【映画/アニメ】ジブリが企画・監修!『となりのトトロ』の "サツキとメイの家" を150分の1スケールのジオラマで再現し発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テキサスイズザレーズンρ ★
映画『となりのトトロ』で主人公のサツキとメイが住んでいる家を150分の1スケールで再現したジオラマ
「みにちゅあーとキット サツキとメイの家」が発売されることが明らかになった。スタジオジブリが企画・監修した力作だ。

スタジオジブリの名作映画『となりのトトロ』は、サツキとメイの姉妹が都会から田舎へ引っ越してくる場面から始まる。
その引っ越し先、三角屋根の洋館が付いた和洋折衷の住宅を完全再現したのが、このジオラマだ。映画の中には
「やーい! おまえんち、お化けやしきー!」という印象的なセリフも出てくるが、
本商品は新築状態を再現したものなのであしからず。エイジング処理を行って、劇中そのままの姿を再現することはもちろん可能だ。

スタジオジブリが企画・監修したというだけあって、360度どこから見ても細部へのこだわりが感じられる。
とりわけ、小トトロが逃げ込む縁の下までちゃんと作り込まれているというあたりは、映画のファンにはたまらないはず?
 井戸や自転車、リヤカー、樹木、庭石などの小物も用意されており、部屋の一角に小さな「トトロ」の世界が出来上がること間違いなしだ。

本キットはレーザーカットされたカラー厚紙を組み立てる仕組みになっており、ゆっくりと時間をかけて
自分の手で作り上げるのが通のやり方。作り上げたら、映画本編に登場する家と見比べて、古びた味わいを
再現しようとしてみるのもよし! じーっと見ていればそのうち、まっくろくろすけが姿を現すなんてことも……あるかもしれない?

「みにちゅあーとキット サツキとメイの家」は株式会社さんけいより発売 価格: 4,578円(税込み)


以下ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0028919

画像
http://s.cinematoday.jp/res/N0/02/89/N0028919_l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:04:53 ID:Pg4usFtUO
め〜いちゃ〜ん
3名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:05:10 ID:y0ANyG8bO
庭がねーぞハゲ
4名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:07:46 ID:9OcIM/wD0
風呂場や台所、壁板の隙間も再現されてんの?
5名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:08:21 ID:sXGDeb9l0
お風呂は別売り
6名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:08:32 ID:zB9yp3aa0
さつきっぽい女の子が付いてくるなら1000億円で買う
7名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:09:37 ID:N0HvVjPr0
Nゲージ鉄道模型のレイアウトにでも置けというのか
8名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:10:16 ID:8RBcjReO0
どっかの森に、入口の川〜家〜草のトンネル〜古代樹〜トトロの穴 まで再現したら、
金とれるテーマパークになりそう
9名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:11:22 ID:OYML9PcR0
亀ハウスみたいだな
10名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:11:23 ID:/JmJsGX60
RG RX-78-2(MS-06Sでも可)をおけというのか
11名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:11:52 ID:ujJY9EKJ0
これカメハウスのパクリだろ
ttp://a-sat.jp/shop/goods_image/A1968_I1.jpg
12名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:12:29 ID:ujJY9EKJ0
被った(´・ω・`)
13名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:14:06 ID:3WkCL59R0
え、こんな綺麗なの想像してなかったよ
14名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:19:37 ID:sgbuQOe30
なんか、違う・・・・
15名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:21:44 ID:SC4n1Wvy0
おまいらどうせチューンアップすんだろ? 
16名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:21:55 ID:BTgteOMU0
ディアゴスティーニは週刊サツキとメイの家とかで出したかったろうな
17名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:22:26 ID:dRCD+HVq0
こっちのが分かりやすい。
http://item.rakuten.co.jp/sankeishop/mk07-01/
18名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:24:59 ID:rq7A2cRZ0
思ってたんと違う!
19名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:25:58 ID:dRCD+HVq0
手のひらサイズなんだけど、、、w,
20名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:26:27 ID:uyDyzQzU0
>150分の1スケール
HGUCと絡ますか
21名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:31:36 ID:BBIJJ6yV0
アリエッティの家なら原寸大で出せるな
22名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:32:13 ID:D3a9g+PHO
なんかアメリカの西海岸って感じだな
23名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:35:38 ID:ujJY9EKJ0
24名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:38:25 ID:ubcop+VtO
バンダイから出るガンシップと並べてやるか
25名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:44:35 ID:qOqvrD7/O
私の城は発売されないのかね?
26名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:54:22 ID:SVQoChnm0
庭は自分で造れっていうことか
27名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:55:47 ID:GUoAhJC50
ディアゴスティーニ♪
28ね( ゚Д゚)こφ ★:2010/12/10(金) 01:56:39 ID:???0
東小金井のジブリ近くの
だだっ広いスペース使って再現すればいいのに
29名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 02:05:27 ID:mcmGaMGHP
1/35でおながい
30名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 02:35:16 ID:QGhMBfrSO
>>23
え?ちょおまwww
これで5kとかボッタじゃねぇかwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 03:06:40 ID:oVFcUc5M0
ハヤオが逝ったら

ジブリは、本格的にキャラクタービジネスに乗り出すよ
32名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 03:18:40 ID:XVGTNHc50
原作つきのも多いけど、そういうのは権利関係どうすんのかな?
パヤオの妄想で作ったオリキャラのみやるのか
33名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 03:40:06 ID:iWMUbeIA0
>>31
いや既にめっちゃ売ってるよ?
34名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 03:55:25 ID:AF+71Hm40
>>33
パチンコ・トトロがあるの?
35名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 04:15:48 ID:Fimk/Qkx0
Nゲージかよ

ネコバスも作れ
36名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 04:19:03 ID:8PwXLLSgO
>>32
デズニーが上手くやってくれるだろう
37名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 04:29:44 ID:0jFHt8zeO
違う!!
こんな明るくないし玄関の柱も腐ってないじゃん
\(゜□゜)/


でもこんな所に住むのが夢
38名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 04:33:20 ID:60tjnAsLO
あれ、こんなんだっけ
イメージしてたのと全然違う
39名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 05:43:30 ID:hbYci6jOO
となりのポケットの中の戦争、みたいな遊びが出来そうですな
40名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 06:23:28 ID:XtD8Lrt80
>>9
それに尽きるな・・・
41名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 06:33:29 ID:IqhoxOAkO
父ちゃん仲間ハズレかよ
42名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 06:39:52 ID:uTd7I4kG0
素材が紙でこの値段はおかしい
43名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 08:05:11 ID:ldVwvAaA0
44名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 08:12:40 ID:/R+26iWpi
なんで誰が住んでたかわからない新築状態を売るのよ?
45名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 09:14:29 ID:vTtWcTB30
カメハウスかと
46名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 09:16:17 ID:H5xtSCDs0
アルターに作らせろと
47名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 09:19:22 ID:teaJEpfS0
ハッピーセットのおまけレベルじゃねえか
48名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 09:19:22 ID:H5xtSCDs0
Nゲージのジオラマ用なのか。どうやってこの家組み合わせるんだ?w
49名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 09:37:25 ID:I7QZjWqo0
豆本といいこれといい…
何というかジジイ共はもう隠居しとけ
50名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 10:28:01 ID:jL6LSr1u0
ラピュタも売ってくれよ
51名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 10:51:39 ID:yAjbSduj0
画像じゃわからんが
むちゃくちゃ小さいんじゃねえの
52名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 10:53:20 ID:qt/SZ0eA0
汚れがないからショボイ3Dみたいだ
53名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 11:05:29 ID:/NjIh3rA0
>>1
何コレ?トミカタウンの新種?
54名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 11:48:46 ID:Mz0dxWm70
玄関は左だったんだ・・・という衝撃の事実
55名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 13:22:58 ID:UGSHRWO50
シロアリにやられて折れそうな支柱も?
56名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 13:28:34 ID:gyZQJrRAO
想像以上にショボい
57名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 13:31:56 ID:ovdBIbS4O
カリオストロ城は来年に発売
58名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 13:38:28 ID:CjA0xC0/O
まんまトミーテックの「昭和の街並みシリーズ」じゃん
59名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 13:44:00 ID:38j2Qxh60
プラモつくろうに出てたペーパークラフトか
下手なエッチングパーツなんかより精巧で驚いた
60名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 14:04:26 ID:Wl+i3uLXO
DBのカメハウスに似てるな
61名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 14:09:35 ID:IxR17jRUO
実物大作って売りに出したほうが買手がつきそうだ
62名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 14:12:48 ID:7+iSnOtZO
手のひらに乗るサイズでこの値段…
63名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 14:15:23 ID:2pyhSR3EO
そろそろ金曜ロードショーでトトロやるかな
64名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 14:17:17 ID:8pAypS+IO
やっつけ感…
65名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 14:25:17 ID:2/QFopLr0
こんなのいいからMGでスモー出せ
66名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 14:27:38 ID:1ZBEpQYl0
キャラクターのフィギュアを出した方が売れそうだな。
でも作品が異なっても同じ顔になってしまいそうw
67名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 14:51:40 ID:NbJeLeX90
なにこれ・・ ゲーセンの景品のほうがはるかにレベルが高いぞ
68名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 17:17:46 ID:7SahQUZ60
子供に夢与えたいんだろ?
だったら駄菓子屋のくじで当るようにするとかしろよ
69名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 17:18:51 ID:MmoKmty60
いらね
70名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 17:20:16 ID:ZmYsWmS70
これ、ハウスメーカーが提供したらヒットすんじゃね?
71名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 17:21:57 ID:3MR3dTAO0
しょぼいのう・・・ ぐっすまにでも作らせたらマシなものになっただろうに
72名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 17:50:36 ID:48YFYBF00
150分の1ってことはNゲージサイズだな。
73名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:43:42 ID:LQW0/ab70
レゴかとおもた
74名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:45:50 ID:UPTb8TYZ0
1/144のガンプラでも一緒に置くか
75名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:48:32 ID:ySmP3JHz0
設定だとサツキは今年62歳、メイも56歳か。
76名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:52:44 ID:EBPZryj10
買ってどうすんの?走るの?
77名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:57:31 ID:xK+sb3qNO
これ亀ハウスじゃね?
78名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:11:10 ID:7FDu1pIIO
お前ら万博にあるサツキとメイの家行ったことあるか?
まじリアルだぞ。あんな家に住みたい。
79名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:24:52 ID:1gN27m390
>>43
欲しい。。。
80名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:28:52 ID:FSe+ukVB0
1/72でここまで作るやつがいるんだな
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas75100.jpg
81名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:12:02 ID:1X8owZbuO
ダイワハウス思い出した
82名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:50:08 ID:Vq7GfnBjO
思てたのと違う!
83名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:52:46 ID:7ZAMXTzj0
>>9
そっちのが欲しい
84名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:55:00 ID:ITfn2e5J0
デフォルメし過ぎ。洋館部分が大きすぎるだろう。
85名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:58:43 ID:msNa01Y4O
姉妹の死後の世界を描いたアニメか
86名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:11:36 ID:DeLMV+pqO
スレタイが「サツキとメイの家」という150分の映画を監修
に見えてwktkして開いたらただのオモチャ発売だった
87名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:34:32 ID:1bDsdHmv0
隣にブレンとかバロン・ズゥを置く
88名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:04:42 ID:rAm2M4aO0
サツキとメイの家というよりカメハウスだなこれは
89名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:06:26 ID:bm8b7PmEO
柱はちゃんと腐ってる?
90名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:18:57 ID:xWYLEKfX0
普通144分の1スケールだろ
91名無しさん@恐縮です
サザエさんの家をお願いします。