XbMNEw60
>>372
一番理想な勝ち方は

前半でOZに先制される

それ以上点は取られないもののこちらも後半ロスタイム入れてのこり7分まで点が取れない

しかしここに来て今まで得点ではなりを潜めていた本田が爆発
今まで叩かれていた内田のナイスアシストで同点弾を決めるやいなや岡崎への2アシストも決め3-1で日本大逆転勝利

だな
393名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:39:25 ID:h8PZK+jA0
安価ミス
>>391>>387
394名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:39:48 ID:2zLr5okJ0
>>387
だから長友は本人が認めてるぐらい
韓国戦まではコンディション上がらなくて大変だったんだって
395名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:40:53 ID:bsu6Zopt0
決勝で重要な得点のアシストorゴールしたらMVPは決まりだな
勿論勝ったら無条件でMVP
396名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:41:00 ID:Z3gojsY90
マンチェスターファンも香川より本田の方がいいと思ってる
397名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:41:50 ID:xZQJrbkg0
長友は走り回るだけPK戦でも1人だけ外してたし

あーこいつは本当にシュートの才能無いんだな・・・って再確認した

だが蹴りたがる
398名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:42:03 ID:P1gDup100
シュウォーツァーはアジアでは抜けてるな
399名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:42:25 ID:03yOj6BL0
>>381
話がかみ合わないから、数値で定量的に議論してくれない?

長友のGLの評価の平均はおそらく、5〜5,5前後だと思う
5以下の採点なんかみたことないぞ

お前らがいう長友酷いは、4点台ってことかい?
400名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:42:32 ID:bUcT5sJ/0
本田インタビュー
ttp://tv.samuraiblue.jp/index.html
401名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:43:15 ID:gyY7bR2V0
本田より日本の核は長谷部だな長谷部がいなくなったらキツイ
402名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:44:18 ID:h8PZK+jA0
とにかく勝って優勝してくれりゃいい
403名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:44:20 ID:ZWes3GEa0
日本からなら本田か岡崎だな
長谷部、長友は肝心の守備が問題ある場面が多かった
404名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:45:01 ID:ZHaXSooJ0
むしろ、誰がいなくてもそこそこ同じようにできるチームに見える
特別な選手はいないといえばそうかもしれない
405名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:45:27 ID:v1NYG9y40
>>399
6が基準だからなぁ
5や5.5は悪いよなぁ
406名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:46:03 ID:tTNoxZQb0
>>387
岡崎のポテンシャルは素晴らしいけど、移籍先のチーム次第だろうな。
407名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:46:28 ID:03yOj6BL0
>>405
まぁそうなんだけどw
酷いってのがなぁ・・・俺は引っかかる
408名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:46:31 ID:yCPpfydH0
関係ないけどフッキがブラジル代表に選ばれてたぞ
409名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:46:40 ID:ye4H/XgK0
>>399
MVP取るにしちゃ低いだろ。
410名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:47:15 ID:+3/kGiUZ0
本田は初戦空気だったし、サウジ戦は出てない。
岡崎はコンスタントに通用しているし、豪州にも通用するだろう。

よって岡崎がMVPにふさわしい
411名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:47:24 ID:tTNoxZQb0
アンカミス
>>389への間違いだった・・・orz
412名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:47:49 ID:h8PZK+jA0
>>408
マジか
リーグでも17試合19Gと好調だし選ばれるか
413名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:48:32 ID:KBeOyS1I0
これ単に有名なの並べてない?
414名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:48:38 ID:Mm41YZiN0
確かに、ザキオカじゃないのかよ。こうなったら、ザキオカも、得点王を
狙うしかないな。
415名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:49:08 ID:Xj28HOY30
決勝前に候補を絞るというのも、わけわかめだな
入ってない奴がハットトリックでもしたらどうすんだろ
416名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:49:11 ID:apvlcNujO
韓国戦前半の本田はジダンみたいだった
417名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:51:04 ID:h8PZK+jA0
>>413
OZは1失点だしまぁあるんじゃないか
本田は別に選ばれててもそこまで不自然じゃない
後の2人はあまり見てないからしらん
418名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:54:16 ID:L2UPdu6h0
前線の香川、岡崎、前田の役割がいずれもフィニッシュだから
必然的に本田はパサーになる、というかそうしないとチームが機能しない
だから得点が少なくなるのは仕方ないが、
ギリギリアシストも付かずに起点ばっかというところは、本田は持ってないなw
まあ数字に表れない貢献を評価してのMVPということでいいんじゃね
岡崎のハットトリックは残る
419名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:56:00 ID:Yl7j3zxB0
>>399
いや、だからお前さんがそう思うならそれでいいって言ってんじゃんw

まぁせっかくだから言っとくけど…そもそも俺は最初から「酷いとまでは思わないが」って言ってるんだけどな
あと「いつも(の長友)よりは低調」とも
それこそ数値で言うなら、お前さんの言う5〜5.5ぐらいだよ
勝ち試合の基準点が6.0だから、それよりちょっと下かな?っていう程度だね

まぁ少なくとも、ここ(MVP候補)ではスレ違いじゃないか?
あ、あともう一つだけ、シリア戦のこと言ってたけど、DFが失点に絡んだらそれだけで致命的マイナス評価になるぞ
420名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:56:59 ID:bsu6Zopt0
日本の選手が候補に入ってて明日決勝だってのにネガキャンしてる奴は完全に気狂い
芸スポ以外では絶対関わり合いたくないわ
421名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:57:49 ID:thGz/qmv0
岡崎にはぜひ得点王狙ってほしい。
422名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 21:58:40 ID:oklySUKL0
岡崎はFWなんだから点を取るのは当たり前だし
ゴール数だけで選べれる訳じゃない
423名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:00:10 ID:00CWPO8t0
2004年大会は中澤がMVPになると思ったらまさかの俊輔だったし
なんか色々とあるんじゃないの
424名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:00:45 ID:SOUWQ2i60
岡崎いなきゃ日本敗退してたろ
425名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:01:00 ID:gNw5tmkG0
豪州戦は普通にスポーツとして見れそうだな
しかし本田と岡崎と長谷部の安定勘は素晴らしいな

まだ一試合もみてないが
426名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:01:48 ID:qtvcZjcg0
本田はシリア戦、韓国戦と抜けてたけど
トータルで言うと岡崎、長谷部の次あたりだよな
427名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:03:05 ID:oklySUKL0
>>424
岡崎一人で突破したゴールってあったっけ
428名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:03:37 ID:h8PZK+jA0
その3人から誰がなっても文句は無い
文句があるとすれば決勝前から候補を絞ってることだけだ
429名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:03:42 ID:5da4H1CW0
               ,---γ''''''''-、、
             /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
            / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
           /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
          /ノ_ノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|ノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从  香川怪我したし
_             |lll|-・=     =・ゝ ;ミミミミミミ   コパアメリカは
│            |lll|   ;;       ノミヽミミミ    違う10番が必要だと思う
│            |lll|   (、_、 )    ;;;|ミミリノ  
│            |lll|::   ___ _   ;;|ミミミリ
│            |lll|ミ::: ー===-'  /;ノミミ
│            |lll| ヽ::  ̄   / |ミ
│            |lll|  ヽ、___, '  |
│            |lll|   |    ,/  \
│            |lll| / ''''''''"´     ヽ
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|/             i  カチカチ
│ ‖  ‖ ll    |lll|         /    .|
│ ‖  ‖ |!____ |lll|       l     |
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l         /     |
430名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:04:59 ID:+hTKjkyE0
>>429
中村がこうやって馬鹿にされなくなるのはいつかな?
431名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:06:37 ID:kKgE8MVo0
長友は悪くないと思うんだけど
戦術なのか知らんが長友にまかせっきりだから読まれてるんだと思う
長友出たらバランス取りに内田が残るようになってるけど
内田もガンガン出なきゃ良さが表に出てこないタイプの選手だからな

もうちょっと決め事として両サイドの攻撃参加についてバランス良くやらないと
432名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:08:42 ID:8XbMNEw60
>>427
メッシみたいに単騎で突破して決められる奴だけがFWってわけじゃないから
433名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:09:08 ID:ezjNtrZpP
>>430
新しいターゲットが見つかるまでじゃないか?w
434名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:10:50 ID:gtcfDgG+0
まあ普通にシュウォーツァーだろ。
日本のキーパーがこいつだったら失点は5は減ってる。
ウズベク戦も川島ならとめられそうにない
決定的なやつが2本あって2本とも防いでた。
435名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:13:54 ID:UhUal3+V0
>>430

圧倒的な負の存在だったからな
引退してもしばらくは言われるだろう
436名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:14:29 ID:8XbMNEw60
>>434
2点じゃね?
PKはどっちもありえないし、ヨルダン戦の吉田の見事なオウンゴールは人間じゃ止められないし、
わーわーサッカーの中から失点した韓国戦の奴も仕方ないと思う
437名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:15:33 ID:qdVt0pxGO
決勝の内容次第ですよ?
438名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:16:08 ID:03yOj6BL0
>>419
すまん、ごにょごにょ言って もうやめるわ
DFは準備不足で連携不足ってのが前提だったので
評価も甘くなったのかも
439名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:16:11 ID:jU1PD8kQ0
菅総理に物申す
http://kakalov.cocolog-nifty.com/
440名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:16:15 ID:8MjkMmc/P
MVPは岡崎の方がいいと思うけど、よく考えたらサウジで3点取っただけなんだよな
441名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:18:26 ID:+3/kGiUZ0
>>440
PKゲッツが二回ある。香川へのアシストもある。
442名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:18:38 ID:ie75hzFt0
シュウォーツアーとかジェパロフはわかるけどチソンはなんでだよ
大して活躍してねーぞ
443名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:19:14 ID:+hTKjkyE0
>>433
これ程の素材が出てくるだろうかw?

>>435
おれは次のWC出場が決まるまで言われるんじゃないかと思ってる
444名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:19:23 ID:Ie7u9Rp90
つうかこれ優勝したチームから毎回MVP出てるっぽいぞ
だから優勝したら自動的に本田
445名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:19:47 ID:qtvcZjcg0
茸はキャラ立ち杉だよな
446名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:20:02 ID:h8PZK+jA0
正直MVPはオマケ程度に考えればいいんじゃね
447名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:20:31 ID:iS2iTYEi0
>このミッドフィールダーは顔を伸ばし手でひっかいたが(これは韓国人が日本人を侮辱する伝統的なしぐさである)

初耳なんだが
448名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:20:31 ID:9JHgWxj80
               ,---γ''''''''-、、
             /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
            / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
           /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
          /ノ_ノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|ノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从  
_             |lll|-・=     =・ゝ ;ミミミミミミ   
│            |lll|   ;;       ノミヽミミミ    もう僕の出番だよね
│            |lll|   (、_、 )    ;;;|ミミリノ  
│            |lll|::   ___ _   ;;|ミミミリ
│            |lll|ミ::: ー===-'  /;ノミミ
│            |lll| ヽ::  ̄   / |ミ
│            |lll|  ヽ、___, '  |
│            |lll|   |    ,/  \
│            |lll| / ''''''''"´     ヽ
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|/             i  カチカチ
│ ‖  ‖ ll    |lll|         /    .|
│ ‖  ‖ |!____ |lll|       l     |
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l         /     |

449名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:22:12 ID:gNw5tmkG0
ヨルダン線で終わったと思ったら
なんだかんだで決勝まできてしまったな
オージーが、偽サムライをボコボコにするのが楽しみだ
たぶん観ないが
450名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:22:26 ID:KBeOyS1I0
>>445
でもあまりAAのネタが面白くないんだよな
もっと面白いコメントかけないかと毎回おもう
451名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:23:23 ID:XWc8VxBW0
本田は中田どころじゃない
452名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:25:00 ID:cpjXdcQz0
俊さんのFKが恋しくなってきた
453名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:25:30 ID:fTUy8J4L0
茸は晩年を汚しすぎたな
とりあえずメンタルが糞すぎるわ
454名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:26:21 ID:uubdtjv50
岡崎たまには認めてやれよ

本田はavexの後押しかよ
455名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:28:40 ID:L2UPdu6h0
韓国やOZみたいな対等な強さの相手だと
本田、長友の強さが生きる
456名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:29:35 ID:2trIYqDb0
>>337
なにそれ
動画ないの?
457名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:29:40 ID:8XbMNEw60
今回リバポの関係者が一応アジアカップの視察にいるらしいけど、それで駄目だったらマジでザックのコネで無理矢理にでも本田をミランへと推し込んでくれ
糞リーグ、強いけど糞チームと来てさらにテロの問題まで出てきて踏んだり蹴ったり過ぎる
458名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:30:42 ID:L2UPdu6h0
>>452
そんな俊さんも去年はJで一本決めただけなんだよね
459名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:31:38 ID:hxR4rNKE0
本田アンチ涙目 wwwww
460名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:31:42 ID:jtWF9c4+0
adidas・avexの後押しとか言う人正直痛い
461名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:33:10 ID:UKB0WsuY0
日本で言うと安定度とかトータルで長友かな。
決勝まで来て言うのも何だが、絶好調!って選手は特にいなかったな。
462名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:35:38 ID:fTUy8J4L0
>>460
avexに力があるならもう少し本田を守れよって思うわ
敵が多すぎるってのもあるんだろうけどいくらなんでも叩かれすぎ
463名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:43:32 ID:jtWF9c4+0
TBSラジオ『ニュース探究ラジオDig』(22:00〜25:50)
今夜のテーマは「ザック・ジャパン、あすオーストラリアと決勝!ドーハの歓喜なるか!?」

アジア・カップ準決勝の韓国戦で劇的な勝利をおさめたザック・ジャパン
サッカー・アジア・ナンバーワンまで、あと1勝!

スタジオゲストは、ワールドサッカーキング編集局長の岩本義弘さん
また、お電話で元サッカー日本代表で、サッカー解説者の福田正博さん
さらに、現地カタールから日本代表の表情を、サッカー日本代表のサポーター団体
「ウルトラスニッポン」の植田朝日さんに伺います

リスナーの皆さんから募集するメッセージは、「ザック・ジャパンのこれまでの試合を
見ての感想」「決勝戦、あなたの考えるキー・プレイヤーは?」

番組HP http://www.tbsradio.jp/dig/index.html

radikoの他に、全国から聴ける番組独自のインターネット生放送もあり
(番組HP左上の「生放送を聴く」をクリック)
464名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:43:37 ID:q8YkOqc70
>>458
世界的にFKが決まらなくなってきてるよね
最近のボールは変な飛び方してコントロールしづらいからなあ
465名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:44:10 ID:uubdtjv50
>>462
叩かれてるか?
追風やろ
466名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:44:42 ID:t6G9IhWf0
467名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:45:11 ID:8XbMNEw60
って言ってるそばから残留確定かよ……
ttp://http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296221261/
ホントこの無能代理人変えろよ本田
こいつじゃ駄目だ
468名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:45:36 ID:q8YkOqc70
>>457
移籍期間残り3日でどうにかなることはないだろ
夏まで待て
469名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:47:16 ID:h8PZK+jA0
>>465
え?
470名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:48:06 ID:fTUy8J4L0
>>465
この前やべっち見たら酷かったぞwww
徹底的に本田下げ、香川上げ
471名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:50:28 ID:8XbMNEw60
>>470
やべっちは海外厨番組だからCSKAで埋もれてる本田を下げて、ドルトムントのエース香川を持ち上げるのは当然と言っちゃ当然だな
日本のサッカー番組なのに毎年天皇杯決勝はスルーだし
472名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:51:30 ID:2trIYqDb0
>>466
かっけえ!
岡崎は海外行く予定ないの?
プリマスはいいとして、シュツットガルトからのオファーってどうなった?
473名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:53:42 ID:XQm9kFwpP
カレンも頑張れ

http://sportiva.shueisha.co.jp/dropout/clm/vol16/01.html
その頃、彼は眩(まばゆ)い光の中にいた。
2005年、ジュビロ磐田でJリーグ新人王を受賞し、
2008年の北京五輪前には、「2010年W杯の主役」と騒がれ、
大手エステ会社のCMキャラクターにも、本田圭佑(CSKAモスクワ)らと並んで抜擢されている。
474名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:55:15 ID:490fWhM00
ヨルダン戦とシリア戦もザキオカがスタメンだったらなあ
松井を試合で使えると思ったことない
475名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:55:26 ID:t6G9IhWf0
>>472

124 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2011/01/28(金) 22:39:48 ID:7B1S9wLz0
>>115
岡崎はシュツットガルトに移籍が内定している。メディカルチェックを
アジア杯のあと受ければ正式発表されるはず。


だそうだ
476名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:56:33 ID:0PWZAWys0
何で俺達のmonKIさんがいないんだよ
477名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:58:57 ID:fTUy8J4L0
>>471
あと新聞も酷いだろ
478名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 23:00:40 ID:2trIYqDb0
>>475
ほう
アジア杯での活躍はシュツットガルトもホクホクだろうな
479名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 23:03:35 ID:L2UPdu6h0
>>475
正直シュツットガルトに岡崎はおさまぬだろう
480名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 23:04:29 ID:zCwDVxJ70
このメンツならアジアカップ全くみてないやつでも言えるなw
481名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 23:04:57 ID:8XbMNEw60
>>487
カカウと岡崎のツートップがもうすぐ見られるとか胸熱だな
482名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 23:06:13 ID:h8PZK+jA0
>>481
もしかしたらELで本田vs岡崎なんてのも・・・
483名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 23:09:14 ID:3mymEUbY0
>>51
改めて見ると、思ったほど良くないなぁ
パスミスもあるし、何より、判断遅い場面が多々ある
中田もそうだったけど、
他の奴だと普通にスルーされそうなプレーでも
中田や本田だと、スーパープレイしたかのごとく
イメージ変換されるんだよな

あと、今大会ずっと思ってたけど
本田って中〜長距離のパス全然ないね
そりゃパスが正確って言われるわけだw
484名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 23:10:02 ID:q5oa0QVv0
どう見ても岡崎
485名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 23:10:54 ID:VisB+2gD0
最初から岡崎が出れてたなら
岡崎でも良かった気がするが長谷部か本田かな。
決勝でハットでもすれば岡崎でもいいけど。
486名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 23:11:23 ID:jtWF9c4+0
監督が本田は素晴らしい選手て言ってんだからもう辞めたらw
487名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 23:15:56 ID:+3/kGiUZ0
岡崎がMVPとったら本田オタの逆恨みが怖いなw
488名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 23:17:45 ID:h8PZK+jA0
>>487
お前見たいな本田アンチの喜びのが上だよw
489名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 23:19:18 ID:UoiaGix40
テロ朝ツイッターソースだけど
ザキオカ別メニューだったらしい。ピンチや
490名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 23:20:03 ID:h8PZK+jA0
>>489
マジか?
どうすんだよ
491名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 23:20:03 ID:+3/kGiUZ0
起点でMVPw
492名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 23:21:56 ID:UeC8VQrl0
アンチ空気すぎ
493名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 23:46:50 ID:bUcT5sJ/0
          2011ASIAN CUP FINAL 1・.29 24:00〜
                . 。_   ____          
            \\ /´ |  (ゝ___)          
             .\\ '| <ゝi,,ノ  
             ∠ゝ\\|//`   .
               } ⌒ /ヽ
              /  ´..:.}(_)─、
             / OZ..:.:.}(_)_ \
            /   ..:.:./ /  \ ∧_∧,〜
           / _、 ..:.:.:.{ \   \   )\
          {   ..:Y  .ゝ、 ヽ    ̄ `ヽ |
          |、  ..:/ 丿 .:〉  \   `ー'ヽ, -'⌒\
          / {. ..:./ ソ ..:./    |    日本  _/⌒
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./      \     /\/
        ./..:.:/|.:/   {.:./      ノ ヽ、_/´  \
        /..:.:/ .}.:|    }:/      (     く     `ヽ、
  . __/.:/ { }  《.〈、      \____>\___ノ
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ     /__〉.    `、__>


494名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 00:04:12 ID:9/E8UNB40
川島しかいねぇだろ!

おいお前ら、今日はあれだぞ、
川島大明神がカタール戦で
世紀の糞プレーを披露してから
初七日だぞ。しっかし線香あげて
あのうんこプレーを供養するんだぞ!!
495名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 00:05:52 ID:CefJv/Hz0
>>493
                〃 ⌒ ミ
         ,,−,、_,, −"" 〈   ミ
        ミ   '      ヾ :ミ
        {:  ノ       ,;}ヽ
         `−{  oヽ __ o } \  よろしい、ならば戦争だ
           ヽ   {;;;;;〉 /ハ ヽ、
            丶ォ-ヾ=イ/  ミ   i
              |\ `--      j
             / 入 _   ィ、  イ
             / /  トニ  キヽ ヽ
           / /   ハ干 r‐{ヽ `、}
          クハハ{    { ヾ /  | 〉  |
                 |  ハ  l {  l
                〈  〈 丶  i|  /
                 \ ) \ y /
                  j |  \ノ l
                 とノ   / {ヽ
                    (rニヽ 〉 ヽ
                   / 7ノ \ ',
                 ,/ /     ', .l
           _ ,, −"´ ,/       〉 l
―――――― ' "     ,〃         { i 〉
ヽ、_         _ ,−"´           luuuノ
   ` −---− "
496名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 00:08:28 ID:at8MRXHOP
完全に出来レースだな
岡崎のほうがマシだわ
497名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 00:12:31 ID:at8MRXHOP
>>333
納得するでしょ
自分で「持ってる」とか言ってるくらいだし
498名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 00:15:08 ID:S7Ew7r/lO
個人的にはガチャピンにあげたい
499名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 00:16:44 ID:dvAa8tFg0
>>498
長友書いてる奴の1億倍無いわ
500名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 00:24:03 ID:ktASWONd0
岡崎って武田鉄也に似てるよね
501名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 00:36:07 ID:hHakT4XjP
勝てば本田、負ければ豪GKか、わかりやすいな。
502名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 00:52:14 ID:C6PZro3d0
>>501
3-4くらいで負けたらどうなるのかな
503名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 01:06:12 ID:hA/YPff20
>>504
得点に本田が良い絡み方してれば本田じゃね?
ダメダメだったらパクかもなw
504名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 01:07:11 ID:+IzlWFD00
>>438
長友ってのはあのDFのメンツなら6〜6.5あって当然なんだよ。
みんなそのくらい期待してるんだよ。
だけどなかなか調子上がらなかったからな・・・
505名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 01:08:26 ID:Z5TwwDDR0
>>133見ても分かるけど、本田のキープ力があるから今の日本のパスサッカーが効いているのは明白だろう。
ゴールに繋がらないパス回しは他の者でも可能だが、キープ力を駆使し、効果的なパスを出せる本田の存在はデカイ。
長谷部、岡崎も自分の役割をしっかり果たしてて素晴らしいけど、やはり一番チームに欠かせないのは本田だと思う。
MVP候補は本田でおかしくないっしょ。
506名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 01:32:33 ID:lMcmBUyU0
点とらないやつがMVPとかw
得点王にやれよ
507名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 01:37:46 ID:dVvoeqDLO
長友一択
508名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 02:01:52 ID:Moswc+690
>>506
むしろ点取る事を評価するんだけなら得点王だけでいいだろ
509名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 02:52:32 ID:blBJLJECP
本田のボールタッチがそれだけ別格ってことだろう
ゴールもアシストもしてないのに選ばれるの逆にすごいことだよ
510名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 03:05:26 ID:axEPhaJG0
209 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2011/01/29(土) 01:56:56 ID:pXhY4wmh0
裏一面
・警備員は見た!! ザック日本、必殺CK 吉田が落として、エリア外からどんどんシュートを打つ

非公開練習の内容を警備員にばらされるザック! それを裏一面で使うニッカン!

・香川 来季もドルトムント濃厚 骨折が影響
記事内、ゲッツェの表記が「ゲッェ」になっている!

292 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/01/29(土) 02:12:48 ID:onqBJfHVO
本田、MVP弾決める!
離脱した松井と香川のユニがベンチに
ザック監督決断、藤本が香川代役
藤本「準備はできています」
香川復帰は来季、ドイツで検査し手術決定。コパアメリカも微妙
511名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 03:09:33 ID:ZK0AO45f0
>>506
シャビの悪口はやめろ!
512名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 03:12:15 ID:hmoOZST50
>>506
インザーギとかイグアインとか得点王取ってもMVPとは無縁だよ
513名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 03:15:12 ID:tzxM2ShW0
>>498
確かに韓国戦のPKのコイントスで勝ったのはでかかった。
514名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 03:15:47 ID:T2FsBNhx0
>>335
http://www.youtube.com/watch?v=jaHUhzOgYoQ#t=5m24s

グットルッキングって言われてる
515名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 03:17:40 ID:ka574s3A0
もう皆にあげたいね
ただしガムクチャてめーは駄目だ
516名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 03:18:48 ID:+WHdQkES0
長友やろ、どこに目付けてるんや?
本田もありやけど
517名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 04:55:53 ID:s9efzQmr0
>>8
本田△としては本来の爆発力は無かったってだけで、
この人がいなければ日本はガタガタになってただろ。

正直10以上も年が下なのに、本田の精神力には
頭が下がる。俺の人生の10倍も生きてるみたいだ。
人間力の言う「勝者のメンタリティ」って言葉が始めて
本田を通じて理解できたわ。

もちろんサッカー選手としての能力もまちがいなく
アジアではトップだ。MVPにふさわしい。
518名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 04:58:40 ID:LvAMSFqD0
どう考えても岡崎
岡崎が居なかったらここまで来れて居ない
519名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 05:00:54 ID:fj7XNBqf0
MVPは知名度がある選手が有利だな
520名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 05:06:41 ID:gLYJCp6x0
長友は皆が思ってるウィークポイント自分でよく分かってるね
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/asiancup/2011/news/p-sc-tp2-20110128-729712.html
あれでミドルシュートまで得意になったらダニエルアウベスとかマイコン以上になるかもな
奴に唯一足りないのはフィニッシュ精度だけ
日本は岡崎、本田、香川、長谷部、両サイドバックは全員ベストイレブンに入ってもおかしくない
他のチームで日本より良かったと思えるのはアフメドフとパクやオーストラリアの何人かだけ
ジェパロフとか日本じゃ試合にすら出られないレベル
CBとGK以外のスタメンは凄いのが揃った大会だった
521名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 05:10:48 ID:/npVhPEhP
韓国戦での長友に出したあのスルーパスを何度も見ながら
オナニーしてる。あれは久々に脳汁垂れたわ
522名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 05:39:40 ID:rU8TNaoT0
流れの中で0ゴール0アシスト
強奪したPK、FKをてきとうに外しまくる本田がMVPてw
アジアレベルひくーw
523名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 05:41:30 ID:EAhYVyut0
アジアのレベルが高いと思ってたんかw
韓国戦とかでも全選手中頭ひとつ抜けてたぞwあれでも
524名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 05:41:36 ID:7AdW7UU70
確かに、オーストラリアのキーパーが凄そうだからな。
背が高いから、足元狙って、シュートだなって、そんなに簡単に
行くわけないよなw
525名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 05:47:08 ID:BKkFZjcP0
長友に出したあのスルーパスもすごかったけど、前田に出したパスのほうがすごかった。
韓国の選手がみんなミドルを警戒して前田についてたDFが本田に寄せにいった瞬間にだしたパス!!
完全にキーパーと1対1になってたのにはずしてしまったけど・・・
526名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 05:51:10 ID:yHLPa/tn0
>>520
内田はあれでいいのかね
俺にはわからんわ
527名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 05:53:14 ID:VVpjK5tL0
>>522
あれは強奪してるんじゃなくて、俺様から強奪してみろってことなんだって
なかなか日本選手が乗ってこない。自分か撃とうって意識が少ないから
ドイツのQNKとか宇宙開発が続いてきたわけじゃん。
それがなくなったのは何もかも本田のおかげ。
528名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 05:58:26 ID:rU8TNaoT0
>>527

相手GKの動きを読み切るPK職人でもあるが、試合中はMF本田圭に譲ろうと思っている。
シリア戦と韓国戦後、大阪の自宅に電話した時だ。貴美子夫人から「あんた、何でPK蹴らんの? みんな期待してたんだよ」と聞かれた。

>>>  遠藤 「本田が蹴りたがっていたから、譲ったんだよ。優しいだろ?」

貴美子夫人 「今度は、あなたが蹴って。子どもたちも、鹿児島の両親も親戚もみんな、待ってるんだよ。」
遠藤 「もちろんオレにとって家族が一番だよ。でも今はチームのことを考えないといけない。PKでもめるのはよくないだろ?」

09年9月、オランダ戦でFKをめぐって中村俊と本田圭がもめる現場にいた。

>>>  チームの和を乱したくない。優勝のために、和を大切にする自己犠牲の気持ちは固まった。



遠藤だってちゃんと強い意志持ってるんだぜ?
なにが何もかも本田のおかげだよw
529名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 06:02:17 ID:gLYJCp6x0
>>526
多分守備が軽そうに見える印象があるんだと思う
でもサイドバックの良し悪しはいかにスピードと運動量があるか
じゃないと保守的に殆ど上がらず相手のサイドに対して完全に受けに回ることになる
よく上がれない選手を守備型のサイドバックと誤解してる人が多いが上がりを抑えてるのでは無く能力が無いから
よく上がる選手はそれだけ戻るスピードもあるしカバーリングの範囲も広い
いくら守備が上手くてもアシュリーコールみたいに抜かれたら全く追いつけないレベルとかの方が実際は困る
530名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 06:14:40 ID:VVpjK5tL0
>>528
そういう気持ちだと遠藤も引退近いな。
アジアカップで終わりかもしれない。
というか遠藤はプレイスタイルの節々から若手を成長させようって気持ちと、
あとパスに戸惑って時間をかけたり、前に切り込めなくて後ろへ戻したりっていう
前世代の日本代表気質が抜けないみたいだからな。

本田の中村のことは全部中村が悪いに違いないよ。日本人は喧嘩の仕方を知らない
531名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 06:24:21 ID:rU8TNaoT0
本田だって将来は
無駄に自己主張の強い老害になってる可能性あるんだし
あんまり他の選手を貶すようなこと言うなよ
532名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 06:25:39 ID:Z2YG3cMK0
そもそも本田ってワールドカップとアジアカップ合わせて9試合中5試合でMOMとってるんだってさ

試合にでたら半分以上の確率でその試合で最も優れた選手に選ばれてるわけ

このクラスの選手をぼろ糞言える感性がわからないね
533名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 06:34:56 ID:afQ7e2k+0
>>532
●カメルーン戦
  オランダ戦
●デンマーク戦
●パラグアイ戦
  ヨルダン戦
●シリア戦
  カタール戦
●韓国戦

8試合5MOMじゃね?欠場したサウジ戦入れてね?
534名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 06:55:00 ID:4XDLQZSe0
>>483
>あと、今大会ずっと思ってたけど
>本田って中〜長距離のパス全然ないね

俊さんみたいに下がってプレーするわけじゃないだろ・・・
535名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 07:13:24 ID:BvaGxyNv0
本田は中田のフィジカルと俊介のパスセンスをいい感じに混ぜ合わせたような選手だな
536名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 07:17:16 ID:ldqkBnDG0
長友って何でこんな過大評価されてんの?
韓国戦以外は糞だったのにな
長友は繋ぎが下手糞で相手の右SBが守備的な奴だったら間違いなく消えてた
537名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 07:20:22 ID:ldqkBnDG0
予選から毎試合コンスタントに活躍してたのは本田、岡崎、長谷部
538名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 07:46:25 ID:kxejX73AO
本田のマンオブザマッチが2度、岡崎は1度
決勝で岡崎がマンオブザマッチなら2度同士で並びあとはお偉いさんが決める
まあオーストラリアは韓国よりも苦手にしてるタイプだからこんな話は必要ないかも知らない
539名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 09:20:41 ID:9RUfI6oC0
岡崎の皮を向いたのは△だし
△のキープとパスセンスがなければ今大会悲惨になってたはず
よって△選出は異論なしだな
540名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 09:50:58 ID:gLYJCp6x0
みんな日本人には厳しいけどジェパロフには優しいなw
明らかにジェパロフが本田、シュウォルツァー、パクと同格は無いだろ
チーム内でもアフメドフだろ!
岡崎さんや長友差し置いて主力4人欠けたヨルダンを運良く下して生き残ったウズベク選出は無いw
カヒルやキウェルやエマートン以下だろ
4強から一人づつの帳尻かな
541名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 09:52:20 ID:mTZWXyBl0
ゴリラにはバナナで十分です
542名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 10:06:54 ID:6/EF15sa0
今最多得点が5点みたいだから
岡崎はもう一回ハットトリックやれ
543名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 10:20:35 ID:kFN33orO0
サッカーのMVPって得点とらないとなれないのかな
DFやGKにはチャンスが無いのか?

カワシマが決勝で活躍すればMVPだと思うぞ
544名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 10:22:00 ID:33fYB4+hO
移籍するとしたらリバプールなのか?
MVPなら箔が付くな
545名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 10:46:23 ID:hggRChoT0
>>543
川島は神がかったプレーとありえないチョンボが同居してるので評価し辛い。
ある意味、川口の正当後継者「。
546名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 11:01:53 ID:6AApE0Dh0
ロングパスなんて敵に最もカットされやすいパス高い位置から連発するわけないだろ
中村は常にプレッシャーから逃げて低い位置からゲーム組み立てるので必然的にそうなってただけ
547名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 11:56:17 ID:mBCE+/rSP
本田は厳しい試合になるとキープ力が目立つし10人で2試合こなしてる分目立つ場面が多かった
岡崎はW杯終わってから「個での仕掛け、シュートへ持っていく仕掛け」を意識変わったようにやってたよ
548名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 12:39:55 ID:azOd3Q9r0
まあ高さのない今野狙われてドイツの時みたいに
ボコボコにされるだろうなw
でMVPはシュウォーツアーで決まり
549名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 12:40:28 ID:DNfOFlO10
本田がボールもつと安心感がある
550名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 13:03:55 ID:VVpjK5tL0
アホか
3−1で日本の圧勝です。
結果は覆りません。
タイムマシンで見てきました
551名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 13:50:39 ID:EykXDeUj0
本田はサウジ戦が良かったな
他はあまり記憶にない
552名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 14:37:29 ID:blBJLJECP
シリア戦 
1点目 本田のドリブル突破から→香川→松井→長谷部
2点目 本田のPK

カタール戦
1点目 本田の神パス→岡崎→香川
2点目 本田→岡崎→香川

韓国戦
1点目 本田のスルーパス→長友→前田
2点目 本田のスルーパス→岡崎PKげと

ほとんど点に絡んでるわ
553名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 14:41:28 ID:TFdlkka/0
ヨルダン→引き分け
シリア→辛勝
カタール→辛勝
韓国→超辛勝(ほぼ引き分け)

どの選手も大差ないわ。レベルが低いという意味で。
554名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 15:09:24 ID:seM0fs0w0
もう決勝の内容は選考には影響ないのか
555名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 15:10:16 ID:cb6GTOLJ0
得点もアシストもない本田がMVPはねえ
556名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 15:10:45 ID:RSTVDIkt0
本田と岡崎のゴールデンコンビでひとつどうかと思う
557名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 15:16:28 ID:KlDGSNJoO
オージーとはそこまで実力差はないだろ
558名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 15:16:48 ID:BvaGxyNv0
523 名前:あ[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 10:39:11 ID:YJbzlhNj0
>>490>>493-495
今週のPlayboyにアジア杯に通ってるドイツ、イタリア、イギリスのスカウトの話が載ってる
評価が高いのは、本田、岡崎、香川、前田、長友、吉田、遠藤といったところ

で、プリミア関係の人は一番はなんと本田だったよ
「体が強く、高い位置でボールキープでき、簡単にボールを失わない、パスも出せて、得点も狙える」って
「日本で一番得点にからむ雰囲気がある」

香川は「ドイツの半年で最高のシーズンを送ったが、代表では今イチ力が発揮できてないね」
岡崎はドイツのスカウトが「気に入った。飛び出しがよくて、運動量があり、得点感覚もある」
前田もイタリアのスカウトだったかな?「どんな形でも得点が狙え、平均が高く完成させている」
吉田「欧州基準のDFだとやや小ぶりだ。ただ、足元がしつかりして組み立てられる、これからのDFはデカイだけじゃなくこういうタイプもいい」
遠藤「もう30か。プレミアでやれると思ってたんだが」
長谷部、内田、槙野、細貝の話もあったと思うが、立ち読みなので曖昧・・・
559名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 15:24:57 ID:ZUk26tbJ0
ジェパロフはないだろ。オーストラリアにあそこまでボコボコにされた時点で脱落だ。
560名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 15:28:18 ID:UMxA3LpY0
>>42
5試合中3試合で試合を決める活躍を見せてるんだよな
岡崎にとらせてやりたいなぁ
561名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 15:30:35 ID:+SI6aX2J0
本田かシュウォーツァーだろうな
562名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 15:49:13 ID:w2joazHr0
日本が優勝したら本田、オーストラリアならシュオーツァーだな。
563名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 15:51:05 ID:w2joazHr0
>>555
アシストこそないが、得点の二つ前のパスと、PKを呼んだパス、それにPKで一得点。
564名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 15:53:51 ID:EiHa3ZOf0
>>560
実際、今大会で一番切れてるのは岡崎だよなぁ
本田はベストじゃない
565名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 15:53:52 ID:2uAKI6R50
てめーらはセバスチャンさんを忘れてんのかよ。
566名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 15:57:00 ID:TFdlkka/0
>>563
要は起点だろ?
567名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 16:01:07 ID:oLazMYKg0
岡崎が二点ドリブル突破でゴルし日本が勝ったら面白そうだな。
ノミネートの意味を無くす行為だw
568名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 16:09:50 ID:w2joazHr0
>>566
これは、茸のときに言われた起点とは違う。本田のパスが決定的な仕事をしてる。
569名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 16:40:16 ID:YWOpoDyD0
シュウォーツァーて過小評価されすぎじゃね?
570名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 16:46:05 ID:KjGgmA7m0
ネームバリューだけの人選w
本田はそれに見合う活躍見せてると思うが。
571名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 16:49:05 ID:KjGgmA7m0
1−0とかの接戦だとどっちが勝ってもシュヴォーツァーになりそう。
572名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 16:50:58 ID:UP41vmiO0
ウズベクを過大評価する奴ってまだいるのか
ジェパロフはFCソウルwだしシャツキフはゴミだったのにな
ゲインリッヒだけは予選から効いてたが
573名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 16:53:32 ID:BOwpjTf00
パク・チソンって選出されるほど活躍してたっけ?
本田に関しては文句ないが、OZ戦次第では岡崎のほうが相応しくなる可能性も
574名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:02:20 ID:kxejX73AO
茸の時に使われてた起点はゴールの4つ前とかだったな
575名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:14:20 ID:TIPLGAgvO
茸信者ワロスwww
もう代表じゃねーからwww
マリノスでキャプテン(笑)しとけよwww
576名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:15:13 ID:xEiT5M8l0
>>573
パクはいないとボールが回らない感じだったぞ。
577名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:53:57 ID:ox+Ih7yx0
岡崎だろ
578名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:19:56 ID:ga7W97Sd0
      優勝   準優勝  3位   MVP
1992年 日本   サウジ  中国   カズ(日本)
1996年 サウジ  UAE   イラン  アジジ(イラン)
2000年 日本   サウジ  韓国   名波(日本)
2004年 日本   中国   イラン   中村(日本)
2007年 イラク   サウジ   韓国   マフムード(イラク)
2011年 日本orオージ    韓国   ?

3決でウズベクは負け、パクはベンチ外
決勝で余程目立った活躍やミスが無い限りは
順当に優勝チームから選ばれるだろうね
579名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:21:42 ID:htzH+QOj0
>>578
すげえ勝負強ええな日本w
決勝で強すぎw
580名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:47:24 ID:d6eMNXLMO
朴は、かわいそうだな。韓国のせいで取れないから。
アジアカップ3位戦よりプレミアが大事 。
という状態を作ってしまったんだから。
581名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:51:17 ID:uUXy1D5xP
でも、最近の日本は選手の入れ替わり激しくて、
キャップ100ごえってのが出てこないなあ。

一番古株なのは遠藤か?
582名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:54:21 ID:WkmcXV+u0
>>578
これを見ると、加茂のヘタレっぷりが際立つな
本当に糞監督だった
583名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:54:26 ID:uUXy1D5xP
誤爆ったスマソ
584名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:10:04 ID:JY2uaYjm0
本田もいいが長谷部も捨てがたい
585名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:13:23 ID:KgtEXjgx0
まぁ日本なら相応しいのは本田か岡崎だな。
香川は無念の離脱だし巻き返しも無理。
586名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:22:12 ID:XArbFT36O
もう本田は奥寺、カズは超えたと思う。後は中田だけかな。
587名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:22:50 ID:APYhejstO
日本負けるね。
588名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:24:49 ID:nNEtMbcXO
今夜は本田さんの頑張り次第だ
無双期待してます
589名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:25:54 ID:KjGgmA7m0
>>581
100越えって4人しかいないし、
井原以外は川口中澤遠藤と全てここ最近だけどね。
590名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:26:50 ID:9Sj8S86d0
香川は良くなかったしな まぁ本田か
591名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:28:12 ID:+LpXL9sz0
決勝で点決めたら間違いなく本田だろうね
592名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:31:58 ID:r8N9othV0
無難に本田かな。
決勝次第でほかにもチャンスはあるかと思うけど。

もう少し守備が安定してれば長谷部の可能性あったけど。
593名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:36:44 ID:DcRf39w60
>>51
前半は良かった、、みたいな論調多いけど、前半が良すぎただけで
後半も香川にまた抜きダイレクトとか岡崎にぴったりクロスとかやってるな。
延長は言わずもがな鬼キープ
594名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:40:17 ID:+bLjLx/zO
俊さんだろ
595名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:42:21 ID:Haht+ZTB0
岡崎か長友だろ
596名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:43:09 ID:K+FaeScY0
俊さんが代表引退してくれたおかげで強くなったんだろ。だからMVPは俊さん。
597名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:48:50 ID:r8N9othV0
今大会で驚いたことは、正直今回のメンバーはベストメンバーでは
ないのにここまで結果だしてることが凄い。
今までは守備は安定してるけど攻撃面(得点力)に不安があったが
今回は逆で守備が不安定で攻撃面の力で勝ってる。

怪我などの問題もあるが、これに守備陣がベストメンバー(中沢・闘莉王など)
なら、もっと余裕で勝手これたろうし韓国すらもっと敵では内容に思える。
598名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:52:52 ID:r8N9othV0
長友は好きだけどMVPはないと思う。
確かに良い働きはしてるけど、全体的にチームの失点と
得点にからむことが少ないし。
599名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:54:19 ID:X5NLJOKW0
>>597
凄くいいこと言ってるのに
最後の一行がgdgdですがな (´・ω・`)
600名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:57:54 ID:mtQ9B+ot0
誰がMVPになっても実質俊さんがMVPなんだよね
601名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 20:04:17 ID:r8N9othV0
>599
っあ!ホントにgdgdになってた。
今度からgdgdにならないよう気をつけます^^
602名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 20:09:27 ID:FRmCvoes0
>>600
正解
603名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 20:09:27 ID:kxejX73AO
もういい歳の中沢はいいだろ
604名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 20:36:20 ID:r8N9othV0
>>603
今大会に勝つためだけでみたらってことです^^
また、中沢を入れたほうがいいと言いたいのではなく
現状の不安定な守備でも勝てる攻撃力があると言うことが言いたい。
そしてこの先、いままでの代表のように守備が安定すれば
かなり世界と面白い戦いができると思う。
605名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 20:45:25 ID:r8N9othV0
逆MVPがもしあるなら川島!

あの神セーブはかなり笑った。
ゴール内セーブでドヤ顔www
606名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 20:55:20 ID:9Z8ahi2kO
本田のアシストで岡崎が得点して1対0で日本が勝つよ。
607名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 21:04:37 ID:AhpHgN9w0
今回の岡崎はなんかかっこいい
608名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 21:09:07 ID:M+kbey+tO

長谷部 1択

しかし色々と評価されにくいポジだよねぇ
609名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 21:09:34 ID:/ZLqRfE+O
本田とパクチソンてアジアなら大差ない気がするけど、どうして方や「マンUの主軸」、方や「ロシアの並」ってクラブだと差がついてるの?
610名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 21:14:35 ID:bV7QiBu00
岡崎で良いと思うよ
611名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 21:14:46 ID:zsCESEam0
失点が少なかったら、長谷部でもよかったな。
612名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 21:15:06 ID:bxhInJhB0
シュウォーツアーか本田だな!!
勝ったチームの方がMVP。
613名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 21:15:42 ID:k28ZfJQw0
長谷部は地味に良い仕事してるよな
キャプテン頑張れ
614名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 21:21:02 ID:RSTVDIkt0
>>608
いや普通にサッカーが見れる人間ならば評価できるだろ

テレビの露出量で評価が決まるアホはどうでもいい
615名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 21:35:38 ID:zzxcEMtC0
>>609
基本的に黄色人種は未だにあっちでは舐められてる
同じ能力があっても白人や黒人は着実にステップアップしていくのに、黄色人種は気付いたら微妙なクラブばっかで選手人生を終えてる

そんな中パクは実力も勿論あったが運も良かった
韓国代表監督のヒディングの推薦で京都からPSVに移籍できて、更にそこでの活躍がマンUの実権を握っているファーガソンに認められてマンUに入れたんだからな

本田もVVVが強欲クラブじゃなかったら違う選手人生もあったし、ビッグクラブの実権を握っている人物に認められたらまた違う選手人生があると思う
ザッケローニが唯一リーグを制したミランに本当になんらかのコネを持っていればなぁ……
616名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 21:44:30 ID:D6bu/AHf0
何で本田なんだ?
普通に3ゴール2アシスト2PKゲットの岡崎が圧倒的だろ
617名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 21:48:35 ID:4KvtZvyF0
本田はスーパースゴイシュートは撃ったが、
スーパースゴイGKに止められた。
618名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 21:58:17 ID:hglD/ji60
得点王とMVPは別だろw

MVPは全試合の評価点とMOMとインパクトの総合だろ

岡崎は得点王の部類
もし岡崎がノミネートされてたらダブル受賞になるおそれがからそれは避けるだろ
619名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 21:59:41 ID:r8N9othV0
今回は攻撃陣の頑張りでここまで勝ってきたから
本田・岡崎あたりがMVPになるのは当たり前かと。

ただ長谷部に関してはDF陣の崩壊で足引っぱられて
印象が悪くなって損してる。
620名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 22:01:32 ID:r8N9othV0
個人的にはMVPはどうでもいい。
日本が優勝すれば、ぶっちゃけ誰がMVPでもよい。
621名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 22:01:49 ID:UrsZ+HNW0
ウズベキスタンのエージェントスミスは?
622名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 22:02:27 ID:i3ienJxW0
日本からMVP選ぶと難しいけど
オーストラリアならシュウォーツアーで決まりだな
623名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 22:13:20 ID:k0FSJQK30
MVPは香川だろ?
ブンデスのMVP差し置いて他のやつとかあり得ない
624名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 22:13:35 ID:BA/2MF8F0
>>615
現実的な意見だな
625名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 22:20:06 ID:r8N9othV0
現実的にありえないけど、皆さんにくだらない質問。

本田・岡崎は除いて、現状MVPは無理だと思われる日本選手が
MVPに選ばれるには今日の決勝でどれくらいのプレーをすればいいでしょうか?

特に前田・吉田などがMVPになるには今日の試合でどれくらいの神プレーすれば
選ばれると思います。
前田は6人抜きでゴールすればMVPになれるかな?
それだけじゃ無理かな?
626名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 22:21:59 ID:e0zU6tmv0
吉田なんか絶対に無理だろ
627名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 22:25:50 ID:hggRChoT0
628名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 22:28:58 ID:r8N9othV0
>>626
現実的には絶対ありえないけど、
それでもMVPになるにはどのくらいの神プレーすれば
選ばれるかな?
11人抜きゴールx2でも無理かな?
629名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 22:32:22 ID:r8N9othV0
>>627
すばらしいゴールだね^^
前田はこのくらいの1プレーだけでいけるかな?
630名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 22:38:31 ID:7K1UmKCf0
>>628
DFとGKが大会でMVP獲るときは
・大会通じて失点が少ないこと
・チームが優勝して1番の勝因が守備にあること
・DF陣の中で中心的存在であること
だいたいこの条件が満たされていると思う
だから吉田は絶対にとれない
631名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 22:40:44 ID:i763vle10
MVPより兎に角ロシアを脱出してくれ
あんな糞サッカーのチームでボランチなんて不遇すぎる
今冬の移籍の可能性は0なのか?
632名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 22:44:54 ID:7K1UmKCf0
>>631
あと2日で市場閉まるからね
アジアカップが欧州のビッグクラブから見てあまり注目すべき大会じゃないにしても、
MVPとれば移籍にプラスになるとは思うけどね
633名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 22:46:17 ID:a3HZ+6RJ0
普通に考えると冬移籍はないと思う
移籍金高いし、即効性のある選手というよりチーム構築の段階から組み込んだ方がいい選手だし
634名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 22:50:56 ID:r8N9othV0
本田は今冬の移籍は無理っぽいね。
コパ・アメリカで結果だして夏の移籍に期待したい。
635名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 23:00:36 ID:r8N9othV0
それにしても長友のシュートにはまったく期待できないのは私だけ?

長友がロベカル並のキャノンシュート打てたら、私的には
言うこと無しなんだけどな・・・。
636名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 23:05:39 ID:BhFlzyCQ0
>>627
スゲーwww
おっちゃんこんなに動かれたら完全に見失うわww
637名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 23:06:27 ID:2tLJJS1hP
>>635
長友にロベカル並のシュートが打てたらレアルに行けるよw
6381:2011/01/29(土) 23:06:43 ID:yBAv7rpJ0

 今日の予想

 前半開始早々、初優勝をなんとしても勝ち取りたい

オーストラリアが強烈なパワープレイでいきなり2得点。

相手の意思をようやく察知した日本は反撃に出て、

前半終了間際にやっと1点。 (2対1)

後半の前半は一進一退の攻防だったが、後半に

日本に疲れが見えはじめ、そこを突いてオースト

ラリアがダメ押しのパワープレーを再開し、

2得点。

結果は1対4で日本の負け。

639名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 23:14:11 ID:UrVTqnl/O
誰がMVPになってもおかしくないね
640名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 23:15:16 ID:r8N9othV0
>>637
確かに^^;

>>638
1:3か2:3が妥当な感じだと。
後半はむしろ走れる日本の方が優位だと思うけど。

もし今回の主審が韓国戦の時の主審だったら
日本はかなり期待できたかもw
倒れれば笛吹いてくれるし。
フィジカル負けする日本にはかなり
641名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 23:19:37 ID:xQjeCjyi0
負ければ普通にシュウォーツァー。プレミア最高のGKの1人
642名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 23:23:05 ID:t0BSWXbY0
本田、顔がどんどん優しくなってきてるね
643名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 23:25:10 ID:2lkWlmhP0
ウホッ
オージーイイ身体してんな
やらないか?
644名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 23:26:01 ID:SQzxTNMD0
時は来た

それだけだ
645名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:31:30 ID:NXOwcPTb0
長友MVPだろ
646名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:33:59 ID:1ChzU7w+0
本田より川島岡崎長友の方がMVP候補だろ
647名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:34:41 ID:f5VDWR5Q0
nagatomo
648名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:37:00 ID:1MlOxLCv0
長友か川島だわw
649名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:37:13 ID:OOHE2sL20
川島か長友しかありえない
650名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:38:27 ID:Hk9BzGIu0
本田おめでとう!!!!
651名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:38:45 ID:66NB0H+SQ
>>646
本田は身体張って120分戦ってたからそいつらに劣ることはない
ただ飛び抜けてたのは長友
川島はグループリーグとかミスあったし
岡崎も悪くはないが本田より上というほどではない
652名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:38:56 ID:+7ghDi2e0
シュウォーツアーかな?

本田じゃなぁ
653名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:38:57 ID:k4OsABFRO
MVPも決まったし寝るか
654名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:39:19 ID:1F2ajfCo0
本田はねーよ普通に考えりゃ長友だろ
655名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:39:53 ID:8f0Iit4A0
まあ日本の得点に絡みまくってるしだと
656名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:40:01 ID:LmANfvjfO
MVPおめでとう
657名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:40:10 ID:68y0SfZp0
おめ
658名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:40:11 ID:xidgLwRj0
川島か長友だと思ったんだけどな
でも△でも何の不満もわかないわ
おめでとう!
659名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:41:47 ID:dkRP5vpu0
長友だなあるいは長谷部
660名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:41:52 ID:NUqh74q0O
何で優勝を決めた李じゃないの?
差別?謝罪と賠償を求める!
661名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:41:56 ID:B0M0JA/r0
本田も良かったけど、やっぱ長友だな。
川島は前半、イマイチだったからなしだな。
662名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:42:01 ID:gx1X0py/O
あの神PKが評価されたのか
663/´>ω<\まいん派 ◆js.UUV62Hk :2011/01/30(日) 02:42:24 ID:L1uJs4HiO
おいらの中では
今回も川島だ(´・ω・`)yーー・~~
664名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:42:48 ID:R1HUwppQ0
決勝の本田はミスの方が目立ったな
665名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:43:09 ID:EHL/AZa/0
>>654
うちのおかんも長友だろ!ってツッコミ入れてたw
666名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:43:42 ID:hBc0sw3a0
>>665
おかん見る眼あるな
667名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:43:53 ID:1UEa5sib0
優勝にからむ殊勲度から言えば
圧倒的に川島なのにな
668名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:44:09 ID:cH7UmJVJO
かさ
669名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:44:16 ID:/NLjUfTqO
長友がMVPじゃないのかよ。
バロンドールがバレージでなくバステンになったのと同じか
670名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:44:19 ID:J0Ac/F5P0
MVP長友じゃね?
韓国戦の得点もオージー戦の得点も全部長友のクロスからじゃん
671名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:45:05 ID:afYB93HA0
長友は別次元まで突き抜けたな。ここまで凄いとはびっくりした。
672名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:45:07 ID:4yjpFiLPO
率直に言う!
勝った方が強い。
673名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:45:18 ID:5KZGmX4S0
>>664
前半は酷かったな
後半は持ち直したけど
674名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:45:28 ID:wZQSCgAv0
圧倒的長友・・・!
675名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:45:58 ID:OOHE2sL20
本田はともかくパク・チソンとかぜんぜん活躍してない
何で候補に名前が挙がるのか不思議
676名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:46:02 ID:Ug4JZ4hY0
長友と岡崎は二川位剥けた感じだな
すげーわ
677名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:46:18 ID:21wjvoWaO
アジアカップのWikiのMVPの項目www
クソワロタwww
678名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:46:23 ID:9L8WMAU+O
1番大事な準決勝&決勝の勝利の立役者は、川島が筆頭だけに川島MVPになってほしかったけど、
1試合休んでた分、大会全体を通じては本田ってことかな?
まあ、確かに本田△の活躍はあったけど…
それ以上に危なっかしいミスの方が印象的で、なんか釈然としないな
679名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:47:19 ID:7bypVkib0
まじかよかったなレアルでもどこでもいけよカス
680名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:47:39 ID:MBWaduql0
貢献度で言えば長友だろうけどな〜
681名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:48:17 ID:z9k+uOSu0
MBPは知名度で選んでるな
682名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:48:21 ID:OMBn/atD0
まあ、ボレーで決めた李より、やっぱあのパスが秀逸だって
683名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:48:26 ID:JE4lsE9s0
684名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:50:00 ID:21wjvoWaO
>>677だけど今みたらもう修正されてたわ
さっきまで一人だけ本田さんって書いてあったぞw
685名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:51:43 ID:10fCVixB0
MVP李だろ
ワロタ
686名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:52:10 ID:8bWhnNJF0
記念ぱぴこ
687名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:53:04 ID:3n0wWlFXP
今日はあんまりよくなかったけどMVPおめええええええええええ
688名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:54:06 ID:822rvoRsO
本田の顔って欧米からだとどうなんだ?
猿顔だが掘り自体は深いよな
689名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:54:24 ID:22fKv//V0
川島はゴール内で守るという斬新なキーパーテクを実践してから
反動で覚醒したな。
集中力が凄いとというか神が降りてきていた
690名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:54:39 ID:qiZNZMu60
誰かテレ朝終了後のBSをようつべに頼む!!
691名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:54:46 ID:31tCDeuJ0
今日の本田は良くなかったけど
大会通じてのMVPだというのは他の選手も認めてる感じしたな
本田の表彰の前の選手の様子見ると
692名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:55:02 ID:1UEa5sib0
これ誰? 王様?
693名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:55:37 ID:GBy7YicA0
けすけほ〜んだ♪けすけほ〜んだ♪
694名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 02:59:34 ID:/v+2Wdij0
一人で、3回クリアして、コーナーになった今野がMBP
695名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 03:07:52 ID:yTujJZsW0
長谷部はほんと偉かったな
いつも安心していられる
遠藤がイマイチだったぶん輝いてた
696名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 03:15:52 ID:kI/q7lg20
岡崎か長友だな

本田は調子悪かったな
697名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 04:01:36 ID:k4OsABFRO
川島にあげたらオーストラリアのキーパーが黙ってない
698名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 04:03:36 ID:Z8XDdD+P0
なんで長友や川島がMVP候補にならなかったのかというと、
日本は今大会失点多いから必然的にDFやキーパー候補になりえないんだな。

699名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 04:04:02 ID:NvcUmSUB0
700名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 04:06:55 ID:ufMLRdAr0
>>699
まあ妥当だな
701名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 04:08:03 ID:h8XgGAFG0
>>699
そらそうよ
702名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 05:22:34 ID:QBLyRZHXO
川島の韓国PK戦はすごかった
703名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 05:28:49 ID:IM/TQYz30
イタリアが優勝した時のMVPジダンと同じ感じでしょ。
試合前にすでに候補は4人決まってたし
704アジアベストイレブン:2011/01/30(日) 13:32:21 ID:0Et6lEEcO
チドンウォン

パクチソン ホンダ
クジャチョル
ハセベ ジャパロフ
カーニー ナガトモ ニール イジョンス
シュウォツァ





705名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:34:59 ID:0Et6lEEcO
イラン戦決勝ゴールのユンピラッカム
706名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:02:48 ID:vEkxx+pMP
>>704
遠藤は入っていいと思うけどな
アジア最強のボランチコンビだよ
707名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:14:46 ID:OagfI8ZN0
本田おめ!!
708名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:17:09 ID:MzaN3Jxi0
>>702
その前にポカやって一点いれられてるからそこはプラマイ0
709名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:19:49 ID:FqUG1RmvO
決勝はミスが目立ったけどまあ全体で見ればかなり貢献したと思う
ただ長友も凄かった
710名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:20:20 ID:ncLSQS6BO
本田はロンブー亮
711名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 17:29:55 ID:zFJMNwhx0
本田はないわ
712名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 17:45:32 ID:uwldeRdIO
長友って言ってる奴は準決勝以前の試合を見てないの?
713名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 21:11:00 ID:vWDxxAyg0
影のMVPは長友
714名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 21:26:45 ID:h8XgGAFG0
延長だと長友はすごく輝くなw
715名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 16:46:02 ID:NGOX17Rw0
長友さんミラン行くの?
716名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 18:12:31 ID:6WAduJYZ0
プレス弱い位置に逃げまくってたア本田はないわ・・
717名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 19:01:21 ID:ft0CqXU5O
シリア戦と韓国戦ではMOMですよっと
718名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:17:44 ID:eAz4fe2Z0
長友さんインテル移籍!
719名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:41:41 ID:HdnVLJy+O
みんな騙されるなよ(笑)
香川を使って本田を叩いてた馬鹿=中村茸オタが
今度は長友を使って本田と比較したがってますから。
720名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 16:07:18 ID:VVc88VuH0
ほっとけばいいよw
721名無しさん@恐縮です
結局本田は残留となったw