【サッカー/日本代表】アジアカップ2011メンバー発表!香川、本田圭ら海外組も召集 ザッケローニ「若く伸びしろのある選手を入れた」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
日本サッカー協会は24日、来年1月7日(日本時間同8日)開幕のアジア杯(カタール)の日本代表メンバーを発表し、
香川(ドルトムント)本田圭(CSKAモスクワ)の両MFら23人を選出した。北京五輪代表のFW李(広島)が初めてフル代表入りした。

8月の就任後、初となる公式大会にザッケローニ監督は平均年齢24・7歳と今夏のW杯南アフリカ大会から約3歳若返った陣容で臨む。
ザック監督は「若い選手を積極的に採用した。彼らの成長を促すことができれば」と期待感をにじませた。

負傷のDF中沢(横浜M)やMF中村(川崎)、左ひざを緊急手術していたFW森本(カターニア)らが外れた。J1優勝の名古屋からは1人も選出されなかった。
日本代表は27日に大阪に集合して合宿を開始する。天皇杯に勝ち残ったチームの選手は疲労を考慮し、段階的に合流する。

2大会ぶりの優勝を目指す日本は1次リーグB組で1月9日にヨルダン、13日(日本時間14日)にシリア、17日にサウジアラビアと対戦する。

ザッケローニ日本代表監督「選考基準は才能、チームの和、コンディション、そして若くて伸びしろのある選手を入れた。
アジア・カップでは、いかなる状況でも上を目指すことを忘れたくない」

日本代表は次の通り。
▽GK 川島永嗣(リールセ)西川周作(広島)権田修一(F東京)
▽DF 岩政大樹、伊野波雅彦(以上鹿島)今野泰幸(F東京)長友佑都(チェゼーナ)槙野智章(広島)内田篤人(シャルケ04)吉田麻也(VVV)酒井高徳(新潟)
▽MF 遠藤保仁(G大阪)松井大輔(トムスク)長谷部誠(ヴォルフスブルク)藤本淳吾、本田拓也(以上清水)
     細貝萌、柏木陽介(以上浦和)本田圭佑(CSKAモスクワ)香川真司(ドルトムント)
▽FW 前田遼一(磐田)李忠成(広島)岡崎慎司(清水)

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20101224-OHT1T00125.htm

AFCアジアカップカタール2011
SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー
http://samuraiblue.jp/newscenter/press_release/news_000244.html
2DJかがみんφ ★:2010/12/25(土) 01:57:19 ID:???0
選手
Pos. 氏名(英字表記)
生年月日 身長 体重 所属 国際Aマッチ出場/得点

・GK
川島 永嗣 カワシマ エイジ KAWASHIMA Eiji
1983.03.20 185 cm 80 kg リールセSK(ベルギー) 16/-12

西川 周作 ニシカワ シュウサク NISHIKAWA Shusaku
1986.06.18 183 cm 81 kg サンフレッチェ広島 3/0

権田 修一 ゴンダ シュウイチ GONDA Shuichi
1989.03.03 187 cm 83 kg FC東京 1/-2

・DF
岩政 大樹 イワマサ ダイキ IWAMASA Daiki
1982.01.30 187 cm 85 kg 鹿島アントラーズ 4/0

今野 泰幸 コンノ ヤスユキ KONNO Yasuyuki
1983.01.25 178 cm 73 kg FC東京 40/0

伊野波 雅彦 イノハ マサヒコ INOHA Masahiko
1985.08.28 179 cm 73 kg 鹿島アントラーズ 0/0

長友 佑都 ナガトモ ユウト NAGATOMO Yuto
1986.09.12 170 cm 68 kg ACチェゼーナ(イタリア) 34/3

槙野 智章 マキノ トモアキ MAKINO Tomoaki
1987.05.11 182 cm 75 kg サンフレッチェ広島 4/0

内田 篤人 ウチダ アツト UCHIDA Atsuto
1988.03.27 176 cm 67 kg FCシャルケ04(ドイツ) 34/1

吉田 麻也 ヨシダ マヤ YOSHIDA Maya
1988.08.24 189 cm 80 kg VVVフェンロ(オランダ) 1/0

酒井 高徳 サカイ ゴウトク SAKAI Gotoku
1991.03.14 176 cm 74 kg アルビレックス新潟 0/0
3DJかがみんφ ★:2010/12/25(土) 01:57:31 ID:???0
・MF
遠藤 保仁 エンドウ ヤスヒト ENDO Yasuhito
1980.01.28 178 cm 75 kg ガンバ大阪 100/9

松井 大輔 マツイ ダイスケ MATSUI Daisuke
1981.05.11 175 cm 64 kg FCトム・トムスク(ロシア) 29/1

長谷部 誠 ハセベ マコト HASEBE Makoto
1984.01.18 177 cm 65 kg VfLヴォルフスブルク(ドイツ) 37/1

藤本 淳吾 フジモト ジュンゴ FUJIMOTO Jungo
1984.03.24 173 cm 69 kg 清水エスパルス 6/0

本田 拓也 ホンダ タクヤ HONDA Takuya
1985.04.17 177 cm 73 kg 清水エスパルス 0/0

細貝 萌 ホソガイ ハジメ HOSOGAI Hajime
1986.06.10 176 cm 69 kg 浦和レッズ 3/0

本田 圭佑 ホンダ ケイスケ HONDA Keisuke
1986.06.13 182 cm 76 kg CSKAモスクワ(ロシア) 23/6

柏木 陽介 カシワギ ヨウスケ KASHIWAGI Yosuke
1987.12.15 175 cm 72 kg 浦和レッズ 1/0

香川 真司 カガワ シンジ KAGAWA Shinji
1989.03.17 172 cm 63 kg ボルシア・ドルトムント(ドイツ) 17/3

・FW
前田 遼一 マエダ リョウイチ MAEDA Ryoichi
1981.10.09 183 cm 80 kg ジュビロ磐田 7/2

* 李 忠成 リ タダナリ LEE Tadanari
1985.12.19 182 cm 73 kg サンフレッチェ広島 0/0

岡崎 慎司 オカザキ シンジ OKAZAKI Shinji
1986.04.16 174 cm 76 kg 清水エスパルス 35/18

※GKの「得点」は失点数
※「*」は日本代表初選出
4DJかがみんφ ★:2010/12/25(土) 01:57:45 ID:???0
・スタッフ
監督
アルベルトザッケローニ Alberto ZACCHERONI
【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】

コーチ
ステファノ・アグレスティ Stefano AGRESTI
【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】

関塚 隆 セキヅカ タカシ SEKIZUKA Takashi
【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】

GKコーチ
マウリツィオ・グイード Maurizio GUIDO
【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】

フィジカルコーチ
エウジェニオ・アルバレッラ Eugenio ALBARELLA
【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】

アシスタントコーチ
和田 一郎 ワダ イチロウ WADA Ichiro
【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】

テクニカルアシスタント
ジャンパオロ・コラウッティ Giampaolo COLAUTTI
【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】
5名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:58:17 ID:/WPNMHSg0
なんか面子見て萎えた
6名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:58:44 ID:sh3Jagf50
なんで宇佐美いないの?
7名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:58:52 ID:Jgy3rowf0
金崎は?
8名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:59:10 ID:uJ5pdk//0
宇佐美も平井もなしかよ・・・
9名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:59:20 ID:0QYTvy5A0
名古屋は外人とおっさんだけのチームってことか
10名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:59:42 ID:dw9Vw0ra0
平山、平井は伸び代なし
11名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:59:50 ID:+rpUusQm0
out   in
吉田→永田
酒井→小宮山or丸橋
本田拓→乾
細貝→家長
柏木→宇佐美
12名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:59:54 ID:49kaeUER0
いきなりこんなに変えて大丈夫かね
W杯のときからずいぶん変わったな
まあ怪我人が多いみたいだから仕方ない部分もあるが
13名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:00:29 ID:gq6pjZJB0

李忠成

○2007年2月日本国籍取得
→「大舞台で得点し、世界に在日韓国人の可能性をアピールしたい。」

○帰化し日本代表入りした直後のスパサカのインタビュー
→「在日同胞のためにがんばる。」

○オリンピック日本代表正式決定
→「五輪がなければ国籍変更していない。人生を変える大きな決断だった。」
→「韓国代表で出たかったが選ばれなかったので、日本代表でもいいかなと。」



韓国 盧武鉉(ノムヒョン)大統領の言葉 
「異国で国籍を死守することがいいとは思わない、同胞にはその社会で貢献して欲しい」
「韓国戦争から逃げた連中が、祖国統一を口にするのはおかしな話だ。
日本には弾は飛んでこないだろう。僑胞にそんなことを言う資格などない。」
「私は僑胞の連中を信用などしていない。徴兵の義務を負わないくせに韓国人を名乗り、
日本の選挙権を求める。馬鹿げていないか。つまりは、いいとこどりではないか。
私たちが苦しい思いをしていた頃、僑胞の連中は私たちよりいい暮らしを日本でしていたのだ。
僑胞は僑胞だ。韓国人ではない。」

(03年6月の訪日時TBSのテレビ番組より)



■帰化日本代表サッカー選手
ラモス瑠偉
「日の丸の付いたユニフォームを着るなんて本当に夢のようだった。嬉しくて涙がこぼれたよ」

呂比須ワグナー
「日本が大好きだから、日本サッカーの役に立てる仕事をしたい」
14名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:01:26 ID:iCRi2fxO0
柏木は落ち目だったような
15名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:01:28 ID:xAT0+mk/P


サカ豚は反日チョソを日本代表に選んだ責任をどう取るの???



16DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2010/12/25(土) 02:01:45 ID:quqqB7eH0
>>11
少なくとも本田拓、細貝と、乾、家長に求められてるものは違うと思います

>>9
金崎は入ってもおかしくなかったかと
17名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:02:05 ID:iFwEh8Dg0
>>6
すぐ五輪世代の中東遠征があるからじゃないんかな
18名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:02:29 ID:ymI224dSO
代表ゼロってさすが外人頼み
19名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:02:42 ID:gZsyVwI00
>>15
勝てばなんでもいいだろ。

また岡田監督の時みたいに謝る準備だけしてろよ。
20名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:02:46 ID:e5Ri5m3v0
★3からすごい間あいてるけどなんで?
21名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:02:52 ID:P0fzb6Q1O
李ってうまいの?
22名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:02:59 ID:uJ5pdk//0
>>16
ひょっとして香川以外オリンピック行く世代は外してんのかなぁ
23名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:03:41 ID:iFwEh8Dg0
>>22
かもね。海外組は遠征までひっぱれないだろうし
24名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:04:12 ID:rSPM2czD0
柏木が入ったのはちょっとびっくりだが、これをきっかけに覚醒したりして
25名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:04:28 ID:rdHmZKGY0
在日とか正気か・・・
26名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:05:13 ID:xAT0+mk/P
>>20
李が選ばれたのがショックでスレ立て出来なかったのだろう
27名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:06:27 ID:49kaeUER0
CB今野は確定か?
誰と組むんだろう
28DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2010/12/25(土) 02:06:39 ID:quqqB7eH0
>>20
特に意味は無いです、気付くの遅れただけで
29名無しさん@恐縮です :2010/12/25(土) 02:06:40 ID:zpaIe2R80
柏木は広島時代はよかったが浦和に行ってイマイチになったな
広島時代は香川と並んで代表に選ばれる次世代候補だったのに
30名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:06:44 ID:u445dNXc0
>>16
キャップついてるぞ
31名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:08:29 ID:Y1ThSZd80
前田
         岡崎  
    香川
        本田

長友   遠藤  長谷部       
             
                内田
   今野     吉田

       川島

こんな感じかな     
32名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:08:41 ID:iFwEh8Dg0
>>29
ボランチやってみて本人もイロイロ感じているだろうし
見てみたいよ

柏木はサッカーの話すると本当にマジメなので
チャラいイメージだけで捉えられてるのは
もったいない
33名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:09:24 ID:kExDIgjA0
えー、阿部も剣豪を落としたのか。
特に阿部は守備だけでなく上手いから、いると便利だと思うけどな。

長友や内田はリーグ戦考慮してほしい。
特に長友は、セリエの強豪クラブと戦うことがいい経験値になって
代表に還元されると思うのだが。

アルビは、クラブから代表選手が選ばれて良かったね。
海外組でも矢野は落選の扱いか。

ワントップだからFW少なくてもいいということか。
ジーコの時は、鈴木玉田のツートップ&本山で、
過酷な条件の中よく頑張ったね。
34名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:09:59 ID:e2jo+02fO
遠藤の後釜が柏木か。
35名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:10:05 ID:bAr1FhkR0
細貝と本田拓哉って代表クラス?
何で宇佐美いない?
日本って10代からレギュラーとかいないな・・
つまらない
36名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:10:27 ID:32SbxVfC0
>>31
純然たる司令塔はいない感じだな
山田ってどうしたんだろ
37名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:11:02 ID:R63patOW0
駒野は選ばれなかったのか……
怪我でもしてんのか
38名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:11:06 ID:ThaXMC1m0
>>6
ぶっちゃけA代表レベルではない
39名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:11:34 ID:iFwEh8Dg0
>>37
骨折からまだ復帰してないじゃないかな
40名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:12:20 ID:3JW2KGFs0
半分は海外クラブからか
そのなかにあって広島三人、東京二人・・・
41名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:14:21 ID:nBY3YIre0
DFが怪我多すぎなんだよなぁ・・・
42DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2010/12/25(土) 02:15:02 ID:quqqB7eH0
>>30
キャップは外れてます、コテハンがついてるだけで
私の信条上、名無しで自分が立てたスレには書き込まないと決めてるので
>>37
骨折明けでまだ万全じゃないです
43名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:15:12 ID:e2jo+02fO
アーセナルの宮市は?
44名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:18:18 ID:utqAHg1Z0
イノハ→中田浩二

これだと完璧だった
左サイドバックの控えがいねえ。酒井の左とか糞すぎだし
45名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:18:24 ID:r/YhfBr10
>>40
ザッケローニは何回も広島に試合見に来てたな
46名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:18:40 ID:CsZOx381O
チョンとかまじいれんな糞が
47名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:19:11 ID:EpVzkDcI0
今野と権田で萎えた
降格組みを選ぶなよ
48名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:19:17 ID:u445dNXc0
>>42
まさに記者の鑑だな
49名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:19:59 ID:e5Ri5m3v0
50名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:20:27 ID:kExDIgjA0
>>44
槙野を考えているのでは。
51名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:21:06 ID:utqAHg1Z0
>>50
もっとないだろ。それ
52名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:21:45 ID:49kaeUER0
酒井 高徳か
岡ちゃんも高く評価してバックアップメンバーに選んでたな
ザッケローニも評価してんだ
相当凄そうだ
53名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:21:51 ID:l7y2DIWR0
11 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/12/25(土) 02:12 ID:csjdvc2A
ザックジャパン発表
合宿には天皇杯や海外組などで10人しか集まらず

権田、結婚
ウクライナの複数クラブが闘莉王獲りに興味
今日天皇杯
鹿島岩政、"二枚岩"大岩に勝利贈る
平山ゴール意欲
54名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:22:02 ID:cvYt6uKa0
李忠成って在日だったのか。
俺と同じ苗字だから応援してたのに。
死ねやチョン。
55名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:22:08 ID:kExDIgjA0
>>51
ザッケローニが槙野を気に入っていて、左サイドの控え要因として
考えているっぽいからしょうがない。
56名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:22:33 ID:2GgPxWjd0
23節 09/18 13:00 H 広  島  △広  島 1−1 神  戸   李
24節 09/25 15:00 H 広  島  △広  島 1−1 鹿  島   李
25節 10/02 13:00 A 西京極  ○広  島 3−0 京  都   李2
26節 10/16 15:00 H 広  島  △広  島 1−1 磐  田   李
27節 10/24 13:00 H 広  島  ○広  島 3−0 湘  南   李
28節 10/31 13:00 A ニッパ球  ●広  島 1−2 横  浜   
29節 11/07 13:00 H 広  島  ○広  島 2−1 浦  和   李
30節 11/14 19:30 A 万  博  ●広  島 0−2 脚大阪           
31節 11/20 17:00 H 広  島  ○広  島 4−0 新  潟   李2
32節 11/23 14:00 A 日本平  ●広  島 1−2 清  水   李
33節 11/27 17:30 H 広  島  ○広  島 1−0 仙  台
34節 12/04 15:30 A 豊  田  ●広  島 1−2 名古屋   李
57名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:22:35 ID:fjTTnlCv0
>>47
今野は守備の便利屋だし実績もあるから外せないだろ
権田は第3GKだから出番が回ってくる可能性はほぼ皆無
58名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:22:37 ID:zqfa2mSqO
>>35
長谷部より年下のボランチは経験値が無さすぎるから呼んだんじゃね
59名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:22:52 ID:cvYt6uKa0
安田でいいじゃん
60名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:23:17 ID:/wRxsnnk0
槙野はムードメイカー枠
61名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:23:38 ID:dhy/rCkI0
>>15
バロッテリが代表に選ばれて発狂しているイタリアのネオナチと全く同レベルだな
焼き豚は21世紀にもなって未だに人種差別なんかしてて恥ずかしくないのかね?
昭和の爺ばかりだから仕方ないかw
62名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:24:09 ID:IuBYpRYk0
前田を軸に岡崎と香川がシャドーかな。いんでね

   前田
岡崎 香川 本田

が見たいな。香川がちょっと前
63名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:25:14 ID:cvYt6uKa0
イタリア人にピザを注文したらキムチがトッピングされたでござる
64名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:25:16 ID:Psb581aS0
イチュソン=チョヨンチョル=11goal

イチュソン=代表
チョヨンチョル!=代表

∴韓国代表>日本代表

証明終わり q.e.d
65名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:25:36 ID:NgWECQAE0
乾選ばれなかったか残念
66名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:25:52 ID:nD9PJJ/J0
ケンゴは怪我?
67名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:27:09 ID:DmOi0mR7O
>>62

シャドウが2人なら

   前田
香川    岡崎
   本田

でいいだろ
時間帯や展開によっては2シャドウ、展開によってはサイドに張りついてディフェンス
ザックがやりたいパターンのまんまだろ
68名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:28:08 ID:i4UCUCrA0
サイドバックなんて昔はかなり人材不足だったけど
長友・内田の存在がすごい大きいよな

逆に中澤・釣男がいなくなるセンターバックがやばいのか
69名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:28:38 ID:1JdntbrN0
腕力があるFWが居ないのはきついな
ベッタリ守られたら処置無しじゃん
70名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:29:56 ID:lc6+9M0H0
>>68
そのSBの2人に何かあった時が困るけどな
71名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:30:23 ID:uE2NY/DBO
>61
いつまでも焼き豚、焼き豚うるさいよオッサン
時代遅れなオッサンがサッカー語るなよバーカ
72名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:30:56 ID:Yxpw1AguO
>>66
憲剛は純粋に外れたんじゃないの?
73名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:31:31 ID:kExDIgjA0
>>68
本来CBは、日本代表の中では安定したポジションだったのにね。
田中マコなんて大きく取り上げられることはないけど、重要だったな。
田中マコ、田中マルクスと、「田中マ」が二代続いた。
74名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:32:06 ID:j0fOnhNQ0
      前田            パク・チュヨン  ソン・フンミン 
  香川  本田  岡崎      パク・チソン         イ・チョンヨン
    遠藤  長谷部         キ・ソンヨン    ク・ジャチョル
 長友 岩政  今野 内田   イ・ヨンピョ イ・ジョンス カク・テヒ チャ・ドゥリ
      川島                 チョ・ソンリョン


日本全然勝てる気がしないw
岩政なんてフンミンに一発でぶち抜かれそうw

75名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:32:46 ID:lURRJUlp0
妥当なメンバーだな
ベテランと若手の割合もいい感じじゃないか
76名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:33:13 ID:DmOi0mR7O
>>70

駒野とか槙野とか安田とかワールドクラスから少し落ちるけど、控えがいないわけじゃないだろ
長友や内田に比べて落ちるというのは贅沢すぎる
77名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:33:55 ID:mM8mQm980
ケンゴ外すなんて見る目無いな
流れかえられる選手居ないし
李とか言うの入ってるしなんか冷めちゃうね
78名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:34:16 ID:7PMUWPhvO
>>72
補欠になるワールドカップ高齢組はわざと外してるんじゃないのかな

阿部とケンゴの両方が実力で外れるとは思えない
79名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:34:21 ID:078FrFhV0
k
80名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:34:27 ID:49kaeUER0
しかし李とか酒井とか初選出?だよな
アジアカップて公式戦なのになかなか思い切ったことする監督だね
81名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:34:56 ID:fCuqBRQfO
>>71
サッカー氷河期も知らないガキが偉そうにのたまうなよ
82名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:35:00 ID:ROUbTVUG0
ええ阿部は
83名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:35:10 ID:nD9PJJ/J0
>>72
そうなのかあ
残念
>>1のこの部分が中澤だけ負傷なのかケンゴもなのか分かりづらくて

>負傷のDF中沢(横浜M)やMF中村(川崎)
84名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:35:20 ID:malNb9aJ0
ザックマジでがっかりだわ・・・
まぁ2年で欧州返り咲くつもりなんだろうが・・・
85名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:35:38 ID:1JdntbrN0
>>71
糞ガキは寝ろ
86名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:35:42 ID:A7X46yBDO
サカ豚の同胞が選ばれて歓喜wwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:36:34 ID:w5VxW6hFP
>>71
お前のレスはコピペになるほど秀逸
88名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:36:54 ID:H01tt3240
あれ?マイクは?
89名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:37:02 ID:G9W/MgmEO
憲剛は好きだけど、今年後半はパフォーマンス落ちてたし、
一年ぶっ通しで働かせるのはキツいかと
90名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:37:27 ID:yKTUyPa00
釣男がいないのが痛すぎる
91名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:37:41 ID:DmOi0mR7O
>>78

とはいえ、遠藤は選ばれてるけどな
92名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:38:07 ID:/wRxsnnk0
     前田
岡崎       松井
   香川  △
    長谷部
守備崩壊するかもしれんがシリアとかの格下相手にはみたいな
93名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:38:33 ID:s0H4ZWCE0
FWは信頼に値する選手不足か
あと憲剛や阿部がいないのは4年後のベテラン枠を
振るいにかけ始める意義もあるのだろうか
94名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:38:44 ID:irZp9pR60
ザックが若返りしたいなら
ケンゴウと阿部ちゃんには泣いてもらうしかないな
二列目は人材豊富だし松井もいつか外れるだろう
生き残れるのは遠藤か前田だけと見る
95名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:39:01 ID:DIfG/VNR0
なんとなく五輪代表感が漂うな
96中村:2010/12/25(土) 02:40:06 ID:UNFfroRP0
正解じゃない
97名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:40:08 ID:cvYt6uKa0
長友、内田、安田でいいじゃん。
長友は両方できるから内田が怪我したら右が長友で安田が左。
基本は左長友、右内田で。
98名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:40:19 ID:w5VxW6hFP
>>92
松井のところにムウ入れて欲しかったな
ザック頼むでほんまに
99名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:40:32 ID:70HiOA6+0
MLSのあいつは入らなかったのか
100名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:42:03 ID:YgOIiVZmP
>>2
長友とウッチーってAキャップ同じで得点は長友のほうがおおいんだな
なんか意外だわ
101名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:42:34 ID:DVLu5UjG0
安田はパフォが安定してから出直してきてください 試合中に集中切らすな
102名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:42:56 ID:kdz5pd8l0
おれの観たかった若手、丸橋米本宇佐美が入ってないから
ぜんぜん若返ってる気がしない
103名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:43:17 ID:mM8mQm980
外すなら年行ってる遠藤のが良い
これまでの代表メンバーで先発でも十分出来て途中から入っても流れかえられるのはケンゴくらい
104名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:45:46 ID:fjTTnlCv0
酒井ってそんなに良い選手なのかな?
将来性はあるんだろうけどA代表にはまだ早いと思うんだが
105名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:45:56 ID:Jw9B1i2c0
ガチャの後釜がうんこ物語なんて嫌だお(´;ω;`)
106名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:46:43 ID:GP9Ynr8DO
MFとFWに180オーバーが3人しか居ない。
107名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:47:41 ID:laoiChrN0
>>102
その辺の世代はまだ若すぎるから大量には入らんだろうねぇ
今回は酒井だけでもまぁいいかな
SBの控えが必要で一応両サイド出来るし
108名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:49:24 ID:/Mq7yi/J0
松井吉田イラネ
109名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:50:45 ID:yD93CujUO
内田は不安、酒井は未知数だからな…
まぁ槙野がSBできるけど
110名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:53:14 ID:Kt9KJuQU0
背番号はまだ未決?
111名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:53:23 ID:7QPH5B9F0
つーか、みんな気が早過ぎる
岡田が収穫を優先させたから、宇佐美より前の世代をザックが育てないとどうしょうもない
代表クラスかと疑問もあるようだが各年代別での逸材ばかり
112名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:54:49 ID:fi+t2pNy0
1トップの層が薄いから歳食ってるけど前田は選ばれ続けるんだろうな
113名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:55:32 ID:hC2YnU7JO
柏木は過去のビデオでも見て決めたのかな
ザック来てからはチームがちぐはぐなのもあっていまいちパフォあがってなかったし
114名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:56:06 ID:9FKlhrwt0
大熊がいねぇー
115名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:57:47 ID:iXNevbfZO
>>74韓国もCBザルやないかw
水本以下増島と同レベルのカクテキがスタメンな時点で終わってる
116名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:58:03 ID:DTbqcmU60
ださ男の嫉妬w
李はすばらしいコリアン系だから
117名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:59:14 ID:cvYt6uKa0
マジレスして寝るけど吉田、柏木はマジ意味不明。
吉田が入るなら水野が入ってても驚かないレベル。
ビデオで5分くらいしか見てねーんだろ。
118名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:59:32 ID:ZKXwlJ310
宇佐美は代表入れたとしてもポジないだろ
119名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:00:24 ID:SCsPZsBM0
小野か宇佐美は連れて行って欲しかったなー
120名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:01:54 ID:zllGCLdr0
>>116
いいから大好きなウンコ汁飲んで寝ろよ劣等チョン猿w
121名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:01:57 ID:yD93CujUO
ケンゴは欲しかったな〜
それか俊輔
122名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:02:24 ID:s0H4ZWCE0
>>103
まあ遠藤と憲剛は4年後二者択一かな
ただ経験を買うならW杯代表レギュラーで
ゴールも決めた遠藤が圧倒的に有利だが
123名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:02:33 ID:cvYt6uKa0
そういや相馬はどうなったんだ?
ずっと無視されてねーか?
124名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:03:28 ID:6GNY70A1O
宇賀神と峻希はいつになったら呼ばれるんだよ
おう早くしろよ
125名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:04:32 ID:nQyvwsOB0
>>124
そんな名前を挙げてるのお前らだけだよ
126名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:04:41 ID:kwcwaOK00
吉田の酷さをザックが修正してくんねーかなーと思うwww
127名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:06:26 ID:uvCjJF0iO
李がゴール決めても多分喜べない
そんな俺は心が狭いのかな
128名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:06:29 ID:CEq18CLS0
そういや憲剛いないんだな
129名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:06:52 ID:hC2YnU7JO
>>123
今のプレー自体が見れんからよくわからんよな
大吾ににしてもやっぱりマイナーな所でやってると声がかからんよな
大吾なんかはどの程度出来るのか見てみたいけど
130名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:07:02 ID:Jw9B1i2c0
ケンゴーは韓国戦でのヘボCKのせいで外されたんかな…
131名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:07:05 ID:n2ndT7slO
>>109
内田よりも槙野のほうが不安だわw
132名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:09:06 ID:YGOo1umH0
まぁ、無理に世代交代進めてもいいことないから

徐々にやってけばいいのよ
133名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:10:02 ID:McNTsU160
>>8
宇佐美はわかるが平井にはダブルハットトリックでもさせてるつもりか?
134名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:10:33 ID:+T/uQ/zp0
長谷部と松井は、あんなに試合でてるのに代表で1点しか決めてないんだな
他にいないのかよ
135名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:11:10 ID:DaaAz4U70
在チョンはいらねぇな。うまいとか下手とかの問題じゃなくて、
日本に忠誠心のないやつは必要ない。チョンのプライドかけてやんなら、韓国いけや。
136名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:11:27 ID:h16feOmt0
ザックジャパンとかけまして〜AKBと解きます
その心は

前田がエース陥落です
137名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:11:39 ID:hC2YnU7JO
>>132
そういう意味ではバランス的にはちょうどいいかもな
まあ後はザックならでは好みっぽい選手達をどう育てて、どう生かしていくかだな
138名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:13:48 ID:GP9Ynr8DO
>>129
本田、松井のロシアもマイナーでしょ。
139名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:14:13 ID:yB9GPsdBO
李はワントップ出来んのか?
140名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:14:15 ID:BaGWfQ2H0
ある程度の結果は必ず残さないと今後のザック自身への信頼度にかかわるだろうから無難な選考になっちゃったな
若い連中はコパに期待しよう
141名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:17:06 ID:UgS7k09d0
>>138
日本ではマイナーでも欧州での注目度がぜんぜん違う
142名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:17:12 ID:BXeeJAXc0
毎試合ドン引きの相手に疲弊して
準決あたりで終わりそうな悪感
143名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:17:15 ID:cvYt6uKa0
ちなみに伊藤翔て何してんの?
144名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:17:29 ID:l7y2DIWR0
756 名前: ◆4AbYMLHPOo [] 投稿日:2010/12/25(土) 03:08:59 ID:prrBm4cgO
報知
松井フランス2部復帰 グルノーブルかルマンへ 浦和に断り
山瀬が川崎入り
ブラジル人DFレアンドロ大宮獲得へ
磐田 今季限りで戦力外のDF犬塚友輔が甲府へ移籍することが24日、明らかになった。契約期間は1年間。
145名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:20:27 ID:63Nd2/Gs0
本宅と細貝が今後育成必須のDHの後継ってことなんだろうな。
んで遠藤を引き継ぐのは柏木ってことか。
DFラインは急だから鹿セットか。

結構わかりやすいな。いいかもしんない。選手にも自覚生まれそうだ。
146名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:22:10 ID:yB9GPsdBO
>>141
本田がロシア行ってから急に「ロシアはヨーロッパでも注目のリーグ!」
みたいに言う連中が増えたよなあ
それまで2chでロシアリーグに注目してた奴なんて殆ど見なかったぞw
普通に都落ちでしょ。もっと上のリーグに行って欲しいわ。日本のエースなんだから
147名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:25:51 ID:UkbxfAqv0
李は韓国人だよ

俺んちは1世から帰化してんだよ
名前も日本人名
日本の教育しか受けてない
民族教育なし

韓国人名の奴は民族教育を受けている奴
日本人じゃないよ
148名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:26:04 ID:hC2YnU7JO
>>145
本宅、萌、伊野波あたりがザックならではの選考って感じだからど活かしていくのかね
特に伊野波はお気に入りみたいだし注目
ボランチより前は前田と香川以外は岡田最終系に近い
ファンが考えたような形に近いスタメンになると思うがそれがどう機能するかも注目
149名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:26:39 ID:f0nLvmGP0
テスト
150名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:27:36 ID:L33n8L0f0
組み立ての精緻さでは遠藤には負けるけど、
カウンターの時の長いパスと
縦にしゅっと出すパスはケンゴならではだった。
遠藤の控えをケンゴにするのは意味があると思うんだけどな
ふたりともアクセントのつけ方が違うし。
へばってきたら交代すればいいんだよ。

強豪相手にカウンター仕掛けるなら
ケンゴのほうが向いてるとすら思うので
コパアメリカで是非返り咲いて欲しい。
151名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:30:13 ID:zqfa2mSqO
>>150
韓国戦それやったらけんごがミスばっかりして見切られたんじゃないか
152名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:31:42 ID:2JaUVK02O
宇佐美見たかったなぁ
153名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:32:56 ID:hC2YnU7JO
>>150
長谷部との組み合わせ的な物もあるかな
代表だとどっちかと言うともう一列前の選手だし
遠藤がちらして長谷部が走ってどっちかが前に行くときのバランスの取り方は上手いしな
154名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:34:17 ID:p2ExRqm4O
金崎と家長は入ってもよかったかも。吉田は90分集中がもたんだろ。目測誤ったりクリアが甘かったり。 中澤聡太か(ちっさいけど)村松かな。にしても190オーバーのセンターバック出てこないかなぁ。
155名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:45:42 ID:mM8mQm980
>>146
本田が行ってからCLベスト8いくわ
ロシアも国際試合で強いわ
本田はワールドカップで大活躍するわ
ベンチだったクラシッチはセリエで無双するわ
で認識が変わったんだよ
ELも強いし
156名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:47:58 ID:L33n8L0f0
>>153
たしかに長谷部と遠藤のバランスが綺麗だとは思う。
それにしても柏木よりは家長のような気がするんだけどなんでなんだろう
ディフェンスなのかメンタルなのか。

金崎はいまはいいんだけど
フィニッシュの精度が高い攻撃陣が
後ろの世代に沢山控えてるから相当厳しいと見ている。
157名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:50:40 ID:mM8mQm980
パラグアイ戦でマークされた本田に変わりボランチから攻撃のタクト振るったのは憲剛
香川を使いきったのも憲剛だからこそ
グアテマラ戦もグダグダになった後半に投入され一気に流れ変えた
韓国戦はプレスがきつくパスコースも少ない2列目で使われたからミスも多かった
遠藤が憲剛の様にきつい2列目で後半途中から使われたらさらに何も出来ないし
158名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:53:29 ID:L33n8L0f0
これ放送局はりただなりって呼ぶのそれともイチュンソンって呼ぶの?
北京のときはりただなりだったけど、
なんだかんだいって今みんなチュンソンって呼んでるよね。
159名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:54:26 ID:6rDBqrCX0
OZは発表されたのか?
160名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:59:08 ID:8TXq0epI0
>>130

代表引退表明したじゃん
161名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:59:25 ID:jl+61Zuq0
若手厨歓喜
そして守備崩壊で逆切れのザック叩きへ
162名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:00:31 ID:3RwIoGfSO
憲剛外すのは考えられないな。
本拓なんかいらないよ。
163名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:01:52 ID:3abWKnN90
>>160
え、いつ?
164名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:04:12 ID:uJ5pdk//0
>>160
正剛と間違えてないか
165名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:11:22 ID:Fg7nSmEp0
もう松井はいいだろ、ろくに試合にも出てないのに何で選ばれるんだ
166名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:16:48 ID:7lNHGhdXO
チョンはどう始末するんだよ。今から取り消せねーのかよ。FWは三人しかいないし・・・
167名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:17:43 ID:WhHguFFo0
外国のチームで助っ人として働く 結果出さなければクビ
そういう経験を買ってるんじゃないかな
ジーコの海外組偏重もそんな感じだった
168名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:19:46 ID:WhHguFFo0
      前田
  香川 本田 松井
   遠藤 長谷部
長友 今野 岩政 内田
        川島
基本スタメンはこんなとこか?
169名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:21:37 ID:+4QUgZ2T0
西川君また選ばれたのか
韓国戦は無失点で済んだから良しってことか
香川をいかすためにかつての師匠やヤナガシャーワのようなポスト役が欲しいな
前田に出来るかどうか
170名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:22:35 ID:7lNHGhdXO
負けたらチョンのせいだ
171名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:40:53 ID:5O0xBy7HO
明らかにおかしいのはイノハくらいか
172名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:41:22 ID:IXUtBRj80
何が若く伸びしろのある選手を入れただよ。宇佐美、米本、ハーフナー入ってねえじゃん
173名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:42:27 ID:pjKsfZ+K0
なんでグランパスからは一人も選ばれないの?
174名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:42:37 ID:hC2YnU7JO
>>168
松井の所と、センターバックの組み合わせ以外は大体そんな予想が立つけど
個人的にはあれだけ気に行ってる伊野波を最終ラインに入れる可能性はあるのと
柏木入れた事でサプライズで本田を右に開かせて柏木が真ん中の二列目もあるかな?あと槙野左で長友右もあるかなと予想
ボランチ二枚は鉄板臭いけど
175名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:43:13 ID:PEuNRURt0
ザッケローニは見る目が無いよ
このメンバーでアジアカップ取れるわけがないし
そもそも四年後の中心たる宇佐美、米本がいないわ
ばっかじゃね?
176名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:43:26 ID:v8d8Hjcr0
三都主みたいな左利きのサイドアタッカーが居ないのが気になる。
テレビゲームだと左サイドは左利きじゃないとまともなクロス上げられなかったり
するけど、実際のサッカーだとそこまで利き足は関係ないんでしょうかね。
177名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:44:14 ID:/huMvljk0
普段Jなんて見ないからよく知らないけど、
割と最近の代表戦で細貝とかいう奴が
1人だけカスレベルで浮いてるのを見たことあるんだけど、
何でまた呼ばれてるの?
178名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:45:07 ID:O2H8FyVJ0
>>176
長友はほとんど両利きだからね
左利きのスペシャリストは相馬とかだけど怪我してるしな
179名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:46:09 ID:O2H8FyVJ0
>>177
韓国戦だけで判断するなよ
パラグアイ戦とかは良かった
180名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:46:21 ID:PEuNRURt0
こんなカスメンバーのみでアジアカップ取れるとか舐めてるよ
恥をかいて二年でクビがお互い幸せ
ザッケローニはやはり化石の終わったジジイだ
181名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:46:32 ID:5DowRjD20
>>171
ここ3年ずっと失点数2位以上なチームのレギュラーがおかしいなら、他のザルチームのCBの方がもっと
おかしいだろw
182名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:49:32 ID:J0D0b/BrO
この面子でやらされるW杯出場組が可哀相に思えてきた
183名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:51:05 ID:hC2YnU7JO
>>176
利き足はおもくそ関係あるけど利き足に関係ないレベルの技術と
速さ活かしてサイドに切れ込んでからゴールキーパーから遠ざかって行くボール
蹴れる事が重要という考え方はやや古い
オランダのロッペンがなんで右に開いているのか日本の毒キノコが右を好んでやっていたか

その辺が今のサッカーの主流
184名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:57:05 ID:EAd5rcjY0
まー8割の確率で優勝だな
185名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:57:32 ID:zqfa2mSqO
ビルドアップの面で左利きのSBはほしいなー。
186名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:58:35 ID:O2H8FyVJ0
サウジ、韓国、イラン、UAE、オージーこのあたりが勝つか負けるかって感じだな
中国も最近調子上げてきた
ポルトガルリーグとブンデスにいる選手が最近得点決めたしアジアもまたレベル上がってきたな
187名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:00:04 ID:piFpheXgO
俺にわかだけど、前田と本田って、二人とも裏に抜けるスピードはあんまない印象。
この二人を同時に出すなら、岡崎も一緒に送り出してやりたいなぁ。

ほんと前線4人はどうするか悩むね。
自分が監督なら。
188名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:00:19 ID:s+er2sIR0
ケンゴは遠藤あたりとベテラン枠1を争う立場になっちまったってことだろうなぁ
中澤栗原駒野釣りおと離脱している現状では、阿部は無理にでも入れておいたほうがいいとおもうのだが・・・
189名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:01:04 ID:e2jo+02fO
審判がまともなら余裕で優勝だなこりゃ
190名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:02:13 ID:26Edxl3dO
発表あったのか
なんか期待ハズレな・・・
191名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:04:22 ID:O2H8FyVJ0
>>187
たしかに悩むね
1トップも良いけど2トップも試して欲しいんだが
時間あるかな
192名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:04:32 ID:e2jo+02fO
将来を見据えるとアテネ組みと遠藤はそろそろ潮時だな…
193名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:04:57 ID:gFv8/pzc0
李が帰化したから日本人だとは誰も思ってない
肉体も魂も血も全部韓国人だ
194名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:04:58 ID:isHKgfj10
>>54
今年も結局童貞のままだったけど
君の書き込みを見て救われたよ。ありがとう。
195名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:06:37 ID:9IHb1mix0
>>187
ここ数年の前田以上に安定して裏に抜けるのが上手い日本人FWとかJにいないだろ
2TOPで得点狙うことに専念させてやりたいわ前田は
前田に献身的に動ける岡崎横に置いてその下に香川とか見たいなあ
今の代表の1TOPはFWが罰ゲームすぎる
196 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:06:43 ID:vzHAP+pxP
ちょっと攻撃にスピードを与える選手足りない
本拓と細貝はどちらか一人で良かっただろ。守備の選手多すぎ。

香川にしても似た攻撃の絵を描けるセンスと技術、スピードを持つアタッカーを周りに置いたほうが活きるのにな
それこそセレッソで一緒にやった乾、家長なんか選んで欲しかった。宇佐美も面白かったろうに。
197名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:07:32 ID:49kaeUER0
ついに黄金世代も遠藤一人になってしまったな
198名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:08:01 ID:hC2YnU7JO
>>187
前田がポスト兼フィニッシャー
本田がフィッシャー兼パサー
香川は言わずと知れたシャドーストライカー

あと二列目の一枚誰をどう使うんだろうね?

基本的にゲーム作るのは三列目の遠藤なんだろうし
岡崎も有りだし李入れてツートッブ気味も有りだし柏木入れたらどうなんだろう?
とか結構楽しみだ
199名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:08:52 ID:uJ5pdk//0
本物の黄金世代はロンドン
200名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:09:54 ID:NOe7vtAjO
今大会はとにかく優勝して欲しいですな。
201名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:12:24 ID:R9dLprJq0
>>19
無駄にエラそうだなw
202名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:13:23 ID:R9dLprJq0
>>54
203名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:15:01 ID:beAGBPT40
黄金世代の横に置いてあった飾り物が一番長持ちした。
204名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:15:19 ID:hC2YnU7JO
>>196
前田を2トッブ色活かすならサイドはもっと早くて自分からもっと仕掛ける選手ほしいよね
205名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:15:27 ID:piFpheXgO
>>195
おお、そうなんか〜。前田にはぜひ点とって欲しいね。
206名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:16:35 ID:n/eLehOJO
>>192
このメンバーだと遠藤の代わりに後ろから組み立てられるのは柏木くらいだよね?
黄金世代にはこのタイプの選手わんさかいただけに…今は…
207名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:18:33 ID:O2H8FyVJ0
柏木はセットプレーとかは上手いからな
チーム的にフィットすると怖い選手になる
208名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:19:36 ID:5DowRjD20
名古屋みたいにボランチの組み立てなんか無視してても優勝するチームもある。
209名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:20:59 ID:INJ5tstN0
>>196
韓国戦で細貝を投入して4-3-3にした事もあるし
アンカータイプを2人欲しかったのかもね。
家長か宇佐美は見たかったね。
柏木の選出は分かるけど、藤本がよく分からんな。
210名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:22:24 ID:O2H8FyVJ0
藤本はスーパーサブでウイングか中盤で使いたいんじゃないか
211名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:22:55 ID:49kaeUER0
家長はもうパサーって感じなんだよな
遠藤や憲剛の後継者じゃないか?
212名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:23:13 ID:wgTER9KHO
■李忠成選手にとって、実は前田選手は特別な存在[NHK静岡 2010/10/29]
 (前田選手を)日本人のFWの中で一番巧いと、ずっと思ってたんで、前田さんのプレーとかよく見て真似たりとか、参考にする部分が凄くあったりとか。
僕は前田さんほどは巧くないですけど、ホント、あの人に近づきたいと思って、サッカーをしてきたんで。
負けたくないですけど、ハイ。尊敬はしてますけど、負けたくはないです、ハイ。

213名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:24:51 ID:zeLnQLs+O
アジア相手なら岡崎で良い
アジア相手なら一番結果出してるしJでも結果は出してるし実績もついてきた。
前田はあくまで前線で身体張ってキープしないとどうしようもない相手の時でいい。
214名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:25:27 ID:beAGBPT40
>>212 意外と謙虚だな
215名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:28:45 ID:hC2YnU7JO
今の柏木のパフォーマンスは疑問だが柏木を2列目真ん中に置いて
前田ワンットップ気味にシャドーに香川、右に本田
サイドから内田、長友がガンガンえぐって、長谷部、遠藤、柏木でバランス取って
誰かが前に顔を出すって2チャンの代表板の理想そのものだから期待はしてる
216名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:29:13 ID:bwLv2IOIO
>>206
ま、実際はその黄金世代てので最後まで生き残ってたのが遠藤しかいないようじゃな
組み立て役なんて代表に二人もいりゃ十分だし、ザックのサッカーでは奪取→カウンターだから…
その割には柏木、本拓、細貝が同時召集されてるのはなんだろう?一人削っても良かった気がするが
217名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:29:18 ID:e2jo+02fO
アジア諸国からすると海外主力組みゾロりと揃えた日本代表のメンバーはスター軍団だなW
218名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:29:30 ID:l+wG7IqsO
今日の試合


天皇杯準々決勝「G大阪×浦和」
※NHK衛星第一で12月25日(土)午後1時から生中継
解説:福西崇史 実況:杉澤僚

天皇杯準々決勝「福岡×FC東京」
※NHK衛星第一で12月25日(土)午後3時から生中継予定
解説:早野宏史 実況:鳥海貴樹
(G大阪×浦和延長時、放送開始繰り下げ)

天皇杯準々決勝「山形×清水」
※NHK衛星第一で12月25日(土)午後6時から録画中継
解説:宮澤ミシェル 実況:横井健吉(NHK広島)

天皇杯準々決勝「鹿島×名古屋」
※NHK衛星第一で12月25日(土)午後8時から録画中継
解説:小島伸幸 実況:吉松欣史
219名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:30:07 ID:zeLnQLs+O
>>214
そりゃ代表では新人なんだから
特にこいつは韓国アンダー世代の代表でハブられてた過去があるから最初は謙虚にするだろ
220名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:31:31 ID:beAGBPT40
>>218 すでにACL権取ってるところが優勝すると準優勝が出場できるん?
221名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:33:26 ID:hC2YnU7JO
>>219
あれで韓国代表諦めて在日代表を志しちゃったから
ちょっと複雑だが、選ばれた以上は頑張って欲しいわ
やってりゃその内日本代表らしくなんだろ
222名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:33:51 ID:a2AvozQaO
語尾にはいやうんをつけるときは自己暗示をかけたいとき
つまり誰かに言わされている場合が多い
あくまで統計的に ね
223名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:34:15 ID:l+wG7IqsO
>>220 リーグ4位の鹿島が出場になる
224名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:35:05 ID:8pbEgR060
>>193
韓国戦で先発させて見極めたい
そこで遠慮せずガシガシやってゴール決めてガッツポーズしたら認めるわ
225名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:35:12 ID:O2H8FyVJ0
>李忠成はU-20韓国代表候補だったんですがコーチから韓国語が完璧でないという理由で外されました。

というか喋れないんじゃ韓国代表には行かないだろ
226名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:35:32 ID:hC2YnU7JO
>>220
いやJ4位だと思ったが

ようは鹿島か浦和かどっちかしか可能性はない
227名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:36:18 ID:IdrUwCB3O
日本代表に一人も日本人がいなくなる日も近いな。
その前に日本が亡くなってるか。
228名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:37:07 ID:beAGBPT40
>>223 >>226 そうなるのか、ありがと。
229名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:37:45 ID:fsLGenOw0
合宿初日は10人だけ
http://www.sanspo.com/soccer/news/101225/scc1012250503011-n1.htm
国内組 西川、槙野、酒井、前田、李
欧州組 長友、吉田、松井、本田圭、香川

230名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:38:02 ID:wsubl1Kp0
韓国戦はわざとシュート外すんじゃないのか?
231名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:38:17 ID:V6C7B4zNO
232名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:38:38 ID:w178WpgYO
ザッケローニはカズさんを代表に呼ぶ気あるのかもな
ブラジル大会は期待できそう
233名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:40:38 ID:Fg7nSmEp0
在日韓国人4世で07年に日本国籍を取得した広島FW李忠成が、日本代表に初選出。
「日本を代表して戦う誇りと、広島魂を胸に頑張ります」と意気込みを示した。
http://www.sanspo.com/soccer/news/101225/scc1012250503010-n1.htm
234名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:41:32 ID:8pbEgR060
>>230
他の試合はともかく韓国戦は李を先発させて欲しいわ
どういう気構えかみたい
235名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:42:04 ID:26Edxl3dO
練習相手に予備登録メンバー呼ぶみたいだね
実際見たらショボ!って事で入れ替えだな
236名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:43:46 ID:8pbEgR060
まあでもベストメンバーに近いだろう
若手は確かに宇佐美とか呼んでほしかったし
平井も見たかったけど中心は悪くない人選だよ
他に呼び忘れたような選手もいないし
237名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:43:47 ID:+LBtA3jmO
全然関係無い話だけどラーメン雑誌で週に四日ラーメン食うって自慢してたぞ李は
流石にヤバいだろ、誰か止めてやれよ
一緒にインタビュー受けてた盛田とかよ
238名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:45:24 ID:edLgjh+1O
宇佐美とか米本は才能ないっていいたいの?
239名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:46:34 ID:a2AvozQaO
楽しみだね
中盤はもちろんDFが最も注目できるとくに中央
今野栗原を凌ぐコンビネーション期待
240名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:47:20 ID:0EV6aBkd0
李って韓国戦でるとなると、韓国サポからすげーブーイング貰うんだろうな
もし点決めたらサポ暴れるんじゃないか?w
241名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:47:21 ID:bwLv2IOIO
思うんだが、李は対韓国だと余計燃えるんじゃないか?
だって、愛国心があって韓国代表に入りたいと思ってたら外されたんだろ?
こういうケースは余計裏切られた感が強く、敵意を抱くことが多い
242名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:47:50 ID:hC2YnU7JO
李は、韓国代表に呼ばれる事を望んでプレーしていた
しかしユース代表に行って、実力以前に非常に多くの在日対する差別を知ることになりまともにプレーすらさせて貰えなかった
だからこそ自分のアイデンティティ在日に求め帰化すればプレー出来る日本を選んだ
まあ応援できるかどうかは個人的な判断によるな
243名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:48:35 ID:8pbEgR060
>>240
楽しみだなw
244名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:49:03 ID:mlUFVcNTO
ロンドン世代の若手呼んで無理させるような大会じゃないしな
ある程度計算できるベテラン中堅と今後の日本を担う中心選手ってとこか
ただしCBは悲惨だなw

前田・藤本・李・柏木辺りは勝負の大会だな
松井はこのアジア杯で最後かもしれんし、応援したいな
245名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:49:52 ID:/wRxsnnk0
李は韓国戦になると逆キムチパワーで無双しそうな気がする
246名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:51:00 ID:wsubl1Kp0
米本と宇佐美は絶対入れるべきだった

松井とか吉田とか海外組ってだけで選ばれたやつよりよっぽど代表で見たい
247名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:51:14 ID:R63patOW0
お前らって本当に在ネタ好きだな
248名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:52:04 ID:V6C7B4zNO
249名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:52:58 ID:q10I6GqS0
ケロイドはまじ死ねよ
こんなクズ今すぐクビにしろ
250名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:53:47 ID:+LBtA3jmO
つうかFW三人かよ
251名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:54:07 ID:26Edxl3dO
吉田や在日は故障者の繰り上がりにしてもショボい
252名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:54:26 ID:2xCYjL77O
>>229
ぶっちゃけ前四人、攻撃のスタメン揃ってるから
なんの問題もないな
253名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:56:40 ID:wsubl1Kp0
>>235
前田 本田 香川の三人を抜いたら予備面のほうが強いかもな
254名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:57:26 ID:3scsIbOx0
宇佐美とかも見たいけど、もうこの選考だと1人2人変わったところで
チーム力はほぼベストだろうね。あとはザックに煮るなり焼くなりしてもらいましょ。
255名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:58:30 ID:hC2YnU7JO
ユース世代から、注目されてきたカレンと李が、日本を簡単に選んだカレンの
現状が今で、揺れに揺れた故の日本代表選んだ今の李の現状

まあ遅からず在日代表の出現は予期されてたから仕方ないよ
また微妙な主張の奴が出てきた感あるけど
256名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:58:39 ID:GdpDGVBh0
一番の懸案はセンターバックだろ
大丈夫なのか、これ
257名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:58:39 ID:a2AvozQaO
FWはひとまず前田で決まりじゃないのかな
余程じゃないと替えないと思うな
258名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:59:06 ID:8pbEgR060
>>250
たぶん1トップだから
前田スタメン李控えでしょ
もう一人入れても控えの控えになる

>>253
なんで主力を抜くんだよw
259名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:59:16 ID:nohwFqGF0
在日って本国人の前じゃ
借りて来た猫だし

何かハナから逆らえないような感じやん
精神的に

韓国戦は期待出来んで
260名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:00:05 ID:8pbEgR060
>>259
韓国戦で遠慮しやがったら二度と呼ばなくていいよ
261名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:00:38 ID:R63patOW0
守備が不安で仕方ない
262名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:00:39 ID:+LBtA3jmO
トゥーリオ&中澤コンビ抜きで大変だなザックも
これはかなり厳しいぞ
263名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:01:29 ID:UBrdKEeu0
宇佐美いないのかよ
264名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:01:31 ID:JKWO8f7I0

ラモス瑠偉
「日の丸の付いたユニフォームを着るなんて本当に夢のようだった。嬉しくて涙がこぼれたよ」
三渡洲アデミール
「代表選手になりたいだけならやめておいた方がいい」
闘莉王「日本人になったこと誇りに思う」「僕がセットプレーで点を取っていたら…」

李忠成
「俺は新日本人」
「五輪がなかったら帰化してなかった」
「在日同胞のためにがんばる」
「大舞台で得点し、世界に在日韓国人の可能性をアピールしたい」
265名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:01:58 ID:/wRxsnnk0
吉田にみっちりイタリアの守備を教えてこんで欲しいね
266名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:05:11 ID:bwLv2IOIO
その二人がいないアルゼンチンを無失点に抑えたわけだけどな
ザックの守備戦術に期待するしかないだろ
267名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:05:11 ID:mlUFVcNTO
今後のCF候補は前田・森本・李辺りで次点が平山・ハーフナー辺りかな?
なんかどいつもこいつも得点臭しないなw

宇佐美があと5センチ背が伸びて、海外に出た後本田みたいに得点重視してくれれば嬉しいんだが
268名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:05:24 ID:h+KNTRqq0
>>216
細貝は攻撃組み立てられるタイプじゃないぞ
269名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:05:51 ID:hC2YnU7JO
>>256
岩政いれたんだから流石に使うんじゃねーか?
組むのが今野なのか吉田なのか槙野なのかわからんが
流石に召集キャップに対して出場キャップ2は可哀想だし、 出す気ないなら呼ぶなよと思う
270名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:06:38 ID:bwLv2IOIO
>>266
日本語おかしかったな
271名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:07:49 ID:c4wL6YQT0
李忠成には在日の優秀性と日本大和猿の
劣等性を世界に見せてきてほしい
272名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:07:52 ID:jaBvSz5J0
帰化済みの奴をいまだに在日扱いするのはどうだろ
273名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:08:59 ID:SrS98C0u0
キムチくせえのが1ぴき混じってるだけでこれだけ萎えるとは思わんかった
自分でもびっくりw
274名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:09:02 ID:h+KNTRqq0
>>241
外されたというか、年代別代表の合宿で徹底的に羽生られて
もう韓国の代表になる事はあきらめた

韓国では在日同胞への憎悪はすさまじいからな
275名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:09:43 ID:3scsIbOx0
意外と守備不安って意見あるな。伊野波は対人守備が強くて
個人的にかなりいいCBだと思うけどダメ?
なんとなく阿部ちゃん入れて安定させたいな〜とも思うけど。
276名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:09:48 ID:owOIuwPa0
>>267
たしかに日本にはCFで絶対的な選手がいないな
アジアカップ後にCFは本来違うポジの本田が一番良かったって言われそうだ
277名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:10:44 ID:26Edxl3dO
J視察し捲ってたらしいのになあ
監督なら誰でも選ぶ選手以外は
2ちゃんねるが総力を上げた方が良い選考するな
278名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:11:49 ID:h+KNTRqq0
>>255
在日でも、プロレスの前田日明みたいに
ただ日本国籍取っただけじゃなくて、ウソ被害を並べ立てる在日チョンのうさんくささを拒否し
一定の距離を置いてる奴ならいいんだよ
日本代表として受け入れられる

だけど李はそういう奴じゃない
在日だから韓国ではいじめられて、仕方なく日本代表を選んでる奴だから
279名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:11:54 ID:BJJpFiSF0
ぼくのかんがえたにほんだいひょうじゃないと
怒る人がいるからな
280名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:12:18 ID:hC2YnU7JO
>>275
伊野波は対人がむしろ弱いんだろ
対人に強くないけどサッカー脳高いから使いどころが難しいだけで
281名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:15:26 ID:wWRB/YwW0
李は先発でも君が代は歌わないそうだ、
国歌として認めてないかららしい
日の丸も認めてないらしい

すごい日本代表選手の誕生だな
282名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:16:00 ID:Tsavx82MO
家長とウサミ選べよ
283名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:16:03 ID:omIXXB7D0
まあ、なんだ。
知名度選抜のジーコと
ジェフ千葉選抜のオシムと
言われるがまま選抜の岡田からの流れとしたら
相当良い流れに変わってると思うよ。

それぞれ見たい選手が入ってないとかあるけど
そういう議論も期待感があるからできるわけで。

宇佐見が現時点で代表レベルかというと微妙だし、
まず4年後の中心となる世代を育てるという意味では
今回の人選は相当良いと思う。
284名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:16:05 ID:beAGBPT40
>>281 ソースくれw
285名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:16:06 ID:h+KNTRqq0
>>272
日本国籍取得なんて単なる役所の手続きだ、という在日チョンは
やはり信用できないよ
で、李はそういう奴だ
別に日本が嫌いなら嫌いでいいから、ただ出て行ってほしい、この国から
ましてや代表なんて悪い冗談でしかない。ザックは日本の歴史を知らんから選んだけど
286名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:16:27 ID:EN5CkKSz0
まあネラーに支持されるようになったらもれなくオワコンだしな
ザックジャパンもこれでいい
287名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:18:24 ID:owOIuwPa0
細貝より中村憲のほうがまだマシな気がする
まーどうせベンチ要員だからいいけど
288名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:18:24 ID:h+KNTRqq0
>>281
中田英寿は、君が代を暗いとか気が滅入るとか言ってたけど
国歌として認めてはいたよな
289名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:18:54 ID:beAGBPT40
李も朝鮮学校で洗脳されてたんだから仕方無いだろ、
考えが変わってる可能性だって大いにある。もう一回インタビューしてみろ。
290名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:19:47 ID:3scsIbOx0
>>280
あ、そう?選考見た瞬間、伊野波使うなって思ったけど。
じゃあ岩政かね?あとは今野かな。麻也は無いよねw
291名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:20:05 ID:bwLv2IOIO
>>274
え?韓国語が話せないこともあって外されたと聞いたが違うのか?
292名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:20:52 ID:h+KNTRqq0
元川崎のチョン・テセは、ワールドカップ直前ですら
自分は韓国籍だから差別されていたけど朝鮮学級? が教育の機会を与えてくれた、
だから北朝鮮代表を選んだ、と言ってたけど
外国のメディアにな

洗脳なんて死ぬまで解けないだろ
293名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:21:28 ID:BJJpFiSF0
しかし一応ブンデス組なのに
始動からずっとスルーされる矢野さんかわいそうw
294名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:23:20 ID:mlUFVcNTO
>>276
期待の若手だと指宿ぐらいかな?
指宿は平山や大迫と違ってボディバランス良さそうで期待してんだけど
295名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:25:02 ID:0EV6aBkd0
日本選手も全然君が代歌ってねーじゃん
296名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:25:02 ID:/RzFa2BmO
センターバックが信用できない奴らばっかだな、大丈夫かよ
297名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:26:02 ID:h+KNTRqq0
>>293
しかもワールドカップ出場してるのにな
内田、香川が出場してないなかで
298名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:26:28 ID:yztA/s43O
なんで日本を愛さないといけないんだ?
世界中にいるブラジル人などの帰化選手全てがその帰化先を愛してるか?
答えはNO、W杯に出たいだけ
リは韓国代表に落ちた、だがW杯に出たいから日本代表に入った
日本代表も日本人FWが糞ばかりなのでリの力を必要としてる
それだけ
日本の為にとか日本への愛とか押し付けるなよ
日本にはリの力が必要


299名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:30:15 ID:GdpDGVBh0
>>298
お前もしつこいな
おんなじことを昨日から何回書き込んでるんだ?
お前のような在日も李のように韓国に行ってみろ
ゴミ扱いされるから

李は韓国語もしゃべれず、向こうの土人からいじめられたから日本に
帰ってきたんだよ
300名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:30:33 ID:hC2YnU7JO
>>290
お気に入りだから使う可能性はあると思うが、対人弱いよ
だからどう使うかみものなわけで
対人だけだったらマヤの方が百倍強い
集中力切れるけど
301名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:34:35 ID:yztA/s43O
>>299
だからネトウヨは何回言ったら足りない脳みそで理解するんだ?
リに日本への愛を押し付けんな馬鹿が
リの力を必要としてる日本代表
リは韓国代表はレベル不足で無理だが日本代表なら可能なので日本代表でW杯に
両者とも納得してんだよ
外野のネトウヨは吠えるな

302名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:35:24 ID:+cbEqQdvO
宇佐美や乾にはのりしろがないってことか
303名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:38:12 ID:GdpDGVBh0
>>301
お前見てると韓国人がノーベル賞とれないのがわかるわ
頭悪すぎ
原始人レベルだな
304名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:39:28 ID:bwLv2IOIO
>>302
のびしろ じゃないか
305名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:39:43 ID:MuhMIwN30
やはりCBの層が薄すぎるな。SBも替えがいない。
306名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:40:08 ID:xIaHuoxNO
>>301
李って誰?あぁあのクソFWかw
まぁそうファビョんなよ在日
祖国で嫌われ日本で嫌われじゃさすがに哀れだしさww
307名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:41:05 ID:JJe42aJ90
のりしろw
308名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:41:47 ID:yztA/s43O
お前見てるとネトウヨが国に依存して努力しないクズだと分かるわ
リに日本への愛を押し付けんな
まあとりあえずファンボメルが日本のサッカーを「妨害しかしない、フットボールをしない」て酷評した時のようなサッカーはしないで欲しい日本には
リにはエースとして日本を導いてほしい
309名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:42:13 ID:/ROXyyz1O
りーは次のワールドカップまでの繋ぎ
310名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:44:25 ID:+4QUgZ2T0





 
チョン語?
311名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:45:03 ID:bwLv2IOIO
ファンボメルてwギャグか
312名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:45:59 ID:GdpDGVBh0
>>308
おれは李にはがんばってほしいと思ってるよ
李は日本の役に立つ人材だろうからな
だけどお前は日本からでて行けよ、寄生虫
李が優秀なだけであって、お前のような在日はゴミなんだから
313名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:47:14 ID:Jc/soISR0
宇佐美は選ばれて控えで過ごすよりも、自分でトレーニングする時間が
あった方がいいのかも
今オフは走り込むみたいだし、弱点である運動量の少なさを改善できれば
来シーズンは手がつけられなくなるかもね
314名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:47:28 ID:yztA/s43O
前田→年齢的にきつい
岡村→技術がなさすぎ
森本→全く成長していない、今回でリにポジション奪われるの濃厚

そこで我らが日本代表は韓国代表になれなかったリに頼るのであった

315名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:49:06 ID:DDGkP3hhO
李は和を乱すとおもうが
本当に帰化するなら登録名通名にするだろ
316名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:49:44 ID:yztA/s43O
日本人なんだが( ̄〜 ̄;)
日本人だからこそリに頼るしかない日本代表に悔しさと情けなさ、逆にリの凄さが分かる(^^)v
317名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:51:10 ID:bwLv2IOIO
99の岡村さん
318名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:51:44 ID:NCVY06Ol0
鈴木師匠みたいな独特の雰囲気もったFWが現れるといいなぁ
久保も好きだったなぁ、ケガさえなければ・・・
319名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:53:37 ID:GdpDGVBh0
2004年ころの久保は最高だったね
320名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:54:43 ID:APmFyEgtO
李と藤本は今回だけだろ
マジで
こいつらは来年は活躍できなそう
321名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:57:51 ID:ZzdFmxmz0
吉田とか入ってるけどここは笑いどころか?
こいつに限っては絶対試合見ないで海外組ってことで適当に選んでると断言できる
322名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:58:20 ID:ZdFUFPsh0
>>321
直接指導してダメやったらもう呼ばんつもりだろ
323名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:58:31 ID:Jc/soISR0
李と平井は活躍する時期が違っただけだね
どちらも長期間安定したパフォーマンスを発揮できないと思う
李は運がよかったね
324名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:59:45 ID:EJICdtwGO
読破ですね、カサ豚さん、わかります(笑)
325名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:01:06 ID:fJKi0lYr0
伸び代も柏木や細貝よりケンゴや阿部の方があると思うが・・・
ポテンシャル低すぎる…光るものが見えない
326名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:04:18 ID:ZdFUFPsh0
柏木はスタミナあるけど、足がけして速くない上にトルクが弱いからマッチアップしてる簡単に相手に置いて行かれちゃうんだよな・・・・
327名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:05:14 ID:72v3c89/P
玉田13ゴール→優勝に貢献(優勝した試合でも決めた)
チョン11ゴール

この糞チョンが玉田、宇佐美とか小野より上だとはどうしても思えない
こいつを選んだ馬鹿は死んでいいよ、つーか死ね
328名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:05:27 ID:VDEXN5XoO
日本のサイドはかなり攻撃的になりそうだな
この大会で長友には是非クロスとドリブルを磨いてもらいたい
329名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:07:06 ID:1MtcZXTtO
糞チョンが選ばれてるのは良くないね
顔の骨格が奇形だよな
330名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:07:28 ID:GdpDGVBh0
>>321
ジーコを思い出す
ジーコは、藤田俊哉がオランダに移籍して「海外組」になった途端藤田を代表に
呼ぶようになったんだよな
331名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:08:57 ID:EJICdtwGO
カサ豚援軍読破(笑)
332名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:09:26 ID:mDoIpz5+0
厳しい守備できない柏木をボランチでつかってもな
持ち味が死んでるよ
333名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:10:27 ID:l4Uf//CXO
金崎、宇佐美を代表で見たかったけどチャンスはまだ試験運用継続中だと思って次回に期待しよう
334名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:10:29 ID:26Edxl3dO
対雑魚用代表で優勝して
コパでも通用すると勘違いして惨敗
ザックキャリアアップ残念したってオチかな
335名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:10:51 ID:ZzdFmxmz0
>>326
柏木の走り方って女みたいだよな
内股だしびっこ引いてるみたいだし腕の振り方もおかしいw
336名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:12:59 ID:e2jo+02fO
>>325これ以上おっさんはいらねーよ
337名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:13:47 ID:MYqeYRCTO
>>327
4年後には34歳のオッサンを呼ぶわけねえだろ
338名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:14:21 ID:fJKi0lYr0
個人的にケンゴと阿部には
南アでの遠藤と稲本の役割を期待していたのだが…
339名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:14:45 ID:BJJpFiSF0
おっさんが伸びしろあるってなんだよw
340名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:15:02 ID:w0198jXgO
む、徐々に世代交代だな
341名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:15:08 ID:eZCvOo/PO
イタリアですらレデスマ、アマウリが問題になってるのに、全く空気が読めない人選。 あと今現在の吉田はないわ…
342名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:16:57 ID:fuqywQo/0
センターバックとキーパーとFWに良い選手いたらいいのにな

     バリオス

香川    本田    松井

   遠藤   長谷部

長友  ルシオ ピケ  内田

      桐山

こんな日本代表ならめちゃくちゃ強いだろ
343名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:18:50 ID:o/EgOSRT0
吉田はマジでないわ…
VVVで足引っ張りまくってるゴミだぞ
ホントに試合見てんのかザックは
344名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:19:42 ID:NLMBqoiC0
意外性のあるメンバーがいないね
こんなもんかねえ
345名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:20:15 ID:wwj/e4cU0
普通に10代の選手を1,2人は絶対に選出するべきだと思うんだがなんで日本代表ってそういうのないの?
346名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:20:58 ID:BJJpFiSF0
意外性のあるメンバー
オシムのことですね
347名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:21:18 ID:PEuNRURt0
>>343
見てるわけねーだろ
宇佐美を外すぼんくらやぞ?
こいつの目は節穴だ
348名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:22:18 ID:7pJN1H8hP
【サッカー】G大阪・宇佐美貴史「クリスマスにサッカーができるのはいいこと。サッカーが恋人ですから」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293228014/
349名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:22:31 ID:VDEXN5XoO
・前田が落として香川が決める
・内田長友が駆け上がってのクロスに前田が合わせる
・遠藤の縦パス一本で前田が決める
・本田が変態フィジカルでゲームコントロール
完璧じゃないですか
 
守備はしらん
350名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:23:29 ID:MuhMIwN30
香川は左サイドで使うのかね。あまり機能しない気がするが。
351名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:23:58 ID:qjv6w9HkO
李は入ってもおかしくない活躍をしてたからな。
ネトウヨのねらー的には最悪なんだろうけど。
352名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:24:25 ID:26Edxl3dO
>>347
散々視察や資料映像を見た上でこの選考なんだよ・・・
どうだ、怖いだろ
353名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:24:51 ID:PEuNRURt0
ぼんくら痴呆ゼニゲバジジイザッケローニ

宇佐美を外すという暴挙

優勝しなかったら岡田の比じゃねーぱねえバッシングは覚悟したほうがいいかもな

やっぱ外れじゃねーのこのイタリアの化石

オシム臭がすんよ
354名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:26:13 ID:w3bshQ9dO
連覇してた頃の鹿島からも、大半の試合では内田しか招集してなかったし、
優勝チームからは呼ばない内規でもあるのか?
強いクラブは戦力低下せず、弱いクラブばかりが駒を持っていかれるんじゃ、
優勝争いが詰まらなくなる一方だぞ
355名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:26:18 ID:C3k6BbL/0
チョンいらね
356名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:28:09 ID:fneinZv00
       李

  香川  本田  岡崎

    遠藤  長谷部 
  
 長友 岩政  今野 内田 

      川島  
357名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:28:38 ID:qjv6w9HkO
宇佐美や平井はプレッシングにほとんど参加しないから外れたんじゃね?

玉田は年齢が理由。

前に関口が選ばれたことを考えれば
守備に重点をおいているのだろう。

だから上記三人ではなく李だったんだと思う。
358名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:28:58 ID:MuhMIwN30
この時点での代表は非常に暫定的なものだろ。
決して2014年を目指すメンバーではない。
359名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:28:58 ID:eZCvOo/PO
宇佐美を入れたら ユニットとして平井を入れたくなるから外したんだろうが、 酒井 吉田 松井大輔 ここらへんは 海外かWカップのラベルで選んだとしか思えない。
360名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:30:21 ID:O5w+Q4LNO
ザック「つまり宇佐美には伸びしろが無い」
361名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:31:33 ID:APmFyEgtO
宇佐美はザックが見に来てた試合出なかったからな
西野が悪いよ
362名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:32:11 ID:BJJpFiSF0
平井も宇佐美もシーズン中盤は調子が良かったが
シーズン終盤は右肩下がりに調子落としてるからな
逆に李はコンディションが最高に良い
363名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:32:21 ID:beAGBPT40
宇佐美ヲタが持ち上げる程ザックの評価は高くないみたいだなぁw
364名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:32:22 ID:qjv6w9HkO
>>359
酒井、吉田は将来性を見込まれてのことだと思う。
あと、中途半端にみえる理由は優勝を目指しつつも
ベテランから若手に経験を伝えることに力点が置かれているためだろう。
365名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:32:37 ID:h+KNTRqq0
>>335
日に日に良さが分かんねん
広島にいた時は、ちゃんと笑えてへん感じやし
たぶん痛かったんやと思うわ
366名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:32:41 ID:w3bshQ9dO
宇佐美は誰にはばかることなくゲロ吐いててくれ
367名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:32:45 ID:JJe42aJ90
宇佐美はこういった悔しさをバネに伸びそうやね
368名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:32:54 ID:WUFRKEgk0
若いのすくねぇよザック
369名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:32:56 ID:4FSEh4+zO
宇佐見も平井も代表レベルじゃない単純に
370名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:34:08 ID:beAGBPT40
FW起用で7点じゃね、岡崎の方が点取るし守備するな
371名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:34:23 ID:MuhMIwN30
2列目の争いは熾烈ですな。バランス重視のザックは高速アタッカー並べる
ようなマネはしないみたいだし。
372名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:34:34 ID:+i9WLMd80
ザックも底が見えたな。また岡田の出番が近そうだ
373名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:34:40 ID:i5ueNJ96O
宇佐美はまだしも平井はガンバ本スレでも確変しただけ扱い

まあ吉田よりはマシだけどな
374名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:34:53 ID:qjv6w9HkO
平井は雑魚専だから妥当だと思うけど宇佐美は残念だ。
次は頑張れ。
375名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:36:38 ID:GP9Ynr8DO
今回は別にあまり気にする必要ないでしょ。
コパの方がスカウトが集まるから、こっちのメンバーに入ればいいでしょ。
376名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:37:09 ID:OpFuoFyy0
日本の大黒柱、日本で一番上手い中村俊輔さんが選ばれていないのは
誰がどう見てもおかしいだろ
377名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:37:21 ID:beAGBPT40
宮市が化けたらこのままだと宇佐美君は代表に呼ばれるのも厳しくなるね・・・w
378名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:37:36 ID:GdpDGVBh0
このセンターバックなら、アジアカップはともかくコパアメリカで
惨劇を目の当たりにさせられそうな予感
379名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:37:46 ID:eZCvOo/PO
>>364 でもここでザック叩いてる人ほどその二人に期待してた人だと思うんだよなぁww でもホントに今は良くないからな。吉田なんて代表ブランド使って移籍したがるだけだぞ。
380名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:40:59 ID:w3bshQ9dO
ところで、清水所属ってことになってる選手は誰か一人くらい残るのか?
381名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:41:36 ID:qjv6w9HkO
>>379
確かに吉田は微妙だな。
でもおそらくザックは一度呼んでみて、真近でみたかったんじゃないかと。
382名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:41:39 ID:wWRB/YwW0
MFは人材過剰
FWは人材難
それだけのことだろ
宇佐見落選、李当確は

DFは無茶を承知で若手に経験を積ませんと
2014はやばいからな
383名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:42:05 ID:MuhMIwN30
そのうち△はボランチに収まると思う。
384名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:42:35 ID:w3bshQ9dO
>>382
若手に経験で岩政?w
385名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:43:33 ID:PEuNRURt0
柏木ってカジラギに発音が似てるだけで選ばれたろ
386名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:44:49 ID:AJt78kZEP
在日の代表入りに不満のある奴が多いが
イングランド代表の黒人やフランス代表の黒人みたいに
旧宗主国の代表に旧植民地の選手がいるのは世界的に珍しくは無いのだよ

あきらめなさい
387名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:46:46 ID:MuhMIwN30
1トップシステムを採用する以上FW人材難になるのはしょうがないね
師匠や巻がいかに貴重だったか思い知らされる
388名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:47:48 ID:w3bshQ9dO
>>386
でもイングランド代表に香港人や印度人はいないぞ?
389名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:49:11 ID:YMvlS7aM0
ドイツにエジルがいるようなもの?
390名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:49:14 ID:0GFQU5LRO
ゴートク呼ばれたのかwww
いい経験を積んでるな
391名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:49:19 ID:ZfA+7S+7O
闘莉王ってもうだめなんか
392名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:50:12 ID:MuhMIwN30
守備陣がやばいのに阿部が呼ばれないのが一番不思議っちゃ不思議。
393名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:50:22 ID:qjv6w9HkO
>>388
たぶんそいつらは単純にサッカーをしてないんだろうなw
クリケットの方には沢山いるとか。
394名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:50:53 ID:AwJ8XNYJ0
宮市いねえじゃん
395名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:56:15 ID:6/90wol8O
岩政って今年の東アジア選手権で裏取られてスピード不足を露呈したけど大丈夫なのか?
ザック体制になってディフェンスラインが高くなってるけど
396名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:01:04 ID:KtJ1MpCB0
李は85年生まれか
この世代は役に立たないだけでなく日本に邪魔だな
397名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:04:03 ID:8pbEgR060
宮市や小野とか宇佐美など若手を入れろつーのも分かるけどそんな焦らなくても下のカテゴリもあるしあくまで目標は2014なんだしいいでしょ
香川はまあ別格なだけ
398名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:04:36 ID:THokUGLvO
今年は香川はA代表
宇佐美はB代表オリンピック予選に専念って言ってただろうに
399名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:07:08 ID:DHc2/Cac0
>>242
独逸のポドルスキー、クローゼ、昔のノイビルを見習え。
ドイツ国家に忠誠を誓い、社会に貢献し、一般大衆に夢を与え続ける
ポーランド系。エジルはこの先どうなるかわからんが...
まあ、トルコ系の「民族・イスラム」至上主義派に洗脳されない限り、
独逸社会には許容されうるだろう。いい子にしてればな。

翻って李君の周りはどうだろうか。
オカシな民潭や在日マスコミが取り巻きにならないことを祈る。
奴らは洗脳のプロだからな。
400名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:08:05 ID:Lwq3dNK9i
ハイパーメディアクリエイター伸びしろ剛
401名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:11:09 ID:RNMGP+Al0
乾を呼べよデコスケ
402名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:11:17 ID:DHc2/Cac0
>>392
ノイビルはポラーっくじゃないな。
名前からしてエルザス・ロートリンゲン近くの国境地帯出身だろうか。
まあ、とにかく李君を上手く受容して、「居場所」を創りだすことだね、
協会も、善意あるサポーター達も。
ウルトラなんとかの馬鹿集団は駄目だぜw
勿論
403名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:11:33 ID:e2jo+02fO
まだ体も出来てない将来有望の若手呼ぶのもいいけど、アジアカップで壊されたらどうすんだ?アジアだぞ?露骨なファールばっかだぞ?
呼ぶんだったら親善試合からのがいいんじゃねえか?
404名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:12:03 ID:7pJN1H8hP
【サッカー】スペイン紙マルカ、香川に対してレアル、バルセロナ、セビージャ、バレンシア、ビジャ、エスパニョールが獲得に興味と報じる
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293231828/
405名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:12:34 ID:ohBwpxt60
なんやかんやで北京の時の面子多なってきたな
406名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:13:34 ID:pQFS/njj0
【サッカー/日本代表】森本貴幸、アジア杯出場絶望的…19日のブレシア戦後に左ひざ手術を受けていた
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293142257/


森本は怪我
李はアジアカップの内容次第で次はない
407名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:14:15 ID:MuhMIwN30
合宿に10人しか集まれないとかホントサッカー協会はアホだな。
アジア杯より天皇杯がそんなに大事なのか。
408名無しさん@11倍満:2010/12/25(土) 08:14:23 ID:RS86JiDN0



          
  ∧_∧   
 (: ;@u@) ∫ ・・・・所詮、この程度のレベルの監督か。
 //\ ̄ ̄旦\     
// ※\___\ 
\\  ※  ※ ※ ヽ 
  \ヽ-―――――ヽ 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
409名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:15:59 ID:7r4jFuk4P
宇佐美はこれから、永井や宮市といった、全盛期の岡野や久保以上と言われるフィジカルお化けと競争しないといけないからな。
2列目のポジションは香川、本田といったレジェンド級の選手が席2つ固めてるし、ブラジルへの道はまじで大変だぞ
410名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:20:06 ID:qjv6w9HkO
>>408
乾とか微妙すぎるし仕方ないだろ
411名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:20:09 ID:iCvp70wp0
FWで宇佐美を呼ぶと思ってたんだけどなー?
412名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:22:17 ID:MuhMIwN30
FWは1トップ適性が基本。森本の代わりが李。
413名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:23:38 ID:7r4jFuk4P
>>411
この布陣だとFWは巻や鈴木みたいなガチムチのポジションだからしゃーない
414名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:25:31 ID:dql8NetR0
柏木は劣化香川の印象しかない
415名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:26:54 ID:h+KNTRqq0
>>414
だいぶ違う
416名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:28:02 ID:Ybis+VOZ0
松井が一番いらない
417名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:29:35 ID:pQFS/njj0
五輪が終わったら松井が抜けて
そこに宇佐美だな
418名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:30:05 ID:RNMGP+Al0
ガチガチのサッカーになりそうだな
手堅い選考ではあるんだろうが
419名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:31:01 ID:Udf2/GXz0
柏木とケンゴを天秤にかけて若くて将来性のある
柏木が選ばれたってことかな
420名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:31:07 ID:7r4jFuk4P
>>417
永井がJ1やオリンピックで無双してる可能性もあるぜ
421名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:32:44 ID:W3f83gNy0
長年代表の癌だった中澤を外したのは賞賛に値するが
帰化したくせにバリバリ反日思想の糞チョンを呼んだことは万死に値する
422名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:37:07 ID:5jPIxFGFO
中澤は怪我だぞ。万全じゃないから呼ばなかったんじゃね
それより酒井がとうとう召集され始めたんだぜ?これは嬉しい
423名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:44:34 ID:8pbEgR060
中澤なんてクズはいらねえ
424名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:45:46 ID:7r4jFuk4P
ロンドン五輪組は香川以外はゼロ?
425名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:46:05 ID:S8BdjEqA0
酒井高徳は伝統の帰化枠の代わりのハーフ枠
426名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:48:06 ID:RNMGP+Al0
で、代表の10番て結局誰になったの
427名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:49:51 ID:iCvp70wp0
>>412
純水な1トップ適正なら平山のほうがよくね?
428名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:50:19 ID:NJeJ+o9B0

日程がきついので遠藤の代わりに中村俊輔を頼みます

429名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:51:34 ID:jfzoVpV50
岡田ですら就任してすぐ内田 長友 香川を発掘抜擢したのに
全然サプライズねーじゃんw
430名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:51:51 ID:7r4jFuk4P
>>427
あいつ前線で身体はれるんかい?
ハーフナーのがまだいいだろ
431名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:56:32 ID:iCvp70wp0
>>430
今期後半は前線で引き付けてゴリゴリやってたよ。
あれがずっと出来るんなら代表にフィットするようになるんじゃないかな。
まあハーフナーはいつか代表収集されると俺も思うけど。
432名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:02:56 ID:fMO+rAzgO
>>429
岡田監督は評価されてないよねサッカーファンから

とても不思議だわ
433名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:03:29 ID:CoWs0VxG0
自分の気に入ってる選手が入ってないと不満を漏らす芸スポ民
434名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:03:47 ID:RNMGP+Al0
>>433
そらそうよ
435名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:05:02 ID:zCrKjmF2O
>>429
岡田ですら?岡田の若手を見る目、抜擢する力は上級者だろ。見る目無しのアホ馬鹿2ちゃんねらなんか香川、内田に対して最近海外で活躍するまで否定的な奴が多かったくらいだからなw
436名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:05:25 ID:uiUt+Wo80
在家浪人
437名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:05:35 ID:59Mh4eco0
>>1

リオンが選ばれてねえじゃねえかよ
このくそ監督が
438名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:10:24 ID:fMO+rAzgO
そっかw
2ちゃんはみる目なかったわ…
439名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:12:10 ID:9um2jW9wO
香川長友はまだしも内田はSONYマネー
440名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:14:16 ID:pisHfN580
>>433
それだけのために語ってるようなもんだからw理屈は後付け


森本の怪我が残念な分尚更宇佐美が見たかったぞこら
441名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:15:40 ID:NJeJ+o9B0
>>432
人間としてあれだけ嫌いなのは他にいない
一生嫌い続ける

あの選手の使い捨て、怪我、メンタルを踏みにじるやりかた……
442名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:17:32 ID:quKGQEE50
遠藤いらない
443名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:17:35 ID:GP9Ynr8DO
本田無しでどのような戦いをするのかをみたいね。
444名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:19:48 ID:SQqrTeJN0
おい監督 李は密入国外国人ですよ 密入国DNA持った日本をおとしめるヤツですよ
445名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:21:16 ID:malNb9aJ0
>>343
サックは海外厨なんだよ・・・・森本重宝してる時点で気付けや
まぁそれだけJのレベルにガッカリしたんだろう
446名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:24:03 ID:nvpoc5KK0
>>443
欧州組はぶっつけで合宿で、それからすぐリーグ戦で休みなし

本田は一ヶ月もこの大会のために準備してるし、直後に試合もない。
当然やってくれるもんだと思われてる。別格なのさ。
447名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:25:08 ID:XEhLp/V70
実力で評価したら海外組みが多くなるんだろ

宇佐美の評価って低いんだろうな
西野も使わなかったし
やっぱオフザボールの動きが悪いからかね
もしくはオリンピックに配慮したか
448名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:26:49 ID:qJFsQ0KO0
松井より乾だろ
乾呼べよ
449名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:28:31 ID:wbWYelz80 BE:658704252-2BP(1)

下朝鮮工作員が李を過剰にマンセーwwしてるとこがきもいwww
450名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:30:02 ID:RJc2QTp70
これロンドン五輪組はA実績ある奴以外わざと外してあるわけ?
451名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:33:24 ID:CoWs0VxG0
まぁコパアメリカもあるし、今回あまりよくなかった選手、2011前半で調子の良い選手はそんときに選ばれるんじゃね?
ザックは2つの大会で選手を分けてきそうなんだけど
452名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:33:32 ID:yV5e0py20
遠藤って30歳で100キャップなんだな
引退までに150キャップくらいいきそうだ
453名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:33:37 ID:XY9BSdD10
ケンゴって人は入らないのか・・・パスセンスあると思うんだけどな
454名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:34:59 ID:QvDzXzJhO
阿部が外れたってことはやっと背番号2は内田になるのか
やっぱ右サイドバックの選手が2をつけるべきだな
455名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:38:29 ID:wDI/sytv0
>>451
主軸以外はけっこうコンディション重視で選ばれてるからな
456名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:38:53 ID:GL8ZubYh0
釣男とボンバーのかわりに誰が来るか
すごく興味がある
457名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:40:49 ID:fMO+rAzgO
公式戦にサプライズ選手は沢山入れれないよ
準備期間が無い事が一番の問題
458名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:44:33 ID:kvACcNxF0
宇佐美に期待するのはわかるけど・・・

A代表で若手育成とか勘弁してくれよ
そんな余裕のある強豪か、日本って・・・
459名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:46:22 ID:M4+xQVDQ0
新聞にてケンゴも駒野も怪我で呼ばれなかったとのこと
460名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:48:07 ID:quKGQEE50
準備期間は公式戦だからこそ長く取れるともいえるけどね
アジアカップはコミュニケーションの場としても活用するなら、もっと色出しても良かった
461名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:49:40 ID:pQFS/njj0
釣男、中沢、栗原→吉田、岩政
駒野→酒井
憲剛→柏木
森本→李

怪我はこんなとこか
462名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:50:20 ID:JxOok9Ox0
いい感じじゃね。
463名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:52:45 ID:fw4QL5vj0
>>454
むしろ、なんで阿部が6じゃないんだという話だったと
464名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:53:27 ID:quKGQEE50
海外組呼べるときに呼んでおこうとしてるだけのメンバーでしょ
465名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:54:51 ID:QvDzXzJhO
>>458
実際、途中交代で入ったらおもしろい選手じゃね宇佐美は
特徴はシュートをガンガン打つから相手がドン引きになるのを
今年のリーグ戦でもかなりあったぞ。名前が上がっても不思議ではない
466名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:57:53 ID:pQFS/njj0
阿部ちゃんは普通に外れたのか
レスターにとっては良かったが
467名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:58:46 ID:y+dT8VIi0
あれ?在日には国がないんじゃなかったっけ?
都合いい人達だね^^
468名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:00:40 ID:NsYYsIRI0
ケンゴ怪我してたっけ?
469名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:01:58 ID:I+ky7B/8O
宇佐美、、
470名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:14:55 ID:OfOrYctH0
吉田はVVVで1人陣形崩してる
471名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:16:37 ID:Nl4EsKDl0
>>54
おまいももしかして在日じゃね?
パパとママに聞いた方がいいぞw
472名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:18:40 ID:8OtfTcBK0
スカ豚は朝鮮人すきだよなーw
473名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:26:01 ID:+BWTrfmaO
呼ばれた海外組はスタメンだよってことか
474名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:26:54 ID:Ts0EHX2P0
香川以外誰でも同じだわ。
実力的に。
475名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:27:52 ID:oZLOEebT0
チームの和?
そして若くて伸びしろのある選手?

はあ?
じゃあ李とか入れるなよ
宇佐美とか入れろよ


はあ?
476名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:28:33 ID:qrdKMvQNO
何でいつも小川は無視されるんですかぁ…
477名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:32:43 ID:quKGQEE50
今大会では香川は注目を一身に浴びそうだね
478名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:37:56 ID:ckysP62MO
SBは酒井の他にもう一人必要だろ
また今野にやらせんのか
内田長友、全試合使えんだろ
479名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:40:34 ID:7r4jFuk4P
>>475
伸び代言うけど、宮市や永井のが伸び代大きい可能性もあるべ。

あと、A代表エース格の香川以外のロンドン組は意図的にはずれてる臭い
480名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:42:53 ID:xI/oejoNO
どうせ本田を使わなきゃ試合にならなくて、香川を使わなきゃ点が入らないんだろ
481名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:45:20 ID:f/4FEGPR0
中盤までの豪華さと比べ、DFの頼りないことこの上ない。
SBは空中戦捨てたチビっこだし、CBはどうするんだ?
放り込まれたら誰が競るんだ?
482名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:48:31 ID:hF7oODcH0
全体的に妥当な選出だな
DFが不安だから勝ちあがれないでしょうね
483名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:49:50 ID:6JdwArQa0
>>478
今野、槙野あたりかな
ないだろうけど長谷部、萌もSB経験はある
484名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:50:07 ID:1hfzekRE0
>>478
今野にSBやらせるくらいなら槙野だろ
485名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:51:17 ID:vYneA4IC0
香川って代表じゃあんまりだよな
ドイツでの香川ってスコットの時の俊輔みたいに周りがガチムチでアクセントて感じじゃん
代表はそうはいかないからな
でもアジアだったらマシだろうけど
486名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:52:29 ID:p2ExRqm4O
>>479
五輪予選。当初から香川は外すって原が言ってたし。
487名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:52:38 ID:pisHfN580
>>479
確かに将来は宮市のほうが伸びてるかもな 
宇佐美も宮市ももう少し体を作らないとだめか

>>481
そのための吉田ってのを試すんじゃないか?CBあと一人は今野か伊野波くさい
判断力を買われてるのかね

長谷部はクラブでSBやってるから場合により使われるかも
488名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:52:50 ID:Yxpw1AguO
若いの多いけど、海外組多いから大丈夫だろ、国内組の若いやつだけなら心配だけどね。
489名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:53:23 ID:hC2YnU7JO
むしろ槙野は左サイドを念頭に置いた選出な気がするが
駒野いないから両方できる酒井いれて、長友を右も視野に入ってそうな
490名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:55:31 ID:hC2YnU7JO
センターバックがどういう組み合わせになるんだかな
491名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:55:51 ID:f/4FEGPR0
>>487
今の吉田じゃ不安だよなあ
はまれば面白いんだけど、まだ怪我明けで調子もどってなさそうだ
492名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:56:55 ID:kExDIgjA0
>>318
久保、師匠、ターク、玉田による2004の頃のFW陣は個性的だったなw
493名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:57:25 ID:GtBLLiKM0
李は前田のサブだろ
宇佐美が入るとしたら松井の所か
494大久保:2010/12/25(土) 10:58:52 ID:G3MtW7P40
あれ?俺は?
495名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:59:52 ID:TGBNV+QkO
>>1
▽GK 川島永嗣(リールセ)
▽DF 岩政(鹿島)、今野泰幸(F東京)長友佑都(チェゼーナ)内田篤人(シャルケ04)
▽MF 遠藤保仁(G大阪)松井大輔(トムスク)長谷部誠(ヴォルフスブルク)、本田圭佑(CSKAモスクワ)
▽FW 岡崎慎司(清水)

ワールドカップメンバーこれしかいないんだな
496名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:02:11 ID:dwXEULqq0
第90回天皇杯準々決勝
12/25(土)NHKBS1にて放送有り

13:00万博/13:00NHKBS1
ガンバ大阪×浦和レッズ

15:00熊谷陸上/15:00NHKBS1
アビスパ福岡×FC東京

13:00アウトソーシング/18:00NHKBS1
清水エスパルス×モンテディオ山形

13:00カシマスタジアム/20:00NHKBS1
鹿島アントラーズ×名古屋グランパス

第90回天皇杯準決勝12月29日(水)13:05NHK総合
エコパ/国立競技場

J・マリノスリーグユースカップ決勝(入場無料)決勝12/26(日)13:30長居
スカパー!/朝日放送(録)/関西ローカルにて放送
Jリーグ特名PR部女子マネージャー足立梨香さん来場
FC東京×横浜Fマリノス
497名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:03:03 ID:quKGQEE50
天皇杯楽しみだ
498名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:05:42 ID:P34+NdC/0
年寄りが消えた以外はほとんど岡田の選考と変わらんな
香川も高徳も槙野(拒否したけど)もサポートメンバーに選んでたしな
499名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:07:40 ID:hF7oODcH0
http://www.sanspo.com/soccer/news/101225/scc1012250501005-n1.htm
MF中村憲がアジア杯メンバーから外れ、川崎からの代表選出はゼロとなった。庄子強化部長は、「中村が外れた理由の説明は(協会から)ありました。内容については勘弁してください」と話すにとどめた。
500名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:08:13 ID:sO5tNVR40
>>498
アジア杯は全力で勝ちにいかないといけないから、若手を試すチャンスは少ないだろ。
3月のキリンチャレンジは、若手主体でいくんじゃあるまいか。

ザック色が本格化するのはコパアメリカからだろう。
501名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:08:55 ID:FnizUibW0
天皇杯に出るクラブに代表メンバーあんまりいない
502名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:08:56 ID:VKXoKe4c0
柏木なんて全く活躍してなけりゃ何の伸び白も感じねえぞ?

代表候補50人の時点でも思ったがどうせ裏で原博美の意見も通ってんだろ?
浦和と瓦斯の選手なんか選びやがって
503名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:10:52 ID:p2ExRqm4O
増川とか年たがらか
504名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:11:01 ID:8eXFpYCM0
>>272
精神まで帰化した訳じゃないからね
過去の言動からいっても猜疑心を持たれたり、信用されないのはしょうがないんじゃない?
505名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:14:08 ID:VKXoKe4c0
両SBは長友内田はガチ試合以外は呼ばなくていいよ

そりゃ物足りないのはわかるんだが国内のSBをもうちっと探せよザッケロニ
506名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:15:06 ID:pQFS/njj0
柏木は前目で使われてる時はそれなりに良かったが
ボランチに下げられると消えまくってたな
507名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:16:28 ID:TGBNV+QkO
名古屋0人かw

玉田…
508:2010/12/25(土) 11:18:21 ID:nCUbnZnUO
全員がハードワークするし一定以上の技術があるし一定以上のスピードがあるし、体を張れる。
佐藤はハードワークするし技術も高いけど体を張れない。米本は技術もあるしハードワークもするし体も張るけど一定以上のスピードが足りない。
509名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:22:27 ID:a8q/IZNJ0
>>508
米はスピードあるよ
選ばれなかった理由は年齢が若いのと怪我明け
将来ボランチで一番計算出来る存在になるよ
510名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:29:21 ID:1hfzekRE0
>>507
吉田、本田圭、川島は元名古屋
511:2010/12/25(土) 11:35:26 ID:nCUbnZnUO
>>509
ほう、来年は今よりスピード上がるのか。J2では今の能力は維持できない。
512::2010/12/25(土) 11:41:40 ID:/QSD9M9C0
金崎いねーのか
カウンター要員にはうってつけなのに
トップ下やサイドには人材豊富で押し出されたのか
香川を無理に呼ぶなら金崎いれとけと思うんだが
ボーフムはテセを離さないっていうのに・・・
513名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:43:36 ID:PZwccFmxO
家長はマジョルカいったから選ばれないのはわかるとして
阿部は おっさんだからか?
514名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:44:41 ID:o+ohBu/X0
得点力はちょい上がったが守備力が大幅ダウンか
515名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:44:59 ID:vz+DCIWq0
天皇杯の時期が悪すぎる。
選手も天皇杯の試合は力が入っていないし、
アジア杯とかぶるなんて、
来年から天皇杯の時期をもっと早めろよ。
516名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:48:47 ID:a8q/IZNJ0
>>511
あのポジションなら今のスピードでも十分だぜ
サイドじゃないんだしw
517名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:50:01 ID:Yl2Za1G20
>>513
今回は強行して召集するからそういう理由なんだろう
518名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:50:07 ID:Vl1My+qmO
岡崎慎司(シュツットガルト)
香川真司(ドルトムント)
細貝萌(レバークーゼン)
長谷部誠(ヴォルフスブルク)
内田篤人(シャルケ04)

矢野(フライブルク)


ドイツ代表みたいだ
519名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:51:11 ID:/ZoE8HMSO
本田はCFだろ
岡崎はウィングタイプだし1TOPのCFとなると事実前田と李の二択だけどぶっちゃけどっちも役不足だし
中盤は良い選手揃ってて二列目中央は香川が入るとして本田はボランチやりたくないならCFしかないよ
520名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:51:29 ID:zD5qLF2G0
サッカー選手は日程が肝だな
代表あったりするとまともに休んでる暇がない
まぁ、今年はWカップがあったからある程度の
ダラダラ日程は仕方ないにしても来年はさすがに
変えていかないと
521名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:53:50 ID:Yl2Za1G20
>>519
ないないw
522名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:55:12 ID:quKGQEE50
背負ってどうこうするプレイヤーじゃないね
523名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:55:40 ID:TihZ9BPV0
李中心でいこう
524名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:59:11 ID:aBjmEQPY0
>>54はもっと評価されていい
525名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:01:36 ID:BzhJI6gM0
526名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:03:46 ID:Ts0EHX2P0
アジア杯惨敗で
解雇の予感
527::2010/12/25(土) 12:05:00 ID:/QSD9M9C0
これで
ねらーさん達イチ押しの前田を押し退けて
ワントップ李がハマったらどうなるかな
線は細いがサイズがあってスピードある
なかなか手ごわいぞ
528名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:06:34 ID:72v3c89/P
>>507
馬鹿が監督やるとこうなる
529名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:07:08 ID:w9TbsqqT0

        李     前田
       (広島)   (磐田)
  松井               香川
(トムスク)            (ドルトムント)
      長谷部      本田
    (ヴォルフス)    (CSKA)

  長友     槙野   今野     内田
(チェゼーナ)  (広島) (F東京)  (シャルケ)

             川島
            (リーセ)

こんな感じになるのか
530名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:10:12 ID:6FFPn4P90
李ってJではそんなにいいの?
531名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:13:40 ID:quKGQEE50
左利きも呼んでおくか、みたいな
532名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:13:42 ID:bzT0GnZ+0

ケガ・手術
 中澤・栗原
 玉田・ツリヲ
 ケンゴ
 森本

ケガあけ
 駒野
 金崎
533名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:14:50 ID:w9TbsqqT0
Jの中ではよいほうだけど
日本のFW自体が、他のポジションでみるとかなりレベル低い
534名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:16:21 ID:6H2Wknqh0
アジアカップ・・・ザックジャパンの基礎作り(若手育成)
ロンドン五輪・・・U−23(さらに若手)
コパ・アメリカ・・・ガチメン(ベテラン&怪我人復活)

選手の出場機会、疲労を考えてうまいことメンバーが分散されるとおもう
535名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:17:47 ID:TpxTedxK0
>>212
本気で本田が前田より上手いと思ってる奴に聞かせてやりたい言葉だな
536名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:19:39 ID:2VCjDODaP
新井貴浩

在日韓国人であったが、日本に帰化している。帰化前の本名は朴貴浩。
日本国籍取得後はワールド・ベースボール・クラシック、北京オリンピックに日本代表として出場している。

日本プロ野球選手会会長。←

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%95%E8%B2%B4%E6%B5%A9

537名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:21:15 ID:7r4jFuk4P
香川の登場で、日本に不足してたのが決定力でなくCFだったのがはっきりしたな
538名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:24:27 ID:ZUyODWP50
   前田   香川

 ??        本田
 
   遠藤  長谷部

長友  ?? ??  内田

     川島


ここらへんは鉄板かな


539名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:24:46 ID:w9TbsqqT0
日本のサッカーのシステムって
高校までFWやってた上手いやつでも
プロ入りしたらMFにして、FWは外国人使うからな
なんだかんだでFWが一番厳しいポジションだから、合理的な判断ではあるんだけど
代表だと今まで使ってたFWが使えなくなるから、とたんにそこだけレベルが落ちる
540名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:31:51 ID:7r4jFuk4P
因みに、欧州の強豪クラブでCFにガチムチ系の選手いないとこある?
あったらどんな戦術?
541名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:32:58 ID:Y2c6zUVn0
槙野は右サイドで育てたほうがいいと思うんだが。
育ちそうにないかな?
542名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:35:46 ID:6q0+fEzQ0
前田がどんだけやるかが楽しみ。
543名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:36:32 ID:lmo8hI800
>>540
バルサ
544名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:37:27 ID:lmo8hI800
ジーコみたいに海外組みだからとりあえず呼んどくかみたいな感じか
吉田なんて何も結果だしてないのに
545名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:41:48 ID:7r4jFuk4P
前田はブラジルの時は32か。
微妙なとこどなぁ
546名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:42:32 ID:vVHzgFen0
伸びしろのある選手が
大会でどれだけ力みせてくれるか期待してる
547名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:46:26 ID:ooOY5Pg60
宮市キュンカが大成してくれればいいんだがなあ・・・
彼はどういうタイプなんだろうか Cロナ並みの得点力がほしい
548名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:50:51 ID:9iSGXugM0
本田の伸びしろはもうないだろw
549名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:57:30 ID:R9dLprJq0
>>272
祖国の裏切り者じゃん


そんなやつ信用できる?
550名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:58:12 ID:3RwIoGfSO
前田は二年連続得点王取って、今が全盛期かも知れないけど、
全盛期のカズや高原と比べると、やはり見劣りしてしまう。
これはやはり、これまで代表での実績が無いからで、前田は今大会でそれを覆す活躍をして欲しい。
551名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:00:00 ID:1hfzekRE0
>>550
全盛期のカズや高原って。。。
ぜんぜんレベルが違うよ、Jリーグのね
552名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:01:51 ID:IZqg0a//0
>>550
まぁそんなに差は無いと思う。
553名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:02:20 ID:DWeGUA2S0
FWすくねえ チョンいらねえ
554名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:05:13 ID:vJiKSUAi0
日本人ナンバーワンFWって
カズ→久保→高原→前田 であってる?
555名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:05:30 ID:L2Ht29P50
柏木なら憲剛の方が良いんじゃないの?柏木って運動量多いけどバタバタしてて試合落ち着かせられない気がする・・・
556名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:08:03 ID:+hrG5dRY0
>>554
カズ(福田)→中山→高原→久保→前田
557名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:09:51 ID:nD2zk+clO
>>554
合ってる
558名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:10:45 ID:ugTriWhL0
>>540
有名なローマ
去年までのアーセナル
ビジャレアル
レアル
559名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:11:55 ID:zshOqMUYO
柏木って内田と同じくらい才能の片鱗だけは見えるけどって感じだわ
560名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:12:22 ID:vJiKSUAi0
>>556
高原の位置違うね
2007アジアカップと2002前後とその間がなあ
561名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:12:58 ID:lkNnM4Qk0
>>361
実は西野が巧妙に仕組んだ、宇佐美ハズし・・・。

まあおれも宇佐美はアジアのラフプレーに潰されたらイヤだからこれでよかったと思う。
小野みたいに。。

宇佐美はもう十分国際試合の経験つんでるからな
A代表はホームデビューさせてあげたい。モンテネグロとかNZで香川松井がいないときに
562名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:17:26 ID:/wRxsnnk0
     前田
岡崎       松井
   香川  本田
    長谷部

これだと胸熱なんだけど
563名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:20:59 ID:IZqg0a//0
>>556
全然違う
564名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:26:25 ID:RzjS5SG00
おまえら覚えてるか?
四年前は千葉の阿部とか呼ぶな呼ぶなの大合唱だったぞw

四年後のW杯で吉田や槙野が大活躍して外せない存在になるのがみんなにとって幸せだろ
アジアでなんとか守備をこなして自信を持って覚醒するのをみんな祈れ
565名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:30:10 ID:PzgFmp430
代表歴があるかどうかでクラブ側から扱いが違う
が、呼ばれすぎるとクラブ側から迷惑がられる

最強の盾と矛の関係みたい
566名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:30:38 ID:kExDIgjA0
>>564
え?そんな大合唱あったっけ?
むしろオシムの千葉贔屓の選考の中で唯一まとも扱いされていたのが阿部だと思ったが。
567名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:34:47 ID:GNBTi8fD0
>>564
俺もそうだったけど、阿部は呼ぶべきという意見が
多かったよ。
568名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:35:01 ID:3wI7Gikz0

さっき岩政が負傷退場したんだけどwwwwww
569名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:35:54 ID:GNBTi8fD0
>>562
本田はまだしも、香川をそんなうしろにして何がしたいんだ。
無理やり全員使おうとするな。
570名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:37:29 ID:+hrG5dRY0
>>560
Jで得点王&MVPとってからフランクフルトで二桁とるまで結構地味な印象だったからな、この辺で評価が分かれると思う。
その間に久保に取って代わられた感じ、ナイジェリアで2トップ組んでた永井なんかもポテンシャルあっただけにもったいなかった。
571名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:39:35 ID:oM2xw3eb0
4年後は全く違ってるよ。


   宮市 小野

 宇佐美      香川

   家長   米本  

長友          内田

   槙野   伊野波

      川島

572名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:40:33 ID:vz+DCIWq0
カタールで開かれるW杯も、
冬(1−2月)に開かれる可能性が高いのに、
天皇杯の為に
ほとんど選手は練習せずにW杯へいくのか?
W杯をなめているのか、という話だよ。
戦う前から、負けるのが見えているじゃないか。
天皇杯の時期をどうするか、真剣に考えるべきだね。
573名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:42:15 ID:PzgFmp430
ベイスターズのスーパーカートリオの末裔
TOYOTA自動車野球部で古田と同期

が若手で出てきたんだから

そろそろ茂雄の孫が出てくるな
574名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:44:53 ID:/wRxsnnk0
>>569
じゃあ玄人さんお願いします^^
575名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:46:48 ID:Mrk0KDFqO
なぁ、結局 背番号の10は誰がとるの?
576名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:10:13 ID:i4z9IYPX0
第90回天皇杯準々決勝
12/25(土)NHKBS1にて放送有り
13:00万博/13:00NHKBS1
ガンバ大阪×浦和レッズ

15:00熊谷陸上/15:00NHKBS1
アビスパ福岡×FC東京

13:00アウトソーシング/18:00NHKBS1
清水エスパルス×モンテディオ山形

13:00カシマスタジアム/20:00NHKBS1
鹿島アントラーズ×名古屋グランパス

第90回天皇杯準決勝12月29日(水)13:05NHK総合
エコパ/国立競技場

Jリーグユースカップ決勝
12/26(日)13:30長居(入場無料)
スカパー!(生)/朝日放送(録)/関西ローカルにて放送
Jリーグ特名PR部女子マネージャー足立梨香さん来場
FC東京×横浜Fマリノス
577名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:13:46 ID:GLs5WzEGO
なんで朝鮮人が混じってるの
578名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:15:57 ID:O5w+Q4LNO
>>569
香川は元ボランチだし問題無い
579名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:18:00 ID:N/DzQpZKO
李て在日以前に活躍はしてんの?
580名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:20:43 ID:PABzWhXn0
>初日合流組の中にも問題を抱えるケースがある。
>DF長友の所属するチェゼーナは来年1月6日にブレシア戦を控える。
>チェゼーナは日本協会に長友の合流を遅らせる要望を伝えた。だが原委員長は
>「最終ラインはケガ人が多いし、拘束力はこちらにある」とこの日強行招集を決定。27日
>からの派遣を要請するレターを送ったという。
>長友のクラブ内での立場を考えれば“強奪”ともいえる対応だ。

マガト監督「アジア杯に招集された場合は、右SBのポジションは保証できない」
581名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:24:35 ID:zqfa2mSqO
柏木と細貝カスじゃん
582名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:26:41 ID:Skgkd/DlO
>>579
平山よりはね。
583名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:31:01 ID:qvJ9dS8kO
駒野さんは回復間に合わなかったのか?…
584名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:31:18 ID:ZUyODWP50
1対1で細貝が安田に負け続けてる
細貝ダメだろ
585名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:32:30 ID:sWr/lOvfO
>>579
デビュー当初は良かったけどその後柏のベンチを温めることが多くなる
そんで出場機会を求めて1TOPの控えが欲しかった広島に移籍

今年の終盤に佐藤寿人が怪我で離脱して
チャンスが回って来たら纏めて点をとった

ここ三ヶ月の活躍なら代表に呼ばれても全然おかしくないレベル

ただ来年以降もこの勢いが続いて、四年後も代表に居るような選手か聞かれると

限りなくNoに近い。
586名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:32:58 ID:j9D+DXWS0
浦和 ガンバに手も足もでてねーじゃねーかw
中盤から二人も選出とかやめてくれw 浦和枠マジ害悪
587名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:36:25 ID:zqfa2mSqO
細貝て攻撃より守備に問題あると思う。勢いよく当たるだけで、すぐかわされるしポジショニングも悪すぎ
588名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:42:17 ID:HnMrJlfJ0
数字は年齢。交代や怪我時のセカンドチョイス
4-5-1 スタメン予想

        前田29
        (李25)

 香川21  本田圭24  松井29
(藤本26) (柏木23)  (岡崎24)
   遠藤30     長谷部26
  (細貝24)    (本田拓25)

 長友24  今野27  岩政28 内田22
(槙野23)(伊野波25)(吉田22)(酒井19)
        川島27
     (西川24/権田21)

4-4-2 スタメン予想
      前田  岡崎
      (李)  (香川)
 本田圭         香川
(柏木)          (松井)
   遠藤    長谷部
  (細貝)   (本田拓)
 長友  岩政  今野  内田
(槙野)(伊野波)(吉田)(酒井)
       川島
     (西川/権田)
589名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:43:26 ID:+WqYI0qe0
香川きゅんとムゥを一緒に見たかった(´・ω・`)
590名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:43:37 ID:sWr/lOvfO
>>586
浦和枠というよりACL出場決定済みのチーム(名古屋・ガンバ・セレッソ)からの招集を遠慮した感じ。

来年は三月の頭にはACLの試合があるから、
これらのチームの選手はアジア杯に出るとなると
実質1ヶ月で休養と新シーズンに向けた準備をしないといけなくなる。
591名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:45:39 ID:ymWbIr4EO
ここにきてザックの評価がだだ下がりだなw

お前らの大好きな宇佐美が外れてリが入ったからw
592名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:46:16 ID:+WqYI0qe0
うさみんは無理だよ
593名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:49:04 ID:TrSZCW6l0
>>588
こうやってみると、ポジションも年齢もバランスよく選んでるな
594名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:49:48 ID:7BiUueCd0
松井いらないだろ
595名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:55:26 ID:ymWbIr4EO
DFは
伊野波 岩政 内田
の鹿島ラインになるかも…
596名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:58:30 ID:t8tAexNe0
李いらないだろ
597名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:59:21 ID:Mq+ENt5Z0
>>576
後半以降面白いな
遠藤1−1宇賀神
598名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:00:37 ID:IVfrvKZZO
広島のゴールパフォーマンスうざいから、広島からは呼ぶな
599名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:00:57 ID:O7PW44BzO
家長宇佐美阿部がいないだと
600名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:09:13 ID:n/eLehOJO
>>571
FWとセンターバックは計算できない部分がある。
今の感じだと宇佐美はほぼ確実に入ってきそう。
家長ボランチは同意。米本もいい選手だけど長谷部が劣化してるか否かって所
601名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:12:10 ID:J9HZ+4yfO
3位のセレッソから誰も選ばれてない……
602名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:13:14 ID:C8CJONgm0
>>53
いつも思うんだけどネタ出してる人って新聞やさんなの?
603名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:18:13 ID:TElDvRQ70
>>601
ACLもあるのに代表まで取られたら
また降格するぞw
604名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:22:13 ID:fjTTnlCv0
>>575
本田△じゃね?
605名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:31:55 ID:KUi+nbw80
さて宇佐美がゴールを決めたわけだが
606名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:37:32 ID:XuPznfUE0
嗚呼…ガチャピンの休暇が…
宇佐美さん少しは空気読んでくださいよ…
607カリカリ梅 ◆Kuronekosw :2010/12/25(土) 15:37:44 ID:v1NJWGSgO
宇佐美いいあいいいいあいいいいあいいいいあいいいいあいいいいあいい
608名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:37:57 ID:Os3eBKNc0
>>595
岩政の怪我がどの程度か?だな
609名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:39:54 ID:MuhMIwN30
宇佐美ってよく考えたら高校生なんだよな。焦るこたあねえよ。
610名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:41:05 ID:PZwccFmxO
遠藤は累積で次出ないから休めるな。

粕木とかいらないだろ
まぁ家長はマジョルカに専念させるべきだから 他いないけど
611名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:42:11 ID:1B9oh1wT0
すももよりウシャミ
612名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:42:57 ID:XuPznfUE0
岩政は自分の足の遅さで競り負けてたのを連携不足のせいにするような発言してたんであんまり信用してない。
吉田は問題外。チームメイト見下して自分があのパフォーマンスとか身体張ったギャグ乙レベルw
それでも代表に選ばれたんだからよほど見込まれてんだろうけど。
若手の精神的支柱って意味でも闘莉王か中澤か、どっちかに帯同してもらえんだろーか…
613名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:43:07 ID:l6u+eYN/0
別に宇佐美は五輪を経験してからでもいい
614名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:45:00 ID:wDI/sytv0
ロンドン世代が本格的に入ってくるのは2年後だろうね
615名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:45:43 ID:lnKWid7i0
岡崎とか移籍する奴はまだ流動的で、若手帯同させる予定があるとか言ってなかったっけ
夢でもみたかな
616名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:46:39 ID:MuhMIwN30
しかし天皇杯邪魔すぎだろ。日程少しも譲らないとか。
617名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:53:02 ID:2VCjDODaP
新井貴浩

在日韓国人であったが、日本に帰化している。帰化前の本名は朴貴浩。
日本国籍取得後はワールド・ベースボール・クラシック、北京オリンピックに日本代表として出場している。

日本プロ野球選手会会長。←

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%95%E8%B2%B4%E6%B5%A9
618名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:10:24 ID:Jw9B1i2c0
>>609
でも遠藤が居るうちに選ばれてほしい
本田とかのこと恐がってるみたいだし
619名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:24:18 ID:1zfdo0fNO
李は普通に良いフォワードだぞ。何叩いてんのかわからん。ただパスポートの問題で行かれない所が有るんじゃないの?
620名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:25:46 ID:cKi7PH2DO
宇佐美はJでは十分通用することが今年の結果でわかったよ。
でもまだアジアでは通用しないと思う、あの細い体で激しい当たりに耐えられるのかという疑問も残る
アジアの同年代ならそこそこやれると思うがA代表はまだまだ。
下積みが足りないわ
621名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:42:35 ID:/49jOwbF0
>>620
宇佐美はACLで韓国代表の選手が居るFCソウルや水原相手に点取ってるけど…
622名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:44:38 ID:UDr7SoOK0
マヤとか長谷部は本当は身長何センチなんだw
伸びたり縮んだりw

ま、協会のデータは微妙にアテにならんけど
623名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:45:56 ID:p2iErZcl0
長谷部や本田がここを見たら、李を叩いてる馬鹿を軽蔑して代表の情熱もなくなるだろう
624名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:46:08 ID:Sl0FtGg+0
宇佐美は一刻も早くA代表に入れるべきだね。

今回だって、海外組と接するだけで貴重な勉強になる。一緒になって、話きいたり練習態度に接するだけでも良い。
625名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:46:18 ID:4go2JV+rP
柏木とかいらねえだろ
626名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:48:21 ID:5MQ5c+LJO
遠藤唯一の30代か
そう考えると若いな
627名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:54:40 ID:NOe7vtAjO
GKに山岸を入れてあげて欲しかった。
628名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:03:19 ID:9nQEquhS0
既存をベースに、ほどよく世代交代を狙う・・・
宇佐美漏れた理由が五輪として、嫌韓抜きで考えたら至極妥当な選出か
酒井高徳で多少、冒険したかってとこで



あ、鼻糞決めた
629名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:06:44 ID:OyUtcLdxO
李はここんとこ異常だったよ
好調だったんじゃなくて異常なほどパフォーマンスが良かった
代表にふさわしいよ
在日どうこうってのはイタリア人にはわかんないし
間違いじゃないだろ

630名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:07:11 ID:NCCU7Y0AO
>>623
長谷部や本田でもないのに、妄想で他人の気持ちを代弁するお前が一番おかしい。
631名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:10:36 ID:4j3Yfzkd0
宇佐美いれろよ…
632名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:10:50 ID:n5idBf67O

李の話題は芸スポに専用スレあるんだから、そっちでやってくれよ。

633名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:14:16 ID:/RzFa2BmO
俊さんいないから日本はすぐ負けるよ、間違えない
634名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:38:28 ID:5MQ5c+LJO
>>632
李の単独スレは毎回毎回在日と嫌韓が煽り合ってて気持ち悪い
635名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:39:54 ID:y+dT8VIi0
密入国者の子孫が日本代表www
636名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:54:13 ID:fsNzixHh0
637名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:57:26 ID:lUmYETRg0
李は日本国籍持ってるしJでも結果出してるから選ばれるのは当然だな
李がどういう感情を持っていようと日本代表として戦う以上応援する
638名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:58:44 ID:3RwIoGfSO
ジャジャーン♪
岩政 アウト〜
639名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:00:05 ID:n5idBf67O

>>634

そう、李の話題は必ず荒れるから、出来れば専用スレでやって欲しい。



640名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:00:25 ID:Sc5FDZsJO
ラモスや三都主やらが良くて李の何が駄目なんだ?
在日がみんな反日な訳じゃないだろうに
641名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:01:37 ID:NHllws4n0
>>640
いいよ別に
ただ特別扱いはしないだけ
マスコミがへんな持ち上げ方したら叩かれるだろうな
642名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:06:06 ID:rCE4mbF+0
岩政より名古屋サポ一押しのベストイレブン増川は駄目なのか?
足元重視で岩政が超絶うまいのか?
643名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:07:07 ID:fdQyFv0y0
代表がんばって優勝してくれー頼む
644名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:11:07 ID:DzP3A79W0
代表戦でサポーターに香川のチャント歌ってほしい
645名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:11:51 ID:9wbEab0KO
反対意見がある人はこちらもよろしく

李忠成を応援できない奴の数→
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1293268133/
646名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:14:46 ID:wDI/sytv0
>>642
DFはベストが揃わないから最悪崩れたときに鹿島+長友で立て直すつもりだと思われ
647名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:15:11 ID:hJ6Efu8z0
>>640
日本のマスコミが偏向してるから。
これからサッカー報道は李李でうんざりすることになるから。
茸どころじゃないアンタッチャブルだから。
648名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:17:33 ID:cKi7PH2DO
>>621一試合点取ったからてわからない。
通してみたらドリブルとかキープとか通用してなかった。
まだガンバで修業し経験を積むべき
649名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:17:41 ID:w178WpgYO
カズさんは?カズさんはもう代表には呼ばないの?
650名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:19:44 ID:7r4jFuk4P
>>648
香川も点とっても通用してないと強弁する奴いるからな。
パスミス多いとか(でも統計とったらパス成功率高かった)。

見てる人間の主観だとわからん。ちゃんとデータ取らないと。
651名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:24:44 ID:DmOi0mR7O
>>640

李は反日な人間のクズ
652名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:26:34 ID:rCE4mbF+0
>>636

胸が熱くなるな
前田にはこの時の高原以上の活躍を期待する
653名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:33:51 ID:BeoT41mD0
若くて伸びシロがあるって誰のことだろうな
宇佐美以上の人材入ったっけ
李とか柏木は本田くらいの歳だしそこまで若くないしな
654名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:35:34 ID:DNeLVlRW0
まだ体出来上がってない18だし過密日程で
壊れたら元も子もないしな。
向こう(中東)でやるんだから土人どもの
悪質なプレーで怪我させられてもかなわん。
宇佐美アウトはこういう理由もあるだろう。
655名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:37:28 ID:xI1FBq5nO
どうせ、前田の控えだろ
656名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:39:28 ID:PVElLDFTO
李?これはボイコットすべき
657名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:39:32 ID:OPYk9uN+0
>>636
Jの興業優先で無謀なスケジュール、しかもクソ環境って最低の大会だったな・・・
もうちょっと余裕持ってやらせてやりたかった。
658名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:42:38 ID:BeoT41mD0
>>654
海外組は怪我してもいいんか?
659名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:47:17 ID:Vk7Tvk010
     前田
香川  本田  岡崎(松井)
   遠藤 長谷部
長友 今野 岩政(槙野) 内田 
     川島


他は怪我の代員。

前田の怪我の場合は、岡崎ワントップ
松井右WGでいいでしょ?
660名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:47:56 ID:mcalTHZJO
>>54
そういう釣りにもならんギャグいらねーから
661名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:49:57 ID:K/OJe9i10
なんかさぁ
ジャマダのナカムラのCMってむなしくなるんで
止めてくんないかなぁ
もうあのユニ着ることないんだしさぁ
662名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:54:31 ID:QnWULr6Z0
ザックも駄目だな
次期ワールドカップ出場を目指す翔さんがはいってねえぞごらあ
663名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:57:22 ID:FnizUibW0
遠藤いない場合右足でけるほうがいい位置のFKは誰がけることになるんだ?
664名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:59:22 ID:7r4jFuk4P
>>663
香川じゃね? 時々蹴ってるし。
665名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:06:21 ID:SbyofdDaO
>>54
同じ苗字!?
666名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:07:10 ID:9nQEquhS0
>>663
香川、出てれば槙野か
と書いていて長谷部のキックが地味に精度高いことを思い出した
フランスだと松井も蹴ってたな
667名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:07:44 ID:FnizUibW0
>>664
>>666
サンクス
668名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:10:17 ID:a8q/IZNJ0
>>663
あべっかむでもいいじゃん
669焼き豚と李は死ね:2010/12/25(土) 19:12:04 ID:3kxLqwx10
新井貴浩

在日韓国人であったが、日本に帰化している。帰化前の本名は朴貴浩。
日本国籍取得後はワールド・ベースボール・クラシック、北京オリンピックに日本代表として出場している。

日本プロ野球選手会会長。←

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%95%E8%B2%B4%E6%B5%A9
670名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:18:13 ID:GNBTi8fD0
>>668
阿部のFKみたいよなぁ。
元々めちゃくちゃいいFKもってるの
全然蹴らせてもらえなかったもんな。
671名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:20:07 ID:dNi48+Aj0
>>670
本人が前に出ない性格も災いしたのかな?
浦和移籍後は代表でもほとんど見たことはない。

原口や山田、柏木あたりは、阿部がFK蹴ったのを見たら
ビビるかもしれんw
672名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:20:34 ID:Xk3gNd150
>>655
ケガした森本の代わり
673名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:22:59 ID:a8q/IZNJ0
まぁ今回は選ばれてないんだけどねw
674名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:25:04 ID:LJb1mL9v0
阿部ちゃんに無理させると疲労骨折するからな
コパまで我慢しろ
675名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:37:36 ID:uy48KZpk0
>>640
まず帰化しといて同胞の為にとかいってる時点でカス

あと韓国代表になれなかったから日本代表になるとかカス過ぎる

まだ批判覚悟で北チョン代表になってるパンストの方が筋が通ってる
676名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:38:05 ID:SbyofdDaO
>>127
韓国人すら在日を軽蔑してるから別に普通だ

まともな在日から順々に祖国に帰ってるわけで、
現在の在日は悪い意味で濃度が高くなってる。
677名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:56:00 ID:TVqIVEmB0
まぁまぁだな
678名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:10:43 ID:PZwccFmxO
多分こうなるよな

   前田
香川 本田 松井
  遠藤 長谷部
長友    内田
  吉田 今野
   川島
679名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:11:55 ID:/cvGE5X40
チョン居なければ良いのに


糞がああああああああ
680名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:15:38 ID:fpQR7iUVO
>>678
これで控えに宇佐美と家長がいたら何も言う事はなかったが、それでもこのメンツはここ数年で一番ワクワクするな
オシムの時初めて海外組(中村と高原)が呼ばれた試合以来のワクワク感
681名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:19:30 ID:dNi48+Aj0
>>678
ブラジル大会ではこんな感じに世代交代か。

遠藤⇒柏木
今野⇒茂庭
682名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:21:48 ID:6lHSFxnjO
今回はかなり厳しいな
サウジアラビアはもちろんヨルダンも日本には勝てると余裕らしいし、シリアも簡単に勝てる相手じゃないだろ
683名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:26:18 ID:DGST0rAY0
岩政前半で負傷交代
細貝も交代後足治療してたように見えた
交代要員いるのかな
684名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:27:17 ID:NpeIzNX+0
>>658
俺はガンバサポだから、宇佐美が怪我するよりは良い 
アジアカップは誰かが怪我するイメージしかない
まあ、誰も怪我しないのが一番だが
685名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:42:28 ID:B8tZh6/20
>>315
おまえら在日は、帰化成りすましが好きだねぇ。


686名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 22:36:12 ID:n5idBf67O
今野と茂庭はアテネ世代じゃね?
687名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:39:30 ID:bhekTDk/0
テレビで今の日本代表の戦術とか言っていたが
あまり戦術等をテレビでばらさないほうがいいと思う
例えば、ボールのあるほうに人数をかけて守ると言っていたが
それを教えてしまうと逆サイドにボールを大きく振られたら決定的な失点の場面を
作ってしまうと思う
688名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:40:06 ID:5UqQapiF0
689名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:43:10 ID:PZwccFmxO
>>681
四年後
遠藤→遠藤or家長
今野→今野or槙野or伊野波or闘莉王
690名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:43:38 ID:uTRTYV2g0
韓国はパーマの点取り屋が出れないみたいね
どこも本気だしどうなるか解らんな
691名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:44:23 ID:aMh9t/sa0
酒井 高徳

↑これだれだよ?凄いの?
692名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:44:32 ID:GM6dMjq30
ところでお前らアジア杯の組み合わせ知ってんの?
このスレの何割が組み合わせ知ってるか疑問なんだが
693名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:48:12 ID:vl4GWZY00
       前田

  香川  本田  ???

    遠藤  長谷部

長友 ??? ??? 内田

      川島


ニワカの俺には右とCBのファーストチョイスがわからなかった
誰なんだぜ?
694名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:48:24 ID:aMh9t/sa0
>>539
つか
高校No1FWだろうが、プロで生きていくためにすぐにサイドバックや
CBに転向する選手が少なさすぎ

だから中途半端なFWですぐJ2いって終わる

プロ野球だって、甲子園4番エースがセカンドやライトやってたり
するわけなんだからもっと、DFにコンバートするべき。
695名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:49:56 ID:mCf8g5tcO
とうとう遠藤が最年長か…
696名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:53:47 ID:uItqbflq0
>>692
知らないけど最初がボーナスステージであとのほうで中東がワラワラでてきてなんとなく終わる。こんな感じだろどうせ。
697名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:55:24 ID:e6eDWPyMO
トップとセンターバックやばくないか
698名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:56:33 ID:ztQFpLRsO
アジアレベルでさえ今まで遠藤か俊輔のfkに中澤か釣男が合わせる攻撃しかなかったのに、二人いなくて大丈夫かよwww
香川行かすために憲吾をスタメンに使ってほしいな。
699名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:57:25 ID:GM6dMjq30
>>696
同組はサウジ、インド、ヨルダンな。
まあサウジ以外は確かにボーナスステージだ。

あと関係ないけど悪の枢軸国3つが揃ってる組がある。
700名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:58:45 ID:GM6dMjq30
>>699は違った

サウジ、シリア、ヨルダン

だったorz




まあそんなに違わんけどさ
701名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:58:49 ID:S8BTOLxN0
ザックの人選はちょっと協会を頼りすぎじゃないか

知らないなら知らないでもっと勢いのある若手選んでもよさそうなもんだけど
702名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 00:06:49 ID:uCFHKfk1O
李は日本の救世主だな
703名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 00:14:42 ID:A2SH6sjW0
李が純粋な日本人だったら早く代表に呼べ呼べ言うんだろ?
センターFWは人材不足なんだから贅沢いうなよ
704名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 00:25:20 ID:Lc4QD8rn0
というか、たまたま取れてる感が強いから
純粋な日本人でもビミョービミョーなレベルだよ
705名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 00:38:04 ID:1S/BYJ5/0
Jで点とれたからって国際舞台でもやっていける保証にはならないね、まあ点取らないよりはマシだろうけど
ただなりは五輪で正直微妙だったからどうだろうね、
ACLではそれなりにやれてたような気がするからアジア相手なら通用するかも
706名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 00:50:29 ID:P1VssF8d0
優勝候補は日本、サウジ、オーストラリア

次点で韓国、イラン、イラク

ダークホースはカタール(UAE、クウェート、ウズベキスタンもその可能性あり)


韓国とイランはアジア杯では勝負どころでの踏ん張りが毎回足りない印象
イラクは今回は厳しいと思うが、実力的には五強(日・豪・韓・サ・イ)に次ぐ
707名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 01:00:48 ID:jQYVPqD+O
>>698 CBは代表候補の怪我人が多すぎてどうしようもないんだよ。
釣男も中澤も怪我で使えないし栗原も怪我で駄目だし・・
708名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 01:01:45 ID:P1VssF8d0
一応組み合わせはっとくわ

2011年1月7日〜1月29日

A 1カタール 2ウズベキスタン 3クウェート 4中国

B 1日本 2サウジアラビア 3シリア 4ヨルダン

C 1バーレーン 2オーストラリア 3韓国 4インド

D 1イラン 2北朝鮮 3UAE 4イラク
709名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 01:48:56 ID:VWYNmu2+O
CとDヤバス
710名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 01:51:46 ID:zB2d63RE0
>>708
Dwwwwwwwwwwww
711名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 03:18:58 ID:QmrsNf180
デンジャラスのD
712名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 03:32:29 ID:QTnH83Gk0
89 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/12/26(日) 02:28 ID:DccC0h0A
岩政、準決勝欠場へ。決勝も厳しくアジア杯も経過見て判断
713名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 03:40:25 ID:OBhGktLzO
>>21
まずい
714名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 03:43:21 ID:+umxsz3TO
>>698
香川をいかしたいならボランチより長友をかえるべきだな
左サイドは大久保や香川も一人で打開するしか攻め手がない
715名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 03:48:11 ID:7NIHPu9cO
>>708
Dは死のグループだなw
DEATHのDか
716名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 03:51:27 ID:7NIHPu9cO
>>693
右は岡崎だろう
運動量、守備面、裏への飛び出しとか考えたら、バランス重視のザックは岡崎選ぶと思う
岡崎が移籍で出れなくなったら松井

CBは今野の相方を誰にするか
717名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 03:52:46 ID:eopKqtwJ0
柏木なんてそもそも本人がボランチでやってく腹決まってないだろ
自覚も覚悟も無い馬鹿だからあんなプレーしか出来ないんだよ ヘラヘラしやがって
718名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 04:08:47 ID:0yX+eNQwO
前田もかわいそうだよな
カズに次ぐ岡田の被害者だ
719名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 04:12:50 ID:EV9itDBG0
>>716
普通に右は松井で左は岡崎だろ
香川は韓国戦うんこだったんだからベンチじゃなきゃおかしい
720名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 04:15:53 ID:UxmXLN5N0
予想

   岡崎(前田)
   本田
香川   松井(岡崎)
 遠藤 長谷部
長友   内田
 今野 槙野
   川島

有馬記念
7-9-3
721名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 04:15:53 ID:wvJ+cFz3O
代表の香川はうんこだからな
722名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 04:24:03 ID:2Z2dryWMO
香川ベンチとかありえーだろ
723名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 04:27:41 ID:NZ8gGoVq0
平均年齢24・7歳って凄いなおい
724名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 04:28:10 ID:2Z2dryWMO
Cもきつそう
日本毎回くじ運いいよねw
725名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 04:32:03 ID:UxmXLN5N0
南アのドイツが平均24.8歳だったから
これでアジアカップ優勝できたらあと6年は日本サッカー界も安泰だな
726名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 04:32:39 ID:SSw8u7jNO
>>708 Dはブッシュに名指しで悪の枢軸国と言われた3国が揃っとるw
727名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 04:32:42 ID:pjpAI91g0
李→大迫
柏木→宇佐美
藤本→永井
728名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 04:33:56 ID:Zwbc3E5u0
>>718
南アで本田じゃなく前田が1トップだったらどうなってたろうなあ
729名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 04:36:17 ID:i4Y5hR2yO
監督の存在感が薄すぎ…
いまだに名前も覚えてないし
730名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 04:37:14 ID:2Z2dryWMO
前メンは控えにベテランが多すぎたな
731名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 04:45:42 ID:uZO/UGZ90
>>708
D組UAE→シリアだったら最高だったのになw


ところで、B組なにげにえらくヌルいな
732名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 04:57:31 ID:7JX312Ed0
>>671
は?
阿部は浦和でFK蹴ってたけど
もちろん直輝も元気も見てる
733名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 05:08:34 ID:06P1lCNQO
スタメンはいいけどな

もしビハインドになった時に誰を入れて
どう点を取るのか
そういったメンバーが足りない

宇佐美や家長は入れて欲しかったな
734名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 05:15:55 ID:Bp7lmR1M0
宇佐美と家永はあえて入れなかっただけだろう
735名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 05:17:25 ID:3bvG+sUG0
いまだに香川アンチとかいるのかw
頭沸いてんだろうな
736名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 05:42:18 ID:WNQ1x1gLO
世界で戦う為に、吉田のような体格のCBが必要不可欠と考えての召集だろうな
今大会でものにするつもりなんだろ
宇佐美は18にしては実績も才能あるけど、まだ代表レベルとは言えないし仕方ないよ
個人的には松井が疑問
737名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 05:45:44 ID:pFYQ7bJ/0
賞金でないんじゃ適当でいいよ。AFCどうなのよそこんとこ?
コパアメリカの方ガチでいってほしい。
738名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 07:06:39 ID:7JX312Ed0
>>708
グループDは筋肉マン初期の超人オリンピックを彷彿とさせるな
739名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 07:10:38 ID:UmbEk5+gO
確か戦争するグループがあったはずwwwwwwwwwww
740名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 07:11:33 ID:7JX312Ed0
  f _ヾ三三シ    ,,,,,,,           ,,,,,,,,   ミ三ス
  |ツ ヾ\{   (⌒\;;;;;;;;,,      ,,,,;;;;;;;;;;:'    //ミっ}
    i 仆、\\_,ゝ、  \__      ____  //!シ /
   { 、{ `r‐-、/´,.\  \ー====f'" ,..r―r-、`゙ソノ レ'i }  >>718だって前田は、俺には
    、 Y ゝ、  \   \  \ ̄ {_ `==≠' /⌒)|  ノ    1トップやりたくないって言うてんで?
    \| (  \  \  \   \ ゙=====≠   / |/   日本人監督の言う事は聞けなくて外国人監督なら聞く
       、 \  \  丶、 \   \     /    { /   こんなんおかしいでしょ? 本来は
      人  \   \  ` ̄`゙    `ー-┘    |/
     ( {::ハ  /\   \                }
      ハ!:::\! .:: \                  }ヽ,
      }::::\:::::\  \                /::;ノ
    〈:::::::::ノ/ ̄\                     |::ィ
741名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 07:13:22 ID:u/H8kYxOO
>>729
別に監督が前面に出る必要ないけどな。プレーするのは
選手だし。まあマスコミは監督に見出しになるような言動
過剰に期待するけど。
742名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 07:20:27 ID:aZX8LuQpO
宇佐美追加召集きたあああああ
743名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 10:43:38 ID:/TAm68SZO
李なんか劣化岡崎だろ…
李いれるくらいならマイクや宇佐美いれとけや
744名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 10:47:11 ID:mrKA+7GO0
青敏無理だったか
745名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 10:51:53 ID:QuU1A7ga0
吉田はJで活躍してたの?
海外組呼んどきゃいいって考えはやめて欲しい
746名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 10:54:32 ID:h+XQWQWw0
確かに
海外組でも呼ぶのは3大リーグにドイツフランスを加えた5大リーグまででいいと思う
747名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 10:56:16 ID:S1yW9TAc0
乾を呼べ
748名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 10:56:59 ID:YBqtlYXh0
所属チーム名がどんどんバラエティ豊かになってきたな
749名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 10:57:22 ID:V6hhONmEO
別にリーグは関係ないだろ

ロシアでも本田は必要だし、ドイツでもキショウはいらないし
750名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 10:57:38 ID:uCFHKfk1Q

さっかーにはチョンがお似合いだな


チョンが活躍するの楽しみだな まぁ見ないけど
751名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 10:58:07 ID:oMDRiUkv0
宇佐美を呼べやw
752名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 10:59:16 ID:W5YCSNjDO
>>745
よく知らないくせに文句たれんなカス
753名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 11:00:03 ID:RcDaKoTlP
>>708
CとDが死の組だな。逆になんでAはこんな楽勝なん?
754名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 11:01:39 ID:Mn0zMkbNO
本田香川家長宇佐美が揃わないかな〜
755名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 11:02:16 ID:uSORUyPL0
>>753
オイルマネーじゃない?
756名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 11:04:33 ID:S1yW9TAc0
       本田
   香川 家長 宇佐美
     柏木 米本
 長友         内田
    槙野  菊地直  
       楢崎

これが最強やろ
757名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 11:09:17 ID:a66EypX/O
ケガとか関係なしに明日W杯なら、

岩政→闘莉王
本田拓→阿部
藤本→家長
柏木→宇佐美
李→森本

ってとこ?
758名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 11:10:44 ID:7UnvetNy0
Dはリアルで戦争でもおっぱじめそうだな
759名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 11:11:23 ID:VWYNmu2+O
柏木→宇佐美 はおかしい
家長と宇佐美ぎゃく
760名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 11:48:43 ID:Yr/NsPMH0
Jリーグユースカップ決勝(入場無料)
12/26(日)13:30大阪長居
FC東京×横浜F・マリノス
スカパー!(生中継)朝日放送(録)/関西ローカルにて放送
Jリーグ特名PR部女子マネージャー足立梨香さん来場
2011年カレンダー(直筆サイン入り)×10名様(等が抽選で当たるかも)
詳しくはJリーグ公式/Js,goolにて

第90回天皇杯準決勝12月29日(水)13:05
エコパ/NHK総合デジタル1
清水エスパルス×ガンバ大阪

15:00国立競技場NHK総合(エコパ延長の場合デジタル2)
鹿島アントラーズ×FC東京

天皇杯決勝2011年1月1日
国立競技場

12月26日(日)21:15NHK総合
スポーツハイライト2010

12月26日(日)23:55テレビ朝日
日本サッカー新時代2014年への旅
本田圭佑&香川真司
761名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 11:51:33 ID:RcDaKoTlP
>>760
マリノスユースには小野が出てるんだっけ?
762名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 11:55:25 ID:6G489yEtO
日本が初戦であたるヨルダンってシンガポールとの試合の後シンガポールのロッカールームに殴り込みかけてきたキチガイチームって聞いたんでケガとか心配だな
763名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 11:59:45 ID:RcDaKoTlP
>>762
中国は客は狂ってるけど、選手は何故か日本戦だとおとなしいんだよね。
あれは不思議
764名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 12:12:02 ID:I6SwMzN/0
カンフーキックはしてくるけど
765名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 13:05:24 ID:c3FMFmzR0
鹿島コンビがCBのレギュラーか。天皇杯決勝まで逝ったら疲労でコンディション悪くなるだろうな。
766名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 13:08:12 ID:c3FMFmzR0
>>763
中国では日本が悪役だから中国選手は善人役を演じなければならない。
767名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 13:19:56 ID:D83O6BXO0
>>1

http://www.youtube.com/watch?v=6mHE8lRyKc0

1点目相手に当たって軌道変化
2点目ごっつあんヘディング
3点目味方のパスをごっつあん
4点目また味方のパスをごっつあん(相手に軌道変化含)
5点目ボール持った味方にハイエナでごっつあん
6点目危険行為ぎりぎりのごっつあんヒール
7点目まさしくごっつあん
8点目唯一のごっつあんではないシュート


結論:
味方の援護が大きすぎる為
少しのきっかけで崩れる選手
香川
768名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 14:29:36 ID:guPg1IVSO
GKに山岸を呼んで欲しかったな。
769名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 14:34:04 ID:2V1kLVDu0
ザックの目には宇佐美は現状では厳しいか伸びしろないと映ったのか
770名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 14:38:45 ID:L79dpiOB0
宇佐ちゃん見れないのが唯一残念・・・
771名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 14:41:53 ID:5DZTHEBI0
>>769
なんでコイツはこういうほざき方しかできねーのかね・・
そんなに将来ある若い選手が嫌い?

自分の人生が程度低いからと・・・
異常だわ
772名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 14:44:15 ID:5DZTHEBI0
>>767
お前の結論って、サッカー観ててつまらなくなる結論だな
サッカー嫌いなら観なくていいのにお前とか

どうせ誰からも愛されないから何観ても何食べても、何聴いても
無味無臭無感動なんだろうから
773名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 14:44:35 ID:u/H8kYxOO
>>765
大岩が出るのか?
774名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 14:46:36 ID:ASZus/dkO
そうか、そうか
775名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 14:49:00 ID:2V1kLVDu0
>>771
現状選ばれてないわけで、お前の意見も書いたらどうだ低学歴カス野郎君
776名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 14:49:39 ID:XW4dLNUuO
なんかザッケローニじゃなく協会が選んだようなメンバーだな
777名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 14:55:51 ID:i5VJ8TX10
ハーフナー呼べよ
778名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 14:56:12 ID:lPlJ/JP20
そこで師匠ですよ。
779::2010/12/26(日) 14:59:21 ID:FQzz+IGO0
2006ドイツ後のときもそうだったが
メンツ落ち感がハンパない
それでも香川や本田がいるぶんだけマシか

U20や五輪代表の時点でわりと主力については
憶えるもんだけど、それだけサッカー見なくなった
ってことかな
780名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 15:00:35 ID:N74Wn86G0
チョンに乗っ取られた在日ジャパン
781ji:2010/12/26(日) 15:03:12 ID:nY//FKzv0
a
782名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 15:04:59 ID:7QdEcVFW0
なんで李忠成が?李よりマシなFW、腐るほどいるだろ
このあいだNHK-BSのJリーグタイムにもゲストで呼ばれてて、調子ぶっこいてて嫌な感じしてたんだけど・・・
もしかして日本代表に在日枠ってあんの?
783名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 15:08:34 ID:+l9Ag/hH0
年齢を考えるとものすごくバランスをとれた選出。
まだ18の宇佐美は若すぎるかな。アジア大会出場の永井はJで結果を残してから。
この23人のうち、何人がブラジルW杯に入れるか。

注目は藤本と酒井。
2005年ユニバーシアードで優勝して、大会MVPと得点王に輝き、
翌2006年Jリーグ新人王・Jリーグアウォーズ優秀選手賞を獲得、
昨年途中に怪我から復帰後、今年16ゴールでベストイレブンに選ばれた。
現時点では宇佐美や福岡大の永井より実績も実力も上の藤本が当然のように活躍できることを祈ろう。

スタメンイレブン (数字は年齢)
          前田29

  香川21   本田圭24  松井29
      遠藤30   長谷部26

 長友24  今野27  岩政28 内田22
           川島27

ベンチイレブン
          李25

  岡崎24   柏木23  藤本26
      細貝24   本田拓25

 槙野23 伊野波25 吉田22 酒井19
        西川24/権田21
784名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 15:08:40 ID:qMWtAOMj0
セレッソからはいないんだ
785名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 15:50:50 ID:5DZTHEBI0
>>775
23人って枠が決まってっからな〜
そりゃ選ばれる選手選ばれない選手居るだろ

バランス考えりゃ、選ばれなくても無問題だと思うが?
なになに?お前とか宇佐美クンに将来ないと思ってる?

そういう、自分の人生が報われない魅力ない程度の低い人生だからと
若い才能がある選手にくだらない嫉妬してるの丸出しなレスしてっから
俺に殴られんだよ
786名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 15:59:41 ID:DZZ9FtJs0
GLのライバルはサウジなのは間違いないが、シリアにベルギー1部で15得点したFWがいるので要注意
787名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 16:03:24 ID:DZZ9FtJs0
>>731
一番ぬるいのはA
カタールのための組だな

素人はこの組を「カタール、中国」と予想するが、
玄人は「クウェート、ウズベキスタン」と予想する。
カタールは帰化選手以外はゴミだし、中国は洒落にならんほどの雑魚。
788名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 16:04:14 ID:XMU42CUX0
代表でハングルの横断幕希望w
789名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 16:04:54 ID:ao20fCEPO
急激に興味が失せたな…
790名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 16:08:25 ID:P1VssF8d0
アジアカップ2011 in カタール ★4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1291554080/l100


1 :名無しが急に来たので :10/12/05 22:01 ID:jzz6NMrs


2011年1月7日〜1月29日

A 1カタール 2ウズベキスタン 3クウェート 4中国

B 1日本 2サウジアラビア 3シリア 4ヨルダン

C 1バーレーン 2オーストラリア 3韓国 4インド

D 1イラン 2北朝鮮 3UAE 4イラク
791名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 16:08:42 ID:bLUifT0/O
>>708
A組とD組はどこが上がってくるか分からんなあ
792名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 16:10:23 ID:P1VssF8d0
>>791
順当なら

A:カタール、ウズベキスタン
B:イラン、イラク

だね
793名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 16:13:05 ID:P6RA+gnC0
フランスにアルジェリア移民2世のジダンがいるのと、ドイツにトルコ
移民3世のエジルと、オランダにスリナム人との混血児ルート・フリットが
いるのと、日本に半島からの帰化人がいるのとは、全然、意味が違う。

アルジェリアはフランスの、スリナムはオランダの植民地だった。しかし、
トルコはドイツの植民地ではなかった。ヒットラーはトルコに侵攻したけどな。
第2次世界大戦終了後、ドイツは
重工業を中心に発展し、安い賃金で働く労働者を手近なトルコや東欧に
求めた。その家族がドイツで子供を産み、2世、3世となったが、日本と
同じく80年代に重工業から第三次産業に方向転換した時に、トルコ系、
東欧系労働力は必要がなくなり、ドイツ政府は彼らにお金をつけて
(200万円くらいと言われている。自国に戻って生活を始めるには
十分すぎる)送還し始めた。イルハンというのもいたなあ。
半島人?誰か説明してくれ。
794名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 16:14:01 ID:P1VssF8d0
インド予想

●0-7オーストラリア
●0-3バーレーン
●1-5韓国

W杯16強チームに1点を返す大金星
795名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 16:21:07 ID:P1VssF8d0
監督たち。

カタール = ブルーノ・メツ フランス(2008〜) :元セネガル、UAE、カタール代表監督

ウズベキスタン = ヴァディム・アブラモフ ?(2010〜) :

クウェート = ゴラン・トゥフェジッチ セルビア(2009〜) :クウェート代表コーチから昇格

中国 = 高洪波 中国(2009〜) :08年ACLで長春率いてGL敗退。

サウジアラビア = ジョセ・ペセイロ ポルトガル (2009〜) :元アル-ヒラル(サウジ)、パナシナイコス(ギリシャ)監督

シリア = ラトミール・ドゥイコビッチ セルビア (2010〜) :元中国五輪監督。

ヨルダン = アドナン・ハマド イラク (2009〜) :元イラク代表監督。

日本 = アルベルト・ザッケローニ イタリア(201008〜) :元ウディネーゼ、ACミラン、ラツィオ、インテル、トリノ、ユベントス監督

韓国 = 趙広来 韓国 (201007〜) :前慶南FC監督。

バーレーン = サルマン・シャリダ バーレーン (201010〜) :

オーストラリア = ホルガー・オジェック ドイツ (201008〜) :
  
インド = Bob Houghton イングランド (2006〜) :元中国、ウズベキスタン代表監督。

イラク = Wolfgang Sidka ドイツ (201007〜) :
 
イラン = アフシン・ゴトビ イラン (2009〜) :大会後の退任決定済み。次期清水監督。

UAE = スレチコ・カタネッツ スロベニア (200906〜) :元スロベニア、マケドニア代表監督。

北朝鮮 = 不明
796名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 16:22:27 ID:bLUifT0/O
>>683
岩政→永田
細貝→米本
797名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 16:27:58 ID:P1VssF8d0
韓国掲示板での韓国人の書き込み

アジアンカップを必ず優勝しなければならない理由
歴代アジアンカップ優勝国は イラン3回 サウジ3回 日本3回 韓国2回 です。
中東チームと日本が韓国をアジアで一段下と評価する理由の一つが、カップタイトル不足です。
韓国は初代アジアンカップ1回2回1956 1960年大会以後ただ一度も優勝できなかったんです。
アジアの虎という面目を失った成績でしょう。
特に日本は2000年と2004年中田を中心に黄金ミッドフィルダー世代らで 2回連続アジアンカップを制覇し、
自分たちをアジアの最強だと自負して脱アジアを叫ぶ傲慢さ まで見えたりもしました。
率直に私はワールドカップ16強や8強よりアジアンカップ優勝が切実ですね。
特に、日本が優勝して意気揚揚になって我が国を無視する格好は見たくない。


笑えるw
798名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 16:38:12 ID:F3K7erDL0
>>793
むしろ試されるのは李本人だろう
ピッチに立つことがあれば、日本のために全力で戦わなくてはならない
わずかでも手を抜いて使えないとなったら、たちまち監督に見抜かれて下げられる
李の活躍はすべて日本代表の利益になるのだから
我々日本は得することはあっても損することはない
799名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 16:44:15 ID:lK4qwa+5O
>>708
Dすごいw
800名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 16:48:25 ID:I6SwMzN/0
Cバーレーンが可哀想
AかDなら可能性があった
801名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 16:50:46 ID:i5VJ8TX10
OGとチョンの試合が楽しみだな
802名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 17:09:17 ID:A4EyoKH0P
このゴミ監督から見たら宇佐美よりチョンの方が伸びしろあるんだとよ
さっさと死ねよカス
803名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 17:09:32 ID:ARuVXQV10
アジア相手なら絶対平井がいた方がいいと思うけどなー
あの半端ない雑魚戦っぷりはアジア相手なら絶対輝くぜ
804名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 17:22:57 ID:k73/eH6c0
李なんかどうせたいして出番ないでしょ いくらアピっても前田と岡崎に勝てるわけないし
805名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 17:29:47 ID:GIxoFMac0
ほんとチョンの1枠分がもったいないわ。宇佐美入れろや
806名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 17:32:29 ID:wT/e/iPMO
おまえらってキチガイ?
23人も選ばれた内のたった一人のことをよくそこまで書けるな
よっぽど気に入らないのか
807名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 17:47:20 ID:08IAAGWqO
>>803
だよな
808名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 17:49:02 ID:08IAAGWqO
>>11
酷いな
前2人はともいいとしても、残り3つはボランチ削ってトップ下増やしてるだけじゃん
809名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 17:49:27 ID:uCFHKfk1O
チョン日本代表入りおめでとう

日本人の俺は一切応援しないけど
810名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 17:59:30 ID:J2KbAIYqO
駒野さん出ないのか?…
811名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 18:03:27 ID:mwlJ/9L70
カズ →城→高原→前田
中山     久保               
        柳沢
812名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 18:07:47 ID:GCCO1DN/0
ニワカはトップ下大好きだからな
チームバランスとかまで頭が回らないんだろうw
トップ下11人でウイイレでもしてろw
813名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 19:28:38 ID:kaynlLyH0
814名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 19:35:58 ID:k8MJhY2V0
俺人種差別と朝鮮人嫌いだけど
李ははずすべきだと思うわ
815名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 20:48:58 ID:0wjwIqBo0
李が宇佐美や永井の方がよかったって言ってる奴いるが、
>>783を見ると宇佐美の競合相手は、松井香川岡崎藤本だろ
816名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 21:41:49 ID:tVo4l79I0
>>793
>ヒットラーはトルコに侵攻したけどな。

うそこけ。トルコは戦争終わるまで中立だったろが。
817名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 21:51:30 ID:JoES4bYK0
そこじゃないだろw
818名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 21:58:56 ID:jaS4eJV3O
藤本は怪我で終わったと思ったのにこんなことになるとは
819名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 22:28:53 ID:5O3GACV60
>>818
みごとな大復活だよな

しみサポじゃないから普段はみれないから分からないが、
代表でのプレーが楽しみだ

6試合もフルメンバーで戦えないんだし活躍に期待だな
820名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 22:37:59 ID:oxc2Jyer0
チョン入れた時点で幻滅だわ
821名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 22:45:34 ID:0Hoz+7Gx0
ぺゼイロとモウリーニョ、
同じ監督養成コースの出身で
なぜこんなに差がついた…
822名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 22:49:58 ID:ifQj5tI30
CBに経験無さ杉
まあアジアレベルなら大丈夫か?
823名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 22:51:21 ID:n3ohLy8P0
支配率は高そうだが、そういう時に限ってぼっかりでやられる
824名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 23:03:42 ID:r9W9JiZHO
藤本がお前らに結構期待されてるのが謎なんだけど・・・
クラブは知らんが代表だと右サイドで俊輔みたいなプレーしてるだけじゃん。
825名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 23:08:50 ID:n3ohLy8P0
公式だから勝ってくれない困るぜ
826名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 23:20:02 ID:VWYNmu2+O
家長呼ばなくてよかった
マジョルカで頑張って
香川本田家長宇佐美 のカルテットを見せてくれ
827名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 23:20:23 ID:3O62Efbc0
何でCB候補が、

J2落ちのCBと
韓国CBの控えと
チームじゃCBじゃないやつと
オランダで何やってるか分からん奴なんだ

どこかが日本代表だよ
828名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 23:33:55 ID:mEmdR+7rO
43:あ :2010/12/26(日) 23:18:57 ID:+2CthEx80
>>42
>そうやって感情的になんも考えずにレスするところ見ると

このリアル馬鹿がw
どこが感情的なの?
どこが何も考えてないの?
>>9をもう一回読め。んで>>9に反論して見せろ。
馬鹿だからもっと分かりやすく言ってやろう。
本当なら強制送還されてなきゃならないはずの存在の人間が日本代表なんて何故そんな特別扱いをしなきゃならないんだよ?
どこがどう右翼なの?
どこがキチガイなの?
なんの根拠があって俺が犯罪予備軍なの?
しまいにゃ俺を韓国人と同じかよ?
意味不明。
お前の論理的思考能力の無さの方がよっぽど韓国人みたいだよ。
829名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 23:47:04 ID:Z/4mJlIE0
>>824
俊輔が藤本と同じ年齢でリーグで16点とってベストイレブンに選ばれたら
サイドハーフのサブとして代表に呼んでも文句言わないわ
830名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 23:47:34 ID:JYk6x+Kn0
関口ってなんだったんだ
831名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 23:50:42 ID:mEmdR+7rO
そうだね
藤本はPKで得点シコシコ稼いでしかもFW同然の起用方でやっとこさあんなに得点を稼げたんだもんね
凄い選手だよね
832名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 23:51:59 ID:14zpacp60
>>824
茸の方がよっぽど使えるだろ
アジア限定なら
833名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 00:02:45 ID:JKGPlYPt0
言っておくがおれはJでの藤本のプレーは見てないからな

代表で出場するならサイドハーフでの起用で実質FWの役割なんでしょ?
別にそれで点とってくれるなら問題ないが。

というか俊輔と同じスタイルじゃないじゃんw
834名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 00:10:11 ID:GItqOhH60
まあまずアジアでどのくらいやれるか見てやるのもいいだろ
Jでの実績なんてあてにならないんだから
835名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 00:15:09 ID:JKGPlYPt0
あてにはなるんじゃない?
絶対的な指標にはならんだろうけど
836名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 00:30:18 ID:jUp6F0R3O
ぶっちゃけこの二つが一番いいだろ

4-4-2

  香川 本田
家長     岡崎
  遠藤 長谷部
長友     内田
 闘莉王 今野

3-5-2

  香川 本田
   宇佐美
  遠藤  長谷部
長友     家長
 闘王 今野 槙野
837名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 00:55:40 ID:1tMpBgfR0
>>836
なにがどういいんだよ。怪我で出れない選手をかかれても困るわ

一番近くのは>>783だろ
838824:2010/12/27(月) 01:17:39 ID:ovi9k/YLO
いやいやだから俺は藤本がJリーグで何点とってようがアタッカー的な役割をしてようが“いままで代表で出た時に”

「右から内側に切り込んでシュート打ったりはしない」
「バックパスしまくり」
「とにかくサイドバックが上がるまで待つ」

というまるで俊輔みたいなプレーしかしてこなかったから期待できねぇだろっつってんの。
839名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 01:23:41 ID:vHEmeqvp0
>>838
そういうことか。
前に藤本でたのいつだっけ?オシムだったっけ?

それ言い出したら香川も代表ではまだあまりあれだし、
乾を一生呼ばないというのも違うと思うし、
まああれだ。成長してるのを期待しよう
840名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 01:23:43 ID:gO7xVijL0
いい加減、遠藤を外せよ。

遠藤が日本代表にいる限り、日本代表を素直に応援できない。
あんな策士で、他の選手を陥れるイイコぶった選手は、日本代表にふさわしくないね。
841名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 01:36:44 ID:2uJgguz10
松井いらないだろ
W杯終わってから殆どまともにプレーしてないだろ
842名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 01:40:13 ID:9rb4HI/WO
「なんで呼ばれなかったんだと思う?」
843824:2010/12/27(月) 01:46:47 ID:ovi9k/YLO
>>839
オシムん時と今年何試合かかな。そこでボールロスト恐れすぎな感じだったから。

まぁ代表でも自分で仕掛けるようになってくれてたら別にそれは嬉しい事なんだけどね。
844名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 01:54:53 ID:F8FUWJfSO
今更だがハーフナー呼んで欲しいな
どん引きディフェンスされても頭狙えば点とれそうだし
845名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 01:58:28 ID:zTz5AT+X0
今回のアジアカップに出てる世界的選手って、本田、パクチソン、香川の3人ぐらいだな。
パクチュヨン、長友、内田、遠藤、フンソンミンあたりが知る人ぞ知るって感じか。
日本と韓国ばかりだな。中東に有名な選手いたっけ。
846名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 02:00:02 ID:ssTE/yj3O
>>844

ブラジル相手の時はその一拓だろうな
何年前か忘れたけど、W杯の予選でデンマークだかスウェーデンだかが優勝候補のブラジルを破る波乱があったけど、その時の戦術がサイドからのクロスとヘディングのワンパターンだった
847名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 02:02:51 ID:0l90LfXo0
>>2
日本のサッカー選手もやっと体重が増えてきたなー
848名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 02:17:13 ID:oRpi8Ulc0
263 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/12/27(月) 01:44:02 ID:Zb8ZRT7m0
・槙野 移籍先にケルン浮上 広島残留か欧州 元浦和監督フィンケ氏の意向を受けてリストアップ

134 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/12/27(月) 02:09 ID:ugZC1x9I
槙野、ケルン移籍決定的
安田理大はオランダ一部フィテッセ移籍濃厚
浦和監督を退任するフィンケ氏、セレッソ乾獲り計画(浦和ではなくケルン)
ペトロビッチ新監督から鬼指令、罰金制も

アジア杯に向け練習要員発表
など

芸能(裏1面)
海老蔵、示談成立。伊藤容疑者は一両日中に釈放

140 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/12/27(月) 02:14 ID:ugZC1x9I
>>134画像
http://imepita.jp/20101227/078320
849名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 03:08:54 ID:hvKDdstV0
俊さんが選出されないなんて正解じゃない
850名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 03:27:12 ID:oRpi8Ulc0
997 名前:西スポ[] 投稿日:2010/12/27(月) 03:02:15 ID:Krpg9m6QO
柳楽 F東京へ
http://imepita.jp/20101227/106200

巻がケルン移籍
山形 アウカンタラ獲得乗り出す
http://imepita.jp/20101227/106610

その他
岡崎 シュツットガルト決定
851名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 03:40:05 ID:pWYtRYSUO
>>845
UAEだっけ
キーパーいるよな
プレミアでスタメン張ってる
852名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 03:42:56 ID:45auxNK1O
怪物平山ってどうなったの?
853名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 03:50:03 ID:pWYtRYSUO
岡崎 シュツットガルト決まったら外れるとか報道あるが

宇佐美選ぶのか
854名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 03:56:40 ID:olVAygwi0
中国代表はシャオ、曲波、楊旭
イランはネクナム、バゲリ、ゴラミ
サウジアラビアはモハマド・アル・サハラウィ、オサマ・ハウサウィがスペイン戦で得点した
855名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 04:00:05 ID:Nn/5deK5O
つか仕掛けてダメだったらドリブルすんなとかお前ら言い出すだろww
856名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 04:05:09 ID:oRpi8Ulc0
899 名前: ◆gpVnIfy10E [sage] 投稿日:10/12/27(月) 03:55 ID:4dBwp5hk
その他
「帰国」か「J」か揺れるポンテ
槙野ケルン決定的
安田理フィテッセ入り
来季ケルンSD就任フィンケ乾獲り計画
ローマ森本獲り!?
857名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 04:24:16 ID:Kl0OIqBKO
前回のアジア杯も4位だけど、大苦戦だった。CB阿部がやらかしたし。
成績は2勝(ベトナム、UAE)3分1敗だからな。
いくらアジアレベルとは言え、急造CBで乗りきれるか怪しい
858名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 04:27:52 ID:zyMvVikoO
CBに茂庭さんが選ばれてないとかザックはks
859名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 04:30:31 ID:olVAygwi0
岩政が駄目だったら永田とか呼ばれるのかな
860名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 04:54:31 ID:8veVdSUo0
まさかの予選敗退あるな
こんなド素人のCBで何ができんねん
アジアカップ舐めてる
ざまぁみろバーカ俺は認めない
861名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 05:42:10 ID:qXm7sdyUP
>>852
J2の怪物になる予定
862名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 06:34:32 ID:CcuGr1oRO
日本はいつも死のグループだったけど今回は割と楽そうだな
オーストラリアは相変わらずだけど
863名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 08:07:25 ID:fIVGykgT0
@
864名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 08:58:28 ID:jUp6F0R3O

アジア相手だと 前田で無双できそうだな。香川本田松井あたりで前線に押し込めて CBまでこさせないようにしないと。阿部も選ばれてないし。家長もいないし。
守備ヤバいから

細貝なら米本で良かっただろ
865名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 10:55:40 ID:WJZOAGD70
同意
866名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:00:29 ID:dqBCx3s30
中村ケンゴはどうした
867名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:01:19 ID:08cOCjqb0
選手会が余計なタイミングで金金言ったおかげで
優勝しなかったら金金言ってるからだよと批判されるだろうな
868名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:10:31 ID:RWS+VrkL0
>>866
30になったからなあ
869名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:18:23 ID:zTD21ThG0
李忠成って在日だったのか。
俺と同じ苗字だから応援してたのに。
死ねやチョン。
870名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:18:29 ID:hknYUaWR0
吉田麻也ってVVVでダメダメっぽいけど代表の実力はあるのか
ただの欧州びいきか?
871名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:20:16 ID:BOtmEhWqO
>>869 
球蹴りやるやつは朝鮮人が多いからな
872名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:21:43 ID:ceXdaMPdO
>>869
中国人乙w
873名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:23:37 ID:tU52+DfN0
本田、遠藤、長谷部の3人がWCくらい機能すれば、
ディフェンスはそれほどひやひやしないで済みそう。
得点は前田と香川どっちかが当たればいいわ。
あと松井の変態ぶりを見たい。
874名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:25:27 ID:1/l8FwAt0
>>870
代表でCBやるやつは、他選手のカバーなしで、全部抑えてほしいよな
もちろんクラブレベルでも、代表レベルでも
875名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:46:46 ID:Nn/5deK5O
>>874そんな選手世界に一人もおらんわ
876名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:51:52 ID:gAcdkaGS0
>>874
代表でFWやるやつは、他選手のカバーなしで、全部決めてほしいよな
もちろんクラブレベルでも、代表レベルでも
877名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:57:53 ID:zgzTDyuAO
>>874
ウイイレのやりすぎだ
少し休め
878名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:10:18 ID:d9L4XGYj0
前回のアジアカップなんてオシムは熟成の為の強化試合と
位置付けていて捨て試合だったのに、何マジメに不安を語ってんの?
って奴多すぎ。
ニワカw
879名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:49:21 ID:7b539Fhw0
とにかく、レバノン組みたいな爽快な試合が見たい。
明け方にBS中継観るのがちっとも辛くなかった。
880名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 14:40:14 ID:A8XHi7aI0
松井がオナニーに走らなきゃいいがな・・・
ドン引きサッカーでの武器としては最高だけど、それ以外は・・・
881名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 14:40:54 ID:3uBmzWnk0
今一つ
882名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 14:55:05 ID:p1aWXXUbP
本当この馬鹿監督は使えねーな
結局岡田の後の原代行監督のメンバーをベースにしてチョンを加えただけ
試合たくさん見たらしいがその結果がこれ、宇佐美入れずにチョンを入れるアホ
このアホは今すぐ死んでオシムみたいに交代して欲しい
883名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 15:04:58 ID:RWS+VrkL0
>>880
韓国での親善試合みたいにザックが守備にかかりきりで
攻撃は選手任せで特徴を見たいとか言い出すと
松井はどれだけおされプレーできるか挑戦するだろうな
884名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 15:08:07 ID:jUp6F0R3O
宇佐美は選ばれてもおかしくはなかったかもしれないが 李は選ばれて当然だろw
ザッケは悪くない(`∇´


885名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 15:15:06 ID:vVvf0qRRO
宇佐美は鍛錬の時間がとれたと思えばまあ
どうせいずれにしても近いうちに呼ばれざるを得ないんだし
886名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 15:37:34 ID:88Q+AUQT0
CFW : 前田、李、平山、矢野、巻
から2人

SH : 香川、岡崎、松井、大久保、藤本、平井、金崎、乾、家長、宇佐美
から4人


現状では李は妥当
宇佐美落選も妥当

もし今大会26歳の藤本が29歳の松井を上回る活躍をすれば、
海外でプレーする松井を代表のサブとして呼ぶことは考えにくく、
松井は今大会、もしくは2011年いっぱいで代表引退するだろう。

そうなるとSHの枠が一つあく。
藤本の好プレーを全力で祈るべし
887名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 15:54:22 ID:pymPZORA0
宇佐美の才能を疑う奴はいないが△と香川が出てると何処で使えばいいのか解らない
888名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:00:47 ID:jUp6F0R3O
宇佐美1トップできるようがんばれ
889名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:09:24 ID:S5ITo/LCO
宇佐美いらんがな。
890名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:40:16 ID:rqKgSffC0
遠藤と松井を選んでいるうちは世代交代とは言わせない
891名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:42:25 ID:RWS+VrkL0
チームをまとめるにはベテランも必要
その二人がサブで我慢できるかどうかしらんが
892名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:04:50 ID:crf6dbHx0
遠藤はジーコ時代はずっとサブだったけど
893名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:18:38 ID:zEFM4ks70
悪い流れの時に入れてみたいと思わせる選手だよな、宇佐美
まぁ今回は選出されなかったけどね
894名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:57:12 ID:zgzTDyuAO
>>890
遠藤はボランチのファーストチョイス、松井もサイドの三番手で左右関係なく出来る貴重なサブ
香川・岡崎とレギュラーがいるから松井は切れなくもないが、若手では対抗馬どころかサブすら見つかっていない遠藤を切るには、若手じゃない憲剛を引っ張り出すしかない
895名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:11:52 ID:nCoH4Anz0
サッカー日本代表選手が親善試合をボイコット!?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13093271
896名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:14:34 ID:PIne/9AdO
ホンタク頑張れ!
897名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:14:43 ID:tw4i9KxI0
>>890
その二人も2014はわからんけどな
松井はたぶん入れて控えだろうと思うけど
遠藤一人くらいはスタメンにベテランいてもいいんじゃね?
898名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:16:50 ID:Wnk5oYRnO
899名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:22:24 ID:2YPZaE5M0
本田がTOP下だと香川が必然的に左サイドになってしまうのが・・・・
香川クロス下手だし、せっかくの得点力が勿体ない気もするのは自分だけか?
まあ本田、香川、松井辺りが流動的にポジションチェンジするとは思うが
900名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:23:24 ID:DSHuVt5mO
>>892
にわか乙
遠藤はコンフェデ2003では、国内組の中盤では唯一、全試合スタメン。
そっからアジアカップまでは、ほとんどの試合スタメン。
ただ、アジアカップ準決で退場したあたりから、だんだん不遇になった。
901名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:37:20 ID:QoFRw5uV0
新井貴浩

在日韓国人であったが、日本に帰化している。帰化前の本名は朴貴浩。
日本国籍取得後はワールド・ベースボール・クラシック、北京オリンピックに日本代表として出場している。

日本プロ野球選手会会長。←

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%95%E8%B2%B4%E6%B5%A9

【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293355008/1
902名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:46:08 ID:Iwx99U6+0
乾を呼べよデコスケ野郎!
903名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:16:05 ID:HDlMTGJcO
それだけは勘弁
904名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:54:53 ID:tN9kcl6E0
早くアーリアジャスールとハーフナーマイク呼べよ
905名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:57:41 ID:2VHq+aQv0

            (ζ:::::::::γ::::〜::::::::
          (::::::(::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::\
        / /\\〜:::::::::::⌒:::::::::::::::::ヽ
        (::::/    し:::::ヽ::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ
          l        \::::\:::::\::::::::::ヽ  
         /          \:::::::::::\:::::::::::\
__∧,、_ _i(ii;;_;; ;_(ii_;_;;;::::    ミミ:/⌒ヽ::::::::::::ヽ  _ _____
   ̄'`'` ̄ lー:(・ll/l::ヽ (・ |{l}━━:l:l:lミ:::/:::::):/ミミ:::彡 ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ-/  `---‐''    川川: /:ミミ::::::彡
         <:::: ‐ ノヽ  ヽ:::      ー:'::::::::::::::::彡
          l``   ヽ  ヽ:::   ノ /::/彡ノノノ  
           lゝ──‐ノ       /::/彡ノノ
           /";;/        _/  /::::::::|
           ヽ─;;;;_;;;ノ:;:ノ      /:::/::::::\
906名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:01:24 ID:Xio0X4UwO
出場するセンターバックの二人に頑張ってもらいたい
907名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:06:13 ID:AN9SIxH30
>>54
つまんね
908名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:06:40 ID:jUp6F0R3O

  本田 香川
岡崎     松井
  遠藤 長谷部
長友     内田
  吉田 今野


ねーなw
909名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:41:15 ID:R/Z6Jjw3O
>>899
その辺は流動的だからあまり関係ないと思う。
本田が身体張ってためてスペース作って、そのスペースに香川が走りこんで、後ろからのパスを受ける
みたいな流れが理想的かな。
910名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:08:08 ID:mxGlk4gY0
前田
香川 本田 松井
遠藤 長谷部
長友 内田
今野 岩政

こんな感じかな
911名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:07:08 ID:kKC1pdiC0
>>910

前はいいけど後ろがなぁ…
912名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 03:28:01 ID:kEjcbBJB0
代表で宇佐美がどれくらいのプレーをするのかみてみたかった
913名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 03:31:46 ID:PtrVa9xXP
735 名前:西スポ[] 投稿日:2010/12/28(火) 02:38:41 ID:csoB40kQO
細貝 槙野 岡崎
http://imepita.jp/20101228/092700

799 名前: ◆4AbYMLHPOo [] 投稿日:2010/12/28(火) 02:57:03 ID:0jQ71Ok2O
報知
槙野が独移籍 1FCケルン 正式オファーを出したケルンと槙野側との交渉は大筋で合意し、
メディカルチェックと正式契約締結を残す段階に達しており、近日中にも発表される

G大阪安田フィテッセ オランダ1部移籍へ
G大阪の元日本代表D F安田理大が、オランダ1部リーグのフィテッセに移籍することが27日、決定的となった。
すでに正式オファーを受けており、近日中に仮契約を結ぶ予定
佐々木は残留 大宮から獲得オファーを受けていたG大阪のMF佐々木勇人が27日、残留することを明言した
914名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 03:53:32 ID:VVjgSCylO
練習に出てるCBって吉田と槙野だけ?
他は怪我と天皇杯か…。

915名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 04:39:13 ID:6hsJZMat0
>>914
練習生召集で若手が呼ばれてたかも
916名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 09:46:08 ID:fT3mgctg0
アジア杯期待しないほうがいいかも・・・
917名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 21:03:08 ID:Axsf11Aw0
適当にやってやw
918名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 22:00:07 ID:cnUxi8O20
PKになったらどういう順番かな
遠藤→長谷部→本田→松井→香川  かな?
919名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 22:01:53 ID:Maqb2+BL0
寿人の控えなんか代表にいらねーよ
どうせなら宇佐美呼べよ
920名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 22:49:50 ID:Bk/VkAZI0
香川って代表召集しぶってたよね?
協会枠でごり推しの計算かもしれないけど
香川て気持ち悪い選手だね。
アジア杯も興味なくなったわ。

921名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 02:21:12 ID:F8tFjY1R0
香川マンUに移籍決まったか、おめ!!
922名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 14:25:56 ID:CU0nkxxGO
藤本無双じゃないか
松井のとこは藤本で
923名無しさん@恐縮です
いいねw