【サッカー】名古屋天皇杯新潟戦はレギュラー全員欠場[10/11/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
名古屋は今日17日の天皇杯新潟戦(瑞穂陸)でレギュラー11人全員が
欠場する見通しになった。
DF闘莉王ら故障組に加えGK楢崎らも温存。
優勝の可能性があるリーグ湘南戦(20日、平塚)を見すえた布陣となる。
ストイコビッチ監督は「リーグで出番のない選手のパフォーマンスに
期待したい」。思い切った起用で若手の可能性にかける。

ソースは
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20101117-703098.html
関連スレは
【サッカー/Jリーグ】名古屋・闘莉王「優勝しないと怒られちゃう」父パウロ・リュウジさんが緊急来日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289944627/l50
【サッカー/Jリーグ】現在首位の名古屋、優勝目前でまたも故障者…先制点のMFブルザノビッチが左ひざを負傷
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289733433/l50
【サッカー】名古屋FWケネディ、オーストラリア代表を辞退 長時間の飛行機移動による腰痛悪化の恐れがあるため
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289908626/l50
【サッカー/Jリーグ】下位チームと3連戦!名古屋グランパス、悲願Vへ日程も味方
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289573293/l50

実況は実況板でお願いします。例えばここ↓
実況せんかいゴルァ!@さっかーch
http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:45:53 ID:k7WPpVHN0
ナビスコ予選も0勝 こんなんで優勝して価値あるの
3名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:46:14 ID:sYkd7bqX0
これって制裁金払わされるの?
4名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:47:03 ID:34x/uvUH0
そしてだれもしなくなった
5名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:47:10 ID:G10XnG5p0
名古屋「うるせーな金払えばいいんだろ」
6名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:47:51 ID:gjteUfVj0
キーパーまで温存する必要あるのか
7名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:47:59 ID:CPd432jgO
これで勝ったらピクシーに抱かれてもいい
8名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:48:03 ID:Br+EMj0g0
天皇杯とかナビスコとかもういらんやろw
9名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:48:20 ID:WUbkouq6O
Jリーグらしい話題だなw
10名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:48:22 ID:n6xnfQj50
新潟が鹿島粉砕したお礼の意味か??
11名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:48:25 ID:Es7RCgbj0
新潟相手ならこれでも勝てそうだな。
マルシオは欠場だし。
12名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:49:19 ID:IJ2xZRDhO
天皇杯はJリーグ主催じゃないからベスメン規定は適用されないんだったかな
天皇杯ベスト8あたりまではJ1クラブがまるでJ2みたいなメンバーになるのはよくある
13名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:50:14 ID:mGt12BeeO
ベスメン規定なんかやめちまえ!というピクシーからのメッセージ
14名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:50:22 ID:D0amDJNdO
犬飼がアップを始めました
15名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:50:40 ID:q3RfNVZg0
こういう時に負けるのが新潟クオリティ
16名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:50:41 ID:Ve7hpWQuO
リーグ優勝も空気なのにJリーグって(笑)
17名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:51:28 ID:4HF+SsUd0
会長激怒しないの???
18名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:51:33 ID:kGCM3cKk0
>>10
その前に名古屋も粉砕されてるんだけどねw
19名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:51:36 ID:MgT41DIQ0
国内最高峰のリーグがこれでいいの?
由緒ある天皇杯だよ。
20名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:52:13 ID:Zdzd0ozD0
>>2
天皇杯はACLにつながるからまだしも、ナビスコってそもそも価値あるの?
21名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:52:38 ID:uMwE+xpz0
しょーもないアジア大会のせいで
天皇杯放送なしかよ
22名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:53:02 ID:IhzMQEC60
天皇杯はまず日程の見直しをしろ。
リーグ戦の最終節から1週間以内に片づけないと、選手の疲労は溜まるばかりだろ。
あるいはJリーグの日程を12月末まで伸ばすか。
23名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:53:08 ID:IGS22C2bO
犬飼氏のコメントは?
24名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:53:15 ID:zzkwpLT00
犬飼のやろうとしたことって何も残らんな
秋春制、ベストメンバー規定の拡大、若年世代のバックパス禁止
25名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:53:20 ID:6zzs1wW90
天皇に対する冒涜
不敬罪で勝ち点剥奪
26名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:53:36 ID:E8y7YhnOO
>>6
キーパーも心身ともに消耗するぞ。控えのキーパーのモチベーションにもつながるし不要ではないでしょ。
27名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:53:48 ID:zPxcOzCNO
かつて福岡のピッコロ監督がナビスコ杯でターンオーバーやって怒られたろ
なのにこれはいいのか?許されるのか?
28名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:53:51 ID:Ygr97+t0O
若手はここで多くを学ぶべき
奮起せよ
29名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:54:13 ID:0Uh6qtXVO
三都主とか出るんだろ
30名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:54:35 ID:SIMQOsT50
>>24
天皇杯にはベスメン規定採用しないでナビスコだけってのを少し頭使ったら分かるだろ。
犬飼があそこで悪役かってなきゃナビスコ撤退。
31名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:54:45 ID:dIV1wW06O
これで名古屋が勝ったら面白いのに。


ていうか、名古屋はこういうことするキャラじゃないだろ。
32名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:55:42 ID:zzkwpLT00
>>30
天皇杯にもベストメンバー規定採用されてるが
罰則が無いだけで
33名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:55:55 ID:n6xnfQj50
>>18そうだったw
34名無しさん@11倍満:2010/11/17(水) 12:56:02 ID:i4m+ik720



名古屋の分際で図に乗るなこのばかもん
 
 
35名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:56:09 ID:yZGRgS/P0
>>3
去年広島が一千万払わされたぞ
36名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:56:10 ID:IJ2xZRDhO
Jリーグ4位争いをセレッソ川崎清水横浜でしてるけど名古屋鹿島ガンバに天皇杯優勝してもらえば4位でもACLなんだな
37名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:56:35 ID:OmwGh1ErO
天皇杯で鹿島に優勝して欲しくない
セレッソが今日まけたら次の刺客は新潟か
これでは期待できない
38名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:56:56 ID:ArIHIsl90
天皇杯ついに中継なしだし
NHK自体やる気がないんだから当然だよ
こんなもんにレギュラー出すクラブがアホ
39名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:57:38 ID:HJhJkZhh0
なりふり構ってらんないの、余裕ないのよ、今!
40名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:57:43 ID:fM6hDiqiO
トヨタ自動車が、
今年の冬に
ワールドカップ招致活動資金として
日本サッカー協会に多額の寄付をした


名古屋グランパス J1初優勝
41名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:57:43 ID:5OqztuqmO
新潟が叩きのべせばいいだけのはなし
42名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:58:54 ID:3/uM2lGvO
新潟もマルシオいないしなぁ
43名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:00:02 ID:9ntgWypQO
勝ち点剥奪しろよ
44名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:00:18 ID:4FWI7jgN0
まぁ撤退までは行かなくても撤退をちらつかせて交渉されてたのは明らかだな
45名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:00:26 ID:jYErXZWu0
海外のカップ戦だってメンバー落としは普通だよな?
レアルとかバルサクラスが二部のクラブに負けたりするんだろ?
46名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:01:36 ID:fM6hDiqiO
日本サッカー協会の都合で協会規定はどうにでも解釈されるんです。

トヨタ自動車、NTT、三菱自動車、住友金属工業、パナソニック
47名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:02:40 ID:x+rTnPY40
>>43
6点ほど剥奪してくれたら少しは盛り上がるんだがな
48名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:02:49 ID:KsE10cViP
新潟に負けても言い訳ができるもんな
49名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:02:53 ID:ZxJHdztFP
右翼団体から目を付けられるぞw

てか天皇杯改革が明らかに裏目に出てるな。
昔の日程の方が良いんじゃないの?
50名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:03:43 ID:H9vsISWM0
今の会長はベスメン規定廃止するって言ってるしな
51名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:03:58 ID:MMirUha30
去年決勝で負けて今年こそ優勝するぞってならないんだな
リーグなんてほぼ100%決まってる状況でも
52名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:04:03 ID:5OqztuqmO
まあいいんじゃない
ナビスコや天皇杯ってリーグ優勝の可能性がないチームがタイトル目指す為の物なんでしょw
53名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:04:15 ID:IpuBMtvU0
金ならある。
54名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:04:30 ID:Br+EMj0g0
>>49
きょーびの右翼は天皇崇拝なんかしとらんだろ
55名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:05:31 ID:fM6hDiqiO
廃止するまでは規定の効力は続きます。
それがルールというものです。
56名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:05:34 ID:zzkwpLT00
なんか勘違いしてる奴いるけど、犬飼以前からナビスコカップはベストメンバー規定の対象
犬飼がやったのはベストメンバー規定を変えて天皇杯にも適用しただけ
しかも罰則は適用しないとか中途半端な形にしたから、こうやって簡単に破られる
57名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:05:55 ID:8lpfrrlR0
こりゃピクシーのスーパーボレー、あるで!
58名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:06:28 ID:Br+EMj0g0
代打 俺
59名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:06:34 ID:UQQA5zl10
本当に強いチームは
リーグ
カップとも
両方獲る

だが今年はW杯があったら
日程がきつく
へたれ名古屋も許してやろうや
60名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:07:20 ID:BtrrO/JbO
外人6人使うわ、契約切れの選手しか狙わないわ、ほんとウンコクラブだわ
61名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:07:42 ID:q3HACyhgO
これは根性見せろよ新潟
62名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:07:48 ID:707N7C5F0
名古屋にとっては制裁金1000万円なんてゴミみたいなもの
1000億円ですら余裕
63名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:08:17 ID:lGy4a3BGO
プレーヤーとして2回優勝してるからお腹いっぱいなんだろ
64名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:08:24 ID:fM6hDiqiO
2022ワールドカップ招致委員
トヨタ自動車社長 豊田章男氏

トヨタ自動車 招致活動資金を日本サッカー協会に多額寄付済み
65名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:08:34 ID:FSKzd2v+0
天皇杯に2軍3軍で出ることを許可してしまうと
秋春制に反対する大きな根拠の1つである「天皇杯は重要だから外せない」
ってのが崩れるんだが大丈夫なのか?
66名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:08:57 ID:Np0/0T+ZO
むしろそんなチームに負けたら新潟新潟に罰金取るべき。

名古屋に、「それでもほら勝ったでしょw」
って合理的理由を与えることになる。
そしたらどのチームもまねして収拾がつかなくなるぞ。
67名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:09:58 ID:j8wQr+Xv0
犬害 激怒まだ〜w
68名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:10:21 ID:5Y+e84dGO
名古屋は別に秋春制でもいいんだろう
69名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:11:06 ID:+D8POhTU0
>>37
おまえ鹿島の対戦成績知らないだろ
70名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:11:10 ID:JB5X3/3g0
>>37
鹿と桜の相性知らんのか・・・?
71名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:11:17 ID:F0IKJ3Hj0
名古屋はサブの方が楽しいサッカーやったりして
72名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:11:23 ID:wIRdJPyz0
犬飼「ベスメン規定違反により勝ち点20剥奪だ!」
73名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:11:58 ID:f2SaKXPAO
>>2
逆だろ?
リーグ戦で早々に脱落したチームが必死になるナビスコのほうが興ざめするわw
74:2010/11/17(水) 13:12:06 ID:6ye637+P0
ベストメンバー問題は?
75名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:12:50 ID:d0N+Xia2P
>>69-70
ついでに新潟とも最近相性悪いな
大の苦手だった等々力では何とか勝ったけど
76名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:13:16 ID:8K14Ej0j0
てか、レギュラー組はリーグ戦でいっぱいいっぱいなんだから、ある意味これがベストメンバーだろ
77名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:13:36 ID:YKYzeeZLO
もうJは天皇杯一回戦からでいいだろ

地方チームは二回戦中一日で試合させられてるのに
プロがこんなんじゃ格が落ちるだけだわ
78名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:13:54 ID:jgsumjLq0
>>2
天皇杯は要る伝統的に

元日に国立ってのがサッカーファンの初日の出みたいなもんだろが
79名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:14:34 ID:hmWni3gE0
監督が選んだメンバーがベストメンバーでいいんじゃね?
天皇杯ナメてるかもしれんが、ルールで縛ったってしょうもない。
80名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:14:49 ID:F0IKJ3Hj0
カップ戦を否定するのってあまりかっこよくないなあ
81名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:15:13 ID:QcQad+Df0
鹿島も負けるんだから、逆転優勝のために控えメンバーを活用すればいい
天皇杯のベスメン規定は努力義務だけで罰則はなかったと思うし
82名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:15:33 ID:HIu/keeu0
>>49
街宣似非右翼は在日朝鮮人がほとんど

日本の愛国心低下工作
83名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:16:52 ID:FSKzd2v+0
>>76
湘 南 戦を見据えてるんだぜ?wwwwwwwww


>>77
日程前の方がよかったよな
もう天皇杯は実質的に終わってる
84名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:17:49 ID:f2SaKXPAO
サッカーファンにとっての元旦の国立は、お正月みたいなもんだからな。
85名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:17:55 ID:136NlS3v0
今日勝つのと負けるのとだと、シーズンオフの長さが3週間変わってくるからなあ
86名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:18:10 ID:fQtckEk70
天皇杯優勝してリーグ4位にACL出場権やれよ
また微妙なチームに優勝されてACL出られても困るわ
87名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:18:13 ID:F3Gh4NYmO
ベストメンバーでの対戦

名古屋2ー2新 潟
新 潟4ー1名古屋

そりゃ勝つためにはサブにして賭けに出るだろ
88名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:18:24 ID:2UFonzdl0
天皇杯ならまだしも、表賞式のNHK杯、共同通信杯、JOC杯、ドイツ杯はいらんだろw
89名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:19:18 ID:8K14Ej0j0
>>83
ホームでは1-0でやっとこ勝ったんだから必死になるに決まってるだろ
下位チームを簡単に蹴散らせる強豪チームじゃあるまいし
90名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:20:01 ID:QcQad+Df0
>>87
>名古屋2ー2新 潟
これは 1 - 1 だな
代表抜きの菓子杯は 鯱 0 - 2 新
91名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:20:07 ID:OGxmhyN00
天皇杯の価値はACL出場の権利があることだけ今年の名古屋にとっては
何の意味もないことは誰でも分かること
天皇杯の価値を維持するにはJリーグを秋春制に変えることとからんでいる
秋春制については頑迷な豪雪地域クラブ擁護派のごり押し意見があるが
知恵を働かせば解決策はあるはず 今は秋春制へといっただけで
袋叩きになるがもっと冷静になって考えなきゃな
92名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:20:19 ID:btMuPGCOO
怪我人続出のなか土曜日火曜日と中二日でしかも優勝が決まるかもしれない重要な試合が連続してあるからな
常識的に考えて今日の試合は控え中心でいくだろ
93名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:20:20 ID:ELsO6myU0
意地を見せろ湘南
期待はしてないけど
94名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:20:37 ID:RX+lC1Ja0
要は試合に勝てばエエやん!ほなら文句言われんでしょう?
95名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:20:51 ID:VEYP84uBO
高円宮妃殿下は毎年ご観覧してるけど

100周年とかはさすがに天皇家くるのかな?
96名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:21:13 ID:mplY1esY0
>>84
サッカーファン以外の人にとっても元旦はお正月だろ
97名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:22:33 ID:FUqhk7Eo0
去年よほど虚しかったんだろうな
今年はさっさと帰ろう、と
98名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:23:20 ID:3hEYntZZ0
新潟もヨンチョルとマルシオが不在。
99名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:23:49 ID:LMJNu5k60
これはいくらなんでもやり過ぎだろ
こんな腐ったチームにリーグ優勝される他のチームも反省しろ
100名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:24:06 ID:/HwBUBvi0
>>95
陛下は難しいだろうね。昼間とはいえ寒さがお体にさわるかもしれんし。
くるとしたら皇太子のどちらかかな。
101名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:24:08 ID:umS25iL/O
こりゃ瑞穂でマキマキと花井キュンが躍動しまくりだなw
102名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:24:11 ID:FSKzd2v+0
>>89
ナーバスになりすぎだろwwww
もっと自信持っていいんだお!
103名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:24:55 ID:vq0d3AHg0
若手とか出れない選手にチャンスを与えるのは良いことだが
怪我人は仕方がないがそれ以外も全員レギュラー温存って・・・
ベスメン規定に
引っ掛からんの?
リーグ戦はもう名古屋が優勝決定的なんだからそこまで温存する必要ないと思われ
104名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:25:56 ID:Xpy6exlxP
そういえば初の観覧試合でスーパーゴール決めたのがストイコビッチだったな
105名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:26:08 ID:i5DFiVBn0
名古屋からも1000万取れよカス
106名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:26:45 ID:0DwUhL6tO
ベストメンバーってのは当日監督しか決められないんじゃないか。
疲労してるやつや怪我を無理してやってる
やつよりフレッシュなやつのほうがいいだろ.
107名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:27:04 ID:ud8Wl5Gi0
>>95
最後で敬語をサボるなww
108名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:27:25 ID:EmJ2OQHD0
犬飼早く来てくれえええええええええええ
109名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:28:06 ID:FSKzd2v+0
>>106
フレッシュな木偶の坊<<<<疲労してる一流選手な現実
110名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:28:53 ID:8K14Ej0j0
>>107
来るじゃなくて参るだよな
111名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:29:15 ID:jxeJr1AYO
ベスメン規制撤廃バンザイ
112名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:29:21 ID:giv2tEvH0
ファンにすらろくに注目されないナビスコ杯を廃止して
天皇杯を充実させるべきだろう
113名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:30:11 ID:PTqS+ykBO
>>108
ナビスコカップじゃないから、ベストメンバー規定関係ないよ。
114名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:31:44 ID:3hEYntZZ0
サントスがひたすらアーリークロス入れたら1点は取れそうだが

3失点するだろうな。
115名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:32:33 ID:09yjK8JCO
俊輔がスタメン落ちだからってベストメンバーじゃないとは言われないのとおんなじで
116名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:32:41 ID:xHY0n33o0
1シーズン制になってから鹿島とガンバと浦和で
リーグと天皇杯のタイトル独占してる
117名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:32:59 ID:z2gD3s1gP
大宮が2000万だから、これの制裁金は100万円くらいかな。
118名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:33:32 ID:jxeJr1AYO
>>56
お前も勘違いしてるが
犬飼は天皇杯のメンバー落しを叱り付けたが
天皇杯にベスメン規制適用については否定的な発言をしている
119名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:33:47 ID:oGBiilrX0
それでも小川、サントス、杉本いるんだな
120名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:34:33 ID:RX+lC1Ja0
Gキーパーは大して疲れへんにゃからキーパーだけレギュラー使えばエエねん。
121名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:34:54 ID:alO6Y4w4P
海外ではカップ戦なんて強豪はリザーブ組みでやってる
日本はなんでベストメンバー要求すんだよ
122名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:36:06 ID:N2ZYBiR4O
逆におもしろいからOK
123名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:36:26 ID:f2SaKXPAO
マジレスすると、ベスメン規定のせいで若手のチャンスは激減、ひいては日本サッカーのレベルの底上げの障害に。
逸材がせっかくJ1に入団しても、大して使われることないまま仕方なくレンタルでレベルの落ちる環境に行くなんてもったいない。
124名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:36:35 ID:SBB0czeJ0
日本協会の犬飼基昭会長(66)は6日、天皇杯で主力選手を大量に外した大分のやり方に対し、同様のケースの
再発防止に厳しく取り組む考えを示した。「天皇杯という日本で一番権威ある大会に対してクラブのトップがどういう判
断をしたのか、聞くことになるだろう」とクラブの姿勢に疑問を呈した。同会長に電話で謝罪した大分の溝畑社長は、シ
ャムスカ監督の選手起用を止められなかったとして非を認めたという。その上で同会長は「社長を呼ぶのは当たり前だが
、今後は天皇杯への参加資格を与えないことや、出場停止を考えないといけないだろう」と明言した。大分は1日のナ
ビスコ杯決勝を制した直後の5日の天皇杯鳥栖(J2)戦で、控え選手中心の先発で臨み0−2で完敗していた。
125名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:37:26 ID:F9h71MTZ0
相手新潟か・・・舐められてるなw
126名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:37:55 ID:JU+vcpIY0
天皇杯要らないけどACLの枠が1つあるんだっけ?
127名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:38:28 ID:8K14Ej0j0
>>124
その癖天皇杯の日に代表の親善試合で主力を持っていく不思議
128名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:38:54 ID:5BaD1lzGO
>>95
元日はさすがに皇室は行事日程がきつい
準決勝あたりなら
129名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:39:25 ID:WRS41yOZ0
お前らベスメン規定マンセーだったの?
130名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:40:13 ID:LMJNu5k60
ベストメンバーでやれとは思わんけど全とっかえはいくらなんでも駄目だろ
131名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:41:23 ID:jxeJr1AYO
>>123
こっちが若手使うなら相手も若手を使うだろう
そんなのサテの試合と変わらないだろ
レベルアップになるのか?
132名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:42:36 ID:MqsaJ82g0
釣男といいケネディといい代表サボるほどのチーム愛をもった選手がいてうらやましい
133名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:42:52 ID:xHY0n33o0
今年の名古屋強いなって思うやつが減るだけで別にいいんだろ
134名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:43:13 ID:xt/GV3CiO
>>43
リーグカップのナビスコなら分かるが
リーグ関係ないオープンカップが、リーグの勝ち点に影響するの?
135名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:43:26 ID:8K14Ej0j0
>>130
とりあえず、土曜日の試合に出たメンバーと疲れの溜まってるケネディは勘弁してくれ
136名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:43:29 ID:mplY1esY0
>>131
>こっちが若手使うなら相手も若手を使うだろう

意味が分らん
137名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:44:04 ID:VuLSog5C0
いやいや、むしろベストメンバー禁止令だしてほしいくらいだよ。先発メンバには最低でも
3人のレギュラー以外の選手を起用することとす。・・・なーんてね!?
138名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:44:06 ID:CHx7Jo38O
ガンバはリーグ優勝逃したんで天皇杯3連覇でもサポからアリバイ作りと言われてます
139名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:45:34 ID:BTfF01o30
犬飼マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
140名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:46:29 ID:hOSeCJ2p0
ナビスコにもACLのオマケつければいいじゃんね
神スポンサーに対して最大限の礼を尽くした方が
みんな楽になれるんじゃね?
141名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:46:29 ID:jxeJr1AYO
>>136
自チームがベスメン規制に引っ掛かるほど主力を休ませて若手を使うなら
対戦相手も同様に主力を休ませて若手を使う様になる
つまりすべてのチームが主力を休ませて若手を使うのなら、若手同士の練習試合と変わらなくなる
142名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:48:14 ID:qpdumHr30
>>1
ターンオーヴァーφ ★記者が立ててたら「上手い」と思ったかも
143名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:48:17 ID:mplY1esY0
>>141
チーム毎の置かれた状況によるだろ
この時期に中位くらいを彷徨ってて天皇杯しかタイトルの可能性がないチームは
わざわざタイトル獲得の可能性が低くなることをする理由がない
144名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:48:41 ID:h3kkODe10
あの八百長コードに引っかかっちゃったりしてな
145名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:50:44 ID:OsdFI0geP
本当糞だな
もうこいつら罰金にしろよ
146名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:52:11 ID:P/C/gkzs0
>>1
権威ある天皇杯で、こんなナメたことやってる名古屋には何の制裁もナシなのに、
Jリーグ事務所に確認とってOKもらった広島に制裁金1000万円払わせるってヒドいな。
147名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:52:32 ID:69gJOMnb0
レギュラー使えば外人だらけと言い、若手使えばベスメンうんぬんかよ
文句言いたいだけなんだな
148名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:53:23 ID:hOSeCJ2p0
ベスメン規定の大義名分って
totoのヤオ対策な気がするけどな
それでもカップ戦は元から関係ないけど
149名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:54:04 ID:ZqI4P26OO
これだけ勝ち点に余裕があるのに馬鹿げたことするなよ
150名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:54:20 ID:633e/rTF0
大宮の勝ち点剥奪のほうが必要
151名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:55:06 ID:WJmfq2CzO
監督がスタメンなら見に行くよ
152名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:55:27 ID:BIbK7CVg0
>>140
ナビスコは同時期に代表があるからなぁ
J3位でACL出れなかったチームが代表大勢なんてなると禍根を残しそう
153名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:56:44 ID:jxeJr1AYO
>>143
そう考えると、リーグで優勝争い(ACL出場権争い)や降格争いしてる上位1/3と下位1/3のチーム
全体の2/3は若手を使う様になる
リーグ中に開催される天皇杯すべての試合で
154名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:58:56 ID:mplY1esY0
>>153
1/3もねーよ
蓋然性くらい考えろよ
155名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:00:38 ID:KuXksS3w0
>>78
っていうか、普通に、天皇杯出場チームなら一般ピーポーでも知っているが、
Jリーグ優勝って言っても、サッカー見ない奴は全然知らない。

天皇杯出場こそが、日本サッカーの頂上だよ。
156名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:01:47 ID:OBP4Cr8RO
ベストメンバー規定っておかしいだろ
何がベストか何て戦術によっても違うし
戦術によってはメンバー全取っ替えしても不思議ではないだろ
157名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:01:52 ID:98+oZ8Qo0
>>155
イミフ

一般人が天皇杯出場チームなんて知らんだろw
158名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:01:54 ID:MX4Zee4KO
これはリーグ制覇してもタイトル剥奪でいいな

なにもかもが傲慢すぎるわ。金払ってスタに脚を運ぶ客にも失礼すぎる
159名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:02:46 ID:bixUG2MDO
>>120
お前サッカーしたことないか、試合でボールボーイしかさせてもらえなかったろ
160名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:03:08 ID:fM6hDiqiO
Jリーグは不況で親会社がやばいクラブが増えたから、
ますます金満企業クラブの好き勝手な行動が目につくな

トヨタ自動車とか、NTTとか
161名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:04:52 ID:DDHi7ifc0
リーグ優勝>天皇杯優勝>ナビスコカップ優勝

ランク付けが明確になって良いじゃん
国内においてはリーグ優勝こそが至高
162名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:05:02 ID:gjoWgr6T0
mini totoとtoto Goal3の対象試合だけどいいのか?
163名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:05:18 ID:DCMaFgkLO
昇格決めた勢いで天皇杯ガチ狙いの柏チャーンス
164名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:06:12 ID:9tSAm8t/0
>>163
北嶋がエースなんだろ?
勢いあっても無理だな
165名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:06:26 ID:VP0eJEzcO
前半3分:花井、前に出過ぎたGKのポジョニングを見逃さずループ気味のミドルシュートで先制!

前半42分:花井、ドリブル突破を試みたところ相手DFに引っ掛けられてPK獲得!これをキッチリ決めて2ー0で前半終了

後半20分:花井、コーナーキックのこぼれ球を押し込みハットトリック達成!

後半45分:花井、ロスタイムに直接FKを決め4ー0の快勝!
166名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:07:20 ID:b6cKOYkrO
初期クラブで唯一リーグ優勝した事無いんだから必死なんだろ。許してやれよ。
167名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:07:45 ID:CmVKGkbkO
現状、
リーグ>>>(越えられない壁)>>>天皇賞
だもんな。
下手くそなとことやって調子落としたり、怪我人出たら嫌だからな…
168名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:07:53 ID:fM6hDiqiO
企業献金が減ったご時世だから
サッカー協会もJリーグも少し金を積まれると、
いいなりですね。

トヨタ自動車とか、NTTとか

財団法人の会計の不透明を最大活用している、日本サッカー協会、トヨタ自動車、NTT
169名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:08:44 ID:+D8POhTU0
>>166
清水、広島
170名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:09:54 ID:tIpjsiDZO
この時誰も花井と巻が無双するとは 誰も思っていなかった
171名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:09:58 ID:UQQA5zl10
実は

アジジだよ!
全員出場!

だろ
172名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:10:40 ID:fM6hDiqiO

財団法人日本サッカー協会は

企業から一千万円以上の寄付を受けたら
企業名と金額を公表すべきだよな

173名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:11:27 ID:NtSGOazC0
>>164
J2だから話題になってないが、この所の北嶋はかなり良いよ
侮ってたら足元をあっさりすくわれるよ
174名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:11:37 ID:iN+DrMd6O
>>166

あまりにニワカ過ぎると釣りかと思われるぞ。

175名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:11:38 ID:lMiEfswGO
FW杉本巻
MF三都主花井吉村小川
DF千代反田竹内
GK西村
あと分からんわ。
176名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:12:07 ID:P0jy5ObIO
>>165
今熱測ったら38度あったけど、それが見れるなら見に行くよ
177名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:12:31 ID:UQQA5zl10
>>174
リーグ優勝はしてねーよ
178名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:12:50 ID:M3xZV8kP0
会長もベスメン規定なくてもいいやとか言ってたし
179名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:13:08 ID:yxZ2is6u0
カップ戦いらねーんだよ
180名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:13:19 ID:yqjGA/jg0
>>165
花井きゅんの妄想活躍書こうと思ってきたのに、先越された><
181名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:13:25 ID:fM6hDiqiO
天皇杯は、日本サッカー協会主催だから

まさかワールドカップ招致資金を億単位で寄付したトヨタ自動車には
何も言えないんだな。
182名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:13:55 ID:waX3qS2bO
でも現在はベスメン規定が存在するのだが
引っかかるんじゃないか?
183名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:13:59 ID:gALa0/KDO
リーグが一番だからいいんだよ
184名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:14:14 ID:V4vFPuGy0
そういうことは一日前に発表しろ!
totoGOAL買ったのに無茶苦茶になるじゃないか!
185名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:15:04 ID:lMiEfswGO
そう言えば平木てどうなった?俊輔二世だっけ?
全く見ないけど怪我?
186名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:15:47 ID:XWs/3fhj0
カップ戦だが公式戦で若手にチャンスが与えられるってのは実は凄いいい事だと思う。

名古屋の若手はこのチャンスをモノにすべくみんな全力でやるだろ。
興味深いよこう言う試合は逆に。
187名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:15:55 ID:iN+DrMd6O
>>177
『唯一』がダウト

>>169
あと千葉も
188名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:16:22 ID:RvuXztY50
こういうズルをすると後で痛い目に合うのが世の常
189名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:16:31 ID:KTj/ekp0O
ACL出場決めてるのに天皇杯に本気出すわけねーだろw
他の貧乏クラブがフルでスタメン出してろよw
190名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:16:39 ID:fM6hDiqiO

トヨタ自動車は

ワールドカップ招致資金を億単位で寄付した


その年にリーグ初優勝


タイミングが絶妙
もちろん偶然だよな
191名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:17:05 ID:oxX9nCS1O
湘南(´・ω・`)
名古屋さんドSすぎ
192名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:17:16 ID:hOSeCJ2p0
花井くんとか見てると思うんだけど
ホストみたいに髪盛ってる奴って
サッカーじゃ大成しないという
俺のオカルト理論があるんだ
ああいう髪型を格好良いというセンスでは
サッカーは上手くならないように出来てるんだ
193名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:19:11 ID:D1ALKyyHP
陛下からベストメンバーじゃなきゃヤダヤダというお言葉を賜ったら各クラブはちゃんと守るのだろうか?
194名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:20:01 ID:JvLOa29kO
天皇杯獲っちゃうと呪いにかかるからな
NHK朝ドラのヒロインと同じ
195名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:21:10 ID:gWHG3fhd0
ピクシー「これが俺の本気だ
196名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:21:22 ID:5jN6Bq4NP
小川と千代反田は最近スタメンだしサントスと巻と杉本もベンチだけど
普通に主力扱いなんだから全員欠場とかいいがかり的な記事はやめろよw
197名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:21:45 ID:D1ALKyyHP
もしもしの買収説かわゆすなあ
198名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:22:10 ID:AcK1dP9W0
予想フォメ

  橋本   巻   杉本

  花井  吉村  小川

三都主 千代 竹内  松尾
      反田

       高木
199名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:22:16 ID:HlLy8GCCO
>>169
平塚ってオリ10?
200名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:22:44 ID:b6cKOYkrO
アホか、清水広島はステージ優勝はしてるだろ。年間は無いけどさ。

千葉は古河時代に優勝してる。

何も無いのは味噌だけだよ。
201名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:22:47 ID:VuLSog5C0
>>188 嫌なこと言うなぁ、それこの先ちょっと心に引っ掛かるやん。
202名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:23:04 ID:fM6hDiqiO

トヨタ自動車が金でごり押しした過去の例

柔道 谷 トヨタ自動車のごり押しで北京オリンピック出場
結果金でなく銅

女子フィギアスケート 安藤美姫 当時15才だったか浅田真央を年が若すぎるとし、不調だった安藤をごり押し出場 結果惨敗
203名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:23:18 ID:A+6cgnkAO
犬飼が自宅の居間で激怒してそう(笑)
204名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:23:33 ID:jxeJr1AYO
>>154
今年の3位争いしてるチーム数と、降格争いしてるチーム数を数えてみな
205名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:24:45 ID:9tSAm8t/0
>>173
ないだろw
大黒クラスならあるだろうけどw
206名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:24:48 ID:HlLy8GCCO
>>200
今となってはステージ優勝はタイトルじゃないだろ
207名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:25:44 ID:+W08AR0f0
まぁ当然だろ
マンUかどっかも4部とか3部に負けたりしてるし
リーグ優勝のがよっぽど大事
208名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:25:47 ID:54mw3JV50
鹿サポだが…
まあ、いいんじゃないの…
209名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:26:00 ID:KTj/ekp0O
犬害信者のアホが多いな芸スポw
210名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:26:37 ID:M3xZV8kP0
別に決勝さえベストだったらなんも問題ねーよ
それまでにどういう編成して勝ち上がるかも腕の見せ所
なんのための1チーム22人だよ
211名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:26:45 ID:GzAwx4bG0
>>198
反田がスイーパーか
212名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:26:47 ID:mov4VfoB0
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.ボクが出るよ
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'" ● ヽ.:..:..:..:i. ●ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ 
   ,.,'" _人_  ./   i     ./.:..:..:.:.ヽ'   .i´~''!     `、 
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i 
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
213名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:28:06 ID:ziDQlnpzO
Uー21インド戦(録)
11月18日(木)04:00
TBSチャンネル

天皇杯4回戦
11月17日(水)19:00
瑞穂陸上競技場
名古屋グランパス新潟

カシマスタジアム
鹿島アントラーズC大阪

NACK5スタジアム
大宮アルディージャ福岡

味の素スタジアム
FC東京×ジェフ千葉

等々力陸上競技場
川崎フロンターレ×山形

ニッパツ三ツ沢
横浜Fマリノス×清水

万博記念競技場
ガンバ大阪×柏レイソル

埼玉スタジアム
浦和レッズ×磐田

11月19日(金)01:00
NHKBS-1
90回天皇杯サッカー
4回戦ダイジェスト
準々決勝12/25(土)

Jリーグ11/20(土)
11/23(火・祝)
11/27(土)11/28(日)
214名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:28:54 ID:jxeJr1AYO
>>182
直前の試合5試合にスタメンで出た事がある選手が6人いればベスメン規定に引っ掛からない
怪我人が居ればその分、6人から引かれる
名古屋は怪我人が居るからベスメン規定に引っ掛からないはず
215名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:29:20 ID:iN+DrMd6O
ステージ優勝はタイトルに含めないんじゃね?
ドメサカ板でそういう主張してる奴も確かにいるけど…
そいつ広島サポ(?)だけど痛い奴扱いされてるぞ。
216名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:29:46 ID:iLXFAreEO
ほぼ生え抜きか
本来の実力が見れるね
217名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:31:03 ID:UexHS8SOO
>>199

違うよ
218名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:31:42 ID:mplY1esY0
>>204
必死でスタンディング調べたか
蓋然性で考えといってるだろ
既に降格が2チーム決定してて毎年の残留ラインの38ポイント考えれば
降格争いしてるチームなんて実質的に2、3チームなんだよ
お前って言い負かされるたびに少しずつ自説を変えていくな
最初が全てのチームが若手を起用することになるで
その次が3分の1のチームが若手を起用することになるか
大袈裟に誇張して喋るから説得力なくなるんんだよ
219名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:32:07 ID:98+oZ8Qo0
>>215
ステージ優勝でユニフォームに星つけちゃったクラブなかったっけ?
220名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:33:35 ID:rBwQp2bKO
吉村は怪我する前はスタメンで試合出てたし千代たん小川三都主でるんだろ?
去年のACL北京戦よりはマシなメンバーじゃん
221名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:34:05 ID:PVgJFfRo0
これはもぅ 勝ち点剥奪だな。


222名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:34:46 ID:7LPEhRo/0
レッズも三軍でやって愛媛とかに負けたよな
でも、もうACL枠は確定したんだから、ただの無駄タイトルでしかないし、怪我したらもったいないってのが普通だろ
そもそもピクシーが天皇杯の価値を理解してるとは思えないわ 日本人にとっての天皇杯だし

223名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:34:58 ID:2eNWwK6d0
>>1
5年間の出場停止と、1年間のリーグ戦禁止、リーグ3段階降格ぐらいのペナルティ付ければいいんじゃね?
後で発覚した場合はその時点で、全選手監督含め。10年間の資格停止。元選手は資格永久停止にすればいいよ。
224名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:35:42 ID:iN+DrMd6O
ベスメン規定は確かにプロのみ適用だけど、今年は日程の酷さもあってアマチュアもスタメン全とっかえやってたからなあ。

ナビスコの予選時期ならともかく、この時期に優先順位がつくのはしょうがないだろ。
225名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:36:04 ID:pkQ5sQeLP
>>216
なんだその「本来の実力」って。www
226名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:37:10 ID:ZiZI9sPfO
あれ?前同じようなことしたチームがいて騒がれなかったっけ?
227名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:38:11 ID:WOHMXGf90
こんな時にブルザノさん怪我かよ
228名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:38:32 ID:uMwE+xpz0
新チェアマンの大東の手腕が試されるな
誰もが反対して本人も廃止を考えてると明言した
ベスメン規定への明確な反旗をどう裁くのか?
信頼できる男か犬飼と同レベルのカスかがわかる試金石になるな
229名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:40:04 ID:6ibLMSf5O
多分当落線上の選手の最終チェックが目的だと思う
今回出場しそうなのは巻、杉本、花井、福島、竹内辺りだろうから活躍しなければクビだろう
そういう面子に最後のチャンスを与えるんじゃないかな
230名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:40:49 ID:7LPEhRo/0
ACL狙うなら冬休みを与えたいってのは普通だ。他サポからしたら、ACLとかどうでもいいから、無事にコパ・アメリカ出れるコンディションにして欲しいってのが現実的な意見だろう
231名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:40:52 ID:E2aptCR7O
千代反田とか高木義成とか小川やら三都主とかいるからいいんじゃね?
232名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:41:00 ID:iN+DrMd6O
>>219

星の付ける判断はクラブに任されてるからね。
リーグの方で基準統一してもいい気はするけど。
ちなみに一番『☆』付けてる鹿島は、ステージ優勝はカウントしてない。
233名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:43:18 ID:5t6+bd8HQ
ていうか、レギュラー外して控え中心でやっても問題ないだろ
234名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:43:40 ID:u1OTkirIO
札幌戦も割とサブメン中心だったんだけど何も言われなかったんだが…w
235名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:44:23 ID:waX3qS2bO
>>228
名言はしていない、Jリーグを立ち上げた人たちが
どういう意味でベスメンを作ったか知らんが
後から来た人間の感想として「何なんだろコレ?」ぐらいの事しか言ってない
廃止には一悶着あるだろうな
236名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:44:37 ID:E8y7YhnOO
>>200
ステージ優勝含めるならチャンピオンズ・ファイナルも含んでくれよ…。
237名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:47:40 ID:q6Exj2x6P
優勝で賞金とか出るんだっけ?もし出ないならACL確定してるし別に控えで望んでもいいんじゃね
むしろ控えにとってチャンスだし来年残れるかわからないだろベンチメンバーの巻、杉本とかクビかけた試合みたいなもんだろ
238名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:49:49 ID:47zSD/ePO
中位力を継承した新潟にはむしろサブ組の方が勝てるかもしれん
239名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:50:12 ID:W/mchN18O
>>212
あんたが出たらフィールドが血の海と化すじゃないか。
240名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:50:16 ID:u1OTkirIO
天皇杯3回戦vs札幌のスタメン
この時レギュラーで試合に出てたのは、隼磨、直志、マギヌン、玉田のみ
 
GK:高木 義成(50)
DF:田中 隼磨(32)
DF:千代反田 充(3)
DF:竹内 彬(2)
DF:三都主 アレサンドロ(38)
MF:小川 佳純(10)
MF:中村 直志(7)
MF:マギヌン(8)
FW:杉本 恵太(19)
FW:玉田 圭司(11)
FW:橋本 晃司(22)

241名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:50:23 ID:jxeJr1AYO
>>218
天皇杯が開幕の段階では何チームが優勝争いしてて、何チームが降格争いをしてるんだ?
現時点でも2チームが降格が決まって5チームが降格の危機にある(計7チーム)3位争いしてるチームも7チームある
規制が無くなれば18チームの内14チームは若手を使う
若手の練習試合と変わらなくなる
優勝が見えればどのチームもガチメン組むしな
242名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:50:53 ID:SBB0czeJ0
>>237
優勝   100,000,000円
準優勝   50,000,000円
第3位   20,000,000円 (1チームあたり)
243名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:51:31 ID:mplY1esY0
>>241
9位10位も数字上は3位以内の可能性があるが
だからといってハナから天皇杯を捨てるなんて
極端なギャンブルをやる意味は薄いんだよ

大風呂敷ひろげて畳めなくなってんじゃねーよ
何でも程度問題だろう
お前はガキか
244名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:52:08 ID:oUGx4ex40
犬飼続投だったら無理だったろうな
245名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:53:52 ID:sXpnBnu70
会長が変わったから今はうるさく言われないんじゃないの?
ターンオーバーは若手に出場機会を与える良いチャンス
246名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:54:48 ID:jxeJr1AYO
>>243
9位10位抜いても10チーム以上はリーグで3位争いか降格争いしてんだよ馬鹿
天皇杯を若手の練習試合まで乏したいクズが偉そうに語ってんじゃねぇよ
247名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:55:31 ID:VzO1obHv0
まあ天皇杯決勝は
鹿島マルキvs浦和ポンテがサッカーファンの希望でしょ
248名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:56:17 ID:R3KfGoHt0
これはやりすぎ
249名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:56:52 ID:mplY1esY0
>>246
お前少なくとも途中で論旨変えるなよ
250名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:57:27 ID:Uop8NPhX0
いつかはJ、ナビ、天皇杯、ACLの4冠達成したいもんだ
251名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:57:39 ID:aMKBRreC0
これぐらい露骨なことをされるとカップ戦の価値が問われることになって
問題になるよな
いくら優勝したいからって、これはひどすぎる。しかも欧州のようなビッククラブならば
まだしも対して差のないJでだろ
なんらかの制裁を科していいんじゃないだろうか?
252名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:58:03 ID:/twk/TWC0
>>246
お前が勝手に天皇杯を「若手の練習試合まで貶して」いるだけだ。
253名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:58:10 ID:JMutSPgK0
>>247
ん?
254名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:58:10 ID:19/4JlUK0
だから名古屋は嫌われるんだよ
255名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:01:01 ID:VzO1obHv0
>>253
J屈指の外人選手が今期で去るからね
清水ヨンセンもいた、清水の決勝進出もありだな
256名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:02:28 ID:Xpy6exlxP
>>175
なんか普通にJ1にあってもおかしくないな(´・ω・`)

257名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:02:52 ID:U0GyFV9QO
そりゃリーグ優勝と天皇杯なら前者選ぶわな
258名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:02:56 ID:QenRkA8tO
ゼルビアが勝ってればこれと当たれたのに…
259名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:02:57 ID:E8y7YhnOO
>>240
天皇杯だけで見ればベスメン規約引っ掛からなそうな勢いだな。
260名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:03:14 ID:a9Ps0PSE0
786 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 14:17:16 ID:rSo8eRQ20
他サポは「外人多い、生え抜きいない」って文句言う。
今日は外人減らして、生え抜きで勝負しようとしてるのに文句

忙しいな
261名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:03:26 ID:tRFvCT3E0
>>247
そんなん誰がみたいねん
262名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:05:29 ID:jz/TUA9p0
ピクシーもお正月には実家でお雑煮が食べたいんだろうな
263名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:05:37 ID:yMiR5W9e0
名古屋のチームって野球もサッカーも糞だなw
264名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:06:24 ID:gJEPjypVO
何でも二言目には制裁だ勝ち点剥奪だってレスする
頭弱いのがいるから話がグダグダになる
265名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:06:37 ID:WHk7FSiPO
天皇杯優勝する気ないのか
266名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:06:55 ID:x02Xezy3O
福岡はこれやって問題ならなかったっけ
267名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:08:03 ID:tzuMVRHNO
日王杯はナビスコ杯と合併しろよ
268名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:08:55 ID:eSc8QKrc0
へぇ、結構びびってんだな
269名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:09:42 ID:7zP/N/T0O
天皇杯を新潟に譲ろうとする名古屋のやさしさだろ?
270名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:10:03 ID:iN+DrMd6O
>>262
ピクシーの実家は日本じゃねーよ、と思ったが
あいつなら本気で「正月は雑煮だろ!」とかいいそう。

271名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:10:10 ID:Bme8Ekx1O
これは新潟負けたな
272名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:11:05 ID:CVbnDTG3O
ナビスコはスポンサー様主催だからな
天皇杯は関係無いだろうしサブ組の頑張り期待しとこう
273名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:11:44 ID:wJdttuD60
>>43
毎年、リーグ最終戦は勝ち点は3ではなく20とかにしたらどうだろうか?
結構もりあがりそうじゃね?
274名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:12:31 ID:y41D759xP
普段は犬飼がいらないルールを作りやがったって言うくせに、
どこかのチームがそのルールを破ると途端に犬飼支持者になる。
275名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:13:18 ID:a9Ps0PSE0
マルシオリシャルデスが欠場すると、3年間勝ててない新潟
中位力の新潟

いい勝負になるよ
276名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:14:11 ID:CHx7Jo38O
怪我人だらけに終盤で休ませたいのはわかるが
なぜニ冠を手放すような真似をするんだ?なんか理由があるのか?
277名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:15:31 ID:GWeLpY9yO
つまらないリーグになったな
名古屋が嫌いになった


いかに芸スポに名古屋サポが多いか分かるスレだな
278名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:16:33 ID:XYISWBFM0
120分延長、PK22番目まで続くような戦いきぼん。
279名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:18:59 ID:4J947Gy/0
好きだと言いながら内心バカにされてるとかよりはよっぽどいいわ
280名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:20:57 ID:aUyNAhOGO
>>247
いや個人的には千葉ダービーになってくれると(笑)
281名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:21:41 ID:cQ5tWDcG0
ナイターなのか。すげえ寒いじゃん。
282名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:23:27 ID:xDhUwuaPO
俺は名古屋サポだが、こんな馬鹿な事するなら、負ければいいと思う。
どうでもいいタイトルなんて一つも無いはずなのにな。
ホントにバカだと思う
283名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:23:54 ID:gt5foExdO
名古屋ホント屑ばっかだな
284名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:25:12 ID:/twk/TWC0
>>277
ここ、天皇杯のスレだよ?
285名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:26:27 ID:y41D759xP
>>276
二兎追う者は一兎も得ず
286名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:29:54 ID:AvGMMmVKO
リーグ優勝の為じゃなくて来年のACL出場が決まったからだろう
年末年始まで試合していると休みが無くなってしまうからなあ
287名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:30:31 ID:GjDi7zoQO
カップ戦なんてどこの国もリーグ上位は手抜き
288名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:31:08 ID:NmtR3Ayz0
名古屋人ってのは見栄っ張りだからね
勝てない勝負はしない、負けても言い訳できるように
端っから逃げ道を用意している
289名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:32:04 ID:FB+SYJ+M0
別にターンオーバー自体はいいと思うけど
新潟サポは怒っていいかも。これで負けたら立ち直れないw
290名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:33:46 ID:v3GIvHklO
来年は三冠狙うから許してくれよ
291名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:34:19 ID:OyWQz3nK0
よかったじゃん
ピクシーは生え抜きを重用しないと叩く鯱サポは根強いからな

まぁ巻とか杉本とか結構使われてる上で全くもってダメダメな生え抜きもいるのに
それでも未だに出れば期待するコメで溢れるあたりサポも進歩ねぇなとも思うがw
292しみ:2010/11/17(水) 15:34:29 ID:BG6UmJEVO
ピクシーは解ってるな 二兎追う者は一兎も得ず
293名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:34:54 ID:ykD+SK4KO
これはアウトだろ
制裁だな
294名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:36:20 ID:CHx7Jo38O
>>285
これ以上ないほどのチャンスに二兎追わなきゃプロクラブとして意味ないだろ
つかサポが許すとは思えない
リーグだけでいいと思えるクラブとサポならクズ以下だから何も言わんが
295名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:36:46 ID:NGSateddP
天皇杯は確かベストメンバー規定があったろ。

これはきついんじゃないか? 海外のカップ戦と勘違いしてないか?
296名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:36:54 ID:cjYZCJlm0
控えメンバー含めたトータルのチーム力で一年間を戦っていくのは当然だろ?
297名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:37:16 ID:m5ff0ass0
名古屋の層の厚さが実際どの程度なのか分かるな
あとちよたんがレギュラー扱いなのかどうか
298名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:37:43 ID:MibeQqWX0
まぁリーグ戦ではベスメン同士の戦いで名古屋は新潟にぼこられたわけだから
スタメン総とっかえでもなんら不思議ではないなぁ
それに今日試合やったらすぐ土曜日にリーグ戦 火曜日もリーグ戦
しかも名古屋の場合は土曜火曜の試合に優勝懸かってるしねぇ

相性の悪い新潟だからこそフレッシュで崖っぷちなメンバー並べられる
巻・杉本なんかこの試合がラストチャンスなんじゃないか?若手も危ない選手多い
しなかなか面白い試合になりそうじゃん 放送して欲しかった
299名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:38:16 ID:uaotvi5s0
これは勝ち点10剥奪レベルのとんでもないこと
300名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:39:34 ID:Shc/Y2NCO
俺はベスメン規定賛成派だが、引っかからないならおk
301名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:39:46 ID:ZxJHdztFP
中日といいグランパスと言い碌なチームが無いのは確かだw
302名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:39:45 ID:gGpoqD+J0
負けたら12/4の最終戦終了後オフに入れる
若手主体って言っても、高木・千代反田・竹内・三都主・小川・巻・杉本らは出るんだろ
勝っても12/25準々決勝はこのメンバー主体でいいよ
準決勝まで残れば玉田やケネディ使ってもいいけど
303名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:40:32 ID:a9Ps0PSE0
名古屋の控えは北京国安と同レベルですよ
ナビスコ散々だけどw
304名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:41:32 ID:EBRH9L18O
〉276
来年ACLとJの二冠を取るための準備だよ。
オフを1ヶ月短くすることは重要。
代表組はアジアカップもあるし
305名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:41:37 ID:8nLOl4JDO
嫉妬にあふれてるなw
306名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:41:51 ID:Qy0BeVBKO
中日もダブルビーシーに選手出さなかったり、個人の利益追求に走る傾向があるな


名古屋人の特徴かね。
307名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:42:33 ID:mplY1esY0
>>294
意味がないことはないし
許すサポも当然いる
そんな世の中がいやならお前は目と耳と口をつぐんで生きてろ
308名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:42:59 ID:ZxJHdztFP
ベスメン支持派かつ規定は要らない派としては、
ベストメンバーで新潟に負け、前回王者である鹿島にも勝てない名古屋の
リーグタイトルなんてお笑いでしかない。
その点で勝てば問題ないw
309名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:43:06 ID:Y0PblYDVP
下位カテゴリーを相手にした場合、先発メンバーを落とすのはよくあるが…
これで負けたら新潟サポ発狂もんだろ
名古屋は以前にも天皇杯で佐川急便にボコられたことあったなw
310名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:43:18 ID:a9Ps0PSE0
エルゴラ見ると、
FC東京も7人くらい入れ替えそうだな。
311名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:43:19 ID:y41D759xP
>>294
>リーグだけでいいと思えるクラブとサポ

そういうのは鹿島やガンバみたいなリーグ優勝経験があるクラブに対して言って下さい。
そりゃ取れるタイトル全部狙ってほしいってのが本音だけど、とりあえず楢崎&ピクシーがいる間にリーグ優勝してほしい。
あれだけ勝ち点差あれば余裕ってのは他サポの言い分、
名古屋サポとしては今までの事を考えると今からでも鹿島に逆転される気がしてならないんだよ。
これから先2冠取れるチャンスなんてこないかもしれない、だけどそのチャンスよりも確実にリーグ優勝を目指してほしいんだ。

ってのが弱い頃から名古屋を応援してる僕の言い分。
312名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:43:59 ID:KsKfyMvC0
名古屋なんか層厚くないww
先発+2、3人のサブがまあまあってだけで完全なサブ組みなんか全く使えない

先発組DMFの中村は劣化中でそろそろお払い箱レベル
釣りおは万年怪我持ち、左SBは阿部やばい→サントスそろそろ年、だし

来年はガッツリ補強しないとはっきりとJ中〜下位
313名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:46:18 ID:RtbGfLC00
広島の協会があれはひどすぎた
314名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:46:51 ID:e7yuSKVL0
ACLがある今や国内カップ戦の存在価値なんてないに等しいからな
歴代の天皇杯優勝チームなんて誰も覚えていない
315名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:46:53 ID:GWeLpY9yO
>>312
阿部ってダメなんだ

知恵袋で阿部>>>>>宇賀神(キリッって答えてた人っていったい…
316名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:47:05 ID:m5ff0ass0
犬飼がいっぱいいるな
317名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:48:30 ID:tIpjsiDZO
中日のWBC派遣拒否は 北京の星野云々じゃなくて 中日新聞本体が アメリカに日本ラウンドの興行権くれ って言って

断られたからだぞ それで讀賣が開催だから 中日新聞本体が行かせない ってキレた
318名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:48:57 ID:VDTtrPqG0
つか湘南には余裕で勝てるだろうよ・・・
319名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:49:35 ID:cCaI7j500
百姓一揆のチャンスじゃねえかw これ勝てば新潟は初の8強だろ?
320名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:50:02 ID:+bEWlRgp0
名古屋を叩きたいだけのカスとか、他サポの嫉妬や怨念とか・・・
おぞましいスレだ
321名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:50:30 ID:KAe3ezYyO

ベスメン規定遵守により
「せ、先発FWDがストイコビッチ監督・・・・・だと?」
322名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:50:32 ID:oC9dVuwE0
>>318
グランパスってのは相手が弱小でも大量得点できない
だから余裕なんてのはないのよ
323名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:50:53 ID:pa2W0wE30
>>320
他人の思念を読み取れるお前の超能力の方がおぞましいよ
324名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:51:06 ID:pvwyI7uL0
>>202
浅田が年齢で出られなかったのがトヨタのせいとかw
325名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:51:23 ID:gGpoqD+J0
>>318
湘南どうこうってより怪我人多いとこに加えて中2日の試合になるからでしょ
326名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:51:27 ID:MibeQqWX0
>>315
ダメではないな
まぁ守備はダメだけど右が無造作の運動量を誇るがクロス精度イマイチな田中隼
だから左は守備はダメだが抜群のクロス精度を誇る阿部でバランスとれるし
それに同じ左サイドのマギヌンと玉田とは3年間一緒にやってて相性いいし
この3人のパスワークでサイド崩せるから阿部は必要
327名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:52:28 ID:YOqGOLNvO
>>318
ぶっちぎり最下位の横浜FCに負けて優勝逃した浦和って前例があるし。
328名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:52:45 ID:BIbK7CVg0
>>312
つーかヨーロッパのビッグクラブじゃあるまいし、Jでサブだけでも
強力メンバー揃えられるチームなんかないだろ。
329名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:53:50 ID:EBRH9L18O
そもそも天皇杯4回戦にこれから臨むと言う状況が
「これ以上無い二冠のチャンス」なのか?
決勝ならともかく。決勝も去年負けてるし
330名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:54:01 ID:j8pIVkXGP
サテライトリーグ無くしちゃったんだから
どこも若手に出場チャンスやりたいだろう
331名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:55:00 ID:IgGKojPE0
天皇杯は早めに負け逃げしないと来期の過密日程持たないから仕方ない
来期に向けて層が厚くなるならいいけどそう簡単に補強できるわけじゃないし
332名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:57:22 ID:ZxJHdztFP
>>316
既存のベスメン規定は大問題だけど、プロクラブとして、
常にベストを尽くす事が求められるのは当然。

その点で既存のベスメン条項を踏襲しつつ、事情説明、説明責任
が求められて当然。つまり「1軍です」という言質を取ること。
代表でもよくあるけど、2軍だからとか3軍だからとか
予防線を張るのは大会に取っても相手チームにとっても失礼極まりない
からね。メリットを得るのなら、それなりのリスクも負えって話だ。
333名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:57:32 ID:ssmLNzRRO
人がtoto購入してからこういう事すんなよな・・・
334名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:57:45 ID:VfI4B1c90
リーグと天皇杯をとった鹿やレッズは凄いなあ。さすが強豪クラブて感じ

名古屋は中位クラブに金で補強した張りボテの金だけある金満クラブだからな・・・
俺グランパスサポやめるわ・・・
335名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:58:00 ID:a9Ps0PSE0
鹿島はリーグ4連覇を目指して温存なのか
天皇杯欲しくてガチ面なのか

興味あるな
336名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:58:30 ID:R1Dq/n0M0
これは天皇に失礼
ナビスコで久子様の前でガムくちゃした森以上に失礼
よって勝ち点剥奪
337名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:58:36 ID:S2B56bUb0
どうせ負けるよ

新潟が
338名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:00:15 ID:gJEPjypVO
>>330
ν速のノリで制裁だ剥奪だ名古屋は街が糞だとかレスすんのかと思ったら
えらく普通のレスで笑った
339名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:00:19 ID:a9Ps0PSE0
>>333
昨日の18時の時点で主力温存はわかってた。
それより前なら仕方がない。まー想像は出来たけど
340名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:02:50 ID:x0v/LmTQ0
名古屋の場合下位チームのスタメンと変わらんだろ

いいサッカーができればこれでも勝てる
341名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:03:25 ID:GNrwSq4fP
○塩とヨンチョルがいなかったら勝てない。
342名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:03:50 ID:gGpoqD+J0
>>333
3回戦の面子見てないのか?
大して変わらんぞ
343名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:05:37 ID:waX3qS2bO
天皇杯の場合は罰則規定の無い努力目標なんだけど
バッチリ違反してる
さぁ、どういう姿勢を取るか?
344名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:08:06 ID:waX3qS2bO
>>343は、特に>>300あてのレスね
345名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:08:34 ID:jqXV4E3NO
>>39

ミサトさん乙wwww
346名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:09:16 ID:gmcYtfjb0
玉田のアジア杯出場が濃厚に!
347名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:11:48 ID:FB+SYJ+M0
>>335
相手が桜なので、タイトルとか関係なくベストを尽くすと思われw
348名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:15:28 ID:GShhoJxF0
どうせ優勝できそうなのにさすがだな
FC東京VS千葉なんかはどっちもやる気ないだろ
こんな時に天皇杯やるな
349名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:15:42 ID:Y0PblYDVP
>>326
> 無造作の運動量
      |      |/)+}∠..ノ: :+:∠: : +: ∠: :+:!: :.!   |  
      |      Lノノ: :+: :(.../ゝ: : /_:_:_:_.ノ∠L  |  
      |      ノ 厂 ̄ ̄ ̄厂 ̄ノ ハハ:.!ヽ: : : : :\|  
.         |/  ー=彡' : : : :/: : :/:.:./  !  `トハ l: :.厂 ! 
.       /    /: : ノ: /: :∠../∠厶イノ   」ノ__」ハハ. |  
      /    厶イ: ://______ー    ´弋ン{ |/   
.     /         |: : {  ヽ  弋Zソ     ー''^|  |,′  
    /         /|: : |   ^''ー一'     ,    八 .!
.   /         /‐|: : |      /、___,     /  ヽ',         __ .、
 {`ヽ`ヽ.       /ム|: : |`ト .  {    ∨   ..イ |   !  /)  // ノ
. (`ヽ「ヽ \i`ヽ /く:.:.:!: : !、\` ヽ..__,ノ  .イヽj: |    |/ ムイ/ /)
  \ | i ヽ \ \.> |: : |:.\ ` ーニ二厂「 r=ミ.|: |   /      ' //
  /∧ ゝ、      ヽ.!: : ! :.:.:.\   イ:.: :|  Vノヘ: !   ,'         /
. //  \         }: : l:.:.:.:.:.:.:.\ ノ:.:.:/ i ヽ. || j       /
350名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:17:58 ID:ajUKX3BO0
新潟サポにしてみれば、中位力を逆手に取られた恐ろしい計略
ベスメンで来てくれれば勝機もあっただろうが、これで一気に厳しい戦いとなりそうだ・・・
351名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:19:00 ID:MibeQqWX0
>>349
ムキイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!
352名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:19:06 ID:hOSeCJ2p0
無造作と無尽蔵まちがえる男の人って
353名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:19:31 ID:WOHMXGf90
この流れは名古屋勝ちフラグなのか?
354名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:19:42 ID:fgvfAzM10
グランパはいいとしても新潟県民はどう思ってるんだ?
355名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:21:19 ID:zAJsszKkO
入場券買ったサポに失礼な話だよな。
356名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:21:22 ID:MibeQqWX0
>>352
誤字ですスイマセン
357名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:21:59 ID:4e/yAIgS0
マルシオ欠場のようだし、完全に互角の勝負だな。
358名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:22:01 ID:eIohWCBW0
湘南を恐れすぎやろw
359名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:22:40 ID:qVvjucebO
>>356
無造作サン、チィッス!
360名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:23:30 ID:mWRIv+5MO
>>335
鹿島はどのタイトルも全力で取りに行くのがが信念じゃなかったか?
リーグの為にカップ戦を捨てるとかフロントが一切許さないと聞いたけど。
まぁ良くも悪くもそれがACL取れない一因かもしれないけど、菓子杯天皇杯リーグの3冠達成したのも鹿島だけだからな〜
クラブ方針の違いだろうね。
361名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:24:53 ID:PWVtZX06O
中途半端にリーグ戦スタメン組とサブ組を混ぜるより、
紅白戦やサテライトなどで連携が取れてる方が良い。
362名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:25:21 ID:pvwyI7uL0
>>356
誤字じゃ無いよ
言葉のチョイスが間違ってるんだよ
363名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:25:34 ID:67mtOoMf0
もう予選から出るなよ。冒涜だろ……。
364名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:26:51 ID:MibeQqWX0
>>362
言葉の勉強してきます・・・
365名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:27:24 ID:j6+zFIHj0
天皇杯舐めてんのかよ
366名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:28:45 ID:ELsO6myU0
>>360
代表にも順位の割にそんなに呼ばれないし
ACLもナビ免除期間位の早めに負けてるイメージだから
単に国内無双の内弁慶なだけじゃないか?
367名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:31:32 ID:CtQt08Dz0
これはひどい
368名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:31:44 ID:KGOKVL0sO
>>365
リーグと天皇杯両方なんて、取れないのが普通だろ。
鹿島のリーグ連覇も他は適当に負けてるからできてる。
綺麗事で勝負は勝てない。
369名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:32:31 ID:95f5AfbT0
おいおい。これはダメだろ。他のクラブはこれまで一応、ベスメン規定の
縛りの中でやってきたのに、名古屋は堂々と規定無視宣言?
天皇杯は規定適用内でも罰則の対象外になってるから、違反しても実害が
ないから良いんだとか言う気か?
ベスメン規定なんて無くしたほうが良いとは思うけど、それはルールを変えるときの話。
いくら駄目なルールでも、皆が守ってきたものを自分だけ守らないってのは通用しないでしょ。
370名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:34:26 ID:f5LaUHpA0
正しい方向に向かっている事だけは確か。
371名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:34:42 ID:eZoG5Lm3O
>>368
鹿島は三冠とってるだろ
372名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:35:02 ID:yYtHUSvn0
リーグ重視で天皇杯捨てるのは別にそのチームの自由だと思うけどそこまでしなくても優勝できそうなのにな
鹿島相手に闘莉王無理して出した時も思ったけど名古屋は勝ち点差のわりにずいぶんビビってるんだね
日程がキツいのはよくわかるけどさ
373名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:35:45 ID:Eh2TGjpe0
>>372
万が一にも手放したくないんだよ。
374名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:36:34 ID:a9Ps0PSE0
童貞クラブだからな。
3連覇の鹿島を上回るのは大変だよ
375名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:37:40 ID:V92tdZhJ0
まあぶっちゃけ
天皇杯って残念カップみたいなもんで
ナビもリーグも駄目だったチームが頑張るから・・・・
376名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:38:15 ID:8BFiUHHz0
>>372
ビビってるのは間違いないけど、
捨ててるつもりはないと思うんだ
377名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:38:27 ID:FB+SYJ+M0
最近はACL出場枠勝ち取り選手権みたいになっちゃってるね
378名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:38:33 ID:AvGMMmVKO
たぶん日本勢押さえ込みを目的としてACLの日程を早めてるからなあ
犬飼が秋春制にしたかった理由のひとつだろう
一方、名古屋はクラブの生き残り戦略として
スポンサーがトヨタのCWCになんとしても出たいだろう
なり振り捨てましたね名古屋様
379名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:39:43 ID:5FgkYDyD0
え?ベスメン規定は?
380名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:41:41 ID:8K14Ej0j0
>>354
そりゃ普通に喜ぶだろ
381名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:42:54 ID:mAAFsjE8O
ダニルソンがナビスコ杯で覚醒したから、他の若手にも期待してるんだろう。
現状リーグ戦では若手試す余裕なんてないし。
382名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:42:59 ID:6op48gzY0
誰も見ないから
誰が出ようが同じ。
383名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:43:31 ID:yYtHUSvn0
>>373
まぁそういうことなんだろうね
天皇杯は過去に獲ってるしリーグ優勝が悲願なのはわかる

清水が名古屋に負けてリーグほぼ終戦した直後にナビスコ捨てたのは未だに謎だが
384名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:43:59 ID:CPd432jgO
名古屋のベンチ選手はモチベーション上がってるだろうなぁ
いいじゃんこういうの。
385名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:44:48 ID:4e/yAIgS0
まあ他のクラブにも花を持たせるっていうのもアリだよな。
独占したってJが盛り上がらないし。
386名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:45:10 ID:0KnT1HWA0
カップ戦はメンバー落としてもいいと思うけどな。
リーグ優勝はちと無理かなってチームに
チャンスあげてもいいんでない?

それよりBSで放送してくれよーーーーーー!!
387名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:49:43 ID:wi9XXa/l0
こういうときに負けるのがアルビなんだよなぁ
388名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:55:15 ID:u1OTkirIO
>>309
佐川にボコられた時はピクシーもいたベストメンバーだったんだぞ…
389名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:56:15 ID:R3KfGoHt0
まあ中継ないし他サポだし
どうでもいいっか
390名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:02:21 ID:z+khJLq90
元旦の決勝もなんか寒いよな、今は 昔は、W杯以上の価値があったけど
391名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:02:32 ID:q8W2ij6M0
>>388
ピクシーはもう引退してた
観戦しに来てて、あまりのひどさに呆れ返ってたが
392名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:04:29 ID:xD6PXbJrO
全部取ろうとして失敗した、無冠のフロンターレよりマシかな?
393名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:05:55 ID:8hJhYzOl0
サッカーつまんねー
あと5年もしたらワールドカップも終了かね
394名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:13:35 ID:dIPndgVuO
切れてる奴すごいな

どーでもよくね?
395名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:14:40 ID:mKmzQE93O
おい、陛下の名を冠し賜杯を下賜された由緒ある「天皇杯」だぞ?
それをオールサブメンバーで挑むとか軽く見過ぎじゃねえか?
陛下の御名と賜杯に敬意を払い全力で参加すべき!
ましてや罰ゲーム扱いなんてもっての他、恥を知れ!恥を!

それが出来ないなら賜杯を返上しJFAカップとでも改名しろ!
396名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:16:25 ID:8ggAT7OL0
>>395
天皇「ふ〜ん」
397名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:18:04 ID:z2fIdRAL0
>>294
俺、鯱サポだけどターンオーバー大賛成だよ。
天皇杯はすでに2度優勝してるし、去年も準優勝。
一番の特典であるACL出場権もすでに確保済み。

しかも勝ち上がると選手にオフを与えられない。特に今年は年明けすぐに
アジアカップ。ケネディや金崎と言った代表組の影響が出る。
総合的に見てメリットよりデメリットが多い。
それにリーグ制覇最重要視で若手に経験積ませることができなかったから
カップ戦しかその機会がない。鯱サポの半数以上はターンオーバー肯定だろう。
398名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:20:05 ID:4dneL/2n0
836 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 17:17:53 ID:6V7olPEx0
アルビ
東口、西、千葉、永田、内田、JP、本間、三門、木暮、大島、ミシェウ
SUB黒河、中野、大野、酒井、加藤、田中、川又

グランパス
高木、松尾、千代、竹内、三都主、花井、吉村、田口、杉本、巻、橋本
SUB長谷川、新井、小川、福島、磯村、久場
399名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:22:36 ID:B623+FxU0
おまえらフラグ立て過ぎww
これで名古屋勝ったら新潟がw
400名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:26:37 ID:4jylMRlVO
普段外人頼みの糞サッカーとか言うくせに、
いざ生え抜きの日本人使おうとすればそれはそれでまたイチャモンかよ。

名古屋も難儀だな、クレーマーがたくさんで。
401名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:27:21 ID:tIpjsiDZO
このメンツで控えな カスミンは 一応レギュラー 扱いなんか?
402名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:27:58 ID:dIPndgVuO
>>395
若手が全力なのを見る方が微笑ましいやん
403名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:28:33 ID:0Th6cL9wO
元新潟の選手と相手する時の新潟はあまり勝っていない印象が。
404名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:28:51 ID:E1EKa9IXO
むしろいつも出られない選手達が天皇杯という大事な試合でどれだけやれるか楽しみだ。
405名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:29:22 ID:z2fIdRAL0
ベスメン規程該当者が千代反田のみとかw
その千代反田にしても釣男の怪我のおかげ、もともとはサブ。
確かにこれはオールサブメンバー、完全2軍だ。
406名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:29:47 ID:1Iam5m0mO
鯱だがや。

これはピクシー、賛成できんねえ。

優勝逃したら相当だぞ。
407名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:30:23 ID:z2fIdRAL0
>>401
小川もサブだな、確かに。
金崎の怪我でここ2〜3試合はスタメンやってるけど。
408名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:30:55 ID:a9Ps0PSE0
スタメンって何処で見れるの?
釣りじゃなくて本当?
409名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:31:14 ID:FtQvPuRR0
天皇杯はマリノスか川崎か浦和あたりに取って欲しいな

アジアカップのことを考えると
良い選手がいるチームには
天皇杯は早々に敗退して欲しいのが正直なところだけど

で、ベスメン規定は廃止するか緩和するべき
410名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:32:22 ID:lJTxZI6I0
ナビスコは露骨に捨ててきたよな
さすがに本気だったらGLの面子であの順位は恥ずかしい
411名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:32:31 ID:/9rRDkCs0
まさかのホームベンチ6人とか
412名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:32:37 ID:R3KfGoHt0
>>398
新潟も丸塩抜きでこれで実力イコールだな
413名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:34:28 ID:lJTxZI6I0
鹿島もメンバー落とせよ・・・
優勝は勘弁だけどあと1,2節勝ち続けてもらわないとリーグが終わってしまう
どうせオリベイラはベスメン固定だと思うけど
414名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:34:57 ID:8nLOl4JDO
>>406
だから逃さない為のターンオーバーなんでしょ
415名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:35:19 ID:GNUOTvK60
天皇杯ってルール上選手兼任監督は問題ないよな?
ベスメンでなくともピクシーが今から選手登録可能なら許すw
416名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:40:24 ID:E50deutQ0
>>395
ウヨきめえ
ニュー速へ帰りな
417名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:47:16 ID:4XNv6aA60
リーグ優勝と天皇杯と両方達成すれば金星のワッペンがつけられるんだよな
確か
418名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:49:50 ID:ejtcSLs/O
>>408
チームのモバイルサイトからのメール
419名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:52:30 ID:sofJRy8Z0
ベストメンバー規定自体が無意味だから
この際止めちゃえよ
選手の体調が最優先だろう
420名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:59:22 ID:/9rRDkCs0
421名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 18:20:28 ID:JuR/nCEr0
>>335
鹿はリーグ絶望的だしとりにいくだろ
422名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 18:36:44 ID:8jyUz1L20
普段生え抜きがいねえだの外人ばっかだの言ってた奴は黙ってろ。
望み通りにしてやったぞ。

このメンツ面白そうじゃないかw
423名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 18:41:45 ID:oC9dVuwE0
マルシオいない新潟と
代表組みなしではナビスコ敗退の名古屋
やや新潟有利か
424名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 18:45:13 ID:5O7bbCI20
実は大宮の方がひどいwww
425名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 18:47:50 ID:1TejJ6VNO
監督がベストと判断したメンバーがベストメンバーだろ?
犬害とか外野は選手の怪我や体調も知り尽くしてるのか?

この面子で名古屋勝っちゃえよw
426名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 18:49:33 ID:6asRxmpD0
マルシオのいない新潟はJ2上位レベルですがなにか?
427名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 18:49:50 ID:ziDQlnpzO
Uー21アジア大会
11月18日(木)04:00
インド戦(録画)
11月19日(金)19:50
日本対タイ戦予定
TBSチャンネル

天皇杯4回戦
11月17日(水)19:00
カシマスタジアム
鹿島アントラーズC大阪
瑞穂陸上競技場
名古屋グランパス新潟
NACK5スタジアム
大宮アルディージャ福岡
味の素スタジアム
FC東京×ジェフ千葉
等々力陸上競技場
川崎フロンターレ×山形
ニッパツ三ツ沢
横浜Fマリノス×清水
万博記念競技場
ガンバ大阪×柏レイソル
埼玉スタジアム
浦和レッズ×磐田

11月19日(金)01:00
NHKBS-1
90回天皇杯サッカー
4回戦ダイジェスト
準々決勝12/25(土)

Jリーグ11/20(土)
11/23(火・祝)
11/27(土)28(日)
最終節12月4日(土)
428名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 18:49:54 ID:XqbPTu740
今年は松本山雅のようなジャイアントキリングがないから
放送もないという
429名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 18:50:02 ID:+Id8JTD00
ナビスコ捨て、代表サボり、天皇杯もベスメン無視
やりたい放題だなこの糞クラブ
430名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 19:00:47 ID:lJTxZI6I0
リーグ優勝って現何位まで可能性あるの?
2位の鹿島優勝も勘弁だけど名古屋失速しねえかな
431名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 19:03:37 ID:4dneL/2n0
■大宮アルディージャ
-----------------
GK 21 江角 浩司(C)
DF 32 杉山 新
DF 28 福田 俊介
DF 5 安 英学
DF 34 宮崎 泰右
MF 27 木原 正和
MF 17 橋本 早十
MF 30 渡部 大輔
MF 7 内田 智也
FW 19 市川 雅彦
FW 13 藤田 祥史
-----------------
控え
GK 31 清水 慶記
DF 24 鈴木 規郎
MF 6 青木 拓矢
MF 11 藤本 主税
MF 22 金久保 順
FW 9 石原 直樹
-----------------
監督 鈴木淳
432名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 19:07:23 ID:G1RUpAlv0
リーグ絶対優先だから仕方ないんじゃないか
この試合で疲労、さらには怪我して
掴みかけたリーグ落としたなんてシャレにもならんし。
433名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 19:08:31 ID:4Um8w6ZX0
まさかの鯱先制
434名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 19:11:10 ID:q8W2ij6M0
>>431
福岡もおもいきりメンバー落としてるし
見に行ってるやつはどういう気分なんだろう
435名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 19:14:02 ID:Y0PblYDVP
あ〜ぁ、新潟…
436名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 19:14:24 ID:G1RUpAlv0
>>406
これで逃しても最善を尽くした結果でしょ
天皇杯と二冠欲張って、あるいは体裁気にして
ここでスタメン疲労させて優勝逃したら
それこそバカ監督だよ。
そりゃー二冠は魅力で狙って欲しい気持ちもあるけど
まだ何せリーグ優勝決まってないんだから
437名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 19:15:12 ID:Xpy6exlxP
名古屋開始早々に先制www
438名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 19:15:27 ID:R3KfGoHt0
>>433
まさかのサントス
439名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 19:32:12 ID:qX4tgHsL0
天皇杯は捨て試合として、ACL出場って名誉なことなの?
リーグ4位争いにどこまで真剣味があるのか、気になって仕方がない
toto愛好者なんですが
440名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 19:32:51 ID:CL5SiFhB0
ついにピクシーがスタメンか
441名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 19:33:18 ID:3hCCtrYM0
ドラゴンズといい、グランパスといい・・・
442名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 20:02:12 ID:yMEsUA6K0
ベストの名古屋に勝ち二軍の名古屋に負けるのが新潟らしさ
443名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 20:13:34 ID:CAxkkPYV0
>>434
普段見れない控え若手が見れて嬉しい
444名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 20:17:57 ID:3/8T87msO
新潟www
これは屈辱だろwww
445名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 20:20:07 ID:wgMeQQxh0
馬鹿にされてっぞ新潟wwww
446名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 20:21:52 ID:emsq8Sxz0
もしこれで新潟負けたら…
447名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 20:23:09 ID:y41D759xP
名古屋サブ組>新潟>>>>>>>名古屋レギュラー
448名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 20:23:34 ID:KlFBDhJk0
>>410
楢崎・闘莉王・玉田・金崎が日本代表、ケネディがオーストラリア代表として
ワールドカップにいっちゃってたからね
449名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 20:25:45 ID:KlFBDhJk0
>>430
名古屋・鹿島・G大阪が優勝の可能性あるはず
450名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 20:25:45 ID:qGEfq2oAO
ベストメンバー規定は大丈夫か?
451名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 20:30:38 ID:KV3tllsW0
制裁金はいくらになるの?
前例から言って1000万か?
452名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 20:40:17 ID:Rc4auYVk0
ベストメンバーじゃないと罰金になるんじゃね?
453名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 20:49:02 ID:VCoLSfPj0
>>13
まずはホームから廃止で
ハーフタイムに観客席に挨拶とか
選手と一緒に観戦席を作れば、おkでしょ
454名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 20:52:29 ID:3sglzcue0
怪我人:金崎、ブルザノビッチ、闘莉王
リーグ戦直近5試合先発:千代反田

ってことでNGだな。
455名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:12:29 ID:6gq4gk6G0
だからべスメン規定は天皇杯は関係ないって。
456名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:18:42 ID:IRaFDFPI0
まぁ、このくらいしないととてもじゃないけど1年間戦えないって。
457名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:22:24 ID:JuR/nCEr0
マルシオ抜きとはいえこのメンバー相手に延長後半かよw
458名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:23:40 ID:bGe4AJVa0
さすがにこれは酷い
459名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:23:54 ID:iRQZKraA0
そんなに湘南が恐いのかよ。
460名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:25:07 ID:5qV595Ts0
ガンバvs柏の意味不明なピコーン祭りのせいで
他の試合が空気だお(´・ω・`)
461名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:26:26 ID:KsKfyMvC0
このチーム、前半戦まで終盤に失点で勝ち→分け、分け→負け、が習慣になってたチームだからw
なんでかっつーと、ぬるい空気のぬるま湯チーム&ぬるサポだからww
462名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:26:43 ID:vMGA20QDP
倍満鹿狩り失敗かよ。
463名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:29:48 ID:rNyhUXBsO
失速フラグきました
464名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:41:46 ID:AcK1dP9W0
3軍で勝ちました
465名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:42:58 ID:JuR/nCEr0
あーあ新潟スレ荒れるぞ・・・
466名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:43:27 ID:BTfF01o30
新潟m9(^Д^)プギャーーーッ
467名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:43:41 ID:MThaRA8XP
むしろ湘南相手に控え出せよ・・・
468名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:44:04 ID:CPd432jgO
大勝利バロス
469名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:44:32 ID:4jylMRlVO
おまえら焼き土下座しろよ!
ざまあwww
470名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:44:47 ID:SDl6Cvie0
名古屋全員補欠で勝っちゃったwww
471名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:45:41 ID:3xusGEjS0
新潟もマルシオとか居ないし妥当だな
472名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:45:42 ID:J0Saxwq70
wカプ出場経験者をなめんな
473名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:45:58 ID:LMJNu5k60
名古屋から制裁金を取って、新潟からもその倍の罰金を取った方がいいな
恥さらしすぎる
474名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:46:15 ID:UlUWL8NM0
つーか高木無双すぎ

楢崎が出ないと思ったら高木が無双とかw
475名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:46:34 ID:E8y7YhnOO
これで胸をはって言える!
今日の試合はこれがベストメンバーだ!
476名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:46:57 ID:kfrme4rG0
新潟さん情けねえっす…
ぽまえらに期待してGOAL3を新潟の2or3点にしたってのに…
根性見せて欲しかった
477名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:47:02 ID:J0Saxwq70
>>473
サッポロやけさいからも取るの?
478名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:47:08 ID:gsfMQvIqO
しかも千代まで温存して勝ったよw
479名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:47:32 ID:WOHMXGf90
わろたw
480名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:47:43 ID:KTj/ekp0O
>>473
バーカw
481名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:47:58 ID:PJfaAJbk0

よう。
482名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:48:08 ID:Xpy6exlxP
>>470
まー補欠つっても三都主やら小川は出てたしな
483名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:48:41 ID:JuR/nCEr0
あのスタメンから
前半終了で千代反田→今日がデビュー戦の新人新井
ピンクさん無双とはいえ新潟よ・・・
484名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:49:49 ID:yXdlN/Cv0
サブメンバーの名古屋より
マルシオ抜きの新潟の方がきつかったか
485名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:50:02 ID:SwzpcqXrO
要するに


マルシオ>名古屋ベスメン>名古屋ベンチ>新潟マルシオ抜き
486名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:50:04 ID:E8y7YhnOO
>>482
小川出てねぇっす
487名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:51:27 ID:xoeyHPSd0
>>434
平日のこんな寒い時期に天皇杯4回戦をわざわざ見に行く奴はかなりの物好き
→普段見れない選手を見れて嬉しい
488名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:51:48 ID:KlFBDhJk0
今回の名古屋は普段ベンチにすら入れてない選手が大半だったな。
しかも普段のスタメンはベンチにすら入れないという……
そしてそれで勝ってしまう。ピクシー恐るべし
489名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:52:00 ID:NhOls/PNO
野球も中日負けたし名古屋も無理やな。
490名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:52:17 ID:KsKfyMvC0
>>482
適当なこと言うなよ小川未出場
491名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:52:55 ID:oC9dVuwE0
いい試合だったな
新潟vs高木だった
492名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:53:13 ID:MibeQqWX0
くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ピクシーはしっかりこのメンバーでも勝てると踏んでたんだろうな
じゃないとこんな思い切ったことはやらなかったろう

でもそれで勝ちきるのは凄いな
これが首位チームの底力か
493名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:53:22 ID:FSKzd2v+0
正月の天皇杯廃止→時期ずらす→秋春制完成
はじまりましたよ犬飼さん
494名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:53:37 ID:UlUWL8NM0
>>482
小川はベンチで座ってただけ
495名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:53:43 ID:Xpy6exlxP
>>486
えっ、俺山形の実況に騙された?(´・ω・`)
496名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:53:57 ID:Sa4+QEnY0
まあ、次は鹿島だから一軍でも負けるんですけどね
497名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:55:02 ID:E8y7YhnOO
>>495
どんまい!
498名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:55:29 ID:j8a00NgQO
名古屋「やべ、全力で負けるつもりが勝っちまった」
499名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:55:43 ID:KlFBDhJk0
>>496
鹿島とやる時は闘莉王も居ないだろうからね…
(リーグ制覇が決まったら手術するみたいだし)
500名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:57:39 ID:Xpy6exlxP
>>495だけど騙されたんじゃなくて予想の二文字見逃してただけだった
山形実況の人ゴメンなさい(´・ω・`)
501名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:59:46 ID:xoeyHPSd0
中位力だね
502名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 21:59:49 ID:a9Ps0PSE0
外人一人、生え抜きを多めに使ってみた
503名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:01:28 ID:1zHg+scL0
>>496
いやどうだろう
試合内容は互角だったし読めないわ
504名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:01:45 ID:E8y7YhnOO
>>500
どんまい!
505名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:02:53 ID:MibeQqWX0
>>496
金崎居たら名古屋にも勝機はあるよ
今年の鹿島相手の2戦とも金崎不在だったし
506名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:03:28 ID:0sxCDGbl0
千代反田を前半で引っ込めるとは徹底してるな
507名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:04:12 ID:F9h71MTZ0
これは新潟情ない(´・ω・`)
508名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:07:26 ID:vYHH5dPpO
ベスメン規定って直前5試合の先発メンバーのべ55人から6人が先発しなきゃいけないルールってのを理解している奴がどれだけいるんだろう?

きちんと普段からターンオーバーしてたらまったく問題無い

今回の場合みたいに、普段のメンバーからがらりと変えて捨て試合にでもしてなきゃ引っかかることはない
509名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:11:16 ID:R3KfGoHt0
>>508
君のほうが理解してるか心配だわ
510名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:13:15 ID:8BFiUHHz0
結局名古屋は勝ちにきてたってこと
勝てるメンバーがベストメンバーだよ
511名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:14:36 ID:wsPEjD+zO
>>508

■は君へんに糞
512名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:21:50 ID:LKHJK0gM0
新潟には失望した
513名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:34:42 ID:8nLOl4JDO
アンチざまぁ

としか言いようがないw
514名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:36:35 ID:jxeJr1AYO
>>508
ベストメンバーって呼び名で勘違いしてる人が多いね
515名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:38:05 ID:mUdhv3GR0
ピクシーに天皇陛下の冠の
付いた大会って言われても
何とも思わないだろ、だからだよ
516名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:39:49 ID:eoSZ5rQiO
勝っちゃったんだからしょうがないなw
2チーム組めるぐらいの戦力をかき集めているってことだ
517名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:42:02 ID:YTmO7fnu0
元々、ベストメンバー規程のきっかけとなった
ピッコリもきっちりベルマーレに勝ってるんだよな
518名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:42:51 ID:gsfMQvIqO
>>516
あのメンツって少し前に大学生に5点取られて負けてたけど
519名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:44:16 ID:bL8hRGKX0
>>515
御前試合に出た初のセルビア人になったと
たいそう喜んでたけどね。
520名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:45:10 ID:0tqbXWnSO
もうマルシオ新潟に改名しろよ
521名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:47:02 ID:/twk/TWC0
>>519
その試合で鮮やかな反転シュートも決めてたしな。
数日後の5人抜きがなければ、もっとあちこちで語られたであろうファインゴール。
522名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:47:23 ID:gWHG3fhd0
空気読めよw
523名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:47:32 ID:KlFBDhJk0
>>515
名古屋でベンゲルと共に獲った思い出深いタイトルだが
524名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:48:22 ID:uA4Rn+Um0
面子丸潰れのアンチw
525名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:51:18 ID:eN5GA3dSO
>>524
今時アンチなんて昭和の遺留物。絶滅危惧種だろ
526名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:53:30 ID:a9Ps0PSE0
名古屋はサブだから負ける。
こういうのも失礼だよな
527名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:53:40 ID:P/JLSXMj0
ピクシーもびっくりしてるだろうな。
このメンバーで勝ってしまうなんて。負けるって難しいな。
とか思ってるかも。
528名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:54:21 ID:JuR/nCEr0
>>527
若手が頑張ってくれて素直に嬉しいだろ
529名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 23:01:04 ID:bL8hRGKX0
大幅にメンバーを入れ替えて試合したら
無様な敗戦に終わった、ってのは
サポーターはそうなることを覚悟できても
スポンサーはどうか?って問題は残る。

スポンサーさえ何とかなれば
Jリーグに向かって堂々と「余計なお世話だ」と言えるんだろうが。
530名無しさん@恐縮です::2010/11/17(水) 23:08:34 ID:ywVz4OtM0
4回戦に勝ったため、今年のクリスマス休暇は吹っ飛びました。
531名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 23:13:39 ID:z37crV0+O
>>530
つーか、天皇杯は次の試合もサブで行きますけど。
負けるまでね
532名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 23:16:23 ID:y41D759xP
ピクシーだったら来年の新潟戦も中位力を逆手に取る方法を取りそうな気がする。
533名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 23:24:49 ID:gl9Mqqip0
新潟もマルシオいねーし前が控えだったからなぁ
534名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 23:29:56 ID:1rl6XmuP0
新潟ってACLはどうでもいいみたいだね
535名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 23:36:14 ID:TwSrV4Zp0
勝っちゃうとか名将すぎるwww

536名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 00:01:21 ID:iLwnhS4p0
ピクシー「ねえ、、、どうやったら負けられるのかなあ、、?」
537名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 00:02:31 ID:Sa4+QEnY0
>>536
鹿島や川崎とやれば良いんじゃないかな^^
538名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 00:41:32 ID:Hnf8vcwlO
清水と決勝で当たって両サポでヨンセン送り出してやりたいなぁ(´・ω・`)
539名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 02:30:32 ID:jateDPCqP
名古屋さん、あざーす
540名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 02:49:28 ID:RlHSZBHN0


名古屋 = 反日

541名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 02:53:50 ID:DwQL7Zl70
大宮も総入れ替えだし、瓦斯も8人入れ替えてるのに、なんでグランパスだけ文句言われてんの?
542名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 02:56:19 ID:9AdO3yqt0
>>541
スレタイと記事が名古屋のことだけしか書いてないからだろ
543名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 05:25:09 ID:Hctf9Yjb0
>157
正月はごろ寝でテレビでスポーツはしごって人はいる
544名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 06:57:52 ID:6Sw5mEeI0
>>543
元日は、ニューイヤー駅伝と天皇杯決勝がメインイベントだからな。
(2日・3日は箱根駅伝)
545名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 08:49:34 ID:UW+0vMYK0
695 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 23:30:55 ID:hIJz6j9P0
>>631
福岡のメンバー

GK 控え
SB プロ4試合目 元地域リーグより新入団
CB ベンチ要員  毎試合70分くらいで足が攣る
CB プロ4試合目 今年の出場は3分
SB プロ3試合目 宇都宮餃子まつり優勝の中途加入助っ人
DH ベンチ未満  今期出場1試合
DH ベンチ未満  大卒新人
OH ベンチ要員  21歳にして今日のキャプテン
OH プロ初出場  ユース上がり新人←初出場初ゴール
FW 次節出場停止 唯一のレギュラー
FW ベンチ要員  元広島で元大宮←天皇杯2試合連続ゴール

福岡も勝ったな
546名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 09:58:55 ID:ERilbBqA0
>>537
次勝っちまったら優勝かよ……orz
547名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 10:08:25 ID:wDrHGxIU0
>>541
僻みだよ
548名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 10:17:17 ID:UW+0vMYK0
そーいえば、大宮もメンツ凄いなw
549名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 10:31:11 ID:fQex2rj2O
>>518
追試験みたいなもんだな
550名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 20:04:06 ID:5OqZjvQ60
>>536
ベスメン同士のリーグ戦でこないだ負けてたじゃん
551名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 22:03:06 ID:v01vzHbZ0
難しいよな。
控えの選手は、「ここがアピールの場」と思って張り切るだろうし。
ベストメンバーじゃ負けようがないし。
まさか、監督が、選手に「お前ら負けろ」とは言えないしな。
ピクシーがさりげなく、「俺、新年は祖国で家族と過ごすって決めてるんだ」
みたいなことを選手に話せば、「ああ……」って、分かってくれるんじゃないかな。
552名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 22:46:35 ID:lQFndZiM0
>>551
あの超絶的負けず嫌いのピクシーが負けるのを望むとは思えないけど。
ベンゲル政権下で優勝した時も「初めて天皇杯を取れたセルビア人になれた」と喜んでたし
553名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 00:02:51 ID:Mri6gE0I0
逆にリーグで降格もACLも関係なくなったクラブが
天皇杯をベストメンバーでリーグを若手主体というのもありえる
554名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 00:18:22 ID:9FIKZ5kI0
リーグ戦は興味ないが毎年正月の天皇杯決勝だけは見に行く
555名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 00:20:37 ID:4BDfovaZ0
>>545
盟主歪みねえな…
556名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 00:32:37 ID:f6UB1QWD0
まあ天皇杯をベストメンバーで臨んだら主力選手が退場した上に負けて
結局その選手がリーグ戦に出られずに降格したというチームもありましたからねえ…
557名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 13:19:42 ID:A1rMoaud0
天皇杯はJリーグ協会じゃなくてJFA主催だから別にベスメン規定無視したってOKってことかね
つっても大東チェアマンは廃止の方向性だからいいのか
558名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:41:44 ID:OhT42Vxy0
補欠頼みの糞サッカー
559名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:31:03 ID:+FSl1axeO
ピクシー大勝利上げ
560名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:41:12 ID:PtJ7pIN90
>>155
でも前の日本代表は天皇杯は罰ゲームまともなチームは早々にわざと敗退するって言ってたがw
561名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 11:22:40 ID:K1sXVkPZO
今日もグランパス大勝利記念上げ
562名無しさん@恐縮です

章男ちゃんとすればリーグもだけど天皇杯も獲って欲しいだろうから
優勝が決まった今残りのリーグ戦のメンバーを落として
天皇杯にベスメンを投入してくるかもな