【サッカー】J1第33節昼 神戸が残留へ希望つなぐ!茂木決勝弾 マリノスがガンバに快勝!俊輔活躍 前田、王者から記念ゴール[11/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 川崎 1−1 浦和  [等々力 19411人]
1-0 矢島 卓郎(前1分)
1-1 エスクデロ セルヒオ(後30分)

 磐田 1−2 名古屋  [ヤマハ 13278人]
0-1 小川 佳純(前11分)
0-2 玉田 圭司(前16分)
1-2 前田 遼一(後35分) ← 得点ランクトップに並ぶ16点目、通算100ゴール

 G大阪 0−2 横浜M  [万博 17977人]
0-1 中村 俊輔(前3分)
0-2 渡邉 千真(前14分)

 神戸 1−0 清水  [ホームズ 14061人]
■ 神戸、田中英雄がイエロー2枚目で退場(後30分)
1-0 茂木 弘人(後38分)

 大宮 − 新潟  [NACK 17:30]
 FC東京 − 山形  [味スタ 17:30]
 広島 − 仙台  [広島ビ 17:30]

(11/28 日)
 鹿島 − 京都  [カシマ 13:00]
 湘南 − C大阪  [平塚 13:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:56:07 ID:G1eQtrgG0
ACL争い
59 +18 脚大 0●2 横鞠  清水a
56 +19 鹿島(日曜)京都  山形a
================
55 +18 桜大(日曜)湘南  磐田h
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
54 +14 清水 0●1 神戸  脚大h
53 +14 川崎 1▲1 浦和  仙台a

残留争い
38 -05 仙台(17半)広島  川崎h
38 -08 大宮(17半)新潟  横鞠a
35 -03 瓦斯(17半)山形  京都a
================
35 -12 神戸 1○0 清水  浦和a
3名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:56:09 ID:Mn3i++G90
原ブロックwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:56:14 ID:S1axq+xR0
瓦斯を残留させたい何か
5名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:56:17 ID:GnPBzi1z0
焦る瓦斯
6名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:56:22 ID:Y59PO8hs0
俊さんすごいじゃん、ガンバはどうしたのかな?
7名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:56:23 ID:WNf9Zh9W0
神戸は降格に断りをいれた
8名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:56:51 ID:B1W4Gjm30
岩下の決定的シュートを顔面ブロックした原に感謝
9名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:56:58 ID:TCVZXySR0
さあ瓦斯どうなる
10名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:57:12 ID:kkvE5vHz0
神戸が最近負けないな
どうしたんだ
11名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:57:19 ID:pulZcbGkO
エスクデロすげえ
12:2010/11/27(土) 15:57:28 ID:B7jSvTZIO
永井よりエスクデロが欲しい
13名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:57:30 ID:fT69yfBt0
宇佐美思いっきり蹴り入れてただろ
14名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:57:31 ID:jKCaMed90
瓦斯落ちて選手大放出が俺得だろ
15名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:57:38 ID:6IxLTBu+0
大阪クソだったな
16名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:57:39 ID:04WasJ1O0
ガンバマリノス戦のワーワーサッカー
やっぱJリーグって糞だわ
17名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:57:40 ID:JvxtIHSZ0
宇佐美は前半最悪だったけど後半は一番良かった
18名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:57:43 ID:mTxB7OCU0
神戸かっけえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:57:45 ID:7Oi/FwRF0
衛星都市・横浜なんかに負けんなよw
20名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:57:59 ID:HwqHPaPp0
俊△!!小野もキビキビしててよかった。
遠藤と宇佐美はてんでダメ
21名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:57:59 ID:ZagR42Qw0
瓦斯が山形に負けない限り神戸は降格だろうな
22名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:58:01 ID:HUFUOcBq0
瓦斯は今日残留決めておかないと降格あるで
23名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:58:03 ID:Y5FQ+Igb0
小野はいいものを持ってる、正確に言うといいものをもっちょる
24名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:58:03 ID:tgpTPPxw0
管総理vsセガール

http://www.youtube.com/watch?v=eWKJOVJr1C0
25名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:58:07 ID:JO55qJ860
ガンバがホームで無得点は意外だった
26名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:58:08 ID:Gy6uZC8M0
10人の神戸キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
27名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:58:08 ID:cKA2lKB10
清水さん空気読み過ぎ
28名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:58:15 ID:v/TVshW90
前田おめ
29名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:58:20 ID:MiGQQNexP
得点王争いが凄いことになってるな。
30名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:58:23 ID:K6Q+647K0
今日瓦斯が勝ったら終わりか?
31名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:58:31 ID:tfvF0+BU0
ガンバボケナスが何してるんだよ
最近のガンバこんなん多い眠たい試合やりやがって
32名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:58:42 ID:VGceWHSh0
前節大宮さんが空気読んでたらなあ
33名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:58:43 ID:dTQTJ1ND0
名古屋はシーズン連敗なし記録達成か
34名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:58:42 ID:RRsdcn9F0
神戸キター
35名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:58:47 ID:OMwotJhX0
>>21
得失点差で大きな差があるからねえ。
瓦斯はこの結果なんざ関係なく、勝ちさえすれば九分九厘残留確定だが、はてさて。
36名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:58:50 ID:oDNSeIrRO
瓦斯の降格見えた!
37名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:58:50 ID:r6/CuMaa0
前田に決められたらあかんだろう。
今日は引き分けの気分だ。
38名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:58:53 ID:+2JdCb9u0
勝ち点差からいって瓦斯が今日勝てば神戸は降格だな
39名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:58:58 ID:qdRsBFEz0
おそらく次川崎と浦和がやる時
エスクデロはMQNに破壊されると思う
40名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:58:58 ID:JO55qJ860
>>17
宇佐美はルーカスとのコンビが合ってるからなあ
来季はルーカスがいないから心配だね
41名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:59:00 ID:WNf9Zh9W0
>>30
どっちにしろ最終節かな?
42名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:59:01 ID:S1axq+xR0
>>16
神戸×清水
川崎×浦和
もワーワーサッカーだったぞ
下手糞たちが忙しなくプレーしてた
43名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:59:12 ID:GxGqWinH0
神戸と瓦斯にしぼられたか
44名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:59:14 ID:xGhp/kod0
瓦斯サポはとりあえず芋煮を喰い尽くしたらしい
45名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:59:14 ID:w1Fv3QpG0
神戸すげーと思ったが本スレ過疎りすぎw
落ちていいよ。
46名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:59:18 ID:UUL/qAvfO
茂木は来年我がふぐすまユナイテッドでプレーして貰いたい
47名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:59:28 ID:A8vK//7s0
釣男いないほうが勝てるのか。
48名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:59:34 ID:JTVV3MVq0
瓦斯負けとけ
最終節京都ってのが面白い
49名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:59:38 ID:EfCeAuO60
前田100得点おめでとう!

ガンバvs鞠を見てたけど
攻守の切り替えが鞠の方が速い
ガンバは蹴鞠やってた
50名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:59:38 ID:NjFfLpZrO
MQNvsエスクデロが面白かった……
51名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:59:41 ID:Gy6uZC8M0
俊さんがやっと輝き出しましたw
52名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:59:41 ID:oTjsR4Yr0
山形はガチメンバーじゃないんだからこれで負けたら東京は落ちていいw
53名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:59:42 ID:0m/nciGO0
なんでNHK総合テレビで中継したん?
54名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:59:43 ID:uoVFDDLg0
横浜はアジア大会の日本代表のようなサッカーだったな
55名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:59:46 ID:C+zDdqzh0
後半等々力壊れるかと思った
56名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:59:49 ID:ZIJ9g/Fx0
ガンバマリノス戦の審判なんだよ
ガンバのファールばっか取りやがって
井上って奴、あんまみない顔だけど新人かよ
57名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:59:54 ID:PE3/DSjB0
ポンテ首切っていいの?本当にいいの?
58名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:59:57 ID:Gp0uorTQ0
俊輔△
59名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:59:59 ID:phtLofm90
前田すげえええ
60名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:00:01 ID:vKuAd7ah0
瓦斯残り山形京都じゃさすがになぁ。
並んでも得失点差無理だろうし。
61名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:00:11 ID:HybBZnBOO
渡邉カズマはいい動きしてるのに解雇か…
62名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:00:13 ID:p2g+IX4u0
釣男と海老蔵って雰囲気似てるね
63名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:00:18 ID:mz29XWTqO
[等々力 19411人]
[ヤマハ 13278人]
[万博 17977人]
[ホームズ 14061人]
64名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:00:20 ID:HFUSzMQR0
16 ケネディ・エジミウソン・前田
15 
14 平井
13 ジュニーニョ・岡崎・藤本・玉田
12 
11 マルキ
65名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:00:26 ID:SAigd1dn0
エスクデロvsMQNのお笑い劇場は面白かった
66名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:00:33 ID:oDNSeIrRO
宇佐美と遠藤が同じピッチに立っても所詮駄目なんです
67名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:00:35 ID:fT69yfBt0
俊さんゴールとアシストは良かったけど
あのオフサイドはないよ
68名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:00:36 ID:LjDETMhJ0
こうなると地味に危ないのは瓦斯じゃなくて仙台
69名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:00:40 ID:d09s22070
ガンバやる気あんの?
70名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:00:45 ID:sFib9hyg0
大人しく降格すればいいものを馬鹿なのか
71名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:00:46 ID:I2RpX683P
宇佐美とかマジで使えんな
ドリブルやるのは良いが何回失敗してんだよ
クロスもまともにあげられないし監督はフルで使うし馬鹿過ぎ
72名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:00:48 ID:cjVP1onfO
ちなみに神戸は浦和に勝つのは最低条件
東京は京都(笑)山形(笑)のどちらかに勝てば残留決定

神戸絶望的だなwwwwwwwwwww
73名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:01:12 ID:GOqmYXun0
奇跡が・・・
74名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:01:15 ID:5ZPH3rTa0
今の俊さんならアルゼンチンでもちゃぶれる
75名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:01:20 ID:JTVV3MVq0
>>68
得失点的に仙台はもう大丈夫だろ
76名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:01:20 ID:X5CJldkk0
前田は磐田から脱出するべき
77名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:01:24 ID:s7zmed5e0
ACL補欠狙いの4位争いがし烈だ
78名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:01:26 ID:9duKkdsn0
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     茸にちゃぶられてどんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン  
79名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:01:30 ID:u5YCnI0J0
>>51
W杯の後は定期的に活躍してるぞ
80名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:01:32 ID:00DjS1Jf0
神戸エンジン掛かるの遅すぎww
81名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:01:41 ID:RRsdcn9F0
俊さんの数ヶ月のぶりの活躍もキターw
82名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:01:43 ID:QPuqTzuTP
マリノスは怪我の功名 で新しいやり方見つけたな
タレントがいるから泥臭いやり方も生きる
83名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:01:44 ID:YnhNGMUK0
ACL出場枠争いはは名古屋とガンバが確定

あとは鹿島かセレッソか・・・
84名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:01:46 ID:rcNm/GA10
名古屋がゴールした時に川口を笑ってたが
楢崎に比べて劣化しすぎてる川口を見てたら悲しくなってきた
85名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:01:54 ID:SAigd1dn0
>>53
名古屋がどこで優勝決まるからわからんから、とりあえず中継枠だけ空けてあったんだろ
86名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:01:53 ID:0h0yUXlC0
神戸残留したら他サポだけど泣くかもしれんなあ
でも遅かったよね現実的には
87名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:01:57 ID:MiGQQNexP
>>72
最低条件ではない。
88名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:02:04 ID:fT69yfBt0
>>56
宇佐美の報復見逃してもらってるんだけどね
見てたら退場だよ
89名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:02:05 ID:G8ev00rT0
>>17
え?無謀なドリブルでチャンス潰しまくってなかったか
90名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:02:08 ID:JvxtIHSZ0
>>71
前半は良くなかっけど後半は一番良かっただろ
宇佐美はガンバで一番上手い選手なんだから監督がフルで使うのは当然
91名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:02:10 ID:Em9AKzQzO
ジュビロ
パサーと、ボランチかSBを獲得しろよ
前田がかわいそう
パスが下手で、前田にボール来ないんだもん
イグノがいた時は、イグノからセンターリング来たけど
今は、前田が一番パスがうまいんだから、前田にボールが来ないw
92名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:02:18 ID:r2ctAWKz0
神戸は得失点差がきついな。
勝ち点同じになって得失点差で抜く可能性
あるのは大宮くらいか。
93名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:02:20 ID:8TJzrR0CP
ガンバこんなんで来年ACL出るのかよ
94名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:02:26 ID:laErlnaBO
宇佐美ドキュソすぎ
95名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:02:28 ID:MzB+2jju0
神戸はやると思ってました
楽天は嫌いだけど、今回だけは東京を落とせw
96名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:02:30 ID:MK1LULXO0
焦る飛田給
97名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:02:30 ID:HkOA2Jog0
選手だけでミーティングとか、監督の無能さが伝わってくるな
98名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:02:36 ID:vKuAd7ah0
>>72
瓦斯が連敗すりゃ分けでも抜けるが、まぁ現実的では無いか。
99名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:02:41 ID:HFUSzMQR0
所で柏は何があった?w
100名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:02:46 ID:phtLofm90
>>72
瓦斯2連敗で神戸引き分けでも瓦斯降格
101名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:02:47 ID:gH+BfHR/0
俊さん無双ワロウタ
102名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:02:51 ID:rcNm/GA10
>>85
名古屋放送しろよって感じだな
103名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:03:24 ID:r6/CuMaa0
後半はそこそこだったけど、
ジュビロは弱いな。鹿島に勝ったからトトを名古屋負けにして
失敗したよ。
104名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:03:24 ID:6+tgBbOD0
あいかわらず色んな所が痛そうだったが

俊輔はゴールに絡むな
105名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:03:31 ID:MiGQQNexP
>>91
磐田は両SBが怪我でいないのぜ。
106名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:03:32 ID:ZyGeeqFWO
瓦斯負ければおもしろくなる
107名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:03:34 ID:epl/43rC0
東京落ちろww
それが一番面白い
108名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:03:36 ID:KavM+L1a0
今日は俊△だったw
いつもあれならスペインでもやれただろうに。
109名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:03:36 ID:q3z0Dmi+0
前田はやっぱりすげーな
110名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:03:47 ID:7Oi/FwRF0
横浜の無名が宇佐美様の肩つかんでんじゃねえ!
111名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:03:48 ID:rcNm/GA10
名古屋は前半王者らしいサッカーをした
磐田は後半いい守備をして完全に名古屋を封じた

それぞれ見所のある試合だったな
112名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:03:53 ID:ZagR42Qw0
NHKは神戸の試合をすべきだろうに
関心事では残留争い>>>>>>>>ACL争いなのに
113名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:03:54 ID:LjDETMhJ0
>>75
相手が相手だけに正直安心出来ない
まあよっぽどのことがなければ大丈夫だろうけど
114名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:03:54 ID:NuY0U0vj0
得失点見たら大宮仙台はほぼ無いんだな
あとは山形が頑張れば面白くなりそうだけどw
115名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:03:54 ID:I2RpX683P
何が都市伝説だよwwwwww
ヲタは現実逃避に走ってるやんwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:03:57 ID:RlV1F9bPO
ガンバは、マリノスに相性悪いんだっけか
今のマリノスに負けるてよっぽどだな
117名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:03:58 ID:HF4yid4h0
川崎と浦和の試合はすげえ面白かった。

エクスデスあそこまでできるなら
最初からあいつでいいだろ。サヌ消えてたじゃん。

ボランチやらされてるからしょうがないが、
柏木は完全に持ち味が死んでるな。
周りとも合ってないし、広島残ってりゃよかったのに。
118名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:04:01 ID:bHbgHfUGO
正確に言うとモッチョル小野
119名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:04:06 ID:YnhNGMUK0
>>102
もう消化試合じゃん名古屋なんて
120名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:04:20 ID:u5YCnI0J0
代表引退後はクラブじゃ中村定期的に活躍してると思うんだが
Jリーグみてないの?
しかしマリノスCB不安だったのに皆でよく守ってた
121名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:04:22 ID:8y9axFTc0
ガンバ×マリノス戦の一番の収穫
マリノスGKがイケメン
122名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:04:28 ID:Yvnji+Mt0
11月27日 16:00現在

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓ 33終
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 節節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃名鯱│○69│(22− 3− 8)┃+16│52│36┃ −熊 ※優勝
2 →┃ 2┃脚大│●59│(17− 8− 8)┃+18│62│44┃ −清
3 →┃ 3┃鹿島│−56│(15−11− 6)┃+19│48│29┃ 麿形
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
4 →┃ 4┃桜大│−55│(15−10− 7)┃+18│48│30┃ 湘磐
5 →┃ 5┃清水│●54│(15− 9− 9)┃+14│60│46┃ −脚
6 →┃ 6┃川崎│△53│(15− 8−10)┃+14│60│46┃ −仙
8 ↑┃ 7┃横鞠│○51│(15− 6−12)┃+ 6│43│37┃ −宮
9 ↑┃ 8┃浦和│△48│(14− 6−13)┃+11│48│37┃ −神
7 ↓┃ 9┃広島│−48│(13− 9−10)┃+ 7│43│36┃ 仙鯱
10→┃10┃新潟│−45│(11−12− 9)┃+ 1│43│42┃ 宮湘
11→┃11┃磐田│●44│(11−11−11)┃− 7│36│43┃ −桜
12→┃12┃山形│−40│(11− 7−14)┃−13│27│40┃ 瓦鹿
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫以上、J1残留確定
13→┃13┃仙台│−38│(10− 8−14)┃− 5│39│44┃ 熊川
14→┃14┃大宮│−38│(10− 8−14)┃− 8│35│43┃ 潟鞠
15→┃15┃瓦斯│−35│( 8−11−13)┃− 3│35│38┃ 形麿
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
16→┃16┃神戸│○35│( 8−11−14)┃−12│33│45┃ −赤
17→┃17┃京都│−16│( 3− 7−22)┃−31│27│58┃ 鹿瓦 ※降格決定
18→┃18┃湘南│−16│( 3− 7−22)┃−45│30│75┃ 桜潟 ※降格決定
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※湘南は34節制になってからのワースト失点記録更新中!
123名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:04:33 ID:8rU/a/rY0
宇佐美も小野もシュート以外は凄く上手い
124名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:04:40 ID:tCelqbwL0
仙台は今日広島で最終節は川崎だからまさかまさかの大逆転降格あるで
125名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:04:44 ID:CnTkzgWB0
前田のクラッカーどーぞ
126名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:04:48 ID:+Y/Y+QFQP
>>56
おいおい、訳のわからないイエローカードを鞠も出されてただろう。
基準が変なのは同意。
127名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:04:51 ID:sFEoiEtZ0
マリノスありがとう
128名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:05:26 ID:VXAmjW6YP
ACL出場権争い 33節  34節
2 脚大 勝点59 +18 H●横 A清水 C大阪●でACL出場決定
3 鹿島 勝点56 +19 H京都 A山形 ○→C大阪●でACL決定 △●→今節での決定なし
4 桜大 勝点55 +18 A湘南 H磐田 ○△→今節でのACL消滅なし ●→鹿島○でACL消滅
5 清水 勝点54 +14 A●神 H脚大 鹿島○でACL消滅
6 川崎 勝点53 +15 H△浦 A仙台 鹿島○△でACL消滅

残留争い       33節  34節
12 仙台 勝点38 -05 A広島 H川崎 ○△→残留決定 ●→今節での残留なし
13 大宮 勝点38 -08 H新潟 A横浜 ○△→残留決定 ●→今節での残留なし
14 東京 勝点35 -03 H山形 A京都 今節での残留決定なし
15 神戸 勝点35 -12 H○清 A浦和 今節での降格決定なし
129名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:05:30 ID:Raks2CkH0
小野と中村は技術があるから、年取っても活躍できるんだな
まだまだいける
130名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:05:31 ID:JvxtIHSZ0
>>115
スカパー見れない貧乏人は今日の試合だけで判断するんだろうけどな
131名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:05:43 ID:s6dzVJ8mO
神戸キタ━(´∀`)・ω・)゚∀゚)━!!
132名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:05:52 ID:g5P1bgVSO
俊輔は足痛くて痛み止め飲みながらあの活躍だよ。これは日本代表復帰あるで!俊輔待望論高まりそうだな。
133名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:05:53 ID:YD2wb6xGP
マリノスは俊さんがいるから転んだだけでもファール貰えるんだよ
今シーズンずっとこんなん
134名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:06:07 ID:B7jSvTZIO
>>102
やだよー
135名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:06:08 ID:YN1eZQASO
>>124
ね〜よバカw
136名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:06:12 ID:3BwGU4oZ0
35 瓦斯 -3
―――――
35 神戸 -12

はてさて
137名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:06:18 ID:7cTMtdiG0
>>91
両レギュラーSBとも骨折でいねーんだ
パサーボランチは今日の試合前半途中で懲罰交代だ
138名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:06:19 ID:eKz7u7CL0
       勝点 得失差  33節     34節  最大勝点

13 仙 台  38   -5   広島(A)  川崎(H)  44
14 大 宮  38   -8   新潟(H)  横浜(A)  44
15 東 京  35   -3   山形(H)  京都(A)  41
----------------------------------------------------
16 神 戸  35   -12    ―    浦和(A)  38
139名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:06:35 ID:CC8AzQxiP
>>40
今日みたいに相手に引かれてグノと宇佐美じゃ崩せないよな
スペースないし、ハイボールに弱く、それほど体も強くない二人前に置いて
西野は一体何がやりたかったんだろ
140名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:06:47 ID:u5YCnI0J0
>>102
優勝決まったのに放送する意味ないだろ?
まだ遠藤、中村、宇佐美、小野、明神とかの方が見たい人いるんじゃね?

>>115
点とれなかったが宇佐美良かったジャン。
とめられたけど細かいパス交換で抜け出したの良かったよ
141名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:06:50 ID:BnDPFQZA0
脚は言い訳できんが
審判不思議判定多かったなw 基準がよくわからんわw
142名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:06:58 ID:E/WMEm/Q0
最終節で勝ち点38
三チームが並びます
143名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:06:58 ID:abKKdV0T0
清水の退団組は首切られて当然の出来だったなぁ
西部は良かったけど、監督は酷過ぎる
冷静なフロントは正しかったってことか
144名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:06:59 ID:fj7eh+DR0
前田また決めたのか

清水はネタクラブ化する気なの?
145名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:07:12 ID:VXAmjW6YP
38仙台○○○○熊熊熊崎崎崎
38大宮○○○○潟潟潟鞠鞠鞠
35東京○山山山麿麿麿
35神戸○浦浦浦
146名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:07:13 ID:vL8eUKwQ0
俊さんすげえええええ
147名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:07:19 ID:95sFDxf20
193 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 16:04:21 ID:mNFufpyg0
ガンバ大阪リーグ戦無得点試合
03月20日 新潟  0-0 PJユニ投げつけ事件
07月24日 横浜  0-1 ロスタイムに失点負け
11月27日 横浜  0-2 俊輔1ゴール1アシスト→new!
148名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:07:21 ID:Ui85QqTF0
負けちゃうとセレモニー厳しいよね
149名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:07:27 ID:8TJzrR0CP
>>139
そうそう
で、出すの平井だもんな
何考えてんだろ
150名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:07:28 ID:a/vHgWeCO
俊輔良かったな今日
FKはさすがだ
151名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:07:29 ID:FSIaYeIX0
エスクデロのゴールすごかったなぁ
152名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:07:36 ID:AQMy5NS8O
鹿島気付いたら5位になってないかな。
153名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:07:55 ID:7YXVNW7eO
宇佐美にケンカ売ってた馬鹿誰だよ
154名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:07:59 ID:NYtfwDodO
マリノスは今日みたいなサッカーを毎試合出来れば
FWをまともにするだけで一気に優勝候補になれる気がする
155名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:08:04 ID:s6dzVJ8mO
>>91
駒野がいれば前田はもっと楽になるのねん
156名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:08:04 ID:CC8AzQxiP
俊輔はJレベルでもちょこっと触れられただけで転ぶのな
157名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:08:16 ID:X5CJldkk0
宇佐美の上手いけど、あのスタイルは代表チームでやるとだめぽな予感
158名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:08:28 ID:/MjvdBw90
ルーカスの目にも涙
159名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:08:29 ID:u+VgwvXp0
鹿と桜にもの凄い追い風が吹いてるぞwww
しかも明日両チームの対戦は京都と湘南www
160名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:08:30 ID:+Y/Y+QFQP
>>138
東京に勝たれると神戸は終わりかな。
161名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:08:32 ID:3bL3nKOJ0
茸上手すぎるな、W杯の頃のハチャメチャプレーは
一体何だったんだ
162名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:08:36 ID:+zjW3rcy0
また悲惨な視聴率がでるだろうな
163名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:08:38 ID:gd39Pr6s0
瓦斯の試合MXで中継あるのかw
164名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:08:44 ID:ohSJRp1FO
久々にガンバ見たら遠藤のほうが劣化してたな
これはすんすけあるな
165名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:09:02 ID:Ui85QqTF0
ルーカスなんかせつない顔
166名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:09:03 ID:bHbgHfUGO
1ゴール1アシスト1負傷
167青い人 ( ・д・)つ〇 アタリ前田ノクラッカー  ◆Bleu39GRL. :2010/11/27(土) 16:09:05 ID:3P3O+c8UQ
勝敗はどうでもいいや

あたり前田のクラッカー貰った約13000人おめ
168名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:09:19 ID:G5Z1MO/40
>>141
基準は一定だったしはっきりしていた
鞠試合の基準に適応できない脚が悪い
開幕から何カ月たってると思っているのか・・・
169名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:09:20 ID:VXAmjW6YP
13位 仙台 勝点38 得失差 -5
14位 大宮 勝点38 得失差 -8
15位 東京 勝点35 得失差 -3
16位 神戸 勝点35 得失差 -12
170名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:09:24 ID:g5P1bgVSO
ワールドカップに俊さんいらないけど、アジアカップでは見たい不思議。
171名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:09:32 ID:ZagR42Qw0
>>124
広島は仙台に勝ったことないぞ
172名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:09:43 ID:E/WMEm/Q0
>>156
今日はボールに転されてたよ
173名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:09:51 ID:bUNTMh1P0
>>156
ファウル貰いにいったやつのことか?
174名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:10:01 ID:vUZDwhstP
>>168
ホームなんだけどなガンバ
175名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:10:12 ID:CC8AzQxiP
>>149
俺だったら前半の段階でルーカス入れてたわ
西野も内心マズいと思いながらも選手に気使って変えれなかったんだろうな
176名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:10:35 ID:lyNIoXLe0
宇佐美って視野が狭いねスペースが空く後半限定でいいんじゃないか
177名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:10:40 ID:bUNTMh1P0
神戸なんとか踏ん張ったな
178名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:10:42 ID:Je+S5o1WO
西野はなんでルーカスか平井をスタメンにしなかったんだ
イグノにセンターやらせるなんてアホ過ぎ
めちゃくちゃ中途半端だった
179名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:10:46 ID:fYyN94T50
今日瓦斯が勝つと事実上決まっちゃうから何としても引き分け以下でお願いしたい。
180名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:10:51 ID:HF4yid4h0
瓦斯に落ちて欲しくはないが、
最終節に皆が楽しめるように、
今日は引き分け以内で頼みます。
181名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:11:03 ID:8TJzrR0CP
>>168
あーずっとこんな感じなんだ
182名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:11:07 ID:dMroOwwh0
俊さん名言カルタ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12849480
183名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:11:13 ID:r+Ob8DpW0
だって前半早々に2失点するって普通おもわへんやんw
184名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:11:14 ID:9jR4MQ+I0
お前らが叩きまくると、次の試合で茸さんが何か結果出すなw
さすが茸 じめっとしたものを栄養に変えてるんかね

あとは今日、山形の応援だけだな
185名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:11:15 ID:ue4NQSFl0
ルーカス ヨンセン

ポンテ

これで中位くらい楽勝だろうな
186名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:11:26 ID:dd0WRjNhO
最終的にJ1から断り入れられるだろ神戸は
187名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:11:33 ID:IrI/T9wu0
リーグ最多得点のガンバをホームとアウェイで完封したのはマリノスだけ!
188名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:11:35 ID:qVVd7oLyO
セレッソなんかACL出たら絶望的だろ。
鹿島でいいよ。
189名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:11:37 ID:Yvnji+Mt0
>>171
佐藤が対仙台戦になるとゴール欠乏症になるからなあ。
190名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:11:48 ID:9duKkdsn0
安田の守備がザルすぎるのどうにかしたら?
191名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:11:59 ID:JvxtIHSZ0
スカパー見れない貧乏人は今日の試合だけで判断するんだろうなー
192名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:12:02 ID:3Esb4IjWO
>>179
味スタで瓦斯が勝てるとお思いか?
193名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:12:05 ID:/MjvdBw90
なんの思い入れもないけど、
ルーカスのような長年チームを引っ張ってくれた選手がやめていくのは残念だな。
194名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:12:06 ID:JTVV3MVq0
>>189
でも今は李がいるな
195名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:12:07 ID:tRPQrUt40
大宮と広島の試合が俄然おもしろくなってまいりました!(`・ω・´)
196名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:12:13 ID:A+mzUkNR0
俺たちの俊さんの動画マダー?
197名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:12:17 ID:NvB1DLFG0
流石に無いと思うが大宮や仙台が夢のスコアで負けると・・・
198名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:12:23 ID:B4YVll2C0
>>124
ジュニーニョ怪我だから
199名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:12:34 ID:3BwGU4oZ0
まあ二つのうちどっちか一つ勝てばいいんだし
瓦斯は残留じゃないかな
200名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:12:46 ID:BnDPFQZA0
>>168
脚のファールかと思いきや鞠のファールだったってのが後半あったからさあ
201名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:13:00 ID:0L+TvW53O
でも瓦斯はホームで山形だし負けないだろうな
202名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:13:06 ID:E/WMEm/Q0
ガンバは天皇杯にルカスおらんからやろ?
203名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:13:24 ID:95sFDxf20
>>178
ルーカスはまだ怪我完治してなくてスタメンは無理
平井は前節ショボすぎてイグノは前節5分ぐらいしか出てない
204 ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/11/27(土) 16:13:42 ID:Fi1gH4r20
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ  
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
205名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:13:44 ID:Ui85QqTF0
帰国しても頑張って下さい(`;ω;´)
206名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:13:49 ID:JTVV3MVq0
>>201
瓦斯にとってホームはマイナスかもしれない
207名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:14:01 ID:xpX07F8j0
宇佐美がボールもつと三人ぐらいきてたからなーさすがにあれは突破無理
後半はシンプルでよかったかな
今日は小野のほうがよっかたよ
208名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:14:03 ID:Mn3i++G90
ルーカスの挨拶にもらい泣き
209名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:14:07 ID:AQNCd8Y9P
瓦斯が落ちて米本海外へってのが俺得なんだがな・・・
内田の海外ではファール取ってくれないっての聞いても
早く海外へ行くべきというのは強く感じるところ
210名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:14:24 ID:ev8BSx/p0
平井また停滞気味だな
211名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:14:26 ID:dPYAMWai0
ウサQNといいOQNといい
下の世代は汚い奴ばっかりだな
212名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:14:28 ID:3bL3nKOJ0
長年語られてた怪我しない前田さん最強説は
正しかったんだな
213名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:14:29 ID:zwUwEHZe0
壷が珍しく空気読んだなw
214名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:14:32 ID:E/WMEm/Q0
なつかしいな「おれたちのゆきひこ」
215名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:14:40 ID:g5P1bgVSO
得点王が10点台ってどーなん?レベル低すぎない?
216名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:14:44 ID:3BwGU4oZ0
>>203
○塩さんがアップを始めました
217名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:14:55 ID:lyNIoXLe0
>>207
判断が遅いわ半分来させてる感じ
218名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:14:59 ID:z6O/5JRf0
ガンバなにしとん
219名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:15:05 ID:CnTkzgWB0
前田の100でもう今年はお腹一杯
今日ぎゅんぎゅん出るとは思わなかったが
220名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:15:07 ID:pAby3cwy0
横浜のキーパーが一瞬川口かと思った
221名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:15:24 ID:DYnBNkVU0
>>111

磐田の守備がよかったというより、
名古屋はケネにボールを集めすぎたんじゃないの?
ケネはかなり調子落としてるみたいだから、
このままだと得点王取れないかもしれない。
222名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:15:28 ID:CC8AzQxiP
宇佐美も初めてのシーズン終盤で疲れてそうな感じだったな
輝きが鈍ってきてる
とりあえずあのフリーのヘッドは決めなきゃ駄目だろ
テクニシャンはヘディング下手糞な奴多いよなぁ
223名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:15:35 ID:A8vK//7s0
ダニルソンいなくても勝っちゃうかあ。
磐田って好調そうだったのに。
224名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:16:02 ID:ioHfMwyQ0
ガンバって裏とバイタル警戒されて中固められたら終わるよね
その中でも宇佐美が仕掛けの部分での唯一のアクセントって感じなんだけど今日はかなり警戒されてた
あんだけ人引き付けてんだからあいたスペースもっと有効活用しろよ
225名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:16:07 ID:IrI/T9wu0
山崎、戻ってきてさっそく試合出てたんだなw
226名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:16:12 ID:EfCeAuO60
ガンバ
宇佐美は真ん中に突っ込んでくるだけだから人数かければ問題無し
今日の宇佐美は小野より頭が悪かった
攻守の切り替えが遅く、縦のスピードが無さ過ぎる
イ・グノはむしろ邪魔
ルーカス退団はかなり痛い
サイド攻撃少な過ぎ
守備がお笑いなのはいつもの事だからしょうがないだろう
227名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:16:16 ID:XRBv35R8O
チュボイがよかった
228名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:16:23 ID:oViwPuei0
ガンバはあんだけ攻めて結局点とれなかったのかよ。
229名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:16:23 ID:MzB+2jju0
得点王争いしてるのに、あんまり信頼されてない平井君
230名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:16:26 ID:E/WMEm/Q0
>>215
イチローのホウムラン王は28本だったかな
231名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:16:36 ID:NWG/5V6S0
ガンバは中盤の老化が激しいな
来年やばいだろ
232名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:16:38 ID:AJzB4kli0
神戸連勝
瓦斯連続ドローとか充分ありえるからな
233名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:16:41 ID:NYKs5l5j0
>>64

シーズン半分しか出ていないジュニーニョが何で得点ランキングにいるのかw

この年でキャリアハイの異常な得点ペース
234名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:16:42 ID:70gfkkRR0
今日瓦斯が勝ったら得失差で神戸に決まりか
235名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:16:50 ID:zwUwEHZe0
>>215
しかし、近年20ゴールすらなかなか取れなくなってるのは
全体のレベルが上がってるせいでは?

昔は、弱いチームは凄い弱くてそういうチームから固めどりとかが
比較的多かったのではなかろうか。だから全体的に昔よりは得点が減ってるような気はする。
236名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:16:52 ID:JwA6gzkxO
>>124
仮に勝ち点並んでも得失点は届かない可能性高い
両チーム合わせて残り3試合で得失点は7離れてるから
237名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:17:06 ID:9duKkdsn0
>>222
足だとコース狙えるテクがあるからヘディングもそうしようとして枠外に外れるんだろうな。
下手だと自覚してど真ん中狙えばいいのに
238名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:17:11 ID:345GDAd00
俊さん
「今は絶好調
スペインでもやれる」
239名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:17:14 ID:dPYAMWai0
16点で得点王ってなんだよw
240名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:17:18 ID:mCh5rY8WP
正直ジウシーニョより中国帰りの山崎の方が良かった
来年スタメンゲットあるかも
241名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:17:20 ID:xlx4qLZA0
ガンバ小さい選手多いな
特に中盤あれじゃきついだろ
242名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:17:25 ID:EfCeAuO60

鞠はサイドを上手く使ってる
今日の小野は宇佐美より頭が良かった
攻守の切り替えがガンバより早い
茸の飛び込みは素晴らしかった
2点目も良いボールに上手く合わせた素晴らしいゴール
勝つべきチームだった
243名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:17:40 ID:3Esb4IjWO
>>201
瓦斯の今季リーグ戦味スタでの成績
1勝5敗8分け

開幕で勝って以来 白星なし
244名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:17:40 ID:WNf9Zh9W0
前節山形はもう残留決まったからなぁ
問題はそこ
245名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:17:52 ID:ERbPcxhp0
大熊「モギーモギー」
246名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:18:02 ID:jCl3ZhuP0
神戸は名古屋戦で火がついた感じだな

遅すぎたが
247名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:18:06 ID:ga+dkJnu0
>>236
広島と川崎は仙台相手なら大量得点余裕だろ
248名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:18:08 ID:LjDETMhJ0
>>235
下2チームの悲惨さ見てさすがにそれは言えん
249名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:18:14 ID:eKz7u7CL0
残留争い
38 -05 仙台(17半)広島  川崎h
38 -08 大宮(17半)新潟  横鞠a
35 -03 瓦斯(17半)山形  京都a
================
35 -12 神戸 1○0 清水  浦和a
250名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:18:19 ID:jcmlucEL0
>>138
広島、川崎のレイプショーがあれば分からんな……
251名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:18:30 ID:vL8eUKwQ0
鞠の交代は若い選手ばかりでてきたな
狩野は来年移籍だな
252名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:18:32 ID:gLkHSjaA0
今日の俊さん圧倒的存在感だったよ
1G1A1担架2ぺちゃ1カレー
253名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:18:34 ID:E/WMEm/Q0
>>244
そこは米長哲学で
254名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:18:46 ID:CnTkzgWB0
川口は前節のミラクルで神通力を使い果たしてしもうた
255名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:18:46 ID:ue4NQSFl0
降格争いの得失点差なんて意味ないんだから
直接対決のプレーオフでもやればいいのに
256名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:18:51 ID:zlSk09d+0
>>215
その発想はないわw

むしろ20点台とかどんだけザルなんだよと思う
257名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:18:54 ID:dPYAMWai0
>>235
単純に強烈なストライカーがいないだけ
凄い奴はすぐ強奪されるし
258名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:18:58 ID:IrI/T9wu0
ガンバは橋本が前のポジションやり出してから
楽しいサッカーとはおさらばしました
259名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:19:09 ID:JeeThJR90
>>249
京都が東京を道連れにしそう
260名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:19:14 ID:+Y/Y+QFQP
>>251
今は怪我だろw
261名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:19:36 ID:PfCgU6ucP
工場長待ち
262名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:19:45 ID:RbAE0tro0
名古屋vsジュビロ
ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=LQRi3-
263名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:19:54 ID:R0Rkhlup0
今年は入れ替え戦あってもよかったな
盟主対神戸とか面白いんじゃないか
264名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:20:16 ID:CnTkzgWB0
なんで千真は干されてたん?
265名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:20:32 ID:ev8BSx/p0
みんなアラブの国へ行くんだよ・・・
266名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:20:36 ID:4uFKMkMW0
FC東京がド田舎山形なんかに負けるわけねーだろw
267名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:20:37 ID:O+E1mTH+0
>>76
監督が変われば輝く
268名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:20:41 ID:C4fL6fPIO
山形、メンバー落としてないか?
269名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:20:45 ID:mCh5rY8WP
下と上が固まってるとは思わないけど、以前のJリーグは試合中に気持ちが折れて
5点以上取られてボコボコになって沈むチームが結構多かったし、
どこかのピンク色のチームみたいに破壊の鉄球持ってなべの蓋な防御なところもあったけど
今はどこもあまりバカ試合やらなくなった
270名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:21:14 ID:0RhfXwjXP
>>215
数年前のプレミアでもCロナが19点だかで得点王だったぞ
271名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:21:37 ID:GnPBzi1z0
うなだれる飛田給に期待
272名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:21:56 ID:toGsp6Ro0
瓦斯は今日負けても次節は磨だし、神戸は埼スタで
ポンテの送別試合だからどの道ほとんど決まり。
273名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:21:57 ID:9jR4MQ+I0
ガンバは中盤だけが腐ってるのかと思ってたら
加地さんまで腐ってましたというオチ
これでルーコン抜けて、って・・・

本格的にガンバの凋落が見えてきたな
274名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:22:22 ID:CC8AzQxiP
守備戦術が浸透して大差のゲームはあまり見かけなくなったからな
275名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:22:26 ID:4a7SH3Ty0
清水糞杉ww
まぁ監督が監督だからしょうがないかw
276名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:22:49 ID:NmQwMBT10
289 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/11/27(土) 14:22:53.78 ID:Vlic6Op+0
○鹿島1−0名古屋● 闘莉王途中出場
●大宮1−2名古屋○ 闘莉王欠場
●神戸1−2名古屋○ 闘莉王欠場
●湘南0−1名古屋○ 闘莉王欠場
●新潟1−1(PK勝)名古屋○ 闘莉王欠場
○瓦斯1−0名古屋● 闘莉王先発
●磐田1−2名古屋○   闘莉王欠場 ←今ココ

外人いないほうが名古屋強いな

277名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:22:51 ID:D4vmg96q0
スーパーなFWはいなくなったな。ワシントン、マグノアウベスあたりが最後だった。
278名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:22:54 ID:CnTkzgWB0
日程君は今年はサボりかなぁと思ってたけど
まだわからんな…
279名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:23:00 ID:3Esb4IjWO
>>263
瓦斯対盟主でもおもしろいな
味スタアウェイ側に首都圏アンチ瓦斯が大集合
盟主他サポ祭りw
280名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:23:02 ID:Yvnji+Mt0
数日前に、「得点王を釜本賞と名称変更しよう」という案があったみたいだが、
これだと釜本本人も変えたくないだろうな。
281名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:23:03 ID:TCVZXySR0
ルーカス愛されてんなあ
282名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:23:13 ID:BSZ3mojI0
>>273
毎年そう言われてるけど、ずっと上位だね
283名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:23:14 ID:G5Z1MO/40
>>270
得点王の数字なんかでレベル言うてるお馬鹿さんにマジレスしても
284名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:23:18 ID:zYL3Q7+a0
>>264
リーグ中断明けからずっと不調だったのよ。
で、復調したかなと思ったら怪我。
っで、やっとまた復調してきたかなと思ったら
監督がなぜかずっと使わなかった。
285名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:23:19 ID:Xg25qo5uO
中村俊輔
286名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:23:24 ID:NYKs5l5j0
>>235

岡崎はPK蹴ってれば楽勝で20点到達しているぞ
ジュニーニョは得点率が0.9点/1試合のペース

どっちも普通に素晴らしい数字。決して得点数が低いとは思わない
287名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:23:38 ID:C4fL6fPIO
つ瓦斯は京都が苦手
288名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:23:39 ID:CC8AzQxiP
>>273
まぁこれから落ちてくだろうな
289名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:23:43 ID:6/rdWeLo0
290名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:23:57 ID:VXAmjW6YP
現時点での残留争い

13仙台(38)※得失点差-5
14大宮(38)※得失点差-8
15瓦斯(35)※得失点差-3
16神戸(35)※得失点差-12

残留争い整理
仙台・大宮は33節負けなきゃOK(負けても最終節大敗※しなきゃほぼOK)
瓦斯勝ち→最終節瓦斯5点差で負け−神戸5点差の勝ちで瓦斯降格(総得点は神戸の方が上)
瓦斯分け→最終節瓦斯勝てばOK、引き分けだと神戸次第
瓦斯負け→最終節の京都−瓦斯と浦和−神戸が大注目になる
291名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:24:05 ID:JTVV3MVq0
ガンバって序盤は降格候補だったよなw
292名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:24:09 ID:EfCeAuO60
>>235
日本人得点王争いは昔と同レベル
外国人のレベルは下がってる
良かった選手が軒並み高齢化
次に全盛期を迎えるはずの選手は流出
293名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:24:24 ID:7cTMtdiG0
>>275
まぁ監督の問題だな
小野がいないとか選手の動きが酷いとかいうのもあるが
それを踏まえても代えなきゃ可能性がないくらいの内容をずっと変えないままだしな
代えればなんでも上手くいくってわけでもないが、代えなければはじまりもしないという試合ばかり
294名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:25:02 ID:g5P1bgVSO
>>235
レベル上がってるのかなー?海外でも10点台で得点王取れるとこはあんまりないよね?どーしてもFWがカスなだけに思えてしまう。
295名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:25:05 ID:XH08F3Z20
とりあえず鹿としては今日の結果は良かったw
296名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:25:11 ID:mCh5rY8WP
つーかJ2上がりのチームが残留しようと思ったらまず守備でしょ
守備できない所は確実に2年内に落ちる
297名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:25:28 ID:UPzk0ePi0
ルーカスの挨拶気になる木
298名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:25:31 ID:zlSk09d+0
今節のマリノスの守備は選手ミーティングの賜物


和司いらねえwww
299名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:26:46 ID:TCVZXySR0
ルーカスどんだけ花束もらってるんだ
300名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:27:07 ID:CnTkzgWB0
1 中山 雅史   コンサドーレ札幌 157 743 354 26,450 0.444
2 三浦 知良   横浜FC 139 814 321 26,316 0.433
3 ウェズレイ   大分トリニータ 124 868 217 19,052 0.571
4 マルキーニョス 鹿島アントラーズ 109 790 227 18,886 0.480
5 エジミウソン  浦和レッズ 106 662 212 17,930 0.500
6 柳沢 敦 京都 サンガF.C. 101 528 303 21,712 0.333
7 ジュニーニョ  川崎フロンターレ 100 662 173 15,039 0.578
7 前田 遼一   ジュビロ磐田 100 456 230 17,896 0.430←new!
7 藤田 俊哉   ロアッソ熊本 100 637 419 34,731 0.239
10 城 彰二 横浜FC 95 562 230 19,536 0.413
301名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:27:18 ID:MzB+2jju0
>>298
何それ、岡ちゃんパターンかw
302名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:27:20 ID:mCh5rY8WP
>>295
鹿は負けたら狼に噛み付かれてアジアに出られなくなるよ
303名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:27:20 ID:CC8AzQxiP
浦和はチャンスを決める能力だけが問題だよなぁ
今日も沢山チャンスあったのに決めれず引き分け
304名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:27:21 ID:X4cgBvzhO
>>91 駒野とパクがいないからな
305名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:27:35 ID:9jR4MQ+I0
>>298
どうみてもあれは和司の血をどうたら戦えないどうたら、に対する
茸さんの意趣返しだろ

茸さん必死すぎてかっけえw
306名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:27:47 ID:gbxIXE5R0
大宮さんが0−3ぐらいで負けて
ラインをコントロールして残留争いを盛り上げてくれたら笑う
307名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:27:53 ID:C4fL6fPIO
7〜8年前のJ1の守備→今のJ2下位の守備

ディフェンスが良くなったと考えるべきです
308名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:28:00 ID:ioHfMwyQ0
>>215
得点云々語るなら1試合の平均得点を見るべきだろ

2010-11 1試合平均得点

ブンデス  3.20
リーガ  2.68
プレミア  2.62
リーグアン  2.32
セリエ  2.19
jリーグ 2.64
309名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:28:12 ID:lRW0NOEq0
まさかのエジ得点王あるなw
かなりいい外人だと思うけど物足りない感が凄い
310名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:28:15 ID:mz29XWTqO
レベル低下はさけられないよ
311名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:28:17 ID:G5Z1MO/40
>>296
しかし昔と違い守備だけでは残留が難しくなっているのもまた事実
312名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:28:33 ID:dW60aMI/0
瓦斯おちろwwwwwwwwwwwwwwww
313名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:28:41 ID:vL8eUKwQ0
>>298
和司と俊さんは相思相愛
314名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:28:52 ID:1Ek/8TerO
>>296
大事なのはどれぐらい前線でボールキープ出来るかだろ
守備が自慢でも守備だけで残留できてるチームはない
315名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:29:06 ID:NYKs5l5j0


残留はまだ瓦斯有利だが、この今日の流れとかお話的には最終節に面白いオチが待っていそうな気がする
316名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:29:18 ID:eDLASKU00
俊さんキタキターーーーーーーー!!!!
これでコメントが楽しみだwwww


ていうかマリノスほんとにどうしたんだ?ww
これが3連敗(天皇杯含めると4連敗)してた時とは姿が全然違ったんだが・・・
317名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:29:24 ID:3BwGU4oZ0
>>308
リーグアン結構入らないんだな
318名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:29:24 ID:AQNCd8Y9P
>>308
こうしてみるとリーガとセリエは酷いな
319名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:29:26 ID:Vz+wb+e50
顔文字鮎魔工場長
320名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:29:47 ID:eKz7u7CL0
ACL争い
2位脚大 勝点59 得失+18 残り:清水(A)
3位鹿島 勝点56 得失+19 残り:京都(H)山形(A)
−−−−−−−−−−ACL出場確定−−−−−−−−−−
4位桜大 勝点55 得失+18 残り:湘南(A)磐田(H)
−−−−−−−−−−ACL出場圏内−−−−−−−−−−
5位清水 勝点54 得失+14 残り:脚大(H)
6位川崎 勝点53 得失+14 残り:仙台(A)
321名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:29:52 ID:X3fTVR5p0
なんでJのチームはホームで勝てないんだよ
勝てないにしても引き分けに持ち込むくらいしろよ情けない

あとガンバの試合は一昔前の日本代表見てるみたいで本当にイライラした
日本の恥晒すだけだからACL出るなよ
322名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:30:05 ID:+Y/Y+QFQP
今のJリーグ見てレベルが下がってると思うなら
昔を美化しすぎてるか、見る目が無いかのどっちかだろうな。
323名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:30:34 ID:zwUwEHZe0
>>248
下2チームがピンポイントで酷いだけで、それより上は例年よりレベル高いだろ今年はw

つまり18チーム中で極端にレベル低いチームがたった2チームしかないとも言える。
だからやっぱし例年より点は取りにくいよ、特にその2チームとの対戦で
チームが不調でたまたま点取れなかったりしたら余計に。
324名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:30:39 ID:bZDOu0ua0
大宮が2−0で負ける、次も2−0で負ける、神戸が次勝ったらおk
325名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:30:53 ID:MiGQQNexP
>>300
エジミウソンまだ若いし中東に強奪されなければゴン抜くかもな。
326名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:30:58 ID:fbwisVXC0
俊さん互助会の遠藤の実力が半端ないw
小笠原も見習う様に
327名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:30:58 ID:MzB+2jju0
大黒基準でみるとリーグレベルはたいして変わってないな
328名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:31:01 ID:PWjdFTrR0
川崎vs浦和見たけどアジア大会見た後のせいか妙にレベル高く見えた
皆うめえわw
329名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:31:05 ID:hyHckmC00
大宮は水増し処分で勝ち点5くらい引けばよかったのに
330名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:31:14 ID:mCh5rY8WP
>>314
毎年
・怪我人大量に出して自壊するチーム
・アホすぎる監督使って自壊するチーム
・補強失敗して最初から戦力が全然足りないチーム

合わせて3つぐらいあるから守備だけやってれば残留だけはできる
331名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:31:20 ID:A0CRmCZP0
瓦斯www
332名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:31:30 ID:E/WMEm/Q0
>>320
名古屋鹿島ガンバが天皇杯取る可能性がかなり高い
333名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:31:37 ID:eKz7u7CL0
38 大宮-8(新潟、鞠) 仙台-5(広島、川崎)
35 瓦斯-3(山形、麿) 神戸-12(浦和)
334名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:31:47 ID:iAE2MhWc0
仙台落ちるなこりゃw
335名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:31:58 ID:zlSk09d+0
>>316
和司がワンボランチにこだわる→連敗
ダブルボランチにした→勝利

中澤・栗原がいないのにワンボランチにしたのがいけなかったな
336名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:32:06 ID:3705bUqN0
清水は弱者の味方
337名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:32:20 ID:AQNCd8Y9P
>>330
その昔守備だけでJ1に上がってきた横浜FCというチームがあってだな・・・
338名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:32:33 ID:fbwisVXC0
Jのレベルは高いだろ
玉田はメッシ、俊さんはイケメンより上手いぞ
生まれた国が悪かっただけだ
339名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:32:46 ID:I2U664MzP
今日は味スタに未央がきてるらしいぜ。意味はわかるよな?
340名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:32:46 ID:9jR4MQ+I0
今のJがレベル下がったとは思わないが
一人で何か出来るFWが減ったのは事実だな
最後は2007のワシントンくらいまでで
高い能力を持ったフィニッシャーはいなくなった
341名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:32:48 ID:A0CRmCZP0
米本予約しておくね
342名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:33:14 ID:Yvnji+Mt0
仙台、大宮→残り2試合で勝ち点1でも積み上げれば残留
瓦斯→1勝1敗で神戸に並ばれても得失点差で有利
神戸→最終節勝った上で、瓦斯の結果待ち

神戸、いよいよ正念場だな。
343名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:34:27 ID:X3fTVR5p0
>>322
下がってもないが上がってもいない
変わってないから世界と離される
344名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:34:30 ID:3BwGU4oZ0
>>342
大久保どうすんのかねー
345名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:34:30 ID:NYKs5l5j0
>>300

ジュニーニョはさすがにあと数年だろうからウェズレイ超える当たりで終了か。
年なのに今年良かったからそれでも外人の歴代1位は行く気がする。カズまで行くか?

前田が海外行かなければゴン抜けるな。

しかし何でこんなにエジミウソンって評価低いんだろうな、謎としか言いようがない。

海外移籍が当たり前になった今、MFとして藤田の記録は永遠に抜かれないだろうな
346名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:34:30 ID:mCh5rY8WP
>>337
そのチームは前線でポストを一手に引き受けてた城と点取ってたアレモンの代わりを取れなかったじゃない
いくらなんでも限界ってものはある
347名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:34:32 ID:CC8AzQxiP
ワシントンは反則だったよなぁ
あぁいう反則クラスを使うと駄目みたいな空気が邪魔だ

今のJリーグで反則と言えるのはダニルソンくらいのもんだ
348名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:34:45 ID:Yvnji+Mt0
>>337
あれはJ1昇格前に攻撃の要の選手が抜けただけであって・・・
349名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:35:25 ID:JTVV3MVq0
守備固めて外人頼みのサッカーならそれなりに戦えるだろうな
350名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:35:34 ID:+zjW3rcy0
年々リーグ自体が地味になっていってる
351名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:35:36 ID:E/yerCF40
>>340
相手DFが何人いようと構わずぶち抜いてゴール量産するワシントンときたら…
明らかにチートな選手が一人二人いたほうがいいよな
352名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:35:41 ID:G5Z1MO/40
>>343
なんか、お前自身と周囲との差みたいで面白いなあ
353名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:36:01 ID:jcmlucEL0
>>276
不完全な状態の釣男よりはさすがに千代反田の方が上ってことだ
354名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:36:37 ID:EV4QhT6F0
宇佐美wwwwwwwwwwソンフンミンの足元にも及ばないな
やっぱJリーグユースは駄目だな
355名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:36:37 ID:zwUwEHZe0
>>257
いや、ストライカーはいても例えばそのチームに2本柱がいて
2人で分散して取り合ってたりすれば片方だけが凄い伸びないでしょう。
高原と中山が両方大量点取れた頃の磐田くらいのよっぽど強いチームで無い限りは。

今年ブッチギリの名古屋でさえケネディが今16点しか取れてないのは
玉田も今年は割りとゴールしているからでしょう。

逆に降格するレベルのチームでもそのチームの得点を全て請け負うような大黒柱に
一極集中してる場合は20ゴールくらい取る選手も出る。ヴェルディにいた時のワシントンみたいに。

だから一概に言えないでしょう、その年の状況や他チームとの兼ね合いもある。
あと、チームの方針としてACL(出てる場合)やカップ戦に比重を置いてるチームなんかでも
得点は変わってくるだろうし。
356名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:36:42 ID:X3fTVR5p0
>>352
くだらないレスしてるお前なんかに言われたくないな
357名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:36:42 ID:Yvnji+Mt0
>>344
桜に戻るか、地元福岡に移籍か・・・だな。
さすがにJ2ではプレーしないだろう。
358名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:36:57 ID:ECuE9u3y0
>>118
わろた
359名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:37:10 ID:E/WMEm/Q0
鯱「えーと、藤本と永井。あ、あと大久保も頂こうかしら
包んでくださる?」
360名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:37:33 ID:D4vmg96q0
まあ、少なくとも外人選手レベルは下がってるよ。今のメンツ見て維持出来ると思ってるなら、どうかしてる。
国内の選手も、本田とか香川とか内田とか、本来ならJでベストイレブン級に活躍してたろうし。
361名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:37:42 ID:+Y/Y+QFQP
ファンには失礼かもしれないが、
東京が負けると最終節盛り上がるなぁ。
362名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:37:58 ID:KVvbemy10
ガンバはCBとSBが下手
マリノスは、糞クロスしか入ってこないからガンバのSBフリーにして中固めてたなw
363名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:38:19 ID:PJvLS6Ac0
ホームの瓦礫は京都レベルだしな
今日瓦礫負けるだろwww良くて引き分けだな

最終節マジで楽しみだわこれ
364名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:38:21 ID:JvxtIHSZ0
>>354
同い年の宮市はアーセナルだぞチョン
365名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:38:39 ID:aONVQlKzP
俊さんは今回ばかりは△と言わざるをえない
でも結構流れ止めてたよね?
366名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:38:39 ID:E/WMEm/Q0
東京ガスが経営破綻したら盛り上がるだろうな
367名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:38:52 ID:JMVCGEGBO
最終節、瓦斯の相手が京都ってのが…今の京都に負けるの相当難しいぞ
神戸は浦和だから何とかなるかもしれんが、厳しいな
368名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:39:39 ID:eMRCHURv0
今期の俊輔

6ゴール
川崎戦
清水戦
新潟戦
天皇杯鳥栖戦
湘南戦
ガンバ戦

10アシスト
湘南戦
川崎戦
山形戦
浦和戦
ナビスコ山形戦
清水戦
新潟戦
川崎戦
名古屋戦
ガンバ戦

J公認週間ベストイレブン15回
J公認週間MVP2回
J公認月間ベストイレブン2回


マリノスホーム平均観客数 

去年22000人→今年27000人
369名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:39:40 ID:LjDETMhJ0
>>367
最終節は京都みたいな相手ってのが一番やりづらそう
何しでかすかわからん
370名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:39:41 ID:gbxIXE5R0
>>360
J2の得点上位者が日本人が多くなってる時点で
そんなことは言うまでもなく分かりきってると思われる
371名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:40:03 ID:jcmlucEL0
>>347
いや、ダニルソンは単体で見ると結構酷いぞ。
周りがフォローしてやってるから粗が目立ちにくいだけで。
372名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:40:38 ID:kmMKevfO0
神戸め、やりおる
373名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:40:46 ID:3BwGU4oZ0
>>369
失うものないからなぁw
個人残留に向けて必死な奴もいるだろうし
374名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:40:57 ID:ERbPcxhp0
いや、Jの特に上位陣のレベル下がってるよ
まず外国人の質が落ちてるし最近じゃ優秀な外国人3人すら揃えることも出来てない
それに加えて運動量の低下と攻守の切り替えの遅さが目立つ
名古屋が優勝したのだって圧倒的に強かったわけじゃなく他が弱くなったからでしょ

来季のACLはどこも厳しいかもしれないな
375名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:41:03 ID:eDLASKU00
俊さん躍動しまくって工場長歓喜wwwwww
376名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:41:28 ID:lQ2LuystO
ガンバは序盤の入り方が悪かったな。
俊輔に決められたゴールとか中に人が揃ってたのにやられてる。
序盤の得点に元気づけられたのか横浜の動きがよかった。
ガンバはいつも通りだけど、もうプレスをかいくぐるだけのパスワークをつくれないでいた。
ガンバはかなり衰えたという印象。
377名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:41:53 ID:eKz7u7CL0
378名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:42:10 ID:cCPYZ0mIO
>>360
段々支離滅裂になってきたね
まあ意地張らずに茶でも飲んで、茶菓子にカルビーのポテトチップスでも食って5時半まで待ってなよ
379名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:42:15 ID:zwUwEHZe0
>>360
金が無いから仕方ない

そして、金が無いから安易に韓国人ばかり獲るチームが増えた
だから外人のレベルが下がるのは当然
380名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:42:39 ID:mCh5rY8WP
能力の隔絶したスーパースター級の外国人がいなくなったこと=チーム力やリーグレベルの低下じゃないし
そもそもリーグレベルが低下してたら、去年までJ2で試合してた選手がブンデストップの活躍はしないわ
381名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:42:48 ID:JvxtIHSZ0
昔はACLで中国のクラブにすら負けまくってたわけだが?
今年も韓国と中国のクラブに勝ち越したし
レベルが下がってるとは思えない
382名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:42:53 ID:3TVONamX0
ガンバはこういう負けをやっちゃうとこが駄目だよなあ
安定感がないというか
せっかく2位に浮上したんだから残り全勝で終われないと
383名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:43:13 ID:ENtzwmKL0
降格請負人として山形が試される時が来た。
384名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:43:32 ID:6JkXSspj0
磐田行きバスが渋滞に巻き込まれている、、、
このままでは11分の電車に間に合わない
余裕だと思ってたのに
385名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:43:34 ID:JTVV3MVq0
外人頼みのサッカーから離れたと考えればレベル上がってんじゃないの
386名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:43:38 ID:4uFKMkMW0
>>347
>ワシントンは反則だったよなぁ

これはギャグで言ってるのか?
387名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:43:56 ID:PWjdFTrR0
>>374
それは数字の裏付けがある話しなの?
それともおたくの感想?
388名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:43:59 ID:JvxtIHSZ0
外人のレベルは確かに落ちてるが日本人のレベルは上がってるので問題ない
389名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:44:06 ID:E/WMEm/Q0
>>367
C大阪vs川崎とか
C大阪vsFC東京とか

ああC大阪の方に問題が有るのかw
390名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:44:34 ID:EEaWK5SIO
ジュビロ戦積 11勝11分11敗
順位 11位(11節連続)
前年度最終順位 11位


もうジュビロ優勝でいいだろ…
391名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:44:42 ID:VXAmjW6YP
290 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 16:34:49 ID:S52i+zou0
http://desmond.yfrog.com/Himg263/scaled.php?tn=0&server=263&filename=iq80.jpg&xsize=640&ysize=640
前田100ゴール記念「当たり前田のクラッカー」、鯱サポももらえたそうな
392名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:45:12 ID:eMRCHURv0
はあ。。

俊輔のプレー見逃した
393名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:45:30 ID:E/WMEm/Q0
>>371
京都のボランチの方が質はいい気がするなあ
394名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:45:49 ID:+Y/Y+QFQP
>>390
11コレクターかw
395名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:45:57 ID:JO55qJ860
ガンバはベテラン勢の劣化が酷くなってるな
宇佐美に負担かけすぎだろ
396名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:46:24 ID:kcCz2R7X0
>>390
34節終了時にその数字なら
397名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:46:46 ID:eDLASKU00
>>391

勝ち点3とクラッカーをお土産にもらえるなんて最高じゃないかwww
398名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:46:46 ID:8y9axFTc0
レバークーゼンさんは安田のどの辺が気に入ったのか気になる
399名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:46:55 ID:BnDPFQZA0
>>390
すげえwwwwwwwww
いいよ優勝でwwwww
400名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:46:59 ID:MrZT+X130
よくがんばった!
この調子でガスを降格させてくれ
401名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:47:17 ID:epl/43rC0
山形空気呼んで勝っちゃえ
402名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:47:36 ID:ERbPcxhp0
>>395
そういう感想には数字の裏付けが必要らしいぞw
403名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:47:41 ID:uySUlkC/0
瓦斯まけろおおおおおお
404名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:47:54 ID:LjDETMhJ0
>>390
11節連続はさすがに・・と思ったらマジでクソワラタ
405名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:48:03 ID:kgQRQAs/0
>>294
試合数が34と同じブンデスリーガでは、過去20年のうち、得点王が10点台だったのは4回あるから
決して珍しいわけではない。
406名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:48:08 ID:S+JniVOi0
>390
ナビスコカップ1位も追加で
407名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:48:08 ID:Fk4UkK4T0
>>377
一番下はスカパーのレポーターの林さん???
関西で唯一まともな人やw
408名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:48:09 ID:yiwb4meN0
清水GJ
409名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:48:15 ID:fSzgktOPP
安田をいい加減戦力外通告しないとガンバは停滞したままだぞ
ACLで韓国に負けたときも安田のせいで負けて

今日も茸に競り合いで負けるほどの糞守備だからなー
なんであんなゴミカスをスタメンで使ってるんだよ

J2レベルもないぞ安田は

JFLでもギリギリぐらいのゴミカス

俊さんに競り負けるディフェンダーなんてそんないないからww
410名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:48:46 ID:ERbPcxhp0
>>403
神戸から乙w
411名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:48:56 ID:ewI98imdO
大宮が二点差で負けて瓦斯も負ければ最終節面白くなるんだが
何はともあれ山形勝ってくれ
412名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:49:09 ID:eKz7u7CL0
最近の神戸

J1第28節 G大阪 A ○ 4 - 2
J1第29節 仙台 H ○ 2 - 0
J1第30節 新潟 A △ 1 - 1
J1第31節 鹿島 H △ 0 - 0
J1第32節 大宮 A △ 2 - 2
J1第33節 清水 H ○ 1 - 0
413名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:49:14 ID:0NwD08WO0
俊輔のゴール動画まだーチンチン
414名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:49:15 ID:mMu5CD1L0
>>389
そっちより2002札幌ドーム最終節の方が状況的に合う
誰かがあの試合のソダンみたいな活躍してくれれば
415名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:49:32 ID:yb328m0p0
俺はサッカーもそこそこ好きだし、実際代表戦は100%見てるしウイイレもしてる。

そんな俺から言わせてもらえば、Jリーグの昇格・降格はどーでもいい話だぞ。
もっと言わせてもらえば、ワザワザ弱いチームのキモサポーターが無理してでも
盛り上がるために残留に悲壮感をかけて、盛り上がったり盛りさがったりしてるようで
見た目カルト集団に見えてキモイぞ。
理屈的に残留スレスレでJ1に残るようなチームに来季に希望も糞もあったもんじゃねーだろうし。
そりゃー最下位チームが来季はKリーグ行きとかの協定が韓国側とあれば、最下位?
とんでもなく大変だ!って気にはなるけどね!ハッキリ言ってサポーターもクラブも過剰反応。氏ね。
416名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:49:32 ID:6JkXSspj0
磐田駅までずっと渋滞なのか?いま○K通り過ぎた
417名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:49:43 ID:Htbr536x0
俊介ってまだ凄いん?
こいつ抜けたら、マリノス弱くなるん?
418名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:49:52 ID:TiQMznwi0
最終節、グランパスは勝てばこれまでの最高勝ち点71を更新する72になるんだよね
419名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:49:55 ID:+CbCdWkQ0
>>412
8月最後の週に宿題本気出す子みたいだなあ
420名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:50:00 ID:qFBQrJlqO
>>398
選手にあだ名を付けたいんだろう
成金ゴリラの産みの親として有名だからな
むしろ成金ゴリラを発明した以外の安田の成果が知りたいくらいだ
421名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:50:01 ID:xlx4qLZA0
確かに俊輔に前入られるディフェンダーなんてスットコ時代以来見てないな
422名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:50:16 ID:S1axq+xR0
等々力の動員発表が2万を超えなくなったのはみかかショックのせいかな
423名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:50:20 ID:vL8eUKwQ0
>>401
瓦斯も神戸も大して変わらんけど
山形的には来年の事を考えると神戸を残留させた方が多少楽かもな
424名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:50:26 ID:NRax7a0p0
今は外人FWも宇宙開発ばっかのレベルだからなぁ
425名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:50:51 ID:X6idQVbmP
>>360
Jリーグと海外の差が小さくなってきたから
外国人選手がスーパーじゃなくなって、海外に移籍した日本人がそこそこ活躍してるんだろ?
426名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:50:58 ID:E/WMEm/Q0
>>417
助っ人外人みたいなもんだな
別の取ってくれば穴は埋まる
427名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:51:19 ID:kkMBMuto0
あー、入れ替え戦は09年から廃止されてたんだ
これは刺激的で面白い事になったなw
428名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:51:40 ID:kcCz2R7X0
>>424
外国人選手は、打ったシュートの5割はゴールにしてほしいわな
429名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:51:43 ID:vL8eUKwQ0
広島も来年の事を考えて仙台を残留させとけ
430名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:52:06 ID:XUj3UyF70
エロデスクがかなりよかった
431名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:52:39 ID:eDLASKU00
>>417

今日は凄かった
でも、最近は空気だったりチームの足引っ張ってる時の方が多かったかな
432名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:52:55 ID:PWjdFTrR0
>>402
逃げ、入りましたw
433名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:52:57 ID:zwUwEHZe0
>>415
J2上がりのセレッソがACL狙える位置にいる件
J1ギリギリ残った磐田が今年ナビスコ優勝した件

ってか、日本語でおk
434名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:53:31 ID:nWBQ5b3HO
>>422
遠征する赤サポが減ったから
日産で3万行かなかったのは寂しかった(漏れは浦和サポではないが)
435名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:53:33 ID:GtzdyL130
この後の瓦斯の試合次第で何処まで降格ラインなの?
京都と湘南は決定したし、残り一枠…オレは瓦斯降格が良いと思うw
436名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:53:34 ID:E/WMEm/Q0
>>418
引き分けよりも勝ちを狙うってピクシの方針がいい方に転がったね
これまでの名古屋は引き分けが少なかったから
優勝するには引き分けをどれだけ増やせるかが課題だと思ってたから
今期の結果にはびっくりしてる
437名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:53:46 ID:mz29XWTqO
視聴率が凄いだろうな


焼豚自殺すんなよ





438名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:53:58 ID:egvvVJ+D0
神戸しぶといな
439名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:54:27 ID:Cqn6srirO
山形頑張れ
440名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:54:46 ID:Q2YCXEmd0
>>433
今年もう広島が出場してるがな
441名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:54:49 ID:+Y/Y+QFQP
>>415
スポンサーのつき方が変わってくるし、
参加できる大会も変わってくるし、チームとしたら死活問題だろ。
442名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:54:48 ID:00DjS1Jf0
>>415
どうでもいい話に何でそんなに長文書いてんの?
443名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:55:23 ID:E/WMEm/Q0
>>428
そんな選手がいたら
マドリでエースになれるw
444名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:55:38 ID:RRsdcn9F0
>>417
今日は久しぶりに良かった
まあ悪い試合も多いしトータルで見てプラマイ0
年俸も馬鹿高いからね
445名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:56:11 ID:M7Ls0Nh90
神戸首の皮一枚繋がったな
446名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:56:16 ID:3TVONamX0
>>418
72だとタイじゃないか?
鹿島と浦和の
447名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:56:19 ID:VXAmjW6YP
大宮「残留ライン見えたら本気出す!」
448名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:56:25 ID:X6idQVbmP
>>435
今節まででは神戸最後尾なのは確定なんだから
降格ラインは神戸+3まででしょ
449名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:57:11 ID:Yvnji+Mt0
>>418
釣り乙。
次節、名古屋が勝っても記録タイの72に並ぶだけ。
450名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:57:13 ID:NvGF03+EO
大宮は引き分け狙うな
451名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:57:15 ID:D4vmg96q0
だから、日本人選手のレベルって意味なら、今年はワールドカップもGL突破したし、海外のリーグで活躍してる選手も結構いるし、上がったと言えるかもしれない。
が、Jリーグのレベルは上がったとは言えない。特に外国人選手のレベルは明らかに下がってる。
ACL見てても、一人で点取れるようなFWがいないと勝ち抜くのは難しい。
452名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:57:22 ID:b8WfR53+0
経済状況が悪い→昇格降格で悪影響が出やすい→より安全な守備的サッカーを目指すチームが多くなる→観客動員減る

なんか、こういう悪循環に陥りそうな予感がしないわけでもない
453名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:57:40 ID:ifhLg+jt0
大宮と仙台とFC東京が大量失点で負けたら面白くなる
454名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:57:41 ID:GtzdyL130
モンデナイヨまで可能性があるのか…結構多いな

瓦斯、楽天、ケサイ、ミカカ、モンデナイヨ

うーん…何処が落ちてもいいかもしれないw
というか、枠を減らす為にもEチーム降格でいいんじゃね?
455名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:58:07 ID:VXAmjW6YP
最終節
神戸 A 浦和
瓦斯 A 京都
456名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:58:13 ID:oR3MRmAJ0
足が痛い(キリッ
457名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:58:17 ID:kcCz2R7X0
>>446
>>449
つか過去のJ1結果スレで、過去最高優勝勝ち点を71ってレスがいっぱい張られてたからじゃね?
458名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:58:17 ID:ERbPcxhp0
>>451
だな
459名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:58:47 ID:4V4nT/sdO
神戸のキャッチフレーズが「トモニイコウ」で神戸人の俺ワロエナイ…
460名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:59:02 ID:bYAobjIy0
ガンバのやる気の無さに泣けた
toto全部1にしてやったのに・・・
461名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:59:06 ID:Yvnji+Mt0
>>454
けさい、みかか、モンデタイヨの3つは
引分以上で残留確定。
462名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:59:13 ID:1gPDhE5HO
今日の宇佐美だめだめ

宇佐美のデキがガンバの勝敗を決めると言っても過言じゃないからな
まぁ今日は疲れてただろうし、最後の試合と天皇杯頑張ってくれ
463名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:59:17 ID:Tlnty3Rh0
あれ、神戸一人少ないのに先制して逃げ切ったんだ。
464名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:59:33 ID:E/WMEm/Q0
日本リーグの頃から日本のサッカーは守備的だったよ
今も攻撃的だとは思わない
465名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:59:50 ID:GtzdyL130
>>455
瓦斯の方が有利だな…瓦斯婆の臭いマムコが濡れそうな展開か…
466名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:59:51 ID:g63yqtMq0
>>451
どこかしらがラファエル取るだろうから解決だな
467名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:00:06 ID:kgQRQAs/0
>>461
モンデは残留確定済みだが
468名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:00:23 ID:Q2YCXEmd0
>>454
山形はもう勝ち点40あるから残留確定してるよ
469名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:00:24 ID:00DjS1Jf0
後半ガンバは宇佐美しかシュート撃ってなかったな
470名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:00:28 ID:kcCz2R7X0
>>454
見栄が大事なJリーグおよびJFAとしては、
FIFA推奨の国内リーグ規定を守りたいから枠減らすことはないだろう
471名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:00:37 ID:/7v0BGGL0
レベルの話で必死になってる奴は見えない敵と戦ってるようにしか見えない
472名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:00:51 ID:Yvnji+Mt0
>>465
仮に勝ち点で並ばれても得失点差で瓦斯有利。

瓦斯 −3
神戸 −12
473名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:01:13 ID:kgQRQAs/0
トップリーグのクラブを減らすとACL枠が減るし試合数も当然減るから
デメリットしかない
474名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:01:23 ID:bUU0qnREO
あんな糞サッカーで夢見ちゃってる赤サポがいると思うとすげー笑えるな
475名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:01:33 ID:Q2YCXEmd0
>>469
ルーカスのミドル見てないのか
476名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:02:36 ID:vdn28W+/0
清水のgdgdっぷりは半端ないな
てか天皇杯の結果次第でまだ清水にもACL狙えるチャンスあるんだな
4位入ればだが
477名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:02:36 ID:GtzdyL130
>>472
さよなら神戸になりそうな展開だなw

瓦斯のオバちゃんのマムコは濡れるし…ろくなことねーな
478名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:03:23 ID:3TVONamX0
FC東京降格したらいつも田舎とか暗黒期とかって
コピペ貼り付けてる人は発狂すんのかなw
479名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:03:25 ID:w5Y8GWfzO
ACL人気ないね('・ω・`)
何この壮絶な譲り合い…
480名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:03:36 ID:mTxB7OCU0
481名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:03:37 ID:SAigd1dn0
大宮が2連敗すれば神戸が得失点差逆転する可能性もあるんじゃない?
482名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:03:41 ID:Q2YCXEmd0
>>476
何位でも天皇杯優勝すれば出れるよ、清水
483名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:04:31 ID:s1ajjvuL0
山形ガンバレ!
瓦斯…空気嫁よwww
484名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:04:39 ID:X6idQVbmP
>>451
あんまり賛同できんな

昔のJにいた大物って言っても全盛期過ぎたのが多いし
あとACLを日本が獲った2回のうち1回は日本人+ルーカスのガンバだよ?
485名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:04:42 ID:nWBQ5b3HO
>>476
清水が天皇杯制したら4位入れなくても出られるぞ
486名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:04:50 ID:ubmYLqx/0
>>415
> 実際代表戦は100%見てるしウイイレもしてる。

釣りにしても酷すぎるw
487名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:04:52 ID:5NDen4z9O
エジミウソン
07新潟 6位 19ゴール
08浦和 7位 11ゴール
09浦和 6位 17ゴール
10浦和 8位 16ゴール


柏木
09広島 4位 8ゴール8アシスト
10浦和 8位 4ゴール2アシスト
488名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:05:05 ID:37teCkxP0
選手欲しいから神戸よりも瓦斯落ちろって他サポ多そうだな
489名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:05:15 ID:E/WMEm/Q0
瓦斯が落ちて
天皇杯優勝っていう最悪のパタン希望
490名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:05:29 ID:NvGF03+EO
神戸は浦和相手に最低3点差付けないと残留は厳しいか
491名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:05:33 ID:MzB+2jju0
>>479
いつもはリーグ優勝でさえ譲り合いですから
492名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:05:35 ID:YnhNGMUK0
>>479
優勝できないならはっきりいって大して価値ないから
広島みたいにさっさと敗退するのが吉
493名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:05:55 ID:6dlph+A20
瓦斯にかかるプレッシャーが半端じゃないな
みかかは負けてもまだ余裕があるけど瓦斯はここで落とすと本当にギリギリになる

そして前田がゴール量産モード
もし二年連続得点王になったら史上初の快挙か?
494名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:06:03 ID:vdn28W+/0
>>482
すまんw素で清水敗退したもんだと思ってた
けど藤本やらヨンセンやらいなくなるし監督代わるしで正直でないほうがいい気がする
495名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:06:05 ID:PWjdFTrR0
アジア大会はさすがにショックだったんだろうな
そら工作もしたくなるだろw
496名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:06:44 ID:0NwD08WO0
俊さんのゴール動画とっとと持ってこい!
497名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:06:48 ID:3TVONamX0
>>479
確かにACL枠争いって降格に比べるとどうでもいい感じがあるわ
せめてGL突破で賞金がJ優勝と同額ぐらいないとなあ
498名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:06:51 ID:9034XIcw0
>>434
今日の等々力、メインにもバックスタンドにも赤たくさん映ってたじゃん
499名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:07:00 ID:Q2YCXEmd0
>>494
ちなみに一応山形と福岡も出場の可能性を残している
500名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:07:07 ID:E/WMEm/Q0
今野大黒欲しいな@名古屋
501名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:07:18 ID:YdJ+KlwTQ
残り一節で神戸の勝ち点が35
現在の大宮が勝ち点38だから
ラインコントロールは芸術的と言っても過言ではない
502名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:07:27 ID:5/KVeQeI0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -ー-    -ー- ;ミミミミミミ ニコッ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ    正解
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
503名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:08:00 ID:/kOQgKpbO
>>486
厨房には構わん方が面倒じゃないぞ
504名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:08:07 ID:xGsw1X48O
前田すご
505名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:08:19 ID:mz29XWTqO












歓喜w
506名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:08:24 ID:JN0Vm6ti0
エスクデロ動画まだー
507名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:08:56 ID:kcCz2R7X0
>>479
だって鹿島、脚がACLの足かせがないと、リーグやばくなるだろ
508名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:09:02 ID:85xmE8qF0
大久保干して若手出すようになったら強くなったな神戸
509名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:09:17 ID:X6idQVbmP
>>501
最後に得失点差でかわせばパーフェクトだな
510名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:09:24 ID:xlx4qLZA0
前田史上初Jリーグ2年連続得点王あるよ
511名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:10:26 ID:Q2YCXEmd0
>>510
今までいなかったんだ、知らなかった
512名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:10:33 ID:x11AY56m0

中村チョンスケ(笑)

誰だっけ?


香川>>>>>中村チョンスケ
513名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:10:33 ID:3TVONamX0
>>510
史上初なのか、言われてみたら外人天国だからなあ
優良外人FWは長期間在籍せんしなあ
514名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:11:00 ID:/DSWtLf90
>>390
ベストイレブン。。。
515名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:11:47 ID:JMVCGEGBO
>>369
うーん
そういうの差し引いても断トツ弱い
メンバーはそれほど悪くないと思うんだけどな
516名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:11:55 ID:eKz7u7CL0
20 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/11/27(土) 15:21:40 ID:0RhfXwjXP
福田正博と浦和の関係

〜2002年 福田引退、浦和はずっとタイトルとは無縁
 2003年      浦和ナビスコカップ初優勝
 2004年      浦和2ndステージ優勝
 2005年      天皇杯優勝
 2006年      リーグ、天皇杯優勝
 2007年      ACL優勝
 2008年 福田コーチ就任 以後浦和はタイトルとは無縁
517名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:12:07 ID:YnhNGMUK0
>>390
新たな中位力の座はズビロか
518名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:12:29 ID:E/WMEm/Q0
ベストイレブンのほとんどが磐田の選手だった事があったなあ
GK大神でも取ってた
519名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:13:03 ID:qC/BUZbL0
どこでも傷んだ主力よりピチピチキトキトのサブってことさ
520名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:13:27 ID:xh0InJaF0
最終的に勝ち点1、得失点の1点が生死を分けるわけだから、残留を争うチームは
いかに手を打つタイミングを逃さずにテコ入れできるかなんだろうなあ
521名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:13:51 ID:6vzhdHCb0
>>516
福田は弱いときの象徴的な選手だからな(´・ω・`)
522名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:14:24 ID:YnhNGMUK0
>>516
貧乏神でも背負ってるのかな?w

昔からの浦和サポからすると神様みたいな存在で批判すら許されないらしいが
523名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:15:20 ID:swhX1G6xO
でも瓦斯は勝てばほぼ残留は決定でしょ?
524名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:15:46 ID:5MWKOWI30
前節神戸が大宮に勝っていればもっと面白かったんだがなあ
525名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:15:47 ID:3TVONamX0
ここで勝てないからおもしろいんじゃないか
526名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:15:52 ID:Q2LaiMC+0
俊輔いいパス出してんな
http://www.youtube.com/watch?v=yCRDiPIr4y4
527名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:15:59 ID:PWjdFTrR0
来年のJ2の地味さはガチ
528名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:17:23 ID:D4vmg96q0
>>484
94年とか98年とかだと、各国のワールドカップ出場メンバーがゴロゴロいた。
ドゥンガ、レオナルド、ジョルジーニョがJで対戦した後、そのままコパに行ってスタメンだったり。
529名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:17:30 ID:7s0kYBTe0
エロデスクって日本国籍とったんだっけ?
530名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:18:09 ID:L0rjj7cLO
浦和はキーパー山岸頼りの糞サッカー
531名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:20:08 ID:fSzgktOPP
J1順位表(第33節暫定)  勝ち点/得失点差
  13仙  台 38 -5 17:30
  14大  宮 38 -8 17:30
  15FC東京 35 -3 17:30
  16神  戸 35 -12
★17京  都 16 -31 明日13:00
★18湘  南 16 -45 明日13:00

★はJ2降格
532名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:20:16 ID:pi9lG+tGO
瓦斯空気呼んで負けてくれねぇかな、米本は高く買い取ってあげるからさ。
533名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:20:39 ID:0NwD08WO0
>>526
おお、ありがとう。
俊さんかっけー
534名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:22:13 ID:GCtNQ1lm0
どうせ空気の読めないことに定評のある瓦斯が今日も勝つんだろうな
535名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:22:32 ID:E/WMEm/Q0
>>528
勘違いしてるようだけど
日本に来てるブラジル人はブラジルじゃ超の付く一流がほとんどだぜ
536名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:23:11 ID:3TVONamX0
瓦斯はオシム時代の千葉並に知名度のある選手ばっかなのに弱いな
J2降格しても移籍先で案外活躍できなかったりしてな
537名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:25:08 ID:1KOM5oLZ0
神戸が落ちればいいじゃん。
誰もが納得し、驚きがなく、素直に受け入れられる結果でしょ。
538名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:25:17 ID:MQhnRmPq0
どうせ瓦斯が勝って終わりだよ
539名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:26:30 ID:PG5BMGUN0
何で今年の得点王争いはこんな低得点なんだ?
540名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:26:33 ID:eJzu0+OP0
神戸はトップ独走だな、反則ポイントの。
541名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:28:42 ID:QJZVdyKCO
542名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:29:39 ID:fP2zNIXv0
>>10
今いるメンツでやれる最高のサッカーをやってるw
もっと今のサッカーに合う選手がいれば、もっとよくなる
前監督が屑だったのを今の監督が持ち直させてる、ただ少々遅すぎた。
543名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:30:16 ID:0d/nmTgk0
今日はMXでFC東京見れるのか
544名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:30:38 ID:+Y/Y+QFQP
さて、そろそろ東京の試合ですよっと
545名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:31:23 ID:eMRCHURv0
>>526
俊輔別格杉
空中のボールをグランウンダーでインサイドで押し出したパスがやばい
546名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:31:24 ID:PWjdFTrR0
>>539
Jは上と下のレベル差が少ないからかな?
2試合に1点ペースて十分凄いと思うけど
547名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:31:33 ID:6dlph+A20
MXで瓦斯始まった
548名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:32:44 ID:3TVONamX0
シミュレータのケネディだけは勘弁
日本人がんばれ
549名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:32:54 ID:7ObXS0Lf0
NHKで全国放送する試合で、前半早々から誰よりも目立つのは凄いなw 中村俊輔w
その分ガス欠も早いねw
550名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:34:07 ID:eMRCHURv0
アウトサイドだったな
なんであんなに繊細にコントロールできるんだ俊輔
551名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:34:12 ID:JqtHLU0D0
CS TBSチャンネルで瓦斯vs山形始まった
552名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:34:21 ID:65fpT4hP0
 週間ベストイレブン 受賞回数ランキング(32節終了時点 )
1 中村 俊輔 15 3,664
2 田中 マルクス闘莉王 10 2,808
2 遠藤 保仁 10 3,666
2 槙野 智章 10 3,183
5 エジミウソン 9 3,125
6 今野 泰幸 8 3,181
6 小宮山 尊信 8 2,928
8 ポンテ 7 3,218
9 マルシオ リシャルデス 6 4,228
9 田中 隼磨 6 2,505
11 徳永 悠平 5 2,661
11 北野 貴之 5 3,914
11 乾 貴士 5 3,175
11 中村 憲剛 5 3,508
11 ヴィトール ジュニオール 5 3,893
11 藤本 淳吾 5 3,457
11 森重 真人 5 3,078
18 曹 永哲 4 3,437
18 中澤 佑二 4 2,542
18 安田 理大 4 2,888
18 阿部 翔平 4 2,934
18 ジウトン 4 2,868
18 柏木 陽介 4 3,561
18 ジュニーニョ 4 4,238
25 ポポ 3 3,357
25 兵藤 慎剛 3 3,301
25 鄭 大世 3 3,845
25 明神 智和 3 3,217
25 栗原 勇蔵 3 2,763
25 ストヤノフ 3 2,923
25 平川 忠亮 3 2,331
25 西川 周作 3 4,558
25 阿部 吉朗 3 3,280
25 楢崎 正剛 3 5,091
25 梁 勇基 3 3,675
25 玉田 圭司 3 3,815
25 岡崎 慎司 3 3,522
25 深谷 友基 3 2,727
25 キム ジンヒョン 3 4,062
553名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:34:24 ID:/25laVR30
瓦斯負けろ
554名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:35:48 ID:mCh5rY8WP
これだけ必死な所を見ると、Jリーグのレベルが低下していることにしないと
赤マントの怪人が服の中にキムチをつっこみに来る気の毒な人がいるんだろう
555名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:35:50 ID:1KOM5oLZ0
神戸の最終戦は浦和なんだ。しかも浦和のホーム最終戦。
もう駄目じゃん。
556名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:36:51 ID:JMVCGEGBO
不謹慎ながら、俊輔の脚がグネッた瞬間笑ってしまった
酷くなさそうで良かったが
557名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:37:20 ID:3TVONamX0
>>555
浦和の最終節は勝ってる記憶がここ数年ないけどなあ
大敗したり、優勝決められたり
558名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:37:36 ID:E/WMEm/Q0
>>552
前田がおらんな
559名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:37:50 ID:G1MKAZvK0
茸ピーキングが6月に来てればな


>>555
何があってもおかしくないwwww
560名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:38:23 ID:G1eQtrgG0
△○○△○○△○○○●△△△○○○ ●●●○●△●△△○●●○○○●?
さてどこのチームでしょう
561名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:38:27 ID:X6idQVbmP
>>555
優勝のかかったホーム最終戦で横浜FCに負けた過去があってだな・・・
562名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:38:45 ID:fTfbyIPH0
だって浦和だぜ?
563名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:38:53 ID:eMRCHURv0
>>552
俊輔凄すぎる
代表選手をおしぬけてるからな
564名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:39:12 ID:NS6BcF1y0
ガンバの情け
565名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:39:22 ID:4OgXajoe0
1 中村 俊輔 15 3,664
2 田中 マルクス闘莉王 10 2,808
2 遠藤 保仁 10 3,666
2 槙野 智章 10 3,183

これはひどい
566名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:40:02 ID:+iZU6z5l0
>>550
こういうふうにたまに「アウトサイドすげー」って勘違いしてる人がいるけど
アウトサイドは実は一番コントロールが簡単なんだよな
567名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:40:08 ID:0NwD08WO0
>>556
俊輔、スペイン渡ってから
急激に筋力衰えたわ
年齢による衰えとかいうレベルでなく
568名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:40:13 ID:GCtNQ1lm0
神戸vs浦和はどうなるかわからんが
瓦斯の最後の相手は京都だからな
瓦斯圧倒的に有利には違いない
569:2010/11/27(土) 17:40:28 ID:DUtu8SI3O
得点王の点数が低いのは
弱小チームが例年より早く守備的にした。
MFのロートル化と若手の台頭がない。
ブラジルFWの高給化とJ内でのたらい回し。
辺りが原因じゃない?
570名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:40:32 ID:6dlph+A20
茸のベストイレブンネタはもう飽きた
試合内容とか無視で機械的にポイント付けしただけの
全くアテにならないランキングでホルホルして嬉しいのか
571名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:40:49 ID:rU8d5lpCO
最終節は神戸はバルセロナ京都はレアルからスタメン引っ張ってこれば瓦斯死亡w
572名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:40:52 ID:JMVCGEGBO
>>537
そうなんだけど、他サポからの嫌われ具合が
瓦斯>>>>>>>>>>>神戸
だからみんな夢見てるんだよ
573名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:41:25 ID:nWBQ5b3HO
>>561
ホームではない
日産スタジアム
574名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:41:40 ID:70gfkkRR0
>>552
ハユマが地味に凄い
575名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:41:50 ID:G1MKAZvK0
>>561
あれは壮絶に笑わしてもらったwwwww
576名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:42:52 ID:eMRCHURv0
>>558
FWは枠が2つしかないから選ばれにくい
MFなら場所を変えて選ばれたりする

>>566
何言ってんの?
正確なボール出すのはインサイド
アウトサイドが一番コントロールしやすいとか一般的にない
外国でもそうだよ
マガトもロイキーンもアウトサイドで出すな正確に出せって怒ってる
577>>552の続き:2010/11/27(土) 17:42:59 ID:65fpT4hP0
40 林 卓人 2 4,977
40 清水 健太 2 4,367
40 香川 真司 2 4,313
40 東口 順昭 2 4,279
40 マギヌン 2 4,032
40 曽ヶ端 準 2 3,848
40 マルキーニョス 2 3,781
40 フェルナンジーニョ 2 3,719
40 松岡 亮輔 2 3,671
40 水谷 雄一 2 3,648
40 ルーカス 2 3,533
40 高橋 大輔 2 3,450
40 ハン グギョン 2 3,429
40 藤ヶ谷 陽介 2 3,418
40 小椋 祥平 2 3,313
40 渡邉 千真 2 3,295
40 小笠原 満男 2 3,288
40 清水 範久 2 3,224
40 前田 遼一 2 3,223
40 平井 将生 2 3,165
40 スピラノビッチ 2 3,152
40 石川 直宏 2 3,135
40 野沢 拓也 2 3,109
40 内田 潤 2 3,041
40 李 忠成 2 3,008
40 ラファエル 2 2,933
40 ケネディ 2 2,886
40 矢野 貴章 2 2,880
40 羽生 直剛 2 2,835
40 中澤 聡太 2 2,833
40 マト 2 2,820
40 大久保 嘉人 2 2,817
40 新井場 徹 2 2,804
40 興梠 慎三 2 2,799
40 アドリアーノ 2 2,793
40 市川 大祐 2 2,684
40 波戸 康広 2 2,663
40 長友 佑都 2 2,584
40 角田 誠 2 2,533 
40 井川 祐輔 2 2,470 40 平岡 康裕 2 2,452 40 加地 亮 2 2,206
578名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:43:26 ID:kgQRQAs/0
>>368
最終的には25000程度にとどまりそうな件

 03  横 浜  25,535  22,057  +3,478 △ ↑  16  408,553 41.4%
 ※11/27時点。最終節は前売りの動向から、2万人程度の動員になる見込み

それと浦和戦でリーグ戦11年ぶりの3万割れを引き起こした件(11年前は、平日開催)
579名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:43:49 ID:c7FXyk3PO
totoなかなか当たらんな
580名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:44:08 ID:EVXeuSCE0
ガンバ対マリノス見たけど
完全に
小野>宇佐美だな
宇佐美は過大評価もいいとこだ
581名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:44:41 ID:3TVONamX0
俊輔は来年もJリーグなの?
W杯のために戻ってくるってことだったけどさ
582名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:44:54 ID:RRsdcn9F0
>>577
>  週間ベストイレブン 受賞回数ランキング(32節終了時点 )
> 1 中村 俊輔 15 3,664

この時点でネタ確定なんだからわざわざ張らなくていいよ
583名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:45:05 ID:AQMy5NS80
>>526
これ起点になってるの遠藤じゃんww
代表の時と間違えたのかな
584名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:46:36 ID:CC8AzQxiP
>>580
今日の試合見てるとそんな感じだな
宇佐美は俊輔みたいになってきてる
585名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:47:06 ID:eKz7u7CL0
586名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:47:20 ID:G1MKAZvK0
>>581
他にどこのリーグでプレーするんだよw
オシムか誰か忘れたけど外人が茸に外国でやれって言ったけど本人はもういいって感じだったらしい
587名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:47:24 ID:AObtZTsj0
やっぱおれたちの俊輔すごいわ。
代表に復帰してくれないかな。
今の代表は嫌いな選手ばっかりで応援する気になんない。
588名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:47:36 ID:mz29XWTqO
>>578

>それと浦和戦でリーグ戦11年ぶりの3万割れを引き起こした件(11年前は、平日開催)


プライドオブビノキオの人気激減半端ねぇ…
589名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:47:37 ID:BFrifuo80
おまえら俊輔の話ばっかしてんなよ ドンだけ俊輔に振り回されてんだ
ほかの連中の話もしろよ 俊輔出なくてもJリーグ見ろよw
590>>552の続き:2010/11/27(土) 17:48:26 ID:/MjvdBw90
>>582
ちみのお気に入りの選手が入ってなかったのかな。
591名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:48:47 ID:A8iOpAmtO
なんで神戸が勝ってんだよ
八百長だろ
592名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:49:07 ID:PWjdFTrR0
>>566
足は内側の方が良く曲がるからなw
593名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:49:30 ID:EVXeuSCE0
俊輔は今日はかなり良かったな
でも代表復帰となると違うわ

それがマリノスの順位にも表れてると思うが
594名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:49:44 ID:EfCeAuO60
俊輔って瓦斯戦で失点の起点になって
マガ・ダイでワースト選手に選ばれながら
J公式ではベスト11に選ばれたってコピペを見たけど本当なの?
595名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:49:56 ID:0ikqdJcY0
神戸ないす
これでわれらがACLを逃す確立は減った
596名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:49:57 ID:AObtZTsj0
597名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:51:07 ID:X6idQVbmP
>>591
そろそろ清水の3位以内に入りたくないでござる病が発症する時期だしガチでしょ
598名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:52:04 ID:0ikqdJcY0
前田ガンバに来い
599名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:52:07 ID:zYL3Q7+a0
>>589
しょうがないだろ、結局皆俊輔が好きなんだよw
アンチなんて俊輔の動きを隅々まで見ているぐらいだからな。
600名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:52:21 ID:eKz7u7CL0
オフシーズン限定!!「クラブ特別番組」に、あつまれぃ!!
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00110591.html

【Jユースカップ】女子マネがJユースの魅力を紹介!
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00110592.html
601名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:52:36 ID:AObtZTsj0
俊さんいつの間にイエロー貰ってたんだ。
602名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:52:49 ID:6dlph+A20
>>598
イグノで我慢しなさい
603名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:53:11 ID:yDgFpP4t0
>>572
なんで嫌われてるの?
604名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:53:20 ID:VXAmjW6YP
605名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:54:27 ID:zYL3Q7+a0
>>601
遅延行為
あれぐらいは見逃してやれって感じだが。
606名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:55:22 ID:9034XIcw0
>>561
あれは日産スタジアム
横浜FCの客が少なすぎて知らない人が映像見たら浦和ホームに見えたと思うが
607名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:56:19 ID:GNVpGwr50
大宮先制
大宮1−0新潟
ガンバさん大天使を略奪しろよ!
来年こそはリスをJ2に落とそうぜ!!!
608名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:56:27 ID:cKUzAoTq0
〜アルゼンチン〜

ベロン「メッシを中盤に下げてアグエロとイグアインの2トップにしますか?」

マラドーナ「それでいけ」


〜マリノス〜

俊輔「早い時間に2点取ったからリトリートでカウンター狙いますか?」

和司「ちゃぶれよ」
609名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:57:15 ID:1T49iH+o0
俊さんにちゃぶられた脚www
610名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:59:41 ID:OOlaFIkJ0
山形だが普通に負けるから
神戸の人乙かれさんw
611名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:00:03 ID:Tt4SL81a0
優勝決めたあととか
残留決めたあととか
瓦斯は神風吹きすぎだなw
612名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:00:07 ID:TuHY9gPX0
>>570
たしかに負けた試合なのにベストイレブンになったりとか
わけのわからないつけかたしているしね

俊輔ってなんかそういうのでうまくごまかしているだけで
実効性の少ないプレーがものすごく多いから
大事なしあいで活躍できないばかりか相手のカウンターの起点になったり
することが多いのに
613名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:01:21 ID:Tt4SL81a0
宇佐美は関塚に攻守の切り替えを鍛えてもらえばいいよ
個人技を一番行かせるやり方だ
614名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:03:40 ID:GNVpGwr50
新潟同点に追いついた
大宮1−1新潟
大宮ラファエル
新潟三門
615名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:03:55 ID:NGg7nSuY0
ここ数年は、最終節の前の節も、全試合同時刻スタートだったはず
FC東京も大宮も、神戸の結果を知って試合できるから、かなり有利

明日の鹿島×京都だって、実際はどうでもいい同志の対戦だけど
もし、まだ優勝と降格が決まっていなかったら
引き分けを狙うのか、引き分けを捨てて勝ちを取りに行くのか選択できるから
やっぱり不公平だ

ラス前の節も同時刻にやるべきだと思う
616名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:04:56 ID:X6idQVbmP
確かにマリノスが15勝しかしてないのに15回ベストイレブンて
おいおいって感じだな
617名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:07:19 ID:6dlph+A20
石川が足のアクシデントによる交代で瓦斯降格へ一歩前進
618名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:08:28 ID:aYknVqnHO
>>46
地元だしな
619名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:09:40 ID:NGg7nSuY0
今やってる試合はどこも放送してないのか
残留争いみたいのに
620名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:10:19 ID:eMRCHURv0
>>612
>>616
負けた試合でベストイレブンに選ばれて何がおかしいの?
負けたチームでも選手個々によっていいプレーしてる選手はいるわけで
むしろ勝ったチームの選手は採点が高くて
負けたチームの採点が低いありきたりな記者採点のが
主観が強くて客観的なデータには見えない
621名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:12:25 ID:076SMQ2K0
>>614
三門初めて右サイドバックなのに凄いな
622名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:12:25 ID:QTjBFCH+0
俊さんぱねえ
623名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:12:27 ID:X6idQVbmP
>>620
もちろんそれだけでおかしいわけではない
敗戦の中でも良いプレーはある

でも頻度が普通じゃないだろ
624名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:12:47 ID:0ikqdJcY0
>>602
交換しようぜ!
625名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:13:01 ID:BrxwZr8q0
>>615
知って試合できることが有利かどうかはなんとも…だが。
626名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:13:40 ID:9M07hye70
>>594
他にも3対0でマリノスが完敗した試合で俊輔がベストイレブンに選ばれたのは笑った
627名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:14:29 ID:GNVpGwr50
大宮負けてる(笑)
丸塩ゴール!
628名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:15:05 ID:ga+dkJnu0
>>620
ベストイレブンに選ばれた回数
WCの前と後の回数わからない?
しってたら教えて

629名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:20:50 ID:Ld4R5fVR0
やっぱJだとコンディション戻った俊さんとめられんわな
630名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:22:31 ID:JMVCGEGBO
>>603
サポーターの豚とか灰皿投げとか
631名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:22:38 ID:+Y/Y+QFQP
>>629
プレスが激しいと、無力化してることが多いけどね。
今日みたいな試合だと、止められんな。
632名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:25:26 ID:/I8WyDWeO
神戸いらんことすな
633名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:28:58 ID:aAu7fVMD0
茸が活躍出来るJリーグ(笑)ガンバ(笑)
634カリカリ梅 ◆Kuronekosw :2010/11/27(土) 18:29:31 ID:bfVT9P7PO
宇佐美は何年かかけてこの殻を破らないといけないな
この殻が破れると代表でもヨーロッパでも通用する選手になれる
635名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:30:41 ID:9M07hye70
>>634
今日は遠藤明神二川のベテランが酷かったぞ
636カリカリ梅 ◆Kuronekosw :2010/11/27(土) 18:31:16 ID:bfVT9P7PO
にしても宇佐美は本田そっくりだなww
637名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:32:23 ID:yDgFpP4t0
>>630
サポが悪いのかw
そりゃ困ったもんだ。
638名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:32:36 ID:xGsw1X48O
神戸わけわからん
639名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:32:38 ID:B26n5maJ0
「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸
日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮 東遊園地
集合時間 13時
主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会


640カリカリ梅 ◆Kuronekosw :2010/11/27(土) 18:34:46 ID:bfVT9P7PO
今日みたいに研究されマークされても通用するようになれば一流になるだろうね
野球の中田翔もそういう感じだし
641名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:34:58 ID:c9ooHo1m0
もっとこの粘り腰を早くに見せてたら
残留争いに加わることもなかったな・・神戸
ここへきていいサッカーをして着実に勝ち点を稼いでるだけに惜しい
642名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:36:29 ID:kNRZzw2g0
俺的には恨みはないんだが大宮の降格の方が面白い
643名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:39:23 ID:Yvnji+Mt0
瓦斯対山形 前半引分か。
このままスコアレスで終わってくれたら面白いのに。、
644 ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/11/27(土) 18:40:07 ID:y2nm03c80
,---γ''''''''-、 、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ  
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
645名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:40:24 ID:Tt4SL81a0
残り考えると神戸の可能性ほとんどないのか
646名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:40:51 ID:1KOM5oLZ0
FC東京は、今日勝ち点を1でも取れば残留が決定したようなもんだな
647名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:41:34 ID:/P7S6ndK0
ガンバは俊輔なめすぎだろ
あんだけスペースあったらやるよ
648名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:42:19 ID:TuHY9gPX0
>>620
まけただけじゃなくて
ゴールもアシストもしていない
相手の得点の起点になっていたとしても
ベストイイレブンに選ばれたりすることが
本当に正しいかどうかは
人によると思うけど

俊輔が最多ベストイレブンに選ばれるだけの結果と内容を残しているか
どうかに関しては異論が出てもおかしくないんじゃないの?
649名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:42:26 ID:7klHNQ3ZO
俊さんは使える時と使えない時の差が激しすぎるわ
どう評価したらいいんだか

>>623
わかんなきゃ電通の陰謀ってことにしときゃ良くね?
ネットじゃ大半の人は納得してくれるよ
650名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:44:48 ID:bZDOu0ua0
京都が覚醒したらなぁ
651名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:45:58 ID:qPlQ5yzt0
俊輔のパスの精度は衰えてないな
あのパス精度を持ったドリブラーやアンカーが欲しいのお
652名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:45:59 ID:JeeThJR90
京都は勝てば道連れだろ
モチベーションは高いと思う
653名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:48:24 ID:V7h8atKT0
>>633
おいおい俊さん11月のワーストプレーヤーじゃないかって勢いだっただろ
Jというかガンバがあれなだけだろ・・・
654名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:53:00 ID:Yvnji+Mt0
羽生を下げて森重投入。
梶山をトップ下、徳永をボランチに移して
今野と森重のCB。

さてはこのまま引分狙いか?
655名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:53:07 ID:GB0Bct5+0
ストイコビッチ監督(名古屋)記者会見コメント(10.11.27)



今日のゲームでは、我々は3つのことを成し遂げました。

ひとつは、今年は連敗がなかったということ。

二つめは、勝ったということ。

三つめは、アシスタントコーチのディドが納豆を初めて食べたということです(笑)。
彼とは優勝をしたら納豆を食べるという約束をしていて、昨夜彼が食べました。
とてもおいしいので、食べ続けてほしいです。彼は25年間納豆の良さをわからずにいたので。
皆さん質問ありがとうございました。また豊田スタジアムでお会いしましょう」
656名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:54:06 ID:kNRZzw2g0
三瓶はこれ以外仕事あるの?
657名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:54:24 ID:GNVpGwr50
大宮同点(深谷ゴール)
シーソーゲームだなwww
658名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:56:07 ID:Yvnji+Mt0
現在開催中の3ゲームがすべて同点か。
カオスすぎる。
659名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:57:12 ID:GNVpGwr50
>>655
ピクシーってドS?
660名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:57:25 ID:Tt4SL81a0
瓦斯引き分けあまり意味無くない?
得失点差あるしリスクかけても勝ち狙いでいいんじゃね
661名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:57:28 ID:n0RoYt+j0
神戸じゃつまんねえ
瓦斯逝け
662名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:58:07 ID:9M07hye70
>>653
ガンバは大学生に2失点
神戸に4失点するディフェンスだから活躍してもあてにならない
ガンバの攻撃を無失点に抑えたDF陣が評価される試合
663名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 18:59:29 ID:g8X/VVGEO
>>655
ピクシーwww
664名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:00:10 ID:X6idQVbmP
マリノスのディフェンスは今日良かったね
665名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:00:17 ID:1KOM5oLZ0
>>660
最終節、神戸が浦和に引き分け、東京が京都に負ける。この確率は相当程度ある。
今日東京が勝ち点を上げれば、神戸は最終節ホームの浦和相手に勝つしかなくなる。
666名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:00:34 ID:KVvbemy10
俊さん、止まったボール蹴るのだけはやっぱりうまいなw
667名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:01:24 ID:Yvnji+Mt0
瓦斯、ゴール決めちゃた・・・
668名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:01:33 ID:CC8AzQxiP
平山きた
669名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:01:33 ID:JMVCGEGBO
あああああはなくそ
670名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:01:54 ID:+Y/Y+QFQP
神戸\(^o^)/オワタ
671名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:02:00 ID:I2RpX683P
平山きたー
672名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:02:13 ID:3bKHGSkR0
>>660
これで連敗したら最終節神戸引き分けで残れるじゃん……
引き分けが意味ないのはむしろ最終節
673名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:02:15 ID:32zG/UctO
前田おめ
他サポだけど当たり前田のクラッカーが無駄にならなくてホッとしたw
674名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:02:23 ID:2rqQBzo00
ID:eMRCHURv0


もしかして工場長?
675名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:02:54 ID:F+PTtEvLI
神戸が降格してほしいな
降格請負人の大久保がどこのチームに行くのか興味あるし
海外とかほざいたらマジで笑える
676名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:03:00 ID:Tt4SL81a0
神戸終了
677名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:03:27 ID:1KOM5oLZ0
山形が2得点して勝った試合・・・・。
たぶんたくさんあるんだろうがあまり印象にない・・・。
678名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:04:16 ID:7klHNQ3ZO
>>662
そして何よりもそれでこそのガンバクオリティ、と。
679名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:04:35 ID:JMVCGEGBO
山形頑張れよ
森重出てきたし何とかしろ
680名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:04:57 ID:wz2m+J1r0
名古屋と磐田の取り引き成功
681名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:05:25 ID:USw3+TS2O
>>655
ワロタ
682名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:06:07 ID:1KOM5oLZ0
ラスト7分で3点入れられて負けるよ。なんかそんな気がする。
683名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:06:32 ID:jleVy3Xq0
なんでガンバは
レッズの時は無双なのに
マリノスの時は
グダグダなんだろう・・・
684名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:06:36 ID:I57F859G0
あれ、前田って前に後半ロスタイムにPK菅沼に譲ったのなければ
今頃単独得点王?w
685名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:07:10 ID:zDPe9iVM0
山形つかえねー
686名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:07:30 ID:cCPYZ0mIO
>>677
ガンバさまが無類のやさしさを見せたゲームは覚えている
あれも逆転だった
687名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:07:46 ID:qPlQ5yzt0
ピクシーはいつになったら水戸の監督になってくれますか?
688名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:08:35 ID:25HHxZkK0
俊輔大活躍www
アンチざまあwwwwwww
689名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:08:40 ID:P0dQ2SvE0
今日瓦斯勝ったら残留争いが事実上ジ・エンドになる…
山形なんとかして引き分けろお(´・ω・`)
690名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:10:00 ID:1KOM5oLZ0
神戸最終戦、システムは2−4−4だな。これしかない。
691名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:10:15 ID:V7h8atKT0
瓦斯残留濃厚だなぁ
平山は代表入りのオマケつき
692名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:12:08 ID:2J7aV7wS0
来年は京都と湘南の代わりに甲府と柏だから残留は大変だな。
みのたけ以上の大型補強やってるとこはいづれ崩壊して
堅実にやってるほうが最後まで粘り強い感じがする
693名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:12:34 ID:Tt4SL81a0
東京wwwwwwwww
694名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:12:36 ID:lfy8cMya0
瓦斯同点wwwwwwww
695名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:12:37 ID:MK1LULXO0
ガス漏れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:12:58 ID:qZ08pEgoO
田代www
697名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:13:02 ID:1KOM5oLZ0
いいなぁ。俺も試合を見たいなぁ。
698名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:13:10 ID:bUNTMh1P0
瓦斯追いつかれたー
699名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:13:16 ID:qPlQ5yzt0
森重入ったって嫌なレスを見た気がするw
700名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:13:17 ID:I2RpX683P
守りに入るからこうなるんだよ
701名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:13:22 ID:CC8AzQxiP
田代まさしきたー
702名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:13:34 ID:cVRQ4ihO0

東京追いつかれたwwww
東京1−1山形
後半40分 田代のゴール
703名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:13:35 ID:G8ntZV+G0
工場長なにやってんだ。はやくこいよ。
704名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:13:45 ID:P0dQ2SvE0
まじキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ワロタ
705名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:13:54 ID:2J7aV7wS0
下村山形にいたのか
706名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:14:12 ID:scE1zmQvO
>>675
エースのいない桜、横浜辺りが有力か?
マルキが抜けた場合の鹿島とかも面白そうだけど…
降格請負人なら大宮行って降格させられたら本物だな
707名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:14:16 ID:1KOM5oLZ0
東京の残り5分は何でいつもこんなことになるんだろう。
708名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:15:04 ID:DKVcSsxY0
瓦斯、J2降格キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
709名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:15:33 ID:W8+boLYc0
最終節まで希望を持ちたい。
と、いうわけで瓦斯負けてくれないか?
710名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:15:56 ID:w2lsH8i/0
お前らの手のひら返しっぷりに失笑
711名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:16:04 ID:+Y/Y+QFQP
>>706
横浜は要らないだろ。
MFは余ってるし、FWは若手がいい感じだし。
712名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:17:03 ID:PXFYJZrO0
セレッソACL行けるで!
と思わせといて湘南に負けるのがいつものセレッソ
713名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:17:07 ID:rL9+ZKjl0
瓦斯が引き分けでも神戸の降格は決まったようなものだろ
714名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:17:22 ID:cVRQ4ihO0

現在 東京1−1山形 
後半ロスタイムは4分
715名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:18:04 ID:9b5qh2Gh0
最終節まで分からないな
716名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:21:06 ID:CC8AzQxiP
前田芝食った
717名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:21:09 ID:1KOM5oLZ0
来週は神戸が浦和に勝つとこをみてやるか。
勝って、た競技場の結果を聞いて泣き崩れるとこも見てみたい。
718名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:21:16 ID:cVRQ4ihO0

東京1−1山形 試合終了!!

東京&神戸の残留争いは最終戦に持ち越し!!
719名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:21:32 ID:c9ooHo1m0
>>712
実際湘南(平塚)は苦手なイメージがある>桜
720名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:21:38 ID:9b5qh2Gh0
ということは試合後は
大宮39、仙台38、東京36、神戸35
かな?
721名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:22:24 ID:Md3G6lu70
山形、地味に仕事したw
722名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:22:26 ID:TuHY9gPX0
何気に仙台も降格圏なのかw
723名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:22:40 ID:4G5bpnxX0
しゃああああああああああああああああああああ

森重ざまっぁああああああああああああああああああああああああああああああああ
724名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:22:49 ID:c/uL13Dh0
大宮残留決定
725名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:22:53 ID:9b5qh2Gh0
仙台後半ロスタイムにやられた
726名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:22:56 ID:QqkHV70x0
>>719
というより加藤望にやられてたというイメージ
727名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:23:13 ID:V5iysiCg0
大宮残留だね
728名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:23:24 ID:1KOM5oLZ0
仙台は結局残留か。
この得失点差じゃさすがに安泰だわな。
729名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:23:30 ID:+Y/Y+QFQP
最終節が楽しみだ
730名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:23:37 ID:6p0hIVz30
大宮の勝ち点1差で逃げ切るラインコントロール流石っす
731名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:23:44 ID:V7h8atKT0
>>722
大宮得失点差見ると地味に降格の可能性あるな
732名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:23:53 ID:HJulNkSPi
>>722
まさに大宮が安泰ラインか。
信頼のラインコントロールww
733名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:23:58 ID:R5y7VlSG0
>>724
さすが残留帝王大宮w

最終節、神戸が勝つと阿鼻叫喚があるわけだなw
734名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:24:20 ID:Xm7Sgg+P0
こりゃ神戸残留あるで。
735名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:24:23 ID:9duKkdsn0
夜スレまだー
736名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:24:28 ID:tqhuKSkG0
東京落ちたら草刈場だなwww

平山・米本・今野はガンバに来てください。
ACL再度優勝にはあなた達の力が必要です。
737名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:24:28 ID:c/uL13Dh0
何気に仙台負けてるじゃんw
738名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:24:31 ID:EDXQO9w20
FC東京が負けに等しい引き分けで FC東京が降格しそうな予感がしてきた
739名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:24:33 ID:JMVCGEGBO
地味に仙台失点してるしw
いやーしかし瓦斯さんは期待を裏切らんな。最終節は全力で京都を応援する。
道連れ超観てえ
740名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:24:35 ID:qPlQ5yzt0
誰か状況をまとめて!
741名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:24:42 ID:GtzdyL130
よく分からんが、ミカカは既に残留確定なんじゃね?
観客水増しで勝ち点剥奪無い限り、仙台、瓦斯、楽天に絞られてるんだよな?

微妙にモンデナイヨが役に立たなかったな…最後決めろよ…
742731:2010/11/27(土) 19:24:50 ID:V7h8atKT0
すまん勘違いだった
743名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:24:52 ID:NYtfwDodO
盛り上がってまいりました
744名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:25:12 ID:9duKkdsn0
>>740
大宮オメ。瓦斯ヤバイ。神戸もっとヤバイ
745名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:25:33 ID:HJulNkSPi
>>740
仙台瓦斯神戸
三つ巴
信頼の大宮ライン
746名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:25:55 ID:lfy8cMya0
サンフレ劇場でも見るか
747名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:26:10 ID:c9ooHo1m0
しかしいいサッカーしてるのは神戸のほうなんだよなあ・・。
748名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:26:16 ID:wIVo+LqC0
最終節はドリームクラッシャー今野があっさり得点して残留決めそうな気もするけどな
749名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:26:26 ID:6p0hIVz30
最終戦終わって
大宮39、仙台39、東京39、神戸38
希望w
750名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:26:29 ID:gkXx07cZ0
瓦斯勝てよ!ちくしょう
751名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:26:49 ID:r6/CuMaa0
真の優勝争いをするとか言ってたんだ(w。
752名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:26:55 ID:srLD8ALnO
こりゃ最終節

瓦斯と楽天争いヤバイな
753名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:27:12 ID:QqkHV70x0
>>748
自チームの夢を壊すという可能性も…
754名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:27:13 ID:9b5qh2Gh0
仙台38→最後はホームで川崎F
東京36→最後はアウェーで京都
神戸35→最後はアウェーで浦和

大宮おめ
755名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:27:14 ID:V7h8atKT0
>>745
仙台は実質残留決定でしょう
756名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:27:25 ID:Il28+63Q0
山形勝てよ・・・
757名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:27:25 ID:fP2zNIXv0
>>749
東京が39になることはないw
758名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:27:30 ID:c/uL13Dh0
神戸と勝ち点1差に瓦斯で、3差に仙台
得失点で神戸が上に行けるとしたら仙台に対して。
それでも現時点で6の差があるので、
余計な点が4点必要。
やっぱ瓦斯か仙台かな
759名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:27:31 ID:+DCVfOBUO
やっ…やべぇな
760名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:27:33 ID:1KOM5oLZ0
東京は最終節、引き分けても意味ないわけか。
勝てば自力で残留、負けても引き分けても神戸が勝たなければいいと。
761名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:27:33 ID:0P+ZBR7x0
>>745
仙台は得失で安全圏だろ
762名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:27:41 ID:R5y7VlSG0
最終節、浦和対神戸 東京対京都 か。
FC東京有利とは思えるが何かが起こりそうだw
763名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:27:49 ID:HJulNkSPi
最終節で神戸が先に勝って結果待ちとかいやだろうなぁ
764名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:27:52 ID:ZE0hWsx90
白い方が勝つわ
765名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:28:22 ID:PQSkWbL40
これ、瓦斯は得失点が活きない形になっちゃったね。
766名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:28:34 ID:gkXx07cZ0
共にアウェイで
瓦斯は京都
神戸は浦和

普通にいけば大丈夫なんだが、変なフラグが立ちそうでやだ
767名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:28:44 ID:4G5bpnxX0
FC東京がJ2降格ならスタメン組は移籍するだろうから
J1のレベルが上がる。

これはもうJ1の為に降格しちゃってくださいw
768名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:29:01 ID:ZyGeeqFWO
>>753
まさかの今野オウンゴールで降格とかなったらワロス

ただ牛が赤にあっさり負けて終わりそうな予感
769名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:29:14 ID:1KOM5oLZ0
最終節は毎年何時からだっけ?一緒によーいドンでしょ?
770名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:29:25 ID:E/WMEm/Q0
勝てば残留確定か
771名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:29:26 ID:c/uL13Dh0
>>765
活きなくはないんじゃない?
神戸分け瓦斯負けでも上に行けるわけだし。
772名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:29:28 ID:Wy7gsD54P
とりあえず23日の名古屋が全部悪いのは間違いない
残留争いはカオスにならないとテンション上がらねェよ(´・ω・`)


773名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:29:42 ID:9b5qh2Gh0
>>769
J1は15:30からだよー
774名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:29:58 ID:HJulNkSPi
>>767
米本争奪戦胸熱
775名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:30:07 ID:8qAECE2vO
仙台は実質残留だろ

と思わせといて最後が川崎ってw
776名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:30:44 ID:bcE5O/+IO
2年連続得点王が日本人とは
777名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:31:11 ID:GtzdyL130
ま、得失点あるし、最終の相手が麿じゃ〜瓦斯は生き残るな

夜空の臭いマムコがまた臭くなりそうだぜ…
778名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:31:45 ID:JMVCGEGBO
仙台も最後フルボッコだと危ないのかwどんだけww
779名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:31:48 ID:qPlQ5yzt0
明らかに神戸がやばいなw
780名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:32:39 ID:c/uL13Dh0
仙台も0−4とか0−5だとやばいw
781名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:32:45 ID:qPlQ5yzt0
>>775
なるほど、フルボッコされて得失点差がひっくり返るとw
782名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:32:50 ID:1KOM5oLZ0
>>775
仙台0−4川崎
神戸3−0浦和

上はなくもないが下はありえんわな。
もしあったら浦和はホームのサポに殺されるわ。
783名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:32:51 ID:HJulNkSPi
京都最後にみせてくれないかなー(チラッ
784名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:34:12 ID:X6idQVbmP
>>782
じゃあこれで
仙台0−6川崎
神戸1−0浦和
785名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:35:09 ID:Htbr536x0
そっか 抜けても大丈夫なのか
そろそろマリノスの優勝が見たいぞ

昔は ディアスとか、メディナベージョ、エバートン、サパタ、サリナスとか
良い選手いたけどな

大型補強せいよ マリノスが弱いのはイカン!
786名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:35:17 ID:JMVCGEGBO
>>782
仙台0−7川崎

あるよw
787名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:35:49 ID:Yvnji+Mt0
次節
瓦斯が勝つ→神戸降格
瓦斯が引分or負け→神戸が勝てば神戸残留、神戸が引分以下なら瓦斯残留

もう、瓦斯も神戸も勝つしか自力残留の道はないな。
788名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:36:02 ID:ENtzwmKL0
東京分けたか・・・
789名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:37:13 ID:qPlQ5yzt0
なんか流れ的には瓦斯やっちゃいそうなんだよなあw
790名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:37:39 ID:1KOM5oLZ0
大宮の勝ち点が3つくらい剥奪されてればもっと面白かったのに。
791名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:38:10 ID:c/uL13Dh0
神戸としては、10人で勝てたんだから…ってなりそう。
勢いはなくはない。
792名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:38:49 ID:QqkHV70x0
誰か三浦切る前と切った後の戦績貼ってくれ
793名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:38:58 ID:eZ5yk3IGi
神戸は脚に勝ったあたりからなんでこんなに好調なんだ
794名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:42:15 ID:Yvnji+Mt0
>>792
三浦解任前 5勝6分11敗
三浦解任後 3勝5分3敗
795名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:45:25 ID:BGDabCu10
>>713
そうか?
浦和は絶対勝てない相手ではないし、
勝てば瓦斯が引き分けでも瓦斯が降格なんだぜ?
796こうべ文明:2010/11/27(土) 19:48:05 ID:MY4nRifd0




守り安定神戸


797名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:50:49 ID:iYMZzcLYO
瓦斯も神戸もどっちが落ちてもどうでもいいけど
瓦斯サポが落ち込むのが見たいから是非とも瓦斯に落ちて欲しいw
京都最後に意地見せてみろ
798名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:51:27 ID:0/GSqxdqO
神戸△
799名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:52:44 ID:+ekskljr0
>>795
これ最終節が埼スタでレッズ×東京なら90%以上の確率で降格決定してたな
800名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:53:27 ID:QqkHV70x0
>>794
もっと勝ってる印象はあったけど、普通に残留できる程度の戦績だな
なんというか悔やまれるな
801名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:55:38 ID:JMVCGEGBO
浦和は優勝した2006以降最終節勝ってないからな
802名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 19:59:51 ID:JMVCGEGBO
間違えた2007以降ね
803名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 20:00:00 ID:dHT4VGbMO
火曜の名古屋のしょぼさが…
804名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 20:12:24 ID:Yvnji+Mt0
>>803
週末にシャンパンファイトやって、ほぼ徹夜でTV出演した2日後に試合だぜ。
勝てるわけがない。
805名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 20:15:25 ID:R7dFkBjr0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00110638.html
ピクシー、ディドは日本人だが納豆食わすなよ…
806名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 20:18:06 ID:84kqG0Rf0
今年の玉ちゃんなんか凄いな
807maquinhos ◆lkFv5fv.2o :2010/11/27(土) 20:27:58 ID:WFxPn/ACO
川崎は間違っても強豪ではないからな
Jで強豪なのは鹿島とガンバだけ
808名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 20:36:36 ID:MH2Q7J4l0
ディドは納豆食えなかったのかwww

てか、ピクシーの納豆好きってマジネタだったのか。
単なる伝説だと思ってた。
809名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 20:48:23 ID:S+JniVOi0
神戸は最低限勝たないとミリだから厳しいな
810名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 20:49:04 ID:Yvnji+Mt0
>>808
いや、有名でしょ。
ちなみに、鮎を食いに車で行くほど鮎も好き。
811名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 20:56:49 ID:7L62JDJN0
鯱vs磐のようつべダイジェストありませんか?
812名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 20:59:31 ID:gbxIXE5R0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00110646.html
●フォルカーフィンケ監督(浦和)

>確かにこういう状況で、日本の一部の私を常に批判してきた方が、
>また勝点3を取れませんでしたねと言ってくるかもしれません

>確かに私が日本に来て気づいたのは、多くの方がこのような改革の仕事を進めるに関して
>違う考えを持っているというい事です


もう日本から離れた方が幸せだと思う
813名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 20:59:42 ID:ucX+6vtt0
>>811

890 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 19:47:05 ID:nJFc3uYwP [2/2]
今日のロングハイライト投下します。

(1/2)http://www.youtube.com/watch?v=RdF7UFemjm0
(2/2)http://www.youtube.com/watch?v=QdvnzgO0zu4
814名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 21:07:33 ID:G5Z1MO/40
>>812
見えない敵と戦い、
変えようがないものを変えようとして力を使っちゃった感じだねえ・・・
815名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 21:10:25 ID:7WNci0wG0
俊さん大活躍
816名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 21:10:27 ID:bVm5GAgRP
>>812
フィンケはアジアどころか海外経験ほとんどなしで
同一クラブで長年自分の思うような指揮が出来た。
んでいきなりアジアでレッズのようなチームで監督するなんて
最初から経験でも適性でも無理があったな
817名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 21:15:46 ID:X6idQVbmP
>>812
経歴見ても手法見ても田舎の不人気チームを率いるべき人で
そうじゃない特性はなかったんだろうな
大分とか行けばいい感じじゃない?
818名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 21:15:52 ID:v5GOOZqjP
三浦淳 朴康造 近藤祐介  栗原

4年前の神戸この攻撃陣でよく昇格できたな
819名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 21:18:54 ID:qFBQrJlqO
フィンケが優れてるとも思わないが
無能なら降格争いしてるよ
フィンケが来た時に既に複数年の高給取りだった奴が
この2年でどれだけ働いたか考えたらそこまで悪くはない
820名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 21:19:57 ID:TuHY9gPX0
フィンけってコメントの仕方が
オシムとそっくりだな

こういったタイプの人って
絶対にビッククラブとかで指揮取れないタイプだと思う
821名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 21:37:53 ID:ADaA466z0
2010年11月27日
2010Jリーグディビジョン1 第33節 前田 遼一 選手(磐田)J1通算100得点達成!
http://www.j-league.or.jp/release/000/00003791.html
822名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 21:39:56 ID:A+mzUkNR0
http://www.youtube.com/watch?v=yCRDiPIr4y4
俊さんキレすぎワロタ
823名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 21:51:25 ID:6qyBbI/30
>>805
今日はまず、初めて納豆を食べたディドにおめでとうと言いたいと思います
824名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 21:58:39 ID:iFMou18oO
ディド、今まで納豆食ったことなかったのかw
825名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:00:26 ID:r7b/D9WvO
中村アンチのキチガイさは尋常じゃない
826名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:00:42 ID:RjzK7kwL0
名古屋つえーな
827名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:09:13 ID:o9QvNXfO0
100ゴール、前田の次は佐藤寿人だろうなあ
でもその後は誰になるのか想像もつかない
828名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:09:52 ID:TuHY9gPX0
>>825
一番きちがいなのは
マリノスが不調のときに俊輔以外の選手を貶めまくって
俊輔を守るマリノスサポーターの連中だよ

あいつらのせいで他の選手がマリノスのスレでぼろくそに叩かれていた
俊輔さえよければ外はどうなってもいいって言う考え方が
思いっきり今のマリノスの内情を物語っている。

俊輔がどんなに糞でも俊輔は試合に出て活躍できるまでプレーできる
その間きられるのは他の選手っていうね
829名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:11:25 ID:elVC5xYh0
>>827
大久保
830名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:12:25 ID:w5Y8GWfzO
>>552
ちょw
俊さんの授賞回数より、ジウトンだけの鹿島ってwww
ジウトンってあのジウトンだよな(゚д゚)?えっこれ本当?
そっかジウトンは出来る子なのに、サポは見る目がないだけだったんだね('・ω・`)
831名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:14:39 ID:cRPk7hn40
神戸がJ2来てもつまんないんで瓦斯さん逝っちゃってください
と昇格しそこねてチーム崩壊状態のサポが言ってみる
832名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:15:35 ID:qC/BUZbL0
ジウトンがもうちょっとだけ進化すると名古屋のダニルソンになる
地力はある子で意外なところで効く意外性がゲームにアクセントを与え敵の意表をつくの
味方の意表もつくわけだけど
833名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:15:39 ID:Q/SFGNfT0
>>830
でも雑誌の記事で最近の鹿島についてかかれるときは
絶対にジウトンはディスられてんだよな
内田等の抜けた選手から比べると余りに物足りない、みたいな論調で
まぁに試合を決定付ける活躍はたまーにするんだけど
基本的にはバランスの悪いプレイする選手ってことなんだろうな
834名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:17:30 ID:D4vmg96q0
まあ、あまり言い過ぎるのはアレだと思うけど、中村とか大黒とか、3大リーグでまったく通用しなかった選手がJじゃこれだからなあ。
Jにいるブラジル人が超一流って、じゃあレアルだとかインテルだとかにいるブラジル人は超何流なんだっていう。
ワシントンですらセレソン2軍だったけど、今じゃ3軍すらいないわけで。
835名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:18:43 ID:qC/BUZbL0
不景気なんだから仕方ないじゃない
ブラジルの方が景気良いわ
836名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:20:31 ID:i3FYo37XO
さすが俺の前田
837名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:23:18 ID:1SoN5Ne+0
>>830
マイナス点は計算されないんだろう。マイナスのパスも+評価されるし

それは抜きにしてもいい選手だとは思うよ。怖い選手ではないね
小野、山瀬、狩野のほうが怖い。兵頭と同じくらいの選手
838名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:25:20 ID:9Nq5Ayef0
MFで抜けてるのはマルシオです
839名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:31:28 ID:7L62JDJN0
>>812
これで神戸か大宮を率いたら面白いのだが
840名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:33:39 ID:Q/SFGNfT0
神戸はなんとなくだが合わなさそう
あくまでなんとなくなので根拠はない
大宮は結構いいんじゃないか
841名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:35:47 ID:ADaA466z0
842名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:38:36 ID:Q/SFGNfT0
>>841
なんだこりゃ、ケネディは苗字じゃないだろ
843名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:44:37 ID:8nZlC2380
ぶっちゃけJ'sGOALの採点システムは欠陥品


ダイで今節のワースト11
マガで試合のMDP
これをダブル受賞してるのにベスト11選出とか普通はありえない
844名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:55:15 ID:7L62JDJN0
>>813
ありがとう
845名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:55:38 ID:cKUzAoTq0
>>841

樽崎ってだれだよw
846名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:59:12 ID:Yvnji+Mt0
>>841
樽崎?

楢崎じゃなくて?
847名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 22:59:30 ID:8nZlC2380
>>841

マギヌンさんとかそう簡単にいないだろwww
そして、樽崎さんwwww
848名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 23:03:32 ID:Yvnji+Mt0
>>841
樽崎という苗字もいることはいるんだな。
坂本竜馬の妻のお龍が有名。
849名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 23:10:21 ID:GPxWScBZ0
>>847
マグナムTOKYOとか
850名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 23:21:58 ID:rSwVqM8AO
マリノス大勝利は予想外だわ
851名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 23:33:10 ID:doF6yAPW0
前田のクラッカーwwwww
852名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 23:35:54 ID:ADaA466z0
[ 11/27(土) J1リーグ戦 第33節第1日:試合結果 ] 
大宮がJ1残留を決める。得点王争いは3人が並ぶ混戦に
http://www.j-league.or.jp/preview/00001239.html
853名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 00:13:25 ID:S/dspxuc0
>>813
川口ェ・・・( ゚д゚)
854名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 00:14:20 ID:9vl0OQyJ0
♪神戸〜泣いてどうなるのか
855名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 00:20:14 ID:PcIWcet9O
神戸の榎本最近出てないが怪我か?
856名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 00:48:52 ID:dxnk6wMTO
>>855
怪我かどうかは知らんが、戦力外じゃなかった?
857名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 01:01:55 ID:Y6XaOr+tP
>>812
千葉に来てくれないかな
こういう監督に3年くらいの長期で任せてみたら面白いんだが
858名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 01:03:06 ID:kvSBcKuGP
>>857
千葉に行くわけねーだろww
いつでもオシム、オシム言ってる気持ち悪いチームに
859名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 01:04:46 ID:NtSl8/qq0
ガンバって鞠っつーか俊さんと相性悪いのか?
860名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 01:10:05 ID:mDIdsHLH0
>>857
江尻とたいして変わらないよ
861名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 01:28:46 ID:K5vo3qoa0
清水はもうACL諦めてメークミラクル演出に協力し始めたのか。
862名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 02:05:45 ID:B20AHVZm0
842 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/11/28(日) 01:46:54 ID:oS3LTuEI0
・清水 FW長沢、熊本へ1年間の期限付き移籍 シーズン終了後にも両クラブから発表される
・清水 シュツットガルトが岡崎に興味
・神戸 DF宮本、今季限りで退団の可能性 水面下で広島など複数クラブに売り込みを掛けている
広島との交渉はまとまらなかったが、関係者は「他へ移ればやれるという自負があるようだし(代理人が)動いている」と話した。
・横浜 清水DF青山の獲得を狙う 交渉に出席した嘉悦社長「クラブのビジョンや熱意を自分の口で伝えたかった」
・札幌 西、新潟に完全移籍 金銭面の詰めを行い、週明けにも正式発表される
・札幌 元ブラジル2部ブラガンチーノDFエメルソン(27)と、元ウクライナ1部ヴォリン・ツルクFWクレイトン(25)が練習参加
12月4日までチームに帯同する。 ともにブラジル人選手で現在、所属クラブはない。
863名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 02:21:47 ID:e6MKwQiJ0
>>171
天皇杯で勝ってる
864名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 02:30:43 ID:B20AHVZm0
76 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/11/28(日) 02:27:08 ID:gMVMWknqO
清水岡崎、独シュツットガルトが興味
大宮鈴木監督続投へ、ラファエルも残留示唆
865名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 08:32:29 ID:aqcCUpuQ0
>>794
戦術が浸透してからの最近6試合は負けなしw
866名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 08:36:25 ID:aqcCUpuQ0
>>855-856
京都戦での2度のやらかしが原因で戦力外状態
867名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 11:07:34 ID:x1oIL0ol0
前田すごいな
最近ほんとに上手いし強くなった
868名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 11:15:21 ID:ONsiFT2CO
茂木ってウシジマくんに出演してない?
869名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 12:58:14 ID:wWIUlUfk0
>>818
全員二桁得点、この四人で50点弱獲ってたわけだが
870名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 21:23:03 ID:Lxoj5ux00
なんだかんだ言って代表にはまだ俊輔必要だよな。
国民は待ってるぞ。
871名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 21:38:48 ID:W+dGSev10
4年後は無理でもアジアカップくらいは使えそうだよね
フリーキックもやっぱ神の領域  直接狙うのは本田や遠藤蹴れば良いが仲間に合わせるのは俊輔が上手い
872名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 21:57:12 ID:loF3xiesO
磐田は今年も11位を死守したいんだな
たしか今季のリーグ戦の勝利数も11試合なんだろ
こだわりがあるんだな
873名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 03:57:07 ID:G+5bjMBc0
俊輔を代表に入れるなら極端に俊輔シフトの人選、フォメにしないといけない。
選出メンバーから大きく変えないといけないし、そこまでして選ばないといけ
ない選手では最早ない。

と言うか2000年頃から個人的にはいらん選手だとずっと思っている。今の
普通の戦術に適応できないんだったらいるだけ害。
874名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:32:21 ID:QB3Sprbr0
タダ券で名古屋、いやアゴ崎を見に行って
前田に点取られて貰ったクラッカー食えないよなw
875名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:50:34 ID:RaNNiialO
>>871
俊さんはむしろ人に合わせるFKの方が苦手なんだが
ウイイレの感覚で語んなよニワカ
876名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:55:37 ID:/4vmSSBVO
俊輔待望論出てきたな。インタビューで足痛くて 痛み止め飲んでるって言ってた。その中であの活躍。俊△
877名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:04:01 ID:7+q+29EJO
安田がウンコ過ぎる。
878名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:06:02 ID:ROOPwG/QO
茂木ニョやるな
879名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 19:06:49 ID:VqYY4RQhO
>>876
イブとかナロンエース飲んでんのか…大変だな
880名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 14:43:24 ID:oOPKwPV90
ほんとクズみたいな性格になったな
どうしてこうなった
881名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 14:49:12 ID:hFNlazO80
グランパスの引き分け3で最小
鹿島は引き分け11くらいで負けはグランパスより少ない
でもこの順位
長期リーグでは引き分けの1点は何も生まないことがわかる
勝たなきゃ駄目なんだよ
アウェーだからと引き分け狙いはアホのすること
下位におるFC東京だって13くらいあるのに降格だからな
882名無しさん@恐縮です
>>881
最後の1行は凄い説得力あるなw