【K1/視聴率】“ギリギリ”セーフの13%!(昨年15.3%)関係者も胸をなでおろしたK-1ワールドGP決勝戦の視聴率

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://news.livedoor.com/article/detail/5207281/

K-1ヘビー級の10年最強戦士を決める「K-1 WORLD GP 2010 FINAL」が、
12月11日、東京・有明コロシアムで開催され、決勝戦では総合格闘家のアリスター・オーフレイムがベテランのピーター・アーツを破り、初優勝を果たした。

このトーナメントは93年にスタート。K-1人気が爆発した全盛期には、放映しているフジテレビの視聴率も20%を超える“人気番組”に君臨。
アーネスト・ホースト、アーツ、アンディ・フグ(故人)、マイク・ベルナルド、ジェロム・レ・バンナらの人気選手を輩出。

ワールドGP決勝戦は97年から06年までの10年間は、東京ドームで開催されるほどの国民的関心事であった。

しかし、格闘技自体の人気下落により、K-1人気も下降。かつては、高視聴率を獲得できる優良番組であったK-1の視聴率もジリジリ低下。
ワールドGPシリーズを放映するフジテレビの協力度も下がってきたのだ。

10年のワールドGPシリーズの国内開催興行は、昨年の3をさらに下回る2興行。
トーナメントのベスト8を決する10月2日、韓国・ソウル大会の平均視聴率は10.0%と厳しいもの。決勝戦の視聴率は来年のK-1を占ううえで、重要な数字となった。

弾き出された平均視聴率は13.0%。昨年の決勝戦の15.3%から若干落ちたものの、一ケタ転落は免れ、辛うじて恰好はつく数字となった。
裏番組の視聴率と比較すると、まずまずだった。

ここで視聴率が激落すれば、放映打ち切りの可能性もあったであろうが、
今回のK-1中継は良くも悪くもなく、辛うじて来年につながった感あり。関係者も胸をなでおろした。
2名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:59:45 ID:GFc7MVzI0
寧ろ去年15%もいっていたことに驚いた
3名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:02:21 ID:SjB6ThHC0
ボブサップみたいな奴はつまらんから使うなよ
4名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:03:26 ID:U6Vnm4a/0
>12月11日、東京・有明コロシアム

箱も小さくなったね・・・・

5名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:05:00 ID:f1FapSk00
ミルコを復帰させて絶対王者路線で行けばまだあと3年はイケる。
6名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:05:16 ID:fjIqAoo10
佐竹も河豚も居ないK−1なんてなあ・・・。
7名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:05:22 ID:D1iIhowLP
落ち目=チョン絡み
8名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:06:42 ID:h/SCUTR90
でも"またぎ"使ってるんだよなー
たぶんホントは10前後じゃないの
9名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:07:34 ID:un6zO6DQ0
>>5
今さらミルコ?
誰も見たくないよ
10名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:07:41 ID:pgiN6a1X0
>>5
無理だろ。

お前らの恰好の餌食になること間違い無しだろw
11名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:08:31 ID:kKdqoMje0
13%wwww
12名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:08:41 ID:rX6BfPkP0
内容は面白かった
13名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:09:34 ID:PrDoMj520
これは3%のプロ野球界に対する宣戦布告ではないか
14名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:10:42 ID:8iab7/Us0
1年延命して来年バダハリと心中だな
今のルールならアリスターにも勝てるだろう
それで人気が持ち直すとは思えんが
15名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:11:13 ID:cdVQFeH00
もう格闘技は飽きた
16名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:11:31 ID:aELMVPy70
K-1は一桁で打ち切り?

マスゴミ子会社のやきうは3%連発しても安泰なのに?


2010年06/01(火) *3.1% 19:30-20:55 TX  プロ野球「ロッテ対巨人」
2010年07/01(木) *3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 広島×巨人
17名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:15:09 ID:Ycdgeb9bP
2008  2009  2010
16.1 → 15.3 → 13.0%

13.0% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアムK−1グランプリ決勝戦2010

*4.0% 21:15-22:50 NHK NHKスペシャル・シリーズ日米安保50年第4回・日本の未来をどう守るのか
*2.8% 22:50-23:00 NHK ニュース・気象情報
10.9% 21:00-21:54 TBS 世界ふしぎ発見!
14.5% 22:00-23:24 TBS 情報7daysニュースキャスター
10.1% 21:00-21:54 NTV Q10・最終回
13.3% 22:00-22:54 NTV 嵐にしやがれ
22.9% 19:03-21:21 EX__ フィギュアスケートグランプリファイナル世界一決定戦2010
15.8% 21:30-23:21 EX__ 土曜ワイド劇場タクシードライバーの推理日誌
*8.6% 21:00-21:54 TX__ 出没!アド街ック天国
*2.7% 22:00-22:30 TX__ 美の巨人たち
*1.7% 22:30-22:55 TX__ ミューズの晩餐

2桁とればセーフなのかw
とりあえず、他局と過去のK-1の数字貼っておこう
18名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:16:32 ID:cfVDM92nO
K-1はまってたの厨房〜高1だった
何回もビデオ見直してたなあ
あの頃ビデオ見てても、ラッシュになると男も女も皆立ち上がって拍手したり拳握りながら応援してたw
懐かしい
そんな僕ももう就活生になりました













ちなみに早大生でつ
19名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:17:01 ID:oVlelZIA0
サカ豚はどんなスレでもヤキュウガー、ヤキュウガー。
基地外だな。w
20名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:18:07 ID:CuUocX/h0
>>19
お前は野球脳か
21名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:19:05 ID:kKdqoMje0
>>20
>>19の言ってることは何も間違ってないだろ。サカ豚ってどこまでも豚だなw
22名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:19:58 ID:Vg+8UQCg0
>>14
バダハリは去年のトーナメントでアリスターに勝ってる
23名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:20:53 ID:aELMVPy70
野球脳はどんなスレでも税リーグガー、税リーグガー。
基地外やきうんこだな。w
24名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:21:39 ID:Pyu8oUr80
視豚うぜぇ
25名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:22:40 ID:CuUocX/h0
アーツの試合は熱かったけど、個人的にはシュルトとアリスターの試合が見たかったなぁ
26名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:23:04 ID:PrDoMj520
焼き豚は自意識過剰すぎるな
ちょっと茶化されたくらいでマジになりすぎ
野球はJリーグよりマシなんでしょ?
もうちょっと自信持てば
27名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:23:26 ID:UyBe3EMj0
k1とかまだやってたんか
28名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:23:43 ID:oVlelZIA0
>>23
さすがに無理があるわ。w
頭悪すぎ、サカ豚。w
29名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:24:38 ID:Zf7cVIFX0
>>25
熱いっつーか実況解説が無理やり熱くしようとしてた感があって萎えたけどな
でも率出すにはああいうのは重要なんだろうな
30名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:26:31 ID:Nc3wDSV0O
紀香とか西山て騒いでるだけでギャラもらえるんだろ?

こいつら邪魔なだけやん
31名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:27:42 ID:CuUocX/h0
>>29
そうなん?ニコ生の解説聞きながら見てたから実況のことはわからんのよ
32名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:30:37 ID:Zf7cVIFX0
>>31
アーツのパンチは当たってなくても盛り上がる。むしろ抱きついても盛り上がる
シュルトのパンチは的確に当たっても盛り上がらない。
そして40歳連呼
上二つは選手の人気として分からなくもないけど
40歳連呼はうざかったな
33名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:34:42 ID:Vg+8UQCg0
ソルトさんも何気に37歳だからなw
34名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:36:25 ID:ets0v9Qb0
とにかく馬鹿女共を切れ
35名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:37:06 ID:IovueIXaO
なぜハリさんの試合を放送しなかったのか。普通に面白かったのに
36名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:37:52 ID:tPa1kBcK0
シュルトは体格がチートなくせに守備的だからつまらん
37名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:37:57 ID:FJhX+vbA0
なんかロートルと知らないのばっかで糞つまらんかった。
ヒョードルとかヒクソンみたいな糞強いのが出て来ないと盛り上がらないね。
38名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:38:06 ID:MwYtyu/q0
マイクベルナルドがアーツをKOした時が一番興奮した
39名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:38:59 ID:7AikVSCa0
選手はしょぼいし会場も縮小した・・・黒字だな
40名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:39:30 ID:pE9Y/gHLO
こういった祭りは数字無視で必ずやれよ
見る見ないとか以前の問題
41名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:39:32 ID:D1iIhowLP
若者の格闘技離れ
草食化が進んでいると電通
42名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:39:39 ID:hi6ySPxc0
5年ぐらい見てない
43名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:40:55 ID:kj/MZ9af0
最盛期は月二回発行してた格闘技通信がやがて月イチになり最後は休刊
ゴン格は近所の結構大きい本屋でも見かけなくなりました
44名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:41:20 ID:Zf7cVIFX0
>>38
俺はバンナベルナルドが一番盛り上がったかなぁ。無効試合だけど
ミルコサップも盛り上がった気がするがなんだかあっさり終わりすぎて乗り切れんかったな。
45名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:42:41 ID:4lfkXGUy0
再来年には後楽園ホールで
46名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:43:01 ID:fOUJ/XVyO
ドーピング丸出しのアリスターをよく使うよな
47名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:43:03 ID:CBm2mHMlO
ブランコ シカティックが初優勝したのは今のアーツくらいの年だったっけなぁ
48名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:44:51 ID:o3ELAiRH0
>>3
悲しいこというなよ…
出始めはwktkだったじゃないか…
49名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:45:13 ID:ZiEbLaJw0
野球よりマシ
50名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:47:26 ID:7AikVSCa0
予選は韓国、決勝は拳王争覇戦で
51名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:49:55 ID:KT5ge/jb0
波動拳禁止
52名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:51:26 ID:J7QWImkWO
菱形がNo.3まで逮捕されてるからなぁ。K1の台所事情その周辺も平穏でない。
53名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:56:33 ID:SSg8T8ZNO
こっから上がり目ってあるかな
54名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:04:31 ID:xO5fUmBY0
視聴者なめきって武蔵をヤオで勝たせだしてK-1は終わった
自業自得だな
55名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:05:37 ID:7BvHPs+a0
ボクシング的に世界全体に渡る組織化を目指すかなんかしないとどうにもならんのじゃね。
別に日本だけで決勝やる必要も無いし。
56名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:08:07 ID:Zf7cVIFX0
>>55
キックは国内ですら団体乱立してるしな
K-1に集まるのも権威があるわけじゃなくてギャラが多くて知名度があるってだけだし
それ以前にK-1は都合でルールを変えすぎるからボクシング並の組織化された団体ってのも難しいか
57名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:10:56 ID:6YwzCJPSO
ピーター・アーツはかっこよかったけどな。
58名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:13:11 ID:3kY6H0MS0
基本的にボール使わないスポーツは見ててつまんない
59名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:16:07 ID:7FCvE3hE0
1日3試合って無理が有るわ。
60名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:17:26 ID:JbH72pvC0
決勝の最後の方だけチラッと見た。まだアーツやってるんだね
61名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:17:55 ID:RCIv/Y8BO
まだK-1(笑)なんて見てる奴いるんだな
62名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:19:09 ID:uoAsXFMU0
化物のオナニィ・ブックに飽きました。技術有る人の戦いの方が面白いですね。
63名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:19:17 ID:A/oEorDK0
紀香まだ出てるのか。
ババぁが格闘技ではしゃいでいるのは見苦しい。

AKBにやらせろ。
64名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:20:09 ID:B5raremx0
65名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:22:20 ID:7BvHPs+a0
k-1ヤバいってここ数年言われてる割にはなんか表立って変わってる感じがしないってことは
危機感が無いのか、端からやる気が無いのか。とか偉そうなこと言ったわりに、
俺はここ数年見てないから変化を知らないだけかもしれんが。
66名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:23:44 ID:OQiVLNo8O
決勝でアリスタの相手が老人アーツになりやる前から醒めた
アホらし
67名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:33:57 ID:osboBGoEO
決勝戦のレフェリー下手過ぎ
止めるの遅いよ
68名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:41:37 ID:u00NSM120
アーツの頑張りがお茶の間に伝わってここまで上昇したんだろうなあ
69名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:53:38 ID:bLD+InY6O
>>66
いや出場者全員、アラサーとアラフォーのオッサンだからw
70名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:58:32 ID:x16wTV0z0
大晦日にリオンと海老蔵を再戦させれば50%くらいとれるよw
71名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:01:00 ID:UqEPBOL/P
ホーストがいなくなった時にオレのK1は終わった
72名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:02:07 ID:EKfbhiGS0
完全にアーツのおかげだな
数字伸ばしたいならさっさと藤原ってババァ切れ
73名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:03:18 ID:qcchRqdKO
須藤元気って引退したの?
あいつは世界一面白いファイターだった
74名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 03:33:47 ID:NQMaUrlOO
ここで山崎vsモリマンですよ
(・∀・)
75名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 03:38:53 ID:0G2Nt5Xn0
格闘技で団体が乱立するのはやはり興行権の絡みなんだろうなぁ
76名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 03:41:36 ID:ZNJGZW6w0
今日ってか昨日だけど渋谷でアリスター・オーフレイムが金髪姉ちゃんと歩いてたわ
めっちゃでかかった
77名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 04:11:10 ID:MNvy9Mc10
珍しく興行主(k1&フジ)が押してた奴が優勝したなw
78名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 04:18:20 ID:0K6Vy+f00
今回はレベルが高くて面白かったよ。
イロモノじゃなくてホンモノばかりだった。
79名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 04:24:11 ID:51tRaR7uO
なんか

恐いな
サッカーファンって
80名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 04:25:04 ID:PrV9aYs/0
東京・有明コロシアム
また縮小してるwww
これでも満員にできないんだから終わってるよ
81名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 04:35:59 ID:mw/fNy610
>>76
アリスターってバダほどじゃないが結構なDQNだぞw
声かけなくて良かったなw
82名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 05:51:47 ID:XalJjBte0
決勝のレフェリー止め方下手じゃね?
止めるときはもっとハッキリと体当てて止めないと
止めた後に無駄にパンチ入るだろ。
83名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 05:56:12 ID:niSE4WLI0
まだアーツやバンナやシュルトとか出てる時点で終わってるよな。
全員十数年前からいるだろ。
84名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 05:58:07 ID:qXnAx+IS0
K-1は一桁で打ち切り?

マスゴミ子会社のやきうは3%連発しても安泰なのに?


2010年06/01(火) *3.1% 19:30-20:55 TX  プロ野球「ロッテ対巨人」
2010年07/01(木) *3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 広島×巨人
85名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 06:00:47 ID:XCjo2YNSO
ボブサップ(笑)
まけぼの(笑)
チェホンマン(笑)
武蔵プロテクト(笑)
アンディオロゴン(笑)
シュルトさん(泣)


こんな色モノばっかプッシュして今更正当派に戻そうとしても無理
谷川がおわコンにしたんだよ
86名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 06:04:42 ID:Sy464ysl0
>>85
誰であれ判定でプロテクトしてるのが見えたら客は冷める。
客は真剣勝負が見たいのであって主催者のケツ決めアリのシナリオが
見たいわけじゃない。
87名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 06:26:43 ID:OcduEoJx0
アウト
88名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 06:27:23 ID:sAgj1SVP0
視聴率もそうだが、少し前に給料遅配のニュースがあったな
89名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 07:10:56 ID:E1U3dRLyO
流石に飽きてきたな
90名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 07:16:06 ID:CmRMdVavO
有明満員だったの?中継じゃ空席もあったように見えたけど。
しかしだんだん会場小さくなってきたなw
91名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 07:17:05 ID:943EcVrkO
アーツの中年ファイトが面白くて見てただけだったな今年は。
92名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 07:21:09 ID:x0vRlXhc0
サキxギタは面白かった。ってかこれからギタを応援する事にした。
あのズドン!っていうミドルキックはイイ
93名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 07:35:24 ID:s4j6qUr5P
>>86
一番客が集まるのはイロモノw
94名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 07:49:59 ID:WXwQM8As0
亀兄弟を見てから格闘技には興味がなくなり冷めた。全てインチキですw
95名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 07:58:06 ID:Gx6rzphXO
>>85
大晦日はイロモノでもいいんだけどな
親戚がガヤガヤ集まってる状況でシュルトさんの真剣勝負見てもしゃーないわ
96名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 08:00:52 ID:SJCf4583O
京太郎のダウンはとらねーわ、アリスターの反則は減点しねーわ
プロテクトジャッジが酷い
97名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 08:15:32 ID:d7v2ZsC30
>>17
NHKがカス番組やってくれたから助かっただけだろw
98名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 08:16:56 ID:8UK/UI3U0
糊化と一茂が騒いでるだけの番組か
99名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 08:20:19 ID:5+h5iv2j0
色物のおかげで国民的に関心がもたれたんだが。サップや曙が一般人を連れてきた。
100名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 08:23:07 ID:N1oXChLS0
他のどのスポーツコンテンツから見ても、プロ野球はテレビ的に優遇されてると言わざるをえない。
101名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 08:25:37 ID:uHDcIyj1O
アーツがいなきゃ絶対10%切ってた。
102名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 08:27:20 ID:C0CeNdQK0
ピーター・アーツとかまだいたんだな
103名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 08:28:11 ID:FcHP1HKoO
嫁さんとキュート見てたらガキ共は2階に上がってこれ見てたわ。
なんかすぐ寝たみたいだけど。つまんなかったの?
104名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 08:35:09 ID:Pl59j7R5O
昔のPrideは面白かったなぁ。
2004年のGPとか漫画のバキの世界。本気で興奮したなぁ。
105名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 08:37:20 ID:07e0XBHw0
知ってるかい?
昔は東京ドームでやってたんだぜ
106名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 08:39:32 ID:pE9Y/gHLO
>>100
こういった格闘物を優遇って難しいと思うよ
毎日血を流して殴りあってくれるなら別だけどそんな頻繁にはムリでしょう
世界的にもそうだけど興行的に格闘技は限界がある
107名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 08:44:58 ID:D+4GqMKKO
>>100
今は野球は地上波で放送無いじゃん。相撲だな。
108名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 08:46:19 ID:TE22mf3l0
いやギリギリアウトでしょ…
109名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 08:52:31 ID:tw6lfIeL0
csの生中継がダラダラしてたのしかったんだけどもなぁ
110名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 09:06:41 ID:8G1fvIEuP
格闘技にしてもプロレスにしても何でこんなに人気が落ちたの?
111名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 09:26:53 ID:5/u0UtB70
どー考えてもアウトだろ
112名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 10:16:15 ID:vGjx7tPO0
放映は寝室の小さなテレビ(28インチ)で寝ながら見たんだけど、
昨夜改めて今の50インチで見たら大迫力で、良い試合が多かった。
特にアーツには感激した。
113名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 10:54:46 ID:xFHYSALL0
いつまでアーツ?
あの日本人の弱さと猫パンチは、極真崩れの悪い癖。
武蔵を遥かに凌駕するへぼさは来年はヘビー級は無し。
あれでアリスターとやれば殺されるぜ。
114名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 10:58:10 ID:9p2r7HwI0
アリスター・オーフレイムはジェロム・レ・バンナみたいな打たれ弱さ
でもそれで優勝できるんだからレベルを疑う
115名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 11:02:43 ID:i8TBmh6GO
1日3試合てのが無理がある
他格闘技みたいにタイトルマッチ制にしたらどうか?
116名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 11:15:39 ID:SJCf4583O
>>115
同意
117名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 11:23:29 ID:vGjx7tPO0
今時40インチ以下の旧式テレビで見てる人の意見は参考にならない。
無視
118名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 12:27:11 ID:+OBuj/2L0
飽きるのも分かるが
格闘技で世界一面白いコンテンツだと思う
組技とかボクシングとかはマニアックすぎる
何とか文化として定着して欲しいが
119名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 12:59:39 ID:3nsjdWFO0
>組技とかボクシングとかはマニアック

マニアックってw
組技は世界一部のじゃメジャーだし、ボクシングはさらに競技人口が違う
ルールをその場で変えたり、審判日本人だけのエンタメを格闘技に混ぜるなよ
エンタメと歴史がある格闘技を一緒にするなって
120名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 13:43:49 ID:AqrmLDRrO
>>119
まあK-1の最大の欠点だけどな。
てか格闘スポーツ最大メジャーのボクシングや世界の柔道やブラジリアン柔術がマイナーてにわかだな>>118(笑)。
121名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 15:35:53 ID:mw/fNy610
谷川の組むマッチメイクがな・・・
石井浣腸の時はこれでもかというぐらいノンタイトル戦でも良カードが当たり前だった
プロレス的な選手の価値を守るばかりのマッチメークしてたらそらつまんない
セームvsアリスター級の試合が8割とか当たり前だった
今なんて
アリスターvs三下 ぐらいの試合ばっか
結果見え過ぎて誰もこんなもん見ない
122名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 16:27:45 ID:vGjx7tPO0
>>121
誰も見ないとか、勝手に決めるなよ。
オレは見たぜ。
タダだし、ブルーレイレコに予約しときゃいいだけの話し。
後日、好きなタイミングで見たいシーンだけ見る。
123名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 16:29:01 ID:zjl320km0 BE:2581740858-2BP(3)
アーツが瞬殺されるのだけ風呂上がりに見た
124名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 17:07:39 ID:mw/fNy610
>>122
K1の興行数減ってガックリ来ないのか?
プライドは潰れDreamは糞だし競技性唱えるためにUFCは強いけど地味だし
昔のK1は良い選手同士のマッチメイクに派手なKOシーンばかりで
人気が上がるのもそら当然だった

ベガスのボクシングを除いて世界的に格闘系の地盤沈下が酷い
昔のK1が今はベガスにあるからな
地上波でやらないとかほんと勿体無い
125名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 17:08:36 ID:Ebjx1G7Z0
アーノルド・ホストが亡くなったのが痛いな。
126名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 17:12:28 ID:2rzurAbB0
京太郎の猫パンチに笑った。レベル低すぎw
シュルトは盛り上げるために手を抜けって指示されてたのか?
127名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 17:18:00 ID:RCIv/Y8BO
>>121
当時は煽りにやられてただけで
今見たら雑魚ばかりだろう
128名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 17:21:49 ID:0K9NdJcv0
ギリギリセーフって事はもう少ししたら
K1、アウトー!ってなるのか
129名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 17:26:20 ID:mw/fNy610
強いか弱いかしらんけどベルナルドだのアンディだの拳獣サムグレコだの
華がある選手ばかりだった
ジェロムが地味寄りだったぐらいだしな

今なんてギタだのグーカンだのタイロンだのもうね・・徹底的にメタ糞に地味・・・
130名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 17:31:52 ID:vGjx7tPO0
>>124
別に。
貧乏人にタダで見せるのが間違いのはじまり。
スカパーのPPVとか、wowowに金を払わないと視聴できない
というのが本来あるべき姿。
131名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 17:33:33 ID:vGjx7tPO0
>>129
きみ、格闘技のジムや道場、通ってない人?
サキやギタの技術なんて、もう永久保存だよ。
K−1甲子園にもびっくりだけどね。
もう嫌んなるくらい凄すぎ。
132名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 17:33:42 ID:d7v2ZsC30
来年NHKがまともな裏番組つくったら即死だなw
133名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 17:36:54 ID:vGjx7tPO0
>>132
っつーか、きみん家、何チャンネル同時録画可能?
うちは8番組。
HDDは5テラバイトしかないけど。
134名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 17:41:06 ID:mw/fNy610
>>133
どこまでマジレスと捕らえていいんだよwww
面白くなってきやがったwww
135名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 17:45:09 ID:YqqB73eQ0
まだこんなの見てる人いるんだ・・・・
136名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 18:03:38 ID:iuzCCsPn0
紀香、西山、優木、のうちどれか二人を外してほしいね
女三人もいらんだろう
137名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 18:05:49 ID:4B9FXRXwO
見どころは君が代歌った巨乳歌手だけだったな(笑)
138名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 18:07:14 ID:kj/MZ9af0
>>131
週1回1時間ぐらいの練習で
楽して強くなりたいんだけど
何か良いジムや道場紹介してよ
139名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 18:10:44 ID:mw/fNy610
>>138
亀仙流に入るのオススメ
140名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 03:20:44 ID:8NuNDd4QO
自衛隊に入って銃器の扱い方や殺人法学んだほうが効率的だよ ^^
141名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 03:33:24 ID:G0IGJmipO
こんな糞イベントが今までよくもったよな

情弱万歳\(^o^)/
142名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 03:35:06 ID:XN/DCsqhO
これで低いならやきうはどうなるんだよ
143名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 03:38:40 ID:HytAZsL60
MAXの方はもう一桁が当たり前で
そうとうヤバイんだろ?
144名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 03:40:23 ID:DsY3MVSbQ
1回戦とは言えアーツとマイティ・モーが対戦するんだぞw
どんな大会だよww
145名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 03:43:52 ID:SsFor5gO0
バダハリとかボブサップとかバンナとか人気ある選手が出れなかったのが痛かったな
146名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 03:50:56 ID:Tv+HXvvA0
>>81
知り合いの奥さんが、新宿の喫茶店でバダハリと出くわして、子供抱いてもらって写メ撮らせてもらってるぞ
気さくに快く応じてくれたらしい
写メ見せてもらったけど、顔くしゃくしゃにしてバダハリ最高の笑顔だった
147名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 03:54:34 ID:+YwrShuf0
うそくせーっ
うp
148名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 05:24:12 ID:PncWu3kA0
>>142
やきうは2回連続でゴールデンタイムに3%出しても

たまにしぶとくやってるからな

さすがはマスゴミの子会社だよ

ゴリ押し度が違い過ぎる

低脳が簡単に洗脳される
149名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:39:24 ID:AOI857LfP
ノリカは外すに外せないんだろうな。金本みたいなもんで。
150名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 01:33:14 ID:zVGSx4rK0
日本シリーズに予想外の高視聴率を出されてからというもの、生きている価値のないヘディング脳が発狂していますねwwwww
151名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 03:47:58 ID:NmfIjOCHO
スポーツは被差別マイノリティの成り上がり手段だから仕方ないよ
152名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 04:17:57 ID:TRBIgLfz0
二桁ならまだいけるね アリスターとシュルトで引っ張れる
MAXがもうだめだね
今年のダイナマイトがどうなるのか楽しみ
猪木がかんだから「終わりの始まり」感がスゴイするけどね
153名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 04:26:25 ID:ZH5XZyVgO
来年もやんのかよw
154名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 04:28:53 ID:kP4u1w7VP
民主党の支持率の話かと思った
155名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 15:05:30 ID:ESDKmFLM0
まあ飽きるわなぁ
156名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 16:19:32 ID:qwmQZTYK0
谷を転げ落ちるよーなK-1の転落ぶり
川に流そう過去の栄光
貞操観念の無いやりたい放題のマッチメイク
治めてる奴が低脳だからしょうがない
157名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 16:27:48 ID:z2Mg4rLBO
ドリームなんて既にないしな
新しいこと考えないとな
158名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 16:29:02 ID:Lg35IyNY0
谷川がとどめを刺した
159名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 16:34:18 ID:ERSySi1J0
>>149
まだ居ることに驚いた
需要ほとんどないだろうに、よくやるわ
160名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 16:35:14 ID:nWgYErmZ0
終わコンってどういう意味なんだろ?って思ってたら具体例が目の前にあった
161名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 16:37:19 ID:UY1Ci5MEO
石井館長、早く帰って来いよ
162名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 16:38:19 ID:gsiXKWpA0
寂しいもんだな
163名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 16:42:01 ID:E8DpJ2Oq0
>>161
もう遅い
164名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 16:45:57 ID:sWs9bqK90
若者のK1離れも深刻ですなあ
165名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 16:49:29 ID:BqmjUCnvO
そういや今年のK-1てMAX以外でゴールデンで放送したのファイナルだけだったな
166名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 16:52:10 ID:Aplc8jwS0
>>165

4月と10月にしてますが。
167名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 16:52:58 ID:2MF7pfyC0
>>161
結局あいつが逮捕されてからジリ貧だもんなあ・・・
まあ、石井にしたところで、タイソン呼ぶための資金作りで脱税したんだから、
タイソン呼べても呼べなくても、しょっぱい末路だわなあ。
168名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 16:53:37 ID:X3a3dB/8O
いや、久々に面白かったよ
169名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 17:12:52 ID:AYWTq3Lb0
MAX 過去最低の数字だったらしいな 一桁 マサトの後継者いないし
170名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 19:21:42 ID:Dcjpwzov0
ヌルヌル秋山以来見る気がしなくなった。
171名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 19:35:02 ID:09eulJ0c0
バダハリ抜きでこれだったら結構いい数字かもしれないな
モーの場所がもしバダハリだったら去年越えてたと思う

マンネリ化や退屈な試合を失くしていけばまだまだ大丈夫だろう
172名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 19:45:21 ID:DF+drqYH0
やきうでさえファイナルは20%越えたのに





13%(笑)

ついでに
紀香(笑)→陣内と交尾(笑)
ハセキョー(笑)→中出し婚(笑)
173名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 19:55:43 ID:kQvQi2jGO
規制、規制が当たり前になってる世の中でこんな血を流す暴力極まりないスポーツが受けるわけがない
皆、目に手をやるかチャンネル変えてるよ
174名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 20:00:51 ID:kWIec8x80
小泉進次郎似の韓国通で小泉純一郎・竹中平蔵御用達の在日阿呆陀羅不細工朝鮮人系珍米準改宗ユダ
ヤDQNマフィア記者アフリカンフラグフィッシュが立てたデンツウゲノムケイワンプロレスプロヤキュウパチン
コパチスロキョウテイマンガアニメゲームエンタメスポーツワイドショースレッドは安西水丸・伊集院静・白井
晃・サイモンケリー猪木・永井一郎・雁屋哲・尼子騒兵衛・鏡明・佐藤雅彦・堀貞一郎・新井満・安倍昭恵・荒木
信惟・ケンイシイに認められました。
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 ←アフリカンフラグフィッシュ 
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  プロレス・K-1・プロ野球・競艇は我々在日の為だけの国技で、マンガ・劇
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  画・パチンコ・パチスロ・アニメは我々在日独特の文化だ!
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  電通・自民党の許可を得てワイドショースレッドを立ててやるぞ!
.i、  .   ヾ=、__./        ト= 
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
 \.  :.         .:    ノ
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.pcsa.jp/
http://www.npb.or.jp/
http://www.chongryon.com/
175名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 20:06:52 ID:JznEaNOWO
>>173
そういう世の中だからこそ…
176名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 20:22:53 ID:E8DpJ2Oq0
>>171
バダハリがいても大差ない
一般人はバダハリなんて知らないし興味も無いから
K-1は来年中に活動休止すると予想
177名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 20:37:22 ID:tezXPApvP
リアル喧嘩商売やってくれ
178名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 20:45:43 ID:/Qa2Tys20
来年は10%でギリギリセーフって言ってそうだな
179名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 21:10:56 ID:Bigabjbt0
正直もうスポーツでは視聴率取れない時代になったんだよ。
芸能的な話題性がなきゃ無理。
野球もサッカーも相撲も全部駄目。
180名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 23:39:08 ID:c5hqO3Qn0
谷川には格闘技に対するリスペクトが感じられない。
格闘技通信の時から。
181名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 23:52:01 ID:TV2s7NGcO
武蔵とボンヤなんたらが優勝してたあたりがつまらなすぎて萎えた
182名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 23:53:54 ID:OlKpO6Vy0
アンディフグ呼んでこいよ
183名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 23:55:50 ID:MeMIxU64P
ミルコvsサップを最後に見てないなあ
184名無しさん@恐縮です:2010/12/19(日) 00:16:41 ID:Ck98+PUgO
他のカテゴリーで挫折した後、三十路間際でデビューするロートルばっかじゃん
こんなもん誰が見るんだよw
185名無しさん@恐縮です:2010/12/19(日) 00:23:37 ID:9sm5AH9AO
創価動員力落ちたな
186名無しさん@恐縮です:2010/12/19(日) 00:57:04 ID:6MSKnnt40
チェホンマンが出てきた時に見るの止めた。
決勝が有明コロシアムって客数の激減っぷりが泣けるな。
187名無しさん@恐縮です:2010/12/19(日) 01:37:36 ID:HCDVEECj0
マスゴミの子会社やきうは

来年は1%でもギリギリセーフって言い放つんだろうな
188名無しさん@恐縮です
>>14
去年アリスターが組もうとするたびパンチでボコられてたの見てないのか