【文芸】第14回司馬遼太郎賞は楊海英『墓標なき草原』に決定!内モンゴル自治区における文化大革命・虐殺の記録[10/12/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★
司馬遼太郎賞に楊海英さんの「墓標なき草原」

 第14回司馬遼太郎賞(司馬遼太郎記念財団主催)は8日、静岡大教授の楊海英
(ようかいえい)さん(46)の「墓標なき草原」(岩波書店刊)に決まった。

 内モンゴル自治区における文化大革命の実態を独自の聞き取り調査や史料で明
らかにした点が評価された。副賞100万円。

■ソース:YOMIURI ONLINE (2010年12月8日16時20分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20101208-OYT1T00737.htm

第14回司馬遼太郎賞
楊海英著『墓標なき草原』上下巻 (岩波書店刊)

<贈賞理由>
 この作品の主題である反エスノセントリズムを、迫害された人間の叫びと歴史の
周到な取材に基づいて再現した日本語表現の迫真力を高く評価した。

<楊海英氏の略歴>
 1964(昭和39)年、内モンゴル自治区オルドス生まれ。モンゴル名オーノス・チョクト。
北京第二外国語学院大学日本語学科卒業。89年3月来日。国立民族学博物館総合
研究大学院大学博士課程修了。文学博士。関西外国語大学講師、中京女子大学人
文学部助教授、静岡大学人文学部助教授を経て現職。

 選考委員はドナルド・キーン、柳田邦男、養老孟司、松本健一、関川夏央氏の5氏です。

http://www.shibazaidan.or.jp/21topics/14thsibasho_fellow.html
http://www.shibazaidan.or.jp/17shibasho/s14.html

墓標なき草原
―― 内モンゴルにおける文化大革命・虐殺の記録 ――

■構成 全2巻
楊 海英
文革の凄惨な階級闘争は少数民族地域には及ばなかったとされるが,事実は決して
そうではない.文革時期に五人に一人が「民族分裂主義者」とみなされ,公式発表でも
3万人近くが殺害された内モンゴルで,何があったのか.体験者への綿密な聞き取り,
同時代資料,国内外の研究を渉猟して明らかにした,隠蔽されたままの過去.

http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/9/024771+.html
2名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:31:30 ID:SEHaMney0
中国政府が抗議→仙谷が説明申し上げる。
3名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:31:52 ID:febRyaJBP
中国政府から抗議が
4名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:34:16 ID:Z5nZU3JR0
岩波って時点で糞だわ
5名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:34:43 ID:TudHZM480
へぇ〜これはちょっと真面目に読んでみたい
水嶋ヒロwの小説と違って
6名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:35:24 ID:U66xdqLZ0
内モンゴルだと名前も漢族っぽくなるのか
7名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:35:31 ID:K38dOMdS0
中国様ディスった論文でよく関川が反対しなかったね
8名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:37:36 ID:TRfg5n690
水嶋ヒロのは賞金3000万?かでこっちは100万なのか
なんだこの差
9名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:37:58 ID:vWMqymqK0
楊腰外交
10名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:39:15 ID:JElmrq8E0
>  選考委員はドナルド・キーン、柳田邦男、養老孟司、松本健一、関川夏央氏の5氏です。

若干、胡散臭い賞だな。
松本健一って仙谷のお友達だろ?
11名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:39:27 ID:e0UXTQvSO
悪党に墓標はいらん!
12名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:40:33 ID:co3HywaA0
岩波がこんな本を出してたとは意外だな。
13名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:41:35 ID:TRfg5n690
しかし虐殺されたっていってもたった3万人なんだな
日本軍が南京で大虐殺した3億人には到底及ばない
14名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:41:36 ID:nUVhyYMj0
>>8
賞金なんてはじめから貰えなかったけどな
15名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:42:32 ID:ExD24jYO0
中国人かと思ったら、モンゴル系か
16名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:45:12 ID:/luPxC5sO
選考基準がわかりやすい、名のある賞で100万だもんなぁw
ポプラの意味不明な賞が2000万てアホかと
17名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:48:48 ID:vWMqymqK0
ポプラ社のって印税含めて2000万保証とかじゃないのか。弱小出版社が2000万なんて無理だろ。
18名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:50:22 ID:8R4dLlVMO
>>13
軍人数人処刑しただけで凄いふっかけだな。出鱈目ふっかけて怨みの数だとか平気で中国人は捏造するよな
19名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:54:54 ID:LZmwFgANO
また捏造・誇張かよ

後進国日本\(^O^)/
同じ日本人として情けない…
20名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:56:24 ID:XVEti/szO
>>13
いや、10年後には宇宙をも支配し宇宙人を大虐殺したとなる
もちろん、シナ畜を300億人くらいは殺したことに
21名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:56:55 ID:co3HywaA0
> 公式発表でも3万人近くが殺害された

中国人がウソの数字を発表する時って、頭が3になってることが多いんだよな。
22名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 19:02:26 ID:co3HywaA0

                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     劉暁波氏がノーベル平和賞、
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶      そして司馬遼太郎賞は
   :/  中国  :::::i:.        ミ  (_●_ )    |     楊海英『墓標なき草原』に
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____   なったけど、
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/   今どんな気持ち?
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
23名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 19:12:15 ID:MwxuBSVXO
司馬さん天国で泣くぞ…
24名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 19:49:48 ID:QRLH4DhZ0
この人、もう中国に帰れないな
25名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 19:57:28 ID:7Dr//o17O
楊業の末裔にいそうな名前だな
26名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 20:07:50 ID:p/fr9MxFO
文革の時期ってのは大雑把にしか知識ないし、
特に自治区のは全然知らないし試しに読んでみようかな。
27名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 20:10:36 ID:YlvPyV5X0
>>24
いや、中国でも最近は「やっぱ、文革って間違ってたよね」という考えが広まってる。
もちろん、「共産党の責任」を問う声は一切無く、
「当時の権力者が暴走した」というご都合主義の反省にすぎないが。
28名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 20:12:06 ID:co3HywaA0
>>27
「当時の権力者」って、具体的には誰のことなんだか。

どう考えても毛沢東が焚きつけたんだが、今でもさすがに毛沢東を批判する
ことは出来ないんじゃね?
29名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 20:22:54 ID:YlvPyV5X0
>>28
いわゆる「四人組」のせい、ってことになってたと思う。
まさに死人に口なし
30名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 21:02:16 ID:hSRJUfcz0
>>10
ドナルドキーン以外まともな人間がいないw
31名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 21:37:47 ID:D1fLFNETO
モンゴロイドはダウン症民族だから仕方ないよ
32名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 21:45:25 ID:tVLP0AlD0
モンゴル語専攻だった司馬遼太郎の賞を、モンゴルの人が取るとは。
33名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 01:08:31 ID:WxzN9XcBO
極東3バカ兄弟の日常風景
34名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 01:09:45 ID:UYi+RYIX0
1964年生まれじゃ本当のことなんか知らないだろう。
後の中国ゆとり教育で文化革命の悪口吹き込まれただけの人じゃないのか?
35名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 01:12:07 ID:UYi+RYIX0
本当は今の中国にも馬鹿指導者全員吊り下げ晒しの文化大革命が必要なんだが。
36名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 08:25:26 ID:Idt8YerU0
>>31
お前どこの支那人??
37名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 12:33:52 ID:k0jvdzuo0
【知的財産】日本人作家のセクシー版グリム童話、中国で本家と誤り翻訳・回収[10/12/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291864694/
38名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 14:31:43 ID:R+mQ5JRc0

岩波ってのが気になる。
39名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 14:36:05 ID:Q8hZAXV/O
>>31
モンゴロイドは民族じゃなくて人種だろ
日本人だって北モンゴロイド
40名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 14:47:57 ID:ewNo4hMC0
中国人が書いた内モンゴル虐殺の話?

信頼度ゼロじゃないか
41名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 02:06:28 ID:4zZcYg0AO
まーた極東3バカ国家か
42名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:05:27 ID:f4P1L2VQO
今の支那には阿片窟が足りない
43名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 15:33:15 ID:+k+UNI6/O
>>21
今13億ブチ殺したら世界に感謝されるのに
44名無しさん@恐縮です
モンゴロイドってだらしないな