【格闘技】長島☆自演乙☆雄一郎「K-1なめんなよ!!」青木真也を2R開始4秒KO!試合後「打倒石原慎太郎!アニメを規制しないで」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
【Dynamite!! ○長島☆自演乙☆雄一郎―青木●】
長島☆自演乙☆雄一郎がK―1ワールドMAX日本王者としての意地を見せつけた。
DREAMライト級第2代王者の青木にKO勝ちし、リング上で「皆さ〜ん。K―1をばかにするな!
僕が格闘技を背負って立ちます」と宣言した。

1Rは本業のK―1ルールだったため、総合格闘家の青木に逃げ回られたが「そうなる可能性が
あると思ってた」と冷静。相手の本業である総合ルールとなった2Rに「ファーストコンタクトを
狙った」と開始4秒の右膝蹴り一発で“作戦通り”に仕留めた。

この日はアニメ「ミルキィホームズ」のコスプレで登場。昨年12月には東京都が過激な性行為を
描いた漫画やアニメの販売を規制する青少年健全育成条例を改正したばかり。それだけに、
日本が誇る“コスプレイヤー”は試合後「打倒、石原慎太郎!アニメを規制しないで」と訴えていた。

http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2011/01/01/08.html

長島はマイクで「K‐1なめんなよ!!」とアピール。入場でコスプレ着用した『探偵オペラ 
ミルキィホームズ』の美女声優たちに“ハーレム状態”で囲まれると「正直、総合ルールで
勝てるわけないと思ったけど、ファーストコンタクトの一発にかけた」と会心の表情だった。
返す刀で“宿敵”石原慎太郎都知事には「アニメ規制は表現の自由をふさぐ。反対の立場を
貫きます」と徹底抗戦を訴えた。

http://www.daily.co.jp/ring/2011/01/01/0003710935.shtml
コスプレの声優たちと祝勝会見する長島
http://www2.daily.co.jp/ring/2011/01/01/Images/03710936.jpg
コスプレで入場する長島
http://www.sponichi.co.jp/battle/special/k1/2010k1_dynamite_p/images/KPhotoNormal20110101018_l.jpg
KO勝利を飾った長島は、コーナーポストに上がって絶叫
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2011/01/01/images/KFullNormal20110101135_l.jpg
前スレ 2011/01/01(土) 09:56:17
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293843377/
2名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:29:20 ID:utjsejlD0
ハーレムやんけ
3名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:29:34 ID:s2hsGqx80
最っっ高にスカっとした!!!!!!!!
4名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:31:05 ID:kmBIab/D0
これ、自演のほうにむっちゃ不利な条件だったんだろ?
自演はすごいが、負けたほうは今後立ち直れないだろw
5名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:31:18 ID:7lNgOt/gP
おはよーおはよー
6名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:32:08 ID:8/YDYQU20
この人、世界で2番目くらいに強いオタ?
7名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:32:49 ID:7lNgOt/gP
石原はこうゆうキャラ嫌いだろうなww
8名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:33:05 ID:BGfGEwY00
石原もKOしといてくれ
9名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:33:09 ID:3kJLUhGc0
ここでウダウダ議論してるよりも行動してるだけ2億倍マシ
10名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:33:23 ID:FCIS+qbF0
あんな屑野郎に試合後膝付いて礼するところとか
礼儀正しいんだな
イロモノだと思ってたけど見直したわ
11名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:33:24 ID:rcssUS8W0
>>6
もっと下だと思うが一番はジョシュ・バーネットだな
12名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:34:10 ID:6d0FyN9G0
魔裟斗のバチがあたったは大笑いしたw
13名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:34:34 ID:jghfyrD8O
しかし感動的なほど綺麗に入ったな
わざと笑ってフニャフニャケツバットで演技してるダウンタウン一味は
青木さんを少しは見習えよ
14名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:34:50 ID:YMy/2TpC0
>>10
屑野郎-×
糞野郎-○
15名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:35:15 ID:/P/a2rbo0
脱糞は本当なの?
16名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:36:05 ID:lu5BXpIm0
青木とか言うクズは1Rドロップキック連打と2R脱糞負け思い出して恥ずかしさで震えるんだろうなwww
17名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:36:22 ID:lELhgSxG0
脱糞はしてないだろ
あれはネタ
18名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:36:42 ID:TKtJGiZfO
自演乙は大したもんだ。
ハッ、自演じゃないぜ。
19名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:36:46 ID:6pDe6k8j0
俺が青木さんだったら恥ずかしくて2度と大口叩けないよ
自演はよくやってくれたわ
20名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:37:04 ID:ng1J4tWBP
>>10
格闘技やってるなら相手に礼するのは普通だけどな。
中指立てる青木みたいなキチガイばかりじゃない。
21名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:37:56 ID:lu5BXpIm0
>>15
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/photo/2010/2010123101/6/15.html
セコンドがマスクしてるから間違いない
22名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:38:42 ID:3kJLUhGc0
対戦者の青木って去年腕折って倒した相手に中指立てて舌出してバカにしてた猿DQNだろ?

自演すげえな。不利なルールなのに怖くねえのかよ。。
23名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:39:00 ID:TKtJGiZfO
相手に勝手中指立てる青木は狂ってるのかな?単なるチンピラでは?
24名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:39:23 ID:gdShx92p0
馬鹿にした相手に一撃で沈められるのってどんな気持ちだろうねw
25名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:39:47 ID:eyGcWi6o0
なんか青木叩きが目立つけど、青木こそ日本格闘技界のホープであり実力も本物だからな。
自演乙なんてただの色物キャラで何の貢献もしていないクズだろ。
何でここまで青木叩き、自演賛美が多いのか理解できない。
きみら、普段格闘技とか見ていない素人くんだろ?
26名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:40:06 ID:h+4NfHT5O
当時酷評された猪木VSアリは時を経て評価されるようになった
青木の1Rは数十年後には絶賛の嵐だ
27名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:40:49 ID:dv4wZxqHO
こういう発言だけで似非だとわかるな
28名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:40:53 ID:JemKaxen0
その道のプロの俺から言わせてもらえば
むしろ1Rで圧倒的有利なルールで勝てなかった自演を責めるべきだと思うけどね。
こういう部分は素人にはなかなか伝わりにくい部分ではあるけどさ。
29名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:41:11 ID:1DEdnL840
自演乙、大人のコメント

――今後はMMAでやっていきたいという気持ちはありますか?

MMAはできるならやりたいですけど、自分はK−1ファイタ−ですし、DREAMルールでやったら勝てると思わないので。
MIXルールだったからこそ、ああいう結果になったと思う。
MMAファイターとしての青木真也はあんなもんじゃない。
もっと怖い選手だと思います。ルールに助けられたと認識しています。
チャンスがあればやってみたいですね。
30名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:42:04 ID:3kJLUhGc0
>>25
ホープが色モノに瞬殺されて脱糞w


玄人様面白過ぎww
31名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:42:11 ID:F92fxrp50
橘田いずみ
http://ameblo.jp/kittaizumi/
2011年01月01日(土) あけ餃子〜☆テーマ:ブログ
Dynamite見てくれた方居ましたか〜??
自演乙さんの入場がミルキィだったのですよ
そして何を隠そう私達4人も踊ってました
普段付けないウィッグを着けてたのでみんな気付かなかったかなぁ
そして見事自演さん勝利
めっちゃ感動しました!

インタビューでね。
努力は人を裏切らないって言ってたの
とっても心に響きました。。

これからもK−1を支えていって下さい!!
32名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:42:37 ID:yehlvGYq0
玄人どもはとりあえず涙拭けよw
33名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:42:41 ID:dzRDbxQZ0
青木☆脱糞乙☆真也さん、まじかっけー(笑)
34名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:42:50 ID:TKtJGiZfO
>>25
俺は総合格闘技経験者だが。
だからこそ対戦相手に敬意を払わぬ青木に我慢がならんのだ!
わかったか!このバカモノめ!
35名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:43:34 ID:+MaVYN12O
TBSは再放送しないかな。見逃しちゃったぜ
36名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:43:44 ID:zzxHJdNb0
よし、いいパンチだ。自演乙。
俺は観てないけどね。
37名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:44:08 ID:RLV4/8Gp0
強いねえ
38名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:44:31 ID:iWjsLmN6O
青木は負け方もプロだな。この上なく盛り上がったし猪木のシナリオ通りだ。
39名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:44:47 ID:+mnl/wsYO
キモヲタにゲスキムチどっちが負けても気分がいい試合だったな
40名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:45:01 ID:eyGcWi6o0
だから自演本人も言っている通り、総合で戦えば自演は青木に手も足も出ないわけ。
それこそ開始3秒で瞬殺されるよ。それくらい両者のレベルには開きが有る。
だから1Rは変則的なルールを主催者側も設けたんだから。
確かに試合には負けたかもしれないが、あれは自演がルールに助けられただけ。
ガチにやればどっちが上かは本人たちが理解している。だから青木も全然悔しがっていないでしょ。
41名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:45:38 ID:jbG2QGed0
声優食い放題じゃん
42名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:46:01 ID:EiNgP1oo0
ねえ、こいつみたいに女キャラのコスプレする男って
オタク界では一定数存在するの?
男が男キャラコスプレするならまあ分かるんだけど
こういうのはやっぱゲイ的なやつがするの?
それとも性的には関係なく女キャラになりたいの?
43名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:46:20 ID:gdShx92p0
ルールガーw
だったら最初からしおらしくしてろよwwww
44名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:46:26 ID:5pDDFKwv0
>>40
だよね
青木君かわいそう
45名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:46:27 ID:NrqHjKNd0
>>31
自演乙に抱かれちゃってくれw
46名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:46:30 ID:3kJLUhGc0
>>40
意味のわからん釣り方だなあ。
47名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:46:31 ID:vMAvQ33C0
>>40
青木が負けたことには変わりないけどな
48名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:46:38 ID:G2PVVVHp0
>>40
総合ルールの2R目で瞬殺されたのは青木だったがな

ところでどこをどう読めばいいんだ?
49名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:46:39 ID:sibhWJF20
自演強かったな
50名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:46:45 ID:hOrQ5MrZ0
yahooトップの画像いいなw
51名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:46:59 ID:6pDe6k8j0
>>40
自分に有利なルールになるまで逃げて
開始数秒で倒された青木さんってなんなの?
52名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:47:00 ID:pKzUt9oS0
>>29
これ本人はそのつもり無いだろうけど
結構皮肉っぽい事言っているよな。
53名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:47:15 ID:iE1JsWeBO
1ラウンドで青木を反則負けにすべきだった。あとラウンドの時間設定もおかしいと思う。
一昨年の腕折り&指立ては、相手のいさぎ悪さもあり、仕方ない気がしてるが。
54名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:47:32 ID:3VWxj1lwO
>>40
新年早々支離滅裂でござい…
55名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:47:35 ID:t8e5Je0zO
>>28
青木さん明けましておめでとう
56名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:47:51 ID:3C+5S4aLO
どっちも嫌いだ
57名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:48:42 ID:nnjcVk5O0
>腕折り&指立ては、相手のいさぎ悪さもあり、仕方ない気がしてるが。

馬鹿信者のクソ言い訳に影響されて知ったかぶる馬鹿がいるのも困りものww
58名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:48:45 ID:ERoNAk9MO
ドロップキックしまくった挙げ句に失神て
59名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:48:47 ID:JSBd2tQH0
この負け方はもはや伝説だなw
俺だったら全てを捨てて出家するレベル
60名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:48:50 ID:nX66A81U0

>>40の人気に嫉妬
61名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:48:59 ID:JXIURUqqO
あんな負け方したらフォローされてもつらいだけ。
触れないでくれるのが一番いい。
62名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:49:20 ID:eyGcWi6o0
本当に格闘技素人が多いな。
なんで2Rで負けたかって?だから、1Rは寝技が出来ないから
自演がタイミング掴むチャンスを与えちゃったからでしょ。
1Rから総合ルールだったら、そんな間もなく自演はあの世いきだったよ。
だからルールに助けられたと言ってるの。青木だけ1Rはハンデ背負ってるんだから。
63名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:49:23 ID:GAO6qFy9O
>>28
スカトロプロキター
64名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:49:26 ID:a6iZrn0v0
1Rは作戦としてはアリなのでそれだけを責めるつもりはないが
それで負けたら流石にかっこ悪すぎる
プロ格闘家としての自分の商品価値を下げてしまったね
65名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:49:51 ID:3kJLUhGc0
「2Rになったら五体満足で帰れねえぞ!」っつって総合ルールの2Rでの勝利宣言をするも、2R4秒で瞬殺されて脱糞しちゃった格闘界のホープきめえw
66名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:49:56 ID:utjsejlD0
うんことかまじでやめろよ・・・・・・・・
67名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:50:16 ID:KfELoR6sO
まさにていせき通りのひざでしたね
68名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:50:23 ID:p6e3rzdRO
自演乙かっけぇ
69名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:50:27 ID:G2PVVVHp0
>>62
1Rは打撃オンリーで組みつきNGなのに一体何のタイミングを掴んだんだ?
70名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:50:34 ID:BUBf0jG40
おとなしい言い方だな。
71名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:50:42 ID:6hGy5EH0O
青木「2Rは寝技ルールだから開始早々極めてお前のライフは0www俺の勝ちだっひゃーはははははwww」
自演乙「何勘違いしてんだ、このうんこ野郎!まだ俺のバトルフェイズは終了してないぜ!」
青木「ひょ?」
自演乙「即刻攻撃、膝蹴り!この効果は相手プレイヤーが脱糞するまで攻撃力1500の俺が攻撃できる!」
青木「攻撃力1500の膝蹴り…」

審判「もうやめて!雄一朗!青木のライフはとっくに0よ!」
自演乙「HANASE!」
72名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:51:26 ID:gdShx92p0
でかいクチ叩いてキモオタに敗北したキチガイ
商品価値ゼロだろう
廃業しろよ
73名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:51:27 ID:XlJwJ/4i0
>>64
あの1Rがアリなら もうミックスルールは全廃すべきだよ
総合の選手はずーっとドロップキックで時間潰せばいいんだから
74名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:51:31 ID:yOn7Nk6CO
>>40
お前がバカなのはわかった
75名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:51:42 ID:wOPd84HIO
今年の都知事選は絶対に石原慎太郎に俺はいれない
もう本当にウンザリだ
東国原がでるならそっちにいれる
石原慎太郎の異常な差別的発言はもう吐き気がするし
地方を上から目線で切る感覚には恥ずかしいし、ついていけない
東京都民ならもう石原にはいれないでほしいよ
76名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:52:06 ID:lu5BXpIm0
ルールに救われたね
路上の喧嘩なら誰も止めるやついないから青木さん死んでたで
77名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:52:17 ID:1JTCYnLQO
どんなしょっぱい試合しても勝てばまだ言い訳のしようもあったんだけどな
あんなチキンな試合して自分有利なラウンドで秒殺じゃな…
カッコ悪すぎるわ
78名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:52:47 ID:wqo25H5m0
以前ニコ動のイベントで自演乙と青木は一緒にガチムチパンツレスリング
やった仲なんだよな。この時はまさか1年半後にお互いこういう事になるとは
思ってもみなかったんだろうが。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7956483
79名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:53:28 ID:5WhW1RDl0
自演乙にガチで勝てるのは出川哲朗ぐらいだろ。青木がジャングルポケットと同じくらいだろ?
80名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:53:30 ID:KfELoR6sO
中邑のボマイエの方が余裕で上 棚橋なんていっつもうんこもらしてるやん
81名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:53:34 ID:PyGelTGT0
>>40

寝言は寝てから言ってくれ。
82名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:53:40 ID:3kJLUhGc0
>>73
そうそう、その通り。
もはやルールとして成立しないよな。総合有利すぎ。
83名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:53:41 ID:eyGcWi6o0
まあたぶんすぐに再戦があるだろうけどね。
自演の命もあと少しだよ。大人しく負けておけば骨折だけで済んだのに。
もう青木の怒りのリミッターを制御できなくしちゃったからね。
84ヒダリ:2011/01/01(土) 13:53:57 ID:vMAvQ33C0
>>28
1Rゴキブリみたいに逃げ回ってた青木に攻撃当たらなかったからしゃあない
85名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:54:13 ID:107yI5hEO
身内が修斗でゴタゴタ起こして試合出来る精神状態じゃなかったんだよ。
それでもプロとしての自覚から周囲の反対を押し切り出場した。
負けた事実は覆せないけど青木は男だよ。
86名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:54:48 ID:2eF/mcn40

     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   青木ちゃんが4秒でKOされたのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´

87名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:55:10 ID:OEqZbV7I0
88名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:55:36 ID:w550XWj70
総合ルールで開始4秒でKOwwwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:55:49 ID:+0SelChR0
前スレにもいたけど、こいつ何者だよw→eyGcWi6o0
90名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:56:04 ID:G2PVVVHp0
再戦しても次は相手の土俵で堂々と勝たない限り汚名は消えないだろう
91名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:56:13 ID:3kJLUhGc0
>>83
怒りのwwwリミッターwwww

元旦からお前面白すぎるwwwww

いやあ正月から良いスレ開いたわw
92名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:56:21 ID:KfELoR6sO
まさかの青柳最強説あるで
93名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:56:52 ID:SOWRzjlJO
自演乙よくやった
94名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:56:53 ID:dAM5tk5I0
95名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:57:18 ID:w550XWj70
怒りのリミッターを制御できなくなっちゃったから脱糞したんですね、わかります
96ヒダリ:2011/01/01(土) 13:57:17 ID:vMAvQ33C0
>>83
涙目でキーボード打ってるのね。
青木は1Rで解説席全員敵に回したよ
97名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:57:20 ID:utjsejlD0
ウンコ漏らしは人にあらず
98名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:57:20 ID:5gW2phLA0
女の子を引き連れて現れ、KOで勝つ。
鷹村さんがやりたかったことじゃねーかw
勝利インタビューでも女の子に囲まれているしww
99名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:57:45 ID:jHfQtQXg0
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ  Σ..i ノ       `ヽ' エッ!?
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、    
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙    尻触ってるけど、それ脱糞してるから >(先生)
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
                モリモリッ
100名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:58:06 ID:MnkGkzYE0
青木はいくらなんでもあれはないだろ
まさとじゃないがあの1Rはむかついた

101名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:58:16 ID:qwOHuqrsO
でもさ。1Rが総合2Rが立ち技なら自演負けてたよね
102名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:58:22 ID:XUSt4nKO0
一年の最後に大爆笑させてもらいましたw
103名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:58:28 ID:UITFlIKUO
>>50
なんだこのジャンプの表紙みたいな構図w
104名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:58:46 ID:XlJwJ/4i0
別に自演は相手の土俵に上がる必要なんてないんだから
青木はどうしても自演と戦いたいならK−1ルールで、お願いすべき
105名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:58:50 ID:jW7PB+6w0
1R見てて憤慨したファンやマサトら解説者をもスカッとさせた
コツコツ練習重ねて努力した長島が本物だっただけ
練習もしてないドロップキックや柔道では嫌われる掛け逃げを平然とかまして
舐めた態度で2R速攻極め狙って突進した馬鹿青木がザマァなだけだわ
青木はもう引退しろ
勝っても負けても青木みたいなのをリングに上げたらダメだろ
106名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:58:57 ID:LxZBZsF10
>>73
だから、この試合は
実質総合ルールだったんだよな
試合が始まったのは2Rから
だから青木は総合で自演に完敗だよ
107名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:58:58 ID:Nx2yIJbo0
ID:eyGcWi6o0
108名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:59:01 ID:7GwUSLThO
>>18
自演乙
109名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:59:08 ID:LCe1cuS30
http://www.youtube.com/watch?v=Uk3WhtCImEg

ヒザ喰らってダウンしたあと頭に4発はいってるな
110名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:59:43 ID:Wyem//Ht0
K-1ファイターの自演乙vs総合格闘家の青木の試合ルール

・1Rが3分で特別キックルール(K-1ルールじゃないのがミソ)
フリーノックダウン制、何回ダウンしても負けはなし

・2Rが”5分”で総合格闘技ルール

・もしも2Rで試合終了しなかった場合は判定決着なし


★このルールの意図
・K-1ルールではなく特別キックルールで、青木が3分間逃げ続けるだけでいい
・ちょっとまずくなったら自分から倒れればいいので3分間逃げることは簡単
・どんなに自分から倒れても判定決着はないので問題なし
・2Rの総合ルールだけなぜか試合時間が長く、そこで寝技素人の自演乙を決めればいいだけのはなし
・決めなくても判定はないので負けはない

主催者の青木守るための糞ルール
111名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:59:48 ID:JUhmmSxS0
メレンデス戦ですでに限界露呈してたし、さらにこの負け方
もう誰もアホ木なんか期待してないよ
112名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:00:14 ID:pJe57ifC0
>>73
あれがありなんだから
総合ルール時はロープエスケープ(寝技で極められそうになっても
ロープ掴んだらストップかかってスタンドからやりなおし)が無限にありにしなきゃな
それでようやく総合側&打撃側が互角って感じだろう

昨日のルールはあまりに青木に有利すぎた
113名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:00:56 ID:ejYRa2CA0
昨夜青木のWiki見たら死んだ事になっていたぞw
もう直ってるのか?
114名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:00:57 ID:7cKTTqRlO
やっぱり2ちゃんねるーって馬鹿ばっかだなwww
青木のキャラは、ヒール役だろ単に
真面目にAKBは処女(キリッ!
とか思ってるやつが多そう
115名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:01:13 ID:dgW/mA9j0
偶然膝入って勝っただけだろ
116名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:01:19 ID:i2DlBLpV0
eyGcWi6o0はチョン青木の自演ですかwwwwwwwwwwwwwwwww

自演乙
117ヒダリ:2011/01/01(土) 14:01:34 ID:vMAvQ33C0
>>112
なのに負けたうんこさん
118名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:01:41 ID:w550XWj70
玄関開けたら4秒で脱糞
119名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:01:44 ID:Mmgo5/9B0
しかしあの膝、スゲーとしか言いようが無いわ。

あの膝がちょっとでもずれてたり仕留め切れなければ、
その1秒後には自演乙のほうが上とられて終わってたまさに境界線だもんな。

その一発だけを狙ってた自演乙の思い切りの良さと当て勘、
それを掴み取った運。

何度見てもすげえとしか言いようが無いわ。
120名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:01:59 ID:oFQxbgB5O
>>83リミッター解除モードの青木さんマジぱねえwwwww
121名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:02:15 ID:jW7PB+6w0
>>109
あと6発くらい殴らせれば良かったんだよ
122名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:02:31 ID:3kJLUhGc0
>>101
そりゃ結果論だろw 最初から膝合わせられて瞬殺される可能性もあったじゃん。

どんな形であっても、大口叩いて無様な負け方すりゃそりゃ叩かれる。

K-1ルールで自演が勝ってればそりゃそうだけど、散々逃げ回って自分の有利なルールの土俵で負けてりゃ言い訳出来ないだろ。
123名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:02:53 ID:g1hgw+iNO
>>83
この人は一流のエンターテナーだな
124名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:03:33 ID:5q/sSy/HO
>>109
K1ルールだったらボコられるのだけは避けられたのかな?
惨めな事この上ないな。
125名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:03:35 ID:IzNMSN+c0
須藤元気「反則すれすれっすね。これ反則ッスかね」
マサト「こんな戦い方するんだったらキックルールを受けんなよって」
谷川「おお前蹴りが当たった」

126名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:03:47 ID:utjsejlD0
あのまま死んでたら死因は脱糞なのか
127名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:03:59 ID:B/EsgYYZ0
確かに青木はK-1と自演をバカにした戦いをしたな。

それで負けてりゃ世話ないわw
128名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:04:18 ID:0Dx8rf3u0
打撃系相手にああいう慢心した態度でのぞむのは危険すぎる
格闘のプロとは思えないような不用意さだな
129名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:04:18 ID:utNWjDJJO
自演乙のバックボーンは日本拳法。総合格闘技の頂点だ。つまりミックスルールは自演乙にあまりにも有利だった。谷川の黒魔術に騙されすぎだ
130名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:04:21 ID:dYQssAna0
>>83
お尻のリミッターは制御した方がいいよ・・・?
131名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:04:24 ID:MyuVHKVs0
こんな爽快な試合はない
132名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:04:34 ID:dgW/mA9j0
塩っぱすぎるんだよ
ドロップキック出したり見せてたのに残念だったな
133名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:04:48 ID:6d0FyN9G0
>>122
しかもあの恥も外聞もない逃げ方。
あそこまでして総合ルールの2Rにしたのに、たった4秒で失神KOとかね。

だったら最初からK−1ルールなんか受けるな。
134名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:04:51 ID:LxZBZsF10
>>101
青木が1RはK1ルールでいいって言ったんだよ
そして「2Rになったら五体満足でリングから降りれないから」って
自演を挑発した
まあ、当たったけど・・・
135名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:04:59 ID:fApKS1CI0
>>114
ヒールと基地外の区別も出来ないのかよww
136ヒダリ:2011/01/01(土) 14:05:02 ID:vMAvQ33C0
青木信者必死すぎww
乙ちゃんは狙ったって言ってたよww
137名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:05:09 ID:NrciO9n70
自演乙はゲイスポみてるんだろ?
出て来いよ!
138名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:05:39 ID:jW7PB+6w0
>>125
谷川はどの試合でも何度見ても何度聞いても見当違いのコメしか出さないから
ある意味でネタになる
139名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:05:53 ID:dgW/mA9j0
例え狙ったとしてもだ
あれ見て面白いと思う奴いると思うか
140名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:05:57 ID:rJGrI5r2O
いちばんカッコ悪い負け方だったな
141名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:06:05 ID:UEJV1UEf0
青木「2Rになったら五体満足でリングから降りれないから(俺が)」
142名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:06:11 ID:utjsejlD0
次からはオムツつけて試合してください
143名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:06:20 ID:LcaiE5Fk0
自演乙は相手の力を認めた戦いを
青木は相手をナメた戦いを

まぁ、こういう結果になりますわなw
144名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:06:35 ID:PH6anV8V0
>>40 お前は悔しそうだなwwwww
1R逃げずにさばけばここまで叩かれなかったのにな
あそこまで露骨にしなくても耐えれる実力はあるだろうに
145名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:06:52 ID:S5CnGXhy0
失神TKOとかかっこわる過ぎるなwww
一生人前出れないわw
146名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:06:54 ID:0Dx8rf3u0
今季途中からおお化けした探偵オペラを見たときこの展開を乙は仕組んでいたのだな
147名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:07:04 ID:dgW/mA9j0
そらK1の人気もなくなるわw
148名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:07:07 ID:3kJLUhGc0
>>121
いやあと6発もらったら、脳に障害が残るレベルだろ。

格闘技って怖えと思った。。
149名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:07:11 ID:qCibDuy8O
>>119
右足で確実に当てに行きながら、ポイントに来た瞬間にジャンプでハードヒット。
完璧。
150名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:07:13 ID:poSt3IYDO
元気と魔裟斗テンション上がりすぎワロタ
151名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:07:26 ID:K/60yNOX0
1R 当たらなければどうという事はないぽおおおwwwwwwヒャッハアアア立ち技ざまぁぁwwwww
2R ドゴォン(瀕死)
152名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:07:41 ID:q18+Khgs0
タックルにあっさりヒザあわせられて撃沈し追撃食らって即終了
なかなか面白かったよw
153名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:07:53 ID:r3SyehWQ0
探偵オペラ ミルキィホームズ 84トイズ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1293772605/
154名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:08:14 ID:L9vguN6e0
生贄男前だった
155名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:08:44 ID:w550XWj70
今にして思うと曙さんもあれはあれで漢だったんだなw
156名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:08:48 ID:G2PVVVHp0
先に自演の土俵を用意して公平そうに見えて
その実、適当にマットに転がってりゃ絶対安置なずっこいルールだったんだな
157名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:08:51 ID:PyGelTGT0
>>114

皆知ってるだろwww

“下の下”が“中の下”を気取るなよ。



158名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:08:57 ID:jW7PB+6w0
>>143
その通りだな、青木ふざけすぎで舐めすぎでムカムカしてた
長島にブチのめされて欲しいと願ってたら、本当に2R開始早々ぶちのめしたんで
マサトじゃないが、よくやったと思わず叫んだよ
159名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:09:10 ID:gdShx92p0
青木選手「1RはK-1ルールでOKです。2Rは総合でやりたいと思います。
2Rなったら、五体満足で帰れないから、その辺よろしくお願いします。」

予言が当たってるwwwwwww
自分の介護依頼とはwwww
160名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:09:14 ID:fH8VHEc0O
DQNが鍛えたヲタに粉砕された、リアルホーリーランド
161名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:09:34 ID:h3QSwRVC0
中尾はキス事件からゲイキャラ全開で格闘技界で長く生き残ってるが、
青木はこれを機にプロとして生き残れるか、正念場を迎えるわけだ。
162名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:09:43 ID:xBG5PS1UO
ツベで今、見てきたw
魔裟斗がマジギレしてたのが一番ウケたんだけどw
青木ダサ過ぎワロタw
格闘技辞めて静岡のど田舎に帰って茶作るなり、工場で働いてろw
続けたい?ならお前の相手は石井だw
お前みたいなチキンにはお似合いだろw

自演は口だけじゃなく、石原に直接言いに行ったら認めてやるw
青木如きに勝って当然だし、パンチで倒してないから、まだ色物からは昇格しないなw

まぁ天皇杯の方が面白い訳だがw
163名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:09:55 ID:egP6jNrE0
長島もあほの仲間入りかw
164名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:10:07 ID:oOlw1uqo0
自演乙とは自作自演ごくろうさんという意味です
165名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:10:10 ID:65PP/epc0
1R 自演乙有利かと思いきや青木かけ逃げ有利のルール
2R 青木土俵の総合格闘技ルールで4秒でKO負け

自演乙は良くやった
試合も試合後も良く出来た奴だ
自演乙が本物のプロ
166名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:10:56 ID:Mmgo5/9B0
>>149
しかもタックル入り際のカウンターだしな。
怖気づいてちょっとでも膝が弱かったら当たったってひっくり返されてたわけで。

青木の油断もあったんだろうが、
自演乙の勇気というか思いっきりのよさのほうに感心しちゃったよ。
167名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:10:58 ID:jW7PB+6w0
>>148
そのまま一線を引かせる意味でな
柔道やってた癖に掛け逃げとか、下した相手をベロだして中指突き立てたりとか
およそ礼節を欠くようなチンピラにリング上がるんじゃねぇよってところだ
168名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:11:17 ID:DlGjvC7g0
格闘技をやってる奴が格闘技を舐めちゃいかんだろう
169名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:12:05 ID:pbqR6e/D0
>>156
あれは青木を攻めるよりマッチングした主催者側が攻められるべき
異種格闘技戦はルールちゃんと詰めないとまともな戦いにならないってのはアリと猪木から言われてる事。
個人的には異種格闘技は(立ち技VS寝技)とかは好きじゃない
170名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:12:15 ID:Wyem//Ht0
171名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:12:53 ID:5Ghzf+pL0
まぁまて藻前ら
これを見たら誰も青木に文句は言えないとおもうんだ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7956917
172名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:12:53 ID:7cKTTqRlO
>>157
何いってんのwww
再戦したら乙に勝ち目がないのは確実だけどね
あんなラッキーひざげりはもう当たらないし
173名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:13:44 ID:5TaESN6qP
>>109
そこで正拳じゃなく鉄槌いってるとこが実はプロの犯行なんだなってのがよくわかる
174名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:13:48 ID:EgWpDbKWP
ニコアカウント持ってる奴は見てくれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10674961

自演はカウンターが一番恐ろしい
相手に圧されながらでもコーナーに詰められても平気で相手より当てて来る
迂闊な飛び込みなんてただの餌
175名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:14:00 ID:w550XWj70
そら勝ち目ないだろうな
もう再戦どころか再起不能だもんなwwwwwwwwww
176名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:14:20 ID:ZrLm2+Ld0
自演乙みたいなカスに負けた青木は弱すぎる
177名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:15:21 ID:jW7PB+6w0
>>169
主催もファイターも客も納得してねぇよ
あのクソルールを強引に押し付けたのは T B S だよ
TVの思いつき企画を突きつけられ主催が仕方なく受け取り、その旨をファイターや
所属側がやむなく飲んだ形だ

あれで事故おきてもTBSは逃げただろうな
主催に全部責任押し付けてさ
マジでふざけんなよ
178名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:15:34 ID:S5CnGXhy0

膝蹴りがマグレとか青木の油断とか言ってるやつらは格闘技素人なの?w

立ち技選手が寝技有のルールで戦う際に一番初めにすること知ってる?w

タックルを切る練習と、タックルに来た際に膝蹴りカウンターをあわせる練習なわけwwwww

ようするに
179名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:15:58 ID:nvgL4Atb0
これは舐めた青木の自滅
180名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:16:16 ID:v5q5iSd60
総合ルールとK-1ルールを交互にやるのはいいけど
総合5分ならk-1も1R5分にしろよ
ラウンドの分数は揃えないと不平等すぎだろ
なんならラウンド2分半の2Rでもいいし
181名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:16:35 ID:jW7PB+6w0
>>170
こんなマサト始めて見たぞw
よっぽどスカッとしたんだろうな、おなじ界隈の須藤ですらあの興奮だったし
青木どんだけ嫌われてるんだよってw
182名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:16:40 ID:klyj4zOn0
あいかわらず動画見返しているが、
膝が直撃というより、
太ももが顎にカウンターヒットといったほうがいいのかな?

太ももでも失神するもんなんだなー。
183名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:16:58 ID:PyGelTGT0
>>172

結果が出てる試合で、“たら・れば”論議でお前ごときと討論して誰が得する訳???
レス返してもらっただけでも有難いと思いなさい。
184名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:17:11 ID:LCe1cuS30
>>166
自演乙はタックルで倒されたら負け確定だったから
あれ以外に勝ちようはないことをわかってたんだろうな

青木は1Rが不細工になった分
一気にしとめようとしてあせったのかも

たらればだけど、ヒザで倒しきらなかったら秒殺されてたのは逆だったのかもしれない
紙一重ですなぁ
185名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:17:28 ID:2vbOtXZE0
186名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:17:51 ID:pJe57ifC0
>>172
昨日の青木有利ルールで再戦したら青木が勝つ可能性高いと思うが
ロープエスケープありの対等ルールや長島有利なK1ルールで対戦したら
青木は長島にまず勝てないと思うよ

あのルールで負けた時点で
長島>>越えられない壁>>青木ってのは
もう完全に決定付けられてしまった
187名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:18:05 ID:notYnyBiO
実質1R4秒KOって認識でおk?
188名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:18:07 ID:jOLtKxnFO
これから青木は曙路線に行くと人気出るかも知れんぞw
そうでしないと興行には向いてないと思う、石井共々
189名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:19:10 ID:pbqR6e/D0
>>177
TBSごり押しなのか

>>178
藤田もミルコにタックルを膝で合わせられてやられたね。
打撃がこない分、狙ってくるのが丸わかりなタックルに合わせやすいんだろうね
190名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:19:13 ID:poSt3IYDO
そもそもなんで格闘技ってビッグマウス当たり前なの
こんなんならWWEみたいにちゃんと「エンターテイメント」って付けろよ
191名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:19:19 ID:xLZ+eQab0
リプレイでた時の会場の反応が最高だったわ「あぁ〜〜ww」みたいな
その後の追い討ちパンチで青木の頭がマットにバインバイン跳ねてたとこで俺も笑っちまった
192名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:19:21 ID:UuVEZF1S0
>>170
コナンと一緒の蝶ネクタイw
193名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:19:22 ID:Wyem//Ht0
>>181
〜1R〜
須藤「(打ち合わずに首相撲にもってく青木に対して)青木選手、徹底してますね、
    しかし(笑)。付き合わないっていう(笑)」
須藤「いやー、いいなー。この空気を読まないとこいいっすねー(笑)」
須藤「(自分から転んだ青木に対して)ウホホー(笑)」
須藤「(青木のドロップキックに対して)いやー、このしょっぱい戦い方、いいっすねー(笑)」
須藤「(青木の2度目のドロップキックに対して)うぉー、この空気の読めないとこ、サイコーっすねー(興奮)。
    テンション上がるなー、なんか(興奮)。戦う気ないっすねー、一切。」

魔娑斗「(ラウンド終了間際に)こんな戦い方するなら、キックルール受けるなって俺は言いたいっすねー」


〜インターバル〜
谷川「青木選手らしいですね。」
須藤「そうっすねー。元々空気読むタイプじゃないっすからね。ここまで徹底するとちょっと好感持てますね」
魔娑斗「あのー、逆に2R、あのー乙選手?パンチで俺はブッ倒して欲しいって
     気持ちがヒジョーに強い(ここだけ大きな声で)ですよ!(一同笑)」
須藤「多分、視聴者はみんなそう思ってると思ってるんですよねー(笑)」

〜2R〜
「うわー、凄い!!!」
「よっし、よっし!!!」
須藤「やっぱ、しょっぱい逃げ方すると(聞き取れない)」
魔娑斗「きっもちいいわー、俺(喜)」
魔娑斗「乙ー!乙ー!乙!!!良くやった!!!」
魔娑斗「いや、俺、1R、スゲエ頭きてたもん!(一同笑)」
194名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:19:26 ID:6i3y0Ygw0
>>170
マサト1R終わる頃は怒りで無口になってたんだ
反動ではしゃいじゃったくらい許してやれ
195名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:19:38 ID:RwOUM5nK0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1243991923/
オシッコ・ウンコ漏らしたことのある芸能人・有名人
196名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:19:39 ID:rm3kjFj40
TV的に面白くない逃げ回り戦法で時間つぶして心象悪くした挙句
2Rの自分有利ルールで秒殺の辱めを受けたからなw
マゾなら大興奮の境遇だな。
197名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:19:40 ID:jW7PB+6w0
>>182
ヒット部分はクビの頚動脈付近、ピンポイントでヒットしてる
この一撃で体の機能が過剰反応し、血圧が急激に下がって脳の虚血状態になって
失神したと思われる、いわゆる正真正銘の一撃必殺
198名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:19:53 ID:akHi0aWx0
完全に狙ってたな。ミルコ×藤田のように
199名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:20:01 ID:G2PVVVHp0
>>178
マグレではないが青木の油断は間違いなくあるな
2R始まって早々になんの揺さぶりもかけずにガードあけて嬉しそうに抱擁しに飛びつくとか馬鹿すぎ
200名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:20:10 ID:L1F5J/u20
そりゃマサトも興奮するわ
K-1MAX日本王者がDREAM世界王者を完全失神KOしたんだからな
201名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:20:11 ID:BsirVcg20
「青木ざまぁ」な意見多くて驚いた

やらなくていい試合で、考えうる最悪の結果になってしまったと思うな
菊野が自演乙との対戦を要求したみたいだが、その先のストーリーも描けないし
なんか、今までは認めたくなかったが、ようやく日本格闘技も終焉を自覚した
202名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:21:23 ID:PRvq0SDr0
判定も無いし勝つとしたらコレしかなかったのに
成功させるだけでなくこうも綺麗な形でやってのけるとは
203名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:21:23 ID:jW7PB+6w0
>>189
TV側は思いつきや見てくれ構成で企画を練るから、いつかきっと事故が起きるだろうな
主催も選手を守るために必死だ
204名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:21:25 ID:5zlhDGIbP
>>174
元々当て感で秀でてる選手だから、
周りから引き気味に見えて実は狙い通りって感じが多い気がする
それにしたってあの膝はパーフェクト過ぎて噴いたがw
205名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:21:36 ID:jOLtKxnFO
藤田はあのミルコの膝をまともにくらい凄い事になりながらも平然と立っていた根性は凄すぎた
206名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:21:48 ID:NDVu3C5E0
青木舐めすぎたな・・・
油断しすぎだわ
207名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:21:50 ID:3UCR5i/M0
青木真也、シャ乱Qのいいわけをカラオケで熱唱。パパごめん。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/01/01/03.html
208名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:21:51 ID:q8j4fOky0
>169
青木の対戦相手を勝手に自演乙にしたから
青木側がごねまくって青木が超有利なルールになったんぢゃねーの???
209名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:21:53 ID:PB5vzGcw0
本当に芸スポは自称玄人が香ばしいわw
210名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:21:53 ID:Z28gYHnC0
須藤元気「しょっぱい試合してるからwwwwwwww罰が当たっhjhwwwwwwwww罰が当たっちゃったような試合になっちゃいましたねwwwあ、マーくんが立ち上がってるwwwwww」
魔裟斗「乙!乙!よくやった!!!!K-1舐めんな!逃げてちゃいけない。人生一歩前に出ろと」
谷川貞治「魔裟斗君が!魔裟斗君が!始めてスタンディングオペレーションをしているwwwwwww」
フランク・トリッグ(海外版解説:総合格闘家)「ガハハハハハwwwwwwwざまあみろ卑怯者wwwwwwwwwwww」
海外版実況「ハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアーハハハwwwwww最高wwwwwwwwwwww」
211名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:22:17 ID:6V/KUpmy0
質問だが、自演乙が試合後インタビューで
「ゲームに出る」
って言われてたけど、何のゲーム?
ググっても出ない
212名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:22:17 ID:UuVEZF1S0
>>189
ミルコはレスリング出身の藤田のタックルにドンピシャで膝あわせたから凄い
213名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:22:24 ID:JUhmmSxS0
昨日のルールでやったら今度は1ラウンド目で終わると思う
214名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:22:33 ID:NDVu3C5E0
藤田は日本人最強というか
日本人じゃないぐらい凄いなw
215名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:22:44 ID:96d1soWo0
>>201
青木が日本の総合を背負っているという想定なら、最初から終わってたんだろ。
見る目無さ杉。
216名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:23:17 ID:RF+rvITn0
自演の作戦勝ちだね
1Rで青木が逃げまくるのを予想して膝を見せなかった
そして2R開始早々に左ジャブのフェイクからタックルにくるところを膝で仕留めるというプランが成功した

逆に青木サイドからすると自演のパンチが予想以上に強くて慌てた
だからこそ1R後半の醜態や2R開始でのタックルが胴タックルじゃなくて(パンチを食らわない)両足タックルを選択した
しかし
立ち技の選手相手に両足タックルは死亡フラグだったと
217名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:23:24 ID:/XzyG75f0
>>189
逆に自演乙は向こうがどうせタックルでくるんだろうとわかってるんで、
ジャブのフェイントも完全無視して膝蹴り。
218名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:23:54 ID:L1F5J/u20
1R見ればわかるがK-1MAXの打撃は総合の同クラスのものとは次元が違うのだろう
踏み込んでのストレート、ローキックの重さがすごすぎ
219名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:24:06 ID:mAxkXjOx0
人一人が失神してるのにゲラゲラ笑ってるのは引いたな
220名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:24:11 ID:9Y4/1ThuO
>210
海外も青木m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー 状態かwwwwwww
221名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:24:11 ID:EgWpDbKWP
>>199
・普段より遠い間合いからの飛び込みだった
 →1Rの自演の伸びる正拳でビビッたから

・無防備で飛び込んだ
 →単純なパンチフェイントにひっかかった
222名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:24:11 ID:S5CnGXhy0
ところでうんこの件はまじなの?
動画ある?
223名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:24:30 ID:wJnU6E5d0
ドリームとかいうのか
須藤、所、青木あたりって
総合と言いながらも
相手が寝技に付き合ってくれないと苦戦しまくりだよな
須藤なんて打撃オンリーなキッズさんに歯が立たなかったし
224名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:25:11 ID:6NR3P7Ox0
マサトが試合後に怒鳴り散らしてるのでひいた
225名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:25:18 ID:mo1ieqXbO
>>211
ミルキィホームズじゃねえの?
226名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:25:26 ID:5Ghzf+pL0
>>215
けど実際青き以上の総合のファイターは日本にいないのは事実だよな
227名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:25:34 ID:qCibDuy8O
>>178
打撃系の膝で負けた側の選手側曰わく「タックルに膝を合わすなんてのは偶然の範疇。狙うことは出来ない」
この言い訳が未だにまかり通ってるのが不思議だよね。
成長してないわあ。
228 【豚】 【818円】 :2011/01/01(土) 14:25:39 ID:jYY7Fgqk0
あけましておめでとう。
229名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:25:50 ID:XkZ3eVBLO
ブーイングのことが全然語られてないな。
入場→去年のことはあったけどみんな拍手。
1R開始→クリンチほどけど徐々に野次が飛び始める
1R中盤以降→逃げんな、ふざけんな、減点しろの声。Booボイスが大きくなる
残り10秒を告げる拍子木→全体からため息
1R終了のゴング→今まで大人しかった人まで一斉に親指下に向けてBoo!!!30秒ぐらい続いた
230名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:25:52 ID:pbqR6e/D0
>>217
打撃しかない自演とタックルしかない青木だからね。
青木に膝のカウンターがあるからタックル以外何かやれって言ってもむりだよ。
231名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:25:53 ID:6d0FyN9G0
>>211
青木KO撃破の自演乙「ありえへん。自分でもびっくり」=試合後コメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110101-00000000-spnavi-fight

これ?
普通にK−1のゲームじゃないの?
232名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:25:55 ID:5TaESN6qP
青木は変なマッチメイクを飲んだんじゃなくて

小 見 川 か ら 逃 げ た か ら こ う な っ た

だけで。まあ青木は階級下の小見川はおろか畑違いの自演乙よりも弱かったってことでおkなんじゃね?
233名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:26:04 ID:lVAPiyMo0
>>162
おまえはテレビの前とPCの前が実にお似合いのチキンだなw
234名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:26:39 ID:c2qeWZb00
>>193
魔裟斗が乙、乙言ってるのがウケルなw
235名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:26:39 ID:E25xAJh7O
1R終わったときに
総合ファンの奴等がにやけた顔で立ち上がって拍手しててウゼェと思ってたから滅茶苦茶スッキリしたわ
236名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:27:38 ID:UZQkyt0K0
まさとの解説わろた
237名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:27:41 ID:UuVEZF1S0
>>205
血が出すぎてミルコが返り血浴びてたからなw
238名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:27:48 ID:WRiD7sE80
1Rひどすぎるwww
これ以上ないぐらいの格好悪い負け方だわ
239名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:28:12 ID:nUAPkMmSO
>>212
藤田のタックルって単純だしな、vsミルコ1は確か2回位同じ軌道のタックルやって、カウンターの膝だから合わせるミルコも凄いが藤田陣営がミルコを舐めすぎてたんだろう。
それとミルコを見い出した石井館長も凄いな。
240名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:28:26 ID:jW7PB+6w0
>>218
一歩間違えば最悪なんだが、長島の場合は天性の当て勘と反復練習で培った
反射神経があるからな
一歩にでてくる宮田みたいなスタイルの奴だ、事故ったら一発引退も覚悟の上か
241名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:28:31 ID:zd0wd0c70
青木が一皮向けるフラグが立ったな
次にリングに上がる時は青木は、まさに怪物となっているだろう
242名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:28:47 ID:5Z6LGw6x0
>>10
礼する人は多いけど、膝付く人はめずらしいよね。深々2礼でおりこうさんやなーとおもた。
めっちゃヒザ入ってたけど相手の選手大丈夫だったのかな。
243名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:28:51 ID:pbqR6e/D0
昨日の試合でわかったことがある

やっぱりプロレスが最強
244名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:29:45 ID:LxZBZsF10
>>201
やらなくてはいい試合ではないと思うよ
K1MAXの日本王者、打撃のスペシャリストと試合できるって
それの何が不満なんだろ・・・
青木はどこまで天狗なんだよ

それと、青木は前にゲージでタックル入れなくて
打撃でいなされて負けてなかったか?
つまり、自分の課題の部分(打撃)が鍛えられる
とてもいいマッチメークだろ
自演の打撃に接近して組む
いわゆるクリンチで1Rを逃げたらよかったんだ
クリンチだって立ち技のテクの一つだから
打撃系の相手に組みつく技術は総合のテクが生かせるだろうし

それをやる気のないドロップキック連発・・・
心根が腐ってる
245名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:29:55 ID:UZQkyt0K0
青木って亀田なみにかっこわるいな
246名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:30:22 ID:63OOWZOk0
>>235
んん
247名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:30:32 ID:lu5BXpIm0
1R逃げて2R4秒で膝喰らって脱糞失神病院直行

これがすべて

青木のすべて
248名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:31:02 ID:tGycYMAJ0
別に自演乙も2Rはわざとリング下に落っこちたりロープつかんでテイクダウンされないようにすれば判定に持ち込めたけどね
脱糞と違って逃げずに戦って勝ったってだけ
脱糞も1Rで戦ってれば勝てたかもね
249名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:32:22 ID:3Zt2cWbSP
昨日の青木は

短小包茎野郎以下
250名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:32:30 ID:Jveg+8oF0
>>245
亀田よりひどいだろw
亀田は糞試合連発してるけど一応糞がつくとはいえ試合にはなってる。
青木は露骨に逃げ回って試合になってない。
251名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:32:36 ID:K/60yNOX0
魔裟斗が青木失神後に「これで思い出しました。人生逃げちゃ駄目なんだ」みたいな恥ずかしいセリフ喋り出したのは微笑ましかったな
どんだけ嬉しかったんだよw
252名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:32:38 ID:pbqR6e/D0
>>239
金か人脈かしらないけど
良い選手見つけてきてたね、館長は
253名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:33:26 ID:UZQkyt0K0
>>250
亀田はマッチメイクがすべて逃げだしどっちもどっちだよ・・・
254名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:33:29 ID:x+GJt1kV0
>>248
判定無しのルールじゃなかったっけ?
255名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:33:48 ID:J6n5GISp0
つーかテイクダウンとりにいくときは膝に注意しろってのはセオリーでしょ?長いこと総合やってんだから嫌になるほど言われてたはず
それなのにあっさりくらって失神て。慢心にもほどがあるよ
256名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:33:49 ID:jW7PB+6w0
>>245
亀だより酷いぞ?
ルール把握して乗っかって格闘技で一番やっちゃいけない背中みせて
逃げ回ることまでしてる
ウンコ野郎って感じだ
257名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:34:15 ID:uPfBK9Ak0
そういうストーリでしたか。
258名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:34:21 ID:96d1soWo0
>>226
どのジャンルでもそうだけど、たまたまその時居たと言うだけで

「こいつこそがシーンを変える!!」

とか持ち上げるのは最終的に有害なんだよ。
相応の人材じゃないと。居ないときは居ないのがスター
259!omikuj!idama!:2011/01/01(土) 14:34:34 ID:kbslIIDP0
圧倒的に有利と言われて秒殺って永田さん以来だろ
まぁ永田さんはノーダメージで試合後も余裕の半笑いだったけど
260名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:34:43 ID:pbqR6e/D0
>>250
青木よりもルールが糞
良いか悪いか別として勝ちに拘れば1Rはああなる
261名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:34:53 ID:5zlhDGIbP
>>235
あれ見てマジでイラッときたわw
総合ファンってアレが面白いとでも思ってんのか?って
262名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:35:10 ID:h+4NfHT5O
こういう時のうんこは湯気がたってるホカホカうんこに間違いない
263名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:35:11 ID:gdShx92p0
チキン野郎がチキン野郎に相応しい末路を迎えた
実にいい試合だった
264名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:35:25 ID:3Fh+FTCX0
青木擁護派は頑張れないから数レスで消えていく
そりゃそうだろ、あの結果を擁護するのはすげぇパワーが必要だ
265名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:35:35 ID:tGycYMAJ0
>>254
まあ判定と言うか時間切れ
減点されないんだから転ぶフリしリング外に逃げてぐだぐだしてても良かったってこと
普通の人間ならやらないけど脱糞が1Rにあんな態度じゃ人によっちゃ試合放棄もあり得たわな
266名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:35:47 ID:4WLl9c11O
>>239
身体能力優先で選抜したと館長がいってた
ドンピシャだな
267名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:36:21 ID:HP9Ta+8I0
>>180
あの1Rの時間をあれ以上伸ばすなよw ドロップキックの回数が増えるだけだぞ。
268名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:36:26 ID:z4kNgAYTO
青木は渡辺一久を見習え。生意気の"質"が違う
269名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:36:56 ID:SZ8Llull0
最低の対戦相手に最悪な負け方したなw
270名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:36:58 ID:gUpvTPZPO
ホントにうんこ漏らしたんか?
271名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:37:05 ID:CGVz2ABo0
そういや、「ファック石原とか言ったら芸スポで叩かれた」云々言ってたな
あの言葉を正確に理解できた人間はあの場に何人いたのやら
(新聞か何かと勘違いする人間が圧倒的多数だろうし)
272名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:37:19 ID:6d0FyN9G0
>>264
ゴキブリみたいにこそこそ逃げまわって、そのあげくにアレだからな
273名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:37:43 ID:lu5BXpIm0
大体1Rの最後なんて相手に背中向けて走って逃げてたじゃねぇか
格闘技の試合であんなん見たことねぇぞ
274名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:38:32 ID:jW7PB+6w0
>>267
ばっか、ドロップキックだけじゃねーよ!
掛け逃げの側転空蹴りやロープ掴んでのウッキッキキックにジャンピング前転に
尻餅バックステッポゥもあるぞ?
275名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:38:58 ID:96d1soWo0
>>261
刃牙みたいな漫画が流行って、格闘技ファンにはああいうヒねた根性の腐った奴が
少なくないんだよ……
276名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:39:00 ID:eo9+Xx0+O
tw
277名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:39:17 ID:5Z6LGw6x0
>>104
挑戦者としてはそれが妥当だね
278名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:39:18 ID:LxZBZsF10
>>260
青木が1RはK1ルールでいいって言ったんだよ
そのかわり総合ルールの2Rは覚悟しといてね
五体満足で帰れないよと
1Rは試合にならない状態で終わった
だから実質的に試合と呼べるのは2Rから

2R(実質1R目)、総合ルール、青木の庭

4秒でKO負け

これが全てだよ
279名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:39:38 ID:DlGjvC7g0
元々礼儀がなってない上に1R目は相手の土俵だからと逃げ回ってドロップキックで寝転んで時間稼ぎをするあの情けなさ
そして2R目は自分の土俵だからと意気揚々とコーナーを出てフェイントもなしにタックルに行って膝蹴り一発さようなら
これじゃ青木は馬鹿にされても仕方ないだろ
280名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:40:08 ID:pbqR6e/D0
>>278
2Rのことは言及してないんだが
281名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:40:10 ID:Jveg+8oF0
>>260
競技じゃなくて見世物要素が強いショーなんだから見てる人のこと考えないで
勝ちにこだわる時点で糞。
282名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:40:15 ID:iLYkI9Oi0
関係ないんだが
今 グーグルが
GMMXLE って表示されてるんだけど
どういう意味?
283名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:40:24 ID:OxHWImTD0
>>253
亀田の場合、最初から試合すら観る価値がないからな
本当の王者をスーパー王者とか格上げして王座を空位にした三階級制覇なんて
なんの価値があるのか あいつらは日本からボクシングというものを消そうとしてんのか
284名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:40:31 ID:eIeJuDI20
285名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:40:42 ID:VzSUenSQ0
>>275
漫画のせいにするのはないわーw
286名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:40:43 ID:PDEvvwY10
>>110 なるほど
287名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:40:49 ID:pJe57ifC0
長島に好感が持てるのは
「俺がK1を盛り上げてやるんだ!俺がK1を面白くしてやるんだ!」
って熱いハートを持ってる点。

昔の選手はそういう気持ちを持ってる選手が多かった。
K1で言うならフグ、アーツ、グレコ、バンナ、総合なら桜庭あたりか。こいつらは公言もしてた。
公言はしてないが佐竹や総合のルミナ、マッハあたりもそういう意気を感じる試合してたもんだ。

それがいつの頃からか、「勝てば判定だろうが塩試合だろうがどうでもいい」という風潮が蔓延して格闘技は没落した。
もちろん、当時の格闘技はマイナーで、今はそこそこ定着してきたって違いはあるんだろうが
やはりそういう熱い気持ちもってる選手の試合は見てて面白い

長島の普段のガンガン倒しにいくスタイルは昔は良く見たが最近見ないファイトスタイル
長島をイロモノとしか見れないヤツは格闘技素人かアンチアニオタってだけだろう
288名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:41:12 ID:HqR7VTtk0
自演はファイトマネーどれくらい貰ってるのかな
HAYATOで1試合80万円と聞いたことがある

やっぱり100万くらいは貰ってるかな
289名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:41:14 ID:L1F5J/u20
強くて礼儀正しいアニヲタって素敵やん
290名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:41:18 ID:jW7PB+6w0
>>283
ボクシングファンでも亀田の試合よりはこっち見るんじゃないか?
291名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:41:19 ID:O3sQmYs80
>>284
いい笑顔だ
292名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:41:23 ID:XUSt4nKO0
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
-------------------##%--------------------->##=-------------->+>==------------------>>------------------------------------------
-----------###################------------->##=--------------########%------------->###---------------/>=-------=>=-------------
------------=$$$$$$###$$$$$$=------%%%%%%%%###$%%%%%%%+----------==>>=------------=###---------------+############$-------------
-------------%%%%%%###%%%%%%-------####################----=>/+$#######$---------=###--------------------==>===-----------------
----------#####################=---------+######/---------=#####$%/>=>###=-------###--------------------------------------------
-------------/$$$$$$$$$$$$$+------------###$##+##%---------=-----------##$------########/-----/%+-------------------------------
-------------%##+++++++++###----------%###=>##==###+-------------------##$-----#####+>###-----###---/#$-------------------------
-------------%##############--------%###/-->##=--%###%---------------=###=----$##%----###---->##%--=##%-------------------------
-------------%##############------$###+---->##=----%####-----------/####=----###=-----###--->###--->###+>=-------==>=-----------
-------------%##>>>>>>>>>###-------$>------>##=------/$------/%$#####%=-----###>------$###$###$-----=$###############-----------
-------------%##-------$###%--------------->##=--------------$###%>---------=%>--------/$#$$/-------------=========-------------
--------------=-----------------------------==----------------------------------------------------------------------------------
293名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:41:27 ID:rm3kjFj40
内容よりも勝ちを取りにいくとああなるのはしょうがないっていえばしょうがないけどな。
泥仕合をテレビに映して面白いのかっていう。
ルール自体が糞。

勝ってれば終わりよければすべてよしになったんだろうけど
負けちゃったから最初から最後まで「これはひどいw」になった。
294名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:41:31 ID:5TaESN6qP
KIDも修斗時代ステファンパーリングにタックルいってスパーンと膝蹴り合わされて
額ぱっくり大流血で負けたことあるしな。タックル上手くてもそういうことはある。
ちなみにKIDは失神するどころかそのまま掴んで相手倒してたがw
295名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:41:55 ID:uPfBK9Ak0
青木はいい演技したと思う。みんなすっきりと新年迎えられたろ。
296名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:41:57 ID:EgWpDbKWP
だから青木は最初形だけでも打ち合いに応じようとしてるんだよ
それがローの相打ちで跳ね飛ばされて、これは不味いと距離をとったら
自演の伸びる正拳が飛んできて、これも不味いのかとクリンチ
そしたら今度は大振りじゃない小さいフック食らって、
しょうがないからドロップキック、そしたら痛かったので
最後は逃げ回り

ここまでミットモナイ話は滅多に無い
297名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:42:09 ID:VzSUenSQ0
>>278
そもそもその1R目すら、K-1ルールではないこと理解してる?
298名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:42:12 ID:SbJ5qPU70
内容なんて関係ね〜よ
単純に買った方が強いだけ
青木も納得してるだろ
299名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:42:13 ID:52Z7X9Xm0
>>275
バキと関係ないだろそれw
300名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:42:23 ID:gdShx92p0
>>279
漫画みたいなベタなストーリーが
リアルに展開されるとは思わなかったw
301名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:42:43 ID:CGVz2ABo0
>>282
目の前の箱やgoogleはただのおもちゃか?
ttp://okguide.okwave.jp/guides/22339
302名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:43:20 ID:5zlhDGIbP
>>275
それは刃牙のせいじゃないだろw
何かって言ったら、総合オタだから打撃のK−1選手+コス野郎ってことで
嫌いだったんじゃとは思うが
性根の腐った奴が居るのは解る
303名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:43:30 ID:pweDWil00
桑原みたいな顔 
304名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:44:29 ID:g9aqYPQ0P
1ラウンドでバカにした戦いして
2Rで脱糞KOとか
ブックでも書けないよなあ。
魔裟斗も叫ぶわ。
305名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:44:30 ID:jW7PB+6w0
>>287
普段の練習や研究熱心なところも凄いぜ
加えてファイトスタイルが前進だし、一撃必殺よろしく全てに前のめりカウンターだから
見てるほうは怖くて仕方ないぜ
ほんと、まんまはじめの一歩の宮田みたいな奴、事故ったら終わる
そんな儚さを垣間見せる気持ちの良いファイトスタイルがいいよな
306名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:44:37 ID:6V/KUpmy0
自演乙乙
青木ざまー

だけど、八百長まさとがこの結果で勝手にageになってるのが許せない
お前ならこのルールで青木の立場にいただろうと思うしね
307名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:44:50 ID:04P9Ho8C0
308名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:44:52 ID:pbqR6e/D0
>>281
それ言ったら格闘技自体、見世物なんだから・・・

309名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:45:34 ID:dgW/mA9j0
>>287
じゃああんなコスプレ辞めてまともにやればって思うんだがw
試合だけじゃ沸かせられないからああいうことやるんだろ
310名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:45:34 ID:mY1suHBN0
ヒザは偶然だなんて
占いじゃねーよ
宝くじも買わなきゃ
当たらない
偶然に近い確率ではあるけど
何もしないで当たるわけない
311名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:45:36 ID:HVMd/VgPO
試合みたら面白かった。自演は1Rに大振りしたり簡単にタックル受けたりして餌をまいていた。
2Rのタックルがナメすぎて手だけで行っているような感じだった。
自演側の作戦に見事にハマった。楽しめて爽快な試合だったよ。
312名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:45:40 ID:XJKEz6Uu0
ガオグライみたいなマトリックスフェイントで
1R逃げまくってたんなら超好感度↑だったのに、
ロープつかんでのドロップキックとか失笑もんだったしww
313名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:45:44 ID:Yq+MD8PoO
何だあのタックル?
ど素人かよww
314名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:45:45 ID:PRvq0SDr0
プロだしスタイルってのもあるんだろうけど
精神論レベルで勝負が付いてたよ
これではヒールになり損ねたただのピエロだよ
315名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:46:23 ID:96d1soWo0
>>302
いや、あの連中は1Rの青木の糞戦法を支持してる。
勝てば官軍としか思ってないクズ共。
316名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:46:39 ID:dgW/mA9j0
コスプレの事ね
317名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:46:55 ID:6d0FyN9G0
>>315
じゃあ負けたからダメじゃん
318名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:47:19 ID:EgnqnQJU0
>>307
全然うらやましくないのがすごいなw
319名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:47:27 ID:h+4NfHT5O
青木には初代タイガーマスクやジュニア時代の藤波のドロップキックの映像を見せてやりたい
320名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:47:29 ID:96d1soWo0
>>305
自演乙は前に出るよな。あんな気持ちのいいファイターはそうそう居ない。
321名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:47:33 ID:EFP20ENe0
弱いほうのキモいはどっちだかが決定しただけ。
ただそれだけだな。
322名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:47:48 ID:Mmgo5/9B0
まあ長嶋はああいうスタイルだから、勝ちっぷりが面白い、っていう
興行的な価値はあるよな。
試合が面白いってのはやっぱファイターとしては貴重な素質かと。

コスプレ部分を、付加価値と見るかメインと見るかイロモノと判断するかは、人それぞれw


ただマッチメイクした運営が調子に乗って
さらに酷い組み合わせにしなければいいんだがな。
今回のカードというかルールそのものが糞にしかみえん。
323名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:47:55 ID:4nFDMFQC0
総合は糞ゴミ、つまらなすぎる。
グラウンド入った後の展開が一方的過ぎるから。
もうちょいここどうにかしてくれんと。
324名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:48:16 ID:pbqR6e/D0
>>310
ばっちり狙ってたよ。
タックルにひざカウンターは結構見るよ。

それ以外でタックル潰すの難しいと思う
325名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:48:18 ID:x+GJt1kV0
http://ca.c.yimg.jp/sports/1293831792/img.sports.yahoo.co.jp/spnavi/photo/fight/201101/01/20110101025.jpg
            ,.. -- 、
           r'´:::: --;::`i
             ト 、 ,r  `;,r:、
           !゙'ノ、''`  i _/  
      _ril    l `__   ,l´!
      l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、
      | ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
326名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:48:56 ID:jW7PB+6w0
>>307
ギャラが少ないと言われてる声優の本物を呼んで宣伝の場を提供した点でも
長島は本気でアニメ布教狙ってるんじゃないかとw
前の4人は中の人の本物だとさ、声がかわいかったから納得した
327名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:49:03 ID:52W4+Kbv0
総合の試合で魅せる為じゃなくて逃げる為にドロップキックかますのって
プロレスファンからも評判悪いだろうな
328名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:49:24 ID:3Fh+FTCX0
擁護派のパターン
1.結果後に「ルールが悪い」といきなり言い始める
2.2Rのはラッキー、マグレ、実力は青木が上

1.に関しては、青木不利ルールだとは到底思えないが、1Rのあのルールで青木不利というのは
立ち技での自演乙の実力が、逃げ回り、飛び回る人間にすらKOダメージが与えられる神的存在として認めているとしても、
試合前に主張すべき問題でしかない
2.に関しては、競技者として、運やマグレを口にしていいのは勝者だけ
負けた側は負けるべくして負けているので、運やマグレで片付けるやつは一生浮かび上がれない
ちなみに寝技師とはいえ、対戦スタート時は当然どんなシチュエーションでもスタンディングから
つまり、寝技を極めているヤツほどテイクダウンの重要性は理解しているのが基本
まずはそこからだからな
それを怠り、失神KOされ病院送りにされた青木に、格闘技を知っている人間が庇うポイントは一つも無い
329名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:49:26 ID:Vjet732VO
自演が「今一番戦いたい相手は?」と聞かれて
「金田朋子さん」と答えてたけど、金田朋子って人はそんなに強いの?
330名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:49:34 ID:LxZBZsF10
>>280
勝ちに拘ったらもっとシビアに組み立てると思う
1Rは、あれはちょっと舐めてしまってる
ラウンド前半の30秒みたいな
打撃を掻い潜って組み付く(クリンチ)という
総合的なムーブでやり過ごすべきだった
最後の1分のドロップキック→逃げるドロップキック→走ってドロップキック
みたいな動きの中で、気が抜けて、緊張感も希薄になり
そして、何よりも自演の打撃に目が慣れないまま終わってしまった
少しぐらい浴びても、前半のムーブを続けた方がよかった
331名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:50:11 ID:L1F5J/u20
一番得したのはミルキィホームズ 宣伝効果はんぱない
332名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:50:17 ID:96d1soWo0
>>317
もちろんw
ただ青木が勝つと100%確信してただろうな。
2Rで自演乙を極めて折るのを期待してたと思う。
結果受けて連中が自分の気持ちとどう折り合いつけたかは知らんけどね。
333名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:50:30 ID:jW7PB+6w0
>>320
だからアニヲタ嫌いなマサトにすら好かれるんじゃないか
格闘技はアルバイトらしいが、やってる事は本当の格闘技だしな
俺も本職については複雑だがアルバイトに関しての長島のスタイルは大好きだ
勝っても負けても感動できる
334名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:50:39 ID:dgW/mA9j0
逃げ回ってたって言うか舐め腐ってたんだろ
青木みたいな奇行した方が面白いじゃん
まあ、それで負けたんだからカッコ悪いけどw
335名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:50:41 ID:gJMmT/X20
>>329
あのお方は発声だけでスタジオの機材を破壊できる猛者
336名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:50:43 ID:CGVz2ABo0
確かにいろいろ理不尽だったよなあ
おそらくTBSの圧力やら商売根性やらいろいろあるんだろうけど、これ改善しないとせっかくの人材がひとつつぶれるぞ

>>309
それは本人も言ってるし、趣味だけじゃなくて客の心理も理解してての行動でもある
どれだけ試合で魅せられるとしてもライトな人間が多い現状では「そこまで」も盛り上げないと離れてしまう
そして、今の選手規模だとそれが原因で一気に上が倒産だってありえなくはない
だから目を引ける何かが必要なわけだ
337名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:50:46 ID:jZXQUlwk0
これ動画見たがすげーなぁ。綺麗に決まってる。
338名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:51:14 ID:jmNFLlOH0
魔裟斗の興奮っぷりが面白かった
339名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:51:18 ID:3MAHDgA/0
ドロップキックは引くよな
340名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:51:18 ID:To0vSFbtO
跳び下痢
341名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:51:23 ID:PRvq0SDr0
純粋なストライカータイプが総合で猛威を振るってるなら
言い訳も出来るんだろうけどな
342名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:51:43 ID:EgnqnQJU0
誰がどう見ても無様な負けっぷりだったよ青木
あれで勝ってたら叩かれはしただろうが作戦勝ちと言えたけど
現実は無様な敗者、それだけ
343名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:51:47 ID:Jveg+8oF0
>>308
それ言ったら格闘技どころかプロスポーツ全部見世物になる
まあ、プロスポーツ=見世物って見方もあるしここで否定する気もないけど、俺が言いたいのは競技性を捨ててエンターテイメントに徹してると言う事。言うなればプロレスに近い。
まあ、だから今は人気落ちてるとはいえ一時期はブームになったわけだけど。
エンタ−テイメントより競技性にこだわってたら人気出ずに終わってたか修斗みたいにマニアだけがみるショボイものになってただろう。
344名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:51:51 ID:Egfi1RLy0
>>312
> ガオグライみたいなマトリックスフェイントで
> 1R逃げまくってたんなら超好感度↑だったのに、

禿同。まあそれができないからドロップキックなんだろうけど。
あるいはドロップキックを本気で長島の顔面にヒットさせてたら
少しはマシだったw
345名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:52:13 ID:jW7PB+6w0
>>325
言葉も無いわ・・・
346名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:52:22 ID:L1F5J/u20
>>329
ある意味最強。アリスターでも勝てない
347名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:52:35 ID:GmDagyWhO
>>318
お前の悔しい気持ちは良く解った!
348名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:52:52 ID:65PP/epc0
349名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:53:02 ID:HF2AAO5V0
しかし、KID相手に、自分有利100%のK-1ルールで、自分が不利になったからといって
金蹴り2連発した伝説の魔裟斗さん、ボクサー相手に、パンチでも自分の方が優れてると
散々吹いておきながら、試合が始まったらひたすらローキックマシーンと化した
伝説の魔裟斗さんがそこに突っ込み入れるとは、実に感慨深いなあ。
350名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:53:02 ID:UITFlIKUO
>>329
バキに出てくるガイアみたいな技の使い手
亜種にステカセキングというのが居る
351名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:53:09 ID:XIru8R9u0
>>330
最初は1R全部クリンチ作戦だったんじゃねーの?
それが自演乙の打撃が強いからビビって
いろいろ逃げ方を変えてたようにしか見えないんだが
352名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:53:09 ID:xUOSKcCoO
>>21
マジレスすると、減量で免疫おちてるからマスクしてるんだよ。
353名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:53:32 ID:gp2NFmVP0
>>11
ホルヘ・リナレスも上位にいるだろうねww
354名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:53:44 ID:3Fh+FTCX0
>>332
本当の格闘技ヲタなら、外見とか抜きで自演乙称えるべきだと思うが
結局、自分のオキニの選手が負けた ってところから抜け出れてないから
芸スポとかの素人と全然変わらんけどね
もちろんそこまで自分たちを自己判断できているかって言えばNOだろうけど
355名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:53:50 ID:HLXu67u20
いいヒザだった
356名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:54:13 ID:EtQPAa5H0
>>287
>昔の選手はそういう気持ちを持ってる選手が多かった。
>K1で言うならフグ、アーツ、グレコ、バンナ、総合なら桜庭あたりか。こいつらは公言もしてた。
>公言はしてないが佐竹や総合のルミナ、マッハあたりもそういう意気を感じる試合してたもんだ。

スマン、ドン・フライも入れてやってくれ
もう、あのおっさんのような熱い試合が見れないのが悲しい・・・
357名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:54:20 ID:mrllZNHvO
完全にカウンター合わせてたな
358名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:54:42 ID:nBgmcibL0
マグレ勝ちとはいえ、青木さんは恥を晒したな。
こういうMIXルールは大晦日だけでいいから、自演はK-1に専念してほしい。
359名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:54:51 ID:pweDWil00

ドロップキックで、ダメージを受けていた青木
360名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:55:29 ID:52W4+Kbv0
んでビリーへリントンとはいつ試合するの?
361名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:55:35 ID:EgWpDbKWP
1Rが予想外で逃げ、逃げ、タックルも「上からの攻撃怖い」「とにかくひっくり返そう」の逃げタックルだからああなる
362名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:55:44 ID:m4hjTdT10
>>112
正論だけど、
それだったら最初からジャンケンでもして勝者決めた方がマシだw
363名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:55:51 ID:LuIKnmsr0
364名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:56:25 ID:FSqPBXjq0
格闘技選手の名前なんて全然わからんし区別がつかないけど
コスプレして名前に自演乙が入ってればさすがに目立つ

アニヲタに格闘技?層が違わね?と一見思うけど
別に自分がプレイするわけではないのでインドアでも
野球、サッカーと同じように格闘技を見もする。
そういう意味で自演は宣伝に結構貢献してると思うよ。
365名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:56:41 ID:3Fh+FTCX0
>>342
そうなんだよな、完全に勝ちに徹してそれで完敗したんだから
無様な敗者を叩いてやるのが本人のためだろう
真剣勝負をして負けたヤツは死ぬんだよ

「青木ちゃんはいい子なの、やればできる子なの!」
なんて擁護は青木に失礼千万
366名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:56:56 ID:B6WRKY+z0
                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
367名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:57:02 ID:nZua9epsO
青木の1Rの戦法を批判まではしないけど。
勝ちにこだわるならあれで仕方ない。

ただ、ああまでした以上は勝たなきゃね。

2Rは捕まえたら勝ちだろうが、捕まえるまでが危険ってことはわかってただろう。

そこに賭けて成功させた自演乙が見事。
青木は不用意だった。

ってオレの感想。
こんな感じが大勢なんじゃね?
368名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:57:03 ID:pJe57ifC0
>>315
おそらくプライド創設あたり以降からのニワカ総合ファンだろ
あのあたりで世間的に大きく盛り上がってそういう馬鹿が急速に増えた

それ以前からの格闘技ファンなら
異種格闘技試合は毎回試合前にルールの折衝で両陣営が揉めまくってるの知ってるからそうは思わないが
プライドあたりからのファンはプライド総合ルールこそが全格闘技の選手が力を出し切れる神聖不可侵のルール、
と考える傾向が強い。
個人的にはただの無知な馬鹿としか思えないが奴等は本気でそう思ってる

おそらく昨日のあの青木有利な糞ルールになんとも思わず、むしろ
「公平な総合ルールで決着付ければいいのになんて長島有利なK1ルールで1Rやらなきゃいけないんだ?」
とか思ってたんじゃないのかね

369名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:57:11 ID:HLXu67u20
>>359
warota
370名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:57:32 ID:G2PVVVHp0
>>348
うわあ、首筋あたりにモロに膝決まったところに
パウンド4連発でさらに頭部跳ね上げられて・・・しばらくは首動かせないかもしれんな、大丈夫か青木
371名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:58:01 ID:MivL8XNT0
玄人さんは1Rの「フリーノックダウン」制についてはどう解説なされるんですか?
372名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:58:09 ID:jgcHcGum0
顔がきしょい
373名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:58:26 ID:/K/5mMmb0
石原云々はよくわからんがw自演乙は大した奴だよ。
まさにガチのカブキ者だな
374名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:58:27 ID:pbqR6e/D0
>>343
異種格闘技戦の花試合であそこまで勝ちに徹するかってのは意見が分かれると思う。

問題なのは青木を稼げば稼ぐほど有利になるのと
時間稼ぎを縛るルールがないことだと思うよ。
青木を叩くのは筋違いだと思う。

375名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:59:08 ID:Ho1NBAMw0
映像見たがグロいな〜
倒れた相手に追い討ちかけるってのはどうなんだ
376名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:59:33 ID:0NOy/x2xO
不用意にタックル仕掛けて来た相手との線を切りつつ死角から入れる飛び膝
もうこのへんはセンスだな
センスの塊
377名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:59:54 ID:vhyLgKjj0
止めるまで殴り続けるさ
2Rはそういうルール
378名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:00:06 ID:FSqPBXjq0
格闘技はアルバイトって
山本昌のラジコンネタを自分で言ってるってだけだろw
379名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:00:11 ID:rm3kjFj40
>>375
そういうルールだから。
レフリーが止めるまでは試合は続いてる。
380名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:00:12 ID:QWBnA1uiP
http://www.youtube.com/watch?v=kGiL9F8n1lk
・芸スポで叩かれて〜
・僕が勝てる可能性が少ない中かで応援してくれる人達が
 居ました。その人たちのお陰で勝てました。
・スポンサー呼んでこれる選手は大切でしょ
・ダンサーさん達の自己紹介とかやって良いですか?
・がんばればなんとかなる
381名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:00:22 ID:UGZ4EY0M0
俺の中ではマケボノを超えるみっともない負けかただったw

自演乙はさすがだったなw
382名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:00:24 ID:nN8mEynoO
青木がこの惨敗を雪辱するにはK-1ルールで自演に勝つしかないね。
今回と同じルールや総合で勝っても何の意味もない。
383名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:00:32 ID:eFCmUWBr0
打撃をかい潜ってクリンチで時間を稼ぐのはいいよ。格闘家だからできることだ

だけど間合いの外にいる相手にドロップキックで時間を稼ぐのは糞だな
極端な話、それでいいなら俺みたいな素人でもできる
384名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:00:35 ID:V9C5zJs30
"ババサバイバー" 青木☆脱糞乙☆真也に改名
385名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:00:36 ID:pbqR6e/D0
>>375
総合じゃ良くある事。

立ち技じゃやらないけど総合だと審判が止めるまで殴り続ける
386名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:00:42 ID:wAddtRlh0
全国の青木さんが可哀想
あだながウンコになったらどう責任とるんだ
387名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:01:02 ID:m4hjTdT10
>>325
これ何のスポーツだよww
388名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:01:08 ID:96d1soWo0
>>367
1R戦法は客無視。
あれを見るためにチケット買う客はいない。
自分のギャラがどこから出てるかを自覚してるなら、あの戦法は有り得ない。
有り無しで言えば、"無し"
389名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:01:14 ID:vhyLgKjj0
K-1ルールじゃ青木に勝ち目はなさそうだな
パンチないし
390名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:01:18 ID:XpDXXoIeO
青木はすべてにおいて自演乙に負けていたよ。
相手選手への敬意、試合への準備、試合内容、すべて繋がっている。
それなのに、ツイッターで胸を張りたいとか馬鹿の極み。
本当は胸が張り裂けないとダメなのに。
391名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:01:23 ID:OxHWImTD0
>>368
本来なら1Rで反則負けとして終了させるべき試合だよな
興行的にそれができないのなら反則をバンバン取ってKO以外の勝ちはないと
主催者側が示さないとな 主催者側の甘い裁定がしょっぱい絡み合いをさせているわ
392名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:01:42 ID:5q/sSy/HO
>>375
そういうルールでいっつもやってんだろ青木w
393名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:01:47 ID:DeTsLK+DO
自演て本物のオタクなんじゃないかと時々思う
素直にドラゴンボールやワンピースのコスプレすりゃいいのに何時もわけわからんコスプレしてるし
394名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:02:33 ID:G2PVVVHp0
>>383
俺ならドロップキック放った後体のどっか痛めて立ち上がれずTKO負けする自信あるわ
395名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:02:34 ID:HP9Ta+8I0
>>383
間合いの外にいる相手に対してのドロップキックとか、回転蹴りってもうただのダンスだよね。格闘技じゃないよねw
396名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:02:43 ID:CGVz2ABo0
>>367
個人的には試合前の情報戦や1Rの青木も不用意だった気が
相手の打撃の強さを正確に知った上でダメージ覚悟で1Rを目に慣らすことに費やせれば確実に勝てただろうが
下手に安易な道があるゆえにそっちに逃げちゃって最後は落とし穴に落ちた感じがする
何にせよ今回のはいろいろ甘かったんだろうな
驕れる者久しからずだ
397名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:02:52 ID:/K/5mMmb0
>>375
レフェリーが止めなきゃ失神してても殴っていいってのも、冷静に考えりゃひどいなw
398名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:03:07 ID:bMBmX/GV0
>>384
俺を笑い死にさせる気かwww
特撮オタクだが自演乙氏は尊敬するよ
399名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:03:16 ID:5zlhDGIbP
>>374
時間稼ぎを縛るルールが無いから叩くのは筋違いってのがそもそも筋違いだろ
総合ルールなら勝てるって思って甘く見てたのは否めないし、
それで結果を出せなかった青木は叩かれて当然
400名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:03:25 ID:65PP/epc0
>>394
ダイナマイト四国乙
401 【大吉】 【200円】 :2011/01/01(土) 15:03:41 ID:US+frJFY0
胸を張るって言われてもなあ

ああ、日本語の通じない人なんだなあとしか思えない
402名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:03:46 ID:lngSssuE0
無様www
腹痛いwww
403名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:03:47 ID:Jveg+8oF0
>>374
ルールのせいにしてもなぁ〜
青木が勝ちに拘ったならその時点でエンタ−テイメント性の高いリングに上がる資格なし。
競技性の高い修斗にでも行けばいい。
404名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:04:10 ID:vhyLgKjj0
自演乙の「ぜひ倒れてください」
何回聞いてもおもしろい
405名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:04:23 ID:HLXu67u20
>長島☆自演乙☆雄一郎
>せっかく勝ったのに。K-1日本王者なのに。
>会場のモニター映像、なんで名前間違えるの?ドン引き
>http://twitpic.com/3ltdud

中島ェ……
406名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:04:47 ID:hv5I+fWD0
>>393
普通にこいつは筋金入りのオタクだ
キャラ付けでもなんでもない
407名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:04:56 ID:eIeJuDI20
「こんな人と友達になりたくない」って言ってたけど

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/text/photo/200908160008-spnavi_1.html

君ら仲よさそうじゃん
408名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:05:08 ID:GNX7YSwM0
つーか魔裟斗よろこびすぎwww
409名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:05:19 ID:/qFin6VL0
>>25
去年青木は試合相手の関節を意図的に折って、
骨が折れた相手に中指を立てた。
他者の選手生命など、くそほどにも
感じない人間が何が格闘選手だよw
自演乙は、そんな残虐朝鮮人で
敗者の青木に土下座までして
敬意を表した。どちらが色物だよw
立ち技の選手が関節折を
躊躇しない、あの残虐超人と戦った勇気は
褒めるべきだな。
410名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:05:29 ID:3Fh+FTCX0
>>380
こういうのカッコいいって言うんだろうな
4人とも抱かれちゃえばいい
411名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:05:30 ID:vhyLgKjj0
あの内容で胸張られても困るよな
練習は頑張ったと思うけど
412名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:05:53 ID:EaOWQ5690
>>393
自演乙のコスプレネタ見るたび自分がニワカオタであることを自覚させられるw
413名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:06:23 ID:Jveg+8oF0
>>383
ドロップキックは素人じゃ無理
した後にちゃんと受け身とらないと怪我してその時点で試合終わる。
青木もあの下手くそな倒れ方じゃダメージ残ったはず。
414 【中吉】 【1449円】 :2011/01/01(土) 15:06:40 ID:QdUrR9ALO
青木さんって何でこんなに嫌われているの?
415名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:06:39 ID:tEjCYSXoO
ミルキィホームズ好きだったのかw
416名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:06:41 ID:96d1soWo0
>>397
青木はレフェリーが止めないから相手の腕を折ったクズです
417名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:06:41 ID:Egfi1RLy0
やべえ今年の初笑いが>>329だった
418名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:06:44 ID:5/vSQPfEP
青木がヒーローになるには
K-1ルールでまともに打ち合ってボコボコになりながらもなんとか我慢して
2R極めるしかなかった
逃げて2Rは年末のお祭り対決には恥ずかしい
419名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:06:47 ID:6u5swFe20
>>397
相手が、反撃できないように
「容赦なく腕の骨を、折ってやりました」の青木もひどいヤツだな
420名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:06:48 ID:SzH6ON9/0
一番驚いたのは八百長ではなかったという事だな
421名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:06:53 ID:dgW/mA9j0
取り敢えず青木ってのが嫌われてるのは解った
422名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:07:15 ID:tGycYMAJ0
青木も本当は1R怖かったんだろ
だからあんなみっともない逃げ方もするし2Rで恐怖から解放されたと思って不用意にタックルに行く
423名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:07:20 ID:zRRU1iKC0
>>375
まぁそうだけど、あれくらいなら無理やり続行しかねないレフェリー、K1には居るからね
424名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:07:50 ID:oOlw1uqo0
ガチじゃないとこころちゃんとか選択しないだろ
びっくりするわ
425名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:08:08 ID:HP9Ta+8I0
>>391
1Rで青木がいつ倒れても&何回倒れてもOKルールなら、2Rは自演がいつ&何回ロープブレイクしてもOKルールにしないと不公平だよな。
まぁ、それが実現すると1R目ずっと寝ている青木と、2R目、青木が近づくたびにロープまで走って逃げる自演という、もはやなんの戦いなのかわかんないものが繰り広げられるがw
426名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:08:20 ID:SZ7RwGAZ0
試合前のインタビューと合わせると全てがコントだなw
まぁ最初の圧力で打ち合ったら死ぬの分かったから逃げてたんだろうけど。
総合ルールで脱糞負けで綺麗にオチ。青木ちゃん最高だったよ!!
427名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:08:28 ID:6d0FyN9G0
>>412
個人的には今回はイカちゃんにしてほしかったよ…
イカちゃんブシロード関係ないけどさ。

>>414
1Rはないわー派
日頃の行い(特に一昨年のダイナマイト)が嫌い派

とりあえず現状擁護できる要素がない。
428名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:08:29 ID:96d1soWo0
て言うか島田の判断は珍しく早かった。
膝の時点でちゃんと止めに行ってる。
429名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:09:28 ID:2MBfvb4n0
>>415
スポンサーの都合
430名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:09:50 ID:pbqR6e/D0
>>422
1R目に青木に出来る事も少なすぎるからねぇ

1R目であそこまでやった以上、勝たないといけないっていうあせりはあったと思う。
上手くあわせた自演が一枚上だったけどね
431名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:09:56 ID:XJKEz6Uu0
>>413
あの一連のドロップキックって、素人が顔面にクリーンヒットで食らっても
その30秒後には「痛いじゃないですか!」って立ち上がって文句言えそうな程度だよなあ
432名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:10:03 ID:EaOWQ5690
>>329
イカちゃんの中の人だからな。
青木なんか話にならん強敵だw
433名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:10:08 ID:UITFlIKUO
>>374
時間稼ぎそのものを否定する奴は居ないよ
ボクサー相手にバカ正直に殴り合いしたらプロレスラーだって沈むようなもの
実際序盤はクリンチとかちゃんとやってた訳で、それで凌ぎきるからこそ俺のターンが映える。
素人以下の倒れ込むのが目的のドロップキックだのリング内を文字通り背中向けて逃げ回ったりとか格闘家としては死亡だろ
434名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:10:25 ID:dgW/mA9j0
昔あった試合猪木対アリとかもっと酷かったぞw
435名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:10:39 ID:/qFin6VL0
>>409
残虐朝鮮人じゃなくて残虐超人な。
間違えたw
まあ、どっちにしろあれだな。
格闘技の神様はちゃんと見てるんだよ。
去年の青木の行いに格闘技の神様も
怒ってバチあったんだよ。
436名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:11:11 ID:S5CnGXhy0
どこみてもうんこもらした証拠がないのに脱糞脱糞言いふらしてるやつらは何なの?
訴えられるよwww?
437名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:11:17 ID:5X0sUjPp0
>>10
あれ、自演があんまりハシャギ過ぎてたから、セコンドが「礼しろ!」て
コッソリ指示したように見えた。
まぁおかげでこの好感度。セコンド策士やね。
438名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:11:31 ID:6d0FyN9G0
>>432
金朋先生はイカちゃんの中の人じゃねーw
そもそも出てないww

今はハトプリのデザトリアンとかたまごっちのテルリンとかやってる。
439名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:11:44 ID:eIeJuDI20
>>430
3分間あれだけ逃げてた時でも割合良いの食らってたからな
440名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:11:55 ID:Jveg+8oF0
>>432
おいおいww
それ中の人じゃないからwww
441 【大吉】 【1150円】 :2011/01/01(土) 15:11:57 ID:rt6mo/vSO
?
442名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:11:59 ID:FSqPBXjq0
「オタク」のくくりは難しいけど
ニコ動や2chの用語が付け焼刃でなく自然に出るくらいには馴染んでる。
間違いなく「好き」ではある。

ただ限定BOXとか買ったりコミケにいったりはしないと思う。
443名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:12:02 ID:SzH6ON9/0
>>437
確かにそう見えたなw
444名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:12:15 ID:HjVAL6Q30
>>375
それが総合なんだよ、そのルールで生きて偉そうな口ほざいて
総合の名を落とす1R演じて挽回の2Rでさらに糞演じた青木はマジ糞

乙とかいう奴はそれでも試合終了後、青木に頭下げてたが
青木の糞は去年、相手の腕骨折って倒れた相手に中指立てていきってた最低の糞
本当に負けてよかったよ!二度とリングに立つな
445名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:12:18 ID:pbqR6e/D0
>>425
異種格闘技は名前はかっこいいけど
実際やるとどっちか一方的かしょっぱい試合になるもの。

自演は相手の土俵で倒したから凄いよ
446名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:13:05 ID:HP9Ta+8I0
>>424
自演の恐ろしいところは、一般人が「あー、あれかー」って思うようなコスプレをまるでしてこないところだよなw
最近はとみにヒドくなった。
447名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:13:12 ID:GjPKCA7NP
嫌われ度
石井<<<<<<<<<<青木<<<<<<<<<<<<亀田

ということが分かったwwww
448名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:13:25 ID:xPHPWaAfO
>>433
リング内で背中を向けようが逃げ回ろうが別に問題ない
あるなら警告が行くだろ

リング外なら大問題だが
449名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:13:31 ID:iKuk1DiGO
アリが出来なかったことを成した長島
450名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:13:49 ID:jW7PB+6w0
>>405



 こ  れ  は  ひ  ど  い



笑ってすませるレベルじゃないだろ
裏方もプロの自覚を持てよ、仮にも主役の選手に対してこれはねーわ
ふざけんな
451名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:14:13 ID:3Fh+FTCX0
>>437
そういうのも重要だと思うよ
それにちゃんと応えられる信頼関係もね
青木を止められない中井はだからダメだと思う
452名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:14:15 ID:C5tXR38ZO
長嶋タップしてやれよw
453名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:14:20 ID:tuOyLOs+O
しかし打撃のスペシャリストに真正面からタックルにいったら
顔面にヒザもらうことくらい分からないのかな
昔藤田もミルコにやられてたっけ
454名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:14:29 ID:m9g/atF70
>>438
あらそうなんか(汗、勘違いスマンカッタw
455名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:14:36 ID:mHHIyhx0O
最初から総合ルールで戦うべき!スタンドからスタートするんだからな。
456名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:15:46 ID:vhyLgKjj0
最初から総合ルールで戦ったら1R4秒KOだったかな
457名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:15:55 ID:pbqR6e/D0
>>453
膝がくるのは重々承知だと思うよ。
でもそれ以外で間合いに入る手段がないと思う
458名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:15:59 ID:CGVz2ABo0
>>442
コミケは一回サークル参加してるし、今回もカタログだけは入手してたから隙あらば行ってるはず
限定品は…物によるんじゃないかな、なのはあたりなら手を出してそう
459名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:16:43 ID:/CDfF6980
>>442
コミケに行くというかサークルで参加してるからな、この人
460名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:17:03 ID:SzH6ON9/0
ドタキャンしたサップが一番得をしている事実w
この試合があったからこそだね。
461名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:17:42 ID:6u5swFe20
>>453
青木の不器用さだろうな(技術、性格、立ち回り)
ひと一倍努力するから、それなりのポジションに行けるけど
肝心なところで、ヘマしたり、空気読めなかったりするから

ナチュラルヒールって呼ばれるん
462名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:17:59 ID:5P8mUkAS0
青木は去年廣田の腕折ってから腕折りのイメージ持ってる奴多いけど
実際は学生時代やってた柔道部の大会の頃から
腕ひしぎとかで相手がギブしてるのに腕折りまくってたキチガイだからな
463名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:18:13 ID:Ucaz1czTO
>>459
どう考えてもガチじゃねーかw
464名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:18:30 ID:pbqR6e/D0
>>448
時間稼ぎは警告しか無いからね。
しかもうわさによると判定ないんじゃ警告意味ないし・・・
やっぱり1R逃げれば逃げるほど有利になるのと
1Rは青木は出来ることがないって言うルールが糞
465名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:19:34 ID:bMBmX/GV0
動画みたけど自演乙氏、いい人だね。
ちょっとファンからファンになりそうだよ。
466名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:19:36 ID:Vj3Im4Cc0
ミルキィホームズの声優がコスプレして応援に来たって話だけどマジなの?
マジなら声優カワイソス
いや自演乙が悪いわけじゃないが
467名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:19:47 ID:5TaESN6qP
青木の寝技は凄いしクリエイティビティーに溢れてるし
一昨年の骨折り中指にしたって試合直後は神経が高ぶってるので
こういうこともあるだろう(KIDも勝田哲夫戦の舌出しパウンドとか酷かった)
と思ってたが、

小見川から逃げ、自演乙戦は2Rで絶対に自分が勝てるルールにしたという時点で、
今までの青木の全ての実績関係なく一気に青木嫌いになった。

格闘技ファンは自演乙のコスプレとか関係なくあの日本拳法仕込みの独特なストレート、
そして素晴らしい当て勘を見て面白いと言っているのであって、

中指とかコスプレとか目の肥えたファンは実はあんま気にしとらん。
あと自演乙がしたのは土下座じゃなく武道では当たり前にする普通の礼。
468名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:20:18 ID:HLXu67u20
>>457
1Rはあんなにクリンチしまくれてたのにな

柔道系の選手は密着してからの投げでグラウンド移行する技術を
もっと真剣に磨くべきじゃね
469名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:20:23 ID:59d6WdkUO
1R総合ルールでやってみろよ
まだ負けてねえし
470名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:20:46 ID:qZi+0F6i0
自演乙のブログにコミケ行きたかったーって文と一緒に
コミケカタログ持った写真が掲載されていた様なw
471名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:22:00 ID:GNX7YSwM0
>>466
入場のダンサーが本物の中の人だった
472名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:22:10 ID:FVm3aST90
久々に格闘技を見て良かったと思ったわ
勝った相手に中指立てたカスを葬ってくれてよかった
473名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:22:15 ID:lBDu5PkQ0
こんな面白い人間が出て来ていたとは。
ここ数年、テレビ全く見なくなったけどこれは見るべきだった。
474名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:22:15 ID:EPddLL5O0
青木は即再戦要求してきそうだな
それも総合ルールとかだったら笑うがw
475名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:22:15 ID:96d1soWo0
「1Rの戦法は許されるか?」という問いに対して、否定論はプロ論の他にも、もう一つある。
とりあえず青木はクズ。
476名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:22:18 ID:WNr+1GMh0
試合後のインタビューでイカリングつけてなかったか?w
477名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:22:18 ID:5/vSQPfEP
>>466
普段からやってる
この作品で売り出してる4人だし自演乙のスポンサーの会社所属だし
478名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:22:20 ID:aV1mKR740
2Rで五体満足で帰れないのは、アオキ、自分だった。
病院送り、おめ
479名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:22:43 ID:jW7PB+6w0
>>442
なんかコミックマーケットに「THE☆自演乙」とかのサークル名で出てなかったか?
コミケ行く所か参加してるぞ
480名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:22:55 ID:9IX0KmtU0
平気で対戦相手の腕を折るような奴に、「2Rになったら五体満足で云々」
と破壊宣言までされて、なおかつ自分の畑のはずの1Rで全くダメージを与えられなかった。
そんな状況で、怖がって下がるよりも2Rのファーストコンタクトという1チャンスに全てを賭けた
長島が素直にかっこいい。
心が強いよ。
481名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:23:04 ID:SHyi41zVO
去年の試合青木がダウンした相手に中指立ててるの見てイラッとしたが
今回は……ざまぁぁぁああwww
482名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:23:08 ID:zRRU1iKC0
>>456
ああすればとかこうしとけばとか皆無だったからな
あの試合はどうシミュレートしても4秒で青木の負け
483名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:23:23 ID:EgWpDbKWP
まとめ

・思ったより自演のローが痛かった
・思ったより自演のパンチの射程が長かった
・思ったより自演のショートフックが痛かった

・思ってもみなかったが、日本最高レベルでカウンターが上手かった

おまけ

・思ったよりドロップキックの自爆は痛かった
484名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:23:33 ID:96d1soWo0
>>469
いや青木は負けただろ。完全に。
総合ルールで。
485名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:23:39 ID:DfWBTTl1P
逃げてるだけじゃねーか!そういう競技じゃねーからこれ!!
486名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:23:38 ID:Vjet732VO
>>466
インタビューで乱入してきたコスプレ集団がそれじゃね?
487名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:23:43 ID:HP9Ta+8I0
この試合の怖いところは、過去のバックボーンとか戦歴とか把握してる人にとっては、自演乙よくやったと思えるけど、格闘技初めて見る人とかにとっては、唐突にリングにあげられた素人が1R怖々逃げたけど、2R開始直後に病院送りにされたと見えるところだなw
それほど1Rの青木には見るべきところが無かった。
488名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:25:05 ID:jW7PB+6w0
>>446
おかげでミルキィホームズというのが気になって仕方が無い
明日、そういうのに詳しい友人に早速聞いてみようと思う
489名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:25:08 ID:ZH6h3Jv2O
小見川も自演みたいに当て勘が凄いからな
自演に負けてるようじゃ総合本職の小見川に勝てるわけない。
そりゃ逃げるわwww
490名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:25:12 ID:wUyqCiDx0
>>239
館長?
ブランコ・シカティックが弟子だからって売り込んだんだよ。
石井が見つけたわけじゃない。
491名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:25:18 ID:Vj3Im4Cc0
>>471
マジか・・・テレビ局の道具じゃねーのに・・・
しかし自演乙の「次は金田朋子さんと戦いたい」にはワロタw
あとイカちゃんは金元寿子さんだ覚えとけカス、いや俺も覚えてなかったからググって名前確認したけどね
492名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:25:30 ID:FSqPBXjq0
俺たちは一般人で声優つったら既に芸能人、こっちがモブ
って立ち位置が垣間見えるのが
自演に好感持てるところ。
493名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:25:51 ID:3Fh+FTCX0
>>480
それが少々危険なんだよな
谷川の暗黒面に引っ張られて、また無茶なルールでやっちゃったりしそう
ほんとヘタに誘惑に乗るとぶっこわれちゃうんで
スポンサー問題とかリアルに考えるなら、自分の身体をもう少し大切にすべき
494名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:25:54 ID:vFtToK7w0
地上波でスカトロはあかんやろ・・・
495名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:26:00 ID:oRcq7o0G0
青木とか言う奴なら俺でも勝てそうだ。
496名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:26:05 ID:Jveg+8oF0
>>453
舐めてたと思うよ。
タックルに行ったところに膝なんて古典的なカウンターが
頭に入ってないわけないし
497名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:26:15 ID:HVMd/VgPO
>>466
>>380の動画をみたら良い宣伝になっているよ。
自演はインタビューでも良い仕事しているな
498名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:26:17 ID:CGVz2ABo0
>>466
>>477 に加えて、去年の春の東方コスした時の三連戦から時の人でもあるし
結果として勝って、無茶振りとはいえ自己紹介までできたんだから悪くは無いと思うよ
499名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:26:18 ID:vhyLgKjj0
青木何もしてないな
逃げて時間稼ぎのドロップキックしてただけ
2Rはすぐやられちゃったし
500名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:26:21 ID:EnwoJBEAO
素人に見える青木さんマジかっけぇ
501名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:26:25 ID:+oCio8wjP
>>488
オハヨーwwwwwオハヨーwwwwww
502名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:27:22 ID:BDMp1iGm0
青木は完全なK−1ルールで自演乙に勝つ以外にリベンジする方法がなくなったけど、
どうすんだよw
503名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:27:48 ID:u7+t2EgO0
>>493
一昨年去年といいように利用されてるフシはあるもんなあ、谷川に
致命的なことにならなきゃいいけど…
504名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:27:58 ID:EgWpDbKWP
悪いが、自演はカウンター除けば日本でも最強レベル「ではない」し
ルールの都合上もあって、1Rはカウンターを狙うわけにもいかない

酷いことを言えば1Rの自演から逃げ回ってる時点で、
日本人でも打撃の上手い奴には手も足も出ませんと言ってるようなもん
505名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:28:02 ID:6d0FyN9G0
>>488
アニメは好き嫌いは分かれる、とだけ言っておく。
友人の評価はともかく一度何かで視聴してみるといいよ。
506名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:28:07 ID:vhyLgKjj0
青木のパンチってどうなの
1発あるの?
507名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:28:08 ID:+fnTOKGdO
>>487
流石に青木が素人には見えないけどな
身体は造ってきてるし、卑怯と言われようと勝つための闘い方をしたんだから
508名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:28:10 ID:pbqR6e/D0
>>496
舐めてるかどうかわからんけど
タックルはもっと低く入らないとまずいよね。

509名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:28:14 ID:HN7Wv3LS0
昨日の青木は、スーパーマリオのクリボウ以下w
510名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:28:26 ID:G2PVVVHp0
打撃からタックルに繋いで持ち込めばよかったのに
いきなりタックルで入ろうとするから・・・自演にキック系は無いと油断ぶっこいたか青木
511名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:28:27 ID:O3sQmYs80
>>502
最初から総合ルールだったらああわならなかった。
総合ルールで再戦したい

とか言うんじゃないの
512名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:28:38 ID:cn3ihD1W0
>>502
立ち技ルールじゃ勝ち目は0
再戦もないだろ
513名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:28:44 ID:3Fh+FTCX0
>>501
自演乙の入場シーン見せたら、ヲタ友人からそんな言葉が返ってきた
何かしら作品に関係のあるフレーズなのね
514名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:29:11 ID:V9C5zJs30
515名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:29:14 ID:09yXEnV4O
>>496
自演のカウンターがハイレベルなんだぜ
516名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:29:24 ID:1AYWdaDb0
>>488
ニコニコで無料配信されてるよ。
一話だけだけど。しかも途中。萌え系が好きなら面白いかもしれん
517名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:29:34 ID:HP9Ta+8I0
>>503
谷川的には、確実にスポンサーを引っ張ってこれる選手なんだから、超大切にしないといけないはずなんだけどな…
518名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:29:45 ID:N3s77Ifm0
脱糞というソースはどこにあるんだ?
519名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:29:55 ID:pweDWil00

青木がブサイクすぎたせいで、自演乙がすごくイケメンに見えた件 
520名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:30:10 ID:+oCio8wjP
>>513
OP曲のサビの入り
YouTubeかなんかで聴いてみて
521名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:30:14 ID:gO/OTCU90
>>510
しかも乙の左の誘いに引っかかってのタックルだからな
恥ずかしい事この上ない
522名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:30:25 ID:gDRx5tRn0
>>488
ニコニコ動画なら第1話は無料配信されてる
523名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:30:34 ID:JUSjFP/4O
レフリー止めるの早いだろ。桜庭の時はすぐ止めないで様子見するくせに。
あのパウンドで青木が目を覚まして逆襲
524名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:30:42 ID:DeTsLK+DO
>>493 クラウスと正面から殴り合いしてフルボッコにされた時はオワタと思ったが
よくサップみたいにならなかったもんだ
525名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:30:43 ID:pbqR6e/D0
>>506
ない。

そりゃ一般人よりはあるかもしれないけど
立ち技の選手から見れば手振り。
526名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:31:05 ID:dt0x9uboO
誰か正月早々パンツ洗ってるAA作ってくれよ
527名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:31:13 ID:IFLcnP7D0
脱糞ワロタ
528名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:31:15 ID:BDMp1iGm0
>>511
やっぱりドロップキックのダメージでタックルの精度が落ちてたんだろうねw
529名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:31:42 ID:a/UNChW10
>>484
じゃあ決着のついてないK-1ルールで再戦だな。

逃げるなよ、長島!
530名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:31:43 ID:vhyLgKjj0
>>525
そうか。そうだよな
531名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:31:47 ID:ZH6h3Jv2O
>>510
青木の試合見るといきなり足取り行くよ。
それでも青木は勝ってきたわけだから、自演のカウンターは冴えてた。
532名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:32:02 ID:HP9Ta+8I0
>>502
どうせなら空気を読まず「前回は負けたので、今度は寝技オンリーのルールでお願いします」くらい言ってくれると、逆にもうカッコいいなw
533名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:32:15 ID:6d0FyN9G0
>>523
殺す気かw
534名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:32:25 ID:HLXu67u20
魔裟斗喜びすぎw
535名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:32:32 ID:CGVz2ABo0
>>516
今なら時期的に最終話(=公開一週間以内の最新話)も無料だぜ
間が全部有料だから意味不明になること請け合いだが
536名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:32:38 ID:Qj+e/Oj/0
こころちゃんとシャロなぜ差がついたのか。慢心、環境の違い・・・・・
537名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:32:44 ID:eKnU9wsFO
実力は青木だろうが、負けた原因を本人は自覚するべき、完全に自演をなめきっていた。自演は狂犬相手に四面楚歌でよくやったよ!…しかし解説は聞くに絶えない内容でひどかった…
538名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:32:53 ID:pbqR6e/D0
>>524
そりゃ元々立ち技の選手だから。
やられるのも1回2回じゃないでしょ。


サップはプロレスはやってたけど打撃は素人だよ。
ぼこぼこにされれば恐怖心がついちゃうよ。
539名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:32:57 ID:DfWBTTl1P
>>514
この写真すごいな
映像だとよくわからなかったが マジで直撃じゃん
540名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:33:20 ID:gDRx5tRn0
>>498
あのインタビュー見ると企業もスポンサードの価値があると思うだろうね
541名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:33:40 ID:jW7PB+6w0
ミルキィホームズのレスでニコニコ動画を見ようとしたら、なんか長島の試合動画や
インタビュー動画が上がってるのがきになった
この手の連中にとってもヒーローなんじゃないのか、この人はw
542名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:33:44 ID:wi/OK/FP0
ま、あれこれと自称・格闘技通が解説したところで
大口叩いてたくせに1Rを逃げまくって2Rで秒殺されたのは事実。

プロの勝負は結果がすべて。青木はただのクズ。
543名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:34:12 ID:vhyLgKjj0
バンナが石井に勝ってたらもっとすっきりした
544名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:34:34 ID:S5CnGXhy0
うんこもらしたって言ってるやつら全員通報した
545名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:34:38 ID:j6VwXp/L0
546名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:34:38 ID:LknrRP7T0
>>497
アニソン三昧の時もそうだったけど自演は自分の趣味を前面に押し出しながら
空気読んで仕事できるヤツだよな
547名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:34:56 ID:jOLtKxnFO
>>523
日本人でいう桜庭とか吉田とか藤田みたいなタフなのならその実績で少し様子見るなら分かる
1Rで少し打撃戦やっただけで心が折れた人にこれ以上打撃をくらわさせるのは可哀想だろ
548名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:34:59 ID:Rq33Rr7yO
青木が脱糞した証拠ないのに脱糞言ってると訴えられるとか書きこんでるやつバカだろwww
そんな事したら週刊誌とかにネタにされるだけだし何よりみっともないって事が青木自信一番わかってるだろ
負けたけど脱糞はしてないっすよ!!訴えますから。とか言ったら吹くわwwww
549名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:35:08 ID:XpDXXoIeO
>>537
異種格なんだから実力とか単純には比較できないよ
青木有利のルールで負けたのだから青木が弱いってことはわかったけどな
550名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:35:17 ID:wuKbMfL2O
始まってすぐの一瞬の出来事だから見逃した奴多そうだな
551名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:35:18 ID:JUSjFP/4O
何回見直しても魔裟斗のはしゃぎっぷりが凄いw
「乙〜乙〜よくやった!」とか叫んでるし。
552名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:35:31 ID:1AYWdaDb0
>>535
わざわざありがとう、ミルキー探偵だかには興味ないんだ、
今回の長島の戦いは格好良かったと思ってスレを見てるんだけどね
553名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:35:33 ID:R8gttdtP0
大晦日に脱糞ショーが放送されたと聞いて
554名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:35:42 ID:DDbg549P0
>>525
タックル行く前に右で釣ってんだよな。
総合じゃあれで釣れるのかもしれないけど、本職の長島は無理。
555名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:35:46 ID:DeTsLK+DO
>>517 自演がトーナメント優勝した時滅茶苦茶嫌そうにしてたな谷川
556名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:35:47 ID:pJe57ifC0
>>504
最強かどうかはわからんが
長島はマサトが引退してKIDが壊れた今では間違いなく日本最強レベルではあるよ
長島より上かもってのは佐藤くらいしかいない
557名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:35:48 ID:LCeCTLviO
あの一瞬が無かったら、自演乙の格闘家人生は終わっていたかもしれないと思うと胸熱だな…
まさに運命の分かれ道、しかも一瞬の
558名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:35:52 ID:DfWBTTl1P
自演さんは ああ見えて真面目なんだなあ
559名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:35:53 ID:Yhby7+B40
まあ、総合選手(自称格闘家)の人が総合ルールで負けただけだ。
560名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:35:55 ID:uPfBK9Ak0
ルールは青木の有利だったし普通に面白くない内容で青木が勝つんだろと思ってた
だけにこの結末は本当に良かったと思う。1ラウンドも良かった。
561名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:36:07 ID:vhyLgKjj0
ガチで脱糞した格闘家っている?
562名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:37:55 ID:Jveg+8oF0
>>547
いやそういう問題じゃないだろあれは
あのレフリーって島田だよな?
止めるのが遅くて有名な島田があそこで止めるくらいだから
相当やばい状態だったってことでしょあれ

つ-か、完全に失神してたぞ
563名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:38:14 ID:EgWpDbKWP
>>556
だから「カウンターを除けば」と言ってる
564名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:38:16 ID:qKLn12z4O
「罰が当たった」
「因果応報」
「とにかくザマァ」
565名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:38:17 ID:VDa8OuQj0
青木☆脱糞乙
566名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:38:25 ID:pbqR6e/D0
>>554
全くつられてないね。
自演も完全にタックルのカウンターしか見てないしね。
567名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:38:51 ID:S5CnGXhy0
事実と異なる書込みをした場合は誹謗中傷で犯罪となります
脱糞と書き込む人は覚悟してください
568名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:39:10 ID:/x4Y1AhlO
          ハ,,ハ
   _    ( ゚ω゚ ) ふう やっとトイレタイムきた
  ◎ー)   /    \
   |  |  (⌒) (⌒二 ) ブッ!ブバァァ!!ビチビチィィ!!
   ~~~  /⌒ヽ( ̄、 ヽ プシャァァ!!ブチャブチャァァ!!!
      /    Lヽ \ノ ゲリゲリー!!ブリュッブリュブリュゥゥ!!!
      ゙ー―――(__)
569名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:39:10 ID:jOLtKxnFO
>>558
マーくんもキャラ作ってるけど、練習好きの優等生だからその辺で好感持って自分のことの様なあの喜び様だったのかも
570名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:39:12 ID:+oCio8wjP
アニメでは罰があたるのは自演乙がコスプレした小衣ちゃんなんだけどな
571名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:39:25 ID:HLXu67u20
■マサト解説まとめ

・僕思うんですけど、第1Rはキックボクシングルールなので、
ちょっと青木選手、それ違うんじゃないの?って思いますけど

・こんな戦い方するなら、キックルール受けんなって言いたいですけどね
・2R、乙選手、僕は打撃でぶっ倒して欲しいという気持ちが非常〜に強いです
・いや〜超気持ちいい俺!

・乙ー!乙〜!よくやった!
・いや〜なめんなよっつーね!俺、1Rすげー頭きてたの!えらい!えらいぞ〜

・ちょっと僕、良いこと言うと、僕思い出しました。これを見て。
人生逃げてちゃ勝てないんですよ。1R逃げてたじゃないですか青木は。
逃げてちゃいけないんですよ。人生一歩前出ろと。そういうことです

■須藤の解説まとめ

・青木選手はうまく時間潰してますね。うまいな〜
・僕もK-1で回転胴回しとかやるんですけど、あれは時間を潰すためです
・これ休んでますね。僕も良く使いました

・青木選手徹底してますね!空気を読まないところがいいですね。
・このショッパイ戦い方いいですねぇ
・この空気の読めないところ最高ですね!テンション上がるなぁ

・戦う気ないっすね!一切
・反則スレスレっすね。反則ですかね?
・元々空気読むタイプじゃないですからね。ここまで徹底すると好感もてますね。

・やっぱショッパイ逃げ方するとダメですね!
・マサトさん立ち上がっちゃった!
・マサトさんが感情的になってるの初めてですね!立ち上がるなんてレアだな〜

・バチが当たったような試合になっちゃいました!
・僕も逃げてばっかだからマサト選手に勝てなかった
572名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:39:37 ID:cJ7IpDpu0
試合後のインタビューで言ってたがスポンサーを連れてこれる選手ってのは貴重だよな
ただK-1運営側からすればキャラ的にあれだから、前面に押し出したスター選手にすべきか
手探りな状態なんだろうな。

ニコニコのビリー・ヘリントンのイベントみたいなニッチなトコで青木と長嶋は共演してたし
青木のビッグマウスと試合内容&脱糞はパフォーマンスじゃなかろうか
本当は仲良い。
573名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:40:04 ID:dgW/mA9j0
>>561
紙おむつをして試合したレスラーなら居るw
574名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:40:08 ID:ZH6h3Jv2O
>>556
佐藤もしょっぱい試合するから人気は出ないよな。
自演の試合はなかなか面白いし清々する
575名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:40:23 ID:6LrVTdBQ0
――青木選手の敗戦を見て、どのように感じましたか?

川尻「ああいうこともあるんだなと。1ラウンドはおちゃらけている感じがあったので、青木くんは真剣なんでしょうけど、そういうことをやっちゃうとそうなるんだなと。今はけがが心配ですね。」
576名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:40:41 ID:zRRU1iKC0
>>178
マジレスするけど、このレベルで基本の練習そのまま出す馬鹿が何処に居るのかと
まぁ居たんだけどね
577名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:40:43 ID:Yk33d5sTO
>>523
あと5〜6発。もしくは膝が完璧に入るまで様子見てもよかったね
578名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:40:46 ID:PDEvvwY10
>>307 全開の萃香コスの娘が最強
579名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:40:51 ID:CP2Lq9EW0
なんかルールにごちゃごちゃ言ってるやついるけど逆だよね
1ラウンドから通常の総合オンリールールだったら
1R4秒KO負け←こういうことだよね
580名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:41:09 ID:ODRj890EO
青木うんこまんのコメントまだないの?
581名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:41:12 ID:3Fh+FTCX0
そもそもどこに通報するんだよw
582名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:41:19 ID:pweDWil00

脱糞ルール 

青木〇 自演乙● 
583名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:41:21 ID:Vj3Im4Cc0
ミルキィホームズについてググッてきた
なるほどアイドル売り出しも兼ねたメディアミックスなのな
売れてる声優じゃなくてこれから売れるかもしれない声優ってことか
ちょっと納得
584名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:41:36 ID:jW7PB+6w0
>>559
致命的過ぎるけどな
それ以前に前の年の非礼振りでキナ臭い中、青木に有利すぎるクソルールで
無様に逃げ回った挙句、これまた無様に一撃くらって舐めすぎだろ

>>561
失禁は多いぞ
失神と同時に体の筋肉が弛緩して色々出ることはよくある
小便やうんこが垂れても別にいい
試合の経過が激しかった事の証明だからな
今回のは立ち回りもうんこ過ぎたがな
585名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:42:32 ID:Rq33Rr7yO
青木も今まで容赦なく選手壊してきたんだから自演乙も膝入れた後本気で殴ればよかったのにな
586名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:42:32 ID:Cps2T9k20
75 実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2010/12/31(金) 20:45:25 ID:v3Bz+5+n0 (PC)
>>74
膝貰った時点で肛門部に大きな膨らみが出来た。
その後、パウンドで貰ってる時にもその膨らみが肥大した。
帰り道が非情にウンコ臭く観客の誰もが脱糞を確信した。



20時45分の書き込みなのにこいつ会場にいるとでも?
脱糞が真意かわからんのに糞糞喜ぶ馬鹿どもはおめでたいよな。
擁護ではないが
587名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:43:04 ID:Jveg+8oF0
>>555
アニメ系というかそういう系統が嫌いみたいだな>谷川
個人的に嫌いなのかそういう系統がスポンサーになると他のスポンサー
が付きにくくなるとかの大人の事情が理由か知らないが
どちらにしてもこれからは自演乙押しするしかないでしょ。
青木に勝っちゃったし、何よりもうスポンサーがつかないからアニメ系はいや
とか言ってる状態じゃない
588名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:43:11 ID:5yGmmiAD0
相手忘れたけど大山峻護がダウンしてないのにTKO負けになったとき、島田によると立ったまま白目になってたらしい
589名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:43:19 ID:ad4FI1f20
青木は無事だったのか
あの衝撃なら頚椎損傷でもおかしくないぞ
590名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:44:23 ID:JUSjFP/4O
もう一回見てから出掛けるか。
ヌルヌルが三崎に蹴り倒された以来のスッキリ感だ
591名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:44:28 ID:S5CnGXhy0
うんこで誹謗中傷した人たちはこれから捜査が入ると思います
乙です
592名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:44:31 ID:Yk33d5sTO
>>522
ミルキィは好きだが一話は正直いまいち。
だんだん面白くなってくるアニメだと思う。
作画もなぜかだんだん良くなる。
593名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:44:43 ID:fTkaKeWdP
「請童及成れば、皆、勧進して槍法を成す」
を体現してたな。
594名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:44:51 ID:pbqR6e/D0
>>584
失神しちゃうと筋肉緩むから出ちゃうんだよね。

脱糞は知らないなぁ。
あれは出そうとして出すもんだからよほど我慢しない限りでないんじゃないか
俺は見たことがない
595名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:45:05 ID:2NjKQRTAO
アニメキャラが賞賛した方が自演乙もよろこぶんじゃね?
あとミルキィホームズ見てなかったけど見るよ
596名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:45:10 ID:96d1soWo0
>>504
そこだよな。
今まで青木は散々「世界」とフカしてきたわけで。
メレンデスに打撃で突き放され惨敗した後でもあるし、逃げ一本槍の戦略なんて論外。
青木は打撃でもそれなりにやれるという部分を証明しなきゃいけない立場だった。
せっかくのチャンスを逃して惨敗。けじめが必要だろ。
597名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:45:15 ID:J8JXvFcq0
青木☆脱糞乙☆失神也さんはどういう症状なのかでたの?

全治何ヶ月とか
頚椎なんとかとか
598名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:45:16 ID:jOLtKxnFO
>>562
昨日の試合関係なく桜庭みたいにわざわざギリギリまで粘る必要のある選手じゃないって言いたかっただけ
寝業で不利な状況なら分かるけど、、その前に打撃でいいのが入ってる前提だとキツいだろう
599名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:45:17 ID:u7+t2EgO0
>>587
つーか谷川からは、旬な選手は旬なうちに散々利用して潰れても(ryみたいな臭いしかしない
600名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:45:17 ID:3Fh+FTCX0
>>579
勝負ってのは結果だから、それで間違いない
あえて、青木擁護者の弁護をすると
彼らは彼らなりに、この結果に対し折り合いをつけなきゃいけない辛い立場
ってこと
そこに理屈も何も無い
601名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:45:23 ID:JSjpUy6j0
自演乙は全ラウンドを通じで自分の武器である打撃を使えるのに、青木の寝技は半分制限されるって明らかに青木不利のルールだな
602名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:45:43 ID:VbnPPtHL0
1Rの青木の戦い(?)ぶり見てものすごくイライラしてたからあのカウンターKOはスカッとしたわ
603名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:45:59 ID:CGVz2ABo0
>>586
その時間は試合終わってる(時間差中継だったし
ただし、普通は余計な重さを避けるために試合前の食事は控えるはずだから
膨らむほどの脱糞はありえないといっていい
604名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:46:00 ID:Zyb4Rjc60
総合初心者にタックルに膝合わせられるとかw
大昔のミルコ藤田じゃねーか。
これしか無いような攻撃くらうとかマジ恥ずかしい。
605名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:46:03 ID:YjIhV0dKO
>>83
ほんとに君は正しい!!
乙が調子乗って青木さんの怒りのリミッターも尻穴のリミッターも外しちゃったから、今頃昨日のウンコの匂い思い出して悶絶中に違いないからねぇ
606名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:46:23 ID:96d1soWo0
>>511
自演乙に再戦を受ける義理がない。
リベンジしたいのなら青木が「K-1ルールでやります」と言うのが筋。
607名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:46:36 ID:5yGmmiAD0
>>587
谷川は梶原一騎とか昭和劇画世代だからな
そりゃわからんだろうw
608名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:47:20 ID:S5CnGXhy0
ID変えても無駄ですよ
IPから捜査が入ります
609名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:48:02 ID:Qj+e/Oj/0
正直脱糞は嘘っぽいけど総合ルールで失神負け病院直行の時点でオワコン
610名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:48:23 ID:WyntnjmzP
611名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:48:31 ID:kNqQdJwW0
ミルキィはニコニコに無料で1話上がってるけど
多分それだけじゃ意味不明なので
課金でも3話まで見て自演乙よくやったということで見てやってくれ
612名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:48:36 ID:pbqR6e/D0
>>604
自演はタックルのカウンターしか狙っていないと思う。
だから当てて自演見事!だと思うけど。
青木が稚拙だったとはおもわない、タックル以外で寝技まで持っていける方法ないし
ただもう少し速さと低さが必要だとは思う。
613名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:48:36 ID:VDa8OuQj0
うんこする度に思い出す君
614 【大凶】 【962円】 :2011/01/01(土) 15:49:33 ID:TSRJ8yZI0
>>584
柔道だと絞め技で失禁とかもあるね。
大体、試合や稽古前にトイレ行かされるんで、今まで2回くらいしか観たことないけど。
615名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:49:42 ID:G2PVVVHp0
会心の膝が突き刺さり
パウンド4発で首を支点に頭部が激しくバウンド
青木、本気で大丈夫だろうか?さすがにそこらへんは心配だな
616名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:49:48 ID:6z9qMDfgO
永田、曙、山崎、そして青木
大晦日を彩った漢たち
617名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:50:10 ID:gr5+Nos5O
さっき、つべで見た。
なんだよ、この試合www
618名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:50:16 ID:O0gMG0ZWO
来年からダイナマイトはゴング前に選手全員下剤を服用、注入する事を義務付ければ凄いイベントになる。
視聴率は知らん。
619名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:50:18 ID:XGQm+C6F0
自演乙の株がまた騰がったか
青木株暴落中ww
620名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:50:19 ID:fTkaKeWdP
>>610
これが金田パースか
621名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:50:30 ID:/CDfF6980
>>607
普段ファンのくいつきが悪いから封印してる
帯をギュッとね!ネタを解禁するときがきたのか。。。
622名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:50:45 ID:8CoK9ugx0
>>1
不覚にも、「青木●」の「●」がウンコに見えてしまった・・・
623名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:51:19 ID:5WhW1RDl0
ヘンゾだかホイラーもこんな感じのタックル→膝で負けたよな。
624名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:51:28 ID:eKnU9wsFO
>>606動議支持!
魔裟斗vs谷川も見てみたい
625名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:52:04 ID:Yhby7+B40
>>619
青木株なんて最初から低いし。
一部自称格闘マニアにはうけがいいけど、奴をいくらプッシュしてもドリームは低空飛行。
626名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:53:20 ID:KtC7IJuzO
うんこなんていつ漏らしたんだよ!
映像見てもさっぱりわかんねーよ
やってねーじゃん!
627名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:53:26 ID:gDRx5tRn0
628名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:54:23 ID:Egfi1RLy0
>>615
喉に膝がグサリだからな。
つーか頭に当たって失神なら脳震盪だろうけど、
喉に打撃食らって失神ってどういう原理なんだろう。
629名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:54:35 ID:3Fh+FTCX0
だから寝技がうまいなら、テイクダウンおろそかにしたらあかんのだよ
”総合”格闘技を語るなら、この結果は青木の実力不足、でしかない

関節芸人のファンは昔から多いけど、倒さないことには始まらんのだよ
630名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:54:55 ID:jW7PB+6w0
>>625
青木株はめりこんでるよな
勝ち負けも大事だが、格闘家がファンに魅せるべきなのは覚悟と結果だ
劇的なのは漫画とかアニメだけでいい
練習の成果や逃げずに恐怖と立ち向かう姿に勇気を見出して見たくて
高いチケット買うのに、青木のアレはねーわ
631名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:55:07 ID:96d1soWo0
改めて試合動画見たが、どんよりした気分になるぜ。
自演乙が勝って本当に救われた。
リアルタイムで見たときは物凄い爽快感だったけどな。
青木の立ち技を舐めた試合運びは不快極まり無い。
632名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:55:15 ID:Cps2T9k20
>>626
馬鹿が騒いでるだけ
633名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:55:28 ID:vaAE75kF0
実際どうかは知らんが
脱糞より失便のほうが正しい
634名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:56:16 ID:uO7Bl6xsO
1Rがあったからこそ
2Rのカタルシスが半端じゃない
635名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:56:21 ID:pweDWil00
ダップンダ☆
636名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:56:22 ID:qCibDuy8O
打撃に逃げ回るしか対応出来ない人間が総合名乗るな。
寝技しか出来んなら違う競技しろ。
637名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:56:24 ID:zpZ9ER6/0
今動画見た
予想以上のフルボッコでワロタ
638名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:56:49 ID:mEwie7jPO
自演乙、イロモノだけど心は本当に強いし結構真面目だよな
趣味は共感できんけど人間性はいいなと思う。
試合みる度に俺的に評価あがるわ
自演乙見てて若干、アニオタに対する考え変わってるかもしれん。
639名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:57:13 ID:96d1soWo0
>>628
右エラをかすめてるから、その時に脳が揺れたんじゃないかと思う。
両足に組み付く寸前だったのが力が抜けてる。その時点で失神。
http://i1208.photobucket.com/albums/cc375/sapomma/MyProject.gif
640名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:57:25 ID:RwOUM5nK0
>>588
ヴァンダレイ・シウバ の時? あれ背中向けちゃったからな
格闘家としては大恥の負け方したんで島田がフォローしただけでしょ
641名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:57:32 ID:5TaESN6qP
>・僕も逃げてばっかだからマサト選手に勝てなかった

これで全部持ってった須藤元気さんさすがっす
642名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:58:22 ID:3Fh+FTCX0
>>636
逃げ回るのはアリだと思うよ
ただ、それだけじゃ勝てないから、倒さなきゃいけない
そしてそこを狙われKOされ、失神して病院送りになった
それが青木の総合の実力
643名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:58:30 ID:jW7PB+6w0
>>628
頚動脈モロ直撃
ここにあたると、体が血圧が上がったと判断して心臓に指令が行き血圧を
急に下げて、結果、脳への血流が下がって脳虚血状態に陥る
いわゆるブラックアウト
この後の数秒間、青木の時間は止まっていた
644名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:58:38 ID:DfWBTTl1P
>>638
アニオタはアニメの強い主人公にあこがれた少年時代をすごしてるから
以外と格闘技経験者多いよ
俺もそうだし
645名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:59:36 ID:O0gMG0ZWO
>>616
青木は茶色か?
646名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:59:52 ID:o7qbqEL50
総合ルールで自演に秒殺された青木は生きてて恥ずかしくないの?
647名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:00:55 ID:S161+H+g0
元ちゃんはアリスターの時に
グラップラーバキで言ったらジャックハンマーですねって
遠まわしにアリスターがステロイドやってるって言ってた
648名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:00:58 ID:+K8/tBpf0
うんこを漏らしたとデマを広めた奴が一番すげーな。
映像を観ても特に確認できないのに信じてる奴が続出。
649名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:01:33 ID:eKnU9wsFO
自演を見ててオーケンを思い出した!見てくれは別にして、お互い結構真面目。
650名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:01:48 ID:XpDXXoIeO
しかもぶざまに負けた後、ツイッターで
「胸を張りたい」か。
そのメンタリティでは今後も期待できないな。
脱糞野郎は二度とリングに戻ってこないほうがいいんじゃないか。
651名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:02:10 ID:gO/OTCU90
>>638
2009年は本当にイロモノキャラだったんだけどな
2010年は普通に強かった
なにか転機になるような事でもあったのかな
652名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:02:12 ID:Ho3P+SFkO
やり遂げた男の説得力は違うね。
653名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:02:31 ID:BqziaPLLO
K1ルールで逃げるだけ逃げて、総合ルールの2R自分の庭で開始4秒で瞬殺されるとか恥ずかしいにも程があるだろ
総合ルール!余裕!長島潰す!
ぐぁっ!バタッ……
どんなコントだよ
654名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:02:55 ID:vhyLgKjj0
KIDもチョン・ジェヒ?にKO負けしたとき脱糞って言われてたよな
あと青木対ハンセンで青木が負けた時
655名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:03:13 ID:XhcQA37A0
自演乙は偉い!

http://www.k-1.co.jp/jp/event/2010/1231_dynamite/08_results.html
>自演乙 冗談で「ファック石原」といったら叩かれてしまいました(苦笑)。
>本当にファックは悪い言葉だと思いました。ですがアニメを規制するのは勘弁してほしいですね。
>それが表現の自由と僕のコスプレの自由を防ぐと思うので。

自演乙はちゃんと意見を取り入れ理解して反省した上でちゃんと自分のポリシーを貫いてる
656名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:03:18 ID:jW7PB+6w0
>>648
有り得ない事じゃないからな
失禁はよくあることだし、その噂が広まるぐらい青木が嫌われてたって事

友人に電話した、遊びに来るそうだ
その時にミルキホームズって何?と聞いたらおはようおはようって言ってたから
上のレスでも同じフレーズあったし、友人も、どうやら詳しいようだ
657 【ぴょん吉】 【578円】 :2011/01/01(土) 16:03:19 ID:TSRJ8yZI0
>>649
千人斬り(本人曰く実際は300人らしいが)の男にはまだ遠い。
658名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:03:21 ID:JUhmmSxS0
再戦があるとしても1年後の大晦日だろ
それまでに団体が消滅してなきゃいいがな
659名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:03:30 ID:GNX7YSwM0
>>627
ホーリーランドwww
660名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:03:41 ID:gdShx92p0
再戦なんてしてもなぁw
あの興ざめドロップキックはもう見たくないよw
661名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:04:01 ID:XpDXXoIeO
>>648
いやみんな信じてないよ
ネタで面白いから言っているだけで
仮に漏らしてないことが証明されたとしても
これからずっと言われ続けると思う。
662名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:04:10 ID:h3QSwRVC0
>>651
クナウスにボコボコにされたことが転機。以降目に見えてうまくなってる。
663名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:04:45 ID:0xPGhCC80
青木は実績のわりに客呼べない不人気選手だしな
664名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:04:53 ID:XfWooyrAO
>>651
魔裟斗に教えてもらってからじゃない?
665名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:05:03 ID:uRnm0hf+0
俺自演乙目当てで見てただけのアニオタだから青木のこと知らないし、
2Rで瞬殺されても「青木カッコ悪いwwww」って程度だったけど、あいつそんなに評判悪いのか
実況の魔裟斗と須藤元気がイライラしてるのがすげー印象的だった
666名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:05:04 ID:96d1soWo0
普通なら俺は脱糞はデマとそこだけは擁護してたと思う。
でも1Rのアレを見せられては微塵も擁護する気にならん。
擁護する価値がまったく無い。
667名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:05:07 ID:Dd72ui0fO
青木擁護のルールガー達はバカなのか?
青木が脅されて嫌々受けたならわかるが、同意したルールで負けたんだぞ?
668名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:05:08 ID:/CDfF6980
>>651
010年3月27日の K-1 WORLD MAX 2010 -70kg 日本代表決勝トーナメントにて、
全試合KO勝利で悲願の初優勝を果たした。
決勝のリングでは、セコンドから「お前ここで負けたらただのオタクになっちまうんだぞ!!」
という叱咤激励を受けたという。

この辺からか
669名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:05:35 ID:jW7PB+6w0
>>651
俺、その時のは茶の間で家族と見てたが、ニコニコで有名な東方Projectの衣装と
ダンサーズ引き連れて登場して以来、格闘に興味のない妹も見るようになった
今年も見てた
アニメ好きにはノックアウトのチョイスだったらしいが、その時から何か変なオーラを
背負ったんじゃないかと思われる
670名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:05:36 ID:UITFlIKUO
>>660
亀田2号がたしかプロレス技の使い手だから対戦したら面白いかもな
671名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:05:46 ID:pweDWil00
M−1より面白い! さすが世界王者
672名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:06:05 ID:5owX4lPM0
          ___                    |  \ \
    /    / ))))                    |
   /    /_ ⊂ノ                | ヽヽ |\   
  /   / /             i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 / / \ \  Λ_Λ  ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ´Д`)
/ /     ヽ      ⌒\
/       ノ      /> >
        /     / 6三ノ 
       /  / \ \ `
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
http://ca.c.yimg.jp/sports/1293809865/img.sports.yahoo.co.jp/spnavi/photo/fight/201101/01/20110101002.jpg
673名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:06:08 ID:S5CnGXhy0
脱糞を広めた人は逮捕されるのであしからず
おそらく最初の人だけだけど
674名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:06:15 ID:Fxr4TYPM0
>>630
まあ勇気出して前に出るだけじゃ身体いくつあっても
足りないから逃げるのはアリだろ
だがK1ルールで倒されるなら言い訳も立つ1R逃げて
総合ルールで勝つならある程度評価もされるだろうが
昨日の試合は醜態限界突破したな
675名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:06:24 ID:jEtjvafB0
自演乙すごいな。あんな不利な試合で

これは武士の木谷も満足だろう
676名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:07:15 ID:EWyyJO0W0
あの試合内容で青木を擁護できる奴なんているのか?w
脳味噌あるのか心配になるわw
677名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:07:38 ID:SzH6ON9/0
>>518
脱糞は嘘
嘘というソースもないけど
678名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:08:22 ID:FXIi5NQEP
でも、21世紀の時代に、あそこまでガチでヒールDQnをやってる青木のキャラも貴重だよ。
679名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:08:28 ID:oimEpuU90
それに比べて大晦日に脱糞した恥ずかしい青木さんは・・・
680名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:08:44 ID:gO/OTCU90
>>661
本当に漏らしていたらプギャーw
嘘だとしても「なお脱糞したという証言は事実無根であり・・・」みたいな解説が付きまとう
どっちに転んでも良いことないな
681名無しさん@恐縮です :2011/01/01(土) 16:08:46 ID:nSKdVjat0
>>627
これ何てタイトルの漫画?
チェックしたい
682名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:08:51 ID:D6bqQhM90
683名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:09:06 ID:OxHWImTD0
>>651
去年まではコスプレは趣味で今年からはスポンサーの意向を汲み取る
お仕事になったからじゃね マジでコスプレ業をお仕事にできる男とかそうそういないな
684名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:09:18 ID:IWh2WWsCO
青木さんの頭脳的な試合運びに感動しました。
試合に負けて勝負で勝ったとでも言いましょうか、
実質1R4秒ケーオー、光の早さで乙さんに勝利をプレゼントなされた。
誰もが忘れることのできない記録的な死合を青木さんはされたのです。
私は知名度が上がった青木さんをこれからも応援していきます。
685名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:09:30 ID:0xPGhCC80
1Rの糞みたいな3糞間を見せたことを詫びろよ
686名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:09:37 ID:E0CG8Hux0
青木は実績は過去、現在においても日本人ナンバー1なんだがな
まあ、こんなクズが過去最強の日本人って言うのは総合オタの不幸だな
687名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:09:42 ID:/XzyG75f0
再戦といっても、このルールで2回やって1回勝って雪辱と言われてもなんだかなぁ。
まぁ青木はそれで満足してざまぁみろと言いそうだけど。
688名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:10:11 ID:D6bqQhM90
>>681
ホーリーランド
アニマルで連載されてたけど格闘技どうこうよりも
精神世界というか独特の世界が評価されてた。
ストリートファイトの漫画ですでに連載終了して何年も経ってる。
689名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:10:17 ID:tuOyLOs+O
マサトは自演乙みたいなふざけた奴は嫌いだろうなと思ってたけど
別に全然そんなこてはなさそうだな
解説でマサトが長島選手と言わずに自演乙選手と言ってるのを聞くと微笑ましい
690名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:10:32 ID:LFLeGdD10
>>678ヒールDQNをやってる??
演じてねーよwww
青木は真性DQNだろwwwww
691名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:10:40 ID:XpDXXoIeO
脱糞情報は現地に行ってたやつの報告だよ。

青木が肩を支えられて退場したあとに激烈なウンコ臭がしたらしい。
692名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:10:51 ID:3NNSF/rP0
青木はよくやったよ
脱糞とか根拠のないデマを広めるクソオタクは死ぬべき
693名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:11:13 ID:eKnU9wsFO
自演&魔裟斗株ストップ高青木&元気株 出来ず
694名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:11:23 ID:jW7PB+6w0
>>674
勝ちに徹するのはいいけど、練習もしてないドロップキックとかロープ掴んでドロップキックとか
掛け逃げの横転浴びせ蹴りとか、届くわけないだろなスピードの乗ってないキックとか
挙句に1Rラウンド終了間際のダッシュ背中見せ逃亡見せられたらな・・・
酷すぎた
695名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:11:29 ID:1fn76Myy0
タックルに膝蹴りあわせて、
頭とか顎とかに入るなら分かるけど、
膝が首に入ることもあるんだな
すげーわ

696名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:11:51 ID:Fxr4TYPM0
再戦すれば青木が勝つと皆思ってる様だが
仮に再戦になったら当然自演サイドも別の作戦
を立ててくるワケで・・
697名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:11:52 ID:zRRU1iKC0
長島ってこのままの戦い方だと壊れちゃうよね
698名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:11:57 ID:GNX7YSwM0
>>651
去年ぐらいから大宮司のところに来たんだっけ?
弟弟子みたいなもんだから魔裟斗もよろこんでるw
699名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:12:23 ID:KVSv89Ad0
>>673

青木うんこりん乙
700名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:12:31 ID:CGVz2ABo0
>>650
何が腹立つってそれなんだよね
自演乙なんか負けたときの受け止め方は相当重いし、反省も真摯だから余計なんだろうけど
今朝の「おはよさん。なんだか凄まじい反響だな」ってのには流石に言葉にならなかった
これでまじめに受け止めてくれるのならば、這い上がっていくのも楽しみにできるんだけど
701名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:12:44 ID:VDa8OuQj0
         ∧ ∧  >>673このウンコは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
702名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:12:49 ID:uRnm0hf+0
>>689
KOの後に「乙ー!乙ー!よくやったー!」とか叫んでたからな
別の人かも知れないけど
703名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:12:52 ID:EWyyJO0W0
チョークで落とされたときはもらさなかったけど、脳震盪の場合はどうなんだろうね
ウンコもらすって結構危険な状態のような気がするが、青木は立ち上がってたし
もらしてはいないんじゃね
704名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:12:58 ID:YUUFJlDOO
>>638
亀田や昔の辰吉、モハメド・アリみたいな、プロとしての自己アピールの手段であって、アニオタ云々ではないよ。

K-1でる前から総合やっていたし、総合を経てからK-1出るまでのキックは負け無しの王者。

元々柔道→J-DOJO(打撃有りの柔道)→日本拳法だし。
705名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:13:10 ID:3Fh+FTCX0
>>667
1Rに失神KOしてたら、まだ逃げ道はあったが
さすがにコレはダメ
青木擁護者は、自分の心とこの結果との折り合いをつける真剣勝負を内面で頑張ってるとしか言いようがない

みんなも暖かい目で見てやれ
706名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:13:16 ID:+bh92ZH/0
青木はドリームでこれから外人を倒しまくって欲しい。

なんだかんだで強いからな。

自演乙は本当にお疲れ様。まじで感動したわ。
707名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:13:31 ID:SzH6ON9/0
>>694
見所がそこだけなんだけどなw
708名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:13:39 ID:XUSt4nKO0
会場組

75 実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2010/12/31(金) 20:45:25 ID:v3Bz+5+n0 (PC)
>>74
膝貰った時点で肛門部に大きな膨らみが出来た。
その後、パウンドで貰ってる時にもその膨らみが肥大した。
帰り道が非情にウンコ臭く観客の誰もが脱糞を確信した。
709名無しさん@恐縮です :2011/01/01(土) 16:14:01 ID:nSKdVjat0
>>688
サンクス
710名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:14:04 ID:oO8xdEnGO
だっぷんだ!
711名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:14:16 ID:D6bqQhM90
元気「反則すれすれっスかね?や、反則っスかね!? ハハハハハハハ!!」
マサト「いや反則にしてもこんな戦い方するなキックルール受ける-なよって言いたいですけどね」
元気「元々空気読むタイプじゃないっスからね、ここまで徹底する-と好感もてますね」
マサト「逆に2R、乙選手?パンチでぶっ倒してほしいって気持ち-はヒッジョーにありますけどね」
元気「多分視聴者はみんなそう思ってると思うんですけどね」 青木がKOされた瞬間 ?「えらい!!」
元気「すっげぇwwwやっぱしょっぱい逃げ方してるからあぁなる-んすかね!?ww」
マサト「チョー気持ち良い!オレwww」
元気「マサト君立ち上がっちゃったww」
マサト「乙ー!乙ー!良くやった!!」
谷川「マサト君が初めてスタンディングオベーションしましたよw-」
谷川「いやーマサト君が立ち上がるの初めて見たw」
元気「マサトくんが他の人の試合に感情的なの初めてですよww」
マサト「や!だって俺、1Rスッゲー頭キてたもんw」
元気「チョー感情的だったよねw」
元気「マサト君が立ち上がるなんてレアだなぁw」 ?
712名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:14:20 ID:4p9YPI0gO
去年の締がこんな相手だった青木をホントに褒め称えたい。
713名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:14:30 ID:n+OlbFXEO
で、結局あの茶色いのは何だったんだろうw
ブツにしては量が多すぎるとは思うんだが。
714名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:14:31 ID:jW7PB+6w0
>>689
格闘技に関しては長島は真面目だよ
練習も研究も凄いし、だからこそ勝利後のインタビューでもあのコメントだったと思う
俺は加えて長島の前進ファイトなスタイルが大好きだ
見てても感動する、ただ、ものすごく危なっかしいハラハラも感じる
715名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:15:02 ID:wzlbtjVO0
>>673
えんがちょ!
716名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:15:19 ID:MHsnJpVg0
自演の偉い点はあんなパフォーマンスやってるけど試合自体はKOを意識してること
どっかの誰かと違って勝てば逃げ回っても良いって考えではない

それに賛否はあれど会場を盛り上げるパフォと試合内容を行ってるし
実際今までありえなかった客層やスポンサーも独自で獲得してる
717名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:15:21 ID:+K8/tBpf0
>>696
自演乙が勝つにはタックルに膝を合わせるしか選択肢は無いよ
718名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:15:26 ID:DWlGsuOY0
つーかこれ青木もう一生言われるレベルの敗戦だろ

1Rせめてまともに付き合ってたら不運な事故だったねで済んだのに
馬鹿にしまくった相手から逃げまくった挙句に次に調子こいて秒殺とか俺なら首吊るわ
719名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:15:53 ID:Cps2T9k20
>>713
茶色ってなんすかい
720名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:16:30 ID:exW+T84f0

 総合ルールで立ち技に負けたようなモンだろコレ 
721名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:16:32 ID:KDM0vatb0
自演乙の作戦勝ちなのか?
722名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:16:56 ID:OurpTgs+0
ニュー速伸びすぐるwww
723名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:17:19 ID:OHA2ZuqD0
●1R青木逃げる
元気  「当てんの難しいですよ」
魔裟斗 「逃げる相手を倒すの難しいんですよ」

●青木ドロップキックをやりだす
元気  「いや〜いいな〜空気を読まないところがいいですねw」
元気  「しょっぱい戦い方いいですねw」
元気  「この空気を読まないところが最高っすねwテンション上がるななんか」
元気  「戦う気ないっすね一切」

谷川  「いわゆる掛け逃げですね」

元気  「反則スレスレっすね。いや反則っすかねwハハハハ」
魔裟斗 「こういう戦い方するならキックルールを受けるなって思うんですよね」

●1R終了
谷川  「青木選手らしいですねw」
元気  「もともと空気読むタイプじゃないんですよね。ここまで徹底するとちょっと好感もてますねw」
魔裟斗 「逆に2Rで乙選手にパンチでぶっ倒して欲しい気持ちがヒジョーに強いです!」
元気  「たぶん視聴者はみんなそう思ってると思うんですよ」
724名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:17:48 ID:XpDXXoIeO
>>700
王者の自覚無しだよなぁ。
アホすぎ。
725名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:18:02 ID:OHA2ZuqD0
●2R開始4秒で自演乙のヒザが入って青木失神KOシーン
谷川  「ダイナマイトならではですからね…───!!!あ」
元気  「オー!ヒザ!」
魔裟斗 「おし!おし!おーし!良し!偉い!  偉い!」
谷川  「マンガのような展開ですね」
元気  「やっぱしょっぱい逃げ方してるからw」
魔裟斗 「超〜気持ちいい〜俺」
谷川  「魔娑斗君がw魔娑斗君がw初めてスタンディングオベーションしてるw」
元気  「マーくん立ち上がっちゃった!w」
魔裟斗 「乙ーッ!乙!良くやった!」
谷川  「魔裟斗君が立ち上がったw」
魔裟斗 「良くやった!」
谷川  「立ち上がったの初めて見たw」
魔裟斗 「K-1舐めんなっつーの」
元気  「そこまで感情的な人間じゃないのに」
魔裟斗 「いや俺1Rスゲー頭きてたの」 谷川・元気「ハハハハハハ」
元気  「感情的になってるwマーくんが立ち上がるなんてレアだな」
魔裟斗 「偉い、偉いぞ」
元気  「罰が当たっちゃqwっtあ罰が当たったような試合になっちゃいましたwやりすぎた感じがちょっとw」
谷川  「魔裟斗君興奮しっぱなしw」

●自演乙インタビュー後
魔裟斗 「ちょっと僕いいこと言うと、ちょっと今思い出しましたこれを見て
      人生逃げてちゃ勝てないんですよ
      1R逃げてたじゃないですかこれは逃げてちゃいけないと人生一歩前に出ろと」
元気  「僕も逃げてばっかだったから魔裟斗君に勝てなかったんですよ」
谷川  「すいませんw二人とも興奮しすぎですw魔裟斗さんw」
魔裟斗 「興奮しましたw」


726名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:18:20 ID:FXIi5NQEP
>>688
しかも、ホーリーランドって、
元いじめられっこが、強くなりたいから喧嘩にあけくれて街の伝説になっていく・・・って話なんだよな。

その膝蹴りされてる総合格闘化も、まさに青木のようなルール無視の超DQNキャラ

漫画のキャラ設定と、長島VS青木のキャラも似てるんだわ。
727名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:18:53 ID:pweDWil00
でもさ、あの試合見た人の8割は脱糞したと思うぜ
728名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:18:57 ID:0xPGhCC80
青木が目立てば目立つほど格闘技が低迷してく
729名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:19:10 ID:Yk33d5sTO
>>638
アニヲタなんか基本ニートのクズばっかりだよ。自分含めて。
730名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:19:25 ID:Ze7PRpzs0
731名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:19:30 ID:/XzyG75f0
つうか青木はフリだけでももうちょっと打ち合っても何とかなったんじゃないの?
732名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:19:40 ID:KVSv89Ad0
>>689
魔裟斗はワザワザ自演乙の練習視察にいって
練習の姿勢見て
「もっと真剣にヤレ!」
って喝入れたりしてたし
嫌いな選手なら取材で見にいくのはあるけど
ワザワザそんなこと言わないよ
733名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:19:46 ID:SzH6ON9/0
>>718
思ったより痛かった?から逃げ始めたよね。
最初は少しだけやる気だった青木君だけど
734名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:19:54 ID:gO/OTCU90
>>721
だろうな
ただ乙の一連の流れが不自然なくらいにスムーズだった
相当練習したんじゃないかな
一方青木は「俺のタックルをかわせるわけがねぇw」みたいなノリで突っ込んだ
そりゃ迎撃されるわ
735名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:20:11 ID:r5xM+7Ni0
>>719
血尿かな?
海老蔵もボコボコにされて内臓から出血して
血尿が出たって言ってたよね?
736名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:21:02 ID:XpDXXoIeO
>>717
K-1ルールかもしれないだろ
737名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:21:11 ID:1vExK7BT0
「糞っ垂れ」って、こういう奴のことか。
そのとおりだな。
738名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:21:16 ID:eG2qh/Ot0
>>731
そう思ったけど
何発かパンチくらって「これやべぇ」と思って作戦変えたんじゃないかな
青木もうたれ強いほうではないしね
739名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:21:27 ID:XhcQA37A0
>>711
ここの魔裟斗熱かった
普段感情を押し殺して紳士を心掛けて演じてたんだなって実感したw

この魔裟斗の興奮見て格闘技の爆発的な興奮って凄いと思った
740名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:21:41 ID:MHsnJpVg0
>>734
タックル迎撃の作戦はかなり練習してただろうし
2Rのタックルも自演が誘ってる感じじゃなかったか?
741名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:21:49 ID:JFu4EorI0
>348
青木の頭が完全にバスケットボール… スローで見るとひくわ…
742名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:21:58 ID:m2mYZ4JbP
【格闘技】長島☆自演乙☆雄一郎が石原慎太郎都知事を糾弾「都知事、斬っていいですか?」「ファック石原!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293504007/

ここで叩かれてたのを謝ってたのか
743名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:22:02 ID:ZvfImyEsO
乙は決める時は決めるから見ててスカッとする
744名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:22:37 ID:SmZwBIWe0
さっき動画見たけどかっこよかった
亀の試合とか見ててつまらんけど自演乙のは見てておもろいわw
実にスカッとした
745名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:24:00 ID:XKdoH8SWP
しかし自演が綺麗に勝ったおかげで、
誰も青木の「1Rの反則」については咎めない空気なのがちょっとムカツク

キックルールでタックルかましても何にもお咎めなしって狂ってるだろ。
746名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:24:03 ID:NyL5ampS0
久々に気持ちいい試合をみた
ところででkー1と総合だと総合のほうが強い、寝技最強、関節最強、
という意見をよく聞くが
ガチの喧嘩だとどちらが強いんだろう
喧嘩で寝技に持ち込む奴なんかいないよね
747名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:24:45 ID:2NjKQRTAO
前から失神KOした奴はよく言われる気がするけど
脱糞がガチみたいになっててワロタ
ボクシングでセフォーが失神した試合の時も言われてた気がするな
748名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:25:02 ID:cDveOgOr0
青木はヒザ食らったとしても
捕まえさえすれば勝ちだと思ったんじゃないかな
要はナメてたってことだけど
749名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:25:04 ID:PI3DfXm5O
>>740
ワンツーからタックル誘ってズドンだったとさ
背水の陣からの集中一点読み突破カッケーわ
750名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:25:15 ID:KVSv89Ad0
青木はタックルどころか
後ろから抱きついたりしてたからな
1R目で反則負けでもいいレベル
751名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:25:20 ID:gO/OTCU90
>>740
誘っているよな
左の誘い、膝、パウンドへの素早い移行
まぐれじゃできないな
752名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:25:30 ID:uO7Bl6xsO
青木のふざけた1Rで湧いてた会場の青木ヲタも
一緒に脱糞しちまえって思ったわ
753名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:25:31 ID:JpY96dndO
>>670
卑怯VS卑怯 なら、どっちが負けても心痛まないしな。

卑怯というか空気読まないというか。
754名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:25:51 ID:q20AQLq5O
乙は事前にルールを把握して
しっかり対策を立てて勝ちに行ったって事でいいの?
755名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:26:08 ID:/XzyG75f0
>>738
まぁクリンチで防げずドロップキックしてるようじゃ所詮無理か。
自演乙が異様に振り回してくるからビビッたかな。
756名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:26:24 ID:MTwnh37eO
青木が2R目に普通に関節で勝ってれば
あぁつまんねぇ…になってたけど
着地点が見えないだけに
ガチ(とうたっている)興行はテレビに向かないんだよね
今回この試合は最高だったけどね
757名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:26:26 ID:EQuFB8kDO
試合前
青「なにこいつwwK1の癖に打撃もカスだなww総合(ていうか俺)の方が全局面で上ですなww完全制圧して憂さ晴らしさせてもらうわ」

試合開始
青「さーてまずは打撃でボコボコにしてやるか」

自演の打撃を過小評価(自分の打撃を過大評価)しまくっていたことに気付く
青「パンチ見えない…どの距離でも打撃で勝てない…やばい」

青「とりあえず1Rは逃げる。どんな汚い手を使ってもルール的に負けはない。さすが笹川さん」

1R終了
青「こっから俺のターン。総合の強さ見せてやるよ。糞野郎?勝ったほうが強いんだよww」

2R開始
青「さて殺すか。頼むからタップしてくれよ?wwジャブの引きに合わせてタックルとか総合では初歩中の初歩だけどこれすら切れないだろ雑魚wwよっこらセックス」

膝カウンターからの鉄槌で失神脱糞
マサト「ざまあww」

試合後
糞「反省はしていない。自分を誇りに思う」
758名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:26:30 ID:ad4FI1f20
>>597
ツイッター更新してたらしいけど
頚椎損傷してたら1日じゃ腕も指も動かない
759名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:26:32 ID:eG2qh/Ot0
>>746
永遠のテーマだなそれは
結論は出ないよいくら話しても
だからもう「勝つほうが強い」でいいんじゃないかな
760名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:27:03 ID:ReBygi/uO
>>732
好き嫌い云々以前に青木に対する嫌悪感が半端なかったけどね
「実はあの1Rですげームカついてた」
て言っちゃったくらいだし
761名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:27:04 ID:EizazNtG0
命名:脱糞王子
762名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:27:19 ID:h37rFv2O0
遅ればせながらつべで見たが面白すぎるわwww
さすが自演はアニオタだけあってアニメを見てるような決着だなw
763名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:27:44 ID:G2PVVVHp0
>>745
クリンチと言うにはちょっと苦しいしなアレ

>>746
寝技・関節系統じゃね?
今回は膝の迎撃もろに貰うような半端なノーガートタックルで入った青木が馬鹿だっただけで
764名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:28:11 ID:KyepGHL40
>>746
まぁ拳銃とかナイフとか持ってる方が強いだろ
765名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:28:50 ID:jW7PB+6w0
>>751
練習しないと無理
それにしても会心の勝利だ
これに慢心しないで長島には2011も頑張って欲しい
愚妹だが確実にファンが一人は増えてるぞ
766名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:28:55 ID:KDM0vatb0
>>764
ワンアクションのナイフが最強だな。
767名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:29:12 ID:DWlGsuOY0
あの膝も不発だったら倒されてレイプ終了まであった
乾坤一擲、全てを一撃に賭けた自演乙は凄いと思うよ
768名無しさん@恐縮です :2011/01/01(土) 16:29:34 ID:nSKdVjat0
>>746
力士最強説あるよね路上では

人それぞれ資質が違うだろうけど、そういう(相手再起不能にしてもいい勝負なら)軍人は強いらしい
喉元ひょいとつまむくらいの動きでも殺められるとか
769名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:29:34 ID:JLR+y5Tw0
自演乙は偶然のラッキーで勝利しただけ
二度目は無いだろう
青木は油断しすぎたな
770名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:29:47 ID:/UdjvqDC0
ネタキャラのくせに、いつも強いから困る
771名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:29:50 ID:JFu4EorI0
>746
ホーリーランド見ると路上では柔道最強な気がする
組み手で壁に相手の頭ぶつけるとかえげつない
772名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:30:21 ID:0xPGhCC80
>>752
あれはマジでないよな
青木のせいでMMAファンにも変なのが湧くようになった
773名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:30:25 ID:1AYWdaDb0
まぁ、あまりにしょぼい戦い方で、ネットとかでたたかれるのは仕方ない気がするなぁ。
ただ、実際脱糞してなかったのならそれはそれで気の毒ですワラ

本気で脱糞の証拠を探そうとしたのは自分だけじゃないはず
774名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:30:54 ID:KVSv89Ad0
ミルコ対藤田を思い出したよ



藤田は脱糞しなかったけどな
775名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:31:04 ID:CGVz2ABo0
>>746
どっちが勝つかは分からないなあ
まあ、確実に殺す術を持ってる人間相手だとあれだし
最強って意味合いでは格闘技自体が論議から外れるから考えないほうが
776名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:31:09 ID:MHsnJpVg0
>>771
ホーリーランドみたけど路上最強は車だと思ったよ
777名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:32:03 ID:SzH6ON9/0
>>757
流れはこうだと思うが…自分を誇りに思うが納得いかないねw
録画しているのだろうから見直してほしいわw
778名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:32:15 ID:96d1soWo0
喧嘩は上にならないと論外。下から十字、三角締めなんか決まらない。
靴履いてるから前蹴りの威力も無視できない。
779名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:32:27 ID:UyOdQX23O
曙の再来として期待していいのか!
780名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:32:40 ID:1AYWdaDb0
>>776
wwwwwwww
781名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:32:47 ID:lUvcpRmG0
長島が膝ついて礼したのは去年の青木の中指に対する皮肉だろう
782名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:33:09 ID:dKlmAaLa0
マケボノさん以来の情けない負け方だった
783名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:33:26 ID:SHZcD6B+P
格闘技もアニメもよくしらんが、長島☆自演乙☆雄一郎のファンになってしまった。

とりあえず俺はどうすればいいんだ?
784名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:33:27 ID:YUUFJlDOO
>>746
K-1も、以前とルール違うし
785名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:33:44 ID:jW7PB+6w0
>>776
路上最強はブルドーザーじゃね?
アメリカかどこかで、装甲強化したデスドーザーだかなんだかが暴走して
家や工場破壊してたのを見たぜ
786名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:33:48 ID:8m3Hx8/oP
ミルキィホームズ=ギャラクシーエンジェル

そんな感じです
787名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:34:00 ID:KDM0vatb0
>>783
自演乙
788名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:34:08 ID:HLXu67u20
1Rが完全にフリになってるのが素晴らしい
はじめから総合ルールで、1R4秒KOとかではこんなに受けなかった
神様はいい脚本を書いたよ
789名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:34:12 ID:vhyLgKjj0
>>783

とりあえずアニメを10本見る
790名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:34:24 ID:3Fh+FTCX0
>>746
ストリートだと畳もマットもないから
寝技師が最強とは言いがたい
安定感はあるけど、油断したら首が飛ぶのが寝技師の宿命
だからこそ微塵たりとも油断しちゃいけないんだよ、総合名乗るならね
791名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:34:54 ID:77JMstkVO
自演の試合は基本派手で見てて面白いのが良い
格闘技玄人からはどう見えるかわからんが少なくとも素人目には面白く感じる
792名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:35:34 ID:S5CnGXhy0
対策本部が設置されて捜査スタートするようです
793名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:36:08 ID:V/IwAenR0
まとめると、青木の敗因は
ホーリーランドを読んでなかったのと
トイズを知らなかったという無知の涙でOK?
794名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:36:36 ID:DWlGsuOY0
自演の場合は負けるときもほんとうにあっさり負けるからな
でもやっぱ実力も運も持ってると思うわ
795名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:37:33 ID:PI3DfXm5O
何年の試合だったか、出血で試合止められて負けたあと
通路でガン泣きする自演乙見てからコイツはいい奴だとおもた
796名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:38:09 ID:N8eDMRlZ0
おい、笹原
IRと2Rのルールを逆にしてマッチメイクしろよ
こんなことばっかしてると青木UFCにいっちゃうぞ?
797名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:38:20 ID:XnCsAWORP
>>785
路上最強はスーパーカブやで
798名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:38:36 ID:7cywMbdpO
青木が失神する姿ってなんでこんなにスカッとするんだろ! 自演乙嫌いなハズなのにめちゃくちゃ好きになってしまった
799名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:38:55 ID:bPdF/AG40
青木「2Rなったら、五体満足で帰れないから、その辺よろしくお願いします。」

800名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:38:58 ID:q00e481c0
いくらなんでもレフェリー止めるの早すぎだろ。

動画見ると分かるけど、膝で一瞬意識飛んでるけど、パウンドの時には完璧にガードしてる。
頭をマットにめり込ませて打撃を吸収する高等技術だよ。
ちょうど5発目のパウンドを数えて、下から腕ひしぎやる予定だったと思う。

事実、全身の筋肉を弛緩させて足を痙攣させてから腕ひしぎに入るのは基本技能。
道場入ったら最初に習うような事だよ。

失神した振りして、あそこから引き込むつもりだったと思うよ。青木は。
これじゃ遺恨残るわぁ。俺も残念だし。
801名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:39:02 ID:7VP2uYy10
自演のWiki見たら、2009年から芸スポの記者やってるって書いてあるけど本当なの?
みんなはどの記者が自演か知ってるの?
802名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:39:31 ID:vhyLgKjj0
山本優弥のときか
あれHAYATOで切れてたんだよな
803名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:39:39 ID:JFu4EorI0
>797
砂浜の上なら土屋さんのほうが強いよ! レスリングなめんなよ!
804名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:39:56 ID:zRRU1iKC0
>>746
素人だけど一発はずしたらガタイいいやつが有利な感じがする
技術はあまりいらん
805名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:40:16 ID:UkJXdh9N0
>>442 >>683
コスプレが「仕事」になったのは最近かもしれないけど,
元々消費するだけじゃなくてちゃんと「与える側」のオタクなんだと思う
乙自身も声優デビューしてるらしいしね
 
ちなみに「なぜ女性キャラのコスプレをするのか」については,
ねとすたで立川談笑師匠に訊かれて「自分が好きなキャラに同化したいんだ」って答えてた
(ねとすたでは金田朋子にボロ負けしてるけど)
806名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:40:40 ID:gp2NFmVP0
>>689
自演乙がシウバーウルフに稽古させてもらいに行ったりしてたから個人的にも親交があるんだろうね
807名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:40:57 ID:KVSv89Ad0
>>801
そのまま自演乙★でスレ立てたりしてたよ
アンチかなんかが常にスレ荒らしたりしてたから
すぐにスレ立てなくなったけどね
808名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:40:59 ID:PI3DfXm5O
>>801
本人降臨してた頃もあったな
809名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:41:21 ID:jW7PB+6w0
>>792
虚偽の方が罪だぞ
捜査本部?とか、わけわからん
とりあえず、おまえの一連の書き込みや、そのレスは風説の流布や偽計罪
脅迫罪として本当に通報しておいた
810名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:43:03 ID:eAE7Hqi30
石原並に饒舌そうだなw
811名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:43:16 ID:GfHR4fnvO
自演乙がやってるのは「試合」であって「喧嘩」じゃない
812名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:43:18 ID:QJMnboo80
>>62
> 本当に格闘技素人が多いな。
> なんで2Rで負けたかって?だから、1Rは寝技が出来ないから
> 自演がタイミング掴むチャンスを与えちゃったからでしょ。

もし、そうだとしても、1Rで禁止されてるはずの組みつきを連発した結果だから自業自得っしょ。
813名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:43:20 ID:1AYWdaDb0
青木にも ID:S5CnGXhy0みたいな熱心なファンがいるんだなぁ
814名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:43:40 ID:gOGu0V0e0
自演乙も殺し合いのつもりでやってたんだろうね。
2Rに青木が腕を折りにくるのは分かってたから。
815名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:43:43 ID:Fxr4TYPM0
>>751
1Rで上だけやたらブンブン振り回してるのも布石かな
耳打ちされた後座って礼した事といいセコンドはいい意味で
かなりの策士だな
816名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:43:44 ID:sxr3f5Da0
今回青木があそこまで露骨に逃げたのは逆にかなりよかったと思うんだよな。
そのおかげで今回のルールがいかに意味が無いか(1Rひたすら寝てれば実質1Rがないに等しいこと)が
はっきり世に知らしめられた。

もし、今回青木がもっと狡猾に「逃げ」をしていたらそうはならなかった。

青木があそこまで露骨に無様に逃げたのはある意味評価していい。
817名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:44:05 ID:8e6GMsjp0
>>800
あのまま殴り続けると脳しんとうでは済まなくなる
青木を潰すのは自演乙じゃなくていいよ。
818名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:44:15 ID:LsxQ2dpK0
次の試合は雄一郎VSネトウヨの星 珍太郎でたのむわ
819名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:44:20 ID:bPdF/AG40
>>800
これは止められるだろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13188774
820名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:44:20 ID:s1rFj5BCO
>>697
去年、アーネスト・ホーストがこんなことを話していたな。
「長島は技を当てるのがうまいね。攻撃のセンスは良いものを持っている。でも時々不必要にガードを下げる癖がある。
防御も磨けばもっと強くなるよ。
興行的には新しいスターが欲しいところだろうが、若手がいい試合をしたからと言って安易にアルバート・クラウスのような選手とのカードを組むのは止めた方がいい。
世界の一流どころはそういう隙や弱点を見逃してくれないからね。
順序を考えないとせっかくの若い才能が潰れてしまいかねない」
821名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:44:44 ID:CGVz2ABo0
今でも、いい祭りだったらその場で見てたら本人降臨するんじゃないかな

>>800
釣りにマジレスすると気道確保してる時点であの一瞬に限っては帰らぬ人になる可能性すらあった
そういう意味で心配はした、おかげで今朝の青木のTwitterから機嫌が悪いがな
822名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:45:07 ID:gO/OTCU90
>>816
判定もないからな
いくらペナルティ取られようと問題ない
823名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:45:15 ID:oRcq7o0G0
あーあ、暇だから青木呼び出してぶっ飛ばすか?ちょっと
824名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:46:08 ID:9aTWHwUf0
真也エコノミー症候群かなんかで死んだろ?生きてたのか?
825名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:46:12 ID:jW7PB+6w0
>>823
鷹村乙
826名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:46:40 ID:QJMnboo80
>>800
> 失神した振りして、あそこから引き込むつもりだったと思うよ。青木は。

振りしちゃまずいんじゃない?
卑怯とかそういう話ではなく、レフェリーに止められても仕方がない。
レフェリーは選手の心の中まではわからないから、失神中に攻撃されてると思ってしまう。
827名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:46:46 ID:7VP2uYy10
>>807-808
そうだったんだ。d
今は特定されないように、長島と判らないように続けてるのかな
828名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:46:59 ID:DWlGsuOY0
つーかノーガードでオープンフィンガーグローブで連打くらうような状態になった時点で殺せるよ余裕で
青木は自演乙がいつかの自分みたいにキラーモードになってなかったことを神に感謝すべき
829名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:47:43 ID:PI3DfXm5O
>>802
それだ。
あん時から無茶苦茶カッコいい戦い方してたけど
ガード下げるから危ないよとは言われてたなぁ。
830名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:47:53 ID:Yhby7+B4O
妥当石原w
2ちゃんとか見てるだろうから?
ちゃんと内容確かめろw。
反日石原叩きにのせられんなよw
831名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:48:06 ID:yajNpkQG0
今結果知った
何?自演乙っていう人すごいの?
格闘技詳しい人教えて
全盛期のピーターアーツとどっちが強い?
832名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:48:23 ID:96d1soWo0
>>816
その手があったかとは思ったけどな。
事前に気付かなかった自分は責めたが、青木を評価する気には1_もなれない。
833名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:48:33 ID:h+4NfHT5O
自演乙の作戦勝ちだな
1Rはあぁなることはある程度予測して2R目に賭けてたな
自分から仕掛けずタックルに来るところをカウンターで膝、パンチを合わせる

しかしいきなりど素人みたいな隙だらけのタックルで来るのは想定外だったと思うが見事だった
834名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:49:22 ID:bPdF/AG40
>>833
そこで1Rの伏線ですよw
835名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:49:29 ID:vhyLgKjj0
>>819

すげー短時間でこんなに殴ってたのか!
4発ぐらいしか入ってないと思ってた。
自演乙のパンチはえー!!どんだけ高速なんだよ
836名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:50:01 ID:6z9qMDfgO
小見川のクソったれ!は次元を超えた突っ込み
837名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:50:14 ID:Fxr4TYPM0
>>829
カッコいいより怖いよ
この人明らかに格上だったクラウス相手に正面から殴
り合いにいくんだもんな再起不能になるかと思ったわ
838名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:50:28 ID:KI7tZ/YZO
総合のほうがk1より強いとかk1のほうがボクシングより強いとか
無意味だと思うよ
陸上競技で10種競技の金メダリストと100mの金メダリストどっちが価値があるか人の主観に頼るしかないから、
個人的には10種競技のメダリストの名前は知らないけど人類最高速の男ウサイン・ボルトは知ってる…
839名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:50:42 ID:KVSv89Ad0
青木はヒカルド・アローナみたいなやつだと思ってたけど違った
アローナに失礼だったわ
840名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:50:44 ID:ZpTrdGyT0
マサトさんのコメントが最高だった
841名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:50:55 ID:gO/OTCU90
>>833
フライングニー気味に高い位置で膝が当たっているからなー
打点が高かった事からも青木の舐めっぷりがうかがい知れる
842名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:50:58 ID:R8gttdtP0
むしろ青木選手は1Rでの戦いっぷりを謝罪するために土下座をしようとしたのではないか?
843名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:51:05 ID:8e6GMsjp0
一方自演乙はアニメを鑑賞中
スケジュールの円グラフに、アニメ鑑賞の時間がキッチリ盛り込まれてた
844名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:51:19 ID:ZQUaxjsa0
>>800
ボケが潰されちゃったな
俺は少し笑ったぜw
845名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:51:32 ID:0NOy/x2xO
>>833
本人は1Rが勝負
2R行った時点で積んだと思ったって言ってたぞ

本音かどうかは分からないが
まあ、タックルを切りつつ死角からの飛び膝は見事としか言い様がないが
あれはセンスだな
自演はセンスの塊だよ
846名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:51:46 ID:3Fh+FTCX0
>>816
まぁあのおかげでたぶんこのルールは今後一切ないだろうね
そういう意味では評価していい

ただそこしか評価できないってのはどういうこと?ってなるけど
847名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:52:01 ID:HP9Ta+8I0
>>829
自演さんはRPGでいうなら攻撃力と敏捷性にステを全振りしちゃったような格闘家だからなぁ…
848名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:52:07 ID:NyL5ampS0
うんまぁ喧嘩だと何が強いかなんて愚問だったような気がする
喧嘩になった時の様々な状況によって違うもんな
勝ったほうが強いんだな
849名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:52:43 ID:DWlGsuOY0
青木がクソ舐めてたというのを差し引いても膝であそこまで完璧にタックルに入れるのはもう奇跡というか天才だろうな
850名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:52:46 ID:OdVgyMZC0
>>816
柔道のかけ逃げって奴だろうけど、青木下手すぎたね。
一生懸命やってるように見せて逃げないと。
851名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:53:47 ID:S5CnGXhy0
脱糞言う人いなくなりましたね
一人の人間がやってたのでしょう
852名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:54:00 ID:HP9Ta+8I0
>>850
間合いの外からのドロップキックは衝撃的だったw
853名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:54:01 ID:/YH1SYoJ0
脱糞てここ見て初めて知ったけど
動画でも見たらわかるほど?
854名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:54:04 ID:EUTnTfMQ0
自演乙も佐竹に感化されて、アニヲタ格闘家になったのかな?
855名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:54:49 ID:vhyLgKjj0
>>851
>>853

笑ってごめん
856名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:55:06 ID:fayF0WOwO
逃げ惑う姿がかわいかった

恥ずかしい姿を晒したとこなんかおっきした

美少女で脳内変換するとエロい
857名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:55:12 ID:G2PVVVHp0
>>852
せめて相手に向かって飛んでいくならまだしも
その場で落ちるだけだもんなw
858名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:55:22 ID:4iVa1oId0
K-1のHPのベストバウトアンケートで
長島VS青木戦が92%でダントツ1位
859名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:55:38 ID:6z9qMDfgO
おまいらボクサー大喜利始まったぜ!
来年は青木も入れw
860名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:55:48 ID:4dKMarNX0
青木=脱糞王者www
861名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:56:22 ID:z5NfFGHe0
ttp://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1293868366987.jpg

乙  「しゃー!オラ!シャー!!」
セコ 「乙!乙!」
乙  「やって□ajyaXじゃあ、おら!」
セコ 「乙!やめろ!ウンコ!ウンコしてるから!!」
乙  「オゥラ!・・・う。ウンコ?」
セコ 「いうな!」
乙  「・・・?」
セコ 「・・・匂うだろ?あれ、ウンコ漏らしてるんだ」
乙  「・・・うわぁ」
862名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:56:27 ID:jW7PB+6w0
>>851
規制板見て来い


それにしても・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13189470
他にもいろんな動画が上がってた
ニコニコも大人気だな、長島
863名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:56:46 ID:CGVz2ABo0
>>845
正確には2Rのファーストコンタクトまで、だからこの膝が最後の切り札だった
切り札にするための布石を1Rで打ってるとはいえ、それを決めるのはセンスと努力の一言だがな
864名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:57:09 ID:SmZwBIWe0
素人だからよくわかんないんだけど
1RのK-1ルールでドロップキックってしていいもんなの?
865名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:58:43 ID:KVSv89Ad0
>>864
OK
ただ今回のうんこ野郎のせいで
ルール改正される可能性があるな
866名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:58:47 ID:cn3ihD1W0
>>851
青木が脱糞してるとお前にとって何か都合が悪いの?
867名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:58:57 ID:DWlGsuOY0
青木はこんなクソルールで客楽しませる必要はないと判断して塩ふりまいて勝ちにいって
自演乙が一撃KOで観客最高に湧かせるんだから皮肉なもんだ
868名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:59:45 ID:gO/OTCU90
>>864
変則ルールなためOK
869名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:59:48 ID:Yk33d5sTO
脱糞て言ってもほんのちょっとなんだろどうせ?
870名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:00:05 ID:bPdF/AG40
ドロップ時間稼ぎ
胴回転回し時間稼ぎ
871名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:00:08 ID:G2PVVVHp0
>>865
今回みたいなミックスルールでもない限り
ドロップキック放とうなんてアホはさすがにいないだろうけどねw
872名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:00:23 ID:DOr3Pb5bO
三回連続ドロップキック→コーナーから背中むけながらガン逃げ→ロープ掴んで後ろ向いたまま蹴り

この流れは本当に伝説級だな。色んな意味で。
873名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:01:00 ID:aV1mKR740
ジャイアント馬場の32文ドロップキックより
下手だったな。
874名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:01:21 ID:zho8KiFk0
長島の公式ブログの写真だけど、綺麗に膝入ったな。本当に漫画のようだ
こりゃ誰だってダウンするよ、
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20110101/15/jienotsu/f3/54/j/o0317045010955710129.jpg
875名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:01:30 ID:4iVa1oId0
1R目のフリが効いてるといよりは
ダイナマイトの前のドリフから前フリだろ
876名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:01:32 ID:yQ1zbLon0
http://www.youtube.com/watch?v=YT1dWM0GQ1c

これの開設を日本語訳してほしいな!
877名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:01:39 ID:KVSv89Ad0
>>871
ミノワマンぐらいだろうな
アイツなら真剣にドロップキックやりそうだ
878名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:01:49 ID:FSqPBXjq0
>>746
わかんないけど
間接技って言うのはとりあえず「1対1」じゃないと難しいよね
逆に1対1だとそりゃそっちの方が強いと思う
879名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:01:50 ID:DWlGsuOY0
>>872
テレビ中継ある試合そこまでやるなら圧倒的に勝たないと話にならん
猪木VSアリ戦より駆け引きもクソもない逃げっぷりだったわ
880名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:02:15 ID:q00e481c0
>>864
特別ルールだから良いみたいだね。

あ、ちなみにあれはドロップキックじゃないよ。
ドロップキックってのは足の裏で鼻を潰そうとしたり、踵で顎を狙ったりするもの。

青木は打撃を狙ったんじゃなくて、毒の爪で、カットを狙っていた。
生半可な覚悟じゃ体得出来ない技なんだけどね。
あと受身が取れないで自分にもダメージが来るんだよね。

むしろ青木が伝説のあの技を体得していた事にビックリだし、本番で出せる技術は凄いと思ったよ。
881名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:02:18 ID:u7+t2EgO0
>>871
あれはドロップキックとも呼びたくないけどね…
882名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:02:44 ID:0NOy/x2xO
>>867
クソルールでクソ試合、最後にクソ付きの完敗
まさしくキングオブうんこだな青木は
883名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:02:54 ID:ldlOpaLx0
青木☆脱糞☆真也
884名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:03:02 ID:SmZwBIWe0
>>865
>>868
問題ないのかw
何回もやるから素人目にはプロレスみたいでびっくりしたんだ
885名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:03:36 ID:gO/OTCU90
>>877
そうだなw
あいつは殺る気マンマンでドロップキックやりそうだ
886名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:03:35 ID:x+GJt1kV0
1R42秒あたりでローキックを食らったときに、「これはヤバい。どんなことをしても逃げきろう」と思ったんだろうなw
887名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:03:42 ID:F9oKFDWW0
でも青木のキャラからしたら脱糞しても
そう大きな傷にはならないよw

うんこ青木とあだ名が付いたとしても
以前と比べそれ程イメージ変わらないし
888名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:03:46 ID:ioK7Rit10
こころちゃんか
いいセンスだな
889名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:03:53 ID:cF/M5D3n0
ニコの知ったか解説で2R開始早々に自演のセコンドがすでにタオルを投げる準備をしていたってあったから
捕まったら負けを覚悟して自演は突っ込んだってあった。
真実かどうかは分からないが、2Rで勝ったと思った青木とダメ元で突っ込んだ自演の覚悟の差だったんじゃないか?と解説されてた。

真実はどうだろ?
890名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:04:13 ID:AWdovLw50
>>287
不思議なもんで青木もあれで
「オレが団体を背負ってる!」って意気込みは満々なんだぜ
だから昨今の格闘技ブーム凋落もうなずける
891名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:04:24 ID:0NOy/x2xO
>>874
青木のバカは膝を貰いに突進したようなもんだなw

なめすぎだわ
892名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:04:56 ID:DWlGsuOY0
>>889
相手がタップしなけりゃマジで折る狂犬だからな
自演乙の格闘家人生考えたら即タオル投入の準備は賢明だと思うよ
893名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:05:01 ID:HwS6Ts4NO
シャイニングウイザードか
894名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:05:03 ID:TSRJ8yZI0
>>862
大百科ひでぇなww
895名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:05:10 ID:eIeJuDI20
うまく膝が入らなくても背中にヒジ落とせば終わりなんだけどね
総合の選手はルールに守られてるからな
896名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:05:37 ID:S5CnGXhy0
噂じゃなくて特定するような書き込み方でここまで広まるとさすがに青木サイドも黙っていないでしょうね
第三者じゃなく誹謗中傷を受けてる本人から届出がでればニュースになるくらいの騒ぎになるかもしれない
897名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:06:30 ID:KgZp9ReMO
で、脱糞王は今どんな具合よ?

こんだけ笑い物になった上に廃人になったりしたら、さすがに可哀想すぎる
898名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:06:43 ID:gRffz4OIO
青木てのがイマイチ誰かわからん
899名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:07:07 ID:q00e481c0
>>878
真剣勝負云々の話には付き合いたくも無いんだけど、一言だけ言わせてもらうとだな。
腕折ったら相手は死ぬのか?
折られた所で、反対の手で密着してる相手の目を潰す事だって出来る。

実践で背後を取ってスリーパーなんてのはあまりに難しい。
となると正面からの締め技になるんだけど、相手が武器を持っていたら、落とす前に自分が刺される。
これは俺が実証済み。

正面から締め落とそうと組み付いてあと1秒で締め落とせるって所で腕刺されて神経やられた。
900名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:07:22 ID:xZ8Bl+xhO
>>871
昔アレクサンダー大塚がやって失敗してボコられてたなw
「最初の低空ドロップキックで膝間節破壊して勝ってる予定だったんですが・・・」みたいな。
試合後コメントでも顔面腫らしつつサービス満点だったw
901名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:07:35 ID:bPdF/AG40
>>895
格闘技は背中への攻撃って大体反則だよな

おいしいのに
902名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:07:50 ID:96d1soWo0
>>884
判定が無いと言うルールだったから。
判定があれば減点で負けだよ。
903名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:07:52 ID:XhM6Dw/N0
>これは俺が実証済み。
904名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:07:59 ID:kHp+AyGw0
_,,..,,,, _
       .ノ ё_ё ヽ 
     ⊂⌒ ω  ⌒_つ
      "`'ー-*-‐'''''"
905名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:08:51 ID:cF/M5D3n0
>>899
・・・・・・どういう環境でリアルでその様な事態に・・・
906名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:08:54 ID:SzH6ON9/0
>>862
つまらんかった
合わせようともしてないのが不愉快
907名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:09:16 ID:OdVgyMZC0
>>901
最悪の場合、車椅子生活になっちゃうからだろう。
908名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:10:00 ID:KVSv89Ad0
>>901
脊椎損傷すると
人生即アウトになる可能性大だからな
909名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:10:14 ID:7d79i0D80
マサトもイライラしてたな。青木のやり方ウザいわ
910名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:10:27 ID:APQJwP5pO
アニオタにアナル掘られて脱糞したら
俺なら自殺するな
911名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:10:31 ID:JpY96dndO
長島に立ち技で全くタチウチできなかったのがウンのツキだったな
912名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:10:34 ID:7cKTTqRlO
あんなラッキーなひざげりが何回も通用するわけない
あと10回やったら10回は青木が勝つ
今頃長島はアニメ見ながらブルブル震えてるだろwww
913名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:11:04 ID:52Z7X9Xm0
とうやら俺たちはゆうべ幻術を見ていたらしい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110101-00000032-dal-fight
914名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:11:19 ID:0NOy/x2xO
姑息に逃げ回り、自分の土俵になったら傲慢かつ舐め切った態度で不用意に距離を詰めるも、カウンターで電光石火の一撃を食らい脱糞失神した総合格闘家


卑劣な相手から逃げずに立ち回り、圧倒的不利の状況でも虎視眈々と一撃を狙い速やかに遂行し、みっともなく脱糞失神している相手に土下座で敬意を表した打撃のスペシャリスト


さて、色物はどちらでしょうか?
915名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:12:20 ID:bPdF/AG40
>>899
つまり骨法最強と
916名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:12:44 ID:KVSv89Ad0
>>913
見出し逆になってね?
917名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:12:57 ID:gp2NFmVP0
猫パンチって言うけど地面と手が交互に当たってダメージ半端じゃないだろうな

>>912
その1回を昨日やったから意味があるんだろ
何回もやりたければルール変えなきゃね。
918名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:12:59 ID:XhcQA37A0
>>891
塩試合やったから秒殺で会場を沸かそうと思ったんだろう
それこそが追い詰められた奴の一発逆転思考の浅知恵だってのに気付かない
魔裟斗じゃないけど逃げてる奴に未来は来ない
正々堂々と戦ってればブーイングを一発逆転させる為に
秒殺狙いのバレバレタックルなんてしようとは思わずに済んだだろうな

試合には徹頭徹尾真剣に取り組んでる自演乙の覚悟がもたらした結果だ
919名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:13:19 ID:q00e481c0
青木って心弱いみたいだから、今回の膝蹴りが怖くなってタックルも出来なくなるんじゃないかね。
やっぱりテイクダウンは相手を崩したり、投げから移行したり、色々と幅を持ってないと駄目だよね。
920名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:13:27 ID:8e6GMsjp0
>>913
Yahooスポンサーにでも付いてたのか
921名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:13:29 ID:gO/OTCU90
>>912
何を言っても負犬乙wにしかならない所が勝負の世界の怖いところだな
来年どころか一生青木の格闘技人生についてまわるだろ、これ
922名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:13:55 ID:EV3bWikBO
自演乙は当てただけで青木の自滅
923名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:14:19 ID:gp2NFmVP0
柔術に詳しい人に教えてもらいたいんだけどジャブで上に気を逸らして下へタックルへいくのって一番ベタな方法?
924名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:14:47 ID:9dzAlxQdO
>>912
長島は日本拳法やってるからラッキーじゃない

ニッケンなめすぎ
925名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:15:09 ID:uyP4xnly0
>>911
そりゃ本職にはかなわん。
ましてや自演乙は今トップクラス。
川尻でもピーク過ぎた武田幸三の蹴りを怖かったと言ってたからな。
926名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:15:10 ID:zRRU1iKC0
>>831
ピーターアーツ、その全盛期、さらにPFPで比べれる時点であなたは格ヲタ中級者ですw
927名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:15:11 ID:KVSv89Ad0
>>920
しかも速報では青木のKO勝ちになってたんだぜwww
928名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:15:14 ID:bPdF/AG40
>>917
つーか
壁とか床についてる状態で
殴られると衝撃2倍だす
929名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:15:46 ID:kIk5HCyA0
糞野郎がほんとに脱糞野郎になったwww
930名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:15:54 ID:miNCIzrQ0
青木の性格からすると、アイツは自演の足を折る積もりだったな。
下手したら自演の格闘技人生が終わってたかも知れん。
931名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:15:56 ID:FXIi5NQEP
>>913
!?
932名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:16:02 ID:q00e481c0
しかし、タックルに膝合わせられて首の側に食らうってどう言う事だろうね。
青木ってタックルしか無いのに、タックル行くのもビビってるんじゃねぇかな。
933名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:16:14 ID:7d79i0D80
久々にスッキリする倒し方だったな
934名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:16:36 ID:vhyLgKjj0
>>913

正しくなってるw
935名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:16:39 ID:rRyVeVhH0
>>101
もしそれをやるんだったら1R3分の総合
2R5分の立ち技でやるべきだと思う
936名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:16:57 ID:96d1soWo0
>>919
青木は喰らった瞬間を覚えてないだろう。
あんなクズ、イップスでぼろぼろになればいいのに。ちょっと残念だ。
937名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:17:21 ID:yehlvGYq0
動画見たけど面白かったな
TBS生で見たかったわ
しかしだっせーやられ方だなw
素人かよw
938名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:17:55 ID:nH/Nd9zY0

   ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 青木のウンコもらし動画マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
939名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:18:35 ID:q00e481c0
>>936
少しでも後遺症残ってれば良かったんだよね。
940名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:18:39 ID:mA0Tva550
微妙にうんこスレだな
941名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:18:48 ID:JpY96dndO
>>913
直るのはえー!
ここに張られてから5〜6分てとこか。
942名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:19:03 ID:7d79i0D80
自演△
943名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:19:49 ID:aV1mKR740
アオキは、ゴルフやってれば、いいんだよ
944名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:19:54 ID:KVSv89Ad0
>>941
3分後に修正された
まさか…
945名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:20:06 ID:eegdifYHO
ほんと青木は馬鹿だな
つまんない負けかたして商品価値下げて
川尻昨日すごかったぞ
946名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:20:12 ID:vhyLgKjj0
1Rが総合ルールだとしても
タックルに膝合わせられて失神だと思うけどな
947名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:20:23 ID:XbIrpgQx0
>>932
飛び込んだ位置が遠かったからなぁ
自分がフェイント掛けたと思ったら、逆に自演乙の誘導だったのと
タックルへ対応不可だとタカを括ってたんかねぇ
948名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:20:25 ID:zRRU1iKC0
>>922
青木は当たり屋だな
949名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:20:34 ID:laGhgxJ60
1Rの青木を見て、青木は打撃が出来ないことを自ら露呈してしまった

青木の打撃はまったく怖くないから、相手はタックルなんかを集中して警戒する
だから自演みたいな当て勘のいい奴にカウンターの膝決められたり
メレンデスみたいなトップクラスにタックル決められず為す術が無くなったりする
今の状態じゃUFCとか世界では通用しないね
950名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:20:42 ID:SHyi41zVO
>>912
あんな試合に10回も金払って観戦しろってか?w
誰もいない所で勝手にオナニー試合してろカスw
951名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:20:51 ID:A7AXXlj10
自演乙は子供がレイプされるような漫画を子供に見せたいのか???
ちゃんと考えてるのだろうか・・・
952名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:20:56 ID:FSqPBXjq0
このルールだからこそ自演が勝ったってのは
確かに2Rになって
自演の方は背水の陣でより精神が集中して
青木の方はどこか油断というか弛緩してしまった&1Rの有様で焦ったっていう
モチベーションの巡り合わせもあるんだろうけどね

ま、でもそれも勝負のうちでしょう。
勝負事で決した後に「もう1度やれば」なんてのはあまりにナンセンス。
953名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:21:40 ID:lZKavieG0
脱糞☆チキンハート☆青木は脱糞後のコメント出してないのか?

乙は失神するのは格闘技だから仕方ないけど脱糞は反則と言ってたぞw
神聖なリングをウンコ臭くするのは許せないと怒ってたwww
青木から再戦要求されてもオムツ着用じゃないと試合しないとも言ってたぞ

954名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:21:58 ID:miNCIzrQ0
青木って亀田と一緒だからな。親父は亀田見たいなのでは無いけど。
955名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:22:48 ID:gO/OTCU90
>>949
元々立ち技が弱いのは指摘されていたしな
格下と思っていた乙にKOされたことでそれを真摯に受け止めて強くなって欲しいんだけどなぁ
あの素行ではそれも難しいかな
956名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:23:15 ID:u8Xito6j0
http://www.youtube.com/watch?v=Uk3WhtCImEg
高評価462人低評価2人wwwwwwwwwwwwwww

957名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:23:24 ID:77JMstkVO
>>951
お前こそ法内容ちゃんと確認しろ
958名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:23:47 ID:KVSv89Ad0
格闘技良く知らないんだけど
実際の青木と自演乙の実力差みたいなのはどれくらいあるの?
959名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:23:49 ID:vhyLgKjj0
でも青木は打撃は出来なくても寝技で勝ってるし
全盛期すぎたボクサー相手に判定勝ちの亀田とはちょっと違うかな、と思う
960名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:24:35 ID:zRRU1iKC0
>>955
素行もそうだけど、動体視力が皆無なのかも
特化タイプだから、今後はスカ負け多くなるかもね
961名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:24:48 ID:DOr3Pb5bO
>>947
つか、あんだけ打撃すんの避けといて、いきなりフェイント打ち込んでも、相手としては怖くないだろ。打撃はないって分かりきってんだから。
962名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:25:17 ID:mOhz5mGK0
自演乙って色物じゃなくてガチ強かったんか
963名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:25:39 ID:OD+jPRYU0
長島の戦略としては、
2R冒頭で青木が膝取りに頭下げたところを膝蹴り
→青木の動きが止まったところを、パンチキックで連打
→テイクダウンして、マウントポジションを取る
だったんだろうけれど(つーか2Rはそれしか勝ち目がない)
最初の膝蹴りで勝負が決まったので、嬉しい誤算だろう。
964名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:25:55 ID:XpDXXoIeO
>>953
ツイッターでアホなこと呟いてたぜ
965名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:26:26 ID:qCZCbrsHO
>>952
青木の方も1ラウンドをあれだけしょっぱく逃げたんだから
絶対2ラウンド目は決めなきゃいけないっていうモチベーションはあったはずだぜ
まあもうこっちの方が絶対有利っていう油断はあったのかもな
966名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:26:43 ID:oC3XUNaH0
青木って純粋な日本人なの?
どうも下品なんだよねぇ。あっち系じゃないかな。
967名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:26:47 ID:Hxuo+7gi0
自演乙が元々やってた日本拳法は総合にもある程度対応できるんかね?
板垣の餓狼伝にはそんなことが書いてあったんだが
968名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:26:59 ID:nUDXJIaX0
>>683
本当にコスプレで食えるようになったのかよwwwすげぇな。
969名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:27:11 ID:EmqyjmAr0
青木が1Rで飛び回ってたのはあの時すでにウンコをもらしてたからだよ。
970名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:27:36 ID:gOGu0V0e0
青木はまだまだエンターティナーじゃないな。
自らロープに走って、「アァックスボンバァァァーーーー!!!」
って叫ぶぐらいのことやんないと。
971名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:27:39 ID:rYhf+DWm0
さっき動画見てきた
自演さんぱねーっす
972名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:27:51 ID:pjuvsr4OO
>>951
規制って一度許したらどこまでやられるかわからないのが恐ろしいんだよ
大抵一度では終わらない
シナやチョンに一度甘い顔したら永久に吸いとられるように
973名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:27:56 ID:aV1mKR740
1Rに逃げ回っておいて、2Rにパンチの
フェイントなんか、鳥じゃなきゃ
引っかからないだろ。
974名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:28:11 ID:PsG3xW2jO
>>962
イメージ的にあれだけど三試合連続KO勝ちとかしてるチャンピオンだぞ
強いに決まってる
975名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:28:19 ID:u7+t2EgO0
>>964
kwsk
976名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:28:31 ID:miNCIzrQ0
コスプレで金入るようになったのか。知らんかった。
977名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:28:48 ID:XhM6Dw/N0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101227-00000005-gbr-fight
総合はやったことがないルールですが、ホーリーランド(格闘技漫画)を読んでいるので上手くカバーできるでしょう。

ttp://blog-imgs-43-origin.fc2.com/b/a/k/bakusyouten/vlero2d057483.jpg
978名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:28:51 ID:gO/OTCU90
>>973
むしろ乙のフェイントに引っかかっているしな
979名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:28:55 ID:cgVLLgR00
これさ、サッカーでいったら
前半フルに水戸ナチオかましてサッカーしながった挙句
後半開始直後、前でてるGKの裏狙った50m超ロングシュート@ベッカムみたいなもんだろ?

ベッカムの精度と視野の広さも称賛物なんだが、GK=青木の油断が酷すぎるだろ…
こんなメンタルに隙がある奴が強かったの?
980名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:28:56 ID:zRRU1iKC0
>>967
板垣は信じるな
981名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:29:34 ID:A7AXXlj10
>>33
脱糞乙てwww 今更ながらまじわらった。。。シンプル イズ ベストw
982名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:29:36 ID:QLgTH+ad0
バックのコスプレ美少女ダンサーってまじ声優なの?
普通にかわいい気がするんだけど
983名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:29:52 ID:vhyLgKjj0
昨日青木が負けて嬉しかった人と
そうじゃない人ってどっちが多いんだ?
984名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:29:55 ID:6hGy5EH0O
>>958
自演乙…チェスチャンピオン
青木…将棋名人

で、チェスで取った駒使えるって変則ルールでやって自演乙が勝った
みたいな感じじゃね?
985名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:29:59 ID:XD19vPWr0
まあ今回の結果は青木の自業自得だわ
真摯に事実を受け止めてさらなるレベルにはげてくれ
986名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:30:28 ID:G2PVVVHp0
2Rもドロップキックで戦えばよかったんだよ
987名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:31:04 ID:Ch1l0bzG0
青木って名前といい顔といい卑怯な戦法といい
親が帰化した元在日だろうな
988名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:31:05 ID:qCZCbrsHO
>>963
テイクダウンになんていかねえよ
せれこそ寝技に付き合う必要が全くない
ガードポジション取られるだけでもあっと言う間に
青木の術中にはまるわ
989名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:31:20 ID:bPdF/AG40
>>985
剥げるのかよw
990名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:32:00 ID:CGVz2ABo0
ここまで酷いと在日や二世三世に失礼だろ
991名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:33:42 ID:mOhz5mGK0
ネトウヨの願望じゃ自演乙さんがブザマにKOされて欲しかったんだろうね
自演乙さんは青木だけじゃなくネトウヨもKOしてしまったな
992名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:33:58 ID:r3cGEYh4O
>>984
いや、なんか二歩で負けたくらい恥ずかしいだろ。
993名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:34:20 ID:5Z6LGw6x0
>>234
マサト筆頭に、みんな拳振り上げ「乙ー乙ー!!」言ってるんだからステキ
994名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:34:56 ID:bPdF/AG40
>>991
お前ホント風見鶏なw
995名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:34:58 ID:JpY96dndO
>>968
すげぇし、ウケるwww
996名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:35:13 ID:cgVLLgR00
>992
プロの二歩負け結構あるぞ
これもっと貴重だろ
恥ずかしさ的に
997名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:36:18 ID:POXTaRGs0
自演乙見直した
998名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:36:21 ID:M97CmBMs0
http://ca.c.yimg.jp/sports/1293831792/img.sports.yahoo.co.jp/spnavi/photo/fight/201101/01/20110101025.jpg
            ,.. -- 、
           r'´:::: --;::`i
             ト 、 ,r  `;,r:、
           !゙'ノ、''`  i _/  
      _ril    l `__   ,l´!
      l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、
      | ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!

999名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:36:38 ID:a3/PchYb0
zamala
1000名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:36:40 ID:X9ryAR3z0
アケボノ式で膝ついて礼するなんて礼儀正しいな青木
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。