【映画】「20代が選ぶ実写映画化してほしい週刊少年ジャンプ漫画」 女性1位『SLAM DUNK』、男性1位『I”s』★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
好きな漫画のアニメ化は素直にうれしくても、実写化となると少し複雑。
配役や演出によっては原作とかけ離れてしまうこともあるわけで、
そう考えると手放しで喜べないですよね。

それは承知で、20代の皆さんはどの漫画の実写映画化を望み、
主人公を誰に演じてほしいと思っているのか? 
1990年代に『週刊少年ジャンプ』で連載がスタートした
人気作の中から選んでもらいました!

Q. 実写映画化してほしい漫画は?
(1990年代に『週刊少年ジャンプ』で掲載された作品で、現在も連載中のもを含む)

【女性編】
1位 『SLAM DUNK』 18.5%
2位 『ヒカルの碁』 8.8%
3位 『幽☆遊☆白書』 8.7%
4位 『ONE PIECE』 7.1%
5位 『地獄先生ぬ〜べ〜』 5.8%

【男性編】
1位 『I”s』 13.1%
2位 『SLAM DUNK』 11.3%
3位 『ヒカルの碁』 8.1%
4位 『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』 5.4%
4位 『花の慶次-雲のかなたに-』 5.4%

http://news.ameba.jp/cobs/2010/10/83444.html
http://cobs.jp/enquete/realranking/2010/10/5_1.html
前スレ ★1 2010/10/07(木) 13:55:57
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286427357/l50
2名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:51:28 ID:+vjZqnBf0
1位 『I”s』 13.1%

GJとしか言いようが無いのだが
3名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:51:35 ID:MQMYYnxkP
なんだジャンプ漫画限定か
4名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:52:20 ID:GT4KTdcG0
トレースされた人が出れば完璧
5名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:53:05 ID:XZEjqHZ70
ドラゴンボ(ry
6名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:53:41 ID:4jZO9zoY0
現実の汚い尻なんか見たくないだろ
7名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:54:03 ID:1amfysltO
『幕張』がなぜ挙がらないのだろう
8名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:54:07 ID:pjzU8ufMO
桂先生のエロさを出せる女優が果たしているのかが問題だな
9名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:54:12 ID:CX1XrBpzO
ワンピースてあほか
10名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:54:41 ID:QEhAs8MH0
なんでわざわざ3次元にして劣化させんのよ?
11名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:55:09 ID:IwdjmQTGO
スラムダンクってそれほど良い漫画だと思わない
つまらないとは思わないが最高とも思わない
12名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:55:25 ID:TBwbsY/10
ジャガーで分かっただろ
実写化したらああなるって
13名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:56:23 ID:vM7LMEaNO
なんでモンモンモンが入ってないんだよ
14名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:56:53 ID:yke1xSMEO
ドーベルマン刑事を原作に沿った形でやれ
15名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:57:23 ID:wSQCrhY40
聖闘士聖矢は

チャンピオンか
16名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:58:06 ID:QEhAs8MH0
>>15
SMAP主演でたのむ
17名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:58:09 ID:K2rn+iw40
男なら「珍遊記」一択だろ。常考
18名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:58:17 ID:x4e+bVtQ0
桂絵は実写化の意味がないと前スレで結論づいた
19名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:58:25 ID:9m7hG1370
尻尻ワメキ散らす低脳中年
20名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:58:42 ID:cP71vmid0
SLAM DUNKっていつのまにか女の方に人気あるよなw
イケメン好きだからか
21名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:00:16 ID:oZCL4+4t0
惑星をつぐ者に決まってんだろ!!
22名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:00:23 ID:55sQsvS40
>>11
そりゃそんな人もいっぱいいるだろう。じゃなきゃスラダンが男女共100%取ってる。
漫画なんて物凄い数があるんだから人それぞれ
23名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:01:44 ID:RfndvfBa0
コスモスストライカー
24名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:02:36 ID:bINpzs3X0
ジャンプで実写化できる漫画なんか無いだろ
25名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:02:50 ID:YUPfFlOpP
実写化したら十中八九糞になるのでしなくていいです
って答えろよ
26名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:02:50 ID:lVOxGLQ60
ヒカルの碁はラストさえ糞じゃなければなぁ
27名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:03:01 ID:8y18uVGc0
ゴンズイかな
28名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:03:06 ID:A94M0Mgp0
電影少女だろ!と書こうと思ったら、すでに実写映画化されてたらしい
29名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:03:31 ID:06epzfWyO
ラッキーまんで
30名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:03:50 ID:yke1xSMEO
るろうに…ならいいかなとは思うけど、殺陣ができるのがいねぇ…
31名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:04:20 ID:HMVPlvNVO
キックオフだな
32名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:04:33 ID:f98TbTC+0
ヒカルとかは普通にできそうだけどな
33名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:04:42 ID:iYcD8gOkO
女性には実写化の意味がいまいち解ってないようだ
男性のほうは現実的なチョイスだが
34名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:05:04 ID:qzQmbU68O
桂正和の書く尻は国宝
35名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:05:23 ID:OnjgxzbE0
>>21ちょwwマニアックなw
36名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:06:02 ID:+3YG6/+jO
実写化して欲しい週刊ヤングジャンプ

・デリバリーシンデレラ

・へたこい

・B型H系

異論は認める
37名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:06:06 ID:y3tEUxum0
変態仮面こそ今の日本に必要だ
38名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:06:26 ID:xGwDUuWr0
ワンピース映画化したら俺がサンジってキモタクが言ってました
39名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:07:14 ID:ZgY+qnUZO
変態仮面だろ。KinKi Kidsの堂本光一もやりたがってるし

40名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:07:23 ID:khACX5SH0
>>8
のりP
41名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:07:24 ID:PNkUbOgD0
ぬーべー見たい
42名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:07:43 ID:9F2zSdJXO
伝染るんですが実写になってるくらいだから

ちくちくウニウニ
43名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:07:54 ID:YSlt2SJd0
惑星をつぐ者は短いから映画向きかもなw
44名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:08:30 ID:4wo3F6w40
好きな漫画だったら実写化して欲しくないと答えるよな
45名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:09:04 ID:pWjFo0O10
演じられる奴がいないなら無理にやる必要はないよ。
原作の世界観を壊す作品ばかりだから困る。
46名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:09:05 ID:gNkoiqa9O
>>34
下手くそな、いちご何とかとのケツじゃ大違いなんだよな
アイズのケツは柔らかそう
47名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:09:23 ID:2sdEoLg20
ボンボン坂高校演劇部
48名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:09:25 ID:lRg9t3rj0
幽白なんか北斗の拳やドラゴンボールの二の舞になるのが目に見えてる
49名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:09:26 ID:QEhAs8MH0
おまえらAKB主演のI”s見たいか?
50名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:09:37 ID:uSNjLhdJ0
クオリティ落さず実写化できるのなんて力人伝説以外ないだろ
51名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:09:52 ID:3nBny8G00
baki
52名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:09:54 ID:nu5G88xo0
>1990年代に『週刊少年ジャンプ』で掲載された作品で
なぜ限定するん?
53名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:10:01 ID:KinWl0TL0
>>14
いまじゃ放送禁止用語や差別場面がとかが多くて無理っぽいな
それに、マグナムで頭弾けたりのシーンも多かったからね
54名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:10:29 ID:TfVBbpsV0
ジャンプって能力系の漫画が多いから実写っていうと余計難しいな
55名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:10:37 ID:HbmaEkZcO
伊織の尻を再現出来る女優がいるとは思えん
56名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:11:01 ID:vRjIHy5W0
>>36
YJならノノノノだな
スキー連盟から苦情来そうだけどw
57名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:11:04 ID:UMGIgEVp0
>>37
色丞狂介役は沢村一樹が適任。
58名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:11:19 ID:2pXMl74z0
ンムムン ンムンム!
59名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:11:46 ID:ZgY+qnUZO
>>52
一番ジャンプが売れた黄金期だから。
今のワンピース以上のマンガがいっぱいあった
60名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:12:14 ID:cGOtxFZfO
ついでにとんちんかん
61名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:12:26 ID:lRg9t3rj0
ヒカルの碁って実写化したら出演者中学生だらけで学芸会みたいになるだろ
62名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:12:31 ID:VlyE4PwlO
流れ星 銀をやってください
63名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:13:37 ID:ZgY+qnUZO
>>61
平成ジャンプとか言う、糞みたいなグループがやりそうだから嫌だ
64名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:14:04 ID:K3kyBrdFP
なんでハレンチ学園がランキング入りしていないんだ?
65名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:14:57 ID:OWVV+hl2O
翔陽の藤真なら俺が適役すぎる。あだ名が藤真だしw
66名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:15:24 ID:sCG5xCsQO
じゃじゃ馬グルーミンアップ…はサンデーだっけか。
ワイルドハーフとか。
67名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:15:35 ID:yYJFYGTq0
『トイレット博士』実写化希望
68名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:15:41 ID:ZgY+qnUZO
>>64
つ1990年代
69名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:16:29 ID:OzuYQwxYO
一位がアイズwwww
ジャンプキモオタwwww
70名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:16:49 ID:eWei7OaCO
>>62
白戸家のお父さんが過労死しちゃう><
71名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:17:11 ID:OJulzhb0O
誰も興味ねえからだよオッサン
72名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:18:11 ID:URVeyEvs0
シェイプアップ乱
73名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:18:37 ID:nu5G88xo0
>>59
なるなる
74名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:19:04 ID:4tt4YNC00
           /         ヽ   ヽ ヽ   \
             //        ヽ   ヽ  ヽ  \
            / ,′     l       ヘ   ヘ   ∨   ヽ
         / / , /   !  .|   l   ヘ l   ヘ l .∨   ∧
       /// ! / /   !  l   !    l、!  l   ヘ ∨   ',
       .//./ ,' / l   l  !l   l   lヘト, l !  ヽ ∨  l .,
      /,イ/ !/ l   l ! .l.ハ   ! l  l _l,,マ !´! ̄ .\∨ !l !
      //! l  レ / ! _!__ハ__ハ  l ハ、!,,イ!-‐,,'=!l ト l   ヽヽ! ト.',
     .l/ l .l ./ / ´! ',_,!=リ=、,! l リ !./''´ O',!リ ヾ  ! l 、、!!ヽ 禁書2期が楽しみ
     リ l .l/イ  .l !イ', ! O _, ! / l .l/`ー二 ! '"! l  | |  lヽ、
       !イ l  ', .ト、lリ''"´ .l/ l         .lイ   l  ! l トリ
       ' ハ l',   ', ',l、 !      ヽ        リ!  ,ハ .l .l l
        !ハ !ヘ  ヘ l ヽ          ___ ,ィ | .,' .l/l .lリ
        'lヘ ∨ ト、!、   __, ==_'ニニ二''-./  l /! l:jl ル'
          ヘ∨l、ヽヽ、  `ー'---_‐, ´    イ ! ハ !
          ヽ!、ハ ./! .l>.       / | l/  l!
               l/ ヽ.!ヽ ヽ>    /   !/lリ
                 \!    ¨     リ
75名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:20:12 ID:jhMRYZLbO
まさか瑪羅門の家族が上がってないとは…

瑪・羅・門!
76名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:20:14 ID:OwFVTu/WO
I's
キモオタですね わかりません
77名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:20:17 ID:UNmtNrnyO
>>66友よ

男ばっかりだし、ほのぼの暑苦しい系だしワイルドハーフいけそうだょね
78名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:20:25 ID:8NxQ8yve0
>>53
第1話が凄すぎてもうすでに伝説の域だな。
今のジャンプにもあれくらいはっちゃけてほしいものだ。
79名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:21:00 ID:oZCL4+4t0
まぁマジレスすると小畑作品になるだろうな。
今だったらあやつり左近か。
80名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:21:04 ID:fE9wK1wD0
おい、ドラゴンボールはどうした?
81名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:21:14 ID:34VvR2RkO
やっぱスラムダンクってのは女向け作品だったんだな
手からカメハメハ出すぐらい現実味の無いキャラのオンパレードなのにリアル系漫画という扱い
あれ読んで共感とかありえねーんだよな

北斗とかDBぐらい突き抜ければ面白かったろうに
82名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:21:49 ID:/cScHNYJ0
サイバーブルーなら実写化にたえられる
83名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:22:11 ID:kW/XJAJJO
>>55
尻のアップだけ井上和香にやらせればいい。
84名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:22:14 ID:pWjFo0O10
>>81
そういうの今ジャンプでやってるじゃん。あれ面白いの?
85名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:22:50 ID:MQMYYnxkP
ブラックエンジェルス見たいな
86名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:23:14 ID:RfndvfBa0
>>82
マッチョ主人公系は無理だろファック野郎
87名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:24:36 ID:tfpOZ7+dO
何を実写化したところで








主演:香取慎吾
88名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:24:50 ID:OwFVTu/WO
>>85
真似する奴が出てくるのでやりません
89名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:25:05 ID:oZCL4+4t0
>>80
おいやめろ
90名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:25:17 ID:TfVBbpsV0
>>80
もうやったじゃないのよ。
91名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:25:19 ID:gjcIA9VN0
>>1
いちご100%
To-Loveる
てんで性悪キューピッド

この辺はランクインしてないのか?
92名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:25:49 ID:TaD3vfW10
まさかのターちゃんお願いします
93名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:25:59 ID:HbmaEkZcO
慶次も実写化ムズいよな。爽やかで嫌みがなく豪快でイケメン。
尚且つデカくてゴツい俳優って居るのか
94名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:26:06 ID:MQMYYnxkP
JOJO第一部を日本を舞台にして
95名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:26:09 ID:gRTiXpME0
桜木:釣男
赤木:ワシントン
三井:小野
流川:長谷部
宮城:啓太
小暮:内舘

で実写化
96名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:27:17 ID:dZh5gnSSO
バクマン。を実写で
97名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:27:38 ID:T1yimf9q0
桂先生のなら映画化するならシャドウレディじゃまいか?
アクション的に映画向きな気がする
98名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:28:19 ID:IwdjmQTGO
タイムウォーカー零は好きだった
99名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:28:48 ID:VhAnbWPdO
あしたのジョーを実写化するくらいだから、大抵のことには驚かなくなった
100名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:29:12 ID:Wh+e/hjL0
スラムダンクにしようとしたらブザービーターになったでござるの巻
101名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:29:15 ID:dr/dYp7eO
>>37

要潤ならやってくれそうだな。
102名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:29:20 ID:yke1xSMEO
ターちゃんでいいよ
103名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:29:38 ID:MEJLL3CAO
>>93
阿部ちゃんとか?
104名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:30:17 ID:0tU/lg5JO
イッツって何
105名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:30:54 ID:URVeyEvs0
モンモンモンもお願い
106名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:31:04 ID:rAIFD1KCO
ウイングマンとセイント星矢、流れ星銀河を頼む
107名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:31:22 ID:YDRghfNl0
男ってバカだな〜w
男でよかった!!
108名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:31:50 ID:68u11Elj0
リベロの武田
109名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:32:38 ID:gdQ90pm6O
ヒカルの碁ならなんとかなるだろ
110名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:32:55 ID:FPjk41fNP
北斗の拳だろwwwwwwwww
111名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:33:07 ID:gNkoiqa9O
>>55
同意
112名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:33:38 ID:AM+E2sRQO
>>95
三井→阿部
流川→永井
で頼む
113名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:33:44 ID:MQMYYnxkP
バスタード
114名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:34:40 ID:AM+E2sRQO
>>55
高橋愛
115名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:35:45 ID:1MTsBgfS0
男性ワロスwwwwwwwwさすがだな
116名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:36:16 ID:TaD3vfW10
正直、マサルさんの実写は見たくないよな?
117名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:36:42 ID:yke1xSMEO
ろくでなしなら実写出来るな
118名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:37:20 ID:dr/dYp7eO
地獄戦士魔王・漫遊記
119名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:37:54 ID:qjlpkSeM0
slamdunkとI'llでバスケ人気杉だろと思ったら
違うのか
120名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:38:39 ID:5rIH6/ccO
スラダンてBL的な意味合いだろ
121名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:39:17 ID:keAF/o680
>>93
阿部ちゃんがいるではないか。
122名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:39:38 ID:Wh+e/hjL0
>>93
城田優でえんじゃない?
123名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:40:29 ID:nOi0Bucl0
みどりのマキバオーはー?
124名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:40:51 ID:nq5mJeSp0


ここまでラッキーマンなし
125名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:41:04 ID:2mgECF7r0
自分の好きな作品が
日韓合作で実写化されたら最悪だよな
126名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:41:06 ID:keAF/o680
あれジョジョって実写化したんだっけ?
してるわけないよなw
127名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:42:01 ID:IQ8Qgy850
バスケがはやったのスラムダンクのときだけだよな
128名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:43:05 ID:keAF/o680
しかしこの手のアンケートでは珍しい結果になったなw
129名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:43:40 ID:86rrsCzj0
シェイプアップ乱がいいな
130名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:44:06 ID:nu5G88xo0
>>126
うん、なんでないのかな
131名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:44:26 ID:p57E+bvtO
メガネくん誰がやるんだよ?
132名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:44:38 ID:iPp759CW0
まーた糞映画をこの世に出すのかよ
133名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:45:06 ID:j9W1cnpKO
電影少女でお願いします。
134名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:45:33 ID:HGAAklpsO
マキバオーは?
135名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:45:33 ID:tHnDEsFI0
ろくでなしブルースの実写あったよな
Vシネか知らんが
136名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:46:32 ID:pGpO2mMbO
I'swwwwww
まあ分からなくもないがwww

でも基本的にジャンプは超人しか居ないからこの二つになるのはしょうがないのかね
137名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:46:40 ID:ZwOojMr4O
いち100にしろよ
138名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:46:52 ID:keAF/o680
ところでなんでヒカルの碁なんだよ。
20代男子面白すぎるぞw
139名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:47:17 ID:URVeyEvs0
キン肉マンだな。ジャニタレ使って
140名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:48:23 ID:+3YG6/+jO
堀田は俺がやってやるよ
141名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:49:29 ID:mie8qDXh0
夢の共演

ドーベルマン刑事 vs バイオレンス特急
142名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:49:59 ID:5NUFyI9M0
俺もスラムは失敗しても良いから見てみたいなー・・・
143名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:51:28 ID:ZI0hC2F60
>>59
真の黄金期は80年代なんだけどな。
144名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:51:32 ID:I70FfEpL0
アウターゾーンを実写化しようとしたら世にも奇妙な物語になるというオチ
145名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:51:51 ID:b95fZ+ULO
ラッキーマン
146名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:53:23 ID:0q4cpp1jO
とらぶる
147名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:54:22 ID:vbQjfp9Y0
すでに実写化されてるだろ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan155629.jpg
148名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:54:27 ID:UUPILoQE0
マインドアサシン辺りだな
149名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:55:43 ID:xdWEDnGr0
アイズよりぬ〜べ〜の方がエロイ
150名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:55:54 ID:HAb+2GFwO
スラムダンクなんて30分ぐらいで終わる内容じゃん。

151名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:56:31 ID:nC4DixC30
るろ剣で真田広之の殺陣見られるなら全力支援する。
152名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:57:07 ID:N4puck5y0
>>15
タイトルは同じでも、劣化した人と上達した人が描いてる。
同人だろ。
153名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:57:23 ID:lcKeksN5O
空のキャンバス
154名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:57:33 ID:BNF3DrkBO
ヤンマガの最後に連載してる奴やれば、
2chでは視聴率50%はいくな。
155名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:59:29 ID:pFjhUY8C0
ジャンプで実写映画になりそうなのはブラックエンジェルスくらいしかないだろ
156名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:00:34 ID:FlermML2O
流れ星銀
157名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:02:25 ID:Rl6MfUo7O
アイズって今のガキしらんだろ
と思ったら20代だった
158名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:02:45 ID:hr7RkShs0
>36
へたこいやるくらいなら1クールでB-shockの方がまし
シチュエーションコメディで年齢問わないし
159名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:03:04 ID:mv8oo4Qi0
【韓国】コ・ウン氏がノーベル賞の候補になったことを祝う垂れ幕が掲げられる ★4 [10/07]
1 : [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★:2010/10/08(金) 10:53:55 ID:???

コ・ウン、ノーベル文学賞関連「ノーコメント」

 安城(アンソン)市内に受賞候補祝い垂れ幕掲げられて
 「民族話大辞典」編纂事業に大きな関心

 (安城=聯合ニュース)キム・ミョンギュン記者=ノーベル文学賞受賞者候補に上がったコ・ウン詩人は
受賞者発表を控えた7日、安城市孔道邑(コンドウップ)大林(テリム)農産にある自宅で発表の知らせだけを
物静かに待っている。

 庭園を整えたコ・ウン詩人の2階自宅内書庫と居間などは最近出した「2010光州(クァンジュ)ビエンナーレ」
主題の「万人譜」をはじめとする各種の書籍でぎっしり埋まっている。

 コ・ウン詩人は3回目のノーベル文学賞候補に上がった今年、最も有力な候補という外信報道に対して
「何の便りも伝え聞くことができなかった。何の話す言葉もない」として「ノーコメント」で一貫した。
(中略)

 安城市はこの日、大林農産近隣の3ヶ所にコ・ウン詩人がノーベル文学賞受賞候補に上がったことを祝う
垂れ幕を掲げた。

 市はこの日午前、コ・ウン詩人の自宅前に取材陣のために大型テントを設置しようとしたが
「煩わしくしないでくれ」というコ・ウン詩人の家族らの引き止めで撤去した。

 ファン・ウンソン安城市長は「コ・ウン詩人が受賞者に選ばれる場合、安城市の光栄であり、全ての
市民が祝うこと」として「コ・ウン文学館の設立も推進する計画」と明らかにした。

http://imgnews.naver.com/image/001/2010/10/07/PYH2010092703690099000_P2.jpg
コウン詩人(資料写真)

160名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:03:52 ID:bkZTCsG0O
電影少女のほうが興奮する
161名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:07:36 ID:wQ0iLU6HO
>>154
チェリーナイツのことなら今度ドラマ化するよ
BSでしか放送しないが
162名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:08:51 ID:U1uiFrsE0
やるっきゃ騎士
163名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:08:55 ID:k5KQf5hN0
JoJo Part 4
164名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:09:38 ID:dM6UVS2rO
幕張だな
165名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:09:47 ID:0y5Gzx1NO
ジャングルの王者ターちゃん
166名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:10:41 ID:2hHc/syU0
20歳過ぎて漫画読んでるやつなんかいるのか
漫画、ゲーム、アニメは10代のうちに卒業するだろ普通は
やっぱ2ちゃんねらって世間の感覚とズレてるなw
167名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:14:30 ID:nC4DixC30
>>166
逆にゆとりじゃ理解しにくい漫画とかあるっしょ。
168名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:14:50 ID:5FHK10K8O
ぬ〜べ〜だろ…
169名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:15:22 ID:iu33zQZ6O
モンモンモンで岡村復帰
170名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:16:23 ID:4hqWr8Q80
コブラに決まってるだろ。
171名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:16:42 ID:8NxQ8yve0
大相撲刑事
172名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:18:35 ID:uNRkhjzyO
幕張しかないな
瓶子と小栗かずまたとかずはじめを出してくれたら何回でも見に行く
173名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:19:59 ID:VlyE4PwlO
気まぐれオレンジロードもいいなあ
174名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:20:07 ID:+3YG6/+jO
珍遊記いまだになし
175名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:20:37 ID:bN44aNYd0
男はともかく女はスラムダンクしか知らんだけだろ
176名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:20:49 ID:CLppK9tRO
俺節だろ
177名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:20:51 ID:XvA2F5eaO
今のドラマ映画界は漫画頼り過ぎ
オリジナル作れない低脳ばかり
178名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:23:09 ID:8tYfxIh1O
アウターゾーンを実写化するならミザリィは吉瀬美智子がいいなぁ
179名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:23:27 ID:3Jmf7cEc0
心理捜査官葵で
180名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:25:51 ID:UC3+x8Cn0
バスケ漫画のI'llをしてほしいね
181名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:27:09 ID:kcIJybMz0
スポーツ漫画は実写化しても漫画超えられないでしょ
幽遊白書とかNARUTOのほうがまだ現実的
182名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:27:12 ID:iu33zQZ6O
>>178

俺の中では絶対に明菜だった…


遅すぎた
183名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:27:23 ID:N3u3X+cSO
ヤンジャンだけど嘘喰い頼む
184名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:28:56 ID:XGHGgv3o0

お前ら、そんなにパンツが好きか。
185名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:29:58 ID:Wh+e/hjL0
>>184
パンツの数だけ夢があるからな
186名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:31:04 ID:xRXjuHwP0
なんかジャンプの漫画って超人バトル物やギャグ物ばかりでマガジンの漫画のように現実感が無いから実写ドラマ化しずらいな
映画ならいけそうなのが多い
187名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:31:18 ID:XvA2F5eaO
花の慶次は誰
188名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:33:04 ID:12fFRloa0
僕の奥さんは
牧は坂口憲二でしょ?って
嬉しそうに言ってました
189名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:34:00 ID:SwY01p+80
ドーベルマン刑事対ブラック・エンジェルズ
190名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:34:14 ID:xc/GCJ2mO
花道は香取慎吾で確定だな
191名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:35:02 ID:XvA2F5eaO
坂口憲二
阿部寛
二代名金太郎
あたりか?

香取 笑
192名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:35:15 ID:y1TX830x0
スラムダンク実写化したら悲惨な事になりそうだ
193名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:36:17 ID:4Bmk5YZGO
マンガ実写化禁止法発令しないかな

実写化して原作ファンが歓喜したのってあるのか?
194名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:36:31 ID:pamw3Yo0O
>>190
流石原作クラッシャー
195名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:36:32 ID:HMVPlvNVO
カッパの飼い方
えなりかずきがカータン
196名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:36:38 ID:7eNMzy1+O
ボンボン坂高校演劇部だな
197名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:36:57 ID:0z1FUmqXO
>>151
般若役でレイパーク(ダースモール)だな
198名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:37:22 ID:Bpu9hfu80
トラブルを頼む
199名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:37:57 ID:XvA2F5eaO
毎度おなじみの香取主役ならなんでも実写化実現するぜ
ジャニごり押しで
200名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:39:03 ID:kxk2tWnzO
ターちゃんじゃあぶないか(笑)
201名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:39:10 ID:Crd4tv3mO
アイズの同人だけはヌケる…
202名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:39:44 ID:XvA2F5eaO
玉木ブラックエンジェル
203名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:40:09 ID:Usm0ieQtO
じゃりんこチエ
204名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:43:31 ID:XvA2F5eaO
香取キン肉まんなら確実に可能だな
205名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:44:58 ID:VhAnbWPdO
なんでジャンプ限定なんだよ
206名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:45:06 ID:uY0JHf8PO
実写化ほど寒いものはない
207名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:45:30 ID:K91m+NaQ0
スラダンは動かすとグダグダになりそうな気がするが
208名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:46:05 ID:0z1FUmqXO
DIO役には北村一輝ほどの適役はいないだろ。
209名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:46:47 ID:JcfDHj160
電影少女
シャドウレディ
ふたば君チェンジ
210名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:47:59 ID:s40HNkRYO
211名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:49:33 ID:1259I5grO
三国志とか項羽と劉邦なら映画どころか大河ドラマ化できる
新しめの作品なら(読んだことないけど)バカボンドとか蒼天航路とか
212名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:49:38 ID:/wlBwyzu0
スラムダンクは実写版だめで1位にするべきです
213名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:50:16 ID:bkZTCsG0O
マキバオー実社会したらどうなるのか気になる
214名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:51:21 ID:Wh+e/hjL0
>>211
バガボンドっぽいのはAV蔵使って大河でやった
215名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:53:17 ID:z2S/6nWC0
実写に期待する作品は
実写化しないでほしい作品でもある
216名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:56:09 ID:hSP61+dTO
キン肉マン
ビデオガール
217名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:56:37 ID:YMOGLRRo0
話のおさまりを考えるとシャドウレディが妥当
218名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:59:02 ID:ZROCp8FLO
スラムダンクの桜木は香取でお願いします。
219名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:00:40 ID:HAPn9nHjO
浦沢直樹のMonsterだな
220名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:01:56 ID:DYtdCLv50
I”sってどんな内容だったか全く覚えてないんだが
221名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:03:00 ID:dZh5gnSSO
銀魂を堤監督で、実写化
222名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:05:17 ID:tfpOZ7+dO

てんぎゃん
223名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:08:07 ID:XaeVFkuN0
>>220
モテないさえない男がレンタルビデオ屋でエロビ借りてみたら、中から生身の女が
出てきてそいつと結ばれる話
224名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:09:11 ID:tUsbQGeS0
無難に奇面組にしとけよ
ブサイク芸人とか仮面ライダー上がりのイケメン俳優使えば簡単に作れるだろ
できれば出瀬潔はザブングル加藤で
225名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:09:28 ID:Wh+e/hjL0
>>223
それ電影少女
226名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:09:42 ID:B5KZgaxfO
>>207
バスケ選手でやってみてもダメかな?
227名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:10:14 ID:G7l/UR1O0
ようはエロ漫画を実写化してほしいんだろ
228名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:10:45 ID:ZXUsuBji0
>>220
レイプされそうな女がおなら連発する話
229名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:11:09 ID:+XMj2pTj0
スラムダンクは実写化よりも「ちゃんと」アニメ化してほしい
230名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:12:16 ID:z1Ze8ZquO
>>220
純情な童貞君が芸能デビューするレベルの子に三年間片思いで筆降ろしまでいく
イニシャルが『I』の女性と関わる純情ストーリー
231名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:14:32 ID:X/sZJsJ5O
魔法騎士レイアース実写化まだー?
232名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:19:36 ID:Crd4tv3mO
シティハンターいいよ
沢村エロ男爵がリョウで
233名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:20:55 ID:dmOUWqXeO
>228それはDNA2
234名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:21:11 ID:DmtpYux/0
電影少女は藤沢マリ以外考えられん
235名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:21:34 ID:ptck1ca1O
>>224
大くんは岩尾
236名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:22:45 ID:Z7XQ3HAnO
その昔、はだしのゲンが少年ジャンプに掲載されていたのを知る人は少ない
237名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:23:09 ID:LKSKlSWh0
「ゆうれい小僧がやってきた!」か「SCRAP三太夫」
もしくは『ゴンズイ』がいいな
238名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:24:08 ID:LKSKlSWh0
そういや安西先生はマツコ・デラックスが出来そうだね
239名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:24:29 ID:oaaZSDy1O
電影少女
240名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:25:25 ID:IkeO2SgB0
また香取が出てきそうで嫌www
241名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:25:50 ID:pCLmUcP20
香取にゴンズイを頼む
あとは香取のひばりくんとか、香取のキャッツアイ
242名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:27:02 ID:XVfEsyHmO
宮城は確実に田臥だな
まあスラムダンクは漫画は面白いけど実写にした所で糞つまんなそうだけど
243名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:27:28 ID:6IKQZAVOO
クイーンズブレイドをお願い致します
244名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:29:39 ID:Z98+g14zO
伊織は尻オーディションで選ぶんだな
245名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:30:32 ID:0JKFs1PFO
スラムダンクIH編のアニメはまだですか?
246名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:31:13 ID:VISbDU+/0
スラムダンク今読み返すと大して面白くないわ
247名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:32:10 ID:zGIptpqH0

スラムダンクなんて実写でやったらイケメンパラダイス映画で女以外誰得だよ
248名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:33:29 ID:HAb+2GFwO
>>196

部長は誰がやるんだよ?
249名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:34:00 ID:DmtpYux/0
>>244
昔伊織って名前のグラドルいたな
美尻だったよ
250名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:35:48 ID:ZfeWonTP0
スラムダンク実写化が一番難しいだろ
251名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:36:16 ID:XaeVFkuN0
>>249
井上詩織⇒改名していおり なら知ってる
252名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:37:13 ID:D180fmZC0
I'sは興味あったけど、読んでるのバレたら鬼の首を取った如く騒がれたからなあ
今更だけど読んでみるか
253名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:43:35 ID:DmtpYux/0
>>251
それは伝説のロリ系AV女優じゃないか
S1で復帰したときにはがっかりしたな
そのコじゃなくてレースクイーンとかやってたコ
254名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:44:32 ID:hxNjt7350
>>50
そう考えたらやっぱり
ジャングルの王者ターちゃん
255名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:46:27 ID:0ItTwJcT0
>>250
全員黒人ならアクション吹き替えなしで可能だろ
256名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:46:51 ID:+T3pYwa40
貧相なジャニだのイケメンだけが取り得のタレントがバスケしてても迫力ないで
257名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:53:20 ID:2i35UnPk0
マキバオーを本物の馬で実写化したらシュールだろうな・・
258名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:55:56 ID:sEBvUhypO
スラムダンクは顔日本人だけど体は黒人だものね
259名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:55:57 ID:/o/50yxX0
佐藤なんとかで「ストップひばりくん」
これはハマると思う。
テーマソング担当は布袋で。
260名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:56:25 ID:ptck1ca1O
ヂェーンは小池栄子だな〜
261名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:56:30 ID:CYwjwYQuO
赤木→ワシントン
桜木→釣男
流川→
宮城→啓太
三井→長谷部
262名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:57:20 ID:mxD0mY480
忍空って実写できない風助を加藤清史郎あたりにやらせて
263名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:59:55 ID:yeEJvVUJO
桜木は本田圭佑で
264名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:01:59 ID:AYNN+GV00
この漫画人気あったのか?

同時期の作品だとテンテンくん、私のカエル様、仏ゾーンが好きだった
265名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:03:11 ID:KkcylFQj0
スラダン実写なら山pがこの前フジの月9でやってたろ。
266名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:07:40 ID:cBhQyqNW0
そもそもジャンプは特殊能力(笑)バトルものばかりで
実写には向かないだろう
267名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:09:28 ID:02zkI5Qi0
特殊能力(笑)バトルものばかりって言い切るくらいよく読んでるんだな
268名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:10:57 ID:m3wD/rSsO
>>95
萌は?w
269名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:11:02 ID:5cmWqrWRO
ヒカ碁は、囲碁の知識が無いと視聴者には難しそうだな
囲碁ではなく、主人公の成長と人間関係をメインにすれば
面白く見られるかも知れないけど
270名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:12:10 ID:gk2kOEFf0
>>269
ガキの演技なんか見れたもんじゃないぞ
いくら脳内補正しても学芸会レベル
271無党派さん:2010/10/08(金) 14:12:13 ID:Ju20npNC0
影武者徳川家康なら密かに実写化してたな
272名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:12:18 ID:tVFCVUUb0
スペースコブラ
ジョジョ
273名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:12:40 ID:KbvJOGmH0
Isの主人公、嫌いだったなあ
作中のヒロイン達が、どこを好きになって主人公に好意を寄せてくるのか謎すぎた
274名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:16:22 ID:Uq1EA9Hc0
初恋限定。
275名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:18:46 ID:0ItTwJcT0
マンガ原作じゃなにをやっても月曜ドラマランドレベルだろ
先月やってたBECKもそれは酷かった
276名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:24:02 ID:mxD0mY480
変態仮面はできないだろうな
277名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:24:34 ID:emY0ivBq0
>>273
ラブコメ系の主人公で納得できるやつなんていない
ただのイケメンにしても意味ないし
278名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:27:38 ID:z+nximK70
男性編一位だけ知らない。
279名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:28:28 ID:CyIsQPiYO
モンモンモン
280名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:30:05 ID:PZhsty7aO
アニメにちょいちょい実写を入れれば良いよ。
スラムダンクは桜木の友達は実写。
バスケする人達はアニメ。
281名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:30:09 ID:mxD0mY480
DNAとシャドウレディの実写化もいいな
282名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:35:53 ID:/MKZbn+w0
スラムダンク実写なんて、100%ジャニに汚染されるから止めろ。
それよりも、江頭主演でボギー・ザ・グレイト。
283名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:36:09 ID:javYfrbpO
>>275歳がバレルぞ
284名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:39:31 ID:0VRjq7Am0
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
285名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:39:38 ID:QiV/KbJ8O
キヨハラ君とか星のカービィがなぜランクに入ってない!
286名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:43:43 ID:acV+Dgq90
るろうに剣心は佐藤健で撮ってるのか
287名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:43:44 ID:amKy0azQ0
>>284
ごめんサウザーに見えた
288名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:45:52 ID:K0OEMA/f0
>>287
この辺の書き分けは原哲夫にはない
289名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:53:17 ID:Q/YebnhF0
現在連載中の漫画がワンピしかないですねwww
290名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:59:43 ID:60qPjROwO
聖闘士星矢やれ。
爆笑とれる
291名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:01:26 ID:K0OEMA/f0
スケット団でいいじゃんw
292名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:04:13 ID:/TbasuXN0
Isはねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
293名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:04:47 ID:m2Wnl8+70
何でもかんでも実写化で観たい人って
やっぱ想像力が決定的に足りないのかもしれんね。

映像化を前提とした「脚本」や
舞台を前提とした「戯曲」と違って
小説にしても漫画にしても
その世界観の中でこそ
完結しているものだろうに。
294名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:07:01 ID:Zn7ItOoMO
ワンピースはありえないしやるわけないが、やるならハンコックは仲間由紀恵にTRICKんときみたいにはっちゃけてやって欲しいw 顔似てるしイケそう。
スラダンはジャニーズじゃなきゃ見てみたいなw
295名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:08:36 ID:iVKHDKsU0
恐竜大紀行やれ。

俳優いらねーぞ。
296名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:09:41 ID:FVj2v4aVO
マキバオーは…奇形の馬探さなきゃ
297名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:09:51 ID:gjcIA9VN0
>>294
身長と乳が足りない
298名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:10:13 ID:7aR1nURQ0
4位 『花の慶次-雲のかなたに-』 5.4%

ぬーべーとスラダン以外でありだとおもったのこれだな
これは是非とも大河枠でやってもらいたい
299名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:15:12 ID:8atwWpzzO
犬しか出てこないやつ
300名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:24:42 ID:mxD0mY480
ToLoVEるも実写できる?
301名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:31:28 ID:Cu0CfNrB0
若者の現世離れにあやかって仏ゾーン
302名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:34:17 ID:+T3pYwa40
>368
ポニーが混ざってレースしてるコマーシャルはかわいい
303名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:34:38 ID:wGdI+0g50
どれもこれも主演が香取信吾になると思うといやだ
304名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:34:52 ID:5HW2x1oO0
305名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:36:25 ID:z1Ze8ZquO
>>269
ヒカル役に萩原聖人、
ライバル役に津嘉山正種、
ナレーションに古谷徹にすれば
囲碁知らない人でも絶対楽しく見れると思う。
306名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:38:01 ID:wGdI+0g50
グロ
307名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:38:07 ID:DAcLrUc2O
スラムダンクは実写化するとしたら、仙道・流川・神は誰がやるんだろう?
308名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:41:08 ID:/A55gP00O
80年代だったら断然キャッツアイなんだけどなw
309名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:42:36 ID:Q2hrWdjGO
>>307
なぜその三人?

こざっぱりしたのよりむしろゴリ系が気になる
槙なんか竹内力とかになりそうでいや。
310名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:42:55 ID:VUgRWdYi0
今の時代、地道な努力が実を結ぶ話がいいんじゃないのか・・・
「リングにかけろ」だろう。
311名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:44:10 ID:ZI0hC2F60
90年代といえば「燃えるお兄さん」の用務員事件
312名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:44:48 ID:z+nximK70
>>304
なんか2ちゃんでは今更なグロ画像を
貼る奴急に増えたな。
313名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:46:25 ID:T01zPjJCO
>>166
映画小説新聞TVも卒業しとけよ
二十歳過ぎて新聞なんて読んでるのは馬鹿か朝鮮人だけ
314名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:48:04 ID:DAcLrUc2O
>>309
自分が好きなキャラだから

三井は妻夫木かな?

315名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:50:47 ID:0ItTwJcT0
〜は〜がいいなんてくだらねぇ話は他所でやれ
316名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:52:04 ID:m2Wnl8+70
「卒業」などと言う言葉を好んで使うのは
「己が未卒業である」という告白だと
昔から相場が決まっておりまして。
317名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:55:51 ID:QiV/KbJ8O
というか2ちゃんで煽るのを卒業出来ないことの方が恥ずかしいけどね
318名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:00:12 ID:5Bs2mQNmO
30代はゴンズイだろうな
319名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:02:16 ID:m2Wnl8+70
>>317

匿名なのに
恥ずかしいとか恥ずかしくないとか
それは自意識過剰というか
心配しすぎというものですよ。

皆それほど
あなたのことも私のことも
特に気にしておりませんて。
320名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:03:28 ID:plZC9ZSzO
実社化よりスラムダンク2を早くしてくれ・・・

スラムダンク2が連載されている間は自殺しないから
321名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:05:55 ID:aqVH7AqwO
>>319
恥とは相手ありきでなく自ら感じるもの
322名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:07:15 ID:xIdsYXaNO
最近の若い俳優は、見た目だけなら、
顔もスタイルも少女漫画から抜け出したみたいな“イケメン”は多いと思う。
だけど、少年漫画的なカッコ良さを持った“漢”はいない。
323名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:09:20 ID:QiV/KbJ8O
>>319
ん?あなたのことじゃないですよ>>166みたいな人の話です
というか恥って他人がどう思うかより自分のための感情のような…
324名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:09:59 ID:3GYfAxoD0
男坂だろ。視聴率悪かったら未完にして敗走すればいいし。
325名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:11:19 ID:lUmqbS4+O
恥の意味も知らんたわけが
326名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:11:27 ID:XGHGgv3o0
327名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:11:41 ID:yPejtkKN0
328名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:19:30 ID:rCQHdnmAO
原作漫画をドラマ化するのが当たり前になってから、益々ドラマの視聴率低下に拍車がかかってない?
漫画なんてアニメ化してなんぼなのに、なんで無理矢理実写化するんだろうな?
329名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:20:07 ID:tcJLzlJA0
ぬーべーなら主役はモンスターエンジン西森だなw
330名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:20:18 ID:m2Wnl8+70
恥が自分の物だなんて
そんな分け知りの中学生が言いそうな話はやめましょう。

恥は絶対ではなく相対ですよ。
つまり対他人。
331名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:20:27 ID:ysA+kFZ50
今、若手で男らしい俳優つったら坂口憲二くらいしか思い浮かばない
332名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:21:14 ID:mxD0mY480
桂正和作品はホリプロの女優でいい
333名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:22:19 ID:CXjD2EW8O
>>23
少林サッカーで我慢しろw
334名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:22:30 ID:Q2hrWdjGO
>>331
確かに男らしいが若手か?
335名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:23:03 ID:Hu4/d9nJ0
やっぱり俺の大好きなI''sは大人気だぜイヤッホォーーーー!!
336名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:24:01 ID:D13Ak/uO0
リンかけ
337名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:25:31 ID:3GYfAxoD0
寄生獣やって欲しいんだが、ジェームスキャメロンが映画化権持ってるんだっけ。
338名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:25:53 ID:fdImyCu20
>>295
「ハイギョのマヒマヒ」ならCGもロボットも着ぐるみもいらない。
339名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:26:35 ID:VMrxTQLM0
そういや不思議と画太郎先生の作品は映画化されてないな
地獄甲子園くらいか?
340名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:29:46 ID:mxD0mY480
そのうち、ルーキーズのキャスト、スタッフでべしゃり暮らしやりそうだな
341名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:29:49 ID:IpXHTHpd0
実写はTVドラマでやったほうがいい。
カイジは映画で無理やり2時間に納めて無茶苦茶になってた。
原作知らずにあれ見ても全く意味がわからんと思うし、
原作のいいところはすべて消えていた。
342名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:33:07 ID:JdDt4jDQ0
今ヒカルの碁なんて実写化したら確実に日韓共同制作でチョン俳優出まくりだろうな。
343名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:35:55 ID:QNH552zp0
>>1
やっぱウイングマンでしょ
東映あたりで作りそう
344名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:36:08 ID:6uHpBr70O
バカボンドはつまらんが
スラムダンクは確かに傑作だと認める
345名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:37:07 ID:pnrk3i3+O
ぬ〜べ
346名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:38:19 ID:Ulw0DhLlO
ナルトをハリウッドに持っていこうぜ
347名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:38:35 ID:1P941e1PO
ろくでなしブルース
348名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:38:37 ID:vRjIHy5W0
漫画原作のドラマ化と言うと
・出演する役者を先に決めて役者に合わせて脚本改悪
・子供向け特撮番組みたいなチープな演出
・テレビ欄のアオリ文が無駄に長い

こんなイメージ
349名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:40:56 ID:74ZXbMSI0
どす恋ジゴロ
350名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:41:48 ID:pwbWkvvjO
>>114
ねぇよwwwwww
351名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:41:56 ID:3iI8eWwRO
「アカテン教師梨本小鉄」を釣りバカの後釜として毎年正月に公開
352名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:42:27 ID:7taViBU10
スピリッツで悪いがキリコは金かけて映画化してほしい、、、
353名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:44:08 ID:7EEI0BhfO
こち亀涙目だな
354名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:44:55 ID:c/kKo6yUO
>>347
もうしてる
355名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:49:52 ID:jPXZiPYUO
たるるーと
電影少女
バスタード
にはお世話になった
356名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:50:04 ID:QiV/KbJ8O
昔やって大失敗だったのをちゃんと作り直すのもアリだと思う
ちゃんとしたデビルマン見たいだけなんだけどさ
357名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:52:07 ID:jLK1+njr0
>>347
主人公以外は、ボクサーを出して欲しいよね。
358名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:52:19 ID:7taViBU10
桜木 的場浩司
流川 ミッチー
赤木 、、、これがいないなあ
宮城 妻夫木
3pの人 小田切まい
センドウ 布袋
牧 草刈正雄

キャラあんま覚えてねえやw
359名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:53:03 ID:k3uyRvxo0
そろそろ大河ドラマでやってほしい>慶治
360名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:53:22 ID:kLeww/xS0
流川は史上最もマンコを濡らしたキャラだからな
361名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:53:37 ID:nL8fWjA90
バスタードの実写化マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

アーシェス・ネイは小池栄子さんでお願いします。
362名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:53:51 ID:EzkuMmWD0
ブラックエンジェルズとか飛ぶ教室とか古いのがみてみたい。
363名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:55:56 ID:qqVbxXgs0
スラムダンク実写化ってようするにNBAのことじゃん。
364名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:56:52 ID:KinWl0TL0
>>362
ブラックエンジェルズは時代違うが仕置き人シリーズで・・・
365名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:56:59 ID:5fmCsWv70
ブラックエンジェルズの序盤なら無理なく実写化できるな。
後は男坂を希望。
366名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:03:54 ID:3xXV4QTq0
ゴッドサイダーに決まってんだろ。
367名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:04:23 ID:0PW8GK5o0







1位 『トイレット博士』 18.5%
2位 『荒野の少年イサム』 8.8%
3位 『マジンガーZ』 8.7%
4位 『女だらけ』 7.1%
5位 『はだしのゲン』 5.8%





368名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:05:01 ID:88rak4LEO
Oh透明人間
369名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:06:17 ID:EzkuMmWD0
確かに男坂もゴッドサイダーも実写化したらおもしろそう。
370名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:10:25 ID:sChvXrSR0
スラムダンク実写見たいなら去年の我が栃木ブレックスの試合見ればいい
日本一決定の試合ね、怒涛の追い上げ、ブザービートで同点3Pが見れるよ
371名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:13:02 ID:KinWl0TL0
はだしのゲンはたしか映画化はされてるね
372名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:14:33 ID:uVxy61cyO
あれ?ドラゴンボールは?
373名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:15:24 ID:sCmKZbO/O
>>366
デビルマンの臭いが…
374名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:16:59 ID:pABizd8U0
20代でも90年代でもないが
「東大一直線」を希望
375名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:18:08 ID:Uk7he5v+O
スラムダンクなんて日本人で実写化したら見てる方が恥ずかしいくらい最低最悪のものになるのは目に見えてるから絶対にやるな。
絶対にだ。
376名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:22:19 ID:KXs8chTkO
ぬ〜べ〜やるならモンスターエンジンか
377名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:25:33 ID:PJWuGhX+O
ヤングアニマルのサヨコさんはテレ東深夜で実写やりそう
378名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:25:53 ID:UtEz0LEAO
やるっきゃ騎士

当方30代
379名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:27:12 ID:Nzh9rGVRO
ここまで なすび先生 なし
380名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:29:28 ID:EzkuMmWD0
埼玉レグルスや興農寺拳法ゎどうだろうか。
381名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:29:55 ID:ymSMfFhOO
アイズなんか実写化したら夢が壊れるだろ!
382名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:34:54 ID:d0dL3PsR0
アストロ球団
383名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:35:34 ID:YxIBJhHtO
アイズってどういう話だっけ?
モテない陽太の奴だっけ?
384名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:39:49 ID:3po7U8trO
>>382
もう5年前に実写化された。
コレに売れる前の上地雄輔が出てた。
385名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:40:09 ID:UtEz0LEAO
>>383
それ DNA
386名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:40:21 ID:QPcaOshYO
>>20
当時から腐女子人気は凄かった

陵南が湘北に負けた事に腹を立てた仙道ファンの女が
作者に剃刀を送りつけたのは有名な話
387名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:43:15 ID:HPG0J3R6O
高校以来、マンガ読んでないが"ボーイズビー"って急にエロ押しになんなかった?
直で射精してそのまま書棚に直してたな、すんげー匂いになんのな
388名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:48:46 ID:YxIBJhHtO
>>385
調べたらモテない陽太はビデオガールだったわ
アイズは伊織とかいう尻軽女に振り回される話か
389名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:57:35 ID:AM7Gb34b0
スラムダンクは長身の高校生だから役者は限られるな。
390名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:59:24 ID:rZFYwYLo0
アイズが一番現実的だな
391名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:02:30 ID:lDhmmBRYO
搾取と原作レイプの横行を許すようなスレを立てるとは。
その手には乗らんぞ。
392名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:08:13 ID:cDuZw03M0
アイズはエロだけじゃなくて最後は感動できるのが良かった
393名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:08:47 ID:4DPKKuedO
モンモンモンを実写化しろ
394名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:13:39 ID:Usm0ieQtO
明日天気になあれ
395名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:15:30 ID:HMVPlvNVO
サンクチュアリを頼む
396名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:15:55 ID:pIS7H3UqO
変態仮面が実写化されるのなら何も文句は言わない
397名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:16:33 ID:aePa1vAEO
鉄男の塚本晋也監督にジョジョ作らしたらおもしろいんじゃないか
398名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:18:17 ID:Ts1nc6Gx0
いつになったらハリウッドはジョジョを実写化するの?
スタンドが3Dで飛び出したりいろいろ3D向けだろ?
キアヌが承太郎でも文句いわねぇからさ
399名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:19:57 ID:6Uv6aeMR0
END ZONE
400名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:35:26 ID:aFXxd6x00
なぜわざわざ、子供時代の夢を壊すような考えを起こすんだ
401名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:39:17 ID:+7jJfFauO
仙道…窪塚
流川…岡田将生
ミッチー…瑛太
南…松ケン

なら見る(´・ω・`)
402名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:39:31 ID:VhAnbWPdO
奇面組はムリだろうな
403名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:49:00 ID:Ts1nc6Gx0
>>402
豪 泰造
潔  ザブングル加藤
大 ふかわ

零と仁をどうにかすれば
404名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:51:45 ID:rE/JwMXwO
ドクタースランプとか良いんじゃないかな。

アラレ役は、流石に3頭身は再現出来ないだろうから、割りきって、今人気のAKBから前田敦子あたりで。
イケメン俳優との恋愛ストーリーなんかも盛り込むと、女子票も期待できるかも。
405名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:52:30 ID:N5UXNxGt0
>>389
藤原竜也がミッチーやって「バスケがやりたいです」のシーンが凄く熱臭くなるのが浮んだ
流川は引退しなけりゃ水嶋ヒロだったんだろうか
406名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:55:03 ID:OmQZTaz30
目覚めよ!いまだ眠れる平成の武蔵よ!!
407名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:56:08 ID:B3D6hM46O
>>404
ねーよks氏ね
408デブネコ ◆DEBU/4SWxE :2010/10/08(金) 18:56:30 ID:JxnXWL8+0
女ってどうしてスラムダンク好きなんだろうな?
俺の知り合いも圧倒的一番人気
409名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:00:59 ID:A1bnusSgO
ゴリ〓ボブサップ
410名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:02:06 ID:w1YGrSPzO
モートゥルコマンドーガイ
変態仮面
ぬ〜べ〜
幕張
神光応援団

411名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:02:18 ID:SeLI2KbQO
はるな愛でシェイプアップ乱
412名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:05:50 ID:w1YGrSPzO
女版スラムダンク

桜木は赤髪の女

三井は奇面組の邪子ぽくして登場、メガネちゃんに色々言われ
ゴリ子にビンタくらいまくる
宮城ちゃんはすばしっこい元気娘
流川楓ちゃんはボーイッシュなツンツン少女



413名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:06:00 ID:sJcw0uN9O
花道→桐谷

流川→三浦春馬

三井→高岡

晴子ちゃん→和希沙也

清田→佐藤健

牧→羽賀けんじ

藤間→プロバスケ五十嵐

安西監督→ハリセンボン春菜

身長は調整したい
414名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:07:04 ID:XQ3+sq5oO
カールルイ子だろ。見たいのは。
415名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:07:24 ID:mxD0mY480
チームナックスでスラムダンク、奇面組、聖闘士星矢の実写化希望
416名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:11:58 ID:w1YGrSPzO
前田憲作でろくでしブルース


417名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:12:19 ID:efTTC4xnO
>>408
スラムダンク知らない世代だとテニプリだけどな。
418名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:21:47 ID:jXW9U/xs0
前カキコ見たけど
レベルEいけそうだけどね
419名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:23:51 ID:+j84mINNO
魔少年ビーティー
420名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:24:34 ID:rzZb2Mrs0
どうしてキャプテン翼は実写化しないの?
421名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:25:25 ID:mpn0k9uA0
キン肉マン
422名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:26:08 ID:hOZjrkJlO
アイズよりビデオガールの方がメジャーだと思うんだが既に実写化されてるから除外?
423名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:26:13 ID:uoMiE2mK0
>>143
それはない
424名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:27:15 ID:8aL+RClI0
サッカーやバスケみたいに多人数が同時に動くのは実写きついでしょ
野球とか卓球(ピンポン)ならおもろいと思うけど
425名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:28:18 ID:usI7aE5nO
あれ?おかしいなあ?
ハイスクール奇面組と私立極道高校が無いなんて納得出来ません!!
426名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:30:17 ID:mpn0k9uA0
キン肉マン=小栗旬

で実写化してほしい
427名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:38:01 ID:6p7w/UtN0
サム・ライミ監督でジョジョ。
ピーター・ジャクソン監督でダイの大冒険。
コーエン兄弟監督でマサルさん。

マキバオーはロバート・ゼメキスかジョー・ジョンストンあたりで。
428名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:41:12 ID:6Qf2t4wiO
>>420
地平線がネック
429名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:47:27 ID:tqVKetxc0
変態仮面しかないだろう。
430名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:50:21 ID:6p7w/UtN0
>>269
ヒカ碁はもともと碁のルールを分からなくても楽しめるように書かれてるよ。
実際、アニメ版は普通にウケてたしね。
ヒカ碁のファンで、碁のルールをちゃんと理解してた人なんて
半数にも満たないと思うw

>>305
その時、黒石に閃光走るっ……!
431名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:50:34 ID:CEwym0z40
このスレにいるのほとんど30代だろ
432名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:53:25 ID:ZOMHuOTe0
あれ、遊戯王はランクインしてないの?
433名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:57:36 ID:z1Ze8ZquO
>>430
    ┗閃光┓
      ┏┗  三
434名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:59:28 ID:TTFs4PAA0
シェイプアップ乱
435名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:59:59 ID:ynCEJn6IO
桜木=上地雄輔
流川=向井理
ゴリ=坂口憲二
436名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:06:56 ID:Z38hy09V0
ここまでのスレのまとめ

1位・・・変態仮面 21%
2位・・・幕張 17%
3位・・・珍遊記 13%
4位・・・アカテン教師梨本小鉄 11%
5位・・・純情パイン 9%
437名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:08:43 ID:70IHb4rF0
男性編の1位w
438名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:17:44 ID:l0advo9PO
花道とかルカワはいいけどゴリと魚住は配役難しいだろ
439名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:20:38 ID:gm+c+sfl0
流川は水島ヒロでお願い
440名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:32:02 ID:kpOe8TUt0
10代の好きな漫画ランキングとかにも
ドラゴンボールとかスラムダンクとか
十数年前のタイトルが並ぶけど
今の漫画ってそんなにつまんねえの?
441名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:40:32 ID:G4W7XityP
いぬまるだしは?
442名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:44:15 ID:Z38hy09V0
90年代連載開始のジャンプ漫画限定な
00年代入れたらダントツで1位はとらぶるになってしまうだろーがw
443名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:55:11 ID:/PEWq+/m0
小暮は小出恵介だな
444名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:58:02 ID:/PEWq+/m0
>>398
ドラゴンボールもそう、ジョジョみたいな内なる力の発現みたいな概念自体がアメリカ人にはない気がする。だから描写がおかしい
445名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:58:30 ID:weNvvZA5P
調査時期:2010年8月25日〜9月6日
調査対象:COBS ONLINE会員
調査数:男性222名
調査方法:インターネットログイン式アンケート

笑った。なにこのしょぼいアンケート
446名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:32:32 ID:mxD0mY480
奇面組はナックスで実写化してほしい
一堂零…大泉洋
冷越豪…安田顕
出瀬潔…森崎博之
大間仁…戸次重幸
物星大…音尾琢真
447名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:40:07 ID:xIdsYXaNO
スペリオールやモーニングみたいな社会人対象の青年誌は
明らかにドラマ化も視野に入れた連載多いけどな。
448名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:56:52 ID:5fmCsWv70
コブラお願いします。
女キャラのコスチュームデザインはマンガそのままで。
449名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:48:54 ID:vyy0K5KvP
神奈川磯南風天組
450名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:12:50 ID:dZh5gnSSO
やっぱりネウロ
451名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:15:39 ID:cGTkbq1w0
ウイングマンからエロ成分を抜けば特撮で出来そうな気がするんだけど
452名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:19:00 ID:K0OEMA/f0
おれは
らんま2/1
かな

あとイカ娘と絶望先生
453名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:30:34 ID:C4ff1XLQ0
福本先生主役のるろうに剣心なら見てみたい
454名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:30:51 ID:ZOMHuOTe0
>>451
エロ成分のないウイングマンなんて…
そういうの、よくないと思います
455名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:32:35 ID:ZOMHuOTe0
>>453
福本先生は斉藤一じゃね?
456名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:41:14 ID:C4ff1XLQ0
>>455
海老反りしながらオロロ〜とかいう福本先生を見たいと思わないか?
457名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:03:36 ID:sp3eVX5T0
ヒカル・・・三浦春馬
佐為・・・玉山鉄二
アキラ・・・神木隆之介
和谷・・・中村蒼
伊角・・・岡田将生
桑原本因坊・・・武田鉄矢
塔矢名人・・・石坂浩二
倉田・・・ホンジャマカ石塚
奈瀬・・・桐谷美玲
緒方・・・向井理
越智・・・金八第7シリーズのたかし役の人
一柳棋聖・・・小日向文世
御器曽七段・・・松重豊
座間王座・・・大杉蓮
ユン先生・・・ジェジュン
458名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:06:28 ID:nohmdvI6O
SMAP草薙主演でハイスクール奇面組だろ

一堂零(草薙)
冷越豪(ゴリ)
出瀬潔(よゐこ濱口)
物星大(KABA.ちゃん)
大間仁(ダンカン)
459名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:07:28 ID:aJIcuDW90
ワンピースなんかいくらかかるんだろう。
460名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:24:26 ID:sp3eVX5T0
457続き

筒井・・・石黒英雄
加賀・・・溝端淳平
三谷・・・生田斗真
あかり・・・川島海荷
碁会所受付の市河さん・・・麻生久美子
タクシー運転手の人・・・寺島進
海王囲碁部の大将・・・中村優一
海王囲碁部の女部長・・・仲里依紗
門脇・・・佐々木蔵之介
社・・・桐谷健太
高永夏etcの中韓の棋士・・・韓流・華流スターをご自由に
461名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:36:03 ID:rB2+5hGVO
包丁人味平
462名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:38:12 ID:qWOSMZUo0
>>351
主題歌は吉田拓郎だな
463名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:40:39 ID:VCxEngQnO
タイムウォーカー零(ゼロ)
464名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:44:50 ID:qWOSMZUo0
>>461
それ昔やってた
465名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:46:01 ID:7om6yQyf0
>>461
月刊でもよいならドクロ坊主
466名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:49:44 ID:wTFsWJ+r0
ここまで王様はロバなし
467名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:50:26 ID:HruxotGC0
スポーツマンガの実写化はやめた方がいい
468名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:50:46 ID:A03WffZY0
>>8
桂がモデルにしてた女の子ならノリピーなんだけどな〜
年がなあ
469名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:52:36 ID:6QQdNhQa0
ついでにとんちんかん
470名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:53:03 ID:IplQigtt0
筋肉万
471名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:55:41 ID:W4qZztpy0
やまだたいちの奇蹟とかやんねえかな
野球知らんでも感動するだろ
472名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:58:21 ID:UcIjPSXNO
燃えるお兄さん(少年用務員の話)
たーちゃん(初期の「新」がつく前)
473名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:04:57 ID:FAFgXKCB0
アラレちゃん
千兵衛を大泉洋、アラレちゃんを石井萌々果でやってほしい
474名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:12:01 ID:bziN0Qg0O
ブラックエンジェルズを実写化してくれ
475名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:12:21 ID:V/xECCTKO
死神くんなら普通に面白くできそう
476名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:16:29 ID:8Y68kcFaO
やるっきゃ騎士
477名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:21:55 ID:JnTO73nMP
邪道マサムネ
478名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:22:52 ID:VEEIE5NL0
大相撲刑事

主演:朝青龍
ヘボ刑事:キムチ野郎
479名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:34:38 ID:qbF2AXNjO
>>356
いつか豪ちゃんが亡くなってからじゃないと無理なんじゃね?

作者違うが、今からヤマトが不安で仕方ない。
あと漫画だけど、エイトマン・インフィニティはなんで再開しないのかなあ…
480名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:03:23 ID:oFpQqP84O
ターちゃん、ジェーンは森三中大島、アナベベはサンコン、ターちゃんはやっぱり香取
481名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:06:09 ID:K+cVZEoO0
電影少女は誰がやってた?
482名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:06:18 ID:mcv3wjcoO
ブラックエンジェル観たいが、
松田役がなぁ…
483名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:14:45 ID:1zs8zPGA0
いけないルナ先生か1+2=パラダイスでいいから
テレ東金曜深夜枠で頼む
484名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:16:02 ID:ztXuJ3IDO
これはけいおん!
485名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:17:46 ID:c0Bt0TiH0
絶対ないから書いてやろうと思って検索したら
大相撲刑事が2レスもあって吹いた
486名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:25:25 ID:3fA3meTwO
ワンピースがいい
487名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:27:05 ID:fuPpPJtv0
488ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/10/09(土) 02:29:53 ID:eMS5i5p/O
ビデオ屋にドラゴンボール10巻くらい置いて
あるけど、レンタル中は一つもなかった。
489名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:32:31 ID:fjuB0MTaO
ドルヒラ
もちろん前後半は別物でよろしく
490名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:34:18 ID:HQ9em7uV0
望んで駄作を生み出さなくていいだろ
491名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:36:01 ID:2HMtxhGRO
ゆでたまごの幽霊小僧がやってきたは好きだった。
でも、実写化は無理かな
492名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:38:41 ID:13iOYIGc0
キックオフ
ゴッドサイダー
シェイプアップ乱
ホールドアップキッズ
493ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/10/09(土) 02:40:02 ID:eMS5i5p/O
封神演技でよろしく
494名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:41:36 ID:af3ofVFsO
ルフィー…上地雄輔
ナミ…篠田麻里子
ゾロ…桐谷健太
サンジ…森山未來
ウソップ…ウエンツ瑛二

黄猿…田中邦衛
青キジ…松田龍平
赤犬…菅原文太
495名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:42:32 ID:+dWapTsK0
高校球児や横綱が
いくつになっても年上に思えるように
スラムダンクだって永遠に兄貴なわけよ
それをナヨナヨしたジャニタレにでも実写化されたら
夢から醒めるわ
496名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:42:45 ID:cp1WpnhV0
とりあえず実写かは見たくない以上
497名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:45:21 ID:iabLymr50
>>494
何で後半だけ適役なんだよ
498名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:46:30 ID:Am6Z3Sv+0
カードキャプターさくら
499名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:48:39 ID:Am6Z3Sv+0
勾玉3部作
500ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/10/09(土) 02:48:40 ID:eMS5i5p/O
そういや北斗は実写化してたね、韓国で。
501名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:48:58 ID:/eRXM1I80
香取主演プロジェクトがアップはじめちゃうぞ〜
502名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:50:52 ID:Am6Z3Sv+0
益川博士物語
503名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:52:24 ID:Z+XNtdD30
ついでにとんちんかんを大地康雄主演で。
504名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:53:04 ID:Am6Z3Sv+0
基本ジャンプ興味無い
環境破壊だし
505名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:56:26 ID:Am6Z3Sv+0
送り手からのアプローチの方が
逆より大きすぎて気持ち悪い
506名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:10:49 ID:IplQigtt0
キャプテン翼


キモタコがやりそうで怖い
507名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:13:20 ID:VEEIE5NL0
>>485
大相撲刑事はインパクトだけは強烈だったから
第2の画太郎、つの丸になってくれると期待してただけに残念
できれば純情パインの作者みたいにマイナー誌に拾ってほしかった

蛭子さんと画太郎をミックスしたような大相撲刑事の画風が大好きだった
508名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:19:39 ID:twp8jBSO0
珍遊記を草g主演で
もちろんオールフルチンな
509名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:23:45 ID:Qbi3Wcgm0
SLAM DUNKって面白いの?
510名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:33:03 ID:NPAdMqmMO
坂口に男塾やってもらいたいな
511名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:40:48 ID:9dcvbKeXO
ゴミみたいなランキングだな
ジャンプ死んでる
512名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:43:04 ID:bLtl3iFC0
電影少女を乳出し全開でやって欲しい
513名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:47:49 ID:y9FEI3foO
>>495
スラムダンクは実写にしたらいけないマンガ
あの雰囲気はジャニタレに限らず表現できないと思う
514名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:49:13 ID:/qOs3vzyO
ヤらないとか有り得ないし
515名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:57:56 ID:9ltdcVWpP
このアンケ結果はなんかズレているよな
516名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:58:16 ID:swxyIhZ7O
銀牙だな
517名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 04:37:11 ID:n3iDXL6aO
桜木花道を市原隼人にやらせそう
最悪
518名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 04:40:08 ID:4iKm2riX0
スクラップ三太夫ならいけるんじゃないか
519名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 04:44:36 ID:aOEhpifC0
シティハンターが無いのが理解できん。

実写化もしやすいだろ。

同じ作者のキャッツアイもいいな。
520名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 04:44:55 ID:5vfgYTVmO
>>517 ダルビッシュに演技ができるなら見てみたい
521名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 04:50:41 ID:hl7ieQ7A0
実際実写化されたらキャスティングで無茶苦茶ブーイングが出るんだろうなあ。
マイナー漫画でも実写化されるとキャストに対する批判が出るし。
522名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:10:05 ID:RudUwIMmO
赤木→城田優
桜木→山本裕典
流川→三浦春馬
宮城→佐藤健
三井→中村優一 晴子→北乃肉便きぃ
水戸→大東俊介
彩子→真矢みき
仙道→岡田将生
牧→反町隆史
安西→谷啓
523名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:22:21 ID:VI++aWBpO
昔SMAP主演で聖闘士星矢が舞台化されたよな。
SMAPの黒歴史らしいけどw
524名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:27:47 ID:izCn8tPmO
いつき→平野綾

これだけは譲れない
525名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:34:01 ID:68T10JoJO
>>519
ジャッキーやったじゃん
526名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:38:07 ID:ZeQmdK9rO
バオー 来訪者


ジョジョの前作だったかな
面白かったから実写で
527名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:45:58 ID:kGi0rayB0
アウターゾーンならできそうだ
ミザリーはストーカーだが
528名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:50:43 ID:RuQ6MKzx0
桂先生が描く尻は、もはや国宝
529名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:52:58 ID:++FrAWyL0
いずみちゃんグラフティはないんだな…。
530名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:54:03 ID:AoDsul7i0
ジャニーズ主演でハイスクール奇面組
531名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:56:04 ID:zTW/l5fJO
フクちゃん→マッキー
532名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 06:30:46 ID:NXcTzSz40
エンジェル伝説とカフスの実写映画化が見たい
533名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 06:34:33 ID:qCfwkbHGO
>>522
真矢みきww
534名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:16:18 ID:ooOALCqVO
やべえ、男の1位がわからない…
535名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:26:56 ID:5JTYDsuLO
>>432
遊戯の髪型を再現できないから無理だろw
海馬みたいに笑い続けたら俳優が喉壊すし
モンスターにCG使って実写化したら面白そうだけど
536名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:33:46 ID:zABfPIlj0
王様はロバ
537シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/10/09(土) 07:36:52 ID:5nqHwEX4O
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   花の刑事いいな
538名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:48:02 ID:7ZJut9g+O
最終的にはドラえもんを香取でやるんじゃないかい
539名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:52:53 ID:8w5klyf4O
女は馬鹿だからスラムダンクが実写化しても糞映画になるのわかってないんだろうな
男はわかってるからランクに入ってない
540名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:55:54 ID:soLInbW+O
女から見たスラダンって単にイイ男たちがうんたんうんたんやってるだけの漫画だからな
541名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:56:12 ID:Am6Z3Sv+0
>>539
何か成功した実写化あったのか?
542名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:57:42 ID:7NmNq3lAO
マサルさんの実写とかまたどうせ松山ケンイチだろとしか
543名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:00:34 ID:7xAnU/d/O
銀牙が見たいな

ソフトバンクのお父さんなんて目じゃないぜ
544名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:01:59 ID:vd7BpCywO
銀魂を三丁目の夕日のスタッフでお願いします
545名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:09:21 ID:1fwoJBVT0
しまった出遅れた
もう「ターヘルアナ富子」の話題は出尽くしたか
546名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:12:57 ID:ll8OO97g0
ブラックエンジェルズとかきまぐれオレンジロードとかならすぐ出来そう
深夜にお色気満載変身ヒーロー物でウイングマンも大人にうけそう
547名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:15:35 ID:Am6Z3Sv+0
どう転んでも買って来た韓流に勝てないわけで
出版社都合以外でやる価値なし
制作委員会も成立しない
548名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:16:50 ID:aYtbQl5CO
記事読まずに書くけど男女ともわかりやすい一位で笑った
549名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:31:22 ID:4ekgCkiz0
最近松田さん主人公のブラックエンジェルズのスピンオフ漫画みたいのが出てて、松田さんがAV男優で食いつないでて「こまけぇこたぁーいいんだよ!」を連呼していて萎えた
550名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:33:30 ID:vq5tY6k/P
変態仮面は実写ばえしそうな気がするな
551名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:34:55 ID:O9RuLUtyO
星矢を実写で見たい。
昔、SMAPがまだ売れてない頃ミュージカルでやったのを俺は観に行ったよ。
確か、中居が星矢で木村がソロやって、中山忍が沙織を演じていたな。
552名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:45:10 ID:af3ofVFsO
黒歴史

SMAPの聖闘士星矢
北川景子のセーラームーン
553名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:55:09 ID:ULzWhWhK0
賢い犬にきまっとろうが!!
554名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:56:43 ID:SJnBFRwKO
花慶
いや、てんぎゃん
555名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:00:04 ID:LF2lGmcmO
SMAPは星矢はネタにしてるから黒歴史じゃないんじゃね。
556名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:01:41 ID:rSxeHVe30
はだしのゲンだろJK
557名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:02:07 ID:EfS5r9Xs0
558名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:02:28 ID:U6B43dabO
キン肉マンは実際にプロレス興業でやったな
あれは面白かった
559名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:03:32 ID:87z9enErO
>>556
もう実写化した
560名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:09:26 ID:LLm14yNK0
きんに君が健在だったら彼でターちゃんの実写化を見たかった
561名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:09:55 ID:5smijC6cO
あやつり左近なら見てみたい
結局、るろうには実写化するの?しないの?
562名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:20:13 ID:oopjdKj40
「ガクエン情報部H・I・P」が昔月曜ドラマランドで実写化されてたの思い出した
563名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:29:23 ID:af3ofVFsO
藤原紀香でシェイプアップ乱
564名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:31:50 ID:PLEJtXrsO
如月群真シリーズが良いな


知ってる人いる?
565名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:32:28 ID:2Ual/BmU0
>>563
三十路女に高校生の役をやらせるのは酷だろw
566名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:34:31 ID:prfd9SqA0
何これ?20代っていっても20代後半じゃね、このアンケート結果。
すげぇフレッシュ感がゼロwww
567名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:38:35 ID:B9SxWe8hO
スラムダンクは無理だろ。
185cmくらいの俳優はそんなにいない。
568名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:42:59 ID:AH2jlXfh0
もこみち・城田優
あたりは絶対出てきそうだな
そして棒読みドラマとなる
569名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:43:44 ID:TSKPLBJaO
伊織のかわいさとエロさは最高だった
570名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:53:20 ID:xMfJL2dqO
赤木→本田圭佑

異論一切認めず
571名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:55:32 ID:ieGuKkVQ0
メガネ君・・・ゲゲゲの向井理
572名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:55:39 ID:wVCwGtil0
スポーツ物はやめろってw
573名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:59:02 ID:s0kQxIbL0
漫画を実写化して欲しいなんて思わない
イメージが崩れる事が多いからね
574名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:00:52 ID:43lohDyA0
ボーボボ実写でやってみろ
575名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:03:10 ID:gbyNhVldO
君が好きだと叫びたい
576名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:15:45 ID:csOIAZ0d0
猛き龍星だな
577名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:21:44 ID:Q/Z4nzkvO
花の慶次が挙がるとは
578名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:35:18 ID:uh+ZjCHS0
慶次は長瀬でみたかった
579名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:41:23 ID:4KW8kto2O
日直番長
スター学園
稲中卓球部
580名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:42:01 ID:af3ofVFsO
スラムはもこみち全盛期になるべきだったな
流川は全盛期のGackt
581名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:44:30 ID:O9RuLUtyO
桜木は俳優の名前忘れたが、クローズ、ルーキーズ、に出てた奴が合うと思うんだが。
582名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:46:27 ID:XOtIlnWM0
80年代だけど、「くおん…」とか「すもも」とかどうよ。
583名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:47:45 ID:GiXm3QfBO
ギャグマンガ日和とかでいいんじゃね
584名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:49:36 ID:fuxo5Rwi0
トイレット博士をリアルに実写化してください
585名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:53:47 ID:iWHKRj2KO
アイズの実写化を希望するヤツはただ単にエロいシーンの実写化が見たいだけだろ。
586名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:55:00 ID:4l7Kva5sO
ぬ〜べはありそうだね
ウィングマンいいね
587名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:56:29 ID:FOaWzVlGO
ヒカルの碁でいいじゃないか
588名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:27:08 ID:qCfwkbHGO
>>536
それ観てみたい
589名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:30:02 ID:MhpGYjVNO
ジャンプじゃないがめぞん一刻を実写で見たい
590名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:30:50 ID:exvHiTuMO
アウターゾーンいいな。世にも奇妙な物語又はY氏の隣人みたいな感じでやってほしい
591名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:35:22 ID:xMfJL2dqO
>>589
もうやっただろ
592名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:41:26 ID:MhpGYjVNO
>>591
マジで?誰が響子さん役やったんだろ…
ググってみるわサンクス
593名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:42:50 ID:BHrOjgPR0
【男性編】
1位 『I”s』 13.1% ← エロ一択のみだろw
2位 『SLAM DUNK』 11.3% ← あんな高校生はいない
3位 『ヒカルの碁』 8.1% ← 嫌韓の方々の標的に・・・
4位 『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』 5.4% ← タイトル位しか知らない
4位 『花の慶次-雲のかなたに-』 5.4% ← 個人的には是非見てみたい
594名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:42:56 ID:MGVPUwLPO
ここまでキャプテン翼なし
アニメはメッシもジダンも見てたんだぞ
595名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:46:40 ID:MGVPUwLPO
ごめんあった
個人的にはシティハンターを谷原章介で
596名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:58:56 ID:LIaSfPLlO
変態仮面だろjk

目の保養にもこみちで頼む
597名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:06:10 ID:fxkokVflO
先日遅ればせながら観たとらドラは実写でやれんことはないなと思った(実写でやるにはノリがちょい古いが)

ちっこい演技派の人選が難点だが、子役上がりの気が強そうなロリ系女優がいたよな確か(名前が出でこない)
598名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:06:37 ID:k+wFAYTIO
BOYS BE…をテレ東エロ枠で!!!
599名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:10:27 ID:R3IvHILf0
>>85
見たいねー
600名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:13:34 ID:uO8rlSPzO
幕張で十分
601名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:20:41 ID:GSZ0Jg1P0
初めてスラダンスレ行って空気読まず真面目にカキコしたら、ホモネタばかりで相手にされなかった
男でレズ好きはあまりいないと思うけど、女って何でホモネタ好きが多いんだろ
602名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:24:50 ID:swxyIhZ7O
大河で花の慶次やってほしいな
603名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:28:53 ID:PnlO0WL1O
是非銀牙をCGなしで
604名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:43:36 ID:BHrOjgPR0
>>602
同意。戦国時代の魅力的な武将も沢山絡んでくるので間違いなく人気が出ると思う。
竜馬や来年のお江は小じんまりしていてつまらん。
605名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:26:54 ID:pSHNBDcrO
>>565
じゃあ>>527を取り入れてミザリー役。


…問題はエロいボディはクリアでも『ミステリアスな女性』に相応しいか否かだが。
606名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:33:13 ID:FrgtIqFX0
>>603
ミザリーは吉瀬でいいじゃん
607名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:26:13 ID:SYeYSYeO0
日本の漫画実写化で良くできてたもの

・のだめカンタービレ
 竹中以外おk。映画版は見てないから知らない。
・ピンポン
 雰囲気良く出てた。
・カバチタレ
 主人公を女2人にしたり、いろいろいじってあったけど、でも面白かった
・東京ラブストーリー
 ドラマ見たあと原作読んだらつまらなかったw

ほか何があったっけ……
608名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:32:40 ID:YaiHZRRt0
スラムダンクなんて日本人で実写化できるわけないだろw
かなりしょぼくなるわ。
609名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:45:38 ID:vZyLxt5n0
ジョージ秋山さんの『シャカの息子』をぜひ。
610名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:48:14 ID:cgg6d3gOO
漫画を実写にするのやめろ。
611名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:51:55 ID:CLcY5YFnO
普通ーーにマインドアサシンが実写化に合うと思う
612名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:59:19 ID:WPM1g3SsO
>>601
スラムダンクという漫画を過剰に評価する奴等がその層ということだよ
丁度女読者が増えた頃の作品だしな
画力がずば抜けているのは確かだが、冷静に読んでいけば
神格化されるような作品ではない もちろん良作ではあるが…
腐女子という存在がスラムダンクを支えている基盤なのだから諦めなさい
613名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:04:08 ID:zvCH3ESc0
実写版電脳少女の悪夢は忘れ去られているようだな。
614名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:20:43 ID:Ep9SRb6qO
うしおととら。

潮:伊藤淳史
麻子:宮崎あおい
真由子:原幹恵
須磨子:鈴木京香
キリオ:子供店長
流:松田龍平
ヒョウ:保阪尚希
雷信:小栗旬
かがり:綾瀬はるか
十郎:水嶋ヒロ
斗和子:片瀬那奈
凶羅:力也
ギリョウ:坂口憲二
ジエメイ:貫地谷しほり

どうよ?
615名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:24:11 ID:g6apM8axO
けっこう仮面
616ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/10/09(土) 18:30:56 ID:eMS5i5p/O
ダイの大冒険
617名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:37:15 ID:+rmla5VN0
桂先生のエロ漫画を実写化しても
『東京大学物語』(テレ朝版)みたいになりそう
618名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:38:18 ID:5piTD3DYO
変態仮面
619名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:38:47 ID:CwOMfCXIO
恋は一人称
620名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:39:45 ID:+rmla5VN0
D.N.Aでもいいよ
相当えろいシーンがあったよね
621名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:42:32 ID:v7BEjnKW0
人気漫画と実写化出来る漫画は違うって事を
男の方がよく分かってるな。
622名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:45:49 ID:J7gtnCNW0
レンタルボディガードCOOL
623名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:50:49 ID:mcv3wjcoO
BφY観たいな。
すぐ出来るだろ
624名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:08:38 ID:ZCvSiiKl0
1・2のアッホ
625名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:12:07 ID:xmpVQNlB0
ドリーム仮面
626名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:15:52 ID:DLn5nbn30
スラダンは続き凄い読みたいけどあれで完結で一番いいんだろうな
627名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:23:55 ID:6glntfMqO
激!!極虎一家
628名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 22:07:48 ID:nL+Ab6pv0
>>607
ハチクロ、デスノートはダメ?
629名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 22:14:19 ID:oFpQqP84O
吉瀬のミザリーは年齢的に厳しそうだから黒木メイサあたりになりそう
630名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 22:17:46 ID:zp+2Vw69O
>>607
初代ちびまる子


個人的には、波平と伊佐坂がなければ
サザエさんも佳作
631名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 22:18:50 ID:LFB+XoxSO
ジョジョを希望します
632名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 22:25:05 ID:O9VIyvN+0
ウルフにKISS
633名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 22:25:18 ID:WIFO2/LU0
>>607
サトラレ

実写が良いっつーか
原作のクオリティ低いから勝っちゃう。
634名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 22:28:08 ID:O9VIyvN+0
>>603
ビーバップハイスクールの現場より大変そうだな
635名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 22:31:24 ID:JnTO73nMP
ジャンプ漫画はサンデー、マガジン、チャンピオンに比べて
実写を見てみたい作品が少ない
636名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:19:35 ID:XOtIlnWM0
黄金の80年代を知らない20代にアンケート取ってもしょうがない。
90年代ジャンプは80年代の劣化コピーだもの。
637名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:31:39 ID:af3ofVFsO
ビーバップは似合い過ぎてたな
そう言えば、的場浩司の代紋TAKE2とかあったな
638名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:32:24 ID:u/7E/dbD0
ookikuhurikabutte
639名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:38:59 ID:OKzpJCQAO
男塾
640名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:40:14 ID:xv6hEMFZO
750ライダーは実写にしやすい

が、知名度が低い
641名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:50:07 ID:ML2+TXn90
ジャンプじゃなくていいなら
エリア88を実写化してほしい
あとじゃじゃ馬ぐるーみんUP
642名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:54:09 ID:jCTnwoKT0
低予算でも出来るのにしとかないと、絶対失敗の巻だろ。
643名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:55:34 ID:iemU8REIO
実写にする意味が分からん、漫画だから表現できる描写も有るわけで
644名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:57:38 ID:sTFh4Z000
>>614
女性キャストの巨乳率が高くないか。
645名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:02:35 ID:8XE8RkcgO
七十年代のジャンプなんて今のヤンジャンより大人っぽい内容だったよな?よくあれで少年ジャンプと名乗ったもんだw
646名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:05:44 ID:r4Can7VdO
今日から俺は!の実写はひどかったな
647名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:07:55 ID:DwIgj8LN0
スラムダンクなんて映画化したらまたイケメンヤッホーの映画になるだけだろ
648名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:09:17 ID:/vhZOYJdO
既出だけど、きまぐれオレンジロードは高校設定にしてすぐに出来そう。
あと、かぼちゃワインもいけそう。
個人的には全盛期のゴマキでストップひばりくんが見たかった。
649名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:10:27 ID:36Di5Z1o0
赤木→松山ケンイチ
桜木→長瀬智也
流川→田辺誠一
宮城→藤原竜也
三井→オードリー若林 晴子→菅野美穂
水戸→窪塚洋介
彩子→松嶋菜々子
仙道→三浦春馬
牧→渡辺謙の息子
安西→大橋巨泉
650名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:29:51 ID:COg38p/zO
闇狩人…
月刊だったけ?
651名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:31:59 ID:LVN+vV79O
キン肉マンの怪獣退治編
652名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:36:16 ID:K51RZqi0O
>>649

は?
653名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:32:26 ID:AUYASJZB0
実写版幕張

塩田・・・市原隼人
奈良・・・ウド鈴木
桜井・・・蒼井優
叶親・・・劇団ひとり
鷹橋・・・バナナマン日村
吉崎・・・木村拓哉
鈴木智恵子・・・オアシス大久保
小栗・・・小栗かずまた本人
兵庫・・・宮川大輔
鬼瓶・・・中村獅童
板垣・・・平松伸二本人
矢禿・・・江頭2:50
654名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:53:57 ID:hadioeWXO
>>645
ドーベルマン刑事とかコブラとか初期こち亀とかさわやか万太郎とか
655名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:56:50 ID:OUNq3k6sO
>>649

スラムダンク読んだ事無い上に俳優まで知らんだろw

ワロタからいいけどw
656名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:58:44 ID:7jBwlgBA0
はげしいな桜井君
主演温水
657名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:01:30 ID:xiZFgncb0
やるっきゃ騎士がいいな
月刊だけど
658名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:09:37 ID:5u6PfICWP
>>607
やっぱ子連れ狼じゃない?
原作もいいが、映画もドラマもイイ。
映画3作目の死に風に向かう乳母車の100人VS拝一刀の太刀裁きはシビれる。
659名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:16:26 ID:QorPIlip0
>>649
ひとつも合ってねぇ・・・

安西→大橋巨泉

これ書きたかっただけちゃうんかと
660名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:37:26 ID:uWKsYCkz0
ヒカ碁
ぬ〜べ〜
変態仮面
珍遊記
まんゆうき(娘々役は・・・)

アストロ球団的なコスプレ実写なら↓も
テニプリ
遊戯王

何かのCMでテンテンくんみたいに頭に花咲かすのあった
あれもいけそう
661名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:40:57 ID:P3I2mjI30
赤木→アーノルド・シュワルツェネッガー
桜木→ジョニー・デップ
流川→オーランド・ブルーム
宮城→トビー・マグワイア
三井→ダニエル・ラドクリフ
晴子→アン・ハサウェイ
彩子→レイチェル・リー・クック

仙道→クリスチャン・ベール
魚住→ローレンス・フィッシュバーン
牧→ヒュー・ジャックマン

安西→アンソニー・ホプキンス

年齢差なんてヽ( ´ー`)ノシラネ
662名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 05:48:11 ID:J7DPIq6R0
ブラックエンジェルズに決まってるだろ。
「けだもの〜〜〜っ!!」
663名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 05:55:42 ID:J7DPIq6R0
ウイングマンならAKB使おうが吉本、ジャニーズ使おうが問題ないと思う。
大体、ウイングマンならそこそこの作品作れるだろ。元が元だけに。
問題はウイナーって変形バイクのスポンサーだな。HONDAが有力だけど、変態バイクならSUZUKIだろうし。
664名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 05:59:48 ID:UoQWLrl6O
「銀牙 流れ星銀」の実写版が見たい。
665名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 06:05:05 ID:Qd9sV2OQO
幕張をあげないお前らの温さに失望した
666名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 06:06:39 ID:YgA3/zt9O
流れ星銀牙だっけ?

犬とヒグマならリアルに実写可能だ
667名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 06:11:35 ID:4NhsqDA80
90年代前半はともかく、後半はDBの終了をきっかけに
読者をどんどんマガジンに持ってかれたイメージしかないな。
30台に85年〜95年ででやらないと黄金期のジャンプは語れない。
668名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 06:14:19 ID:uKwe6kMRO
市原が花道なんてやったらどうしよ
余裕で身長足りないけど
669名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 06:17:22 ID:+GAO8hQQ0
さんまがワンピース読んでるらしいから
もうさんまがルフィでいいよ

ミスター3は広末の旦那のキャンドル・ジュンな
670名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 06:19:20 ID:UaqIx8ZdO
変態仮面
671名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 06:29:26 ID:m0+/qNbjO
ベルゼバブ
672名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 06:31:17 ID:vPr8ji1MO
きまぐれオレンジロード 鮎川まどか 誰がいいだろ
673名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 06:32:39 ID:0Xsptael0
>>670
柴咲コウ
674名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 06:39:20 ID:pfqwPNoC0
ぬ〜べ〜は実写にハマると思う
日曜日の朝の枠とかに
安いCG使っても作品の雰囲気を壊す事はなさそう
675名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 06:42:52 ID:6R6InK/A0
ラブやんでいいんじゃないの?

カズフサ おまいら

ラブやん のぶ代

ヒデヒコ おまいら

天使長 まいん

ジャンプでも集英社でもない?知らねぇよw

676名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:17:02 ID:MPYz5fVI0
超弩級戦士ジャスティスを三池監督で
677名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:25:41 ID:etrASVlq0
実写で成功したのって非ジャンプだけど金田一少年ぐらいじゃね?
ルーキーズは俳優ごり押しのイケメン博覧会にしか見えなかった
678名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:28:01 ID:w7wzMML8O
>>672
中森明菜
679名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:57:06 ID:ShQcfyafO
>>678
それはちょっとできない相談ね〜〜
680名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:05:55 ID:vguOo0+oO
TO LOVEるの実写化で良いよ。
可愛い売れてない娘を大量に使用してw
681名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:23:59 ID:gBHfatrv0
鳩山元首相のお気に入り漫画か
682名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:52:23 ID:2T0hKuk60
30歳過ぎてジャンプ読んでる同僚に愕然とした。お前バカか?
683名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:55:48 ID:2T0hKuk60
って言ったら「だって好きなんだもん」とな。気持ちワル。
684名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:56:46 ID:2T0hKuk60
妹は「おにいちゃん、せめてマガジンにしてよ」と言ってた
685名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:37:16 ID:Y3FqXGqA0
CG使わないとできないのは結局がっかりするから
幕張とかでいいよ
686名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:41:52 ID:GT1encqs0
バオー来訪者がジャンプ歴代最高傑作だ
687名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:45:05 ID:Egi48B6LO
SMAPの聖闘士星矢のミュージカルには森くんも出てたというのに
688名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:45:10 ID:737MhjNV0
誰に聞いたんだこれ
I”s映画化なんて頭に浮かんでもこねえよw
689名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:49:15 ID:Mp+CeydUO
>>687
あれSMAP全員出演じゃないの?

最近スラダン読み返したらヤマオウ戦長過ぎw
今あんなに長々やったら2ちゃんでフルボッコだな
690名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:50:18 ID:cobLqqfs0
シェイプアップ乱(R-15)
691名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:50:32 ID:qXAGBOxjO
実写版幕張いいな
塩田…松山ケンイチ
692名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:52:39 ID:braQPsQ60
>1位 『I”s』 13.1%

はあ?何だこのアンケートは?
キモオタしかいないところでアンケートとったのか?
693名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:58:31 ID:737MhjNV0
>>21
懐かしいww
結構面白かったのにすぐ終わっちゃったよな
694名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:12:43 ID:m9tbd0nW0
ぬーべーが見てえな
ひろしとかゆきめさんとかどうなるのか興味ある
695名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:15:08 ID:eOE6AeBEO
ジャンプ放送局だな

配役は御本人で
696名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:24:08 ID:1Dw/uB4u0
CYBORGじいちゃんGだな
697名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:28:19 ID:KoamIYy10
ソードプレイカー
698名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:37:07 ID:0bjocVKEO
ウイングマンだな
699名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:40:33 ID:Hhlmcf260
男女ともに5位にランクしているやつはどちらも割かし現実的だな

1位は男女ともになんか安っぽいアイドル映画にしかならないのが
見え見えで嫌だw
700名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:43:44 ID:J7DPIq6R0
実写化された駄作って何がある?
タッチ
デビルマン
釣りキチ三平
ドラゴンボール
風魔の小次郎
北斗の拳
孔雀王

昔,月曜ドラマランドってあったな。
701名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:45:07 ID:Xygytz4AO
魚住(ビッグジュン)役こと城田優です
よろしくお願いします
702名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:47:13 ID:zyc4h0MmO
>>698
いいねえ。特撮ヒーローものとしては世界観はちょうど一回りしていい感じだし
変身技術はCGで十分対応できるし
703名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:49:00 ID:4CsClcje0
アカテン教師梨本小鉄だな
704名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:50:16 ID:/vhZOYJdO
全然かんけーねーけど、20年くらい前にうちの姉ちゃんが彼氏と撮った写真をカレンダーにしてたんだけどさ、
なんか、二人ともターちゃんに出てきそうだった。
705名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:52:56 ID:7KOK9oxMO
>>17
主役は温水
706名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:54:09 ID:8ePBxQPK0
スラムダンクみたいなヤンキーマンガはやっぱ欧米人気ないな
707名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:00:37 ID:51pi7rEdO
電影少女は実写化済なの?
個人的にはてんで性悪キューピッドを希望。
708名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:02:46 ID:zyc4h0MmO
>>707
一応してる。主題歌は桂正和が大ファンだった酒井法子
709名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:03:54 ID:hYr0ZSyR0
だから女はジャンプ読むなよ
710名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:05:56 ID:BT6Y93OWO
スラムダンクは実写化するにしてもそんなにでかい役者がいないから本物のバスケの選手がやるしか無理だろ
711名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:06:45 ID:zyc4h0MmO
>>708
酒井法子が主題歌を歌ったのはOVAだった。
映画は宇徳敬子だった
712名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:07:26 ID:Hhlmcf260
>>706
アメ公でジャップの漫画読んでるのなんか根暗ナードオカマ野郎ばかりだしな
ヤンキー肌のアメ公は日本文化とか端からバカにして興味持たねーだろ
713名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:16:28 ID:r95fVXjhO
スラダンとか無理だろ
ブザービートの糞さを考えたらありえない
俺はアフターゾーンがいいと思う
714名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:20:21 ID:1p8iV83yO
飛ぶ教室
715名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:22:20 ID:zyc4h0MmO
連載初期のダークな空気のシティハンターを見たいな
冴羽がジャッキーじゃないやつで
716名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:23:31 ID:6YTIPG9vO
ヒミズどうよ
映画つーより深夜ドラマで
キャストは浮かばないが、茶沢さんは脱げる若い子でw
717名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:24:44 ID:LCV5H7+kO
キックボクサーマモルだな
718名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:25:13 ID:mEIGV1Rq0
桂さんの皺パンツは実写じゃ起たない
719名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:29:48 ID:htMuFkqlO
ウィングマンなら、自然に仮面ライダーっぽく作れるんじゃない?
で、桂先生独自のエッチ感を混ぜて。
720名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:30:40 ID:clVlLOxL0
まさかの花慶ランクインw
721名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:32:55 ID:Q6SCcqX4O
Fの閃光
ファイアースノーの風
722名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:33:08 ID:DZY54uSVO
MAJOR
723名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:37:24 ID:U2Nzv+kX0
ブラックエンジェルズでも実写化してくれ
724名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:37:48 ID:OEMYGUGXO
I‘Sとか全然面白くもないしいらねーよ
725名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:39:24 ID:KaDEfng+0
すすめパイレーツは楽天でほぼ実写化されてたな
726名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:39:31 ID:BBdYuqwrO
変態仮面
727名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:41:20 ID:t0w5g+bWO
室伏こうじ 使え
728名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:43:04 ID:HUTOL7wNO
実写化するのは何でもいいから主役は照英な
729名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:44:47 ID:ZGlTZINM0
ジョジョ
日本じゃムリだからハリウッドか香港で
730名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:49:40 ID:1/VtzEV+0
ジャニーズドラマ連発するならどうせなら岡田あーみんをのだめのスタッフでやってくれ
こいつら100%伝説

極丸=二宮和也
危脳丸=松本潤
満丸=大野
ターミィ=チェホンマン
ニセ商売屋=八嶋
731名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:13:53 ID:G5WVmBQyO
>>614

紫暮→佐藤浩市
関守日輪→長澤まさみ
小夜→栗山千明
とら(シャガクシャ)→デーモン小暮(声)
紅蓮→泉谷しげる(声)
白面の者→伊武雅刀(声)
杜綱悟→藤原竜也
杜綱純→井上真央
日崎御角→加藤治子
徳野→大杉漣

追加キャストはこれでどうだ?
732名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:15:55 ID:jF9bOlr5O
ロバート秋山主演でキン肉マンだな
ウルフマンは朝青龍
733名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:58:42 ID:REJ/mGMCO
シティーハンターはジャッキーで無惨な実写化したしなあ…
734名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:01:26 ID:ub1He0Dn0
俺が毎週呼んでる、カイジに牛島君見事に実写だからなぁ
735名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:04:15 ID:QJWD1x3Y0
>>713
もしかしてアウターゾーンですか?
736名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:05:21 ID:REJ/mGMCO
>>93
もこみちしかいないだろうな
737名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:05:45 ID:f/rzoTiFO
デスノートは?
738名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:12:01 ID:doLO/rS1O
何故...

キャプ翼が入ってないんだ...?
739名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:16:47 ID:REJ/mGMCO
I'sよりは電影少女のほうが面白そうなんだが…
いや昔に実写化してるのは見たけどさ
AKB無双でリメイクやったらヒットしそうだ
740名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:21:52 ID:u/7OpI7e0
残念ですがスラムダンクはパチンコ化が先です
http://samurai777.net/p/k/puwasa.htm
741名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:40:08 ID:Hhlmcf260
昔、必殺仕事人の現代版みたいなやつやってたけど
ブラックエンジェルズを実写化したらああなるんだろうなと
思うと萎えてくる

このスレではなぜか割と名前が挙がるけどさ
742名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:57:19 ID:c2/ayFtgO
漫画映画化のシナリオってあらすじダイジェストだから、だいたい中身が想像ついて萎える
だからキャストで楽しむしかないんだよ
743名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:01:24 ID:87Tkc3zyO
>>93
阿部寛でいいよ。
744名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:11:50 ID:u/7OpI7e0
>>741
ブラックエンジェル自体が仕事人から影響受けまくってる作品じゃねーか
745名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:25:44 ID:IYS2YtGeO
赤灯えれじぃは映画化してくれ(笑)
746名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:26:23 ID:t3I6GcYpO
男塾の映画は?
月光がブヨブヨだった
747名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:27:08 ID:RdJTDz4C0
メカドック頼むわ
748名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:32:50 ID:dq/F9aWsO
銀牙ー流れ星・銀を実写化したらいつもの団体さんは怒るかな?(´・ω・`)
749名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:45:39 ID:REJ/mGMCO
サイコ+なんか地味だけどけっこう良作になりそうな気がする
緑丸は誰でもいいけど水の森はエキゾチックな美人で頼む
750名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 20:28:32 ID:clVlLOxL0
>>748
全部CGで作ればおk
751名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:08:22 ID:Jly/7AG40
シュトロハイムをドルフ・ラングレンで
752名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:10:52 ID:J7DPIq6R0
実写化された男塾だけど、連載終了間近のを実写に。若貴っぽいのが登場するあたり。
ろくでなしは千原兄弟とか。

753名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:19:11 ID:5/IJYpi40
昔に海砂利(くりぃむ)の有田主演でエンジェル伝説の実写化を夢見たっけ
月刊だけど
754名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:25:05 ID:WIfNmd/TO
やるっきゃ騎士の実写化を頼むわ
755名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:27:45 ID:O86rKS/SP
スラムダンクはトランポリンとカメラワークでなんとかなる
しかし、怪我する可能性が高いからオファー受ける有名人が少なそう
756名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:31:04 ID:WO3fej6f0
まさるさんが実写化されたらジャガーみたいになるんだろうな
757名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:31:30 ID:THH5NYNq0
互いに欲望丸出しや!
758名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:38:19 ID:REJ/mGMCO
封神演技はクソキャストでいずれ映画化しそう
759名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:39:38 ID:T1UidffCP
サンデー、マガジン、チャンピオンならとかく
ジャンプは何故か無いな
760名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:43:36 ID:Hhlmcf260
まあ、実際に実写化で成功した90年代ジャンプ漫画といえば
ルーキーズくらいかな?
スポーツ描写そのものより不良の更生に主眼を置いた漫画だから
なんとかドラマとして成立したけれど…
761名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:45:05 ID:Hhlmcf260
今連載中のやつの中から強いて選ぶとしたらバクマンか
エニグマってことになるだろうけど…

どっちも微妙だな
762名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:46:55 ID:REJ/mGMCO
めぞん一刻は無惨すぎて引いた
763名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:47:09 ID:SjqhCGecO
サイボーグじいちゃんGよろしく。
764名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:51:33 ID:gGGJi1b0O
ターちゃんなら実写可能だろ。
765名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:55:27 ID:PFJ2hoZgO
注:赤木役はあ〜ちゃんで決定済みです
766名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:01:58 ID:VpnKGKmbO
熱風の虎

あえてサイドカーレース編で
767名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:03:00 ID:s2b97BF1O
ジョジョ二部と三部だな
768名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:04:34 ID:9P/Z8TqBO
いぬまるくんはどうしたぁぁぁ〜!
769名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:11:51 ID:Hhlmcf260
>>768
お前は幼児のちんこ見たいだけの変態だろ
770名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:19:23 ID:mSUtMhN+0
空のキャンバス・・・いや何でもない・・
771名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:21:48 ID:/3I8ZCOfO
ジョニーディップ主演ディズニーピクサーでぼーぼぼ
772名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:25:37 ID:70w8W+yKO
シモン
773名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:28:39 ID:70w8W+yKO
>>730
お父さんは心配性はやってたよな大地康夫主演で
774名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:41:34 ID:WGAsz6vC0
キラーBOY
775名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:42:26 ID:tm4omIey0
ドラゴンボールが糞だったせいか
ジャンプ系の実写映画化は反対
776名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:44:01 ID:e5L137FT0
忍空だな
777名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:44:59 ID:Q6SCcqX4O
てか、まずアニメ化でよくない?
778名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:49:45 ID:+MGo+meu0
スラムダンク実写化って、どこから2M近い若手俳優、しかも複数連れてくるんだよ!

ルーキーズのドラマで城田優がサード守ってんのに右手にグローブしてるのとか呆れたぞ
779名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:52:58 ID:7TE3XIMg0
>>24
ジャンプ放送局
780名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:57:37 ID:wpcz/4tf0
スポーツ漫画と音楽漫画の実写化は地雷だろ?
781名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:06:54 ID:ByN2RBkQ0
マサルさん実写みてえw
782名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:26:59 ID:Vv7jupHYO
783名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:35:26 ID:OjFvY3yA0
784名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:36:40 ID:ROaBK/zAO
ボギー・ザ・グレイトだな
785名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:43:24 ID:Mt7nVSjt0
>ヒカルの碁

マイナーキャラの美津子と明子に興奮する
786名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 04:04:10 ID:zA/iXUi70
マッスルボマー
787名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:35:20 ID:Cn5MslMU0
ジョジョは誰がどう作っても批判だらけになるの確実
788名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:58:09 ID:cJ1C8M2hO
究極 変態仮面
789名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 01:40:35 ID:oQZ4ePF10
バスタード
アビゲイルは嶋田久作さんでお願いします
790名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 01:48:56 ID:jCPitAIoO
>>778
もこみちが1人で何役も合成でやる
791名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 01:52:34 ID:BoCaFhGSO
ブラックエンジェルス
792名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 02:00:25 ID:kExI9JFt0
バオー来訪者をジョン・カーペンターに撮ってもらうのが長年の夢です
793名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 02:15:39 ID:IGRpwqOvO
キックボクサーマモルなら誰もがっかりしない
794名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 02:43:45 ID:zF8YkBd4O
マサルはキャンドルジュン、フーミンは若林、まちゃ彦は小出恵介、キャシャリンは草なぎ、トレパンはスガシカオ、校長は温水、もえもえは綾瀬はるかで決まりだな
795名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 02:48:54 ID:bXG7crUn0
>>95>>112
釣男って(見た目はともかく)キャラが花道っぽいよな。
ガタイのいい俺様主人公タイプで
後ろなのに点を取りたがるとか空中戦に強いとか
男によくつっかかってるが女性には弱いとか
そういえば釣男の彼女はワシントンの妹…じゃなくて姪だしな。
796名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 02:55:21 ID:vCj3CqDNO
漫☆画太郎
797名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 03:10:35 ID:ZXoWD2wXO
>>787
しかし北村一輝のディオは誰からも絶賛されると思う

初代ジョジョは沢村一樹で完璧
798名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 03:19:15 ID:uEleAJU60
ダイの大冒険だろ
799名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 03:21:49 ID:/0fKzyTnO
斬かブリーチ、もしくはタカヤを生け贄に捧げよう
800名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 04:16:25 ID:EF46WXAX0
今のジャンプはマガジン以外
801天然太陽さん ◆MKzTaPPfYY :2010/10/12(火) 04:28:28 ID:DVc77j2Q0
結果だけみるとなるほどと思ってしまうけど、実写化されるとがっかりする
タイプのチョイスにみえる。
802名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 04:29:25 ID:mQ3f1kXAO
いぬまる
803名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 04:31:36 ID:txJQahO6O
実写化止めろよ!ってのばかりじゃないか
てか実写化しなくて良いよ。ほんと頼むから…!
804名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 04:33:34 ID:zWLvesACO
ストップひばりくんだな
805名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 04:34:38 ID:Rw6veLol0
満を持して、ジャンプ放送局だろ
806名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 04:56:25 ID:qQ0xW+Ra0
香取慎吾でラッキーマンしかないだろ

必死のキャラ作りと恥ずかしい番宣だけ見てアトは放置w
807ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/10/12(火) 05:16:51 ID:ywpM03zwO
フリーザを研ナオコで
808名無しさん@恐縮です :2010/10/12(火) 05:19:40 ID:c5TgLPkB0
>>804
おまい、いいヤツだな
全米が泣きそうだ
809名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 05:22:38 ID:/bVlcBt5O
ブラックエンジェルだな。放送コードに引っ掛かるな。現代版必殺仕事人
だしいけるか。北斗の拳みたい漫画さえ最近じゃ少年漫画はダメなんだよ
810名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 05:41:29 ID:7eQYwi59P
太公望には神木隆之介を推す
811名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 05:43:10 ID:CKa2228+O
女ってやっぱ頭悪いんだな
812名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 05:49:59 ID:yMSFoNbq0
女は特殊効果や視覚効果で莫大な金をかけて作るハリウッド映画を想定していて、
男はアイドル女優が出てる日本で作る安っぽい映画を想定してる感じだな
813名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 06:28:04 ID:BCKXJ2/c0
スラムダンクなんて実写でやってもおもしろくなるわけがない
814名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 06:32:06 ID:4MkBeYWJ0
>>804
主演ははるな愛で
815名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 06:38:57 ID:hijv4w+yO
>>806

バナナのCMで土台は作ってあるなw
816名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 06:40:59 ID:u+J7C/lIO
幽遊白書なんて実写した日にはネタだな
817名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 06:47:37 ID:GkaL+ADC0
>>8
おしりーな
818名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 06:50:59 ID:eGuGK4E/O
>>712

リアルで今アメリカいるが、ゲームソフトコーナーはごつい刺青入り黒人だらけだったぞ。

819名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 06:51:53 ID:cUL6o9K1O
麻生さんが好きです
820名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 06:56:06 ID:TmcNq3N40
アニメは実写化されても見ない。
821名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 06:59:08 ID:eGuGK4E/O
>>614

松田と水嶋チョイスは良いな。
オーラはあるけど、演技力低い俳優は妖怪役があってるな。
822名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 07:07:01 ID:tKNLoL040
桂って絵は上手いけど動きのある絵とかデフォルメが出来ないから読んでいて凄く窮屈
挿絵漫画家って印象だな、漫画としてなら内山の方が上
今のロリ系だと町田と千家カゲロの画力は凄いと思う、町田は欝になるからなあw
823名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 07:07:12 ID:OHi1ZUnm0
スクラップ三太夫
824名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 07:16:19 ID:d3BsbuYLO
ジョジョをスピルバーグに3Dで作って貰いたい
825名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 07:21:05 ID:4b85/l9I0
闘え!ラ−メンマンを亀田三男でやったらいいんじゃないか。見ないけど
826名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 07:42:11 ID:yfn2RjXC0
ジョジョは実写化以前にまず、一度本気出してアニメ化して欲しい
カプコンのゲームの方が(格ゲー、5部ゲーともに)アニメより出来がいいってどういう事だよ
マッドハウスあたりが何とかしてくれないかなあ……
827名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:09:03 ID:z9qPZRlL0
これまで少年エスパーねじめなし
828名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:15:03 ID:N1L31EJv0
幽白を実際に実写化した日には腐女子どもが

ひえいはそんなこと言わない

の大合唱になるのは目に見えてる
829名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:46:47 ID:JRk/JX0UO
銀魂
830名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:52:05 ID:wiqSD2EH0
>>1
うへえ・・・ぜったいヤダっ
831名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:40:27 ID:Qvddp08B0
流れ星銀が見たい
赤目たんはカイくんでお願いしたい
832名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:49:41 ID:k+syrKT/O
>>822
尻で全ての欠点をフォローしてお釣りがくる
833名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:02:43 ID:sGL90q08P
非アクション系だったらドラマ化しやすいと思うけど東京大学物語みたいなケースがあるからなあ
834名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:06:13 ID:+jQ69AiE0
俺もスクラップ三太夫に一票。

ゆで迷走期の中でもブッチギリのクソっぷり

835名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:09:38 ID:/4e5D7NA0
>>818
日本のゲーム人気あんの?
そいつらがラブプラスやってたら怖いが
836名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:57:24 ID:eeridkiO0
837名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 23:37:40 ID:h94iDaTiO
>>614
キリオは神木隆之介の方がイメージに近いかもな(4.5年前なら嵌り役だったかもしれんw)

こども店長はオマモリサマでおk
838名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 00:01:33 ID:1uFKBlIYO
包丁人味平に1票

ブラックカレー食べてポワ〜ンってトリップする姿を忠実に再現して欲しい
839名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 00:01:57 ID:z9qPZRlL0
>>838
スレタイ見て出直せ
840名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:30:33 ID:LM+RQhRP0
CYBERブルーをハリウッド映画化しろ
841名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:38:54 ID:DWRx5TRaO
>>92
ジェニーは渡辺直美か?
842名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:48:20 ID:ewhi5PQ7O
伊織ちゃんのロリ顔&推定Cカップ以上のエロい体はたまらんかった。
あれを再現しようと思ったらハードル高いよ。
843名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:52:00 ID:J+xF71UPO
あえてキャプテン翼は?
今ならCGでスカイラブハリケーンもドライブシュートもなんでも出来るし、うまくやれば特別出演にジダンとかメッシとか使えて世界公開も出来るw
844名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:57:04 ID:GT5eR6RJP
ポルノ女優やAV女優使って、バスタードを…
845名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:05:22 ID:j33HMFDf0
ど根性ガエル
846名無しさん@恐縮です
>>1
つまんねえのばっかだな