【女子バレー】日本、コスタリカに完勝し開幕4連勝・・・サッカー日本代表のザッケローニ監督も観戦 [11/2]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 バレーボール女子世界選手権第4日(2日、国立代々木競技場ほか)
ポーランド、ペルー、アルジェリア相手に3連勝している日本はコスタリカと対戦。
25−9、25−13、25−8の3−0で勝利し、開幕4連勝とした。

 初戦でポーランドに逆転勝ち、2戦、3戦はペルーとアルジェリア相手に完勝した日本。
第4戦は序盤から、木村沙織(24)のバックアタックや
迫田さおり(22)のスパイクなどで順調に得点を重ね、2セットを連取、
そのまま第3セットも25−8とし、ストレートでコスタリカを下した。

 日本はこれで開幕4連勝。
すでに2次リーグ進出を決めている日本は、準優勝した78年大会
(ソ連=当時)以来32年ぶりの表彰台を目指し、3日にセルビアと対戦する。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/sports/news/101102/spk1011022006000-n1.htm
画像:http://www.sanspo.com/sports/images/101102/spk1011022006000-p1.jpg
http://www.sanspo.com/sports/images/101102/spk1011022006000-p2.jpg
http://www.sanspo.com/sports/images/101102/spk1011022006000-p3.jpg
http://www.sanspo.com/sports/images/101102/spk1011022006000-p4.jpg
http://www.sanspo.com/sports/images/101102/spk1011022006000-p5.jpg
http://www.sanspo.com/sports/images/101102/spk1011022006000-p6.jpg
http://www.sanspo.com/sports/images/101102/spk1011022006000-p7.jpg
http://www.sanspo.com/sports/images/101102/spk1011022006000-p8.jpg
会場で観戦するサッカー日本代表のザッケローニ監督=11月2日、東京・代々木第1体育館
http://www.sanspo.com/sports/images/101102/spk1011022006000-p9.jpg
試合終了後、眞鍋政義監督と握手するサッカー日本代表・ザッケローニ監督
http://www.sanspo.com/sports/images/101102/spk1011022006000-p10.jpg
関連ニュース
【サッカー】ザック監督、「日本」を学ぶ 世界バレーなどを観戦へ 「日本を知るため、代表戦や日本一を決めるようなスポーツが見たい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288621304/
2名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:09:51 ID:C8bzKWYW0
日本シリーズ見ろよww
3名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:10:02 ID:vB+yaveM0
ザック夫人のインパクトが凄かったわ
4名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:10:11 ID:SxwpNi9H0
ザックは確実にエロい
5名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:10:16 ID:h3sWgFpy0
パイ毛
6名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:10:28 ID:xbx8xtssO
>>1
相変わらずスレタイ下手くそ
7名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:12:38 ID:t1pkJpX1P
野球除外糞ワロタwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:12:52 ID:XFvqH/5L0
ザックの横にいるのって奥さん?
9名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:13:18 ID:vNawCcfa0
確かに今日の野球は見に来なくて正解だったわ
10名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:13:27 ID:d48dLzen0
テレビで放送しちゃいけないレベルの試合だったw
11名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:13:39 ID:LNAQJC6j0
日本シリーズも見ろ!
12名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:14:11 ID:VTULQkI60
ザッケローニ、1セット目途中でいなくなってたよな
13名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:14:44 ID:4+8fczbS0
海外の一般スポーツニュースに出てこないのは仕方ないとして
バレーボール専門ページにさえスルーされている世界選手権・・・・
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/volleyball/default.stm
ttp://www.lequipe.fr/Volley/breves2010/20101030_231416_les-gros-au-rendez-vous.html



14名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:14:48 ID:/QI/zKWx0
焼き豚包囲網完成キター!(・∀・)
15名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:16:24 ID:H3eQG6sX0
女子バレーは大々的にやってるけど男子バレーは・・・・?
16名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:16:56 ID:fM7/hRlkO
FWろくなのいないから木村沙織招集しろ
17名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:17:17 ID:WBRlSi150
>>12
試合終了後握手してる写真は捏造なの?
18名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:17:45 ID:+aQFMVVz0
>>15
男が飛んだり跳ねたりして、なにが楽しい
19名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:17:49 ID:q1pwfnyQ0
>>16
男ばかりのフィールドにゆっさゆっさするの送り込んだらどうなるのか分かってるのか
20名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:19:02 ID:H3eQG6sX0
>18

昔はガンガン放送してたじゃまいか・・・。
21名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:19:45 ID:aihMuaha0
スコア差がつきすぎだな
22名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:20:40 ID:4+8fczbS0
日本人女性アスリート史上最高の逸材はバレーをスルーしてバスケを選んだようです
ジャンプで最高到達地点3メートル25センチ
ttp://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20100403-613625.html
>まだオフ明けとあって本人は「もっと調子が上がれば、もう少しいけそう」とサラリ。

ちなみに大山の最高到達点は308センチ、荒木は307センチ
この渡嘉敷って選手は疲労骨折から回復して間もない時に計測して325センチ
しかもまだ19歳。まだ伸びそう。
23名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:21:19 ID:JTcoM1SxP
日本シリーズよりもバレーを選んだザッケローニは先見の明がある。
グッジョブ!
24名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:22:34 ID:DWzLhUdCP
ザック「日本では水球はメジャーではないのかね?ヤキュウ?何だそれは美味いのか?」
25名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:24:39 ID:Ox28MGLbO
ザック「次ハ相撲ガ観タイデスネェ!」
26名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:25:13 ID:4+8fczbS0
>>23
だからTBSに無理やり観戦させられただけ。
この前来てたれんほうも同様。
27名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:27:34 ID:+5ChRBawO
>>17

>>12
> 試合終了後握手してる写真は捏造なの?


捏造ってのはさすがにないと思うけど。
28名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:29:25 ID:ieoSrDzQ0
>>26
まあどっちに無理やり行かされるかってだけで、大差ないわなw
亀田戦とかじゃないだけまだマシか
29名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:29:37 ID:HB4LSkL/0
途中から試合終了までずっといたよザックさん
30名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:30:30 ID:jPv7yIoe0
ザック「野球はつまらないってことを知ってるからね
31名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:32:44 ID:G8P1onJM0
そういえばイタリアのクラブって
バレーボール持ってるところ多いよな
人気スポーツなんだっけ
スペインはハンドボール持ってるサッカークラブ=総合スポーツクラブが多いよね
日本も総合型になったら
日本の場合は野球とサッカー併設って事になるのかな
両方アウトドアなのが難しいか
32名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:33:25 ID:A1Rmw7lXO
テレビ局にジャックされる世界大会ってどうなの?。
33名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:35:23 ID:54KgN7CBP
テレビ局に見はなされた大会よりはましかと。
34名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:37:08 ID:znCaNdpzO
ザック「サオリンノオッパイユッサユッサネー」
35名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:37:29 ID:AoJ07wPF0
さて、毎回この辺りから最後まで完敗惨敗が
続く印象があるんだが、今回はどうなるかな
36名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:39:42 ID:rKjBrJHY0
ザック、サオリンおっぱいにマンマミーア!
37名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:40:46 ID:Vgev6p6S0
セルビアって世界ランク何位?
38名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:42:51 ID:VZRn6oto0
1位
39名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:42:59 ID:Vgev6p6S0
>>19
相手DFがひじ使いまくりだろ
40名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:46:44 ID:MA3PkIdaO
試合終了後の「勝てて良かったね?」って顔で微笑んでいた表情がかわいかった
41名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:47:11 ID:VZRn6oto0
金ら可愛すぎだろ
42名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:53:01 ID:cXefSWGP0
>>39
今年からホールドも厳しくなったからいいファールゲッターになる
43名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:55:22 ID:Vgev6p6S0
>>42
ちょっとプニプニするだけなので無問題です。
44名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:57:55 ID:9WljJBVs0
ザックがただのおじいちゃんにしか見えん
45名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:04:48 ID:URQ1R8dt0
46名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:08:44 ID:SvZ2h8vZO
>>31
東京VとFC東京はバレーチームあったはず
47名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:10:47 ID:QvtTbjaO0
ザック「個人的にバレーボールが好き」

日本協会を通じて「今日は日本の圧倒的な強さが見てとれた試合でした。レシーブもよく拾っていたし、
アタックもすごく決まっていました。時間が許せば、また来たいと思います」

ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20101102-697517.html
48名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:11:51 ID:WtsTaKrW0
ザッケローニ「サオリンのぱいおつで、チンコピーン!」
49名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:12:27 ID:4Fpel0Qb0
ザックってダンディだよなぁ
50名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:13:03 ID:AfU3xHyv0
セルビア戦はピクシーが来たりして
51名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:14:03 ID:m8JiMQg1O
ちょっと実力差がありすぎるんじゃ?
52名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:15:45 ID:hrHvS7m40
相変わらず予選は組み合わせに恵まれてるよね。
グループ分けは公平にやってるの?
誰か知ってるひといたら教えてください♪
53名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:16:44 ID:h90UnSh+O
今日より明日のセルビア戦のほうが見応えあるのに
54名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:16:50 ID:Xtn6tWwt0
相手がひどすぎてまるで緊張感の無い試合になってしまったのが残念だな。
これひょっとして日本シリーズに視聴率で負けるかも。
55名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:17:20 ID:wV1AktmO0
>>18
そもそも男子バレーはプレー自体がつまらない
ラリーが続かないし
56名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:18:02 ID:CqJuBKw/0
>>52
公平。
1次予選楽だが2次は地獄。
2次予選は連敗街道まっしぐら。
57名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:18:24 ID:h90UnSh+O
明日のセルビア戦こそ観戦すべきだよザック

日本の緻密な技術と、欧州の高さとパワーの対決は
サッカーのヒントになるはず
58名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:19:32 ID:PqUdoLLoO
つーか今の日本の実力ならどんな組み合わせでも
普通に一次予選はグループ2位以内いける
59名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:21:24 ID:O6aIORZh0
男は迫力あると言えばそうなんだが
上からたたき落とすだけだからな
60名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:21:55 ID:pQlUXb800
ザック「なぜ、ダダ星人がセッターをやっているんだ?」
61名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:22:59 ID:EfqpcxE5O
>>15
世界バレー男子はイタリア開催。先月頭に終わった
TBSはCSとかで中継してた
62名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:25:51 ID:tys0n0B1P
男のバレーとかクソつまらんだろ
パワー強すぎてラリーが続かないし
スパイク打った時点で決まるか外れるかブロックアウトするかじゃん
63名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:25:55 ID:NLkH8PMK0
バレー見てて得点するごとのタッチをやりすぎと思った
64名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:25:59 ID:JApyPAZ0O
>>56
公平に決めました
でもどうやって決めたかは分かりませんとかじゃないよね?w
でどうやって決めたの?
65名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:28:28 ID:4+8fczbS0
日本でばっかり開催してる時点で公平さは皆無
66名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:28:45 ID:NwUN+EzX0
イタリアのバレーリーグのセリエAって世界最高峰なんだろ
67名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:29:16 ID:q/A40/sZ0
海外でも試合やってるけどテレビでやらない
68名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:30:31 ID:d48dLzen0
>>63
失敗しても手と手を合わせてるからな
69名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:32:02 ID:tys0n0B1P
チャンネル変えるついでに5分くらい見たけど
相変わらずバレーのホームアドバンテージは酷過ぎるな
日本開催だから日本の応援でスタンドが埋め尽くされるのは良いけど
マイクパフォーマンスみたいなのしてたぞ
あんなのなしだろ。他のスポーツで見たことないぞ
70名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:32:38 ID:PAsyJPdFO
東洋の魔女再びか
71名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:34:25 ID:4+8fczbS0
>>66
日本のプロ野球より遥かに稼げないんだよな
バレーの世界最高峰ってw


72名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:34:43 ID:N2DiSCxg0
バレーって他の国ではあんまり人気ないのかな。
日本でも大人気って程じゃないけど、他の国じゃ
それ以下のスポンサーしか集まらないってことだろ?
バレーの大会を日本でばっかりやる理由ってそれしかないし。
73名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:34:45 ID:VEFzBaS20
俺の嫁の大山加奈は引退しちゃったのか
74名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:35:46 ID:J5oI9DJh0
柳本さんがサポター&解説みたいな事やって今のチームを褒めてるけど
それってつまり・・・いや何でもない
75名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:36:12 ID:jc2rYz9MO
男子はひっそりとやってた
13位という何とも微妙な結果だったが
日本の実力なら妥当かな…
76名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:37:12 ID:Cp2T2roV0
ザック見に行ってたのか

なんか毎回日本でやってる気がするんだが
この大会ってどれほどの権威があるんだろう?
77名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:38:49 ID:OdCNtQEOO
つよいな
78名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:39:25 ID:Q3MlayLU0
ビアホフ探しか
79名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:41:04 ID:/cEg8xN00
>>72
ブラジルではスポーツといえばバレーらしい

サッカーは生活だとさw
80名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:41:45 ID:h+lVy1PI0
ザックはゲストだったの?
81名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:43:56 ID:bHGejZZk0
>>80
個人的な趣味だったそうだ
82名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:44:07 ID:YUZhpCwIO
ザックに無理さすなマスゴミ
どうせ無理やりゴリ押しして呼んだんだろ
大嫌いなんだよ
死ね
83名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:44:21 ID:RihxwMh8O
>>75
結局二次リーグで終わったんだ
84名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:44:39 ID:4+8fczbS0
>>72
バレーは世界的に競技人口もそれほど多くないし、
代表チームを強化してる国も少ない。

国際連盟に加盟してる国は多いけど、それは前会長のアコスタ氏が
見栄えを良くしようと、バレーが盛んじゃない国も半ば無理やり加盟させたから。
85名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:46:34 ID:UJIxA4YzO
スカウティング熱心だな
86名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:47:51 ID:I+ZXsVkN0
女子サッカーのキーパーを探しに来たんだな
87名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:49:02 ID:VYVrpeRsO
空席結構あるな、、、
88名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:49:47 ID:aIY5H5CZO
気に入った子お持ち帰り?
89名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:50:44 ID:X+xOAZqE0
>>79
でもそのブラジルもデカイ奴はバスケに流れてる。男女とも。
NBA選手もいる。

90名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:50:58 ID:tWcnjwxk0
日本シリーズをスルーしたザックは反日!
91名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:51:10 ID:VYVrpeRsO
そういえばイタリアはバレー盛んなんだよな
体育館なのにサポが発煙筒焚いてる写真見たことある
92名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:51:19 ID:jc2rYz9MO
>>76
1949年から(女子は1952年〜)4年に一回開かれる最も伝統ある大会だぜ
位置付け的には五輪の次
世界選手権に関しては日本の連続開催は初めてで一応色々な国でやってるといえる
93名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:51:24 ID:rpYdtZdmO
こんなことより季とか代表に入れようとしてるザックに日本代表にチョンを入れる事のタブーを誰か教えこんどけ

イタリア代表に黒、バルデッリ入れるようなもんだと教えとけ
94名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:51:49 ID:3lkZEcUT0
ニッポン、チャッチャッチャ
も学んだのか?
95名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:52:40 ID:h+lVy1PI0
>>81
個人的な趣味…
96名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:52:52 ID:Cp2T2roV0
>>92
へえ、わりと権威のある高いなんだね
トン
97名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:52:51 ID:I+ZXsVkN0
女子バスケは世界選手権で10位だったのに
やってたことすら誰も知らないんだろうな
98名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:53:19 ID:XbhvsUi5O
>>78
こんなのに笑ってしまったw
99名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:54:54 ID:qyE7nKS/P
ザック「さおりのおっぱいは縦に早いね」
100名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:54:59 ID:q/A40/sZ0
バレーは五輪が一番面白いよな
喧嘩とかしてなかったっけ?w
101名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:57:14 ID:r+O585dk0
ザックさんかっけー
102名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:00:34 ID:d48dLzen0
>>97
大神が得点王とったのは今週のナンバーの最後のページに載ってる
「スポーツファン」なら誰でも知ってるよ
103名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:00:43 ID:fpfqV7jRO
>>94
俺これキライ
止めてほしい
104名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:04:33 ID:hgT+plDGO
>>100特に中田久美とかww

ソウル五輪でバ韓国と対戦した時が凄かった…。
105名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:05:33 ID:9w5inX6+O
日本ちゃちゃちゃ
より
テーハンミング ちゃちゃっちゃ ちゃっちゃ
みたいなのをやめてほしい
106名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:07:50 ID:4Ul+Isyt0
生理の時は出れるのかな?
107名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:08:27 ID:3x2P0vFP0
そんなに暇を持て余してるなら高校サッカーも見に行ってやってください。
1月はアジアカップで見れないだろうからせめて地域予選をね・・
オシムやトルシエは見に来てたぞ。
協会は高校サッカーについてレクチャーしてねーのかよ。本当ダメな連中だ。
108名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:09:33 ID:FYiprU0nO
ザックと和史は散髪屋顔だよな
109名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:10:12 ID:0KdVCxefO
>>105
おーにっぽー!も止めてほしい
110名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:14:50 ID:R7DbiV8S0
ザックの隣は奥さん?
111名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:15:26 ID:9qa7dG9Q0
>>52
()内の世界ランクが当てにならないことは今さら言うまでもないが、これを見て、
日本だけが恵まれてるのかどうかは各自で判断してくれ。

A組
日本(5)
セルビア(9)
ポーランド(8)
アルジェリア(14)
ペルー(17)
コスタリカ(31)

B組
ブラジル(1)
イタリア(4)
オランダ(10)
プエルトリコ(13)
ケニア(35)
チェコ (38)

C組
米国(2)
キューバ(6)
ドイツ(15)
タイ(12)
カザフスタン(16)
クロアチア (45)

D組
中国(3)
ロシア(7)
ドミニカ共和国(11)
韓国(21)
トルコ(22)
カナダ(24)
112名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:18:25 ID:JApyPAZ0O
勝って「よっしゃあああ!」ってなれないよね
今のバレーは
五輪が一番大きな大会なんだけどそれは当然毎回のように日本で行われるわけではないし全てが公平に行われる
客入った方が盛り上がるしテレビ的にも‥と言って日本戦は全部ゴールデンタイムという訳にはいかない
全く別物なんだよ
五輪とそれ以外の大会は‥
113名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:19:56 ID:9INPf6AP0
さおりんの代表入りあるでこれ。
114名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:20:51 ID:I+ZXsVkN0
今大会の方式がよく分らないな
最終的には上位でトーナメントなのかな?
115名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:21:20 ID:c72bUoCOO
セルビアには難しいかな
116名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:22:45 ID:hBjV3cgF0
>>111
うはは、やりたい放題だな。
やっぱホームアドバンテージはこうでなくちゃいかん。
117名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:23:04 ID:YO+fFuAp0
>>ザック「個人的にバレーボールが好き」

サッカー関係なしにバレーボールの試合を見たかっただけかww
118名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:23:52 ID:8R6xKZ4xO
日本はサッカーでいうイタリアぐらいの強さ?
119名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:24:19 ID:EN1w87sIO
バレー、イタリアとやったらザックはどっち応援するんだろう…
120名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:26:55 ID:9INPf6AP0
>>106
どうなんだろうね。
前、スポーツやってる女に聞いたら気合で止めるとかいってた。
冗談だろうけど。
121名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:28:04 ID:ecqLFVwA0
アルジェリア以下じゃなイカ
122名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:28:36 ID:aIY5H5CZO
日本代表じゃないけどバレー選手をマッサージでよく会うわ

凄い性格の良い子多いね
123サッカー:2010/11/02(火) 23:28:53 ID:jP7yzHLiO
観客入ってねぇじゃん
盛り下がるねぇ
124名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:32:02 ID:ApS/QByt0
>>8
いや、魔女だよ。西洋の魔女。
125名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:35:05 ID:5iT4bWDQ0
棒の応援がうるさくて大嫌いでバレー見るのやめたが、あれまだやってるの?
126名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:37:08 ID:SvZ2h8vZO
>>104
日韓戦はバレーボールも熱いからなwww
127名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:37:26 ID:jGJ3Wp4Q0
次は野球の代表観戦だな

野球は日本で大人気だし

野球の代表監督って誰?
128名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:38:30 ID:3VjHEd6KO
>>1また雑魚チームに勝って最強最強詐欺か いい加減茶番は止めれ糞バレー
129名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:48:45 ID:9YhpNppK0
日本、セルビア、ポーランド、オランダ、ドイツ、トルコ

毎試合スリリングな、こういうグループ分けを希望
130名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:54:09 ID:9qa7dG9Q0
>>114
今やってるのが一次リーグ(各組6チーム中4チームが二次リーグへ)

二次リーグは8チームづづ2組に分かれる。(AとD、BとCという組み分けも決定済み)
A組の日本はD組を勝ち上がった4チーム(ロシア、韓国、トルコ、中国)と対戦。
一次で対戦した同じA組同士の結果も有効になるので、その合計で順位が決まる。
※上位6チームまでが決勝ラウンド進出。
※1、2位は「決勝、準決勝」へ、3、4位は「5−8位決定戦」へ、5、6位は「9−12位決定戦」へ進出。
131名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 23:56:56 ID:tNCogiRl0
茶番バレー協会
132名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:59:32 ID:q1mmG2hgO
さおりんのおっぱい見てイタリア男の血が騒がなかったのかな
133名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:02:04 ID:YsfrxEeE0
ザックレーロは少し休めw
134名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:07:39 ID:v4vGLLro0
>>132
奥さんらしき人物が隣りに座ってるぞ。
135名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:23:46 ID:FNplYP0nO
>>50
マラグルスキがレッドスター所属だしねw

つかレッドスターて29種目もある総合スポーツクラブだね
そっちにビックリだわwww
136名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:24:19 ID:W+OpxV+n0
ザック日本楽しんでんなw
137名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:26:43 ID:33l9vh7P0
コスタリカに完勝ってサッカーのことかと思ったら、バレーか
どうでもいいわw

つかバレーの国際試合って毎回日本でやってるような気がするんだが、気のせいか?
138名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:27:00 ID:fHa6z9ug0
>>112
五輪もアテネ北京とGLは日本は緩い方のグループだよ
逆のグループ見たらベスト8進出は絶対無理って思う面子だし
バレーボールで盛り上がれないのは、ここ6年「決戦」「死闘」と言える戦いを経験してないから
五輪予選も楽、本戦も2勝くらいすればベスト8進出、ベスト8なら負けてOK
プレッシャーの緩い、そんな緩い平行線が続いてる競技に感情移入なんてできないよ
139名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:28:56 ID:yBb7CxEEO
ヤマザキナビスコカップ決勝FINAL
ジュビロ磐田×サンフレッチェ広島
11月3日(水祝)国立
13:30フジテレビTWO
試合開始前〜表彰式の模様まで放送

14:00〜地上波フジテレビ系列/BSフジ
指定席完売
ゴール裏自由席残り僅か

決勝来場者全員にヤマザキナビスコ商品とヤマザキナビスコカップFINALカードをプレゼント

「シュートゲーム」「記念撮影パネル」「フェイスペインティング」等を実施

ナビスコFINAL限定
ジュビロ磐田×サンフレッチェ広島コラボグッズ
ジュビロ磐田
サンフレッチェ広島のご当地グルメをスタジアムにて販売

AFC/U-16選手権2010ウズベキスタン
テレ朝チャンネルにて放送
11月4日(木)17:55
日本×北朝鮮
 
J1J2リーグ戦
11/6(土)7日(日)
140名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:42:32 ID:6pklCiyq0
このありえない日本有利の大会日程といい
実際、野球のWBCってこの程度のどうでもいい世界大会だよな。
141名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:47:08 ID:uPDP3g01O
>>137
金払いいいのが日本だから日本でやること多いときいた

ほとんどホームでやってるから強くならないと思うんだけど…
142名無しさん@恐縮:2010/11/03(水) 00:47:30 ID:Q+95oNLs0
あの単調な応援&場内アナウンスもどーにかならないのか
143名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:02:54 ID:fJQitMNY0
ザックwwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:12:09 ID:gC32TIb5O
バレーのなにが面白いのか理解出来ない

ただのデカイ巨人女がドタバタしてるだけ
145名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:23:11 ID:bHHqi+Uc0
イタリアも日本もそこそこ強いからな
146名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:23:41 ID:aoBKjid20
ジャパンのNo.12は誰だ?
147名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:25:05 ID:VdV/EqNj0
>>144
やきうよりはおもしろい
148名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:26:20 ID:aMy/hqDT0
地味な監督が異様な持ち上げに舞い上がってる感じがする
149名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:27:11 ID:4KEkQgMJO
>>145
イタリア、今日チェコに負けたよ。
浜松会場ってブラジルやオランダ、イタリアとかサッカーだったら
めちゃくちゃおもしろい組み合わせなのに。
150名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:29:31 ID:jT82Sk7yO
井野ちゃんか迫田と結婚したい
151名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:29:58 ID:rvwIgzTM0
バレー見たけど全然盛り上がってなかったな
152名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:35:50 ID:XJ7XBv4Y0
年々弱くなってく代表は人気だって落ちていくそれが当然
153名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:38:38 ID:gl46ZodZO
バレーって毎年世界一決めてないか?
154名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:44:02 ID:07l6wkIfO
女子バレーは観てるとムラムラしてくる
155名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:44:25 ID:kz1WEFqw0
がんバレー
156名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:45:13 ID:W7O7ToHyO
サッカーはいいよね
ベスト8で騒がれるんだもん
157名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:47:14 ID:xNQndhG+0
なぜかゾルジだけ覚えてる
158名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:50:17 ID:oQSqxmF90
バレー女って顔は結構タイプいるけどデカイから女として見れない。
159名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:52:39 ID:I1ftCal0P
いつも最初は勝てそうな国ばかりのグループに居て
後半は負け続けて5位とかに収まってるイメージ

出来婚で迷惑掛け捲った大友をまた代表にしちゃうあたり
バレーって終わったんだなって
160名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:52:43 ID:X26tBKGx0
バレーに限らんけど、なぜメダルが取れないのかを議論せず
ただひたすら「ガンバレニッポン!」を連呼するだけのマスコミって
戦時中から何も変わってねーわ
161名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:52:48 ID:uBc5gFQu0
>>9-10
最悪な試合といいつつ

視聴率は野球に勝っちゃうんでしょ?
162名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:52:52 ID:FNplYP0nO
>>142
セリエとかチャント歌ったり発煙筒焚いたりしてるのに
そういうサッカー的な応援は日本だと排除されるからなぁ…

163名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:53:28 ID:2FroBrmtP
相手が弱いからなのか、サポがEXILEだからなのかわからんが
会場空席多くなかったか
やっぱり、サクラとしてジャニファン入れないと駄目なのはよく分かった
ポーランドに自作自演であそこまで盛り上げたのに、これじゃキツイな
まあ、TBSじゃこうなるのも無理ないが
164名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:55:21 ID:BOcYVdrXO
華のある選手がいないな
大黒柱木村と栗原は人気あるんだろうが
狩野、服部、滝沢の八王子実践の可愛い選手たちは呼ばれないの?
あと大山加奈とか

まだ竹下がいたことに驚いた
165名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:03:01 ID:XJ7XBv4Y0
華じゃなくて実力のある人選ぼうよw
とは毎回思う、いや思ってた
今はもうすべてがどうでもいいことだったw
166名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:12:40 ID:DJQ4tPpH0
途中ちょこっと見て、それらしい人がいたからアレと思ったけど、やっぱザックだったのか。
結構カメラで抜かれてたんか?ザック
167名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:13:17 ID:NhdIz6MoO
デカ女の穴はガバガバそう
168名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:13:26 ID:DJQ4tPpH0
>>12
いやいや、それ嘘だよ。俺、3セット目にチラっと見たけど、ザックいたぞ
169名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:19:38 ID:/gmdsQbq0
単身赴任じゃなかったのか
ザックは永住する気やな
170名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:21:03 ID:lRx88jvKP
25−9、25−13、25−8
相手は中学生の全国大会ベスト4ぐらいのレベルかな。
171名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:23:11 ID:THTA+oQn0
ザックもさおりんのおっぱい見てひそかに勃起させよったかな・・・?
172名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:26:55 ID:ooBtD80x0
観客少ねー
173名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:31:34 ID:5bkVf1LyO
>>167
デカ女が猫みたいに甘えてきたらタマラナイぞ
174名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:31:39 ID:U38sulpl0
今の日本代表はマジで強いと思う。
エロ目線ながら何年も女子バレー日本代表を見てきた俺が断言する
175名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:34:16 ID:dQb/7Bcn0
サッカーの話かと思えば。
スレタイに「女子バレー」って入れとけよ
176名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:35:40 ID:zFYsIDg8O
ザッケローニ「アラキノーオメコーカテナチオ」
177名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:35:51 ID:ooBtD80x0
つーかブスだらけ。ユニホームも色気ないし、何が面白いんだろう
178名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:36:29 ID:5bkVf1LyO
不細工なデカ女がブルマはいてハミケツさせてるところがハァハァポイントだったのに、そこそこ可愛い子が短パンはいててもハァハァしないわ
179名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:40:03 ID:9zRKWwjV0
観戦するなら今日のセルヴィア戦にしろよ。
相手が弱過ぎたよ。
180名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:40:22 ID:tUJzqb8PO
181名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:43:50 ID:tyt0OieZO
女子競技に学ぶものなどない
182名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:46:18 ID:aGCn1AMcO
ザック明日のナビスコも観るの?
183名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:54:13 ID:PX6tTOBl0
今見てるけどコスタリカも「せーの!」って合わせるのな
共通語になってるんだろうか
184名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:57:36 ID:gWYwmMN8O
「オー!サオリーン!オパーイ!ユサユーサ!」
185名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:00:59 ID:jBgCHHi+O
日本が強い競技って面白くないんだよな
もっと苦戦しながら勝ってくれないと
186名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:02:13 ID:5bkVf1LyO
>>184
通は尻だよ
187名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:02:54 ID:29trmzgmO
宝来眞紀子は俺の嫁
188名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:32:14 ID:xDO5FDzw0
ルックスいいのがいてもかおる姫みたいな持ち上げがないし
見所がやたらわかりやすいしで
どっちかというと女子サッカーのほうが好きだけど
今回のバレー女子代表はプレイが楽しくて素直に応援できる

サッカーVSバレーで煽ったらいいんじゃないの
どっちも世界ランク5位でおそろいだし

189名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:54:05 ID:aoBKjid20
今日の試合が正念場、勝てば確実にメダル圏内。
190名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:54:19 ID:5zLzr8Ou0
日本のサッカーには花が無い
191名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:57:01 ID:GEFvqKkm0
やきう以外の競技は頑張ってるな。
192名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:57:50 ID:dOm10Xk3O
つーかコレ一次予選なんだろ?
193名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 04:01:06 ID:p0xOe/7rO
舞ちゃんいないからつまんない。
私は男子の方見たい。弱いけど男子の方が面白い。
194名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 05:06:45 ID:J8YxqQIYO
>>129
おそらく、五輪最終予選はスリリング試合ようやく見れそうだよ
ロンドン五輪最終予選から規定変わって非常に厳しいんだよね(ワールドカップバレーで枠とるのは非現実的)
195名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 05:11:09 ID:/u0RApgc0
北朝鮮とそう変わらない国とか思っちゃいそうだな バレーの会場なんか行ったら。
バモニッポーでも感じそうだけど
196名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 05:13:49 ID:lVGp/+900
ザッケローニ「男の客がいない…」
197名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 05:19:57 ID:bk/QFidZ0
>>193
舞ちゃんいるやんけw
背番号は7だったかな
198名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 05:20:53 ID:a0Zu8+Cd0
まだ弱いとことしかやってない
199名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 05:29:51 ID:VeaHpCBVO
>>192そうだね。6チーム中4チームが2次リーグへw
保険はバッチリ
200名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 06:02:21 ID:7qglzSs0O
洒落にならんくらいガラガラで切なくなった
201名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 06:05:56 ID:t0JdSvq6O
ザックは野球よりバレーを選んだか
まぁ世界と戦ってるほうを選ぶのは当然だけど
でも今日はやきうの応援のがすごかったな
202名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 06:08:24 ID:W8CcXeyEO
ザッケローニ「私はコンサート会場に来たのか…」
203名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 06:10:05 ID:v0xmWrS10
>>1
うちの父ちゃんの誕生日近いんだけど>>1見てニットに決めたw
やっぱイタリア人だけあってお洒落だね。奥さんのチョイスなんだろうけど奥さんもセンス良いもんなぁ・・・
204名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 06:12:27 ID:rfcPnofe0
>>158
でもオッパイ揺れてるよ!
205名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 06:15:03 ID:r4XaTWJ8P
日本で話題のスポーツと言えば、
ゴルフの遼君か、フィギュアの真央ちゃんか村上だろう。
野球もJリーグも落ち目。
206名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 07:28:59 ID:CU3paHwkP
もっと荒木が見たいんだよ俺は。
207名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 07:49:37 ID:4KEkQgMJO
順位の付け方が勝ったら2点、負けたら1点で
6チームのうち4チームが2次ラウンドって意味がわからない。
なんで16チームでトーナメントにしないんだ?
208名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 08:07:00 ID:O3ohUqjWO
僕は、山口舞ちゃんと中道瞳ちゃん!
209名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:58:36 ID:zCwKWBS/0
女子バレーってほんの数カ国除いて
アマチュアのお遊戯レベルだな
210名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:06:23 ID:7qglzSs0O
>>205
浅田も落ち目だろ
211名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:48:58 ID:V1WkygxJP
世界バレーの方が、日本シリーズより100倍くらい面白いな。
棒振りほどつまらんスポーツはない。
212名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 22:01:40 ID:FNplYP0nO
>>194
アジアで1位取るか、W杯or最終予選でトップ3か…
どれもキツいな
213名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 22:04:59 ID:AvDNhFLd0
ザッケローニ何時までバレー見るんだよww
214名無しさん@恐縮です
日本シリーズに世界バレーをピンポイントで重ねてくるなんて、バレーさん素敵w