【サッカー】日本サッカー協会名誉会長・川淵三郎キャプテンが再始動!「これからは口を出す。これが最後のご奉公だと思っている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
229名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:04:01 ID:0vLNthoe0
なんだかんだ言ってキャプテンいないとやっぱ不安だよな
230名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:13:21 ID:HWzvv+i30
岡田というのは、結果オーライの人生を送っていて、その強運ぶりがうらやましい。
あと、川淵は引っ込んでろよ。邪魔なだけだと思っている協会幹部もいるだろうに。
231名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:14:30 ID:UVJIATOr0
いらねーよw、早く死んでくれ
232名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:15:01 ID:5N4ObZjr0
サッカー好きになってなって、反比例してW大が大嫌いになっていく
W大出身というだけで敬遠したいと思うようになった。排他主義は許せない

233名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:16:07 ID:LIGKtP56O
飼い犬がいなくなったからか
234名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:42:04 ID:ozNTjOmJ0
川淵さんの趣味は、インターネットと釣りだそうです。

ただ、性格が短気で大漁じゃないとゴキゲン斜めだそうです。
235名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:49:16 ID:xy5RrdCv0
インターネットで釣りが趣味で大漁じゃないとコギゲン斜めって人としてどうかと
236名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:50:12 ID:5iiD6GdF0
よく分かってない馬鹿がナベツネと川淵が対立してたと言うが
対立してたのはナベツネと他のJリーグクラブ社長たち

ナベツネ 「Jリーグなんてヴェルディの知名度で持ってるんだからもっと俺の言うこと聞け!」
みたいに言ってて
川淵   (どうしよう・・・ドキドキ)
他クラブ社長 (ナベツネウゼエ)
という具合
である日の社長会議でついに鹿島の社長の鈴木がキレて、ヴェルディの社長に
「文句があるなら別リーグ立てろって鹿島の鈴木が言ってたとナベツネに伝えろ!」
他クラブ社長拍手

川淵 「そうだよね!鈴木の言うとおり!僕は最初からそう思ってたよ!」
237名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:50:43 ID:U+1IbmSjP
あ言っちゃったねは忘れてねーぞ
あの一言で自分の一存で任命したジーコの尻も拭かず3連敗の責任も取らず有耶無耶にしたくせに
責任取る気がさらさらないくせに口出すなよ
238名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:55:46 ID:gmcYtfjb0
引退するのが最後の奉公だろw
239名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:58:09 ID:UQQA5zl10
>>237
あ言っちゃったね

3連敗の責任をうやむやに葬るための
川渕一世一代の演技だよ
240名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:58:26 ID:5iiD6GdF0
>>237
川淵の空気読むスキルはある意味天才的
あ、いっちゃったね、には別の意味で感動すら覚えた
あのタイミングであの人選以外、川淵が責任取らずに済ます方法は絶対無いw
241名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:02:18 ID:BCnNFlcT0
お久しブリーフ!(by 岡本夏生)
242名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:10:15 ID:Jj2J4NRAO
>>236
鹿島△


まぁ、Jリーグ設立とW杯の招致は、ジーコやオシムの件などを差し引いてもお釣りがくる程の功績だろ

コイツは何だかんだ、選手時代から日本サッカーの分岐点となる出来事の中心に居た人だからな
243名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:13:28 ID:Eew8i8UgO
これからは口でご奉仕に見えた
244名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:17:21 ID:IGS22C2bO
院政?
245名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:23:49 ID:RUTWuR6V0
代表が叩かれてるときは引っ込んでたのに、
また持ち上げられはじめたら出てきやがったw

あんたの功績は認めるから、もうすっこんでろ。
246名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:31:24 ID:FbxQlwzW0
おじいちゃんは家で寝てろ
247名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:33:09 ID:uDrLN8us0
>強かった頃のジーコのチーム

えーと、あのチームにそんな時期あったっけ?
248名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:41:00 ID:xy5RrdCv0
>>247
鹿島のことだろ
249名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:52:00 ID:4y8s5NYHO
これからは口で出す。これが最高のご奉仕だとおもっている。
250名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:58:31 ID:uhmP75Tt0
>>234
インターネットで釣りとはなあw
251名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:00:30 ID:H+SPYYME0
口でご奉仕
252名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:06:36 ID:5ScXq8ehO
>>242
JもW杯も別にブチがやったわけじゃないし
こいつは本当にいただけの人なんだけどね
押し出しがいいだけの男

二代目J椅子男に鈴木の爺さんを選んだのだけが功績
253名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:17:34 ID:5ScXq8ehO
>>222
犬はさすがになあ
事後法で遡及罰させようとする奴は社会人やったらいかんわ
三菱自工もよくこんな奴を欧州責任者にしたもんだ
人材おらんのか
254名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:20:33 ID:DCMaFgkLO
創設の功労は認めるから後進に譲れや
小倉もやりにくいだろ
255名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:20:40 ID:hmWni3gE0
>>10
だからこそ、晩節を汚してはいけない。
引退した人間は、現役から請われない限り口出しすべきじゃない。
それはここだけでなく、社会の暗黙のルール。
256名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:27:03 ID:7Us5TzSHP
こいつうちのクラブをどん底に落としたやつだろ

しかも自分の保身のためにわざとらしい芝居して

なにが言っちゃったねだ

オシムの見舞いに行くとときにわざわざマスコミに行くこと伝えてから行ってんじゃねーよボケ

可及的速やかに消えて下さい
257名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:33:10 ID:p/Uxp+XEO
木之本さんの功績を横取りしたコイツだけは許さん!
258名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:36:55 ID:4YD04wkbO
でもこの程度の悪党にやられた木之本じゃモンジュンには対抗できなかったろうしなあ
毒には毒
259名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:51:39 ID:2pS3IX9+O
>強かった頃のジーコのチーム

脳にかなり深刻な障害を負っているな。
260名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:06:19 ID:oUGx4ex40
>>256
ほんとにね
オシムが倒れたときも、
家族が病状をマスコミに知らせないことを希望してたのに
意識が戻らないうちに岡田就任やむなしの空気に持っていくために
講演で勝手に病状を喋って涙の演技までしおって
261名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:33:32 ID:LjAacqi10
何もしてないオシムにアドバイザー料と称して
年金8000万円あげたのはご立派だった。
262名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:34:07 ID:F9h71MTZ0
もう隠居しろよ(´・ω・`)
263名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:38:04 ID:LjAacqi10
この頃は日本もイングランドも強かった
http://www.youtube.com/watch?v=xTRfzBIWq_w
264名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:39:28 ID:qc94jnW4O
>>262
まじでちゃんと文読めや!

ここで叩いた奴は完全に文章理解出来ないチンパンだろうが。
265名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:41:51 ID:WlbQG6am0
オシム時代のワクワク感のなさは異常
266名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:24:02 ID:xy5RrdCv0
>>261
口止め料としては格安
ガチで裁判になったら協会がやばい
267名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:29:34 ID:oUGx4ex40
昨日の続きが来た

川淵氏激白!早大・斎藤を引き合いに「Jリーガーは本当にダメ」
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20101117/soc1011171626002-n1.htm
268名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:42:31 ID:5N4ObZjr0
代表は言い訳することしかしない奴を何年中心にしてきたんだ?
マスコミはそいつを持ち上げる記事しか書かない時期があった
川淵さん、それを主導したのはお前だろ
他の選手が嫌気がさしてしゃべらないのも理解できるぐらい日本サッカー界はおかしい
269名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:44:24 ID:Ey0KhCr80
ノーサンキュー
270名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:46:55 ID:PUBWn6iN0
>>1
>外国人監督でもできなかっただろう「非情の人事」は「オッカン(岡田氏)だからこそできたこと」と指摘。
>チーム、そして組織を采配していく上できわめて重要だったという。


だが数日前にカズは絶対代表入りすると公言した川淵
271名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 19:27:10 ID:/Ib1WjlW0
これは・・・J改革の乗り出すのであってJの方は表に出るって事かね?

代表に関わらないのなら別にどうでもいい
むしろ代表より遥かにJの方がやばい
まだW杯終わって一年も経ってないのにこの閑古鳥
代表なんたら言ってる暇なんてない
272名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 20:22:28 ID:+7lqmLgd0
いまさらJリーグに川渕ごときが口出せる訳ねーじゃん

犬飼のいう事もあっさり突っぱねたJ協会ならとっくに引退したジジイの戯言など完全にシカトされるだけ
273名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 20:27:55 ID:tvtmZ3do0
鬼武は自分では何もしなかったけど、Jリーグの運営は引退したサッカーマンじゃなく
Jリーグのクラブ経営で成功した経営者であるべき、っていう明確な基準出して
Jリーグの理事をひたすらそういう人たちで埋めて行ったからな

経営的に説得できる案出せなきゃ誰も首を振らない
274名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 01:58:59 ID:KGdW+fxN0
老害死ねよ
275名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 02:16:15 ID:iUOL8VUF0
お断りしますお断りしますお断りしーまーすー
276名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 02:26:37 ID:/p4YAHtp0
BSで放送する番組の宣伝みたけど
お呼ばれが近いくらいにヨボヨボになっていたぞ
人に対して言いたくないんだが罰当たったんだろうなあ
277名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 09:12:55 ID:rEAKGWbb0
知ってる?
そういうの、迷惑って言うの
278名無しさん@恐縮です
>>267
これ速攻で1000行ったのに次スレ無しか
さすがだな