【芸能】田村正和「軍部が戦争を押し進めた結果、中国の恨みを買ってる…戦争なんていいことない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
俳優の田村正和が25日、都内で、フジテレビ系の松本清張スペシャルドラマ
「球形の荒野」(11月26・27日、後9:00)の制作発表を行った。

昨年の「疑惑」に続き2年連続で清張ドラマに主演することになり、昭和の文豪
の魅力を「何と言っても、謎解きの重厚さと巧妙さでしょうね」と解説。東京五輪
直前の昭和39年を舞台に、平和への祈りを訴えた作品で、「今、中国問題も
あるけど、それも軍部が戦争を押し進めた結果、恨みを買ってるわけだから。
戦争なんていいことがひとつもない」と神妙に話していた。

(2010年10月25日)
http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/10/25/0003558312.shtml
2名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:36:08 ID:71JIWuui0
おちんこ
3名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:36:33 ID:GConPSXf0
てめれめせけぜです というと田村正和のモノマネになる。豆知識な。
4名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:37:02 ID:vbF/v4/RO
また反日か
5名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:37:14 ID:PAjYPMGl0
反感買ってるのはどう考えても中共の反日教育のせいだろう
6名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:37:44 ID:3c5tE5wyO
この人演技下手だよね
7名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:37:44 ID:e7Wt5d7mP
田村正和(67歳)
8名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:38:09 ID:qY9MSIGsP
失望した。
9名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:38:25 ID:64UvPbHw0
あんま政治的なこと言わない方が良いんじゃ・・・
10名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:38:36 ID:2JUofndf0
なんとなく好かないとずっと思ってた私勝ち組
11名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:38:41 ID:0qWQY9aM0
ネトウヨがくるぞー
12名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:39:14 ID:YQAq7OsG0
いや、マジでいいことないわ。そこに反論は無い。
13名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:39:32 ID:xsSOTgVC0
>戦争なんていいことがひとつもない

負け組になったらね
14名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:39:33 ID:7ccyaMyD0
平和主義者が戦争を呼び込む

非武装無防備でいると
侵略者の誘惑を招くんだよ

その昔中国だって朝鮮だって無力だっただろ
欧米やわが国の侵略を招いた

今は立場が逆になっているだけ
だから日本は防備を強化するべし
15名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:39:39 ID:CvjqFYAUO
花瓶、花瓶、花瓶・・・
まだ続けますかー?
16名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:39:43 ID:B0/gs/hb0
戦争は勝てばいいことだらけ
17名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:40:04 ID:jnAFuiFR0
ネトウヨ発狂wwwwwww
18名無C ◆CoKoukaorI :2010/10/26(火) 01:40:14 ID:h7V4kEPR0
「今晩は鏡竜太郎です」
19名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:40:20 ID:7LmpHzEw0
自虐史観を植え付けられてる世代だから仕方ない。
こいつの世代では、この考え方がデフォで格好いいと思ってるんだろう。
今でもこういう認識しか出来ない大人なのは恥ずかしいけど、こいつも反日教育の被害者だよ。
20名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:40:22 ID:4sJ4Wem80
まあ正しい
21名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:40:26 ID:r1WJdu7hO
その恨みを後世に強調して教えているのが問題なんだろ?
22名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:40:39 ID:aMRaSnkfO
こうゆうことを言っていれば、善い人って思われていたわけです。昔は。
23名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:40:50 ID:iYrdBWg70
>>3
すげぇwwwww
24名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:40:51 ID:nXNGNDar0

自民党&日教組による徹底した反日教育の賜物

笑えるくらいの自虐史観
25名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:41:15 ID:Nu7yMHWq0
中国の欧州勢力を追い払わなかったら今頃やばかったぞアジア
26名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:41:47 ID:bXYHiAa/O
松本清張読みすぎたせいじゃね
27名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:41:49 ID:pp8gQoO30
あーあ
また余計なことを
28名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:41:52 ID:YQAq7OsG0
おまえらずいぶんと過剰反応だな。ここ芸スポですよw
29名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:41:59 ID:lK0vrwZ/O
>>3
為になりすぐる
30名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:42:20 ID:KFuVI+x4O
確かに、イギリスやドイツも植民地にしてたことなんて忘れられて、日本ばかり嫌われもんになったからな
31名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:42:29 ID:MyqrbcvPO
田村正和の奥さんが創価なんだっけ?
32名も無き旅人:2010/10/26(火) 01:42:47 ID:2LHCZ5vI0
歳とると必ずこういう発言する パターン
33名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:42:56 ID:5av9mOXc0
日本軍はアジアで大量に罪のない人々を殺戮しました
しかもネトウヨは一切反省していません
最低です
34名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:43:09 ID:EXXTtXnv0
こいつ在日だろ
35名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:43:17 ID:xyMGQSWFO
マジ>>3はネ申
なるわ、なるwww
36名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:43:34 ID:DZHJDTk9O
こいつの兄貴は零戦で真珠湾攻撃したというのに
そういや正和は女囚さそりで左翼学生でセクト活動してたな
また国家権力様にチンポに熱湯掛けられろw
37名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:43:41 ID:PYYuNc4e0
仙谷といい今の反日を受け入れる馬鹿世代だな。
38名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:43:45 ID:7Kdw8kkg0
まず、ゴミの出し方を覚えてから偉そうなことを言え
39名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:43:49 ID:k0niEYQW0
エセサヨクも中国の野蛮さには勝てないのが笑える
40名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:44:11 ID:g+Pd6HfaO
政治に口出す芸能人は、
・津川雅彦
・桂ざこば
・松山千春
ぐらいでいいよ。
41名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:44:31 ID:b8qbftCl0
歴史どころが現代政治も知らないと見える
42名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:45:08 ID:66eFYc8a0
そりゃ勝てばいいことだらけだろうが勝てるんかいww
どっちにも愛想ふりまいて、一次大戦時みたいに勝ち馬乗りするのがベスト
そういう意味では中国にもある程度の距離感は必要
43名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:45:28 ID:Ad8NRLEX0
>>25
欧州の植民地であった方がよかったかもしれん
みな香港みたいになるんだから
不慣れで勘違いした日本人が帝国主義ぶるから混乱を起こしてしまった
44名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:45:29 ID:rhJkx7eY0
基本そうだと思うけど、中国は欧米には強くでませんから。
感情や論理というより政治的な思惑が強い。
45名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:45:32 ID:s5rGsY610
ネトウヨがやってくるぞー!
46名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:45:36 ID:IzhhY6/h0
戦前から華僑を中心にして排日運動とかもあった訳だし・・・
何でもかんでも戦争が悪いってのは正直どうかと思う
まぁ戦争のせいにするのが1番楽な道ではあるんだけどね
47名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:45:54 ID:YtGSkCwX0
ネトウヨよ
これは怒るところではないぞよ
48名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:46:08 ID:buJWEHWJO
総理と呼ばないで!
49名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:46:20 ID:srjKBpY7O
>>3
すごい!えなりかずきのこんとんじょのいこと同じ法則なんだね!
50名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:46:44 ID:j9g8B6JsO

むしろ中国は全世界から搾取されまくったわけだが
51名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:46:50 ID:BfzIkTKk0
映画演劇界は左翼が基本だから別に驚かない
52名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:46:57 ID:iYrdBWg70
>>30
ドイツは今も周辺国の一般人からの、そこらへんの嫌われ方ハンパないよ。出張で世話になる
十数人だけのサンプルだけどw
53名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:47:06 ID:3LWqkyeF0
軍部の暴走っていう思考から抜け出せばいいのだけど・・・

そうすると、民衆の暴走という結論に達するわけで、
きちんと「自虐」できるかどうかだなw
54名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:47:28 ID:nNqXvGRq0
戦争したがってるのは中国です。
55名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:47:43 ID:dlH5/Hdf0
56名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:47:48 ID:/4YNL3000
始めに恨みを作ったのは

長崎事件

で日本に殴りかかってきたシナの方だぞ。
この事件が、日本人がシナを叩くべきという思想を持つようになった
きっかけなんだが・・・。
図体のでかい奴に、突然殴られたら
もうそいつを信用するなんて無理だろ?

その後、シナを無視して、ロシアを倒しつつ満州を経営してると
シナがまた日本人を虐殺した(通州事件)。
シナ人が悪いんだよな。
日本は、図体のでかい向こうが襲い掛かってくるから撃退しただけだよ。
57名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:49:05 ID:BCt/gypk0
>>3
すげえwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:49:41 ID:b2jStWBE0
無知なくせして政治や歴史にクチバシ差し挟むなよ。バカがやってる演技みたい
に見えるじゃないか。
59名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:49:46 ID:nMruKwgyP
ウ)ヨ脂肪涙目脱糞卒倒wwwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:49:47 ID:8Lk/Ciyf0
ふ〜ん、日本のせいなんだ。
で、チベットは何したの?ウイグルは何したの?
61名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:49:50 ID:AX/xNxLi0
>>1
同意、戦争なんていいことない。
おっさん、おっさん。ところで良い事教えてあげる。

いまは中国軍部が暴走してアジア中で恨み買ってるんだよ。
62名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:50:03 ID:Iu0z9WH30
この歳で公の場で吐くセリフがこれかw
浅っさいなw
63名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:50:13 ID:ItpCpp0J0
ちっとはゾルゲでも調べろや
クソ俳優
64名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:50:25 ID:Nu7yMHWq0
>>43
それで日本の安全が大丈夫ならいいんだが
65名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:51:20 ID:Q2+NwX/10
役者って、役者論に傾倒しすぎて、毎度毎度、同じ演技ばっかりするよね。

田村正和の演技なんて、とっくに飽きた。
66名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:51:33 ID:j9g8B6JsO
>>61

自国内でも顰蹙かってるからなw
67名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:51:58 ID:C+biXPWx0
馬鹿をさらしてるな田村
租界も知らんとは
68名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:52:56 ID:/7Wl2bvR0
軍部って人民解放軍のことでしょ
69名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:52:58 ID:iYrdBWg70
角栄以来、仲良くしてたのすっ飛ばしたらいけないよな。
70名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:53:40 ID:G4nxoC+f0
戦争なんていいことがひとつもない

まあそんなことは無いんだけど医学の急激な進歩とか様々な技術躍進とかあるからなあ
ネット技術も軍事技術からの転用だしな
71名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:53:57 ID:qlMWvXsAO
先ずは酒井和歌子とけじめを付けろ!
話しはそれからだ
72名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:54:06 ID:5dy1oKEJ0
>>3
腹筋攣った
たすけてーーー
73名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:54:30 ID:Oa+Tbaoc0
田村正和が政治を語るのも珍しいw
74名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:54:32 ID:eHrUFF0U0
逆に尖閣に中国が手を出せば、日本の恨みを買うってわけだ。
75名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:54:32 ID:wHDvGknvO
>>61
中国は政府自体が暴走してるよ
胡錦濤も司令官時代にチベット虐殺しまくってのし上がった最高指導者だし
共産党自体が崩壊しないと覇権主義侵略主義は終わらない
76名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:54:45 ID:kwMcE6m/0
時任三郎でした
77名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:54:58 ID:DeVU9Vrb0
これは正論だな
78名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:55:02 ID:AX/xNxLi0

80年も前の日本軍の暴走の心配を今するより、

2010年現在の中国軍の暴走を心配しろよ(笑)
79名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:55:07 ID:om2Blk2oO
>>3もっとくれw
80名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:55:48 ID:48hU1Z330
こいつは何を言っているんだ
今の中国問題は中国による尖閣侵略によって始まった
81名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:55:50 ID:3p3AbZ0o0
戦争に負けてトラウマになったり
国交正常化や敗戦による条約締結が終わってるのに、話をぶり返すことが問題なだけ。

戦後教育が酷すぎるだけの話。
82名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:56:04 ID:iw2VOI460
確かにいいこと無かったわ
83名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:56:14 ID:oey8I9M60
まあ軍上層部にアホが多かったせいってのはあるけど・・・
84名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:56:14 ID:kOe7LOk5O
この人、こういう政治的なこと言わないタイプかと思ってたから、ちょっと意外。

85名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:56:33 ID:t95pBCyf0
今の中国は恨みとかそんな感情で動いてないだろ。
あいつらは利で動く。ちゃんとソロバン弾いてから動いてるよ。
その計算が合ってるかどうかはまた別の話だけどな。
86名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:56:37 ID:3ok7Imo00
デモやってる世代には感謝はされても恨みを買うようなことしてないだろw
87名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:56:54 ID:KN9Qj4e60
>>1
古い価値観ですこと。

>>戦争なんていいことがひとつもない
アメリカは戦争によって発展したんですがね。
88名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:58:00 ID:LgsKeyeIO
中国なんていいとこない
89名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:58:11 ID:fheGhi7C0
限り有るパイの奪い合いは結局「戦い」でしか勝ち得ないんだがな。
自然界だってそのルールの元で弱肉強食ができあがっているわけで。
90名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:58:19 ID:mtBhEGZ80
つか、何度も戦争を止めようとしたんだけど、その都度欧米や共産勢力による邪魔が入ったりした結果
やめられなくなったわけだから軍部が戦争を推し進めたと言い切るのはどうかと
91名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:58:42 ID:X9cMbpLEO
田村も所詮は戦後の左翼系反日教育を受けて育った、ありふれた老害って事だ。
92名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:59:18 ID:VUjroUzg0
芸能人は政治とか歴史とかナイーブな話はノーコメントの方が
色々利用されなくて良いぞ
色眼鏡で見られることになるし
93名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:59:37 ID:mrFBXLkwO
ん〜それはどうでしょうかねぇ
94名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:59:38 ID:GBzCY6Zw0
浅すぎる…

薄い知識を前提とした感情論を公の場で、俳優が喋らない方がいいな
頭が悪いのがバレる
95名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:59:41 ID:UYZmUUBFO
>>8
ネトウヨ涙目
96名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:59:49 ID:REcKmY7n0
久々に田村さんの軽妙な役柄のドラマ見たいな。
うちの子に限ってとか懐かしい。
ただ、中国は過去の戦争がなくても、「軍部」のところの単語を変えて結局反日してるよ。
97名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:00:25 ID:fheGhi7C0
結果論でもあるが、60年前に日本が思い切って戦争しかけてないと今でも白人による地球上の国家の植民地化が行われていたであろうことは想像に難くないがな。
98名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:00:30 ID:TdYko3iM0
>>1
負けたからいい事無いんだよバカ。
99名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:01:22 ID:38ljP9FYO
>>1
負け犬の理屈だな。
中国は恨んでるんじゃなくて絡んでるんだ。
そんな事も分からずに喋るなよ恥ずかしい。
100名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:01:51 ID:emYElnPmO
こんなことなら日本が東アジア制圧してれば良かったのにと本当に思うよ
まずあの時南チョン滅ぼしておかかなかったのも失敗だし
お陰で世界中でチョンが悪事を働き暴れてる
シナもクソだがチョンと比べてしまうとマシに見える不思議
101名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:02:03 ID:GP5hPQJm0
アメリカより先に核兵器を開発していれば・・・・
102名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:02:28 ID:1OCyUVob0
朝鮮戦争の特需で復興した国はどこだっけ?????wwwwww
103名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:03:13 ID:tFfpyJdQ0
まあこの世代の発想はこんなもんだろw
104名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:03:25 ID:sQx56kfA0
たまには戦争を賛美する芸能人が居てもいいような気がするんだけど
世界的に見ても皆無だよね
とりあえず戦争反対と言っておけば手っ取り早く良い人に思われるからね
105名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:04:02 ID:YJeBI2q90
そうかそうか
106名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:04:08 ID:KZpuF3Mn0
軍部って海軍、陸軍、関東軍?
107名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:04:20 ID:bOa3IpRT0
田村三兄弟の一番上の人がけっこう左だった気がする
108名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:04:25 ID:iYrdBWg70
>>97
その理屈で言うと、欧州でドイツが大戦争を仕掛けたタイミングでしか有り得ないんだよね。
オレは、勝ち目の薄い戦争を強いられる前に、何とかして欲しかったと思ってるクチだけど。
109名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:04:39 ID:AX/xNxLi0
戦争なんていいことない。そんな事は日本人は言われなくてもよく分かってる

だが大国ってのは他国と戦争し、異民族を侵略したから大国になったんだ(笑)

異民族を殺戮し領土や資源を奪って大きくなった中国人やアメリカ人に

戦争批判する資格は最初からない。自己否定だ。
110名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:05:00 ID:aioBowsdP
マスコミが煽り国民が熱狂したろうが・・・
なんで軍部が悪いですかwww
111名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:05:05 ID:tGOt8JNN0
聖教新聞を読んでるからこういう脳になる
112名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:05:19 ID:oY49IoWrO
>>102
何をエラソーにw

金を払ったのは韓国じゃなくてアメリカだぞ
113名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:05:33 ID:Ni+0nZeZ0
有田上等兵にどつかれてこい
114名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:06:18 ID:/4YNL3000
シナ人は、突然、殴りかかってくる図体のでかいキチガイ
であることが、「長崎事件」でわかったわけだ。
その後、日清戦争でボコボコニしてやったが
必ず、また殴ってくるのは確実。
日清戦争の恨みもあるのは確実だから。
というわけで、シナに対する前線を満州にする必要が出るわけだ。
ロシアの南下を防げるのは日本だけ、というのもあったし。

だから満州を必然的に、ロシアを倒した日本が経営した。
すると、あの突然殴ってくるキチガイシナが
それに文句をつけて、また殴りかかってきた。
そんな中、またシナが日本人を虐殺した。「通州事件」
その後、ゼークトラインの70万シナ兵をボコボコにして、
南京に逃げた虐殺者シナを捕まえに行くわけだ・・・。

なぜか、向こうから殴って来るのに
凄く弱いので、ボコボコにしてしまう。躾けても逆恨みしてまた殴ってくる。
追いかけると、なぜか日本が侵略者にされていた。
115名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:06:18 ID:7y4+fv+Q0
軍部が暴走したかどうかはともかく
中国はそういうことを4000年やってきている国だし
日本が新しい893の親分になるには
童顔が過ぎたんだよ。
軍人の写真見ると何処と無く童顔が多い
116名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:06:23 ID:j0GevrIN0
>>1
田村さん、あなたは名俳優だと思う。

だけど、政治、外交、軍事に関しては素人だ。
117名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:06:35 ID:n5iPd/VS0
鏡竜太郎です。
118名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:06:51 ID:KUFcv5GJ0
芸能人など目立つ人は自分の分野以外余計なこと言わないほうがいいんじゃね
何かしゃべるごとにファン減るぞ
119名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:07:05 ID:d1Sf91T50
あーあ政治に口出ししだしちゃったか
老害の仲間入りだな

これ以上晩節汚さないためにも早めにしんでおいてください
120名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:07:22 ID:ry7ylsUNO
GHQに洗脳されっぱなしのゴミ世代だからな
121名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:07:38 ID:iYrdBWg70
>>109
>>戦争なんていいことない。そんな事は日本人は言われなくてもよく分かってる

その通りだな。その証拠に、日本は60年以上、戦争どころか紛争にも手を出さない。
後方でちょっと手伝うくらいだもんね。
122名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:08:49 ID:oupLciLs0
何時代からやってきたのこの人
123名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:08:56 ID:2smg7IcL0
正和、やっちまったなあw
124名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:08:57 ID:+WTxE+7v0
黙ってればいいのに
125名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:09:30 ID:wMZPdIdo0
こいつも老害だったか!
ったく日本はどいつもこいつも老害だらけだな!
126名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:09:32 ID:g4dIdrb90
このボケ。歴史を勉強しろって。
俺達のじいちゃんたちが蜂起しなかったらチャンチョンは
ロスケに強姦されっぱなしの悲惨な目に会っていたのに。
127名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:09:53 ID:qY9MSIGsP

終戦直後の子供の頃に、ラジコンヘリを家の庭で飛ばしていたほどのおぼっちゃんである。

128名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:09:56 ID:7y4+fv+Q0
>>109 フランス人にもないわなあw
129名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:10:10 ID:YPzZEvBV0
戦争したくないし侵略もされたくないから、新国籍法や外国人参政権は反対。
どちらにしても日本は自給力がないから戦争なんかどっかの国と共同しなきゃ
出来ない。それで利用されるだけ。
130名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:10:50 ID:HBttq6Ax0
日本の俳優は演技だけしてればよし
131名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:10:57 ID:5bc1M7QKO
この人そんなとこに首出さないって。何かの間違いだよ。
132名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:11:11 ID:BPF3Xjf7O
古畑の続編はやらんのんか?
133名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:11:22 ID:VUjroUzg0
サイパンや硫黄島陥落した時点で白旗上げてたら、
日本はオランダみたいになってたのかな?
直ぐナチスに占領されてたけど、一応王室とか残ってる
134名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:12:31 ID:VeZ4jUrL0
太平洋戦争は自衛の側面はあっても、日中戦争に正義はあるの?
135名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:13:03 ID:n5iPd/VS0
パパ・・・
136名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:13:05 ID:H0BaXf+T0
バカだな古畑は
じゃ中国共産党は中国人をどれだけ殺したのか知ってるのか?
シナ畜は他国の戦争責任だけ批判するが自国やチベット、ウイグルに関しては
だんまりだ

人は戦争をするもんなんだよ
それが宿命なんだな、生き物としての本能だから

一番大事なことは戦うことをあきらめたら奴隷化されるということ
戦争は良くないとか言ってるやつはある意味責任逃れのひきょう者だ

日本は一度シナに占領されればいいと思う
大陸や韓国、東南アジアがかつて味わった屈辱を経験すれば
戦わなければどうなるか分かるだろう
口先だけの平和主義者は国を滅ぼす癌だ
137名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:13:15 ID:HOn7UJHh0
戦争は勝てばそれなりにいいことあるよ。
138名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:13:22 ID:fLs9vpXA0
ありきたりな戦後民主主義左翼意見
どうでもいい 単に日和見
139名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:13:41 ID:WiD5wM7e0
これ共産党の話だよね? ね?
140名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:14:32 ID:DDZrdTZZ0
やべえ、モヤシかクソデブ間違い無しの深夜のネトウヨの巣窟だw
141名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:15:36 ID:AX/xNxLi0
>>133
残念な人だな。時代を分かってない。
まがりなりにも奴らは白人同士、同じキリスト教徒同士だ。

当時は白人に逆らった有色人種や異教徒にそんな選択肢ねえよ。
142名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:15:55 ID:PoA4V8Pf0
セルフネガキャンとはやるな
143名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:15:58 ID:qWf5ZOWo0
これからの日本外交ってのは、どうやって上手いこと

日 本 製 品 を 中 国 人 に 買 わ す か

ただその一点です。
日本企業が中国にモノ作らせたり、
中国から原材料以外のモノを買ってるようじゃダメ。

右も左も分からない成金から、あらゆる手段で金をむしり取る。

そのやり方さえ間違わなければ、相当景気は回復するよ。
その為には靴を舐めるくらいのフリしたって良いの。資源に直結する領土問題は
もちろん譲っちゃダメだけど、船長返しただけでどれくらい経済効果があったか。

多少恥かかされても「ザマあみろ」って思ってりゃ良いんだから。
今は我慢の時よ。
144名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:16:02 ID:Q2+MrjJZ0
どこの狂人が好き好んで負ける可能性の高い対露、対中、対米戦争なんてやりたがるんだ
145名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:16:56 ID:RfxoeV0O0
文化的側面では国境はいらないと思う
146名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:16:58 ID:tY+lZj9aO
金持ち喧嘩せずだね ^^
147名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:17:22 ID:PSoHERRoO
アメリカの支援を得た中国が停戦協定を破って戦争したがったから戦争が拡大したんだがな
148名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:17:38 ID:KJA/vjB20
>>3
1分も立たずにそんな高等レスを・・・
149名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:17:57 ID:qQSaRpbCO
こんばんは

鏡竜太郎です。

米崎みゆきです。
150名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:18:34 ID:iw2VOI460
三村マサカズ「軍部が戦争を押し進めた結果、中国の恨みを買ってる…戦争なんていいことない」
151名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:19:06 ID:1aUfsIRI0
敗戦がなかったら、まだ軍人国家だっただろうな
北朝鮮みたいな
天皇崇拝して
負けてよかったよ
152名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:19:13 ID:lITXG3dG0
やっぱりシナ害虫デモは堕胎した
女児のスープとか蒸焼きを食べてるから
あれだけ元気なん??食人シナ族
153名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:19:24 ID:hAuRfzDo0

一方、ネットと2chで歴史を学んだ勇士は+民or鬼女になったのである
154名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:19:29 ID:8umzEt9lO
さらば田村正和
155名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:19:30 ID:QIcTSBR80

劉少奇ひきいる
中国共産党が
日本と蒋介石に向かって鉄砲うって
喧嘩させたのはスルーか

156名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:20:18 ID:k+zBLJeR0
>>3
すげえ。口に出すまでわからなかった。
157名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:20:25 ID:oY49IoWrO
>>140
自己紹介乙www
158名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:20:26 ID:5+eHfyfZ0
平和ボケ
159名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:20:29 ID:LZcccGJl0
こいつは確か創価か在日だったはず
160名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:20:32 ID:YpOGYGUaO
時代はバズーカ
161名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:20:53 ID:DPBLSjJC0
日教組による徹底した反日教育の賜物
162名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:20:58 ID:1qv0rMa2O
今夜はとってもヒヤシンス
163名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:21:19 ID:i9GbHSLs0
>>3
夜中なのに口に出して爆笑した。
164名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:23:09 ID:aioBowsdP
なんかがっかりだなw
中身空っぽかwww
165名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:23:17 ID:/4YNL3000
いい加減、
恨みの原点は

シナ人が殴りかかってきた
「長崎事件」
であると、日本人は全員覚えておくべきだよな。

どんな喧嘩も、家同士のいざこざも、同僚との喧嘩も・・・
始めに理由も無く殴りかかった奴が悪い。

そのごの喧嘩の「規模」には何の意味も無い。
始めに殴った奴が全て悪い。
166名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:23:19 ID:lYRJ4tvUO
>>3
すげえw
167名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:23:25 ID:MrkeXetOO
世上乱逆追討に満ちともこれを注せず〜
とか適当にのらりくらりと答えておくのがいいよ
世間には、こういう話題になるとやたらに元気になる人種がいるからさ
168名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:24:25 ID:/UsHh0nB0
>>3
すげえ!赤くしてやんよ!
169名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:25:56 ID:jEvLFK97O
日本は核を持て!とまでは言わないから、せめて原潜だけでも持て
170名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:25:59 ID:PSoHERRoO
こいつみたいな勉強不足の自虐史観バカたくさんいるよなwww
民主党にもたくさんいるわ
171名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:26:08 ID:SAYYf54y0
ν速民でさえネトウヨ言うやついなくなったのに芸スポ民は言うのか
172名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:26:49 ID:K3YuqxiS0

日本の軍部だって実は対ソ連、対米が仮想敵国で中国なんてかまっていたくなかった
その日本を挑発し続け、戦争に踏み入れざるを得ないようにさせたのはまさに中国(ソ連・アメリカ)なのにな
なおかつそのうえ日本が何とか事態を収めようとしていたのに中国のほうが先に日本と戦争する決意をしている(蒋介石の書簡)。


この世代はもうある種の史観(GHQ史観)が絶対という時代に育ち、戦後何十年もそういう史観がただしいというなかで
芝居がつくられ、そこでまさにその史観を演じてきたのだから、なかなかぬけきれないだろうな
173名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:27:09 ID:AX/xNxLi0
>>151
そっかあ、そうかもなあ。
じゃ中国と北朝鮮も朝鮮戦争で連合軍にボロ負けすりゃ良かったのになぁ。

負けなかったから気の毒に前世紀の好戦的な軍人国家のままだ(爆)
174名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:28:51 ID:OY/vcO760
ま、たいそうな思想なんてもんじゃなくて
謙虚な平和主義者だというクリーンなイメージをアピールしたほうが
芸能人としてメリットがあるってだけの話だろ
大衆のほとんどは政治と歴史なんかをグダグダ考えるほどの暇人じゃないし
お前らみたいな一部のキモウヨクにあざ笑われたところで痛くもかゆくもないからな
175名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:28:52 ID:Ixm+BzuE0
頭の悪い俳優は国を語るな
176名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:28:56 ID:/4YNL3000
長崎事件で
突然、殴りかかってきて
日本人の恨みを買い、その後、ボコボコにされまた殴ってまたボコボコニされ・・・
を繰り返した挙句、
侵略されたと逆のことを言って、逆恨みしてるアホシナ人だが
清は満州人の国で関係ありません、と言えば逃げられるかもなあ。

しかし、清の領土だったからと
満州、ウイグル、チベットを侵略したこととどう整合性付けるか問題だな。
177名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:29:17 ID:GGk/Q6URO
尖閣問題をほんのちょっとでも学べばこんなアホ発言が出るはずないんだがな。
178名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:30:21 ID:s4q0KNpO0
いいことないって言ったって
日中戦争だってあっちがしつこく仕掛けてたんだからしょうがねえじゃん?
179名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:30:32 ID:a698ShLS0
「戦争」を「負け戦」に変換すると納得できる不思議

「今、中国問題もあるけど、それも軍部が負け戦を押し進めた結果、
恨みを買ってるわけだから。 負け戦なんていいことがひとつもない」
180名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:30:35 ID:AX/xNxLi0
>>174
いや、真夜中にこのスレにそんな書き込みしてる時点で

世間的にはお前も相当なクルクルパーだからw
181名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:31:07 ID:TV+yxcWTO
太平洋戦争で日本に問題があったのは事実だろ。
182名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:31:11 ID:67mkmcbEO
戦争は絶対悪ではないんだ残念ながら
中国人もアメリカ人も日本と戦争したこと後悔していない
183名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:31:52 ID:2MNzXMS40
戦争に、いいことが一つも無いのは当たり前で万人が承知している。
わざわざ発言する必要も価値も無い。

銃を向け合った世界で、丸腰でいいのかどうかって命題がぶら下がってる
わけで、「平和への祈りを訴える」系の、映画だの小説だのは、等しく無価値。
184名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:32:43 ID:qi65kPJu0
日本が中国を侵略したのは事実だろwwww


戦場は一体どこだよwwwwwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:32:46 ID:K3YuqxiS0
>>151

当時の世界の中では相対的に日本は立派な民主主義国家
186名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:33:01 ID:Blr6SiI10
日中戦争で喜ぶのは在日ウヨと湯田菌だけ
187名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:33:54 ID:H0BaXf+T0
平和、平和と叫んでるやつほど平和を理解してない
平和であるためには他国に攻め込まれて荒らされないように自国が
強くなくてはならない、つまり力こそ平和を生むんだよ

過去に力なきものが国を奪われ、領土を奪われ何千万人も殺された歴史を
直視すれば、戦争をできなくなった現在でもやはり力こそが国を守る一番の
手段である

田村正和には失望したね
戦争なんていいことない、確かにそうだろう
でもやらなければ領土を奪われるならやるしかないだろ
戦争するのが怖いからシナ畜に尖閣くれてやるのかい


188名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:34:00 ID:Qa3DiALoP
>>1
だったら日本も欧米諸外国の植民地になれば良かったんじゃない
そしてチョンみたく未来永劫消せない非植民地としての恨み辛みに蝕まれ
みっともなく劣等感に苛まれて生きれば良いんじゃない

189名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:34:29 ID:AX/xNxLi0
>>181
事実だよ、それが何か?

1930年〜40年代にやった事でさえ21世紀のいまでも非難されるのに

それを2010年になってもやってる中国みたいのは大問題だ(爆)
190名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:34:33 ID:l7YBvvTJO
戦争云々をもう60年以上も戦争をしてない国で言ってもな、WW2以降戦争を繰り返してる中国様にでも言ってこいよ
191名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:34:55 ID:5iEFVAQ70
>>188
意外と香港みたいに成功してたかもよ
192名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:34:58 ID:QIcTSBR80
日中戦争に引きずりこむために
蒋介石の軍と日本に鉄砲うちこんだのも劉少奇率いる共産党

日本が戦争につっこむために強硬なハルノートをルーズベルトに
提出したのもソ連のスパイ

一連の戦争は日本を共産化させるために仕掛けられたもんで

そんな2国同士の争いみたいに単純なものじゃない

近衛文麿も共産主義、スターリンに自分の子供送っている

こいつら全部グルやで
193名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:35:01 ID:6uG3WBMM0
古畑っぽく言ってる姿しか想像できんぜ。
ん〜〜〜古畑でした。
194名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:35:11 ID:K3YuqxiS0
>>184

そうか、アメリカは日本を侵略したんですね
195名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:35:21 ID:+qI0d00/O
>>107
阪妻もそうだったんかな
196名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:36:09 ID:jEvLFK97O
左翼が言ってる事は正論だ。
ただし、世界中の国が絶対戦争をしないというのが前提。

同様に憲法9条は素晴らしい法律だ。
ただし、世界中の国が憲法9条を持つというのが前提
197名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:36:12 ID:ybC9Jh5+0
うわぁ…さようなら正和様。
わざわざ関係のない場で自分からする発言がそれ?
あっち系なんですか?
198名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:36:49 ID:9TwqGoU60
雰囲気俳優
199名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:37:17 ID:s4q0KNpO0
韓国も中国も
政治的に優位に立つために反日教育やってんだから
それを日本人自ら後押しするようなことはすんなよ
200名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:37:21 ID:iYrdBWg70
>>107
そうなんか。トラトラトラの飛行隊長、快演(怪演?)だったんだがな。
201名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:37:50 ID:f5JRk3R20
ネトウヨの敵がまた増えたな
202名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:38:23 ID:+kmun0QR0
たしかに関東軍の暴走は否めない
203名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:39:04 ID:ndlduHOb0
さすが有名な代表作がある俳優は言うことが違うな
ちゃんと低脳ウ@ヨが発狂してるわ
204名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:40:31 ID:8nPNFVnd0
>>187
日本の場合は侵略されそうな事なんかあったか?
第2次大戦も本当は戦争回避したかったけど、陸軍がそういう流れにしたんじゃなかったか
海軍ですら二年しか持ちませんって言ってたのにさ

むしろ日本が他国を侵略してたから米と英の反感買って石油も止められたり
といったイメージしかないなぁ
205名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:41:22 ID:s4q0KNpO0
>>184
日清戦争も日中戦争も
あっちが手出ししてきたんだぜ
それでこっちが勝った結果領地が増えただけの話
206名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:42:08 ID:/Jx4aImz0
これは一方的に日本が悪いよ。
シナの謝罪と賠償に律儀につき合ってるんだから。
一度で十分なのによ。
207名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:42:23 ID:AX/xNxLi0

平和を愛し戦争を憎んでるのなら、昔の日本の軍部も今の好戦的、侵略的な

米中の軍部も憎む筈なんだが、何故だか今の平和な日本を憎む奴が居て怪しい(笑)
208名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:42:44 ID:PSoHERRoO
http://alldaybase.blog119.fc2.com/blog-entry-57.html
 ときは流れて、1937(昭和12)年7月、盧溝橋事件によって、結果的に日中戦争に突入する。最初に発砲したのは、中国側だ。
偶発的だとか、共産党による陰謀だとか、今日でもいろいろ言われるが、7日午後10時40分ごろ、中国側から射撃されたと見てほぼ間違いない。

では、なぜ日本はそこにいたのか。義和団事件に遡る。暴徒が「扶清滅洋」を叫び、日本人をはじめ多くの在留外国人が殺害された揚句、ついには清が欧米列国に対し、宣戦を布告した義和団事件。
このあとに締結された北京議定書によって、すでに中国大陸には、日英米仏独伊西墺(オーストリア・ハンガリー帝国)の8ヶ国が駐留しており、
盧溝橋のある北支地区には、日英米仏伊の5ヶ国が駐屯していたのである。したがって、日本がそこにいたのには正当な理由がある。

 戦闘開始から5日後の12日には、日中間に停戦協定である松井・秦徳純(しんとくじゅん)協定が結ばれるも、蒋介石は戦線拡大を見込んで軍備を増強、
25日には廊坊(ろうぼう)事件、26日には広安門事件、29日には通州事件を引き起こし、この停戦協定は中国側によってことごとく反故にされる。
209名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:42:59 ID:r+iI7G8L0
何十年前の話してんだよこのバカは
210名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:43:40 ID:bOa3IpRT0
>>207
そしていまそこで怒ってるチベットでの侵略とかにはまったく関心がないんだよな
そういう奴w
211名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:45:10 ID:LEcYOuy60
まぁ、今の日本が広大な排他的海域を持ってるのは、戦争のお陰ですけどね

当事者じゃなかった事は、おんなじなんだから
年食っているからって、偉そうに話すなよ、俳優如きが
212名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:46:23 ID:dq/PIOwW0
よく知らないことを思い込みで語ると恥をかくという、いい見本ですね。
213名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:46:34 ID:uh0dQ7ho0
その中国はいまチベットに対して融和政策やってるんだが。
こういうことを言うならそこまで言えよ。
214名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:47:01 ID:jdGXntqhO
間違ってはいないけど先に手を出したのはどっちなのかはまだ不明。
だから日本軍だけを一方的に責められないよ。
215名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:47:08 ID:TX5Uz8oJO
確かに軍部の暴走はあったけど、今の中国の恨みとはまったく別問題。
大体、民主主義国家の日本人なのに中国共産党となんで同じ主張してるの?
おそらく広告塔なんだろうが、誰に言えって言われたんだ?
216名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:47:14 ID:67mkmcbEO
シナ事変は日本が華北に進出しようとして中国と衝突した事変です
中国が上海の日本軍を攻撃して全面戦争になりました
217名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:47:29 ID:GEQ/q3qf0
大東亜戦争は日本だけじゃなくアジア全体で独立しましょう
と言って始まったんだけどね。立派な大人でも歴史を知らないと赤っ恥だ。
日本が他国を侵略したことは一度も無いよ。むしろアジア開放で感謝されただろ。
テレビと新聞の情報だけに頼ると自虐的で左寄りのアホになるという見本だねw
218名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:47:54 ID:CRaRu0ru0
関東軍はゴミ
219名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:47:55 ID:q9CslCij0
「中華思想」って考えがある限り関係ないだろ
日本に対する恨みってよりアジアの覇権を巡って、政治的な思惑で日本叩いてるんだろし
現に日本だけなくアジア周辺地域でも領土問題や資源問題で揉めてるしな

だいたい中国国内でチベットやウイグルなんか弾圧してるくせに、
こいつら自国のことを棚に挙げてよく過去の日本のことでとやかく言えるわ
220名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:47:55 ID:+3QYVWA/0
ネットウヨ

ざまーみろ!
221名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:48:25 ID:W6U+E6/M0
やっぱ、この年齢の世代は、受けた教育に問題大杉。


  そういうことかいな・・・・。
222名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:48:42 ID:LEcYOuy60
>>210
そもそも、今の中狂は中国人を厳しく押さえ込んで弾圧しているんだから
中国政府を擁護する奴は、中国人の敵でもあるんだけどな。

北朝鮮にも言える事だけどさ、独裁国家の政府を支持する・擁護するって事が
どういう事か、ブサヨにはまったく見えていない。将来、そっち方面で非難されるぞ。
223名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:48:50 ID:MkDb9Ir5O
>>1
> それも軍部が戦争を押し進めた結果
それを後押ししたのは大新聞をはじめとするメディアと、
それにのせられてのぼせ上がった国民だということを忘れてないか?
「軍が悪かった」なんてのは反省じゃない
それは思考停止というんだ
224名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:48:51 ID:bOa3IpRT0
>>211
そうなんだよね
最近よく思うのは当事者でもないことなのに決めつけて話してもろくなことはないってこと
知らないことにはあまり口出さない方がイイねw
225名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:48:57 ID:pA5kdgXEO
そもそもこいつそうかそうかの人だよね
226名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:49:17 ID:LgsKeyeIO
津川雅彦の存在感が光るな。

久しぶりにblog見てこよう
227名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:49:48 ID:ytUhHXSI0
落ちこぼれは早く寝ろ
228名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:50:20 ID:5Cj0VtJd0
英霊に応えるとかいって底無し沼の戦争にのめり込んで国が破滅。田村の言うとおりだよな。
229名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:50:32 ID:bOa3IpRT0
>>222
それあるよなー
中国や北朝鮮が民主国家になったら
逆に返ってくるよね
230名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:50:44 ID:H0BaXf+T0
古来からシナ、モンゴル、日本の属国や植民地にされてきた韓国を見れば
力なきものがどうなるかわかるだろう

当時、米国も日本の朝鮮半島支配を容認してたんだぞ
つまり韓国が泣きついても欧米列強は相手にしなかったのだ

物事は力の差があるからこそ決まるのだよ
同じ力の者同士では勝負がつかない
相手より優位に立つか、遅れをとるかだけ

日本はバカ左翼によって軍拡すること自体が悪いと教え込まれているから
優位に立とうなんて発想さえない、米軍頼みだ

その結果、20年前、日本の海上自衛隊に足元にも及ばなかった中国海軍が
2010年時点ではほぼ日本と同レベルの装備を備えるまでになった
潜水艦の数では完全に抜かれた

こっちが軍拡しなければ向こうもしないなんてのは小学生レベルの幻想でしかない
ことがはっきりわかったのにこのありさまだ
尖閣奪われなければわからんだろう

いや、尖閣奪われても左翼のバカや民主、公明は人命優先とかわけのわからん
理屈つけて正当化するだろう

日本の領土を奪われるというこがどういうことか理解しろ





231名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:50:57 ID:q6Jv1utQ0
>>225
そうみたいだね
学会系企業はタダ同然の中国製品を高値で売りつけて
ボロ儲けしてるのばっかり・・・

デフレスパイラルに誘導したのはこいつらです
232名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:51:46 ID:BaZVSyq90

おいっ、ネトウヨども。
この発言のキモは、「軍部が戦争をした」と、言い切ったところだぞ。
これはつまり、天皇に戦争責任があるとしたい左翼勢力の意見には
与しないと宣言しているわけだぞ。

そこを見逃していたらお前らいつまでもバカ扱いされるぞ。
233名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:52:08 ID:2gPY9MJW0
さすが支■長様ともなると、言うことが一段とアレ寄りですな。
234名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:52:14 ID:Oa2J/TP2O
>>105
おそいよ
235名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:52:38 ID:1R4bluqU0
そこは正しいだろ。
戦前の日本は調子に乗ってやりすぎたんだよ。
236名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:55:15 ID:5Cj0VtJd0
211のような半可通が中途半端な知識丸出しに気がついていない。バカはすっこんでろ。
237名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:55:57 ID:HUHfr7A50
古畑仲間の津川雅彦とは正反対だな
http://www.santanokakurega.com/
238名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:57:51 ID:AX/xNxLi0

戦争の原因?経済だ。そんなきれいごとの正義や勇敢な話じゃない。
みんな自分や家族が飯を食う為にやるんだ。

世界恐慌で各国は失業者であふれ保護貿易に走り資源の輸入もままならず
貧しい日本で食えなくなった連中の移民も禁止されて馬鹿がキレたんだよ。

少しは世界史の勉強くらいしとけよ。歴史は繰り返す。
寝ぼけてたら次は中国軍部が暴走する。過去を知らねば未来を生きられんぞ。
239名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:57:53 ID:l++VI5gAP
>>232
ネトウヨでひとくくりにして誰と戦ってるのかわからんレスもバカ扱いされるぞ
240名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:58:29 ID:fbRIoq/t0
「戦争なんていいことない」
だけは支持するが・・・
241名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:58:36 ID:lAaEzTo7O
これは正論

自分らの力量分からず闇雲に突っ走った結果だ
242名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:59:08 ID:+3QYVWA/0
ネトウヨもうわかっとるやろ?
お前らもう心の底から反省しなあかん時期にきとんねん
243名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 02:59:20 ID:LEcYOuy60
>>232
そもそも、帝国の時代で戦争が出来ない国なんてお先真っ暗なんですけどねw

「戦争しなかったら」なんて選択肢、あの時代に本気であったと思ってんの?
既に頭抑えられ始めていたっていうのに。
244名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:00:05 ID:nJTaoKVs0
俳優としては好きだけどね。学会員だし。この人の政治的発言はスルー検定でしょ。
245名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:00:17 ID:wi5viNS9O
時代が違うだろうがバカばかりだな
246名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:00:25 ID:AX/xNxLi0
>>242
ズレてるワ、お前。歳はいくつだ?
247名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:01:06 ID:s4q0KNpO0
>>223
だけど国民がどう思おうと関係なかったし
議会やそれに関係して政府は選挙権のある国民の責任だけど
当時、軍は行政と別組織だったし
248名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:01:06 ID:0/ozPsApO
津川さん素晴らしいな!
反対に正和は…
249名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:01:18 ID:a4amPk4e0
中国政府は、人口減らしたい為、戦争したくてしょうがないだろう。
250名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:02:22 ID:REcKmY7n0
戦後65年、結局中国はいまだに軍国日本とか言ってる。
中国と戦争をしていた年数よりも、不戦の年数の方が長いのに、だ。
正しく言うのなら、
「負けてしまった戦争にいいことなんてない」だ。
戦中世代や団塊世代は、戦争=負けること、としか理解しないから、
無駄に否定したがる。
後の世代に、不戦敗の負け犬根性ばかり植え付けてどうする。
でも、田村さんは、またテレビドラマで見たい。
251名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:03:32 ID:PSoHERRoO
落ちぶれた漫画家が馬鹿を晒した訳だ
252名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:03:35 ID:VONf8DO1O
芸能人というか河原こじきはほとんどが左翼
253名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:05:55 ID:D0UGPvZz0
そういう時代だったんでしょ
254名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:06:01 ID:s4q0KNpO0
>>250
負けたって言うけどさ
恨みっていうのは負けたほうが抱くのが普通で
中国が恨み持ってるってことは、
やっぱ中国自身はほんとは負け犬だと思ってんだよ
255名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:06:01 ID:LEcYOuy60
>>252
そりゃそうだ、「国民が悪い」なんて言ったら、人気なくなるからなw

軍部のお偉いさんなんて、みんな処刑されたから
死人に口無しで、好き放題押し付けられる。楽な商売だよ。
もっとドイツを見習えば良いのに「全部ナチスが悪いw」
256名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:06:09 ID:H5oNecm90
>>1
おじいちゃん!
戦争なんていいことない
のはわかってるんだけど

今回戦争を仕掛けようとしてるのは「中国」だってわかってる?
アメリカの核の傘が無くなったら
ガンガンやってくるよ中国はヤクザだから

問題は
「中国」が仕掛けてきたときどうするの?
って話なの
257名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:07:17 ID:K7OavmQQ0
団塊は黙ってろ
258名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:09:12 ID:7EUsEJkh0
多分過去の戦争の敬意が無くても
中国は同じ事してたと思うよ田村さん・・・・・・
259名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:09:34 ID:KB/4/rUn0
この世代はこういう考えの人多いんだろうw とりあえず、役者正和の
言うことじゃないぞ。そういうプロ意識はある人と思ってたが老けたか。
260名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:10:29 ID:AX/xNxLi0
>>253
俺達のように戦争に負けてこりてる国の人間にとってはその通り。

だが戦争で美味しい思いをして来た国の人間達にとっては

今もそういう時代だ。だから恐ろしい。奴らは何も変わってない。
261名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:10:30 ID:6XPax0O60
違いの分からない男
262名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:10:31 ID:b3ooUID+0
関東軍がバカなことは否定しない
263名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:10:45 ID:H0BaXf+T0
日本人の弱点はあまりに素直すぎること
聞き分けがよすぎることだ

過去の戦争体験から「戦争はよくない」と子供たちに教え込ませる
「人が死ぬからよくない」と平和を解く

しかし、日本が平和主義でも相手もそうとは限らない
虎視眈々と東シナ海から太平洋にでようともくろんでいる国もあるのだ
なぜ戦争はよくないのかを理論的に説明して教える必要がある
でないと本当に戦えなくなってしまう

日教組や反日左翼、公明党のおかげで日本は戦えなくなってしまった



264名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:11:16 ID:jV6CtRydP
ネトウヨきもいよ。
265名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:11:23 ID:LEcYOuy60
戦争嫌いなら、真っ先に嫌うのが中国の筈なんだけどな
近年、これだけ積極的に侵略している国も珍しいぞ
軍隊使って同化政策なんて推し進めているの、中国ぐらいだろ
266名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:11:42 ID:DFwJXTQFO
左よりがカッコイイとか、モテるとかの印象を持ってる世代なので。
正和ー他人になりきる芝居みせてみw。
267名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:12:20 ID:AXAjGakH0
>>3
まったくならない・・・
268名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:12:22 ID:mgi23ngc0
中国は東南アジアにもアメリカにも難癖つけてるだろ。
別に戦争しててもしてなくても中国問題は起こってたよ。
269名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:12:52 ID:QKdUI6qk0
向こうにも言ってくれ
270名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:12:57 ID:REcKmY7n0
>>254
勝ったものが敗者をとことん貶めて、死体でも掘り返して屈辱を与え続けるのが特亜。
結局、完全に屈服させるしか黙らせる方法はないんじゃないかと思うくらい。
271名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:14:03 ID:1KJwkpgq0
結局、芸能界で生き残るには「反日」しかないってことか
272名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:16:24 ID:XwrXptW90
その軍部は世論に乗っかっただけだぞ
273名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:17:21 ID:KB/4/rUn0
芸能人だからバカでも構わんけど、こういう俗なこと言って
役者として格さげなくてもいいんでは?って思うw 腐っても正和じゃん。
バラエティで見るようなその辺の役者の位置に下りなくても。
黙ってれば賢そうに見えるんだからw
274名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:17:50 ID:bOa3IpRT0
>>265
昔の日本は軍部だけが悪くてそいつらがひどい戦争を起こしたっていう認識なんだろうけど
で現実もろそれをやってる国がまさに今の中国なのにね
そういうことを脅威には思わないのかな

やっぱり想像力が足りない人な気がする
275名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:18:29 ID:pKQMa4cd0
>>3
ホントだwwwww
276名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:19:19 ID:0SDplHBmO
正論の一つだろ。
必死になって叩いてる奴はアホ
277名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:19:33 ID:X4074SLaO
芸能人ってバカしかいねーんだな
278名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:19:46 ID:OT9vZrSrO
芸能人は政治を話したらいかんな
アホがばれちまう
279名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:20:21 ID:KB/4/rUn0
団塊の中では正論っていうのか。ズレてるわww
280名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:21:46 ID:fbRIoq/tO
はいはい日本が悪い日本が悪い
281名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:21:54 ID:2PBJ0yPH0
田村正和の歴史認識に愕然とした
げいのーじんだからこんなものかw
282名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:21:56 ID:sMTxlgdQ0
もっと判ってる人間だと思ってたがなぁ
パパはシリーズ好きだったのに残念だ
283名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:22:34 ID:BGBPZsXC0
70年前アメリカは戦争を仕掛ける相手を間違えた。
それだけ。
284名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:22:42 ID:OCXtZL2H0
戦争なんて無いほうがいい。当然。
しかしチベット、ウイグル。過去には北米、南米の原住民が大量虐殺された事実から
単に弱くて戦わなければ平和が訪れるものでないことは自明。
285名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:22:58 ID:H0BaXf+T0
>>254
シナは日本に勝利したなどと国内で教えてるが実際は米国とソ連に
助けてもらったと分かってるんだな

それは一般のシナ人のブログとかにも普通に書かれてる
つまり日本が負けたのは事実上米国であってシナ畜ではないとやつらは
分かっている

南京虐殺も日本軍に追い詰められてシナの腰ぬけ軍人が軍服脱ぎ捨てて一般市民に
まぎれて逃亡しようとしたから起きた事件
ただし30万人も殺してはいない

反日江タクミンの時代に共産党の勝利ではなく日本にやられた被害や損害
を強調する教科書を作り、愛国教育で若い連中を洗脳したことが問題
286名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:23:50 ID:FNGS9uElO
これはその通りだろ
調子乗りすぎるからいまだに中国にことあるごとに因縁つけられる

止め時を見誤ったんだよ
287名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:23:57 ID:jV6CtRydP
自民党政権が自虐を貫いてここまで経済発展を遂げたのにおまえらときたら........
288名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:24:37 ID:pfwxJiIA0
戦力がないから中国に舐められて今こういう事になってんじゃないの??
289名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:24:41 ID:ptaYPccD0
いいかげん馬鹿な歴史認識を改めろよ。
日本にも非があったろうが、当時の列強はみな野心丸出しで狂っていた時代だ
290名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:24:47 ID:NwLewQ+RO
ここ最近の芸スポ板の雰囲気がキモ過ぎる。いい加減巣に帰って欲しい。
291名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:26:02 ID:KB/4/rUn0
誰が田村氏に教えてやれよw 中国共産党への矛先を交わすため、反日
を煽るってのはもはや常識ですと。あなたの認識は古臭いとw
292名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:27:06 ID:Ll+1YtZCP
これは正論
293名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:27:18 ID:izi/pWb7O
>>15亀だが

もうえぇっ!
294名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:28:23 ID:PwKCqISP0
役者はやっぱり役者なんだよ。知識量なんて一般人と何ら変わらない。
東アジア史に興味があるという一般人の方が、はるかに史実を知っている。
295名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:29:03 ID:H5oNecm90
>>265
>>274
>>276

好戦的なのは「今」どっちか?って話で
中国は有核好戦国で
現在進行形で周りを侵略しまくってる

それに関して
正和ジイサンみたいに
安全なとこで日本の昔の戦争だけ批判するのは
正和って卑怯モンじゃんて話ね

実際に今
武力侵攻しているのは中国なのだから
「反戦」を心の底から願っているのなら
日本みたいな安全な場所でゴニョゴニョ言ってるんじゃなく
「中国で反戦を叫んで来い」って話
296名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:30:00 ID:lITXG3dG0
やっぱり、シナ害虫デモは堕胎した
女児のスープとか蒸焼きを食べてるから
あれだけ元気なん??食人シナ族
297名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:30:12 ID:LEcYOuy60
これが正論に聞こえる人がいるってんだから、
自虐史観(ついでに身勝手史観。グンブガーw)もすっかり浸透し切っているんだな。
298名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:30:42 ID:JxCZOwsG0
なんでもいいから古畑の続編やってくれ
299名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:33:47 ID:RE4vPe610
中国が侵略を押し進めた結果、チベットで恨みを買ってるわけだから。
侵略なんていいことがひとつもない
300名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:34:07 ID:dtZBwep2O
戦争なんて良いこと無い

は、正論だな。
301名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:34:29 ID:rs6UA9xG0
GHQ史観
302名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:35:17 ID:KB/4/rUn0
お爺ちゃんは脳内のデータをアップデートしないからな。
正和氏の学生時代とかこんな感じでしょうw ガス抜きなんて見方はない。
303名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:35:37 ID:zn9zgIIr0
独裁国家が日本に
ちょっかい出してるだけなんだが
304名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:35:37 ID:aqGJusuM0
たしかに負け戦にはいいことなんてないよな。
戦争はやるなら勝たなきゃ駄目だよな。
305名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:36:37 ID:EtQBxC3mO
天皇は飾りだからいいとして軍部は滓だな
306名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:37:49 ID:hKe2XM35P
もう何十年前の話だよ
307名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:38:57 ID:LEcYOuy60
>>300
まぁ、そこはな。WW2の参加国の殆どが痛手蒙ってるしなぁ
別に勝っても美味しい目にあってるか?

アメリカなんて、戦前から圧倒的な国力だったんだから、
唯一の超大国とか言われて、思わず世界の警察みたいな事やっちゃって
戦前の日和見の方が良かったんじゃね?とすら思う
308名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:39:07 ID:t8dJ0NLk0
>>304
そういうこと
で、勝てない戦争やっちゃったんでしょ
当時はそれなりの理屈があったんだろうけどね
309名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:42:16 ID:AX/xNxLi0

とっくに死んじまった戦前の日本の軍人を非難するのはたやすいが、

核ミサイル持って軍備拡張してるいまの中国の侵略的な軍人に

批判の目が行かないのは終わってる。

よほど頭が悪いのか、強い者には弱いどヘタレのどっちか。

戦前の日本で戦争批判出来るような玉じゃないだろ。

だからコイツの言ってる事には何の意味もない。

310名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:44:00 ID:nEPhs9aa0
>>3
すげええええええええええ
311名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:45:04 ID:mFWBrsp90
>>301
そのGHQ史観が、学校の歴史教育に化け、偏った史観の政治家や官僚、ジャーナリスト
が量産されたから、海底のガス田や油田を盗られることになったんだね。

よほどに歴史好きでもないかぎり、卒業後に史書を読んだり、考えたりしないから、エリートの
知識や史観も、学校教育による薄っぺいらものにすぎない。

ましてや、田村正和をや。
312名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:45:12 ID:jeq3Rxpc0
汪兆銘の中華民国が存続してたら恨みどころか大変な親日国家だったろうよ
日中のタッグを恐れた米英に邪魔された
313名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:46:12 ID:HVAT7FRT0
田村って在日が多いけどこれもそうなの?
314名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:47:15 ID:VMdH9B5n0
>田村正和

芸能人みたいに芸しか能の無い人たちは黙ってろな
戦争がいいことないなんてあたりまえのことをしたり顔で言うな

脚本家の作った嘘の世界でチチクリ合ったりしてる滑稽な職業なんだから
おまけにイチローに貰ったサインボールを保管するためだけに部屋増築しちゃうボロい商売の奴が喋るなよw
あの戦争が無かったらお前なんか芸能人でチヤホヤされてそんな豪勢な暮らしなんかできなかったんだからな

>>300
いちいち糞芸能人の言ってることに頷くなアホ!少しはてめぇーで考えろよ芸能ミーハーバカ!

315名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:47:45 ID:iuMezwwX0
>>313
とりあえず坂妻に謝れ
316名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:48:47 ID:6DJHfmTE0
発言の内容の是非以前にあの田村正和が政治社会問題を語っていることに
新鮮さをおぼえてしまう。
317名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:49:06 ID:mFWBrsp90
>>313
田村四兄弟は歌舞伎役者の子。純日本人。
俺は長男の故高広氏のファン。有田上等兵殿。
318名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:50:42 ID:7LbeY2KhO
まあこれでネトウヨに叩かれても田村は痛くも痒くもないんだがな
319名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:53:23 ID:iB9VRrEF0
>>1
そうか_?そうかそうか。
そうかなのか?そうかそうか。
そうか
320名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:53:27 ID:DDZrdTZZ0
ガキのころからポルシェ乗り回していた遊び人が政治
321名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:55:38 ID:zn9zgIIr0
河原乞食ですけど
ちょっと政治を語ってみました フフフ

こうですか
322名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:56:39 ID:O8BPZ8Kb0
さすがアラ団塊w
323名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:58:58 ID:13udBW5S0
まぁ日本軍が悪かった所もある

しかしシンガポールの人は言った
「許そう、しかし忘れまい」

未だに許してくれないのは
中国だけだよ
324名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:59:13 ID:lpNgotj1P
中国に派兵したことで権益を巡ってアメリカと衝突⇒経済制裁・禁輸措置で追い詰められ⇒無謀な真珠湾攻撃、南方への戦線拡大⇒敗戦に結びついたわけで軍部の責任は大きいだろ。
325名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:59:45 ID:HW1ATaAg0
>>1
戦争と一口で言ってるが、侵略戦争と防衛戦争は違うわけで…
侵略しては駄目だから、防衛のための武器も持たないってアホなのか?
それとも、中国から侵略されやすいように大衆を誘導しようとしてるの?
頭悪い奴ってのは、やっぱなにやっても駄目なんだな、演技も下手だしw
326名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 03:59:51 ID:UrjkoOu1O
馬鹿なオッサンだな〜

327名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:01:57 ID:KUdOnhQ10
団塊はそいつらの親世代のやった事、無条件に責めるな
親より他国人につくとかちょっと酷くね
328名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:02:23 ID:99A/XV4h0
誰もちゃんと教えてあげる人がいないんだろうな。
周りはチヤホヤして褒めまくる人ばっかりなんだろう。
329名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:03:35 ID:XqJcZSs4O
許して欲しければ
もう一度戦争して
中国に勝つしかないんだよ
じゃなきゃ許すなんて1000年有り得ない戦争しなきゃ駄目
330名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:03:46 ID:Tzk9uZGyO
三宅のおっさんだって日本は中国への侵略の意図があったことは否定出来ないって言ってるんだぜ。

朝鮮半島で朝鮮から略奪したとか朝鮮人を皆殺しにしたとかまったくのデタラメだけど、中国に関しては日本はやっぱり侵略の意図はあったよ。
まぁそれでも1972年で解決済み。
331名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:05:00 ID:slYZyLVG0
お前らニートは戦争くらいしか希望が無いんだろうな…。
かわいそうに。
332名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:07:27 ID:99A/XV4h0
戦争の頃は日本は中国侵略の意図はあっただろう。
酷いこともしただろう。
でも今の中国問題は中国による尖閣侵略だからね。
この点に関しては日本が責められる点は一つもない。
333名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:09:21 ID:xtHGZGTFO
中華民国からならともかく、中華人民共和国から恨みを買ったことはない
334名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:09:37 ID:6DJHfmTE0
>>327
アホか?正和は団塊じゃねーよ。団塊は戦後生まれだろが。
団塊批判多いに結構だけど、せめて団塊の定義ぐらい知っておこうな。
335名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:10:28 ID:oOsk58A0O
日本が攻めずに中国が欧米に侵略されてればアジアはどうなってたか
336名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:10:36 ID:pcRa9a7/0
戦争を望んだのはマスコミによって煽られた国民だよ
それを目を背けるために軍部を悪者にして被害者ぶってるんだよ
怖いよね情報操作って

ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AE%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0
337名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:11:27 ID:7vlrXx5hO
2chの人たちの反応って最低下劣卑怯だね
338名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:12:59 ID:56JyQF+y0
>>330
親日政権立てる予定だったの確実だろ、
で結果は戦後中国は赤化。
日本は正しかったでFAだ。
339名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:13:29 ID:bhyxXJ9e0
軍の上層部が手柄欲しさに、いつまでも戦争やめれず、ずるずる泥沼へ。
なんにもいいことなかったな。
340名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:13:46 ID:jeq3Rxpc0
戦前の話をするときに
支那と朝鮮に関しては『民衆の意思』をことさら取り上げるのに
日本のことを語るときはなぜかいつも『政府の意思』だけなんだよな
日本人にだってたくさんいただろう、支那や朝鮮なんか放っとけという人たちが
341名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:15:56 ID:2ztJ8hs3O
>>331
ニートは所詮親のスネかじりだから本気で中国に喧嘩売る勇気なんてあるわけね〜よ w
342名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:16:24 ID:tjZD1xOx0
松本清張は共産主義者だから、田村正和も影響された?
ところで、松本清張が共産主義者であったことはどれだけ知られているだろう。
今の人は歴史を勉強しないから共産主義の怖さ・おぞましさを知らない。
343名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:16:24 ID:lwwbEG7TO
親の罪を子供や孫にまで負わせる法律は何処の国にも無い。戦争責任を何代にも渡って問うの間違いである。
344名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:20:22 ID:PXVr92j0O
>>3
できたw
345名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:21:00 ID:O59vDMu70
団塊馬鹿サヨ脳の典型みたいな事言ってるな。
俺ってかっこいい〜って自己陶酔している姿が目に浮かぶw
346名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:22:46 ID:UR1Vy4aR0
>>3
自力で真似るより似てしまったw
347名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:24:09 ID:gvc87lPv0
中国人を嫌うのは日本で犯罪を犯しているから
日本人は文句言うな黙っていろが本音
今まで日本が妥協したツケ
348名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:28:24 ID:ePies/bp0
てめれめせけぜです
349名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:29:07 ID:S5rilmhB0
>>3
3年ぶりに天才を見た
350名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:29:11 ID:fMO6PvMM0
戦争してなかったら田村も俺も今頃ロシア語を喋ってたかもしれないな
351名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:33:50 ID:NcZmhJwH0
軍だけが悪いわけじゃない
大陸の利権を手に入れる度に各種妨害活動を受けて反撃、利権獲得で・・・の繰り返し
結論としては朝鮮半島へ渡ったことが悲劇の始まりなんだな
どの国が朝鮮を治めようがわが国は九州で防人やるに止めるのが知恵だった
無駄にチョンと関わる必要無かった
352名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:35:00 ID:wX2i5qY6O
田村正和は、日中戦争がシナからの攻撃で始まった事をご存知無いようだ。
353名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:35:20 ID:2Ek1dyhIP
戦争を回避する手段があったならそれを選びたかったけどね・・・歴史にイフはない、か
354名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:39:34 ID:qYe9KE2+0
こんなん叩くなんてネトウヨは本当に怖いな
基地外の所業
355名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:45:57 ID:S3MGSUlY0
戦争自体良い悪いは存在しない
負ければ責任追及されるだけ
356名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:48:51 ID:L167zn0i0
アメリカに人体実験半分で原爆を落とされた日本人はアメリカに多大な恨みを抱いて良いはずだが
今現在日本人の若者は反米デモに明け暮れているか?
今、反日運動を繰り広げている中国人の中にリアルで当時を体験してる人間が
はたして一人だっているだろうか

経済的に無視できない相手国であるにも関わらず何かにつけて反日運動が盛り上がるのは
概ね中国内の事情によりところが大きいのを田村は知らないのか敢えて無視しているのか
さらにいえばあの時代に日本が大陸進出を図らず猫の子のように大人しい小国だったら
田村が役者で成功してのうのうと暮らせるような日本ではなくなっていたはずだ
半世紀以上も前の戦争を引き合いに出して平身低頭してるだけじゃ未来は開けないよ
357名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:50:29 ID:YSfr1tZ30
中国が昔の事を恨むのは勝手だけどさ
現在進行形で軍事力拡大して周辺国の平和を脅かしてる中国の方は批判しないんですかね
358名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:51:41 ID:5fhdQ2xqO
>>354
お前も行間読めない奴だな
テメレが洗脳された背景を批判してるんだよ我々は
359名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:51:43 ID:8n4+ZtI10
>>1
そうじゃなくて単なる中共の政治利用だよ。頭悪いな。
360名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:52:25 ID:dCxaRDCv0
人間という奴は勘ぐり深い
田村さんの発言は、逆の意味にも取られる
そこが問題です
361名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:55:59 ID:ACOuMFV6O
歳取ると問題発言したがるよな
362名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 04:57:18 ID:1UifqyEP0
愛国心0か
コロンボのパクリが
363名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:03:53 ID:qYe9KE2+0
ネトウヨ大発狂中
364名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:04:10 ID:eQOArTwj0
その東京オリンピックの最中に
中国は初の核実験を成功させたんだよ!!
365名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:04:26 ID:xjg2cBCKO
確かに、一部軍人が満州の権益で無茶や独断専行をしなければ何とかなった戦争だ。

特に関東軍には駄目な軍人が集中してた。
戦争するにしてもこいつらを何とかしないと負ける。
366名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:13:49 ID:avZZV+UR0
>>339
上層部というか現地の佐官クラスの参謀や司令官が暴走してるのを
東京の軍上層部が止められなかったって感じ

代表的なのが石原莞爾、満州事変当時は関東軍参謀で首謀者的地位だったが
軍の上層部や政府は不拡大の方針を無視して満州を軍事制圧、満州国樹立

その石原も軍の上層部に入った後は、盧溝橋事件で不拡大の方針だったけど
現地軍に無視されて結局、日中戦争が泥沼化
367名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:14:06 ID:Iet9/S1p0
GHQの洗脳は優秀だな
大抵は隣国とは憎み殺し合う仲だろうに
368名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:16:40 ID:mxMtsa1g0


支那による日本人虐殺

●尼港事件 大正9年(1920)
四千名の共産パルチザンが領事館を襲撃、
領事夫妻以下居留民384人(内女子184人)軍人351人が陵辱暴行された上虐殺される。

●南京事件 昭和2年(1927)
日1英2米1伊1仏1デンマーク1が死亡、各国領事館銃撃、暴行、略奪。

●済南事件 昭和3年(1928)
支那兵による略奪陵辱暴行殺人事件。略奪被害戸数136、被害人員約400人。

●通州事件 昭和12年(1937)
冀東保安隊による日本人虐殺、暴行、陵辱。死者250人以上。

●通化事件 昭和21年(1946)
支那朝鮮国境近くの通化において旧日本軍人が国府軍と内通して反乱を企てたとして
日本人約3000人を陵辱暴行し虐殺。
近年、「日本人が支那人を虐殺した」という「研究成果」が支那国内に流布されつつある。

369名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:18:10 ID:X/qjS2QsP
田村正和>>>>>ぜったいに越えられない壁>>>>>お前ら雑魚ネトウヨ

これだけは真実!!
370名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:18:18 ID:YJtWes9N0
平和がいいに決まってる
371名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:20:21 ID:N5av9g/XO
知り合いの統一信者と同じ事を言ってる
372名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:21:59 ID:mxMtsa1g0

※中国共産党虐殺史

49 9 反革命鎮圧と称し【71万人処刑】129万人逮捕
49 12 東トルキスタン 住民虐殺 宗教弾圧
50 3 チベット侵攻【120万人虐殺】
55 ウイグル侵攻 【75万人を核実験で虐殺】
56 再び反革命鎮圧と称しチベット人虐殺
57 反右翼闘争【50万人弾圧】
58 大躍進【1000万人餓死】
62 東トルキスタン独立派を【3万人虐殺】
66 文化大革命【2000万人犠牲】
65 チベットにおいて大規模寺院破壊
68 内モンゴル侵攻【1万7000人虐殺】
79 150万虐殺のポルポト支援
89 3 胡錦濤指導の元チベット人再び大虐殺
89 6 天安門事件【100人以上虐殺】
89 6 江沢民東トルキスタンで【850万人強制中絶】
90 4 ウイグル民主化運動【5000人処罰】
95 チベット【500人の僧侶を不当逮捕】
97 イニン事件 ウイグル人に大弾圧
99 法輪功【3000人虐殺】
04 東トルキスタン 【250人弾圧】
06 11 ウイグル人強制移住【10万人】
06 9 仏教徒10人【無警告射殺】
07 スーダン ダルフール虐殺支援
07 ビルマで反政府デモ弾圧支援

373名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:22:41 ID:H6DCoTngO
戦争したい奴なんている訳ないと思うが
ただ他国を批判しただけで戦争だの言うのはなんか変
374名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:23:28 ID:VAJUxGT50
>>372
ポルポトを完全支援が抜けてるぜ
375名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:25:45 ID:VAJUxGT50
たいした演技もできない
腐れ俳優風情が
わかった風な事を言いやがる・・・
何も知らない馬鹿俳優は引っ込んでろ!!
376名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:26:23 ID:mxMtsa1g0

参考までに



1917年から1953年のスターリンの死後までに共産圏が虐殺した数 1億1千万人
毛沢東が虐殺した数 5000万人


第二次世界大戦の総死者数 3000〜4000万人
1937年から1938年までの一年間でスターリンが虐殺した数 2000万人
ソ連の戦死者数 1000〜2000万人
中国の戦死者数 1000万人
ドイツの戦死者数
450万人
ポルポトがカンボジアで虐殺した数300万人
日本の戦死者数 300万人

377名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:26:47 ID:sn28YfTk0
この人民主党に入れたんだろうな
378名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:27:56 ID:xjg2cBCKO
身内にとことん甘い体質は今も昔も変わらない。


天皇という存在がそれをさらにややこしくする。
つまり、天皇から任命された人間が間違った事をしでかしても、それを罰すると天皇の責任まで問われかねなかった。
それでは問題が大きくなる。
よって、強く追及出来なかったという面がある。
天皇制の弊害。
よく、天皇制を無くしてたら、日本は敗戦後に分割統治されてたなんていうが、俺は疑問に思うよ。
379名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:28:30 ID:qYe9KE2+0
>>375
お前らネトウヨはしんじつを知ってるもんなw
380名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:29:43 ID:mxMtsa1g0

中国共産党の人類史上最悪の罪悪

大躍進政策(大虐殺) 死者4000万人
文化大革命(大虐殺) 死者2000万人
西蔵(チベット)大虐殺    死者120万人・チベットの6000寺院が壊滅
新疆大弾圧 現在進行中
六四天安門事件(大虐殺) 死者1万2千人
法輪工大弾圧
長征2号ロケット墜落         死者500人
共産党を批判すると拷問され投獄
死刑囚の臓器狩り
言論の自由無し
集会の自由無し
出版の自由無し
出産の自由なし
インターネット検閲
日常的な人身売買
日常的な収賄・共産党幹部の腐敗
人類史上最悪の大気汚染
人類史上最悪の水質汚染
人類史上最悪の土壌汚染
人類史上最悪の労働災害(炭鉱・工場)
社会保障なし
381名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:30:40 ID:RVisLVaG0
こいつ痴呆症だなW
382名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:31:56 ID:bhyxXJ9e0
なんだこのスレ。ここ芸スポだろ。スレタイみてふらっとカキコして、
中身読んでなかったら、こんなザマになってたとはw
383名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:31:57 ID:9VsVKYx5O
いつの話を言ってるの?
384名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:35:24 ID:qjZzGZcwO
言葉のニュアンスとしては
中国人(程度に)恨みを買う
という感じだろう
385名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:37:38 ID:2fRyB7EtO
俺のひい爺さんは戦時中に鹿児島で陸軍の憲兵だったが、開戦当初から陸軍上層部は無能かつ無謀だから早く死んでくれないかといつも思っていたらしい。
386名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:38:42 ID:VONf8DO1O
>>378
共産党員はすっこんでろ
387名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:38:45 ID:H0BaXf+T0
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-08/26_01.html
日本共産党

こんな自虐的な歴史観しかないアホが政権についたら日本は大変だ
民主も公明もにたようなもん
バカとしか言いようがない
388名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:41:39 ID:fA/8iuwVO
ちょっと感想言っただけで、匿名で批判されるんだから
有名人てのは面倒だ

古畑見たい。一年に一回くらいやらんかなぁ。
389名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:43:47 ID:VONf8DO1O
>>342
吉永小百合も手塚治虫も共産主義者
390名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:45:09 ID:iU6tblQa0
アメリカもイギリスもドイツも恨み買ってないのに日本だけこんなに恨まれるのは容姿に問題があるんじゃね
白人にやられたら諦めるけど黄色いサルにやられるのだけは我慢できないんだろう
391名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:47:03 ID:Qi02h3nTO
マサカズさんどうしたw
392名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:47:43 ID:EpB/DZDb0
時々やり切れなくなることがあるんだ。
事件、事故・・・毎日、何人もの人間が死んでゆく・・・
あの人達は人生を楽しんだか? 
人生の素晴らしさを知って・・・
私も、そろそろ身を固めようと思う。
393名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:51:18 ID:g4xjjCAUO
戦争なんぞ今も昔も続いているだろうが。
一番性質が悪いのは
奪っているのに気が付かない
こういう人間だな。
394名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:52:15 ID:jZEysej2P
あれ、いつものレスみないなじゃあ俺が

そうかそうか
395名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:56:25 ID:sLijF8kj0
戦争を押し進めたのは、朝日や毎日といった新聞だろ。
396名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:56:44 ID:xjg2cBCKO
>>386
もう少し冷静に考えてみたら。
だいたい、俺は共産主義じゃないし。
直ぐにそうやって決めつけてかかる思考の方が危険。
インパールの戦いって知ってる?
あれが一番分かりやすいケースだから。
で、天皇制に疑問を持つ人間を罵倒したり、それが有名な人だったりすると成り済まし右翼が街宣かけたりするよね?
あんたもそれてあまり変わらないよ。
397名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:57:50 ID:FDsMkGrn0
この歳でわざわざ無教養で馬鹿なことを自ら暴露することないだろうに・・・。
398名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:57:56 ID:lkOLMInb0
戦争に良い事なんて無いが、存在する以上対処が必要。
サヨクは「良くないから無い事にしよう」とする所が愚か。
「無いと思えば無いんだ。有るなんて言う奴はネトウヨ!」とかアフォかと。
399名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:59:16 ID:rwhthILH0
67で舌足らずな喋り方きもい
400名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:59:44 ID:oAUrsR3S0
侵略とか言わないで言葉を選んでるのが老獪だなあ。

>>390
アメリカやイギリスは戦勝国だからな。
でも中東からの恨まれ方はハンパない。
ドイツはナチスに全責任を押し付けてるけど戦後賠償はしてる。
日本の場合、関東軍に押し付けはできないんだろうなあ…

日本は冷戦に利用されたし、同じアジア人だから感情的に微妙なんだろうな。
しかもあれだけ援助してるのに中韓にも政治利用されてる。
賠償関連はちゃんと条約で決着がついてるのに蒸し返されてるし。

まぁ嫌露、反米国や南洋、中近東に親日国があるだけいいわな。
401名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 05:59:59 ID:p95Uoe8BO
>>397
おまえの方がバカに見えるけどな
402名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:00:25 ID:lkOLMInb0
>>396
お前のは批判の為の批判。
「疑問に思うよ」とか何も言ってないじゃん。
「天皇制は解体すべきだった」ときちんと主張出来ないのか?
403名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:00:57 ID:bGIMYdbo0
まあ負けたから悪いんだけどな
404名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:03:56 ID:30buhLcZ0
マスコミと選挙で選ばれた議会に引きずられたんだよ。
アメリカみていりゃわかるだろ。
405名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:06:16 ID:sh7CUkv9O
戦勝国が言うなら説得力あるんだけどな
406名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:07:37 ID:qmL2617j0
お察しします〜
407名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:09:50 ID:d/RItShpO
さんま 「もーええ」
408名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:10:43 ID:q9TtKCPf0
スレタイがちょっとおかしいだろw
そんなにおかしいことは言ってない
409名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:15:20 ID:SZCeempt0
>>3を口に出して嫁
410名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:17:17 ID:6fH0BKOr0
軍部がねw
411名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:17:37 ID:HdudQYw50
一番戦争をしたくなかったのが軍部なんだけどな。

負けるの分かってたから。
412名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:18:43 ID:a0OLOIh0O
>>1
田村さん良いこと言うわ
413名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:19:02 ID:Ru1Nu6Wg0
>>3
「こんばんわ」は、何て言えばいいんだ?
414名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:20:51 ID:5xhRZTrcO
何かがっかりしたわ
415名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:22:11 ID:/FqblTByO
君達バカウヨより余程マトモじゃん
416名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:23:16 ID:hPw9k5j/O
済んだ話
今では逆の立場
中国がかつての日本
417名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:23:19 ID:c1sxK9T50
朝からウヨ連呼・・・・・
418名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:25:16 ID:qWLxSrVw0
軍部が迷惑かけてるのは支那だろうが
乞食が政治語るんじゃないよ
419名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:25:57 ID:lkOLMInb0
>>415
お前のカウンターパートはバカウヨって事でおk?
420名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:29:07 ID:Bpa6saAHO
全ての元凶は張作霖の爆殺。
でもこれって張作霖が反日暴動を取り締まらず、死者が何人も出ていた満州で
関東軍の将校と部下数名が暗殺決行→関東軍が身内の恥を隠蔽
陸軍が身内の恥を隠蔽→政府は陸軍を気にして厳罰にせず


この後満州軍閥が更に反日化して、関東軍将校が武力解決を図る→政府は領有するわけにもいかず満州国でお茶を濁す
満州国を認められない蒋介石が軍閥を使って排日工作→日本側も軍閥切り崩し工作で
双方我慢の限界を迎え、遂には全面戦争になるわけだ。
序でに軍閥切り崩し工作は、アメリカには日本の中国植民地化の野心の表れと捉えられた

421名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:29:26 ID:YZLT8I4L0
叩いてる人に質問!

かつて、日本の軍部は中国に迷惑をかけました
いまは、中国の軍部が日本に迷惑をかけようとしています

未遂だが、この理解でいいの?
422名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:29:42 ID:s1czzTrbO
>>413
「検便ウェ」
423名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:30:19 ID:reuaUu/Y0
買ったのは恨みじゃなくて嫉み
424名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:31:37 ID:CfmDQGDe0
まあろくに勉強もしてないとこういうジジイになるって見本だな
知らないなら語らなきゃいいのにw
425名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:34:47 ID:Bpa6saAHO
>>1の問題は戦後教育の産物
悪の枢軸国が戦争を始め、正義の連合国はそれを打倒した

つまり戦争とは日本他枢軸国から仕掛けるもので、日本が戦争を始めなければ戦争にならない

という理屈が根底にある
426名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:35:28 ID:NffUmdCr0
>>40
向井理さんも、自身のブログで語ってます。
***
幸せテーマ:ブログ

今日は日本がポツダム宣言を受諾して65年の日です。
何年か前のブログにも書きましたが決して終戦『記念日』ではありません。戦争に関わった人全てに於いて、まだ戦争は終わっていないからです。
しかも北の地では65年前の今日以降もソ連と戦っていましたから。


昨日放送したドラマ『帰国』の撮影前に靖国神社に参拝に行きました。
劇中の自分のセリフにもありましたが、『国の責任者が参拝するのは当然の義務なんじゃないのか』

今日本はいろいろな問題を抱えていて、その一つに靖国神社に関することも含まれています。
でも、じゃあ何故それが問題なのか?それを理解しなければ何も進まないと思います。

八月十五日が来ると改めて今の自分は幸せだと思います。

ちゃんと生きて、生活できているから。
それこそ戦争中はいつ死ぬか、家族の安否もわからぬ生活を送る人が多かった訳だから、それに比べたら幸せ過ぎて申し訳ないくらいです。


当時の生活と比べても意味はないかもしれませんが、当時を考えると今の自分は不平不満を言えるほど頑張っているのか疑問です。

そして、必死になって日本の行く末を案じながら散っていった人達のことを考えると感謝の気持ちで一杯です。
さらにあの戦況下で無条件降伏まで持っていったのは凄いことだと思います。


日々戦争のことを考えるのは難しいですが、一年に一回でも深く考えてみても良いんじゃないでしょうかね。

427名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:36:45 ID:oAUrsR3S0
>>420
租界だけで我慢しときゃ良かったのに欲張りすぎたな。
428名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:37:08 ID:6fH0BKOr0
中国問題ってなんかあったけ?
いちいち気にしてるときりないっつーんだよ
429名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:37:36 ID:iNSTtJs20
そんなこと言ったら、自国民数千万粛清した中国共産党どうなるんだってw
430名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:37:44 ID:G+P2vQqW0
まったく被害を被ってない世代に対してもマインドコントロールして
自分とこの不満のガス抜きに利用さする為に、常に反日教育の材料にされてんだから
そのツケを背負わされてんのは間違いない
431名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:37:54 ID:7w3b6BoJ0
台本読んでしゃべってるだけのバカは黙ってろ
432名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:38:48 ID:q9TtKCPf0
それほど荒れなかったのは>>3のおかげ
433名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:39:24 ID:cKbZkOGiO
どういった経緯でこういう発想になるのかまったく理解できん。
434名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:40:35 ID:23YwyRq80
まさにガスだね
435名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:43:41 ID:BWwRFs0zO
日帝は基地外。あんな時代に生まれたいか?
436名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:43:48 ID:Bpa6saAHO
>>427
疎開ってのは 現地政府の司法(賄賂裁判や鞭打ち刑等)や治安維持機関(暴動、打ち壊し等)に信用が置けない時に
治外法権区域を設定して居留民の安全を確保する仕組み。
当然軍隊が駐留して治安を維持する。

一方で日露戦争で日本がロシアから奪った権益は、満鉄と線路の両側の僅かな土地のみ
そんな地域に居留民を押し込めても経済活動は出来ない。
437名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:45:23 ID:nMruKwgyP
ウ|ヨ哀れw
438名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:47:35 ID:K4LYNpt20
まず、侵略と防衛を混同している点を改めろ
コイツは太平洋戦争のまま思考停止してる
戦争を避けてレイプ虐殺されたいとかアホかと
自分だけレイプ虐殺されて死んでくれ
439名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:51:29 ID:Ef1LKf5HO
お前ら頭堅すぎだろw
440名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:52:46 ID:6ATS2QCGO
変人なのかゲイなのか…
441名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:54:39 ID:kbxemuhW0
てか侵略は侵略だろ。
侵略失敗したから侵略って言われるんだよ。
442名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:54:40 ID:Lsi8zLQAO
この世代なら、まともな人もいるんだけど・・
がっかりした
443名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:58:48 ID:Nx3GYaLkO
バカは黙ってろw
444名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:59:01 ID:j3P60p1X0
>>415
ネット右翼の正体
http://www.geocities.jp/uyoku33/

「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/984844.html
民主党の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
445名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 06:59:20 ID:pAvi0Gwy0
国家間で殺し合いして負けちゃったから仕方ないね。
446名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:00:04 ID:kbxemuhW0
てかネトウヨは一般人の過失とか叩きまくるくせして
侵略失敗に関しては叩かないんだな。
へんなの。
ウヨなら侵略失敗したことを叩けよ。
しかも朝鮮半島なんかに投資しまくって。
ネトウヨは沖縄の投資すら叩くくしてさ。
ダブスタもいいとこなんだよ、ネトウヨは。
447名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:00:19 ID:LGACIwiYO
イスラエルとパレスチナにも進言してやってw
448名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:03:21 ID:kbxemuhW0
しかも戦後教育は失敗とかいって
今生きる日本人を叩きまくるしな、ネトウヨは。
おまえたちこそ自虐史観なんだよ。
わかったか、このバカネトウヨ!
449名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:03:25 ID:8IMfEHOoO
お前ら戦前に生まれたかったのか?
オレは嫌だよ
450名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 07:03:32 ID:LUvpvH7I0
こいつふざけやがって
元寇の時に中国も朝鮮も日本に侵略しただろうが
日本軍は元の属国として侵略してきた中国と同じことやっただけ
日本軍は悪くねぇよ 元々戦争はやりたくなかったが中国が何回も
ちょっかいだしてきたんだろうが!!!
451名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:04:02 ID:9Cn66lFA0
この馬鹿珍があ
452名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 07:04:29 ID:LUvpvH7I0
ここでもネトウヨと言う存在しない架空の人物と戦ってる奴らがいますねwww
こいつら一体何と戦ってるの???www
453名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:05:19 ID:pAvi0Gwy0
ただ単に国家間の殺し合いに勝てば良かったんだよね。
勝てなかったんだから仕方ない。
それか今から殺し合いに行って勝ってくるしか無いしねぇ。
454名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 07:05:36 ID:LUvpvH7I0
日本軍は中国軍にちょっかい出されてやりたくない戦争をやらされたような
もんだろうが それと中国は元寇の時に日本に侵略したよね
455名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 07:07:33 ID:LUvpvH7I0
なぜブサヨは元寇の中国軍の侵略を非難しないんだ!!!
そういう奴に限って80年前もの日本軍のことを悪く言う
納得できねぇぜ!!!
456名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:07:44 ID:tAcZ3//B0
67才になってバカだとバレちゃったね
457名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:07:56 ID:pAvi0Gwy0
こんな安全なところでいくらほえても無駄。
とにかく殺し合いしまくって相手を降伏させないと、
何を行っても無理だからね。
458名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:08:36 ID:mxMtsa1g0


平和的解決を模索する中国様のおっしゃる通りです

◇チベット大虐殺
・1951年 中国がチベット国に侵攻し併合。

・1959年3月チベット人を消し去るため「民族浄化」を開始。
 大量の殺戮・破壊・強奪・強姦が行われた。

・15万人の僧侶と尼僧は公開虐殺によって1400人に減らされた。
 僧侶に対しては、滑車を使い仏像の重みによる絞首刑。
・尼僧に対しては警棒の形をした5万ボルトのスタンガンを
 マンコに入れて感電死させ死体は裸のまま路上に捨てられた。

・一般民衆の犠牲者は120万人。
・男性は「強制断種(男性の生殖機能を手術によって奪う事)」
 女性は「強制交種(チベット女性が妊娠するまで中国人人民解放軍によって犯しまくる)」

・親の死体の上で子供に泣きながらダンスをさせ、
 人民解放軍はそれを笑いながら銃殺。

・死ぬまでむち打たれたり、磔にされたり、生きながら焼かれた。
 ある者は生き埋めにされたり、はらわたを取り除かれたりして殺された。
・こうした殺人行為はいずれも公衆の面前でなされた。
 村人、友人たち、隣人たちは、それを見物するよう強いられた。

459名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 07:08:43 ID:LUvpvH7I0
こういうこと言う政治家がいっぱいいるから日本の政治は良くならないんだよ
国益を第一に考えろ
460名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:10:20 ID:pAvi0Gwy0
とにかく国家間で殺し合いしてたくさん殺した国が
戦争で勝ちって事になるから仕方ない。
461名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 07:10:53 ID:LUvpvH7I0
こいつ中国を美化するなんて・・・最低な奴だな
中国がチベット人やウイグル人にどれだけひどいことしたのか
分かってないのか!!!!
462名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:11:44 ID:102mh+WiO
アジアを帝国主義から解放しようとしたら経済制裁を受けて
なんとか平和的に解決しようとして会談に臨んだら

「全ての国益を差し出せ」
つまりアメリカの植民地になれってことだよね
戦争なんてない方がいいに決まってるが
ここまでされて他に逃げ道はあったのかと
あの時点ではもう取り返しがつかなかったと思う
戦争はいけないなんて一言で片付けるのは浅はかなんじゃないか
463名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:11:49 ID:wV1XRtcbO
>>1 スレタイ偽造
記者キャップ剥奪されろ
464名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:12:24 ID:Ox1uItcG0
ばかばかしい話だ。あちこちで領土問題を中国が起こしてるの知らないんだな。
465名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:12:37 ID:hgoTnr/P0
尖閣を中国に不法占拠されても
自衛隊が出動して戦争になると
中国のうらみをかうだけだから
指をくわえてみているだけがいいアル。
466名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:12:54 ID:PPnRI8sf0
田村正和・・・おじいちゃん
京本政樹・・・お父さん
山田涼介・・・息子

こんな配役のドラマが一度は見てみたいw
467名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:13:15 ID:pAvi0Gwy0
国家間の殺し合いを非難してるのに低脳が意味不明な事ばかり吠えてる。
殺し合いに行ってこいと言われれば一番最初に逃げそうだけど。
468名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 07:13:16 ID:LUvpvH7I0
ます第一に日本人の安全の確保だろ あらゆる手段を使っても日本人は
絶対守る それが軍の基本であり政府の基本である
日本軍はそれを守っただけだ!!!
ただ負けただけ あのまま戦争を放棄していれば必ず日本はソ連に占領された
469名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:13:26 ID:P0hJgFY1O
まさに老害
470名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:13:57 ID:dqJUUjCr0
この年まで生きてきて、世の中そんなに単純じゃないと気づかんかね
これじゃあ幼児向け絵本以下のレベル
471名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 07:15:31 ID:LUvpvH7I0
おいおいこいつ80年前のこといつまで言ってんの?
2010年現在 尖閣を中国は侵略しようとしてるんだろうが!!!
こいつ話そらしやがって 
472名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:15:48 ID:6fH0BKOr0
軍部が悪いで思考停止じゃねw
473名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:16:26 ID:M7Z2q2mv0
>>3わろすwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:16:31 ID:pAvi0Gwy0
世の中単純だよ。
より多く相手を殺した方が戦争に勝つってだけの話。
475名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:17:57 ID:8IuUgOwj0
>>449
戦前か戦後か二つに一つしかないのか?w
476名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 07:18:01 ID:LUvpvH7I0
この野朗 ふざけやがって
じゃぁ元寇の中国人による日本侵略は良かったってことか!?
そういうことから話そらしやがって
中国の尖閣侵略はいいってことか!? ふざけんな!!!
こいつは日本人の敵だ!!!
477名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:18:03 ID:Q4WKsyqL0
尖閣諸島の問題は全く別なのに何なんだこの小学生みたいなコメントは、
役者バカと言うか・・・下手に喋ると中身が透けて見えちゃうね。
478名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:18:18 ID:6fH0BKOr0
戦争はよくないですよね〜ワタシもそう思います。
領土問題は戦争以外ムリですから・・・しょうがないですね
479名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:19:45 ID:p9Bzrt580
中国は共産主義を推し進めたいがために
日本に恨みをもつように仕向けている。
共産主義なんていいことひとつもないよ。
480名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:20:10 ID:hhyFmRGJO
戦争のせいじゃねーだろ
ったく、支那がチベットやスプラトリー諸島で何やってるか
マスコミが報じないから、こういうバカが出てくるんだよな

支那は領土領海広げようとアチコチに喧嘩売ってるんだよ
尖閣もその一つ、過去の戦争がどうこうなんて、本当は関係ないんだよ
481名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 07:20:31 ID:LUvpvH7I0
もうブサヨにはついていけねぇ
とっとと日本は憲法9条破棄して自衛隊から日本軍にしろ
こいつの言ってることは旧日本兵への侮辱だ!!!
482名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:20:43 ID:Jow1zXej0
この認識で問題ないと思うがなぁ。
要は満州国が問題ありのお荷物で、政党解体はムチャ。
どちらも陸軍軍人がやったではないか。
483名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:21:02 ID:8IuUgOwj0
まあこのくらいの歳の人はみんなこうだろ
484名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:21:04 ID:svgLNR2nO
勝てない戦争はの間違いだろ
485名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 07:22:07 ID:LUvpvH7I0
こいつの発言は中国で戦った日本軍への侮辱だ!!!
今すぐ謝罪して発言を撤回しろ!!!
486名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:22:11 ID:pAvi0Gwy0
ネトウヨに任せておけば戦争以外で中国を黙らせてくれるよな
どんどんネットで書き込みをして中国を黙らせてくれ
487名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:22:43 ID:S6zC1EwIO
朝からこんなところに書くゴミ2ちゃんねらー(笑)と田村正和じゃ格が違い過ぎるよな
488名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:22:57 ID:wnwQ/6Fz0
田村正和、フジテレビ、戦争を広告に使うとはさすがだ
489名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:23:43 ID:8IuUgOwj0
>>482
もともと満州は中国人の土地ではないのだから、中国に恨みを持たれる筋合いはないけどね
490名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:24:08 ID:LUvpvH7I0
発言取り消せよ 日本軍と日本兵への侮辱だぞ
この野朗 中国の尖閣侵略には何も言わないのか
491名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:26:10 ID:LUvpvH7I0
ブサヨって何で80年前の日本軍のこと非難しておいて
元寇の時の中国軍による日本の侵略は非難しないの???
何で現在侵略されかけてる尖閣のことに何も言わないの?
492名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:27:26 ID:g4xjjCAUO
どうか自分の生きてる間だけは問題起こさないでくれ。
ただそう言っている。
493名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:27:37 ID:ZntMXlZe0
今の状況でこの発言できるのはすごい
只者ではないな
家庭内でも自分はできないので尊敬する
494名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:27:43 ID:LUvpvH7I0
軍部が暴走したって???笑わせるな
中国が何回もちょっかい出してきたから応戦しただけだろうが
495名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:28:29 ID:ufT9WfZ5O
田村正和にがっかりした
496名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:28:33 ID:GKBjq96+0
戦争にはいい事も悪いこともある
戦争に負けると当然良いことなんて何も無い
497名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:28:41 ID:dA0ujbcJ0
戦争を肯定してる奴は何故自衛隊に入隊しないんだ?
お前らみたいな国士を自衛隊は欲しがってるぞ!
498名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:28:53 ID:cK4um57A0
一正にはガッカリした
まあそういう教育受けた世代だした・・
499名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:29:32 ID:LUvpvH7I0
こういう奴が日本を駄目にする
80年前のこといちいちギャーギャーいって
現在の中国の尖閣侵略のことは何も言わない 
500名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:30:13 ID:C8nH6x61O
草加だからシナの批判はしません
501名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:30:19 ID:GKBjq96+0
まぁ中学生くらいの時期に軍国かぶれになることは良くある
502名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:31:31 ID:LUvpvH7I0
戦争を否定してる奴に限って中国の侵略には何も言わないwww
ブサヨっておかしな奴らだよね
503名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:31:39 ID:wMmBlMU7O
うちの子にかぎって
504名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:32:26 ID:LUvpvH7I0
ブサヨってさぁ何で日本軍のこと悪く言うのに
中国の侵略のことは何も言わないの? まさにこいつがそうなんだけど
505名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:32:52 ID:l1oOvobV0
俳優よりネットの連中のほうが数段知識が上だな
506名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:33:19 ID:t0oZj75t0
ヌォオオオオオオオオオオオオオオ

弱いからやられる

ぬしのせいだ、いい訳に過ぎぬ 

朝からラオウ風に言ってみた。
507名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:33:20 ID:t2Z9Rrqi0
あーあ、反日認定されちゃった。
これから執拗にネットで叩かれるね。
508名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:33:32 ID:g4xjjCAUO
白旗任三郎
509名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:33:42 ID:GKBjq96+0
戦争したから恨みを買ってるんじゃなくて、戦争に負けたから虐げられてるだけ
戦争に負けた旧日本軍はカス
510名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:34:49 ID:G9wdkVbf0
>>90
その部分が教えられていない。
むしろひたすら日本が暴走したことになっている。
廬構橋から通州まで何度も停戦協定と中国側からの違反の繰り返しであったことなんて知ったら「日本の悪」なんて言えなくなってしまうしなw
511名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:35:18 ID:N8s8uD4m0
戦争を推し進めたのは朝日新聞らの反日メディアじゃん。
512名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:36:13 ID:hJsax0q7P
団塊の世代は、日本をダメにする
513名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:37:10 ID:WLOmtTuXO
スレタイみて、だから中国軍拡に反対するのは当然だと思うのが普通の反応。
514名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:39:07 ID:ZoJuzUP+0
兄弟は戦争映画に出まくってるぞ
515名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:39:38 ID:O1SYdIOcO
ネット右翼がまた発狂するなw
516名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:41:26 ID:y/pw0tPX0
不見識というか無知というか
物知らずというか
恥ずかしくないですか、女の尻ばかり追いかけてきた低脳俳優が
ちょっと冒険して政治や歴史に口を出したら
ボロが出まくり
517名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:42:05 ID:ug8Tv+EvO
国定教科書での勉強しかしてないのに歴史を知ったように語る老害共には辟易する
日本人なら先祖が何故戦争という手段を取らざるを得なかったかを考えろ
こういうアホ共は歴史から何も学ばず、いざ国家が右傾化したら真っ先にプロパガンダに参加する
本当に戦争したくないなら軍部の暴走はダメとかいう幼稚園児みたいな発想には至らない
518名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:42:33 ID:VDWfZNsS0
話は聞かせてもらったぞ:キバヤシ

    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <先に中共軍が発砲したんだから!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |日本軍は自衛の為に戦った!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \歴史を知らんのか。馬鹿。
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

519名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:43:01 ID:Jow1zXej0
近衛が蒋介石と停戦交渉やりたかったのにできなかった。
政治がアブノーマルになってた。
元の原因は陸軍軍人が満州権益に拘ったために政治に介入したこと。
しかも対中戦争でさえケリが付かないのに大東亜戦争だからなぁ・・・
さらに言えば、(日本の)中国(方面)軍の参謀の方が、大東亜戦争ムリという意見
だったらしいのは、本部が軽く発狂してるとしか思えない。

今の中国に投資された資産もヤバいかもよ。
欲ボケですべてを滅ぼすパターンを踏まないとは限らない。
520名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:45:50 ID:0n5PA9ZKO
戦争肯定しないが、受け身一辺倒だったら日本は欧米の植民地になってたよ
521名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:46:47 ID:TeLA7jZs0
田村正和がなんでこんなこと急に言いだした!?
と思ったら清張ドラマの宣伝wwwww
日曜の夜のファミリードラマだけにしときなよ
522名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:46:53 ID:Q+UhEe720
戦争はダメちゅうのは正しい判断
所詮、近代の戦争は消耗戦
資源が無い日本が勝てるわけが無い
本土決戦派は竹やりで機関銃に向かおうとしていたんだからなw
最初から負けるのは分かっていてやるのは馬鹿
少しでも有利に負けるて、で戦後何十年もたっていて唯一の被爆国でありながら
未だ戦後保障金をせびられ、経済政策にも利用され反日の一言で
包囲網がしかれる。
明らかな失策だろw
523名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:46:55 ID:lwNqtlz10
戦争主導者は「朝日新聞」率いるマスゴミですよ〜
軍人以外の一般中国市民は、むしろ拍手喝采で
日本軍を受け入れてましたお〜
524名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:46:59 ID:M/5D/OtZ0
まあな
あんな戦争しちゃったせいでこんなことになっとるわけで
負ける戦争やっちゃいかんよ
525名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:47:20 ID:GKBjq96+0
実際に米の植民地になってたけどな
今でも米軍に空域取られたりしてるし
負けちゃ駄目なんだよやっぱ
526名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:49:51 ID:BbgPwQmmO
団塊ブサがうざいよ
田村みたいな年金くれくれ売国奴が日本のガン
527名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:49:56 ID:obxUVjY6O
アメリカがわるい
528名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:50:06 ID:Rpuhs/5XO
戦争肯定派が結構多いね 
自分以外に大切な人いないの?
その人達が爆撃にさらされても平気なの?
地上戦になって男は殺せ女は犯せ状態になることをお望みか。 

政治的解決が出来るならそれにこした事はない。
529名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:51:46 ID:6fH0BKOr0
>>528
論理の飛躍が凄いネw
政治的解決ねw
530名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:52:47 ID:kH5Wi6DM0
まあ、常識で考えりゃ、日本の中国侵略は日本軍の暴走だって分かるけどな
田母神みたいに、コミンテルンの陰謀だと信じちゃうなら別だがw
531名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:52:50 ID:xomuOSb1O
>>90
嵌められるような政治外交力が今も昔も糞だな
532名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:54:05 ID:9lYeegRa0
戦争と反中って50年以上位間が開いてるんだが大丈夫か?
533名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:54:24 ID:pUlLrBoxO
この人滑舌が悪すぎて何て言ってるのかが分からない
534名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:54:26 ID:oICPsgEc0
後ろ髪

長い

ですか?
535名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:54:41 ID:buJWEHWJO
パパはニュースキャスター
536名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 07:59:32 ID:oLjXEemv0
>>528
>政治的解決が出来るならそれにこした事はない。

それが今の竹島、尖閣諸島なんだがな 最近は沖縄を取り戻せとか言ってるし

>地上戦になって男は殺せ女は犯せ状態になることをお望みか。 

いちどじっくり目の前の箱(板)で中国VSチベットの過去から今までじっくり
調べてみるといい。
明日は我が身
眠い目を醒ますには持って来いの題材ですよ。
537名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:01:48 ID:1KJwkpgq0
今回の件で、田村の芸能活動は終わった。
今後、こいつが出るドラマや映画は、ネットでボコボコに叩かれ、
ドラマや映画に出資した企業は不買運動の標的にされる
538名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:02:03 ID:ZXnmyNh50
団塊テレビ教の信者にはよく効きそうな洗脳ドラマだろな
539名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 08:02:48 ID:LUvpvH7I0
売国奴すぎる ここで日本軍が悪いって言ってる奴らなんなの???www
ちゃんと歴史を勉強しるの???www 中国が何回もちょっかいかけて
きたよね ブサヨすぎてワロタwww
540名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:03:30 ID:xtTsIafQO
TBSでチョン八木と組んでドラマやってただけあるわ。
541名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:04:03 ID:QMF2V3DHO
今の尖閣の件は、中国が領土だと思ってる事が問題なので
戦争の話じゃない。
542名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:04:26 ID:Zh//pPhJO
なんか考え方として違う

価値観そのものが違う
543名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:05:26 ID:glYjHmxYO
え〜〜〜〜〜〜〜こんなこと言うの?ガッカリ…
544名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 08:05:46 ID:LUvpvH7I0
日本政府はこういう歴史捏造を繰り返す反日を取りしまる法案作った方が
いいんじゃない?
545名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:05:55 ID:TjRt1ilS0
そりゃいい事無いに決まってるけどな
546名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:06:29 ID:O8l2UX8lO
歴史認識などもはやどうでもいいんだよ。
今、そしてこれからどうすんの?ってことがキモでしょ。
547名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:06:30 ID:/VP8qOwG0
独逸みたいに軍部のせいにして今の日本に責任はないニダって言えばいいのに
548名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:06:52 ID:wYalvHuB0
>>539
なんだかんだいっても、今の日本ではそれが常識だからな。
歴史は権力者により塗り替えられるものなんだろ。
549名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:06:54 ID:LUvpvH7I0
失望した・・・国の為に戦った人達を侮辱するなんて・・・
550名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:08:14 ID:LUvpvH7I0
田村がこんなこと言う奴だったなんて・・・
今すぐ発言を取り消して謝罪しろ!!!
551名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:08:22 ID:EcTW+55q0
戦前の情勢は
戦争するか、毛唐の植民地になるかの
二者択一の選択肢だった訳だがな。
アジアで唯一、毛唐の白豚たちの植民地になるのを拒否したのが日本。
だから、戦争するしか選択肢はなかった。
戦前なんて、植民地の奪い合いが常識の時代。
あの時代の当たり前のことをしただけ。
552名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:08:31 ID:9iMbPcPBO
日本の敗戦はわかるがミッドウェーの大敗だけは解せないな
連合艦隊最強の部隊と世界最強のゼロファイターが
なんでドーントレスごときにボロ負けしたのか
あの謎の敗戦から地獄の3年が始まったんだよな
553名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:08:44 ID:7YtAyE3eO
育ちがお坊っちゃんだからなぁ…
改悪された歴史をこれが真実って言われたらすぐ騙されそう
554名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:09:01 ID:Q+UhEe720
兵器の選択ひとつとっても当時の日本軍の情報不足はあきらかで
戦闘機ゼロ戦神話のせいで隠れされているがB29に太刀打ちできる
戦闘機を開発するのにもかなりの犠牲を払って、ようやく斜め上に撃てる機銃を装備
己の実力を把握できもしないで法螺を吹く輩と同類
いわば今の民主は軍部と似ているw
555名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:10:25 ID:alTWAEp50
1979年に中国はベトナムを侵略しましたが(中越戦争)、ベトナムが何か
悪いことをしたのかな?
556名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:10:37 ID:zU5EC4xH0
大東亜戦争は白人から黄色人種の開放が目的

南京逆殺は中京がやった
日本軍はやっていない

中京は逆恨みと日本侵略しようとしているだけ
557名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:11:35 ID:LUvpvH7I0
こいつって反日野朗だったのか?
ふざけやがってじゃぁ元寇の時の中国軍による日本侵略は良かったって言うのか!!!
558名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:11:44 ID:fLs9vpXA0
>>528

どの国にも多国籍企業現地法人がある今の国際グローバル経済の世の中に先進国が
そんな戦前の非近代的な戦争やるとは思えんが そもそも相手国の現地法人を人質にされたらおしまいだろ?
左翼はなぜかそこを突っ込まない 感情論と戦争怖い怖いだけ
559名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:12:43 ID:2Al3jjwiO
キモジジイが



くたばれ
560名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:13:00 ID:GKBjq96+0
敗戦による損失を考えると無闇に戦線拡大した軍部こそ売国奴と分かる
561名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:13:38 ID:vbZkkkO5O
歴史を教えてもらわずに侵略したという事実だけを植え付けられた典型だな
562名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:14:41 ID:LUvpvH7I0
もうブサヨの妄言にはついていけねぇ
日本軍は悪くねぇよ ちゃんと歴史を勉強しろや
563名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:15:29 ID:g/5jZ02i0
誰かに言わされてるんだろうな。
中国礼賛しないとマスゴミから仕事回してもらえないんじゃないの?
自分の実力で勝負できない俳優は哀れだね。
564名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:16:11 ID:HcD5b7nVO
戦争に参加させられた市民、参加するよう洗脳された市民、に文句言ってないでしょう。

キチガイみたいに扇動した軍部だけ指摘してる
565名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:16:39 ID:zU5EC4xH0
なんでも戦争嫌いで済ませる奴が居るが
国家間で武力を持たなければ
侵略される

侵略
意味分かる?
奴隷にされるの
566名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:16:52 ID:mMFraZKXO
そうかいそうかい
567名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:17:00 ID:LUvpvH7I0
団塊左翼の典型
568名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:17:17 ID:lwNqtlz10
おもしろいことに、戦争時の日本の指導者(政治・マスゴミ)は左巻きなんですよねーpu
569名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:17:37 ID:9iMbPcPBO
>>556
本当にほしかったのはアジアの尊厳なんかじゃなくて莫大な鉱物資源だよ
戦争に突入しざるをえなかった状況はわからないじゃないが
あの戦争がアジアの解放とか言うのはアホ丸出し
結局利権が欧米列強から日本に移っただけ
570名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:17:48 ID:QY8dHeZc0
生活者はそういいながらも
戦争景気でまたよりよい生活手に入れたりする

戦争が最大の公共事業
トップてのは感情に流されたらおしまいだからな
571名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:19:00 ID:oLjXEemv0
田村ってルーピー由紀夫タイプなのかもしれん
572名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:21:58 ID:LUvpvH7I0
はいはいブサヨはそうやって歴史捏造して日本軍を悪く言ってりゃいいよ
もうネットでブサヨのうそはばれるから
573名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:21:58 ID:x72Lca2F0
>>1
その年齢でこの程度の発言は恥ずかしい。
知識もないし考えもステレオタイプすぎて、中二レベルとしか言い様がない。
574名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:22:45 ID:yQUkRf070
そりゃー前線に行かない自衛隊上級幹部は
戦争やりたかんべなリアルに軍隊動かせる
575名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:23:54 ID:/myQEbD3O
てかこの人の発言って珍しいなw

演技以外で喋ってるのみたことない
576名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:24:16 ID:zU5EC4xH0
>>569
本音と建前もお前は分からんのか?
あの時代 殖民支配はあたり前
資源確保が本音だが大義名分と同じアジア人としての誇りをかけて戦った

ブサヨなお前はおバカ(大笑
577名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:25:49 ID:tvfEoJAbP
何か1つの悪玉に全責任を負わせると楽ですもんね
政治的発言するにしても現在の問題を解決する方向で
して欲しいもんです
578名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:26:07 ID:Q+UhEe720
当時の軍略的にもアメリカを敵に回すことは絶対避けるべきだったわけで
ここの情報戦の段階で詰んだといっても過言じゃない。
アメリカとの直接交渉で裏取引くらいやって回避しておくのは当時でも言われていたこと
その選択肢を誤ったのは軍部主戦論派で反対勢力の論客を暗殺したりして排斥していたわけで
要するに軍の派閥争いが日本を敗戦国にしたわけだw
579名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:26:31 ID:GQvlQjT/0
欧米やロシアが中国をバックアップしてたし、共産スパイにに陸軍がはめられた
って感じはするな。すぐ終わらせる予定が8年くらいずるずる続ける
はめになってしまった。
個別撃破しか勝ち目がないのに、敵をまとめてしまった。
580名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:26:53 ID:NHQVtLB30
明らかに中国の洗脳教育の結果じゃん
戦後何年経ってると思ってんの
581名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:27:46 ID:lT2/gQ9xO
いま現実に中国がやってることについては非難しないのね
百歩譲って過去に日本が行ったことの全てが悪だったとして、現在の中国がやってることはそれを口
実にした侵略そのものなのに
582名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:28:30 ID:Zh//pPhJO
売国奴というより、戦後教育の被害者だと思う
だから、この人を責めるのは違う気がする

価値観、教育によって人間って変わるもんだよ
中国見てもそうじゃん?
583名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:28:49 ID:4WfZDgNtO
この手の発言は典型的な上の世代て感じだな
牙抜かれてすっかり骨抜きに
戦争いいこと無いてのはそうなんだけど
584名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:28:56 ID:vBZ7hB7UO
この人こんなにアホだったんだ…
585名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:29:54 ID:W6hvWgzA0
>>569
「目的」というのは一つではないんですよ
586名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:30:52 ID:OJyYY3QB0
また右翼が騒いでる
ネットでいくらキーキー言ったって
いまさら田村正和には何の影響もないよ
587名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:31:21 ID:13udBW5S0
>>324
中国でアメリカと揉めたのは確かなんだけど、
そのせいでアメリカは圧力をかけたわけじゃないんだ
アメリカが対日禁輸に踏み切ったのは仏印進駐からで、
日本が南進したせいなんだ

>>336
当時の国民が戦争を望んだところはあったけど、
基本的には軍主導でしょ
物資統制とか国家総動員を、国民が望んだとでも?

>>378
明治維新の時、薩長が人望がなかったので
天皇が担がれたと聞いた
天皇がいなかったら明治維新で分裂しているんじゃないかな

>>390
欧米人の軍隊はモラルが高いと聞いた
日本陸軍はドイツから学んでいて、
ドイツ軍も独断専行の傾向があるんだけど、
日本軍ほど暴走していないじゃん
モラルが低い日本軍が住民にひどいことをしたようだ

>>462
インドネシアの人が言っていた
「トラ(オランダ)の支配がいいか、ワニ(日本)の支配がいいか」
あんまり解放してもらったような気持ちではないらしい
588名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:32:01 ID:mCbLNskf0
この人くらいの世代じゃしょうがないと思うよ
589名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:32:49 ID:zU5EC4xH0
>>552
ID:9iMbPcPBO
>日本の敗戦はわかるがミッドウェーの大敗だけは解せないな
>連合艦隊最強の部隊と世界最強のゼロファイターが
>なんでドーントレスごときにボロ負けしたのか
>あの謎の敗戦から地獄の3年が始まったんだよな

謎でも何でもない
情報戦に負けてるだろ
世界最強の零戦だろうと
次から次と襲ってくる攻撃隊を無傷で空母を守るのは不可能
それと
米の急降下爆撃は非常に練度が高かった
590名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:32:53 ID:C6zi49Dy0
今更反日批判とか頭足りないな…
もうシナのデモは政府批判へと傾いてきてるのにな
591名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:33:09 ID:/00W6ri+0
ネトウヨが批判すべき対象は船長を開放した検察と日本政府なのに
それを中国に向けてるのがおかしい
中国のネトウヨにしてもノーベル平和賞を受賞したおっさんの釈放について
中国政府を批判すべきであって日本に矛先を向けるのはおかしい

何が言いたいかっていうと、歪んだ自称愛国者達は戦争より有害
戦前はこいつらみたいなネトウヨが旗振って戦争を炊きつけていたんだろうね
592名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:33:18 ID:zedbLINA0
戦争は勝てばいいなんて簡単に書きこむバカが増えたのは嘆かわしい
勝とうが負けようが戦争では大勢の人間が死ぬ
ここに書いてるやつなんかどうせ一兵卒だから真っ先に死ぬ、手足を吹っ飛ばされる
自分が死んだ後で国が戦争に勝って潤おうが、死んだお前らに
とっては何の利益にもならん、それが理解できんのだな、戦争体験のない世代は

何か自分だけ高みの見物でいいとこ取り出来ると思っているバカが増えたw
593名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:33:20 ID:lwNqtlz10
>>578
>反対勢力の論客を暗殺したりして排斥していた

なんとも典型的な左巻きらしい行動ですねw
594名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:33:32 ID:UML3rTLpO
日本に限ったことでもないし

どちらでもいいんだが
595名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:33:43 ID:yQUkRf070
田村正和も60代後半
そろそろボケきたな
596名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:34:43 ID:oLjXEemv0
>>541
戦争ってもしかして国盗り合戦だけだと思ってる?
597名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:35:12 ID:mrKj/PeN0
この程度の認識しかないんじゃお里が知れるわw
598名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:35:41 ID:a2BSXP9h0
体制側の人間か
残念
599名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:35:56 ID:FOkIDFXp0
>>1
いま、戦争しろとか煽ってやついるけど

実際、戦争がはじまると
飯がねえええええええええええ
電気が止まったたあああああああ
寝れねえええええええええええ

戦争ぎゃあああああああああに
なるんだろ?
600名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:36:05 ID:C6zi49Dy0
最近、文太がずいぶんと行動してるからそれに影響されたのかもしれないね。
ただ、畑かって若者農業支援してる文太とじゃあまりにも差が有りすぎる
601名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:36:28 ID:eaK+MlrLO
軍部じゃなくてマスコミと民衆が煽った結果だけどな。
今の様に口先で平和を唱える癖に隠蔽と報道しない事実がある
時代が一番戦争が起きやすいのに。

鷹派のレーガンなんてグレナダの進行以外は世界が一番平和で
民主主義が世界中に広まった一番いい時代だったってすぐに
忘れるんだよな。

戦後最高の政治家(アメリカ人が選んだ)は鷹派のレーガンなのにw
602名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:37:05 ID:bY6mtqtF0
喧嘩を売って完全敗北完全敗北なんてかっこ悪すぎるよねwww
603名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:37:55 ID:W6hvWgzA0
>>601
朝日新聞は軍部に怒られてましたよね
「あんまり戦争を煽るな!」と
604名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:38:08 ID:AdG0rGGyO
やらなきゃやられてるだろ
いまごろ日本省にされてんぞ
605名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:38:12 ID:URNhH4wF0
>>591
 
対応の不味かった政府を非難するのは当然だが、日本の領土である尖閣で自衛艦に体当たりし、
原因作ったのは中共。 因果おかしいだろw 
606名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:38:20 ID:GQvlQjT/0
戦争か平和か、なんて単純なイデオロギーで会話するんじゃない。
どっちも愚民教育の産物だよ。
自由や平和は素晴らしいが、国体は弱体化していく。
全体主義のように国体をまとめれば強くはなるが自由のない国になっていく。
シーソーみたいなもんだ。
どっちが正しいかなんて馬鹿丸出し。まともな議論ができなくなるんだよ。
607名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:38:57 ID:MWOnfC5N0
勝ちたかったな〜
608名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:39:18 ID:TcibDkk30
まあ、俳優なんてこの程度でいいんじゃねえの?
どうせスポンサーに合わせてコロコロ変わるんだから
無知な方が金になるんだろ
609名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:40:25 ID:LUvpvH7I0
何言ってんだ?こいつ
歴史捏造したまで日本のことを悪くいうブサヨのそっくり
日本が嫌いなら日本から出て行けよ
610名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:40:30 ID:13udBW5S0
>>481、485
日本軍を悪く言うのはいいんだが、
日本の歴史を悪く言うのは、おれも反対だなぁ
自虐史観では国家意識が希薄になってしまう

>>489
孫文の提唱するところによると
中華民族は漢・満・蒙・回・蔵の
五民族を統合したもの
つまり満州人もモンゴル人もウイグル人もチベット人も
中国人だってことだ

>>512
田村正和は焼け跡世代でしょ
この世代は敗戦を目の当たりにして、国家意識が希薄な傾向にある
困ったことに焼け跡世代が、今の日本の指導者の世代なんだよねぇ
だから売国奴が多いようだ

>>519
目先の利益のために周囲に喧嘩を売りまくったのが
先の大戦の最大の敗因らしいね

>>522
資源がたくさんある国が味方ならできるだろ
なんで日本一国で戦わなくちゃいけないんだ
それじゃあどんなに資源が豊富でも負けるよ
611名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:40:37 ID:Pn9so+9+0
反戦の人たちって現実的にものを考えてんのかな
612名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:40:41 ID:Q+UhEe720
ウヨの日本愛国精神は好ましいんだけど
過去の戦略を肯定する方向性で論を進めるのは無理がありすぎる。
将棋や碁と同じで戦略は何手先を読めるかてこと
実際に武器を手にしないと戦争は勝てないどころか互角に持ち込むのも不可能
あの戦争も原爆打ち込まれて本土決戦という妄想を壊され負けを認めたわけだ
613名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:41:04 ID:Sox/8cxyO

風呂入ったら


忍者風呂でした
614名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:41:17 ID:LUvpvH7I0
ふざけんなよ 元寇の時も日本は中国に侵略されただろうが
反日左翼は日本から出て行け
615名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:43:03 ID:LUvpvH7I0
日本政府は反日発言を取り締まる法案を作った方がいいんじゃない?
反日左翼のせいでどれだけ多くの日本人が洗脳されたと思ってるんだ!!!
616名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:44:07 ID:BWwRFs0zO
>>611
CIAの犬だよ。ジャップを骨抜きにする為の存在。
やつらはイラク戦争にあまり反対しなかったろ。
617名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:44:16 ID:hhyFmRGJO
まーなんだ
そんなに言うなら中国共産党にも人民解放軍を解散しろと
中国政府にも憲法九条と非核三原則制定しろと
言ってきたらいかがですか?
ここでネトウヨガーと喚いてる皆様

>>586
同様に、キミがここでキーキー喚いたところで何も変わらんがな
618名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:44:20 ID:LUvpvH7I0
反戦の奴らって祈ってるだけで平和くると思ってるからワロタwwwww
日本軍は悪くねぇよ あの時代は田村みたいなお花畑がやっていけるような
時代じゃねぇんだよ
619名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:45:33 ID:LUvpvH7I0
日本軍は悪くねぇ 実際に日本軍が撤退した後
中国軍がどれだけひどいことをウイグルやチベットにしたと思ってるんだ!!!
620名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:45:55 ID:QPTAMSJk0
>>3は2005年9月放送のトリビアの泉が元ネタじゃん。
ググって調べない思考停止のバカが多いのかこの板って?
621名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:46:40 ID:LUvpvH7I0
ブサヨの洗脳教育の被害者か?
戦前の日本は悪くねぇよ 
622名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:47:18 ID:hhyFmRGJO
>>615
日本の税金で韓国行って反日デモに参加してる人が公安トップなのに
そんな法案つくったらどうなることやら
623名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:48:23 ID:LUvpvH7I0
反日左翼が日本の悪く言うのと一緒でこの世代の奴らは田村みたいなのが
多い 80年前ものことをいちいち騒いで 現在の尖閣の侵略には
何も言わない
624名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:49:11 ID:6fH0BKOr0
>>623
カキコしすぎだろw
625名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:49:39 ID:LUvpvH7I0
は?昔の日本軍がどうのこうのじゃなくて今の尖閣の侵略を考えろよ
626名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:50:00 ID:xmWHXUdHO
やっぱ戦に負けたら奴隷にされるというのは間違ってなかったんだな
627名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:50:16 ID:R1vajYTt0
田村正和さんよ。
微妙な問題ゆえ、コトはそんなに単純な話じゃないんだから、
何も知らないなら余計なことを言わないほうがいいと思うよ。
628名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:50:17 ID:14DnRj2N0
そりゃ「負けたら」そうだ
そして、今の日本の兵力で勝てる国など限られている。
結果、もう日本は二度と戦争をしてはいけないとなる
629名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:50:17 ID:zedbLINA0
>>611
お前は戦争という現実がまったく理解出来ずにいるようだがなw

実際に戦場で手足吹っ飛ばされて、死の恐怖にのた打ち回ってみないと
戦争がどれほど悲惨な地獄か理解出来ないバカはいつの時代にも一杯いる

戦争を無傷で華麗に相手を叩きのめしてがっぽり利益を得る
素晴らしい出来事のように空想しているバカがなw
630名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:50:22 ID:pdEW+TSo0
中国ほど懲罰戦争をした国もあるまい。
そして条約を締結してもすぐに破る。
建前では条約を結んでいるといいながら、現場ではまったくの無視状態。
信用もあったもんじゃない。

こんなならず者の集まりの国だからこそ、こっちから上から目線でたたいとかないと世界がめちゃくちゃになる。
631名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:50:23 ID:13udBW5S0
>>528
WWU直前のヨーロッパは政治的解決に拘って
ヒットラーを増長させた
侵略者と話し合いをしても、
時間稼ぎに利用されるだけでは?

>>546
どうでも良くない
「日本は悪い国だった」では
日本人の誇りが失われる
誇りがなければ日本人を止めてしまう

>>548
権力者の塗り替えを見破るのが学問なんじゃない?

>>551
別段、そんな二者択一じゃないでしょ
タイはどうなるの?

WWT以降は、戦争は止めようという機運があったんだよ
むしろそんな中、侵略したから怒られたんだよ

>>556
南京には中国軍がいなかったとか
日本軍は誘い込まれたようだ
しかし誘いに乗っちゃダメだろ
632名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:50:53 ID:81vbWYw10
>>5で終わってた。
過去の戦争でグダグダ言うのは、そこに利権があるから。
633名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:51:01 ID:LUvpvH7I0
田村って物事の本質が分かってない
じゃぁ田村は過去一度も戦争したことのない国を言ってみろよ
たまたま日本が80年前に戦争したからって何言ってんだこいつ?
634名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:52:02 ID:hhyFmRGJO
>>619
共産党だけじゃなくて、国民党も酷かったそうだ
台湾が親日なのは「日本から解放されたと喜んだら
もっと酷い中国人がやってきたでござる」という歴史があるから

戦争中、日本軍を食い止める為にわざと洪水起こして住民殺して
住民を助けた日本軍を「洪水起こした犯人」と嘘ついたのは
共産党と国民党、どっちだっけ?
635名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:52:28 ID:G1zT3xYvO
中国軍部が領土拡大を推し進めた結果周辺諸国の恨みを買うのは2000年以上前からの中国の伝統でござる
636名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:52:46 ID:Q+o1Ua9z0
低脳河原乞食の家系だけあっていうこともアホまるだしだな
637名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:54:29 ID:/00W6ri+0
坂本リョーマみたいなチンカスを持ち上げてるから駄目なんだよ
明治維新そのものが間違い
引きずり下ろす対象が幕府から他国に変わっただけ
そして原爆を落とされた
638名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:54:40 ID:LUvpvH7I0
どんな手段を使っても国を守るのは当たり前だろ!!!
どうようにどんな手段を使っても尖閣を守るのも当たり前だろうが
反日左翼の軍隊なき平和なんてありえねぇ
田村は80年前のこと言って何がしたいんだ?
639名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:55:27 ID:BWwRFs0zO
ミサイル防衛システムを購入する寸前に朝鮮半島からミサイルが
ポコポコ飛んでくる。朝鮮半島での反日運動の首謀者が
考案トップ。在日米軍編成で尖閣。

これらから推測できることは何かね?
国家のエリート達はバカウヨ釣りが趣味なのかな。
640名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:55:37 ID:hhyFmRGJO
>>629
お前のほうが現実見えてない

戦争になれば手足吹っ飛ばされて、のたうち回るのは軍人だけじゃない
武器を持たない人間だって被害を受ける
軍隊がなければ侵略されない、攻撃されない、なんてことはないんだよ
641名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:56:19 ID:bJHcoNzR0
戦争は勝てなければ意味がない
642名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:56:55 ID:Q3YoCe0eO
>>629
チベットみたいになれということですね、よくわかります
643名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:57:13 ID:0yevSjzYP
>>629
そうやって偏見で塗り固めた罵倒をしまくっても意味ないよ。
644名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:57:25 ID:LUvpvH7I0
ブサヨは中国の尖閣侵略を肯定するんですね
田村をブサヨかどうかは知らんが失望したぜ
645名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:58:01 ID:13udBW5S0
>>578
アメリカにとって日本は大事な貿易相手国だったし、
ドイツと戦っているのに敵は増やしたくないしと、
アメリカは戦いたくなかったらしいね

>>579
敵を一国だけに絞るという戦略的なことが日本軍にできればねぇ
やはり暴走がいけなかったというしか

>>592
自分の利益だけを考えたら、とっとと逃げるが正解に決まってるだろ
しかし自分の利益しか考えない人間ばかりの社会は、無法地帯だろう
おれは他人の為に死ねる人がいる社会の方が良いと思う
646名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:58:04 ID:LoaSrwDo0
>>620 とは仲良くなれそうにないです
647名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:58:10 ID:W7jRmxfX0
確かに、竜馬ってのは異常に持ち上げられすぎ。
国益国益言いながら、やっぱり根っからの商売人なのにな。
レキジョ ワロス
648名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:58:27 ID:368lSEKo0
>>640
それ以上に軍隊があれば侵略していい、攻撃していい、なんてことはないんだよ
649名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 08:58:31 ID:fqnkAen40
>>1
確かにおっしゃるとおりだろう
しかし、中国の理不尽さはその責任を孫子の代をゆする手段に
使っていることだ。これをはねつけないことは、共産主義の侵略という
過去と同じ愚を犯すことになる
650名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:00:13 ID:zU5EC4xH0
>>631
ご尤も
南京の誘いにまんまと乗った日本軍もだけど
まさか共産軍が自国の民衆を殺戮しまくり
日本軍に罪を押し付けるとは思わなかっただろうな
651名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:00:38 ID:YjnnkG0BO
内容は読んどらんが田村支持!
652名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:01:01 ID:+8X6y3L90
>>1
その通り。だから日中友好なんて幻想だ。
日中友好を声高に叫ぶ香具師は、人の心に付け込んで私腹を肥やしてんだよ。
653名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:01:01 ID:+KBnTo6a0
ええ歳して基本がわかっていないようだ
654名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:01:39 ID:pXDclxcG0
田村は戦争のない日本で叫ぶんでなく、今戦争に起因する国に対して発していくべきなんじゃないか?。
まったく筋の通ってない発言だ。誰がお前の言葉に賛同しついていくんだ?方向を見誤ってるぞ。
戦争は他者あってのもの。積極的に戦争することのない日本を抑圧しても今後何も良い方向にはいかない。
他国が日本に戦争する姿勢を持てば日本は嫌でも戦争へと進む。それは他国によって起因することだ。
655名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:02:08 ID:ILA61rEgO
田村正和大嫌い
656名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:02:23 ID:LUvpvH7I0
日本軍が悪かったなんて偏見で日本兵への差別以外のなにものでもないだろ
じゃぁ戦争したことない国いってみろよ
反日左翼の大好きな韓国や北朝鮮や中国は何回も戦争してるよね
特に韓国なんてベトナム戦争でどれだけ多くのベトナム人に残虐なことしたのか
ネットで調べればすぐに分かるよね
遥か昔のことを現在に持ち出す田村は間違っている 今すぐ謝罪しろよ
657名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:02:47 ID:LgsKeyeIO
自分はタップリ金貯めて、安全に死ねると思ってる
年寄りの言うことなんか聞かなくていい

ただ歴史から学んで、将来を考えて行動すべき。

年寄りもいくら金があっても、一人では死にたくないだろう。
これ読んだら、ジジババや親に語りかけろ、そして奴らを
監視しろ。選挙とか、放っとくとロクな事にならん。
658名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:02:49 ID:GQvlQjT/0
左翼はソマリアに行けよ。
無政府状態なんて理想だろ。
659名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:02:53 ID:TOpN0cwo0
>>8
田村ごときになにを期待しているんだよ。
660名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:03:49 ID:8Zvbts6n0
軍部が戦わなければ、とっくのとんまに、欧米列強の奴隷になってるよ
そこを無視して語るバカがおおすぎ
661名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:04:30 ID:oLjXEemv0
>>612
戦略肯定もなんも>>1の捏造洗脳が変だといってるだけですよ
662名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:04:57 ID:LUvpvH7I0
反日発言断固反対!!!
歴史捏造断固反対!!! じゃぁ田村は中国の元寇の時の日本侵略については
どうなんだよ
663名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:05:36 ID:Q3YoCe0eO
>>648
まぁ軍隊がある国とない国だったらない国を侵略するだろJK
664名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:06:20 ID:s7bSs02a0
この程度の発言で反日左翼に認定されんのか
ネトウヨって偏ってんだな
軍部が暴走したのも中国が恨みを利用してるのも本当のことだろ
国内でもやれば負けるのは分かってたことなんだし
出来ればやるべきじゃなかったって当然の認識だと思うのだがな
665名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:06:38 ID:BWwRFs0zO
共産主義の世界同時革命も、資本主義のグローバル化も、
両方とも世界を統一する方向とは思わんか?
手段や思想の違いはあれども。狙いはそこだよ。
スーパーパワーエリートたちはグローバル視点の
右翼なんだ。目的は一つだった。そうは思わんか?
666名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:06:43 ID:ZNkQeAp9O
エド、正和、モトの三兄弟
667名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:07:08 ID:0lDl/xkY0
まったく残念なことだが、日本の年配者でも基本的な歴史認識に欠ける
人が多く存在するという例ですな。おかしな教育があるのもうなずける。
668名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:07:28 ID:LUvpvH7I0
歴史捏造すんなよ 
あの時代は戦わなければ欧米の植民地にされただろうが
世の中には軍部を悪く言うバカもいるが俺は軍部を支持するぜ
669名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:07:53 ID:zedbLINA0
>>640
バカか、お前w
田村は別に「軍隊を持つな」なんて言ってないじゃないか

戦争は悲惨である、日本の軍部は中国大陸に侵攻し
先も読まずにイケイケドンドンで戦争を推し進めた結果
アメリカとの全面対決に引きずりこまれて、国は焦土と化し
何百万人が死傷し、財産を失い、最後は原爆落とされて全面降伏で属国状態
未だに北方領土はロシアに占領され、中国や朝鮮は未だに日本を敵視し続ける

これが日本が敗戦で経験したことだよ
だから戦争なんかしないのが結局は幸福である
ではどうやったら戦争をしないで済むか?
それは確かに、平和平和と叫んでいるだけでは
他国に領土を切り取られて侵略される危険性はある

しかし日本が軍事力を持つのは他国への牽制のためであり
ここで現実も知らんで勇ましいことをわめいているヒキコモリどもの
言うような「戦争をするため」ではないw
670名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:09:58 ID:n37l8OuK0
戦争したことが悪いんじゃねえ。
負けたことが悪いんだよお。
歴史とは勝者の記録。
671名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:10:18 ID:LUvpvH7I0
あの激動の植民地の時代に日本軍は良く戦ったよ
田村のように軍部を侮辱する奴は支持できねぇ!!!
672名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:10:31 ID:DpAP9tx6O
田村正和の言い分も一理あるぜ
日本も満州支配だけに留めておけば良かったが色気をだして中原の支配まで乗り出したのが不味かった
漢民族というのは元来、万里の長城より南を侵略されるのを非常に嫌う民族
673名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:10:31 ID:uocIZAhU0
>>668
捏造してんのはおまえだw
国連の常任理事国で、世界で五指に入る軍事力持ち
かつ資源も何もない日本を
植民地にしようなんて国なかったわボケ
674名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:10:38 ID:PYuEhMeXO
675名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:10:38 ID:obxUVjY6O
まぁみんな悪かったということで。
676名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:11:42 ID:oTh6slei0
>>551
>戦前の情勢は
戦争するか、毛唐の植民地になるかの
二者択一の選択肢だった訳だがな。

確かにそうだが、他国に侵攻したり領土を割譲させるような真似はすべきではなかったな。
軍を整備して強国と同盟を結んでいれば国防は十分だった。
677名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:11:52 ID:lwNqtlz10
>>664
日本軍の登場を喜んだ中国市民もいたということを
言わないのも偏ってますよね〜
678名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:12:06 ID:7Y8omol70
支那や朝鮮が怒るのは日本じゃないから。何十年怒ってるんだよ。
良い歳の俳優がそれもわからんのかのぉ。
679名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:12:08 ID:++66G2ENP
ネトウヨ連呼中の底辺ゴキブリチョンがくるぞ!!!!!!!!!!
ネトウヨ連呼中の底辺ゴキブリチョンがくるぞ!!!!!!!!!!
ネトウヨ連呼中の底辺ゴキブリチョンがくるぞ!!!!!!!!!!
ネトウヨ連呼中の底辺ゴキブリチョンがくるぞ!!!!!!!!!!
ネトウヨ連呼中の底辺ゴキブリチョンがくるぞ!!!!!!!!!!
ネトウヨ連呼中の底辺ゴキブリチョンがくるぞ!!!!!!!!!!
ネトウヨ連呼中の底辺ゴキブリチョンがくるぞ!!!!!!!!!!
ネトウヨ連呼中の底辺ゴキブリチョンがくるぞ!!!!!!!!!!
ネトウヨ連呼中の底辺ゴキブリチョンがくるぞ!!!!!!!!!!
680名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:12:33 ID:fqnkAen40
>>673
あほか?
おまえは
681名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:12:46 ID:s7bSs02a0
>>668
負けると分かってる戦争に引きずり込まれた時点で外交で負けてんだよ
軍なんかまんまと罠に誘われた獣みたいなもんじゃねぇか
682名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:13:12 ID:n37l8OuK0
満州って空き地みたいなもんだったんだろw
683名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:13:28 ID:LUvpvH7I0
戦わなければ植民地の時代だろ
それは今でも中国や韓国や北朝鮮のような侵略国家がある限り同じだろ
憲法9条改正して自衛隊から日本軍にするべき
684名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:13:29 ID:1500xdCF0
大失望
685名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:13:34 ID:yMgaUcD70
>>669
それはお前の主張だろう
田村の発言にそこまで肉付けすんなw

死傷した数百万人は、少なくとも「良いこと」では無かったなぁ
686名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:13:43 ID:G9SVfr5J0
田村には中国の傍若無人っぷりが目に入らないのか?
687名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:13:43 ID:tqOO9YnOO
>>668 >>671
軍隊の話をしたら、「悪くない」「侮辱すんな」とかいちゃもんつけるお前らの方が異常
688名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:14:02 ID:hneft15c0
>>3
今度使わせてもらうわ
689名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:14:21 ID:f5nFWlYv0
言いたいことはわかるが、タイミングが悪い気が・・・KY
690名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:14:56 ID:tLSDAY9zO
>>675
世の中、あんたみたいな人間ばかりなら平和なんだろうな
喧嘩両成敗
691名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:14:57 ID:yMgaUcD70
>>683
朝鮮動乱の際に国軍にしとけばなぁ・・・
まぁ、今更
全部、たらればの話
692名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:16:05 ID:1cCNViH5P
田村さん
今の反日運動や反日デモは全部政府側が仕掛けたことですよ
天安門事件で民主化の流れを軍事力で止めて、形だけの経済自由化を推し進め自由主義的共産国を名乗る
権力を持つ一部が富をツカミ、貧富の格差が広がり貧乏はより貧乏になりました。

貧民の不満を押さえつけるために「あなた達の貧乏は日本のせい、日本の商品のせい、日本の経済活動のせい」って教育してるんですよ。
反日デモは、ネットで政府の犬の学生が主導して行ってるんですよ。
怒りが、政府に向かわず日本に向かう様にしむけているわけです。

もっと勉強してから発言してくださいね。頭の悪さがにじみ出てしまいますよ
693名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:16:43 ID:lwNqtlz10
>>681
朝日新聞社は負けると分かっていたにもかかわらず、
戦争を煽りに煽ったんですよね〜
694名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:17:05 ID:y5IsNFGc0
自分らの頭の悪さを棚あげて、2chよく言うわ
他人を批判するのは自由だけど、罵詈雑言は止めたらいかが、
695名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:17:11 ID:2aAxYEMhO
日本は事件をでっち上げまでして中国に戦争を仕掛けたしね。
696名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:17:24 ID:G112M0v80
Economic war ってのもあるよ
日本じゃ「摩擦」って訳すらしいけどねw
697名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:17:24 ID:LUvpvH7I0
日本軍を支持するぜ 
軍部は暴走なんてしてねぇよ
実際太平洋戦争だってアメリカにハルノート押し付けられたから始まったんじゃ
ないか それを軍部の暴走だなんて・・・許せない 
698名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:18:22 ID:X1w2I+910
そりゃ酷いなぐんぶぅ
歴史に学んで酷くない国防軍を早く作ろう
当然改憲で
699名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:18:24 ID:VY8Hkb2aO
>>667
中途半端な知識で得意気になる人
700名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:18:40 ID:ILA61rEgO
田村マスカキです
701名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:19:37 ID:LUvpvH7I0
尖閣の問題と田村の言う中国の問題は全く別問題ですwww
702名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:19:48 ID:UtsKTHLD0
何の意味もない戦争だったしね
あの戦争のおかげで今や奴隷国家
703名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:20:04 ID:/ZN9pFzXO
パパはニュースキャスター。エヘへへ
704名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:20:09 ID:BWwRFs0zO
>>693
今も昔も一貫している。
連合国側だということ。
負け戦の戦争を煽るのも、戦後に反戦するのも。
705名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:21:31 ID:13udBW5S0
>>668
いや、むしろ捏造してでも
日本を愛するための歴史を構築した方が良いと思う

>>670
それじゃあ日本軍の考えと同じなんだよ
日本軍も「戦争は勝てば良い。
そこには思想も宗教も哲学もいらない」と考えていた

そうして出来上がった軍隊は暴走する集団だった
思想、宗教、哲学があれば、暴走しなかったと思う
706名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:22:52 ID:5iEFVAQ70
>>1
河原乞食がなにデタラメ言ってるんだよ。
中国の政治的思惑と、中国の国益のために国を挙げて反日教育をしているからだろうが。
メクラ乞食は黙ってろ。
707名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:22:55 ID:LUvpvH7I0
もうあの戦争は終わった・・・日本軍は良く戦ったよ・・・
ただあの後負けたからと言って日本人自身が反日カルト教に洗脳されたのは
駄目だ
708名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:23:15 ID:MaLkmkkc0
田村正和ってこんな馬鹿だったんだね。
709名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:24:39 ID:LUvpvH7I0
軍部支持!!!尖閣日本領支持!!田村不支持!!
710名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:25:09 ID:9YsEyHTY0
【尖閣衝突】「巡視艇乗員が弾みで海に落ちた時、中国漁船員がモリで突いた」…石原都知事がTV番組で“仄聞”暴露★14
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288042782/

【反日デモ】 「日本人は皆殺しだ!」「ソニー製品を壊せ!」…中国人ら★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287995055/

【香港】「日本製品は断固として使用しない。日本人と犬は出入り禁止」と書かれたプラカードが掲げられる-音楽製品販売店
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288006933/
711名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:25:31 ID:irC3RlOSP
>戦争なんていいことがひとつもない

一見イイ事いってるように見える発言だが、
正しくは「敗戦したらいいことがひとつもない」だ。

この年代まで刷り込まれてるんだな。アホくさい。
712名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:26:30 ID:y5IsNFGc0
当時、空軍も無いシナに侵略したのは事実、
関東軍の暴走も事実、挙げ句の果て戦争に負けたのも
事実、その結果現在の日本の正体も情けないが事実
だれのせいでもないのも事実、以上大多数支持したのは
日本国民。

713名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:27:19 ID:HsEvNTzR0
>>620
オマエきもいよ
714名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:27:32 ID:13udBW5S0
困ったことに思想軽視の風潮は
自衛隊に引き継がれているらしい

自衛隊も、また暴走するんじゃないか
あるいは、また役に立たない軍隊になってしまってるんじゃないか
不安だなぁ
715名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:27:41 ID:n37l8OuK0
>>705
連合軍も勝てばいいやと思ってたと思うぜ。少なくとも国益を引き出せればいいのだから。
勝った方はなんとでも言えるし、負けた方は言い訳もできやしない。
まあ、英米はずる賢いから戦の落としどころは弁えていたとは思うけどね。
日本軍の方がロマンみたいなのはあったんじゃね。だから負けたんだろうけど。
716名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:27:44 ID:Rj5JEGwr0
あれ、自分内イメージガタ落ち
717名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:27:46 ID:7kBExDoh0
× 戦争なんていいことない
○ 戦争に負けるといいことなんてない
718名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:27:47 ID:0Hk5xIu20
当時日本は大陸に移民した人間が中国人の強盗団や盗賊に多く殺された
んだ、助けを求められた関東軍が日本の軍司令部に出動要請を求めたが
軍は中国と揉めたくないので断って多くの日本人が殺されたんだよ

それで関東軍がこれ以上日本人同胞を見殺すことはできないので
軍が出動して中国人を蹴散らしたんだ、謂わば当然のことをしただけなのに
後に日本が負けたらこれが「関東軍の反乱」にされてしまったんだよ

日本軍部はギリギリまで我慢して(日本人の国民性)居たら中国は調子に乗って
日本人民間人を殺しまくったんだ、それら等らすべて多くを日本のせいにする
中国人の横暴さには腹が立つ
719名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:27:56 ID:lwNqtlz10
>>704
敗戦後一発目の朝日新聞社の社内会議では
「ぼちぼちと(変えて)行きましょか〜」ですからねw
720名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:28:03 ID:/9WWtWRP0
三人兄弟の中で一番大根じゃないのか?
頭でかくて不恰好だし
721名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:28:29 ID:ILA61rEgO
田村正和は実は戦争に無知
722名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:29:43 ID:LUvpvH7I0
今が重大で尖閣侵略されそうなのに・・・
そんなに昔のこと言われてもねぇ・・・
723名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:31:36 ID:oTh6slei0
明治維新後死ぬ思いで富国強兵に励んだ最終的な成果が焼け野原と国家解体と巨額賠償だからね
そんで戦後65年経てもまだ終わらないと

いやー恨みますよ。無能な先祖を。
もっとやりようはいくらでもあったのに、なぜ一番最悪の選択をしたんだとね。
まぁ今も無能さは変わらないわけですけどね。
724名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:31:46 ID:LUvpvH7I0
田村が言ってることは何も尖閣諸島に関係ありませんwww
725名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:32:13 ID:13udBW5S0
>>715
欧米の軍隊には思想、宗教、哲学があるらしい
だから日本軍のように恨まれないんだろうし、
暴走しないんだと思う
726名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:32:23 ID:OmdXfC7g0
軍部って豊臣秀吉のこと?
727名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:33:13 ID:hhyFmRGJO
>>669
俺が言ってるのは田村正和ではなく
>>629を書いたお前に対してだよ
728名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:34:26 ID:13udBW5S0
>>723
むしろ富国強兵が不味かったんだと思う
「戦争に勝てばいいんだ。強ければそれでいいんだ」と
思想、宗教、哲学をおそろかにして発達してしまった
だから暴走したんだ
729名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:34:50 ID:mK3G1BoV0
まー、日本みたいに半端なことしか出来なかったんなら帝国主義的な戦争は良いことないよね。
ただ恨みを買ってるって言っても特亜はおかしいから。
730名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:34:54 ID:LUvpvH7I0
失望した
731名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:36:43 ID:p4yQKyt00
>>725
どこだって恨まれてるよw
そして中国だってチベットあたりからは恨まれてるわけやし
732名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:36:47 ID:LUvpvH7I0
軍部は戦争をやめたがっていた 軍人だって平和を望んでるんだよ
それを何度も挑発したのが中国で責任は中国にあるだろう
733名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:37:22 ID:n37l8OuK0
ロシア軍の占領下のドイツや満州での蛮行は思想、宗教、哲学に裏打ちされていたんだね。納得。
戦前の国家神道と国家体制の密着を政教分離に反してるとか批判はできなくなるね。
宗教的バックボーンは否定せざるだね。
734名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:37:32 ID:HpZO/Su/0
戦争なんていいことない

ってしみじみし言ってるステージじゃないんだよ

次のステージなんだよ

735名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:37:50 ID:b+GhNU3Z0
>>3
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
736名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:39:47 ID:13udBW5S0
>>731
多分、中国軍も日本軍同様、
思想も宗教も哲学もないんじゃない?

日本人も中国人も無宗教だからね
737名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:40:03 ID:LUvpvH7I0
やっぱり田村は支持できねぇ
俺は軍部を支持するな 時代が時代 田村のような綺麗ごと言ってるようじゃ
生き残れない時代だったんだよ
738名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:40:52 ID:1JzCvAkM0
負ければ戦争なんて良くない
勝てばマンせー
739名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:41:01 ID:9LbooZJf0
そりゃいいことなんて何もないだろう。
あたりまえじゃん。
740名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:41:10 ID:NTAsK4qP0
失望した
こんな何百年も戦争や侵略を繰り返してる野蛮国を擁護するなんて
741名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:41:12 ID:jNBaDTyGO
恨みじゃなくて戦略だろ
742名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:41:35 ID:vSdUeSkQ0
その東京五輪をボイコットして、開催日に合わせて原爆実験してる中国
743名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:41:41 ID:fLs9vpXA0
あのなあ・・・いきなり赤紙だの徴兵されるだの地上戦の話するやつは
左翼が思想刷り込みのために恐怖を煽るためにやってるだけで時代錯誤だろ
共産党や社民党のスレよくみる

そもそも普通に考えたら 今与党菅直人民主党だし経団連が政府に圧力かけて反対するから
戦争なんて起こらないわw 仮に自民党でもやらないだろう
744名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:42:04 ID:hhyFmRGJO
>>673
植民地化はなかっただろうけど、潰そうという意識はあっただろうね
当時の日本は人種差別撤廃で先頭を切ったりして
一時は国連を動かすところまでいったこともあり白人社会からウザがられていた

米軍の司令官は沖縄戦上陸の際「黄色い猿の皮を心ゆくまで剥いでこい」と言ったらしいし
今とは比べ物にならないくらい、有色人種に対する差別意識があったわけで
「ポッと出の島国がデカい面してるからぶっ叩いてやるか」となった
745名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:42:10 ID:nQSypzU50
今の問題は、支那畜が日本に非対称戦争を吹っ掛けてきてるんだがな。
ま、ワンパターン芸人の脳内はこんなもんか。
746名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:43:07 ID:BWwRFs0zO
ナチスはローマ帝国やナポレオンを追って欧州統一を図る。
日帝はアジア統一を図る。
今のアメリカもローマ帝国を追って世界統一を目指す。
統一すれば世界は安定するとエリート達は考えている。
そうは思わんか?
覇権安定論という考えがある。スーパーパワーがあれば
まとまるという考え。ジョセフ・ナイは、それはアメリカだと言う。
747名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:43:39 ID:LgsKeyeIO
軍部がどうとかは置いておいて、馬鹿の扱い方を学んだ方がいい。

とりあえず田村正和は、スゴーイカッコイーっておだてて
チベットとアフガニスタンに行ってきて貰おうか

ルーピーばりに行動するのが目に浮かぶ
748名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:44:23 ID:13udBW5S0
>>733
うーん、ロシア軍も軽視してる方なんじゃない?
749名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:45:15 ID:AfzK5XAw0
△軍部が戦争を押し進めた結果、中国の恨みを買ってる
○軍部が戦争を押し進めた結果、中共に反日政策の口実を与えてしまった
750名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:45:33 ID:oTh6slei0
>>728
欧米の保護国として甘んじつつ、ゆっくり不平等の撤廃や文化の吸収を計っていたら違う歴史になっていたろうね。
無謀な軍事費かけずに国民生活もましだったろう。
何より禁輸措置で商売できなくなるなんてことはありえなかった。
実は明治維新なんて失敗して幕藩体制が維持できていたほうが幸せだったのではなかろうかね。
751名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:46:49 ID:8HP84IrK0
>>738
それが当り前なんだよな。日本はいまだに敗戦国だって現実から目逸らしちゃいけないんだよ
752名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:46:53 ID:LUvpvH7I0
軍部は戦争推し進めたんじゃないって何回も言わせんな
中国にはめられたってい言ってるだろうが
753名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:47:06 ID:RXZdpdJq0
>昭和の文豪 の魅力を「何と言っても、謎解きの重厚さと巧妙さでしょうね」

違うよなー清張を謎解きと読むなんてナンセンスだよ
本当に清張を読んだ事があるのかしら

そんなんだからアホな事を講習の面前で言えるんだよ
754名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:48:45 ID:8HP84IrK0
>>692
日本の立場としては、逆にスパイ潜り込ませて反政府デモに転化させる仕掛けを作るとかしてほしいとこだが
民主党が政権握ってるようでは無理かwww
755名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:48:56 ID:LgsKeyeIO
>>746
中共はアジア統一を謀る、だろ。

今のアジア見てみろよ。日本は独立させる為に解放して育てただけだ。

何がスーパーパワーだ。お前は言葉に酔ってるだけだよ
756名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:49:41 ID:13udBW5S0
結局、欧米のパワーに衝撃を受けて、
それまで大事にしていた物を放り出した日本人が、
「欧米人なんて力が強いだけなんだ!、
おれも力をつければいいんだ!」と考えてしまったのが
悲劇だったように思える
757名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:50:59 ID:n1qHUx0mP
日本軍と関東軍の区別もついてない奴が多そうね
758名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:51:34 ID:BWwRFs0zO
>>755
中共の考えは知らんよ。誰から聞いた?
759名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:51:50 ID:O2Q+SQTjP
日清戦争も真珠湾攻撃もコミンテルンの陰謀だろ。
760名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:52:03 ID:LgsKeyeIO
>>733
宗教や信仰が問題なんじゃない。
それを利用しようとする事が問題なんだ。

ロシアは今でも少年兵を宗教で洗脳して利用しようとしてるよ
761名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:52:27 ID:n37l8OuK0
>13udBW5S0
762名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:52:27 ID:4oe/0D0dO
まぁこの年代の人はマルクス被れの左巻きな人が多いから。
763名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:52:49 ID:8HP84IrK0
いまの日本って満州国みたい。
中国人、韓国人、朝鮮人、ロシア人、アメリカ人いっぱいいるだろ、あちこちに
764名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:53:40 ID:U5yPBIdI0
>>5
どう考えてもそっちだな。
大体、文句言うなら満州にインフラ投資した金を全て返せって話ですよ。
765名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:53:45 ID:hhyFmRGJO
まあ、有り得ない話だが、仮に日本が戦争しなかったところで
やはり中国は日本に突っかかってきたと思うよ

海軍が攻撃されたインドネシアは軍部が戦争推し進めたか?
チベットは、フィリピンは?

歴史云々なんて、支那人が交渉を有利に進める為のカードに過ぎない
イギリスに対するアヘン戦争とかね
そのあたりの見極めをうまくやれば、どこかの上下分裂半島国家とは違い
中国とはそれなりにうまくやっていけるんじゃないかな
766名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:54:02 ID:20xpCHah0
こんなゴミ世代が後少ししたら
年金増額で喚き始めると思うと憂鬱。
767名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:54:07 ID:/9WWtWRP0
>>759
日清戦争時にコミンテルンなんてないだろ
あれはイルナミティの陰謀だよ
768名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:54:49 ID:SN68GIIo0
>>1
毛沢東は飢餓輸出や文革で自国民を1億人近く頃した。日本軍が頃した数なんて数万人だろう。
南京虐殺は朝日新聞のねつ造記事だぞ。北岡 伸一は東大の歴史学者のくせに3万人とかの数字を
上げた。根拠を国民に示せと言いたいね。
要するに日本軍侵略は中共の政治カードなんだ。発言は慎重にして貰いたい。
769名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:54:54 ID:13udBW5S0
なんでも明治の日本軍が暴走しなかったのは、
「東洋的な思想が、まだ残っていた」からとか

昭和の日本軍は東洋思想を捨て、
さりとて西洋思想にも移行できない
「思想空白状態」だった

だから暴走したんじゃないかな
770名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:55:13 ID:BWwRFs0zO
>>759
有り得る。
共産主義=資本主義=世界統一の手段のパターン。
771名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:56:01 ID:9LbooZJf0
戦争を肯定する奴の方が実はアレがお花畑なんだろうとは思う。
772名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:56:29 ID:Ug2uB2bvO
ホモの言うことを信用するのか?
773名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:56:35 ID:n37l8OuK0
アメリカ軍が占領下の沖縄やイラクでやったことも無視ね。ロシアと変わらんぞ。
テロという犯罪行為に対応して言いがかりで戦争やらかす様な国だよね。大量破壊兵器どこよ?
ブッシュもこれは現代の十字軍だみたいなアホ発言して叩かれてたな。さすが思想、宗教、哲学だね。

日本軍以外の軍隊はキレイな軍隊か。恐ろしいわ。
774名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:56:35 ID:WYxSvsZw0
つうか、この文章における軍部は日本国民にも最悪のことしたからな。
戦争のあとで憲兵ぶっ殺してやるって思ってる国民は多数いたはず。
775名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:58:05 ID:Jow1zXej0
満州国はアメリカがキューバに対して振舞ったようなやり方で行くしかなかった。
満州事変の時にうまく行くと思ったのはまぁ仕方がないとしても、旗色が悪くなったら
政治的なコントロールが無いと支離滅裂になる。
降りないポーカーみたいなもんだ。
ポーカーは青天井でやったら、それは恐ろしいゲームだが、戦争はもっと恐ろしいゲーム。

仮に陸軍に国民党なら必ず勝てるという自信があったとしても、トドメが刺せないので
大東亜戦争という狂乱ぶりではどう仕様もない。
近衛が国民党との停戦交渉や米国との交渉のために動かした近衛の息子や知人を逮捕しちゃってる
んだぜ。
宇垣首班を陸軍が潰した時なんか、陸軍省の課長(有末精三)が組閣しちゃってるんだぜ。

気違いが日の丸賭けて、降りない戦争ゲームやってたんだって。
776名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:58:12 ID:oTh6slei0
江戸時代は良かったな
なまじ欲かいて海外に進出しようとするから悲惨な目に合うんだよ
それは戦前も戦後も変わらない
一時の栄華と引き替えに多大な軋轢に苦しむことになる
江戸幕府が続き、自然な形で近代化されていたら日本人は幸せだったよ
777名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:59:11 ID:13udBW5S0
>>765
当時の日本軍なら、中国に突っかかれた所で、
どうということはないと思うけど

>>768
毛沢東批判も政治カードの内だよ
中国では毛沢東批判は許されても、
ケ小平批判は許されないとか
778名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:59:26 ID:8HP84IrK0
>>774
インテリたちは兵隊に行ったときに無学の古参兵に散々殴られたりしてたからな
そのトラウマや恨みつらみを戦後に文章にして金稼いでたから
そういうとこからも反軍思想が広まってったんだろ?
あと学校教育の体罰禁止論もそこから。

戦前までの気風が生きてたのは男社会の企業とか大学の運動部だけ。あとはみんな軟弱になった
779名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:00:23 ID:/9WWtWRP0
>>776
当時の世界は北斗ワールド、モヒカンにならないなら村人として一生奪われる側として生きるしかなかった
780名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:01:01 ID:yx1qHWpgO
集団で精神的イジメを受けても手を出さずに耐えろってことですね。
781名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:02:08 ID:ggTKdiLb0
>>6
何を演じても田村正和にしか見えない
782名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:02:15 ID:LUvpvH7I0
日本軍支持!!反日左翼は日本から出て行け!!
783名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:02:20 ID:n37l8OuK0
>>778
東大出のナベツネや丸山眞男は低学歴の上官に殴られたという私念だけで軍批判してたそうだがw
784名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:02:54 ID:kDRfidu90
>>769
逆だよ、昭和になって非現実的な東洋思想(精神主義)が台頭した
785名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:03:42 ID:8HP84IrK0
>>783
そう。そんなもんなんだよ、知識人どもの思想的根拠(笑)なんてもんは
786名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:04:32 ID:oTh6slei0
>>779
当時の幕府だって不平等な条約には苦しんでいたが普通に機能していた。
当時幕府を倒して侵略しようとする国家は無かった。
787名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:04:34 ID:B1lbuWHn0
>>1
ワロタ。何も分かってないじゃん。ゆとりよりひどいwwwww
788名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:05:00 ID:+WQdXsD30
なんでもかんでも戦争反省にするなよw
今の中国の振る舞いは、中国の責任。
ローマ人は今も謝らなきゃならないか?
789名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:05:29 ID:Cvc1HA520
戦前も日本は民主国家だったし、軍部だって統制できた。
日中・太平洋戦争は民衆がが望み、マスコミが煽った結果だ。
それをサヨク(マスゴミ含む)は、天皇と軍部に責任をすべて押し付けて
大衆無罪にしちゃったんだな。
岡崎トミ子なんかの反日政治家も発想は同じ。
戦前の体制が悪でそれを追求することで自分たちは善人になろうとする。
790名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:06:31 ID:13udBW5S0
>>773
まあアメリカ軍も悪いことはしてると思う
しかし日本軍のような暴走はしてないだろう
どちらか、といえばアメリカ軍の方が立派なんじゃない?

>>776
豊臣秀吉が朝鮮に攻め込んだ戦争が悲惨だったので、
江戸時代の日本と朝鮮の間では、
「戦争は止めよう」という気持ちがあったらしい
791名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:06:40 ID:BWwRFs0zO
イラクでもアフガンでも泥沼化してるから、軍隊や国民を
コントロールするのは並大抵じゃないってことよね。
バカウヨを国が煽るとか止めた方がいいね。
抑えるのにまたエネルギー使う。
792名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:06:54 ID:Dqn0/cKGO
>>776
> 江戸幕府が続き、自然な形で近代化されていたら日本人は幸せだったよ



なんか朝鮮人みたいな考えだな
793名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:07:03 ID:nMruKwgyP
過去を直視できないウ~ヨが多く世界の笑い声が聞こえる。猛省を望みます
794名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:07:05 ID:PziCIx0R0
>>1
こういう馬鹿が日本をこんな国にしたってそろそろ気付けよ
795名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:07:07 ID:RAv6sDh+O
戦争と尖閣の問題はまったく関係ないんですがね。
796名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:07:15 ID:LgsKeyeIO
>>750
>欧米の保護国として甘んじつつ、ゆっくり不平等の撤廃や
文化の吸収を計っていたら違う歴史になっていたろうね。

保護国なんて考え甘すぎ。搾取されて教育いじくられて精神的
奴隷になってオシマイ。実際それをやられようとしたけど、
日本人の識字率が高かったから防げた。

そして日本人の素養として吸収が早いから、不平等の撤廃要求や
まぁこういう歴史を歩むに至ったと思う。

欧米白人からしたら、「お前も仲間にすっからいー思いしようぜw」
って思ったのかもだけど、正義感からならなかったんだろうな。
そしてそれが現在の、有色人種国家から日本が尊敬を集める
要因でもあるから、捨てる神あれば拾う神だな。

保護国とか思ってたら、その先は今のフィリピン想像したらいいと思う
797名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:07:58 ID:13udBW5S0
>>778
そういう話は聞いたことがあるね
陸軍は平等で、インテリも容赦なく一兵卒として扱った
逆に海軍はインテリを士官扱いしたとか
海軍善玉論の原因とか
798名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:08:03 ID:WiFF0YcC0
田村って、在日だった?
ちがうよね?
有名な、役者一家だしね。
バカなだけか?


799名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:08:10 ID:jNBaDTyGO
>>776
江戸時代は今でいう北朝鮮だよ
世襲が何代続いたと思ってるんだ
800名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:08:21 ID:n1qHUx0mP
>>793
ウとヨの間に毎回なんか入るのは韓国語を変換してるから?
801名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:09:19 ID:MrkeXetOO
田村正和は終戦2年前に生まれてるから、
敗戦ですってんてんにされたドン底の日本を
自分で見てるわけだ
そりゃおまえ等とは違うべ
反中国の立場を取る養老孟司はもう少し年上だけど、
彼なんか国家に実体はないと言ってるし
敗戦を経験するってそのくらい重いのさ
802名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:09:24 ID:LgsKeyeIO
>>756
お前…。ある日黒船がドカン!だぜ?
俺達ひ弱!こうちゃこれん、ってなるだろ…
803名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:10:26 ID:fMlNmbyWO
>>784
いや、それは東洋的じゃないと思う
804名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:11:15 ID:BWwRFs0zO
>>798
先祖は坂上田村麻呂、軍神だよ。
805名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:11:20 ID:/9WWtWRP0
「トラトラトラや!」って言ってたのは兄貴だよな
806名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:12:47 ID:WVU+I6Tt0
>>805
懐かしいな
未だに戦争映画であれを上回る作品を見たことがない
807名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:12:49 ID:C6zi49Dy0
>>801
>阪東妻三郎の三男で、長兄の田村高廣、弟の田村亮と共に、
>「田村三兄弟」と呼ばれる。

ボンボンだからむしろ俺らより酷いかもしれん。
808名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:13:23 ID:AqdpCmueO
>>3ありがとう(・∀・)
モノマネのレパートリーが一つ増えた
809名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:13:40 ID:LcQY88WUO
確かに中国に侵攻しなければ今の中国はなかったかも!?
810名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:14:55 ID:/9WWtWRP0
>>804
坂上田村麻呂も帰化系だったと記憶してるけど
>>806
俺も見たことない でもあれ最初は黒澤が監督する予定だったんだよな
それもちょっと見たかった
811名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:16:04 ID:13udBW5S0
>>796
実はフィリピンの方が良かったという考えもありなんじゃない?
今の日本とフィリピン、どっちが幸せなのかな?
812名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:16:42 ID:8HP84IrK0
>>789
戦前の方が風俗はよかったな。泊まれたし。
813名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:16:49 ID:oTh6slei0
>>796
だから日本人とフィリピン人じゃ素養が全く違うだろ。
いずれ近代化するにしても明治以後のように急進的に行えば国民生活は窮乏するし文化の成熟は追いつかないし最悪の結果につながった。
幕藩体制維持でゆっくり近代化し国際社会に対応していればこんなことには絶対にならなかったよ。
これは間違いない。
814名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:17:38 ID:8HP84IrK0
>>801
おれは豊かなニッポンと没落し始めて溶け出してるニッポンを両方見てるんだが
815名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:17:58 ID:dLerigqB0
まぁ確かに日中戦争は陸軍の暴走が原因だったしな。
ってか、なんで田村正和はこんな話ししてんだよ。
記者が変な質問でもしたのか?
816名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:18:05 ID:n1qHUx0mP
>>813
帝国主義って知ってる?
817名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:18:36 ID:ooIs3nFl0
>>813
妄想と現実的な分析の区別がつかないならあまり口を開かない方が……
818名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:18:42 ID:W6hvWgzA0
>>789
「弱腰外交が!!!」
「政治の任せておけない!!」
と朝日新聞は煽ってましたね
819名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:19:16 ID:8HP84IrK0
>>818
で、いまは産経新聞が煽ってる、とw
820名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:19:29 ID:mZnUMmOf0
戦争は避けるべきだが、事なかれ主義で相手の無茶な要求を呑むのはアホウドリだと思う
821名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:19:43 ID:BWwRFs0zO
>>810
坂上田村麻呂は適当ぶちこいてみた。無関係と思う。
わからんけど。
一説では弥生時代頃の日本列島人の5〜7割は渡来人。
822名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:20:27 ID:8HP84IrK0
>>797
ていうか、殴ったり恫喝で精神的に圧迫して言うこと聞かせるって行為もそれなりに教育的効果はあるけど
戦後はそれも一切合財否定したよな。企業とか体育会系スポーツ集団以外は
823名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:20:52 ID:13udBW5S0
>>802
まあまあ

力がなくてもダメだけど、
力至上主義では自滅するというのが、
先の大戦の反省かと

おれの見たところ、中国も力至上主義に陥っていると思う
>>756のトラウマは中国人も持っている気がする
824名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:21:34 ID:W6hvWgzA0
>>819
朝日も毎日も煽ってますね
ことアメリカに対してはw
825名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:22:28 ID:LcQY88WUO
自虐するくらいならチベットやウイグルの惨状を語れよ
826名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:23:10 ID:wIMNa0v80
日本のブサヨが捏造を繰り返した結果だな
827名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:23:33 ID:7COQjWVY0
ほんとにこの世代はどうしようもないな
828名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:23:36 ID:D8Jf88VK0
この人携帯小説が原作の映画の主演をやって壮大にコケてたよね
けっこう頭は弱そうだ
829名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:23:45 ID:F5BX4pMf0
>>783
じゃあ「やれるもんならやってみろ!」と上官恫喝した海音寺潮五郎は漢だな。
彼が右か左かは分からんが。
830名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:23:52 ID:n37l8OuK0
何か特定の事象に対する認識が凝り固まると
論理構成や結論がおかしくなってしまうことを体現してる御仁が二三おられますな。
私も気をつけよう。
831名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:24:53 ID:PkMU8+i4O
>>799
世襲だから北朝鮮って短絡すぎ
歴史をふりかえれば世界中世襲だらけで、世襲でもいろんな違いがあるんだよ
江戸幕府と北朝鮮は180度違う
832名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:24:56 ID:LgsKeyeIO
>>811
お前がフィリピンの方が幸せだと思うのなら、
フィリピンに住みたいと思うはずだ。
お前はどっちに住みたい?

>>813
そうだよ素養が違う。
だから日本は保護国になんて甘んじようとしなかったんだ。
あと、黒船忘れすぎ。武力で開国させたれたんだ。
金はゴッソリ持って行かれた。迅速な決断が必要だったんだ
833名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:24:58 ID:13udBW5S0
>>822
アジアの人々が日本軍を嫌う理由に
「ビンタ」があるらしい

なんでもアジアでは人の顔を叩くのは
大きな侮辱になるらしい

白人たちは、そんなことをしない

長い白人の植民地支配より
短い日本占領時代の方が、悪く言われるのには
そういう理由があるようだ

否定していいんじゃない?
834名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:25:52 ID:oTh6slei0
>>816
当時幕府と交易を迫った国があっても侵攻しようとした国があった?
日本はアジアでもかなり特殊な立場にあった。
ゆっくり近代化する時間は十分あるし、いずれ始まるロシアの南下に対抗するために欧米列強の保護を受けることも可能だった。
835名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:25:57 ID:8HP84IrK0
>>829
海音寺先生は左翼ではないでしょ。間違いなく。
殴られても心が折れないメソメソしない精神力をつけてこそ一人前の男だよね
836名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:26:16 ID:kUxuwYVT0
歌手や役者は平和でなけりゃ飯の種がなくなっちゃうから、こんな安っぽい台詞がでるんだろうな
虫唾がはしるわ大根
837名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:26:46 ID:BWwRFs0zO
天皇陛下が言うと平伏して「ははーっ」となる程度のもんだろ。
バカウヨの歴史認識は。
バカサヨはCIAの犬。
838名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:26:51 ID:3mJAW3Ck0
東條の孫娘ってよく平気な顔してTVに出られると思うわ
839名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:27:20 ID:8HP84IrK0
>>833
あ、そうだね。アメリカンプロレス見てると平手打ちは悪役がやってるもんな。
ベビーフェイスの反撃はつねにグーかフォアアームだ
じゃあ拳握って殴るのは?
840名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:27:21 ID:LcQY88WUO
>>833
なんかただの白人コンプレックスってだけのような気がする
841名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:27:47 ID:oPz65rlMO
戦争なんていい事ない
こんなストレートで大事なメッセージもまかり通らない世の中
人は争う事を止められない
シナ畜生
842名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:28:18 ID:/9WWtWRP0
>>833
イギリス軍とかは直接自分たちで手を下さず、同国人にやらせたりするらしいね
狡猾さに関しては一枚も二枚も上だわ
843名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:28:31 ID:8HP84IrK0
>>841
闘いの中から本当の友情とか感動とか人間らしい実感が生まれるんであってな。
844名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:29:02 ID:13udBW5S0
>>832
フィリピンに住む日本人じゃあ
フィリピンに住むフィリピン人より不幸せなんじゃない?

フィリピンに住むフィリピン人と
日本に住む日本人との比較で頼む
845名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:29:22 ID:8HP84IrK0
>>836
そんなことない。軍隊への慰問も芸能人のお仕事
846名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:29:37 ID:n37l8OuK0
>>829
海音寺は残念ながらインテリさんじゃないからな。
847名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:29:39 ID:EHhe3slgO
まあ、いいことなんてなにもなかった戦争だったのには同意するわ
すべての戦争が無意味だとは思わないけど
848名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:30:21 ID:oPz65rlMO
>>843
戦争は単なる殺し合いだろw
切磋琢磨する競争とは違う
849名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:30:25 ID:qbiUF9xNO
あーだこーだ言ってられんのは暇だからだよ
働け
850名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:30:26 ID:PkMU8+i4O
>>823
力至上主義だから自滅したんじゃなく、
さらに力至上主義だったアメリカに物量作戦で負けただけのような気がするけど
851名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:31:08 ID:yCfhvKC40
アホほどライト当てなきゃならんから瓦斯のCM降ろされたんだって
852名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:31:23 ID:LgsKeyeIO
>>833
あなアジwww

あなたのおっしゃるアジアって、一体どこの(ry
853名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:31:25 ID:8HP84IrK0
>>848
戦争じゃなくても殺し合いや喧嘩の種は日常に転がってるけどね。
854名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:31:30 ID:mwarrvS80
>>833
冗談でも人の頭を叩くってのは有り得ないらしいからな、欧米では
でも逆にそれが日本の大らかさというか、良さでもある気がする
あとアジア人の日本への感情って、憧れとか妬みとかも含まれてるから鵜呑みにするのは良くない
口ではあれこれ言っても本音は日本大好きって人が多い
台湾の老人なんかも日本の悪口をよく言うんだが、最後の一言はこうだもん

「戦争が終わると日本は台湾を見捨てた。
 同じ日本人として頑張っていたのに、それがとても悲しかった」

台湾の老人は今でも日本を自分の国のように思ってる人が多い
855名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:31:59 ID:Y3sGrQWaO
こいつ戦争当時ガキだろ 語る資格ない
語っていいのは明治30年以前に生まれた人
856名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:32:51 ID:Cvc1HA520
>>833
ビンタじゃないけど、お笑いの連中がツッコミで頭叩くのやめて欲しいわ。
馬鹿じゃねえのこいつらって思う。
857名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:33:19 ID:8HP84IrK0
>>854
韓国人とは違う態度だな、台湾人は
で、白人の軍隊ってどうやって統率したり闘争心煽ってんだろ?
日本人は殴ったり恫喝しなきゃどうもアドレナリンが上がらないみたいだけど
858名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:33:32 ID:LcQY88WUO
政治の話をする時は自虐的発言をしていれば楽だからな
特に第2次の頃の話はな
859名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:33:52 ID:4F1YjLH80
田村君よ 戦争を起こさせない為に苦労しているわけだよ。
中国の意図は領土拡大なんだ、うっかりしていてはいけない。
十数億の人民を食わせるのはまことに困難であるから世界中に
出てきているのだ 判ったかね。
昔のことはいいの、今が問題なの。
860名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:34:04 ID:BWwRFs0zO
>>854
台湾はマーとかいう中国人に乗っ取られた
861名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:34:04 ID:oPz65rlMO
>>853
なにその本筋から外れた屁理屈
862名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:34:35 ID:8HP84IrK0
>>861
いや、哲学的には外れてないよ。
863名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:34:59 ID:6VMNEf34O
>>850
ジオン軍と連邦軍
864名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:36:02 ID:bdkWwwN+0
戦争に負けたら良いことなんてないよ
865名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:36:05 ID:jKpRgjGPO
田村も反日だったのか
さっさとシネ
866名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:36:12 ID:jEz0O3QcO
>>857
愛国心だよ。
867名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:36:12 ID:LgsKeyeIO
>>834
保護を受けるには見返りが要る。思いやり予算ってあるよね。
税金から出てるよ。納税してれば気になるはずだけど

まぁ手を汚さずに金で解決しようとする体質に対して、
アメリカ国内でも日本に対して不満の声はあるんだよ?
どこの国も、、防衛は自前でやってるからね。

でなきゃ上納。清と属国の関係を勉強して下さい
868名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:36:19 ID:LcQY88WUO
自虐してれば責められにくいからな
常套手段ではあるな
869名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:36:30 ID:2PftvHDb0
>>854
いや、本音は「複雑な気持ち」だろ
その一言を聞いて「台湾の老人は日本大好きなんだな〜」とか
どんだけホルホルしてんだよw
なんでも都合良く解釈すりゃいいってもんじゃないぞ
870名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:36:47 ID:n37l8OuK0
>>857
アメリカの海兵隊では入隊後のブートキャンプで
徹底した罵倒、人格否定をして飼いならされた豚みたいにするそうです。
どこの国の軍隊もそんなもんだろう。
871名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:37:18 ID:8HP84IrK0
>>870
「蛆虫どもめ!」とかかw
872名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:37:30 ID:oTh6slei0
明治以後の政府が日本を駄目にした。
これは無条件降伏国家解体占領政策の歴史が証明している。
これより最悪の選択肢ってないぞ。
この歴史を歩まない可能性があるとすれば、幕藩体制維持しかないんだよ。
倒幕で粋がってた連中なんてただのチンピラじゃねーか。
こいつらの末裔がガツンと殴られて敗北したんだ。
873名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:38:09 ID:8HP84IrK0
>>870
日本だけがトクベツってんじゃないってことを日本人はもっと知るべきだよね
874名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:38:14 ID:/9WWtWRP0
>>870
ハートマン軍曹ですね
875名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:38:42 ID:LgsKeyeIO
>>841
戦争なんていい事ない
侵略なんてとんでもない

どちらも成り立つ
876名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:39:57 ID:BWwRFs0zO
>>872
明治以来、日本はイルミナティに操られていたということです。
877名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:40:03 ID:n37l8OuK0
>>871
徹底的に新兵の個性やバックボーンを破壊した跡に
米国軍人と海兵隊員としてのロイヤリティを植え付けるんだと、

外国では生徒の個性を尊重してます!! 
とかそんなちゃっちゃなもんじゃないのは確か。
878名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:42:35 ID:8HP84IrK0
>>877
やっぱ「教育=平凡への強制」ってのが本質なんだな
879名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:42:55 ID:/pRfszD00
>>877
日本のリーマン研修と一緒w
880名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:43:40 ID:scA5JLw00
>軍部が戦争を押し進めた結果、恨みを買ってる

これは事実だから仕方が無い。
ついでに言うと、気に入らないからといって歴史の事実を否定
する輩がいることも対日感情の悪化を招いている。
881名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:43:47 ID:LgsKeyeIO
>>844
フィリピンは出稼ぎ国家

日本に不法入国するフィリピン人はいてもその逆はいない。
フィリピン人の気持ちが聞きたいなら
フィリピン人に聞いてみたらいい。
日本人の意見も必要かな?
882名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:44:11 ID:bdkWwwN+0
日清戦争前から大陸側の人間が日本人から恨みをかい民衆が報復を望んでいった結果が最終的に日中戦争なんだけど
憎しみの連鎖、報復の連鎖の結果が戦争だ
883名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:44:38 ID:oTh6slei0
>>867
もちろん幕府だってゆっくり近代化するし軍だって整備するさ。
ロシアが日本に手突っ込もうとすれば権益保護を利用して米英仏等に同盟や保護を求めることは十分可能。
それだけの話だけど。
とにかく明治以後のようなやり方は駄目だ。
884名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:46:19 ID:mlYSybgl0
薄っぺらいんですね、田村さん
885名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:47:53 ID:5gJMJy8lO
>>834

日本は欧米に侵略されかけていたよ。不平等条約はその手始めだろう。
すぐに近代化して欧米クラスの力をつけたから侵略を防げたけど。
開国から日中戦争勝利までの流れは驚異的だった。
886名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:48:13 ID:L9R0pvrZ0
戦後民主主義教育の落とし子だな。
887名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:48:25 ID:eb0EcstqO
名優 藤田まこと、津川雅彦を見習え
888名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:49:01 ID:8HP84IrK0
名誉の戦死の方が犬死みたいな戦後の自殺よりよっぽどまし
889名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:49:39 ID:N5dXcYmk0
「焼酎」が「焼蛤」に見えるかどうか
誰か実証した者はおらぬのか
890名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:52:27 ID:yjIEbzZP0
支那事変を事後承認した挙げ句、
講和させずに「国民党相手とせず」なんて言って
泥沼にしやがったのは、選挙で選出された近衛文麿なんだけどね
出身や言動から見ても、近衛文麿はまさに昭和のルーピーだった

そもそも軍人や将校は、大抵は勝ち目のない戦争なんてしたがらない
しかし、一度戦争を始めれば、政治的な影響を無視して軍事的勝利を目指す
それが軍人の仕事だし、それを制御するのは政治家の仕事だ。
891名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:52:38 ID:mwarrvS80
>>869
大好きだからこその「複雑な気持ち」だろ
もともと好きじゃなけりゃ見捨てられて悲しかったなんて今更言わんよ
お前の方こそ人の気持ちとか微妙な感情を理解出来ないその幼稚さを改善すべきだな
自分でレスした「複雑な気持ち」ってのをよく考えてみろよ
そりゃ大戦を経ていろんな経験をした老人の感情なんて複雑に決まってんだろ
お前みたいなそういう考え方が台湾人を馬鹿にしてるってどうして解らんのだ?
同じ日本国民として頑張ってくれた人々に対して言う言葉じゃないだろ
892名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:53:00 ID:LgsKeyeIO
>>883
清と属国の関係は勉強してきた?
自前の防衛も持たない国と同盟組んでくれる国なんて無い。
あったら教えてくれ
893名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:53:53 ID:uh7EBVNnO
仮に前戦争がなくてもなんだかんだいちゃもんつけてくるだろ。それが中国クオリティ。
894名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:54:26 ID:oTh6slei0
あーあ
馬鹿な明治維新が日本を破滅に招かなければ
美しい日本の文化も町並みも全部守れたのにな
江戸時代万歳
家康公は日本最高の英雄だわ
895名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:55:06 ID:6csEiYE80
ネトウヨが田村正和叩きに必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ついにネトウヨは古畑任三郎も見られなくなったw
896名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:56:13 ID:j3ypMv6H0
酒井和歌子と不倫してたクズ
897名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:56:55 ID:0n7sd4kfO
1番戦争を煽ったのは国民なんだけどね
もちろんマスコミに躍らされてたんだけど
898名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:59:07 ID:LgsKeyeIO
>>894
まだ少なくとも表面上は自分が知る限り日本は破滅に
至ってはいないが、あなたはどう貢献してくれるわけ?
899名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:59:23 ID:oTh6slei0
明治以後の馬鹿どもは家康公の遺訓を忘れた亡国の徒
及ばざるは過ぎたるより勝れり
まさに暴走の末に滅んだ馬鹿どもを指しておるわ
900名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:59:24 ID:/00W6ri+0
>>885
間違った歴史観を植えつけられた人の典型的な解釈っすね
外国人居留についてもっと勉強したほうがええ

>>877
2chと同じ仕組みだよな
何年も粘着してバッシングする
901名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:59:59 ID:eqtOPZc70
そもそもこいつ戦争時に生まれてないだろ?
902名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:01:59 ID:LgsKeyeIO
>>899
とりあえずこれだけ答えて。
三代先まで遡って日本人?
903名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:03:07 ID:Hk71EspM0
子供の時から役者稼業やってる人だから、普通の世界観を要求するのは無理だろ。
904名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:03:53 ID:fVUjhdPjO
>>895
お前は右翼と左翼に関して
もう一度最初から勉強しなおせ
そのままだと恥をかくぞ
905名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:04:21 ID:8HP84IrK0
お兄さんの高広(故人)は「兵隊やくざ」シリーズで勝新の相棒役のインテリ兵士の役やってたっけな
906名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:05:23 ID:uCmkoTu10
こんなボソボソ喋る陰気なおっさんがちやほやされる意味が解らん
907名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:06:28 ID:KzHtRRlpO
↓三村マサカズが
908名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:06:44 ID:cXm/RNUT0
負け戦にいいことなんか一つもないさ。

勝てば全く良いことずくめ。今度は勝つぞ!!!

909名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:06:46 ID:LgsKeyeIO
>>904
ネトウヨなんて言葉を使うのは反日朝鮮人だけだから、
まともに相手すると恥をかくので注意だぞ!
910名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:07:16 ID:XLuCkUAw0
この世代は、中国の悪行、マンセーのやつがおおいな
911名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:07:32 ID:bdkWwwN+0
当時の状況から軍部が押し進める形になっただけで、複合的な要因が重なった結果が十五年戦争
単純化しても誤った結果しか導き出せないと言っても頭が固まった団塊世代には分からないだろうな
912名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:08:10 ID:D8ohKI/L0
他国と対等に張り合えるための武力を後ろ盾に持つってことは必要
他国と本当に戦争しちゃうのはバカ
913名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:09:12 ID:LBjs/iqjO
シナの尖閣侵攻は資源狙いの領土拡大、軍事的作戦だ。これはマスゴミでさえ流してるだろ。
何も知らない芸能人風情が政治的発言するな。
914名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:09:16 ID:J0KCtT92O
こういう思想の奴は癌だな
マジで日本の癌
915名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:09:50 ID:M+9z8MGH0
確かに戦争は「負けたら」いい事はないわな。
じゃあどうやったら「勝てるのか」ということが、70年間議論されてこなかったのが
問題だ。
916名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:11:08 ID:cXm/RNUT0
歴史認識が歪んでいるのを理解していない日教組洗脳時代の田村正和。

917名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:11:21 ID:mwarrvS80
当時の状況とか軍部とか政治とか今更考えたって理解できん
ただ一つ言えるのは、あの戦争によって
欧米列強によるアジアの植民地政策は終了した、ということだけ
そして戦後の東南アジアの指導者達は日本の戦いを評価し、
マッカーサーは自著の中で「あの戦争は日本の自衛の為の戦争だった」と記した
あとはもう個人個人で考えて自分なりに納得するしかない
918名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:11:58 ID:oTh6slei0
>>908
勝てるわけねーだろ
つか戦後処理で日本はもう勝ちようがない体制に敷かれてんだよ
馬鹿のくせに粋がってんじゃねーぞ

あーあ江戸時代の栄華がこんなことになってまってご先祖様に申し訳ないわ
全部明治維新後の馬鹿が悪いんだけどな
919名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:12:59 ID:YdLrhDplO
戦前日本の軍国主義批判と現代中韓における反日教育の問題は分けて考えないと・・・
920名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:13:38 ID:jtt/OcAT0
とりあえずアメリカは日本を打ち負かして属国化に成功しますた。

で今の日本人に反米意識なんてかなり弱いし。
戦争したことない南鮮人の方が却って強そうなくらい。
921名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:14:00 ID:G16yUuj00
>>915
核爆弾というものが発明されて
「絶対に勝てる」戦争なんてものはこの世から消滅したからな
922名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:14:43 ID:LgsKeyeIO
>>913
>>914
まあ余りそう言ってやるな。それでも日本のいち有権者なんだ。
この年代のブサヨは、年取って頭固くなってるのも相まって、
批判するとより固くなる。追い込むと開戦の二の舞だ。

何とかうまく取り込まなくちゃいけない。
923名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:15:16 ID:ccR1kVP90
何で古畑って途中から変な芸人を起用したんだろ
あいつ嫌いなんだよ
924名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:15:45 ID:TZ/Eo1Ow0
あれ、中国って戦後一貫して反日だっけ
925名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:16:33 ID:LgsKeyeIO
>>918
三代先まで遡って日本人かという質問に答えていないが。
たった三代先だぞ。
926名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:17:04 ID:mwarrvS80
>>920
朝鮮人は弱い
虚勢をはるのが得意なだけで実際には怖くて喧嘩なんて出来ない民族だぜ
日本と戦争するとか息巻いてるけどいざってことになったら
絶対になんやかんやもっともらしいことを言って戦争回避するに決まってる
38度線をはさんでずっと睨み合ってるのも怖くて動けないから
927名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:20:08 ID:sb95wBpf0
65年前で脳みそ止まってる方々はしょうがないね
この65年間振り返れば
中国政府こそ中国人民に一番恨まれてて当然の連中ですよ
928名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:20:51 ID:oTh6slei0
任那といい朝鮮出兵といい明治以後の暴走といい
ガラパゴスのくせに逆進出しようとすっと痛い目に合うんだよ。
とうとう外敵の支配まで受けちまって
身の丈で着実に防衛していれば馬鹿な争いにも巻き込まれずに済んだものをな。
929名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:24:08 ID:n7/vVRLd0
田村さん田村さん、中華思想ってご存知ですか 過去に日本が侵略してなくても尖閣は取りに来てますよw
日本以外のアジアとも領土問題がんがんふっかけてるんですよw
ご存知でしたか?
何でも過去の戦争に結び付けないでくださいねー
こういう贖罪意識の強すぎる日本人が多いから中国人や朝鮮人がやりたい放題することになるんだぜ
つまり平和を乱してるのはこういうハナから土下座しか考えてない戦争反対論者
930名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:24:33 ID:mwarrvS80
>>928
そりゃ島国の日本には無理だ
身の丈ってのは他者と自己を比較して初めて解るもんだからな
島国の日本ではそもそも外敵と自分達の力量すら把握出来なかったんだから
がむしゃらに強くなって喧嘩するしか道は無かっただろう
それが出来てなければ東南アジアと同じようになってた可能性が高い
931名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:25:04 ID:EWeumqZY0
戦争体験した人はいやだろ
モノはないし、親族は殺されるし
望んでる人なんかパンピーでいないだろ
戦争望んでるネット弁慶は神風で望んで死んでくれるんだな、よかったよかった
932名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:25:07 ID:8HP84IrK0
皮肉なことにリベラル民主政権になってから領土問題勃発だもんな
933名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:25:48 ID:LgsKeyeIO
まさかこういう形で ID:oTh6slei0 という朝鮮人が釣れるとは思わなかった

フライフィッシングでも始めてみようかな
934名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:26:08 ID:uFxg3juCO
http://www.pref.kumamoto.jp/site/shouhiseikatsu/qa037.html

包茎手術のトラブル! 広告の14倍になった包茎手術料金!

Q
 18才の息子が雑誌で県外の美容整形クリニックの「10万円で包茎
手術ができる」という広告を見て受診。手術当日、窓口でも再度費用を
確認したにもかかわらず、診察後140万円程度のクレジット契約を結
んでしまったことが分かった。どうすればいいのでしょうか。       (40才代・男・会社員)
A
 未成年者の包茎手術についての相談は、年間数件寄せられています。
今回の問題点として、(1)雑誌の広告や事前の問い合わせなどにより何
回も確認してた金額と診察室に入ってから告げられた金額が大きく違う
。(2)診察室では出来映えの違う2種類の写真を見せられ、さらに「今
しないと一生後悔する」「性感染症にかかる可能性が高い」などと不
安を煽られた。(3)支払いができないと言うと、クレジット契約がある
と強く勧め、診察室内でクレジット会社からの確認を受けさせた。
(4)「紙に親の名前を書いて印鑑を押した同意書を持ってくるように」
とさりげなく告げている。(5)親権者である親に直接確認することなく
未成年者と高額なクレジット契約を勧めた−など、クリニックとクレ
ジット会社の双方に問題があります。 今回の相談を受け、県消費生活
センターは親権者である父親から「未成年者契約の取消通知」をクリ
ニックとクレジット会社に出してもらいました。取消通知を受け取った
クリニックは、広告に記載した額での支払額での和解を提案。相談者も
早期の解決を望んだことからクリニックの提案を受け入れました。 包
茎手術については、まず近くの泌尿器科の医療機関に相談し的確なアド
バイスを受けることがトラブルを避けるうえからも大切です。

熊本県消費生活センター
935名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:27:10 ID:HamvqLCK0
河原乞食が偉そうに物いうな馬鹿野郎。
936名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:27:48 ID:sb95wBpf0
戦車で人民ひき潰すキチガイ国家にイチャモンつけられても
日本人叩いてりゃ平和でいられると思ってる妄想バカサヨw
937名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:27:49 ID:L9s52k49O
>>924
そもそも、清国が欧米列強に蹂躙統治されたのが、戦火の始まりみたいなモノなのに
日本ばっか目の敵にされるのな
支那畜は英国に薬漬けにされた恥ずかしい過去は忘れちゃったの?
938名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:28:11 ID:WHmKn9Fk0
>>918
江戸時代の栄華(笑)
939名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:28:53 ID:LgsKeyeIO
急wにww宣伝荒らしがくるとはw
なんとゆうタイミングw
940名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:30:08 ID:JYs2t0FZO
てめれめせけぜ
941名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:30:12 ID:oTh6slei0
>>930
だから家康公は偉大なんだよ。
秀吉の愚行で日本人の限界を見極めた。
及ばざるは過ぎたるより勝れりなんだよ。
江戸の泰平は伊達じゃない。
942名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:32:01 ID:wfJjLEeZ0
日本のおかげで今の中国がある
というか今のアジアがある
943名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:32:08 ID:mwarrvS80
>>924
一貫して反日だけど当初は今ほどひどくなかった
反日政策がより強固になったのは天安門事件以降だな
中国国内の不満、鬱憤を晴らすための仮想敵国として日本がうってつけだったのよ
今、内陸部で起きてる反日暴動も
沿岸部に比べて貧しく、就職先の無い無職の若者や学生が憂さ晴らしに騒いでるってのが実情
実際、沿岸部の裕福な中国人はかなり先進的な考えで反日感情も弱い傾向がある
944名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:33:05 ID:n7/vVRLd0
>>931
そもそも田村正和は戦争体験してないだろうし、
平和平和叫んでるだけのバカサヨを批判してる俺も戦争なんて望んでねえよ
ただ、日本のように伝家の宝刀が話し合いだったりすると中国なんかは底なしの横暴さで襲ってくるってことだ
945名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:33:10 ID:68iGqDeA0
戦争と、今の中国の恨みって関係ないと思うんだが。
946名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:33:48 ID:/00W6ri+0
>>899
すぐに国と平民を売りたがる公家を追放しないと駄目なんだよな
947名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:33:56 ID:UgeV5f5r0
>>928
失敗なくしてそこに気がつくっていうのは言うほど簡単ではない
なにせ日本は国際社会と渡り合える天然資源が無い島国だからな

仮にいま日本が石油や天然ガスが豊富に出る土地を支配下に収めていたなら
それを元に今とは違う形で日本は繁栄して、この領土を返還しろなんていう奴は
ほとんどいなかっただろう
まぁ結果論なんだけどな
948名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:34:19 ID:PcUW0Vx60
BUSAYO SIKA HAIYUU YARASITE MORAENAI SITAJI GA DEKITERU WAKEDA
949名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:34:38 ID:EvllUbyJO
愛国者を気取る売国奴に叩かれる田村さん
950名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:35:02 ID:LgsKeyeIO
>>943
中国ってどんどん韓国に似てくると思わないか?
もはや反日原理主義という宗教に近くなってる

弾圧とか起きてるし
951名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:35:59 ID:/00W6ri+0
>>932
中国共産党解体が最終的な目的だから
日本人はまた痛い目にあわされる可能性がある
952名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:36:09 ID:soOT6zfoO
>>931
そうだな!安心した!
ここでブツクサ文句言ってるヤシたちは特攻隊で敵地に戦死してくれるんだなw
953名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:36:50 ID:lljd/aZK0
歴史をちゃんと学んでるのかな?極左思考??
日本は中国戦線では優勢だったのに、武装解除。
その結果共産党政権になれたんだから、恨まれる筋合いじゃない。
954名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:38:11 ID:TZ/Eo1Ow0
マサカズがバカっていうよりこの年代の平均的な考え方だろ。うちの親だってこんだけ中国と揉めてんのは早く日本がちゃんと謝罪しなかったからだって言ってるぜ
955名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:38:57 ID:L9s52k49O
>>941
天下太平は家光公のが鎖国を実施した結果だろ
内乱ばかりの大陸云々より
キリスト教を布教する欧米勢の方が遥かに驚異だったんだよ
956名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:39:47 ID:sb95wBpf0
今の中国のイチャモンに65年前の戦争なんか関係ねぇよ
って言ってる人間と
批判してるやつは戦争行って死んでね〜って言ってるバカがと
話が全くかみ合ってなくてクソワロスw
957名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:41:00 ID:n7/vVRLd0
批判してる奴は戦争行って死んでね〜って言ってるのはいつものバイトキムチだろ
958名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:42:26 ID:Ao8klQ3c0
>>3
ありがとう
959名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:42:57 ID:dcRGr55V0
なんでこんな歳になっても頭髪検査引っ掛かった中学生が坊主にされたかのようなノリで
先生にいつまでもいつまでも恨みごと言うような低レベルな話しかできないんだろうね
960名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:43:54 ID:EptA/NL90
昔の戦争がなければ尖閣諸島の領有権を中国は主張していないってことか? 馬鹿じゃねーの?
961名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:44:36 ID:mwarrvS80
>>950
でも、反日だけで統制が取れるのもあと2〜3年だろうな
じゃあ次の一手は何か?となる
その布石が台湾への内政干渉、人的侵略、軍事的な挑発
日本と戦争するのはリスクが大きすぎるし、実際そうなることは国際情勢的に有り得ないと言えるレベル
だからアメリカが本格的に動かない程度に台湾と小規模なドンパチして侵略成功→ガス抜き
そのために中国は今、台湾の媚中派を煽ってるんだろう
962名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:44:37 ID:tBr8o9MfO
>>1
リバーサイドのホテルでなにか振る舞われたんか?
963名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:45:07 ID:LgsKeyeIO
>>954
中国の民族同化政策とか、親にちゃんと説明しとけ。
漢民族政権が、多数の少数民族取り込みの為に、
鬼畜日本兵という洗脳を
映像で染み込ませて、
中国は被害者という一体感を持たせ、生活の不便さを全て
日本のせいにすり替えてるって。

骨の折れる事だけど、戦争に行かされたり中国に侵略
されるよりマシだし。尖閣とか戦争と何の関係もない。ただ
資源が欲しいなら何でもしてくるヤクザみたいな体質だって
964名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:46:52 ID:wKkfWYpl0
軍部は暴走しすぎて国共双方を敵にしてしまったのが間違い。国民党と反共同盟を組めばよかった。
965名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:46:55 ID:gFyMA20NO
軍部なんて今の日本にないのに何言ってんだ?
恨みとかそんなつまらんもんじゃなくて中共の国家戦略に基づく活動だろ
966名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:47:23 ID:Lkfz6Qy8O
結局、田村が言いたいのは「基地外に関わっても良い事なんて一つもない」って事じゃね
967名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:48:00 ID:8HP84IrK0
>>961
日本がまともな戦略持った国家なら、反日暴動を反政府暴動に転化させる火種を今のうちに埋め込むとかできるだろうに。
968名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:49:03 ID:rLo0O10i0
選民思想のある正しい人間なら戦争を望む
言葉で話し合いと言ってるのは表面上だけの仲にしかすぎない
無論今の日本政府は中国政府より罪深い
969名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:51:04 ID:okbf4nQwO
俺も戦争は悪いことだと思う。
ただ、今回の尖閣問題は中国が100%悪いだろ?
ふざけんな
970名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:51:26 ID:JquIsvYn0
日本人に一番戦略眼があったのは戦国時代
あとは劣化する一方だ
971名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:51:42 ID:t/4DrCr50
今日もせっせとネトウヨ批判するのであった。
972名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:53:05 ID:lwNqtlz10
>>964
当時、日本のリーダー(政治・マスゴミ)が左巻きですからwww
973名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:53:06 ID:Et1AB6iv0

>戦争なんていいことがひとつもない

お前ら俳優に何を求めてるの? この一言だけだろ?
974名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:53:58 ID:LgsKeyeIO
>>967
いやそれもう発火してない?
風が吹けば桶屋が儲かる勢いで図面引いてからじゃないと
発火出来ないと思うけど。日本一国じゃ無理だな。

>>968
ちゃんと文頭に「黙って侵略されるよりは」って付けろよ
あとIDすごいね
975名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:54:49 ID:jdVRedsZP
結局団塊脳か
黙っていればいいのに
976名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:56:07 ID:AfzK5XAw0
>>781
田村正和だからできるキャラがある。唯一無二の価値がある。
俳優想定して書くタイプの脚本家にとっては動かしやすいのでは?
977名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:58:05 ID:8HP84IrK0
>>974
もっと火の手を煽らないと
日本に来てる留学生をエスに仕立てるとかさ
978名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:00:45 ID:Jow1zXej0
>>970
安土・桃山〜元禄って凄い人が多いよね。
979名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:01:03 ID:iY07MInD0
浅い発言だね
980名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:01:29 ID:mwarrvS80
>>77
日本には中国人がたくさんいるよな
これって日本にとっては外交的なカードになるんだよな、実は
まあ今の日本政府にそんなこと考えるオツムなんて無いだろうけど
981名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:01:33 ID:LgsKeyeIO
>>976
そうは言っても最近とんと見かけないぞ。
どっかのマネーに頼るようになったかね…

その内SoftBankのCMにでも出てくるかと思ったけど、
そういやあそこ、日本人男性は出さないんだよね。
松田翔太がおじいちゃんで出てきたのは、寒流ブームに
浮かれる年配女性をイメージしてんのかな。在日系だから
982名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:03:37 ID:1eGvwbSs0
戦争ってのは実質的には低脳な国民が始めるんだよ
このスレを見ればよく解る
983名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:04:38 ID:lH9dy5EkO
あの時に一匹残らずくちくていれば
984名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:07:32 ID:LgsKeyeIO
>>977
そこがだね〜、本当に日本の偉い人に戦略があるなら、
中国の横暴を、二国間の問題にはしないだろうな。

現に、尖閣〜邦人誘拐〜船長保釈〜レアアースで、
日本の世論の風向きが変わり、欧米は中国にドン引き
そして08憲章ノーベル賞。図面は出来てると思うよ
985名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:07:39 ID:mwarrvS80
>>982
戦争にもいろいろあるから一概には言えない
でも、国民全体の教育水準の高い国は戦争なんてしないだろうな
戦争するのは格差のある国、歪な社会構成の国
986名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:08:02 ID:Lx4ii/c+O
ウォー ギルト インフォメーション プログラム。
987名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:09:20 ID:FHLblJsd0
こういう事言う世代だし、ネットとかでその教育の補正をかける能力もないから仕方ない
988名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:10:09 ID:AfzK5XAw0
>>981
まあ個性があると言いたいだけでファンじゃないからね。
最近あんまり出てこない理由はわからん。

そうか、松田翔太は在日の流れを汲んでたな。
偶然だと思いたいけど、そう思わせない今までの事情があるな、あの国がらみには。
989名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:10:40 ID:FHLblJsd0
>>65
田村もそうだし、キムタクや上戸彩も全部同じ演技
990名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:11:36 ID:mwarrvS80
>>984
知り合いのおばちゃんも「中国怖い」って言い出してるからな
日本人の対中感情はかなり悪化してる
そして国際的な中国への視線も

政府が漁船衝突自己のビデオをBBCの支局の前にでもうっかり落としてくれればな
うっかり落としたりどっかに忘れたりwinnyで流出したりしてくれればな

公開の仕方なんていくらでもあるのにな、政府の無能っぷりには腹が立つわ
991名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:12:57 ID:MoCN3ncW0
何で軍部全員処刑されなかったの?大罪でしょ
992名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:13:40 ID:3RqlYqN10
おまいら大丈夫か?
馬鹿な陸軍の暴走以外に敗戦の原因があるのか?
陸軍参謀本部のクズどもは売国奴にも劣る畜生だ
993名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:14:12 ID:QKpbrgUv0
この間の「樅の木は残った」でもセリフが全然きこえなかったなぁ、この人。
もともと声量がある喋り方じゃなかったけどこの間のは特にひどかった。
もう役者として限界なんじゃね?
994名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:14:16 ID:8HP84IrK0
>>980
そう。そいつらは案外「日本は大好き。いい国だ。食べ物も美味しいし。
チュウゴクいる時では考えられないくらいネ」と口々に言ってるのよ。
彼らを利用しない手はない。
995名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:15:51 ID:8HP84IrK0
いちばん犯罪的なのは中国の官製見解を垂れ流す日本の大手マスゴミ
996名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:16:47 ID:2zcyiuaAO
ニュー速仕込みの知識しかないウヨ発狂w
997名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:17:08 ID:LgsKeyeIO
ブサヨの年代はどうしようもない体たらくだけど、
親や祖父母には根気よく話続けろよ。子や孫に捨てられたくは
ないはずだし、奴らが数の多い有権者という事に代わりない

今後重要なのは、マスゴミリテラシーだな
998名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:18:05 ID:OgpyW6rsO
劇団出身の俳優なんてこんなもんだろ。津川雅彦や宍戸錠が稀
999名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:23:47 ID:37YN8SURO
1000ならみんなにご飯おごる
1000名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 12:24:34 ID:9iMbPcPBO
馬鹿ばっかり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。