【サッカー/Jリーグ】ヴィッセル神戸のMF大久保嘉人、来季チームがJ2落ちなら移籍も視野

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/news/article.html?a=20101029-00000014-dal-socc

J1神戸のFW大久保嘉人(28)が、来季神戸がJ2に降格した場合に他クラブへの移籍も視野に入れていることが28日、分かった。
神戸は第27節終了時点でJ2降格圏の16位と低迷。J1に残留できる15位・FC東京との勝ち点差は2ながら、厳しい状況が続いている。
残り7戦で残留を逃せば、エースFWが流出する危機にさらされることになる。

  ◇  ◇

不動のエースがした。チームがJ1残留かJ2降格かの難局にある中、自らの信念をはっきりと口にした。
「(カテゴリーの)こだわりがあるから移籍したんでしょ」。

神戸との契約は11年シーズン終了までだが、過去の経験を踏まえ、大久保はJ2では戦わない意思を示唆した。

06年、スペイン1部マジョルカからJ1・C大阪に復帰したが、年間17位でJ2に降格。
当初はクラブへの愛着と、08年までの契約もあり残留を基本線としていたが、W杯への夢やモチベーションの問題に悩み抜いた。
最終的には違約金(移籍金)推定3億5000万円を用意した神戸への完全移籍を決断した。

今季の大久保は開幕目前の2月に左ひざを負傷、4月には鼻骨骨折、8月にも左ひざ外側半月板損傷の手術と相次ぐ故障に苦しんだ。
その影響から出場16試合4得点と不本意な結果となっているが、圧倒的な技量と存在感で低迷するチームの先頭に立ち続けている。

初出場となった6月の南アW杯では左MFとして全4試合に先発出場。
当時の日本代表・岡田監督から絶大な信頼を受け、16強入りの原動力となった。

世界に強い印象を植え付けた大久保に、実はW杯後、8つの海外クラブが関心を示していた。
移籍を望めば、J1の複数クラブも獲得に動くとみられる。

出場停止明けとなる次節G大阪戦(30日・万博)に向け、エースはこの日も神戸の練習場で調整を続けた。
本来は背中で引っ張るタイプの主将だが、最近はJ2降格の危機感からか、練習中に再三厳しいプレーを要求する姿が目立っている。

「今は残留することが一番。先のことは考えちゃいけない」。もちろん、来季もクリムゾンレッドに袖を通すのがベスト。
神戸の背番号13は、J2降格圏からの脱出にすべてを懸ける。
2名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:10:16 ID:hS+povQx0
Kリーグが似合ってるよ
3名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:10:18 ID:EQte3kp00
誰のせいで落ちそうだと思ってんだよ
4名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:11:01 ID:u4+Q780J0
降格請負人
5名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:11:10 ID:3A+IOcLm0
点取らなきゃいけないやつがこういうこと言い出すと腹立つよね
6名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:11:26 ID:2OjNmK8W0
>>1
朝刊の記事で今頃立てるの?
7名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:11:27 ID:hF+qsGTI0
大久保放出が最大の補強
8名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:11:38 ID:1Khs5P9e0
ひょっとして、嘉人さんが降格請負人なだけなんじゃ・・・
9名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:11:49 ID:MuIhLOgjO
戦犯のくせに早々と…
10名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:12:50 ID:O3tu6zRVO
こいついらんだろ
11名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:13:27 ID:SH2f2Hh7O
セレッソ復帰か?
12名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:13:40 ID:P4xSWsHuP
大久保なら、そうだろう
13名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:13:41 ID:aYmhBLVZ0
こいつはいつまでたっても周りのせいにしかしない
14名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:13:53 ID:HhABI2Js0
前回の降格の時って大久保は何をしてたっけ?
まだ神戸とは関わってなかったかな?
15名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:13:55 ID:/fI4F2tP0
もうとっくに立ってると思ってたわ。

つか神戸はユニを戻したほうがいいんじゃね?
気持ち悪い色に変わってから下降したイメージがある。
16名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:13:58 ID:ITrQZyVmO
OQNが悪い
17名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:14:00 ID:bJdg9S9K0
そういや都倉も全然使えてないよな
18名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:14:00 ID:xbmghOfn0
移籍金払って獲るクラブは0だとおもう(´・ω・`)
19名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:14:04 ID:kYdBLDT1O
無難に桜に復帰か。
20名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:14:09 ID:ccxul/Ji0
オバさんには興味ないッスっていうのと同じ筋の発言だな
21名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:14:14 ID:Z1qxzhAIO
ま〜た逃げるんですか犬久保さん?w
犬久保みたいなDQNを欲しがるクラブはあるのか?
22名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:14:27 ID:K6dpCAg00
違約金払ってまで取りたいとこあんのかな
23名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:14:30 ID:6xvKKdms0
大久保に>推定3億5000万円を出していたことにビックリだ
24名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:14:54 ID:aYmhBLVZ0
>>21
川崎?
25名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:14:58 ID:Cn+icVU+0
代表よりクラブで貢献しないとプロじゃないよ
26名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:15:58 ID:n8Axydwk0
こんなのが居るチームに落ちてきてもらったら困るんで、移籍してくださいな
27名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:15:59 ID:eADB75ch0
>>25
あ?クローゼさんdisってんの?
28名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:16:10 ID:LV8W5VXN0
大久保のいいプレーって何一つ浮かんで来ない不思議
29名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:17:09 ID:xbmghOfn0
大黒みたいな感じで神戸で1年プレーだな
30名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:17:34 ID:ko7uACmiO
フリーならともかく移籍金かかるなら国内移籍は無理だろ。
どこも金がなさすぎる。
31名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:17:47 ID:TlQd/uuG0
セレッソも上位クラブの若手1軍半拾ってくるほうがおいしいこと知っちゃったから・・・
32名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:19:33 ID:aYmhBLVZ0
お金持ちの名古屋かガンバがとればいいと思う
33名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:21:13 ID:b4Zxmifw0
倍満へ移籍、そして倍満降格。
34名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:21:27 ID:VU230bKpO
神戸ってこいつに相当貢いでるよな
ドイツで干されたときも高い違約金払って買い戻したのに 甘やかすもんだから調子こいて舐められすぎだわ
キャプテンで最近まで怪我で離脱して、復帰してすぐ退場したりしたのに、そういう責任感が微塵も感じない言動が半端ないな
部外者かおまえは
35名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:21:43 ID:54MienSE0
この人が点入れないのと退場ばかりするからでは・・・?
36名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:21:58 ID:MJLYToHj0
ガンバにいく気がする
37名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:22:34 ID:T4eK/fxX0
移籍金払ってまで大久保欲しがりそうなJ1クラブってどこだろ。
大宮あたりでも手を上げなそう。
38名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:22:38 ID:Drkwtll9O
好調で点取りまくってたとしても退場糞野郎なんか欲しがらないだろ
39名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:22:40 ID:MJLYToHj0
そろそろ新大久保になるころか
40名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:22:47 ID:0+x7zxX20
Jリーグってこういうネガティブなニュースしか話題にならないよな。
そりゃ不人気になるよ。
41名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:23:18 ID:xR1w/PKeO
神戸には断りをいれたのか…
42名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:23:36 ID:MLgbvh0nP
降格請負人がセレッソに復帰して
優勝争いの翌年は残留争いのジンクスを確固たる
ものにするんだ、ジンクスと降格請負人どちらが勝つか
43名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:24:04 ID:Nba3zskz0
>>30
そしたら契約切れまでレンタルかね。
44名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:24:14 ID:Y2Nc2Hgw0
倍満ことセレッソ大阪じゃなく
倍満に行け!
45名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:24:31 ID:3Jn7eeH+O
桜の話してるし記者が言わせたような感じだな…

移籍したいとはいってないし
46名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:25:04 ID:bCvks4/h0
移籍金発生するらしいけど大久保が出たいといったら、J屈指の無能フロントで有名な神戸は格安で
放出するしかないだろ。
47名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:25:16 ID:9px3hWjm0
>>23
しゃーないやろ
神戸=お断りやからな
48名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:25:38 ID:9gVxMRfe0
既に神戸には断りを入れた。
49名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:25:56 ID:YrSRFEPFO
>>40
お前がネガティブなスレしか見てないだけだろ
50名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:26:04 ID:2h4qghED0
セレッソ時代に当時好調だった浦和の坪井をチンチンにした頃がピークだったな
51名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:26:20 ID:TlNrWoqB0
ああ行くとこ、行くとこJ2落ちしている人ね。
52名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:28:19 ID:uLjO8D8P0
> 8つの海外クラブ
 

気になる
53名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:29:00 ID:HULhs+A90
自分の考えを貫いてるし
ファンに変に媚びないところが好き
54名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:29:01 ID:K6dpCAg00
そうだ、京都に行こう
55名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:29:23 ID:WZQEO/Oz0
大久保クラスの選手ならほとんどのクラブは喉から手が出るほど欲しいだろうね
ただ、金がなさすぎるわな
56名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:30:23 ID:51vuIMsu0
降格が決まる前からこんな話が出てくるようじゃ神戸は本当に落ちそうだな
57名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:30:29 ID:WzEueXE90
>>27
また怪我したやんか
58名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:31:05 ID:SaODQtGFO
海外行ってもすぐ逃げるだろ
59名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:31:21 ID:xbmghOfn0
>>54
そこJ2や!
60名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:32:06 ID:C4nky5wqO
らくてんらく
61名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:34:20 ID:yxO/XlQG0
いいぞいいぞ
62名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:34:42 ID:iwyiqK0G0
J1もJ2も経験あるクラブを分けるとこんな感じであってる?

J1クラブ・・・川崎、瓦斯、千葉、浦和、大宮、新潟、山形、広島
エレベーター・・・京都、神戸、仙台、柏、甲府、緑、桜、大分
J2クラブ・・・横縞、九州の盟主、湘南
63名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:34:44 ID:GIvB1B1g0
宮本は元気にしてますか?
64名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:36:08 ID:JN/jRO7C0
給料の差こそあるが宮本や我那覇に比べたらまだマシな方だと思う
65名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:37:02 ID:MAKKMd9v0
神戸は嘉人
京都はヤナギ

J2でも残りなさいw
66名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:37:11 ID:JCwJlkxt0
セレッソで、もうひと花咲かせろや
67名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:37:27 ID:v98rlehYP
流石はブンデスで50点トリオの一人、言う事が違う
68名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:38:16 ID:HQfP+Tsx0
逝ってよし!
69名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:38:21 ID:D810hpKNO
レンタルで給料ガタ落ちでもいいなら中位クラブが欲しがるだろうな清水とか新潟とか
70名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:39:01 ID:YrSRFEPFO
>>62
誇らしいクラブが抜けてる
71名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:39:02 ID:vUDcLchEO
へー
72名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:41:04 ID:y5+j2YKF0
なんで叩かれてるんだ?
選手からすれば当然だと思うんだけど。

それに一回大久保はJ2でもチームに残った経験あるし。
年齢もあるしもうそんな余裕はないだろ。
73名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:41:36 ID:8aO/qSVX0
所属チームを次々J2落ちにさえてるような。。。
なのに毎度日本代表に選ばれる不思議
74名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:41:53 ID:tF5Dlq1i0
>>52
関心を示していた程度でw
75名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:42:06 ID:D810hpKNO
>>62
道産子
76名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:42:29 ID:JN/jRO7C0
>>65
柳沢は二年以上現役続けるなら残るかもしれんが一年で引退とかなら鹿島か富山に格安移籍するんじゃね
77名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:43:27 ID:f8td/GloO
>>67
たしかグラフィチ・ジェコ・大久保の3人で50特点稼いだんだっけ? どなたか詳しい内訳お願いします(´・ω・`) てかこの頃の大久保は輝いて胆ですよね(´・ω・`)
78名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:43:53 ID:Eurqipy+O
誰も大久保にチーム愛なんて期待してないだろw
79名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:44:36 ID:d9DAnOr9O
ガンバ外人取るより大久保の方がいいんじゃ
80名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:45:33 ID:MAKKMd9v0
>>76
鹿島はそういう復帰はさせないからなぁこれまでは。
秋田の去就次第か。
81名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:45:48 ID:dDQyDSIRO
レスリング目指せ
82名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:46:04 ID:pHWXUQsI0
まあ気持ちはわかるっちゃわかるが
まだFC東京と2点しか違わないし十分可能性あるって次期に、中心選手が
不用意な発言はしたらいかんなw
83名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:46:43 ID:iwyiqK0G0
>>70>>75
入れなきゃダメなのかよ・・・
仕方ないから訂正する

J1クラブ・・・川崎、瓦斯、千葉、浦和、大宮、新潟、山形、広島
エレベーター・・・京都、神戸、仙台、柏、甲府、緑、桜、大分
J2クラブ・・・横縞、九州の盟主、湘南
K(キムチ)クラブ・・・札幌
84名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:47:41 ID:7nQm5up4O
>>82
不用意な発言まったくしてない

デイリースポーツの記者の妄想作文
85名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:48:14 ID:A2ikD95K0
ガンバ大阪とかどうやろ?
86名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:48:33 ID:yNPkdSta0
>>72
大久保の1年目は20試合で2得点、レギュラーには定着していなかった。
それなのに、降格したからといってJ1に移籍したら総スカンだぞ。
87名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:49:53 ID:5PdIHLut0
ガンバにはあんなイラチいらんけどJ2の舞台でやる選手ではないわな
88名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:51:00 ID:lVZMOANo0
松井もグルノを2部に落として契約残ってんのに
ワールドカップは就活って言って移籍する気満々だったよな・・・・・。
アテネ世代ってこういう考えの奴が多くね。
達也は浦和一筋だから割と好印象だけど。
89:2010/10/30(土) 00:51:01 ID:TNiBp0/0O
そろそろ地元に帰ってきてちょ。
人気はもちろん戦力的にも助かります。
90名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:51:02 ID:WTYtza/gO
湘南、京都は決まりとして
山形、仙台、大宮、東京、神戸でババ抜きか
91名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:51:04 ID:3lq/mCZ/O
チームの調子がよくない中、W杯で燃え尽きて休養もらったり
出場しても退場したりチームに迷惑ばかりかけてるのに降格したら移籍とか何様だよこいつ
92名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:51:53 ID:A2ikD95K0
もったいないなぁ。ええ選手やのに。
93名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:51:54 ID:D810hpKNO
>>79
あえて明神の後釜にと思ったがファール癖あるボランチなんかいらんわ
94名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:53:06 ID:3HoTwveU0
>>88
お前の印象が良くてもキャリアは終わってるよ
95名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:53:08 ID:7nQm5up4O
>>91
大久保いなけりゃ去年の時点で神戸は降格してるっつーの

W杯後の休養も、膝の手術のせいだし、そもそも膝悪化したのは神戸のチーム事情が悪すぎて大久保を休ませられなかったからだっつーの
96名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:53:35 ID:VWb29UwIO
11/3(水・祝)国立
ヤマザキナビスコカップFINAL
フジテレビ系放送
ジュビロ磐田
サンフレッチェ広島
ゴール裏自由席以外完売
ヤマザキナビスコカップファイナル限定グッズのプレゼントや販売
ご当地グルメ販売やシュートゲーム等の企画も満載

水戸ホーリーホック全席完売まで後少し
小学生以下来場者
Jリーグオリジナル
イナズマイレブンカードプレゼント

10月30日(土)01:40
TBS/スーパーサッカーJ

毎週土曜日10:30〜
BS日テレ
Jリーグのある風景
今回は川崎フロンターレホームタウン

毎週土曜日/NHKBSー1/21:10〜Jリーグタイム

Jリーグ試合後/スカパー!/Jリーグアフターゲームショー

毎週日曜日01:05
倉敷保雄氏の番組
シンガタ

毎週日曜日23:55テレビ朝日/やべっちFC

10月31日(月)02:29
日本テレビ/月刊サッカーアース

Jリーグ放送【スカパー!JリーグJ1J2全試合生中継】

【NHKBS-1】【BS-TBS】
97名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:53:54 ID:uDxcWQAOO
この選手やっぱ好きじゃねーや
98名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:53:56 ID:JN/jRO7C0
>>85
そして引退前年に京都移籍で関西制覇か
99名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:54:13 ID:7nQm5up4O
まさかデイリーの作文の記事で100超えるの?

芸スポ民も落ちたものだわ
100名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:54:27 ID:RVmstd6YO
長崎Vに復活フラグか。 高田社長の横でVEGAを売る姿が見れるとは胸熱
101名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:54:54 ID:6hmMonpg0
FCソウルへ移籍
102名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:55:48 ID:uDxcWQAOO
>>36
平井宇佐美にとって邪魔になるからいらねえよ
103名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:55:52 ID:wd0QsV550
今更大久保は要らないや
瓦斯あたりは喜んで買ってくれるんじゃね
104名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:55:56 ID:iwyiqK0G0
>>88
田中って自身が結果を出し始めて以降、
チームが降格の危機に立たされたことってあったっけ?
105名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:56:54 ID:kOyDu48O0
代表優先でクラブじゃ常にリハビリ状態だし、
出てきてもしょっちゅう退場して試合壊すし、
肝心のゴールはほとんど決めないし・・・。

正直クラブとしては一番いらないタイプ
106名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:57:40 ID:y5+j2YKF0
まぁそもそも大久保は何も言ってなくて記者の妄想だろこれ。

そりゃ、J2に落ちても残るって選択はサポからすりゃとても嬉しい事だろうけど、
だからって逆に移籍する選手を叩くのは間違ってると思う。

サッカー選手のキャリアなんて短いんだからオファーがあるなら好きなようにするべきだろ。
三浦淳とか悲惨だったじゃん。
107:2010/10/30(土) 00:57:56 ID:TNiBp0/0O
地元福岡に帰ってこーい
108名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:58:04 ID:oBxUKUHo0
>>88
田中達也は怪我で移籍できないだけだろ…
109名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:58:27 ID:7nQm5up4O
>>105
しょっちゅう退場?
こないだの当たり屋小野&ヘボ審判村上による退場が2年半ぶりくらいだぞ?
見てないのモロばれ
110名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:00:14 ID:c7xcilzT0
>>109
とは言っても退場回数がJ歴代ワースト3位である事実
111名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:00:42 ID:YlMJckUJO
レンタルで大宮辺りに行きそう
112名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:00:49 ID:spp73m2HP
大宮行ってやかんと2TOPでもやるんか
113名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:01:19 ID:uDxcWQAOO
>>99
元々たいそうなもんじゃねーだろ
114名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:01:59 ID:YrSRFEPFO
まあ大久保なら引く手数多でしょ実際
115名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:02:31 ID:JN/jRO7C0
瓦斯で平山と国見2TOPとかどうかねえ
116名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:03:28 ID:kOyDu48O0
退場に限らず無駄にイライラしてカードもらいまくってるしな。
本来チームをおさえるべきキャプテンがそんなのだから
チームとして歴代最高の退場者数になってるんじゃないか。
117名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:03:45 ID:43nv+mr/0
>>115
別に見たないわ
118名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:04:51 ID:ViqOZfnJO
すでに神戸
119名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:05:04 ID:7nQm5up4O
>>116
「しょっちゅう退場」とかデタラメ言ったお前が何を言っても説得力ないから黙ってれば?
120名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:06:00 ID:JN/jRO7C0
>>117
いや俺も別に見たかないけどネタ的に有りかなと思って
121名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:06:34 ID:iwyiqK0G0
>>119
粋がるのは>>110に反論してからにしろよ
122名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:07:36 ID:4vv2tcxF0
神戸は大久保がいてもいなくても退場者が出てるんだが
123名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:07:38 ID:fFb+Lrq/0
移籍金、結構な額だろ
そこまでして欲しいのは大宮くらいじゃね
124名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:08:08 ID:43nv+mr/0
>>120
ネタかいな
125名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:08:55 ID:kOyDu48O0
>>115
松橋と大久保の2トップを試したクラブがかつて・・・・。
126名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:09:11 ID:7nQm5up4O
>>121
退場者が多いのは悪質なプレーが多いからではなく、守備がガタガタでピンチの場面でファールで止めるのが多いから
退場者もほとんどが守備の選手



ラフプレーで退場とかねーんだよ
127名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:09:32 ID:Zo5OhTuh0
>>66
降格したとたん神戸に逃げるような選手はお断りです
おかげで3年もJ2でくすぶってしまったわ・・

まあ香川という副産物が生まれたのはうれしい誤算だったけど
128名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:13:14 ID:0SZKQ7uo0
>>37
ガンバがアップ始めましたよ
129名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:13:24 ID:iwyiqK0G0
>>126
守備の選手がどうじゃなく、大久保の退場回数について言ってるんだが
反論できなくて話題反らしか?

http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/soccer/jleague/news/20101018-OHO1T00077.htm
130名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:14:00 ID:yMkiGe3g0
またマガトが誘惑してくるぜw
131名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:14:19 ID:JN/jRO7C0
真面目な予想だとJ1中〜下位にレンタル移籍が落とし所じゃね、スタメン確約できそうだし
ネタ的には>>115か奇跡の昇格を果たしたジェフが監督据え置きのまま完全移籍とかしてほしいw
132名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:14:20 ID:yNPkdSta0
>>127
3年もくすぶったのは出原と都並が元凶。
それと、山形の5番。
133名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:15:21 ID:7nQm5up4O
>>129
退場は2年半ぶり しかもこないだの退場もエルゴラなどの記事でも「誤審では?不可解な退場」と言われるようなもの

既に悪癖は克服済み


いつまでも進歩しないお前といっしょにするな
134名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:17:14 ID:JLybs9gw0
ワールドカップでも別に活躍してなかったんだけどね・・・
135名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:18:32 ID:iwyiqK0G0
>>133
反論できなくて煽るしかできないのね
がっかりだな
136名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:19:41 ID:Zo5OhTuh0
>>133
ねらーは先入観で語る輩が多いから仕方ない
家本がいまだに「やらかす審判」として見られてるのと一緒


こないだの大阪ダービーでは「俺たちの家本が帰ってきた!」という感じだったけど・・。
137名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:20:07 ID:7nQm5up4O
>>134
カメルーン戦の本田のゴールは大久保が本田のマークを引き連れて本田をフリーにしたから

デンマーク戦では遠藤のFKのファールを獲得&ドリブル突破から本田へスルーパスを通して岡崎のゴールを演出

守備でも大活躍


お前試合見てなかったの?
138名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:20:21 ID:4vv2tcxF0
代表厨の特徴
・実際に試合を見てないけど、統計データとかだけはよく見てる
・ダイジェストの印象でモノを語る

まあ、今年の神戸の退場者数と大久保を絡めるのは無理あるわ
GKの榎本とか大久保が怪我でいない時に何度も退場してるしw
139名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:20:29 ID:yNPkdSta0
桜本スレでは、大久保を未だに「うちの子」扱いするサポが多くてマジで気持ち悪い。
140名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:21:18 ID:D810hpKNO
>>134
さすがは芸スポ民だなww
141名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:22:17 ID:7nQm5up4O
>>135
>>133でしっかり反論してるのに理解出来る頭がないんだな
死んどけよ
142名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:22:35 ID:0C0IdGTJO
降格請負人だよな
143名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:22:47 ID:JN/jRO7C0
>>138
あの時の都倉はかわいそうだったw
144名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:22:55 ID:gHgW57dn0
今更こんな事を言う理由がわからない。
知能が低いのではないだろうか。人としても。
145名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:23:20 ID:43nv+mr/0
>>139
お前がきしょいマジで
146名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:24:09 ID:Zp61C9020
誰が矢野だって?
147名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:24:40 ID:7nQm5up4O
>>144
大久保の発言抜き出したらあとはデイリーの記者の作文だけだってなんでわからないの?
知能が低いのではないだろうか。人として(笑)
148名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:25:01 ID:NGAIobLXO
流石ワールド杯に全てを費やした大久保さんやで
149名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:26:02 ID:JN/jRO7C0
だんだん携帯が気持ち悪くなってきた
言ってる事がまともでもあまりにしつこいと説得力が無くなるぞ
150名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:27:52 ID:iwyiqK0G0
>>141
ん?罵倒しないとやって行けてないのが
余裕ない証拠でしょ?
無理しなくていいんだよ
151名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:28:35 ID:7nQm5up4O
>>150
もう大久保についてはなにもないんだな(笑)
152名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:28:45 ID:cMotUoH00
>>139
桜サポじゃなくて単なるサッカー好きだが大久保はセレッソかマジョルカのイメージしかない
地元だけど断りいれてるので神戸の試合は見ないし
153名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:35:35 ID:JLybs9gw0
マジョルカでも別に活躍してなかったんだけどね・・・
154NW:2010/10/30(土) 01:35:39 ID:u5isDbZv0
>>89
大久保の地元はおまえんところじゃなかろうもん
155名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:46:11 ID:PBG5uBekO
インドネシアリーグ行けよ
156名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:47:33 ID:s+cs88dF0
三木谷が出さない
157名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:48:29 ID:YGvjE8tdP
こいつは屑だなw
158名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:48:58 ID:OrXuO3NKO
神戸は現在所属中の大久保からも既に断りの電話を入れられたのかな
さすが、オファーを断られるために誕生したチームだけのことはある
159名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:49:08 ID:mcAMrA9X0
>>126
京都戦はまさにそれだったなw
まあ柳沢がうまかったってのもあるが
160名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:55:15 ID:PF/tSXF70
契約1年延長してレンタルでええんちゃう?
1年で昇格できればそのまま戻ればいい。
昇格できないようなら、安い移籍金で移籍。
延長契約時に設定金額も決めておけば揉めずに済む。1億円くらいが妥当か。
161名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:56:40 ID:OqVq+Pa90
本田さん「今は二部だけど来年は一部にいられるように頑張ります」

大久保「二部とか無理、俺の責任?しらねーよ」
162名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:58:18 ID:3BHL4+8a0
移籍金払えるクラブなんかあるの?
163名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:59:05 ID:B7fqmCZ3O
このチビは本当クズだな
164名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:02:05 ID:S2JiegcH0
降格しないようがんばってください
165名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:03:14 ID:Y+sz+Ql10
お前が点取れないから落ちるんだろうが
166名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:08:54 ID:t5kCUgeC0
移籍金おいて行くなら構わんが、三木谷に二度も大金出させておいてトンズラはまずいだろ
いくら金持ち三木谷相手でもドイツから速攻で帰ってきてんだしさ

移籍先みつかんなかったら中東で一年稼いでこい
167名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:11:15 ID:D810hpKNO
>>165
神戸のメンツと出場時間の割には取ってたと思うけど
まあ物足りないのはわかる
168名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:12:50 ID:rfFPHi5p0
セレッソ復帰が順当だが移籍金2億払えるかどうかが問題
三木谷マネーとはいえ赤字解消のために4億近く出して貰ったのだから
買い戻すには相応のお金を出さないわけにはいかない

そもそも代理人が田邊だからなー
セレッソにしろ蜂にしろ他にしろ買うならしっかり2億は払わされる

それか下手すりゃ契約延長拒否して海外にレンタル(翌年0円で完全移籍)
なんて事もあるぞw
169西日本人:2010/10/30(土) 02:14:06 ID:rbpHLUEK0



神戸天才



170名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:16:53 ID:EdjKESR/0
こいつはメタルスライムのようによく逃げるな
171名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:17:42 ID:sNbQK+Fo0
いい選手だけど膝の故障が多いんだよなぁ
172名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:21:25 ID:jneYWQYo0
ドイツに渡りたいとゴネて神戸に移籍金大幅に譲歩してもらい渡独。そして半年で挫折。
本来なら見捨てられても仕方ないのに神戸はドイツへの移籍金+約5000万払ってまで身篭ってもらったのに
この仕打ちか。ちょっとひどすぎないかい。
173名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:22:39 ID:xbmghOfn0
>>171
単に無理しすぎなだけとも言える
やれる!あっ、やっぱり駄目で長引くとかw
174名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:28:01 ID:rfFPHi5p0
>>172
神戸は神戸で大した問題がなかったのに
怪我を理由に本人が希望した五輪参加を拒否したけどな
175名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:38:38 ID:rze1ENXL0
>>168
帰化したいと言うカイオが1億円の時でも買い取れなかったのに
オワッテル大久保に2億円なんてもったいなすぎる。
176名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:44:51 ID:SmwYerpS0
まるで白痴だな
177名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:46:12 ID:SmwYerpS0
疫病神なのか貧乏神なのか
178名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:49:16 ID:HnJy38SB0
なお神戸には理を入れた
179名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:50:26 ID:HnJy38SB0
>>88
たなたつファンはこんなんばっかりか
180名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:54:14 ID:JS9caiBV0
大久保みたいなベテランがJ2やる意味はないからな。
当然の判断。
セレッソに帰りたいだろうけど難しいだろうからどこへ行くかねえ。
181名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:55:39 ID:Q8PeBrirO
横浜あたりいきそう
182名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:57:08 ID:SiuqdWfa0
今度は降格と無縁のところに行くべきだな
少なくともガンバ以外の関西はやめとけ
183名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:57:48 ID:LZm9EAzi0
まあ当たり前だわな
他にまともに補強もしないのに
184名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:59:35 ID:hYDmKGjkO
てか関西にJリーグはいらんだろ。
所詮野球の国なんだから
185名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:59:42 ID:X1zFxaqh0
いいかげん自分がJ1下位レベルの選手であることを認めろよ
186名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 03:00:09 ID:qNpRx86JO
あー、もうやる気なくなってきてるね
良くも悪くも気持ちが好不調に直結するタイプで、マスコミに調子こいた発言してる時は期待できるんだが
逆に痛い痒い疲れたとか逃げの発言してる時は、この人駄目よ
外せない選手だけど、もうアテにしないで残り10人で残留を勝ち獲るつもりで戦ったほうがいい
187名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 03:05:32 ID:HNM/7sCaO
スレタイMFなのに本文はFW
188名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 03:05:57 ID:awYSuUaq0
どこが獲るんだよwww
189名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 03:07:43 ID:tAIHJssUO
頭悪い、メンタル弱い、リーダー資質ない・・・
いくら能力高くても高い買い物して獲得する気せんわな。
190名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 03:09:49 ID:spp73m2HP
高原がKリーグで待っています
191名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 03:13:39 ID:xsn/SyesO
うーむ、うちはいらんなぁ〜
192名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 03:13:49 ID:dJOCDY4AO
京都にいって松井と一緒にJ2で無双してろよ
193名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 03:14:59 ID:Ic39IYaOO
神戸サポはよくこんなの応援できるね。感心する
194名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 03:17:48 ID:SH2f2Hh7O
あと2〜3年はJ1でバリバリやれるのに
ここでJ2はありえんわな
来年J2行って、1年でJ1戻って来ても30歳
さすがに気の毒だ
たとえJ2に付き合い、昇格させたところで
三浦淳みたいな扱いなんだろうし
195名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 03:35:39 ID:rfFPHi5p0
来期は桜にレンタル、翌年0円争奪戦というパターンかなw

でも争奪戦と言っても本人は桜一択じゃねーかw
やっぱそれはひどいから移籍金払えよ
196名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 03:37:03 ID:8dwQzcPC0
桜は再来年降格だから行くのは危険w
197名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 03:46:03 ID:iG+0q+zFO
アツみたいな選手を蔑ろにし

コイツみたいな人でなしを自由にするなんて


神戸は終わってるな
198名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 03:48:24 ID:J/UzLYxQO
リーガに行ったときにはすごく期待したんだけど、爆発出来なかったね
199名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 03:49:36 ID:meycOw+EO
しかし、よくもまあこんなのが日本代表のレギュラーやってたよな
明らかに人選ミスだったろ
200名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 03:53:01 ID:BO0lM7KzO
多分、来年は黄色いユニ着てるよ
201名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 03:54:30 ID:3shRXLCWO
チーム愛もへったくれも無い選手 関口も同類
そもそもJ復帰も神戸からしか正式オファーなかったしなw
前線でのウザイ蝿守備しか出来ねーしシュートは枠に蹴れねーし
自分の好きなチームには絶対に来ないでほしいわこんなドキュソ
高額な移籍金かかるだろこいつ 国内でとるチーム
ねーだろ。海外辺境リーグかJ2の2択になればいいわ
202名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 03:55:04 ID:kF3WbWhzO
元々J2レベルの選手でしょ。。

シュートが下手くそすぎるし、
サイドやるにはセンタリングの精度低いし。
ドリブルや体力はなかなかだけど、
J1で前線張るには厳しい選手だと思う。

代表は守備的な戦術だった時にはハマったけど、
アジア予選で攻撃的にトライデントの一角だった時に
点に絡んだ印象ない。

J2レベルの選手。
203名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 03:58:26 ID:opNTfvLSO
>>184
こんな馬鹿は論外だな
204名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 05:56:49 ID:0mXjby2tO
ようこそレッズへ
待ってるよ大久保
205名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 05:58:25 ID:6UHjxSkTO
さすがのカス野郎。
来年ヤジりまくるわ。
206名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:04:52 ID:erk9eNPm0
大久保って個人残留できるほどのタマなわけ?
207名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:08:27 ID:jY1Ji0bW0
富山に帰って来い!!
208名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:09:03 ID:w3ED8y200
>>206
W杯予選突破は大久保の力が大きいから
209名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:14:53 ID:MxijbOLY0
なお神戸には断りの電話を入れた
210名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:16:35 ID:Yz/3polOO
相変わらずDQNだなw
こいつサッカー選手じゃなかったら何やってたんだろ
世渡り下手が過ぎる
211名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:18:32 ID:H8/k6GdSO
今や降格請け負い人とさえ呼ばれる 大久保
212名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:20:51 ID:Uytodhfm0
また?大宮か
213名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:21:48 ID:0mTruisMO
国見時代のミドルシュートはすごかった
214名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:24:07 ID:U78qVgiF0
佐藤寿人を見習えよカス
215名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:26:26 ID:hDGVACnj0
ぴちぴちしたユニフォームは変えたほうがいい
216名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:35:05 ID:uWhvIiDd0
Q:J1とJ2、やっぱりカテゴリーには拘る?
「こだわりがあるから移籍したんでしょ」

Q:じゃあ、降格したらやはり移籍を?
「今は残留することが一番。先のことは考えちゃいけない」


犬久保が喋ったのこれだけだろ
どんだけ広げるんだw
217名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:37:30 ID:aWLSi91bO
割と最近こういうことが俺にもあったな
会社の経営が悪化して、全員給与20パーダウン言い渡されたから
社内で仕事出来る奴を6人引き連れて独立したのよ
その半年後に元いた会社倒産しちゃった
社長や社員からすれば裏切り者と思われるのかもしれんが
別に不当な行為をしてるわけじゃないし、気に入らないときは転職するのは当たり前だと思うが
ただ、結果百人近くの従業員が職を失ったわけで
いまだにこの独立が正しかったのか悪いことなのか考えさせられる
218名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:40:17 ID:UdgpIhFI0
トンズラこくこと自体は何とも思わんな
なんと言っても既に断りに定評のある神戸だし

ただ俺の贔屓のクラブが間違って欲しがるようなことがないように祈るばかり
こんなシュートが壊滅的に下手糞なアタッカーはいらんのですよ
219名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:47:15 ID:tKVv8BEg0
Lets Go ,韓国リーグ
220名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:49:52 ID:77cybIUzP
331 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/10/30(土) 01:50:23 ID:E6/PdxnN0
・東京V 5年間放浪 名門復活へあえて、よみうりランド撤退
全チームを1カ所で練習させることは難しく、分散を検討している。
ジュニアユースなどは筆頭株主のバディが持つ「はるひ野バディ」、
女子のベレーザとメニーナはスポンサーでもある「駒沢女子大」、
トップチームは稲城市、八王子市、多摩市、立川市、日野市のグラウンドを転々とするプランがある。

5年後に予定する練馬区移転では全チームが一緒に練習できるという考えもある。

・横浜 ポスト中沢欲しい U21代表の明大3年DF丸山獲得に乗り出す
・横浜 木村和司監督、続投発表 契約は複数年で基本合意
・川崎F ルーキーFW小林が初先発 今季全試合先発のFW黒津に代えての抜てき
221名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:50:02 ID:oQvBtHoZ0
それでも神戸には大久保しか有名なのいないしなw
ホント選手に嫌われてるよな。
客も楽天のサービスで無料券とか貰って来てそうなファン多いし。
222名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:54:11 ID:OvrJc0ywO
クリムゾンレッド? アレは"あずき色"ってゆうんだよ(´・ω・`)
223名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:55:51 ID:e12heytq0
佐藤寿人を少しは見習えよ
224名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:56:40 ID:d/dLPe97O
わがまま言ってドイツに言って、試合に出してもらえないからっていじけて帰りたいよーって泣いて、神戸はよしよしって高い金払って戻してくれたわけだ。
長谷部も恥ずかしかっただろーよ、みんなに迷惑かけといてそりゃねーだろ。
225名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:57:23 ID:e12heytq0
>>221
恒様ぐらいはみんな知ってるんじゃない?
226名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 07:02:18 ID:YqH/FFzq0
神戸は宗教臭いからな。
全選手、スタッフ、監督は聖教新聞と草加入信義務だからな。
227名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 07:02:19 ID:mgAUfxhFO
大久保はもうダメだろうな
228名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 07:12:26 ID:RjwbKdOXO
8つのクラブって

レアルマドリード、バルセロナ、チェルシー、マンU、アーセナル、インテル、ACミラン……

あとどこ?
229名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 07:28:19 ID:NARkRxihO
降格請負人
230名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 07:30:31 ID:VEX/IMd7O
違約金3億5000万も払ってもらって、チームに全く貢献できず、さらに治療費まで払ってもらい、降格するなら移籍?

高額の違約金+治療費を払ってくれた神戸を、ぜひとも残留させて、来期は上位を目指しチームを引っ張る。ぐらいは言うぞ普通は。

佐藤寿人を見習え

使えない奴ほど、わがまま勘違いする
231名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 07:37:20 ID:lg7js6vLO
>>11
今戻ってもポジ無いだろ
232名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 07:39:36 ID:oQvBtHoZ0
大久保ってホントただのスポーツバカだよな、しかも恵まれた日本での。
ずっと20代のプレーが出来ると思ってるのかな?
それと、引退後のほうが長いことも分かってるのかなw
233名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 07:42:01 ID:X4sE1EOEO
サッカー選手たるもの、やっぱり1回はヨーロッパでやってほしいよな

大久保クラスにもなればなおさら
234名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 07:42:28 ID:jL81HkYZO
W杯でほんの少し見直したけど、やっぱ好きになれんわコイツ
235名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 07:44:06 ID:lWoGFIEN0
今時誰が大久保ごときを高額な移籍金払って獲得すんだよ

揉めに揉めてレンタル移籍ってとこだろうな
236名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 07:51:14 ID:+gq07jHW0
>>231
家長次第

桜は2列目の得点力不足に悩んでいる
桜の財政上両方抱えることはないから
家長レンタルバックならレンタルで大久保借りるかもしれない
買取は赤レベルでもしないからね絶対ないだろう
237名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 07:59:57 ID:J59jTMjG0
うまい選手ではあるんだが、
大久保がいる時といないとき、どれほど違うかっていうと?がつく
性格や年齢もあるし、リスクを背負って使う選手でもなくなりつつあるな
238名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 08:00:58 ID:ocsKhslVO
大久保と神戸は絶妙な組み合わせだと思うんだけどな。
代表常連でそこそこ若かったのに神戸にしか獲ってもらえなかった大久保と既に断りの神戸お似合いじゃん。
239名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 08:04:49 ID:2x+JNRwf0
W杯も出たしキャリア的には満足だろう
嫁の実家がある長崎に帰って来い!
240名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 08:18:14 ID:qvg9UH110
こりゃ、盟主様のダブル大久保あるで。
241名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 08:25:10 ID:bCvks4/h0
ID:7nQm5up4O

だから楽天マネーなんてものは無いんだっつーに
フィリピンの山下財宝でもあるまいに、否定しても否定しても
「神戸は金満クラブ」みたいに言われるのは何故なんだ
大久保と鈴木規郎獲ったからか?
「日本にはニンジャがいて、みんなチョンマゲ結ってるんだろう」
外国人からこんなん言われた時と同じくらいウンザリした
ミキティはアブラモヴィッチでもタクシンでもマリアン・イアンクでも無ぇっての
金輪際出ませんから、三木谷マネーなんて
「神戸はチェルシーでもマンチェスター・シティでもポリ・ティミショアラでもありません」ってだけ
そして三木谷オーナーも打ち出の小槌じゃありませんし、楽天マネーで選手買い放題!なんてこともありません
ありえない夢を見て、高額年俸選手の移籍話にいちいち神戸を引き合いに出すのやめてね、ってこった
242名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 08:32:00 ID:phBZi6BdO
やっぱセレッソのイメージがあるなあ
セレッソに帰ってほしい
243名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 08:34:39 ID:Y3wwiL0B0
>>241
大枚はたいてイルハンを取っちゃったのがそういわれる原因だろうね
244名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 08:35:06 ID:EyV5eM4qO
お断りします。
245名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 08:35:47 ID:j1ufU6iA0
福岡に帰ればいいんじゃない
ちょうど昇格しそうだし
246名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 08:38:37 ID:YIZQKcVg0
前田の抜けた磐田に行って降格請負人の名を磐石なものに
247名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 08:59:30 ID:B8NQiIcw0
大久保の人気の無さは異常
大げさなシミュレーションプレーが嫌われてるだけじゃないなこれは。
248名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 09:04:54 ID:FqL8J/PH0
突破力はあるし守備も献身的
ただシュートが下手すぎるんだよな
そのくせシュート意識は高いw
249名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 09:11:46 ID:cOhyBTLrO
金満クラブのくせに、もっと払ってやれよ
250名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 09:25:24 ID:Jt/c/6zZ0
>>232
俺賢いわーw先のこと考えてるから必死になるとかないし、俺やっぱ賢いわーw

と言いたいだけにしか見えん
251名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 09:47:08 ID:+aNbMwo/0
遂に所属している選手にまでお断りを入れられるようになったんだね神戸
252得点:2010/10/30(土) 10:42:39 ID:V2U7NK4u0





西日本人は成長




253名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:47:17 ID:d4Z2Jheu0
何気に疫病神だなこいつ
254名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:47:50 ID:9aMmVyXm0
なんかフラグ立ったな
神戸のファンかわいそう
255名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:48:33 ID:H/n4mT0pO
福岡に帰ってきんしゃい
256名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:51:56 ID:kYFi24qm0
ここまできたら神戸と心中したほうがよくね

後々考えてさ
257名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:52:21 ID:MEv1elozO
オランダあたりで無双してくればいいんじゃね?
平山で活躍できるんだから大久保なら中堅クラブでエースになれる
258名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:53:46 ID:cNaCg4rmO
移籍金どころか年俸すら払えないんじゃないの?
259名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:55:56 ID:BtwG/Nmt0
北九州出身なんでギラバンツへ行くべき
260名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:58:27 ID:fjKcgg0pO
>>259
北九州じゃなくて苅田町な
261名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:00:13 ID:BtwG/Nmt0
細かいなぁ、北九州市の隣じゃんかw
262名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:06:13 ID:r7/qTa8m0
大丈夫だ。岩隈マネーを回すから。
263名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:08:47 ID:Ix5/jtiPP
名古屋いけばいいんじゃない?
264名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:22:10 ID:zb3gnh2w0
こいつの勘違いぶりはどうしようも無いな
なんでこんなの許して南アW杯に出したんだよ
265名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:22:17 ID:rfFPHi5p0
>8つの海外クラブが関心を示していた


移籍金ゼロならって事だろどうせ
266名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:44:40 ID:A9Xpy24A0
大宮か桜だな
残れば京都もあるが、落ちるだろうし
それ以外はとりに行くこともないだろう
267名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:54:49 ID:VebG5NTn0
チームへの愛は感じられないけど違約金を残して行くなら良いんじゃないの
手切れ金って事でw
268名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:59:42 ID:kjZB/Crm0
実はW杯後、8つの海外クラブが関心を示していた。


ほんと関心だけだったんだろうなw
大久保の言動からして、オファーあったら飛びついてたろうし
269名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:01:29 ID:4GUEP2KWO
背番号50だと思ってた
270名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:03:05 ID:hp6/PLSJO
はぁ?ふざけんなよ


富山にきてください
271名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:10:03 ID:Vv8dSZg8O
>>268
無知乙
272名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:16:28 ID:RK/8QscZ0
大久保は浦和こいよ
273名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:19:31 ID:RYoQAkxB0
水戸に遺跡
274名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:33:31 ID:+XNcr+BP0
琉球に逝け
275名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:36:39 ID:GZMQLb0w0
神戸はJ2落ちても残ったアツ君を追い出したよね(´・ω・`)
大久保も早く脱出した方がいいと思う
276名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:39:18 ID:JxtK3k6zO
新潟においで
277名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:41:07 ID:wnBCkQcEO
レッズ行って、達也との2トップ見せて欲しい。
278名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:43:55 ID:QSW9y5r80
大宮か昇格チームしか需要なさそう
279名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:57:25 ID:ZWChtEn40
磐田で前田と2トップはどうかな?
エジプト戦の再現で。
280名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:16:04 ID:C4MsGuYf0
縞サポですがウニ久保には断りを入れたいです
281名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:18:26 ID:aeOwuqIS0
大久保は李忠成ですら無双できる税リーグにいろ。
ケネディ、スーパー無双リーグだしなw
まあ代表クラスは海外へ行けばいいけどなw


282名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:02:47 ID:bCvks4/h0
つーかスタメンはおろかベンチにも入ってねーぞ。
もしかしてチームの和を乱す言動で干された?
283名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:08:59 ID:iLJAbEntO
>>275
自分はアツの件から、選手はチームの事情に振り回されてもいいことなんてないんだ、って知った。

それにしても大久保はチーム選びが悪かったね。
常に優勝争いをするチームにいるべきだった。
284名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:10:12 ID:DC7sLjSGO
>>282
そんなぬるい事言ってられる状況と選手層じゃないと思うけどね
マジでそんな理由なら神戸の監督はバカだぜ
285名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:28:36 ID:DIqWo1b00
大久保ってスペインに移籍する前のがよかったよね
セレッソにいればよかったのに。大体勉強もできない馬鹿が海外行くな。
言葉全く覚えられなかったじゃねえか。
若いときはブラジル人みたいだったが早熟系だったな。今じゃピザやろう。
286名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:31:59 ID:1p4ForHL0
代表みたいに走りまわって守備するなら。
点取れない点取り屋ならイラね。
287名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:53:31 ID:2S0EvESP0
既神断
288名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 15:22:46 ID:Jt/c/6zZ0
>>284
前節キムチ貰ってなかったっけ
289名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:55:12 ID:o0e0+eQA0
関心じゃなくて8つのクラブからオファーきてたが
代表選ばれたいからドイツから神戸に無理聞いて貰って
帰ってきたから降格でもしない限りそりゃ行きたくても行けないな
んでも降格したら出てくのはプロとしてもいい選択でないのか。

海外の2部ならわかるがJ2とかそりゃあねぇ。
290名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 18:39:18 ID:3lq/mCZ/O
今日大久保いないから神戸勝ったよ
291名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 00:49:23 ID:TuCZN15OO
>>288
レッドは前々節(横浜戦)だね
1試合の出場停止を前節(名古屋戦?)で消化したから今節から出られるはずだったみたい
292名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 03:01:40 ID:2rDWDCPwO
今節のガンバ戦ベンチ外だったのは練習でハムストリングス痛めたから
293名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 03:08:20 ID:WbLaai+qO
>>285
スペイン語は話せる

ドイツ語を覚えなかっただけ
294名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 03:11:49 ID:LgOXA1ox0
大久保採るぐらいなら

IKKOを神戸のイメージキャラクターにする方がマシやわ

年俸200万で

どんだけ〜
295名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 04:58:43 ID:c558p4+R0
いっそ神戸はJ2落ちしたほがいいんじゃね
誰がいたって今の現状カスクラブっしょ
296名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 08:43:18 ID:CUrMlW5N0
浦和はいいかもしらんな
大久保にとってちょうど怖い先輩も出て行ったし
浦和が欲しいかどうかは別
297名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 08:56:04 ID:EXXOWi910
>>250
俺は非正規のダメ男だよ
298名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 09:01:35 ID:SpWwlRNp0
一瞬スコア疑った 分からんもんだ
299
三浦アツはワールドカップかかってたのに更にJ1からオファー有ったにも拘わらず残留してなかったっけ? 今移籍しちゃってるけど