【サッカー/視聴率】キリンチャレンジカップ・アルゼンチン戦の視聴率19.6% 最高26.0%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
ザッケローニ監督が初めて指揮を執るサッカー日本代表が、強豪アルゼンチン
代表を初陣で降した国際親善試合・キリンチャレンジカップが8日あり、TBS系の
試合中継の平均視聴率は19.6%、最高視聴率は日本が勝利した瞬間の午後
9時41分の26.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。

 国際サッカー連盟=FIFA=ランキング30位の日本が同5位のアルゼンチンと対戦。
日本は前半19分、長谷部(ウォルフスブルク)のミドルシュートを相手GKがはじいた
ところを、岡崎(清水)が走り込んで得点。その後も堅い守備で守りきり、1−0で勝利した。

 日本は、アルゼンチンと04年8月の国際親善試合(静岡)以来の対戦で、過去の
国際Aマッチでの対戦成績は日本の6戦全敗だった。W杯南アフリカ大会8強の
アルゼンチンは、同大会の代表メンバー13人が来日。昨年の世界年間最優秀選手の
FWメッシ(バルセロナ)はフル出場した。日本は12日にソウルで、韓国代表と国際親善
試合を行う。(毎日新聞デジタル)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101012-00000004-mantan-ent
2名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:42:01 ID:lv2WkyWP0
こりゃ高いな
3名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:42:48 ID:0NLdUiJqO
焼豚が来るぞー
4名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:42:49 ID:LG2p3Fz8O
アルゼンチンに勝っても20%無理か・・・
5名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:43:19 ID:502G/94v0
フレンドリーの割りに高いな
6名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:43:48 ID:msNAAMLS0
高いけど、惜しいな。20%超えてたら非の打ち所の無い高視聴率だったんだが。
7名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:43:49 ID:uDaipXDDO
意外と低いな
アルヘンのメンツ、ザック初陣で
20は超えると思ってた
8名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:44:00 ID:gtfDSmLUO
サカ豚の言い訳まだか?
9名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:44:29 ID:nb37fiAa0
円高になると強くなるの何とかしてくれ
10名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:44:29 ID:bSOTQm3RP
いいスタートだな
今日の韓国戦でもこの流れを継続しとくれ
11名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:44:29 ID:uJwOSxoVO
うちには視聴率の機械がないから、見ても見なくても数字に影響しない
12名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:44:34 ID:8Ar+gZDG0
焼き豚涙目www
13名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:44:39 ID:giXMZsUS0
>>8
やっぱ野球様には勝てませんでした
すいませんでした!
14名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:44:51 ID:pJ8p1W6w0
今年最後の高視聴率だなT豚S
15名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:45:05 ID:oGLTpunB0
やきう豚こんにちわ
16名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:45:05 ID:mNzeH55eO
ジーコジャパンやオシムジャパン初戦と比べたら低すぎる
ま、視聴率取れない時代になりつつあるから単純に比較できないが
17名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:45:11 ID:sxL8JDFAO
これでも高いのか。もっといくと思ってた。
18名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:45:11 ID:dDcs3MXg0
日本シリーズじゃ勝てなさそうな数字
19名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:45:22 ID:VKj2RdPl0
>>8
低視聴率スンマセンでした!
20名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:45:24 ID:yIIESVGi0
以外といいじゃん
21名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:45:25 ID:Y32oR4by0
今時たかが練習試合で20%近く取れるのはサッカーだけだな
22名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:45:26 ID:tnoBfqw10
平日だったら、これでも上等なんじゃないの?
放送したのTBSだし
23名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:46:04 ID:hnlqgLcJ0
低いな
やきうのたった10倍かよ
24名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:46:06 ID:a6Cuc5poO
意外と低いな…
25名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:46:17 ID:6aNiJ1Y50
430 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 09:37:21 ID:L5Ga4bpG [8/20]
焼き豚緊張しすぎて喉からからwwwwwwwwwwww

慌てて海水がぶ飲みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

431 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 09:38:04 ID:L5Ga4bpG [9/20]
焼き豚逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


450 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 09:41:25 ID:L5Ga4bpG [12/20]

焼き豚夢の視聴率きたーwwwwwwwwwwwwwwww


455 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 09:42:36 ID:L5Ga4bpG [13/20]

焼き豚wwwwww茂みの暗闇でひっそり骨折wwwwwwwwwwwww


461 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 09:43:58 ID:L5Ga4bpG [14/20]


焼き豚カズダンスまねて靭帯損傷wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


467 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 09:44:40 ID:L5Ga4bpG [15/20]
イチロー200本安打の65倍きたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



495 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 09:50:01 ID:L5Ga4bpG [17/20]
四捨五入で20%
0.4%に焼き豚魂を感じた

26名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:46:20 ID:/kbPWy880
>>8
たったの19.6しか取れなくて
ほんますんません
27名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:46:20 ID:eGRFxOLvO
T豚補正があるからなぁ
28名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:46:24 ID:GzRnXrKj0

G帯3%の野球放送の6−7倍か
29名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:46:27 ID:gNIg72SH0
歴史的勝利の割には低い
30名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:46:37 ID:apdrRxjrO
歴代の日本代表監督初戦の視聴率↓
31名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:46:59 ID:fxsy14IoI
TBSじゃなければ余裕で20超えてた
32名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:46:59 ID:Q0DTgpuCO
サカ豚死亡
33名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:47:10 ID:oJtRwT/d0


     ザックJAPAN圧勝
     ハラヒロミ圧勝

 
34名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:47:17 ID:vokkt3BA0
中村茸が追放されたから安心して見ていられた
茸が交代で出てきたらテレビ消してたからな
35名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:47:18 ID:YL7ruDJR0
土曜かと思って普通に残業してたわ
36名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:47:19 ID:7oKHl7Cd0
たぶん韓国戦のほうが視聴率取れるんだろうな
37名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:47:20 ID:MG9tSplW0
ゴールデンの野球3%とは比べものにならないくらい良コンテンツだな
38名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:47:25 ID:a6Cuc5poO
メッシでもダメか
39名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:47:27 ID:WgvSia+e0
今日のサッカーの裏番組激弱なんだけど圧力?
40名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:48:03 ID:LG2p3Fz8O
ジーコやオシムの時はどんなもんだったの?
まあ対戦相手でだいぶ変わりそうだが
41名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:48:12 ID:do6ivqak0
全く期待すらしてなかったカメルーン戦ですら
40%超えだもんなw

やっぱり俺達はサッカーが好きなんだな
42名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:48:16 ID:+7naKMmt0
サッカー低いな。
監督初戦+アルゼンチン戦+本田らフル代表メンバーということを考慮したら
この数字は低すぎだろ。
43名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:48:21 ID:mNzeH55eO
ルパン見てた
44名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:48:45 ID:8n5gvQu/0
低すぎわろたwww
こりゃもうダメかもしれんね
45名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:48:50 ID:qgQxcoZt0
高すぎだろwww
46名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:48:57 ID:EfFnNCXbO
>>39
他が逃げたんだろ
47名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:49:00 ID:4q8P3NpFO
焼き豚センパイほんとすんません
48名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:49:07 ID:lc/2R0JN0

オレは メッシと 俊輔の 誕生日と 同じ誕生日なんだぜ

でも持ってないんだよ・・・ つまんない人生だった

日韓野球でもこんだけの視聴率とれないな 日韓サッカーもたぶんだめだろう
49名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:49:22 ID:tnoBfqw10
日本シリーズでも、これくらいとれる可能性はあるしな
阪神or巨人vsソフトバンクで3勝3敗くらいだったら・・・
まあそうなるように願っておけよ、焼き豚諸君はw
50名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:49:28 ID:heTTPiY30
サッカーファンだが、30%以上だと予想してただけにショックだわ
自殺したい
51名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:49:53 ID:j5C7gXCbP
低いなwww
52名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:50:08 ID:u7QCo2BO0

 :||::   \おい、ゴルァ 焼豚 出て来い!!      ドッカン  ゴガギーン
 :||::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ! クシリ中継しろや!!
 :||  |ぁゎゎ. |      |_..(   ) | | .___ │||::   (´Д` )  \___________
 :||  |Д`);  |      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |_...   ..||||::  / 「    \
 :||  |⊂ノ;   |      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\ \
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  | . |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  |  (r ) 
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |   ̄  
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./
 :||:;;;:         :      |  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:             / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
53名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:50:26 ID:b4DDfZ7Q0
低いな。野球のクライマックスシリーズに、あっさり超えられるレベル
54名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:51:06 ID:fxsy14IoI
>>16
初戦じゃないけど2003年ジーコジャパンのアルゼンチン戦より高い
55名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:51:10 ID:ILW/lcGe0
焼豚警報発令
56名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:51:19 ID:J/3z6GFf0
まぁ今年の日本シリーズでこれを越える数字が関東で出る可能性は低いわな
57名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:51:21 ID:msNAAMLS0
>>53
中継が無いよおおおおお
58名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:51:27 ID:qqiR+ZC60
ま8日にやったからな
59名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:51:35 ID:JYOAmzcq0
今時19.6で低いとかないだろw
人気ドラマでさえ20厳しい状況で
ただの親善で19は上出来サカオタ以外の一般人がかなり興味をもってるちゅーことだ
ザック効果とW杯効果が持続してるようだ
60名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:51:36 ID:hnlqgLcJ0
もう日本はサッカーの国だな
61名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:51:57 ID:iXJ2oirV0
多分日シリはこれをこえられないな。
62名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:52:02 ID:tnoBfqw10
>>53
地上波での中継あったっけ?
63名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:52:10 ID:MG9tSplW0
クライマックスシリーズってださくね?
64名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:52:32 ID:weynNoCf0
棒振りって競技が昔あってな・・。
65名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:52:50 ID:2NsTnNyI0
サッカーのハードルの高さと来たらw日本はサッカーの国だからかな
スポニチは瞬間最低出さないのか
66名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:53:16 ID:hnlqgLcJ0
で、やきうんこのクサイマックス尻ーズは何%なん?
67名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:53:23 ID:vt25lKJ30
まぁ、日本のトップである野球様に比べればかなり低いな
野球なら30%以上は簡単に出してくれるはずさ
68名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:53:31 ID:Hau//qCg0
こんなもんなのか
平均で25%ぐらい行ったのかと思ってた
69名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:53:48 ID:kyzjBSlj0
やきうで日米戦やっても15%ぐらいだろ。
70名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:53:48 ID:n361nVwYP
TBSの中継が糞だったなw
71名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:54:00 ID:tivIpMTqO
ユニホームがアレじゃなかったらもっと視聴率取れた
72名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:54:15 ID:mNzeH55eO
トルシエ初戦 対エジプト 17.5%
ジーコ初戦 対ジャマイカ 26.7%
オシム初戦 対トリニダードトバゴ 17.3%
岡田初戦 対チリ 15.6%
ザッケローニ初戦 対アルゼンチン 19.6%
73名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:54:25 ID:uDaipXDDO
韓国戦の方が高かったりすんのかね

価値でいったらアルヘン戦の方が数倍高いのに

在日中心に機械設置してんのかってくらい
韓国戦って無駄に高いことが多い
74名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:54:28 ID:8n5gvQu/0
まぁサッカー好きは引きこもりが多いしTVでしか見れない人ばかりだから仕方ないな。
75名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:54:29 ID:Vz/kZney0
W杯といいTBSはサッカー様様だなw
そりゃベイスターズも捨てるわw
76名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:54:31 ID:xMnud8Ad0
アルゼンチンには大金を渡して八百長。
観客数は水増し、視聴率は捏造とサッカー界の断末魔が聞こえてくるようだ。
77名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:54:38 ID:+7naKMmt0
サッカーヲタだが、低すぎだろ。
もうサッカーで数字取れる時代じゃないんだろうな
78名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:54:46 ID:+zdJAX65O
日本シリーズの視聴率が楽しみだな
巨人ソフバンなら30%はいける
79名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:55:00 ID:hzIECi0V0
10/08金
*9.1% 19:00-20:54 NTV 金曜スーパープライム・明石家さんまの歴史を変えた!超一流の衝撃発言大賞77連発
12.1% 21:00-23:04 NTV 金曜ロードショー・ルパン三世 カリオストロの城
*7.1% 23:10-23:40 NTV アナザースカイ
19.6% 19:45-21:48 TBS サッカーキリンチャレンジカップ2010・日本×アルゼンチン
11.5% 22:00-23:09 TBS [新]金曜ドラマ・SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜
*8.0% 23:15-23:45 TBS A-Studio
14.2% 19:00-19:57 CX* ペケポン
*7.9% 19:57-22:52 CX* お笑い芸人どっきり王座決定戦スペシャル
*8.6% 23:00-23:30 CX* 人志松本の○○な話
*8.3% 19:00-21:48 EX__ 史上最強のメガヒットカラオケBEST100完璧に歌って1000万円
11.3% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
*9.7% 23:15-24:15 EX__ さまぁソン!
*4.2% 19:00-19:54 TX__ ピラメキーノG
*6.8% 19:54-22:48 TX__ 所さんのそこんトコロ!3時間SP

10/09土
*8.6% 19:30-20:00 NHK 土曜時代劇・桂ちづる診察日録
12.8% 18:30-19:00 NTV 日テレ系人気番組が大集合!世界一受けたい授業 秋の最強先生来襲スペシャル
16.7% 19:00-21:54 NTV 日テレ系人気番組が大集合!世界一受けたい授業 秋の最強先生来襲スペシャル
11.8% 22:00-23:24 NTV なるほどハイスクール
*5.9% 23:30-24:00 NTV 心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU
*9.2% 19:00-20:54 TBS 飛び出せ!科学くん 絶叫アニマル大図鑑2世界探検!他では絶対見られない幻の珍動物
*9.5% 21:00-21:54 TBS 世界・ふしぎ発見!
13.8% 22:00-23:24 TBS 情報7daysニュースキャスター
10.9% 18:30-19:00 CX* めちゃ×2イケてるッ!15年目突入のピンチをチャンスにスペシャル!!
14.3% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!15年目突入のピンチをチャンスにスペシャル!!
12.8% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・ハムナプトラ3呪われた皇帝の秘宝
*7.1% 23:10-23:55 CX* あらゆる世界を見学せよ!潜入!リアルスコープ
*8.5% 19:00-20:51 EX__ トリハダ(秘)スクープ100科ジテン
13.1% 21:00-22:51 EX__ 土曜ワイド劇場・タクシードライバーの推理日誌・殺意の子守唄
10.0% 23:00-23:54 EX__ もしも…さんまさんだったら?
*7.8% 19:00-20:54 TX__ 土曜スペシャル
*6.5% 21:00-21:54 TX__ 出没!アド街ック天国
80名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:55:08 ID:VKj2RdPl0
19.6% 19:45-21:48 TBS サッカーキリンチャレンジカップ2010・日本×アルゼンチン
*9.1% 19:00-20:54 NTV 金曜スーパープライム・明石家さんまの歴史を変えた!超一流の衝撃発言大賞77連発
*7.9% 19:57-22:52 CX* お笑い芸人どっきり王座決定戦スペシャル
*8.3% 19:00-21:48 EX__ 史上最強のメガヒットカラオケBEST100完璧に歌って1000万円



サッカーの裏オール1桁
81名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:55:09 ID:lv2WkyWP0
今日の韓日戦はどれくらいとるかな
82名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:55:14 ID:hnlqgLcJ0
一方、ゴールデンで瞬間最低1.2%叩き出した競技があってだな…
何とは言わないが
83名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:55:15 ID:Srl2kwolO
ルパンも12%とか低い
やり過ぎだなw
84名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:55:20 ID:+7naKMmt0
サカ豚だが、数字低すぎ。もうだめだ。
85名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:55:41 ID:bwVCIbRN0
アルヘンといえど視聴率で言ったら、マラもいないし
テベスも持ってないだろうしメッシだけだからな
それでも19.6は凄い
86名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:55:47 ID:Hau//qCg0
中田とのクソみたいな対談がなければもうちょっと上がってたな
ああいう余計な演出はいらない
87名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:55:57 ID:+7naKMmt0
>>82
税リーグというやつだな。
88名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:56:04 ID:qeL3op8j0
やきうがかわいそう
89名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:56:09 ID:bZb41SzR0
低いな、大人気の中日が出る日本シリーズなら40%は行くだろ
90名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:56:22 ID:VVTrRenuO
TBSじゃなかったらもっと高かったのかな?
91名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:56:29 ID:mNzeH55eO
ジーコ&黄金世代バブルに次ぐスタートっていえば聞こえはいい
92名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:56:32 ID:IDFPKWj40
焼き豚って、やきゅうぶた、から来てるの??

サカ豚って、やきゅう豚のアレンジだよね?アヤパンとかカトパンの類。

そしてそのやきゅうぶたの元ネタってもしかして、サンポーの焼き豚ラーメンの
CMから??

ずっと気になって気になって・・・
だれか教えて!!!!
93名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:56:42 ID:iACgtQmL0
TBS見てるとかマジキチ
94名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:56:45 ID:fxsy14IoI
>>72
昔に比べて全体的に視聴率下落傾向なのを考慮すると悪くない数字だよね
95名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:56:45 ID:ZfMT5DHjO

やきうとは何だったのか

96名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:57:07 ID:SXcrL7NN0
>>79
こうして見ると、ゴールデン一桁ってTBSだけの問題じゃ無くなってきてるんだな
97名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:57:08 ID:J+IufZ/10
やきうは接触率ならこれくらいいくよw
98名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:57:13 ID:hnlqgLcJ0
>>80
みんなサッカー見すぎだろ…
裏にアレがあったら20%超えただろうな
99名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:57:17 ID:aBsZH0q/O
カリオストロはもろに影響受けたな
12%とか一番低いじゃん
100名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:57:36 ID:icTL85Ro0
普通に低いだろ
日シリはこれは越えられるわ
101名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:57:52 ID:Y32oR4by0



やきうとは何だったのか・・・・




102名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:57:54 ID:iXJ2oirV0
裏がカリオストロじゃなければ20は軽く超えてたな。
103名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:57:56 ID:+7naKMmt0
>>1
まじかよ。この数字はショックだ。
もうサッカーなんて見ないのか・・・

ま、単調なルールで面白くないもんな
104名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:58:02 ID:L2KLqhC2O
おー高いじゃん
105名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:58:06 ID:Vz/kZney0
野球に対する風当たりが強くなるだろうなw
サッカーに比べて野球は盛り上がらない。視聴率も取れない。
こうやってマスコミの野球離れが加速していく
106名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:58:14 ID:EbUUko3d0
韓日戦は20%超えるなこりゃ
やっぱりサッカーすげえよ
107名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:58:21 ID:8n5gvQu/0
俺は野球好きじゃないけどサッカーよりは野球のほうが街頭tvで盛り上がってる気がする
108名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:58:24 ID:LWp2i3iT0
>>92
アヤパンの前のチノパンは黒歴史だから
109名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:58:45 ID:+7naKMmt0
>>1
低すぎwwww
監督初戦采配がこれでは、後は落ちていくのみwww
110名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:58:48 ID:MGbmvyg00
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' よかったなぁー
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /  お前らの嫌いなニワカ消えたぞニワカ
        ,____/ヽ`ニニ´/  
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
111名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:58:50 ID:rz2h3iB90
今時 在日の棒振り なんか 誰も見ないだろ
112名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:58:51 ID:KKxdifXlP
CSの放送すらない焼豚完全敗北
涙目で豚走
113名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:59:00 ID:mNzeH55eO
普通だと思う
20%台にのらなかったことだけが残念なだけで普通
114名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:59:04 ID:10c2JnoW0
>>103
もっと
115名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:59:20 ID:hnlqgLcJ0
まあ確かに低いよね
やきうのたった10倍しかとれなかった
116名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:59:38 ID:kyzjBSlj0
>>97
そりゃそうだろ。痴漢の巣窟焼き豚界だもんな。
117名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:59:38 ID:+mWkfVGfP
平日の昼間からID真っ赤にしてるおとこのひとって…
118名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:59:45 ID:Y32oR4by0



   やきうはちょっと考えざるをえないコンテンツだな・・・



119名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:59:49 ID:MYSiKVvFO
>>82
や○うか?
120名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:59:50 ID:MG9tSplW0
>>92
野球選手、野球ファンが豚のように太ってることから「焼き豚」
121名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:59:54 ID:BDhvuaEdO
>>79
日本サッカーを馬鹿にしてる海外厨のさんまざまぁwww
122名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:59:54 ID:oJtRwT/d0
*7.9% 19:57-22:52 CX* お笑い芸人どっきり王座決定戦スペシャル

裏番組なんだこりゃwww
123名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:59:58 ID:+7naKMmt0
サッカー日本代表戦とプロ野球一リーグ戦を比べるのがサカ豚の流行り。

サカ豚の誰もプロ野球と税リーグを比べたがらない不思議。
124名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:00:08 ID:1Wrx6g7/0
セルビア戦で一桁出してお通夜状態だったのがものの半年前というのが信じられない
125名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:00:09 ID:vokkt3BA0
TBSの割には悪くない
126名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:00:28 ID:KKxdifXlP
韓日戦は無理だろ
ヨン様か少女時代がゲストに来るなら別だが
127名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:00:34 ID:uSzbLlmC0




同時間帯



2010年05/18(火) *4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
2010年06/01(火) *3.1% 19:30-20:55 TX  プロ野球「ロッテ対巨人」
2010年07/01(木) *3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 広島×巨人
2010年07/09(金) *4.6% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 中日×巨人






128名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:00:43 ID:MVrA1Ohq0
テレビは終わったコンテンツ
129名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:00:46 ID:Ce8UtBdW0
>>80
全部足しても45%程度だけど、これにテレ東とNHK足しても6割行かないよね?
ということはゴールデンでも4割はテレビ見てないってことでしょ?6割のうち2割テレビ見てるってことは
占有率は33%ということか?
130名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:00:54 ID:+7naKMmt0
>>119
税リーグっいうお笑い球技らしい。
131名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:01:13 ID:hnlqgLcJ0
>>119
いえ、◯きうですよ。◯きう
132名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:01:19 ID:95/M6cDi0
  |ツ ヾ\{   (⌒\;;;;;;;;,,      ,,,,;;;;;;;;;;:'    //ミっ}
    i 仆、\\_,ゝ、  \__      ____  //!シ /
   { 、{ `r‐-、/´,.\  \ー====f'" ,..r―r-、`゙ソノ レ'i }
    、 Y ゝ、  \   \  \ ̄ {_ `==≠' /⌒)|  ノ
    \| (  \  \  \   \ ゙=====≠   / |/
       、 \  \  丶、 \   \     /    { /     5/30(日) 23.7% ●1−2 イングランド
      人  \   \  ` ̄`゙    `ー-┘    |/
     ( {::ハ  /\   \                }
      ハ!:::\! .:: \                  }ヽ,
      }::::\:::::\  \                /::;ノ
    〈:::::::::ノ/ ̄\                     |::ィ
133名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:01:20 ID:Y32oR4by0
>>123
やきうは国際試合が無いに等しいんだからどうやって比べるんだよw
悔しかったらテストマッチやってみろ!
134名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:01:24 ID:gvHI6u/bO
今年見たTBSの番組はサッカーだけ
135名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:01:41 ID:10c2JnoW0
>>123
もっと頑張れ
136名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:01:53 ID:cGNw2HVl0
さっかーでもう言い訳できない最高の条件で19.6%か・・・
さっかー終わったな。
137名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:02:04 ID:2wrfyPuU0
焼き豚さん大丈夫、中日対ロッテの日本シリーズは20超えるってwww
138名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:02:09 ID:TcQub8n4O
ゲーム中リプレイだらだら何度も流すのやめてくれ
香川が本田にパス出したとこ見れねえし
139名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:02:14 ID:pEYyTD3MP
思ったより低いな
でも考えてみれば
メッシがどんなにスゴいっていっても
ベッカムほどマスコミウケはしないもんな
140名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:02:31 ID:MG9tSplW0
>>123
野球も国際親善試合すればいいのに
なんでしないの?相手が居ないの?
141名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:02:43 ID:LWp2i3iT0
>>118
でも日本代表の野球だったら結局同じようなもんだよな。どっちも個々のチームはさっぱり。
結局国民の大多数は野球かサッカーなんて問題じゃない
勝ち進む日本代表が好きなんだ。
142名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:02:45 ID:s1sn2W7OO
高いなあ。
W杯で1次リーグ突破した影響が大きいのか、相手がよかったのか、監督の話題なのか?
143名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:03:03 ID:tnoBfqw10
>>140
日米野球しているだろ?あれと比較したらいいさ
144名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:03:22 ID:J/3z6GFf0
サッカーは代表熱をそのまま代表が受け入れられるからいいな
野球の場合は受け皿が無かったからASくらいにしか繋がらなかった

野球はイチローが日本帰ってきて、通産安打記録を
日本で更新する瞬間を中継するとかしないと、
昔みたいに15%が普通だみたいなことには二度とならないだろうなぁ
145名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:03:26 ID:AM0d2paCO
おじちゃんたち連休は終わりましたよ?
146名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:03:26 ID:I3CdSLC30
棒振りを応援してやるか
147名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:03:29 ID:pbUFqeKt0
ニワカの俺が観てたぐらいだから
そりゃ高いよな
148名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:03:30 ID:hbVuPW1OO
マラドンが監督なら25はいってたと思う

そんなオイラは録画組wwwwwwwwwwww

だって、勉強になると思ったからね
149名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:03:39 ID:W9A8FG2E0
W杯補正があれば50台はいけた
150名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:03:44 ID:+7naKMmt0
サカ豚 臭いな。風呂入れよ
151名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:03:45 ID:8n5gvQu/0
野球は儲かってるし代表戦で金を集める必要がない。
あと日本とアメリカの2強だからどこも日本と試合を組みたくないらしいよ
152名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:03:58 ID:hnlqgLcJ0
>>118
テレ東社長乙

TBSはサッカー様様ですな
153名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:03:58 ID:BDhvuaEdO
焼き豚vsサカ豚の気持ち悪い論争は他板でやれよ
154名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:04:15 ID:4m83kLOK0
>>128
正解
ほんと野球とサッカーくらいしか見るもんないわ
155名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:04:19 ID:uDaipXDDO
>>107
確かに野球は大きなイベントあると
街の量販店で爺さんや無職っぽいのが
大量に釘付けになってるかもな

サッカーはスポーツバーって感じか
156名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:04:23 ID:eKNmt7sV0
普通に高いだろ。
低いと貶してる奴はどうかしてるぞ。
157名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:05:23 ID:7cruZaAuO
もうやめて焼き豚のライフはゼロよ
158名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:05:29 ID:+7naKMmt0
>>1
ひでえw
裏が激弱の金曜でこの数字は酷すぎ。
テレ朝が池上SP、フジが衝撃映像とかやってたら、サカ消費税割れ確実だったな。
159名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:05:29 ID:9JkPIHbl0
W杯ってつかないともうサッカーは20%取れないんだな
160名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:05:30 ID:VKj2RdPl0
>>156
低いはネタで言ってるんだろw
焼豚をからかってるだけw
161名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:05:41 ID:3KMnFVlf0
TBSが3倍界王拳やったようなもんか
162名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:05:46 ID:WJVvsyyq0
>>137
野球あまり詳しくないけど
なんとなくしょっぱい感じのするカードだなw
163名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:06:03 ID:mNzeH55eO
この数字を高いか低いか言い合うだけのスレか
164名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:06:07 ID:oJtRwT/d0
CSや日シリのライン引きに関わってくるから
下手に焼き豚も煽れないところ
165名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:06:20 ID:hnlqgLcJ0
で、日本で大人気の暗い真っ暗シリーズは何%なんだよ?
166名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:06:53 ID:EBoThiNH0
千葉テレビで放送中だったファーストガンダムを見るのが疎かになる程
アルゼンチン戦は気になったからな流石に視聴率も高いわ
167名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:07:07 ID:VKj2RdPl0


サカ豚に衝撃ニュース

パ・リーグクライマックシリーズは地上波テレ玉独占放送されてた

 
168名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:07:14 ID:msNAAMLS0
>>163
じゃあ今日の韓日戦との予想・比較でもする?
169名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:07:17 ID:BDhvuaEdO
>>163
そのとおり
だから普通の人は去ったほうがいい
170名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:07:32 ID:MG9tSplW0
>>151
どこ情報だよw
やってる国がほとんど無いんだから代表戦が出来ないんだよ、焼き豚ちゃん?
171名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:07:38 ID:+7naKMmt0
サッカーだめだな。このスレのサカ豚同様高齢化が著しいからな

Jリーグ、サポーターの平均年齢は36.5歳
http://netafull.net/football/024355.html
平均はアラフォー、Jサポーター高齢化 - レッズ と サッカ− ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/reoreds3/36862413.html
NewerOlder.札幌、サポーター平均年齢44.1歳でリーグ最高齢
http://t011.org/consadole/1198.html
Jリーグファン高齢化で見える若者気質
http://blogs.yahoo.co.jp/abespocom/49422751.html
Jサポーター高齢化現象!? Jリーグ、若年層のファン開拓は難問?(産経新聞)
http://blog.livedoor.jp/aomarine68/archives/51201482.html
172名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:08:01 ID:vzeESevs0
野球の国際親善試合まだ?あれ、ないんでしたっけw
173名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:08:15 ID:syMOr6aVO
常磐線と千代田線が完全にストップしたせいで
帰りが遅くなって最初から見れなかった人けっこういるんじゃないか?
174名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:08:18 ID:E6iCGjsl0
同じ日、同じ時間帯で巨人が二位でクライマックスシリーズに行けるかどうかの
大事な試合をやってたらしい
175名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:08:39 ID:bfERiPhh0
日本シリーズはテレビで放送するのか?
176名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:08:49 ID:5a9z+cl2O
ちょうど日本シリーズくらいの視聴率だな
メッシよんで歴史的勝利でこんなもんか
177名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:08:53 ID:10c2JnoW0
日本のTVのカメラワークは酷すぎるよね
メッシやテベスでさえ鈍く見せてしまう技術の低さ
日本のカメラマンはプレミアや中東wの映像見て勉強してくれ
178名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:08:58 ID:tnoBfqw10
>>175
罰ゲームとして放送します
179名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:09:01 ID:msNAAMLS0
>>166
お前は俺か。
ハーフタイムでチャンネル変えたらガンダムとギャンが戦ってた。
ビグザム見逃したことその時気づいたわ。
180名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:09:15 ID:hnlqgLcJ0
>>167
マジかよ

サッカーの負けだなこりゃw
181名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:09:34 ID:gNIg72SH0
今から日本シリーズが楽しみだなw
182名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:09:43 ID:ue0IRtHn0
練習試合でこんだけいくのか
監督就任後最初の試合でアルゼンチン相手だったからか
183名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:10:21 ID:/p5aP+wcO
12%で高視聴率扱いのドラマはどうなる
184名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:10:27 ID:thuMZ8+60
たけぇ
185名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:10:37 ID:bZb41SzR0
日本シリーズが中日対ロッテだったら地上波放送するのか?
186名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:10:47 ID:gf82V4NV0
この時期は野球が盛り上がる頃だった記憶が・・・・なんでサッカーばっかりなん?
187名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:10:59 ID:P/kBm33cO
カリオストロがあったからな

オシム〜岡田の時期に比べればかなり持ち直したな
188名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:11:04 ID:ujXS7lpDO
焼き豚泣いてるね。
189名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:11:38 ID:g2bFOuIh0
>>185
しません
190名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:11:49 ID:uDaipXDDO
>>167
でそれはもう終わったのか?
191名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:12:00 ID:TcQub8n4O
日本シリーズって関東放送あんのか
192名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:12:02 ID:hnlqgLcJ0
日本で大人気の日本シリーズなら
軽く3~40%いきそうだな
サカ豚ども待ってろよ
193名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:12:14 ID:UN/5oMFU0



WBC練習試合「日本×オーストラリア」(録画) 20.8%


一体いつになったらサムライブルーはこれを超えてくれるんだ?




194名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:12:29 ID:LWp2i3iT0
スペックとかいうドラマが意外と面白かったのが印象に残った。
195名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:12:47 ID:xW9dI/j9O
>>79
カリオストロやるな
196名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:13:28 ID:oJtRwT/d0
中日とロッテが順調に勝ち上がってるな。よすよす
197名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:13:48 ID:0u3+vp3F0

2010年サッカー番組視聴率 (〜7/4 VR週報)
*1 57.3% 06/29 火 22:40-150 TBS W杯R16・日本×パラグアイ [第1部]
*2 53.5% 06/29 火 25:10-050 TBS W杯R16・日本×パラグアイ [第2部]
*3 45.5% 06/14 月 23:54-061 NHK W杯GS・日本×カメルーン [第2部]
*4 44.9% 06/14 月 22:50-061 NHK W杯GS・日本×カメルーン [第1部]
*5 43.0% 06/19 土 20:10-150 EX.* W杯GS・日本×オランダ
*6 40.9% 06/25 金 05:00-040 NTV W杯GS・日本×デンマーク [第2部]
*7 30.5% 06/24 木 27:00-120 NTV W杯GS・日本×デンマーク [第1部]
*8 26.1% 06/14 月 24:55-035 NHK W杯GS・日本×カメルーン・日本代表インタビュー
*9 23.9% 05/30 日 22:10-070 NHK 強化試合・日本×イングランド [第2部]
*9 23.9% 07/03 土 22:40-150 TBS W杯QF・アルゼンチン×ドイツ
11 23.4% 06/17 木 21:26-064 NHK W杯GS・アルゼンチン×韓国 [第2部]
12 22.0% 06/25 金 05:40-050 NTV W杯GS・日本×デンマーク・ハイライト
13 21.3% 06/14 月 21:26-067 NHK W杯GS・オランダ×デンマーク [第2部]
14 21.1% 06/29 火 22:00-040 TBS ワールドカップDAILY [パラグアイ戦]
15 20.9% 06/17 木 20:18-060 NHK W杯GS・アルゼンチン×韓国 [第1部]
16 19.7% 05/30 日 21:00-063 NHK 強化試合・日本×イングランド [第1部]

 19.6% 19:45-21:48 TBS サッカーキリンチャレンジカップ2010・日本×アルゼンチン  ←←← new

17 18.9% 06/27 日 22:40-150 TBS W杯R16・ドイツ×イングランド
18 18.0% 06/12 土 21:26-064 NHK W杯GS・韓国×ギリシャ [第2部]
19 17.9% 05/24 月 19:17-122 EX.* 強化試合・日本×韓国
20 17.8% 06/11 金 22:43-071 NHK W杯開幕戦・南アフリカ×メキシコ [第1部]
20 17.8% 06/14 月 20:23-055 NHK W杯GS・オランダ×デンマーク [第1部]
20 17.8% 06/26 土 23:56-064 NHK W杯R16・ウルグアイ×韓国 [第2部]




参考
*2.8% 26:10-26:40 TBS 会長はメイド様!
*1.9% 15:13-17:25 NHK プロ野球・横浜×阪神(06/19土)
*0.3% 05:00-05:30 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ  ←200本安打ヲタク
198名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:13:51 ID:ujXS7lpDO
>>187
オシムの時は動員も視聴率もよかったよ。

岡田になってからだよ。サカオタが呆れてシカトしだしたのは。
199名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:14:11 ID:hnlqgLcJ0
>>193
日本vsイングランドですでに超えてるだろ

やきうもたまには親善試合やれよ
ロンドン五輪に向けて強化しないと
200名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:14:11 ID:bSOTQm3RP
>>193
4年で1回だけの練習試合かw
201名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:14:28 ID:skrLzaOgO
サッカー界ではS級の知名度を誇る対戦国が相手の
一番数字がとれる代表戦の歴史的勝利でも
今や20%いかないのか
202名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:14:42 ID:3+o8R0rjO
9時またぎやってこれくらいかぁ
ていうかテレビが終わコンになってる感じ
203名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:14:45 ID:thuMZ8+60
サッカーはW杯で生き返ったな
結果次第では完全に終わってたはずなのに。
204名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:15:01 ID:L6ZMElua0
ぶっちゃけもっと行くと思ってたけどこんなもんか…
韓国戦はこれ以上行くといいね
日本のサッカー少年に夢と希望を!
205名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:15:13 ID:e5bOhrA/0
親善試合なのにこんなに高いんだ。
サッカーすごいな。
206名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:15:20 ID:IzlmaH/s0
後半はカリオストロ見てたからな。
207名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:15:47 ID:TAxsDris0
棒振りやってたの?
208名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:15:57 ID:94wjjGT30
19時きっかりに始めてればもう少し高かったんじゃね?
最近のサッカーは何時に始まるんだかよくわからん
209名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:16:02 ID:LJ72yy+zO
>>201
まぁ、裏は全て視聴率一桁だからスゴいと思うよ
210名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:16:54 ID:10c2JnoW0
焼き豚に質問

親善試合でもWBCでも真剣にやってくれる対戦相手が韓国しかないってどうなの?
211名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:17:05 ID:ujXS7lpDO
>>201
苦しいのうw
212名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:17:07 ID:KKxdifXlP
クライマックスシリーズもいよいよ盛り上がってきましたが、阪神×巨人戦の中継予定が未定となっております
この伝統の一戦を地上波で放送しないとか国民を舐めてるとしか思えません
どこに抗議したらいいのでしょうか?
213名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:17:08 ID:hnlqgLcJ0
>>207
水道橋でやってたらしい

そんな噂を聞いた
214名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:17:22 ID:bSOTQm3RP
>>201
S級が何カ国あるんだよw
中韓韓、キュー韓キュー韓、アメリ韓よりはおおいと思うぞ
215名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:18:10 ID:MG9tSplW0
>>199
ロンドン五輪はサッカーファンでも野球応援するよ
お互いオリンピックでメダル目指そう!
216名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:18:17 ID:i3vniz8CO
TBS死ねよ
今年はワールドカップで歴代最高出したりサッカー様々なのに
スパサカ潰しやがって
217名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:18:25 ID:4rG6+8JFO
今野球で一番数字取るの高校野球決勝か
それよかサッカーの親善試合の方が高いんか
218名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:18:46 ID:RQ0ojKpd0
同じ歳の連中のスレを覗いたら、この試合よりもカリオストロの城の話で
盛り上がっていて絶望した。
俺なんかラスト20分は心臓が止まるんじゃないかと思うほどドキドキしてたのに、
いい歳したオッサン達が20年以上前のルパンの話題とは…
219名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:18:52 ID:7Ss4vxwK0
野球ファンもサッカーファンも他のスポーツを刺激するような事はやめろよ
220名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:18:53 ID:IjbJHOy7O
相変わらず視スレの連中は見えない敵と戦ってるのか
221名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:18:56 ID:ujXS7lpDO
焼き豚的に言えば視聴率26%なんだがなw
222名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:19:08 ID:LJ72yy+zO
>>215
日本は世界一だからな
金メダル間違いない
223名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:19:12 ID:dDcs3MXg0
>>210
ヒント:台湾
224名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:19:15 ID:fYzvzSv5O
TBSじゃなきゃ25%はいったな
225名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:19:47 ID:t2AfgVdj0
死ねよ
またヨソポ損した
226名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:19:57 ID:uFPMwf5i0
NHKだったら32はいってた
227名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:19:58 ID:uDaipXDDO
>>215
そうだよな
五輪くらいは応援したいよな
228名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:20:09 ID:xbJYQneeO
しばらくこれが最高値になりそうだな
でも以外と今夜のが高かったりして
229名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:20:30 ID:UU5YmvuN0
NHKなら平均が26%も狙えたな
230名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:20:31 ID:5a9z+cl2O
行列ができる法律相談所の方がとれてる
231名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:20:34 ID:1k6dluoF0
なんだ、やきうのたった20倍かよ・・・
サッカーおわた
232名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:20:41 ID:ujXS7lpDO
>>218
名作はいつまでたっても名作なんだからあれこれ語ってもいいと思うよ。
233名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:20:51 ID:nWXid3G3O
なーんだ
やきうのたったの10倍か
ま、親善試合ならこんなもんで勘弁しとかないと焼豚死んじゃうもんな
234名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:20:56 ID:MG9tSplW0
>>222
でもオリンピックで野球の金メダルまだないらしい・・・
ぜひロンドン五輪で偉業達成して欲しい
235名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:20:57 ID:t6XZiJK9P
今日のフジのラテ欄は本当に韓日表記なんだな
見る気なくすわくそが
236名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:21:07 ID:GQVafBCxO
昔はもっと取れたよなぁ(´・ω・`)
237名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:21:22 ID:An05iATc0

298 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/10/10(日) 15:29:36 ID:dePwJdM8 [3/3]
日テレで放送された一場面

羽鳥アナ「グッときた名場面、スポーツ部門はこちらです!」
野球WBC優勝のVTR流れる
羽鳥アナ「視聴率も高かったしみんな見てましたよね。」
近くにいた子供に小島よしおが聞く
小島「君はWBC見てた?」
子供A「見てない!」
すぐに隣にいた別の子供に聞く
小島「君は見てた?」
子供B「(首を横に振り)見てない!」
小島と羽鳥アナがヤバイと感じて質問を変えて別の子供に質問
小島「WBCは知ってる」
子供C「…知りません…」
小島「だ、誰も見てませんね…」
年配の男性なら見てると思ったのかオジサンに質問
小島「WBCは見てましたか?」
オジサン「見てました!大好きですから」
小島「どの場面が良かったですか?」
オジサン「松井選手が活躍してた(ry」
小島「松井選手は出てませんよ…、見てなかったでしょ?」
オジサン「……。」
小島「……。」
羽鳥アナ「……。」



238名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:21:27 ID:WJVvsyyq0
>>210
それ以前に日本は真剣に相手してないけどね
239名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:21:32 ID:10c2JnoW0
>>215
おまえみたいな爽やかな奴みてたら
焼き豚苛めてる自分が情けなくなってきたよ・・・

俺もロンドン五輪で野球日本代表を応援することにするよ

で? 予選いつ?
240名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:21:45 ID:UN/5oMFU0




これだけ野球の文字が出てるってことは


やっぱりサカ豚にとってはガッカリな数字だったんだな(涙)



241名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:21:45 ID:Qbi1pE7r0
練習試合でこんだけとれるとかwwww
242名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:21:47 ID:zf6BXS+h0
岡田の時は代表なんか無視してたけど久しぶりにT豚S見たわ
副音声のレオナルドが面白かったけど
相変わらずカメラワーク酷いし他の局にしろよ
243名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:21:53 ID:uuWkIc5a0
試合開始までの前振りに1時間近く使ったクセに、
試合終了から5分で放送終了ってなんだよ。
ロスタイムも短かったし。
インタビューとかリプレイでもうちょっと余韻を楽しみたかった。
244名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:21:54 ID:LJ72yy+zO
>>234
でも、世界一がここにあるって野球中継とかスポーツニュースで言ってたよ
245名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:21:56 ID:2wrfyPuU0
>>215
ありがとう、お互い頑張ろうぜw
でも、監督が決まってないんだよな・・・おかしいな?
246名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:22:07 ID:J63feaLk0
サカ豚が吠えててワロタw
まぁ日本シリーズで軽く超えてやるからまっとけ

そういや税リーグ(笑)は放送してんの?最近見ないけどw
247名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:22:08 ID:hnlqgLcJ0
俺もやきうファン辞めてサッカーファンになるわ
248名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:22:36 ID:RQ0ojKpd0
>>235
「不自然に韓日とかって書くなや!」とメールすべきだ、俺達で。
249名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:22:46 ID:ujXS7lpDO
中継局がTBSってことは一番数字取れない条件でやって19ってこったろ。

おそろしいね。
250名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:23:05 ID:LTmxrbPY0
>>4
お前は試合が終わってから見るのか?
251名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:23:06 ID:7Ss4vxwK0
19.6と26を他の番組 スポーツで例えるとどれくらい?
252名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:23:18 ID:rvqwprIfO
>>231
たしかにね。
国際試合なのに、144分の1のペナントレースの試合と比べること自体ナンセンスですよね。
253名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:23:39 ID:aXYZfdIqO
やきう死亡
254名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:23:46 ID:5a9z+cl2O
TBSじゃなきゃ〜とか言ってるやつ居るが
TBSはむしろこの手は普通以上に取るからw
255名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:23:51 ID:LJ72yy+zO
>>248
ホームが左表記でしょ?
恣意的に見ちゃアカン
256名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:23:52 ID:3UQfbAix0
つーか、裏番組の視聴率が大衆のテレビ離れを物語っているな
最近一段とテレビ離れがひどくなったように思う
257名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:24:06 ID:t2AfgVdj0
大体何が言いたいの?
プロ野球の公式戦一試合と日本代表の試合の視聴率を比べられてもそりゃ負けるわww
まあサカ豚はそこしか勝ってるとこないから仕方ないか〜
258名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:24:29 ID:8TlhFabwO
W杯効果とアルゼンチン戦メッシも来て視聴率も高い
それでも以前ほどではないってことか
259名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:24:30 ID:OrxKeyD+0
>>218
逆に見てないでも参加できるからってのもあるんじゃないかね。
260名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:24:33 ID:i3vniz8CO
野球が日本代表を常設するって話はどうなった?
261名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:24:34 ID:FYkf57Uf0
>>197
俺達の野球が・・・orz
262名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:24:37 ID:SnnbsaYgO
>>236
昔の事を言うと野球さんにブーメランが突き刺さっちゃう…
263名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:24:45 ID:+7naKMmt0
>>257
それがサカ豚が知能指数50以下の猿といわれる所以。
264名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:24:47 ID:7Ss4vxwK0
野球ファン嫉妬すんなよ
265名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:24:51 ID:ujXS7lpDO
>>237

www腹痛いww
266名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:24:57 ID:LJ72yy+zO
>>257
ヨッシャ、じゃあ今年の国際親善試合比較しようぜW
267名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:25:25 ID:uuWkIc5a0
>>255
「韓国×日本」なら普通だが「韓日戦」は異常
268名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:26:08 ID:E6iCGjsl0
いまどき視聴率集計機置いてるって、
言い換えるなら地デジ化されてないって
どういう奴らなんだ?
貧乏?地デジ難視聴集落?田舎?
来年停波するのを未だに知らない情弱?

偏った母集団からサンプリングすることに
果たして意味があるのか?
269名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:26:11 ID:ujXS7lpDO
>>246

泣くなよw
270名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:26:12 ID:LJ72yy+zO
>>267
中日戦も異常
271名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:26:19 ID:t2AfgVdj0
>>266
野球は親善試合なんてやってないからw
税リーグの視聴率と比べろって話よwww
あ!放送すらしてくれてなかったねw
272名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:26:28 ID:msNAAMLS0
まあ国際親善試合の無いスポーツとの比較はやめようかねえ。
273名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:26:45 ID:bSOTQm3RP
>>257
国際試合同士を比べようぜ・・・で、今年何試合あったん?
え?0?
それじゃあ高いもの同士を比べようぜwwwww
274名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:26:47 ID:T29dVvJ0P
>>246
日本シリーズwwwww野球とかジジイしかみねーよw
275名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:26:48 ID:bb5J98Yi0
    |┃三     , --―-- 、
    |┃     /`ヽ_o .o_/´ヽ.
    |┃ ≡   l  / `ー´ヽ.  .l  
____.|ミ\___ |.  l三三三l  .|
    |┃=___|  l三三三l  |
    |┃ ≡  . | .l三三三l .|
    |┃      | l三三三l |  ガラッ
    |┃≡     l .l三三三l .|
276名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:27:03 ID:hnlqgLcJ0
正直、WBCの決勝よりアルゼンチン戦のほうが面白かったし興奮したわ
277名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:27:12 ID:ujXS7lpDO
マラドーナが来てたら+3%はあったはずw
278名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:27:40 ID:7Ss4vxwK0
野球は嫌いではないが、
野球ファンはサッカーが嫌いならなんでこのスレくるんだ?
嫉妬としかwww
279名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:27:44 ID:+C3/FIIg0
うおおおお
高いいいい
280名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:27:57 ID:FYkf57Uf0
競技人口・観客動員も抜かれて
完全に2番人気のスポーツになってしまった・・・orz
281名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:28:01 ID:LJ72yy+zO
>>271
残念だけど9月はプロ野球中継はないのに
Jリーグの中継はあったよw
しかもさ、Jリーグってそれ以上のコンテンツがあるんだよ
プロ野球にそれ以上のコンテンツがあるなら同じように比較しようぜ
282名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:28:13 ID:+7naKMmt0
10/9(土) サッカーと野球

新潟 2 - 1 町田 (13:00/東北電ス/5,645人)
横浜FM 2 - 1 鳥栖 (13:00/ニッパ球/3,949人)
鹿島 2 - 1 熊本 (13:00/カシマ/3,834人)
山形 3 - 1 湘南 (13:00/NDスタ/3,249人)
名古屋 2 - 1 札幌 (13:00/瑞穂陸/3,087人)
G大阪 3 - 2 栃木 (13:00/万博/2,432人)
千葉 4 - 0 京都 (13:00/西京極/1,646人)
ソニー 1 - 3 C大阪 (13:00/ユアスタ/1,366人)

サッカー合計 25,217人

西武ライオンズ 5 - 6 千葉ロッテ (13:00/西武ドーム/33,918人)

野球1試合(33,918人)>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー8試合(25,217人)
283名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:28:19 ID:5a9z+cl2O
日の丸かかげてるんだからこのくらいは取って当たり前だろう
アルゼンチンでなきゃ12とか14%だがw
284名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:28:30 ID:3UQfbAix0
反日フジってことだろう
朝日やTBSですら日韓戦なのにな
長谷部も本朋と付き合うのは考え直したほうがいいだろうな
代表を復活させたキャプテンという韓国にとっては憎憎しい存在なわけだし
285名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:28:39 ID:bVC+nsMzO
俺はサカオタだがロンドン五輪では野球も応援するよ!
286名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:28:45 ID:10c2JnoW0
>>246
Jリーグはずいぶん前から放送してないよ
最近急に見れなくなったのは野球だよ

つーか日本シリーズってやっぱり世界中で放送されて各国メディアが試合分析してるだよね
サッカーの親善試合日本アルゼンチン戦でさえ世界中に報道されてるんだから
287名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:28:53 ID:skrLzaOgO
これを踏まえて、カザフスタンだのウクライナだのワケわからん国と
勝ったり負けたり引き分けたりする各種大会を放映した場合、何%とれるんだ?
というか、放映できるのか?
288名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:28:54 ID:sIvJYI080
そりゃG帯で3%しか取れないんだから

ピロやきうはどんな番組にも負けるわな
289名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:29:15 ID:hnlqgLcJ0
>>197
日本は完全にサッカーの国だな

焼き豚としてこれは認めざるを得ない
290名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:29:22 ID:CojWMd1SP
今回は試合開始時間を無理やり20時近くまで遅らせたし
291名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:29:37 ID:t2AfgVdj0
>>281
じゃあ、その税の視聴率を言ってみようかww
292名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:29:37 ID:LJ72yy+zO
>>282
あのさ、天皇杯のまだ三回戦じゃなかったっけ?
ましてやクライマックスシリーズはJFLと比較すんのかよ
293名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:29:38 ID:ujXS7lpDO
>>285
じゃあ俺も。
294名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:29:39 ID:ou5xwrGP0
>>282
天皇杯じゃん。
295名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:29:43 ID:MG9tSplW0
>>280
ゴールデンで3%だぞ、2番人気とかありえない
バレー、フィギア、ゴルフにも抜かれてるだろ
296名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:29:46 ID:+7naKMmt0
今日もサカ豚の完敗かよ。
お前らもうちょっと頑張れよw
297名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:29:51 ID:R/1anENDO
>>271

そうだったな、親善試合出来るほどに真剣に野球してる国あんまり無いから仕方ないよなw
298名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:30:08 ID:pKHAvY+O0
やってるのしらんかった
299名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:30:12 ID:RQ0ojKpd0
>>255
「韓日」みたいに日が後ろに来る表現、韓国相手以外じゃ見たことないわw
300名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:30:22 ID:3UQfbAix0
今日の日韓戦はおそらく韓国よりに実況が進むから、
それに嫌気がさした人間の脱落で視聴率は低くなると思うよ
反日フジだから見ないって人間もいるだろうし
301名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:30:27 ID:FQKQvRFl0
>>295
確かにゴールデンのリーグ戦で10%行かないのは
日本人と合わないんだと思う
302名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:30:28 ID:+7naKMmt0
>>292
プロ野球の一公式戦と球蹴り日本代表の数字を比較する奴がよく言うwww
303名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:30:42 ID:yYzahHVD0
たけえな
304名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:30:43 ID:T6ym47rn0
>>280
朝鮮企業の棒振り部が
2番人気のスポーツってある意味奇跡だよ!!



305名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:30:44 ID:nWXid3G3O
やきうってスポーツは馬鹿馬鹿しくてツマラナイと思う国がほとんどで、日本と朝鮮とアメリカしか本気でやってないんだよね
しかもアメリカではサッカー以下まで人気が低迷してて毎年競技人口も減ってて視聴率も1%とかかなり哀れなことになってるw
306名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:31:01 ID:msNAAMLS0
>>291
少なくともゼロより上なんだぜ。野球はゼロ。ゼロは悲しいねえ。
307名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:31:15 ID:K5zhHjga0
またサッカーバブル始まっちゃったよ
焼き豚どうすんの?
308名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:31:16 ID:uDaipXDDO
>>260
WBCとか言うのもすでに消滅の危機みたいだし
対韓国専用チームみたいな扱いになんのかな
309名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:31:30 ID:LJ72yy+zO
>>302
だからさ、じゃあ公平に
代表の親善試合を比較しようぜ
310名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:31:34 ID:xW9dI/j9O
>>277
空港で止められちゃうんじゃない?
311名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:31:41 ID:10c2JnoW0
>>296
あまりにも悔しすぎて
はじめサッカーって言ってたのに球蹴りになっちゃったのねw
312名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:31:54 ID:5a9z+cl2O
まあサッカーはこれ以上のカードは作れないからな
メッシも二度と来ないだろし
313名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:32:01 ID:Yi/WtNew0
野球ファンからすれば代表はともかくJリーグはまるで空気なんだろうな
しかしサッカーファンにとってもプロ野球も完全に空気なんだよな
いつの間にシーズン終わってるし
わけわかんねえw
314名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:32:07 ID:Pehm42890
>>254
だよな。TBSは国際試合に関していうとむしろ視聴率取るよな。
315名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:32:24 ID:ou5xwrGP0
>>282
って、新潟って町田との試合にも5000入るのか
316名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:32:26 ID:T6ym47rn0








          色んなスポーツを全力でフォローしてきたけど野球だけは無理だった・・・orz










317名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:32:29 ID:t2AfgVdj0
>>306
わかったから税リーグの視聴率言えよ

318名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:32:38 ID:nGtmSyBcO
日本代表戦で相手はアルゼンチン。
この数字は無茶苦茶少なくないか?
319名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:32:40 ID:yYzahHVD0
>>282
ワロタ
比べる対象が違い過ぎだろ
320名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:32:46 ID:LJ72yy+zO
>>312
親善試合じゃなくて国際大会にすれば?
321名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:32:48 ID:hnlqgLcJ0
*0.3% 05:00-05:30 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ  

完全にHONDAはゴキローを超えたな
322名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:32:56 ID:FQKQvRFl0
>>317
5%以下です
323名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:32:59 ID:cNxsImO00
新聞の表記は韓国×日本なんだよな
普通日本が先じゃね?
324名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:33:06 ID:v6KUOYis0
正月の記事w
   ↓
日本プロ野球組織(NPB)は、2013年に予定されている第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)
での3連覇に向け、日本代表監督を10年7月にも決める構想を持っていることが31日、分かった。
5月ごろに「WBC体制検討会議」を発足させ、代表監督の選考作業を開始する見通し。

代表監督決定後にコーチ陣も固め、11、12年にNPBが独自に開催する国際大会を通じて
日本代表の強化を図る計画。日本代表チームと国際大会にはそれぞれスポンサーをつけ、
NPBの収入増も狙う。

3年後のWBCへ早めに準備を進めるのは、第2回大会の監督選考が難航、長期化し、
代表チーム編成が遅れたため。当時のWBC体制検討会議メンバーだったソフトバンクの
王貞治会長らから「大会の2、3年前には監督決定など準備に入るべきでは」との意見が
出たほか、巨人の滝鼻卓雄オーナーも09年11月に「来年中には監督の選考システムを
決めておいた方がいい」と指摘していた。

野球は12年ロンドン五輪の実施競技から除外され、16年リオデジャネイロ大会での復帰も
見送られた。プロで編成する日本代表が出場する国際大会は、現段階ではWBCのみ。
09年3月、その晴れ舞台で日本代表が大活躍したことで、プロ野球人気は大いに盛り上がった。
325名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:33:07 ID:60AOHheQP
意外と低いな
アルゼンチン相手でも親善試合じゃ無理か
326名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:33:07 ID:3UQfbAix0
ゴルフも女子は今大変なことになってる
韓国勢に侵略されて視聴率減
ギャラリーも男子が1万3000人以上集めたのに、女子は3000人ちょっとまで落ち込んでる
韓国勢が大量襲来する前は藍ブーム時代よりも好調だったのに
反日フジの「韓日」プッシュでサッカーも嫌気がさす人間が出て代表人気落ちるかもね
327名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:33:13 ID:Y0AMWEb90
今夜もフジテレビでやるみたいだから見ないけどね どうせ、韓日戦って言ってる局だしね CMも在日企業だらけじゃねーの?
328名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:33:25 ID:IqHOUj8cO
思ったより高いな

何だかんだで代表戦って安定してるな、やっぱサッカー好きって多いんだな
329名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:34:16 ID:3UQfbAix0
>>325
裏番組の視聴率を見ると、テレビ自体がもう駄目なんだと思う
330名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:34:26 ID:ujXS7lpDO
>>291
泣くなよゴールデンで3%w
331名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:34:30 ID:TmDK76d40
ジーコジャパンの視聴率超えだからな
もうサッカー人気は磐石だ
332名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:34:31 ID:nJGlAyENO
野球で日本対ドミニカやったら30は固い
333名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:34:32 ID:7Ss4vxwK0
野球ファンカワイソス
334名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:34:36 ID:wBDRdvh20
クライマックスシリーズの視聴率は??

日本シリーズの視聴率がサッカーの親善試合の視聴率に
負けたりはしないよね?
335名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:34:47 ID:VT4Y2pdr0
韓国戦はどうなるかね。最近のフジはありえないような方向性にスポーツ中継
も行っちゃってるが。
336名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:34:51 ID:T6ym47rn0


    焼き豚がエラッタって呼ばれてる理由が分かった




337名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:34:51 ID:+7naKMmt0
税リーグっていう呼称も今や違うな。
3%もいかないんだから、正確には旧消費税リーグと言ったほうがいいのか。
338名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:35:06 ID:hnlqgLcJ0
>>280
笑わせんなよw

やきうが2番なわけないよ
確か囲碁にも抜かれたはず
339名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:35:17 ID:xN0ezL800
あんだけ宣伝して19.6か
サッカー大丈夫かな
340名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:35:24 ID:sDPkrGRi0
予想15%くらいだと思ったけど、こうして見ると19%でも低く見えるな
341名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:35:29 ID:GZOHRc8H0
そろそろ、野球世代ってリアルに寿命を迎える時期だね。
342名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:35:41 ID:LJ72yy+zO
>>337
中継ないアレよりはマシw
343名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:35:44 ID:KTxT4P6C0
>>86
そうそう、あれが無かったら20%台に乗ってたと思う
実にくだらない対談だった
344名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:35:43 ID:gf82V4NV0
やきうなんて終わった物と比べるなよ
345名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:35:55 ID:ChpE+qgZ0
>>323
だよな
フジ的には韓日が反発食らったからこういう形にしてるんだろうけど
やってる事がみみっちいわ、すげえイラつく
346名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:35:59 ID:10c2JnoW0
>>337
それでいーよ
ついでにNPBは何て呼べばいいの?
347名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:36:07 ID:e6iXO7mI0
遊びの親善試合で20%
真剣勝負のJで3%
348名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:36:18 ID:LWp2i3iT0
>>286
野球も巨人戦以外は地上波放送なんて昔からほぼ皆無なわけだがNHK以外
349名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:36:32 ID:oJ3ENxR80
>>268
だなw
デジタル化した今の時代に、いまだに旧世代の方法でしか視聴率図ることが出来ない
テレビ業界にウサン臭さを感じる
350名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:36:38 ID:bXG7crUn0
>>198
オシム時代はやっぱりドイツWCのショックでライト層が離れた影響はあったと思う。
オシムはジーコの黄金の中盤みたいなスターシステムを取らなかったから
(強化にはそれでよかったと思うが)ライト層呼び戻しには至らなかった
岡田は残ってるコア層をイライラさせたが、
南アで結果が出たことで戻ってきたライト層+新規層がそこそこいるんだろう。
351名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:36:44 ID:i3vniz8CO
フジテレビは保守的な産経新聞と同じグループだよ
つうか現場は愛国とか反日とか深く考えてねぇよ
352名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:36:49 ID:FQKQvRFl0
>>323
韓国ホームの試合だからじゃないの
353名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:36:53 ID:nGtmSyBcO
日本シリーズでも普通に25%ぐらいは行くだろ。
でも今年は巨人が出ないからヤバいかもな。
354名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:37:05 ID:xN0ezL800
税リーグって3%あるんだ
民放でやったの見たこと無いんだけど
355名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:37:07 ID:T6ym47rn0
>>197
もう死にたいorz













356名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:37:15 ID:hnlqgLcJ0
そういや、やきうって何だっけ?

おまえら詳しいな
357名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:37:16 ID:5a9z+cl2O
野球ゴールデン3%てテレビ東京じゃん
ゴールデン4%が通常スペックのテレ東で奇襲的な放送されて取れるわけがない
358名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:37:37 ID:LJ72yy+zO
高齢化社会なのになぁ
359名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:37:51 ID:8n5gvQu/0
このスレ見てる余裕が無く必死なサッカー好きと
堂々とズッシリ構えて余裕でスレを見てる野球好きっていう構図が垣間見えてくるね。
360名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:37:52 ID:Mb5tC3AB0
>>325
前半のくだらない煽りで最初を見損ねた奴が多いんじゃないか?
自分もそのクチだけど
361名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:37:53 ID:3kt+wRlE0
オリンピック委員会
「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを排除できて幸せだ!」

オリンピックから排除されるような野球なんて日本の恥だからはやく廃止した方がいいよ
世界NO1スポーツであるサッカーだけやればいい
日本も国際化しないとな
野球なんて江戸時代の鎖国かってのw
あんな棒振り競技なんて日本と米の土人の1部しかやってねーんだからw
362名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:37:59 ID:T6ym47rn0



サッカーが3割3分3厘だとすると野球は2厘だよね





363名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:38:35 ID:+7naKMmt0
ザッケローニ新監督初采配
相手はアルゼンチンの1軍
世界最高の選手メッシもフル出場
親善試合とは言え日本が奇跡の勝利
中継時間は在宅率MAXの20時から22時

これで20%いかないとか酷すぎ
364名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:38:39 ID:E6iCGjsl0
来年のコパ・アメリカも
時差が12時間近くあるから、
変則的な時間帯で視聴率は厳しいかもしれんが、
パラグアイ、アルゼンチン、ブラジル、どこと当たっても
盛り上がるだろうね
365名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:39:03 ID:LJ72yy+zO
>>357
TBSもだよ
366名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:39:18 ID:oJtRwT/d0
原JAPANは2ヶ月に1回親善試合やりたいけど

相手になってくれる国がいません
367名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:39:22 ID:7Ss4vxwK0
アメリカでもサッカーファンは増え、野球ファンは減少してる
368名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:40:05 ID:v9TrU07w0
>>258
国内リーグは終わってる以上、サッカーはもう代表が勝ち続けないと後がない
勝ち続けないとどうなるかはサカ豚が一番よく分かっているはず
代表バブル時代より人気は落ちてるが、ハードルだけは高くなったな
369名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:40:07 ID:9tuNXQsr0
今日の韓国戦も取るだろうしな・・
370名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:40:13 ID:bwVCIbRN0
>>343
でも中田アンチからしたら、
中田「日本人は決められた事できるが〜」
ザック「想像力が無いって事?それはユースで教える事だけどなんとかできると思うよ」
で、アルヘン相手に早速なんとかしちゃって中田の面目丸潰れで
アンチ大喜びな展開だったじゃん
371名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:40:42 ID:3UQfbAix0
>>335
実況はまず韓国よりでしょ
フジといえば浅田真央イビりでも定評があったところ
常人の感性じゃないよ
372名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:40:47 ID:MG9tSplW0
>>357
TBSで3.4%出してるな、ざまーwwwwww
373名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:41:01 ID:7Ss4vxwK0
日本は野球で世界一になったんだっけ?
最高ベスト16のサッカーに負けるとか…^^;
374名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:41:11 ID:6fMzYXT/O
ザック就任後初戦+W杯好成績+あのメッシ率いる強豪アルゼンチンが相手+勝利
の割にはちょっと物足りない
375名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:41:39 ID:xW9dI/j9O
メッシがもう少しイケメンで華があれば…
376名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:41:43 ID:sVfq8S5p0
一応プロであるJ2の試合が地上波で放送されない時点で
日本のサッカーは終わってる
スポーツ番組、サッカー専門番組で
J2の試合結果が出ることすら稀
野球と戦える視聴率は代表戦ぐらい
377名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:41:44 ID:LJ72yy+zO
>>373
野球のベスト16ってどこだっけ?
378名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:41:59 ID:hnlqgLcJ0




ハ ギ (          ヽ,( ̄`'' ーミ:::::::::::::::)お 
ハ ャ (/ノ//l/       レ'・ノ  ミ\:::::::::) 知  や
ハ ハ (/' ``ヽ,´7      l ´ ,,、  -ゝ:::) ら き
ハ ハ (  ヾ 〉 >      / ミ/ヽ  `   ) せ  う
ハ ハ (    〈l´      〈  ミ//`ヽ.    ) !! 終
ハ ハ ( /\、ノ        `〉//  ヽ    )      了
ハ ハ ( lヽ /         `\   l /'').   の
     (ゝ`,,/            ヽ ソ/  )
YYYYヽ「/                /   /YYYYYYY

*3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球
*4.9% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球
*5.0% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球
*5.0% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球
*6.8% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球
*3.1% 19:00-20:54 TX* ロ - 巨
*4.1% 19:00-20:54 EX* 日 - 巨
*4.6% 19:00-20:54 CX* ヤ - 巨
*4.8% 19:00-20:54 NTV 阪 - 巨
379名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:42:05 ID:qVBOxgM1O
高いな、TBSを考慮すれば25%くらいの価値がある
380名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:42:13 ID:O+0Po4370
野球も代表戦やればいい
381名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:42:28 ID:t2AfgVdj0
深夜のフジテレビで何とか磐田とかいうのやってたよね
その視聴率まだ?
382名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:42:31 ID:T6ym47rn0





        焼き豚専用車両を作ってほしい






383名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:42:55 ID:Yi/WtNew0
かつて読売巨人軍が築き上げた「全国区」の座を奪い取ったのがサッカー日本代表

もう逆立ちしたって勝てっこないw
384名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:43:08 ID:Q5Ej00hd0
たったの19.6%かよ
野球は日シリで30%とるからサッカー完全脂肪
385名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:43:09 ID:9JkPIHbl0
で、今日こそは20%取れるの?
裏が激弱だしどの局も昨日から煽りまくってるし
これでも20%いかないとなるとW杯効果とはいったい何だったのかになるよな
てか次サッカーで20%超えするのは4年後まで待たないといけないなw
386名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:43:11 ID:bVC+nsMzO
近所の少年やきうのちびっこがあのカッコの上から代表のユニ着て練習に行ってたからな。たしか10番だったが。

なんつーかもうこの国はサッカーの国になったんだよ
やきう少年ですらサッカーファンだからな
387名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:43:23 ID:LJ72yy+zO
>>381
ナビスコの録画かw
つうかさ、Jリーグって40分の2だろ
しかも、巨人みたいなクラブはないし
388名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:43:32 ID:iVz0oX7jO
やきうって特ア以外と試合あんの?
WBCはボクシングだし
389名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:43:34 ID:nkccVcn50
ちなみに関西では16.2%だったらしい
390名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:43:37 ID:MgAC8pUcO
>>69
イチローのとこだけ高そうな。
そもそもメジャーの選手知らないだろ。
昔はピアッツァとかガララーガとかモンデシーとかマグワイアとかソーサとかそれなりにぽんぽん挙がってきたもんだけど
391名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:44:06 ID:9tuNXQsr0
こうやって代表の実力が上がっていけば
国内リーグのレベルも自然と上がるからな 
392名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:44:09 ID:hnlqgLcJ0
>>382
同意

やきうファンって酸っぱいツーンとした臭いするんだよね
特に夏場なんか隔離して欲しい
393名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:44:23 ID:+7naKMmt0
↓ このスレに集うサカ豚の図

   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... | 僕は芸スポの聖戦士なんだ・・・
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l< 焼き豚どもなんかに負けない・・・今日もコピペ貼って啓蒙だ
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
394名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:44:25 ID:7Ss4vxwK0
>>389
関西は宮根みたいな野球ファン多いからな
395名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:44:42 ID:OrxKeyD+0
>>370
アンチじゃなく面白く見てたが
一緒に見てた家族はは全く興味なかったっぽいから
監督とか戦略なんてどーでも良い層から不評なんだろ
396名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:44:48 ID:8n5gvQu/0
>>378
平日のたかがリーグ1戦なのにナビスコカップの決勝戦より視聴率高いね
397名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:45:16 ID:0jj5TuV2P
焼き豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:45:31 ID:nGtmSyBcO
今の税1のチーム全部言える日本人は1000人に1人ぐらいはいるのかな。
399名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:45:58 ID:FQKQvRFl0
>>398
セレッソや湘南がJ1上がったことも知らない人もいるよ
400名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:45:59 ID:+7naKMmt0
サカ豚が哀れで見てらんない。
20%も取れてないのに勝利宣言とか
401名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:46:15 ID:1ap4LLtR0
W杯効果、ザック初陣、メッシ率いるアルゼンチンフルメンバー、歴史的勝利
これだけそろっても20超えないなんて、サッカーってまじでヤバいな
もうサッカー見るのやめるわ。
サッカー見てるなんて言ってたら周りと話が合わないからな
402名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:46:17 ID:k84MYcB5O
>>4
勝つと思ってなかったんじゃないの?
403名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:46:26 ID:LJ72yy+zO
>>400
涙ふけよw
404名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:46:36 ID:hnlqgLcJ0
やきうってアルゼンチンではウンコ扱いされてそう

まあ日本でもそんな扱いだけど
405名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:46:40 ID:9tuNXQsr0
完全に成長しきって衰退するばかりの野球と
発展途上のサッカーか
レベルもまだまだ上がるだろうね
406名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:46:41 ID:sOlKYggpQ
遅らせてやるのならいっその事9時スタートにしてくれよ
土曜日のゴールデンとかバイトしとるがな
407名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:46:49 ID:8TlhFabwO
>>370
中田の頭の中が昔のまま止まってた
408名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:47:04 ID:YgypBO8SO
もうみんなサッカーには興味なくなったんだね
409名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:47:08 ID:5a9z+cl2O
坂豚の部分的な捏造操作の情報(昼の時間帯の数字なのに昼間という部分は隠しあたかもゴールデンのように叫ぶ
一年に1、2回の奇襲放送のゴールデン4%スペックのテレビ東京の野球中継の数字3%を他局でも毎回その数字かのように叫び続ける)
などのネガキャンをテレビ関係者が鵜呑みに信じて
野球クライマックスのテレビ放送が無くなってしまった
いい迷惑だよほんと
410名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:47:10 ID:AZ3zJhE6O
>>376
野球は独立リーグを放送してもらえよ。
彼らもプロ野球選手だろ
411名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:47:29 ID:7Ss4vxwK0
ドイツ スペイン イングランドの親善試合 リーグの視聴率はどれくらいなんだろうか
ドルトムントはヤバいよな
412名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:47:39 ID:4yXC2vOgO
世界で二番目に人気のあるスポーツクリケットなんか、インドだと対パキスタン戦とかクリケットワールドカップとか視聴率80%超えるんだぜ。やきう?何それ
413名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:47:51 ID:wSQsnuPSO
>>1監督変わって物珍しさで見てただけ 野球もサカも見てない俺には関係ねー
414名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:47:52 ID:0/RDUJBMO
まあでもサッカー見ても最初の15分くらいで飽きちゃうんだよなぁ
後は結果で十分になってしまい、テレビを消して勉強かパソコンで遊んでしまう

例えそれがW杯でも。
まあ、国内リーグで応援しているチームもないし、
国の代表といってもスポーツで国家の損得にかかわる話でもないしな。

そんなもんなのかもしれんが
415名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:47:53 ID:MgAC8pUcO
>>105
年寄りが新聞買うからまだ野球でいくんじゃね?
若い世代はそもそもサッカーファンでも野球ファンでも新聞買わないし。
416名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:48:19 ID:nGtmSyBcO
>>399
湘南ってベルマーレ平塚?
セレッソが落ちていた事すらみんな知らないんじゃないかな。
普通の人より多少サッカーが詳しい俺も知らなかったしな。
417名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:48:20 ID:0jj5TuV2P
最近やきうやってないけどもう終わったの?
418名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:48:23 ID:sOlKYggpQ
土曜日じゃねえ金曜日だったw
どっちにしろ週末は学生にとって稼ぎ時だ
419名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:48:47 ID:+kNX+san0
>>72
ジーコは、哀しい出来事だった
420名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:48:53 ID:3kt+wRlE0
おまえら日本国内の視聴率とか世界が狭いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本対アルゼンチン戦は世界中の人々が観戦してる

世界中からハイライト動画にコメント殺到
中東での生放送(アラビア語)
http://www.youtube.com/watch?v=kf9ChzsEMjI&feature=related

日本の放送も世界各国から観戦
http://www.youtube.com/watch?v=hK5RSeQRkv0
日本凄い、面白いサッカーと称賛の嵐
欧州、南米、アフリカからコメント殺到

日本対アルゼンチンは世界中の人々が観戦する
世界的なスポーツ試合

野球なんで原始人がやるスーパーマイナー棒振りと比較すんなwwwwwwwwwwwwwwwww
421名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:48:58 ID:LJ72yy+zO
>>409
落ち着けよw
今回代表戦を中継したTBSでも野球の視聴率3%だから

だいたい、野球のスポーツニュースになった瞬間の視聴率異常低下はテレビ局の人間のほうが詳しいから
422名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:49:00 ID:FQKQvRFl0
>>416
そう、中田ヒデの古巣でもあり中田が資金援助したこともある>湘南
423名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:49:02 ID:7Ss4vxwK0
>>414
俺も親が見てて昔は興味沸かなかったけど真剣に見てて応援してるチームなら面白い
424名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:49:23 ID:qQSQivN8O
低くね?
425名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:49:27 ID:i3vniz8CO
野球は首都圏じゃ視聴率取れないけど田舎では取れるみたいね
首都圏から全部出ていきゃいいんだよ
426名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:49:28 ID:1oeC3zy80
>>197
やきうのライフはもう0.3か・・・・
427名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:49:51 ID:MG9tSplW0
巨人戦ナイター中継 視聴率ワースト20(現行調査方式導入以降、関東地区)
1   3.1% 10/06/01(火) TX* ○ロッテ. 11-0. 巨人●
2   3.4% 10/07/01(木) TBS ○広島. 5-1. 巨人●
3   4.1% 10/05/18(火) EX* ○日本ハム. 7-1. 巨人●

2010年でワースト3更新か・・・
野球さんぱねぇwww
428名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:49:52 ID:KTxT4P6C0
土曜、各スポーツ紙の一面がそろってアルゼンチン戦勝利だったけど、
デイリーだけはいつもどおり阪神。さすがブレてないw
429名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:49:57 ID:vMg+cKoB0
親善試合でここまで高いのは久しぶりだな
430名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:50:06 ID:hnlqgLcJ0
やきうは終わコン

もうとっくにサッカーの時代っすよ
431名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:50:16 ID:9tuNXQsr0
野球にはもう伸びしろが無いからな 
高齢者が死んだら終わりだ
サッカーは発展途上だから
432名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:50:33 ID:O5SDcUte0
【米国】最も観戦するのが好きなスポーツは? (米国大手世論調査会社ギャラップ)
http://www.gallup.com/poll/113503/Football-Remains-Runaway-Leader-Favorite-Sport.aspx

@ 41% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| アメフト
A 10% ||||||||||||||||||||||||||||| 野球
B *9% |||||||||||||||||||||||||| バスケ
C *4% ||||||||||| アイスホッケー
D *3% |||||||| サッカー


サッカーって世界一の国では人気低いね。
433名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:50:34 ID:+kNX+san0
あー今年はW杯で野球馬鹿に出来て面白かったわ
434名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:50:36 ID:8n5gvQu/0
>>420
観戦しなかったからyoutubeで動画を見たんだろ。
tvで見たならわざわざ画質が低いyoutubeで見ないだろ
435名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:50:50 ID:Zxd9RoX90
週末のクライマックスシリーズの数字まだ?
436名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:50:51 ID:nWXid3G3O
サッカーで盛り上がっている今、すっかり影が薄くなったやきうの親善試合したところで20%は絶対無理だろうね。
何しろやるとしても相手が中国とか何度もやってる韓国かどうでもいいキューバとかしかいないしw
しかも焼豚ですら中国韓国キューバの選手なんか知らないだろうし別に興味ないんじゃないの?
ていうか例えアメリカ相手でも焼豚以外は誰も興味ないだろうな
437名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:50:52 ID:3kt+wRlE0
おまえら日本国内の視聴率とか世界が狭いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本対アルゼンチン戦は世界中の人々が観戦してる

世界中からハイライト動画にコメント殺到
中東での生放送(アラビア語)
http://www.youtube.com/watch?v=kf9ChzsEMjI&feature=related

日本の放送も世界各国から観戦
http://www.youtube.com/watch?v=hK5RSeQRkv0
日本凄い、面白いサッカーと称賛の嵐
欧州、南米、アフリカからコメント殺到

日本対アルゼンチンは世界中の人々が観戦する
世界的なスポーツ試合

野球なんで原始人がやるスーパーマイナー棒振りと比較すんなwwwwwwwwwwwwwwwww
438名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:50:55 ID:oJtRwT/d0
ナダル「野球って何?」
439名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:51:00 ID:7I5sBsJ8O




焼き豚、ここは一旦引いたほうがいい!!

これじゃ、焼き豚フルボッコじゃないか!




440名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:51:14 ID:1oeC3zy80
ココ10年サッカーに負けっぱなし・・・もう詰んでるよ
441名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:51:22 ID:xN0ezL800
セカイガー(泣)
442名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:51:41 ID:ujXS7lpDO
>>359
ぷっ!
443名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:51:50 ID:ZcvBYfhh0
テレビ見る人確実に減ってるからこんなもんだろう
ニコ生で結構見てるやつとかいるしスポンサー涙目だな
444名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:51:52 ID:e5bOhrA/0
焼豚が可哀想で見てられない・・・・・・・
445名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:51:52 ID:51RHLirW0
自分も見ました!
446名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:52:12 ID:hnlqgLcJ0
端的に言うとサッカーは面白いんだけど

やきうってつまんないんだよな
447名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:52:29 ID:+7naKMmt0
サッカーファン可哀相だな。
4年間でW杯の1ヶ月だけ、つまり48分の1しか威張ってられねえんだからな。
そりゃ、このスレのサカ豚みたいに卑屈になるもの分かる気がする。

まあ、元気だせよ。
448名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:52:33 ID:MgAC8pUcO
>>416
多分詳しいとは言わないよそれ。
449名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:52:38 ID:9tuNXQsr0
今日の韓国戦も取るだろうしな・・・
450名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:52:43 ID:1oeC3zy80
>>237
あれは悲しかったな
451名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:52:45 ID:3kt+wRlE0
>>434
バーカ
中東でも生中継されてんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=kf9ChzsEMjI&feature=related
アラビア語の実況解説と画面なのをよくみろ
日本対アルゼンチンは世界中の人々が観戦した

視聴者は3億人ぐらい
452名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:52:49 ID:O5SDcUte0
それでも日本とアメリカでは野球が一番人気です
それでも日本とアメリカでは野球が一番人気です
それでも日本とアメリカでは野球が一番人気です
それでも日本とアメリカでは野球が一番人気です
それでも日本とアメリカでは野球が一番人気です
それでも日本とアメリカでは野球が一番人気です
453名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:52:53 ID:MG9tSplW0
>>441
コクナイデモー(泣)
454名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:53:08 ID:LJ72yy+zO
>>447
落ち着けよ
今はワールドカップ期間中じゃないよw
455名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:53:10 ID:7Ss4vxwK0
>>447
涙拭けよ(´;ω;`)
456名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:53:17 ID:5a9z+cl2O
>>421
注意:TBSは普段ゴールデンで4〜7%スペック


でも亀田やオリンピック、日本代表戦などお祭り関連では馬鹿高い数字をとる不思議な局
457名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:53:22 ID:0jj5TuV2P
>>237
やwwwwwwきwwwwwwうwwwwww
458名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:53:55 ID:hnlqgLcJ0
>>439
そんな引いた戦術じゃサカ豚の攻撃に耐えられるわけがない!

焼き豚はもっとラインを上げてオフサイドトラップをしかけるべき
459名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:54:14 ID:+7naKMmt0
>>455
お前らがな(´;ω;`)
460名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:54:17 ID:t2AfgVdj0
サッカーなんて貧乏がやるスポーツ
ボール一個で遊べるもんねw
461名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:54:28 ID:cGNw2HVl0
サカ豚涙目すぎだろw

野球はこれだけのメンツがそろった試合すべて視聴率でてるだろw

さっかーはもうこのメンツでしかも対戦相手がアルゼンチンという
もはやこれ以上ない相手で19.6%しかでない。

しかもアルゼンチン呼ぶのに野球の国際試合以上に大金出してる

それで19.6だから野球よりはるかにやばい
462名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:54:36 ID:LJ72yy+zO
>>459
ドンマイ
463名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:54:38 ID:nGtmSyBcO
日本人が一番憧れるプロスポーツ選手はイチローなのは紛れのない事実。
イチロー、ダルビッシュ以上のスターがサッカー界にも現れてくれたら横に並べれると思うんだよな。
464名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:54:43 ID:3kt+wRlE0
おまえら日本国内の視聴率とか世界が狭いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本対アルゼンチン戦は世界中の人々が観戦してる

世界中からハイライト動画にコメント殺到
中東での生放送(アラビア語)
http://www.youtube.com/watch?v=kf9ChzsEMjI&feature=related

日本の放送も世界各国から観戦
http://www.youtube.com/watch?v=hK5RSeQRkv0
日本凄い、面白いサッカーと称賛の嵐
欧州、南米、アフリカからコメント殺到

日本対アルゼンチンは世界中の人々が観戦する
世界的なスポーツ試合

野球なんで原始人がやるスーパーマイナー棒振りと比較すんなwwwwwwwwwwwwwwwww
465名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:54:48 ID:9RxudNXN0
>>440
そんな事はない








■ここ10年スポーツ年間最高視聴率

00年 42.3% サッカー  オリンピック..      準々決勝    「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー  コンフェデレーションズカップ. 決勝       「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー  ワールドカップ...    日韓大会 .   「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー  アジアカップ.      決勝       「日本−中国」
05年 47.2% サッカー  ワールドカップ     最終予選    「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー  ワールドカップ     ドイツ大会.   「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  日本選手権東京2007    
08年 37.3% 五輪     開会式  北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 亀田×内藤
10年 61.2% サッカー  ワールドカップ...    南アフリカ大会 .「日本−パラグアイ」 延長戦


同時間帯比較
11.6% 05:00-06:00 TBS 2009ワールドベースボールクラシック・日本×キューバ
40.9% 05:00-05:40 NTV 2010FIFAワールドカップ日本×デンマーク


参考
2010年05/18(火) *4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
2010年06/01(火) *3.1% 19:30-20:55 TX  プロ野球「ロッテ対巨人」
2010年07/01(木) *3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 広島×巨人
2010年07/09(金) *4.6% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 中日×巨人
466名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:55:08 ID:oJtRwT/d0
ここに、世界一がある
467名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:55:08 ID:ujXS7lpDO
>>368
お前10年前からそんなことばっか言ってるだろw
468名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:55:25 ID:QWLwq6reP
VIB
469名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:55:33 ID:MG9tSplW0
>>463
イチロー0.3%(泣)
470名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:55:40 ID:hnlqgLcJ0
正直、やきうって時代遅れだよな

昭和じゃあるまいし
471名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:55:41 ID:g+zrCTjX0
BSCSあわせたら30%!
472名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:56:17 ID:LJ72yy+zO
>>463
おいおいw
イチローやダルビッシュより中田と本田のほうが国際的知名度が上だけど?
イチローやダルビッシュなんかが好きっていうのは情報弱者そのものじゃんw
473名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:56:34 ID:9tuNXQsr0
これからまた強豪との親善試合や
アジアカップやW杯予選が始まるんだろうな・・・
474名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:56:43 ID:9RxudNXN0

■NPB記録保持者

通算最多勝利:金田(韓国人)

通算安打:張本(韓国人)

通算防御率:藤本英雄(韓国人)

通算本塁打:王(中国人)

連続フルイニング出場:金本(韓国人)



  日本プロ球界最大のタブーは、「在日」選手である。

  五輪野球・長嶋監督は「日本のトップ選手を集める」と言うが、

  そうなると、在日問題は避けて通れない。
  http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html



■ワールド・ベースボール・クラシック(笑)wiki

 <出場資格>

 ●親のどちらかが当該国で出生している。        ←在日が通名のまま日本代表(笑)として出れますw



ここは日本だってのwwwwwwwwwww朝鮮野球が人気出るわけないわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


475名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:56:50 ID:Zxd9RoX90
ほらいつものアレ持って来いよ
焼豚唯一の拠り所糞アンケート結果をな
476名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:56:52 ID:t2AfgVdj0
>>471
BSやってません
477名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:56:57 ID:nGtmSyBcO
>>448
そこそこサッカーも好きだよ。
478名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:57:39 ID:3kt+wRlE0
これが現実





サッカー日本代表戦=世界中の人々が楽しみに観戦するグローバルコンテンツ




やきう=日本植民地時代の名残で老人がみる臭い棒振りwwwwwwwwwwwww
479名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:57:47 ID:Lt4O07ar0
>>472
別に好きっていうのは問題ないんじゃないの?
世界的に有名だから好きっていう理由じゃなければ。

世の中変わり者もいるんだぞ
480名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:57:52 ID:dGT8zrfNO
TBSにしてはかなり高いな
481名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:58:11 ID:MHy98e0c0
>>447
そんなに真っ赤になってなにしてはるんですかw
482名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:58:14 ID:Xp11d+9L0
>>474
キムチ臭いリーグだな


483名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:58:27 ID:MG9tSplW0
アンケートでは大人気のイチロー
でもイチローの視聴率0.3%(泣)
484名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:58:37 ID:0jj5TuV2P
今年は日本シリーズで消費税割れが見られるか?
485名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:58:44 ID:LJ72yy+zO
>>479
メディアの情報操作を素直に信じるって行為はやばいと思うけど?
486名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:58:56 ID:FQKQvRFl0
>>477
多分国内リーグ見ていない空白期間が長くて
情報に疎かったんじゃないかと、そんな感じ?
487名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:59:07 ID:7Ss4vxwK0

サッカーはパス カウンターは見てておもしろい。
点の重みがあるから入ったとき嬉しいし、どのスポーツも真剣に見たらおもしろいぞ。
488名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:59:18 ID:hnlqgLcJ0
やきうって産廃とか汚泥の類いでしょ


ダイヤモンドやプラチナの類いであるサッカーと比べるなよ
サッカーに失礼だろ
489名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:59:25 ID:Xp11d+9L0
やきうイジメ(÷)


490名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:59:48 ID:8doiyXXZ0
不人気のさかーの練習試合ですら19.6なら
大人気の野球日本一決定戦なら倍は取れるんだろ?
491名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:59:53 ID:7gmilpeJ0
不人気のさかーの練習試合ですら19.6なら
大人気の野球日本一決定戦なら倍は取れるんだろ?

492名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:00:14 ID:+kNX+san0
>>474
五輪にプロが参加するようになって
曖昧だった在日か帰化人か分かる様になったな
493名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:00:15 ID:B6FcxOu6P
>>483
イチローの試合を実際見てるやつはいないよ。
大半がスポーツニュースで毎日取り上げられて目に入るからアンケートに強いだけ
494名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:00:27 ID:5a9z+cl2O
>>471
野球のBS野球中継は、まったく同じ地上波野球中継の裏でガチで3%とってるよ
数字禿とかいう奴が前に数字張って教えてくれたし
495名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:01:00 ID:0/RDUJBMO
特定のスポーツを誹謗中傷すれば
サッカーの人気が出るとでも思っているなら興味深いな
496名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:01:52 ID:7Ss4vxwK0
サッカーは選手の動きとか見れるから面白いな
野球はなんか地味であわないw
497名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:01:55 ID:3kt+wRlE0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
498名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:02:06 ID:eqWA9i9d0
>>495
CSの視聴率なんかこんなもんじゃないもんな
お互い高い視聴率とったら喜び合えばいいのにな
499名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:02:08 ID:pVhAKqrf0
へぇ、高かったんだな
500名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:02:09 ID:nGtmSyBcO
>>486
サッカー見たくても見れなかったからね。
一応ヴェルディファンではあるんだよ。
501名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:02:31 ID:nWXid3G3O
>>463
確かに収入的には多少は憧れるが、顔やプレイスタイルに憧れてる奴はマスゴミに洗脳されてる焼豚以外はいないだろ。
やきう自体に憧れなどないが、俺がやきう選手になるならショボいヒットを量産してアメリカ人から相手にすらされてない選手より、アメリカ人からも恐れられるホームランバッターか野茂のようなピッチャーになりたいな。
502名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:02:53 ID:O5SDcUte0



それでも、みなさん、野球が一番人気なのは常識ですよ??

503名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:02:56 ID:LfhaUbLP0
>>474
吐き気がする
504名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:03:11 ID:2SDDWJuzO
野球だってちゃんとメジャーリーグ全員連れてきてゴールデンに日本対米国やったらこんぐらい取れるだろ
505名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:03:45 ID:FQKQvRFl0
>>500
そっか、ヴェルディは高木兄弟が活躍してるな
J1上がってこればもっと注目度増しそうだ
506名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:04:02 ID:bVC+nsMzO
いちろーなんてネタみたいなもんだろ

和田アキ子と似たような存在。大の男が怖がることでウケを狙うみたいな

だからアンケートも「はいはいいちろーいちろー」てなる
507名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:04:05 ID:KTxT4P6C0
野球は他のことやったりご飯食べながらのんびり見られる
サッカーは45分間はずっとドキドキしっぱなしで他のことやる余裕がない

まあどちらもそれぞれの良さがあるんで、両方好きですわ

>>500
ヴェルディ今年J2でそこそこ頑張ってるよ
目が怖かった鳥のマスコットもイケメンになったよ
508名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:04:05 ID:uDaipXDDO
まぁ確かにまだまだ低いが
今のご時世、一桁がデフォのTBS
ってことを考慮したら上出来とも言える

TBSは貧乏神の不良債権を手放そうとしたことで
運が向いて来たのかもな
509名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:04:13 ID:bSOTQm3RP
>>504
日米野球は不人気で・・・・・
510名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:04:25 ID:5qhLTrzMO
中継カメラの望遠が遠すぎるわ
なんだあれ
素人なのかT豚S
511名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:04:29 ID:3kt+wRlE0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
512名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:04:52 ID:7Ss4vxwK0
>>502
日本が世界で優勝したスポーツでもベスト16のサッカーに追い越されそうだなw
世界ではダントツでサッカーなのにカワイソスw
513名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:04:53 ID:v9TrU07w0
>>468
まともなサッカーファンはとっくに学習してるのに
ゲイスポなんかは進歩のないサカ豚が多いからな
よほどコンプレックスの強いキャプツバ世代なんだろうけど

>>490-491
うわあ…ww
514名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:05:01 ID:NdDmZkEh0
野球はつまらない
515名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:05:15 ID:ApRDzda9O
せっかくいい視聴率が取れたのに野球ファンのリアクションが薄くてサカ豚がファビョってるww
516名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:05:35 ID:ZSmKS5FV0
やきうって何?
517名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:05:45 ID:3kt+wRlE0
オリンピックが認定したクソスポーツやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
518名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:05:46 ID:ujXS7lpDO
焼き豚泣くなよw
519名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:06:01 ID:O5SDcUte0
>>512

世界でダントツの国のアメリカでは野球は大人気ですが?

アルゼンチンとかブラジルみたいな三流国ではサッカーが人気ですが?
520名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:06:38 ID:nGtmSyBcO
>>501
でも今ドイツでばんばん点を取って活躍している選手がいるけど完全中継はされないよね。
野球はイチローが出ていたら視聴率は抜きにして一応中継はあるからね。
俺はサッカーに頑張って欲しいと思っているが、世界ではともかく日本では、悲しいがまだまだ野球には及ばないよ。
521名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:06:40 ID:Fo4Gk2iJ0
韓日戦は展開次第ではさらに上がる可能性あるな
522名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:06:54 ID:fYzvzSv5O
中田さんは何%?
523名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:07:00 ID:sOlKYggpQ
>>505
スポンサーの問題が解決しないとJ1に上がれないぞ
524名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:07:13 ID:ILW/lcGe0
マラドーナがいればもっと数字とれたと思うぜ
525名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:07:24 ID:2SDDWJuzO
まあ野球が五輪からなくなったのはイギリスがカスでどうせ負ける&スタジアム作るの嫌だから廃止したんだけどな
526名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:07:42 ID:0x+QU9np0
中日×ソフバンじゃ、せいぜい半分がいいとこかw
527名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:07:47 ID:dw+X41D90
メッシのいるアルゼンチンに勝ったのに
20%超えなかったのか
もうオマーンとかガーナとかあの辺とやるキリンカップは廃止だな
528名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:08:08 ID:YL7ruDJR0
>>519
あんなまずいメシを食ってる奴らの文化がそんなにいいのか?
529名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:08:17 ID:kz9q+sFP0
MLBの視聴率は異様に低い
しかし放映権だけは異様に高い
530名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:09:50 ID:MG9tSplW0
>>525
イギリスにそんな権限があったとは、焼き豚の脳内ソースはすごいなあ
531名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:09:52 ID:YkYrm96XO
思ったよりは獲れてないな。俺の周りでそんなサッカー好きじゃない奴も見てたから25〜30いくと思ったけど。
サッカーに限らずドラマやバラエティーも一昔前みたいに30%獲れてないから悪い数日ではないんだろうけど


>>501
野球の華は内野安打記録保持者より圧倒的に先発投手かホームランバッターだよな。野球やってる小学生からプロまでどの世代で聞いても内野安打記録を目指す奴なんていない
532名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:10:41 ID:3kt+wRlE0
オリンピック公認ゴミスポーツやきうなんて見てる人いるんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
533名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:10:47 ID:asco4x3y0

代表厨歓喜


代表厨歓喜


代表厨歓喜


代表厨歓喜

534名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:11:16 ID:+7naKMmt0
なんだ、まだサカ豚暴れてるのか。いい加減、現実見ろよ。
スポーツ紙はどこも野球が一面なんだよ。
535名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:11:23 ID:IqHOUj8cO
もはやテレビ(笑)はサッカー、野球の代表戦やオリンピックをみんなで見る以外用途がなくなったなw

犬HK
一緒に考えよう、これからのテレビ() 笑
536名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:11:37 ID:+SP0W4lO0
アッー!
537名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:12:05 ID:ujXS7lpDO
>>447
オワコンがよく言うよwww
538名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:12:07 ID:hnlqgLcJ0
やきうってゴリ押ししてるのに人気でないよな

韓流と一緒
539名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:12:09 ID:3HyvQaLy0
>>474
にんきねーのに煽ってる理由がわかったわd
540名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:12:11 ID:2SDDWJuzO
野球→富裕層、貴族のスポーツ→限られた人しかできない

サッカー→労働者、土人のスポーツ→人の首をボールに裸足でやる底辺のスポーツ
541名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:12:26 ID:8Ar+gZDG0
やきうじゃ日本シリーズでもこの半分程度
542名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:13:15 ID:IfW5PrRZO
まじかよ
543名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:13:31 ID:ZSmKS5FV0
日本シリーズは一桁でしょ
544名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:13:39 ID:2SDDWJuzO
>>530
え?
545名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:14:23 ID:7Ss4vxwK0
野球はWBCで出場国少なすぎ それで世界一でもなぁ…
サッカーは世界中がやってて、色んな選手のプレーとか試合が見れるから見てて飽きない
546名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:14:33 ID:3HyvQaLy0
547名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:14:47 ID:0/RDUJBMO
>>529
それは本当に大きな問題だよな
公共放送を自称し、国民から年間何千億も徴収するNHKが海外のスポーツやドラマに何百億もばらまいている

民営化するか国営化して規制でがちがちにしないとキモい癒着で
海外に延々とばらまき続けるぞ
548名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:14:49 ID:XqOXOst+0
裏がルパンの割には高いんじゃ
549名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:15:00 ID:Xkq1JnB40
対立推奨の朝鮮人工作員がいるから。両方のいいところね。

野球
・プレーオフなど短期勝負や一発勝負は大変盛り上がる。
・決められたアウトを取られないうちは永遠にチャンスがある。
・送りバントで2塁に送って攻撃は常識
・3点差以内であれば、どんな試合も白熱する。点が入れば勿論白熱。
・盛り上がると千葉ロッテvs埼玉西武みたいにスタジアムが凄い盛り上がる

サッカー
・リーグ戦は非常に盛り上がる。
・一発勝負は多くは守備的になるため、キリキリした神経戦が味わえる。
・守備的なサッカーは、当事者やライバルから見たらヒヤヒヤドキドキが味わえる。
 負けてる方はいらつくし、勝ってる方は胃が痛い。応援でライバルが負けてるとプギャーできるw
・魅せるサッカーは、最後まで諦めないサッカー。韓国、W杯優勝経験国以外の中堅がすると
 最高のモノを見れた気分になれる。
・世界の人々(概ねアメリカ人以外)は大体見てるので会話のツールになる。
550名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:15:02 ID:YNG+nNqaO
パ・リーグクライマックスシリーズの視聴率は?
551名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:15:05 ID:ujXS7lpDO
>>463
そのわりに観戦ツアーとか死んでるのなw
ホントに人気あると思っちゃてるんだぁ。
チョロい客だw
552名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:15:13 ID:hnlqgLcJ0
やきうは終わコン

焼き豚もそろそろ気づけよ
553名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:15:24 ID:6So76zFyO
>>541
ないわ
毎日サッカー放送されていたら視聴率は今の1/4
554名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:15:27 ID:3HyvQaLy0
555名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:15:34 ID:w+EzjzyJ0
まあ、野球の在日ばかりってのもどうにかしてもらいたいな
あとほとんどの記録が朝鮮人や支那人、そのほか外国人が
持っているっていうことも
もっとも今はよければメジャーいってしまうし、投球回数が無茶苦茶だったから
あれら記録は抜けないだろうけれどな
逆にサッカーの場合、朝鮮人が記録でほとんどでてこないからいいわ、
あれだけ数がいるのに在日のスターもいなけりゃ、活躍している選手もいない
本国朝鮮人つれてきたって得点王といえば歴代で1人だけだし、ブラジル人の
活躍は多いけれど通算得点も出場記録もシーズン得点も日本人が持っているしな
まあ、今後日本人はサッカーを1番、野球は2番でいけばいいと思う
野球よりもサッカーのほうがあっていると思うし、知名度があるし、日本人が記録つく
れる競技だしね。野球は過去のむちゃくちゃな記録はもう抜けない、本塁打のシーズン記録だけでも
越そうとすると敬遠が増やして打たせなくしたりするし、記録に公正じゃないしね
本当は野球よりバスケやバレーっていいたいところだけれど、あれは背が高くないと無理で
日本人じゃ勝てないしね。しょうがなく野球は2番
556名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:16:01 ID:7Ss4vxwK0
実際WBCよりもWカップの方が人気だろ
557名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:16:25 ID:nGtmSyBcO
>>541
正直日本シリーズよりCSの巨人阪神戦の方が視聴率取れると思う。
阪神は能見秋山、巨人は内海東野とお互いにエースを持ってきて、後の中日戦は正直眼中にない感じだからな。
意地と意地のぶつかり合いになると思う。
558名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:16:33 ID:MG9tSplW0
ダルビッシュって人気あるの?
登板時の視聴率何%?
559名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:16:44 ID:yt5R2nqXO
そういえば野球のCSって奴
テレビで放送すらしてなかったなw
560名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:16:49 ID:O5SDcUte0
>>556
アメリカと日本ではWBCの視聴率が30%は越えてると思うが。
561名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:17:11 ID:3kt+wRlE0
英国王室御用達スポーツサッカー

FA(イングランドサッカー協会)会長=ウィリアム王子
ウィリアム王子とヘンリー王子も試合を観戦し、
その後ロッカールームを訪れ選手を激励


世界中から消滅を期待されてるやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
562名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:17:19 ID:hDl5IivD0
世界でダントツの国のアメリカでは野球は大人気ですが?

世界中で愛されるイチロー
記録達成で史上最大の歓迎
http://www.youtube.com/watch?v=UT5pMkOXshc
563名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:17:31 ID:6ldyScMU0
サカ豚代表厨>焼き豚=サカ豚海外厨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国内サカ豚

サカ豚代表厨>焼き豚=サカ豚海外厨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国内サカ豚

サカ豚代表厨>野き豚=サカ豚海外厨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国内サカ豚


【サッカー】Jリーグ、大宮の観客水増し疑惑で制裁金も…過去の試合もさかのぼって調査へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286491049/
564名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:17:50 ID:0jj5TuV2P
>>474
朝鮮棒振りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
565名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:18:05 ID:hnlqgLcJ0
>>558
2%

あの不法移民のイラン人は思ったより数字持ってないよ
566名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:18:12 ID:E6iCGjsl0
>>560
アメリカ国内では2.4%しかとれてなかったみたいだが
567名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:18:13 ID:Wa7ptmxZO
やっぱり日本はサッカーの国なんだな。
568名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:18:40 ID:2SDDWJuzO
焼き豚→サッカーも見る
サカ豚→野球見ない




だからだよ
569名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:18:41 ID:kz9q+sFP0
>>560
は?
アメリカじゃ存在すら知られてなかったのに30%??
570名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:18:50 ID:pKHAvY+O0
対立ごっこよく飽きないな
571名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:19:26 ID:hnlqgLcJ0
日本はやきうの国

そう思ってた時期が私にもありました
572名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:19:28 ID:3HyvQaLy0
>>562
日本代表のサポーターで満員じゃないか
573名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:19:40 ID:nWXid3G3O
>>560
アメリカでは3%くらいじゃなかったか?wwwwwwwwwwwwwww
574名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:19:42 ID:A6IwLx+I0
妥当な数字だな

TBSが試合開始までひっぱりすぎたから
イライラして逃げた視聴者も多そうだ
575名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:20:14 ID:3kt+wRlE0
英国王室御用達スポーツサッカー

FA(イングランドサッカー協会)会長=ウィリアム王子
ウィリアム王子とヘンリー王子も試合を観戦し、
その後ロッカールームを訪れ選手を激励


世界中から消滅を期待されてるやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
576名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:20:35 ID:O9veyVoTO
岡田ジャパン継続だったら何パーセント取れてたと思う?
577名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:20:40 ID:ou5xwrGP0
>>529
それってつまり、MLBがそういう「リーグやチームに大金が回る土台」ってのを作り上げたってことでさ、
NPBは以前の「巨人大鵬卵焼き」時代は「巨人一極集中」で回ってたんだけど、
現代の嗜好の分散化や選択肢の多様化って時代の変遷に対応できず、
その時代との相対的に地盤沈下を招いてるんだわな。
サッカーの方ははじめからそれを見越してたか否かはしらんが、
最低でJ1で10億J2で5億ぐらいあればクラブが回る環境つくったのは先見の明があったと思う。

まー1番良いのはMLB型の大金が回るシステム組めればよかったんだけど、
あれは向こうの強力なスポーツ観戦文化があっての話しだしなあ…
578名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:20:55 ID:6ldyScMU0
アニオタ>>>>>>>>>サカ豚代表厨>野き豚=サカ豚海外厨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国内サカ豚


アニオタ>>>>>>>>>サカ豚代表厨>野き豚=サカ豚海外厨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国内サカ豚


アニオタ>>>>>>>>>サカ豚代表厨>野き豚=サカ豚海外厨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国内サカ豚

【サッカー】Jリーグ、大宮の観客水増し疑惑で制裁金も…過去の試合もさかのぼって調査へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286491049/
579名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:21:21 ID:wkkB6MvRO
やきうおわた
580名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:21:39 ID:hnlqgLcJ0
>>568
そんなかんじかな

だってやきうってつまんないんだもん
見るのは5秒が限界
581名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:21:46 ID:7Ss4vxwK0
焼き豚ここは一旦退くんだ!

世界でも日本でも人気なサッカーに、やきうは勝ち目がない!
582名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:21:49 ID:AkREM3I70
ボクシングの亀試合の方が視聴率高いのか。
ちょっとショックだな。
583名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:21:53 ID:kz9q+sFP0
>>573
惜しい
2%だったみたいw
584名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:22:02 ID:nGtmSyBcO
>>568
俺は野球もサッカーも好きだし、両方応援しているが、Jサッカーは有料チャンネルとかじゃないと見れないからな。
ゴールデンとかは言わないから普通に土曜日日曜日の昼間でも放送してくれるんなら絶対に見るのにな。
585名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:22:16 ID:ujXS7lpDO
>>519
大人気??

三番人気だよw

さらっと嘘つかないでねw
586名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:22:20 ID:3kt+wRlE0
英国王室御用達スポーツサッカー !!!!!!!!!!!!!!!

FA(イングランドサッカー協会)会長=ウィリアム王子
ウィリアム王子とヘンリー王子も試合を観戦し、その後ロッカールームを訪れ選手を激励



在日専用スポーツやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■NPB記録保持者

通算最多勝利:金田(韓国人)

通算安打:張本(韓国人)

通算防御率:藤本英雄(韓国人)

通算本塁打:王(中国人)

連続フルイニング出場:金本(韓国人)



  日本プロ球界最大のタブーは、「在日」選手である。

  五輪野球・長嶋監督は「日本のトップ選手を集める」と言うが、

  そうなると、在日問題は避けて通れない。
  http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html
587名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:22:36 ID:3HyvQaLy0
>>583
おしい平均は1%だ
588名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:22:43 ID:kptZAUE50
金曜日の夜だから、仕方ないかな
589名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:22:48 ID:PgZWFQIo0
今日はどっちが優勢?
590名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:23:14 ID:+7naKMmt0
10/10(日)
・サッカーナビスコ杯「川崎対磐田」2.0%

あれ?共にJ1のチーム同志の試合じゃなかったっけw

http://blog.fujitv.co.jp/hitorigoto/index.html
591名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:23:22 ID:2SDDWJuzO
サッカーはバカでもルールわかるからな
野球なんかは故意落球やら捕手ボークやらサカ豚には到底理解できないルールがある
592名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:23:56 ID:3kt+wRlE0
英国王室御用達スポーツサッカー !!!!!!!!!!!!!!!

FA(イングランドサッカー協会)会長=ウィリアム王子
ウィリアム王子とヘンリー王子も試合を観戦し、その後ロッカールームを訪れ選手を激励



在日専用スポーツやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■NPB記録保持者

通算最多勝利:金田(韓国人)

通算安打:張本(韓国人)

通算防御率:藤本英雄(韓国人)

通算本塁打:王(中国人)

連続フルイニング出場:金本(韓国人)
593名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:24:26 ID:rTD4Lfp10
時間も半端だったしな
おかげで最初から見れたけど
594名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:24:28 ID:7Ss4vxwK0
バカでも分かるから人気あるんじゃないのか
ルールが簡単=バカと思ってるのか?w
595名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:24:30 ID:RichfB/rO
野球フアン涙拭きや
596名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:24:31 ID:ujXS7lpDO
>>540

wbcのベスト4言ってみw
597名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:24:41 ID:+7naKMmt0
>>591
サカ豚が知能指数50以下の猿といわれる所以であうる。
馬鹿だから、野球の奥深いルールとか心理戦とか理解出来ない。
598名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:25:49 ID:LJ72yy+zO
>>597
はいはいw
そろそろ施設に戻りましょうね〜
599名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:25:54 ID:KTxT4P6C0
正直、深夜に皇潤とか青汁延々宣伝してるくらいなら、
Jの試合放送してほしい
なんならワイプと副音声でもいいんでw
600名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:26:21 ID:YkYrm96XO
>>597
焼き豚がバカだから野球を高等だと思うんじゃね?どんなスポーツにも駆け引き心理戦あるのにw
601名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:26:30 ID:1jB/5Y9HO
高いな

また焼き豚涙目の展開かよ

もう許してやれよ
602名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:26:33 ID:AkREM3I70
>>562
観客こんなに少なくてメジャーリーグって成り立ってるのか?
デイゲーむだからこんなに少ないのかな?
ちょっとびっくり。
603名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:26:48 ID:3kt+wRlE0
サッカー=英サッカー=英国王室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を観戦!!!!!!!!!
サッカー=英サッカー=英国王室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を観戦!!!!!!!!!
サッカー=英サッカー=英国王室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を観戦!!!!!!!!!
サッカー=英サッカー=英国王室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を観戦!!!!!!!!!
サッカー=英サッカー=英国王室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を観戦!!!!!!!!!








やきう=在日御用達スポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
604名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:26:52 ID:yt5R2nqXO
野球が面白いと思ったのは一塁に走っただけで肉離れしてた所くらいだな
605名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:27:30 ID:ujXS7lpDO
焼き豚逝ったああああ!
606名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:27:31 ID:+7naKMmt0
>>598

              クセーンダヨ ブタ!       __
  ―─=≡ ∧_∧                  . /サカ娠\  >>598
 ──=≡ ( ・∀・)      、_人          | /O-O-ヽ| ブヒッ
  ─=≡ ○_  と )__ _  _,) ,,;    =≡ノ|   : )'◎'( :|ヽ
   ──=≡ >       (´__) _) ∴; =≡≡  ヽ____ノ
    ─=≡ ( / ̄ ̄ ̄    ) ''    =≡  ノ    丿
         ( ノ         ⌒Y´
607名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:27:35 ID:LJ72yy+zO
>>602
シアトルは経営成り立たないから日本マネーに依存してるよ
だからチームが崩壊した
608名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:27:50 ID:ZNOLlsYTO
視聴率は風説の流布にあたらないのか
609名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:28:17 ID:o1/ojisr0
今夜の日韓戦
ペを押さえれば勝機はあるよな?
http://www.hancinema.net/korean_Bae_Soo-bin.php
610名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:28:21 ID:0Jl6UtEo0
TBSだからハンディーって勘違いしてる人もいるかも知れないけど、
この時間帯のTBSは民放で1位になることも珍しくないぞ。

金8のぴったんこカンカン、金9の金スマはTBSのG帯では一番
強いライン。
611名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:28:23 ID:7Ss4vxwK0
>>597
じゃあなんで野球は欧州からアメリカで渡ったのに、欧州で野球って何?レベルなんですかww
612名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:28:26 ID:+7naKMmt0
サカ豚、今日も惨敗かよw
いったいいつになったら、野球に勝てるんだよwww
613名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:28:32 ID:3HyvQaLy0
>>604
ハイタッチで骨折も
野球ならではで面白い
614名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:28:34 ID:hnlqgLcJ0
やきうも面白かったら見てやるよ

実際、つまらないから見ないんだけどw
615名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:28:44 ID:6ldyScMU0
アニオタ>>>>>>>>>サカ豚代表厨>焼き豚=サカ豚海外厨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国内サカ豚

アニオタ>>>>>>>>>サカ豚代表厨>焼き豚=サカ豚海外厨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国内サカ豚

アニオタ>>>>>>>>>サカ豚代表厨>焼き豚=サカ豚海外厨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国内サカ豚

アニオタ>>>>>>>>>サカ豚代表厨>焼き豚=サカ豚海外厨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国内サカ豚
616名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:28:59 ID:AkREM3I70
まぁ正直スポーツとしてサッカーの方が面白いからな。

野球には一瞬のひらめきで魅せるプレーがないとは言わないが
少ないんだよな。
617名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:29:25 ID:RichfB/rO
サッカーファンに相手してもらえるだけでも喜べよ焼き豚w
海外じゃ存在すら知られてないんだからw
618名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:29:29 ID:LJ72yy+zO
>>612
はいはいw
施設戻ろうね〜
みんな心配してるよ
619名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:29:45 ID:E6iCGjsl0
野球はCM中にザッピングして
「8回裏か、ああ、クルーンが投げてんな。終わりだな」
程度で十分
620名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:30:00 ID:ujXS7lpDO
>>597
うむ。野球は欧州で産まれた競技だなそういえば。
焼き豚はアメリカで産まれたと思ってて笑えるw
621名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:30:02 ID:HeBa7Fe70
>>599
芝生じゃなくてケールのグラウンドでサッカーしてもいいな
622名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:30:27 ID:hnlqgLcJ0
>>604
やきうって試合以外は面白いんだよな

スポーツとしては2流とか3流だが
623名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:30:46 ID:7Ss4vxwK0
野球ファンはこれでも見れば?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm272676
624名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:30:54 ID:ou5xwrGP0
>>603
で思い出したが、どーして天覧試合ってなくなったんだろ?
625名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:31:01 ID:3kt+wRlE0
サッカー=英国王室御用達スポーツ、サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!




やきう=在日下民御用達スポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
626名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:31:20 ID:3HyvQaLy0
脳科学者の茂木先生は
やきうは小脳のスポーツで非現代的って云ってるけど

やきうはスポーツじゃないよな
627名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:31:46 ID:ncKtlVUnO
韓国戦は、良くて12%ぐらいだろう! アルゼンチン戦だから数字取れたけど
628名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:31:47 ID:TcQub8n4O
YouTubeでスーパープレイで検索してみよう
野球の野の字もない
629名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:32:10 ID:ujXS7lpDO
真っ直ぐ走っただけで肉離れとか骨折とかしちゃう野球選手はそこらの営業のサラリーマンより体弱いと思うよw
630名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:32:15 ID:+7naKMmt0
ID:3kt+wRlE0

これが典型的サカ豚か。
基地外度合いが半端ねえな
631名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:32:35 ID:D/SHiE5xO
ゴールデンで20%も越えられないならコンテンツとして失格だな
632名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:32:48 ID:LJ72yy+zO
>>630
キミ恥ずかしいねw
633名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:32:50 ID:KTxT4P6C0
>>613
あれ、脱臼じゃなかったっけ。門田とブーマーの
骨折もあったの?
634名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:32:51 ID:o0I6oF4SO
TBSの放送にしては随分高いな
635名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:33:10 ID:ujXS7lpDO
>>627
展開次第かな。

勝ちなら18。
負けなら14。
636名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:33:13 ID:hnlqgLcJ0
確かに養豚場でブタが棒振り回しながら発狂してる様は面白いと思うが

スポーツとしてのクオリティは低いよね
637名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:33:27 ID:w+EzjzyJ0
WBCとか野球が五輪にあったころみててもさ、いつも決まった国ばかり
対戦でつまらないんだよ、とくに朝鮮ばっかってのはどうにかしてほしい
あれじゃ日本人は観る気なくすよ、勝つことは嬉しいが新鮮味がほしい
その点サッカーは対戦国が豊富だからな、負けたとしてもどんな国のチームが
観れるか新鮮味がある

競技人口の差があるからしょうがないんだけれどさ、野球は今後さらに落ち目に
なっていくんだろうね。
日本人は飽きっぽいからいつも決まった相手よりも対戦国が豊富にいたほうが
好まれるから
あと日本人レコードホルダーやら記録に挑戦するところまでいく選手が少なすぎる
どれほどすごい打者、投手が表れたところで、王や金田を越せる奴なんてでて
こないだろうし。メジャーですらでてこないんだからな、上が決まっていることほど
つまらないものはない
638名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:33:29 ID:j6tD/49m0
パラグアイ戦より視聴率が高くてよかったじゃないかw
今日はさすがに20%越えると思うけどなw
639名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:33:31 ID:aDLtV+Wh0
野球の五倍くらいか
まだまだ野球見てる奴って多いんだな
640名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:33:50 ID:nkzREUCrO
じゃ、次回からは八時キックオフがデフォになるなw
641名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:34:01 ID:3kt+wRlE0
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!




やきう=在日下民御用達スポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オリンピック委員会公認ゴミスポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
642名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:34:10 ID:LJ72yy+zO
>>639
日本人の3人に1人は高齢者
643名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:34:23 ID:+uAkYd64O
TBSじゃなきゃ20は越えてたな
644名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:34:45 ID:+7naKMmt0
>>632
知能指数50以下のサカ豚猿には負けるよw
645名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:34:46 ID:EiCKrcPEO
今夜、惨敗してサッカーは終わるな。
くだらねー玉蹴りよか、世界一の日本野球の、CSや日シリの方が、楽しみだぜ!
646名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:34:49 ID:+CUnaNy40
高校野球は2時間で終わるのにぷろやきうはダラダラしてて観てられないw
あのぷろやきうのダラダラした感じに耐えられるのはお年寄りくらいだろ。
647名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:34:50 ID:U9BRqhp/O
そういえば最近野球って見かけないな


ついにリーグごと潰れたの?
648名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:35:11 ID:ujXS7lpDO
普通に勝ちそうだな。

2-0くらいで。
649名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:35:21 ID:TvxjsNzZO
ただの親善試合なのにWBCよりすげえじゃんw
650名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:35:54 ID:MH58eOLLO
>>630
サカ豚がいかにつらい人生を歩んできたか代表して訴えてくれてるな
651名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:36:00 ID:cGFAmI6/O
>>608
当たらないよ
652名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:36:22 ID:CojWMd1SP
*7.1% 19:00-19:45 TBS ザックJAPAN初陣!〜ROAD TO BRASIL2014
653名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:36:27 ID:DjM5Y9Rh0
やきうも親善試合してみるかね??

まぁアメリカに嘆願してもなかなか組めないから結果的に毎度まいどの
アジアの国との試合になるよね。

あ、ごめん、アジアはアジアでも東アジアの一部地域だったwwwwwwww
654名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:36:42 ID:VO39jpW+O
延々と不毛な争いしてて飽きない?
655名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:37:06 ID:hnlqgLcJ0
まあWBCの決勝よりもこのアルゼンチン戦のほうが面白かったよね

俺はWCBの決勝なんて見てないんだけどw
656名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:37:05 ID:ujXS7lpDO
吉田えりが読売に入団すればいいのに。
虚弱デブが出来るんだから女でも普通にやれるよプロヤキウなんて。
657名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:37:07 ID:E6iCGjsl0
日本シリーズはゴールデンだし、もちろん全国中継だ
他局も日本シリーズに配慮して、その時期はやる気のない特番組むから
30%は固いし、
優勝決定の瞬間は45%越えるだろう
658名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:37:13 ID:KTxT4P6C0
>>652
これ別集計だったのか…、込みだと思ってたわ
659名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:37:14 ID:3kt+wRlE0
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!




やきう=在日下民御用達スポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オリンピック委員会公認ゴミスポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
660名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:37:20 ID:Mwzi8tuFO
やはりアレの豚どもが湧いてたかww
661名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:37:30 ID:AkREM3I70
>>631
裏でカリオストロの城がなければ20%は軽く超えてたんじゃないかな?

でもどんなに視聴率が取れてもマスコミがサッカーを押すことはないね。
野球はとにかくマスコミには受けがいいスポーツ。

とにかくCMが入れやすい。

逆にサッカーは常に動いてるスポーツだから周りにある看板や選手の
ユニホームにある宣伝に目が行かない。
CMはハーフタイムの間だけ。

マスコミがサッカーを押さない理由はこの辺にもある。
662名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:37:58 ID:UJls7/QBO
>>645
とりあえずパのCSは西武が自滅する酷いグダグダっぷりを
見せつけただけだったけどな
全然つまんなかったよ
663名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:37:59 ID:3HyvQaLy0
やきうって書いてるだけで
ウンコがしたくなった、これで何回目だよ!!
やきうとうんこの因果関係 検索検索
664名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:37:58 ID:TvxjsNzZO
よしサッカーに続いて野球も世界の強豪国と試合しようぜ!
665名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:38:05 ID:+7naKMmt0
>>660
まったくサカ豚は精神がいかれた奴ばかりだからなw
666名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:38:17 ID:Q0Wli+SC0
平均25は余裕で超えると思ってた
667名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:39:04 ID:hnlqgLcJ0
>>652
ちょw

事前情報ですらやきうの3倍かwwww
668名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:39:09 ID:ujXS7lpDO
>>661
脱税装置として何としても存在していてもらわないと困るからね。
669名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:39:15 ID:Db2xjMKt0
サッカーVS野球の対立を煽る奴もうざいけどそれに構ってる奴もうざいから消えろよ
670名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:39:20 ID:ou5xwrGP0
>>633
http://www.youtube.com/watch?v=jVeiQKWxGkg#t=1m45s
1ヶ月戦線離脱だけってはなしだから脱臼だけのようだ。
671名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:39:32 ID:6ldyScMU0
アニオタ>>>>>>>>>サカ豚代表厨>焼き豚=サカ豚海外厨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国内サカ豚

アニオタ>>>>>>>>>サカ豚代表厨>焼き豚=サカ豚海外厨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国内サカ豚

アニオタ>>>>>>>>>サカ豚代表厨>焼き豚=サカ豚海外厨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国内サカ豚

アニオタ>>>>>>>>>サカ豚代表厨>焼き豚=サカ豚海外厨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国内サカ豚
672名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:39:47 ID:Xd2mFvxk0



    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿     世界がぁ〜、世界がぁ〜
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   世界の王  ヽ
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(から揚げ)|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)


NPB 2010年スローガン『ここに、 世界一がある』
http://www.npb.or.jp/love/

673名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:39:58 ID:E6iCGjsl0
ところで、日本シリーズって日テレでやるの?
フジ?
674名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:40:49 ID:nkzREUCrO
>>663
っ【征露丸】
675名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:40:54 ID:+7naKMmt0
           l
   / ̄ヽ   サl
   , o-   ',   ッ l               ご
   レ、e'(_:_/  みカ l      /二_二\  ち
     / ヽ  よ | .l      |.-O-O-  |  そ
   _/   l ヽ うで l      |.: )'e'( : . 9|  .う
   しl   i i  も l       >‐-=-‐ '   .さ
     l   ート   l      / l    ヽ   .ま
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l   丶 .l 
  | | :::::::::::::::::: | |  |/   (_/ |   } l
  | | :::::::::::::::::: | |  | (⌒)    ヽ、  l !
  |_i二二二二i_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______   |     ヽ ノ     ヽ、 
 l 幵幵幵幵幵 l  |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
            お |          ̄¨¨`
             や|
    /二_二\  す.|  さ   /二_二\    本 
    |.-O-O-  |  .み|  す   |. -O-O- |   田
    |.: )'e'( : . 9|  .今|  が   6| . : )'e'( : . |9  .△
     >‐-=-‐ '   日|  香    .>‐----‐、'  
     / l    ヽ   もl  川   / i     .ヽ、
    / /l   丶 .l  い|  w   / /l     l !
   / / l    } l  い|  _____| i_l___ l l__
./ユ¨‐‐- 、_  l !  一| /    し'幵幵幵幵ソ |
   ` ヽ__  `-{し| 日ト'     .└─────┘カタカタカタ…
        `ヽ }/だ|
      / //  っ|
     / /_/   た|
676名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:40:57 ID:4A4Erfk9O
何でサッカーってこんなに視聴率低くなったんだろ
677名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:41:02 ID:Osc8zGFpO
みたかった
678名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:41:02 ID:+2djblUl0
メジャーで通用しなくてマイナー落ちにもなった奴が初年で最多安打取っちゃうのが世界一(笑)の日本のやきうwww
679名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:41:21 ID:7Ss4vxwK0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1281724480/401-500
このスレ見たら焼き豚がどれだけ馬鹿か分かる
知的障害みたいなカキコしてる焼き豚が24時間張り付いてるスレ
680名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:41:38 ID:LQiBlY9lP
仕事終わってソッコーで帰ってる電車の中で久々にワンセグ携帯で見てる人がいたよ

俺はワンセグの存在を忘れてた…
681名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:41:49 ID:MH58eOLLO
>>654
争いなんてないよ
豚の自慰を楽しむスレですから
682名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:41:55 ID:aDLtV+Wh0
やっぱり日本人は代表戦が好きなんだな
野球も代表戦を定期的にやれば80%くらい取れるんじゃないの
683名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:42:05 ID:Xd2mFvxk0



     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv  「なんの?」
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\
                    「ここに世界一がある!」

   \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ


NPB 2010年スローガン『ここに、 世界一がある』
http://www.npb.or.jp/love/

684名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:42:13 ID:ujXS7lpDO
>>676
てめえ野球先輩バカにしてんのか!
表でろや!
685名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:42:36 ID:3kt+wRlE0
単なる親善試合の前座インタビュー(半分CM)
*7.1% 19:00-19:45 TBS ザックJAPAN初陣!〜ROAD TO BRASIL2014


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大人気栄光の巨人戦!!!
2010年07/01(木) *3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 広島×巨人
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:43:05 ID:wwFVxDrQ0

■ここ10年スポーツ年間最高視聴率

00年 42.3% サッカー  オリンピック..      準々決勝    「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー  コンフェデレーションズカップ. 決勝       「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー  ワールドカップ...    日韓大会 .   「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー  アジアカップ.      決勝       「日本−中国」
05年 47.2% サッカー  ワールドカップ     最終予選    「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー  ワールドカップ     ドイツ大会.   「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  日本選手権東京2007    
08年 37.3% 五輪     開会式  北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 亀田×内藤
10年 61.2% サッカー  ワールドカップ...    南アフリカ大会 .「日本−パラグアイ」 延長戦



同時間帯比較
11.6% 05:00-06:00 TBS 2009ワールドベースボールクラシック・日本×キューバ
40.9% 05:00-05:40 NTV 2010FIFAワールドカップ日本×デンマーク



参考
2010年05/18(火) *4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
2010年06/01(火) *3.1% 19:30-20:55 TX  プロ野球「ロッテ対巨人」
2010年07/01(木) *3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 広島×巨人
2010年07/09(金) *4.6% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 中日×巨人


687名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:43:09 ID:7Ss4vxwK0
>>682
馬鹿?
マジレスしていい?
688名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:43:10 ID:hnlqgLcJ0
やきうとサッカー比べる場合
視聴率よりも視聴者層比べたほうが分かりやすいかもな
サッカーは満遍なく全世代が見てるがやきうは高齢層に偏ってる
689名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:43:56 ID:Z91Xu84N0
サッカーってW杯で爆発的な視聴率とることがあるけど野球はないの?
690名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:44:22 ID:TvxjsNzZO
ぶっちゃけNPBはカスだと思うよ
3Aのポンコツでも活躍できるし日本からメジャー行った奴はイチロー以外爆死だからな
691名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:44:44 ID:Xd2mFvxk0


>866 :名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 15:46:54 ID:C3+zUyxTP
>>864
>サカ豚ばかだからなw
>セカイセカイいつもうるさいw


NPB2010年スローガン「ここに、 世界一がある。 」
http://www.npb.or.jp/love/

692名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:45:35 ID:ujXS7lpDO
>>688
後期高齢者よりその手前の団塊周辺がダントツなのが興味深いね。

伊達にアメリカ人にキンタマ抜かれた世代じゃないなw
693名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:46:13 ID:5a9z+cl2O
野球だったらふーん…このイベントならもっと取れたんじゃね?な数字も
サッカーだったらこの大はしゃぎよう
694名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:46:42 ID:Xd2mFvxk0


俺『中国に勝ったぞ〜』
妹『やったね、次どことやるの?』
俺『次は韓国だね。』
妹『日韓戦だね。楽しみだね。』
俺『韓国にコールド勝ちしたぞ!』
妹『すご〜い。次はどことやるの?』
俺『また、韓国かな。』
妹『えっ、また韓国とやるの?』
俺『キューバに勝ったぞ〜』
妹『日本強いね。次はどこ?』
俺『また、韓国かな』
妹『え・・・また?』
俺『韓国に勝ったぞ』
妹『次どこ?』
俺『韓国』
妹『・・・。」
俺『準決勝勝ったぞ!!!』
妹『連覇まであと1勝だね。決勝戦は?』
俺『韓国』
妹『バロス』


NPB 2010年スローガン『ここに、 世界一がある』
http://www.npb.or.jp/love/

695名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:46:59 ID:R6b3IcnO0
焼き豚はひと通り踊ったみたいだし
もう許してやろうぜ!
696名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:47:07 ID:ujXS7lpDO
2Aでうだつが上がらない選手でも普通に活躍できる世界一のはずのリーグ(笑)
697名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:47:17 ID:DSilPGrRO
野球の日本代表が、世界有数の強豪国、たとえばキューバ代表あたりと、
同じような時間帯に(親善)試合やったら、
視聴率どれぐらいとれるん?
698名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:47:48 ID:6ldyScMU0
アニオタ>>>>>>>>>サカ豚代表厨>焼き豚=サカ豚海外厨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国内サカ豚

アニオタ>>>>>>>>>サカ豚代表厨>焼き豚=サカ豚海外厨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国内サカ豚

アニオタ>>>>>>>>>サカ豚代表厨>焼き豚=サカ豚海外厨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国内サカ豚

アニオタ>>>>>>>>>サカ豚代表厨>焼き豚=サカ豚海外厨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国内サカ豚
699名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:47:55 ID:ApRDzda9O
日本のプロ野球選手がサッカーやればワールドカップベスト4くらいには行けそうw
700名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:47:58 ID:hnlqgLcJ0
>>685
ティヴィエスはやきうチーム捨てるのからね

これでますますやきう離れに拍車がかかりそう
701名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:48:07 ID:ujXS7lpDO
>>693
逆。
702名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:48:10 ID:O5SDcUte0
【米国】最も好きなスポーツは? (米国大手世論調査会社ギャラップ)
http://www.gallup.com/poll/113503/Football-Remains-Runaway-Leader-Favorite-Sport.aspx

@ 41% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| アメフト
A 10% ||||||||||||||||||||||||||||| 野球
B *9% |||||||||||||||||||||||||| バスケ
C *4% ||||||||||| アイスホッケー
D *3% |||||||| サッカー
D *3% |||||||| カーレース
F *2% |||||| ゴルフ
F *2% |||||| ボクシング

          アメフト   野球   バスケ

18〜29歳    46%    6%   16%

30〜49歳    43%   11%   10%

50〜64歳    37%   14%   10%

65歳以上    33%   17%   11%
703名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:48:31 ID:laKJ8gz3O
>>690 そのイチローもセコい内野安打ばっかりで日本人=セコい人種と思われてるしな
704名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:48:58 ID:+7naKMmt0
>>693
サカ豚はお子ちゃまだしお友達もいないし1年で盛り上がるのは数回しかないからな。
それにくらべて野球ファンは大人だから、野球でこれくらいの数字でもはしゃがないよ。
705名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:49:06 ID:aDLtV+Wh0
>>686
野球は亀田以下かよ
これがいわゆる「終わったコンテンツ」か
706名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:49:28 ID:Bnx8ntNlO
これだけ取れたらスポンサーも満足だな。
世界中が見るしな、アルゼンチン人も韓国人も。
あと東南アジアとかな。
中国人も見るだろ。

やきうは日本の高齢者しか見ない。(笑)
707名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:49:29 ID:muB1hMYSO
意外と低いな。もう親善試合じゃあ率は取れないんだな
韓国戦の方が高かったら笑えるが果たして
708名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:49:33 ID:v6KUOYis0
>>664
> よしサッカーに続いて野球も世界の強豪国と試合しようぜ!

また韓国戦やるのかよ。
11月に「日韓クラブチャンピオンシップ」(野球なw)やるんだよ。
「サッカーは“クラブ”、野球も“クラブ”。クラブって響き結構いいよね」
709名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:49:38 ID:7Ss4vxwK0
>>699
野球の世界レベル(笑)とサッカーの世界レベルは比べものにならん。
710名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:49:45 ID:9jK/mHgY0
野球とサッカーはもう喧嘩しないほうがいいと思う
結局、喜ぶのは糞バラエティだよ
711名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:50:57 ID:hnlqgLcJ0
>>686
やきう終了のお知らせ!!!


ギャハハハハハハハハハ!!!!!
712名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:51:41 ID:UJls7/QBO
>>699
野球選手がオフの自主トレでサッカーしてたの見たが
ド下手クソだったよ
713名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:52:45 ID:fi4aA3XI0
坂豚だけど低いな
海外厨もっと多いと思った
メッシでてたのに
714名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:53:04 ID:ujXS7lpDO
>>699

えっ?アマチュアOZにかもられたりサッカーの落ちこぼれの韓国に力負けしたりアメリカの小僧に手も足も出ないプロ野球選手がなんだって?

因みにイチローはガキの頃サッカーもやってみたけどヘタクソだったって自己申告済みw
715名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:54:15 ID:aDLtV+Wh0
>>699
新庄がサッカー選手に転向しようとしてたという噂は聞いたことがある
716名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:54:20 ID:Bnx8ntNlO
>>685
焼き豚はとりあえずやきう見たら?(笑)
717名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:54:40 ID:sKzPlT/S0
接触率はどれくらいなのよ
718名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:54:47 ID:TvxjsNzZO
野球で活躍するにはデブじゃないといけないからな
そいつらに90分走り続けろなんて死刑宣告してるようなもんだ
719名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:54:55 ID:IwjdHDq00
いつも思うけどなんでサッカーのスレに野球の事をIDを真っ赤にしてまで書き込む奴が多いんだ?

野球コンプレックスですと自己紹介しているようなもんじゃないか
720名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:54:59 ID:DSilPGrRO
>>712
つーかあんなビール腹ばかりじゃ、
上手下手以前に15分も走れば息が上がって試合にならないよ
721名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:55:01 ID:ujXS7lpDO
>>704
言ってて虚しくならない?
722名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:55:10 ID:KXRC6zaMP
もう完全に野球終わってるじゃんwwwwww
723名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:55:21 ID:1k6dluoF0
なんか今年で完全にやきうとサッカーの立場が逆転した感がある
724名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:55:45 ID:6ldyScMU0
>>714
つまり野球選手はサッカーが下手だが
サッカー選手は野球も上手いと言うこと?
725名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:56:12 ID:xMnud8Ad0
>>719
普段から野球スレを荒らしに荒らして大迷惑をかけている報いだろ。
サッカーファンがサッカー板でおとなしくしていれば済む話だ
726名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:56:16 ID:PlIIONXdO
>>699
野球選手は10分も走れないだろ。
727名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:56:22 ID:+JvaJ9sv0
やきう信者は棒振ってろよwww
728名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:57:55 ID:6ldyScMU0
>>725
逆も然り
729名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:58:10 ID:VOSiM6/10
>>725
頭おかしい奴が多すぎて
長期間板ごと規制食らってたキチガイ連中が笑わせるな
730名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:59:08 ID:hnlqgLcJ0
【調査/スポーツ】出会いがありそうなスポーツランキングの1位はバッティングセンター彼氏にやってほしいスポーツ1位の野球と三角ベースは5位
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286788330/

やきうはアンケートでは無双なんだけどね
731名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:59:18 ID:xMnud8Ad0
>>726
筋肉番付でサッカー選手は野球選手の身体能力に歯が立たないことは立証済み。
高校サッカーと高校野球の練習の量と質を考えても当然の話
732名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 12:59:39 ID:WKgUx42QO
アルゼンチン見たかっただけだろ
733名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:00:04 ID:3kt+wRlE0
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!




やきう=在日下民御用達スポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オリンピック委員会公認ゴミスポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
734名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:00:37 ID:eJU/Avpb0
>>729
どっちもどっち
煽るお前もキチガイと変わらん
735名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:00:44 ID:7Ss4vxwK0
>>704
サッカーアンチスレ見ろよ
知的障害みたいな奴が張り付いてるぞ
736名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:00:50 ID:ujXS7lpDO
>>724
揚げ物、喫煙、薬物だらけの野球選手は野球以外できない。

サッカー、バスケ、、テニス、その他のスポーツ選手はとりあえずどの競技にも対応できる。
うまい下手置いといてね。

野球選手の場合は論外なんだわ。
とりあえず痩せてあさのウォーキングから始めなきゃ。
737名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:01:30 ID:Nk9FeVQZO
今日はもっと高いよ。アウェーで韓国相手そしてキックオフも8時と遅めだから帰宅してから見れる人が増えるよ。
738名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:01:42 ID:krjdbN4P0
こんな視聴率クライマックスシリーズで楽々越えるやろ
739名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:01:55 ID:gf82V4NV0
中継の無い野球が調子乗ってるのが笑える
740名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:02:49 ID:ujXS7lpDO
>>731
その競技大会どこの管轄?
IOCなの?
741名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:02:51 ID:WKgUx42QO
まぁこんなスレで20レス以上もしてるやつもアホで時間の無駄としかおもえんな
742名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:03:15 ID:+7naKMmt0
>>735
どうみても ID:3kt+wRlE0 のようなサカ豚が知的障害者だと思うんだが
743名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:03:21 ID:MH58eOLLO
>>725
無理だろ
サッカー板でもヘディング脳過ぎて相手にされないのが
視スレと芸スポにこもってきっちり過疎らせる
744名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:03:26 ID:+kNX+san0
>>736
ありゃ不摂生してるのが多すぎる
745名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:03:32 ID:aDLtV+Wh0
>>731
野球選手は身体能力高いよね
白線に沿って走る能力なら世界的にみてもトップレベルの集団だと思うよ
でも競技の特性上サッカーには向かないだろうね
野球が儲かる国だからサッカーに向いてる必要はないんだけど
746名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:03:43 ID:3kt+wRlE0
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!




やきう=在日下民御用達スポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オリンピック委員会公認ゴミスポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
747名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:03:54 ID:sLgSTYn60
>>734
どっちもどっちとか馬鹿丸出しの逃げ口上いらない
実際2chで板ごと規制されるようなクズの集まりはそう多くない
748名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:04:25 ID:kz9q+sFP0
焼き豚の願望レスが痛すぎるwwww
749名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:05:09 ID:4rG6+8JFO
オリオールズのメルビン・モーラて知ってるかい
ベネズエラで二十歳までサッカーしてたけど、クビになって野球して、メジャーでシルバースラッガー取って、さらにオールスターに二回出たんだぜ

イチローと首位打者争いしたから知ってるかな

ま、野球なんざ、チョンがトップクラスなんだからわかると思うが、この程度なんだよ

ちなみにベネズエラはサッカー弱小国な

正真正銘サッカーの落ちこぼれが野球のオールスターなんだ
750名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:05:14 ID:NucbxAWe0
サッカーファンが必ずサッカーを見るとは限らないぞ

俺が試合を見ると負けるから結果が出るまで2chもTVも消してる
751名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:06:02 ID:xW9dI/j9O
>>736
野球選手はケツでかすぎるよなw
ぶさいくだわああいうの
752名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:06:09 ID:hnlqgLcJ0
サッカー関係なくやきうはクソなんだけどね


>>686とか>>685参照
753名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:06:17 ID:FVrIXERXO
意外に高いな
754名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:06:23 ID:aDLtV+Wh0
>>740
TBSだよ
一流どころのアスリートが出たりして昔結構人気があった番組
755名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:07:19 ID:gf82V4NV0
1000なら日シリ30%越え
756名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:07:25 ID:zsvLwVqOO
アルゼンチンvs 日本のサッカーより
ロッテvs西武の野球の方が面白かった。

今度の日韓戦は楽しみ。

ガチだと野球、サッカーどちらでも面白い。
757名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:07:43 ID:ujXS7lpDO
北朝鮮の王子みたいな奴ばっかだよね野球選手ってw

ワールドシリーズを控えて家でゴロゴロしていた松坂に妻が言った一言

「少し外走ってきたら?太り過ぎなんじゃないの?」
758名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:07:55 ID:1bRZdyXQO
>>725
逆だ逆。
>>719はアンチ野球に言ってるんだよ。
759名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:08:00 ID:nWXid3G3O
>>731
焼豚っていつも筋肉番付の話出してくるけど、あれってたまたま焼豚のトップレベルの奴が来ただけで、サッカー選手とやきう選手が全員でガチでマラソンやったらサッカーが勝つに決まってるやん
確かに日本の場合、個人ではやきうにいい人材がいるのは確かだが、平均じゃ確実にサッカーが上
平均にしたら確実にやきう選手のデブ共が足を引っ張るからなw
760名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:08:15 ID:PgZWFQIo0

両方で勝利宣言してるから訳分からんwwwwwwwwwwwwww
761名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:08:21 ID:+CUnaNy40
Jリーグブームの時に小学生だった人が今30歳ちょっと前くらいだから
野球からサッカーへの流れはまだ始まったばっかりでしょ。

あと20年くらいしたら野球がプロレス化してそうだなw
762名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:09:05 ID:TvxjsNzZO
野球ファンなのに野球選手をネタにしたり、キモイアニメについて語ったり仕舞いには逮捕者まで出した野球の板があるらしいな
763名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:09:43 ID:uFPMwf5i0
やきうのたった30倍かよ
764名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:10:39 ID:DSilPGrRO
>>761
コブラに出てたラグボールみたいな半格闘技になったら面白いのに。
筋肉自慢にはもってこい。
765名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:10:43 ID:xMnud8Ad0
>>759
プロ野球選手ってほとんどが甲子園出場経験のある選手。
甲子園に出られるのはほんの一握りのアスリートエリートのみ、
どこの馬の骨だか知らないサッカー選手とは身体能力の差は歴然。
766名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:10:43 ID:3kt+wRlE0
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!




やきう=在日下民御用達スポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オリンピック委員会公認ゴミスポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
767名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:11:00 ID:hnlqgLcJ0
やきうの100倍しかとれないなんて

サッカー終わったな
768名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:11:08 ID:ujXS7lpDO
体脂肪率30あってもトップクラスになれる競技があるらしい。
769名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:12:05 ID:IY7wJQqw0
>>754
サッカー選手って誰が出たの?
星陵で松井(野球)の記録塗り替えまくった元五輪代表の豊田とか?
770名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:12:20 ID:ujXS7lpDO
>>765
甲子園って毎年結構な人数出てるよw
771名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:12:43 ID:Bnx8ntNlO
>>685
とりあえずやきう見ようか。(笑)
772名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:13:02 ID:3kt+wRlE0
元巨人軍超1流やきう人駒田「やきうはスポーツじゃなくてレジャーだからwそうじゃなきゃデブがやってたり毎日試合できるわけないでしょw」
元巨人軍超1流やきう人駒田「やきうはスポーツじゃなくてレジャーだからwそうじゃなきゃデブがやってたり毎日試合できるわけないでしょw」
元巨人軍超1流やきう人駒田「やきうはスポーツじゃなくてレジャーだからwそうじゃなきゃデブがやってたり毎日試合できるわけないでしょw」
元巨人軍超1流やきう人駒田「やきうはスポーツじゃなくてレジャーだからwそうじゃなきゃデブがやってたり毎日試合できるわけないでしょw」
元巨人軍超1流やきう人駒田「やきうはスポーツじゃなくてレジャーだからwそうじゃなきゃデブがやってたり毎日試合できるわけないでしょw」
773名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:13:07 ID:rFvHLa7p0
徐々に回復傾向にあるな
強ければ人気は出る
774名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:13:26 ID:DGR5QpfL0
>>761
巨人坂本「オイ阪神!ふざけんなオラエー!俺達がチャンピオンだオラエー!
     アイアムサカモト!俺だけ見てりゃいいんだよ!」

こういうのならちょっと見たいんだけど。
775名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:13:41 ID:UJls7/QBO
>>756
ハゲQの謎采配と俺達の大炎上で西武が自滅しただけの試合の
どこが面白かったって言うんだ…
776名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:13:53 ID:qn9VmMNLP
視聴率低いな。
歴史的勝利なんだから、30%超えないと駄目だ。
これで満足しているようじゃサッカーの先が思いやられる。
野球叩いてる場合じゃない。逆に野球ファンを取り込まなきゃ。
777名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:14:22 ID:IVlx/8jp0
>>770
約50チーム×20人の登録選手×春夏。
年間約2,000人が甲子園に出てるよねw
778名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:14:27 ID:+rnOkfll0
TBSで20%なんて天変地異の前触れだな
TBSなら二桁でお祭り騒ぎだろ
779名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:14:33 ID:ujXS7lpDO
エリート中のエリートが自己管理一つ出来ないわけねえだろw

頭いかれてんな薬豚はw
780名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:14:36 ID:hnlqgLcJ0
焼き豚はやきう見てやれよ 笑

俺はあんなくだらないもん見ないけど
781名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:14:47 ID:nWXid3G3O
>>765
甲子園に出たところで金メダルとった奴とかって何人いんの?
甲子園出てない奴の方が凄い奴は沢山いるなw
782名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:14:50 ID:IokNVStm0
>>759
当時ロナウジーニョとかフィジカルと無縁の選手の記録で
こんなのがトップ選手wwとか焼豚が煽ってたっけw
盗塁王とかいうマヌケなのが、代表落ちしたFWに惨敗してたけど
783名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:14:58 ID:4rG6+8JFO
ヤキウンコて、女や障害者が、男や健常者に混じってプロになれるんだ
784名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:14:58 ID:1mSOTQ4KO
>>775
性豚乙
785名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:15:18 ID:UKjDFRDm0
野球選手の運動能力ってプロレスラー最強神話と同じ匂いしかしねえ
786名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:15:54 ID:w+EzjzyJ0
まあ、野球が上かサッカーは上かにしてどっちがインパクトあるかっつったら
サッカーになってしまうんだよな
たとえば野球で発祥の国アメリカや北京五輪金の南朝鮮、競技盛んなドミニカやキューバに
に日本が勝ったところで世界から無反応だろうし、知っている人間でも勝ってもおかしくないと
一顧だにされないだろう
だけどサッカーで発祥の国イングランドや北京五輪金のアルゼンチン、競技盛んなブラジルやスペインを
日本が勝つを世界中で大騒ぎになるわけだ、たとえ親善試合レベルでも。しかも知っている人間らなら
尚更驚くことなわけで
世界規模なインパクトには野球はサッカーに勝ち目がないわけで、そして世界で評価されることが好きな日本人には
ローカル競技の野球は2番手以降のスポーツになっていくのだと思う。野球でメジャーで活躍してももう
一時期ほどのインパクトないしな、なれてしまったから。かわいそうに上原なんか抑えであれだけ
活躍しても日本の騒ぎは静かなものだ、昔なら大騒ぎだったものをな……
それはにわかの話っていったってこういうのを見る大多数はにわかなわけで、にわかの人気が
薄れた野球はもう2番手どまりなんだと思う。それでも日本じゃ人気は強いから永遠の2番手として
いるだろうけれどね
787名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:16:20 ID:DSilPGrRO
>>768
別に野球かばうわけじゃないけど、その条件だと、
他にも該当しそうな競技はたくさんあるかと。
局所的にしか筋肉を使わない競技、
たとえばウェイトリフティングみたいな競技だと、
体脂肪率はあまり関係ない。
788名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:17:12 ID:kExI9JFt0
>>747
じゃお前はどっちが優れていてどっちが腐っていると言うんだ?
サッカーファンはサッカーが優れたスポーツといい
野球ファンは野球が優れていると言うんだろ

野球ファンでもサッカーも見てる奴もいるし
サッカーファンでも野球を見る奴だっている
789名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:17:37 ID:1bRZdyXQO
>>736
自国内で1番稼げるスポーツに体型合わせることが悪いことかね。
サッカー選手がホームラン打とうとしたらまず体重増やさなきゃ。
790名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:17:41 ID:Kq5Dhd2V0
阪神+巨人は2じゃないぞ。オレたちは1+1は200だ。10倍だぞ10倍

その後野球は地上波から消えた
791名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:17:44 ID:hnlqgLcJ0
>>775
やきうってあの程度の試合が面白い部類なんだよな

炎上なんて試合をちゃんと抑えることすらできない低レベル選手しかいないってこと
競技としてはクオリティ低いよね
792名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:18:03 ID:xMnud8Ad0
>>786
世界中といっても経済規模で世界の半分以上を占める
日米で全く相手にされない以上、極限られた国と地域だけの話でしかない。
793名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:18:07 ID:UJls7/QBO
794名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:18:27 ID:ujXS7lpDO
野球選手みたいに自己管理出来ない人間って野球の世界以外では使い物にならんよ。
だから元野球選手の犯罪率って凄いわけだろ。
795名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:18:52 ID:H5dha3gEO
まあしかし低いなwびっくりする位低い
野球とは比較にならず、相撲並みに低いwww
またチョンマンセーウジ虫テレビだろ。20切るのは確実だなww
796名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:18:58 ID:3kt+wRlE0
単なる親善試合である日本対アルゼンチン戦を世界中が注目

中東でさえでの生放送で実況解説(アラビア語)wwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=kf9ChzsEMjI&feature=related

日本の放送も世界各国から観戦
http://www.youtube.com/watch?v=hK5RSeQRkv0
日本凄い、面白いサッカーと称賛の嵐
欧州、南米、アフリカからコメント殺到


やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
797名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:19:04 ID:UJls7/QBO
>>784
性豚でもチョン国ロッチよりマシだと思うんだ
798名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:20:03 ID:+7naKMmt0
サカ豚、わかったからとりあえず涙拭けよ。
799名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:20:20 ID:xW9dI/j9O
不摂生を自慢するのが野球選手のかっこいいところ
普通はなるべく隠す
800名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:20:21 ID:MH58eOLLO
とりあえずサカ豚が身体能力とか語るなよw
本当に恥ずかしい奴らだな
801名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:20:24 ID:DSilPGrRO
>>792
ん?なんで今ここでWBCの話題が?
802名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:20:24 ID:ujXS7lpDO
>>789
パワーつけることが揚げ物食ってブクブク太ることだと思ってんのかw
803名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:20:50 ID:xMnud8Ad0
>>794
残念ながらサッカー選手の犯罪率の方が遥かに高い。
むしろサッカー選手=犯罪者と言っても過言ではない。
804名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:21:37 ID:59XDE4gn0
これならアジアカップで30%越えるな
805名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:21:42 ID:IVlx/8jp0
サッカー選手からプロ格闘家に転向した奴はいるけど、
野球選手から他のプロ競技者に転向した人っていないよね!
806名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:21:56 ID:3kt+wRlE0
元巨人軍超1流やきう人駒田「やきうはスポーツじゃなくてレジャーだからwそうじゃなきゃデブがやってたり毎日試合できるわけないでしょw」
元巨人軍超1流やきう人駒田「やきうはスポーツじゃなくてレジャーだからwそうじゃなきゃデブがやってたり毎日試合できるわけないでしょw」
元巨人軍超1流やきう人駒田「やきうはスポーツじゃなくてレジャーだからwそうじゃなきゃデブがやってたり毎日試合できるわけないでしょw」
元巨人軍超1流やきう人駒田「やきうはスポーツじゃなくてレジャーだからwそうじゃなきゃデブがやってたり毎日試合できるわけないでしょw」
元巨人軍超1流やきう人駒田「やきうはスポーツじゃなくてレジャーだからwそうじゃなきゃデブがやってたり毎日試合できるわけないでしょw」
807名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:22:02 ID:F6lQQ9i70
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりテニスしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
808名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:22:11 ID:IY7wJQqw0
>>759
ttp://www.japan-sports.or.jp/test/fitness.html

この時代ですらどちらかに人材が偏ってるとは思わないけど・・・
809名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:22:23 ID:5a9z+cl2O
どーせアルゼンチン戦なんてもう無いし
他はいつもの12%14%で収まり来年には10%前後やら一桁さまよってるだろ>日本代表
騒いだ所でいつものこと
810名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:23:02 ID:ujXS7lpDO
>>792
この間のワールドカップの日米の視聴率調べてみ。
お前の理屈だと野球は日米で全く相手にされてないことになるけどw
811ヤキウンコの実態:2010/10/12(火) 13:23:21 ID:4rG6+8JFO
吉田えりちゃんが頑張ったおかげで野球は女が男に混じってできるオカマ競技だってわかった
メルビン・モーラが頑張ったおかげでサッカーの落ちこぼれが二十歳でサッカークビになってから野球してもメジャーオールスターになれるへっぽこ競技とわかった
チョンが頑張ったおかげで野球はチョンでもトップクラスにいける競争率激低楽勝マイナー競技とわかった
中米極貧土人小国ドミニカが野球やれてるおかげで野球は貧乏でもバカでもできる競技で、広まらないのは道具に金かかるからでもルールが複雑だからでなく単につまらんからだとわかった
812名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:23:32 ID:n2j0CbK4O
まぁ野球選手の身体能力が凄いかどうかは知らんが
もし凄いなら、その優れた能力をあんなつまらない競技に使ってるなんて勿体ないよな
動いてる時間より止まってる時間の方が圧倒的に多いだろ野球って
813名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:23:45 ID:xMnud8Ad0
>>805
自分の浅い知識だけを元に出鱈目で頓珍漢なことを言うのは
己の無知を晒すだけの自虐行為に等しい。
814名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:23:48 ID:10c2JnoW0
>>792
おまえはまずアルゼンチン戦のどこが八百長だったのか詳しく説明しなきゃな
815名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:23:50 ID:7Ss4vxwK0
>>798
親善試合なのに視聴率が高くて勝ってるのに焼き豚が涙拭けよとか馬鹿ですかww
立場わきまえろ
816名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:24:04 ID:hnlqgLcJ0
おいおいwww

今ホリエモンがツイッターでやきうの黒さをバラしてるぞwwwww
817名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:24:22 ID:FHc8ZGpKO
中田ヒダとザック対談の視聴率は?
818名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:24:35 ID:v6KUOYis0
野球にフィジカル・エリートが集まると言われてもな・・・
去年のセリーグは「公称 身長170cm(実際は160cm台だろ) 体重66kg」の選手が新人王だぜ。
野球の世界では、このフィジカルがエリート中のエリートなの?
現実は野球適性だけで、フィジカル関係ないでしょw
819名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:25:10 ID:3yxvkTl80


 やきゅう   =  企業 の 部 活

820名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:25:14 ID:ujXS7lpDO
>>803
元サッカー選手の犯罪者10人言ってみ。
821名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:25:15 ID:DSilPGrRO
>>809
残念、来年日本は南米の大会に招待されてるから、
アルゼンチンとまたやる可能性はそこそこあるんだよ。
場合によってはブラジルとも。
822名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:25:50 ID:7Ss4vxwK0
>>803
キリッ
823名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:25:54 ID:4rG6+8JFO
ヤキウンコがつまらないからって、サッカーに当たるなっての
824名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:25:58 ID:3kt+wRlE0
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!




やきう=在日下民御用達スポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オリンピック委員会公認ゴミスポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
825名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:26:07 ID:EWWwFsosO
ザックジャパン初陣、メッシ、フル代表で20超えないのか………

はぁ……………


鬱だ
826名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:26:08 ID:xMnud8Ad0
>>810
日本にしろアメリカにしろメディアがナショナリズムを煽り立てて
結果として自国の試合だけそこそこの視聴率を取っただけ。
特に日本においては全体的に視聴率が低く、またしても
テレビ局が巨額の赤字を抱え込む深刻な事態に陥ってしまった。
827名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:26:09 ID:dR1PaINm0
珍助ファミリー消し去ってスポーツもっと流せや
828名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:26:23 ID:IqHOUj8cO
野球も嫌いじゃないが、あの投げるまでの間がどうしてもな・・・
中断が多いのも個人的には苦手だ
サッカー、アメフト、バスケ、バレーボールとかとはやっぱタイプが違うスポーツだとは感じる
829名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:26:36 ID:10c2JnoW0
>>813
自分の浅い知識だけを元にした過去レス見てどう思う?
830名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:26:58 ID:e5bOhrA/0
21世紀 視聴率ランキング
01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS  →NEW
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日) 21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
08 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦      2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合
10 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国 2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
11 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
12 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦      2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合 47.3
13 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮 2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
14 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
15 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦      2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
16 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン 2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合  →NEW
16 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
18 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー45%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あれ?スポーツニュースやアンケートでは大人気のやきうは?
831名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:27:03 ID:ftOy5xPa0
視豚が生き生きとしてるスレも久しぶりだな
832名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:27:06 ID:UJls7/QBO
>>803
すみません
松坂や涌井や上本やデブやその他もろもろがご迷惑をおかけして
すみません
前オーナーも逮捕されドラフトでは裏金使ってすみません
本当にすみません
833名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:27:19 ID:IY7wJQqw0
>>826
アメリカ関係ない試合でも数字とってなかったかい?
834名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:27:20 ID:7Ss4vxwK0
野球がマイナースポーツだからって世界一人気のあるスポーツに嫉妬するなよ
835名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:27:56 ID:ujXS7lpDO
>>826
苦しいのうw
836名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:28:27 ID:U9BRqhp/O
>>809
来年初めにはアジアカップで
終わり頃には、もうW杯ブラジル大会予選

合間にコパアメリカ参戦に
ロンドン五輪とサッカーには
注目のイベントが目白押しですが


野球は来年になれば完全に地上波から
消えちゃうのかな
837名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:28:34 ID:10c2JnoW0
>>826
間違った浅い知識を自信もって言える理由を教えてくれ
838名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:28:48 ID:xMnud8Ad0
>>834
サッカーは日米を除いた、発展途上国で一番人気のあるスポーツだね。
文化が発展している日米ではまるで相手にもされていない。
839名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:29:00 ID:DSilPGrRO
>>826
たとえ欧州や南米のサッカー強豪国だろうと、視聴層全てを集計したら、
自国以外の試合には興味ない奴のが過半数だと思うよw
840名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:29:05 ID:hnlqgLcJ0
>>830
やきうってスポーツじゃないだろ

それに載るわけないじゃん
841名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:29:31 ID:EWWwFsosO
日本代表も数字取れ無くなってきたなんて鬱すぎる………


はぁ………俺達の日本代表が…………


ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
842名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:29:37 ID:ujXS7lpDO
焼き豚は15辺りだと予想してたくせにw
843名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:29:42 ID:4rG6+8JFO
わかった。真実を書こう。
野球は、あくまで応援を楽しむスポーツなんだ。競技そのものはつまらない。野球ファンは、自分が応援するチーム以外の試合には、悲しくなるほど無関心なんだ。
なぜなら、競技そのものはつまんないから。
844名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:29:49 ID:ogYkzabXO
もうやきうイジメるのもかわいそうになってきた。このまま行くと跡形も無くなりそうで
845名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:29:53 ID:Bnx8ntNlO
>>792
いつの話?(笑)
中国、EUですでに日米と同じだけど。
これに南米や中東加えて、はいサッカーの勝ち。
846名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:30:07 ID:3kt+wRlE0
単なる親善試合の前座インタビュー(時間の半分はCM)
*7.1% 19:00-19:45 TBS ザックJAPAN初陣!〜ROAD TO BRASIL2014


やきうファン大注目のメインイベント大人気栄光の巨人戦!!!
2010年07/01(木) *3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 広島×巨人


やきう最高視聴率×2倍=サッカー親善試合前のインタビューwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
847名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:30:27 ID:aTnyzSys0
今日のフジは9.6%ぐらいかな
848名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:30:28 ID:LfuDT7re0
:名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:18:03 ID:xMnud8Ad0
>>786
世界中といっても経済規模で世界の半分以上を占める
日米で全く相手にされない以上、極限られた国と地域だけの話でしかない。

↑これ野球ファンの共通の認識ってことでおk?
849名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:30:41 ID:9fQklQnXO
やきうは?
850名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:30:44 ID:IY7wJQqw0
>>838
少なくとも日本では相手にされてるな
練習試合で20%も獲るんだから

確か北京五輪の野球の決勝はゴールデンタイムに放送されたけど
7%とかだったよね?
851名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:30:54 ID:aWdewqDAO
普通にアンヘル戦と姦国戦の話になってると思ったら…

焼き豚何がしたいんだ?
852名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:31:04 ID:4rG6+8JFO
つうか、日本でこれだけサッカーが人気なのに、何言ってんだか

ヤキウンコ豚ってあったまわるー
853名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:31:30 ID:e5bOhrA/0
焼き豚。とりあえず涙拭けよw
854名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:31:50 ID:ujXS7lpDO
>>838
さぁこの10年の日本国内におけるスポーツ年間視聴率トップ20を調べくるだ。

知識を増やすチャンスだぞ。
855名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:32:24 ID:7Ss4vxwK0
>>838
^^;
文化が発展している日米ではまるで相手にもされていない(キリッ
じゃあなんで視聴率で負けてるのかw
856名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:32:30 ID:xMnud8Ad0
>>850
Jリーグは地上波から追放されているからね。
代表戦の視聴率なんて全く信用できない。
857名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:32:37 ID:lc/2R0JN0

同じメンバーで、 日本とアルゼンチンで

野球やっても こんだけの数字はだせないだろう
858名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:32:45 ID:3kt+wRlE0
サッカー高貴なスポーツ
やきう=愚民専用スポーツwwwwwwwwwwwwwwwwww


サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!




やきう=在日下民御用達スポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オリンピック委員会公認ゴミスポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
859名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:32:46 ID:gf82V4NV0
やきう死んで腐ってるやん
860名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:33:46 ID:ssElFFqz0
あれー?ひっくー
W杯以外は興味ねーやつ大杉ワロタ
861名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:33:53 ID:ujXS7lpDO
>>856
代表人気はサッカー人気じゃない(・∀・)
862名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:34:24 ID:10c2JnoW0
>>856
焼き豚もおまえ1人みたいだぞ
もっと頑張れ おまえはそんなもんじゃないだろ
863名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:34:25 ID:FVrIXERXO
メジャー合わせて野球で今最も知名度のある人って誰?
864名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:34:29 ID:3kt+wRlE0
サッカー親善試合前のインタビュー>>>>>>>やきう最高視聴率×【2倍】wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

単なる親善試合の前座インタビュー(時間の半分はCM)
*7.1% 19:00-19:45 TBS ザックJAPAN初陣!〜ROAD TO BRASIL2014


やきうファン大注目のメインイベント大人気栄光の巨人戦!!!
2010年07/01(木) *3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 広島×巨人
865名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:34:33 ID:YL7ruDJR0
>>838
日米は、先進国だろ除かなくてもいいだろ
866名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:34:34 ID:7Ss4vxwK0
とりあえず野球ファンは、UEFA2004-2005のチェルシーvsバルセロナでも見てほしいわ
867名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:34:56 ID:IY7wJQqw0
>>856
野球のペナントレースが地上波から追放されかけてますが・・・
もう時間の問題と言ってもいいくらいに
868名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:36:12 ID:ujXS7lpDO
>>862
彼はもっと出来るはず。
変身をあと二回残してると見た。
869名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:36:14 ID:xMnud8Ad0
>>867
マスメディアのほとんどがアンチ野球だからね。
870名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:36:14 ID://SbSNrd0
人気と実力のパリーグの
クライマックスシリーズの
地上波放送は福岡だけ。
871名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:36:27 ID:yt5R2nqXO
パ・リーグのクライマックスシリーズってのはいくつだったの?
872名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:36:35 ID:5a9z+cl2O
結局は数年に一度とか滅多に戦えない他国頼りの数字だろ
自国のコンテンツだけでそうした盛り上がりを作れない時点で寂しすぎる
873名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:36:45 ID:B6FcxOu6P
>>871
まだ始まってない
874名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:36:54 ID:hnlqgLcJ0
やきうってミッツマングローブみたいな存在だよね

大して面白くないのに場所だけ取って邪魔なんだよ
875名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:37:20 ID:3kt+wRlE0
日本サッカー協会「サッカーも野球も国民を楽しませるスポーツとして一緒に頑張りましょう」
単なる親善試合の前座インタビュー(時間の半分はCM)
*7.1% 19:00-19:45 TBS ザックJAPAN初陣!〜ROAD TO BRASIL2014

長嶋かずしげ「サッカー人気が高まると野球が落ち目になるからW杯の時は日本負けろ!負けろ!と叫んでました!」
やきうファン大注目のメインイベント大人気栄光の巨人戦!!!
2010年07/01(木) *3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 広島×巨人


やきう小せえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
876名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:37:44 ID:DSilPGrRO
>>872
んじゃ野球は助っ人外国人呼ぶのもやめたら?
877名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:37:51 ID:PgZWFQIo0
Jリーグってどういう風に優勝とかやってるの? 全然仕組みが分からんw
878名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:37:58 ID:4rG6+8JFO
ヤキウンコ豚に悲しい事実を後一つ。

ヤキウンコは、監督が考え、選手は監督が考えた通りにプレーし、わかんないときはタイム取って指示伺いできるスポーツ。

こうした思考様式が、昭和のサラリーマンに共感を呼び、大いに流行ったわけだが、平成の世においては「野球人間=指示待ち族」として、どんどん職場の片隅に追いやられているんだわ。
879名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:38:05 ID:IY7wJQqw0
>>869
自分とこの子会社のアンチになる理由がないね
特に読売とフジ
880名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:38:10 ID:aLngoFJnO

低い(笑)
881名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:38:14 ID:FVrIXERXO
野球もサッカー日本代表と同じくらい
野球日本代表として色んな国と試合ができればいいねww
882名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:38:15 ID:UVoPQe1p0
獲ったな
日本シリーズはこれを上回れるのか?
883名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:38:20 ID:10c2JnoW0
>>869
そんなんじゃダメだよ
もっと強いの打たなきゃ
884名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:38:21 ID:aTnyzSys0
試合中に唐揚げ、タバコおkっていうのがすごいよなぁ
885名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:38:31 ID:EWWwFsosO
はぁ……………


俺達の日本代表ががががが……………


やばい鬱で死にたくなってきた……………


やきうでも叩いて気を紛らわすしかない…………
886名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:38:55 ID:ujXS7lpDO
>>872
いやオシムの時はベトナムだかですら似たような数字取ってたからザックが監督やってるうちは平均して高いと思うよ。
887名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:38:57 ID:BdBhHyjOO
>>877

リーグ戦

勝ち3点、引き分け1点
その合計
888名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:39:24 ID:lc/2R0JN0

85年の阪神の日本一を見たわしでも

ブンデス、ドルトムントの香川と朋ちゃんの彼氏の長谷部と

ミラン、チェゼーナの長友は、顔と名前覚えたぞ。 本田も分る。

ドルトムントの黒と黄色には何故か猛虎魂の愛着を感じている 
889名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:39:25 ID:gf82V4NV0



やきうが見たよー
890名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:39:49 ID:UJls7/QBO
>>877
普通のリーグ戦の仕組みも分からないなんて
おつむの可哀想な人ですか?
891名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:40:13 ID:3kt+wRlE0
日本サッカー協会「サッカーも野球も国民を楽しませるスポーツとして一緒に頑張りましょう」
単なる親善試合の前座インタビュー(時間の半分はCM)
*7.1% 19:00-19:45 TBS ザックJAPAN初陣!〜ROAD TO BRASIL2014

長嶋かずしげ「サッカー人気が高まると野球が落ち目になるからW杯の時は日本負けろ!負けろ!と叫んでました!」
やきうファン大注目のメインイベント大人気栄光の巨人戦!!!
2010年07/01(木) *3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 広島×巨人


やきう小せえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
892名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:40:21 ID:DjM5Y9Rh0
>>867

やきうも昔では考えられなかっただけに節目を迎えたな。
今時、地上波でやってるといってもサッカーと同じで地方局くらい。
893名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:40:33 ID:gf82V4NV0
>>890
古館みたいに勝ち点が理解出来ないんだよ
894名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:40:56 ID:xMnud8Ad0
>>878
アホくさ。
現実をもっとよく見た方がいいぞ。
甲子園経験者を含め野球経験者がこの就職難の時代にもてはやされて
サッカー経験者が就職難民どころかアルバイトすら拒否される実態をもっと知った方がいい。
895名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:41:07 ID:A7ECl1WyO
>>856
地上波から追放っていうより
視聴スタイルが変革したんだよね
自分がみたいJリーグの試合を全試合見れるようになって嬉しいよw
野球も同様
地上波に拘る必要は、全くないでしょ
896名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:41:09 ID:1bRZdyXQO
>>850
日本戦じゃないじゃんそれ…。
897名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:41:17 ID:ujXS7lpDO
>>893
あいつかわいいよねw
898名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:41:27 ID:qrRvOG5t0
         年最高番組
アメリカ 40% スーパーボウル
日本  50% サッカーW杯

アメリカはアメフトの国
日本はサッカーの国

両国に共通してるのは「野球?老人が見るあれねw」
899k:2010/10/12(火) 13:41:47 ID:otUDwJ+q0
TBSの事前報道量は野球の圧勝だったよ
900名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:42:12 ID:PgZWFQIo0
>>890
いつからいつまでやってるのか分からん。年間何試合するのかサパーリ。
ニュースでほとんどやらんし。始まったら終わってるしww
901名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:42:13 ID:10c2JnoW0
>>894
妄想&願望は武器にならないぞ
もっと他にあるだろ! あきらめんな!!
902名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:42:25 ID:3kt+wRlE0
やきう=世界にさらす日本の恥部wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オリンピック委員会公認ゴミスポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
903名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:42:48 ID:DSilPGrRO
>>893
それでいて、ポイント制のF1の実況やってたんだから恐れ入る
904名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:42:50 ID:lc/2R0JN0

紅白歌合戦の勝ちやな

異論は認める
905名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:43:15 ID:ujXS7lpDO
>>894
中小に就職口があることがそんなに嬉しいのかw
コンプレックスの塊の焼き豚オヤジのワンマン会社だと需要ありそうw
906名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:43:15 ID:Bd6Tehk7O
普通に19取れるなら安泰だと思うが
スポンサー面は、キリンがある限りサッカー日本代表戦は問題ないだろうけどw

野球、クシリができて日本シリーズは対戦カードが読めないからなぁ
集客面は改善されたと思うけど、その分スポンサー面の難しさやペナントレースの価値が…
907名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:43:24 ID:10c2JnoW0
>>900
興味無いなら何で質問したの?ねぇ?
908名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:43:36 ID:7Ss4vxwK0
近頃の子供って野球見るやついるのか?
909名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:45:26 ID:ujXS7lpDO
910名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:45:27 ID:xW9dI/j9O
>>900
焼き豚はいつもこうやって己の情弱っぷりを晒して恥ずかしくないのかね
911名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:45:30 ID:4rG6+8JFO
>>894
現実は野球人間=指示待ち族なんだよね
悲しいけど
それに比べサッカー人間は、上司に指示を守りつつ、現場で個々の状況に応じて自分の頭で考えて解決策を見つけてくれるから重宝されるんだわ
912名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:45:40 ID:ssElFFqz0
サッカーより野球の話題が多くなってねーかこのスレw
どんだけ野球好きなんだよお前らw
913名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:45:50 ID:hnlqgLcJ0
アルゼンチン戦のハーフタイムにチラッとBS日テレでやきう見たけど
糞つまらなかった

何あれ?ほんとにスポーツなの?
目に有害だから速攻サッカーにチャンネル戻したけど
914名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:45:55 ID:UJls7/QBO
>>894
就職にあぶれた元高校球児たちが
独立リーグ(笑)にわらわら集まってきて
俺達もこれでプロ野球選手(笑)だ!
と喜びはしゃいでいたところ
あっという間にチームが潰れて呆然としとるようですが

またNPBを引退した選手も次の就職先が見つからず
困っている人が沢山いらっしゃるようですよ
915名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:46:12 ID:aLngoFJnO

W杯・W杯と騒がないとこのザマwwwwwww

W杯・W杯と騒がないとこのザマwwwwwww

W杯・W杯と騒がないとこのザマwwwwwww

W杯・W杯と騒がないとこのザマwwwwwww

W杯・W杯と騒がないとこのザマwwwwwww

W杯・W杯と騒がないとこのザマwwwwwww
916名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:46:16 ID:oADB6SqK0

アジアのキング韓国との韓日戦、乞うご期待!byフジテレビ
917名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:46:22 ID:mO5R0IvEO
やっぱサッカー関連のスレは凄く伸びるなwwwwwwwww
918名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:47:46 ID:NCMy1alx0
好カードの割には低くないか?
TBSは「歴代最高視聴率をとるつもりで放送する」とか言ってたが
マッチング費用の元取れてないだろこれ
919名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:47:51 ID:qrRvOG5t0
>>901
おまえは野球見て(3時間以上)も退屈に耐えられるのか。妄想してたほうが楽しいだろ
920名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:48:26 ID:UJls7/QBO
>>900
知りたいならググれば?
お前の興味のなさとか無知さとかひけらかされても
知ったこっちゃないし
921名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:48:33 ID:xMnud8Ad0
大企業だろうが中小だろうがヘディング脳患者を採る会社は無い。
障害者枠でもヘディング脳患者だけは勘弁して欲しいと言う会社が大半。
922名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:48:50 ID:jO0l/1/z0
中田数字持ってねえな
コイツが疫病神
923名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:49:08 ID:lc/2R0JN0
TOTOとかいう賭けはまだやってるだろ?
あれみれば総当りリーグ戦だということは分った

ブンンデスや他の国の優勝の決め方とかしらんけど
だいたいMLBの優勝の決め方が複雑で分りにくいw
924名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:50:17 ID:Bd6Tehk7O
>>908
野球帽被ってる子は見かけないね、今の子
サッカー日本代表のユニのTシャツ着た子は時々見かける
925名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:50:23 ID:10c2JnoW0
>>921
ちみの職業&年収&年齢を教えてくれないか
926名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:50:27 ID:hnlqgLcJ0
そういや世界最高峰のテニスプレイヤーであるラファエル・ナダルも見にきてたね

水道橋でやってたらしい豚の双六珍遊戯はガン無視かよ
一応世界一(笑)のリーグなのに
927名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:50:47 ID:UJls7/QBO
>>917
逆に野球関連のは伸びないんだよな
野球に都合の悪いスレは特に
野球賭博で広島893逮捕のスレだったかな
30もレスつかなかったような
928名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:51:06 ID:3kt+wRlE0
日本対アルゼンチン戦を観戦した世界中の声!!!!!!!

「ついに日本代表はウイニングイレブンをやり込んできたみたいだな。(笑)」(ドイツ)

「ザックはついにツバサとワカバヤシを招集したのか!」(イタリア)

「ナッシング、GKカワシマの守りを突破する術は何もない。」(アルゼンチン)

「ああ、彼のチームメートに闘莉王がいない限り無理だろう。
 以前ラブリーなオウンゴールを決めた奴がいなければ・・・・・・ :D 」(イギリス)

「日本は南アフリカでも凄かったじゃん。メチャメチャ走ってたしリッピの
チームなんてヒドイもんだったぜ。ザックは良いチームの監督になったよ。」(イタリア)

「強い円で買収したゲームだな。 こんなのは一目瞭然だろ。
 アルゼンチンはオープンスペース使ったゲームをしてないんだから。
 アルゼンチンが日本に勝ちを譲ってやったんだよ。本物の試合じゃないね。」(韓国)

「くっそー!マラドーナの方がマシだったぁぁぁ」(イタリア)

「アルゼンチンを応援する日本人がたくさんいるんだな。
 そいつはあまり愛国心が強いとは言えないぜ。」(アメリカ)

「日本には遠藤のテンポを刻む才能、香川がゲームに与えたリズム、
岡崎のスピード、本田のハイクラスなプレー、センターバックを混乱させた
森本のポテンシャルがあった。日本の勝利は当然だった」(アルゼンチン地元紙)

「日本は良くやった!  コパアメリカでまた会おう!」(ブエノスアイレス)



やきうゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
929名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:51:39 ID:4rG6+8JFO
野球人間は、上司にすぐ指示伺うから、「これくらいは自分で判断しろ」と呆れられてる

今や、使えない奴を野球人間ていうもんな
930名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:52:32 ID:G0yPmtub0
結構条件揃ってたのに20割る
もう本格的に視聴率稼げるのは4年に1回だけ
931名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:53:17 ID:3kt+wRlE0
日本対アルゼンチン戦を観戦した世界中の声!!!!!!!
日本国を世界にアピールする超強力ツール!!!!!


「ついに日本代表はウイニングイレブンをやり込んできたみたいだな。(笑)」(ドイツ)

「ザックはついにツバサとワカバヤシを招集したのか!」(イタリア)

「ナッシング、GKカワシマの守りを突破する術は何もない。」(アルゼンチン)

「ああ、彼のチームメートに闘莉王がいない限り無理だろう。
 以前ラブリーなオウンゴールを決めた奴がいなければ・・・・・・ :D 」(イギリス)

「日本は南アフリカでも凄かったじゃん。メチャメチャ走ってたしリッピの
チームなんてヒドイもんだったぜ。ザックは良いチームの監督になったよ。」(イタリア)

「強い円で買収したゲームだな。 こんなのは一目瞭然だろ。
 アルゼンチンはオープンスペース使ったゲームをしてないんだから。
 アルゼンチンが日本に勝ちを譲ってやったんだよ。本物の試合じゃないね。」(韓国)

「くっそー!マラドーナの方がマシだったぁぁぁ」(イタリア)

「アルゼンチンを応援する日本人がたくさんいるんだな。
 そいつはあまり愛国心が強いとは言えないぜ。」(アメリカ)

「日本には遠藤のテンポを刻む才能、香川がゲームに与えたリズム、
岡崎のスピード、本田のハイクラスなプレー、センターバックを混乱させた
森本のポテンシャルがあった。日本の勝利は当然だった」(アルゼンチン地元紙)

「日本は良くやった!  コパアメリカでまた会おう!」(ブエノスアイレス)


オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」

やきうゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
932名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:53:17 ID:gf82V4NV0
焼き豚死にかけてる
933名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:53:55 ID:UJls7/QBO
>>928
チョンがwwwwwwwwwww
最後のブエノスアイレスにちょっとキュンとなったわ
934名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:53:57 ID:DSilPGrRO
>>916
アジアのキング?
前回のアジアカップ優勝国はイラクだし、
W杯南ア大会の順位では日本の方が上、
直近のFIFAランキングではオーストラリアや日本に負けてるのに、
いったい何をもって韓国がキングなん?
935名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:54:04 ID:uFPMwf5i0
サッカーの代表ユニ着ると普通の女の子もカワイく見えるけど
やきうの代表ユニ着ると押切もえでもダサくなっちゃうw
936名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:54:20 ID:PONENFn00
やきうの対アルゼンチン戦の成績ってどんなもん?ググっても出てこなかった・・・・
937名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:55:04 ID:IqHOUj8cO
なぜおまえらが烈火の如く野球を叩いてるのかわからんwwwww
俺も野球よりサッカー派だが野球の代表戦はやっぱり面白かったよwww
938名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:55:05 ID:+fNpKGYhO
>>928
韓国がそれを言うのか
939名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:55:05 ID:3kt+wRlE0
中東でさえ生放送(アラビア語)
http://www.youtube.com/watch?v=kf9ChzsEMjI&feature=related
実況のアラビア人が日本サッカーに興奮wwwwwwwwwwwwwwwwwww

世界のスポーツ=サッカー





オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」

やきう世界の汚物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
940名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:55:57 ID:u91jLlDQP
なんで焼き豚って嫉妬してイチャモンつけようとするかな
最低な奴らだな
野球は五輪から追放されたのに威張ってるが全スポーツの敵だから
941名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:56:03 ID:DSLOxHdyO
サカぶー暇そうやね(ニッコリ
942名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:56:20 ID:hnlqgLcJ0
>>928
韓国人は焼き豚並のメンタリティだな
943名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:58:18 ID:UJls7/QBO
>>941
そういう焼きブーも暇そうじゃん(マッコリ
944名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:58:31 ID:vpQOcWdi0
すげえな

こんなの練習試合みたいなもんだろ

野球なら5%いくかな?(爆笑)
945名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:58:47 ID:7Ss4vxwK0
焼き豚が嫉妬してかわいそうだから

埋め
946名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:59:28 ID:gf82V4NV0
>>945
焼き豚生き埋めかよww
947名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:59:55 ID:vpQOcWdi0
ごめん

野球は相手がいないね

しかも

五輪追放欠陥競技…

948名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:59:56 ID:lc/2R0JN0

しかし、あのメンツで20%いってないって、おいかしだろ!

カリ城なんて もう公開いらい20回くらい見てるし。でもちょこちょこ変えて見てたけど・・
949名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:00:17 ID:EWWwFsosO
はぁ…………


焼豚うざすぎる……………


平日の昼間から2chという現実を指摘するなよクソが…………


文句あるのかよ??……………
950名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:00:34 ID:+fNpKGYhO
焼き豚wwwww
ブゥの音も出ないwwwww
951名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:00:59 ID:lc/2R0JN0

もう サッカーも やきゅうも 古いねん

時代は けいおん!なう
952名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:01:35 ID:CUURHRlV0
>>237
NHKのつるべの番組で
古田が愛媛県の子供たちにインタブーした時と似てる
953名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:01:52 ID:wvfC2vEJO
ワールドカップからまだ3ヶ月しかたってなくて
相手がアルゼンチンで勝ったのに…

もう20%も取れないなんて………

やっぱりサッカー日本人にははつまらないんだね………

俺もうサカ豚やめるわ…
954名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:03:37 ID:vpQOcWdi0
野球?

在日しかやってないだろ

あとは老人…

日本人ならサッカー
955名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:04:06 ID:UJls7/QBO
>>953
どうぞどうぞ(・∀・)ニヤニヤ
956名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:04:30 ID:7Ss4vxwK0
親善試合20%で親善試合なのに世界で報道されるサッカーに

注目の高い試合でも3%でマイナースポーツだから親善試合もできない野球
957名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:04:58 ID:hnlqgLcJ0
おまえらやきう批判やめろよ

死人相手にしてもしゃーないだろ
958名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:07:23 ID:3kt+wRlE0
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!
サッカー=英国王室御用達スポーツ、英サッカー協会会長はウイリアム王子
     皇室御用達スポーツ、天皇陛下も早朝のデンマーク戦を生観戦!!!!!!!!!


やきう=地球上から排除すべきスポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オリンピック委員会公認ゴミスポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」
オリンピック委員会 「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを栄光あるオリンピック競技から排除できて幸せだ!」

長嶋かずしげ「サッカー人気が高まると野球が落ち目になるからW杯の時は日本負けろ!負けろ!と叫んでました!」
↑非国民のゴミ
959名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:07:45 ID:f7LXRgdn0
生き埋めになったチリ人を巨人阪神戦に招待しろや
960名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:08:07 ID:CUURHRlV0
>>953
せやな
ロンドン五輪で野球の応援しような!
961名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:08:33 ID:3kt+wRlE0
>>959
拷問かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
962名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:09:20 ID:LJ72yy+zO
>>961
穴から出たがらないんじゃないか?
963名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:11:01 ID:oADB6SqK0
>>934
我がすぽるとでは アジアのキング 韓国 と紹介させていただいた
                               by フジテレビ一同
964名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:11:47 ID:R4jM4Tv+O
野球も次のWBCから参加国増えるの知らないの?これだからサカブタは情弱って言われるんだよ。この前ミヤネ屋でも放送してたのに見とらんのか。
965名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:13:52 ID:LJ72yy+zO
>>964
何カ国?
966名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:17:11 ID:PelmQC620
これが日本代表親善試合の上限だろうな
これ以上行くためにはワールドカップか、中国アジアカップのような殺伐としたフンイキが必要
967名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:17:34 ID:hnlqgLcJ0
早く★2までいこうぜ

焼き豚をもっと懲らしめてやらないとな
968名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:18:17 ID:e53Y7tKiO
15年前は家族で野球よく見てたな。
なんだか寂しいぜ。格闘技も終わったし、相撲、野球もそのうち…
969名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:19:26 ID:lc/2R0JN0

アントニオ猪木対モハメドアリってもっと視聴率高かったよね?
970名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:20:20 ID:10c2JnoW0
>>964
参加国増やした理由
参加国の反応
参加国のレベル

について一言
971名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:20:40 ID:7tWAlvYQ0
たったの19かよ
国技の野球様はCSで軽く60パーは行くよ
972名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:21:14 ID:ifJXQ8Mt0
>>950
ブゥの音ワロタw
973名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:21:29 ID:R4jM4Tv+O
>>965 16から28だよ ほぼ倍だよ
その次はサッカーを早くもぬいて40ぐらいにはなるぞ。
974名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:21:49 ID:xlITUbJeO
アルゼンチン相手に20いかないって人気ねーな
975名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:21:51 ID:5a9z+cl2O
野球やってる国は2百ヶ国以上あり次のWBCでは24ヶ国増やす予定
知らないのは無知な坂豚だけ
整備も整ってない最初から大多数の国で大会やるわけなかろう
だいたい坂豚は坂豚のくせに最初の頃のサッカーワールドカップが欧州圏でも馬鹿にされ小規模だったの知らないのか?
976名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:22:53 ID:YL7ruDJR0
>>968
自分も同じ位の時期に野球終わったな
それくらいから野球1試合全部見たことないな
977名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:23:29 ID:4/vOMBoN0
ベッカムに次ぐ知名度であろうメッシ
アルゼンチン相手に歴史的なんちゃら
ザックジャパン初陣

まあこの辺考慮すりゃちょっと低いかもな
978名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:24:10 ID:LJ72yy+zO
>>973
具体的にどこが28カ国の枠にいけそうか教えて

せめてベスト16に進めそうな国を教えてね
979名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:24:24 ID:R4jM4Tv+O
>>970 魅力あるからにきまっとろーがw レベルはピンキリよ。だが野球はなにがあるか最後までわからんドキドキハラハラするスポーツだ。だからおもしろい。レベルでいえばサッカーもスペインと日本や北朝鮮も段違いだろw
980名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:25:54 ID:LJ72yy+zO
>>979
アルゼンチンに勝っちゃってごめんねwww
あのさ、たいていのどんなスポーツも最後までわからないけど
981名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:26:12 ID:hnlqgLcJ0
>>968
ガルベス辺りまでは俺も見てたな

あの頃の俺はやきうの黒い裏側を知らなかったからな
ネット時代にやきうの隆盛はもう無理だろう
982名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:27:19 ID:GyKG+s+LO
サッカー日本代表
10月12日(火)19:40
【フジテレビ系列】
日本代表
韓国代表

天皇杯3回戦
ヤマザキナビスコカップ準決勝進出組

10月13日(水)19:00

等々力【NHKBSー1】
川崎フロンターレ×横浜FC

19:00ヤマハスタジアム
ジュビロ磐田×ヴァンフォーレ甲府

19:00アウトソーシングスタ
清水エスパルス×水戸ホーリーホック

19:00広島ビッグアーチ
サンフレッチェ広島×アビスパ福岡

毎週木曜日
【BSジャパン】
サッカーTVプレミア

10月16日(土)
J1J2リーグ再開

10月16日(土)以降のJリーグの試合(各会場によって配布日にバラツキあり/Jリーグ公式にて要確認)
小学生以下の来場者にイナズマイレブンカードのプレゼント
983名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:28:23 ID:LJ72yy+zO
WBCの欧州代表に実際に本国に行ったことのない領のやつがたくさんいたのは内緒の話?
984名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:29:14 ID:OJqIgNndO

サッカーのアルゼンチン戦はあくまでも練習試合で19.6%だからな。

公式戦のクシリ(阪神×巨人)は当然25%くらいは取るだろうけど。
985名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:29:32 ID:R4jM4Tv+O
>>978ググレカス
986名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:30:06 ID:lc/2R0JN0

で、メッシ呼ぶのにいくら払ったんだよw 3億くらいか?
987名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:30:13 ID:LJ72yy+zO
>>985
ググってないから聞いてんだけど
別にソースはいらないから教えてよ
988名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:32:05 ID:R4jM4Tv+O
>>980 サッカーで5―0でのこり5分なら決まりじゃん。つまらん。野球なら9回裏2アウトからでもわからんぞ。最後まで目が離せない
989名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:33:09 ID:R4jM4Tv+O
990名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:33:29 ID:2OpCm1Fk0
>>986
出場確約料で1800万円くらいらしいよ
別に大した額じゃない
991名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:33:41 ID:LJ72yy+zO
>>988
サッカーでそのスコアって
野球だと15ー0くらいのスコアだぞw
だいたい、君の屁理屈が事実ならゴールドゲームなんて有り得ないし
992名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:34:35 ID:LJ72yy+zO
>>989
要は、君がウソをついちゃったわけねw
まぁ、気持ちはわかるよ
サッカーが羨ましいんだよね
993名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:35:23 ID:hnlqgLcJ0
やきうって競技自体は糞つまらないから

一発逆転っていう稀な「展開」に頼るしかないんだよな

端的に言うとやきうなんて9回裏2アウトから見ればいいんだよ
994名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:36:18 ID:LJ72yy+zO
野球ファンが語る野球の魅力がウソばっかなのは、野球に魅力がないからだよな?
995名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:37:43 ID:AUuBxEYdO
もっと見てほしかったな
996名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:38:30 ID:5a9z+cl2O
だいたいサッカーが流行ってる国はスペインやオランダのようにサッカーしか娯楽スポーツが無い国だけで
他に娯楽スポーツがあり選べる国ではサッカーは3番手4番手人気
ようするに面白くない
今回ワールドカップが開催された南アフリカもラグビーが一番人気でサッカーはあまり面白くないと言ってる
他の娯楽スポーツの選択肢があれば興味しめされない。それがサッカー
やってるのは他に選択肢がない馬鹿な土人国家だけ
997名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:38:46 ID:LJ72yy+zO
>>995
晴れた日の金曜日の夜に若者中心に人気のあるスポーツ中継はつらいだろ
998名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:39:02 ID:lc/2R0JN0
やきゅうは初回と9回だけ見ればいいし
サッカーは前半最初10分と後半のロスタイムだけ見ればいい

その間はご飯食べてお風呂に入る時間や
999名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:39:11 ID:BK7HUr5mO
>>76
愛媛朝鮮人
1000名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:39:18 ID:gf82V4NV0



やきう死亡


 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。