【サッカー】UEFA-CL第6節 マンU×バレンシア、ブレーメン×インテル、トゥエンテ×スパーズ、ベンフィカ×シャルケなどの結果[12/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

10-11 UEFAチャンピオンズリーグ グループステージ 最終節 1日目

A組
 トゥエンテ 3−3 トッテナム
 ブレーメン 3−0 インテル

B組
 リヨン 2−2 ハボエル・テルアビブ
 ベンフィカ 1−2 シャルケ
◇ シャルケの内田篤人は右サイドバックでフル出場、1位突破に貢献!

C組
 マンチェスター・ユナイテッド 1−1 バレンシア
 ブルサスポル 1−1 レンジャーズ

D組
 バルセロナ 2−0 ルビン・カザン
 コペンハーゲン 3−1 パナシナイコス

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/matches/season=2011/live/index.html?matchday=6&day=1

A組 1位:トッテナム(イングランド) 2位:インテル(イタリア)
B組 1位:シャルケ(ドイツ) 2位:リヨン(フランス)
C組 1位:マンチェスター・ユナイテッド(イングランド) 2位:バレンシア(スペイン)
D組 1位:バルセロナ(スペイン) 2位:コペンハーゲン(デンマーク)

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/standings/

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/world/uefa_cl/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/eucup/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Championsleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Championsleague/
2はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2010/12/08(水) 06:44:55 ID:???0
 トゥエンテ(オランダ) 3−3 トッテナム(イングランド)
0-1 オウンゴール(ビスヘルホフ) 12'  1-1 ランツァート 22'PK
1-2 デフォー 47'  2-2 ロサレス 56'
2-3 デフォー 59'  3-3 シャドリ 64'

 ブレーメン(ドイツ) 3−0 インテル(イタリア)
1-0 プレドル 39'  2-0 アルナウトビッチ 49'
3-0 ピサロ 88'

 リヨン(フランス) 2−2 ハボエル・テルアビブ(イスラエル)
1-0 リサンドロ・ロペス 62'  1-1 サハル 63'
1-2 ゼハビ 69'  2-2 ラカゼット 88'

 ベンフィカ(ポルトガル) 1−2 シャルケ(ドイツ)
0-1 フラド 19'  0-2 ヘヴェデス 81'
1-2 ルイゾン 87’

 マンチェスター・ユナイテッド(イングランド) 1−1 バレンシア(スペイン)
0-1 パブロ・エルナンデス 32'  1-1 アンデルソン 62'

 ブルサスポル(トルコ) 1−1 レンジャーズ(スコットランド)
0-1 ミラー 19'  1-1 セルジャン・ユルドゥルム 79'

 バルセロナ(スペイン) 2−0 ルビン・カザン(ロシア)
1-0 フォンタス 51'  2-0 ビクトル・バスケス 83'

 コペンハーゲン(デンマーク) 3−1 パナシナイコス(ギリシャ)
1-0 ビンゴール 26'  2-0 グロンケア 50'PK
3-0 オウンゴール(シセ) 73'  3-1 カンテ 90+2'


 現地12月8日のカード
E組 バイエルン・ミュンヘン − バーゼル
   CFRクルージュ − ローマ
F組 マルセイユ − チェルシー
   ジリナ − スパルタク・モスクワ
G組 レアル・マドリード − オセール
   ミラン − アヤックス
H組 アーセナル − パルチザン
   シャフタール・ドネツク − ブラガ
3名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:45:25 ID:NzlWfA7IO
2
4名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:45:27 ID:ISxhHk0g0
もうウッチーじゃなくてウッディーってよぼう
5名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:45:28 ID:Bt6986vI0
珍テル
シャルケ一位突破
バレンシアマンU引き分け

くらいか
6名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:45:32 ID:dR+vJ/qU0
珍テルwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:46:04 ID:x5gqL4KX0
インテルはこのタイミングで解任もしにくいだろうからな
史上初の準決勝敗退あるで
8名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:46:11 ID:Xe5L0N6OO
うっしうっしうっしうっし
9名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:46:43 ID:xBXPgHKS0
ベニテスはクビだなこりゃ
10名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:46:58 ID:PPEOWrYz0
うっちーやったね
11名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:47:05 ID:xQOpD1Zv0
内田1vs1では負けない強さを獲得した。 ただ今日は後半に急に失速したけど。怪我でもしたかね
12名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:47:10 ID:wnUBbh5g0
俺たちの珍テルきたああああああああああw
13名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:47:31 ID:QcFzpO4d0
CLのシャルケはドンだけ強いんだよ
14名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:47:42 ID:tODC1sxh0
珍テルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:47:52 ID:2uhceb/N0
もうブンデス>セリエは確定事項やな
16名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:48:25 ID:MiwWcckuO
ハポエルの2点目みてみな

偶然とはいえスーパーバイシクルシュート
17名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:48:35 ID:xQOpD1Zv0
インテルひでえな どうした セリエはもうゴミか
18名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:49:04 ID:Z19P8nsR0
ベニテス最高や!!!!
19名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:49:10 ID:D/NUC8zg0
あっという間に弱くなったな
20名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:49:20 ID:1jA9Gqdui
うっちースタミナ切れてなかったか?
またオーバーワーク気味になってんじゃね?
21名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:49:43 ID:2Mj3Otb90
ウッシー前半2.5、後半4って感じ
22名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:50:00 ID:txG+pSa70
インテルは勝つ気0だったけどな
プリマ使いすぎだろw
23名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:50:30 ID:L3iIoR0f0
インテルはマンチーニ以前まで戻ったのか
24名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:50:55 ID:QcFzpO4d0
>>18
いや、最低だろ
25名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:51:22 ID:VPW7ll2R0
珍テルwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:51:46 ID:A+J6TVpv0
> ◇ シャルケの内田篤人は右サイドバックでフル出場、1位突破に貢献!


残念ながらしてませんでした
27名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:52:34 ID:wnUBbh5g0
なんとかELに滑り込んだベンフィカw
28名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:52:37 ID:LsA9m+Yd0
たしか前はブレーメンに4−0とかだったよね・・・
29名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:53:53 ID:FUhVIfqM0
シャルケ調子上げてきたわ
ブンデスで2部落ち、CL制覇なら笑う
30名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:54:00 ID:bYmNc+/v0
2位通過のクラブたちはみんなシャルケとやりたくてしょうがないんだろうな
31名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:55:40 ID:LsA9m+Yd0
ベイルにハットトリックくらったあたりからインテルおかしくなったなw
32名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:55:46 ID:J7vPQiR2P
珍テルもう少しまじめにやれwwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:56:08 ID:ggooQgJf0
    /⌒⌒⌒\
.   /  人._ , .__ ヽ
.  | ,ノ ____  _ヽ,,|
   |/  ´・ .〈・ |
   (i6   '' r、_)''|  インテル踏んだり蹴ったりだな
   彡|  `ニニ' /
   .ノ.  .`ー^イ
34名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:56:44 ID:sy0udzhQP
コペンハーゲン(デンマーク)頑張ったなー
まさかルビン・カザンが脱落するとは思わなかった
35名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:56:44 ID:zOp5+LL00
牛田どうしても後半落ちるよな
テクはもういいから、フィジカル真剣に見なおせ
36名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:57:42 ID:dR+vJ/qU0
現在ブンデスは2季連続世界一のリーグ継続中


超最新10-11シーズンポイント
1 10.500 ドイツ
2 10.214 イングランド
3  9.400 ポルトガル

09-10シーズンポイント
1 18.083 ドイツ
2 17.928 スペイン
  17.928 イングランド
4 15.428 イタリア
5 15.000 フランス
37名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:58:21 ID:ymmXrDV00
スパーズ>>珍テルか。セリエのゴミっぷりは半端ねーな
38名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:58:21 ID:yG/wHp/HO
セリエ雑魚過ぎるWWWWWW
39名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:00:38 ID:9kjIS2uCO
ウホッ!いいブレーメン
40名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:00:44 ID:Bt6986vI0
セリエ一位通過無しか?
41名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:02:15 ID:wLjqgzbVP
A組 1位:トッテナム(イングランド) 2位:インテル(イタリア)
B組 1位:シャルケ(ドイツ) 2位:リヨン(フランス)
C組 1位:マンチェスター・ユナイテッド(イングランド) 2位:バレンシア(スペイン)
D組 1位:バルセロナ(スペイン) 2位:コペンハーゲン(デンマーク)

レベル低いなー
2年くらい前に見たわ
42名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:04:11 ID:8YOTloBz0
何が楽しみってベスト16の組み合わせ

マドリー×リヨン
バルサ×インテル

これだな
43名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:05:04 ID:xmjqJQYp0
シャルケはCLになると途端にやたらはりきるなw
国内リーグの順意表とCLの結果を見比べると笑いがこみあげてくる
44名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:05:38 ID:wLjqgzbVP
EFGHまであるのか
納得
45名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:06:53 ID:txG+pSa70
イタリア勢はローマ次第で全チーム決勝T進出だな
46名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:12:33 ID:9rsi4BgB0
チンテルワロタw
47名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:14:05 ID:WH+2AnNii
インテルは一軍だったの?
48名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:14:33 ID:ndKvPVu1O
インテルにイタリア人がいない(笑)
49名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:14:56 ID:Er6oaCEk0
マンU、コペンハーゲン、ベンフィカのGLを通過した俊さんはすごいよ
50名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:15:50 ID:Rd7cxtgOO
うんちーボーナスステージwwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:16:09 ID:k7uRvPdF0
音楽隊に虐殺される珍テルワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:18:48 ID:FUhVIfqM0
あれ、リパプールは?
53名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:18:57 ID:xmjqJQYp0
全3チームが突破したものの全て2位通過のセリエ
3チーム中2チームしか突破しなかったものの全て1位通過のブンデス
どっちが上か判断するのが難しいな
54名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:20:16 ID:LqaEPcmR0
珍テルよっわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:20:55 ID:Qhc/dWrSP
シャルケは、こっちに力を入れてどーすんだよ
肝心のリーグ戦に力いれろwww
56名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:21:22 ID:LsA9m+Yd0
2位通過にとってほんとシャルケ大当たりだなw
57名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:22:31 ID:nbsuOK3kP
GL最終節でこんな緊迫した試合が少ないのは残念やね
近年まれに見る少なさだった
プラティニに枠優遇された新興国はもう少しがんばらないと
58名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:22:35 ID:g3PYf9wAO
試合する度に選手が怪我するんですが
59名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:26:17 ID:zCYPu9e0O
>>53
なにわともあれ突破することが最重要事項だよ
60名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:30:44 ID:E9P33WKIO
>>59
つかセリエはそもそも予備予選で一つ落ちてるやんけ
61名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:30:54 ID:dR+vJ/qU0
>>53
超最新10-11UEFAシーズンポイント

1 10.500 ドイツ
5  7.857 イタリア
62名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:31:16 ID:f0xb409w0
珍テルにまともな選手がいない
昨季の主力が大幅劣化、使いものにならない若手
もうまともなのはエトーぐらい
63名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:31:55 ID:w/c++N4z0
セリエはおわコン
64名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:32:03 ID:BbeUfXM8O
>>42
マドリー×インテル
バルサ×ミラン

これしかないだろw
65名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:33:45 ID:F3WAQW9oO
チンテルわろた
66名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:35:35 ID:E9P33WKIO
CL名物レアル×リヨンはまだですか?
毎年の流れ的にシャルケ×コペンハーゲンになりそうだ
67名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:38:50 ID:F3WAQW9oO
>>42
バルサ夢スコあるで
68名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:39:17 ID:7lKnCqLa0
古豪珍テル貫禄の敗北
69名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:41:33 ID:W/QJrb/cO
>>64
ちょっと仕事休んでスペインとイタリア行ってくるわ
70名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:41:42 ID:s9gCtNO60
スペインも帰ってきたし珍テルも帰ってきた
71名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:43:27 ID:W/QJrb/cO
ダメポ三兄弟にインテルさんも戻ってきたな
バルサも早く戻っておいでよw
72名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:44:10 ID:vTE53yddO
バルセロナ×ローマ
R・マドリード×コペンハーゲン
マンチェスター・U×マルセイユ
チェルシー×リヨン
バイエルン×バレンシア
トッテナム×ACミラン
シャルケ×アーセナル
シャフタール×インテル

まだ終わってないけどこんな感じでお願い
強×強 弱×弱なしで
73名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:46:14 ID:HSC9cGDcO
>>71
リバポがインテルにダメポ箘撒いたようだなw
74名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:49:59 ID:pqHbSuvL0
あ、バイエルンはもう1位通過決まってんのか
最後は寝ててもいいな
そしてバーゼルが勝つ→ローマ格下にまさかの不覚
涙目で敗走www
が見たいです><
75名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:54:11 ID:Cm5rdhl2O
Intelらしさが戻ってきたな
76名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:54:32 ID:kT2SvDkG0
この勢いだと、ウッチーが日本人CL記録を作ってしまうかもわからん
77名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:55:15 ID:uAbTUt0i0



ベニテス解任だろ!!これwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
 
 
78名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:57:46 ID:uAbTUt0i0
>>1
>◇ シャルケの内田篤人は右サイドバックでフル出場、1位突破に貢献!

DFでフル出場したが、今日、何も貢献してなんだがwww
79名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:57:49 ID:2lEzZ2oPO
>>66
リヨンの対レアル強さは異常
80名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:58:31 ID:2rXLmn5I0
あらま
内田見せちゃったよ
81名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:58:58 ID:2lEzZ2oPO
>>72
お前ローマを弱に入れたな?
絶対に許さない
82名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:59:09 ID:BbeUfXM8O
>>77
タイミング的にクラブW杯で負けた瞬間解任だろうなw
83名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:02:20 ID:x90LmLNaO
2位通過のチームで面白そうなチームがあんまりないなあ
うっち〜対ベイル見たかった
プレミア全チーム1位通過来たね
84名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:03:10 ID:uAbTUt0i0
>>82
オマイガーww
85名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:08:08 ID:sv1yh7qA0
86名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:11:25 ID:Hv4BZh0l0
ベニテスの首がますます寒くなってきた。
87名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:15:16 ID:b7pRTgrN0
>>83
アナルは?
88名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:15:52 ID:JfYaxdfZ0
>>76
奥寺はCCだから、現時点で記録じゃないか?

(CC4強:奥寺)
CL8強:本田、牛田
CL16強:茸、稲本、長谷部

こうじゃないかな。
本田を抜けるかどうかだ。
89名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:17:29 ID:m0fTYeSB0
>>88
長谷部って16強行ってなくね?
90名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:19:36 ID:erbTNWhI0
楽隊やっちまったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
 
スパーズどころかブレーメンにすら完敗したか
インテルの選手自体やる気がそがれてるというか、去年のユーベみたいになってるジャマイカ
上げた分落ち幅もデカイんだな
91名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:20:15 ID:IL5fQuo/0
これ1位2位関係あるの?
92名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:20:32 ID:JfYaxdfZ0
>>89
あ、長谷部はもう一個下か。
こうだな、スマソ

(CC4強:奥寺)
CL8強:本田、牛田
CL16強:茸、稲本
CL出場:長谷部
93名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:23:26 ID:8ew9A1kMO
>>91
トーナメント一回戦は1位は2位と
2位は1位との対戦になる
94名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:25:11 ID:Zv6okQDF0
イナも出場機会を考えると実質はガラタサライ時代のGL敗退だけじゃない?
それにフェイエ時代の伸二やヘンク時代の師匠もCL出てるよ
95名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:25:51 ID:IL5fQuo/0
>>93
ありがとう
国もう関係ないの?
96名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:26:57 ID:fNwMy34nP
こうしてみると、マンチーニの手腕は認められてしかるべきなんだよな
97名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:28:59 ID:JfYaxdfZ0
>>94
あー、小野も師匠も顔出しはしてるんだな。
ややこしくなってきた。
小野はカップ取ったイメージの方が強いからな。

これでよかろう。


(CC4強:奥寺)
CL8強:本田、牛田
CL16強:茸、稲本
CL出場:師匠、小野、長谷部
98名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:31:08 ID:Z7D3BMdZQ
>>95
同国は当たらない

>>96
何で内田8強なんだ
まだ16強だろ
99名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:32:14 ID:FIIPDsr7P
今年もレアルリヨンが見られますように
100名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:33:06 ID:0twnOG1y0
>>76
決勝まで行かないとダメじゃん
101名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:33:37 ID:Hv4BZh0l0
ベニテスは自分の戦術を押し付けて選手の良さを消している。マンチーニは流れに任せるから選手がやりやすいって感じか。
102名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:33:53 ID:txG+pSa70
>>47
1位通過の可能性を残して控え組み&ユース中心のインテル
既に消化試合なのにガチメンバーのブレーメン

>>59
4つのうちの一つだろ
昨季もGL突破したイタリアのクラブは3つ
103名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:34:01 ID:JfYaxdfZ0
>>98
ですよね
バカじゃないのID:JfYaxdfZ0って
知ったかうぜえよ
104名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:34:05 ID:d1YK6mmT0
内田はすでにベスト8扱いなのか
105名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:37:19 ID:txG+pSa70
>>101
そもそもだな・・・
クーペルの守備戦術をぶっ壊したザックに代わって
魅惑的なサッカーをやってたマンチーニ
それでもCLで勝てないから現実的なサッカーを完成させるも
イブラ頼みのサッカーでは勝てずにモウリーニョになる
そのモウリーニョも自分の色を出そうとしたが
1年目は失敗してマンチーニのやり方に戻した
106名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:39:07 ID:nUVhyYMj0
俺たちのインテルが帰って来た
107名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:41:19 ID:nUVhyYMj0
珍テルはCWCも南米のインテルに負ける
108名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:42:10 ID:h1Q5zx2xO
ブレーメンにとっては消化試合だった訳だが…
109名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:46:35 ID:BMdPa2YLP
レアル×インテル 見てえ
最後モウリーニョにトドメ刺されるって最高のネタになるぜwwww
110名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:47:47 ID:gn0c+Vqh0
最終節でキッチリ笑いを取ってくるなんて
さすがディフェンディングチャンピオンは余裕ですねw
111名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:48:37 ID:G78v/wi60
本田の場合、トーナメントから参加しただけだから、参考記録だと思う。あと、奥寺の時代はCLの価値が低かったんで、これも参考記録だな。
112名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:48:50 ID:SUdFft/m0
レアルはインテルにぶつけられるのほぼ確定だなw ベスト16の王者っぷりを発揮して欲しい
ブレーメンもELかかってるから消化とは言えないんじゃ?直接対決とかで4位決定してたのか?
113名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:49:29 ID:ZvVUMq0v0
>>111
となるとやっぱり、俊さんが一番ってことになるのなぁ。
114名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:52:13 ID:jPql8HHEP
インテルやらかしたかw
115名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:54:26 ID:f0qgY67sO
ウッシーすげ〜な、1位突破かよ。香川、内田見てると若いうちから海外行くのがいかに大事かがわかるね、順応性が違うよ。
116名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:56:22 ID:zjX0Keya0
CWC優勝候補が骨ガラブレーメンに負けるてwww
117名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:58:40 ID:iGRwu9Op0
珍テルはこうじゃないとwwwwwwww
118名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:01:01 ID:ciYcdfZe0
>>115
::::::::        ┌──────────────-─┐
::::::::        | ……………………          │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |…………………………………         |
┌──└────────v──┬───────┘
|………………………………   |
|……………………         |
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ● 
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_ 
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ ) 
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
    水野        玉乃      伊藤翔    平山
119名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:02:30 ID:J5CVylZ+0
内田はCLでもパフォーマンス変わらないよな、ポジションの問題かもしれんが
120名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:06:59 ID:Xb2femvVP
インテルが敗退してくれると面白いんだけどなぁw
121名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:13:43 ID:ZvVUMq0v0
>>120
いや、すでにこの状況が面白いってw
なぁに、心配しなくても間違いなくレアルと一回戦は当たるから安心しろww
122名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:16:21 ID:Qi6wUnE3O
>>115
その二人はむしろ急がなかったタイプだろ
123名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:16:47 ID:8YOTloBz0
マドリーと当ててもなあ
どちらもネタ要員だからもったない
マドリーはリヨンに負けて連続ベスト16記録樹立して欲しいし
124名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:17:03 ID:BMdPa2YLP
モウリーニョマドリーにフルボッコ食らって笑わせてくれよ珍テルwww
125名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:17:15 ID:AVb2KOlW0
海外行く年齢としては20過ぎぐらいがベストかね
126名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:18:36 ID:BbeUfXM8O
>>124
逆にモウリーニョ涙目な結果になっても面白いw
127名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:26:26 ID:mPoGFRFm0
なんだ内田でもCL16かよ
茸w だな
128名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:43:55 ID:Crxy4smgO
ま、インテルは今回は手抜きだな
前節のバイヤンと同じ
どっちにしろ最終的にはセリエがブンデス上回るよ
129名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:45:02 ID:elY4cbgTO
>>124
コペンハーゲンの方が恐いだろ?
当たったら記録更新だよ。
130名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:45:17 ID:v9A3yOIN0
インテル入ってる?
131名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:48:44 ID:AeFdzesM0
シャルケ勝ったんだな
層化でも内田は応援してる

しかしインテルw
132名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:50:21 ID:a/uq+ukCO
>>126
セルティックの戦力で二年連続ベスト16が凄いんだよバカ
133名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:52:48 ID:U1wgdN7n0
つーかベニテスをさっさと解雇しないとインテルはヤバイぞ
こいつが最終ライン弄ってからの弱体化は凄い
ライン上げ過ぎで裏取られすぎ
昨シーズンの最強チームをここまで弱くできる監督って頭可笑しい
未だに間違いに気付かないのが酷い
134名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:53:53 ID:G78v/wi60
中村は言ってもチームの中心だったからな。マンUとのFKとか、CLの公式ハイライト映像にも使われてた。
守備的な選手がダメとは言わないけど、やはり攻撃の中心にいる選手の方が花形だろう。
135名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:54:08 ID:fngqtOSs0
>>133
監督の重要性を再認識させられるよな
136名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:55:15 ID:4RN5vmLw0
バルセロナ
  No 選手名 IN
GK 13 ピント 先発
DF 3 ピケ 先発
DF 16 ブスケツ 先発
DF 26 フォンタス 先発
MF 14 マスチェラーノ 先発
MF 19 マクスウェル 先発
MF 30 ティアゴ 先発
MF 34 ホナタン 先発
MF 10 ⇒メッシ (63)
FW 9 クルキッチ 先発
FW 32 ⇒バルトラ (35)
FW 11 ジェフレン 先発
FW 29 ⇒バスケス (13)
FW 21 コレイア 先発

どんなシステムだったんだ?
137名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:55:18 ID:Y2qDByg9Q
>>131
内田が創価なんて聞いた事ないが・・・
捏造乙
138名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:57:04 ID:dR+vJ/qU0
>>128
サンプドリア、パレルモ死亡
ユベントス、ナポリも死にかけで

今シーズンもブンデス以下が濃厚
今年も含めたらこれでセリエは4シーズン連続でブンデス以下になる
139名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:57:43 ID:U1wgdN7n0
>>135
どんなに酷い監督でもここまで弱くした例は滅多にない
リバプールはこんな監督でよくここまで持ってたよ
140名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:59:39 ID:CBcMaAqW0
>>137
「層かでも」って書いてるから
非層化ってことじゃないかと。
141名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:01:58 ID:3kIUqK6MO
次どことやるか楽しみだなぁ
142名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:06:56 ID:Y2qDByg9Q
>>139
一応イスタンブールで大耳獲得してるけどな
143名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:08:45 ID:33oo09nfO
>>134
正解じゃない
144名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:10:01 ID:x5gqL4KX0
>>138
ジュヴェントスはもう死にました
145名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:11:02 ID:dT8+94efP
>>136
この布陣でCBまで上がりまくってた
わけわからんがバルサだった
146名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:24:49 ID:QQWpH9IIO
>>134
止まったボールを扱う時以外は足引っ張りまくってたけどな
147名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:25:38 ID:Fl9jSbZDi
シャルケ一位か。UEFAの嫌がらせでリヨン対マドリー来そうだな
148名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:26:25 ID:txG+pSa70
>>138
ん?結局CL決勝Tに残ってるのは
イタリア3クラブでドイツは2クラブだよ

ブレーメンはガチのインテルに4-0な
149名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:27:50 ID:DdiaEkMc0
リーガを見てるととてもシャルケがそんな勝ち上がるチームには
見えないんだが名前が似てるチームなんじゃないのか!?
150名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:28:17 ID:ZvVUMq0v0
>>149
リーガ?
151名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:35:02 ID:dR+vJ/qU0
>>148
ん?だから?
もともとCL枠はイタリア4枠、ドイツ3枠だよ

セリエとブンデスというリーグを語るのにCLだけを語る馬鹿はいないよな
152名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:35:51 ID:bN6mE1QYO
見せ田は当たり前に出てるな
やればできる子だな
つかブレーメンすげーな
153名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:36:03 ID:jPql8HHEP
ポイント稼げるのってほとんどCLだろ
154名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:37:59 ID:OlE5N7gT0
(´・ω・`) 終わってみればいつものメンツ コペンハーゲンにちょっと期待してみよう
155名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:38:40 ID:TwKqqBFfO
>>150
ブンデスリーガ知らないの?
156名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:38:48 ID:/MUb5bTd0
さすがラファ仕事しないなー
157名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:39:59 ID:PD4FhwXeO
そういえばバルサにアドリアーノとかいたなぁwww


珍テルはもうどうしょうもないな
よく紅解任されないもんだ
158名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:40:56 ID:R5ijFphB0
GLの最後まで笑いを提供してくれる珍テルはさすがw
159名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:41:40 ID:dR+vJ/qU0
>>1553
ほとんどかわらねーよ
160名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:42:01 ID:m8WXAbSjO
>>138

昨シーズンの頂点って、ブンデスだったっけ?
161名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:43:37 ID:U1wgdN7n0
>>142
あの奇跡のせいで、今まで騙されてきたんだよね
まあプレミアリーグは元々あんま監督変えないけど

>>153
ELとCLってポイント差がそんなになかったと思う
ドイツはELで荒稼ぎしてるし
162名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:46:38 ID:7oN3C7plO
インテル DFで知らんやついた
ユースあがり?
163名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:48:19 ID:dR+vJ/qU0
>>160
リーグの話なのにどこが優勝したとかほとんど関係ない
164名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:48:25 ID:EqYAvP2xO
オレのコペンハーゲンキター!
165名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:51:11 ID:txG+pSa70
>>151
ん?何言ってるの?
リーグ格差がイタリアの方が大きいってだけで
結局はイタリアのクラブの方が強いってことだよ

>>153
それがたいして変わらないから
ブンデスが躍進してる
166名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:51:50 ID:D+Rx8VM70
バルサ、天敵ルビンカザンに勝ってんじゃん
167名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:52:16 ID:txG+pSa70
>>162
左サイドの選手かな?
まだプリマ(ユース)の選手だよ
今季初出場とか
168名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:53:22 ID:U1wgdN7n0
>>162
出てたユース上がりは
DF:ビラーギ、サントン、ナタリーノ
MF:オビオラ
この4人
169名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:54:25 ID:txG+pSa70
>>168
途中出場のビアビアニーのことも忘れないでやってください
170名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:58:07 ID:U1wgdN7n0
あービアビアーニもインテルユース出身だっけ
171名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:58:15 ID:txG+pSa70
>>168
あ、あと38歳オルランドーニのことも忘れないでやってください
彼もインテルプリマ
172名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:00:34 ID:dR+vJ/qU0
>>165
ん?馬鹿?
イタリアのクラブが弱いから負けるんだよ

まさかミランやローマやインテルだけがイタリアのクラブだけとでも思ってんの?
ミランとローマとインテルだけでイタリアのクラブを語る馬鹿はいないよね
173名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:03:53 ID:txG+pSa70
>>172
ん?理解できないのかな?
リーグ内格差がイタリアの方が大きいというだけで
イタリアのクラブが毎年CLで決勝Tに
ほぼ3クラブを送り込んでることは紛れもない事実なの

強いから3クラブも入るの
わかるかな?
174名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:06:31 ID:Y2qDByg9Q
現時点のCL+EL決勝T進出決定国数
スペイン 4
イングランド 4
イタリア 2
ドイツ 4
フランス 3
ロシア 4
ポルトガル 4
オランダ 3
175名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:07:37 ID:byynedKgO
仕方ないこととは思うが、誰もバレンシアには興味ないのなw
176名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:11:22 ID:VaVL9Ff00
ハイライトないの
177名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:12:52 ID:J5CVylZ+0
単にネタ扱いで遊んでるだけなのに、馬鹿はガチでセリエ貶し始めるからな
178名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:14:03 ID:G2rq2xqLO
>>173
ユーベェ…
179名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:16:50 ID:dR+vJ/qU0
>>173
とことん馬鹿なんだね

もう一度言うよ?よく聞いとき


まさかミランやローマやインテルだけがイタリアのクラブだけとでも思ってんの?
ミランとローマとインテルだけでイタリアのクラブを語る馬鹿はいないよね
180名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:21:17 ID:XLeINLZL0
セルティックのトーナメント進出と同じくらいコペンハーゲンは場違いだな
181名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:22:10 ID:GzsY1VKq0
でもバルサとは良い試合してたよね、コペンハーゲン
182名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:25:19 ID:p7Ni+m49Q
>>174
イングランドは5(スパーズ、ユナイテッド、チェルシー、シティ、リバポ)
オランダは2(トゥエンテ、PSV)
ポルトガルは3(ベンフィカ、スポルティング、ポルト)

ローマ、アーセナル、ブラガはグループステージ敗退はないから
イングランド6、イタリア3、ポルトガル4ともいえる
183名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:27:43 ID:nbsuOK3kP
>>180
デンマークではじめてみたいだけどね
184名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:28:59 ID:E48bo8XF0
絶不調の楽隊に3−0食らうのかよwwwww
インテルどんだけだよwwww
185名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:32:51 ID:ZvVUMq0v0
>>155
あぁ、なるほど。
いや、自分は
ドイツ→ブンデス
スペイン→リーガ
という発想だったから、リーガと言われればスペインをイメージしたのよ。
186名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:36:29 ID:KFenYqFa0
一般的にリーガって言えばリーガエスパニョーラだよな
187名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:40:03 ID:XhlyAo/30
セリエオタの言い訳

その1:ELでは本気は出してない
188名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:45:46 ID:dT8+94efP
>>174
でたらめすぎ

現時点のCL+EL決勝T進出決定国数

イングランド 5
スペイン 4
ドイツ 4
イタリア 2
フランス 2
ポルトガル 2
ロシア 2
ウクライナ2
オランダ 1
トルコ 1
デンマーク 1
スコットランド 1
スイス 1
ベラルーシ 1

見事にランキング順になってる、そもそも最終節終了前にこんなの出しても意味ないが
189名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:46:02 ID:FE21lXDw0
マガトの鬼トレと週2回の試合じゃさすがにスタミナ切れるわな
次のマインツ戦が日曜に組まれてるのが救いか
190名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:46:07 ID:/MLDZsxK0
いくらベスメンではないといえこれはひどいぞ珍テル
CWCは決勝までいけないなw
191名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:51:55 ID:Cm5rdhl2O
イタリアが強かろうがドイツが強かろうがどうだっていいから
192名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:52:01 ID:10yjcB8x0
うっちーおめと言いたいが前半は良かったけど後半はひどかったな
ノイアー、ファルファンがいなかったらELのGL突破も厳しそう
193名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:53:04 ID:dT8+94efP
>>188
訂正
現時点のCL+EL決勝T進出決定国数

イングランド 5
スペイン 4
ドイツ 4
イタリア 2
フランス 2
ポルトガル 2
ロシア 2
ウクライナ2
オランダ 1
トルコ 1
デンマーク 1
スコットランド 1
スイス 1
ベラルーシ 1

チェコ 1
194名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:56:00 ID:rQrRbng20
珍テルどうしたんだ
195名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:56:31 ID:YVF+rKrx0
シャルケやシャフタルと当るか、ほかの1位クラブと当るか
なんて分かりやすい天国と地獄
196名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:56:48 ID:0twnOG1y0
>>155
ブンデスリーガをリーガと略すことはほとんどないからな、日本では
リーガって言ったらリーガエスパニョーラを思い浮かべるサッカーファンのほうが圧倒的に多い
197名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:58:06 ID:tvfObIuJP
リーグレベル語るときにEL抜かして考える奴はただのアホ
セリエはELで弱い=リーグレベルが低い
198名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:00:46 ID:eRYVI/5pO
バルサほぼ二軍相手に引きこもったあげく完敗て ロシアリーグ…

コペンハーゲンは結構強い 現時点ならセリエは全部食われるだろうな まぁ二位通過だし当たらんけど
199名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:02:22 ID:8szADiIt0
ロシアリーグは過大評価だったな
200名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:04:21 ID:fnyAWPrP0
プレミアとリーガ以外は全部ゴミだよ
201名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:05:20 ID:pdWGMBQE0
>>124
ベニテスはモウリーニョだけには強いからな
202名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:07:46 ID:CE36M34b0
世界クラブで始めてヨーロッパが決勝にいけなさそうだなw
203名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:08:28 ID:LReKaIIBP
決勝Tでさらなる高みを目指す内田
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/news/newsid=1576326.html
204名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:11:28 ID:Y2qDByg9Q
>>193
EL分が全然足されてないじゃん
CLGLの3位はELベスト32だろ
205名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:15:51 ID:ZvVUMq0v0
>>196
俊輔スレではたまに
「俊さんは、プレミアでの経験も豊富だしな」
などのような書き込みがあったのを思い出したw
206名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:16:27 ID:Crxy4smgO
>>138
で?所詮はCLの優勝もできない雑魚リーグがヨーロッパリーグで乞食のようにポイント稼いでるのが実体
単に制度の穴をついた、日本で言えば生活保護で遊び暮らしてるクズみたいなもの
207名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:16:48 ID:G3RUhJyU0
208名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:17:31 ID:jYvEeQxC0
これはクラブワールドカップでインテルはインテルに負けそうだな
209名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:18:35 ID:U1wgdN7n0
普通に負けるだろう
210名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:20:25 ID:oF7B6CqfQ
>>203
観客にチューされる直前の画像みたいw
211名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:20:35 ID:6blA6XRZ0
よりによってアルナウトビッチに決められたのか
212名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:21:21 ID:gC9fVS1T0
6大リーグ+ロシア実力分布
プレミア□■■□■■■■□□□□□□□□□
スペイン■□□□■■■■■■■□□□□□□
ブンデス□□□■□■■■■□□□□□□□□
セリエA□□■□■□□■■■■■■■□□□
フランス□□□□■□■■■■■□□□□□□
ロシア □□□□■□□□■■■■■■■□□
オランダ□□□□□■□□■■■■■■■■■
213名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:22:14 ID:zTIi8wBC0
内田はダメだったのか
安定したパフォーマンスが出せるようにならんと
すぐ外されるぞ
214名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:24:45 ID:x90LmLNaO
215名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:25:48 ID:RQ5K1ZgU0
>>207
で、機能してたのかそれは
216名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:26:00 ID:KHl4xgm7P
ドイツ下位のシャルケでも一位突破
217名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:26:43 ID:oF7B6CqfQ
ラウールがいたからこれになったんだろうがUEFAサイトに見せてくれ内田が現実になるとは
218名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:27:14 ID:KHl4xgm7P
むんたぁりなぁにやってんだぁよぉ〜
219名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:29:55 ID:YVF+rKrx0
>>216
でもドイツ1位のドルトはELでさえ3位・・・
220名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:31:40 ID:Mkt0BhgiO
>>207
前半でFW2人怪我交代したから結局戻したんだっけ
221名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:32:15 ID:G3RUhJyU0
>>215
30分で瓦解したから何とも
222名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:33:59 ID:F3WAQW9oO
ブレーメンが敗退した事でブンデスの事をごちゃごちゃ言ってる奴がいるけどさ、
開幕直前にエジルが抜けて代わりの選手がいないからこういう惨状なんだぞ
あとロシアのルビンカザンはロシアリーグでも守備だけの糞チーム
CSKAが出てたら面白かったはずだ
223名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:37:46 ID:uAbTUt0i0

>>97
内田は、16強だろw

ラウールがつええから8強いくかもしれないがw
224名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:38:46 ID:Qiq+SzCN0
http://www.asahi.com/sports/update/1208/KYD201012080001.html
このサビオラって、アルゼンチンのあのサビオラでしょ?
サビオラとうっちーが競り合うなんて胸アツだな

サビオラってベンフィカにいたのか・・・・
好きな選手だが、結局あまりぱっとしなかったな・・・
225名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:43:19 ID:bSVoKGbr0
サビオラ・・・
エルコネホか懐かしい
226名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:48:25 ID:uAbTUt0i0

ブンデスがリーガとEPLより最強とかwwwwwwww言う奴恥ずかしすぎる


死んでくれ!wwwww
 
 


227名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:51:06 ID:c46YzzCI0
モウリーニョ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ベニテス

をわざわざ世界に証明してくれたベニテス君に拍手
228名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:53:08 ID:oF7B6CqfQ
>>97
(CC4強:奥寺)
CL8強:本田
CL16強:茸、稲本、牛田(現在途中)
CL出場:師匠、小野、長谷部
CL予備予選:中田
229名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:54:36 ID:8YOTloBz0
>>227
まあラファベニテスも大耳獲ってるわけで
モウが世界最高なのは間違いないわけで
230名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:54:57 ID:GzsY1VKq0
その毛利もクラシコで味噌付けちゃったし
231名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:59:08 ID:oF7B6CqfQ
>>230
大敗はしてもリーグとCLはまだ普通に無理せず狙える位置なわけで
232名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 13:03:52 ID:ozs94dEM0
サビオラもアイマールもただのおっさんになってたな
233名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 13:08:39 ID:GzsY1VKq0
それでも美少年だった頃の面影は残ってたけどね
234名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 13:32:02 ID:e1takexC0
これ貼っといてくれればいいのに。
面白ゴール
   ↓
http://www.uefa.com/uefachampionsleague/matches/season=2011/round=2000118/match=2002905/index.html
235名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 13:42:36 ID:8BVRXx/d0
>>223
にわかばかりだよなここ
236名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 13:51:26 ID:gg+M+HQ60
2次リーグ復活させろよ
力の差が大き過ぎてGSがつまんなさすぎ・・・
237名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 13:51:27 ID:HnYAR2T0P
>>227
どうやっても前年以上の成績残せず批判を浴びる可能性が高いのに監督を引き受けたベニテスの心意気には拍手を送りたい
采配・起用法は糞すぎるがなw
238名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 13:55:30 ID:uSjPIfFR0
コペンハーゲンてなんか美味そうだな
239名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 14:01:47 ID:PrOeRsr50
コペンハーゲンとか誰も興味ないんだから出なくていいよ
アトレティコ入れたほうが良い
240名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 14:02:04 ID:356Dsq1WO
内田はまずシャルケでフル続けてるのが凄いな
241名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 14:06:47 ID:ob4gx9MNO
>>240
ひょろい内田と香川がここまでやれるとは思わなかった
まあ、フィジカルを無視せず成長してきてるからこそだが、後に続く日本人の手本になるな
しかしまあ、長谷部はどうした?去年の今頃はマンU相手にアシスト決めてたのに…
242名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 14:09:06 ID:XLeINLZL0
>>241

アゲマン朋子と別れてから精彩を欠いてるな
243名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 14:59:49 ID:elY4cbgTO
>>239
クラシコのマドリーより善戦してるんだが・・・内容において。
台風の目になるぞ!
244名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 15:01:55 ID:cBI7Nac90
ぶっちゃけインテルは意外と優勝しそうな気もする
ベニテスが率いたら大抵はこんな感じじゃかったけ?
序盤はボロボロ、gdgdだが終盤は奇跡的な神試合 で、なんだかんだでそこそこの結果
245名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 15:13:58 ID:gn0c+Vqh0
>>244
昨シーズンのCLも開幕前は苦しいグループとはいえ一位抜け本命視されてたのに
結局3位でEL回ったからな―
もうCLでのベニテスの神通力は消えちゃったんじゃないか
246名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 15:18:17 ID:Crxy4smgO
糞デスオタのきもいところは、
自分たちが三大リーグより上だと信じてるとこだよな

実際は三大リーグ以下のレベルのトーナメントでポイント荒稼ぎしてるだけなに
247名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 15:18:44 ID:uQnl3ayM0
>>236
収入保障とトレードオフの選手の疲弊、損耗が激しいから現場は指示しないんじゃね?
国際Aマッチの開催にも支障を来しそうだから歓迎しない向きもいるだろうし
248名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 15:21:38 ID:1kVwgOte0
インテルだめだwwwwwwww
249名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 15:23:09 ID:cBI7Nac90
>>245
そういや、そうだな
250名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 15:30:17 ID:5BuF6harO
251名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 15:31:13 ID:6Ihk/elbP
ここ数年毎年日本人がCL出場してるのがすごい
試合に出てるし16まで行くこともあるし
252名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 15:33:43 ID:ReBfNWMy0
>>236
ユーロも本選出場国が増えたら、グループリーグがこんなかんじで
つまんなくなるんだろうな
253名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 15:47:59 ID:h7h310Ofi
二次はもう良いやろ あれはマジで異常な試合数だったわ
見るほうも大変だったわ
254名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 16:18:39 ID:Z7D3BMdZQ
来年は香川と本田もおそらく参戦する
毎年誰かしら日本人がいると楽しめる
255名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 16:27:35 ID:sy0udzhQP
レベル差がありすぎて

CLはベスト8〜4じゃないとおもしろくなくなったなー
それでもボルドーやリヨンが平気でベスト4に残ってたりする

いつもはレアルが敗退してからようやくCLって雰囲気なんだけど
今年はどうやら
256名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 16:33:45 ID:G3RUhJyU0
そもそも試合数を減らすために廃止した二次の復活はありえない
つまんない試合が激増したのは、プレーオフの枠の半分を
強制的にレベルの低いリーグに充てるようになってから
257名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 16:35:16 ID:X2yhGGuj0
>>246
上位層だけで比較すればそうかもしれないけど
リーグ全体の平均レベルで見ればプレミア、リーガ>ブンデス>セリエ

6大リーグ+ロシア実力分布(★=平均値)
プレミア□■■□★■■■□□□□□□□□□
スペイン■□□□■★■■■■■□□□□□□
ブンデス□□□■□■★■■□□□□□□□□
セリエA□□■□■□□■★■■■■■□□□
フランス□□□□■□■★■■■□□□□□□
ロシア □□□□■□□□■■★■■■■□□
オランダ□□□□□■□□■■■★■■■■■

(トップ層はセリエ>ブンデス、下位層はブンデス>>セリエ、平均値はブンデス>セリエ)
CLはトップ層だけ取り出して比較しているからリーグ全体のレベルを測る指標としては不適当
258名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 16:50:56 ID:WcGrm38v0
俺らの珍テルが絶好調じゃないか
そしてバルサは火山に勝ったのか
259名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 16:58:32 ID:r7+9EUKG0
日本人がSBとしてこの舞台に立っていること自体が素晴らしいことだよ。
CMじゃないけど、メッツェルダーが言ってるように決勝トーナメントではもっと自分を見せて欲しいね。
260名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 17:00:11 ID:wnXKz0T2i
>>256
クラブワールドカップみたいなもんか
格差はあるが全体が参加が出来るようにか

まぁ、良いんじゃね?浦和やガンバが出た時は興奮したし
参加しやすくなった国のサポの気持ちは分からないではない
261名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 17:10:01 ID:JWIgRE6S0
モウリーニョが去っても面子を考えると不安がなかったと言ったら嘘になる
でも今は臆せず言う事が出来る…俺達の珍テルが帰ってきた!
262名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 17:12:44 ID:pcDOjPR9O
ハポエルの2点目かっけえぇぇww
263名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 17:16:44 ID:UBQXdHZIO
珍テルwwwwww
264名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 17:23:43 ID:pYP1tANn0
ミリートさんの確変ない珍テルの今のFW物足りない
クラブW杯もナシオナルの方のインテルかもな
265名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 17:30:42 ID:5/chjJoP0
ベニテスとインテルってこうなると思ってた。
266名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 17:40:26 ID:sy0udzhQP
>>261


0−5


wwwwwwwwwwwwwwwww
267名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 17:50:48 ID:gn0c+Vqh0
>>257
昨シーズンアウェーゴール差でバイエルンに惜敗したフィオレンティーナが
リーグ戦では中位に沈んだ事を考えると
リーグ優勝したバイエルンより戦力の劣るブンデスの中位以下が
セリエの中位以下に比べてそんなに強いとはとても思えないんだけどw
268名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:05:47 ID:MvgI0GJY0
>>267
フィオレンティーナが不安定なだけちゃう?
あのチームは前からそんなろ メンバー的にも揃ってるし
269名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 19:26:07 ID:k1mxh1BF0
そういえば海外サカ板からダメぽスレ消えてるんだな
バルサ以外はダメぽといえる状況なのに
270名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 20:12:02 ID:5gaVb2wd0
二次リーグあった時の方がおもしろかった
アーセナル、ローマ、バレンシア、アヤックス(全部、前シーズンリーグ王者)
なんてグループもあったし
271名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 22:16:25 ID:sZkcWuGV0
>>269
これ以外にだめぽスレってああったっけ?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1291549287/
272名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 22:40:28 ID:1VAs5ine0
プラティニの改革以降はGLが本当盛り上がらなくなったよね
今年はベスト16中5大リーグのクラブが14とかになりそうだし
残りはコペンハーゲンとシャフタールかブラガでしょ
273名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 10:38:24 ID:1xaqGwQS0
いい選手がセリエにとられてるからと、しっとしているプレミアウンコくさい。
274名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 10:57:24 ID:ohvRnL670
http://www.youtube.com/watch?v=zeApwLWO-Sc
牛田のベンフィカ戦のプレー
275名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 11:57:08 ID:XeYUc9wh0
ファルファンはどったの?
276名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 12:50:35 ID:cS12vwve0
今はむしろELの方が力が拮抗してて面白いな、GL
ドルトムントやユーベなんかが予選敗退しそうだったりしてて全体の力が拮抗してる
CLは一部のビッグクラブ>>>>>その他って感じでGLはあまり楽しめない
277名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 13:27:38 ID:8HPU+5C/0
>>193
PSGは決定してるからフランスは3で
278名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 17:05:18 ID:bqwbkQkcP
>>276
ジュベントスはすでに敗退しました
279名無しさん@恐縮です
イタリアも落ちたな
それなりの選手は揃ってると思うけど成績が付いてこないな