【柔道】谷亮子現役引退も田中将朗後援会長「亮子はまだまだできる ロンドン五輪は無理でも、その先はあるかもしない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ@けん引きφ ★
谷亮子氏の現役引退記者会見に同席した後援会の田中将朗会長は
「亮子はまだまだできる。ロンドン五輪は無理でも、その先はあるかもしない」と
将来的な復帰に含みを持たせた。

谷さんから13日に電話連絡があり、講道館杯の欠場を告げられたという。
「引退という直接的な言葉はなかった。一生柔道家であることは変わりない」と話した。

会見を見守った父の田村勝美さんは「柔道を辞めたいというマイナスの決断じゃない。
国政で頑張りたいという前向きな姿勢だから、応援してやりたい」とうなずいた。

http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20101015111.html
2名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:06:08 ID:wsChj5sf0
ふざけんな
これは、昇段させる前振りと見た
4段くらい上がっちゃう?
3名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:07:10 ID:6zgSr1fG0
現に衰えてるってのにこれから6年後に盛り返したりするか、マヌケ。
4名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:07:23 ID:avRi9S/g0
ねーよ
5名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:07:32 ID:5Zz6UHyL0
もうおばさん
6名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:07:46 ID:DGIu5jsr0
>>1
言いたい事があるなら、背中を見せてから言えよ
俵の親父は
7名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 01:08:01 ID:4OEEr1W60
あり得ない。ムカつく。
8名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:08:12 ID:oa3IYkKG0
はぁ??
9名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:08:24 ID:2d+CEBct0
田中将大
10名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:08:28 ID:gwucHfDP0
>時は来た、それだけだ

まで読んだ
11名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:08:35 ID:aYFwf5/50
すげぇポジティブ思考だな。見習わなくちゃ。
12名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:08:36 ID:at7VZ3mV0
つーか谷はもう現48kg代表とやっても勝ち目ないの?
13名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:09:16 ID:a8RRvYk7O
二度と帰って来るな犯罪者小沢の犬め
14名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:09:43 ID:oRcp+Uow0
練習しなくても強い人はあんま変わんないと思うがな
15名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:11:26 ID:fNLeZOIq0
世間から求められてるとか変な勘違いしてそう
16名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:11:39 ID:qY063xMg0
伊達公子みたいに40がらみで妖怪じみた復活をする可能性は否定できない
ただ、議員やってそのまま復帰できないくらい劣化する可能性も否定できない
17名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:12:19 ID:94QQj5OX0
後援会ってやっぱりそのスジの人なの?
18名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:13:18 ID:4tisEvjt0
気づいたら井脇ノブ子みたいになってるだろうから無理だよ
19名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:13:19 ID:GTYYo9HuO
谷って死ななそう
20名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:15:15 ID:SnICSYfR0
栄光の柔道家・谷亮子は小沢に魂売ってもう既に死んだんだよ
21名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:16:08 ID:f+Ny9PIa0
こいつ柔道の世界では、
すごい功績残したのに
北京オリンピックに出場した頃から
名前けがしたよな
辞め時、間違った、代表的な選手って感じしかしない
22名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:16:25 ID:asb9dB5a0
やだね、こういう保険繋ぎみたいな生き方するの
23名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:17:24 ID:tyeNVywO0
政治に集中して一本とってみろや、あ?
24名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:25:52 ID:BIC9/0br0
よくもまあ、こんな寝ぼけきった妄言を恥ずかしげもなくほざけるな
後援会長とやらが単なるボケ老人だったら納得するけど
25名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:26:27 ID:hxA1deVu0
詐欺
パフォーマンス
小沢がーるずの名に恥じない胡散臭さだな
26名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:28:58 ID:i8TjVG920
ねーよ
27名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:30:37 ID:Za4bRw/50
ニーズもない
28名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:30:44 ID:cFOilASrO
ないない
なんだこの腐った銭ゲバの協会
武道の精神のカケラも無いわ
29名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:31:22 ID:gTApPFcS0
ゴリ押しで北京五輪に出たおかげで日本女子の軽量級は世界と10年遅れることになった
30名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:31:53 ID:M5zfVQL50
ロンドンの次頃には後ろ盾の小沢が復権してるってことか?
31名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:32:07 ID:WlmaH3RcO
ニーズもない
32名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:33:11 ID:YXVwASRDO
ねーよ
33名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:33:42 ID:+NeenzzoO
寝言は寝て言え。

34名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:35:08 ID:J1b3Op8d0
よしその意気だ!!
なんとしても谷を柔道に引き戻せ!!!
議員は辞めさせろよな
35名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:35:36 ID:+NeenzzoO
自己レス。
俺のIDがまんま、ねーぞ だったw
36名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:36:35 ID:DfooCzja0
「田村で金、谷で金、ママで金、もう一回田村で金」
37名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:36:46 ID:H4pmAGIS0
皮肉だよw協会との関係をみればわかるだろ。
政治家なんてやめてお前は動いてればいいんだよってことだ
38名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:38:10 ID:u1AvG+Gw0
>>35小さな神を見た
39名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:38:13 ID:Hc10GzThO
>>23 お見事!
40名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:40:54 ID:0eEdXN2aO
>あるかもしない
( ・ω・)?
41名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:41:06 ID:Q8QBny+1O
色々と儲かるんだろうね
42名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:42:18 ID:Kl4/Jubr0
折角、凄い選手だったのにね
43名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:42:19 ID:H5VorevT0
もう先はねーよ
44名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:43:09 ID:/fYTki2s0
黙って辞めればいいのに
小沢一郎の宣伝みたいだった
45名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:45:01 ID:JY8TOV9j0
漫画のヤワラちゃんと谷亮子の違いが分かりません
46名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:45:29 ID:oEL4dCn+0
伊達ハム子化しそうだなw
47名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:46:33 ID:LXnwEUlH0
このまま政界からも柔道界からも忘れ去られていくのだろう。
いまやどちらの面でも期待されてないんだし。
48名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:52:41 ID:VT98mjk50
まぁこいつにとって「柔道家・谷」が金づるなわけであって政治家とか意味は無いんだろうなw
そりゃ諦めきれないだろうなw
49名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:52:58 ID:LpNwf00uO
>>16
伊達公子は稀有な例だし復活する前も現役時以上の努力は欠かさなかった。
比べるのは伊達に失礼
50名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:53:42 ID:Uw7uoMJL0
また復帰するのは自由だけどゴリ押し代表は勘弁してくれ
51名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:54:46 ID:/miN7VD+0
>>12
ないよ
52名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 01:56:28 ID:9KfdGpxm0
まーくんこんな仕事してたのか
53名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:10:15 ID:m5kxY6QX0
以前、俵はシドニーで金取った時にやめたかったと言っていたインタビューあったけど
やめられなかった理由がこれか
54名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:11:56 ID:0tG85+t80
ねーよ
55名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:17:56 ID:bUQtOOjUO
感情抜きで言う。
講道館杯不出場確定→強化落ち。
一応来年までは講道館杯は出場資格はある。
再来年からは講道館杯の出場資格を得るために実業団体重別で勝たなければならない。
実業団→講道館杯→選抜体重別→+国際大会でポイント取りまくり→五輪

これで勝ち続ければ認めてやるよ。
56名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:20:51 ID:ckk1oglU0
どこにこいつのファンがいんだよw
氏ねや
本当自意識だけは過剰だなw
57名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:22:27 ID:2J3uKCdA0
ねーよ
58名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 02:22:45 ID:JgevBXUf0
こいつの心臓はコケが生えているどころじゃないな。
さすがにYakuza娘!
議員を辞めろや!!
59名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:26:36 ID:WhXHQRDv0
予算委員会に来てたけど、議論の中身が理解できたのかテストしたい
60名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:28:52 ID:25bljXPY0
浅見、福見、山岸の女子48kg級3強はマジキチガイレベル
北京五輪金のドゥミトルがまるで相手にならん

まともに練習してないTAWARAも当然勝負になるはずもなく・・・
参院選立候補するときに、素直に引退しとけばここまで叩かれずに済んだろうに
61名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:31:05 ID:/YR5C9ZpO
そもそも俵が国政で活躍する見込みZERO
討論する脳さえ筋肉で固まり無いでしょう
柔道辞めたら党のお飾りにもなれないでしょう
すなわち小沢と一緒に心中してください
日本を愛する国民をこれ以上舐めるんじゃないって事です

対した公務をこなさなくても1000万くらいの年収とか厚顔無恥過ぎるわ強欲女
62名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:33:21 ID:sfNGcNOAO
>>52
CSに出られなくなって、暇を持て余して、引き受けたのかな?
63名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:34:03 ID:WypqysCOO
さすが小沢の犬だw コロッと変わりやがる。呆れて何も言えねーなー。
64名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:34:29 ID:mdyi+fNN0
「弐足のわらじ」をアナウンサーが連呼してるな

やっと気付いたのかよ

目が小さい・・・ドブス
65名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:34:50 ID:m8cOxR630
議員では金(カネ)
66名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:35:36 ID:jrer3QRX0
「YAWARA」をドラマ化して主役で出てほしい。

柔・・・田村亮子
滋悟郎・・・永六輔
玉緒・・・田嶋陽子

松田・・・山本太郎
邦子・・・山田まりや

本阿弥さやか・・・韓流アイドルの誰か
風祭・・・これも韓流アイドルの誰か

富士子・・・和田アキ子
花園・・・チェ・ホンマン

主題歌・中山千夏
67名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:37:34 ID:25bljXPY0
>>66
そんな花園は嫌だ

ウドでいいじゃん
68名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:39:15 ID:oXSlT/igO
その先はねーよwww
69名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:42:57 ID:LiOBgqw9O
おちょぼ目

70名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:55:22 ID:kWHTEebA0

とりあえず、小沢をブタ箱に入れて、谷を議員辞職させて自由の身にしろよ。

話しはそれからだ。
71名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:55:53 ID:LlDKd/0pO
議事堂の近くで練習する話はどーなるんだよ
中途半端に税金使うな
72名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 03:07:03 ID:Jp0x+m4SO
>>71
議員会館だよ。

タワラ様のためとしか思えない議員会館の道場。
なぜそれを作ったのか、どう考えても謎。
73名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 03:18:50 ID:jrer3QRX0
>>67
いや、悪人と韓国人のみで構成しないと。
ウドは善人だからダメw
74名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 03:22:33 ID:Qv361GY3P
てことは参議院議員は一期で辞めて復帰するってことか?w
75名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 03:42:24 ID:XE96aJI/O
現役を続けてくれると何かといい思いができるんだろうな
76名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 03:43:11 ID:dswDn+RL0
>>69
wwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 03:50:25 ID:Jp0x+m4SO
>>74
てか、実は4足のワラジで、今は日体大の大学院生でもあるんだよ。

議員やめたら(次回落選したら?)、准教授にでもなる気なんじゃないかねー。

もうヨシ君のクビがヤバいんだから、稼がなきゃならんのかも知れないが。
78名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 03:58:20 ID:BpQk4m/rO
いや、議員と柔道の掛け持ちに無理かあって、どちらを取るかという問題で議員を選択したんだろ?

議員をやめて現役に復帰するってことか?
79名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 03:59:30 ID:GMhwEeVuO
さっそく公約破ったな
80名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 03:59:31 ID:PNfp75H20
>>1
マー君かと思ったw
81名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 04:00:30 ID:0EerU7AyO
顔と性根が腐敗してる
82名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 04:02:09 ID:GyVXyUZlO
なんかもうアホくさくてつきあいきれんが 民主党も柔も ふざけております
83名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 04:02:15 ID:Ub457Q4N0
国政にも不要
84名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 04:07:31 ID:ktyaWH6MO
もう少し筋を通す奴かと思ってた…。しかし現役時代は素晴らしかったし感動もした。
ありがとう。お疲れさま
85名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 04:08:46 ID:Jp0x+m4SO
>>78
無駄にプライド高いから、負けて終わるのがイヤだったのでは?

講道館のエントリー締切日だったからね、昨日は。
どんなバカでも、現状の自分の力はわかるだろ。
福見ちゃんなんかに勝てるワケないことも。

現実から目を背けた+魅力的な議員報酬、じゃないの?
86名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 04:10:57 ID:iaOb36WmO
>>83
不要どころかこれから数年毎年1000万円以上がこいつに費やされ議員年金もゲット
とんでもない穀潰しだわ
87名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 04:21:56 ID:Ntd2tH110
そりゃ今でもトップ"クラス"の実力だろうから、まだまだ戦えるだろうけどトップにはなれないよね。
実力ではもう今の谷を上回る奴はいるんだがら、力が伴ってないのに実績で評価とかもう止めてくれよ。
88名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 04:22:36 ID:U+Z6cu4lO
>>78
そんな高尚なもんじゃない
谷が五輪に出るにはこれから全部の国際大会に出て
全部優勝しなきゃポイントが足りない
そんなのは実力的にもスケジュール的にも無理
柔道て選択肢は初めから消滅してた
だから議員になったんだろう
89名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 04:26:39 ID:O2UbWyxT0


親父のバック、ヤクザパワーも潮時なんだろ


90名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 04:31:02 ID:qEwQFocN0
>>1
ねーよw
91名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 04:50:35 ID:Jp0x+m4SO
>>86
究極の2択なら、まだ柔道選んで欲しかったよなぁ。

我々庶民が納めてる税金から、コイツに6年間も議員報酬くれてやるんだぜ?
アホらしくて泣けてくるわ。
92名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 04:57:58 ID:wWP7Fp9AO
九州ではよくあること
93名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 04:58:50 ID:1xDy7FBW0
公約違反だろ、その前によ
94名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 05:02:18 ID:xf9YZ5ffO
>>91
まぁそう言っても現実は
比例じゃなく小選挙区で圧勝で当選してきとる訳で・・・

今更「議員辞めます」とは言えない背景があるのも事実。
だから、柔道続けたかったのであれば、
初めからこの話はお断りすべきで
政界入り引き受けた時点で既に柔道は諦めるしかなかったのよな。
95名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 05:09:45 ID:OdQaN6dxO
後援会長の与太話は置いといて
最後の試合は見たかったな。
96名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 05:10:19 ID:x9VCQWXlO
こいつに投票したの誰だよ
97名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 05:12:15 ID:+vuQR/VR0
なんで小沢が会見に出て来るんだ
谷は一人で会見も出来なくなったのか
98名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 05:12:40 ID:C/zZt4yN0
産まれたばかりのガキほっぽいて政治家やって
薄っぺらい精神論しか言えずに無知さらして馬鹿よせピエロとかもうね

柔道の実力があっただけにもったいないな
99名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 05:20:11 ID:dkc823cz0
>>94
谷は比例だろうが
第一参院に小選挙区なんてどこにあるんだ?
100名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 05:20:37 ID:yhoD2+L80
ほんと晩節を汚したな
101名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 05:21:21 ID:RCdmkcPfO
>>94
圧勝レベルだったのは否定しないが、それはどこの現実なんだ

>また、今年7月の参議院議員選挙で民主党比例代表から立候補し、初当選。
102名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 05:25:01 ID:dkc823cz0
>>84
就職の際も大学ともめて出入り禁止になり、
出馬の際も連盟に話を通さなかったやつが
筋を通すワケが無い
103名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 05:26:42 ID:+JOGpM5s0



谷亮子さんのお父様


田村勝美さんを検索してみたら・・・・・・



これはどういうことでしょうか!!


頭が混乱しています!!

104名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 05:27:52 ID:TUcGSfxdO
話が違うだろ


小沢一郎
105名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 05:31:41 ID:uJiJHSrK0
谷亮子の父親・田村勝美は、こう言ったという、
 「変なことを書いたら、私はキツいよ。いや、ほんとに」
 「あなたの親兄弟を徹底的に私が調べて、記事にすることもできるのよね。」
 これは、やくざもん独特の言い回しだ。
106名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 05:32:42 ID:xf9YZ5ffO
>>97
そりゃ政界に引き込んだ張本人が小沢なんだから
こういう結末に至った責任はあるだろ。

出て来て当たり前の話で。
107名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 05:32:46 ID:psok7JH40
次の解散総選挙でさんざん応援演説(客寄せパンダ)で使いまわされたあげく
「もう議員を辞めてもいいよ」と党に言われて、ソッコー柔道に現役復帰するんだろ?
スポーツ紙の見出しは「柔道界のクルム伊達!!」みたいなw
108名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 05:33:05 ID:4p2TbydQO
>>97
普通、長年共に歩んできたコーチとかが同席する
でも、TAWARAには・・・
109名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 05:38:57 ID:Zi6UcDVJO
政界からも消えてくれたら支持してやる
110名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 05:38:58 ID:DCyLuIK9O
この後援会長さんは世界の柔道レベルとか知ってるんだろうか?
111名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 05:42:09 ID:dkc823cz0
>>107
強化指定選手にはもうなれないでしょう。
すなわち復帰する意味が無い。

なにより基本自民支持の柔道界に喧嘩を売ったわけだし、
居場所すらないでしょう。

小沢は柔道関係の票田を欲しがって谷を擁立したようだけど、
それもどうも上手くはいかないようで。
112名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 05:55:01 ID:Jp0x+m4SO

女子柔道部がない帝京大に入学→柔道部作らせる

同じく柔道部がないトヨタ入社→柔道部作らせる

参議院当選→議員会館に柔道場作らせる


…一体コイツは何様なんだ??
113名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 05:59:31 ID:dkc823cz0
>>112
柔道ゴロ
114名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:04:00 ID:EyE0Bd4xO
やったところでリアルYAWARAの弟子に成敗されるTAWARA。
115名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:05:33 ID:5eMCnMg1O
小沢と寝技の練習でもしとけw
116名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:06:00 ID:eckDjP2N0
>『 その先はあるかもしない 』

あきれるわ
アフォじゃないの
117名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:06:53 ID:psok7JH40
>>111
>小沢は柔道関係の票田を欲しがって谷を擁立したようだけど、
>それもどうも上手くはいかないようで。

いやいやいや、イチローの目論見は柔道界なんて狭い票田じゃなくて
タワラちゃん(笑)の国民的知名度でしょ?次の総選挙までは
まだ使えると思って手放さないよ。だから今日も後見人みたいにして
偉そうにしゃしゃり出てきたんだから。
118名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:08:01 ID:6w+HFGrUO
浅尾が一人になりそうだから
ビーチバレーに転向して
浅谷ペアを希望します
119名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:09:29 ID:NOJtAP+A0
オリンピックの出場資格がポイントランキング制じゃなかったら いつまでも醜態さらしてただろうな 負けても小沢の権力を使い代表にねじ込んでただろう
もっとも小沢も政治的にあの死に体じゃあ 無理だったろうけど ざまー見ろ
120名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:14:44 ID:1yt5EcKi0
旦那もかわいそうだよな。
今年の成績がよくなかったのも、嫁に振り回された面が大きいと思う。
ナベツネは大の民主党嫌いだし、少なくとも巨人は放出される可能性がかなりある。
年齢的にも微妙だし、下手すると引退の危機かもしれない。
121名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:19:18 ID:ei9jfBaRO
>>112
マジなの?
当時メダリストとは言え小娘一人にそんな権力ないだろうからやっぱ親父か。
面の皮が厚いのは遺伝なんだな。

もしポイント制に以降してなかったら大会前だけ練習して負けても選ばれてた可能性あるから怖い怖い。
アテネですっぱり辞めておけばこんなに叩かれることもなかったろうに・・・
122名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:20:35 ID:tq41B9VZO
大臣でも金w
123名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:20:49 ID:szOnZ1Kr0
ヤクザの父親でイメージダウン。
124名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:29:05 ID:ggFMucpiO
「亮子はまだまだできる ロンドン五輪は無理でも、その先はあるかもしない」

頭おかしいだろ、て言うか「かもしない」って何だよ死ね
125名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:29:21 ID:GuTqQytW0
子供の小さい時位一緒にいてやるとかないんかw
金銭的にも余裕があるんだから、普通の母親だったら子供のべったりだろw
谷は自分のやりたい放題だなwこんな女いらんわ
126名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:30:13 ID:IAIEUer70
>>103
ほ〜おなわせんせいが>>105オトモダチつながりで今の谷があるわけね

男子柔道がいまだに時代錯誤の彼女禁止令が出てる理由もやっとわかったよ。

127名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:30:32 ID:n7PrzQs20
後援会もやるやる詐欺ですか
128名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:33:54 ID:/4xGcF9uO
その先も…ってことは、IOC会長か!
129名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:38:00 ID:8fk9BIeF0
>>117

もちろん知名度もだけど、柔道界の票田が狭いってのは違うでしょ。
はっきり言えば「柔道整復師会」という保険を扱う団体の支持が欲しい。
小沢の狙いはこれでしょう。
130名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:42:49 ID:goRyhJ9+O
こいつのために柔道場作ったのに無駄金じゃん、俵は金を返せよな
131名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:44:44 ID:8fk9BIeF0
>>128
英語できないから無理です
132名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:45:48 ID:/XNjISMQ0
ねーよw
133名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:48:08 ID:DnHQ7PGr0
谷の為に作られた議員会館の柔道場の総事業費約1800億円 
134名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:48:35 ID:CQ3Y5O0MP
えっと

なにを言ってるの?
135名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:49:31 ID:8fk9BIeF0
そういえばTAWARAの選挙の応援は誰も柔道界から行ってなかったな。

早々と柔道をやめた神取忍が自民党に行き、
未だに柔道界とつながりを持ってるのを見るとなんだかなと。

136名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:51:14 ID:4x4EbST30
>>16
伊達の場合は、国内女子の選手層が薄いという事情もあるが、
体力が持っている間は、ベテランの経験と技術を生かして勝負できてるという事情
二日目以降は体力切れて試合にならないことがよくあるし
経験や技術のウエイトが少ないパワーテニスにはついてけないことが予測される
(リハビリ途中のシャラポワには勝ったが、それも初日)

谷の場合、全盛期の20代前半はスピードで他を圧倒する選手であり、
もうそれはとっくに衰えてポイント柔道に完全移行していた
つまり、選手生活中盤にはポイント柔道用の技術に長けた選手になったということで
それでそれなりの結果を出していたのは評価すべきだが、晩年はそれすら通用せず、
国内では山岸にまけ、北京ではそれまで圧倒していた選手に負けた
そして現在、ルールの改正でポイント柔道は明確に不利になっている

このような状況を冷静に踏まえれば、一回戦まではその技術を発揮する可能性はなくもないが、
伊達同様体力が持たず勝ち上がるごとに技術が発揮できない状態になる
ならば早めに勝負をかけたいところだが、前述どおり、一本を取れる技術・体力ともにとうになくなっている
それ以前に、反則を取られる可能性のほうが高くもあり、伊達のような(ちょっとした)復活の可能性はほぼない
137名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:55:00 ID:wEPon+pzO
この人もタワラのおかげで吸える汁があるんだろうな
まさに893
138名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:58:11 ID:I0LDIQgO0
>田中将朗会長
いなかもんの糞ジジイが殺されろ
139名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 06:59:28 ID:ObfC0hqiO
軽量級はスピードが全て、体力の限界、もう勝てないだろう。
140名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 07:03:54 ID:SvwSOe6DO
いい加減にしろ
141名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 07:03:59 ID:hcDFk3QzO
後援会長の往生際の悪さったらもう
142名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 07:04:54 ID:CuCSdHqf0
谷亮子「引退しても金」
143名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 07:05:58 ID:t1Q4XOwx0
小沢がスポーツ省を創設してその初代大臣に据えるつもりらしい
144名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 07:06:58 ID:7mUekPiL0
145名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 07:16:26 ID:NfvGfGBA0
こう言っておかないとお金が集まらないし
引っ張れないから?
146名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 07:27:02 ID:Ej3picocO
こいつ昔から金金金金うるさいからな。
お寒い結婚式で金、谷で金、ママで金、政治家で金、まさに金の亡者。
147名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 07:27:53 ID:gxfIaB7TO
この後援会長は罪に問えるとおもう
148名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 07:28:30 ID:LY/Dat0a0
【政治】菅直人内閣に批判的な答弁をした官僚に対し「彼の将来が傷つき残念だ」 仙谷長官の“恫喝”で審議紛糾★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287159416/

【尖閣】中国「日本の右翼3000人、16日に中国大使館“包囲攻撃”デモ」報道…中国人「日本の施設を攻撃せよ」「国交断絶!」★11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287170586/
149名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 07:29:20 ID:xRz2ppvP0
>>1
金か
150名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 07:31:38 ID:JKtRUjB60
マークソ年上に向かってため口かよ
やっぱ天狗になったらアカンな
151名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 07:32:00 ID:3GUxrIaN0
>>12
コンディション次第では無いとは言い切れないんじゃないかな。
152名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 07:35:56 ID:eDqAr98jO
今更な引退で評価下げたな、この人
153名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 07:38:27 ID:8Pkk1KaV0
こんな引退のしかたしちゃうんだな
154名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 07:42:08 ID:3GUxrIaN0
いや、議員になって最初の試合の直前で力の衰えを悟って引退表明というのは
ある意味最高のタイミングだよ。
155名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 07:43:24 ID:GGn9+irq0

かね(金)まみれ VS 土地まみれ


恥を知れ!!!




思うのは 私だけか!!


156名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 07:49:52 ID:8fk9BIeF0
>>146
単に柔道で金稼げなくなったから辞めたってことなんだよね
157名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 07:51:18 ID:bO6uDxVg0
政治でもカネ()
158名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 07:54:44 ID:C5zX3xFh0
ヤクザの考えることはさっぱりわからん
159名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 07:55:48 ID:vBkaDvGF0
やめさせへんで
160名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:02:36 ID:Cp+YrBDtO
こいつは今までの栄光に自ら泥を塗ったな
161名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:03:20 ID:GFi6qhFs0
選挙の公約違反じゃね?
162名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:06:43 ID:O1iteHPaO
さっきコンビニに行ったけど
サンスポの見出しが未練タラタラになっていた
プロレスラーみたいにカムバックとか
もう考えているかもしれないな
163名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:08:24 ID:cwiM+x/Z0
ママでも金、政治でも金、金まみれの人生や!!
164名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:11:08 ID:gy2KOpF40
165名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:11:39 ID:RXuIa1G3O
街頭インタビューでタワラを評論してる素人
今までの実績考えたら、おまえより何倍も頑張ってるからw
166名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:12:20 ID:LiOBgqw9O
引退会見で
小沢とのツーショットが
なんとも不気味で気持ち悪かった
小沢は記者会見には、必要なかったはず

167名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:14:48 ID:WqlyV/akO
柔道の引退会見に小沢はどう考えてもいらんと思うのだが…
168名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:18:32 ID:x4rgW1SmO
小沢先生のイメージアップのために引退させられたんだろう
169名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:18:45 ID:C5zX3xFh0
二足のわらじの件で叩かれるのを恐れて用心棒代わりに出てきただけ
170名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:19:39 ID:8fk9BIeF0
そう、本来引退会見で同席すべきなのは
吉村強化部長なり、園田監督なはず。

この会見一つ見てもいかに柔道界との距離が広がってるか解る。
171名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:21:44 ID:UWO/Edjf0
これまでの功績を称える。お疲れさま。

武道家なら潔く道を譲れ。
172名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:22:50 ID:HCYr2EuG0
48キロ級の他の選手たち、マジがんばれよ
6年後またこんなやつに代表取られたら恥だぞ
173名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:23:22 ID:nTcMC6i40
しかし巨人の谷や汚沢はよくTAWARAで勃起できるよな
174名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:25:59 ID:CQj9UTvKO
っていうかよ
さっさと引退すりゃ良かったんだよ
同じ階級の優秀な選手とか後続が続かないじゃねーか
クソババアになっても出させる気かよ
175名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:29:36 ID:enI15w4/0
引退会見にクズを同席させてるようじゃもう先はない。
176名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:29:42 ID:O1iteHPaO
>>166
小沢も空気を読めていないよね
小沢が担ぎ出したのはわかるし
たしかに35万票で当選したけど
アンチもたくさん作ってしまったからなあ
代表選の推薦人にしたり電話をかけさせるところをマスコミに公開させたりして
引退記者会見に同席する
谷を利用するだけ利用しまくりだよなあ
177名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:29:52 ID:+jipBJWcO
でもホントに次の五輪終わったら「もう一度頑張れ!という世界中のファンの皆様の励ましで〜」とかましてくるんじゃないか?

この勘違いワラジw
178名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:32:14 ID:LiOBgqw9O
>>173
ヒント
部屋を暗くしてるから
179名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:33:20 ID:Xkv8zqHH0
>会見を見守った父の田村勝美さんは←ヤクザしゃしゃり出てくるようになったな
結婚式までは表に出てくることも無かったのに
180名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:36:40 ID:8VFzchIDO


柔道と政治は期待出来ないが

金稼ぎなら出来るって意味ですね

わかります


181名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:41:14 ID:SBsZK/EIO
バカだな

イメージが最悪

小沢とかぶる
182名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:48:50 ID:h/Od/UBrP
谷は柔道での晩節を汚してしまった。
大変残念である。
ロンドンでは、まだ銅メダルは狙えたと思う
183名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:53:37 ID:2AgC8QjrO
大事なのは結局金金金金金〜エイシャ〜
184名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:53:46 ID:igKWn34t0
上で昇段についてちょろっと書いてた人がいるけど
まぁ実績を考えて女子6段位までなら普通にありえると思うよ。

ただそのクラスになると型があるからなぁ。
185名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:54:09 ID:aTI487gk0
茸並にまわりがやれるたれる詐欺かよ。
186名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:54:34 ID:8fk9BIeF0
>>182
ランキングポイントが無いので連盟も選ばないでしょう。
187名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 09:09:30 ID:tpz87P3ZO
>>182
日本じゃ柔道で銅メダルなんてゴミと同じ扱いなのを分からないなんて
かの国のかたですか?
188名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 09:37:08 ID:2DnrgsKV0
小沢が代表になってたら、強引に代表入りさせるんだろうが、
一兵卒になっちゃったから、仕方なしに引退するんだろ
189名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 09:39:27 ID:GkS91wHxO
この人は自分ばっかりなんだよな。まだ現役の旦那を支えようとか全く考えてなさそう。
190名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 09:43:30 ID:9hNGAiFAO
井上康生が敗けた時、親父さんが後援会だか応援団に土下座してたのを見て、
コイツらは体のいい恐喝集団みたいなもんなんだな、と思った
191名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 09:44:04 ID:ek2YSXdDO
日本代表の監督になるつもり?w
192名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 09:44:17 ID:FdMxIs23O
アニメ久しぶりに見たくなった
193名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 09:48:20 ID:Bu2RNhFZ0
>>182
無理、パーリング&ローキック連発の組まない柔道は今の試合形式ではあっという間に指導・注意・警告になる
それ以前に簡単に襟取られて一本取られるまで衰えてる
五輪どころか国内でも準々決勝まで行かないレベル
194名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 09:48:55 ID:L40JiYzJ0
一時代を築いた選手も、辞め時を間違えるとこういう扱いになるんだねw
195名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 09:49:13 ID:20YKyAA+O
巨人の谷が不憫だぜ。結婚だって凄まじい怒濤の攻めを喰らって縦横斜めから押さえ込まれて結婚に至ってるし。
……野球シャニムにやるしかねーよなぁ。
G谷は愛人を国の公認で持たせてやってもいいんじゃねー。
不憫過ぎるG谷が…
196名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 09:49:44 ID:b6s+tGZt0
昨日関西ローカルのニュースで井上公造が

「今の選手達も谷選手に勝って、世界選手権、五輪に行きたかったでしょうね。」

ってな感じの事言ってやがった。
はぁ???世選も五輪も選考会で優勝した選手が
実績とやらで谷に代表を奪われたんですけど。

ジャーナリストのくせに知らないのか?それとも無かった事にしようとしてるのか?
197名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 09:50:13 ID:DfooCzja0
ニートでも金
198名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 10:34:14 ID:U4XI32lN0
後援会が腐ってるから本人も腐るのか、本人が後援会をも腐らせるのか
199名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 10:54:39 ID:VkxITaNIO
20年後、谷現役復帰と同時に柔ちゃんルールでポイント制廃止。
過去の実績のみで選ばれた谷は北京以来のオリンピックで「お婆ちゃんでも金」宣言。
200名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 11:05:11 ID:+V9N5xhh0
しかしこの人のここまで柔道にこだわる理由ってなんなのかね?
アスリートの多くは自分の求めるレベルでできなくなったら引退するのにね
カズなんか超節制してるし伊達公子は妖怪。
谷の試合前だけ練習して出場って考えは甘すぎる
201名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 11:07:52 ID:uDYXbhb30
こいつが北京で谷ごり押しした張本人のうちの一人な訳だな
202名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 11:07:59 ID:TKjFANLF0
すでに力が落ちて、トップレベルに勝てなくなってるのに、その先なんかあるわけないだろ。
203名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 11:19:21 ID:DsclqYW70
ポイント制がなかったら
こいつがまた次の代表に選ばれてそうな予感

実績があるとか、過去の栄光を持ち出してなw

204名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 11:20:19 ID:yp9vxoT60
現役選手に対して失礼極まりない言い草だな
205名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 11:21:29 ID:C5zX3xFh0
親のしつけがなっとらん
206名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 11:23:54 ID:E7zuZ8X70
国会議員って大変な仕事かと思ったけど、この人の存在で

国会議員なんて片手間で出来る仕事・・・ってバレちゃったようなものだよね。
207名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 11:24:18 ID:U/C9OdDjO
マー君のバックアップとは頼もしい
208名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 11:36:56 ID:TKjFANLF0
>>206
前からタレント議員は一杯いたし、参議院なんてそんなもんと思われてただろ。
むろんまともに政治活動してる議員だって一杯いるけど。
投票する奴が馬鹿。
209名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 11:55:41 ID:igKWn34t0
正直タレント議員なんてこれ以上いらねーんだけど
(ていうかタレント以外でも政治問題についてなんにも考えてない奴多すぎ)

西川のりお師匠みたく生真面目な性格が災い?して覚醒しちゃう人もいるしなぁ。
210209:2010/10/16(土) 11:57:07 ID:igKWn34t0
まつがいた>西川きよし師匠
211名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:05:29 ID:PwjEeF9W0
>>105
さすがプロの恐●屋
212名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:07:20 ID:BGIfsZTt0

出来るとか言うなら、講堂館出ろや。
213名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:17:28 ID:2eAa8RSVO
谷もそうだがほんとに自分の事しか考えていない

日本柔道の最大功労者であるのは間違いないが、日本柔道を強くしたいとか、沢山の経験を後輩に伝え指導したいとか、そういう姿勢をまったく伺え知れた事がないね。

だから不愉快なんだよ

なぜ日本柔道界に還元しようとしない

若い強い選手を育成して欲しいのに
214名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:23:21 ID:/oEYeKRhO
クルム伊達のように引退後に復活した例はあるが、
谷はもう駄目だろうな
既に国内でも谷より強い選手はいるみたいだし
215名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:32:40 ID:OEpMXiJy0
まあ、子作りならまだまだ出来るだろうけど柔道は無理だって
216名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 14:21:20 ID:+n1ECoS50
田中将朗って真正キチだろwwwwwwwwww
217名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 14:31:36 ID:zGBHX9LcO
>>203
ポイント制になってから全く試合に出てないよね。
五輪や世界選手権でメダルさえとれば後の試合はサボリ&手抜きでもいいという悪習から抜けられないんだろう
218名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 14:34:59 ID:iF/AAbYm0
いや、もう辞めろよ、実際勝てないんだし
しかもこいつが出るといくら負けようと過去の実績で
選ばれてしまうから他の選手らから不満がたまるし、
完全に柔道界の癌になっている。
引退したほうが過去の名選手で花として飾っていくれるし、
もう辞めたほうがいい、それがわからないこいつはバカ
219名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 14:37:55 ID:SHBECcUq0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101016-00000014-dal-spo
復活はあり得ますだって・・・
もうすべてから引退してくれ。
220名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 14:40:45 ID:60nsDlE60
世界ランク上位に入るためにポイントを稼がないといけないから
五輪を目指すなら政治家との両立は無理だな。
小沢が両立を否定する馬鹿は器量が小さいみたいな話をしていたが、
プロレスラーのオオニタ?みたいにプロなら興行をある程度コントロールできるが
ぶっちゃけ柔道では無理でしょう、しかもこの階級は日本が世界ランク上位を独占してる。
最初から実現不可能な目標、本人ももう柔道では先が無いと悟ったから
選挙に出たんだと思うけどね、ま〜何を目指すのも自由だけど
システム上、不可能である事が分りきっていたのに吠えるのはねぇ。

これほどの実績を残した人だから別に参院議員になるのは良いと思うけどね。
無駄というなら、そもそも政治家の数が多過ぎる事が問題な訳だし。
221名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 14:41:37 ID:LJY1TA9g0
小沢の犬が・・・
222名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 14:48:51 ID:w7np4RhEO
世代交代出来ていい
223松本薫@狸寝入り:2010/10/16(土) 16:37:02 ID:9yYYJ7wC0
>>193
今は注意、警告でなく指導2、指導3という扱いになる
昔の俵、特に93、95の世界選手権、90〜95あたりの福岡国際や92ドイツ国際、
93フランス国際、93東アジア、95ユニバーシアード等は貪欲に攻め続け果敢に
一本狙う非常に積極的な柔道を展開して、俵嫌いの自分でも奴の凄さは納得
せざるを得なかったが、それも今となっては遠い過去の出来事だからな
224名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:39:06 ID:FNPC+szX0
ロンドン無理ならその先も普通に考えたらないでしょ・・・
225名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:41:55 ID:IoijXmn/0
このオバサン、試合に出てないのに、五輪出られると思ってんの?
バカじゃね?
226名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:42:03 ID:D4vCUL/20
それまでにルールを変えてみせるんですねw
227名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:48:30 ID:pZgpKeYeO
最後のオリンピックで銅を貰って喜んだ
あの時、タワラは終わった。
228名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:50:05 ID:7U16wZnQO
さすが小沢ガールズ
往生際の悪さは小沢仕込みだな
229名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:01:17 ID:FI9kT5iZ0
政治家の公務との両立が厳しいから引退してるのに、リオ五輪目指してどうすんだよ
参議院の任期6年だぞ、ちょうどリオの年までは議員なのにどうやって権利取るんだ
230名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:11:36 ID:IoijXmn/0
>>229
柔道部の無い帝京大に道場つくらせてムリヤリ入学した時と同じようにいける!
って思ってんじゃないすか?
231名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:05:35 ID:3GUxrIaN0
帝京大が谷に入学してもらうためにわざわざ柔道部を作ったんだね。
232名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:46:19 ID:K+Kj7p460
きれいになったね。喋りも上手くなったし。
性悪な順子よりマシだわ。
233名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:55:14 ID:mUtGyY/C0
今引退したって議員としては客寄せパンダ的にしか扱われない。
いっそ議員の方をやめちゃえばいいのに。
今なら、小沢先生がこんな人とは思わなかった。でなんとかなったのにさ。
234名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 20:03:58 ID:md24huQtO
ラモス日本代表監督

の方がまだ可能性あるな
235名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 20:20:13 ID:zuKjCXA7O
金銀銅と万遍なく取ったんだから、もういいでしょ。
ロンドンの先ってなんだよ?Rio五輪に出るつもり?
236名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 22:58:12 ID:nRoQJ0yV0
という夢だけをこれからも見続けるということだろう
237名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 23:07:18 ID:WlmaH3RcO
ニーズもない
238名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 23:09:55 ID:N7z8n6tV0
谷亮子は選挙に出馬した時点で死んだ
今ヘラヘラしてるのはただのTAWARAでしかない
239名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 23:20:16 ID:TDfuBw51O
>>232
やり直し。
もっと釣られやすいカキコミを!
240名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 23:26:31 ID:yu0PfXvXO
ここまで言うとは後援会は続けた方が儲かるんかな?
241名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 23:56:29 ID:dDVSpAor0
>>240
寄付とかあるんじゃないの?
小沢氏側とか。
242名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 23:58:06 ID:8tRHmOBr0
ぶっちゃけやきうは企業臭がキツくて興味持てない
243名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 23:59:38 ID:wnMcO0wDO
このすれはのびない
244名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 00:00:52 ID:fh3+NBvuP
「祖母でも金」
245名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 00:12:51 ID:VUOhSek3O
TAWARA川柳

TAWARAちゃん
タレ目に写るわ
金と金(カネ)
246名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 00:17:12 ID:2N1otczj0
とにかく
気持ち悪い。
自己主張強すぎ。
247名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 00:20:15 ID:/bTyBzl5O
太鼓持ちというか腰巾着というかキチガイというか
248名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 00:44:11 ID:yEhe8QIPO
妖怪タンコロリン
249名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 00:49:32 ID:idCPhdnR0
育ちが悪いからやる事なす事汚らしい


250名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 00:50:35 ID:0WV8hjnHO
うわあ…
251名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 00:51:21 ID:LBqRFp8B0
絶頂期にやめたクルム伊達さんとは違うのですよ
252名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 00:59:32 ID:eLuiYP0Y0
いいんじゃねぇの。
クルム伊達も散々厳しい・ムリムリいわれてたのを
実力で証明したんだから。ただしこの人特別枠とか
要求してきそうな気がするんだよなぁ・・・。
253名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 03:24:34 ID:S4GzDhmd0
もうできません
254名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 05:03:49 ID:j9fuLaT60
ようするに議員は一期だけって事か。

じゃぁ、今すぐ辞任してロンドン目指した方がよくね?

こいつに議員として税金払うの無駄だろ。
何も出来ないし、続ける気も無いんだし。
255名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 06:08:18 ID:5XWOY9SK0
気持ち悪い
256小泉不純一郎:2010/10/17(日) 06:25:07 ID:+wtuSwQv0
>>173
元金メダリストで格闘家の吉●も俵とやりまくったらしい。
昔、雑誌で暴露されてて有名だけど日本代表の合宿の時に
風呂場で吉●が俵をバックでパンパン突きまくってて
他の選手が入ってきてもかまわず続けてたらしい。
257名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 06:38:15 ID:SHLEuEq40
取り巻きも含めて、ホント気持ち悪いな

まあ晩年を自ら汚したんだから自己責任だけどね
258名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 07:43:20 ID:Qwqt5A7s0
気持ち悪すぎる
議員辞職しろ
259名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 12:54:18 ID:LnU0uC/D0
涅槃でも金
260名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 20:32:13 ID:mOraMoBp0
知名度で金
261名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 20:34:07 ID:e5/ez7FXO
本人も後援会ももう諦めろよ。
262名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 22:04:55 ID:yEhe8QIPO
TAWARAの引退報道するテレビ局は、事前にテロップや音声で予告してくれ
即座にテレビの電源を切るから
263名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:06:45 ID:Ab02u+3U0
顔も悪けりゃ、頭も性格も最低最悪の腐れ外道女
汚い手を使いまくっても選考会で負けw それがダニ亮子

そしてインチキで代表選出
http://news.livedoor.com/article/detail/3173270/
 また、柔道に詳しいスポーツライターの、こんな声もある。
「どうも全柔連は、谷の個人トレーナーを務める父親の勝美氏に、代表内定を大会前に伝えていた節がある。
選抜体重別の試合後、勝美氏は『この大会は練習試合。世界選手権までに100%に仕上げればいいんだ』と話していましたから」
谷だが、選手たちからの評判は芳しくない。それは今回の試合で谷が敗れた直後、
選手が控えるバックステージから福見の勝利に対する歓声がわき起こったことからもわかる。
「衰えが見え始めた03年の大阪世界柔道の頃から、谷は組み合ってもないのに相手の足を蹴ったり、
襟を掴もうとして相手の顔を殴ったりすることがあった。選手たちは『そこまでして勝ちたいか』と思ってますよ。
世界的知名度の彼女に対しては、国内外の審判も試合中にそれを?指導?しにくい。彼女の試合には、少なからず贔屓がある」
アテネ五輪では左足首のケガをさも大事であるかのように告白して話題を振りまいていたが、
練習場では「ピンピン動いていた。負けた時の言い訳を、あらかじめ用意しているのでは」などという証言もあるのだ。

506 :名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 11:33:17 ID:bmGwvlz/0
>>497
>負けた時の言い訳を、あらかじめ用意しているのでは
子供の熱を言い訳に、同部屋の谷本を応援すること無く早々と帰国したしな
他人の事なんか考えたことも無い奴が政治に参加する資格ないぜ

182 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/11(火) 11:47:01 0
まさに「痛いニュース」だなw
正常な人間ならもう民主なんて絶対に投票しないわwww

183 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/11(火) 11:49:13 0
>>181
親父は前科者なんだよね こんな奴を擁立する民主って・・・

185 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/11(火) 11:57:23 0
こんなアホなことをやらかす政治団体が政権を握っていたなんて考えるだけで気が遠くなるよなw
264名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:07:36 ID:Ab02u+3U0
29 名前:がんばれ!名無しさん 投稿日:2000/09/17(日) 08:09
 福岡県警詰記者によれば、田村亮子(谷亮子)の父親(田村勝美)は福岡市博多を本拠地とする指定暴力団K会、現Y組系の構成員
だったというのである。そしてあえて触れておけば、この父親には詐欺、傷害、暴力行為などで前科前歴が多数あるという。
「彼は、田村亮子が有名になったために暴力団との関係を絶ったとされていますが、福岡県警関係者はまだ完全には足を洗っていないとみています。
父親には、少なくとも亮子の大学入学時まで暴力団からギャンブルの借金が約4千万円あったが、ある時その借金を一度きれいに清算したという。
それも帝京大からの7千万円ともいう支度金で払ったといわれています」
(現地マスコミ関係者)

帝京大学の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
Ψ絶対に受験してはいけない極悪大学ベスト10Ψ
http://www.unkar.org/read/school7.2ch.net/jsaloon/1203952432


1: 怒り : 2008/06/26 19:01
トヨタといえば谷亮子。だけど、5月に谷亮子の父親が谷亮子とよくテレビに出て練習している女性を靴で顔を殴るなどしているのを目撃。
かなりひどい扱いだった。
女性アスリートなどの鏡的な存在な谷亮子が父親の暴力を見てみぬふりなのか…
しかも同じ仲間であり、練習相手が汚い靴で顔を殴られているのに。
最近は谷亮子のテレビにその女性がいない。最悪な事になっていなければいいが、谷亮子は大物なので、もみ消しもあるだろう。
あれは暴力としか言いようがなかった…
265名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:31:17 ID:nK5uHr/C0
韓国に帰化すれば代表になれるよ
韓国-48なんざ一度もメダルすらとってない階級だからな
266名無しさん@恐縮です
今年はやけに表に出る893をみる年だ。熊と一緒で生息地の餌不足なのかね?