【サッカー/アジア】U16選手権の準々決勝でイラクと対戦する、日本の吉武監督「非常に僅差での勝負になるだろうと予想している」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.the-afc.com/jp/afc-u16-championship-2010/31212-minamino-set-for-major-impact-

日本の吉武博文監督は 主力のストライカー、 南野拓実が 1日のJARスタジアムでの イラクとのAFC U-16選手権準々決勝で
彼のチームにゴールをもたらしてくれるだろうと期待している。

この東アジアのチームはグループC初戦でベトナムに6−0と大勝し、素晴らしいスタートを切った。同試合で南野は2ゴールの活躍。
このセレッソ大阪U-18のプレーヤーは東ティモールとの試合でも試合を決定づける1点を決め、チームを1−0の勝利に導いてグループステージ突破を決めた。

そして、同じくグループで2勝のオーストラリアとのグループ最終戦では他の多くのプレーヤーとともに0−0に終えた試合をベンチからチームを見守った。
しかし、吉武監督はこの好調の若手プレーヤーが月曜日には再び、チームを率いると明言。

「南野はスタートからの予定で、この試合で彼が良い働きをしてくれることを期待している」と彼は述べた。
「チーム全員で攻撃する。この試合は非常に僅差での勝負になるだろうと予想している。」

「イラクチームについての印象は、彼らは非常に強力で、ボールに激しくプレスを掛けてくる。
ディフェンスもよいので、非常にハイテンションなゲームになるだろう。」

日本代表の香川真司のようなプレーヤーになりたいとする南野は、大会での個人的な目標は九日に市なったものの、
日本がイラクとの試合で勝利するために必要な力を持っていると確信している。

2アフリカンフラグフィッシュφ ★:2010/11/01(月) 11:24:31 ID:???0
「結果は出ると確信している」と彼は語った。「チームはトレーニングどおりの力を出すだろうし、自分たちはしっかりプレーできると信じている。」
イラクのムワファク・フセイン監督は一方、日本の弱点を突くことができるだけのトレーニングをしっかりやったと感じている。

初戦の大勝後、日本の高い攻撃力は第2戦、第3戦と影を潜めている。
しかし、この東アジアのチームのバックラインの強力さは健在で、タシケントでの3試合を無失点で乗り切ってきた。

とはいえ、フセイン監督は日本を倒すことができると確信しており、「準々決勝まで来られてうれしく思っている」と述べた。
「日本のチームを見た。彼らは非常によく、良いシステムを擁している。全てのチームが短所と長所を持っているので、我々はそれを突くつもりだ。」

★U16アジア選手権
http://www.jfa.or.jp/national_team/2010/2010u16_afc/index.html

★CSテレ朝ch 20:55〜
http://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/0068/
3名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 11:29:00 ID:aVoZlOyi0
イクラっておいしいよね
4名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 11:32:05 ID:59edi0kp0
神田を使え、ボランチは6、8を使うな、あとアカデミーとか論外
5名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 11:36:04 ID:onodCQm00
フセイン・・・
6名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 11:36:14 ID:9+xdHlX4O
ナンノ?ミナミノ?
7名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 11:36:46 ID:+AAGfRpB0
ミナミノ
8名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 11:38:07 ID:3jtd8hRa0
頼むぞ南野
9名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 11:40:57 ID:Omuds8ecO
イラクそんなプレスかけてこないんだが…
10名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 12:08:08 ID:wbw3uUdE0
>日本代表の香川真司のようなプレーヤーになりたいとする南野は、大会での個人的な目標は九日に市なったものの、
日本がイラクとの試合で勝利するために必要な力を持っていると確信している。

意味が分からん
11名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 12:16:48 ID:k4KdYnVUO
これは久々に生で見れるユース代表のガチ国際試合で楽しみ
お菓子を買い込んで早く帰宅せねば
12名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 12:21:46 ID:Aq0+Q6gnO
リビングから部屋に行くのが帰宅
13名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 12:25:41 ID:3xM5dxuQO
東ティモールはFIFAW杯PS3版での俺のお気に入りチーム
14名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 12:26:58 ID:wbw3uUdE0
東ティモール結局全敗か。
かわいそうだが日本戦は頑張った。
15名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 12:53:32 ID:XYKAZb0t0
もう終わりだね
16名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 13:01:48 ID:h3aA/NjF0
宇佐美こっそり使え
17名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 15:08:05 ID:BR6oKuhCO
>>10  推測
「個人的な目標は九日に市なった」→「個人的な目標は九日市温泉万年の湯になった」
http://onsen.nifty.com/cs/catalog/onsen_255/catalog_onsen004631_1.htm
「個人的な目標は九日に市なった」→「個人的な目標は旭市かんぽの宿になった」
http://www.kanponoyado.japanpost.jp/yado/asahi/
18名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 15:14:20 ID:R1fDKsjI0
とにかくシュートを打てよ、パスを狭いところで必要以上に繋ぐな。
19名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 15:17:32 ID:WPvQan36O
緊張してきた
20名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 15:21:51 ID:k4KdYnVUO
タジキスタの一人としてタジキスタンが見たかった
東ティモールでも出られたのに・・・
21名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 15:35:31 ID:0n0luvYM0
>>20
カミドフ厨か
22名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 15:44:05 ID:mK+RUQwW0
21時開始か。
これは楽しみ。
23名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 15:53:44 ID:bQKlirVeO
U-16、19とも世界にいけないと日本サッカー界にとって将来的にかなり厳しいだろ。日本はいままでユースから底上げしてきたんだしな。
24名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 16:04:50 ID:aWU6GYI1O
>>18
サッカー経験ない奴は黙ってろや
ウイイレじゃねーんだよ
25名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 16:09:23 ID:OMvBq9UyO
>>22
あれ? 5時からじゃないのか?
26 【大吉】 :2010/11/01(月) 16:14:02 ID:ESjPjkgz0
必勝祈願!!!!!!!!!!!
27名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 16:52:45 ID:ESjPjkgz0
時間変更かよ!!!!
17時に間に合わせるようにしてたのによ
28名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 17:11:41 ID:k4KdYnVUO
しかし玄人のはずの解説者がこういう試合でもテレビで
「打てっ」
「もっとシュート打った方がいいですねえ」
「シュート打てば何か起こるかもしれないですからねえ」
しか言わねえし
だから「シュート打てバカ」が延々量産される罠
ちっとはバカの感想じゃなく試合のメカニズムを解説しろ似非玄人
29名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 17:15:34 ID:F5NOa2OrO
CSかなんかでやるの?
30名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 17:19:47 ID:ESjPjkgz0
テレ朝チャンネル
31 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 17:21:37 ID:WjWYOCJ+P
大一番だな
32名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 17:23:55 ID:rYkFBPO50
イラクには勝たなあかんやろ
33青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2010/11/01(月) 17:26:46 ID:SeLT7U5mO
>>32
勝てるかどうかははわからないが、勝たなければいけない試合に間違いはない
34名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 17:27:50 ID:QCEJyKYw0
まあU19のときの馬鹿コンビに大いに失望させられたからな。
U16には、大いに期待したいよ。
35名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 17:31:04 ID:ESjPjkgz0
俺が大吉出したから勝つで
36名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:36:59 ID:HKMN61tL0
ラオス FIFAランク175位対東ティモールFIFAランク201位
ラオス6-1東ティモール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12572743

フィリピンFIFAランク152位対カンボジアFIFAランク182位
フィリピン0-0カンボジア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12572967
37名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:41:44 ID:bceL08L70
マタ負けたの
38名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:01:04 ID:WPvQan36O
オーストラリア同点
39名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:55:09 ID:bJjpqY8JO
てか監督フセインの弟かよwww
40名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 20:26:15 ID:Zr8y70yK0
>>24
バイタルエリアでフリーになっているにも関わらずパスの出し先探してる奴より、そこでシュート打つ奴の方がよっぽど使えるけどな。
41名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 20:30:54 ID:VR/U9sKf0
シュートだろうがパスだろうが最終的にゴールにつながればどっちでもいい
42名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 20:31:04 ID:MDpt+p9F0
今日からHDでみられるから楽しみだな
43名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 20:35:17 ID:Zr8y70yK0
>>41
適当にシュート打っとかなきゃゴール前ガッチリ固められてパスの出し先だってねーだろ、JK。
44名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 20:41:20 ID:VR/U9sKf0
状況判断しっかりしろって言ってんだよ
いわはず
45名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 21:13:03 ID:YqXeEWV5O
南野は頼りになるな
46名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 21:40:50 ID:k4KdYnVUO
画質悪ぃじゃねーか
47名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 22:20:17 ID:k4KdYnVUO
リードきたこれ
48名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 22:51:58 ID:HSpx9MIE0
よくやった
イラクもテクニックがあり、イマジネイティブだった
良いチームと戦えて良かったな
49名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 22:53:10 ID:Rc7gcwKA0
おめでとう
50名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 22:53:58 ID:mK+RUQwW0
祝U17W杯出場。
51名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 22:54:10 ID:HXbIdJY+0
カッター
52名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 22:55:18 ID:njcjcWX90
勝利おめ
53名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 22:55:35 ID:YqXeEWV5O
3対1か
W杯出場おめ

3対1で日本が力的にもやや日本の方が上な感じだったがぶっちゃけ結構あぶなかったよな
54名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 22:56:47 ID:YqXeEWV5O
ウズベクとオージーが勝ったのか
55名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 22:57:54 ID:E4e0vRvV0
CB高くて安定感あったな
何故これを他の年代でもやらんのかね
56名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 22:58:16 ID:O2lqQbqB0
この世代はいいね
布牧内に関わらないで成長して欲しい
57名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 22:59:10 ID:83lovKUG0
オメデトウ!
58名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 22:59:49 ID:PBiQC3UV0
良かったわー。普通に競り勝った感がある。
59名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 22:59:50 ID:thv86Y1W0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
60名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:00:24 ID:x7HDNyxn0
よっしゃあああああああああああ
61名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:00:38 ID:/IHPelR00
安心と信頼の桜ブランドのFW
62名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:00:41 ID:6kmPEB+j0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
63名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:00:50 ID:Yj/ZCag/0
誰がクズか一目瞭然



2004
U19 - 出場権獲得
U16 - 予選敗退(布)

2006
U19 - 出場権獲得
U16 - 出場権獲得

2008
U19 - 予選敗退(牧内)
U16 - 出場権獲得

2010
U19 - 予選敗退(布牧内)
U16 - 出場権獲得
64名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:01:32 ID:/G3buzEe0
>>55
布はCBに高さや強さではなくゲームメイク能力を求める。
そしてアウェーの荒れた芝の上で肉弾戦となり敗れる。
65名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:01:45 ID:R5M8tH2kP
ちなみにこの世代の監督は永井秀樹や三浦アツを育てた人
66名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:01:59 ID:eoFmDDRx0
南野貶してたヤツ素直に謝ろうなww
67名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:02:22 ID:mK+RUQwW0
布牧内は国の管理下で
地下牢から出さないで欲しい
68名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:02:41 ID:HSpx9MIE0
>>63
疫病神っぷりが半端ないなw
69名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:03:12 ID:/G3buzEe0
>>67
小野や田嶋に力があるうちは重宝され続けるのでは。
70名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:03:27 ID:k6lnEoq1O
たかが、ガキのサッカーで何喜んでるんだ?
今は、野球の日本シリーズで、世間は盛り上がってるのに、バカじゃねーの?
71名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:04:12 ID:YqXeEWV5O
南野は苦しい場面で決めてくれるな
今日2得点で5点目か?
得点王いけるな
72名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:04:29 ID:/IHPelR00
>>69
水戸の監督のポジションあいたからそこでよくね?
73名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:04:32 ID:CZV4GOnN0
>>70
しかし取り上げられるのは六大学
74名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:04:32 ID:Cw0wIN0Z0
よっしゃーーーーーーーーーー
75名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:05:26 ID:zWJlmp70O
>>70チョン死ね
76名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:06:29 ID:njcjcWX90
逆に、水戸を首になった木山が世代別代表を率いると面白そうだ
若手を上手く使う術を水戸で鍛えられただろうし
77名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:07:21 ID:k6lnEoq1O
>>73
ドラフトの視聴率しってるか?
もはや、野球は日本人にとって、なくてはならない物なんだよ!サッカーなんざ、いらねーんだよ!
78名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:10:27 ID:zWJlmp70O
>>77チョン死ね
79名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:17:27 ID:6KyeLnTFP
>>64
そのとおりや
80名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:26:05 ID:yaCBHV+90
>>63
改めてみると布牧内の糞さは異常だな
ちょっとサッカー詳しいネラーが監督しても布牧内みたいな惨敗はしないんじゃないの?
81名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 09:07:51 ID:2pcNV5G60
>>64
高校のクラブ活動で求められるものとプロを含めた代表チームに求められるものの違いが理解出来なかっただけだろ?
クラブ活動は監督が神に近い状況で自分の気分しだいで何でも出来たが代表はそうはいかないってこったよ。
選手のモチベーション管理が全くできてないんだから負けて当然だわ・・・
82名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 09:12:32 ID:RDkdV2l+0
>>70
盛り上がってる事など知らなかったw

つうか盛り上がってねーしww
83名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 09:13:43 ID:64v70Ncl0
吉武って誰なんだ
84名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 09:45:37 ID:Ox28MGLbO
>>70
野球ってまだやってたっけ?
85名無しさん@恐縮です
>>81
意味不明乙
ちゃんとした意味の通る文章書け