【サッカー/Jリーグ】大分FC(トリニータ)が県文化スポーツ振興財団に2億円の追加融資要請、借入金の返済等の為

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしゃーφ ★
大分FCが文化スポーツ振興財団に融資要請
http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD11150015016.html

 経営難に陥っている大分トリニータの運営会社、大分フットボールクラブは
県文化スポーツ振興財団に追加融資を要請することになりました。

 大分フットボールクラブは今期、スポンサーやチケットの収入が伸び悩み
収入は10億円あまりと経営再建計画より2億6千万円下回る見通しで
債務超過額も11億円となっています。

 関係者によりますと大分フットボールクラブは借入金の返済などのため
県が100パーセント出資する県文化スポーツ振興財団に追加融資を
要請することになりました。

 要請する融資の金額は最大でおよそ2億円とみられています。
大分フットボールクラブは2005年にも振興財団から2億円の融資を
受けていて2013年3月まで年間およそ3300万円の返済を行っています。
振興財団では正式な要請を受ければ理事会で協議します。

2名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 18:58:51 ID:8o6rXK53O
もう解散しろよ
3名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 18:58:56 ID:oHUwSJDv0
東はうちが引き取るからもう潰れろ。
4名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 18:59:19 ID:D57uzJKf0
税リーグwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 18:59:35 ID:VH0/mgcT0
借金を返すために借金をするとか
6名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 18:59:36 ID:QJw6v6//0
財務がバラバラじゃねーか!
7名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 18:59:46 ID:Ynjsmkdf0
貸した金返せよ
8名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:00:11 ID:cCfkU1rK0
大分ってまだあったのか
客入ってるの?
9名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:00:21 ID:DcMDv8AfO
また税金かよ
10名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:00:52 ID:I2FGJ0fi0
県にたかるのは勝手にすれば
知事が「県の宝、存続させろ」って言ったんだし
むしり取れるだけむしり取ってやれ
11名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:01:19 ID:VHX45W2MO
うわぁ、カスっぷりを遺憾なく発揮してんな
日本のアマも含めたスポーツクラブ、チームの底辺
12名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:01:20 ID:DcMDv8AfO



ほんと税金依存リーグだな
13名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:01:32 ID:l7zBiY2x0
県からなら勝手にやればいい
14名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:01:34 ID:LZuuNVDS0
東をよこせ
15名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:01:36 ID:RMyzwH/AO
借金を借金で返すってダメなパターンに入ってるな
16名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:01:44 ID:kSBBZ9050
自転車操業
17名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:01:59 ID:Lkl/ILsTO
大分とヴェルディって、今どっちの方が経営やばいの?
18名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:02:40 ID:1BNROTo5O
税リーグwwwwwwww
おら、サカ豚なんか言ってみろよ
19名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:02:56 ID:DcMDv8AfO


税金詐取リーグ
20名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:02:58 ID:5iRUoRnLO
スーパー自転車操業
もう潰せよ
21名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:03:29 ID:9+jYabCkO
千昌夫でももうちょっと謙虚な気がする
22名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:03:37 ID:tMUxLcDI0
県知事「トリニータは県の宝(キリッ」
現社長は知事が送り込んだ元職員
いくら借金してもいいから、とっとと安定化基金から借りた金は返せ
23名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:03:49 ID:CmqaG33+0
大分は人が集まらないの?( ・ω・)y─┛〜〜
24名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:03:51 ID:LlSDv6wA0
大分は潰した方がいいんじゃね
25名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:04:20 ID:oHUwSJDv0
東君
刀根君
小手川君

ようこそセレッソへ。
26名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:05:02 ID:qiBFNRSA0
もう無理ゲーじゃね?借金のための借金は末期症状
27名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:05:08 ID:A5PmlSCl0
>>18
大分県知事が県の宝って言ってるんだからヤキブタがとやかく言うことじゃないんだよ
普通のサッカーファンはJへの借金さえ返ししてくれれば、あとはどうなろうと知ったことじゃないよ
28名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:05:13 ID:/EKoDHeOO
マジで潰してほしいのが県民の総意
29名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:06:42 ID:BgPxois80
借りてきたキャッツは返せません 大分トリニータ605
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289551789/
30名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:07:44 ID:ZfJmhQNiO
トリニータって何に金使って、こんな借金作ったの?バカじゃねーの
さすがに県民が可哀想だから潰れていいよw
31名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:08:02 ID:srfV7KuPP
セレッソはクルピの後任にポポビッチ取って東も取れよ
それこそ東はわしが育てた状態だろ
清武もポポでかなり伸びたし
32名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:09:06 ID:DcMDv8AfO
>>26

Jリーグ全否定かよ…
33名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:09:16 ID:MIHjko8u0
6億をJリーグに返してからつぶれろ
34名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:09:56 ID:btZYXgzN0
日本からジダンやクリロナ並の移籍金を欧州からぶん取れる選手が出てくるわけ無いのに
税金ブッ込んでサッカーに投資して誰が得するの?
マーケットが市町村単位で経済効果も乏しいしさあ

さかぶーって全員頭おかしいわ
APEC首脳会議のためなら日本の領土領海踏みにじってもおkってな
どこぞの首相レベルの脳みそ
一生セカイガーって喚いてろ
35名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:10:00 ID:cBUtLBTu0
観光庁に出してもらえよ
36名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:10:47 ID:gpSYD5gG0
ゴミクラブつぶれろ
37名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:12:19 ID:yrE7f+zK0
仮に2億借りれたにしろ、それには利子が付くのだから
一時的には良くなっても、ゆくゆくは自分のクビを締めてるようなもんだな
38名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:12:41 ID:GxfF/gYdO
酉サポは悪びれも無く 何が悪い? とか思ってそう
潰れろ馬鹿が
39名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:12:58 ID:cBekFCYY0
過払い相談事務所に電話しろよ!黒ニータ
40名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:14:24 ID:j/BDnmX30
カネ無い割にはシーズン途中レンタルで選手とったり
韓国人使ったり酷すぎるだろ
41名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:14:34 ID:YfbN27Mg0
これまでに借りた金を返すためにさらに貸してくれだ?
もうつぶせよ、こんなゴミは
そうしないと大分を破産させるまで金の無心を続けるぞ
42名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:15:04 ID:fr7VIZAkO
大分は経済的に難しいよな。

もうさ温泉客から無断で100円ずつ徴収すれば?
わかりゃしねえし。
43名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:15:27 ID:Pht27zi70
これはひどいww
44名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:16:03 ID:jvr/0p/3O
選手売れって去年からずーーーーーーーーーーーーーーっと
言われてただろがボケ
何が特例で今年の昇格もありえるだ、思い上がるんじゃねえ
だから東くれよ
45名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:16:23 ID:lpyw9wKe0
サッカーは日本の国技だから税金投入も問題ない
文句あるやつは韓国にでもいけボケ
46名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:16:55 ID:9bXgsJW20
お荷物クラブ潰れろよ
47名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:17:39 ID:3q2dlmdy0
だからさー、

選手全員大卒とユースの選手で1年やれって。
48名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:19:14 ID:RpFVJN9s0
ここはもう潰せよ
あんな再建計画を間違ってないと言い切れるような人間がトップだぞ
頭湧いてるとしか思えん
49名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:19:16 ID:nA+xjpgAO
借金を返す為の借金wwwwwwwwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:19:54 ID:uyRUwWiqO
アホ過ぎ


ファンボカンの法則と、溝口のハゲコンボの威力は凄いね。
51名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:20:20 ID:tjv0Eugn0
韓国人補強したり、シーズン途中でレンタルで補強したり、ふざけんなよ糞大分
52名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:20:32 ID:8zOvRlUP0
二億借りてる相手に対して、
返し終わる前にもう一度同額貸してくれってことだよな?
これ、永遠に返済不可能じゃないのか

それとも
Jに借りてる金を返す為に足らない分貸してくれってことか?
もしそうなら県に直接立て替えて貰う方が話し早いだろ
53名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:20:43 ID:00v57z2HO
あれ、あのコピペがない
54名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:21:03 ID:hJVXQN+Z0
いやいやいや県がしっかりバックアップするからっていう条件もあって金借りてんだから当たり前でしょwwww
55名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:22:02 ID:+Ccs1ToQ0
いい加減潰すべき
無理な経営したチームは潰れるのがプロスポーツの世界だ
56名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:22:20 ID:5kpcQj8m0
死ね税リーグ
57名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:22:31 ID:F5CDDn280
>>41
大分県が破綻するのは勝手じゃね?
ていうか、Jに自ら掛け合いに行った責任上、きっちり知事が責任取って
Jへの返済だけはしてほしいわ
58名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:22:59 ID:EikamILcP
Jの安定化基金から借りた金を返すために県からさらに借りようってわけ?
(|||´_ゝ`)
59名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:23:30 ID:Etxfv6Gd0
>>42
入湯税というものがあってだなー、お前が気づいていないうちにすでに徴収されている
60名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:23:36 ID:zGUtSYRY0


       税 リ ー グ 人 気 に 資 格 な し

61名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:24:50 ID:YfbN27Mg0
>>45
そんな妄言をかましているお前のような基地外こそ半島行きが似合ってるな
62名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:24:51 ID:+Ccs1ToQ0
>>60
税スボールも潰れた方がいいのがあるぜ
63名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:24:58 ID:Tur39fhu0
クズすぎるw
64名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:25:21 ID:Mztv1UI10
>>58
知事が「大分は県の宝ニダ」って言ったんだから別にそれはいいじゃない
大分県が破綻しようが、知事がリコールされようが、安定化基金にきっちり返済してくれれば文句はないわ
65名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:25:39 ID:hJVXQN+Z0
>>31
それもうセレッソじゃなくてトリニータだなw
66名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:26:16 ID:TDptrxhdO
これはひどい
67名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:28:02 ID:1BNROTo5O
地域密着という名の税金密着税リーグwwwwwwww
68名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:28:10 ID:xOXhpbUE0
税リーグいい加減にしろや
69名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:29:50 ID:DcMDv8AfO
税金詐取の専門家集団
70名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:30:10 ID:27CpFDCHO
岐阜や水戸ちゃんみたいにまずは削れるとこ削れよ。借金してる身分なんだから。
71名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:30:11 ID:EiqA3gDZO
コンサドーレが一言↓
72名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:30:17 ID:RpFVJN9s0
>>64
今のままの状態で全額返ってくると思うか?
次はJに超法規的措置を求めだすぞ
もし返ってきたとしても大分が無駄に存続することによるJのイメージダウンもあるし
更に悪しき前例を作り続ける危険性のほうがはるかに上だろ
73名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:30:28 ID:2jeK1U0U0
車で5分のところに球技場あるけど一度も見に行ったことないわ
チケットタダで配ってた時も行かなかった
74名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:30:33 ID:EHKdsz+R0 BE:5228024099-2BP(3)
プロスポーツじゃないな税リーグは
75名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:30:35 ID:pjz61dQl0
知事主導でJにたかり倒してるのに「いいかげんにしろ」って言われてもねえ
76名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:30:42 ID:E6XM8PreO
次は必ず返す!
77名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:31:18 ID:pjz61dQl0
>>72
そうやって踏み倒そうとするんですね
氏ねばいいのに、誰も悲しまないし
78名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:31:23 ID:hJVXQN+Z0
てか育成費用とれる若手は全員売れよ
それだけで2億ぐらいになるだろ
79名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:32:03 ID:ti7x6z5w0
税リーグは自治体の借金踏み倒してクラブを潰してしまう可能性はある
80名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:32:04 ID:aLVLooc40
これ以上、返せない借金を増やしても仕方ないから、つぶした方がいい。
81名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:33:30 ID:Q7GRr6Qy0
>>72
思うか?じゃなくて県の責任できっちり返せよ
82名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:33:37 ID:tiJn9DIP0
翼よこれが税リーグ
83名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:34:10 ID:aVg9m10GO
聞こえは良いが地域密着なんて
自治体や地元企業に集る為の手段でしかないからな
84名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:34:39 ID:TlRPpcHMO
経営合理化する気ないみたいだし、解散した方が良いんじゃないの。
85名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:35:39 ID:YP2l9sJo0
もう潰そうかっていう方向になった時にわざわざ上京して懇願したのは大分の県知事
責任取って返済してね
86名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:36:47 ID:aRf88TKS0
借金返済の為の借金とか末期だな
この融資を受けられても数ヶ月後にまた○月末までに○億円ないと〜ってなるのが目に見えてるw
潰すか11億税金で埋めるか白黒ハッキリすりゃ良いのに・・・
87名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:36:55 ID:hBVHcdTfP
地域密着の理想像じゃない
Jリーグはこれがやりたかったんだから
88名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:37:14 ID:OFHls0BzO
>>17
大分。
火を見るより明らかだろ。
89名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:37:47 ID:ZAGzO8ASO
俺酉サポだがもういいわ
迷惑かけすぎ
客ももう1万も厳しい。もう結果しか気にしてない
90名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:38:26 ID:YP2l9sJo0
>>89
もういいわじゃないんだよ
借金は返せよ、もういいわじゃなくてよ
91名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:38:31 ID:23Vgeb4E0
世間では自転車操業と言う
92名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:39:31 ID:sXI+pTvJO
もう潰した方がいいだろ
客がいないから借金あるんだろうし誰も困らない
93名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:39:42 ID:+W9PAS8/O
>>78
残留希望してた清武や西川に「金のために移籍してくれ」と通告したのに
湘南その他からオファーあった菊地は「大分に恩返ししたい」と残留してイイハナシダナ-

ちっこいオッサンは違約金払ってまで放出したのに
よりによって菊地残すとか何したいんだ大分は…
94名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:40:11 ID:YPQzi0E00
マルハンマネーが無くなった途端税金にタカリ始めるとか…
いやもう潰れて良いよ。

大分はそういくつもプロスポーツチーム抱えられるほど大きな町じゃないし。
95名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:40:26 ID:BtCm2gj5P
大体

>>1の財団の存在自体が意味不明なんだけど

誰のために、何を原資に何の目的で運営されてんだ???????
96名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:40:35 ID:BMO62y/1O
ボギョンと東と菊地をセレッソが回収します
森島はいりません
97名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:40:37 ID:DcMDv8AfO
政官業癒着の△かっけ〜
98名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:40:40 ID:S4V79/nK0
甲府=アリ
大分=キリギリス

つまりそういうことだ
99名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:41:57 ID:sb+wtTSb0
>>94
そもそもトリニータ自体が官営クラブみたいなもんだし
100名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:42:21 ID:YPQzi0E00
>>95
一応大分銀行ドームの運営をこの財団がやってる。
原資は当然税金。
まぁ所謂天下り…
101名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:43:05 ID:hBVHcdTfP
レイプ野郎は恩返しがしたいってなら無償で働けよ。

よくいるじゃねえかスポーツ選手が問題起こしたら
サッカーやって野球やって相撲やって恩返し〜って言うアホが。
102名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:43:17 ID:otJAmsGj0
>>96
K糞をJ1で見せるつもりなら、J2に自主降格してください
103名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:43:30 ID:ZJZw6LM60
また禁断の手を使うのか?
減資
これやったら4チーム目になる
104名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:44:12 ID:X7sGsZdm0
>>101
獲得するときこそ反発する「フリ」をしてたけど、今や神様扱いだぜ
大分にはモラルなんてものは存在しないからな
105名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:44:35 ID:tAjPgGWp0
大分は禁治産者の類だな
106名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:44:37 ID:1E6VADJd0
>>90
ちょっとまってろ
今に禿げた奴が国庫からなんかちょろまかしてくるはず!
107名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:45:07 ID:Lkl/ILsTO
そういや、高松も他チームから引き抜かれそうで、
中々引き抜かれないな。
108名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:45:35 ID:hJVXQN+Z0
>>90
むしろ全然よくないよなw
109名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:45:44 ID:N7fOpJ+D0
税金を払っている生活に困った外国人への生活保護は打ち切るのに
走ってボールを蹴っている人たちには税金を使うんですね
110名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:45:57 ID:d9VKEpGBO
金返すために金借りるって…
111名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:47:12 ID:dHslCJCp0
本当に九州はネタクラブばっかりだな
112名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:47:20 ID:G4pmrd+JO
このご時世に2部のチームが2億も借りれるのか?
113名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:48:43 ID:/LU0LQd/O
一連の騒動の流れみてて、
潰れてしまえと思ったクラブは初めてだ

他のクラブがお金だしてコツコツ積み上げたお金使ってるって事、忘れんなよ!!
114名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:48:47 ID:tfsDeX/70

また税金かよ・・・

115名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:49:01 ID:XQ1vhY2/0
>>107
あんな怪我ばかりしてる高給取り欲しがるクラブなんてあるのか
116名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:49:25 ID:BqQpxrBj0
新しいソースがw

http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD11150015020.html
クラブは、11月末には資金ショートに陥る見込みでJリーグから借りた1億円の
返済が迫る来年1月末までには1億9000万円が必要になると試算しています。
117名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:49:33 ID:ZJZw6LM60
また減資して公金を返さない作戦
鳥栖、札幌、仙台、大分?
118名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:49:34 ID:aRf88TKS0
>>103
それも結局新たに出資してくれる当てがないと出来ないでしょ
結局助かろうと思ったら税金か大口スポンサーが必要なんじゃないかな
119名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:50:17 ID:2Tso18j4O
なによりも最初に現観光庁長官様に金出させるべき
120名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:50:57 ID:HJVByOcmO
詰んでるだろこれ
121名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:51:13 ID:Jd6DSvXz0
>>116
もう期間少ないな・・・wギリギリすぎwwwwwwwww
122名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:51:39 ID:XQ1vhY2/0
>>117
酉の場合県が被害者ぶるのは違うんだよねえ
123名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:52:32 ID:EiqA3gDZO
893が「博打で当たったら返すからタネ銭貸せや!」ってタカるのと一緒だろ
124名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:52:38 ID:PlUvk7ps0
>>116
マジで資金ショートかよ!!

こりゃあ驚いた。何が何やらさっぱりわからん。
125名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:53:31 ID:YPQzi0E00
ビッグアイも含めて平松の残した負の遺産な感じはある。
大分なんかで無理にW杯の試合したりするから、県としてもある程度サッカーに力入れないといけなくなってしまった。
126名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:53:51 ID:889ROKAT0
観光庁に行ったゴミは責任取れよ
127名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:53:56 ID:ZJZw6LM60
不渡りなんてこともあり得るのかな?w
128名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:55:13 ID:TDptrxhdO
>>116
ワロタ

救えねぇ
129名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:55:31 ID:J9cR15O00
>>116
これは酷いw
130名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:55:31 ID:Jd6DSvXz0
給料払えないw
131名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:55:41 ID:HIG82Ff60
サッカー自体はとっても素晴らしいスポーツだが
それに関わる全ての人間、協会・クラブ・選手・サポーターがクズの集団だな
132名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:57:10 ID:/LU0LQd/O
こんなクソクラブがJにあって、県に迷惑をかけてる事が県民に申し訳ないわ
133名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:57:57 ID:znPG+Wc70
>>1
jリーグの運転資金のほとんどを食いつぶし
それでも足りないバカクラブ・・・解散しろよ

チョンが経営=法則発動
134名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:58:03 ID:hJVXQN+Z0
あれ?マジヤバイ感じ?
135名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:59:21 ID:2+TDwaqSO
自転車操業
136名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:00:00 ID:aRf88TKS0
てか11月末って今月じゃんw
もっと早く言えよと思うけど「考えてる時間ないよ!すぐ貸さないと潰れちゃうから!」的な作戦かな
137名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:00:04 ID:cTLGetD7P
・クラブの社員60人
・鬼畜の年俸3000万


この2つ何とかするだけでもだいぶ好転するお
138名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:00:27 ID:OHgoPL5I0
>>132
あんな糞知事を選んだ県民の責任
申し訳ないのは大分以外のクラブのサポーターに対してだろ
139名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:01:03 ID:PlUvk7ps0
整理。

必要なキャッシュ

 Jリーグ 1億円(1月末返済)
 その他金融機関 9千万円


・・・駄目じゃん。東とかシーズン中に売っとかないと。


140名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:01:06 ID:znPG+Wc70
>>135
自転車操業=チョン=大分

日本で唯一ウオン札が流通する都市=大分県別府市
141名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:01:44 ID:aO4V7ZD10
事情を知らないヤキブー邪魔
お前ら出てこなくてもサッカーファンが総叩きするから、このクズクラブに関しては
142名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:02:01 ID:1AMwecoR0
ナビスコ優勝できただけいいじゃないか。
大分県民は良い夢見たよ。
143名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:03:00 ID:t9U5sV3iO
もう自転車倒れてるんだから漕ぐなよ
144名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:03:11 ID:LpRGU2ED0
大分と岐阜とヴェルディ、どうして差が付いたのか・・・慢心、青野と今西と羽生の違い
145名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:03:33 ID:hJVXQN+Z0
>>142
夢の代償は高くつきすぎるほど高くついたな
146名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:04:11 ID:0/M6GCO7P
「クラブやクラブのマスコットは、すでに自治体の大事なコンテンツ。
 マスコットは職員の名刺のデザインに組み込んだり、自治体のUターンフェアの
 イベント等でも必ず使っていて、クラブとの相乗効果をあげている」(自治体)

「地方都市において、年間20回、常時1万人あるいは1万5千人を集客するイベントが
 他にあるだろうか? このインパクトの大きさ、またこれが万一失われた場合の
 インパクトの大きさははかりしれない」(自治体)

「通常では付き合いのない大きな自治体とも、Jクラブのホームタウン同士という絆により、
 気後れなく、同じ目線で話ができる」(自治体)
147名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:04:15 ID:YPQzi0E00
>>142
ホントにあの一瞬の輝きだけだったな。
最近はステッカー剥がした跡のある車をよく見かけるわw
148名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:04:15 ID:lsyozON00
>>144
その青のは県が回したわけだが(笑)
だから自業自得なんだよ
とにかく知事が責任もってとっととJに借金返せ
149名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:04:44 ID:GaUqYPB20
まだレイパーを雇ってるんだ
酷いクラブだな
150名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:05:06 ID:TsntzEdx0
>>139
今季の運営資金すらないつってるからもっと必要なんじゃねえの?
151名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:05:41 ID:D6WCHEWr0
>>149
雇ってるだけじゃなくて、キャプテンとして颯爽と先頭切って入場してきますが
152名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:07:00 ID:znPG+Wc70
>>150
大分県内金融機関への緊急融資依頼金額は約4億円

153名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:07:38 ID:DcMDv8AfO
もう潰せよ


Jも貸手責任をとるし
154名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:07:56 ID:ASQCMYsKO
LEDの看板でスポンサー増えるんじゃなかったの?ww
155名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:08:32 ID:afUOzUtH0
>>153
じゃあ、お前が応援してるクラブが全部かぶれ
156名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:08:47 ID:/LU0LQd/O
潰れろクズって気持ちと、
金貸したからには、返済おわるまで何としても潰れるなよクズ
って気持ちでせめぎあっている。
ツンデレでもなんでもなく
157名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:08:48 ID:hBVHcdTfP
大分にはもっと恥知らずな手法を2回使って存続してる
ヒートデビルズってバスケのチームがあるんだから。
トリニータもそれに倣えばいいだけ
158名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:08:51 ID:2wMbS9kO0
税金は踏み倒してもいいけどJリーグへの借金は返せとか
一方で税金で専スタ建てるのは当然みたいな

こんな事いってるから地域でサッカーが嫌われるんだっていい加減気づけよ
やきう場ばっかり出来るのも当然
159名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:09:12 ID:tbyKQFjR0
>>1
報道とは思えない文章だな
160名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:10:36 ID:Jd6DSvXz0
Jから借りてるだけなら潰せる・・・問題は県や銀行その他から借りまくってるから
潰せなかった訳で・・・
161名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:11:27 ID:TlRPpcHMO
福岡とか熊本も金遣いが荒そうなんだけど地域性なのかな?
岐阜、甲府、水戸辺りと比べると正直言って経営をバカにしているとしか思えない。
162名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:11:52 ID:YPQzi0E00
大分市はむしろ2つもあった野球場が1つ無くなったけどな
163名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:11:56 ID:XxyfVrvn0
>>158
この糞クラブの場合は、その県が主導でやってるんだから仕方ねーじゃん
去年の今時分、わざわざ知事がJに存続頼みに行ってるんだしさ
現社長は県が送り込んだ人材
責任はきちっと取ってもらうのは当たり前
164名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:12:27 ID:hCqM70eLP
トトの金使えば?
165名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:12:40 ID:DcMDv8AfO
これ以上存続しても負債が増えるだけ
166名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:12:41 ID:tbyKQFjR0
大分の順位ご存知ですか?

なんと15位です。19チーム中の15位です。

曲がりなりにも去年はJ1にいたチームなんですよ。

トリニータの何に期待すればお金かせるんでしょうね。
167名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:12:47 ID:znPG+Wc70
>>160
大分銀行は不良債権処理するからと追加融資を一旦断った経緯が有る

追加融資して不良債権額は倍増へ


168名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:13:32 ID:XxyfVrvn0
>>164
まだこのレベルのヤツっているんだなあ
169名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:13:35 ID:5aKPLydrO
こういうスレは伸びないんだよなw
170名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:13:54 ID:PlUvk7ps0
>>157
bjリーグへの参加は簡単だけど、Jへの参加は昇格というとても面倒なステップを踏まないといけない。
171名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:15:28 ID:t9U5sV3iO
借金したり犯罪者獲ったり悪い事ばかりだな。報道されたらサッカーチームの〜って
言われるからネガキャンにも使われるわな。他チームの事考えて、そろそろ
何とかしなきゃならないんじゃないか?
172名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:15:52 ID:hBVHcdTfP
>>170
どうせそうこうしてるうちに3部制になる
173名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:16:48 ID:lxgsF6z+0
クズ過ぎる・・・
174名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:16:54 ID:1BNROTo5O

おら、Jリーガーは出稼ぎにでも行ってもっと地域に恩返しろよ

落ちぶれた花形職業 Jリーガー
人材派遣会社に登録しバイトで稼ぐ選手も
http://imepita.jp/20101113/699860

175名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:18:41 ID:cCfkU1rK0
サッカーの運営ってそんなに金かかるの?
スポンサーからもらえる金でやりくりすればいいだけでしょ
176名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:19:20 ID:Wvq/u4Qc0
>>157
Jへの借金6億円がなければその手法は有効だな。
177名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:19:41 ID:2wMbS9kO0
>>163
なんで加盟のときに財務の審査とか保証金とかやらんの?
加盟認めた以上リーグにも責任あるだろ。
178名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:20:10 ID:cPpkWb5xO
>>166 溝畑に大分の地を踏みませんと一筆書かせたら
すぐに金集まりそうだが
179名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:21:36 ID:FYGY0MrE0
>>177
一体お前は何を言ってんの?
無知なヤキブタなら嘴挟むなよ
180名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:21:53 ID:/LU0LQd/O
>>166
結果なんてどうでもいいでしょ
本来ならユース上がりの若手ばかりで揃えたっていいくらいだから、順位はもっと低いはず
先5年は、結果だせなくても健全性をアピールするのが普通
181名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:22:13 ID:Q3hxtvmr0
もはや全スタッフ、プレーヤー契約打ち切りと役職員解雇、債権整理の上、HOYOと
合併してJFLからやり直すしか打つ手がない。もちろん一般債権者は債権放棄だが、
Jには6億返済しないとJ2昇格もなし。
182名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:22:17 ID:FYGY0MrE0
>>178
そうやって死ぬまで寝言言ってろよ、大分の糞は
183名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:22:29 ID:pMydzKmAO
潰せって
大分サポ以外みんなそう思ってる
184名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:22:30 ID:ZJZw6LM60
そんな事で金集まるのなら誰でもやる
信用が無い人間には土下座しても金は貸してくれないのが社会
185名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:24:42 ID:gp81wy/g0
もうHOYOと合流して1から出直せよ
186名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:25:28 ID:hBVHcdTfP
大分に6億貸したのはJリーグの判断だからな。
その金が飛んでも責任は見込みの甘いJリーグ。
去年の段階で再建の見込みなしって潰せばそれでよかったんだよ。
一度救ったからこれからも延々とリーグと県の税金にたかってくるよ。

187名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:25:32 ID:6SUNSeos0
>>175
収入に比べて支出が多すぎるからなぁ
188名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:26:04 ID:hN5wOv5T0
観光庁にいるカスは責任取れや
189名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:27:21 ID:DcMDv8AfO
もう解散しとけ
190名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:27:25 ID:MHXGvXPP0
パチ屋だけならともかくマルチ商法にまで加担するチームなど一刻も早く潰れろ

社会の害悪だ
191名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:27:43 ID:V7NQhXca0
>>45
同意
これに文句つける焼き豚は半島にいけ
192名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:28:14 ID:1E6VADJd0
>>185
ごめんだろ
なんでわざわざ超絶なブラックイメージと莫大な負債をかかえにゃならん
193名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:29:07 ID:5u5SnB3R0
経営苦しいとこは潰れてもらった方がいいだろ
Jリーグも金なんて出さなきゃ良かった
194名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:29:37 ID:FYGY0MrE0
>>186
Jにたかってきても出す金はないよ
そんなのヤキ豚以外はみんな知ってる
195名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:29:38 ID:DoMCFyn4P
>>191
半島に行くのはトリニータとサポーターだろう。
196名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:31:15 ID:t9U5sV3iO
>>193
正論だな。セリエやプレミアでも破産して下部からやり直すとこあるし
下手に助けたのは良くなかったのかもな
197名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:31:33 ID:s4+QJcSc0
>>76
信じていいんだな?
198名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:31:41 ID:dR05O7l1O
立派なサッカー場もあるし最悪だな
199名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:31:47 ID:DcMDv8AfO
>>190
仙台……
200名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:32:16 ID:BnniAcVmO
小室の名前が出てないのが意外w
201名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:32:49 ID:VjdHBxJ8O
マジで潰れろや糞クラブ
さっさと県リーグからやり直せ
202名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:33:17 ID:eWxeG82K0
借金返済のための借金
これを俗に自転車操業といいますですはい
203名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:34:57 ID:ZJZw6LM60
公金に集る気満々w
204名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:35:17 ID:ettiB+jF0
【サッカー/野球】サッカー関係者もショック? 日本シリーズ全国中継なし
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289698656/l50
>今年の視聴率は8ゴールが大盤振る舞いされたにもかかわらず3.5%。
>早大の斎藤佑樹が投げた同日の早慶戦プレーオフは12.1%で大きく水をあけられた

>そんなサッカー中継よりも土曜の午後は平日夜の人気ドラマのリピート枠に充てた方がよほど手堅く視聴率は稼げるらしい。

>南アフリカのワールドカップ(W杯)で日本代表が活躍した後、サッカー中継の環境が少しは良くなるかと期待したテレビ関係者もいたが、すぐにあきらめたという。

>あるテレビ関係者は地上波でJリーグが失地を回復することは「かなり難しい」という。

>ただし「地上波がダメでもBSがあるさ」と言えるのは、テレビ関係者によると「断然プロ野球」らしい。
>BSにおける接触率(地上波における視聴率)でプロ野球中継は群を抜いていいというのだ。 ここでもJリーグは劣勢だという。

>Jクラブの経営の原資となる放送権料(分配金)を守っていけないという危機感がある。

205名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:36:40 ID:acxP89Lr0
こらっ! 溝畑!
観光庁から2億円、補助金出してやれよ!

特別背任見逃してやってんだからヨ
206名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:37:26 ID:KcCSP7F/O
いいから潰せよ
207名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:37:48 ID:+ul2tfr60
パねえ
大分さんのクズ度パネエ
208名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:39:05 ID:zB8dajKn0
>>45
死ね
209名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:39:33 ID:znPG+Wc70
>>1
屋根付天然芝グランドまで作ってもらった大分

無様すぎ
210名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:40:55 ID:1E6VADJd0
>>200
1回目の破綻はなんか小室のせいで潰れたみたいな印象植えつけることに成功してるが
実は小室の未払いはショートの1割程度なんだな
211名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:41:21 ID:zB8dajKn0



        ブヒィィィィ!!              ∧_∧
◎               へ          (´<_` )  てめぇがいけカス
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.       |   
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |   
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   サカ豚  ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
          ↑>>191V7NQhXca0
212名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:41:58 ID:f1keOjTP0
これが、公務員は自分の責任は税金で穴埋めします体質ってやつ?
213名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:42:30 ID:S4V79/nK0
大分県は甘すぎだろ
山梨県は前の社長が泣きついてきてもビタ一文出さなかったぞ
214名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:44:05 ID:ZJZw6LM60
山梨中央銀行は超堅実経営
無担保では金貸さないでしょ
215名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:44:15 ID:iX0u+h1bO
今すぐ安定化基金から借りた金耳を揃えて返せ
返せないなら大分県が肩代わりな
216名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:44:27 ID:eWxeG82K0
>>45に簡単に釣られてしまうバカ
217名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:44:51 ID:S4V79/nK0
>>214
山梨県庁と甲府市役所な
中銀は担保あっても出さない
218名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:45:50 ID:AtCuOQAf0
大分県民ですら要らないと思ってるのに・・・
219名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:46:12 ID:/LU0LQd/O
>>209
順番が違う
立派なスタジアムが出来たから、トリニータが誕生したの。
今まであったクラブを、県主導でプロ仕様にした
最初からずっと官主導
220名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:46:13 ID:9h4gr1CGO
FC岐阜はきちんと返済したぞ
221名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:46:46 ID:mLgTjWylO
守彦…
ペイントハウス…
トライバルキッ○ス…

○ォーリーフ…
222名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:46:55 ID:FYGY0MrE0
>>217
酉はそもそも官営クラブみたいなもんなんだってば
223名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:47:01 ID:XxyfVrvn0
>>213
大分県は県知事がJに泣きつきましたが何か?
224名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:48:08 ID:Wvq/u4Qc0
あまりにもブラックだから広告も客も集まらないということだな

新卒大学生とユースとアマチュアでチームを組めば良かったのに
225名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:48:18 ID:ZJZw6LM60
岐阜や富山、鳥取、岡山、愛媛とか大丈夫か?
226名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:49:01 ID:1E6VADJd0
>>219
違う
W杯誘致するためにトリニティが作られたの

>>223
現知事のボスの子飼いの前社長が観光庁長官とか大分にとって金玉握るポジションについたしな
227名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:49:06 ID:E3/nGptO0
>>214
そのわりには潰れかけているバス会社と百貨店に金貸して回収できずにヒーヒー言っているんだが
まあネーミングライツなんてやっているから若干余裕はあると思うが

>>223
甲府は逆に川渕が県知事に泣きついたという
228名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:49:08 ID:27CpFDCHO
大分サポはまだ被害者気取りしてる上にほかの田舎クラブを見下してるからな

229名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:49:58 ID:FYAGRhHMO
次は絶対返す、絶対返すから!
230名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:50:52 ID:tgVt9vZe0
>>177
まともに審査したらJ2チームほぼ全滅で昇格出来るチームも皆無だから。

負債なしでj2昇格したチームってあんの?ってレベル
231名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:51:51 ID:hBVHcdTfP
>>229
その言葉、信じていいんだな
232名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:52:32 ID:T3rwy7jr0
日本って野球もサッカーも赤字だらけだよな
アメリカはメジャーもアメフトもそしておそらくサッカーさえも黒字なんだろうな
これはもう文化の違いなのか?
ヨーロッパもたしか赤字すごかったよな
233名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:52:47 ID:N5i+t2PpO
ぶっちゃけ 今のヴェルディの順位に此処が居たら 金出す会社は有ったよ

弱いから何処も手を挙げないだけ
234名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:53:07 ID:FYGY0MrE0
>>233
ないよ
235名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:53:07 ID:/LU0LQd/O
>>226
結果として言ってることは一緒だろ?
スタジアムの構造が出来たって書けば良かったか
236名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:53:31 ID:5Naaw9Tw0
絵に描いたような自転車操業お見事
237名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:54:05 ID:f1keOjTP0
アタシの会社潰れそうだから税金で穴埋めしてよ!
ねっ、お願いパパ
238名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:54:05 ID:/LU0LQd/O
構想だった
もう黙ろう
239名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:54:09 ID:cCfkU1rK0
何でこんな赤字になったの?
3万人くらい客いたしスタジアムも
ほぼ無料で使ってるんでしょ
240名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:54:44 ID:ZJZw6LM60
>>227
山梨中央銀行は自己資本15%もあるよ
241名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:54:45 ID:V7NQhXca0
>>211
焼き豚必死だなw

サッカーの今年の視聴率に惨敗した老人の豚双六wwwwwwwwwwwwwww
242名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:55:14 ID:t9U5sV3iO
破産間際のチームは下に落とすべきだろ。居座って他のチームの昇格するチャンスを潰すな
そこにもJ昇格目指して地域の方と頑張ってるチームがあるんだ
243名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:55:15 ID:UF6gsr8h0
海野と溝畑、なぜ差がついた・・・慢心、環境の違い
244名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:55:17 ID:Du/b7QZs0
チャリンカーもいいとこだなw
245名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:55:55 ID:N5i+t2PpO
>232 アメリカの場合 赤字が有って売却する場合も買収先が それ込みで金額出してくれるから損しない
246名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:56:01 ID:GQHIZfz/0
もうこれ以上負債増やす前に潰した方がいいよ
247名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:56:32 ID:fr7VIZAkO
しかし九州は高校サッカーは強くて人気もありそうなのに、強豪チームが出て来ないなぁ。

保守的なのかね。
248名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:56:34 ID:/Ykvbyf4O
東とボギョンはうちが引き取るから、安心して消滅しなさい
249名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:56:42 ID:abavv/6e0
>>239
選手に払う年俸とか
250名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:56:46 ID:6O9rbrS4O
>>233
ヴェルディなんか目じゃ無いほどのウンコ状態だぞ
債務超過だけで11億だぞ
年間予算5億や10億のクラブだってあるのに
251名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:56:47 ID:ZJZw6LM60
プロチームで黒字は圧倒的少数派ね
大体パトロンがついてる、企業だったり個人だったり
公共がパトロンってケースはJ以外では聞いたことない
252名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:57:55 ID:2wMbS9kO0
まあコレが地域密着とやらの実態なわけだ
サカ豚が地域を食い物にしてるだけじゃん

地方の衰退を促進するだけの税リーグwww
253名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:58:31 ID:N7fOpJ+D0
シーズン途中の補強ってなんとか昇格するための博打ってわけでもないんだっけ?
254名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:59:03 ID:FYGY0MrE0
だから、酉は自分で食われたがってるって何度言えば理解できるの豚は
255名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:59:24 ID:tgVt9vZe0
>>232
アメリカでも基本赤字。

でも、アメリカの場合はどのスポーツでも「戦力均衡」が基本なんで、
必要以上の年俸競争にはなり辛く、
その分欧州サッカーのような資金のチキンレース状態にはなっていない。
256名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 20:59:59 ID:nhrR7six0

        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   時はまだ2008年11月1日
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらみんなでご飯食べて、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   バスに乗ってスタジアムに向かうんだ、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   満員の国立競技場へ、大好きなトリニータの仲間達と・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
257名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:00:14 ID:Mv8VLG9BO
出来た当初は景気良かったから…
258名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:00:43 ID:Ib5i68oA0
大分サギシーダ
259名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:00:55 ID:T3rwy7jr0
>>255
スポーツチームはある程度の赤字はしかたないのか
でもその場合赤字をどうやって穴埋めするかは
野球みたいにオーナー企業が金出してくれればいいけど
Jリーグはなかなかきついな
260名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:01:19 ID:xwjkCJtM0
>>239
もともと高借金父さん寸前企業

ナビスコ優勝で有頂天
 ↓
主力選手と複数年契約
デカモリシを多額の移籍金で購入
マルハンとの契約解除は決まっていたが、見ないフリ
 ↓
リーマンショック
 ↓
スポンサー決まらず
成績不振
ホベルトとフェルナンジーニョと複数年契約 ←わけわからん


261名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:01:38 ID:tgVt9vZe0
>>242
無理に昇格させても潰れるだけだから。
つか、そんなチームばっか。
262名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:03:12 ID:DcMDv8AfO
>>251
Jリーグでは日常すぎて感覚が麻痺する
263名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:03:25 ID:CsmcaQvMO
NFLは全チーム黒字だけどね
MLBは7割ぐらい黒字
264名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:03:40 ID:6Qf+gBR+0
で?2億円融資してもらってその2億円を返す当てはあるのか?
265名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:03:46 ID:WxnVy4tJ0
大分はもともと代理人の言うがままに年俸を出してた
高級クラブ
266名無しさん@恐縮です :2010/11/15(月) 21:04:15 ID:X9QS+zf20
>247
大学ラグビーとか箱根駅伝とか見ても明らかなように、
田舎者ゆえ人材の中央思考が強い。
それに支店経済でどこも親会社がなく、財力基盤弱いのに
クラブの数が多すぎる。
267名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:05:55 ID:ZJZw6LM60
口では可哀想とか言って同情するが、いざ自分の金を出すとなると逃げるのが今の日本
欧米は根底に宗教があるからボランティアが発達してるけど
日本は仏教色薄れて互助の考えがなくなってバラバラ
268名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:05:56 ID:6O9rbrS4O
>>260
本当ならそうなる前に金を貸してくれるとこも無くなり資金が回らなくなりヴェルディみたいにストップが掛かるんだけどな
大分は溝畑の名前で金を借りてきてそれを大分に貸す裏技で債務超過が加速した
今返してる金は溝畑に返してる分もあったりするw
269名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:06:00 ID:00v57z2HO
トーリニータ!(大合唱)
270名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:06:06 ID:tgVt9vZe0
>>263
NFLは放映権がべらぼうに高い割に選手の給料安いからな。(試合数少ない為)
年俸十数億貰ってる選手も稀。
271名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:07:22 ID:znPG+Wc70
>>264
公表してる有利負債だけでも12億円の大分だよ
自転車操業=借金を借金で返し続けて負債は雪だるま式に増え続ける・・ちゃんちゃん
272名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:07:58 ID:7P6jnTKU0
>>263
ホーム戦8試合しかないんだろ?よく黒字にできるよな。 やっぱ動員が違うのかな
273名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:08:21 ID:T3rwy7jr0
>>270
まれとはいえ16試合で10億もらえるとか凄すぎ
274名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:08:46 ID:ZJZw6LM60
>>263
直接公金は入れないけどスタジアムとかで公共の支援が入ってる
支援の前提は住民投票
275名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:08:50 ID:WxnVy4tJ0
>>266
それでも18県にはJクラブがないんだぜ。
どれだけ地域偏ってクラブを作ってるんだよ。
276名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:09:18 ID:nhrR7six0
今後収入が改善する見通しが全く無いからなあ
借りた金は返せっこ無いだろうねこりゃ
277名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:10:58 ID:znPG+Wc70
>>273
ヤンキースのAーロッドは月給3億円弱だけど一応160試合前後出るもんね(苦笑)

アメフトはグッズ売り上げが凄いらしい
278名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:11:04 ID:ZJZw6LM60
一番手っ取り早いのは不渡り出して万歳
279名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:11:30 ID:N5i+t2PpO
HOYOがJFL上がったら本格的に終わる気がする
280名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:12:44 ID:6Qf+gBR+0
協会はこんなチームを存続させている意図がわからん。
協会に金が入ってくるから知ったこっちゃないってことなのかな?
281名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:12:55 ID:DcMDv8AfO
クラブなんて明らかにリーグに搾取される存在だしな
282名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:14:07 ID:ettiB+jF0
>>273
いやMLBは9割黒字
ケーブルテレビの収入を合わせると実質全てのチームが利益上げてる
283名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:14:21 ID:ZJZw6LM60
NFLとNBAはサラリーキャップで年俸を縛り戦力均衡を図ってる
国は自由競争だが上手く行ってるプロリーグは共産に近いアメリカ
国は共産に近いがプロリーグか完全自由競争の欧州
284名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:14:53 ID:ettiB+jF0
サカ豚って邪魔だな死ねばいいのに
285名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:16:31 ID:TDptrxhdO
>>264
その二億は忘年会クリスマス年越しお正月のための資金です。


その先なんか知るかクソったれめ!!!
286名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:16:44 ID:yPu8JEHt0
背伸びしたチームの末路
287:2010/11/15(月) 21:17:22 ID:IYrOolST0
>>225
岡山は大丈夫だよ。
Jに参入して初の決算で黒字を達成したし債務超過もなしだからね。
岡山県と岡山市はすごいケチです。
岡山県はスタジアム利用料以外の面以外での支援は一切なしで岡山市はとりあえずは練習場を優先的に使わせてあげるという程度の支援だけです。
岡山の年間予算は6億少々で大分は10億以上ですよね?大分はどこにお金がかかってるのだろう?
大分はもっと財務体質をスリムにしないと。
無駄な人件費が多いのではないの?

288名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:18:10 ID:n9zJMcXsO
>>1
ふざけんな、とっとと潰れちまえ
289名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:18:21 ID:gX9djmYVO
焦げ付く可能性大
290( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/11/15(月) 21:18:45 ID:fxVhsjpg0 BE:738441784-2BP(1585)
潰せ
291名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:18:46 ID:DcMDv8AfO
>>285

選手の酒池肉林のパーチィーですね
292名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:19:29 ID:s8410qKf0
あの国の法則は凄まじいな

朝鮮人に手を出してしまったばかりに・・・
293名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:21:19 ID:IELV4K670
こんな糞クラブがどうなろうと構わんが、溝畑は公開処刑されるべき。
294名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:21:37 ID:T3rwy7jr0
>>292
逆にマルハンが引いたからこうなったんじゃないのか
というかなぜ引いたんだ
295名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:22:01 ID:iQ0i8tnO0
選手スタッフの年俸減額交渉とかしてんのか?
緑なんて選手がスクールのコーチ兼任とかしてるぞ?
296名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:22:44 ID:KVOafradO
熊本県人から観て、大分県人って勢いはあるけど、やりっ放しというか後始末しない印象。
297名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:22:47 ID:TDptrxhdO
>>291
ごめん、新年会もやるわ…
298名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:23:10 ID:N5i+t2PpO
>294 あくまで 期限付きでスポンサーやってくれてただけ
299名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:23:55 ID:1E6VADJd0
>>294
最初から特例
2年の特例期間の間に足元から見直すべきだったのに何故か成金気分に
300名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:23:58 ID:rKc0ybjm0
>>283
カルテルは資本主義の産物だ。
それに対抗するのが労組や選手会。
301名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:24:53 ID:a6aBT0gX0
税リーグ厨だけどもうこのチームは解散すべき…
302名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:26:08 ID:vfwzhiox0
大分のサイクリスト魂は本物やな。
303名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:27:41 ID:ettiB+jF0
さっかーは公害だったのか。。
304名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:30:50 ID:nhrR7six0
>>294
パチ屋はロゴ出すの禁止!ってJが許さなかったから
スポンサードする意味ねーやと
305名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:31:54 ID:UQj3mA6n0
>>297
その時にクラブが選手と社員にお年玉も出さなきゃな…
306名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:34:48 ID:RR9looYQ0
>>296
肥後の引き倒し、乙。
307名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:36:19 ID:tgVt9vZe0
>>304
スタジアムにデカデカとHEIWAって掲げてたのにね。
ダブルスタンダードにも程があるわ
308名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:37:46 ID:FYGY0MrE0
>>294
そもそもJに特例で認めてもらってただけなのに何言ってんだか
あ、特例で認めてもらったことに感謝もしないで文句ばかり言うのがトリニータサポさんでしたね
309名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:37:48 ID:DcMDv8AfO
>>297
前は選手による連日の焼肉パーチィーで使い切ったんだよな
310名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:40:24 ID:1E6VADJd0
>>307
特例で認めてもらったのにダンマクまで出してJ批判しつつ金満風情かましてるから
こんなことになったんだよ
はーーー未だに他人のせいですか?
311名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:40:37 ID:o1+gIBpiO
まだ仙スタ税金でたてたほうがまし
312名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:40:50 ID:SnBvMPQr0
契約切れる高額選手は全員リストラしろよ
高松も菊地も藤田もデカモリシも前俊も東もチェも
売れる奴は全員売って水戸ちゃんレベルから出直せや
313名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:41:31 ID:+tM8qhcNO
税金返せよ税リーガー
314:2010/11/15(月) 21:42:32 ID:IYrOolST0
そういえばこの前カンスタに来たサポーターさん、妙にマルハンユニフォームを着ていた人が多かった。
パチンコなどのギャンブル関係はユニフォームにロゴを載せられないはずと思ってたので少々びっくりした。
しかも子供までそのユニフォームを着させてた親がいた。
これはまずいだろう、やっぱり。
フォーリーフがスポンサーに付いたときもすごくびっくりしたが。
315名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:45:07 ID:nA+xjpgAO
なんで選手全員大学や高校生の新人にしないの?
30人いても1億いかないよ?
316名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:46:36 ID:SnBvMPQr0
今期J2なので09年の資料だが

高松大樹 FW 28歳 五輪予選・本戦/A代表出場2/08ナビスコ杯MVP 4、300万
下川誠吾 GK 34歳 1、900万
藤田義明 DF 26歳 1、800万
森島康仁 FW 22歳 ユース代表/五輪予選 1、400万
前田俊介 FW 23歳 Jr.ユース代表/ユース代表 1、100万
宮沢正史 MF 31歳 900万
梅田高志 MF 33歳 900万
小林宏之 DF 29歳 Jr.ユース代表 660万
清水圭介 GK 21歳 Jr.ユース代表 450万
住田貴彦(プロデビュー) FW 18歳 420万
池田達哉 DF 21歳 Jr.ユース代表/ユース代表 400万
東慶悟(プロデビュー) MF 19歳 Jr.ユース代表 360万
小手川宏基 MF 20歳 360万
井上裕大 MF 20歳 ユース代表 360万
石田良輔 GK 20歳 ユース代表 360万
317名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:47:55 ID:zB8dajKn0
便所杯後の税リーグ

2010年09/18(土) *2.2% 14:00-15:56 TBS Jリーグ2010「名古屋グランパス×横浜F・マリノス」
2010年11/03(水) *3.5% 14:00-15:53 *CX ナビスコカップ決勝「ジュビロ磐田×サンフレッチェ広島」

こんなゴミに税金払う価値無し
国技名乗る価値無し

サカ豚ID:lpyw9wKe0 ID:V7NQhXca0は売国奴
318名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:48:45 ID:SnBvMPQr0
>>315
複数年契約してると売れない限り残さざるを得ない

契約残ってるならレンタルしてでも負担を軽減すべきと思うが
319名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:49:43 ID:hCqM70eLP
>>168
320:2010/11/15(月) 21:50:24 ID:IYrOolST0
>>316
年俸900万円以上選手がこんなに多いのか?
それらの選手、放出だろう。
無駄に年俸が高すぎだわ。
321名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:50:25 ID:ahiKZAyg0
予算規模が分不相応に大きすぎるから。

あと韓国人のコストパフォーマンスの悪さに気付くべき。
322名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:50:55 ID:2tIMAeooO
もう辞めたらあかんの?
323名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:51:03 ID:0uCvJOYQO
タカりこそ税リーグの真骨頂
324名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:51:36 ID:TDptrxhdO
>>319
競馬関係者が馬券買えないようなもんだ


よな、確か。
325名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:52:02 ID:z1Gzl6fj0
>>319
totoの金はJが勝手に使えるとでも思ってんの?
326名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:52:47 ID:HmI9zpee0
大分トリニータ(2年連続2回目)
327名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:53:27 ID:iQ0i8tnO0
>>315
まあ少なくとも全員新人は無理。
A契約がJ1なら15人、J2なら5人最低でも必要。
328名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:58:10 ID:v6PAEZKc0
>>307
HEIWAスポンサーで儲かるのはJリーグ。
マルハンスポンサーで儲かるのは大分のみ。

その違いがわからないのか?
329名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:58:20 ID:7P6jnTKU0
>>316
のこり18人いても3億かからなそうだが、10億も収入あっても首が回らないもんなのか
330名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:59:58 ID:tMJfCn6A0
>>316
>>320
えっ
これでも高いの?
331名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:00:39 ID:bmEVk8yg0
J2なんて、1000万の黒字出せれば御の字だろ。
100年計画で返済しろ
332名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:03:30 ID:tgVt9vZe0
>>328
リーグがやっておいてチームが禁止とはこれいかに。
武富士も同様に。


酒禁止なんてのはほぼサントリー対策だし。
333名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:04:45 ID:IELV4K670
来年は水戸以下の予算で計画立てないとな。
選手予算は3億以下。スタッフは10人以下。
334名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:05:59 ID:TDptrxhdO
>>330
ショート寸前のチームだからな。

チンコ晒したFWは功労者かもしれんが切るべきだったな。
菊地は言わずもがな。
335名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:07:00 ID:Tj7m9cM70
>酒禁止なんてのはほぼサントリー対策だし。

Jリーグとサントリーの関係も知らないのならそれ以上恥かく前に黙った方がいいぜ
せめてJリーグとJFAの区別がつくようになってからこような
336名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:07:50 ID:IELV4K670
>>332
サントリーじゃなくてキリンだろ?
あといいちこはトリニータ大嫌いというか、溝畑大嫌いだし辞めてもまだ嫌いらしい。
337名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:08:09 ID:nhrR7six0
>>332
酒はもう解禁したお
というか「ビールはいいけど焼酎は禁止」ってむちゃくちゃな理由だったし
キリンが何年前からサポートしてるかっていう
338名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:08:31 ID:iQ0i8tnO0
大分の監督って年俸3000万だっけか?
緑の川勝が1000万より少ないらしいのに・・・。
339名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:08:44 ID:GQHIZfz/0
>>329
(`・ω・´)シャキーンを返さないといけないからね
340名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:09:16 ID:tMJfCn6A0
>>316
この収入レベルだったら社会人でサッカーやってた方が幸せかもなあ
341名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:10:04 ID:Tj7m9cM70
>「ビールはいいけど焼酎は禁止」

違うわ
ハードリカーのみ販売してる企業は禁止じゃ、ヴォケ
で、キリンが何年前からJリーグをサポートしてんだ?
342:2010/11/15(月) 22:10:15 ID:IYrOolST0
>>330
岡山の選手と比べると高いぞ〜
岡山の選手は驚くほどの激安です。
普通に会社員してたほうがいいかもしれません。
J2チームで年俸1千万円ってとんでもないです。
343名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:11:52 ID:IELV4K670
>>340
あの、焼豚サンですかね?サッカーには社会人とか以前にJFLとかあるんですが。
344名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:12:27 ID:tgVt9vZe0
>>335
サントリーがリーグスポンサー辞めた瞬間に解禁ってのが、、、。
ここまで明確なのってねーぞ。
345名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:13:43 ID:1E6VADJd0
勘弁しろよ
Jのせいで潰れたとか思ってるのが大分サポの総意みたいに見えるじゃねえか
346名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:14:04 ID:v6PAEZKc0
>>332
リーグの儲けは分配金となってJのすべてのクラブを潤す

その違いもわからないのか?
347名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:14:47 ID:Tj7m9cM70
ID:tgVt9vZe0
348名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:15:22 ID:9tw4bO4i0
大分は本来なら水戸ちゃん以下の金でやりくりしなきゃいけないのに
明らかに調子に乗ってるよね
349名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:17:14 ID:GQHIZfz/0
来年はもっと収益減るね。マジでどうするんだろ
350名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:17:21 ID:nhrR7six0
>>341
今はもう禁止じゃ無いつってるのにいつまで騒いでるの?
んでサントリーがどうしたのw
351名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:17:42 ID:P1V41j210
>>346
チーム数大杉で分配金もあれなんじゃないか?
まぁこの状況では解散するか他チームと合併だな。
352名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:18:36 ID:tMJfCn6A0
>>343
JFLって会社に属しているアマなの?
ならそっちの方がマシかもね
>>316こういうレベルのチームに10年くらいいるより普通の会社勤め人の方がいいでしょ
353名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:20:46 ID:HmI9zpee0
>>329
累積赤字が10億以上あるからな
354名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:23:54 ID:BqQpxrBj0
>>329
他の根っからの貧乏クラブから見たら無駄な所が腐るほどあると思うよ
355名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:25:04 ID:HJlXPWCu0
現実的に何をどうすれば借金返せるんだ?
356名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:26:35 ID:1NsMTdKdO
>>332
>>酒禁止なんてのはほぼサントリー対策だし。

サッポロビールの立場が…
357名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:27:01 ID:0K24w29F0
大分はJFLに落ちても文句言えない
358名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:27:56 ID:HL+q46s1O
………!!
まさかこのためにいち早くレジ袋有料化を…!
359名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:32:23 ID:IELV4K670
>>352
会社員や体育教師の同好会や学生やプロ契約選手とかいろいろ参加可能ですよ。
で、頑張ればJリーグに参加可能です。野球の地域リーグよりもはるかに夢があって熱いですよ。
360名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:32:27 ID:NsnVLDvM0
これはもう職員給与を地域通貨めじろんで払うしかないのでは
悲しい
361:2010/11/15(月) 22:32:33 ID:IYrOolST0
>>355
選手、監督、コーチの年俸を大幅に減らす、スタジアムの使用料を大幅減額してもらうかその他の安いスタジアムを中心に試合開催する。
移動はすべてバス。
練習場などその他施設の使用料を大幅減額。
無駄な経費は腐るほどあるんじゃないの?大分は。
こうして少しずつでも節約して返済していけば理解者は増えてきて支援の輪は広がると思う。
今の大分は自転車操業の上塗りを繰り返してるだけで経営努力というものがぜんぜん伝わってこないのが大きな問題。
362名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:32:36 ID:tMJfCn6A0
夢がなさすぎ
これじゃあいい人材も入ってこないよ
363名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:33:54 ID:8he+xkjs0
>>350
…サントリーシリーズとかあったの知らないの?
364名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:34:37 ID:m/Hd7OVhO
大分はこの先借金を完済する事はできるのか?
Jからのは完済しなくちゃいけないけど
この財団のは棒引きにしないと無理なんじゃないの?
そんな事すれば大分県民は怒るだろうけどな。
365名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:35:57 ID:be2pvqQR0
>>341
キリンは代表のスポンサーであってJとは関係ないのにヤキブタって奴は・・・

>>356
だから、ハードリカーのみ製造してる会社は駄目だったの
366名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:37:09 ID:hX7fXF+a0
>>361
大分はスタジアム使用料全額免除だよ
お前、ちょっと調子に乗り過ぎじゃね?
367名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:37:23 ID:ettiB+jF0
税金大好き税リーガーw
368名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:37:41 ID:K/oXdeaa0
>>364
あんな糞知事選んだんだから自業自得
369名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:38:36 ID:GvFhp5c20
>>362
大分は昨年まで収入に全く見合わない支出を繰り返して、夢見てたんだよ。
さらに昨年末に立てた計画も、夢を見てるようなものだった。
370名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:38:42 ID:arvpIpAO0
平和がよくてマルハンがダメとかなぁ
371名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:39:31 ID:IELV4K670
>>366
10億近い選手年俸総額と50人近い社員・スタッフって噂は本当なの?
本当なら何とかしないとな。
372名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:40:49 ID:WCOC4wVk0
融資でしょ
返すんだったらいいと思うよ
373名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:41:12 ID:FPj6gtr40
大分って人口120万だろ
最初から無理だったんだよ
374名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:41:44 ID:QxuHkxS60
>>370
HEIWAってユニにつけてるクラブってどこだっけ?
375名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:42:10 ID:IELV4K670
>>373
甲府は来年J1だが?
376名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:42:14 ID:GQHIZfz/0
>>373
鳥取の悪口はそこまでだ
377名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:42:17 ID:BqQpxrBj0
唯一の希望はユースが優秀っぽいって所だけかな
378:2010/11/15(月) 22:42:26 ID:IYrOolST0
>>366
そうなんだ。
全額免除ってすごい。
岡山県もカンスタ使用料の全額免除してもらえないかなあ。
分厚い贅肉はまだまだ深いよなあ、大分さんは。
まずはそこからそぎ落とさないとチームなくなる可能性がある。
この前の試合のときの大分さんの応援、人数の割には声が小さくて元気がなかったんだよね。
やはりチームがなくなるという不安なのかなあ?
選手はロッカールームで大暴れしてJリーグから処分されたけど。
でもまた来年も来てもらいたいものです。
379名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:42:49 ID:VSFtPzw+0
380名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:43:52 ID:ettiB+jF0
サッカーのバルセロナ、銀行融資要請−給与支払い遅延、
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aZtgj0aXCaa4

さっかーってホント公害だな
381名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:44:18 ID:+WqzXpPNP
セコセコやってても一生昇格出来ないぞ
消滅してもいいから1回はJ1にあがって思い出作って消滅したほうがいいぞ
382名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:44:29 ID:BUH1wvGq0
オワタオワタ
383名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:45:55 ID:lbuxDhSu0
>>366
数年後にはJFLへの降格制度が始まって寝られなくなる立場なんだから
大目に見てやれw
384名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:47:03 ID:eltR/F9g0
大分県民だけど
トリニータ今ぶっ壊すと
平松前知事時代から色々と県主導でやってきた悪行三昧が
表に出るおそれがあるので潰せないんだよね
九石ドーム一つとっても建設予定地の大半が平松ファミリーの名義になってたのは有名な話だし
溝畑が大分県庁時代にやったことが表立たになると広瀬知事(兄はテレ朝社長)まで被害が及ぶのは間違いないし
まあ潰せるもんなら潰してみろというのが大分FCの本音だと思う
385名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:47:08 ID:+WqzXpPNP
単なる田舎のセコい経営を自慢されてもなww
386名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:47:53 ID:avw/oU1GO
大企業も政令指定都市も無い田舎にJ1があった事自体が異常

九州は福岡だけか、せいぜい北九州と熊本だけで充分なはず
387:2010/11/15(月) 22:49:57 ID:IYrOolST0
>>384
大分が潰せるものなら潰してみろという考えなのならJリーグの強権発動しかないかもしれない。
Jリーグの退会処分ね。
JFLの門番としてチームが存続するのもありかも。
そういうことにはなってほしくないが。
388名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:50:22 ID:FWH64S730
表立た(笑)
389名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:51:47 ID:YEkQqZIV0
つーか300億程度
トヨタとサントリーが出せば集まるだろ?
阪急阪神が甲子園の改修で200億以上自腹を切ったわけよw
390名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:53:19 ID:HvfdlQxV0
>>384
内部告発でもするしかないなwww
そんな気概がある奴いるわけないが
391名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:54:31 ID:Vt4XcaO40
2010/07/10 サポカンで収入が予算より3億足りないことを公表
2010/07/15 土岐田獲得
2010/08/11 河原獲得
2010/08/13 益山獲得
392名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:57:23 ID:f1keOjTP0
そんなに玉蹴り好きなら年俸120万で
試合のない日はキヤノンで派遣で働いて稼ぐっち言うんなら
2億も要らなくねぇ

393名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:00:24 ID:4QD+PaJ30
>>361
恥ずかしいから他所さまの不幸スレで名乗らないでwwwww
394名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:01:22 ID:JhUAOHnRO
税金使うのは腹立つわな。
民間の企業なんか県に助け求めたって無理なのにスポーツだけ例外ってのはおかしいよ。
スポーツ振興財団ってのは隠れ蓑(全然隠れてないけど)みたいなもんでしょ?
395名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:02:19 ID:FWH64S730
>>394
てめえらが選んだ知事さまが潰したくないっていうんだから仕方ないじゃない
396:2010/11/15(月) 23:03:44 ID:IYrOolST0
>>393
いや〜別にいいじゃない。
なんかこの前の大分さんの応援の元気のなさが気になったから見に来たわけ。
人数の割には声が出てなかったから。
それでも大分さんの出店があったのには感心したよ。
397名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:05:10 ID:qtovBMSv0
どんだけ上から目線だよ
398名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:07:36 ID:4QD+PaJ30
>>396
1からずっと名前欄見てみ?
お前だけだぜ人の不幸を堂々名乗って批判してるのwww
恨み買うだけの馬鹿行動って言うんだよwww
399名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:07:50 ID:E9/kgHjTO
サカ豚って、ナビスコ優勝した時トリニータのこと大絶賛してたんだぜwww 地域密着の鏡だ!とか言ってwww
400名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:09:24 ID:mzMa2Bt40
節約してねーじゃねーかw

潰れちゃえ
401名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:11:10 ID:SPDdbTPg0
>>396
おまえウザイよ。どっかにいけ。
402名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:11:37 ID:8wiF1XeC0
>>398
>>401
国内サッカー板を荒らしてる荒らしだからスルーで
403名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:12:10 ID:gDlQrrzS0
>>398
酉のスタジアム使用料免除も知らないようなお馬鹿は見てみないフリしてやれ
404名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:12:34 ID:470RXq7S0
>>387
いまさらJが潰せるかよ
潰したら、Jがトリニータに貸した金が焦げ付くじゃん
405名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:15:36 ID:H2mjOobo0
無くても県民は平気ですが…
406名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:16:32 ID:KIo5idZfO
>>404
県を動かす可能性はある。潰す方向で。
407名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:18:08 ID:BqQpxrBj0
県民なんかどうでもいいんだよ
現・前県知事とか関わってきた議員・役人が困るんだろw
408名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:19:32 ID:H2mjOobo0
新しいもの好きの県民は、もうパサジーに夢中みたいよ。数年も持たないと思うけど。高崎山の猿から進化した大分県民だから学習しないのは仕方ないけど。
409名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:19:38 ID:1BNROTo5O
てかJリーグって誰も見てないのになんで存在してんだ?
410名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:20:30 ID:HdrKItqk0
前原のコネで観光庁長官になったやつから金とってこい
411名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:21:04 ID:0K24w29F0
>>409
俺は見てる。ダイジェストを
412名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:22:16 ID:MOWSCeNT0
水戸とか北九州とか4億規模でやってんだから
それ以下に1回落とせよ
それでサポーター、スポンサーに泣きついて10億の収益あれば
一年で6億返せるだろ
話はそれからだ
413:2010/11/15(月) 23:22:25 ID:IYrOolST0
俺はここでは名乗らせてもらうよ。
飽きたらいなくなるが。
スタジアム使用料の全額免除してもらってるチームってほかにあるのかなあ?
そんなに自慢していいことだとは思わないが。
414名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:23:05 ID:7kY76cJeO
税リーグwww
と笑っていたいがうちの自治体も税チームに億に近い税金投入してるから笑えないな
415名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:24:02 ID:eltR/F9g0
>>406
ただ今大分を潰すと
九石ドームの維持費(約5億)を賄えるほどのスポーツチームがなくなり
さらに大分県の赤字が増えるだけなんで
県から潰すことはないと思う
416名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:24:02 ID:DcMDv8AfO
>>410
もう既に
417名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:24:19 ID:HIG82Ff60
県民・企業・行政の三位一体のトリニティからトリニータだろ
企業と行政が金出せないなら県民が出したらいいだろww
418名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:24:57 ID:ERcr1Rpd0
借金を返すために借金
で最後は税金
419名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:26:38 ID:ZJZw6LM60
減資した時点で貸し倒れほぼ確定
420名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:27:52 ID:4QD+PaJ30
>>413
あ〜あの有名な自分の巣で基地外扱いされて
2chやめたほうがいいよって優しく諭されてた人ねwwww
421名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:28:13 ID:DcMDv8AfO
>>415
今でも税金丸抱えでクラブはスタジアムや施設をただで借り放題だから関係なし


浮いたお金で選手は毎晩焼肉三昧


422名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:28:46 ID:470RXq7S0
Jは仮に潰したら6億貸した責任問題が必ず発生するし、
それ以上に潰れる事で起きるであろうネガティブ報道を恐れてるだろう
緑にせよ大分にせよ、恐ろしいほど手厚い対応してるから
まず、Jから潰すなんてできない
それが出来てたら去年の時点で退会させてたはず
423名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:29:17 ID:0K24w29F0
W杯のために造ったあの箱物取り壊して楽になれよ
身の丈というものがあるんだ

次にW杯を開催するときは福岡にスタ造ればいい
424名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:29:51 ID:99NHco2i0
好き放題やって巨額の借金作った天下りのカンリョー様はヤリ逃げだしなw
どーすんだよ、この巨大なウンコw という。
425:2010/11/15(月) 23:31:11 ID:IYrOolST0
>>420
俺はそんな覚えないけど。
俺は忙しいから君のように毎日パソコンに噛り付いて2chで遊んでないからね。
それともお前は不正アクセスでもしてるのかなあ?俺を知ってるような書き方をして。
426名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:33:26 ID:4QD+PaJ30
>>425
文体に出るんだよwwww 病院行ったか?アドバイス通りにwww
427北Q:2010/11/15(月) 23:33:42 ID:mOAU10B2O
ウチなんて身の丈の低予算でやってこの結果だと言うのに・・・
428:2010/11/15(月) 23:35:01 ID:IYrOolST0
>>426
何を書いてるのだか、思い込みの激しい奴は異性に嫌われるぞ。
お前はNG行きな、さよなら。
429名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:35:02 ID:Si3UMrNW0
何を言ってるんだ>>415
430名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:35:05 ID:+WqzXpPNP
>>427
存在してる価値ねーだろそれ
431名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:35:54 ID:iQ0i8tnO0
>>415
スタジアム使用料免除してるのにどうやって維持費賄ってるんだ?
432名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:36:44 ID:GQHIZfz/0
>>427
予算いくら?
433名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:37:33 ID:EZag7Ixx0
つかそろえてる選手的に借金してるチームそれと違くね?本気で返す気はあるの?
434名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:37:38 ID:ZJZw6LM60
NFLみたいな運営形態でないとパトロンいないチームは存続不可能
435名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:38:24 ID:7kY76cJeO
>>427
百億税金使って年間一勝のチームのスタジアムを建てるとか言ってる馬鹿な市長がいるところだね
436名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:39:25 ID:t1Ckv5rP0
社長から選手スタッフまで月給手取り15万くらいでいいだろ
437名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:40:18 ID:BqQpxrBj0
>>427
立派なスタ建てるそうで、おめでとうございますw
438名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:40:37 ID:RpFVJN9s0
>>422
一行目は同意だが今年切らない方がやばいだろ
439名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:42:32 ID:WTPsi2rr0
Jより先に県に縋る事は出来なかったのかよ
440名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:42:44 ID:BtCm2gj5P
問題は、あの立派なスタジアムの再利用方法だろうな。

年間維持費を稼ぐには、バンク設置してナイター競輪やるしかない
441名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:42:56 ID:uuPvZz/Q0
>>427
J一年目とか甘えずに今の状態を真剣に恥ずかしいと思えよ
442名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:43:48 ID:VFhp3HZh0
>>439
クラブが誕生したときから縋ってるじゃないか
Jに縋ったときは知事自ら上京して頼んでるし
443名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:45:43 ID:dVo10pcuI
去年も資金ショートとかいって、Jからの融資を前提に繋ぎ融資をしていたのでは。
また今年も同じ繰り返しだが、Jには泣きつけないから他のあてを模索中という構図か。
普通に考えたら詰んでいる状態だが、それでもJからの融資はきっちり返済しろよ。
444名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:45:47 ID:ZJZw6LM60
W杯スタジアムはどこも大赤字
埼玉と横浜は最たる例
マシなのはハム誘致に成功した札幌だけ
445名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:46:48 ID:IELV4K670
雉は大学生で凌いで完済したから煽っても良いと思う。

>>427
北Qはもうちょっと頑張れるだろ?鉄屋とか便器屋とか地図屋とかロボット屋とか、結構なスポンサー居るんだから。
446名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:47:20 ID:9T7VQY9O0
あの溝なんとかが悪いだけなのかと思ったら、今年も金足りませんじゃもうダメだろ
447:2010/11/15(月) 23:48:44 ID:IYrOolST0
これこれ、俺たちとJFL同期の北Qさんを悪く言うなよ。
あそこは何気に付いてるスポンサーが大きいから化ける可能性があるよ。
TOTOが胸に移動したら強くなるよ、絶対に。
448名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:52:30 ID:SPDdbTPg0
>>427
おまえら、あんな状態でよくJにあがってこれたな。
救世主は新スタなんだろ。それしか本スレでも話題無いもんな。
新スタできてからJにあがればよかったのに。
449名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:53:30 ID:IELV4K670
メドゥっていいスタなんだよな。あまりに小さすぎるってだけでw
富山さんもな、YKKに北陸電力。もっと強くても良いのに。
450名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:54:21 ID:ADgEsNGr0
「アンチは、時にそれを好きな人よりも詳しくなる」
とはよくいったものだな・・。

工場長的な最悪な人種っているんだよなあ、ときどき
451名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:55:06 ID:C5ariwzt0
よしよし、しっかり大分県で金返してくれ
452名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:56:25 ID:9QymhCz40
>>444
宮城スタジアムというどうしようもない不良債権があってだな
453北Q:2010/11/15(月) 23:57:51 ID:mOAU10B2O
>>432 4億強。それでもたしかJ2で下から二番目だったはず。遠征費節約でベンチ入りメンバー削ったり、GKコーチ置かなかったり徹底身の丈経営で何とかやり繰りしてる。
454名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:58:37 ID:A6npcxLg0
>>186
大分県知事がJ事務局に県が債務を保証すると泣きついて、クラブの存続が認められたんでなかったか?
455名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:03:22 ID:T/rzg9LK0
北Qには溝畑みたいな奴が必要なのかも?
456名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:03:36 ID:4nr7SijbP
債権プラン立ててやってるのか?
今年はこれだけ収益あげて、こんだけ返しますみたいな

いきあたりばったりだったら、早めにどこかに合併なり閉鎖なり決めるべきだと思うが
457名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:04:16 ID:qFGXFnB30
●溝畑宏長官(観光庁):
・何を怖がっているんだ!
・県としてしっかり補え!
・税金でいくぞ!
458名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:05:23 ID:MOWSCeNT0
まぁ北Qみたいな一生地味クラブで夢が持てない、というのもプロクラブとして駄目だとは思うが・・・
だからといって大分は問題外だけどさ
459名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:06:04 ID:TybMtjHiO
>>454
誰も保証はしてないな
Jリーグの指導により構築した政官業の癒着の△維持の為Jの指導通りJに挨拶には行ったけど
460名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:06:15 ID:jVKfWkg10
社長一人に責任を押し付けるのは簡単だが、何の解決にもなりゃしない
金持ってない奴は万歳したらそれでお終い
461名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:08:04 ID:BAzLkA/N0
>>458
だって大企業がバックに無いと優勝出来んもん。
市民クラブじゃどんなに頑張ってもJ1中位どころか2桁。
462名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:08:31 ID:wUnjaDQOP
またJ主導で立て直してもらえ フロントが馬鹿すぎる
それが無理ならもう解散だろ
463名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:09:21 ID:kwh3djYhO
お前らがスタジアムに行ってやらないから…
464名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:11:07 ID:vgCIiIw40
465名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:12:03 ID:w07G7RDk0
大分県民は変な教育のせいでアホばっかりなんです
466名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:12:22 ID:ekGBcI7g0
>>460
まあ、その社長が県から下ってきてるわけだが
467名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:12:55 ID:SSlMc7+RP
どう考えても再建計画は嘘って言われてたよな
468名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:13:30 ID:T/rzg9LK0
>>463
大分って集客はそれなりなんだけどね。予算が無茶って自覚してないのが最大の問題。
水戸や北Q以下の予算計画で@数年頑張れよ。それで解決するから。
469名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:13:44 ID:inq5nmKNO
サッカー選手は公務員か
470名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:13:54 ID:jKPA42FO0
>>453
税金から5000万もたかって偉そうにw
471名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:14:25 ID:v1Z3faiWO
>>454
フランチャイズのオーナー(大分)が詐欺まがいの宣伝(百年妄想)にだまされて金をだしまくったんだから、そりぁ親会社に(サッカー)泣き付くわ
472名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:14:26 ID:AFew037s0
潰せ
そうすればついでに民主党も叩ける
473名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:16:02 ID:Vq6QNnDj0
今年4億規模に落とせてたら6億も黒字出てたのになw
惜しい事したなw順位もさほど変わらなかっただろうに
もうこんなチャンスはないだろう
474名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:16:56 ID:jVKfWkg10
集客数=売り上げではないからな
Jだと新潟が良い例
NPBのダイエー方式はブームに乗せないと回収するのが難しくなる
475名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:17:26 ID:i7i3sDt/0
クソワロタ
税リーグ(笑)はなぜ全力で笑いをとりにくるのか
476名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:20:41 ID:kwh3djYhO
サッカーはほんと試合以外が面白いなw
477名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:20:51 ID:6HsFolg9P
>>464
>純利益が経営再建計画で立てた約3億1600万円を大幅に下回る約3700万円
純利益の考え方がおかしい
普通は借入金の支払い込みで財務3表をつけるんだが
これだけみると借金の支払いもして黒字に見える
まともな会計士付いてるのか

478名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:22:25 ID:T/rzg9LK0
>>474
一切飲み食いしない客ってそうはいないから、タダ券って地域振興としては悪くない手段。
毎週数千名が圏外から押し寄せるイベントって、なかなか無いから。
県庁でそんなイベント誘致企画室とか立ち上げたら何億使う事やらw
479名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:25:25 ID:5XkiFAMMO
税りーぐ版事業仕分けまだですか
480名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:25:33 ID:r3stEnpQ0
税リーグ終了のお知らせ
481名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:25:54 ID:jVKfWkg10
>>478
サッカーはイニング間がないからスタジアムでの飲食は少ない
482名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:27:07 ID:AFew037s0
砂漠に水撒くようなもんだろ
何でここまでしてサッカーを守る必要あるんだよ
市民病院何個分の赤字だと思っているんだ?
483名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:27:26 ID:9oPwQpkA0
>>477
まー普通のプロの興行だと
数億ぐらい親がいれば融資してもらえる感覚
まープロ野球目線だけどw
大分のフロントもまさか数億の金さえ集まらないのかと驚いてるんじゃね?w
それだけJの規模がお粗末ってこと
484名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:27:52 ID:m7Bo88pXO
>>481

飲はあるけどな
485名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:28:08 ID:YLQgFsEYP
こんなのあり? プロ野球の税金優遇



1リーグか、2リーグかで国民的議論となっているプロ野球ですが、先日、ライブドアの社長がテレビで「球団所有には税制上のメリットがある」と云っていました。
はて?と思って調べましたところ、ありました。

職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について(直法1―147:昭和29年8月10日)という個別通達で、
球団を持つ「親会社」から「球団」への金銭的支援を税制上広く認めようというものです。
通達を要約すると、以下の通りです。


@映画、新聞、地方鉄道等の事業を営む法人(以下「親会社」という。)が、自己の子会社である職業野球団(以下「球団」という。)
に対して支出した広告宣伝費の性質を有すると認められる部分の金額は、これを支出した事業年度の損金に算入する
A特に弊害のない限り、親会社が、球団の欠損金(申告調整前)を補填した場合でも@にならって損金扱いとする
B親会社が、球団に対して支出した金銭を、貸付金等として経理をしている場合においても、支出をした日を含む事業年度の損金に算入する


http://www.lotus21.co.jp/data/news/0408/news040827_03.html
486名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:29:23 ID:/zRtSfnyO
おい、サカ豚!お前らナビスコで禿が野球と比較してJリーグの素晴らしさを語ってるのを見て大絶賛してたじゃねーか!何なかったことにしてんだよ。これで地域密着じゃなく地域癒着ということがはっきりしたなwww
487名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:29:27 ID:MJ3fqVTN0
>>45
これがサカ豚
488名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:29:34 ID:aXwCw0ZDO
>>415
それ5年前くらいから散々聞かされた。もう騙されない。

489名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:29:37 ID:Vq6QNnDj0
サッカーは試合中席はずしにくいし
ハーフタイムは超混雑して後半開始に間に合わない、2時間だし我慢するかという心境になるな
買うなら試合前限定、何気に試合後は欲しくなったりするんだが、どこも撤収作業入ってるんだよなぁ
490名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:29:58 ID:T/rzg9LK0
>>481
砕いた氷しかないやきう会場と違って、スタグルなんて言葉があるくらい飲食は少なくないよ。
491名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:32:03 ID:skW5MmDhO
これ元は税金じゃないか‥
なぜ銀行から借りない
492名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:32:17 ID:zgOo4hOO0
>>482
「サッカークラブは文化なんだよ!病院や図書館と一緒!!赤字でも仕方ないだろ!!!行政が支援して当たり前なんだよ」


って、一生懸命主張してるサポーターがいたよ
493名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:33:01 ID:jVKfWkg10
>>490
一人の観客がスタジアムで使う金額の話
野球は客単価が一番高い
494名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:33:54 ID:En8A6tdm0
なんという自転車操業……

あきらめて地域リーグあたりからやり直せ
495名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:34:40 ID:BAzLkA/N0
>>492
そもそもJリーグ加入条件が自治体頼りだから。
496名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:35:07 ID:HxMZyUsCO
サッカーのスレなのに野球が!やきうが!(笑)
497名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:36:06 ID:qHt245ThO
税リーグってマジでカスだな
498名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:36:49 ID:zgOo4hOO0
>>495
名前が「三位一体=トリニータ」だもんねぇ

潰れる前の町工場を見るようだ。
499名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:38:27 ID:PWVqD7DK0
踏み倒す気満々w
もうKリーグ行ったら?
500名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:38:33 ID:Vq6QNnDj0
サッカーは企業名じゃなくて自治体の看板背負ってくれるだろ
地方自治体にはこの辺のプライド心がくすぐられるわけよ
たとえ税金投入してもな
501名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:39:24 ID:T/rzg9LK0
>>493
氷とカレーとビールでどんだけボッタか自慢したいの?
502名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:39:38 ID:ekGBcI7g0
>>486
してないよ
大分の糞サポとお前みたいな知ったかニワカだけだろ
溝畑が行政べったりなのって昔から周知のことだったし
503名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:39:58 ID:jVKfWkg10
世界中で公共がプロチーム抱えてるのJリーグだけだろ
プロなら運営資金を公金に頼るな
504名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:40:32 ID:xp4NW3NJO
大分は代わりになりそうなチームないもんか

あまりに先が絶望的な自転車は見ていて辛くなる
505名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:42:56 ID:S6c6H36uO
たった2億も捻出出来ないとかJリーグはどれだけ脆弱な機構なんだよ
506名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:43:02 ID:T/rzg9LK0
HOYO・・・
507名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:45:27 ID:eCKy4XFT0
JFLか九州リーグで立て直せやバカ
508名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:46:14 ID:ULyLtgPG0
>>505
6億出してます
はよ、返せや、コラ
509名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:46:36 ID:/zRtSfnyO
>>490 氷しか出さないって本気で言ってんの?税リーグのスタジアムの何倍も野球場は充実してるぞ
510名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:47:40 ID:xp4NW3NJO
つーか下が詰まってるんだから
潰すなり統合するなりして
枠空けたらいいんじゃないのかね?

Jでも早い時期に横浜合併したり
JFLなんかでも解散や離脱は茶飯事なんだから
リーグの傷広がらない内に整理統合したって
おかしかないと思うが
511名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:48:29 ID:IQ4WB4YY0
野球場の飲食物は楽天コピペの印象が強すぎてw
512名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:49:11 ID:UZ4iM0dJO
こいつらは未来のために潰せ
緑以下の糞体質
悪しき前例になるぞ
513名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:49:17 ID:aXwCw0ZDO
>>507
大分には既にそのポジに別チーム(HOYOアトレチコエラン)がある。
514名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:50:16 ID:wcUcHfSUO
税ポ〜ク(笑)
515名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:50:47 ID:aafvNBtb0
話題にならないだけで地域リーグでも潰れるクラブあるしね
ただフリューゲルスを見てると簡単に潰してほしくないと思う
YKKAPとアローズ北陸は合併したけど、結果、カターレ富山になったから
サポ的には満足なのかな?
516名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:51:02 ID:m7Bo88pXO
>>503

公共が抱えて(所有や経営)はしてないだろ?
517名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:51:21 ID:PSm3jSUkO
楽天のクリネックスのぼったくりフードにはさすがに引いたw
518名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:54:02 ID:/zRtSfnyO
確かスタジアム使用料一円も払ってないんだよなwww こんなプロスポーツチーム税リーグ以外ありえないなwww bjでも少しは払ってるのに
519名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:54:06 ID:jVKfWkg10
>>516
出資してるがな
果てはそれを食いつぶす減資までしてまっせ
520名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:54:18 ID:zgOo4hOO0
>>516
なかなか面白いボケだな
521名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:54:32 ID:1cRlXMDA0
他の不良債権と化してるJリーグのクラブを持つ自治体も大分に注視してんだろうな。
一部のクラブを除いて、Jリーグってヤクザみたな税金タカリ屋と化してるから、
大分市がうまくクラブを排除して前例を作れば、他の自治体も行動を起こしやすい。
522名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:55:25 ID:V1S6OWco0
大分潰せば
523名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:55:50 ID:5kYZE9OL0















さ   っ   さ   と   潰   せ
524名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:56:53 ID:T/rzg9LK0
なんか蓮4みたいなのが暴れてるね。気持ち悪い。
525名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:56:57 ID:Vw9VExbtO
大分県も既に2億ぐらい緊急融資してたな
これ以上は無理と知事に言われたからって別経由で借りるつもりかよw
毎年下からJに上がってくるクラブはあるんだから
経営が行き詰まったクラブは精算した方が良いと思うぞ
無理矢理存続させると次に同じようなクラブが出てきても潰せないだろ
526名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:56:58 ID:aXwCw0ZDO
>>521
大分市でなく大分県だな。元は前知事の肝いりだから。
527名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:57:33 ID:YaN1JW/E0
人権にしがりついて利権を搾取する部落

過去の歴史を改竄し、賠償金をむしり取ろうとする在チョン

オラがチーム、地域密着スポーツという名を利用し、税金に寄生するJリーグ
528名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:59:38 ID:qHt245ThO
サカ豚はウンコでも食ってろよw
529名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:59:55 ID:8LHiUoVPO
大分県民は怒れよそろそろw
530名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:59:56 ID:T/rzg9LK0
人権にしがりついて利権を搾取する部落

過去の歴史を改竄し、賠償金をむしり取ろうとする在チョン

オラがチーム、地域密着スポーツという名を利用し、税金に寄生するプロ野球。


あ、地域密着は出来なかったんだよね、ごめんw
531名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:00:39 ID:q/7zeJeG0
bjリーグでも大分は問題起こしてたけど
bjリーグの経営規模から言ってありえない額の赤字(赤字額が年間コストとほぼ同額)
絶対に内部で使い込みしてるか、チームが食い物にされてるってなってたけど
たぶん大分トリニータも同じことが起きてるんじゃないの。

bjリーグは規模が小さいし株式会社だから経営陣全部クビにして
リーグからすべての人材を派遣して立て直すってことにしたけど
Jリーグじゃそんな荒療治はできないだろ。

たぶん大分トリニータは食い物にされてるか内部で使い込みしてるだろうから
もう潰すしかないと思うよ。
532名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:01:34 ID:RSZDe+KQO
韓国とリーグ統一したいって言ったクラブだよね
韓国リーグに行けばいいのに?
533名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:01:48 ID:LyLemsS+0
責任とる人がいないんだもんな。
企業が金出してるなら「もうアカン」といって企業がそのチームの負債を全部処理して
店仕舞いするんだけど(近鉄はそうだし、他の社会人スポーツもそう)、サッカーみたいに
自治体の金を資本金に取り込んで経営してると、解散はイコール自治体の資産を失う事だから
自治体が「うん」と言わない。誰も責任とりたくないから。
で、どうなるかと言うとその自治体に住む住人の税金が追加投入される事になる。

川渕のやり方は凄い。日本の役人が税金に対して無責任である点を利用して
絶対にクラブが潰れない方策を編み出した。
Jは100年後に100クラブになってるかも知れんが、決して幸せな増え方じゃないね。
534名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:01:48 ID:T/rzg9LK0
典型的なやきう脳↓

528 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/11/16(火) 00:59:38 ID:qHt245ThO [2/2]
サカ豚はウンコでも食ってろよw
535名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:01:58 ID:ZK8cRQp60
自治体に寄生しないでプロ野球みたいに企業プロスポーツに変えたらいいのにね。
胸にデガデカと企業名をいれておいて、チーム名に企業名を入れないやら
地域のクラブ代表みたいな綺麗ごと言ったって戯言にしか聞こえないし。
日ハムやソフトバンクみてたら、別にクラブ名に企業を入れても、地元で愛されるクラブになれることは
証明してるじゃん。
536名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:02:59 ID:nplllW8a0
おい、県民はこんなお荷物いらねーぞ
さっさと潰しちまえ
537名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:03:10 ID:Qg/c6sLBO
借金返済のための借金って…どこのウシジマくんだよ
538名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:03:53 ID:eWayokwlO
ほんとにすみません…(´;ω;`)
539名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:05:42 ID:Flq5L4n6P
強いクラブ人気のあるクラブって、そのクラブ名には企業名などが付いてないけど
大体がプロ野球の親会社なんかよりはるかに巨大な企業の丸抱えじゃない。
540名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:06:34 ID:Vq6QNnDj0
>>535
昔はJSLといって企業名がついたサッカーリーグやってたんだ
しかし、超絶不人気
プロ化してもとても野球に歯が立つ状況じゃなかった、というかラグビーにも歯が立たなかった
企業名をはずすのはプロ野球の隙につけこめる、唯一の武器だったというわけ
541名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:06:42 ID:q/7zeJeG0
つーか内部のフロント全員クビにしないと立て直しは無理だろうね。

といってもその内部のフロントがヤクザや人権屋と関係が深かったり
ヤクザ自体がフロントをのっとったりしてるんだろうから、無理なんだろうけど。

潰すのが一番てっとり早い。

こういうのは客寄せや地域振興とも絡んでるから
クラブ単体での経済合理性ってのを厳格に追求する必要まではないけど
債務超過までするような放漫経営で経済合理性がまったくないなら退場してもらうしかない。
542名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:07:23 ID:6rDvVF2tO
まさに自転車操業w
ザ・コンビニやA列車で良くやるわ。借金を返すためにまた借金をするってw
543名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:07:50 ID:RMzsa/Ei0
>>535
同意。
別に応援してるファンはチーム名なんて関係ないもんな。
選手を応援してるだけなんだし。
川淵は出てきて謝罪しろや。
544名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:08:02 ID:hwisQXviP
トリニータで儲けてる悪い奴が必ずいるはず
545名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:09:40 ID:q/7zeJeG0
>>540
bjリーグでも思ってた事なんだけど
企業名外すことと地域密着って全然関連性ないよね。

>>544
絶対にクラブを食い物にしてる奴がいる。
トリニータはもう潰さないといけないだろうが
金の流れを明確にする必要があるね。

といってもヤクザとか部落とかチョンとか絡んでて
絶対に表に出せる金の流れじゃないんだろうけど
546名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:09:59 ID:UZ4iM0dJO
マジ潰せって
Jのためにも良くないわ
547名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:10:35 ID:m4L8eUFv0
>>540
プロ野球の対比としてそのような形態にしたんだろうね。
ナベツネという悪の権化がいたし、Jを美化するには持って来いだったw
548名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:11:51 ID:kzmJ1mJFO
ウルトラバカクラブ大分w
追加資金融資するんならばブ(笑)みたいにそれなりにJ2で勝ってから言えよw
Jリーグに資金融資出来ないから地方自治体になんて誰がするかよ、こんな糞クラブに
バカがブ(笑)にスポンサーになったくらいに見返りがないけど、バカは融資したりするんだなあwww

Jリーグに借金返して解散消滅しなさい
549名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:12:29 ID:xp4NW3NJO
>>532

正直韓国リーグの基準だと
日本の問題クラブの大半は潰れないか?

企業名入るけど客恐ろしい位入らないし
550名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:13:11 ID:jNnU+dIK0
借金返済のために借金をするのか
551愛媛:2010/11/16(火) 01:13:53 ID:vcvAV8R6O
>>225
うちは一応J加入後はすべて黒字。カード数での罰金食らったら赤字転落するレベルだが(´・ω・`)
銀行の怖さをイヤというほど知ってる中小(零細か)企業経営者が社長やから、無茶はしてないと思う
552名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:15:16 ID:exWq6EAqP
チーム作りすぎだろ
553名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:15:44 ID:Vq6QNnDj0
>>545
まぁな福岡じゃソフトバンクとアビスパどっちが愛されてるかと言えば
圧倒的に企業名丸出しのソフトバンク
とはいえ、アビスパが企業名出さないから今までやって来れたのも事実
554名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:16:08 ID:xp4NW3NJO
>>545

日本リーグの方見ると
企業チームも地域チームも
本拠地しっかり設定して地域活動してるからか

正直bjより人気ありそうだよねあれ
555名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:16:15 ID:q/7zeJeG0
>>551
そういう身の丈に合った経営が良いよ。

地域に密着してるクラブは地域の人がビジネスとして多数関わってるんだから
母体になるクラブは絶対に放漫経営をしちゃダメだよ。

といっても多数の人がビジネスの関係を持つから
利益を独り占めしようとしてクラブを食い物にしようとする人間が現れるんだけど悩ましいね。
556名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:19:33 ID:/zRtSfnyO
川淵はナベツネを利用して、自分はクリーンだとアピールしたり、企業名をつけないことで、自治体から税金を搾り取ったり相当あくどいやつだよなwww 川淵じゃなかったらJリーグなんか今のbjと大して変わらないような規模だったと思う
557名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:19:54 ID:jTrKZI/70
>>1
これは何か問題あるの?
県の税金にたかるわけだから別にいいんじゃないの?
558名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:20:29 ID:uiksuOaIO
企業名とか関係ねえから
地域にあれば応援するよ(笑)
きれいごとばかりもう言うのやめろよ
強いところは親会社が資金力豊富なところじゃん
559名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:21:06 ID:q/7zeJeG0
>>554
日本リーグは社員が半強制的に刈り出されてるからってのもあるし
トヨタやパナソニックといった大企業がやってるってのもあるし
広告を出すにしても日本バスケ協会が公式に認めてるリーグだから出し易いのもある。

試合の真剣度はbjリーグの方が圧倒的に高いんだけど
選手のレベルは日本リーグの方がずっと上。

あとあまり言及されてないけどbjリーグは
日本人選手の給料がものすごい低く抑えられてて
とても日本人が目指したくなるようなプロリーグとは言いがたいとこもある。
その点、日本リーグは選手に対してきちんと金を払ってる。

すごい悩ましいとこなんだよね。
560名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:21:29 ID:ULyLtgPG0
>>515
簡単に潰してほしくはないと思う(キリッ

いや、Jへの借金だけはきちんと返してとっとと潰れてほしいと思うのが大方のJサポの意見だと思うがね
561名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:21:51 ID:HVByph0V0
>>540
で、企業名を外しました→これからはクラブスポーツの時代だ!って
謳い文句に誘われて参入したクラブの夢を食い物にしながら
結局は親会社を持つ実業団スポーツグループの「クラブ」が優位な位置に居続けてるんだもんな。
562名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:23:33 ID:M5VNREuq0
>>521
この件に関しては、お前みたいな無知って本当に恥かくだけだぜ
まあ、市が県に楯ついてうまく排除できるものならすればいいと思うが
何せ善意の募金を選手の焼肉代にしちゃう市長だから無理じゃね
563名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:23:45 ID:q/7zeJeG0
まぁぶっちゃけた話、実質的な親会社の経営的な強さとJリーグでの強さはほぼ比例してるからな。
564名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:25:14 ID:aXwCw0ZDO
>>557
要請された団体は県の外郭団体。県からの迂回融資になりかねない。
しかも5年前に同じ団体から融資を受けて完済していない。
565名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:25:17 ID:QnSYo+bo0
今年の岐阜
・アウェーはほとんどバス移動
・交代選手枠一杯の7人連れて行くのはいろいろもったいないので5人まで
・ほとんどの選手がプロ2年目以内の激安選手、またはレンタル
566名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:25:41 ID:uiksuOaIO
優勝を目指さないクラブなんか見ていて楽しいのかね。残留が目標ですとか(笑)それがプロかよ
567名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:26:44 ID:6aUULIR10
で、溝畑は金を振り込んだのかね?
568名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:28:04 ID:oh4gwuHx0
>>521
何度も出てるけど、トリニータっていうのは官主導で出来た官営クラブみたいなもんだから
その切り口は死ぬほど恥ずかしいよ
そもそも県知事と一緒にJリーグの積立金食いつぶしてる状態だしね
去年の今頃「トリニータは大分県の宝だから潰さないでくれ」って言った知事が責任とるのは当たり前
569名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:28:18 ID:IQ4WB4YY0
>>566
地域にあれば応援するんじゃねえのかよw
570名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:28:18 ID:eCKy4XFT0
>>556
野球は企業名出してる出してない云々以前に、企業リーグだからな
プロリーグじゃないよ野球は
参加企業でルールを作るなんてわらえる団体w
571名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:29:36 ID:kzmJ1mJFO
>>553
アビスパは別に借金してないし、J2ではまあまあの順位だから、文句無しだな。
ブ(笑)みたいに藤枝ブルックスからの伝統や意地もあるだろ?
大分はもういいだろ?w
572名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:29:44 ID:M1rF5kgp0
さっさと死ねよ税リーグ
573名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:31:04 ID:Pmzndg+20
プロになりたい人は腐るほどいるのだから
全員最低年俸で編成しろよ。
574名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:31:41 ID:omI4TBIv0
放っておいてもサッカーファンから死ぬほど叩かれるネタなのに、知ったか晒して恥かくヤキブタって・・・
575名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:31:57 ID:zgOo4hOO0
>>570
税金を当てにしてるリーグもプロじゃないよな
576名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:32:01 ID:4McrER6h0
で、誰がケツ拭くの?と言ったら「トリニータ支持」を明言した覚えのない
多くの大分県民なんだよな。お気の毒だわな。
577名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:32:10 ID:uiksuOaIO
>>569
ちゃんとした補強しなかったから応援する気にはなれないね。ちゃんと補強費を使えよ全クラブは
578名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:32:55 ID:1Qgrz1tv0
>>576
アホ知事は支持したんだから自業自得
タダ券もらって試合観に行ってるかもしれないし
579名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:33:46 ID:iF9Kini/0
公務員として雇ってやりゃいいだろ、
市役所サッカーとか趣味エンジョイできるの役人の特権だしなw
580名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:34:53 ID:rVbpW/Z/0
>>576
気に入らないなら抗議デモでもやれよ
お前らの募金は選手の焼肉代に消えたわ
581名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:35:40 ID:L8fp0qxH0
大分県民って被害者ぶるのが大の得意だからな
日本の中のチョンのくせに
582名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:36:12 ID:mTsFSY3pO
大体九州にチーム多すぎだろ…弱いし…
583名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:36:22 ID:eHjAdyzC0
大分県民が声上げないのが、
そもそもの病根の気がする。
大分県て規模はともかく、
こういったことが至る所にあるんじゃないの。
どうなの大分県民?↓
584名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:36:58 ID:RMzsa/Ei0
んでこれ融資通るの?
585名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:37:24 ID:uS8MVOwp0
菊地を売れると思ってるアホがまだいるのか
586名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:41:13 ID:5HDQeDQUP
殆どの大分県民はそういえば大分トリニータっていうサッカーチームがあるなぁ・・・
ってくらいの印象しかない。

どんこんならんなさっさほたっしまえ!
587名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:44:17 ID:XWshv6qN0
税金リーグはさっさと滅びろ
588名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:45:23 ID:dmbEg+NiP
867 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 01:41:02 ID:bRCP3/OL0
・岡ちゃん、来季は「監督しない」 CM発表会で断言 浦和、京都がリストアップも…消滅

・富山 柳沢獲得へ 現時点で甲府、熊本と3クラブによる争奪戦となっている
京都クラブ幹部「富山から問い合わせがあった。 フロントが強く獲得を熱望しており、正式オファーが届く可能性がある」

・横浜 栗原、27日復帰も 痛み治まりランニングを開始
589名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:46:17 ID:xp4NW3NJO
>>574

そりゃメイドの立てたスレで
毎回同じ事ブヒブヒ書いてる豚共に比べリャ

ネタに困らない分書く話もありゃ
読んでもられるんだろw
590名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:49:59 ID:F2qSz/lr0
どうして、大分サポはアウェに遠征している人がいるんだろう。
トリニータを応援したいなら、遠征に行かずに交通費をを全額寄付する方が
よっぽど、トリニータのサポだと思うのだが?
591名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:50:56 ID:GpO+rZiN0
◆株式会社大分フットボールクラブ
▽住所 大分市大字横尾1629番地
▽設立 1999年1月7日
▽資本金 4億6475万円、スポンサー700社
▽売上げ 20億円

≪年商2兆円企業マルハンが支援≫年商2兆円に迫る総合レジャー産業「マルハン」(本社・京都、東京)が
05年6月から胸スポンサー(現在は練習着など)となり、トリニータの支援を始めた。
溝畑社長が韓昌佑(ハン・チャンウ)代表取締役会長(77)に体当たりで依頼。最初は「何言ってるのか」と思った韓会長だが、
チームの苦境を自分の体験と重ね合わせ「日本一になるまで支援する」と総額12億円以上で年間予約席などを購入、
福祉での招待などに使用されている。
http://www.sponichi.co.jp/seibu/column/president/KFullNormal20080924153.html
ざっと見たが支出に問題があるんじゃないのか
自治省天下りの社長の人件費もどこに出てるのかわからないし

592名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:57:44 ID:Dbc/xE7nP
>>583
教員採用試験の件とかね…
593名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:57:58 ID:IQ4WB4YY0
>>591
マルハンをスポンサーにした事を美談風に書かれると鼻で笑っちゃうな
594名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:59:57 ID:NVK28m7lO
自転車操業そのもの(笑)
595名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:01:58 ID:PSm3jSUkO
>>571
藤枝ブルックスからの伝統や意地とか、
なんか薄っぺらいなw
596名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:04:47 ID:Vw9VExbtO
>>590
だって今年のサポカンで社長が大丈夫だ。て言ってたもん
現時点で予算収入予定には達してないけど大丈夫ですとw
その後、単年度黒字と出たから大丈夫だと思ったもん
だから呑気にシーズン中に監督替えろ。とか補強して強くないと客が来ないだろ。(実際したけど)
て言ってた
現実は厳しいな
597名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:07:45 ID:qHt245ThO

なんで関係ない野球の話してんだ?

不人気ゴミリーグについて話そうよ
598名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:08:54 ID:I4sW+wRk0

もはやトリニータのレプユニを着て街を歩くという罰ゲーム

599名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:09:30 ID:mGtCncQw0
緑はあんなに墜ちても練馬が誘致に手を上げるし
ユースと女子は日本屈指。
フロントはまじで脳筋のゴミ山だけどな

それに引き替え大分はレイプから汚職まで犯罪のバーゲンセール
600名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:11:05 ID:2lsnLvg4O
>>563
千葉は?
601名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:11:46 ID:ArJhymb3O
だから去年あの時に安定化基金なんぞ貸さずに潰せと言ったんだ。

緑は貸す予定で経営をJが入って建て直したが、大分はそれさえなかった。
Jが入ったら不味い内容があったから必死に防衛して前経営陣残して県の影響力残したよな。
その上知事がJ詣でして裏書きまでつけて金を6億も借りた。


もう潰せよ。
大分県民はこれ以上税金使うようなら知事を追求したほうがいいんじゃないの?
ただ6億はちゃんと返せよ。
おまえら大分県民の税金を使ってな。
602名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:12:16 ID:+aen54a4O
まるでプロレス団体だね
603名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:12:28 ID:fG8cfhLy0
>>599
ベルディは本当の消滅直前からよみうりランドも切って再生への道に出たから癌のOBが騒がない限り大丈夫そうだけど
大分はまだ寝ボケてるから消えると思う
借入金を大分が返せば何も問題ないけどね
604名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:16:34 ID:xp4NW3NJO
Jも自治体も連帯責任って事で
貸した金返されなくて仕方ないにしても


主催と自治体がバックについてるからと貸した
民間企業への借金はある程度返さないと
他のチームにも影響するんだろうな
605名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:16:41 ID:HVByph0V0
>>599
八王子だろ。
練馬の件は、買い手を探してる時期だったから
こんな話もあるっていう出所がどこなのかさっぱりわからない情報流しただけ
606名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:16:48 ID:Qg0Rv8hNO
>>575
だね。
地元財政がカツカツなのに、税金でドーム球場作れとか抜かす球団とか、市民球団の名の下に税金支援受けてる球団とかもな。
607名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:18:34 ID:zgOo4hOO0
>>606
楽天のこと言いたいんだろうけど、まんま大分に当てはまるな
608名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:19:40 ID:Vw9VExbtO
実際問題
2005年に今回と同じ所から2億借りて只今返済途中

去年リーグから基金を融資してもらう

今年も借金返済資金2億貸して

積んでるんじゃね。これ
609名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:20:54 ID:ArJhymb3O
焼豚は検討違いのレスして論点がズレるから邪魔だ。

totoの助成金貰って食ってんだから黙ってその辺にひれ伏しとけ。
610名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:20:58 ID:xp4NW3NJO
>>606

ドーム作れって言った"球団"なんかあったか?

バ監督なら最近居たが
611名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:24:00 ID:xp4NW3NJO
>>609

論点とか書く奴に限って
その論点とやらを使って相手
言い負かす力が無いんだよな大抵
612名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:27:50 ID:ArJhymb3O
ひれ伏しとけっつったろ。
乞食焼豚。
613名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:31:02 ID:qHt245ThO


ゴミ税リーグってなんの為に存在してるの?
614名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:31:12 ID:YWElh3vcO
潰すなら今だと思う。
ほんとは去年消滅させとくべきだったが
615名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:31:33 ID:ArJhymb3O
身売り球団が横柄な態度で買い手さえ呆れて見放したのをもう忘れたのかw

身のほどを知れよw
616名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:32:37 ID:x+TlAeMeO
粉飾決算がバレる直前にトンズラして
前原のお友達人事で観光庁長官に納まった前社長は勝ち組
617名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:32:57 ID:qHt245ThO

税リーグって空気でカスなのになんの為に存在してるの?
618名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:33:37 ID:fG8cfhLy0
>>616
民主の無能がバレてきてるからそれもいつまで続くか
619名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:34:57 ID:qHt245ThO

税リーグの存在意義ってなに?

ガラガラでゴミ捨て場みたいな雰囲気だよ
620名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:35:37 ID:ArJhymb3O
>>616
民主政権が飛んだらその辺りも追求しないとな。
621名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:35:44 ID:eWayokwlO
ほんとにすみません…(´;ω;`)
622名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:36:24 ID:PSm3jSUkO
>>603
緑は羽生が社長になったのは大きいな。間違っても日テレ出向やOBの馬鹿経営はしないだろうし。
>>605
来年からは八王子らしいけど、練馬はスタジアム建設計画があるから
本当に作るなら誘致するだろう。
623名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:36:35 ID:iYzvpF1B0
たかり
624名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:49:35 ID:xp4NW3NJO
>>612

お前はこんな所で顔真っ赤にして書き込んでないで
親から日本語教っておいでw
625名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 02:56:11 ID:qHt245ThO

解決案も出せない低脳サカ豚

やっぱアホなんだな
626名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 03:00:11 ID:ArJhymb3O
チョンと5回も6回も戦うのが世界大会とか信じてるやきう脳は病院に行った方がいいw
627名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 03:02:06 ID:QMKa4wnD0
消えてくれ
628名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 03:02:46 ID:ArJhymb3O
リーグ戦3位が日本一とかやきう脳は馬鹿なの(笑)
629名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 03:04:24 ID:qHt245ThO


Kリーグの6位がアジアチャンピオンか

税リーグってKリーグよりカスリーグなんだな
630名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 03:04:42 ID:9k65wYFa0
もう、潰したほうがいいじゃね? さすがに擁護できんわ
631名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 03:05:19 ID:qHt245ThO


Kリーグ>>>>>>Jリーグが確定しました
632名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 03:06:14 ID:6CIGUFSoO
溝畑観光庁長官
633名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 03:07:00 ID:iYzvpF1B0
いい加減寄生するのはやめようよ、結局赤字のままだろ。
634名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 03:07:26 ID:ArJhymb3O
>>629
国内のリーグ戦と国際大会の区別もつかないから、やきう脳って呼ばれるんだよw

低能ばかりだな焼豚はw
635名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 03:07:27 ID:qHt245ThO
Kリーグ6位>>>>>>>>Jリーグ1位なんだな
636名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 03:11:31 ID:fG8cfhLy0
>>633
逆だよ大分が寄生したから現状がある
637名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 03:15:09 ID:iYzvpF1B0
赤字って事は多くの人から望まれてないってことだろ、返済のための借金なんて抜け出せない借金沼もいい所じゃないか。
638名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 03:18:33 ID:ArJhymb3O
ワールドクラスのクラブカップがないやきう哀れw
あるのは韓国台湾との特定アジアカップ(笑)
世界の不人気競技やきう(笑)
639名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 03:20:47 ID:zFkQ4rsuO
借金返済の為に借金するって、個人なら自己破産まっしぐらじゃねーかw

藤田、地元に帰って来いよ
640名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 03:24:00 ID:boarhhVk0
チケットの値段を3倍にする
641名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 03:26:07 ID:ArJhymb3O
>>640
観客が1/3以下になりそうだなw
642名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 03:28:48 ID:qHt245ThO
サカ豚もいい案出してみろよ低脳

興味ないからどうでもいいけど
643名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 03:32:13 ID:yY0lm1+E0
大分県民じゃなくてよかった
644名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 03:48:26 ID:qHt245ThO
税リーグアホーターじゃなくてよかった
645名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 04:10:56 ID:DcKN4+XEO
このスレは各Jサポがたくさん来るから、視豚とやきう豚は帰っていいぞ

で、クリーンな北九州が年予算4億でやりくりしてるのに、Jから6億も借金してる鼻つまみが、何で10億も支出してるの?
馬鹿なの?死ぬの?

で更に、今年の夏に補強しましただ?
で最後に、2億足りませんときた

ふざけるのも大概にしろ糞ゴミクラブ
646名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 04:36:58 ID:kzmJ1mJFO
大分はスポンサー、融資先、金を呼ぶ客なら何でも歓迎してるが、手っ取り早く緑かアビスパとユナイテッドしちゃったらそれなりに早めな借金返済への道が見えて来るのだがな
647名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 04:45:38 ID:B7DKVt0Q0
あのバカでかいW杯仕様の陸上競技場が不良債権過ぎる。
そもそも全ての元凶は地に足の付いてない頭でっかちの官僚に騙されて大分にW杯を誘致したこと。
変だろ、大分でW杯って。
648名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 04:49:34 ID:i09bDW+EO
>>624
選手職員一同をマグロ漁船に乗せて(臓器売買も可)ある程度借金返したらチーム解散
流石に全額個人の集まりが返すのは無理だw
649名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 05:56:14 ID:YLQgFsEYP
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 、__人人人__,
 ヽ/    \, ,/   i ノ 、__)      (__,
  |    <・>, <・>  |  _.)  , --、   (
  | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
  ヽ   ト=ニ=ァ   /  _ ノ` ー|__ .| __| __| |
   \.  `ニニ´  / (_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
     ` ┻━┻

589 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/01/30(土) 16:02:41 ID:fHOpH3iO
税制優遇ってどんなスポーツにも適応されてんの?

630 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/01/30(土) 17:41:55 ID:v6jlHTUW
>>589
「野球の球団の場合、税務上、損金を親会社と通算できるんです。
たとえば30億円の赤字があったとしても、それは親会社の広告宣伝費
として計上していいという、特例が認められています。サッカーは
それが認められておりません。」三木谷浩史
(トップスポーツビジネスの最前線2008(講談社)より抜粋)
650名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 07:06:24 ID:dmbEg+NiP
12 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/11/16(火) 02:26:12 ID:gl0Pkej2O
U-21、香川を本大会まで召集なし
フロント批判のポンテに罰なし
栗原、脅威の回復で最終節で復帰へ
憲剛、天皇杯獲る
651名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 07:17:29 ID:ArJhymb3O
>>645
本当に北九州のサポか?
北九州は市から運営費5000万貰ってその上年間1勝の弾突最下位だろ。
しかも出来上がった時に北九州がJリーグにいるかどうかも怪しい状況で新スタジアムとか、どうみても大分同様の税金食い潰しだろ。
おまえらは偉そうにこの件を語る資格はねえよ。
大分に使われた安定化にはおまえらの金入ってないし。
652名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 07:21:45 ID:TybMtjHiO
三木谷の個人資産運用会社に30億の宣伝費が認められるわけないじゃんw

馬鹿なのか?
653名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 07:24:03 ID:fkLWFnTAO
カンリョー様のオシゴトは予算が湯水のごとく涌く税金の泉があってこそだからなw
この国自体借金で傾き捲ってんだから地方自治体なんぞ飛ぶわなw
654名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 07:32:35 ID:4NSAkzvH0
かんこうちょーかんさまになんとかしてもらえよ
655名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 07:36:03 ID:/tDyYlU2O
来年の年間シートの売り上げってもう使っちゃったの?
656名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 07:39:00 ID:nFWBwawo0
>>651
そんなことよりとっとと金返せや
657名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 07:40:04 ID:bDX+pscc0
視豚はお呼びじゃないよ
658名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 07:40:43 ID:gguSl4ViO
梅崎や清武の移籍金はどこに消えたの?
659名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 07:44:42 ID:adfA0ztuO

>>651

一番高い年間シートを一つでも多く買って
クラブの経営難を助けてやれよ
660名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 07:47:54 ID:ArJhymb3O
>>456
なんで借りてもない金返さにゃならん?

お前頭大丈夫か?
661名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 07:48:28 ID:OSjdTUyxP
こことヴェルディは潰れていい
経営陣が甘すぎ
662名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 07:48:57 ID:nBRxUDB6O
ヴェルディーも大分も
潰すべきところを残した結果が
基金や税金を食いまくりである
つまり協会が悪い
663名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 07:49:16 ID:ArJhymb3O
安価間違い
>>656にや
664名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 07:49:32 ID:IuRTvEzCP
一度より経費のかからない下部リーグに落ちて、そこから再起を期す、
ってことがまだJリーグではできないんだっけ?

JFLとは別組織だから降格はできず、一度解散して県リーグからやりなおすしかないとか
サカヲタから聞いたことあるけど。
665名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 07:50:56 ID:idLpSOYYO




地域密着(キリッ
666名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 07:52:16 ID:ArJhymb3O
>>659
なんで?
俺が酉サポでもないのにそんなゴミクズシート買わなならんの?
667名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 07:54:37 ID:3ibSlwSB0
金崎とか清武が移籍金がっぽり残して移籍したら
大分は惨めすぎるな
668名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:16:04 ID:6L7isjU20
またお金貸してくれそうな所があると思ってりゃ経営が甘くなるよ
借金しすぎると、借金が悪い事だと言う感覚が麻痺するらしいね

多重債務者の典型だな
669名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:16:50 ID:ewdDJZHT0
多重債務者みたいにこんなズルズルと多方面から金借りるくらいなら
大分県民でトリニータ残すかどうかを住民投票して
存続させるんなら県民に1年間トリニータ税3%とかを課して一気に返して
その後透明性を上げて健全運営したほうが早いんでは?
これでは10年かかっても返しきれないと思うよ
670名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:24:00 ID:157810t50
また税金
671名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:24:40 ID:CBdhW7Vj0
金や金寄越せ、もっと税金から金を出せ
672名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:28:13 ID:l9OmV2Wd0
要するに野球が悪い
673名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:28:34 ID:netlce3Q0
ナビスコ優勝から一気に地獄へ下っていったな
674名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:28:51 ID:+OVwpjudO
創価から資金援助受けないの?
675名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:30:55 ID:UAmNiTLOO
地域密着なんて税金にたかるための大義名分なのに年寄りや田舎者は一体何を勘違いし続けてるんだろうな
676名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:32:18 ID:6bZhzJxjO
もう潰せよ、借金のため借金なんて論外だろ
677名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:34:39 ID:4LeQrHIk0
だいたいが、去年の今頃は大甘な見積もりしてたもんね
678名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:34:47 ID:6L7isjU20
社長が県からの出向と言うのが一番の原因だと思うよ
679名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:35:33 ID:vjXN2s30O
こういうチームは潰すべき
680名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:35:42 ID:m4LIDpXkO
>>530
ちゃんと税金は払っていますのであしからず
681名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:36:31 ID:ewdDJZHT0
>>679
潰す前に金返してw
682名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:37:02 ID:5ond/Xjj0
県の文化スポーツ振興財団ってこの時期に2億とか金持ってるのか?
683名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:38:06 ID:OxZM2RED0
県民に迷惑かけるなよ
存続させたいなら県庁職員の給料からどうぞ
684名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:39:18 ID:cdDvXGgO0
借入金の返済などのため県文化スポーツ振興財団に追加融資を要請

ただの付け換えじゃん
685名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:44:03 ID:NrLGQd3vO
朝鮮人に寄生されたクラブなんか早く潰しちまえ
686名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:45:34 ID:HwUM0ygyO
潰せ
687名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:48:49 ID:DtFSLqxR0
JFLで松本山雅が5位だったら大分を退会させて変わりにJ2に上げて欲しい
688名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:51:26 ID:irf17iCw0
絶対に踏み倒されるのに融資したらダメだろ
689名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:00:34 ID:qZqLq/lN0
>>661
情弱ヤキブタはくんなって
690名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:05:43 ID:eWayokwlO
すみません…(´;ω;`)
691名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:07:13 ID:WI5dtI1RO
鹿児島に移転したら?
692名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:09:52 ID:NslHYPcW0
>>690
おまえいい加減にしとけよ
693名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:12:33 ID:QJSIqSQGO
五年前に二億融資してもらってまだ返しきらない(残り約八千万)うちに、
よくもまぁまた借りる気になれるなぁ
694名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:12:48 ID:3ovMs3hP0
プロのスポーツチームがチャリンカーですかw
695名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:15:06 ID:gFcGX7huO
返す気ねーな
696名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:17:12 ID:ao7BABrF0
まあ、冗談でもこんなスレタイつけちゃうのが酉サポ

借りてきたキャッツは返せません 大分トリニータ605
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289551789/
697名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:17:39 ID:k++0BEuz0
順次返すだけチャリンカーのほうがマシ
ただの多重債務w
698名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:22:08 ID:SPmgtoRD0
大分サイクル〜スポーツセンタ〜
699名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:23:02 ID:GZXyJGblO
Jリーグってこんな話ばっかりだな
地元に根差した理念は理解できるけど
結局は後ろに親会社がいて債務を引き受けてくれるプロ野球の方がマシなんだよな
700名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:23:37 ID:Mu0cgnPo0
このスレに情弱ヤキブタはいらない
701名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:23:49 ID:dQ57hjoWO
税リーグがまたやらかしたか
自治体の寄生虫が
702名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:24:21 ID:y32EJmrG0
>>699
無知なやきう豚が出てこなくても全力でサカヲタが叩くからあっち行ってて
703名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:25:28 ID:1M4GaWd20
水戸並みの緊縮財政で経営すれば?
そら税リーグって言われるわ
704名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:26:56 ID:TybMtjHiO


詐取は
Jの日常
705名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:30:25 ID:GZXyJGblO
経営スタイルは税金にたからないプロ野球の方がマシなのは事実だが
ヤキ豚扱いするだけなんだよな、頭カチカチに固まってるな
706名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:36:19 ID:dQ57hjoWO
>>702
無知も何も全くその通りじゃん
見てもない球蹴りに税金投入されてる
707名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:42:21 ID:q+7jnk1rO
またサポと市民による募金活動したら?年末年度の恒例行事にすればいい
708名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:42:42 ID:gFcGX7huO
野球には免除されてる税金ってのがあるんだし
大分もそういう形で支援してもらえばいいんじゃね?
709名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:42:49 ID:6L7isjU20
>>699
無知は消えた方がいいよ
笑われるだけだから
710名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:47:12 ID:dQ57hjoWO
こんな弱小チームが稼げるわけ無い
また借金するよ
そしてその借金返すためにまた借金
711名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:47:25 ID:rjkyqJONO
一番無知だったり情弱なのはこうなるの分かりきってるのに貸したJだろ
712名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:49:04 ID:q+7jnk1rO
J2で15位だしな。当分は水戸あたりを参考にするしかない
713名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:01:35 ID:55vXqzol0
>>710
最早強いとか弱いとか関係ないレベル
多少収入が増えてもどうにもならん
今年クリアすれば何とかなるという話でもない
根本的に破綻してるだろ

観客動員数だけ見れば、J2の大分にしては頑張ってる
ただ券乱発したらしいけどw
スポンサーを獲得できないに、それ以上に浪費しまくったツケはでかいな
714名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:03:36 ID:fsCmftEk0
>>712 現状、来年無い状態だろ
715名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:04:27 ID:CybEMINy0
ここは数年J2に腰を落ち着ける覚悟で
緊縮財政発動して、地道に借金返していけば、
かつては県民に夢をみせた実績のあるクラブだから、
自然と支援も増えていくだろ。

今、県に迷惑かけてまで借金重ねると
不幸の雪だるまが発動しかねないし、
県民のサッカーに対する印象が180度変わっちゃうかもしれんぞ。
焦る必要はない。
716名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:07:32 ID:zeN8V7HU0
>>704
大分の場合は税金詐取の首謀者は県知事だけどね
だから黙ってろって言われるんだよ
717名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:07:50 ID:IuRTvEzCP
もしも2002が日本単独だったら青森にも大きなスタジアムが建築されていた。
そうなると当然「青森にもスタジアムに似合うJリーグを」という流れになる。

そして今頃、青森は大分と同じような苦しみに陥っていた。

∴青森県民はぜいいん、チョンモンジュンを始め、全ての韓国の皆様に感謝の誠意を示すべき。
718名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:09:06 ID:WkDAiRH20
>>706
大分県民じゃないならお前の税金関係ないし
大分県民、市民ならあんな知事、市長を選んだお前らの自業自得
719名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:10:09 ID:H6ThWbKfP
ベイスターズ誘致にして、スタジアムを野球場に改修だな

看板で10億、飲食で15億、使用料で5億くらい稼げるらしいよ
儲けたお金でトリニータを運営だ!
720名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:10:55 ID:l2R8VTUx0
>>691
その場合、借金はどう処理する?引き継ぐ?
大分で返せない金を鹿児島が出せるとでも?
>>715
もう地道に返していけるようなレベルじゃない
返済日が次々に襲ってきてるから悠長なこと言っても間に合わんよ
721名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:12:15 ID:190OMEHn0
結局、WCで田舎に馬鹿デカイ箱物作ったツケがずっと付いて回っているんだよな・・・
722名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:12:51 ID:nom6SkZo0
また借金か
723名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:17:52 ID:GZXyJGblO
自治体はJリーグを仕分けするべきだな
724名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:18:06 ID:YWElh3vcO
存在自体が迷惑
725名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:20:33 ID:eRnUApwa0
正直よくここまで生き長らえたもんだわ
726名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:22:40 ID:qsrImzyM0
サッカーに金出すほど今の自治体に余裕ねーよ こんなもんつぶれても
誰も困らん
727名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:24:23 ID:55vXqzol0
>>715
地元の新聞報道に詳しく載ってる
http://www.oita-press.co.jp/localSports/120726999419/2010_128986844518.html
>2億円の緊急融資を要請
>「借入金の返済を含め、今期末(2011年1月末)までの運営費が1億9千万円足りない」と理由を説明した。

緊急融資・借金の返済期限・運営費が足りない→待った無し!
あれ・・・去年も見たような光景だ・・・

>青野社長は「失敗を繰り返さないため、来期は1億5千万円程度の利益を確保したいと考えている」と述べた。
来季あるの?
今年の黒字(単年度収支は3700万円の黒字)の約4倍の利益を確保しなければならないけどできるの?
今年も目標達成できなかったよね
728 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:26:02 ID:tDysTrP3P
大分のスタジアムってバスでしか行けないトコじゃなかったっけ?
729名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:30:47 ID:5ond/Xjj0
>>727
>来期は1億5千万円程度の利益を確保したい

またお花畑計画書ですか?今、2億足らないのにどうして来季1億5千万の利益が出るの?
730名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:31:29 ID:JksF3qA/0
頭のおかしい酉サポが「単年黒字、単年黒字」と言っているが

>ただ、この中には借入金の返済は含まれていない。

しかもスタジアム使用料は免除されてるし、普通なら大赤字
731名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:36:41 ID:5PYGJpV+0
もうプロリーグは無理だって

地域リーグからやりなおせよ
732名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:37:12 ID:H2Gr5CNE0
サカ豚は日頃は自治体にもっとチームに金出せだの、税金で専用スタ建てろだの大声で喚くくせに、
こうなると税金からの借金踏み倒してさっさと潰せとかww

頭がおかしい。ちゃんと市民にカネ返してJリーグでケツ拭けよ。
733名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:38:47 ID:lHqL+ZEn0
酉といえば、昔元日本代表の神野が練習後シャワー代わりに水浴びしてて川で流されたんだよな。
とりあえずその頃くらいまで切り詰めてから金借りれ、って思う。
734名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:39:32 ID:/4pY9tgv0
>来期は1億5千万円程度の利益を確保したい


どうせまた収入が予定よりも2億以上足りなくて
赤字になるんだろwwwww
735名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:46:58 ID:7q0lUb8Z0
大分県民ですが、税金投入やめれ
736名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:50:19 ID:KFZJ7SKH0
>>732
あのさあ、Jサポは借金踏み倒せなんて言ってないぞ
安定化基金をとっとと返せって言ってるの
知事が「大分の宝」って言って他クラブが積み立てた金借りたんだから、
責任もって借金返せって言ってるのに、なんで「踏み倒せ」に脳内変換されるの?大分脳なの?
737名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:51:50 ID:cdMhZT8f0
ヤキ豚はこのスレで暴れたいのならせめて「大分県は加害者側」っていうことを認識してからにしろよな
738名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:56:45 ID:qHt245ThO
まだやってたのかゴミリーグ
739名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:58:04 ID:UQsJ1Opw0
大分はさっさと金返して市ね
740名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:59:47 ID:okB4CGLV0
金を出すほうが悪いってかw
サカ豚の思考回路はわからんw
741名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:00:51 ID:l2R8VTUx0
結局、悪い人だらけなんだろww
742名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:03:37 ID:S4JyHqqa0
「予算の範囲内でやってます(キリッ」とか補強して置いて、突然こんな事言い出しても同情できる訳ないわな。
予定通りの收入が達成出来てないのに、予算はキッチリ使う神経が理解できない。
743名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:03:59 ID:MmM2R9s20
>>740
県はトリニータと一緒になって金をたかる側だよ
それが分からないならくんな
744名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:04:54 ID:qHt245ThO


金引き出しといて

県側が悪い(キリッ



ばっかだなぁサカ豚って
745名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:06:11 ID:sdKYYSGs0
ヤキブタって無知なくせに話に絡んできたがるのはなぜなんだろう
746名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:07:18 ID:c8DjgZGX0
観光庁に頼めやボケ
自治体とサッカーに迷惑かけるなや
747名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:08:33 ID:AzYBvNY60
>>744
安心しろ 大分消滅がサカ豚の総意だから巣に戻れ
748名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:08:55 ID:7mFRU0qyO
まだ性懲りもなく金せびってんのか
749名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:10:27 ID:PSm3jSUkO
>>662
緑は税金も基金もまだ再建のために使ってないだろうが
750名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:10:57 ID:/zRtSfnyO
普段、自治体に金たかってるくせに、サカ豚は頭おかしいの?県がJに頭下げて金出して貰ってたとしても、普段は逆に自治体に金だしてもらって、税金でスタジアム建ててもらってるくせに。ろくに使用料も払ってないんだよな?
751名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:11:10 ID:Q50pRdx0O
サッカーに関係ない人達可哀相だな
752名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:11:39 ID:ctIetmbF0
>>748
「トリニータは大分の宝なので潰さないでください」って馬鹿知事がJに金たかったからな
県内金融機関にも圧力で金出させたし、県が被害者面したって駄目だおー
753名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:12:31 ID:hnRiGZrb0
>>750
主語と述語がバラバラじゃねーか
754名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:13:31 ID:/4pY9tgv0
真面目に経営再建しろよw
また「予想以上に収入が伸びなかった」とか
寝ぼけた事言ってんじゃねーよwww
755名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:13:43 ID:0jJ43aBGO
借金を借金で返す…闇金ウシジマくんも驚きのテクニック

トリニータさすがです
756名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:15:00 ID:H6ThWbKfP
コンビニみたいなもんだよ

フランチャイズ本部         「全国どこでもどんな田舎でも開店できますよ。儲かります。100年計画です。すばらしい夢があります。」

オーナー夫婦
(大分田舎店 )           「ホントに最高です。田舎でも頑張れば夢が掴めるんですね!!」

オーナーの親
(店舗の大家で出店の歳に出資) 「息子達の夢に投資します。」


 で現在に至る。


757名前:名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:16:07 ID:xrSIOWXy0
税リーグは3億円で運営できるBJリーグを見習え!
758名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:16:16 ID:jVKfWkg10
企業パトロンのNPB
個人のパトロンが多い欧州サッカー
公共機関がパトロンのJリーグ
759名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:17:50 ID:0jJ43aBGO
>>758
プロスポーツなんか全部やめちまえばいいのにな
760名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:17:53 ID:AzYBvNY60
>>750
税金にたかってるのもtoto助成金にたかってるのもサッカーだけではないよね

陸トラ付きのスタジアムをトリニータが頼んで建ててもらったなんて初耳だね
761名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:18:17 ID:okB4CGLV0
開き直って県が悪いから更に金を寄こすニダとなるのがサカ豚チョンのいつもの手口ww
762名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:19:15 ID:kzmJ1mJFO
大分県民全員が大分の存続を願い希望してるわけじゃあるまいし、税金をなんだと思ってるんだろうか?
大分に融資しないで道路整備だのやる事は山ほどあるだろうよ、大分でもさ。

俺なら怒り狂って県議会に抗議する。サッカークラブなんか要らないって。

俺は浦和民のREDSサポだからうちはうまくいってるよ(^O^)
763名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:22:14 ID:v1Z3faiWO
そもそもJリーグ側が潰せないから金貸したんだろ

百年構想の初期段階で大分がおじゃんになれば今後のJリーグ発展に響くからな

764名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:23:53 ID:c8DjgZGX0
>>763
前例あるし潰したらいいんじゃね?
765名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:25:52 ID:/4pY9tgv0
水戸ちゃん並の予算規模でやれよ
それでサポがシーチケ継続して支援すればいい
いい加減夢ばっか見てるんじゃねえ
766名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:28:27 ID:hnRiGZrb0
>>760
というかtoto助成金にたかってるのって・・・
767名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:28:49 ID:GZXyJGblO
Jリーグは国営スポーツ?
プロサッカーって言うわりに外郭団体と一緒じゃん
768名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:29:39 ID:v1Z3faiWO
>>764
企業の破綻が原因なフリューゲルスとは事情が違う

769名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:29:56 ID:17ub+fSR0
>>761
日本語が理解できないチョンなら書き込みするなよ
勝手に脳内変換するところが大分サポそっくり
770名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:30:01 ID:jVKfWkg10
Jで潰れたクラブなんてあったっけ?
鳥栖札幌仙台は減資して借金踏み倒し、公金を食いつぶしてる
771名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:30:58 ID:8EblDrKQ0
>>763
潰す方向に行ってたのに県知事が潰さないでけろって頼みに来たんじゃん
今の大分の社長は知事が送り込んだボンクラだよ
772名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:33:15 ID:gnvGIA6sO
>>770

横浜フリューゲルスってつぶれたんじゃないか?
で、マリノスに吸収されてたような
773名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:34:31 ID:jVKfWkg10
フリューゲルスか
あれって佐藤工業が飛んだのが主因でしょ
774名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:37:16 ID:v1Z3faiWO
>>771
住専に借りまくった不動産屋みたいな言い訳だな

税金を負担させられる民間人からすればどっちもどっちだ
775名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:37:37 ID:PewAqMJ20
>>772
あれはフリエ側が鞠に合併持ちかけたんだよ
で、いつまでもフリエサポが被害者面してる
776名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:37:52 ID:H2Gr5CNE0
toto助成金をまるでサッカーが金出してるみたいに言う馬鹿はなんなの?
試合結果のデータを提供してるだけだろ

赤字垂れ流してたときはダンマリだったくせにさwww
777名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:39:27 ID:r6kB9JmT0
>>774
大分県民じゃないのならお前が税金を心配する必要はない
手形に知事が裏書きしたようなものなんだから、大分県民なら知事に文句言え
あと、大分には大分以外のクラブが積み立てた金がいってるから、Jの他サポが金返せっていうのは当たり前
778名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:41:57 ID:Dbc/xE7nP
>>773
佐藤工業の会社更正法適用申請は2002年で、横浜F消滅のあと
ただ、その頃から危ないゼネコンに名前挙がってて経営厳しかったのは事実だが
779名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:42:09 ID:hIngnvQJ0
ID:v1Z3faiWO
Jが悪いー、Jが悪いーで、県が悪く言われるとファビョるとか大分サポの思考そのものなんだが
780名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:42:32 ID:GZXyJGblO
>>777
ヤクザの論理だな
781名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:43:33 ID:XkPxVZ/D0
893なのは大分県だろ
782名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:44:05 ID:c8DjgZGX0
>>780
どこがどうヤクザ理論なの?w
783名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:44:52 ID:npq1Y6260
頭の悪いヤキ豚はここで暴れろよ
お前らとよく似た脳内構造してる基地害が山ほどいるからさ

借りてきたキャッツは返せません 大分トリニータ605
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289551789/
784名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:54:16 ID:sB0dn+980
知事が代わるまでは県の金で存続
知事が代わればたぶん終わり
それでいいじゃない
785名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 11:55:03 ID:fsCmftEk0
次の知事選挙いつ?
786名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:15:19 ID:Vw9VExbtO
>>756
鳥取がまさにそんな感じなんだが
真面目な話し、あそこは前途多難だと思う

今後の為にも大分は潰しとけよ
自力経営が困難なクラブが増えるかもしれないのに
全部救済はできないだろ
大分が例として持ち出されるぞ
あの時は何回も救済したと
787名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:16:21 ID:+Tqw12Vw0
大分県知事はJに懇願したんだから責任取れよ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20091222-578556.html
788名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:17:41 ID:VaCVpSdt0
>>786
頭の悪い奴は絡んでくるなよ
789名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:18:41 ID:R6PFu1cf0
ていうかこのスレのどこにJが救済するなんて話が出てきてるんだ
>>786は馬鹿だろ
790名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:27:48 ID:LoZmml0PO
結局、大分トリニータ解散がベストチョイスでFA?
791名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:28:36 ID:Dy8vEKbAO
>>777 ヤクザというより倒産前の企業。好転する見込みないのに追加融資の要請かよ。まあ貸し倒れになるな。
792名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:30:55 ID:PPEF/Y6Y0
大分ごときがタイトルなんて取るから・・・
反動が降格ごときでは済まなかったな
793名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:31:08 ID:MXPxBf3d0
>>791
子会社が親会社にたかる部分は好きにしろ
関係ない中小企業を泣かせるなってだけの話がなぜ分かんないの?頭悪いの?
794名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:32:00 ID:TbGcpOPk0
溝畑前社長叩いてる馬鹿は木村元彦の本読め。
地域密着の理想と現実、日本にサッカーを定着させることとは、ということが
非常によく分かる。
795名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:33:23 ID:sDbh6QIr0
木村元彦なんてありがたがるのはオシム信者だけだろ、恥ずかしい
796名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:34:13 ID:H2Gr5CNE0
無責任で杜撰な運営が横行してるのがサッカーの地域密着の実態だからな。

日頃馬鹿にしてるやきうのほうがよっぽどまともに運営されている現実www
797名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:35:27 ID:y9PllIKNO
借金を返すための返済って自転車操業じゃん
多重債務者として自己破産するしかないな

Jリーグ等がトリニータに貸した金は返ってこないけど
798大分:2010/11/16(火) 12:36:12 ID:5Wytga54O
しっかしひでえ話だよな。

ウチには6億貸付といて
緑虫には社長からスポンサーまで面倒みて
こんな理不尽かことがあってたまるかよ。地方切り捨てかよ。
Jリーグの100年構想とかいう
口車にまんまんと騙されたわ。

今になって地方は優勝争いなんてしなくていいから、地元にクラブがあるだけでもありがたく思え
とか言い出すんだもんな。

ったく詐欺にあった気分だぜ
799名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:36:16 ID:ygKqSXIgO
作るために税金
維持するのに税金
潰すために税金

これが税リーグ
800名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:37:05 ID:nRtjq3ZJ0
>>794
またお前か 毎回ご苦労なこった
801名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:38:24 ID:6bZhzJxjO
昨年潰せなかったのは売掛金を抱えていた県内の企業の連鎖倒産防ぐためだと思うがな、宝云々は単なる方便だろ。
今は流石に現金決済にしているだろうし、潰しても県内の被害は最小限だろう。
県のことを考えたら今年損切りして、責任取って辞職するのがまともな政治家の判断じゃないかな。
802名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:39:05 ID:UUvZ1jdBO
借りた税金はほっとけ Jへの借金だけは返してから潰れろてサカブタまじきちすぎる
日本つぶすきかよ
803名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:40:55 ID:Dy8vEKbAO
>>793 客観的事実を買いてるだけなんだが。なにが言いたいのかね?
804名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:41:24 ID:xp4NW3NJO
>>794

ただの似非ウヨが騒いでるだけなんだから無視しろよ

あいつらフリューゲルスが無くなった時に
不義理した某社は叩かんだろ
805名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:41:34 ID:ygKqSXIgO
サカブー寄付しろよ
貧しくてできないかな?
806大分:2010/11/16(火) 12:42:56 ID:5Wytga54O
大分ってどう考えてもJリーグの被害者だと思うわ。
他クラブも大分さん可哀想って同情してくれてるし
807名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:44:01 ID:i09bDW+EO
>>758
日本でサッカーがイマイチな原因は、日本にモラ様がいない事だなw
モラ様クラスの個人の金持ちが30人居ればJも素敵なサッカーリーグになったろうにw
808名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:48:59 ID:W7qkDKSY0
Jの借金踏み倒して潰したら二度とJ復帰はないわけで
大分人がサッカー見たいんなら大分県民の血税で一気に穴埋めするor興味ないなら潰して解散の二択
はよ決めろよ大分県民
809名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:51:04 ID:m4LIDpXkO
次の選挙で知事に当選させなきゃいいんでね?
810名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:51:28 ID:nom6SkZo0
大分県税なら踏み倒してもOKよ
811名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:52:16 ID:qHt245ThO
税リーグって自治体のお荷物だから苦情入れておくわ
812名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:53:01 ID:HsvuJlTq0
誰か大宮の処分発表プギャー会場立ててくれよ
813名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:54:07 ID:aoYqfjSTO
モラちゃん どら息子過ぎて 兄弟から「サラス石油の仕事一切やるな、(一応重役) サッカーの金は父さんの遺産のお前の分から全部出せ
会社の金使ったら追放な」 って言われてるから
814大分:2010/11/16(火) 12:54:47 ID:5Wytga54O
>>808
遠慮なく踏み倒すわ。別になくても構わんから。
815名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:55:02 ID:CybEMINy0
>>797
低利化と期限の延長ができるなら、
決して悪い選択じゃないんだけどね。
住宅ローンで言うところの借り換えだな。

ただ、額がでかいから、借換えても焼け石に水でなければいいんだが。

816名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:56:33 ID:9Ds1hUfeO
2020年でもまだ生き残っている所は何クラブくらいだろう?

817名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:57:09 ID:okB4CGLV0
そもそもこうなることが明白だったのに最初から金を貸したJの責任だろ
自治体にたかってるんじゃねーよ
818名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 12:58:02 ID:i09bDW+EO
>>813
それでも補強に金を惜しまない点を見るとモラ様は突き抜けた金持ちだなんだなw
モラ様頼む、愛媛FCも買ってくれ!!w
819大分:2010/11/16(火) 13:03:52 ID:5Wytga54O
>>817

ですよね。
大分が潰れるとJのイメージが悪くなるもんだから、
自分らの体面を保つためにもうギブアップしている死に体の大分に
無理矢理6億貸し付けて存続させたJリーグの罪は重すぎる。

それを県税で返せとか
詐欺にあった気分だわ。
820名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 13:07:37 ID:jahc2iz+0
地域密着って魔法の言葉か錬金術か何かか?
借金返しきってもないのに借りたところに
さらに融資を要請って何様のつもりだ
821名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 13:14:23 ID:pvlO3ucj0
J基金をとっとと大分県の借金に振り替えろよ
そのあとは大分県人の好きにすればいい
822名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 13:15:45 ID:/zRtSfnyO
>>808 誰もJリーグなんか必要としてないけど?何勘違いしてんだよ。毎回リピーターが行ってるだけだっての
823名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 13:23:35 ID:9nVjNdln0
Jからの基金は踏み倒して
県内関連の借金は返済して
それから潰れればいいよ。
824名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 13:23:46 ID:TOR6txpB0
ハサーン
825大分:2010/11/16(火) 13:25:43 ID:5Wytga54O
もう二度と大分県はサッカーには関わりたくないです。
826名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 13:28:28 ID:N+pIQtRQ0
もう最後にこの負債を誰が被るかになってきてる気がする
827名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 13:31:15 ID:9nVjNdln0
そりゃ当然監査制度の甘かったJリーグが被るべきでしょ。
828名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 13:37:24 ID:VhPruMGOO
誰が悪いとかの責任論は別にして、とりあえず大分は潰すしかないよね。

債務超過な上に返済期限が次々来る借金は莫大だし
借金して返済期限を伸ばしても実績と経営規模から考えて利子すら返せる見込みがない。

退場させるしかないよ。
829名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 13:40:02 ID:VhPruMGOO
>>826
ぶっちゃけた話、後はどう破綻させるかだね。

Jリーグが裏書した金額以外は大分が負債を負うんだろうけど。
830名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 13:51:31 ID:pAFLp6Un0
緑はスポンサーが出し渋ったらしいけど
大分の借金って何で出来たの?
831名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 14:09:08 ID:Vw9VExbtO
>>830
収入と収支のバランスとか何それ?で出費してた

前の社長の溝畑は
「身の丈経営なんて馬鹿がする事。借金してでも強くなれば後から回収できる」
とメディアで公言しまくった

結果はタイトル取った翌年に経営破綻
毎年借金しまくって返済の為の借金で債務を脹らましてた
だから他サポから叩かれてる
自業自得だもん
832名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 14:18:29 ID:O4WqhFMfO
マルハンが降りたあとについたメインスポンサーがマルチ屋だったな
サポのダンマク事件って、この頃じゃなかったか
833名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 14:24:11 ID:BLb6lz39O
もう潰せよ
834名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 14:25:50 ID:PDGOF4tt0
前回の融資分を完済しないうちにまた融資の申し出だ?
こんなの絶対無視すべきだ
それでは潰れるというのであれば潰すべきだろ
835名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 14:30:14 ID:osKgEV250
あんな小学生でも無理と分かるような返済計画を承認したJリーグにも問題がある
836名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 14:31:14 ID:55vXqzol0
>>832
そうだね。去年だね
もうどうにも資金を回せなくなった溝畑が飛びついたのが
行政処分中のマルチ企業
行政処分明けに速攻契約→弾幕事件
837名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 14:45:10 ID:sB0dn+980
>>835
J「ウチへの借金が増えるわけじゃないですし。
838名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 14:49:38 ID:1GF4PYLn0
観光庁の給料差し押さえ裁判しろ
839名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 14:52:53 ID:o6TWh+ap0
潰した方がいいね。
債務返済計画は長期化してもらって、少しずつに返していけよ。
840名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 14:53:39 ID:N6B7R/PQO
県リーグからやり直しかな
841名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 14:56:47 ID:pAFLp6Un0
最初から赤字路線で本当に赤字だっただけか
842名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 15:32:43 ID:fG8cfhLy0
>>835
何回も再提出させてあれだから県の支援でもないと無理って言ったら知事がお願いにきたんでしょ
843名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 15:33:16 ID:dGR3sZEd0
借金を借金で返して収支取れるわけないだろ何考えてんだ大分w
844名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 15:33:31 ID:xp4NW3NJO
>>821

逆に民間の大半と大分分の一部借金
引き受けざるえないんじゃない?

今のまま潰してばっくれようもんなら
他の金借りてるクラブの今後の資金繰りに
影響でかねない額だし
845名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 15:38:21 ID:TybMtjHiO
>>821
流石税金詐取専門家集団
846名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 15:40:03 ID:DPfFI37j0
いい加減にしろ♪借金大王!
847名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 15:42:53 ID:sB0dn+980
悪いのは知事だけなんだよ
848名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 15:49:51 ID:1SSXfnkv0
借りた金も返せない税リーグに興業を打つ資格は無い。
連帯責任として税リーグの解散・廃止が望ましい。
849名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 15:54:48 ID:BvxnIZcy0
>>785
来年春(統一地方選)
850名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 16:10:10 ID:uS8MVOwp0
>>832
今でもマルハンからシート購入という形で金貰ってるよ
851名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 16:11:04 ID:ufl+gUVDO
大分は潰していいだろ、損切りしたほうが無駄に延命するよりはマシ
Jとしても体裁や理念をこれ以上押し通すのは去年とは違いマイナスにしかならない
つーか、大宮の裁定は今日出るんだっけ
852名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 16:14:06 ID:dQ57hjoWO
税リーグがまたやらかしたか
853名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 16:20:37 ID:1+lqpvRBP
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ  3    ナ
  女 ア    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   . 視 ビ
  子 マ    L_ /                /        ヽ  5 聴 ス
  駅 チ    / '                '           i % 率 コ
  伝 ュ    /                 /           く ? !   杯
  に ア    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,    決
  も 剣   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ    勝
  惨 道   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  敗 に   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l も  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  税 不  了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  リ 人  |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    | 気   > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   グ     (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
854名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 16:21:03 ID:TybMtjHiO
>>852
Jの税金詐取話は日常すぎて困るな
855名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 16:23:08 ID:eSHry1UQ0
これぞ税リーグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
856名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 16:24:00 ID:3x6yeMbg0
プロ野球球団もない糞田舎なんだから
サッカーでも何でも良いから
おらが村の球団を盛り上げていこうと思わないもんかね
857名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 16:27:30 ID:7q0lUb8Z0
安定化基金という使途が明確な基金に金出しといて、
融資実行されたら「他クラブに迷惑かけてる」はちっと違うと思うんだけどなぁ
基金の金の流れは互助会つーか保険みたいなもんだろ?
それで文句言ってたら何のための基金なのかと。

税金投入すんな、もう潰してしまえと思ってる大分県民なんですけどね。

858名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 16:35:28 ID:A1DRlajr0
計画を認めたJが悪いというより
満期直前にクラブ消滅させたくなかった 事なかれ主義の鬼武の責任だろ?
溝畑と鬼武と現社長に責任を問うべきだな 前者2人は蚊帳の外に逃げ延びたが
渦中に引き戻すべき
859名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 16:37:37 ID:LsC2D4tF0
大分県民どうよこれw
傍から見てると今後の他クラブへの戒めの為にも解散させた方がいいと思うが
2億も税金使うなら他に使って欲しいとこいくらでもあるだろに
860名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 16:47:14 ID:eSHry1UQ0
チームがバラバラじゃねえか!
861名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 16:57:27 ID:1VU6KVlK0
>>859
潰していいと思うわ
経営やばいのに外人選手とりまくってたし意味不明
3000万しか儲けないのに2億さらに借りるとか頭いかれてるだろ
862名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 16:58:39 ID:xFyu+Zdr0
もう大分御取り潰しでJ2から1つ補填昇格でいいんじゃね
863名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 17:33:37 ID:Mc95kYjE0
「サッカー」というくくりじゃなくて「大分」というくくりで
責任問題を語るサッカーファンは情けないね。
864名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 17:44:45 ID:55vXqzol0
>>857
確かに正論ではある
ただ、他にも基金融資されているクラブはあるんだけど大分だけ叩かれてるのには理由がある

・大分は過去にも(2005年)破綻危機があって、その時に泣きついて融資してもらったのが>>1の団体
(現在返済中)
その時、Jの協会から経営改善勧告の指導を受ける
このまんまじゃ、また経営危機が起こりそうだから金使いの粗さを直しなさいよと
通称、身の丈経営のススメ

・がしかし、当の大分はどこ吹く風で一向に改めなかった
結果タイトルとって>>831 俺が正しかったと言い出す

・んで、その翌年、前回の破綻危機から僅か4年で借金を数倍に膨らませてパンクした
・協会の調査の結果「再建途中のクラブにあってはならない経営。粉飾決算まがいの事をしてた」と言われる
・基金の積立金約10億の内6億持って行った
・張本人の溝畑はおとがめなしの上、基金融資検討の最中
サポータに見送られる形で「勇退」→1ヵ月後には環境庁長官に就任
(遊園地でサポとファン感という名のお別れ会)

まあ、他から文句言われても仕方がない経緯だと思うw
865名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 17:45:53 ID:PDGOF4tt0
>>856
盛り上げていこうにもこのままいけばどうせ県が破産するまでの命だろ?
でもって県を破産させる最大の要因はこいつ
こんなのをささせる価値ってあるのか?
これ以上負債を膨らませる前に清算すべきだろうが
866名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 17:58:33 ID:7a+cEixRO
>>859
その通りだと思いますよ。

僕は仕事柄、韓国と熾烈な価格競争をしているのに、サッカーを見に行った時まで朝鮮人を観たいとは思いません。

大分の主要産業なんて朝鮮企業と凌ぎを削ってるいるとこが多いのに、朝鮮人を重要視するトリニータの経営陣は馬鹿ばかりなんだなと思いますよ。

僕はトリニータ前身のトリニティの頃からのサポーターでしたが、今年は一試合も観に行っていません

867名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 18:00:10 ID:WpPgsciKO
神戸
868名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 18:03:43 ID:ZPqErJ9g0
>>831
こう云う馬鹿が日本を世界一の借金大国にしてったんだろうなあw
869名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 18:05:13 ID:UVlZoXzr0
>>866
性犯罪者を見たくないじゃないんだ
あれは認めてるもんな、お前ら大分県民
870名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 18:05:22 ID:/gTY00sP0
潰してまえよ
サッカーなんてなくても困らん
昔は無かったんだから
871名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 18:06:35 ID:D+FwOY5m0
>>844
そうだね、大分県が引き受けざるを得ないよね
872名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 18:08:53 ID:okCytqWZ0
馬鹿だな、大宮みたいに観客水増ししてスポンサー集めりゃよかったのに。

ばれても2000万の罰金のみで勝ち点はく奪にもならないんだからよっぽど得だろ。
873名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 18:09:56 ID:6bZhzJxjO
財務諸表がないから推測だが、恐らく慢性的にキャッシュフローがマイナスで手元の現金が枯渇したんだろうな。
建て直しの見込みなんて端からなくて破綻は規定路線、如何にして軟着陸させるかって状態だったんじゃないかと。
あと多分リーグも返ってくる見込みがないことを承知で安定化資金の追加投入を決めたんじゃないかな。
874名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 18:10:28 ID:2eaH5uXP0
>>1
サッカー普及させたいのはいいが赤字だらけだろ
875名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 18:14:22 ID:D+FwOY5m0
>>858
流れ知らない馬鹿もここに極まれりだな
876名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 18:42:40 ID:+37JUFVAO
無駄にチームが多すぎる
877名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 19:15:12 ID:2lsnLvg4O
昨日から黒字とキャッシュフローの話混ぜて書いているバカ多過ぎ

しかしスタ使用料0で何でこんなことになるんだ?
878名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 19:21:26 ID:W7qkDKSY0
キャッシュフローが底をついたってよく聞くけど
キャッシュフローがマイナスって変じゃね?>>873
879名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 19:24:00 ID:EGRrw5BpO
山形みたいに県営でいいんじゃね?
880名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 19:28:20 ID:UESovwdq0
>>857
大分県民の糞さがよくわかるレス
融資が実行されたから「迷惑かけてる」って言われてるわけじゃないんだよ
そこが分からないなら嘴突っ込んでくるな
文句はお前たちが選んだ馬鹿知事にでも言え
大分県人の被害妄想癖には本当にうんざりする
881名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 19:29:03 ID:qYF/sA7i0
>>864
>>857とか正論とか頭おかしい屑は氏ね
882名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 19:29:51 ID:x/IwSRp/0
>>877
地域密着、オラがクラブと謳ってんだから、使用料くらい県が負担しろってことじゃないか?w
883名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 19:32:08 ID:q7K7YiqGO
溝畑がいたころから思ってたけど一度潰れて4部くらいからはじめなよ
884名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 19:32:41 ID:x+TlAeMeO
>>831
役人が経営して借金まみれで破綻…

何回繰り返せば気が済むんだろう
885名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 19:34:24 ID:883A0/MjO
二階堂とかいいちこが助けてやれよ
886名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 19:35:24 ID:/zRtSfnyO
スタジアム使用料0というのが腹立つわ。税リーグ以外のプロスポーツチームはちゃんと払ってるのに
887名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 19:38:45 ID:8WYSl8YX0
借金返すために金貸してくださいってかwwwwwwww
もうやめちまえよ乞食リーグwwwwwwwwww
888名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 19:41:18 ID:PE6eCDlc0
>>886-887
ヤキ豚には関係ねえし
889名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 19:43:15 ID:7PmnzjwA0
税リーグwwwwwwwwwww
890名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 19:48:27 ID:2lsnLvg4O
>>878
結局、借金返済で資金がショートするって事なんだろうね。
去年までは来期分の収入係る資金を運営に回してたけど、今期はやらないってことかな?それにしても異常。
>>882
確かかなりの高額のスタ使用料だったはずなんだが、それを0にしてもらって資金がないって明らかに、おかしいんだよね。
891名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 19:54:25 ID:mkvr+Fic0
まずは今流行の総量規制からはじめようぜ!
892名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 19:54:31 ID:BhsYsWtj0
サポーターも「単年黒字」にコロッと騙される阿呆だからなあ・・・
893名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 19:55:55 ID:dKH6S1eoO
>>884
役人の基本
予算は使い切る
894名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 19:56:38 ID:wgvx85z+0
ピッチにみかんを植えてスタンドで温泉卵をゆでろ
895名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 19:59:21 ID:16rUSqvN0
地域密着=田舎の役人を取り込んで税金に集るって意味だったんだな。
しかもそれでボロが出だすと地方攻撃だもんな。
サカ豚ってどこまでおめでたくできてんだ?
896名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 19:59:50 ID:8E4Bk02T0
焼豚どもの空気読めなさは異常

ここは各クラブ持ち出しの基金使い込んだ大分をJサポ総出で叩くスレだから
焼豚が頓珍漢なレス書き込むこと自体が場違い

浮いて恥かいてるのがわからない弱い頭のやきう脳(笑)
897名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:00:02 ID:7bDLFnImO
>>882
世間の中小企業のほうがよっぽど雇用や税金で地域に貢献してんのにな。
サッカーお得意の地域名の入った会社なんて腐るほどあるし。
898名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:03:06 ID:yz43OEJt0
まあ、なんだかんだ言って緑は人件費削ったが大分はやってないんだよなあ
少なくとも目に見えて分かるようにはやってない
899名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:03:15 ID:XuRX6jE10
財団への借金付け替えが成功すればJリーグからの借金1億円分は返済されるんだろ
他サポにとってはいいニュースじゃないか
900名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:03:38 ID:16rUSqvN0
>>896
そりゃサカ豚どもの仲間内の話だろ。
世間的には税リーグのチームが税金から借りた金踏み倒そうとしてるだけ。
901名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:04:31 ID:yz43OEJt0
>>899-900
頼むから馬鹿は黙ってて
902名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:06:44 ID:psNWWFKt0
新たに借金をしたいのであればそれまでに借りた分はすべて返すのが筋ってもんだろ
それもできないうちにまた金を貸してくれなんていわれたら、まともな神経をもっていれば
踏み倒されるかもしれないと警戒するというものだろう
903名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:08:39 ID:qHt245ThO
根本的に


税リーグがなければ

こんなことにならなかったな

つまりJリーグは糞以下
904名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:10:34 ID:qHt245ThO
>>896


え?

税金で立てたスタジアム

無料で使わせてもらって赤字なのに?
905名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:10:35 ID:W2JHeQws0
906名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:11:49 ID:qHt245ThO
>>905

どうした?

ボロクソ言われて悔しかった?
907名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:12:17 ID:0XZA1Ql3O
億単位で自転車か やるな
908名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:12:59 ID:qHt245ThO
>>895
まぁサカ豚って馬鹿だからな
909名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:13:54 ID:UxlR3iF00
大分って税リーグの成功例でこれをネタに威張ってったのに・・・
910名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:14:47 ID:qHt245ThO
>>886

乞食以下の存在だよな税リーグって
911名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:15:16 ID:+S5sA0PG0
>>909
そんなの行政べったりを知らないお前みたいな情弱だけだよ
912名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:15:57 ID:NRcGBSNu0
>>864
環境庁じゃなくて観光関係の省庁だったような。
んで支那人の観光客を増やすとか言っていたな
913名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:16:58 ID:NRcGBSNu0
まあ大分人は九州の嫌われ者だからな。
道州制とときは、大分だけ四国に編入してもらいたい 
914名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:20:19 ID:6bZhzJxjO
>>912
今は環境庁は環境省に格上げだし、前馬鹿が大臣やってた建設省の下にある観光庁だな。
915名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:21:46 ID:UxlR3iF00
>>911
どちにしろ豚どもは
威張ってたじゃねえかw
916名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:22:35 ID:i09bDW+EO
>>893
お上からの予算は余らせると次からはそんなに要らないんだね。という扱いになり
来年度以降がっつり削られるらしいからな

末端の職員はプールできればそれが一番良いのは解ってる
917名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:23:06 ID:16rUSqvN0
サカ豚は一部の不心得なクラブの特殊事例ってことにしたいみたいだが、
税金踏み倒して破綻した神戸みたいな前例もあるんだよね。

経営に行き詰まったら税金に集るのは税リーグの体質的なものだろ。
しかもリーグ基金の金だけは返せとか、どんだけ厚かましいんだよ。
まともなプロスポーツなら世間様に迷惑にならないように先に税金から返すのが
当たり前だろ。足りない分はサカ豚共でちゃんと負担しろよ。
918名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:25:48 ID:UKfMKFX60
実業団野球のファンが出張されてるけど
関係ないじゃん。読売野球チームとか東芝川崎とかのファンが
でしゃばるなよ。
919名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:27:06 ID:qHt245ThO
戻617/629(1):U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]
2010/11/16(火) 19:01:45 ID:BcN/uC3K0(3)
さっきNHK大分でいってたが、スポーツ財団から借りようとしてるお金は税金なんだってな。
2億円借りるなら、Jからのお金も全額借りてめえわくかけねえようにすればいいだろ
そして10年かけて1億ずつ財団に返済しろ
Jに迷惑かけたままなのが許せない
その後に経営のありかたや監査強化して来季むかえろ
他の目が入らないと、シーズン終わる頃にパっと億単位の足りないとかでてくるんだよ
--- 以下スレ情報 ---
借りてきたキャッツは返せません 大分トリニータ605
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289551789/

税金じゃなかったらあれかと思って大分スレ覗いたら税金じゃーねーか


この期に及んで税リーグじゃないって言えるサカ豚いんの?
920名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:29:53 ID:/zRtSfnyO
サッカーファンって、大分みたいな田舎でも、これだけ客来て、世界で戦える!とかほざいてたよなwww
921名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:30:57 ID:bjGrPVLj0
観光庁も融資してやれよ
ね、長官?
922名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:31:57 ID:aoYqfjSTO
県の予算が1000億ちょい なのに ホイホイ貸せるか馬鹿
923名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:31:59 ID:16rUSqvN0
実業団のほうがこんな醜態晒して世間に迷惑かけないだけマシだな。
税リーグでも比較的マシなチームは親会社べったりの実業団みたいなとこばっかりだろ。
924名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:32:07 ID:UxlR3iF00
これが特例ならいいけど
税リーグでは典型だからなw
こんなチームだらけになるだろ
925名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:33:56 ID:/4pY9tgv0
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  甲 府. 12,383. 11,059  +1,324 △ −  16  198,125  72.8%
02  千 葉. 12,005. 14,730  -2,725 ▼ −  16  192,079  64.9%
03  札 幌. 10,592. 10,207   +385 △ −  16  169,474  37.0%
04  大 分. 10,140. 18,428  -8,288 ▼ ↓  16  162,246  26.2%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
05  福 岡  8,374  7,763   +611 △ −  16  133,984  37.1%
06   柏..    8,055. 11,738  -3,683 ▼ −  16  128,876  50.7%
07  岡 山  7,236  6,162  +1,074 △ −  16  115,774  37.3%
08  熊 本  6,755  6,006   +749 △ ↓  16  108,076  27.5%
09  鳥 栖  6,522  5,939   +583 △ −  16  104,346  27.1%
10  東京V  5,833  5,521   +312 △ ↑  16.   93,328  14.2%
11  横浜C  5,570  3,535  +2,035 △ −  16.   89,120  31.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12  富 山  4,630  3,740   +890 △ −  16.   74,082  18.3%
13  徳 島  4,527  4,073   +454 △ ↓  17.   76,954  22.1%
14  愛 媛  4,376  3,694   +682 △ −  16.   70,017  21.9%
15  草 津  4,280  4,330.    -50 ▼ ↓  16.   68,487  42.6%
16  栃 木  4,222  4,706   -484 ▼ ↑  16.   67,552  23.4%
17  北九州.. 4,094  3,409   +685 △ ↓  17.   69,601  40.1%
18  水 戸  3,656  2,673   +983 △ ↓  16.   58,491  29.0%
19  岐 阜  3,109  4,302  -1,193 ▼ ↓  16.   49,743  36.0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  6,635  6,326   +309 △ ← 306. 2,030,355  32.1%

J2は順調に客足伸ばしてるぞ
岐阜はキャパの関係で仕方ないし
千葉大分柏は降格組だ
926名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:34:07 ID:qHt245ThO
>>918
ほぅ

出資比率90%以上の日産マリノス全否定だな(笑)

927名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:35:57 ID:0pOx38920
野球みたいな企業の持ち物に税金投入されりゃ問題だろうが
大分FCなんて大分県の持ち物なんだから大分で責任とってあたりまえだろう
928名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:36:10 ID:wXbtLNyKO
仕分けしろ
929名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:37:05 ID:/zRtSfnyO
確か、神戸や札幌も似たようなことして、税金返してないんだよな?
930名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:37:47 ID:UKfMKFX60
>>926
またそれかよ(w。
糞マイナー球技の読売新聞対ロッテとかみてろよ。
931名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:38:53 ID:8E4Bk02T0
おら、リンクもって来てやったから焼豚はやきう防衛にでも行ってろ

【アジア大会】中国人は野球に興味なし? 4000人収容の球場に集まった観客400人
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289833302/

【サッカー/野球】サッカー関係者もショック? 日本シリーズ全国中継なし
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289698656/

【アジア大会】日本オリンピック委員会、野球とソフトボールの統一競技「ダイヤモンドスポーツ」の採用を提案
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289832314/

【野球】色々噂のある早大・応武監督、斎藤佑らの契約交渉を引き延ばす 逆指名撤廃で球界は浄化されたはずが…[11/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289659188/

【野球】横浜スタジアム、3億5000万円かけて人工芝の全面張替えへ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289792293/
932名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:39:26 ID:H6ThWbKfP
>>925
それはあくまでも平均の話

試合数が減少してるから累計は減る

累計が減れば収支は基本的に悪化

933名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:39:33 ID:2lsnLvg4O
まあ親会社の広告費ってのは秀逸な脱税システムだよなw財界が絡んで、税務当局も迂闊には手を出せないw

ところで大分の財務諸表って公開されてないの?
934名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:39:52 ID:UxlR3iF00
税リーグほど端的にすべてを
あらわす蔑称はないなw
935名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:40:51 ID:2lsnLvg4O
>>929
仙台も
936名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:41:30 ID:qHt245ThO
>>930
ふーん

マリノスは否定しないの?
937名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:43:33 ID:16rUSqvN0
スポーツ振興のために納税を減免してもらうより役人とつるんで税金そのものを
喰い物にするほうがマシと考えるのが焼豚脳wwww

こいつらマジで納税者の敵だわ。
938名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:44:47 ID:pBF6jVUv0
県から借金するのならばそんな小出しに要求しないで
Jから借りた分を全額借りてJに返済してから潰れろ
939名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:44:59 ID:3hNtALsNO
大分は前社長の時に助けないで潰しておけば良かった
あいつのうのうと官僚やってんのな
940名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:45:54 ID:UKfMKFX60
>>936
日産マリノス対読売新聞ベルディとかだったらそりゃ
否定するな。
アメリカの野球ファンと同じ考えだよ。
MLBがグーグル対GMだったら馬鹿じゃねえのって思うだろ。
941名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:48:48 ID:H6ThWbKfP
返せる見込みが無い奴に金を貸す馬鹿

返せもしないのに金を借る馬鹿

返せる訳のない奴の保証人になる馬鹿

何故か野球の話に持っていこうとする馬鹿

942名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:54:12 ID:HMkuZuI50
減資すればイイだけの話じゃんか。 
札幌も仙台も福岡も自分の尻は自分(地域の責任で)で拭いてきたんだから
943名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 20:55:06 ID:qHt245ThO
>>940
企業名がついてるかついてないだけの違い
地域密着だなんだって歌ってるだけでサッカーファンは騙されてんだよ
944名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:02:39 ID:TybMtjHiO
>>929
福岡も
945名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:05:06 ID:/zRtSfnyO
>>940 MLBにはあんなダサい広告はユニフォームに貼られてませんが…?まず、あの電柱みたいなユニフォームをなんとかしてからMLBと比べなさい。企業の広告塔がいやなんだったら、あの変なユニフォームも嫌なはず
946名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:10:40 ID:UKfMKFX60
>>945
コカコーラ対ペプシとかMLBでやったら
大爆笑だな(w。野球ファンは幼稚なんだよ。
947名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:12:06 ID:Xo7aru8i0
禿が社長辞めても結局の処、運営の隠蔽体質は変わってない。
大体原因作った中核にいた韓国人元副社長のファンボカンが今監督してんだぜw有り得んだろw
朝鮮人とズブズブだから結果的にこんな事になったしな。因果応報。
948名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:13:47 ID:HMkuZuI50
札幌も仙台も福岡も自分の尻は自分(地域の責任で)で拭いてきたんだから
大分が見分不相応に大風呂敷広げた尻を拭けないのなら、破綻するしか無い
949名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:16:30 ID:drla+uos0
>>917
県知事が「トリニータは大分の宝です。潰さないでください。県を挙げて支援します」って
Jに集りに来たくせに何言ってんだよ
950名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:18:44 ID:pzqNGLmA0
減資を金を産む打ち出の小づちと勘違いしてる馬鹿がいるのはなぜなんだぜ?
951名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:24:18 ID:HMkuZuI50
>>950
借金が減るだけで、金は生まないわなぁw
952名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:26:36 ID:lIlPPaiG0
Jリーグによる経営陣追い出しっていう強権発動はしないの?
953名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:27:27 ID:Aaq0Qyt10
     ...∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  ̄ ̄ ̄ ̄\
      (   _ノ |  / / サカ豚 \ヽ
      |   / /  | .| /-O-O-ヽ |  |
      |  / /  |6|  . : )'e'( : .  |9 |  ブヒィ
      (  ) )  ヽ`‐---=---‐ ' ノ
      | | /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | | |.     ↑ID:V7NQhXca0
     / |\ \
     ∠/   ̄

954名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:27:29 ID:+wKLVdrW0
>>949 まあ口約束だろ
政治家たるもの、言質となるようなことは言ってないんじゃね?
そして来年の選挙のことを考えたら、票を失うようなことは今年はしない
Jが甘すぎだし、そもそも6億出した時点でJの負け

知事が再選にのみ注力する結果

トリニータ→伝説へ
J→6億焦げ付き
県関係→不良施設だけが残る

三方全損の結末と思われる。
955名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:28:16 ID:rePbcJKT0
1回つぶして地域リーグからやり直せ。
956名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:29:16 ID:45WsjqPP0
Jに便宜図ってもらっても感謝するどころかいつも文句ばかり垂れるくせに
都合のいいときだけ「助けて、Jリーグー」なのが酉サポ
とことん腐ってる
957名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:30:24 ID:45WsjqPP0
>政治家たるもの(キリッ

ここ笑うところでしょうか?
958名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:31:48 ID:/oa6O9RC0
959名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:31:58 ID:Aaq0Qyt10
2010年5月5日の観客動員数

湘南 2-2 神戸 平塚 11,650
京都 2-4 清水 西京極 14,016
セレッソ2-1 鹿島 長居 21,761
東京 0-0 仙台 味スタ 26,406
浦和 2-1 名古屋 埼玉 55,410
磐田 2-1 広島 ヤマハ 12,020
新潟 2-1 横浜F 東北電 41,002
山形 1-0 大宮 ND 9,537
ガンバ 4-4 川崎 万博 20,317
徳島 4-0 岐阜 鳴門 4,959
草津 1-1 北九州 正田 4,694
甲府 1-1 柏 小瀬 15,600
札幌 0-0 東京X 札幌ド 13,268
福岡 6-1 熊本 レベスタ 8,850
水戸 3-1 横浜FC Ksスタ 3,466
千葉 2-1 富山 フクアリ10,313
愛媛 0-0 栃木 ニンスタ 2,787
鳥栖 0-0 岡山 ベアスタ 5,489

巨人  12-0  ヤクルト  東京ドーム 44,203
    横浜  5-4  広島   横浜   22,620
    中日  1-9  阪神   ナゴヤドーム 36,975
    西武  19-3  楽天  西武ドーム 30,405
    ロッテ 3-8  日本ハム 千葉   29,826
    オリックス  4-4  ソフトバンク 大阪ドーム 32,505  

プロ野球で一番少なかった横浜スタジアムを上回った
Jリーグ公式戦は僅か3試合のみ
960名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:32:54 ID:uIZMdGyH0
今観光庁長官やってるドアホがトリニータを借金漬けにした先代の社長
961名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:33:02 ID:L42+P1Ac0
>まあ口約束だろ(キリッ
>政治家たるもの、言質となるようなことは言ってないんじゃね?(キリリッ

何この爆笑王
962名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:33:05 ID:Aaq0Qyt10
J2東京Vの14日の千葉戦(味スタ)、スポンサー関係者が大挙して観戦する予定で2年ぶりに観衆2万人超えの可能性。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/11/12/10.html

税金たかりインチキまでする税リーグw
963名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:34:09 ID:Aaq0Qyt10
2010/10/08(金) *2.5% 25:10-25:40 TBS スーパーサッカー
2010/10/15(金) *1.8% 24:55-25:25 TBS スーパーサッカー
2010/10/22(金) *2.4% 24:55-25:25 TBS スーパーサッカー
2010/10/29(金) *1.6% 25:40-26:10 TBS スーパーサッカー
2010/11/05(金) *2.2% 25:20-25:50 TBS スーパーサッカー

2010/10/02(土) *1.2% 26:23-26:53 NTV UEFAチャンピオンズリーグハイライト グループステージ第2節
2010/10/23(土) *1.3% 26:29-26:59 NTV UEFAチャンピオンズリーグハイライト グループステージ第3節
2010/11/06(土) *0.6% 26:30-27:00 NTV UEFAチャンピオンズリーグハイライト グループステージ第4節

2010/10/30(土) *1.3% 26:29-27:29 NTV 月刊サッカーアース

2010/10/11(月) *1.6% 25:29-27:10 EX__ 第21回高円宮杯全日本ユースサッカー決勝


おまけ
2010/10/23(土) *2.5% 26:25-26:55 EX__ ワールドプロレスリング


プロレス>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカアホ(笑)
964名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:36:20 ID:MFS2VibxO
そういや税リーグニュース閉鎖したんだよな
965名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:37:21 ID:Aaq0Qyt10
糞つまらん&競技レベルが低い癖に税金にたかってるプロスポーツリーグがあるらしいw
966名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:43:27 ID:Aaq0Qyt10
サカ豚「サッカーは大人気!優勝争いもみんな注目してるニダ」

ヤマザキ・ナビスコカップ決勝
【2002年】 11/04(月) *6.2% 14:00-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
【2003年】 11/03(月) *6.0% 14:00-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」 関西3.3% 名古屋4.7%
【2004年】 11/03(水) *6.6% 14:00-17:00 CX* ナビスコカップ決勝「FC東京×浦和レッズ」
【2005年】 11/05(土) *4.7% 13:00-16:00 CX* ナビスコカップ決勝「ジェフ千葉×ガンバ大阪」
【2006年】 11/03(金) *5.4% 14:00-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×ジェフ千葉」
【2007年】 11/03(土) *3.4% 13:30-15:50 CX* ナビスコカップ決勝「川崎フロンターレ×ガンバ大阪」
【2008年】 11/01(土) *3.8% 13:30-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「大分トリニータ×清水エスパルス」
【2009年】 11/03(火) *4.7% 14:00-16:15 CX* ナビスコカップ決勝「FC東京×川崎フロンターレ」
【2010年】 11/03(水) *3.5% 14:00-16:48 CX* ナビスコカップ決勝「ジュビロ磐田×サンフレッチェ広島」

10%越えなしwww

おまけ(昼中継)

*東京六大学野球優勝決定戦「早稲田対慶應」(NHK)8.5%&12.2%
967名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:44:51 ID:z4PZjFSS0
>>959
足し算もできないのか?
累計では、、、、?!
968名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:49:55 ID:uVH+AAT+0
なんか一人発狂している焼豚がいるけどwww

もうやきうというレジャーは終わってるから・・・。
涙ふけってw
969名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:54:18 ID:HMkuZuI50
放漫経営の張本人は観光庁の長官ってw
970名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:56:31 ID:rPN9ISvE0
うまい汁が出る間だけたんと吸って
汁が枯れたらさっと樹を移る
官僚の虫っぷりのワザを見せてもらった大分の一件
971名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:56:37 ID:/zRtSfnyO
>>968 3.5www
972名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 21:58:13 ID:M+bFVQm80
大分ごときにJチームは必要ない。
973名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 22:00:32 ID:P3nkTjnZ0
>>972
必要、必要って官主導で作ったんだよ
974名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 22:02:20 ID:QJSIqSQGO
>>969
今度は日本そのものをダメにする気なんだな。
中国人観光客入れたがってるしwww
975名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 22:03:23 ID:+YKAx1MR0
>>974
典型的な腹黒京都人だから、よく観察しとけ
976名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 22:03:41 ID:HMkuZuI50
官主導で借金も返済しろや
977名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 22:05:12 ID:16rUSqvN0
サッカー批判は全部やきうの仕業とかどんだけwwww

サカ豚脳には世間一般の常識的な意見もやきうからの攻撃としか映らないらしい。
サカ豚に喰い物にされた地方にはサカ豚の作った負の遺産とサカ豚への恨みしか残らないわけだ。
978名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 22:06:41 ID:Dbc/xE7nP
>>975
確か前原誠と中学の先輩後輩だったんだよね
979名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 22:08:09 ID:id7MdMjD0
>>975
京都人のくせに必勝祈願に金閣寺と比叡山に行ったんだぜ(´・ω・`)
980名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 22:09:21 ID:Aaq0Qyt10
     |    ノシ''  '' ─ - - ─ '' |ミ
      !    ミ,'' ,,====ノ''(,,-==キ
       rっ',, /  _,,-tぅ=r ;;  r'tぅヲ';
       h f !';;    ー==''  くヾ ̄|
       ヾ_ヲ        ノ  ヽ  |
    _- = 'ヲ|       / ( =__=,ハ ト-、_
 , - ~   ' ヽ!      ,,;;''_三u三'';,./     ̄ー - 、
r'  ` ヽ    | 、   '',,, ー-一''r' |          `ー、
     ヾ   |   ` _   ..,,, '''',,../ ノ        ノ   ヽ

球蹴りクラブに税金投入とか どんな判断だ 金をドブに捨てる気か
981名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 22:11:36 ID:vqJOhioIO
親会社の補填が広告費扱いなのに、さらに税金に集る税リーグ
982名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 22:12:30 ID:Aaq0Qyt10
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{        ヽ    .|
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r            |        税リーグはとんでもないものを盗んでいきました
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
           ヽト     ""     /                   我々の税金です
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
983名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 22:21:42 ID:oXB2Y48cO
双方アンチ板でやれようざってーな

はっきり言ってやろうか?両豚共にくさいから
984名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 22:59:58 ID:TybMtjHiO
>>98
Jの日常
985名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 23:30:39 ID:fG8cfhLy0
豚豚言ってるのは野球もサッカーも知らないアホだから構うな
986名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 23:32:08 ID:o3nS5oj90
とりあえず高松売ったり菊池切ったりくらいのことはさっさとしたほうが・・・
どうせ昇格なんか当分出来ねえんだしさ

って菊池いくらで雇ってるのか知らんけど
987名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 23:35:58 ID:2lsnLvg4O
スポーツ団体なんてどれもうさん臭さ持ってると思うけど、野球、サッカーより、陸連が一番酷そうだと思う
988名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 23:38:38 ID:aTAidvm00
高松は>>986みたいにまだ昔のイメージで騙せる奴がいるうちに売るべきだな
ほとんどリハビリして過ごすような高給取りのゴクツブシなんだし
989名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 23:49:06 ID:/zRtSfnyO
>>987 いや、サッカーが一番酷いよ。ここまで税金にたかるのはサッカーぐらい
990名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 23:51:50 ID:vJFMniAi0
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289916780/l50
このタイミングでこのオヤジ復活というのは何かありそうだ
知ってる人は知ってると思うけど
このオヤジと溝畑は「盟友」と呼ばれる関係で
マルハン問題など過去の大分の悪事を握りつぶしてきたし
991名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 00:11:37 ID:ejv+NQaW0
高松は完治してもJFLで点取れるかどうかも怪しいな
992名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 01:00:21 ID:HvTi5PvcO
くらべてくださーい♪
ホォームワン♪
993名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 01:16:52 ID:nT3nfek30

    税金泥棒は逝け
                                           ' ,; `, ; ` ; ,
                 ボォオオオオオオオオオ          ;  y"'(,;r_ソi,;  ,
                                         ノ;";;',,,u`゙;,゙`,,;;.´`r;
     /  ̄ ̄ ̄\                           ´; (,,'_;、;_;;',;人;;';`:;)
    /      \ ,,/丶                          ヽ(;,◎-◎一;;u:ヽミ/
    /     (●_ (●                        ´,,;)(";;(。。;;(´";゙,;;`9)
    |     ::⌒(__人_))                   ; ゙、  ノ;,‘"ノ{、;ε`,;;,';;u゜,, "イ
.    \     `ー'/               '′,;  ;ソ′ノ},; ' ; "; ,',ヽ;;';_;;;;_;;_`,;イ二)
   √/⌒\ーィ´l≒ーaQ___ハ,,''",_,,'′;⌒",⌒'"~`,,,´ ,"彡"从;;:´'';´~゙゙;((´⌒:)~ヘ
   _|\ ir─┴!ー─,=ァ───‐';y、〜〜、,     ''       ≠ ル'";; " ;|___|  }
    |___|  `ー─┬'ーtョ'       ′    `゙ーヾン,,"   ,; ; ,,  从"‘サカ豚 |  |  ロ
.   VII| ー──‐l                  '   `゙ヾ;;;;ン,,,ノ;Y;≒;;,',`_____| ,人_}
       |   / /                       ,´       ;,ヾ、  、,   (_,,ソ
        |__/,__/                        ;          |__,|____,|
       └一ー一                               ノ'__}("___}
994名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 01:17:34 ID:nT3nfek30
          ⊆ニ(二(ニニ⊇   ⊆ニ(二(ニニ⊇
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       / ____/_________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||::::::⌒ ⌒ヽ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄   ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ ||:::ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) |::  ( 。。))< サッカーは日本の国技だから税金投入も問題ない
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ || ノ  3  ノ  \
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄| ↑サカ豚 ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|サカ豚輸送救急車[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
995名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 01:18:48 ID:nT3nfek30
        へ      ヘ
       /ハ \_/ 八
      /_______} 
     {_____サカ豚_|
      |ミ/ ー―◎-◎-) 
     (6      (_ _)  ) 
    ノ/| .∴ ノ  3 ノ  サッカーは日本の国技だから税金投入していいに決まってる!
    ノ/ _\_____ノ__
    ノ//  .) 嫌   ;;;; ) `ヽ
   U |__|. 野 .,m_;;; )_/ ヽ
      |  |  球 (  )  )   〉
      ヽ  \   |  |ヘ/  /彡 ←ID:lpyw9wKe0
 シコ  \.. \っ|  ∈_ノ 彡 
       /(_ ∋.ノ  ノ   丶
   シコ(     (__人__)   )
996名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 01:19:58 ID:NmtR3Ayz0
ここまで必死になって存続させる意味あんの?
997名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 01:20:27 ID:nT3nfek30
45 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/11/15(月) 19:16:23 ID:lpyw9wKe0
サッカーは日本の国技だから税金投入も問題ない
文句あるやつは韓国にでもいけボケ

2010年11/03(水) *3.5% 14:00-15:53 *CX ナビスコカップ決勝「ジュビロ磐田×サンフレッチェ広島」

これが自称日本の国技の視聴率ですw
998名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 01:22:06 ID:nT3nfek30
      / ̄サカ豚\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)
     (6     (_ _) )
      |/ ∴ ノ  3 ノ  サッカーは日本の国技だから税金投入も問題ない
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
999名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 01:22:58 ID:19/4JlUK0
>>996
今までの悪事を隠し通す為
1000名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 01:23:20 ID:nT3nfek30
>>1000なら>>45が大分スポンサー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。