【サッカー/プレミア】108億円…マンUが記録的大赤字 サポーターからは不満の声[10/9]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァー▲φ ★
マンチェスターUは8日、09−10年シーズンの年間収支決済を発表し、
7960万ポンド(約108億円)の記録的損失であることを公表した。

利益は1億80万ポンド(約137億円)と、前年度を上回ったが、
5億ポンド(680億円)を超える借金から生じた利息などが響き大赤字となった。

クラブのギルCEOは「我々は長期的で堅実な財務プランがある。赤字は管理可能な額」と説明したが、
サポーターからは「借金返済のためにどれだけ金を無駄にするつもりだ」と不満の声が上がっている。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20101009-688538.html
(日刊スポーツ)
2名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:40:20 ID:jKaJwXD2O
3名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:40:34 ID:eXcBO2vK0
4名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:40:34 ID:2u4Cn4w70
オワタ
5名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:41:41 ID:kecNeer9P
>5億ポンド(680億円)を超える借金から生じた利息などが響き大赤字となった。
悪い文の典型です
6名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:41:45 ID:F1Rusdjw0
ロナウドいなくなってから本当華の無いチームになったなぁ
オーウェン(笑)
7名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:41:49 ID:Oli6HDcrP
>「借金返済のためにどれだけ金を無駄にするつもりだ」

借金返済のために金を使わずに、補強に使えってこと?
8名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:42:52 ID:e+sfP3I60
>>5
実際のとこどうなの?
9名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:43:00 ID:eXcBO2vK0
どんな判断だ
金をドブに捨てる気か
10名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:43:21 ID:aVpxi1tzO
移籍金システムいらないべ
11名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:43:35 ID:tdsVIyo3O
なんかおかしいな
12名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:44:01 ID:VnH2AJOC0
>>7
無駄な借金の額に比例した利子が発生するだろ?
13名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:44:10 ID:TmwCtBQj0
ロナウドもゴールマシンって感じで華があったかといわれると微妙だわ
テベス、ルーニー、栗3人でのカウンターだし
14名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:44:56 ID:rGBiZgbb0
何がどうしていつからこんなことになったんだ?
15名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:45:55 ID:U9WNc4630
なんか無茶苦茶な理由の借金だったよね
買収するために借りた金をクラブで返すみたいな
そんなのありかよみたいな
16名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:46:40 ID:sxPK8bzh0
ルーニー居なくなったら、マンUはやばいんじゃね?
17名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:46:57 ID:30p4CTjB0
>>14
今のオーナーが借金をしてマンUを買った。
マンUのあげた利益でオーナーの借金を返済してる。
18名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:47:25 ID:F+Z1YLrbO
マンウといい、リバポといい、
アメリカ人が経営に参画したクラブは悲惨な状態になるなw

19名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:48:06 ID:WpagB8eNO
中東の皇族か石油王に売り払えよw
20名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:48:11 ID:WNnyBskAP
マンUってオーナーはアメリカ人だったと思うけど
シティもアラブマネーの所有だし
プレミアの外資率って7割近いんじゃね?
21名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:48:50 ID:cqR+Zzw90
ブランド的には2流やもん、マンUは。やっぱりバルサかマドリーが最高峰やん。
22名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:49:01 ID:Jvzs/5dS0
中国に売れば?
23名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:50:14 ID:2u4Cn4w70
>>21
こっそりと土地を売ったりしてかろうじて黒字とかにしてるのに?
24名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:50:25 ID:kra7nXErO

今頃になって発動したのか?

25名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:50:50 ID:vEtLkvbk0
去年はクリロナを8000万ポンドでクリロナ売って、4800万ポンドの黒字
今年は特に売れなかったから、7960万ポンドの赤字
26名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:50:57 ID:hcf4RYFQ0
外国からもっと巻き上げないと
27名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:50:57 ID:vYzlFt6A0
朴智星レギュラーキター
28名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:51:01 ID:vvYFnNTLO
やっぱロンドンにあるアーセナルが安定したら差が大きくなるな
29名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:51:21 ID:5JQxkbCc0
クラブ自体はむちゃくちゃ儲かっているのに、今のオーナーがマンUを買収するときに
調達した資金の肩代わりさせられているので、トータルで見ると経理上は
クラブが赤字という正直普通の世界では理解できないことになっていたはず。

儲かっているのに大赤字。
30名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:51:23 ID:Jqv/QKvQP
朴智星放出しろよ
Jが高く買うで
31名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:51:27 ID:HmWOrF0O0
「借金返済のためにどれだけ金を無駄にするつもりだ」
↑これ誤訳だろ。
32名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:51:46 ID:8KVQ8+bZ0
弱いほうのマンチェスターは貧乏臭くて大変だな
33名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:52:17 ID:dYF12TyW0
買収しても他の富豪が買ってくれるんだろ?別にいいじゃん
34名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:52:32 ID:PrEm6PkaP

中国資本に乗っ取られるのも時間の問題
35名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:52:39 ID:F5nbGAed0
よくわからんが堅実なドイツ人を見習えよ
36名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:53:02 ID:ii4HEATZO
リーガ、プレミア同時崩壊があり得るな
37名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:53:17 ID:7qqXyakoO
>>7

収益が補強などの投資に使われずに
オーナー個人の買収時の借金を返しているから
38名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:53:59 ID:ttBcdkoW0
プレミア終了のお知らせ

Jにも多少有名な外人が来るんじゃね?
39名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:54:15 ID:6Pl4nGQzP
もともとは世界一の金持ちクラブだったのにね
40名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:54:20 ID:g0GHXvWHO
>>17
そうなんだ。金利が高そうだね
41名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:54:37 ID:QwlhTcJM0
おっさん面ルーニーがトレードマークじゃ
人気も落ちるわ
42名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:54:56 ID:y4X5ScB0O
リーガはこういう話をひた隠しにしてるがたまにバレる
43名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:55:44 ID:Ni6XiJsC0
>>30
チョンはこれ以上いらんよ

44名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:55:50 ID:Lp6uN4xh0
680億の借金の利息ってすごいな。
ベッカムがいた頃は確か黒字だったよな。
45名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:56:42 ID:zVqrqe640
利益が1億80万ポンド
損失が7960万ポンド

黒字じゃん
46名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:56:53 ID:ttBcdkoW0
>>29
そんな経理許されるのか
英国ってのは変な国だな
47名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:57:07 ID:cqR+Zzw90
>>32 でも歴史はマンCのが古いから伝統はあるねん。よわいけど。ダービーマッチも盛り上がらへんけど。
48名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:57:08 ID:6Pl4nGQzP
>>42
リーガは借金で借金を返してるからw
49名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:57:08 ID:S540jPGi0
まぁマンUなら買いたいって大金持ちは山ほどいるだろうから心配なかろう
問題はむしろそれ以外のプレミア含むトップリーグのチームじゃないか
50名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:57:47 ID:i+2Z8rhn0
マンUの利益で自分の借金を返済する胡散臭いアメリカ人オーナーなんかよりも
潤沢な資金のある中東の金持ちに売ればよかったのにな
世界的な人気そのものはあるんだから
51名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:58:36 ID:/rszyJNjO
バイエルンミュンヘンはそこらへんはうまくやってるよな
52名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:59:47 ID:c79nCVki0
クリロナの12何億円も利息で消えるの!?
53名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:59:54 ID:qUC6jaQz0
ベッカムとかC.ロナウドとか
グッズで稼げる選手がいなくなったからな。
54名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:00:18 ID:ovA4sqUw0
プレミアは落ち目だから当然こうなるわな
55名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:00:19 ID:cqR+Zzw90
見習うならブンデスリーガやな。堅実経営で毎試合満員やし。
56名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:00:21 ID:2vjYZFeN0
ん?レートおかしくないか?
俺の見たときは1ポンド250円くらいだったはず
57名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:00:36 ID:osB8tyCt0
リーガ、プレミアがやばいのはわかったが、セリエAもやばいよな?
まともなとこってドイツだけか?
58名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:00:38 ID:8KVQ8+bZ0
借金して買うような馬鹿にクラブ売るんじゃねぇよ

ってマンUサポはみんな思ってるだろうな
59名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:01:05 ID:11bBlxGj0
ベルバトフとったあたりから補強がことごとく微妙なんだよ
60名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:01:06 ID:H4bsfcZO0
本田取ったらジャパンマネーが付いてきますよどうですか?
61名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:01:34 ID:Xki85gBl0
時代はブンデスだな
62名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:04:22 ID:mV/+Mm9J0
>>57
セリエはプレミアとブンデスを参考に改革中
63名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:04:51 ID:YHuZg4f80
>>60
avexが付くんだね
オールドトラフォードの電光広告に浜あゆとか倖田來未の宣伝が流れるのか
そりゃ嫌だな
今でもソウル市の観光CMとか流れて嫌なのに

64名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:06:46 ID:oQBhx0eS0
>>59
そうか?移籍金考えたらましな気がするけどな
そりゃ金がなくてビッグネームは取れてないから劇的な変化はないだろうけど
65名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:07:14 ID:4k0S8ZeF0
FIFAは21世紀はメジャーリーグサッカーが世界のサッカーの中心になるって報告書に
書いてた覚えがあるんやけど全然アカンみたいやな。
66名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:07:37 ID:+cNL7ICGO
>>46

LBOと言う買収方法だよ。
買収企業の資産などを担保して、お金を借りて買収する方法
上場すると資金を集めれるメリットはあるが
こういうデメリットもあるってことだ
67名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:08:02 ID:8ckNuS/X0
アオンが100億くらいポンと出してやれよ
68名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:08:51 ID:wjn2i2yX0
武富士みたいなとこから金借りてるから首が回らんのよ
69名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:08:54 ID:osB8tyCt0
>>62
放映権分配はその一環みたいなもんか
70名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:09:29 ID:ygV3fwxq0

今のセリエAだのイングランドプレミアだのスペインだのの惨状(財政・運営の惨状)を見るにつけ、
ブンデスリーガをお手本に選んで目標にして歩んできたJリーグは正しかったなと思う。

Jリーグで来たころ日本で一番が人気あったイタリアのセリエAなんて、財政も悲惨だけど
スタジアムや選手やサポーターを取り巻く環境が最低。あれ真似ていたら今頃・・・

近所からママチャリで家族4人が来場してお弁当持って観戦、
金額的にも毎週末平和に気軽に見れるJリーグって何気に素晴らしい
71名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:09:38 ID:u+zn5xLG0
海外は日本よりサポーターとか怖そう。
フーリガンて英国でしょ?
オーナーは襲われないの?
72名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:10:37 ID:elX1kbWS0
また緑と黄色のマフラーが増えるな
73名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:11:43 ID:q2FtgdukP
プレミアのバブルが…
74名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:11:48 ID:rXr0GZdu0
>>63
avexにそんな力ないぞ
75名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:14:49 ID:0mVQLDdW0
こんなの見ると大分の債務超過なんかかわいいもんだな
76名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:15:30 ID:+mjK1d+a0
何でこんなのがオーナーになれたんだ
77名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:15:37 ID:6bTJB3sT0
リバプールも一緒
即ち、アメリカオーナーは糞が多い
レッドセックスのオーナーも怪しいぞ
78名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:16:28 ID:xLjXXLkg0
>>76
マンUの脇が甘いから
79名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:22:35 ID:mnG61umr0
7万人入る自前のスタジアムがあって、試合ごとに満員になるのに赤字って
普通に考えたらありえない
80名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:22:50 ID:ZB3BrwoV0
このオーナーは借金完全返済はいつごろになると計算してるんだろ。
個人的にあまりにも長期政権すぎてファーガソンが倒れたらどうなるかわかんない気がするチームなんだけど。
日本は日露の時に借りたお金を100年近くかかって完済したんだっけ。。。
81名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:23:26 ID:TMDLN4U10
セカイサッカー終わったな
82名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:24:31 ID:Ge8W4bVe0
>>48
それは自転車操業というヤツではないですかね
83名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:25:00 ID:N/V2iqGiP
>>66
酷いな。サポーターには何のメリットもないじゃないか。
84名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:25:09 ID:kTQScYam0
弱くて華の無い方のマンチェスターはユニも財務も真っ赤なのか
85名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:26:57 ID:YYeLMEAKO
>>80
利息として島を4つほど提供しますた
86名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:27:34 ID:THH5NYNq0
サッカーファンってファン同士で殺し合いとかもあるほど過激なのに
マンUとかリヴァとかみたいなゴミ屑オーナーは殺らないよね
このオーナーたちさえなければめちゃ黒字なのに
87名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:28:56 ID:1HRXM6kB0
サポがどれだけ被害被ってるっていうんだ?
毎年補強してもらっておいてよ。
株主でもねえ奴らがでかい口たたいてるほうがおかしい
88名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:29:02 ID:mnG61umr0
>>29
> 儲かっているのに大赤字

それのおかげで税金払わないでOKとか、そういう利点ないの?
フォーブスで日本一の富豪と紹介された往年の堤義明は
わざと借金して1円も税金払ってなかったような話を聞いたけど
89名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:29:15 ID:NNIFYxCQ0
>>66
LBOは知らなかったけど
担保はあくまで担保であって
返済するのはオーナーじゃないの?
無知でごめんね
90名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:30:12 ID:7lJAlOjBO
>>9

ゲハに戻りやがれ
91名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:30:39 ID:rgn97iDcP
1800億円で買収しようとするが、金が足りないので1400億円を借金。
しかも返済が無計画で借金に借金で返してたりしてる状態。
毎年数百億円超の返金があるからマンチェスターUがどんだけ利益だしても
オーナーの借金で赤字。無茶苦茶すぎるな。
92名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:31:02 ID:a34RSnUjP
>>40
18%くらいだったはず
余りにも利息がえぐすぐるので今年の年初に社債8億ドル発行したのだがそれでもまだ債務が大量に残ってる状態
もう完全に詰んでる
93名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:31:50 ID:1HRXM6kB0
グレイザーの私有物を無断で応援させていただいてる身分であることを忘れちゃいけないよな
借金がどうのなんて外野が口をだしていいことではない
94名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:32:25 ID:rgn97iDcP
>>89
マンチェスターUがオーナーの所有物だから、マンチェスターUの稼ぎはオーナーの稼ぎなのだ。
95名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:32:41 ID:EtgeNu5k0
オーナーアホだろ
96名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:34:40 ID:djdUGQpX0
アメリカ人のマンUつぶしエゲツねえwwwwww
97名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:34:48 ID:THH5NYNq0
>>95
赤字の中でもオーナーやオーナーの送り込んでる理事たちは巨額の給料を貰ってる
だからカス
98名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:34:59 ID:d9yAPJ2Q0
イギリスの場合いざとなると平気で自国のクラブチームを国外にうっぱらうから
今回も似たようなことをすると思う。
中東の石油王、ロシアの富豪、インドの富豪などいくらでも買い手があるし
特に歴史的なつながりで金の有るインド人は喜んで買うと思う。
まあクラブ存続という意味ではそれらの成金国家が破産しない限りは大丈夫でしょう。
99名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:36:06 ID:djdUGQpX0
>>18
そんなん、メジャーリーグって映画でさんざん表現されてただろ
100名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:36:11 ID:g5IoIkGN0
>>89
そこらへんは契約次第なんだろうだが、このケースは
実質的にマンうに肩代わりさせるような形態を取っているんだろうな。
そうでなければ、オーナーだけが苦しめばいい話だし。

オーナー側はクラブの借金がいくら増えても、最終的に売却で黒字になればOKってことなんで、
油マネーの余興で中東の奴が買うよりタチが悪いんだよね。。
101名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:36:21 ID:SPLPkEjf0
金もないのに買うなよ
そりゃ叩かれるわ
102名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:36:27 ID:Aj4RywXf0
>>92
18%ってデフォルト前提の金利じゃねぇかw
103名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:37:04 ID:rgn97iDcP
>>97
借金返却がやばくなったらマンチェスターUを売って完済すればいいんだからな。
その間、マンチェスターUからの報酬でウハウハ。本当にカスです。
104名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:37:48 ID:alD1Rxca0
ヴェルディ買ってくれよw
105名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:37:56 ID:SIRon+BwO
アホみたいな高額年俸払って赤字じゃなんの価値もないな
106名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:38:44 ID:a34RSnUjP
>>102
厳密な利率は忘れたけど15〜20%の日本じゃ考えれない闇金並みの金利だったはず
クリを史上最高額で売ったのに補強をバレンシアしかしなかった去年の収支がほんの僅かの黒字だった時点でこの惨状は容易に予想がついた
107名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:40:31 ID:a34RSnUjP
>>105
グレイザーにとってマンUがどうなろうが知ったことじゃないのさ
どれだけクラブの価値を高めて高値で売り抜けるかしか興味がない
とりあえず強豪でさえあればいざとなればアラブとかが買ってくれるしな
108名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:41:24 ID:Mt7nVSjt0
今から見ればオーナーがアホに見えるかもしれないが
買収した2005年当時はバブルの最盛期に突入してる時で
このオーナーがやったことは、当時に戻ればそれほどおかしいという程でもない。

ただリーマンショックでバブルが弾けたからすべての話がおかしくなった。
それだけのこと。

というか欧州のスポーツってビジネスとして成立してないとこ多いよな。
結局、プレミアやリーガも少数のビッグクラブだけが儲かるシステムだもんな。

そしてNFLを参考にしたブンデスは経営改革に成功しつつある。
ことスポーツをビジネスとして考えることにおいてはアメスポがすごい。
109名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:43:11 ID:tAL4Tu660
現実として有利子負債が年間売上の3倍近くってどうよ?
110名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:44:16 ID:AOHeE/uiO
ルーニーとナニを売れば80億くらいにはなるんじゃね
111名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:44:59 ID:URUVgJB+P
アーセナルは70億の黒字だとさ。
112名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:45:00 ID:djdUGQpX0
>>70
川淵が真似しようとしてるのはアメリカスポーツだよ
ブンデスリーガがお手本ていつの時代だ
そういったやつらは全員川淵に追放された
113名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:46:38 ID:URUVgJB+P
>>91
キャッシュフローと利益は別物だ。
理解してから書き込め。
114名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:47:04 ID:Mt7nVSjt0
>>112
川淵じゃなくて木之本さんな。

川淵はJリーグ創設した時にのっかってきただけの俗物。
115名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:47:56 ID:TOFprCuL0
>>112
アメスポ真似るならまずドラフトからになるぞ?
116名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:48:11 ID:u4QGeOKp0
プレミアやリーガのクラブって死ぬ死ぬ言われてなかなか死なないよなww
なんでだろ?
死んだらJにも有名選手が少しぐらい来るのかな?
117名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:49:26 ID:GIYp81cH0
マンUの場合オーナーが投げたら後ろ盾がないから不安なんだよな
政府が買い支えてる半島クラブとはそこが違う
118名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:49:52 ID:lRkyXV1u0
>>116
ポーツマスに謝れよ
119名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:51:18 ID:WL5rwi4J0
リバプールもそうだが、これってヤンクスが旧宗主国に対する復讐も兼ねてるんじゃね?
あいつ等は自分達のスポーツこそ世界最高峰でそれはアメリカのみにしか存在してはならないという風に自負しているからさ
120名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:51:28 ID:H/bfGd9Z0
>>30
逆だろ
もっと朴を前面に押し出して韓国から金を搾り取るべき

ようこそソウルへ
121名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:51:29 ID:j/0MfinZ0
>>108
当時としても、相当おかしかった。

借金してクラブを買収して、その借金をクラブに押し付けたのがグレイザー。

このやり方は、誰も行ってこなかったことだった。(サッカー界では)
122名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:51:37 ID:A9IKzHIz0
油に買われたほうがマシだったんだな
123名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:51:43 ID:elX1kbWS0
まあこういうの見るとモラッティの愛を感じるよなw
124名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:52:10 ID:Mt7nVSjt0
>>115
ドラフトになんでサッカーファンが反対するのは意味がわからんよね。

日本のプロ野球でやってる制度だからってだけで反対してるのかもしれないが
アメスポのドラフトとかってのは、もっと柔軟な制度で
ドラフト指名権をトレードしたり、ドラフト指名→即座に即戦力選手とトレードとか普通にある。
ドラフト権自体が、取引の対象って感じで。

実際にアメスポはリーグ全体を繁栄させるためにありとあらゆる手段を尽くしてる。
まぁ欧州スポーツは一部のビッグクラブの搾取機構というモデルだから
戦力均衡を目的とするドラフト制度と相容れないのはわかるけど
日本は一部のビッグクラブの搾取機構というモデルはとってないから
別にアメスポみたいにドラフトするのも悪くないとは思うんだけどね。
125名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:52:43 ID:Bist+/aM0
他にチェルシーに対抗できるのは、若手ばかり登用として安定感のないアーセナルしかない
プレミアリーグ終わったな・・・
リーガエスパニョーラに鞍替えするわ
126名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:52:54 ID:N9IcZRlD0
>>1
むちゃくちゃだろ
127名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:52:55 ID:KH1atfv10
2005年当時としては1800億円のうち借金1400億円の手法は悪くなかったんだよな
それでも十分借金返せるくらいの勢いがあったからな
128名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:53:23 ID:SPLPkEjf0
LBOってその後も右肩上がりで上げ続けないと無理な買収じゃないの
当時どうみてもバブってたのに買ったオーナーがアホだろ
129名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:53:32 ID:g5IoIkGN0
>>123
そうだね(´・ω・`)

まんうとリバポのオーナーを見ると、アブラモビッチさんでもマシに見えちゃうという・・・
130名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:54:02 ID:Mt7nVSjt0
>>121
サッカー界では行ってないだけだろ。
バブル崩壊前に売り払えば、グレイザーは財産を増やすことができた。

アメスポの場合は買収でオーナー会議による承認が必要とかあるけど
そういう制度的な枠組みを作らなかったプレミアの不手際なだけだろ。

ルールに穴があったら、そこをつつかれて当然。
131名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:54:23 ID:TxHe7IcW0
>>17
なにその寄生虫w
義理の親父の借金と生活費を支払わせられてるみたいな
132名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:55:05 ID:lRkyXV1u0
案の定アメスポ厨御登場か
133名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:55:18 ID:Mt7nVSjt0
>>128
2005年当時だったら、まさにバブル突入してるし仕方ない。

まさか3年後にリーマンショックでバブルが崩壊すると予想できる方がおかしい。
134名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:55:19 ID:tAzl7L4/0
>>116
数年以内にプレミア、セリエ、リーガは破綻するって記事立ってたし、もうすぐ。

そしたら景気のいいブンデスリーガにスター選手が集まってきて
バイエルン以外でCLで戦えるクラブが出てくるだろうな
135名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:55:47 ID:5Pw+XjBa0
この買収方法っていかれてるよ。
136名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:56:18 ID:KQ2Hwzpo0
>>124
アメスポで戦力均衡出来てるのは、アメフトくらいだろ。
メジャーリーグなんて、優勝できるチームは決まってるじゃん。
137名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:56:23 ID:N9IcZRlD0
>>103
マンU自体は儲けてるってことか

けどそんな企業に買ってもらわないといかんかったのは情けないな
買えるとこ探してもそんなにないだろうけどさあ
138名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:56:44 ID:vgALTiQV0
利払いが痛いのをなんとかしないとジリ貧だねー
139名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:57:43 ID:PgnPosqk0
いわゆる法則発動だろ
パクとる前は黒字だったはず
140名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:58:34 ID:SPLPkEjf0
バブルが永遠に続くと思ってる方がどうかしてるわ
141名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:58:35 ID:Ju2aCHs8O
>>116
リーズにあやまれ
142名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:58:45 ID:VZOmbfzQ0
どうしてこうなったw

イングランドのサッカーバブルに踊り過ぎだろうどのクラブも・・・
バブル収束後の事業計画ぜんぜん練ってなかったんじゃね
143名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:59:19 ID:vgALTiQV0
ホリエモン的な買収方法だよな。
144名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:59:27 ID:N9IcZRlD0
ばば抜きやってる状態なんだろうね
誰がババ引いた状態ではじけるか
145名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:59:33 ID:+tj1PYb70
パークさんのウリナラマネーでも足りないんですかw
146名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:59:36 ID:nJ/eeVCm0
昇降格制度止めて、ビッグクラブだけ集めて新リーグを作ったらいい。

今だって、事実上は上下で分断されてんだから
147名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:59:42 ID:djdUGQpX0
>>124
あほ、サッカーには戦力均衡には一部二部制度というものがある
あれは実力が伯仲するクラブ同士をクラスター化する良い制度だ
148名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:59:49 ID:wlQ1xoCs0
シティに買収されちゃえよ
149名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:00:31 ID:Mt7nVSjt0
>>136
サラリーキャップ制度をいまだに引いてないMLBはアホとしか言い様がないけど
ラグジュアリータックスとサラリーキャップを敷いてるNBAは戦力均衡は一応できてるだろ。

NBAの場合抜け道のあるソフトなサラリーキャップだから
大都市が有利に見えるけど、実際はラグジュアリータックス超えたら
リーグに金を余分に払いそれを分配するというルールを作ることで
オーナーが無軌道に金を注ぎこんで戦力均衡が保てなくできないようにした。

そのルールのおかげで名門だったLALも中位をさまよったりBOSやNYK、CHIは底辺をさまよった。
(NYKに関してはオーナーがアホだったせいもあるが)

リーグ全体が繁栄するってこと考えないとだめだよね
150名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:00:50 ID:pGJfPSpeO
これはアメリカ式の経営だからね
オーナーはウハウハ。
151名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:02:25 ID:Mt7nVSjt0
>>147
別に1部2部の制度あるからどうしたの?

NFLだって1部から漏れたら下部組織で指名して分配したり
NBAだったら1部で指名した若手を何チーム化でシェアして下部リーグに送ったり
指名されなかった選手をFA選手としてプレイさせたりしてるよ。

もっと頭を柔軟にして考えたほうがいい。
152名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:02:40 ID:OzlVsfh+O
>>124
ドラフトって才能の選抜だからな。選ばれた才能による勝者を決めるのがアメスポ。
サッカーは救済スポーツだからドラフトは無理。敗者を減らすのがサッカー。
153名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:02:57 ID:Bf3A5I1xO
ルーニー売るしかなくなったな。
今年無冠だったらもっと酷くなりそうだな。
154名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:03:18 ID:jF+pSlww0
つーかサッカーでドラフトってどっから選手拾うのよ
155名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:03:29 ID:djdUGQpX0
>>125
マンチェスター・シティがあるだろ、全部仕組まれているんだよ
たぶん、マンUは破産してオールドトラフォードをマンチェスター・シティに強奪されるね、今のスタジアムは手狭だし
それがアメリカ側の戦略だろ
156名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:05:10 ID:aQWtd64d0
>>151
それって1部2部の性質が全く違うんじゃないの?
157名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:05:22 ID:Bf3A5I1xO
欧州は選手の給料が高すぎるんだよ。
158名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:05:39 ID:Mt7nVSjt0
>>150
ま、いいとこ取りでうまいことリーグを運営して欲しいよね。

ファンはリーグやチームが潰れるとかいう暗い話題は欲しくないんだから。
159名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:05:54 ID:Aj4RywXf0
>>142
移籍金制度も転売だからなぁ
最終消費チームがババを引くことになる
160名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:06:23 ID:qxRcwCvc0
>>108
NFLとアメスポを同一視するな
161名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:07:20 ID:KdDDExb90
こういうマネーゲーム目立つと興味なくなるわ
162名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:07:37 ID:Mt7nVSjt0
>>157
ドラフト制度はどうでもいいんだけど
少なくてもラグジュアリータックス制度やサラリーキャップ制度は設けた方がいいよね。

ラグジュアリータックスもサラリーキャップもないなんてMLBとまるで同じw
バカじゃねーのって思うわ。
163名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:08:43 ID:tU7k6JuW0
アメリカでしか流行ってない糞スポーツ共の事はどうでもいいよ
164名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:10:34 ID:5Pw+XjBa0
>>151
圧倒的にトップなリーグだからできるんじゃね?
サッカーみたいにいろんな国に強いリーグある場合は
他所に逃げるよ。韓国の若手がJに来るみたいに。
努力の少ないクラブが得したりしちゃう面も問題だし
165名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:11:43 ID:/ekZNPKD0
意外と早くにブンデスの時代が来そうだな

166名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:11:47 ID:Mt7nVSjt0
>>161
MLBが一気に人気が下落したのも選手会のがめつさによるロックアウトからだったし
NBAもFA選手やドラフトされた選手がごねるせいでチーム経営がおかしくなって人気落ちたからね。

マネーゲームにならないような、きちんとした枠組みを考えて欲しいもんだね。
アメリカでラグジュアリータックスや(ソフト・ハードの違いはあれ)サラリーキャップとか
無軌道な経営に対する制限策ってのはすでに10年前から実施されてんだから
そのいいとこ取りで、枠組みつくっちまえばいいのにね。

まぁビッグクラブの搾取機構だから無理かw
167名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:11:49 ID:lsvS+2WGP
借金の利子が法外に高いらしいね
リーガは元々2強以外は貧乏だけど
プレミアはマンU誰かに買って貰わないと
厳しいんじゃないの
売値はこの借金の値以上なんだろうけどね
外資にうると伝統とかめちゃくちゃになるよね
168名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:12:44 ID:QCOlTilW0
アメスポ厨はファイナンシャルフェアプレーでググれよ
169名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:13:15 ID:1n2FiH4tP
十数年後にはJリーグも中華、インド資本所有が半分以上占めているんだろうかな
170名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:13:31 ID:qxRcwCvc0
>>162
1国でやってるスポーツじゃないんだから
ラグジュアリータックスやサラリーキャップなんかできるわけねえし
171名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:14:23 ID:AaySIoGKO
>>1
全然意味分からん記事だ
172名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:14:39 ID:Mt7nVSjt0
経営に対する制限ってのは絶対に必要だからね。

>>170
オーストラリアのAリーグはサラリーキャップ制度取り入れてるはずだが?
記憶違いだったらすまんが。
173名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:14:40 ID:elX1kbWS0
>>169
少なくともルール変更しないと無理だな
174名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:14:51 ID:sltpopOC0
>>155
↑なに、この電波?
175名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:14:52 ID:+Hc6HpTN0
アメスポの凄さは世界最高の給料水準でも黒字でチームを運営してるってことだ
それも4大スポーツ(NFL・MLB・NBA・NHL)をね。それだけチーム収入とリーグ収入がある

世界中のサッカークラブはほとんど赤字でパトロンがいなきゃ今にも潰れてもおかしくない
つまりサッカーはプロスポーツとして成り立ってないんだよ
176名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:15:39 ID:SIRon+BwO
>>149
MLBはドラフトあるからましじゃん
8チーム中2年連続プレーオフ行けたのは4チーム
レイズのアリーグ東地区はヤンキースレッドソックスを抜いて優勝だし
177名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:16:10 ID:Mt7nVSjt0
あとアメリカのメジャーリーグサッカーもサラリーキャップ導入してたか。

あれのせいで選手はえらい給料が抑えられてるという
サラリーキャップの悪しき面が出てるのは面白いな。

サラリーキャップの前提は明朗なチーム会計とリーグの繁栄だからな。
メジャーリーグサッカーは少し問題がある。

178名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:16:10 ID:AtgtwxJd0
オーナーへの貸金屋だけ儲けてるのか
179名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:16:49 ID:UE//RmWAO
>>155
それが世界の選択ですか?
180名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:17:15 ID:djdUGQpX0
>>166
すべてのアメスポーツって過剰な囲い込みが主な経営戦略だろ
そんなんだから、選手の囲い込みが出来ないMLSがまったく強くならないわけだ
なにしろ、世界中と競争しなくちゃいけないからなサッカーの世界では
181名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:18:01 ID:ZglV74yQP
>5億ポンド(680億円)を超える借金

破産しか道が残されてねえなこれ
182名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:18:22 ID:Mt7nVSjt0
>>176
MLBは有望選手がドラフトされてもゴネるって弊害が・・・
弱いチームにドラフトされるとごねまくるからね。
特に代理人がボラスだと。

MLBはドラフトのルールもきちんと整理すべき時期に来てる。
183名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:19:00 ID:aQWtd64d0
>>172
むしろAリーグはサラリーキャップ必要ないと思うw
184名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:19:01 ID:osB8tyCt0
>>172
オーストラリアも一国でやってるようなもんだろ
185名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:19:31 ID:KH1atfv10
アメリカスポーツはドラフト制度があるからな
弱いチームから順に有能選手取れるわけだからな
186名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:19:33 ID:IcJfo0z+O
アメリカ人のおもちゃ
187名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:19:36 ID:lsvS+2WGP
>>169

Jは外資禁止だよ
188名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:19:55 ID:a34RSnUjP
>>167
売ったと言うかカスアイルランド人の大株主が金に目がくらんで
グレイザーに株売ったから乗っ取られただけで
波風立たず円満にオーナーになったわけじゃない
そしてグレイザーはサッカーになど全く興味がなく単なる投機対象というだけというのがまたいらっとくる
油とかは殆ど全試合観戦してるし最初はどうだったであれクラブへの愛は感じる
189名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:20:33 ID:38T2tpn9P
向こうは富豪が道楽でやってるから赤字でも大丈夫だろ
190名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:20:38 ID:+Hc6HpTN0
プロスポーツの基本は試合を見に来てくれる観客のチケット収入で
選手の年俸とチーム維持費を出すってのが基本だ。

近年はそれに加えて放映権料も入るようになってる。それだけの収入
でもやっていけてないスポーツチームはプロとして成り立ってないんだよ
191名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:20:44 ID:NNIFYxCQ0
>>175
興行するには試合数が少なすぎる?
192名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:21:24 ID:Mt7nVSjt0
>>183
サラリーキャップってのはリーグが成功した後にしくべきものと思うんだよね・・・
なんでもかんでもアメスポの真似すればいいっていいもんでもないよ・・・・

>>184
オーストラリアからだと普通にプレミアとかに行くだろ。
193名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:21:30 ID:qxRcwCvc0
>>172
Aリーグ?そんなもん挙げてどうするの?
たとえばJリーグだけだったらできるよ、中堅リーグだから
けどトップクラスのリーグが何ヶ国かで競争してるわけだから
英、伊、独、スペインなんかが共通ルールを作らない限り無理でしょ
194名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:21:46 ID:sltpopOC0
サポーターも抗議の緑と黄金のストライプのマフラー付けてるの多いしな。
195名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:21:48 ID:1n2FiH4tP
>>184
Aリーグ王者が、そのままクラブワールドカップオセアニア代表になれてしまうほど
オセアニアの中でAリーグって傑出した存在なのか?
196名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:22:05 ID:z5Soba4dO
>>181
130億円利益上げてるのに?(笑)
どこのニートですか?(笑)
197名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:22:12 ID:Mt7nVSjt0
>>191
サッカーよりもNFLの方が圧倒的に試合数が少ない。
198名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:22:34 ID:R+padTH90
また頭下げてクールモアに来てもらえよ
199名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:22:51 ID:djdUGQpX0
>>174
電波?
もしかしてマンUがこんだけ借金抱えて破産しないとでも思ってるの?
で破産がほぼ確定している以上、それに対する備えが必要なわけだ
それの答えがマンチェスター・シティの強化というわけじゃないの?
あんだけ熱心な観客がいるマンチェスターの市民を横取り四〇萬出来るチャンスを見逃していて
クイズ世界はショーバイ・ショーバイやってられんのか、欧州のスポーツビジネスってのは
200名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:23:13 ID:SPLPkEjf0
アメリカ式って投機としての錬金術に長けてるだけで
そんな大したことないんじゃない
そんな優れてるならマンUで結果残してみろよと思う
201名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:23:26 ID:Mt7nVSjt0
>>190
だから、観客動員からのチケット収入や物販から
チームの総年俸を制限するサラリーキャップってのは
ある意味、当たり前のルールを定めただけなんだよね・・・
202名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:24:40 ID:1n2FiH4tP
>>173,>>187
dクス NPBと同じくJも外資所有を認めてないのか なるほどな
203名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:25:02 ID:T//7J/1H0
にわかでもわかる選手がいないからな
ベルバトフ?ってワールドカップいた?って思うだろ
204名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:25:40 ID:Mt7nVSjt0
>>200
投機の餌食になってしまうルールを放置したプレミアの責任だろ。

まぁその投機のおかげでプレミアバブルがあったんだけど。
205名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:27:10 ID:osB8tyCt0
>>195
Aリーグ自体はたいしたことないんだろうけど、競合してるとこがないと思う
206名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:27:33 ID:UsI9WeIL0
>>124
アメスポと違ってサッカーは世界中にリーグがあるんだから
ドラフトは全ての国が導入しないと駄目だろ
実際ドラフト導入してる韓国は有望選手がJに流出して迷惑してるってのに
207名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:28:05 ID:Mt7nVSjt0
>>203
経営を抜きにしたマンチェスターユナイテッドの本質的な問題は
ファーガソンがあまりにすごすぎて、跡を継げる人間がいないことだろうね。

ファーガソンがすべてが取り仕切る体制が終わったら
複数の人間で切り盛りしていくみたいだけど
ワンマン体制に慣れてる組織が権限分配とかをうまくできるとは思わないな。
208名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:28:44 ID:SPLPkEjf0
ルールを利用して美味しい思いして
失敗したら責任は相手にあるっていかにもアメリカぽいな
209名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:29:40 ID:Mt7nVSjt0
>>206
あのさーNPBのドラフトをイメージするんじゃなくて
ドラフト指名権の売買や取引をするような柔軟な制度を少しは考えられないかな。
210名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:31:59 ID:UoSbnK3B0
サッカーでドラフトってどこの選手を指名するんだよ
211名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:32:29 ID:pFf5Aw0a0
ほんとアメリカ人は碌な事しないな。
特にサッカーに対しては最悪だ。
アラブ人も中国人もロシア人もタイ人も
酷い奴らだが少なくともサッカーは好きだ。
212名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:32:38 ID:t5VIha2M0
住生活グループが買収
213名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:32:55 ID:3UyasJfp0
どこかが崩壊するまでチキンレースが続くんだろうな
214名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:33:13 ID:Mt7nVSjt0
>>208
でも投機による利益をプレミアが受けてたのも事実なわけで。

グレイザーはマンチェスターユナイテッド買収で経営的に失敗してるのは確かなんだけど
だからといってプレミアが投機による資金で潤ってたのは忘れちゃいけないと思うんだよね。
215名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:33:18 ID:SIRon+BwO
>>182
まぁあいつのせいでいい選手取れても契約金が馬鹿高くなるからな
2年連続プレーオフ行けたのは8チーム中3チームだね
ドラフト制度はうまく機能してるとは思うが
216名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:33:47 ID:aQWtd64d0
>>209
新人の定義が広すぎるしやっぱり難しいと思うよ
217名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:34:17 ID:djdUGQpX0
指名された選手は、オーナーの同意なくして他クラブへ移籍することが禁じられる
ありがたい権利です

こんなんただの人権侵害だな、ボスマン判決で指摘されるまでもなく
218名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:34:41 ID:lsvS+2WGP
破産は急にはしないだろうけど
補強できないと
やっぱ順位落ちるよね
ファギーいなくなったら同時にギグスやスコールズも
いなくなりそうだしそれこそクライシスが起きそうだよな
国内はまだしもCL強くないと今って人気がね
219名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:34:41 ID:a34RSnUjP
>>209
無理だろ
サッカーはユースの存在があり殆どの選手がどこかのユースに所属してる以上ドラフトとか非現実
ユース以外の残りかすの選手をドラフトするのか?
一国で行われてるスポーツと世界規模に市場があるスポーツを並列して語ることにも無理がありすぎる
220名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:35:01 ID:+cNL7ICGO
>>188

すべてはファーガソンの強欲さのせいだけどな
221名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:35:17 ID:Mt7nVSjt0
>>213
アメリカは10年以上前に、行き着く先はチキンレースによる破滅とわかって
サラリーキャップなりラグジュアリータックスによりチキンレースを回避した。

サラリーキャップにしろラグジュアリータックスにしろ
もうさんざんアメリカで議論され尽くした制度なんだから
その制度をとりこんじゃえばいいのにね。
222名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:35:46 ID:Xw2IpFBl0
ロックオブジブラルタル?
223名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:36:20 ID:sltpopOC0
>>199
> で破産がほぼ確定している以上、それに対する備えが必要なわけだ
> それの答えがマンチェスター・シティの強化というわけじゃないの?
224名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:36:38 ID:Mt7nVSjt0
おまえら、ドラフトにはやたらと反応するのに
ラグジュアリータックスやサラリーキャップにはほとんど反応なしなのな。

ほんと視野が狭いというか知識がないというか・・・
225名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:37:18 ID:Jucqux+k0
バルサといいマンUといい人気のあるクラブは儲かってるイメージがあるがそうではないのか
それともフロントが無能なのか
226名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:37:38 ID:lsvS+2WGP
>>221
贅沢税?はまだしも
キャップは少なくともUEFAで一気にやるくらいじゃないと無理だろうね
自分たちだけやって良い選手でてって
弱くなったらCLの枠とか減っちゃうからな
227名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:38:29 ID:osB8tyCt0
>>218
リバポなんて今や中堅もいいとこだしな
228名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:40:00 ID:Mt7nVSjt0
いま、ちょっとしらべてみたら
ヨーロッパもサラリーキャップとかの導入を検討してるみたいだね。

まぁ当たり前か。

http://www.goal.com/jp/news/1579/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB/2010/04/25/1893983/afc%E4%BC%
9A%E9%95%B7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E5%88%B6%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%82%92%E6%9C%9F%E5%BE%85

(長すぎるから途中で改行)
229名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:40:34 ID:i2dogBn90
元々はガムクチャ守銭奴のせい
230名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:40:41 ID:Je4nl4U10
>>224
地方の1万も入らないようなクラブと何万人集める都市のクラブとの差が
サラリーキャップでどうにかなると思ってるんだったら病院行け
231名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:40:52 ID:lsvS+2WGP
逆にプレミアの場合はキャップなんか付けたら
シティやチェルスキーのオーナーの興味も失せそうではあるけどね
それじゃ良い選手は中堅新興なんかに外国から来るわけないからな
232名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:40:58 ID:djdUGQpX0
>>224
欧州リーグにはあの約束破り常習犯のロシアが加盟していることを忘れずに
そんなアホな約束事取り決めてもロシアが勝手に都合のイイ解釈してひどいことになりかねないよ
いまだってウクライナやロシアの金満チームが
優良選手買い漁って自国のチャンピオンズリーグ枠の拡大と制覇を狙っている時代なのにさ
233名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:41:19 ID:pGJfPSpeO
今プレミアの8〜9チームはアメリカ人オーナーでしょ。
NFLの放映権ビジネスをプレミアに半分ぐらい当てはめて、
世界規模で富を奪おうとしてるがどうなるかね。
世界中に国は沢山あるが大半はボンビーで、
日本みたいにたかーーーく買ってくれる所はほとんどない。
234名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:42:06 ID:Mt7nVSjt0
http://www.goal.com/jp/news/1579/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB/2010/04/25/1893983/afc%E4%BC%
9A%E9%95%B7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E5%88%B6%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%82%92%E6%9C%9F%E5%BE%85

例えばヨーロッパでは現在、市場原理の問題にぶつかりますが、サラリーキャップ制について論議しています。
アジアにいる私たちはサラリーキャップ制設立へと向かう位置にいます。

>>230
現在、ヨーロッパでもアジアでも検討中らしいぞ。
バカのお前とは違ってきちんと考える人は考えてる。
235名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:43:01 ID:g5IoIkGN0
>>226
にっちもさっちもいかなくなったら、自国のリーグだけでやる国は出るかもしれない。
ただ現状だと、UEFAがやらない限りどこもやらんだろうな。。
236名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:43:03 ID:Np7SyjUL0
利息払ったら大赤字って
それ自転車操業への道じゃね?
237名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:43:06 ID:olAmPMFI0
どうせ全試合満員なんだから、今だけでもいいからチケット単価を少し上げれば?
今のマンUは他のビッグクラブよりもチケット料金安いし、76000人収容のスタジアムを持ってるんだから

価格を上げれば、150億のチケット収入が200億になるんじゃね?
これは世界中探してもマンUにしかできないことだぞ
238名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:43:14 ID:lsvS+2WGP
やっぱりオーナー審査はしたほうが良いと思うね
株式の場合はまた複雑なんだろうけどさ
239名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:43:29 ID:ZVAt8UPX0
>>136
MLBで一番格差があった地区で底辺だったレイズがいまや強豪になってリーグ優勝とかしてるし、
今年ポストシーズンに進んだのも年俸総額が30球団中1位、4位、10位、11位、15位、19位、21位、27位の球団
少なくともサッカーよりは戦力均衡が実現してるぞ
240名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:44:10 ID:Mt7nVSjt0
>>238
MLBとかNBAのオーナー審査とかいけすかないと思って見てたが
ぶっちゃけた話、マンチェスターユナイテッドの事例とかを見ると
やっぱオーナー審査とか必要だよなーって思うわ。
241名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:44:14 ID:a34RSnUjP
>>224
まずラグジュアリータックス、サラリーキャップの前にドラフト片付けようぜ
その3点の中で明らかにドラフトがサッカーにそぐわないからそれを突っ込まれてるわけで
君がいくらどらふとーがーどらふとがーあめすぽがーって言っても

          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
        /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~  おい・・・
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"   ~    おめぇ、ココ
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おかしいんじゃねぇか? 
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
242名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:44:21 ID:K/K2tLHcO
>>223
マンCとマンUに何の関係があんだよ
243名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:44:31 ID:IcJfo0z+O
ドイツが理想的だな
客が入ってリーグはそれなり強い、外人天国じゃなく自国選手も育つから代表が強い
244名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:45:22 ID:Je4nl4U10
>>234
サラリーキャップ導入だ!って言ってるお前みたいなのが居るだけで
真面目に議論の場に上げるようなレベルの相手になんかされてねぇよ
フィナンシャルフェアプレーは導入されるけど
245名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:45:49 ID:0qXaYAs6O
こりゃマンU倒産するな
たかがサッカーチームが年間出すレベルの借金じゃないわ
246名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:45:54 ID:7mC7afq70
マンUって最近微妙な選手ばっかり集めてるよね、一昔前のミランにそっくり
247名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:46:11 ID:olAmPMFI0
てか元々マンUの経営は安定していたし、無茶しなくても今のレベルの戦力を整えられるような人気面でのポテンシャルは持っていた
これは他のクラブの経営難のケースとは違う
アメリカ人オーナーが悪い
248名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:46:23 ID:pGJfPSpeO
MLBはどうだろうね
昔からガラガラの試合は結構あるんだけど、今年はその割合が増えたような気がする。


249名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:47:06 ID:a34RSnUjP
>>239
別に無理に戦力均衡させる必要性なんてないんだけどな
サッカーの大一番はCLであり国内リーグを無理に均衡化させると
国によって埋めようのないレベル差がうまれるだけ
250名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:47:09 ID:JJbaP3cz0
251名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:47:11 ID:Mt7nVSjt0
>>244
あのさ、ファイナンシャルフェアプレーって
名前変えただけで実質的にはサラリーキャップと同じ趣旨の制度っすよね?
252名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:47:50 ID:olAmPMFI0
>>243
イングランドも客は入ってるし、ここ10年の話をすれば選手も育ってるよ
選手個々の能力が高ければ代表の試合で勝てるって訳じゃないからな
253名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:47:59 ID:pbwbvS0P0
レアルやバレンシアみたいな自業自得ならまだしも
アメリカ人オーナーの道楽で借金押し付けられるとか可哀想すぎる
こういう事態にならない防御策は講じてなかったのだろうか
254名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:49:02 ID:pGJfPSpeO
まあCLはリーグより客入らんけどな。
視聴率も低下中だし。

255名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:49:09 ID:Mt7nVSjt0
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/myrowka/article/137

ほぼまんまサラリーキャップ制度。
256名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:49:43 ID:HR9nyQ0E0
>>251
自分の所で赤字出しちゃいけないだけだから
リーグで幾ら幾らまでって決めるサラリーキャップとは全然違うだろ
257名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:50:13 ID:djdUGQpX0
>>242
マンチェスター・シティを買収したオーナーは
マンUの来るべき運命を見越していろいろ動いているということがまだわからない?
ちなみにここを最初に買ったのはタクシンだったな、これだけで異様に臭い
258名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:50:15 ID:u4QGeOKp0
サラリーキャップは世界で統一しないとだめじゃないかな
でもそれを実施すると中東に高学年棒選手が集まりそう
259名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:50:20 ID:ZVAt8UPX0
>>249
俺はサッカーで戦力均衡を目指せとか思ってないし、また現状にもそぐわないだろうね
でも国内リーグよりCLの方が大事だって考えはおかしいぞ
それこそCLを廃止して代わりにユーロリーグみたいなのを創設するんでない限り
260名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:50:32 ID:olAmPMFI0
>>253
そうそう
防御策がないのが問題だわ
まあ破錠しかけたとしても、世界の大富豪が勝ってくれそうだけどね
261名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:50:36 ID:pGJfPSpeO
こういうケースの場合、
金を貸した金融機関とオーナーはグルだからね。
まさにツーカー
262名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:50:46 ID:Mt7nVSjt0
あぁ、そうか。
確かに違うな。

サラリーキャップはリーグが決めた枠内だけど
ファイナンシャルフェアプレーは自チームの範囲内ってことね。

これならビッグクラブによる搾取機構をそのまま維持しながら
経営をまともにすることができるって趣旨か。

263名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:52:17 ID:olAmPMFI0
>>254
客は一番入ってる
視聴率は知らんが
264名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:52:52 ID:pGJfPSpeO
NFLの場合収入の57%(毎年変わる)が人件費だっけ?

ばく大な放映権は平等に分配されるので、本当の意味で戦力均衡
265名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:53:04 ID:Mt7nVSjt0
まぁでもファイナンシャルフェアプレーはパッと見でダメな制度だよね。
自分で自分を縛ることなんてできないんだから。
266名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:55:58 ID:k4Z/Cv5TO
>>257
シティのオーナーにそんな深い意図はねぇよ
プレミアのクラブに手当たり次第に買収オファー出してたし、マンチェスターのライバル関係も分かってない
どっちかといえばアーセナルが欲しかったとか言っちゃうくらい
267名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:56:34 ID:1n2FiH4tP
【サッカー/イングランド】プレミアリーグ、MLBのボストン・レッドソックスを所有するNESVのリヴァプール買収を承認!残るは法廷闘争か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286642624/
268名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:56:44 ID:HR9nyQ0E0
>>265
違反したら締め出されるんだが
269名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:56:46 ID:Mt7nVSjt0
NBAとかはFAで契約した場合、その契約金などの条件をすべてNBA事務局に届けでなくちゃいけなくて
もし虚偽の報告をした場合はドラフト指名権の5年間の剥奪とか罰が与えられる。
(ケビンガーネットとティンバーウルブズがNBAに虚偽の報告をしたとして罰せられたことがある)

そうやって事務局にすべてを届けること・罰則を設けることで制度がかろうじてなりたってる。
270名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:57:13 ID:cnVh7/SMO
いよいよサラリーキャップいれんのか?
271名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:57:48 ID:K/K2tLHcO
>>257
同じマンチェスターにあるからってほいほい鞍替えするかよ
272名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:58:00 ID:3UyasJfp0
下手にルール作って欧米から出稼ぎに来ている
南米選手が一掃されたら目も当てられないだろうな
273名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:58:03 ID:KdDDExb90
オーナー気に入らなくても「見に行かね」とはならないんだろうな
悲しい性だねw
274名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:58:11 ID:TOFprCuL0
そもそも買収費用をそのまま買った企業の負債にして返済させるってアリなん?
サッカーでしか聞かないけど
275名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:58:12 ID:a34RSnUjP
>>259
別にCLが全てで国内リーグ軽視していいとは言わないし同じくらい重要かもしれないが
せっかく雛形を作ってここまで大きくなったCLが国内戦力均衡したら一発で終了するよ
G14あたりはそれこそユーロリーグ作るだろうね
276名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:59:09 ID:djdUGQpX0
>>247
安定しすぎてて面白く無いから

かみ「わたしは へいわなまんうに あきあきしていました。 そこであめりかじんをよびだしたのです
りばぷーる「なに かんがえてんだ!
かみ「あめりかじんは ぷれみあをみだし おもしろくしてくれました。 
   だが それもつかのまのこと かれにもたいくつしてきました。
ちぇるしー「そこで ゲーム‥か?
かみ「そう!そのとうり!! わたしは あらたにびっぐふぉーとなるクラブが ほしかったのです!
あーせなる「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ
かみ「なかなか りかいが はやい。 おおくの くらぶが きょうごうくらぶになれずに きえていきました。
   しすべき うんめいをせおった ちっぽけなそんざいが ひっしにいきぬいていく すがたは
   わたしさえも かんどうさせるものがありました。わたしは このかんどうを
   あたえてくれた きみたちにおれいがしたい! どんなのぞみでもかなえてあげましょう
277名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:59:17 ID:AtgtwxJd0
プレミアってこんなんでもリーグ登録抹消とか無いんだな
一見いい加減そうなセリエはそういうのやってるよね
278名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:59:45 ID:3RopbKz3O
損失が出ているのに利益もくそもないだろ



売上と利益は別だ
279名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:59:57 ID:Mt7nVSjt0
>>270
サラリーキャップ欧州版だね。
まだ制度の概要は決まってないみたいだけど。

とりあえず各チームごとに収入以上に金を使うなってことらしい。
チームの大小に差があるヨーロッパのクラブとしては
最大公約数のルールとしてはありかなと思う。
280名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:00:05 ID:olAmPMFI0
>>275
なる訳ないことを真剣に議論しても意味ないでしょ

>>272
プレミアは南米選手は少なめだね
281名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:00:46 ID:qDJdLT27O
ギグス スコールズ ファーデナント

サルは引退らしいけど金無くてどうすんだこの辺
282名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:00:56 ID:chHnAX8h0
>>277
スペインなんてどこも借金まみれだけどマスコミが一切報じない真っ黒リーグ
283名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:01:59 ID:ZVAt8UPX0
>>264
ヨーロッパサッカーの支出に占める人件費の割合は61%、収入に直すと64%らしい
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/other/text/201003020006-spnavi.html
284名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:02:52 ID:olAmPMFI0
>>276
そういうことだったのかw
285名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:03:21 ID:vDu2Q/RLO
クリロナ売ってこれか…
286名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:03:34 ID:pGJfPSpeO
>>283
へえヨーロッパの方が比率高いんだ

287名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:04:04 ID:AtgtwxJd0
>>282
バルサも何十億だか赤字とか記事出てたな
それでいてズラタン損切りしちゃって不思議だもんな
288名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:04:39 ID:3RopbKz3O
>>274
不動産取得なんか当たり前にあるよ
289名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:06:10 ID:a34RSnUjP
>>280
そんなこと俺に言われても困るぞ
俺はこうなるからそんな制度作るわけないと主張してるほうなので
文句言うなら戦力均衡させるぞーと言ってる人に言ってくだされ
290名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:06:37 ID:k4Z/Cv5TO
>>287
当面の資金繰りのために給与削減したんだから、理にかなってるだろ
残す余裕すらなかっただけ
291名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:07:23 ID:oZU5XTDF0
リセットしたくなるレベルだな
どうすんだこれ
292名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:07:34 ID:pGJfPSpeO
バルセロナは粉飾かましてオーナー変わったんだろ?
笑えるよな
293名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:08:35 ID:ZVAt8UPX0
>>274
アメリカのハゲタカファンドがよくやってることじゃん
アメスポはコミッショナーやオーナー会議の権力が強くてそれができないようになってるけど
ヨーロッパサッカーにそういう保護機構は無いし、特にイギリスは金融市場自由化の流れで
買収がしやすくなってたから標的になったんだろう
294名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:08:37 ID:osB8tyCt0
>>286
numberだったかで読んだところセリエAは収入のうち7割か8割が人件費らしい
295名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:08:54 ID:a34RSnUjP
>>291
いざとなれば売れば終わり
引き取り手なんていくらでもいる
296名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:08:56 ID:Mt7nVSjt0
>>286
NFLの場合は物販はリーグにロイヤリティが行くとか
リーグとローカルへの分配がサッカーと違うから
単純な数字の比較で納得するのは良くないと思うよ。
297名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:09:11 ID:olAmPMFI0
バルサもビジャを取っただけでなく、加入しても控えにまわりそうなセスクまで取ろうとしてたからな
それも60億前後の大金を投じて
流石にこれはアホな経営
298名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:09:53 ID:AtgtwxJd0
>>290
部分的に理にかなってるんだろうけど、そもそもエトーいらね
ズラタン入れろやっぱいらね今度はビジャ入れる
結構まずいことやってるなと思ってw
299名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:11:06 ID:chHnAX8h0
経営者が優秀ならイブラはもっと高く売れたな
300名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:12:01 ID:pGJfPSpeO
ググったらバルセロナは88億の赤字だったか。
まんうの勝ちだなw
301名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:12:42 ID:ZVAt8UPX0
>>286
記憶で書くから間違ってるかもしれないけどMLBは40%しかなくて
経営側にまだまだ余裕があるって看做されてる
なんだかんだ言ってアメリカは豊かな国なんだよ
302名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:12:51 ID:2cLbNLxN0
バレンシアは150億一気に返して利払いが減った+運営経費の無駄削減で
選手売らなくてもコツコツ返せるようになったらしいし
マドリーは使う額以上に利益もとんでもないからともかく
バルサとかアトレティコ辺りは今の内に手打たないと取り返しつかない事態になりそうな
303名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:14:17 ID:AtgtwxJd0
>>300
悪い意味でマンUはとび抜けた存在になってるなw
304名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:14:38 ID:Cz51eGJ+0
結局その国の景気が一番影響するんだよ

プレミアが上り調子で売り上げ増やした時期は
丁度イギリスが景気良かった時期と重なるからね
90年元気なかった頃はポンド危機でイギリスも終わってた

今ヨーロッパは物凄いユーロ安だから、製造業が強いドイツなんかは
軒並み最高益たたき出してるけど
金融しかないイギリスは結構終わってる

あとロンドンは物凄い不動産バブルだったんで(一時期東京よりマンション価格が高かった)
そのバブルが弾けた今 借金してスタジアム建てたとこはマジ終わってる
305名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:15:11 ID:pMwvM8zr0
>>124
そもそも米スポのドラフトの戦力均衡なんて
代理人の介入で終わってんじゃん
306名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:15:13 ID:ZVAt8UPX0
>>289
もう一度書くけど俺はサッカー界も戦力均衡させろなんて全然思ってないし書いてもいないぞ
307名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:17:58 ID:chHnAX8h0
>>304
イングランドサッカーが元気なかったのはヘイゼルの悲劇の影響だと思うが
308名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:19:29 ID:a34RSnUjP
>>306
ああ、書き方悪かったね
レスは君にしたけど君の意図は読んでる
間接的にドラフト・ラグジュアリータックス・サラリーキャップで戦力均衡だー
と現実も見ずに騒いでる人は頭がちょっとおかしいねって言いたかっただけなんだ
309名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:19:38 ID:xy8/+7hIO
シアター オブ ナイトメア
310名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:21:56 ID:pbwbvS0P0
プレミアのクラブって分配金が凄い額だから補強控えめにして数年間我慢すれば
経営状態も良くなると思うんだけど
話はそんな簡単じゃないのかね
311名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:24:16 ID:pMwvM8zr0
>>310
そりゃ全チームが一斉にそうすればいいけど
プレミアに残りたければアホ補強しないかぎり残留できないチームは必死になるし
CLの金当てにしてるチームはCL圏内争いに必死になるためにアホ補強
そして金はアホほど入ってくるからイケイケドンドンのゴーサインが出る
チャンピョンシップに落ちると収入が相当減るからな
プレミアは最下位でも放映権料分配金だけでJリーグのトップチームの売上げ以上入るからな
312名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:25:42 ID:3RopbKz3O
>>310
年俸あげないとすぐに出ていっちゃう
313名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:26:59 ID:pbwbvS0P0
アメリカでドラフトだのサラリーキャップだのが成立するのは
自国だけで閉じたリーグだからだよ
サッカーはクラブも国家間の試合でナショナリズムを煽って収益上げてるから
初めからそんな制度は成功するわけがない

UEFAが強権発動すれば可能かもしれないけど
各国リーグの反対やらなんやらで話が進むとは思えないし
最近は欧州以外のクラブもいいオーナーを見つけて金満化してる所が出てきてるから
そこにいい選手を吸われる危険もあるしやっぱり無理だとしか
314名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:29:01 ID:v4QV2RbT0
つぶれていいよ
朝鮮人がうざくてかなわん
Rマドリーよりうざいわ
315名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:29:33 ID:osB8tyCt0
>>313
特にNFLは別格すぎて参考にならんよな
316名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:30:03 ID:pMwvM8zr0
>>313
アメリカのドラフトも既に終わってるだろ
有力な若手は既に代理人が付いてドラフト前に法外な契約金と給料を提示して
金のないチームは指名お断りと予防線貼ってるし
317名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:31:47 ID:olAmPMFI0
>>311
それはデマ
トッテナムやマンCといったビッグ4に次ぐクラブの放映権料収入が浦和の年間収入と同じくらい
318宇宙:2010/10/10(日) 02:33:47 ID:s2XLUZYH0







プレミア           終了






319名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:34:09 ID:/337DpLV0
これさあ、一旦潰して(放置すればつぶれるでそ)新クラブ作ったほうが効率的でない?

FAやサポカンとかでやらないのかなぁ?
320名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:35:28 ID:pMwvM8zr0
>>317
普通に計算しても60億ぐらい入るんだけど
321名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:35:53 ID:Sc9uoZRb0
なんでサポーターが不満の声を上げるの?
入場料上げるから?

まあ収入からすると、十分に返せる額だとは思うけど。

収入の6倍ぐらい返済可能だろう
むしろ今は借り換えのチャンスなんじゃ?
322名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:36:54 ID:yA14EkV20
900兆の財政赤字から比べれば屁でもないな
323名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:37:32 ID:MJfXI6lg0
借金までビッグなクラブってところが欧州の魅力なんだろな
324名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:37:39 ID:olAmPMFI0
>>320
http://tottenham.blog15.fc2.com/blog-entry-1059.html

※現在は、このシーズンよりもポンド安、円高が進んでいる。つまり・・・

ちなみに浦和の年間収入は、最近は毎年60億円以上
325名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:37:42 ID:pMwvM8zr0
>>321
そりゃJリーグのチームのオーナーが中国人や韓国人になって
気がついたら借金まみれでしたってなったら
日本人サポーターでもキレるだろ
326名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:39:04 ID:olAmPMFI0
>>321
よく分からんが、マンUの年間収入は400億円くらいだぞ
327名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:41:55 ID:chHnAX8h0
>>321
アメリカ人オーナーがマン・Uに自身の借金返済を負わせなければ超優良企業だった
この程度の借金なら完済できるだろうけどその金は本来なら補強や設備の充実に充てれた金
328名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:42:02 ID:Z4NLrfzc0
>>175
【MLB】テキサス・レンジャーズ、破たんの危機に直面・・・法廷闘争に発展する可能性も
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1271302974

【MLB】 マリナーズ、450万ドル赤字…観客動員もジリ貧に
http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/wildplus/1236788455

【MLB】コミッショナー「経済的にもっとも難しい時期にいる」 数球団赤字、緊縮財政 松井、大家ら171選手がFA申請も長期化を予想
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1258778389

【MLB】ヤンキース大赤字、100億円超か? [12/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133756545/

財務諸表に“ウソ”があるから〜『メジャーリーグに日本人選手が溢れる本当の理由』
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20071023/138262/
329名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:47:41 ID:olAmPMFI0
ただ、このアメリカ人オーナーの借金のお陰でスタンド増設できたんだよね
330名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:47:54 ID:NM81K/pF0
>>328
>日本に比べて球団の売買が多くオーナーが頻繁に変わる理由を、鈴村氏は「メジャー経営はもうかるから」と切ってみせる。

なるほどな。
331名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:48:05 ID:MJfXI6lg0
これって特殊パターンで今後オーナーさんになる借り入れ条項何か設定すればいいんじゃないかな
よくありがちな収入無視した補強(高いいい席金、高年俸選手獲得しまくり)は
別口でまたやったほうが良さそう。
332名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:48:53 ID:pMwvM8zr0
>>324
そういえばレートが下がりまくってたのか
トップチームでも90億ぐらいか
しかしこのバルサとレアルが世界で一番高い放映権料のプレミアより
放映権料が多いってどういう金の入り方してるんだろうか
333名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:53:02 ID:ZVAt8UPX0
>>332
スペインリーグは放映権料をリーグで分配していないので、有力クラブが独占できる
334名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:56:28 ID:S6qgFZLq0
>>1の文章の意味がわからない

利益があるのに、赤字といっている。
営業利益のことなのかな?
335名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:57:38 ID:NM81K/pF0
まあ、赤字の大きさにビビリがちだか、そこまで心配する必要はなさそうだ。
336名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:58:19 ID:VTZo7hYcO
>329
被害の方が大きすぎて・・・
337名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:59:45 ID:S6qgFZLq0
>>37
レバレッジドバイアウトっていう最悪最凶の手法か・・・
338名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:00:52 ID:MOSaUyh/0
さすが金融立国だな
339名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:02:36 ID:NM81K/pF0
>>334
http://www.independent.co.uk/sport/football/premier-league/united-claim-no-cause-for-alarm-after-their-16383m-loss-is-revealed-2101793.html

operating profit が£100mを超えたのは、プレミア史上初だそうだ
(earnings £286.4m)

キャッシュは£165m保有

利払いと、のれん償却の臨時的な支出が大きかったとか。
340名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:05:21 ID:K3Hx5KdzO
>>224
このスレにはやきうベースの話に興味が無い奴の方が多いって事に気付こうぜ
341名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:05:26 ID:olAmPMFI0
>>332
リーガは放映権料を分配していない
だから、2強とその他のクラブの間に圧倒的な格差が生まれてしまう
>>324を見ても、20位以内にレアルバルサ以外のリーガのクラブが入ってないじゃん
プレミア7、ブンデス5、セリエ4チームがランクインしている中で、リーガはリーグ1と同じ2チームのランクイン
342名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:07:04 ID:iAj3yCAWP
>>338
金融立国なんて所詮幻想だよ。

何もない国の通貨価値がどうやったら保てるのか。

サッカーだってコンテンツとして面白くなければ、

そのステータスを保つ事は出来ないよ。
343名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:07:22 ID:olAmPMFI0
>>336
それは知ってるw
344名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:09:18 ID:z2RFBei+0
5億ポンド(680億円)を超える借金から生じた利息っていくらくらいなの?
345名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:11:54 ID:pMwvM8zr0
>>341
リーガの放映権料って他のリーグに比べて安いって言われてたから
ということは相当2チームだけ異常に高い放映権料で
その他チームがカスみたいな料金ってことだな
346名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:12:45 ID:NM81K/pF0
>>344
£40m
347名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:16:24 ID:kF2cvwU90
このアメリカ人がオーナーになるとしゃしゃりでてきたとき凄い騒動になってたもんなー
サポーターは断固反対だったみたいだし
イングランドの魂をアメリカなんかに売り渡すのか!みたいな面もあったけど
元々こうなる危険性を予測してたんでないの
348名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:20:00 ID:iqau9WJq0
リバプールは一足先に限界を迎えて、ようやくレッドソックスのオーナーに買われて
再建に着手し始めたけど・・・これだとまず確実に次はマンUが同じことになりそうだ
349名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:22:04 ID:pDx9uqRFO
資金難でルーニーナニベルバトフ放出だな
350名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:24:42 ID:ElVG5fVc0
こうなりゃファギーが頭下げてマンUにベッカム呼び戻せばw
マンUの象徴だった選手だし、経済効果も少なからずあるでしょ
それにカペッロが代表引退通告した時の英国での反応を見れば
未だにベッカムはスーパースターみたいだしな
ルーニーとかパクじゃどう見ても女性受けしないわ
351名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:25:23 ID:2pVH6ppI0
>>345
二強が百億以上貰ってる所にバレンシアとかセビージャレベルで30とか20億だもん
352名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:33:07 ID:olAmPMFI0
ルーニーは人気あるでしょ
パクは韓国からの収入のために必要
353名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:37:22 ID:KHExx73Z0
ルーにーとか放出したら、
売り抜けられないんじゃないの?
354名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:44:10 ID:2BWXiyY50
所詮サッカークラブなど金持ちのオモチャ
地域密着などと言ってるのはただのお題目に過ぎない
355名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:46:53 ID:NM81K/pF0
金利スワップで大損したみたいね
356名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 04:01:43 ID:p1mbWRXY0
>>124
サッカーはチームごとに求められる才能が違うからドラフトなんかは悲惨な結果しか生まない
あれは野球みたいにポジションポジションでどこでもできまった役割求められるものならではだわ


357名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 04:01:47 ID:PWWTPCYO0
所詮ワーキングクラスのスポーツだから英国の金持ちは手を出さないのか?
358名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 04:02:46 ID:sGdPV1xiP
>>325
緑の事かぁw
359名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 04:10:13 ID:X+NaVbNRO
まんう死んでしまうん?
360名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 04:32:14 ID:Ijp64Tr80
>>359
営業利益は過去最高らしいから、死にはしない。
361:2010/10/10(日) 04:51:27 ID:SFjQG93A0









Kの法則







362名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 04:52:54 ID:5J+aRgQf0
マンUはルーニーも売ったほうがいいぞ
そんで18歳くらいの若手を買って来い
ファーギーはそういうの得意だろ?
363名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 05:10:41 ID:C+JrEfIq0
ポンドって円に対してこの3年で価値が4割くらい落ちたよね。
364名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 05:16:03 ID:lznW2+Db0
アーセナルのフロントでもヘッドハントすりゃ良いよ
365名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 05:19:32 ID:9tmZMNkd0
>>329
借金返す収入あげるためにスタンド増設したんじゃなかったかな
366名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 05:21:16 ID:ZVAt8UPX0
>>356
ドラフトはバスケだってやってるんだからサッカーに向かないなんてことはない
現実としてサッカー界で不可能なのは、
・多数のリーグが国境を越えた競争をしている
・若年選手育成をプロアマ未分化のクラブが担っている
という二つ、つまりスポーツの違いではなくシステムの違いが理由であるにすぎない
367名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 05:27:00 ID:FPLHmg7VO
>>82
リーズとかドルトムントみたいなもん。
欧州カップ戦の出場権を逃したらたちまち死亡フラグ。バルサもレアルもな。
368名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 05:29:33 ID:UmRdPkkMO
ルーニーの他に買い手がすぐにつきそうなのは、ナニ・ビィディッチ・フレッチャーぐらいかな。

他のは、なかなか買い手がつかなそうだな。
369名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 05:41:01 ID:u8GhuuOp0
せっかく稼いだお金がほとんどデカイ借金の金利で消えてる状況では
選手売っても大して助からんかも。弱くなれば客減って収入減って
CL出れないさらに収入減ってどんどんダメになっちゃいそうだな
370名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 06:00:40 ID:iAj3yCAWP
イングランドには著名な銀行もいくつかあるし
ロイズなんかは漫画に出てくるほど有名だが、
ロンドンが金融の中心だなんて、もう昔の話だよ。

今回のポンド安はそう簡単には下げ止まらないだろう。
なぜなら、イギリスにはポンドの信用を支えうる大規模産業がないからだ。

為替スワップってのは本来国外利益や対外国通貨のコストを確定させたい時に
行うもので、なんでまんうが為替スワップが必要なのか理解できんな。
371名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 08:26:23 ID:x4om/Dr9P
さっさとルーニー100億で売れよ
372名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:14:04 ID:0Wrfxkft0
相変わらずスポ新はレベルが低すぎだな。

この文章から推測するに、
営業利益 137億円
当期利益−借入元本の返済=△108億円

ってことだろ。
負債の水準から考えて、利息そのものは68億円以上あるとは考えられない。
借入金の返済を含めると利益という概念からはかけ離れたものとなる。
373名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:15:09 ID:6iWLDqRb0
>>328
レンジャーズの破産は球団の経営が不振だからじゃなくオーナーが糞だったからだよ
サカ豚は毎回言わなきゃ覚えねーの?w
因みにこのオーナーはリバプールも売却したけど落札額は
レンジャーズ>>>>>リバプールだったw
ヤンキースも余裕で黒字です
374名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:17:07 ID:0Wrfxkft0
>>370
イギリスには大規模産業あるぞ。
鉄鉱石や鉱山の世界メジャーは全部英系
石油メジャーのうち2社は英系
375名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:31:34 ID:QjreVEtb0
海底油田で有名なBPか
376名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:33:41 ID:+5ULS2PZ0
買収されそうなときファンによる暴動もで起きてたもんな
やはり長年見てきたファンは危険だとわかってたんだろう
377名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:36:41 ID:THH5NYNq0
>>372
新聞が正確なことを書いてないだけで、7960万ポンドの赤字で合ってる
さらにこれには現物出資で2億2000万ポンド(利息16.25%)を借金したことが含まれてないので
実際の赤字はもっと膨大だとイギリスマスコミは報じてる
378名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:38:29 ID:X8e3MYxx0
営業外収支で大きくマイナスなんだろう
利息だけじゃなくて償却が多いだろうな
>>372
簿記勉強すればわかるが
負債返済してもキャッシュが減るだけで利益に影響はないぞ
収益ー費用=利益な
379名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:42:15 ID:6iWLDqRb0
欧州サッカー、半数近くのクラブが赤字経営
http://sports-management.jp/blog/sports_news/2010/02/post-139.html

今回のリサーチは欧州全土に亘り、対象チーム数は650クラブに及ぶ。
その内のおよそ半数のクラブが毎年赤字を出しており、さらにはその内の約2割が深刻な経営難に陥っていると発表した。

380名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:43:06 ID:urzU6/Y30
韓国人が関わると皆不幸になるな
パク出て行け!
381名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:43:36 ID:DL+5RNj3O
まんうーは魅力無くなったなぁ
どうしてこうなっ(´・ω・)
382名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:45:20 ID:lVBW8vVkO
関係ないな
383名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:47:23 ID:OHGVENbN0
不良債権パクなんちゃら(笑)

ざまああああああああああああ
384名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:53:31 ID:lTX9Il4r0
ガナサポにチェンジしようかな
385名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:55:07 ID:WBqYLnSU0
LOBなの?
切り売りしてるって話は聞かないけども
386名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:00:05 ID:27I9JZ/d0
サンス会長時代のマドリーはもっと借金してなかったっけ?
387名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:04:24 ID:CbGPTP0ZP
自由にしすぎるのは良くないということがよく分かるな
人間の欲って際限がないから制限設けないと
価値を高めることばっかりで足元見ないからな。チェルシーやシティみたいに親が超強力なら
ともかく
388名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:10:45 ID:9x69DmM20
東南アジアからもっと搾り取れよ
マんUならできるだろ
389名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:15:23 ID:X8e3MYxx0
キャッシュフローでマイナスが続かなきゃしばらくは大丈夫だ
390名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:45:49 ID:B1FuBfxa0
いや借金あるけど、赤字じゃないやん
文章というか、大赤字の使い方おかしいだろ
391名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:49:10 ID:6iWLDqRb0
さっかー終了
392名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:52:05 ID:Bv2ZnFH00
>>5
確かに借金が5億ポンドを越えるのか、
利息が5億ポンドを越えるのか分からないね。
393名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:00:38 ID:Mjfp7qAXO
どこの金融機関が融資してるかしらんが今まで散々利息だけでたらふく儲けただろうし
そろそろ利息率下げてやればいいのに
搾り取りすぎてマジで潰れたら焦げ付くだけだろ?
って思ったが糞オーナーもそれ期待してるのかもな
394名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:11:43 ID:vRRP2Q5p0
貸してるお金がそもそもリスクの高いものなんじゃないの
高いリターンを要求されているので利子率下げれないのでは
395名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:17:23 ID:Y8zESdMf0
>>366
大きなトップリーグ(つまり欧州スーパーリーグ)が
作ってはならない、という事になっているのが
ドラフトやキャップの導入の意味を大きく削いでるのは確かだろうな。

つまりなぜかリストラできない体質なのだから、
合理化には限度があるってことでしょうか。
396名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:18:34 ID:K3Hx5KdzO
焦げ付くとかいってる奴がいるけど、要するに破産しちゃったら無条件降格だからありえんよ
マンウからしたらリスクが高すぎる
397名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:19:52 ID:nYZsO60Z0
チョンダイが金出せばモウマンタイ
398名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:20:13 ID:CH5tkCPY0
買収するための借金。
つまり、オーナーの借金をチーム運営に組み込んだ。
399名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:20:48 ID:Y8zESdMf0
>>191
いや、多すぎる。
ただしチームが。

試合の質を管理しないとTVコンテンツ料をつり上げられない。
つまり「リストラ」できないのが最大の問題点。
400名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:21:44 ID:X59wPXmvO
ユナイテッドもリバプールも破産と聞いてきました
401名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:22:29 ID:SBOC2VovO
マンUって韓国政府がスポンサーをしてるって本当なの?
402名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:23:03 ID:OJyn1zCB0
アメ公に完全に食い物にされたな。
403名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:34:06 ID:VTZo7hYcO
アメ公は自国スポーツみたいに自国に引きこもってろよ
404名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:46:29 ID:DVDwS+/80
>>175
あとアメスポってMLSを抜かしてユニフォームに広告が入ってないのが凄いよな。
ヨーロッパサッカーはユニフォームに広告が入ってるのがダサイ。
405名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:47:47 ID:Y8zESdMf0
>>404
逆に試合中にTVコマーシャルが入るのが(ry

って話でしかなく。
406名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:49:28 ID:KpvFMOhA0
>>1

こんなオーナーに売るなよ
407名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:51:02 ID:DVDwS+/80
>>405
スタジアムやテレビ中継中にいくら広告が入ってもビジネスだから構わんけど、
選手が着てるユニフォームにまで広告が入ってるのはどうなのよ、と。
408名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:55:04 ID:I1Kpx25Z0
>>404
かっこいいか?
正直アメスポのファッションセンスって日本人に人気出る類のものでは無いと思うけどなsage
409名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:57:57 ID:K3Hx5KdzO
そもそもステロイドが横行してる時点でスポーツではない
410名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:59:08 ID:hrIZDdWv0
>>408
アメフトはヨーロッパの感覚で言うと、男が肩パット入れてるんでやんのwwwになるらしい
411名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:00:30 ID:DVDwS+/80
>>408
ユニフォームに広告はかっこいいんだ?w
412名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:01:15 ID:+k/F6i/Q0
スポーツ産業はいらない
413名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:01:58 ID:/wdEvsyb0
>>393
搾り取るだけ搾り取っていよいよ払えなくなったら売らせて全額返済させるだけ
バブルがはじけてもマンUなら残りの元金を返済するぐらいで十分売れるからな
貸し手からすれば金利を下げる必要など全くない、こんなおいしい商売はない
414名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:04:01 ID:I1Kpx25Z0
>>411
例えばナショナルチームのユニにはスポンサーが入ってないけど、それらに比べてクラブのユニが特別ダサいとは思わないな
アメスポの場合は根本的に何か違う感じ
415名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:06:51 ID:DVDwS+/80
>>414
Jリーグも始まったばかりはユニフォームに広告を入れないチームがあったんだぜ。
つまり日本人も入れないほうがいいと思ってるのは明白だよね。
416名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:26:25 ID:Y8zESdMf0
>>407
空間的に邪魔されるか
時間的に邪魔されるか程度の違いでしょ。
417名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:27:20 ID:Y8zESdMf0
>>410
はー、なるほどね。
418名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:28:26 ID:Y8zESdMf0
>>415
でもCMがない方が良い、とも
ある程度みんな思ってるだろうなあ。
419名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:43:10 ID:fRKd8sk30
営業利益は100億突破したってニュースみたのに・・・・
オワットル
420名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:51:26 ID:DVDwS+/80
>>416
でも例えば他のバラエティ番組やドラマ番組でもさ、CMが入るのは別に当たり前のことだけど、
出演者の服に提供スポンサーの広告が入ってたら明らかに違和感があるよね。
421名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:53:14 ID:p1mbWRXY0
>>366
バスケはコート小さいし交代も自由
活躍できるやつはどこのチームでも活躍が出来るのがバスケ

サッカーはそうは行かない
422名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 13:02:54 ID:mdxZEqrB0
>>404
地元の有力企業からスポンサードしてもらうのが
欧州サッカーの基本だから、ロゴ入りはあたりまえだろ
むしろ、全部オーナーがまかなうアメリカ方式が異常
423名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 13:11:32 ID:Y8zESdMf0
>>420
ドラマ内のCMとかアメリカ発じゃねーかな。
ERとかで有名になったよ。
病院内がゲートウェイの段ボールだらけみたいな。

>>422
別に異常ってほどでもないだろう。
その代わりといっちゃなんだが
単なるパトロンではなく、儲けることも出来るわけでだな。
424名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 13:13:54 ID:p1mbWRXY0
>>415
スポンサーが無かっただけだろ

425名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 13:15:55 ID:JcGOm+g7O
>>411

小川直也が橋本何回目かの試合
小川が体絞ってきてスポンサーマーク付き胴着で入場した時は
広告ユニフォームもかっこよかった

426名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 13:52:24 ID:kF2cvwU90
そりゃロゴが「つや姫」だったり「飯田産業」だとダサいけど
「TOYOTA」とかが胸ロゴなら別にダサくないけどなぁ
ある程度デカイ企業のロゴ(社名も商品名も)って
デザイン的に良いものが多いからさ
427名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:07:49 ID:Y8zESdMf0
>>426
まあ、そこら辺考えると
TVCMだとクソにまみれてもそうは歴史に残らないけど
ユニフォーム上の宣伝は絵で残るからアレなスポンサーが付くと
若干アレやね。
428名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:14:16 ID:K/5vFzr50
もうvodafoneはスポンサーやってないの?
429名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:23:28 ID:Mjfp7qAXO
アメリカ人て本当にもう…
430名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:40:56 ID:xwaatA8o0
ドラフトなんてあったらどのクラブもアカデミー持ったり人材育成なんてしないよ。
獲得した選手からなる2軍、マイナーリーグとはいみが違うからな。
431名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:46:24 ID:r6Eol98lO
>>411
かっこいいやつはかっこいいと思う。オペルとかO2とか
432名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:53:45 ID:OzlVsfh+O
オペルは日本撤退したし、サッカーはターゲットが貧困層たる悲しさだよな。
433名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:20:52 ID:p1mbWRXY0
ポリデント
434名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:34:43 ID:eXIq0duE0
>>424
グランパスやアントラーズはあえて胸にスポンサー名を入れて無かったんだよ。
435名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:39:54 ID:dBBraGCP0
弱い方のマンチェスターだからしょうがねえよ
436名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:41:27 ID:qdIsUC4CO
岡田監督も、このスレ見てるんだな
437名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:42:39 ID:jMaJlfbt0
本当に糞ツマラン
前節のCLはサイテーだった
438名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:48:03 ID:Y8zESdMf0
>>430
巨大メディアの放送権料で稼ぐ水準に達したクラブにも
育成の義務を負わせつづけるってのも、
なんか不合理というか、分業の禁止的な規制やね。

まあ大型店舗の出店規制みたいなものかもしれんが
439名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:33:30 ID:7L0Ixflj0
>>426
個人的にはバレンシアにTOYOTAのロゴが入ってたときなんて
購買力失せたw
「つや姫」とか「亀田製菓」とか「白い恋人」とか日本ぽくていいじゃないかw

>>428
携帯バブルが弾けて苦しくなったから

>>434
個人的にはアレは正直ダサイと思ったわ
440名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:52:28 ID:rkDj35zu0
チョンマネーで助けてもらえばいいのに
441名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:55:54 ID:rkDj35zu0
>>19
たしかにマンCのオーナーに売ればよかったのになw
442名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:25:49 ID:YMQX2dlf0
まさに税リーグ
443名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:26:03 ID:rkDj35zu0
>>379
所詮EUで固まらなきゃ日本にも勝てない国
一つ一つは日本より遥かに下の国が無理して給料なんかあげるからこうなる
444名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:32:04 ID:+nmMtqG20
アメ公がサッカーに関わるとろくなことがない。
445名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:38:49 ID:vL7WtpzbO
赤字なんて全クラブあります
隠さず公表するかしないかなだけ
446名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:53:19 ID:Jed8QDbs0
SHARPが胸スポンサーやってた頃が懐かしいわ。ユベントスのソニーも。
447名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:26:57 ID:KHExx73Z0
ユニホームにロゴが入ってて、
チーム名に企業名が入ってない方が、
野球見てる側としてはいいんだが。
おまいら贅沢だぞ。
448名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:33:38 ID:z8bE+tzbP
各クラブの負債額貼っときますね

マンチェスターU 1100億
Rマドリー 724億
Aマドリー 657億
バレンシア 669億
バルサ 563億
リバプール 313億
449名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:51:45 ID:mdxZEqrB0
>>428
携帯の契約数が飛躍的に伸びる時期は終了したから
もう広告だしてもあまり契約は伸びない
450名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:59:03 ID:WNZsPobB0
>>448
マンUは680億に減ってるだろ
451名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:26:42 ID:2AkboW7cO
シティ・・・親の金で贅沢するニート
マンU・・・親の借金で苦労する一流企業社員
452名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:43:38 ID:r1W8BaY9O
>>447
それだけの違い、とも言える。
名門クラブなんてのは所有してる事実だけでステータスになるから、
サッカー自体には何ら興味が無い成金どもに制圧されてしまったのがプレミア。
オーナーも選手も外人ばっかで給料は天井知らずに上がり続ける。
ずっと前から危ないと言われ続けてるのに相も変わらずだな。
453名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:46:11 ID:z7y/a0bn0
サッカーに興味のあるオーナーが誰を使えとか3トップにしろとか指示しまくるほうがイヤだがな
454名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 20:10:55 ID:7L0Ixflj0
>>447
サッカーもバレにくいように企業名入れてるチームはあるよ
455名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 20:31:30 ID:MtY9iKhA0
>>453
アトランタ・ブレーブスだったかな。
オーナーが監督までつとめてしまった例があってだね。
フットボールでも口出ししそうなオーナーはいくらでもいそうだけど。
456名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 20:44:16 ID:9iYnCDM+0
>>448
バレンシアは400億
457名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 20:51:48 ID:z8bE+tzbP
>>450
>>456
実際の負債額だよ
クラブ側は少なく発表してる
458名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:03:44 ID:TulTJhu90
利益のなかにロナウド売った金も入ってるのかな?
459名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:33:10 ID:rkGNU5l90
>>457
実際の負債額()
460名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:25:44 ID:Xw2IpFBl0
>>455
セリエAパレルモの会長は監督の首をとっかえひっかえしてた
一度首にした監督をまた雇ったり結構はちゃめちゃ
最近はどうなのか知らないけど
461名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 00:48:31 ID:Kl0/uVQPP
クラブ売るだけだけで負債が全部消えるリバポすげーなw
他のクラブもさっさと売れよw
462名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 01:54:55 ID:klstu3p0P
>>377
16%か!w

まんうがジャンクボンド出すのかよw びっくりだなw
463名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 09:10:50 ID:C4Ll20j8O
>>452
「サッカー云々はどうでも良いけど俺がオーナーの間はとにかく勝てよ」ってのが一番まずい。
挙げ句には自分の素人判断だけで他所の大物選手を現場の人間に無断で獲得したりする。
欲しくもない選手を押し付けられてさっさと結果出せとか監督も大変だわな。
464名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 09:20:27 ID:PsYevWjzO
やきう
465名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 09:23:09 ID:Z2t/EvHuO
プレミア自体がもう死に体だもんな
466名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 09:29:51 ID:mnL2ohtD0
>利益は1億80万ポンド(約137億円)と、前年度を上回ったが、
>5億ポンド(680億円)を超える借金から生じた利息などが響き大赤字となった。

えらい高利貸しから借りているんだな。
467名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 09:40:53 ID:FjDQS/DA0
このオーナーが居る間はチケット買わなきゃいいのに
468名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 09:44:06 ID:M8/Vb/zJO
ルーニーがレアル行っておしまい
469名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 09:46:49 ID:MjaK1w2z0
なんで選手売りまくってるのにこんな赤字やねん
470名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 09:48:22 ID:w+QYx4UcO
入場料高いわ 放映権高いわで不況の煽りもろ受けそう
471名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 09:55:16 ID:d84Kqy+oO
普通に入場料からの収入じゃ絶対に賄えない額だな…
つか、入場料はもちろん、放映権やスポンサー料など諸々さっ引いた後でなお、
こんだけ赤ってことだろ?
どうやって返すん
472名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 10:11:39 ID:0/XNQoYvP
>>392
ただし、利息が680億ってのは常識的にありえないw
473名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 10:18:13 ID:DboxBvMK0
償却が大きいんだろ だから見た目は赤字でも大丈夫
負債減らしてるしな 経営のやばさ見るにはキャッシュフロー計算書が一番
474名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 10:20:48 ID:J3ONqbWv0
これに関してはほんとご愁傷様としか言いようが無い。
まあ株式上場してたのが悪いと言われればそうなんだろうけど。

買収側は意図してなかったろうとはいえ、乗っ取り屋が強引に押しかけて
その借金で勝手に潰れた(連帯保証人になっててマンUもウンコ被った)
ようなもんだからなあ。
旧経営陣もサポも嫌がってたのに無理やり乗り込んでこられてこれじゃ。

まあグレイザー一家も「金融危機なんて聞いてないよ〜」状態なんだろうがさ。
475名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 10:26:59 ID:fU/PRGi40
中国様はサッカー好きだろ?
買ってもらえば?
476名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 10:32:55 ID:J3ONqbWv0
>>475
一発屋みたいな成金じゃない、安定株主なら良いだろうけど
今サッカーチーム買うような人って大抵成金タイプっしょ。
不動産バブルがどうなるかわからん中国の人じゃ二番煎じになりかねん罠。
インドの鉄鋼王とかならまだしも。

もうちょっと安定軌道に乗ってからなら良いと思うが>中国の人
477名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 10:44:09 ID:1poIZfQ+0
アメリカ人にめちゃくちゃにされたのが
サッカークラブだけなんてラッキーじゃないか
478名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 10:52:25 ID:0caLWJolO
>>469
オーナーが、利益から120億円抜いてチームの借金に上乗せしてるから毎年借金が増え続きますw
479名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 11:16:18 ID:J3ONqbWv0
>>175
散々既出だと思うが、それは「アメリカが頂点で唯一のリーグ」であるから
成り立つシステムなんであって、逆に言うと同時並列的にそれより
好条件を提示出来る他のリーグは存在しちゃいけないシステムなのよ。

サッカーは現在のグローバル経済の長所短所をそのまま表してるようなとこがある。

新自由主義を標榜してたアメリカが、スポーツにおいては逆に共産主義的な要素を
標榜してるってのは面白いよね。
あれが機能してるのはまさに「囲い込み」「護送船団」「競合他社の否定」に他ならない。
480名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 11:18:15 ID:7ErX/vWL0
ばば抜き状態になってるな
481名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 11:20:03 ID:DlJVvnYH0
どこの高利貸しから借りたんだよ
482名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 11:29:41 ID:+lqov0OR0
一時野村證券が協力してマンUを取り返すとかいう動きがあったけどあのあとどうなったの?
483名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 12:45:17 ID:shFdb32M0
バブルは必ず弾けるもんだw
プレミアは言われるほど面白くないのに持った方じゃないか?
484名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 12:47:18 ID:R4xkxgpzO
アメスポ>>>>>>>>さっかー(笑)
485名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 12:51:22 ID:OK46G7FMO
108億の利益から680億の借金の支払いって赤字って高利貸しすぎない?
486名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 12:52:15 ID:7ErX/vWL0
バブル
487名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 12:53:33 ID:rQWIDRuz0
フィラデルフィアで集金ツアーを行ったが、スタジアムは満員にならなかったからなあ
488名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 12:57:52 ID:3AOvEYi70
>>426

「TENGA」とか「つぼ八」とか
489名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:03:21 ID:5CiNzZ+A0
岐阜がスポンサーなかった時のユニは何か寂しかった。
あるべき所にあるべきものがないと言う空白。
まあ初めからスポンサー名有りでデザインされたユニだから仕方ないか。
490名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:15:31 ID:/gx2K27l0
新しいオーナーが来て補強資金出してくれるかと思ったら、
馬鹿オーナーの借金の返済のためだけに働かされてるでござる、の巻
491名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:19:17 ID:iqQAo9FGO
萬田さんからお金借りたん?
492名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:19:18 ID:zAZlg/qP0
サッカー選手の年俸とか移籍金が高すぎるのが問題
493名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:50:08 ID:Eeegiyy20
>>50
確か強引に持ってかれたんじゃなかったっけ
株式の数%以上を買い占めると、権利がどうのこうのみたいな

上場してからしばらくは、実際金回りが良くなっていたはず
だけど今のような展開になってしまってはな……
494名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:14:59 ID:ent3ZxTG0
ボロボロ
495名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:18:14 ID:2SlaeA8JO
>>492
なんなんだろうなマジで
今のプロスポーツは金持ちスポンサーが金出してなんぼってのはわかるけど
496名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:19:16 ID:d65Xy+YK0
でもこれってファーガソンのせいなんだよね。
あいつがくだらない欲をかいたせいでマンUの大株主ともめてこんな買収のきっかけをつくってしまった
あの強欲ジジイが批判されない理由がわかんないわ
497名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:21:21 ID:BDs/duHOO
赤い悪魔(笑)
498名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:22:49 ID:2SlaeA8JO
>>29
そんな事有り得るのかw
どうすりゃいいのよ
499名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:25:18 ID:0w2YOETS0
ホリエモン(ライブドア)がチーム買ったら
こうなっていたということか
500名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:32:03 ID:flRqNhu80
バレンシアとAマドリーはやばいだろ
ビッグクラブでもないのに凄い額の借金だな
501名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:34:29 ID:ent3ZxTG0
欧州3大リーグ、今後2年以内に財政破綻の可能性
http://sports.yahoo.co.jp/news/20100715-00000000-spnavi-socc.html
欧州3大リーグと呼ばれるイングランド・プレミアリーグ、リーガ・エスパニョーラ、イタリア・セリエAが、
今後2年間で財政破綻に陥る可能性があることが、コンサルティング業界大手の「A.T.カーニー」社の調査により明らかになった。
同社はこの度、欧州3大リーグにドイツ・ブンデスリーガ、フランス・リーグアンを加えた欧州5大リーグの財務分析を行い、
企業が保有する資産をどれだけ効率的に利益に結び付けているかを示す指標であるROA(総資産収益率)において、
プレミアリーグ、リーガ・エスパニョーラ、セリエAは、通常企業のビジネスモデルで判断すると2年以内に財政破綻を迎える状態にあることを発表した。

サッカークラブと一般的な企業の財務体質は大きく異なるものの、
平均的な企業で3〜4%と言われるROAが、ブンデスリーガでは2%、リーグアンでは1%とまずまずの数字を残したものの、
プレミアリーグに関してはマイナス5%、リーガ・エスパニョーラはマイナス7%、
さらにセリエAに至ってはマイナス12%と、極めて危険な財政状態にあるとのことだ。

健全経営と言われてるブンデスさえ平均以下w
マジでヤバいですw
502名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:37:37 ID:YtN3Vg2i0
元々つまらないサッカーやっていたのが、ロナウド移籍で勝てなくなって何の取り柄もなくなった
503名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:32:01 ID:sbhtS3Cl0
TENGAって由来をしらななきゃ
カコイイロゴになりそうだけど。
504名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:36:45 ID:2SlaeA8JO
>>501
まぁある程度は予想できるけど、実際に破綻した場合はどうなるんだ
505名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:05:16 ID:OpSKkz/2O
>>479
単に圧倒的な経済力のために他国じゃ勝負になってないだけだろ?
外国人枠もなく、競争に勝ち抜いた奴らによる唯一の勝者を決めるのがアメスポで、サッカーみたいな救済的な要素はない。
全てが一つのピラミッドに集中するわけだから、正に自由経済の中の勝ち組の象徴だろ。
506名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:09:49 ID:iWODKsgq0
ガナは黒字なんだっけ
あそこはホント優良企業だ
おかげで勝てないけど
507名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:09:59 ID:sI+WY0GW0
>>495
みんなが熱々の鉄板の上に素足で乗って我慢比べしてる状況に見える。
508名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:12:57 ID:sI+WY0GW0
>>504
借金含めて買い取ってくれるところがなければ、
破産して管財人に全てをゆだねる事になるんじゃないの?

で、そうなったら選手の年俸は「収入から見た適正額」に抑えられるだろうから、
それを選手側が受け入れるかどうか。
世界中の一流リーグが一度に破綻すれば、移籍先もビンボーだから
流出とかはないかもしれんが・・・。
509名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 01:14:26 ID:e3Qn45Wt0
>>479
> 新自由主義を標榜してたアメリカが、スポーツにおいては逆に共産主義的な要素を
> 標榜してるってのは面白いよね。
> あれが機能してるのはまさに「囲い込み」「護送船団」「競合他社の否定」に他ならない。


逆、逆。

競合する娯楽、スポーツが他にもたくさんある環境だから、
己の魅力を高める努力をしないと簡単に消滅する。

まさに自由主義であるが故に確立されたシステム。

あれを「共産主義的」等と言っちゃうのは、余りにも視野が狭すぎる
510名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 04:36:11 ID:bWaTN1fZ0
植民地のアメリカに大切なサッカーを蹂躙されるイギリス

アメリカではSUCKERだもんな
511名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:06:20 ID:4m83kLOK0
アメリカのいない世界に行きたい
こいつらのせいでどれだけの文化が消えたか
512名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:41:57 ID:yqwI4Xe+0
>>479
共産主義ってのは大いなる勘違い。
サッカーみたいなクラブ間の競争じゃなく
激烈なリーグ間(あるいは種目間)の競争、その結果の産物にすぎない。
513名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:42:21 ID:yqwI4Xe+0
>>510
いやだから別に言うほど大切じゃないんだと思うけど。
514名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:44:17 ID:yqwI4Xe+0
>>495
「育成」という所への評価が高すぎる。
ビジネスなのだからパフォーマンスを評価すべきであるのだが、
結局貧乏クラブの扶持をトップクラブから引き出すための方便だろう。

方便という意味ではアメスポのサラリーキャップやドラフトもそうだが
やっぱりリーグの品質に直結するシステムかどうか、という点で明らかに違う。
515名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:48:36 ID:SoAgND01O
今やマンチェスターといったらシティーだしなw
516名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:52:39 ID:BQ1IRZ510
お隣のパクさん、年俸6億だろ?
放出すればいいのに
517名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 16:21:27 ID:sNpH9e3HO
>>512
クラブ間の競争っつうのもあやしいけどな。リーグが強制だったり、引き分けで良しというのも弱小クラブの保護だし。
あっちが駄目ならこっちみたいな環境だろ、サッカーって。
518名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 16:32:44 ID:rZja4oIrO
ルーニーとナニ一気売りすりゃ完済だな
価値があるうちにビディッチも売ればよかったのに
オイルマネーマラガあたりに吹っ掛けてみればいい
519名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 18:10:10 ID:fhhPQBZpO
>>516
良い選手なのは確かだが所詮は安心して使える便利屋だろ?あのクラブでの位置付けは。
そこら辺の格でしか無いヤツに大枚を叩いてるんだから総年俸なんて恐ろしいわな。
チケットだグッズだ放映権料だって、どんなに収入があっても足りねえよ。
520名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:04:37 ID:jnNTDGS70
>>517
まあ者は拒まないじゃないか、一応クラブの新規参入については
過当競争だけどな。どうみても。
それでいてなるべく沢山のゴミクラブを食わせようと考えるからムダだらけ。
521名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:39:30 ID:B0t29aVr0
>>485
他にも約2億ポンドの超高金利の借金がある

グレイザーに買収された時点でもはや上場企業ではなくなったので報告の義務が無くなった
都合の悪い部分の詳細は表に出てこない状況になってるのもマンUの問題
522名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:26:39 ID:jnNTDGS70
他に買い手が無かったんですかね。
まあいろいろあるんでしょうけどね。
523名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 18:24:33 ID:p1GsGKtU0
レアルマドリードも赤字、バルセロナも赤字、ACミランも赤字、リバプールも赤字
524名無しさん@恐縮です
>>523
そのなかで一番ましなのがレアルというのが悲惨