【サッカー/日本代表】ザック監督主力不確定「本田外し」テスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1操作メニューをスキップして本文へ 印刷するブックマークφ ★
ザック監督主力不確定「本田外し」テスト

日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(57)が「本田圭外し」をテストした。合宿中の日本代表は6日、
埼玉県内のグラウンドで非公開練習を行い、紅白戦ではFW本田圭佑(24=CSKAモスクワ)とFW香川真司(21=ドルトムント)
が別々のチームに分かれた。同監督は初陣となる8日アルゼンチン代表戦には「全員が可能性をもっている」と強調。紅白戦メンバーが示すように、
絶対的存在とみられていたFW本田圭も“王様扱い”せず、船出の準備を進めている。

 紅白戦を終えた本田圭は首をひねりながらチームメートに話した。「(先発メンバーは)ちょっと分からないね」。
自分も含め、主力と思われた選手が、ザッケローニ監督にとって絶対的存在ではないことを感じ取っていた。

 非公開で行われたこの日の紅白戦には、新指揮官の強いメッセージが込められていた。初陣を2日後に控え、
紅白戦メンバーは主力と控えを分けたチーム構成になるとみられていた。ところがザッケローニ監督は本田圭と、
主力とみられる香川を別々のチームに入れた。さらに視察した9月4日のパラグアイ戦で、香川のゴールを
演出した絶妙のスルーパスを出したMF中村を、香川と同じチームに配した。本田圭と中村は、それぞれ司令塔の位置に入った。

>>2以降
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20101007-687513.html
2操作メニューをスキップして本文へ 印刷するブックマークφ ★:2010/10/07(木) 17:54:27 ID:???0
 初陣の相手アルゼンチンは世界屈指の難敵。その戦いぶりは、日本中のサッカーファンから注目される。
紅白戦では、W杯南アフリカ大会で2得点の活躍をみせた本田圭と、ドイツ移籍後も好調を維持する香川の連係を、
実戦練習で確認しておくとみられたが、同監督はそうしなかった。

 実績や実力をみれば、本田圭が軸になる可能性は十分にある。それでもパラグアイ戦の鮮烈なゴールシーンが焼き付いているのか、
岡田ジャパンで「救世主」ともいわれ、絶対的な存在に上りつめた本田圭を外し、中村を入れたチームの準備も進めている。

 新指揮官はアルゼンチン戦の先発メンバーについて「まだ頭にはない」と答えた。さらに「選手全員が出場する可能性を持っている
。門戸は開かれている」と断言。現段階で絶対的存在はいないことを強調し、本田圭でもレギュラーが約束されていないことを示唆。
ザックジャパンでは本田圭は特別ではない。それだけははっきりしている。

 [2010年10月7日9時1分 紙面から]
3操作メニューをスキップして本文へ 印刷するブックマークφ ★:2010/10/07(木) 17:55:07 ID:???0
関連スレ
【サッカー/日本代表】注目度が高まる本田圭佑 CNNが特別番組で特集、アーセナルが獲得検討
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286415313/
【サッカー/日本代表】本田圭佑“大人の事情”で中村俊輔に次ぐ「10」番とれず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286338203/
【サッカー】ザック初陣、本田トップ下・香川左ウイングの4-3-3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286350581/
【サッカー/代表】本田圭佑 ザック監督の前で結果を出すことが背番号「10」 継承の条件 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286322789/
4名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:56:23 ID:Qb4z3oQf0
本田が特別になったことなんかないよ
マスゴミのいつもの思い違い
5名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:56:39 ID:PgCfu7fIO
本田さんかっけい
6名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:56:49 ID:ZWTcPghU0
ごちゃごちゃしつこいわww
7名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:56:58 ID:GlxHT9NQ0
そりゃ、剣豪の方が本質的に上手いからw
8名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:57:44 ID:wPPlRLVnO
本田と香川共存させろ、それができないならイタリア帰れ
9名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:57:52 ID:JIVd2WkI0
呼ばれた気がするよおおおおおおお
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  __.,,,,,__     __.,,,,,__
.,. '゙   ``、  ,.'゙    ``、
.|.l■【 】■l.|  |  .l■【 】|    ZAKU
(ニ(ニ[≡]∩ニ) (∩ニニ(ニ[≡]    ZAKU
 (つ  丿   (   ⊂) ZAKU
  ( ヽノ     ヽ/  )   ZAKU
  し(_)     (_)J
10名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:58:40 ID:aDWQi9jx0
本田さんこっけい
11名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:58:54 ID:opOrCdyq0
本田を特別扱いしてるのは本田信者だけだろ
12名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:59:30 ID:gQRC6PvG0
本田さんはこないだロシアで1試合でFK3本ともはずしてたし
13名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:59:50 ID:tEEf1vcn0
結局どこのポジションなんだ?
GK以外は何でも出来るの?
14名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:00:14 ID:bhowHpnJO
普通に実力不足でスタベンだろwwww
15名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:00:34 ID:MJ49UR6v0
人間万事塞翁が馬
16名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:01:54 ID:zFNzY2B1O
当たり前の健全な競争をすればいいよ
アンタッチャブル俊さんはもう勘弁
17名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:02:05 ID:aeb+2fRLO
代表ではFWしかないかな
18名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:02:15 ID:B+dKKrkR0
香川が居れば本田なんてイラネ
19名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:02:18 ID:ddwEhF060
ザック「この面子でアルヘンとサッカーって、なんの罰ゲームだよ!!!」
20名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:02:32 ID:CeNGAvG60
紅白戦の結果シリタイデス
21名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:02:38 ID:detsS8KcO
来年の今頃には宇佐美と香川の共存で盛り上がってる
22名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:02:58 ID:da6MFx6eO
香川と剣豪が控え組ってオチはない・・・よね?
23半角ゆとり小僧:2010/10/07(木) 18:03:35 ID:0o/b/Gx9O
ジーコ 岡田 オシムは贔屓ばっかりだったもんな。あんなんモチベーション下がるわ。
24名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:03:48 ID:RNkdatCI0
ボランチしか生きる道はないと思う
25名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:03:55 ID:BjOWVjyLO
日本オワタ
26名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:04:20 ID:0yX1M3yEO
本田ってCSKAの時は走り回ってるのに代表だと疲れが見え見え。
後半30分でケンゴと交代だな
27名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:05:19 ID:8iYytELm0
単発沸きすぎワロタwwww
28名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:05:27 ID:FaoTMuiFO
オシムと同じで、また訳の分からんメンバーになるのかな
29名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:05:29 ID:gKgzCMjU0
>>19
アルゼンチンなら負けても批判されないから楽だろ
スペインが大敗してるから大敗もOKだ
30名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:06:36 ID:Mt8H9LJW0


トップ下は香川のものだろ



本田はベンチ温めてろよ

31名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:07:11 ID:Bk3Aubnj0
105 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 19:23:29 ID:WEpvDd5H0 [3/3]
6日の練習にて

冒頭のみ公開された練習では、ハーフコートでフィールド選手が2チームに分かれてポジションに付き、
足ではなく手でボールを回しながらポジショニングを確認。
両チームともにダブルボランチの4-3-3。10対10にFW関口がフリーマンで参加。

[ビブスなし]
     前田
岡崎      松井
    本田圭
  長谷部 細貝
長友       内田
  伊野波 阿部

[ビブスあり]
     森本
香川       金崎
     中村
  遠藤 本田拓
槙野       駒野
   栗原 今野

実際はこう
32名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:07:15 ID:gKgzCMjU0
>>30
香川の本職は左サイドだろ
33名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:07:28 ID:EXLZaTRZ0
本田と香川分けたのって、紅白戦じゃなくて公開練習の
手を使ったボール回しだろ。本田と一緒の組に長友もいる
34名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:07:53 ID:Qb4z3oQf0
>>31
ちょっとまて
なんだそのCBの組み合わせは
35名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:07:59 ID:Ho4eO3pmO
>>27
そりゃそうだろwまだ30レスぐらいしかついてないじゃん
36名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:09:13 ID:Ho4eO3pmO
>>31
ただ分かれただけじゃん
それがなんで本田外しなんてタイトルにしたんだ?マスゴミさん
37名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:10:05 ID:/n4vrVsi0
[ビブスなし]
     前田
岡崎      松井
    本田圭
  長谷部 細貝
長友       内田
  伊野波 阿部


こっちがレギュラーじゃんwww
38名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:10:05 ID:8iYytELm0
>>33
これスタメンもベンチもまったく考慮せずに混ぜてただけなんだけどね

>>35
そういう意味じゃないって
39名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:10:39 ID:ltNCk61zO
>>32
比較的自由に動くからサイドは関係ない
40名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:10:41 ID:ukXnWmtf0
2011年はアディダス&電通主催
日本代表背番号10争奪戦

参加者
中村俊輔、本田圭祐、香川真司、宇佐美貴史
41名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:10:57 ID:WsEi9TrT0
ザックは縦に速くが希望なんだろ
だったら本田外せ
鈍足でトロくせーからな
俊輔みたいなガンになるぞ
香川中心に速い攻撃組み立てろ
42名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:11:10 ID:YpiyU8ypO
30レスも言ってない時点で単発とか言ってるキチガイはじめてみたわ  
本田信者って単発(笑)とか必死チェッカー(笑)とか 
NG(笑)とか好きだよな 

キチガイの世界だ
43名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:11:18 ID:KYS/no9bO
香川がトップ下決定か。
CFが森本だから、香川がポストをやらないとダメだね。
頑張れよ。
44名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:12:55 ID:jbZchsdG0
香川レギュラー落ちオメw
45名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:13:09 ID:xnnf32YP0
絶対スタメンつうのいてここ数年苦労したし
こういうのは大事だろう
46名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:13:09 ID:j48axNdSO
とりあえずアジアカップで結果を出さないといけないから国内組に重点を置くんだとみた
海外組にはしばらくツンデレでいくんじゃないか?
47名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:13:16 ID:UhfR4GddP
ガチ監督の下じゃ本田はきついだろな
48名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:13:40 ID:uAC+7pr+0
本田信者でてこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:13:53 ID:ef72X9ItO
まぁ本田はピークすぎた感がハンパないしな…
2002年のワールドカップでのヒーローも落ちるの早かったし
50名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:13:54 ID:RjNtNKR6O
久保かニッカンか悩んだけど、ニッカンだったかw
51名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:13:56 ID:trk5sLwb0
信者とかキチガイっていう言葉をさらさら用いてる時点であなたもアウチ
52半角ゆとり小僧:2010/10/07(木) 18:14:34 ID:0o/b/Gx9O
>>31 あーこれ主力控え半々ずつでチーム組んでるな。しかし本田と香川は普通に噛み合ってたけどなぁ。良いコンビになると思うんだが。対立煽るのは何故なのかな?
53名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:14:47 ID:jbZchsdG0
本田外しじゃなくて香川外しだろアホ共w
54名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:14:51 ID:uAC+7pr+0
本田信者涙目顔面ブルーレイそしてショック死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:15:12 ID:q0l3rRtVP
>>31
これを見た感じ両チームとも凄くバランスが良い選考かつ、
役割が明確に出てる。チームのイメージが凄く分りやすい人選。
スタメン云々というよりターンオーバー出来てかつスタメン争いを
させるイメージなんだろうね。
56名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:15:18 ID:Bk3Aubnj0
日刊フィルターを通すと長谷部長友松井が見えないらしい
57名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:15:53 ID:da6MFx6eO
>>39
ザッケローニって自由に動かせてくれる監督なの?

イタリア人監督ってポジション崩すの禁止してる奴が多い印象なんだけど。
58名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:16:11 ID:JIVd2WkI0
           __,,,,.、、、 --──- .,_
           /            `''ヽ、
        /       ,.,.,.,.,._         \
        / {      ,./    `ヽ、      ヽ
      l  / ヽ-- ''"        ゙、        ゙、
      ノ ./    i '´ ___,. -─‐-、 <         l
     (  l _,,,,,,.___ l  r',,. -o=,.‐‐-ゝ!       i
       ゙i レ .,-o==ヽ   `ー‐''"   r'  i´⌒ヽ  {
        ヽi 、`ー''"l  i ゙i      }   ゙i-,  l   .)
       lヽ,   /   __     /|     }'  l  /
         { |`  〈.,,___ ,.-<,._  ' `ニ7,._ノ  /  '-,
       〈,l ,r'´       ゙ヽ、   ̄  `ヽ、___,.ノ<ザクとは違うのだよ!ザクとはな。
        | L,,. -────--- .,ゝ     ノ     ゙、-、
         ゙、   ---            /  ,,. -'"-'゙i
         ヽ、,        _,,. -'"_,,. -'" /´   ゙i
           ヽ、____ ,.-'"_,,. -'",.-'" `} `゙ヽ   l- 、
           ゙、 ヽ,___,,. -'",. -'"  、___ノ ノ`ヽ!,.-'";;;;;;;;;`'''-
            |゙'i | r‐'',.-''"-/   `''ー ' ,.-'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
59名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:16:12 ID:xnnf32YP0
>>55
なるほど
60名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:16:41 ID:xVSc4/8L0
    本田
香川 ケンゴ 誰か

これでいいじゃねえか、もう。
61名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:16:52 ID:mneVh21j0
本田はじっさいWC後、壁に突き当たってるし、
監督としてはわりと冷静に見てるんじゃないの。
62名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:17:46 ID:Ho4eO3pmO
試合明日か
センターバック以外はスタメン決まってそうだけどな
63名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:18:03 ID:GTuulH5u0
とりあえず半々に分けてポジション被るから別々にしただけじゃん
なーにが本田外しだよ
ニッカンはペケルマン代表監督決定の記事→ザック就任→記者会見場での酷い質問
の流れで代表に関しては信用しなくなった
64名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:18:04 ID:mimvQwFDO
>>31
ビブスなしのが普通に強そうなんだが
65名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:18:18 ID:ef72X9ItO
>>61
うん、明らかにワールドカップがピークだった。
それがキャリアのピークになるかは分からないが、しばらくは期待できそうにないな。
66半角ゆとり小僧:2010/10/07(木) 18:19:58 ID:0o/b/Gx9O
>>57 こないだは誰がトップ下なんて無かったよね。本田がトップ下にいたら香川がサイドに入ってその逆もしかり。監督が博美ちゃんだからザックなら固定かな?
67名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:20:27 ID:zCZEH/3h0
>>31
ビブなしに岡崎→香川でいんじゃねか?
68名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:21:26 ID:3kPYb9wF0
なんだ、 記事説明なら本田だけじゃなく長谷部も長友も松井も内田まで控えか。 内田は先に骨折直せよ
69名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:22:59 ID:da6MFx6eO
>>66
固定しちゃうと香川良さ半減するよな。特にサイドだと。
70名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:23:01 ID:uc2Zyb2T0
本田とかもう代表呼ばなくていいから
71名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:23:14 ID:ef72X9ItO
でも本田はベンチにいたらギャーギャー騒ぎ出して腐るからなぁ

ほんと茸二世だよ
72名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:23:38 ID:RjNtNKR6O
>>1
本田さんが本田圭に戻った(゚∀゚)!
73名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:23:49 ID:RMO9lALeP

この監督の評価は、次の韓国戦だな、たぶんヘぼでしょうな
74名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:23:53 ID:zFNzY2B1O
サイド固定でバリバリやれるウインガーなんていないから
流動的に動くだろう
75名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:23:57 ID:uAC+7pr+0
本田不要論
76名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:24:42 ID:ddwEhF060
>>73
その次はファルカン張りの全入替えが。
来ると面白いんだけどなあw
77名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:24:43 ID:+CssnKS80
本田拓
78名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:25:44 ID:xVSc4/8L0
松井内田のラインは無しだろう。

オーバーラップしてくるのが内田の良さなのに
前が松井ならあまり意味無い、駒野で守備専の方がいいだろう。

内田使うなら、右サイド本田とかのがまだ良いと思う。
79名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:26:15 ID:h1XIhPIhO
ザックが外すのは日本代表は、どれだけやれるかテストしたいんだろう
80名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:26:38 ID:UdPkznIJ0
>>38
どういう意味か詳しく
81名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:26:58 ID:KYS/no9bO
香川の2試合フル出場決定おめでとう。
82名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:27:19 ID:zKK9wQoDO
で、清水の本田は?
83名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:27:30 ID:pHPwPmDe0
>>31
どうみても上が主力です
84半角ゆとり小僧:2010/10/07(木) 18:27:54 ID:0o/b/Gx9O
つか乾普通にいらなかったよな。香川と本田の邪魔してたわ(笑)
85名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:28:02 ID:jzERdrdX0
ケンゴは出るね
こいつがいると縦に推進力が出る
86名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:28:16 ID:zFNzY2B1O
>>81
韓国戦フルは勘弁…
87名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:28:19 ID:uAC+7pr+0
シュリョクシュリョク・・w
88名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:28:51 ID:2yTYsMO30
>>31
今の代表は関口を中心に回ってるな!!
89名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:29:04 ID:f7Wp2YId0
香川がトップ下ならCFは前田で
本田がトップ下なら森本と組ませた方が相性は良さそうだな
90名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:29:09 ID:Sb7TbV0c0
こんな監督で大丈夫なのか?
91名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:29:52 ID:CkQwIeQzO
俺は本田ファンだけと良いことと思うよ。
ジーコ、オシム、岡田は茸をこんなかんじに扱わなきゃいけなかったんだよ。
92名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:30:18 ID:uAC+7pr+0
しかしこのイタリア人
しがらみが一切ないな
楽しみだw
93名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:30:40 ID:9H/9r8NX0
>>79
呼べないこともあるし、ケガとかもあるからな
南アW杯前の試合でもわかるとおり、誰かに依存するとそいつの調子次第で結果が左右されるから
外すことも想定しておかないとね
94名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:30:42 ID:zFNzY2B1O
>>89
本田は前田ともイケると思う
ネチドのイメージで
95名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:31:30 ID:QRHZPuxE0
>>90
大丈夫だよ。
数試合で結果を求めなければね(アジア杯含む)
96半角ゆとり小僧:2010/10/07(木) 18:31:53 ID:0o/b/Gx9O
>>31 関口がフリーマン?見落としてた(笑)どうゆう意図なんだ(笑)??ポジション無し(笑)??
97名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:32:19 ID:g273hoETO
クラブでボロボロだもんな…
98名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:32:20 ID:vVyLMxSB0
本田オワタッあああああああああああああああああああ
99名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:32:34 ID:DQ2YlBFC0
香川とケンゴーの相性がいいからな、OHにケンゴー使うと
あとのMF2人は守備できる奴を置く。
100名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:33:39 ID:JM/9Yb6w0
中村俊輔みたいな王様作ると選手にとっても良くないって言ってたから言ってた通りの事をやってるな
101名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:34:06 ID:CeNGAvG60
>>31
関口が馴染んだ方を採用か
どんだけキーマンなんだよw
102名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:36:10 ID:84qviFw1P
>紅白戦を終えた本田圭は首をひねりながらチームメートに話した。「(先発メンバーは)ちょっと分からないね」。

「(あのジジィ何考えてるか)ちょっと分からないね」
の間違いだろ
103名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:36:17 ID:M3Y4Tq710
>>31
なんで創価記者って香川が控え組みにまわされたって記事が書けないんだろw
104名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:38:06 ID:pNUBGIDHP
>>31
これのことで記事書いてるのか?
てかこれ見る限りビブスなしがレギュラーでビブスありがサブに見えるんだがw
105名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:38:18 ID:Bos8Fdo70
まあ一人に依存すると危険だし誰が外れようが機能するならいいんじゃない。
ベンチだから不要とかアホなことは俺は言わないよ。
106名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:38:27 ID:KuL4iWNI0
スレタイ日刊余裕でした。
107名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:38:30 ID:UhfR4GddP
宇佐美も合流してくれば
本田圭が今以上に邪魔な腫れ物になるのは必死だからな
今のうちいに本田圭はいらないって姿勢押し出しておいた方が
本田圭にとってもロシアリーグに専念できていいんじゃないかな
やるなザック!
108名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:39:05 ID:4As1cJE/O
これはいい事だ。海外組を呼べる試合はそんなに多くない。
国内組も強化しないと。
109名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:39:08 ID:mimvQwFDO
本田終わった
とか言ってる奴文盲だろ
110名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:39:27 ID:uAC+7pr+0
>>31
これみたら本田レギュラーじゃん
何この記事
111名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:41:20 ID:ntUXK/IY0

ただの紅白戦に別れてやっただけだろww
これで外れるなら、同じ白組の森本も、長谷部も外れる事にww

 まぁ、親善試合は創価試合みたいものだから、
わからねえけどww
112名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:42:29 ID:fFrKdMTZO
この記事で本田外しっておかしいだろ
113名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:43:44 ID:M3Y4Tq710
レギュラー組と大作組
114名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:44:04 ID:4BPWjtjgO
   前田
香川     金崎
  本田 中村
    本拓
115名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:44:20 ID:EXLZaTRZ0
紅白戦どころか手を使ったボール回しだぞwwwwwww
アンチもちつけwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:44:27 ID:sj9jxGiEO
>>107

宇佐美が来ても4-3-3なら宇佐美はトップ下じゃないじゃん
>>1が司令塔とかおかしな表現してるけど4-3-3のトップ下って前目のボランチだろ?
ユーティリティないとダメじゃん
117名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:45:21 ID:uAC+7pr+0
こういう記事ってどうなん
叱り付ける機関ないのか
すんげー抗議したい気分だわ
118名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:45:54 ID:Bk3Aubnj0
流石ペケルマン日刊やで!って記事
119名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:45:57 ID:DQ2YlBFC0
    森本
香川     宇佐美
    ケンゴー
120名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:47:19 ID:sj9jxGiEO
>>119

森本がダメ
121名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:47:41 ID:M+GmQ9ip0
これからゴールしないとどんどんこんな記事書かれるだろうな
いくらいいパス出したってもう無理だ敵が多すぎる
122名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:47:59 ID:WmnepFQwO
まぁ今じゃ



憲剛>>>本田



だわな
憲剛は調子がいい訳じゃないけど試合に出たら必ず決定的な仕事しとるし

本田をそういう立場に敢えておいて奮起を促す狙いもあるかもしらん
123名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:48:16 ID:DQ2YlBFC0
パラ戦で香川に縦パス通したのケンゴーだし
124名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:48:30 ID:fhDXHrbd0
アルヘン相手に内田使うのはやめてくれ
125名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:48:32 ID:ntUXK/IY0
グアテマロ戦まで、見てるんだなww
アルゼンチンの監督

http://news.livedoor.com/article/detail/5058656/

ザッケローニ監督については(チームの)プレースタイルを含めてよく知っているが、ただしそれはイタリアでの話だ。
リーグと代表とでは性格が異なる。
ただ、基本的に監督の戦略はおそらくさほど変わらないと思っている。
わたしが見ている限り、3ラインで試合を展開していたので、今回もそうなると考えている。
われわれはザッケローニ監督が率いる日本の試合を予習できていないので、どうなるかは分からない。

ただ自分の印象としては、監督が変わっても日本のプレースタイルというものは、
W杯や(大会後の)パラグアイ戦、グアテマラ戦と、あまりやり方を変えてこないのではないかと思う。

――日本のプレースタイルは変わらないということだが、日本をどう見ているか? 
また、この試合の位置づけ、そしてどんなプレーを見せたいか?

日本のサッカーはチームとして秩序立ったプレーをしているし、技術的にも良いレベルだと思う。
特に本田(圭佑)は非常にテクニカルにレベルが高い。それと19番。

そして、とにかく走り回るチームだし、2トップに付けるマーカーがいいと思う。
攻守両面で優れているチームだと思う。


絶対、本田マークされているwww
アルゼンチンの監督に目をつけられるとかww

香川チャンスだな^^
126名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:48:47 ID:RjNtNKR6O
内田外しだろw
127名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:48:50 ID:pHPwPmDe0
本田が縦に遅いとか言ってるやつはこの動画でもみてこい
むしろ縦のカウンターが一番生きる
ttp://www.youtube.com/watch?v=C8izmBYtkuQ
128名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:49:51 ID:84JGW3GPP
本田はトップの位置以外では微妙
129名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:49:56 ID:7v5CbWLr0
そりゃ、どこのチームも4年経つ間に7〜8割選手が入れ替わるからな
130名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:50:23 ID:1TGSa7orQ
バティストゥータてあのバティストゥータ?老けたな
131名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:50:32 ID:Q/QodAD50
確かにケンゴはイタリア人監督の好みそうなタイプの選手だと思うな
132半角ゆとり小僧:2010/10/07(木) 18:50:46 ID:0o/b/Gx9O
無難に森本 本田 香川で行くのかな??
133名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:50:48 ID:sRG4Wt0s0
19番てだれ?
134名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:50:51 ID:sj9jxGiEO
>>126

内田と遠藤がヤバいだろうな
135名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:50:56 ID:LyY73+lS0
宇佐美がいたらなぁ
でもあんまり早くちやほやされたら潰れるかもしらんし
はたち
136名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:52:22 ID:pNUBGIDHP
>>133
そうかそうか
137名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:52:56 ID:fFrKdMTZO
>>125
19番て森本か?ある意味勘違いされてるかもな
138名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:53:53 ID:RZDS52s3O
長友がビブスなしだから、ビブスなしがレギュラーじゃないのか?
139名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:54:07 ID:yY+0WdZlO
そら16試合連続ノーゴーラーなんか使うわけないわな

インテル戦で全く通用せず最低点大戦犯

ザックもあの試合見てたんだろうなぁ
140名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:54:46 ID:UhfR4GddP
まあいいだろ、本田圭は明日レギュラー外れれば戦犯回避できるわけだし
本田圭にはいろいろと荷が重い、責任の重い役目はケンゴにまかせとけって
本田圭にはロシアでボランチという大仕事があるからな
141名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:56:02 ID:mimvQwFDO
本田下がった途端
パラグアイ相手にボール回せなくなったのを
忘れたか
142名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:56:08 ID:3+RDiICV0
>>138
いや、まだ決めてないってか選手にもわからないように混ぜたんじゃないか?
143名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:57:05 ID:WmnepFQwO
本田はボランチやだだのFWだと違和感だと言ってないでボランチもトップ下もボランチも文句無くやればいいんだよ
144名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:57:20 ID:aDWQi9jx0
>>125
元の記事ではちゃんと「19番(森本)」って書いてあるのにわざと抜いている
こういうことばかりしているから本田ヲタは嫌われる
145名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:58:19 ID:Fx78XYln0
ID:UhfR4GddP
氏ね
金払ってまでアンチ活動すんな
憲剛にトップ下は無理
146名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:00:26 ID:WmnepFQwO
>>145
本田信者必死だな…w
147名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:01:58 ID:Fx78XYln0
言ってろ
この記事自体が捏造じゃん
31見る限り
パサーでトップ下の場合、最低限のフィジカルが必要になる
148名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:02:22 ID:UhfR4GddP
>>145
文句はザックに言ってくれよ
ビブス組のトップ下にケンゴおいたのザックだろ
おれはザックとは違うのだよwww
149名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:03:30 ID:KYS/no9bO
香川の2試合フル出場決定。
香川トップ下決定。
150名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:04:40 ID:4XhX4v9X0
>>31
明らかに本田外しじゃなくて分かれただけじゃんw
151名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:05:33 ID:YirvkeZ70
>>31
これについて書いてるの?だとしたら、日刊の劣化が悲しいな
しばらく前は、それなりに信用できる感じだったのに、近年は酷いな
152名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:07:23 ID:3+RDiICV0
最近はどこもまともな分析とかなしに個人の動向に焦点当てすぎだよな
政治記事みたいだ
153名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:08:00 ID:gQRC6PvG0

27 :名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:05:19 ID:8iYytELm0
単発沸きすぎワロタwwww

27レスしかないうちに単発認定するようなやつは
1スレに連続でどんだけレスしてんのか気になる
154名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:08:09 ID:8kH4cv1GP
>>127
本田いいな
155名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:08:33 ID:LyY73+lS0
あたし悪くないとおもうわ
韓国せんにつかうんだろうし
香川をアルゼンチンにつかうのね
ザック最高や
156名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:10:17 ID:l8cF1KkXP
>>127
ホントに本田とザゴエフは相性いいな
157名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:10:18 ID:yY+0WdZlO
ろしあ(笑)でボランチの選手にトップ下なんかさせるなよザック
158名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:10:45 ID:cE47Algc0
本田を貶めようとしたら実は香川外しだったでござるの巻w
159名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:10:55 ID:gYiTvg6wP BE:477439924-2BP(5964)
本田が絶対的な存在なワケねーけど
必要な存在ではある
160名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:11:11 ID:YirvkeZ70
色々試してみるけれども、蓋を開けてみたら無難
というか、見てみると、極めて当たり前と感じるスタメンになりそう
あまり目先の試合のために、何かをしているという感じでもないし
161名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:12:01 ID:/3ATVUWP0
中澤と釣男いないでアルゼンチンは辛いわ
4失点ぐらいするだろ
162名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:12:36 ID:M+GmQ9ip0
>>127
本田さんが早く見える
163名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:13:17 ID:ntUXK/IY0
アルゼンチンの監督のインタビュー(抜粋)
http://news.livedoor.com/article/detail/5058656/

――日本のプレースタイルは変わらないということだが、日本をどう見ているか? 
また、この試合の位置づけ、そしてどんなプレーを見せたいか?


日本のサッカーはチームとして秩序立ったプレーをしているし、技術的にも良いレベルだと思う。

特に本田(圭佑)は非常にテクニカルにレベルが高い。それと19番。

そして、とにかく走り回るチームだし、2トップに付けるマーカーがいいと思う。

攻守両面で優れているチームだと思う。
164名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:13:58 ID:0w4x43hZO
ゲームオプションは数多く持ってた方が良い。
怪我とかには比較的強い本田でも不覚を取る場合は多々あるだろう。

それで機能するチームを作るのも監督の手腕。
165名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:14:03 ID:CLe2I4tQ0
あれ?
OCN丸の内規制解除?
166名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:14:03 ID:cE47Algc0
ザックってパワーのある選手が好きなんだよねw
ビブスありとビブスなしのチームって方向性全く違うと言うより、
普通にビブスなしのチームでいきそうw
167名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:15:10 ID:42jW8VKa0
本田もCSKAも売り時を間違った
168名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:15:34 ID:YirvkeZ70
言ってしまえば、前はどう並べてもそれなりの形にはなると思うけれども
それよりも後ろの方の人選の方が気になってしまう
169名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:15:58 ID:WmnepFQwO
>>163
なんでわざわざ森本の名前を削ってコピペ?キモいよ
170名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:16:36 ID:c2Tb3qAe0
本田の天下は短かったな・・・
171名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:16:38 ID:peBPV7WIO
パラグアイ戦のときさいごらへんで剣豪いれたらパスまわってなかったっけ
それ見たよねザック
あとその次のJだかナビスコだかで剣豪お疲れなのになんか活躍したのもたしかザック視察してたよね
気に入ったかな
172名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:18:06 ID:XS+7cvbk0
層化がすぐわくな
173名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:18:07 ID:ec7T7fQ3P
森本外せよ
174名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:18:38 ID:QG8b6VfnP
本田はボランチやれよ
トップ下じゃ使い物にならないのは今までの代表と
ロシアで証明されてるだろ
175名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:18:44 ID:M3Y4Tq710
萌がお気に入りだから萌えのいるほうがスタメンだよ
スタメン控えで分けたメンバーなら
176名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:18:48 ID:mimvQwFDO
>>171
パラグアイの最後らへんは全くパス回ってなかったけど
177名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:18:57 ID:bBxsxu9l0
>>71
妄想お疲れ
178名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:19:32 ID:+x6cdbrjO
パラグアイに手も足も出なかったのが本田

パラグアイを沈めたのが香川
無能岡田のお気に入りだった無能な雑魚専本田

予選程度で活躍したのが凄いなら稲本や鈴木はとっくにレアルに行ってます
179名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:19:44 ID:rORhATUbO
>>31
この通りだと長谷部も長友も控えってことか?w
バカも休み休み言えよ

蓋開けてみたら普通に二人とも先発だろうな
180名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:20:47 ID:sj9jxGiEO
>>174

4-2-1-3のトップ下って要求されるのは要はボランチ能力だろ?
181名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:22:12 ID:VVAAL4gn0
本田とかワールドカップ以降まるで駄目じゃん

こんなのがいまだにエース扱いなの?
182名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:22:25 ID:+7cVjO0yO
本番は本田が王様だろうね
ザックは香川が格上セビージャ戦で何もできなかったのは確認済みだろう
183名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:22:30 ID:cE47Algc0
>>180
日本のボランチっていうと守備的なイメージあるけど、
ピボーテと言ったらそうだよね。
これVVVの最初の頃と同じポジションで、今のCSKAのポジションより低いかもね。
184名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:22:36 ID:JkvQkS1h0
本田は多分いない方がチームは機能するだろうな
185名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:23:19 ID:uFmbe9gU0
P2から書き込む奴ニワカしかいねえw
186名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:23:30 ID:2aRHM0CHO
本田は四年に一度だけ輝くタイプかもしれん。
クローゼみたいな。
187名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:23:44 ID:UhfR4GddP
本田圭みたいなやすいフェイクブランドは本場のザッッケローニには通じないってこったな
まあどちらかといえば質のいい国産ブランドの方に目がいくわな
ザック最高や!
188名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:23:52 ID:peBPV7WIO
あ、これ今朝の記事なのか
さっきラジオで生で似たようなこといってたからついさっきからはじまったらしい紅白戦のことかと思った
さっきも、ビブス組に香川と長友となんだっけ関口だっけ阿部だったかなぜんぜん覚えてないけど
ビブスなしに本田長谷部松井マキノだっけよく覚えてない
189名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:23:57 ID:JkvQkS1h0
ザッケローニが主力不確定って何度も念押しさせてるのは
本田を外すための布石だろう
何試合か出場させてそのうち外すと思われ
190名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:23:58 ID:ql3V3mvK0
アフォンダなんか真ん中置いてもゴミ鈍足置物しかならねーよ
決定機だって結局香川がポジチェンジして中入った時
191名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:24:02 ID:VVAAL4gn0
本田より宇佐美が見たい
192名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:24:33 ID:cE47Algc0
>>188
>>31
[ビブスなし]
     前田
岡崎      松井
    本田圭
  長谷部 細貝
長友       内田
  伊野波 阿部

[ビブスあり]
     森本
香川       金崎
     中村
  遠藤 本田拓
槙野       駒野
   栗原 今野
193名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:24:35 ID:rORhATUbO
>>178
予選てグループリーグのこと?w

おまえのバカな頭ではテストマッチのパラグアイ>W杯なんだww
194名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:25:10 ID:0g+CD7CTO
師匠のいない日本代表なんて…´`
195:2010/10/07(木) 19:25:28 ID:+9sMPm430
本田はボールキープ力はスゴイ。
前を向いてからのアイデアがない。
四年後むけて、ミドルの精度を鍛えてる。
それくらい。
196名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:25:49 ID:z0kQ6WaVO
ホントおまえらは攻撃大好きだな
基準のよくわからんセンターバックしょぼすぎんぞ
197名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:26:02 ID:sRG4Wt0s0
かつおふうみの本田し
198名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:26:58 ID:peBPV7WIO
>>192
いや6日じゃなくてきょう7日のさっき6時くらいに生でリポートしてた
だいたいそんな感じだったけどたしか長友はビブス組のほうだったはず
199名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:27:38 ID:gVbp0c4AO
最近マスコミの本田のネガキャン記事が多いな
200名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:28:33 ID:JkvQkS1h0
本田はキープもプレスがある状態だと全然駄目だけどな
イブラヒモビッチとかも体で競り勝ってるとキープがつよく見えるけど
安易なボールロストは凄く多い
実際イブラヒモビッチよりメッシとかの方がキープから前に向いて仕掛けたり出来てる
本田のキープが上手いってのはただの錯覚に過ぎない
201名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:28:49 ID:M+GmQ9ip0
いいんじゃないか監督が決めたらそれがすべてだろ
間違ってたらどうするのかな
202名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:30:21 ID:+x6cdbrjO
>>200実際は香川のほうが上手い
バイヤン戦でも密着状態で細くキープしまくって客席から歓声が上がってた

203名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:31:12 ID:YirvkeZ70
>>1は何故か記者の署名をカットしているけれども
元記事にある松田秀彦という記者の名前をググってみると芸能記事がヒットした

ていうか、自分で前日に書いた記事とまったく違うことを書いちゃってるし
なにこれ?

【サッカー】ザック初陣、本田トップ下・香川左ウイングの4-3-3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286350581/
204名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:31:25 ID:fhDXHrbd0
>>202
バイエルン戦、ほとんど消えてた印象しかないわw
そんな目立ったシーンあったっけ?
205名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:31:30 ID:BZ//Hln00
本田は冬にビッグクラブに移籍できそう?
206名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:31:31 ID:+7cVjO0yO
>>192
ビブスなしが主力だな
207名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:32:11 ID:/rdy5E4Q0
>>31
香川ってこのメンツに入るとしょぼいよなあ
スーパーサブ的使い方でいいんじゃない
208名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:32:25 ID:VVAAL4gn0
得点力がなくなった本田は要らない   もう不要



209名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:32:36 ID:pe07D/jcO
>>200
すごいレベルと本田を比較してるな。
210名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:32:46 ID:MEcpBg+BO
そもそも監督変わって戦術変わったらメンバーも変わるに決まってるんだがな
211名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:33:25 ID:BZ//Hln00
中村俊輔ってJリーグでも活躍してないんだろ?もう終わったな
212名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:33:48 ID:uFmbe9gU0
>>202
香川の試合全部見てるけどキープ力はねえよ
プレースタイルは典型的なシャドーストライカー
何でニワカしかいないんだここはw
213名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:33:53 ID:DQ2YlBFC0
>>180 オフェンシブハーフ、FWと守備のクサビ役だね。
214名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:34:05 ID:+x6cdbrjO
>>204見てたらそんな事言えないけどな
ドル全体がgdgdの中でキープしまくってたぞ
香川がボール持つと歓声上がってたし
215名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:34:22 ID:JkvQkS1h0
>>202
あの高速プレスの連中相手に香川はキープしてさすがだった
途中からも香川はアジリティがあるからバイエルンの選手は飛び込めなかったよな
静止した状態で1〜2秒足止めさせてたシーンとか
無闇に飛び込ませない間合いが香川にはある
本田はあのレベルの相手にはあそこまでキープできない
216名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:35:09 ID:Sdye3kFM0
今は色々と試したいって感じだろ

攻撃陣の話題が多いけど、

今回の親善試合は、攻撃陣よりも、
むしろCBを試す方が、重要だと思う
217名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:35:24 ID:cE47Algc0
これで本当に香川を外したら、
「ザック更迭!」「ザックなんて無能」で大荒れだろうな。

直前まで「負けても初戦だから許す」「アルゼンチン相手なんだから仕方が無い」
なんて言っていたのにということになりそう。
218名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:35:39 ID:fhDXHrbd0
>>214
GAORAの録画かなんかで試合通してみたよ
だがキープしまくってたなんて印象はまったくなし
219名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:35:59 ID:4X1oPSvQO
リアルジャイアントキリングだな
220名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:36:16 ID:4XhX4v9X0
叩ければどんな記事や内容でもいいのか
221名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:36:22 ID:yY+0WdZlO
本田のはキープじゃなくてただ持ちすぎなだけ

相手の攻撃は常に本田から始まる
222名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:36:37 ID:EXLZaTRZ0
ID:JkvQkS1h0 工場長おはようwww
スレ立て依頼スレでまで叩かれて、芸スポも追い出されそうですねwww


230 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2010/10/07(木) 08:58:00 ID:JkvQkS1h0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20101006-OHT1T00288.htm
本田圭人気に危機 前日インタビューはドルトムントで目覚ましい活躍を見せるMF香川が務める予定

234 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2010/10/07(木) 10:07:29 ID:xva008tu0
>>230
本田、ザック戦術に「驚きはない」戦術理解に自信
って記事の見出し。 なぜ香川云々がでてくるのでしょう?

>>230は工場長と呼ばれる本田を煽りたいだけの荒らしです
223名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:36:50 ID:mimvQwFDO
香川は結構つまらないボールロストが多いのを知らないんだろうな
224名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:36:51 ID:sMX9zEwr0
こういう恣意的な記事を書くからマスゴミと言われるんだよなぁ。
戦術練習では、主力も、サブもなく分けているだけなのに。
225名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:37:10 ID:MNLsKzT80
>>202
ミス香川よりミス香川なんだけどどの辺が創価には素晴らしくうつるの?
http://www.youtube.com/watch?v=I_J0L0N1-js
226名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:37:16 ID:VVAAL4gn0
香川も研究されてない今だけだろ    過大評価
227名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:37:20 ID:uFmbe9gU0
+x6cdbrjO
携帯で自演すんなw
228名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:37:22 ID:JkvQkS1h0
本田のインテル戦で何もできなかった姿みれば
香川のあのキープとボール保持から仕掛けのパフォーマンスは十分讃えられる
あの相手に臆することなく反転して前向ける度胸をまずは褒めたい
229名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:37:43 ID:pe07D/jcO
>>214
ドリブルとキープは違うし。
香川はキープはうまくないよ。
でも香川の特徴はそれ以外にあるから、それはそれでいい。
本田と無理矢理比較しようとするのがオカシイ。
230名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:37:51 ID:FxmcO7/b0
アルヘンティン「あの10番、ヒゲのモジャモジャ頭の素敵なカレ
最高だね連れて帰りたいよ」。
231名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:38:12 ID:4XhX4v9X0
>>222
スレ立て依頼スレでも工場長の名が広まってるのか
感動して泣いた
232名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:38:17 ID:5nJLaerf0
どういう場面でどうプレー出来るかで評価されてるんじゃない?
ゴール出来たら一番いい事だけどなんで本田だけゴールしないと失格的なあつかい?
233名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:38:23 ID:cE47Algc0
>>212
ドリブルも言うほど抜けていないし、最近はチャレンジまで減ったよね。
ワンタッチ・ツータッチのプレーは上手いと思うし、実際結果を残したプレーはそんなのばっか。
攻めるスタイルから交わすスタイルに変化した。
このままだと香川もなぁ・・・と思うよ。
今はポジショニングの上手さで何とかなっているけど。
234名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:38:48 ID:nFUC7kikO
エイベッ糞工作員 vs マスゴミ
235名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:39:12 ID:Sdye3kFM0
>>221
>本田のはキープじゃなくてただ持ちすぎなだけ

これは俺も思う時がある

本田が点取って結果を出せる状態の時には良いけど、
そうじゃない時は、ブレーキになりそう

今の状態なら、ケンゴーの方が無難な気がする
236名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:39:15 ID:l8cF1KkXP
工場長と工員が集うスレですか
237名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:40:13 ID:zFNzY2B1O
本田はワンタッチめちゃ上手いぜ
238名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:40:39 ID:5MioyNYKO
>>228
まぁインテルにはメッシも何も出来なかったけどね?
香川がメッシより上とでも?
239名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:41:20 ID:EXLZaTRZ0
>>232
本人が得点したがってるからゴールできなくて叩かれるのは当然っちゃ当然だけど
芸スポのアンチは工場長筆頭に試合観てないで叩いてるから見当外ればかり

普通に試合観て本田のプレー見てる人の批判は真っ当だから
信者じゃなくて普通のファンなら理解できてファビョらないだろ
240名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:41:52 ID:Z24bDV4QO
>>31 もしかしてこれこのフォーメのこといってるのか?
この理屈で下のフォーメだと長友も長谷部も外されることになるやん・・
いやないだろ。長友は外さないだろ・・
241名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:41:59 ID:VVAAL4gn0
今の本田じゃベンチにも要らない

242名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:42:10 ID:DQ2YlBFC0
本田目当て以外にロシアリーグ観戦するのは苦痛だからなぁ・・・
243名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:42:57 ID:+x6cdbrjO
>>229ドリブルじゃないっての
香川はバイヤン戦でプレス凄くてドリブルなんてほとんどできてなかった
特に前半はパス受けてキープして躱して前にパスが多くてそれが凄く上手かった
244名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:42:59 ID:d9PeF4sW0
これって当たり前だろ
新しい監督になったんだからみんな同列でスタートだろ。こんな当たり前の事で騒げるお前らさすが
245名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:43:05 ID:JkvQkS1h0
>>221
それはある
本田がためてパス出したのを褒めるレスがあるけど
初期の一番スペースがある段階のチャンスをまずは本田は潰してるからな
本田が一番最初に自分でミドル狙おうと持ち込もうと時間かけて
でスペース埋められて中央固められたの段階で
サイドからかけ上がってきた選手を使うしか手段がなくなてしまう
こういうシーンが実に多い
こういうのをキープしてためたって言われてもなって感じだよね
246名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:43:22 ID:pe07D/jcO
>>235
本田はチェスカに行ったのが失敗だったね。
あのチームでは本田が前目のポジションに配置されたら球をさばくプレーヤーがいない。
本田がボランチに入ると本田は得点できないけど、球がさばけるから
チームは強くなるっていう、本田としては何とももどかしい状況にある。
247名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:43:35 ID:QG8b6VfnP
>>222
本田のピークって短かったな
はやくこれでスレたてろよ
248名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:44:21 ID:Pzshuslh0
でも森本は確定なんでしょ?
ある筋からの圧力によって
249名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:44:36 ID:uFmbe9gU0
何で対立煽るかねえ
本田と香川は相性いいのに
ドイツのエジルやミュラーのようなコンビになれるかもしれない
パサーとシャドーは役割も被らない
加えて日本は本田以外、前線で体張れる人材がいない
足元も歴代の代表でポスト役務めてきた選手の中では断トツに上手い
250名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:44:41 ID:EXLZaTRZ0
>>245
サッカー観てないニワカがサッカー語るなよww説得力ないぞww


546 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 13:59:01 ID:mRvibCml0 [36/41]
 >>540
 ザッケローニがトップ下を置くのが好きな監督なのも知らないのか
 4−3−3が順当?
 これは笑ったw
   
   ↓(30分後)

597 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 14:31:43 ID:mRvibCml0 [41/41]
ザッケローニはトップ下は好きではありませんでした・・・
251名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:45:05 ID:51BgJtLd0
>>244
当たり前なのにな
でもなんで本田だけいつも標的なんだ
252名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:45:10 ID:VVAAL4gn0
ロシアリーグってJ以下だよ、マジで
253名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:46:01 ID:Sdye3kFM0
本田が調子が良くて、得点力がある時は、
スタメンにいて欲しい選手だけど、

それがない時だと、ケンゴーとかのが無難だろ

今の本田を使うなら、トップ下的なポジションじゃなくて、
ワントップで使った方が良いと思う
254名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:46:09 ID:FxbzCvVd0
ホットベンチ
255名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:47:01 ID:mFRd7fciO
10番は『NAKAMURA』でいいじゃん
256名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:47:19 ID:f5YOfxiDO
まじつまんねえなあ
キレた
257名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:47:37 ID:zFNzY2B1O
>>255
それで在庫捌けるしね
258名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:47:50 ID:VVAAL4gn0
なんで半年以上活躍してない選手を入れなきゃならんの?


259名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:47:59 ID:cE47Algc0
>>249
でも、>>31のポジの本田ってCMForピボーテorレジスタだと思うよ。
トップ下じゃないんじゃない。
攻撃的というよりプレーメーカーの位置だし、メンバー的にもその役割。
260名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:48:04 ID:pe07D/jcO
>>253
本田のワントップ俺もありだと思うわー。
フィジカル強いしポストからのパスも出せるし、いいと思う。

ただ今回は前田がいるから、前田のワントップを見たい。
261名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:48:06 ID:BaJc1QtC0
>>2
>実績や実力をみれば、本田圭が軸になる可能性は十分にある
>絶対的な存在に上りつめた本田圭

メディアが勝手に祭り上げただけで、元々そんな実力なんてないよw
第一、使いどころが無い
中盤で出して守備をサボられたら、たまんないし
FWをやらしても前に飛び出したり、他の選手との動きでスペースを作ったり出来ないしな
サイドでも1対1を仕掛けられないし、ろくなクロスも上げれない
もう若手とも言えない24歳で伸び代も感じないね
262名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:48:07 ID:Sdye3kFM0
いっそ、本田の体の強さを生かす為に、

CBで本田を試してみるのも、面白いかもな
263名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:48:12 ID:mAJKMsnsO
糞岡田はほとんど試さなかったな
264名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:48:19 ID:sj9jxGiEO
>>202

例え、守備が上手かろうが4-2-1-3のトップ下じゃ『香川は使えない』のは理解できる?
香川は前に空いたスペースがあったら飛び込むし(それが持ち味だし)、そうするとトップ下が空くだろ
265名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:48:40 ID:uFmbe9gU0
>>252
JリーグのクラブでEL優勝したり、CLでベスト8になれるのか?
ACLでさえ苦戦してるってのに
266名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:48:39 ID:bBxsxu9l0
>>261
素人乙
267名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:49:40 ID:FxmcO7/b0
>>255
ラモさん急に現役復帰だ、なんていうから間に合わなかった仕方ないよね
268名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:49:50 ID:nSPoFL7q0
工場長はただの馬鹿だからどうでもいいけど、
それに便乗してる香川ファンもひどいっていうか、
香川のここが凄いっていうポイントが毎試合増えていって、
最終的には香川=ズラタン+イニエスタ+メッシみたいなことになりそう。
269名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:50:32 ID:peBPV7WIO
>>219
勝つまで時間かかるな
270名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:51:19 ID:4XhX4v9X0
批判するならするで試合見てから言えよ
明らかに見ないでイメージだけで批判してるやつが多い
271名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:52:16 ID:yJI9+gBT0
初陣なんだし、いろんな組み合わせを試すのは当たり前だろ
毎日の紅白戦のメンバーで
毎回「予想スタメン!」とか記事にしてるのは馬鹿らしいわな
272名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:52:22 ID:51BgJtLd0
これで外されなかった場合
叩かれ損だなw
273名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:52:47 ID:urm3j1JQ0
ケンゴのほうが使える
274名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:53:23 ID:sj9jxGiEO
>>214

香川にケチをつける気はないが、持つと歓声が上がったのは『それまでの試合で得点してたから』で『キープ力の証明にはならない』かと
275名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:53:48 ID:YirvkeZ70
>>249
大半の人間は、普通に共存を楽しみにしてるんだけれどもね
そもそも、どれだけ優れた選手でも一人ではどうにもならないことは、普通はみんな分かってるもの
さしたる理由もなく、単にどちらかを排除すべきという人間は、サッカーそのものには興味が無い人だもの
276名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:53:55 ID:51BgJtLd0
ゲンゴと本田でポジション争い?
277名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:54:22 ID:mimvQwFDO
バイエルン戦絶賛してる奴マジ頭わりーよ
消えまくってたしマスゴミだって
40mドリブルで起点とかいうしょうもない誉め方しかできなかったじゃん
278名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:54:34 ID:Jx5C96LPO
本田のプレイを見るのは好き

本田を実際、監督としての立場で使うとなるとちょっとね………


279名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:54:44 ID:KYS/no9bO
香川トップ下でいいでしょ。
本田よりも全ての面で高い能力があるから大丈夫でしょ。
280名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:54:54 ID:WGcui3zA0
主力組を分散させたんじゃなくて本田を主力組から外しただけだろwwwww



>>215
横にスイスイ逃げてバイエルンが2人3人がかりでも取られなかったよな
あれを縦に行ければとんでもないことになるけど横でもタメできるしな
281名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:55:34 ID:DQ2YlBFC0
だからトップ下ってただの繋ぎだから、得点力のある香川を使ったらもったいないよ
282名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:56:10 ID:+iR78fUUO
香川ファンはワールドカップが終わっても
平気で大久保を叩けるのだから
多分ダイジェストしか見てないだろっていう。
283名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:56:18 ID:EXLZaTRZ0
>>280
長友もベンチ?
サイドバックとして槙野>>>長友なの?

お前馬鹿だろ
284名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:56:38 ID:51BgJtLd0
本田を外すとか本当にやるんだったら
FWなんて育たないだろうな
285名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:57:04 ID:JkvQkS1h0
本田が使えないのは目に見えてると思うけどな
トップ下でもまともに通用したことがない
以前のセールスポイントはどこにいったのやら

・シュートを決めれる
・ドリブルで突破できる

今はたいしたことがないキープと1発狙いのスルーパスだけ
これってロシアでも全然駄目になってるからな
スルーパスばかり狙いすぎてパスカットされすぎ

相手を崩す過程もパターンも持たないで選手の動き出しだけを頼りにパス出してるだけ
手数をかけての崩すような概念もゲームメイクの概念もなければ
相手を引っ張ってつり出す概念もない
中盤の攻撃選手に必要な要素が欠きすぎ
すぐに試合から消えるしな
286名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:57:21 ID:4XhX4v9X0
>>280
>>31見たら分散させたと思うだろ
本田と同じチームに長友や長谷部もいるし
287名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:57:50 ID:irRIgHgp0
香川きゅんとムゥで見たいわ
288名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:58:22 ID:sj9jxGiEO
>>279

最低条件として香川のよさである前への飛び出しを封印するならね
4-2-1-3のトップ下でボールがないのに期待して前に飛び出す(飛び出せる)ってのは『マイナス能力』だから
289名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:58:25 ID:EXLZaTRZ0
>>285
いや、お前ロシアの試合どころか鞠の試合さえ観てないじゃん
妄想で中傷?
290名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:58:38 ID:4XhX4v9X0
>>285
お前いつもそう言ってるがならなんで代表に呼ばれたりCSKAで試合に出れたりすんだよ
291名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:59:28 ID:mimvQwFDO
>>286
分散といっても違和感あるの岡崎、香川くらいだけどな
292名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:00:01 ID:R+7HQ12a0
遠藤を外せよ
こいつは遅攻の原因だから
遠藤を中心にして代表は弱体化したからな
293名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:00:27 ID:pe07D/jcO
>>285
なんだお前工場長か…
294名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:00:47 ID:cE47Algc0
>>285
明日、もし>>31のビブスなしがレギュラーで出ても、ザック更迭キャンペーンなんてするなよw
295名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:01:00 ID:4XhX4v9X0
>>291
そうか?
最近の見てたら内田も違和感ないか
296名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:01:05 ID:+x6cdbrjO
>>274キープの仕方が凄く上手かったんだよ
足元で細く躱しながらキープしてボールを前に配給してた
実況も一瞬歓声上げてたよ
297名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:01:20 ID:irRIgHgp0
>>291
イノハいきなりスタメンくるんかいw
298名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:01:20 ID:sj9jxGiEO
>>291

長谷部の左が違和感
299名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:01:51 ID:k4CL3PiJ0
松井とか使えないんだから俊輔復帰させろや
300名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:02:31 ID:pe07D/jcO
>>299
ふざけるな。
301名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:02:38 ID:EXLZaTRZ0
っつか、普通に疑問なんだけど

そもそも公開練習の手を使ったボール回しも、
レギュラーと控えで分けるものなの?
302名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:02:46 ID:FxmcO7/b0
俊輔とか使えないんだからラモス復帰させろや
303名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:02:50 ID:cE47Algc0
>>296
ワンタッチでかわしてだけじゃねーかw
前に送るよりもバックパスが多かった。
せめてダメな試合は駄目だったと言える器量は持てよw
304名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:02:59 ID:iz1KPJyUP
>>178
また沸いてるのか。本番でもないパラグアイにならいくらでも勝てるだろw

この紅白戦自体、
いろんな意味で結構面白いからこの練習試合をテレビ中継してもらいたいなw

この監督、面白いw
305名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:03:09 ID:51BgJtLd0
>>299
何でも外せって病気ですか
306名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:03:41 ID:JQCF45t7O
>>249
確かにエジルは香川みたいに中央で持たないシンプルなプレーをするアタッカーとマドリーで判明した訳だが、
パサーは誰の事を言ってるの?
307名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:04:18 ID:+x6cdbrjO
>>303お前みたいなイカれた香川アンチにはそう写るんだろうな
試合見てから言えよ
本田の試合もハイライトしか見て無いんだろどうせ
308名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:04:41 ID:QZBvGYd40
>>1

俺には香川外しにしか見えんかったけどなwwww
309名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:06:26 ID:uAdAod4T0
憲剛トップ下に森本トップはカウンター狙いの布陣
CBの槙野をSBで使ってるし、戦術は守ってカウンターだろうね
機能したら面白いが岡田ジャパンと同じ末路になりそうな気もする
前で起点作れなさそう
憲剛は国内限定では本田よりいい選手
海外では微妙
Jリーグの動きを代表でできたら世界屈指のCHだろうが
310名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:06:49 ID:cE47Algc0
>>307
別に香川アンチでも何でもない。
いい選手だと思うよ。消えてる時間が多いけど。
俺はお前のような盲目マンセーが嫌いなだけw
311名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:07:11 ID:kWpm2Sdm0
まあしがらみとか分かってない来日したての外人からすりゃ
は?本田?
って感じだろうな
312名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:07:13 ID:JkvQkS1h0
バイエルン戦の香川に関しては浮きだまを使った南米っぽいキープや
サイドで背負いながら完璧にためてクロス演出したり
静止してフェイントして加速してかわしたり
攻撃のアクセントとして十分活躍してたよ
313名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:07:16 ID:mimvQwFDO
バイエルン戦はよくなかったっての
314名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:07:23 ID:sj9jxGiEO
>>299

もっと使えねぇだろ
315名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:08:18 ID:QZBvGYd40
ビブスは控えが着るもんだろ
316名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:08:28 ID:+x6cdbrjO
>>310それをそっくり返すよ
本田信者は盲目すぎる
痛々しい
317名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:08:39 ID:irRIgHgp0
>>315
そうでもないよ
318名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:09:18 ID:1BMDUKLAO
国外それもオランダで、仮にも「皇帝」と呼ばれた男を舐めすぎだと思う。
319名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:09:23 ID:cE47Algc0
>>316
別に本田信者でも何でもねーっつのw
工場長面に落ちるなよw
320名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:09:47 ID:QZBvGYd40
>>317

W杯の練習では、よく俊さんがビブス着てたもんでな…w
321名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:10:10 ID:mimvQwFDO
>>316
今のお前と丸かぶりだけどな
322名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:10:34 ID:gVbp0c4AO
 バティスタも本田を名指ししてる
「特に本田(圭佑)は非常にテクニカルにレベルが高い」
http://news.livedoor.com/article/detail/5058656/
323名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:10:40 ID:EXLZaTRZ0
>>318
海外では過大評価、日本では過小評価じゃない?
日本は工場長みたいに試合見ずに叩くバカも多いし
324名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:10:52 ID:qPfEQrY30
モハメドジダンが復帰したらちっこいのはベンチだぜ
そしたら本田アンチはこう言うんだろ?
宇佐美は最高だって
325名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:10:55 ID:irRIgHgp0
本田はJで全く活躍しないまま移籍したから、ぶっちゃけ余り愛着が沸かない
326名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:11:42 ID:51BgJtLd0
香川くんも本田さんもいない日本てアルゼンチンにしたら
え?なんで??と思う
327名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:12:02 ID:+x6cdbrjO
>>321自分のレスを読返してこいよ目暗
328名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:13:00 ID:JkvQkS1h0
試合見てないのに叩くってアホ?
試合見てますが、何か?
冗談でザゴエフ褒めたあの試合のレスだけで
試合見てない認定とかマジでアホだな
329名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:13:45 ID:zFNzY2B1O
>>328
冗談でw
330名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:14:23 ID:aNhGYgnlO
本田の未来は思ったより期待外れな悪寒
331名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:14:26 ID:fFrKdMTZO
そういえばジダン復帰したら香川どうすんの?
ポジション奪える?
332名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:14:32 ID:mimvQwFDO
>>327
いやいや、俺は君と違って香川も本田も好きだから
バイエルン戦も他の香川の試合と比べて唯一消えまくりでよくなかった
っていってるんだけど
333名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:15:03 ID:4XhX4v9X0
>>328
冗談でザゴエフ褒めたり冗談でサイド出場の選手をボランチ言ったり
冗談でサイド出場の選手をトップ下言ったりするんだ
334名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:15:05 ID:iz1KPJyUP
>>324
宇佐美はもうガンバで活躍してるプロなんだから、
この練習試合に出していいと思うんだけどね。

そしたらもっと面白いカードになるだろうなw
335名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:15:23 ID:sj9jxGiEO
>>312

そういう『攻撃のアクセント』としての香川は否定しないよ
4-2-1-3のトップ下には向かないけど
4-4-1-1のシャドウなら適してるだと思う

『トップ下』って単なる位置であって『役割』じゃないから、どのシステムかで全然、活きる活きないが変わるんだけどな
336名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:15:25 ID:EXLZaTRZ0
>>328
ザゴエフ出てないのに褒めたりマルクのアシストをザゴエフって言ったり
ミキッチをDFって言ったり俊輔をボランチって言ったり
鞠の試合がある時間に芸スポで延々と本田叩いてたり

試合開始1分で「本田消えてる」とレスをするお前は
実況スレで速効NG対象になってるじゃないかwwww
香川スレも鞠スレも追い出されて居場所ないのはわかるけどいい加減うざい
337名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:16:08 ID:e8rVTogO0
主力と控えで分けたというより均等に戦力をわけたように思うんだけど
338名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:16:27 ID:mimvQwFDO
>>328
コテつけろ
って言うと逃げるんだよな
339名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:16:49 ID:B2F9Ki2o0
>>334
必要じゃないから声がかからないだけ
340名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:17:31 ID:1BMDUKLAO
>>323
自国の選手が海外で評価されてるんだから素直によろこべばいいのにと思う。
341名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:17:47 ID:4XhX4v9X0
>>339
今U−19でいないぞ
342名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:17:52 ID:DQ2YlBFC0
>>192 オフェンスは下がスタメン。
ディフェンスは上がスタメン。
343名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:18:31 ID:MrQ94abl0
落ち着けよ!
絶対的な選手なんていない
明日試合なのに熱くなりすぎだろw
344名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:19:03 ID:4XhX4v9X0
>>340
工場長が本田叩くのは俊輔と争ってたからじゃない
最終的に争ったのは松井だけど引っ込みがつかなくなった
345名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:19:19 ID:gvxKHMqYO
本田は典型的な過大評価だからなあ。やっとみんな目が覚めてきたんだな。いいことだ。
346名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:19:29 ID:4QkXs8JWO
俺も別にどちらかに肩入れするつもりはないけど、香川はキープ力ないだろ。
結構ロスト目立つし、実況でも香川信者が今後の課題としてあげてるの見るし。
ボール供給するのサヒンだっけ?(BVBの選手よく知らないニワカですまん)
アイツが香川に当てるボールが少ないのも、当てても潰される確率が高いからでしょ。
まぁ、キープ力は今後フィジカル鍛えられて上がるだろうけど。

>>318
高級寿司VS皇帝かww
ドイツは名付けのセンスないよな。
ドイツ人の名前は格好いいのw
347名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:20:00 ID:MrQ94abl0
>>340
なぜそれを頑なに否定する意味がわからんけどね
本田にも欠点あるさどんな選手だってそうだろ
348名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:20:17 ID:dCXZ4/2p0
>>31
どちらかというと、この紅白戦を放送してほしい
両チームに特徴が出てて面白そう

前者の方が堅実性がありそうだが、
後者の勢いがありそうな攻撃も見てみたい
349名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:21:06 ID:JkvQkS1h0
>>336
マルクのアシストはザゴエフのアシストに見えたから仕方ないだろ
遠目の選手で誰がアシストしたか見間違えただけだし
ミキッチのDFと見間違えたのがその試合を見てないレスと何か関係あるの?
俊輔は鞠でボランチで出てましたが何か
ちなみに基本マリノスの試合はほとんど見てるよ
350名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:21:30 ID:zFNzY2B1O
>>348
これ、手を使った連携確認ゲームなんだよ
それはそれで見たいけどさ
351名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:21:31 ID:MrQ94abl0
>>345
WC前にどんだけ叩きまくったんだよw
352名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:21:33 ID:fFrKdMTZO
ジダン復帰でどうなんのよ
353名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:21:37 ID:P9tLnGoGO
香川はトップ下じゃなくても良いパフォーマンス出来るよ、クロスの精度の問題でサイドからセンターに持って来られたんだからさ、それ以外は大丈夫
現にパラグアイ戦も上手くいったんだ、本田も香川だろうが誰だろうがキチンと仕事をこなすのはロシアでも南アフリカでも証明してる
354名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:22:53 ID:B2F9Ki2o0
>>341
だからそっち行けってことでしょ
宇佐美はまだ早いってこと
355名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:23:14 ID:1BMDUKLAO
>>344
あの基地害はなんとかならんもんかね。
最初はよかったけと、今は議論にすらならないし捏造だらけだし。
356名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:23:45 ID:UhfR4GddP
>>352

07−08 
21試合  2ゴール 2アシスト  キッカー平均採点 4.25

08−09
29試合 7ゴール 1アシスト キッカー平均採点 3.90

09−10 
27試合 6ゴール 8アシスト  キッカー平均採点  3.57


77試合 15ゴール 11アシスト
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

香川

10−11

7試合 4ゴール 1アシスト    キッカー平均採点 2.43

ジダンは今年中に復帰できたしたとしても、今期中にコンディション戻るかは疑問だな
というかもともと途中出場がデフォルトの選手だから
仮にトップフォームでもレギュラー確保は難しいので、春に放出だろう

まあ完全にスレチだがな
357名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:23:58 ID:EXLZaTRZ0
>>349
お前が俊輔をボランチって言ったのは
4-4-2ダイヤモンドの頂点で出場した時だよ馬鹿


511 :U- 名無しさん@実況はサッカーch :sage :2010/07/31(土) 22:56:55 ID:6f0Pvlee0(18)
予想通りの成りすましのアンチか

こいつらまとめてNGでいいわ

ボランチで出場してるのにボランチじゃないとかほざいてるバカまで現れてるからな

574 :U-名無しさん@実況はサッカーch :sage :2010/07/31(土) 23:24:13 ID:3zGqvv4x0(20)
おいおいID:6f0Pvlee0(11)はポジションも分からないのか?wボランチでプレーしてた?w
選手が中村はボランチじゃないって言ってるんだが?w
358名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:24:59 ID:4XhX4v9X0
>>355
今は昔のレス持ち出してどれだけ自分に見る目があるか自慢するのが目的だろ
しかもそのレスもコテついてない名無しのレスで誰のかもわからない
359名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:25:08 ID:k4CL3PiJ0
本田なんて一発屋だろ
俊輔を超えるどころか香川にもう抜かれた
360名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:25:21 ID:cE47Algc0
>>340
最初は長谷部叩きじゃね。で、松井、小野スレに来て、本田スレに来た。
本田が代表のスタメンになる前からVVVの実況スレを荒らしていた。
みんなが知っているよりはるか前からあちこちを荒らしていた。

工場長は「オレは本田信者が俊輔を叩いたから叩いている」と言うけど、時系列から行くと違う。
本田に関係なく、あちこちに行ってはキモイ文を書いてNGにされて追い出されて、
火病を起こして違うスレに行くということを繰り返していた。
最終的に本田が活躍しだしたから本田スレに落ち着いたって感じ。
俊輔が海外に行っている間は、海外に行っている選手なら誰でも良かっただけ。

工場長が「オレは本田信者が俊輔を叩いたから叩いている」と言っているのは嘘w
361名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:25:24 ID:x3Wro4VYO
本田は調子の波が激しすぎて使い勝手が悪いのは事実
362名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:25:40 ID:JkvQkS1h0
>>357
お前マリオタ名乗ってるゲイスポのいつもの奴か
鞠スレでも凄く嫌われてる奴
お前とはレスする気はないからレスしなくていいよ
363名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:25:45 ID:QHSAbEki0
>>249
芸スポは情弱の集まりだからな
簡単に対立させられる

なんでこのスレの情弱さん達はスルー能力皆無なんだろうね
この板だけ2chで浮きすぎだろw
364名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:25:47 ID:pe07D/jcO
>>324
バカだなぁ。

全員応援するだけだろ。
365名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:25:51 ID:l8cF1KkXP
みんな大好き工場長の人生
http://www31.atwiki.jp/koujouchou/
366名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:26:10 ID:mHEhFm0q0
>>359
香川>>>本田>>>俊輔
367名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:26:26 ID:4XhX4v9X0
>>362
嫌われてるのはお前じゃ・・・
368名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:27:53 ID:QHSAbEki0
引き続き新参ニワカ構ってちゃんに安価付けちゃう情弱達の図をどうぞ^^
369名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:28:01 ID:EXLZaTRZ0
>>362
嫌われてるのはお前だろ?
俺はたまに書き込んでも特定されないし追い出されたこともないwww
っつか、基本ROMの昔からの住人ですから
芸スポでだけお前を馬鹿にしてるんだよwwwww

スタにいない時は実況スレにもいるけどねw
370名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:28:23 ID:sj9jxGiEO
>>366

違う役割の選手を比較する意味が分からん

長友の代わりに香川入れて長友以上に機能すると
371名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:28:32 ID:cE47Algc0
>>362
wwwwwwwwww

鏡を見ろよ、涙を拭けよ、コテつけろよw

お前のせいで少なからず俊輔アンチが増えたんだ。
俊輔に申し訳ないと思うなら香川にも俊輔にも関わるなw
372名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:29:18 ID:peBPV7WIO
いやーたのしみだな
スタメンからめっちゃたのしみだな
373名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:29:44 ID:7AGUi7jE0
「ペケルマン、日本代表監督に就任」で有名な
日刊スポーツの記事です
374名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:30:02 ID:kYClvfj6P
368 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/07(木) 20:27:53 ID:QHSAbEki0
引き続き新参ニワカ構ってちゃんに安価付けちゃう情弱達の図をどうぞ^^


369 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 20:28:01 ID:EXLZaTRZ0
>>362
嫌われてるのはお前だろ?
俺はたまに書き込んでも特定されないし追い出されたこともないwww
っつか、基本ROMの昔からの住人ですから
芸スポでだけお前を馬鹿にしてるんだよwwwww

スタにいない時は実況スレにもいるけどねw

371 :名無しさん@恐縮です :sage :2010/10/07(木) 20:28:32 (p)ID:cE47Algc0(13)
>>362
wwwwwwwwww
鏡を見ろよ、涙を拭けよ、コテつけろよw

お前のせいで少なからず俊輔アンチが増えたんだ。
俊輔に申し訳ないと思うなら香川にも俊輔にも関わるなw




ワロタ
375名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:30:42 ID:EXLZaTRZ0
>>360
山瀬も狩野も叩かれてたよ。石川とか達也も
山瀬たちが叩かれた時、こいつ死ねって本気で思ったもんwww
このゴミが来ると本スレ荒れてうざいんだよね
俊輔の話してないのに勝手にファビョるし

>>374
我ながらしょーもないなwwwwすまんwww
376名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:31:44 ID:QZBvGYd40
とりあえず本田、香川、長友はフルで出ればいいや
日本人の95%がそう思ってるだろ??
377名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:33:27 ID:p2PVPtD70
プレース!プレース!
378名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:35:36 ID:KYS/no9bO
香川は2試合フル出場決定だね。
379名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:36:01 ID:zSWIHkW/0
ザック日本、8日初陣 強豪アルゼンチンと対戦
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20101007-00000049-kyodo_sp-spo.html

>松井(トム)は左ひざ痛のため途中で午後の練習を切り上げ、本田拓(清水)は右内転筋痛のため別メニューだった。

張り切る長友 ミニゲームで軽快な動き
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20101007-00000053-kyodo_sp-spo.html

>長友(チェゼーナ)がミニゲームで軽快な動きを見せた。最終ラインは選手を入れ替えながら
>練習を続けているが、長友だけは左サイドバックに固定。練習でも積極的な攻め上がりを披露している。

380名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:36:09 ID:zFNzY2B1O
松井ケガだってよ
381名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:36:58 ID:k4CL3PiJ0
>>376
香川はフルで出なくて良い
疲労溜めないでドルトムントで活躍して欲しい
長友と本田はどうでも良い
382名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:37:12 ID:+QXkcI3y0
「メッシの準備は万全」 アルゼンチン監督が会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20101007-00000014-kyodo_sp-spo.html
>注意する選手は「技術が高い」として、本田圭(CSKAモスクワ)森本(カターニア)の2人を挙げた。


香川の知名度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:37:55 ID:1BMDUKLAO
W杯前は、まさか半年でこんなにワクワクする代表になるなんて夢にも思ってなかった。
384名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:38:31 ID:mimvQwFDO
これは和製クリロナくるな
385名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:38:32 ID:QZBvGYd40
>>383

シー!!
工場長に聞こえるよ!
386名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:40:55 ID:IIqyaIGD0
香川みたいなタイプはアルゼンチンからしたらあんまり目立たないのかもな。
387名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:41:33 ID:pl3Ti5oz0
本田はさ槙野に1回くらい蹴らせてやれよな
クラブでも最近全く決めてないんだから。
388名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:42:13 ID:aDWQi9jx0
アルゼンチンの人は香川みたいなタイプ好きそうだけどな
389名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:42:41 ID:mimvQwFDO
>>387
槙野が蹴るエリアは遠藤の位置だろ、ほぼ
390名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:43:06 ID:zSWIHkW/0
香川が好調を維持 ミニゲームで1得点1アシスト
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20101007-00000054-kyodo_sp-spo.html

 香川(ドルトムント)がミニゲームで3トップの右に入り、1得点1アシストをマークした。
「監督からどんどん前に行けと言われている」との言葉通り、タイミング良く飛び出す動きが光った。

391名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:44:46 ID:MfVfZ5FSO
アルゼンチンからしたら香川なんてリガデキトのマンソみたいなもんだろ
392名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:45:28 ID:QXxUIJCl0
>>251
なるへそがっかいの敵だから
393名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:47:04 ID:DQ2YlBFC0
>>390 さすがやな
394名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:47:20 ID:h1XIhPIhO
選手を入れたり外したり色々、試せば良い
海外組を全員代表にすると国内組が育たなくなるから選手の入れ替えは必要だよ
海外組だけの代表も見たいけどね
395名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:47:55 ID:QZBvGYd40
>ザック危機の予感、加茂Jの二の舞い!?あのゾーンプレス復活

ザック大丈夫か?…
とんだ時代遅れのおじいさん監督じゃないだろうな!?

代表の苦笑いが気になるわ。。。
396名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:48:32 ID:+QXkcI3y0
「メッシの準備は万全」 アルゼンチン監督が会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20101007-00000014-kyodo_sp-spo.html
>注意する選手は「技術が高い」として、本田圭(CSKAモスクワ)森本(カターニア)の2人を挙げた。


香川オタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

所詮、代表でも活躍したことない雑魚リーガーwwwwwwwwwwwww
397名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:48:48 ID:SNXBE9720
>>395
マスゴミってほんとゴミだなwww
398名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:49:58 ID:4XhX4v9X0
>>395
それ書いたの久保だってわかってるか?
399名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:50:00 ID:QXxUIJCl0
ちなみにここではやたら推されてるケンゴも
WC前には俊さんを代表からはじき出す危険分子として
したたかに叩かれてました。
この手の人たちはひとを貶めるためにはなんのポリシーもありません
400名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:50:07 ID:sRthCjwr0
本田vs香川は全然盛り上がらんな
401名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:51:02 ID:XYCmdxzz0
>>400
本田がダメ過ぎるからなあ
逆に香川が良すぎるせいもあるが
402名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:51:16 ID:VVAAL4gn0
本田も香川も小粒過ぎて詰まらんわ
403名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:51:30 ID:zFNzY2B1O
>>400
対立も確執も嫌がらせもパスはぶりもないからね
404名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:51:43 ID:4XhX4v9X0
>>400
相性悪かったりしたら工場長が騒ぎまくって盛り上がるんだろうけどね
405名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:51:44 ID:sj9jxGiEO
>>395

ゾーンでプレスするのは当たり前かと
406名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:52:32 ID:B2F9Ki2o0
香川きゅんはエイベ糞とかにも所属してないから
叩かれやすいんだろうな
かわいそ
407名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:54:02 ID:9TCdCBI+0
本田の天下って、短かったんだな。
408名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:54:25 ID:4XhX4v9X0
>>406
入ってたらもっと叩かれる気がするぞ
409名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:54:31 ID:QHSAbEki0
>>400
ID:4XhX4v9X0のような人間がいる限り盛り上がるよ
410名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:54:36 ID:oj2BsdRK0
もういいかげん司令塔って言うのは・・・・
411名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:55:21 ID:9Vfx0Cbd0
工作員に騙される情弱用にアルゼンチン代表監督の前日コメント載せておくね

日本のサッカーはチームとして秩序立ったプレーをしているし、技術的にも良いレベルだと思う。
特に本田(圭佑)は非常にテクニカルにレベルが高い。それと19番(森本)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして、とにかく走り回るチームだし、2トップに付けるマーカーがいいと思う。攻守両面で優れているチームだと思う。
412名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:55:33 ID:3+RDiICV0
>>386
アルゼンチンにはもっと得点能力高いのいるし競ったときの技術的に
見るとこないからな
413名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:56:35 ID:sj9jxGiEO
>>410

トップ下が本田であれケンゴであれあの場所は司令塔ではないよな
414名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:56:50 ID:9Vfx0Cbd0
工作員に騙される情弱用にアルゼンチン代表監督の前日コメント載せておくね

日本のサッカーはチームとして秩序立ったプレーをしているし、技術的にも良いレベルだと思う。
特に本田(圭佑)は非常にテクニカルにレベルが高い。それと19番(森本)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして、とにかく走り回るチームだし、2トップに付けるマーカーがいいと思う。攻守両面で優れているチームだと思う。


参考スレ
【サッカー/日本代表】注目度が高まる本田圭佑 CNNが特別番組で特集、アーセナルが獲得検討
                               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286415313/
415名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:58:30 ID:QG8b6VfnP
>>414
本田と森本を押してる時点でぜんぜん日本のこと知らないんだろうな、この監督w
416名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:59:44 ID:JkvQkS1h0
単にアルゼンチン代表監督が情報持ってないだけだな
香川知らないでセリエでベンチ外の森本推してる時点で
アルゼンチンはよっぽど情報遅れてるんだろうな
417名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:59:44 ID:QG8b6VfnP
森本ってw
ベンチ外じゃねーかwww
418名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:59:46 ID:acvjUdP5O
いつ本田ごときが絶対的な選手になったんだ?
419名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:00:17 ID:PfutxRbu0
真実は本番の試合の中にある
本番でMOMの本田
本番で戦犯の茸
420名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:02:53 ID:fFrKdMTZO
グアテマラ、パラグアイ戦見た上で香川の名前は出してないんだな
香川は意識されてないのかもな
421名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:03:06 ID:yMAwkWTk0
>>416
W杯もパラグアイ戦もグアテマラ戦も見てるみたいだけど
422名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:03:57 ID:JkvQkS1h0
ブラジルではワールドカップで結果残さなかったジーコは神だけどな
優勝経験ある選手がジーコより評価ある選手は少ない
その意味でも本番がすべてというのは馬鹿げた意見だというのがわかる
423名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:04:31 ID:tkaWj6Mk0
こうやって事実じゃないことで煽るのよくないよ。
集中してやってる選手に迷惑。
424名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:05:42 ID:czAc/CCzO
っていうか香川が争う相手って本田じゃなくて岡崎と大久保だろ
425名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:06:49 ID:aDWQi9jx0
>>423
こんなところで喚いたところで選手には何の影響もないから問題ない
426名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:07:31 ID:yMAwkWTk0
>>423
2chなんかよりマスコミに言った方がいいんじゃない?
427名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:08:02 ID:czAc/CCzO
そもそもアルゼンチンメディアも日本を本田とその他扱い
アルゼンチン選手も本田は出るのか?と聞いてる
アルゼンチン自体が香川?誰それ状態だろ
何を勘違いしてるか知らんが香川なんかまだ何もやってない選手だから
428名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:08:28 ID:Sdye3kFM0
フォーメーション見る限り、トップ下じゃなくて司令塔って感じ

本田がこのポジションの適正があるかは別にして、
本田は、このポジションでもトップ下のプレーをしそう

だから止めとけ、ザック
429名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:08:50 ID:nLNFGS690
なんか当たり前だけどもう俊さんいないからケンゴは中村(憲)とか書かれないんだね
430名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:09:45 ID:mimvQwFDO
はいはい
俊さん=ジーコ
431名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:10:22 ID:clxFD2BH0
>>395
こういうのってオシムの頃に「今時マンツーマンとか時代遅れ!」とか言って騒いでたんだろうな
432名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:12:43 ID:tIjKwn9mO
>>427
アルゼンチンの興味は日本相手に何点取って勝つかくらいだろう
433名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:13:56 ID:yE/pjXJ40
ごくごく普通の話をセンセーショナルに書き立てようとするから変な記事になる
日刊スポーツさんはこんな記事恥ずかしげもなくよく出せるな
434名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:14:18 ID:UhfR4GddP
>>428
まあ3トップだし、当然中盤以降に負担がかかるから
真ん中の三人はフラットな感じになるんだろう
純粋なトップ下ではないだろうな
完全にケンゴの適正ポジだな
435名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:14:26 ID:u+tr8fT50
>>423
岡田がW杯の前に情報ダダ漏れの状況で
「周りは決してチームのためのことを考えているわけではないことを理解してもらいたいと(チームに)言いたい」
と言った意味は大きいな

436名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:16:13 ID:RnlSMitg0
そりゃ誰が抜けても対応できるようにするのが普通
437名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:16:32 ID:sj9jxGiEO
>>428

このフォーメーションのトップ下のどこが司令塔なんだ?
抜きん出る能力がなくても(あればなお良いが)攻撃参加も相手の起点潰しもキープも交通整理も必要とされる前にいるボランチって場所だろ
最も適任なのが本田がケンゴか長谷部かは知らんが、役割が司令塔でないことだけは事実
438名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:17:25 ID:ZZt9GooPO
何故本田外し?
本田さん意外全員使うの?
エースは置かないって言いながらエースを外すみたいな記事じゃない?
439名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:17:57 ID:DQ2YlBFC0
マスゴミはFWの後ろにいれば何でもトップ下、司令塔。10年前から思考停止してるからな
440名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:19:36 ID:iBQdVgPpO
日本のマスコミは煽る、嘘、大袈裟、紛らわしい。
これでしか記事かけないからな。
441名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:20:43 ID:eFhlNdsX0
ニッカンは飛ばしだろう
紅白戦も組み合わせ変えて何回もやっているらしいし
本田、槙野と組んどるやんけw
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20101007135_p.html

日本代表の香川(ドルトムント)がミニゲームで3トップの右に入り、1得点1アシストをマークした。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20101007141.html
31では香川左だからまた組み合わせの違う紅白戦と思われる
442名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:27:10 ID:EfI74z6e0
本田外せーーー
443名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:28:10 ID:acvjUdP5O
>>438
いつエースになったんだよww
監督が変われば外される可能性なんて普通にあるわ
444名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:28:26 ID:ZZt9GooPO
>>441
香川調子いいね
本番も一点でいいから頼むわ
445名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:28:31 ID:fn6Q8aRzO
ニッカンは監督予想で外し、
ザック就任会見でも失礼な質問をヒロミにいなされテンパってるな
逆恨みから変な記事連発しなきゃ良いが…
446名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:29:22 ID:wAIPwsUH0
本田外してみなよ。ホントに必要かどうかチェックする良い機会だ。
23節終了時点で、ほとんど格下相手に2ゴール、2アシスト。
これが、信者の言うポジションが後ろであることや疲れによるものなのか、実力不足なのかはっきりさせた方が良い。
447名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:29:46 ID:aagOx3y+0
 帰化したロナウド 帰化したメッシ
香川 本田 長谷部 体力が2倍になった松井

長友 闘莉王 中澤 覚醒した内田

     川島

こんな日本代表が見たい
448名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:30:28 ID:sRG4Wt0s0
このスレタイうっかりすると
ザック監督決定力不足 って読んでしまう
449名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:31:16 ID:ZZt9GooPO
>>443
本田って名前だけ使うのなんで?おかしいでしょ
450名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:32:13 ID:JZOMeN5qO
ホンダがボランチで香川がトップ下やればいい

香川はクラブでは動き回るからシャヒンの邪魔してる
シャヒンのパス待ってろよ
でも代表ならホンダの徐行運転をカバーできるはず

まあアルヘン相手では何もできないだろうけど
451名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:32:13 ID:YlQhdjXP0
相当気に入ってるみたいだから関口も途中から出るだろうな
452名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:32:18 ID:fn6Q8aRzO
本田が必要か不要かを外さなきゃ判らんような監督じゃマズイな
本田はチームの骨格になるべき選手だよ
453名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:32:41 ID:XfkuSnU20
本田程度で絶対的存在になられても困る
戦術の幅狭めるだけでいい事ないし
454名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:33:00 ID:3+RDiICV0
ミニゲームで1得点1アシストってそんな凄いのか?動画でやってた
凄い狭い範囲でやってた奴のことならボコボコ点入ってたが
あれとは違う練習のことか?
455名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:34:21 ID:kqfVpuhT0
どこが憲剛向きなんだw
むしろ本田向きだろう
ttp://perfectsoccer.shin-gen.jp/4-2-1-3.html
428はただ本田嫌いなだけだろう
オランダで4-3-3のトップ下務めてたっつーのw
トップ下のプレーをしそうw
当たり前じゃん
というかトップ下についてよくわかってないだろうお前
456名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:35:20 ID:2tUp52Zq0
>>435
一人だけマスコミに何でも喋る人がいたからね
457名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:36:12 ID:kqfVpuhT0
>>446
4-4-2フラットのCHだってことは無視かw
458名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:41:58 ID:vsAKfDba0
>>265
毎年ロシアリーグのチームが勝ってるのか?
数年に一度ぐらいならできると思うぞ
459名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:49:49 ID:czAc/CCzO
>>458
今年もスパルタクモスクワがすでにCL二連勝中
ELじゃCSKAモスクワやゼニトが無双してる
460名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:50:11 ID:mimvQwFDO
>>458
アジアで苦戦してる内は無理だろ
ACL頑張れよ
461名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:50:15 ID:5e4DT4JO0
真ん中に剛憲を置けば
スピードアップするけど、攻守の切り替えも早くしないと
カウンターくらいまくるだろうな
462名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:50:33 ID:RpSxhqMDO
ゲームキャプテンは誰がやるのかな?
やっぱり長谷部?
463名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:51:33 ID:kqfVpuhT0
ELやCLでポイント稼がないとリーグランキングも6位まで上がらんわw
マジでアンチ頭悪過ぎる
少なくともJリーグよりは上だろうよw
464名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:53:05 ID:czAc/CCzO
Jリーグと比べるべきはセルビアリーグかスコットランドリーグ
465名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:53:26 ID:rfyDbM090
本田なんか全然大した選手じゃないって
本人とヲタがそう思い込んでるだけ
466名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:54:06 ID:kqfVpuhT0
>>465
大したことある選手て誰w
ニワカが無理すんな
467名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:54:13 ID:DDGjmFgT0
ほんのわずかな上位陣がちょっとだけJより上、あとは全部J2レベルだな
468名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:55:00 ID:UhfR4GddP
>>455
お前がはったリンク先に答えが書いてあるだろw
ttp://perfectsoccer.shin-gen.jp/4-2-1-3.html
(4−3−3)戦術上の弱点
>フォワードに人数を割いているため、中盤以下では人数的に不利な局面に陥る場合が想定されます。
センターハーフが上がり目のポジションのときにカウンターアタックを仕掛けられると、
自陣のサイドバック、センターバックによる対応が求められ、一気に危険な局面に陥るでしょう。

必然的に真ん中の三人はフラット気味になるが
前に人がいない状態で本田圭は控えられるのか
ロシアではそれでごねて監督と衝突したらしいな、抗議のオーバーラップ(笑)だっけ
469名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:55:46 ID:kqfVpuhT0
>>467
氏ね
470名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:57:46 ID:kqfVpuhT0
>>468
クラブで4-4-3のCH務めてるくらいだから楽勝だろうよw
お前はただ貶めたいだけだろうw
6時からずっとかw
ご苦労さんですw
471名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:57:58 ID:DDGjmFgT0
そのほんのわずかな上位陣にいるくせに、ろくに点も取れないのが本田
472名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:59:03 ID:kqfVpuhT0
4-4-2のCHに訂正
オランダ時代は4-3-3のトップ下
473名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:59:47 ID:2tUp52Zq0
>>464
待て待て、日本国内選抜(ほぼ代表メンバー)対セルビア国内選抜(代表ベンチ未満)で、
0-3で負けた日本がセルビアと比べるなんておこがましいと思う
474名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:00:05 ID:uhc5jF490
サイドをガッチリ固めて、なおかつサイドアタック重視の4−4−2

   ○○
○     ○
 ○   ○
 ○○○○
475名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:00:10 ID:kqfVpuhT0
>>471
ミドルの精度は上げる必要がある
ただ4-4-2のCHは基本バランサーだ
476名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:01:28 ID:sj9jxGiEO
>>468

4-2-1-3のトップ下はむやみやたらなオーバーラップを控える(バランスを考えないといけない)ポジションだというのは同意
(このシステムでのトップ下に香川とか宇佐美とかはこの時点で論外)
自制を求められるのはトップ下がケンゴであれ本田であれ求められることで、どっちがより早く理解して実行できるかだよね
どっちもできないとは思わないけど
477名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:04:13 ID:KYS/no9bO
>>476
香川はトップ下をやりたいって言っているよ。
478名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:05:33 ID:WPKibglcO
しかしザッケローニは良い監督だな

もし南アフリカ大会がザッケローニなら俊輔はとっくに代表から外されてただろうな
479名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:05:40 ID:y9WfB5KG0
本田馬鹿にしてる人ってサッカー経験あるのかなぁ?

本田のシュートレンジの広さや前線で敵を背負ってのパスをもらううまさとか。
いいとこいっぱいあるんだけどな。

香川ちプレースタイル違いすぎだろ。
480名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:06:22 ID:kqfVpuhT0
本田はパサータイプのトップ下
4-3-3のトップ下として何も問題はない
というか日本で資質満たしてるの本田くらいだと思うのだがw
他の選手はパサーとしては優秀でもフィジカルに難がある
あれこれ難癖つけてる奴はただ単にニワカか本田のアンチだけ
正統な批判ならいいがどう考えても説得力が無い誹謗中傷に終始してる
481名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:06:30 ID:RLwP/tvNO
そりゃ脱落候補No.1だからなこいつはwww
ケンゴのほうが上手くて使えるのは信者以外皆知ってる。
482名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:08:03 ID:sj9jxGiEO
>>477

4-2-1-3の約束事を与えられるトップ下を?
483名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:10:58 ID:kqfVpuhT0
>>481
憲剛を本田を貶めるための材料にしているだけだろう?
ニワカなんだから黙っとけ
484名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:11:01 ID:1TGSa7orQ
初代表の奴がいきなりスタメン、目の前にメッシとか来たらガクブルでしっこ漏らすんじゃねーの
485名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:14:13 ID:rd+0KrWSP
>>31
守備はなし、攻撃はあり、のスタメンか
486名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:14:35 ID:QZBvGYd40
2,3発カウンターくらってから
慌ててW杯メンバーで固めてくるだろ
487名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:17:15 ID:5e4DT4JO0
選手のプライドも考えて、いきなり松井サブにして金崎とか使わないと思うけどなぁ
選手のモチベを保つのも監督の重要な仕事だし
488名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:20:49 ID:6YzbFoD6O
>>479
お前は小学校か中学の時に辞めたな。もしくは社会人サッカー程度
まぁサッカーやった事があればだけど。その判断も正直厳しい
489名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:21:22 ID:wAIPwsUH0
守備も下手だし、得点に絡む結果もたいして出していない。
これで評価しろというほうが無理がある。
490名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:23:06 ID:ikGPMUesP
元から本田って中心に使う選手じゃないし。
491名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:23:12 ID:kqfVpuhT0
守備が下手なら4-4-2のCHは務まらない
フラットな4-4-2のCHということを理解せず批判する馬鹿>489
492名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:23:23 ID:WNzXrML3O
>>480
パッサーとしては並の選手。視野もパス精度もイマイチ。トップ下にパッサータイプを司令塔として置く事スタイルも90年中期位まで。今は、スピードの有る選手を置く。又はトップ下を置かずにウィングやCHが流動的に使える様にスペースを空けて置くかだな。
493名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:23:51 ID:wAIPwsUH0
前節で危険な位置でファールしてるし、インテル戦はその典型。
守備は下手。
494 ◆lquZqPtzbY :2010/10/07(木) 22:24:48 ID:AP4Vt78eP
495名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:25:15 ID:kqfVpuhT0
>>490
4-2-1-3のトップ下は中心中の中心だ
このシステムの要だw
本田であろうとなかろうとこのポジションが機能するかしないかで勝敗が分かれると言っても過言ではない
496名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:26:59 ID:sj9jxGiEO
>>492

4-2-1-3を否定するなら本田ではなくザックだろ
4-2-1-3の1はスピードがあっても活かせにくいポジション
497名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:28:08 ID:kqfVpuhT0
>>493
他のCHはミスをしないとでも?
>>492
4-2-1-3のトップ下は今でもパサーだよ
君が言ってるのは4-5-1
498名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:29:06 ID:wAIPwsUH0
>>497
致命的な守備のミスが多い
499名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:29:41 ID:y9WfB5KG0
>>488
小、中、高とサッカーやってたけどな。
大学入ってからはやってない。
500名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:29:48 ID:uhc5jF490
トップ上をやりたい。
501名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:30:35 ID:zIiej6ET0
ケンゴもかわいそうにサッカー知らない奴に名前使われて
502名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:30:46 ID:kqfVpuhT0
4-2-1-3でも4-1-2-3でも同様
今回、対戦するアルゼンチンは4-5-1だがバネガやバストーレ等トップ下はパサー
503名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:32:19 ID:RLwP/tvNO
こいつのキープはいつもパス受けてドリブル仕掛けてようとするもすぐに中央固められて、サイドが上がるの待ってパス出すだけ。
同じ動きしかできない、常に止まってボールを受けるからDFも怖くない。
504名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:32:19 ID:kqfVpuhT0
>>498
俺には全くそうは見えない
お前は先のレスを見ても先入観あり気で見ているように思う
505名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:34:13 ID:DDGjmFgT0
本田←俺は翼だ!と勘違いした来生くん
506名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:35:32 ID:RLwP/tvNO
こいつは間違いなく最初にザックから外されるよ。
507名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:36:32 ID:wAIPwsUH0
>>504
ほう。
本田は守備がうまいというのかね。それは聞いてみたいね。

例えば、グァテマラ戦の失点の起点、前節のエリア前危険な位置での2つのファール、、コーナーでの甘いマークから失点。
インテル戦の失点の起点。スナイデルともう一個で2つあったな。
今思い出すだけでも、危険な守備ってのはこれぐらいはあるんだが。
508名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:36:37 ID:N9GTtuOc0
なんか本田はスーパーな選手みたいだな
ハードルがめちゃくちゃ高いじゃねーか
509507:2010/10/07(木) 22:38:11 ID:wAIPwsUH0
グァテマラ戦はパスミスからの失点だったな。
これは守備のミスでなかった。すまん。
510名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:39:53 ID:XfkuSnU20
本田は実際個人技がまったくない
言動だけ聞いてると個人技に長けた俺俺なイメージなんだけど
機動力もないから結局今までの選手たちとそう変わらん
今までの選手たちはそれでもパスは上手かったから良かったけど
本田はそれも微妙
511名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:40:06 ID:5e4DT4JO0
北京オリンピックでも
致命的なファールしてPKとられてたなそういえば
守備意識はまぁまぁだが、スピードがないからアフター気味のタックルになりがち
512名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:40:18 ID:kqfVpuhT0
>>507
インテル戦はトップ下だろう?
やらかしはあるがそんなこと言ったら他のCHだってあるぞ
お前は本田を叩きたいがために常に粗探しをしながら見ているのだろうw
4-4-2のCHで守備が下手だったらとっくに外されてるっつーのw
513名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:41:23 ID:xZpxiq2v0
>>507
インテル戦は、2ndlegのFK与えることになったファールは不用意だったけど、
1stのボールロストはかなり高い位置だったからあれを失点の起点というのはさすがに不幸w

CSKA見る限りボール奪取は相当やってるけどね
スペース消したりはまだまだ下手糞
514名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:41:26 ID:qoaSQEml0
捏造記事ワロス
515名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:43:37 ID:KfX1hPnJO
ザック!本田外しとかやめてくれよ
日本で点とれるのは本田と香川しかいないんだからさ

松井や大久保、森本に中村 こいつらはチャンスあっても結局1点もとれなかった
ようは世界レベルではない
516名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:43:59 ID:zZaMye/h0
>>511
中田も俊輔も名波だったけど、攻撃的な選手が守備的な位置に置かれると
一発を狙ったプレーになりがち。
517名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:47:05 ID:3+RDiICV0
>>508
まあアンチが言う事全部こなしたらマラドーナレベルのプレイヤー
になっちゃうんだよね。
518507:2010/10/07(木) 22:47:11 ID:wAIPwsUH0
>>512
守備がうまいか、下手かという議論にポジションは関係ないと思うが。もちろん奪われた位置というのは関係はあるが。
どのポジションであろうが、失点の起点になってることが多いという事実を指摘しているだけだ。
粗探しというより、それが実際に敗因の一部になっているし、複数回起きているという事実がある以上、指摘せざるを得ないというだけだな。
519名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:48:24 ID:FZ07lpWmO
明日はボールが落ち着かなくて無得点で負けるよ
ザックは日本の決定力の無さに気付くだろうな
520名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:52:43 ID:DQ2YlBFC0
アルゼンチンから得点出来そうなのは香川しか居ないけど
前線でワンツーしてくれる相手がいないから難しいな。
521名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:53:07 ID:kqfVpuhT0
>>518
確かにやらかしはある
ただ守備は下手ではないよ
4-4-2のCHは攻守のバランスをとる能力が求められる
522名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:54:06 ID:RLwP/tvNO
こいつが代表でスルーパス通した試合なんてあったか??
信者の中ではパスが上手い選手らしいんだが。
中田や中村のはたくさん見てきだが。
523名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:59:21 ID:+eOYnwB8P
>>522
この前の試合でも何本もだしてたじゃん
524名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:04:36 ID:czAc/CCzO
>>522
何故試合を見ないのか
525名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:04:37 ID:XfkuSnU20
>>523
グアテラマってFIFAランキング何位だと思ってるんだよw
あのレベルの相手なら誰だって出せるよ
526名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:04:53 ID:DQ2YlBFC0
本田ヲタによるとCSKAではパスが回って来ないらしい。嫌われてるのかな?
527名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:06:49 ID:3kPYb9wF0
アルゼンチンでもメッシは代表じゃあ役に立たないって国内で言われてたからまあ国が違えど似てるな。選手の心労を察する
528名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:07:38 ID:IgyALVoqO
本田は四年ごとに確変すればいいよ
529名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:07:38 ID:fYZpzv570
憲剛ってどこやるの?
530名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:08:41 ID:yMAwkWTk0
信者はいいところしか見ないしアンチは悪いところしか見ない

↓信者とアンチの煽りあい続行
531名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:09:42 ID:n2YgdLxX0
本田には期待しちゃうんだよね仕方ない
532名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:09:54 ID:RLwP/tvNO
パス出せない、裏抜ける動きできない、ワンツーも見たことない、ミドルシュート入らない、ドリブルできない、スペースを作る動きできない、こんな奴がトップ下に挙がるくらいしょぼいのが日本代表
533名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:12:26 ID:T0Fp+zfO0
本田のワントップやめるのか
現段階ではあれが一番ハマってると思うんだが
534名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:13:07 ID:GfA6/3HU0
532の言う通りなら代表に選ばれていない
CLやW杯で結果残せない
535名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:16:19 ID:3f2RB3lqO
だから 本田は騒がれるような選手じゃないって
536名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:19:50 ID:uk6gFgEcO
右のウィングをキング本田さんにしろ。

なんていうか一気に前線に華がでるだろ
537名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:20:38 ID:BdTkIQee0
>>360
海外も何も関係ない
中村を持ち上げる為に、他の選手を時に利用し時に叩く
昨日だったか一昨日は中田を執拗に叩いていたし
お気に入りの香川だって中村と比べるて叩いていたのを見たことがある
だいたい中村信者が叩かれたからやってるなどとよく言えるものだよ
538名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:20:55 ID:6AFhOBJt0
本田って何でも出来るから
チームの弱いところにはめ込む使い方になるんじゃないか

これポリデントな
539名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:22:36 ID:yMAwkWTk0
>>537
あれは中村信者でもねーよ
ただ色んな選手を叩いてレス貰いたいためだけに中村や香川を使ってるだけ
540名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:38:42 ID:/GgI/jdF0
得点力が錆びついた本田なんてて足手まといだよね
541名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:49:30 ID:XjFJgbeaP
まず外さないと思うが
南ア大会見てれば1年もあれば余裕で周囲と合わせられることは確実なので、
点取れてない今外れるのは別に悪いことじゃない
>>8
変な小細工しなくても単に並べて使うだけで共存できてる
542名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:49:59 ID:cE47Algc0
>>518
失点の起点?
自陣ならともかく敵陣で、しかも味方が引き気味の試合で?

そう言うのを粗探しと言うんだ?
工場長の発言なんて鵜呑みにすんなよw
543名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:53:44 ID:pe07D/jcO
>>538
実際そうなんだよな。
日本人レベルの話なら、どこもそれなりにできる。
だから逆にポジション決めが難しいよな。
544名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:56:09 ID:XjFJgbeaP
むしろ持ち場慣れても守備に走り回らないとサボってることになる
日本基準だと本田は守れない選手となる
それもザックが監督になって変わるだろうけど
545名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:01:23 ID:LU6a005S0
日本代表選手らはある意味、ユベントスの選手になったようなものだろ?
これってとても貴重な経験になるぞ。
特にそこの国内組、しっかりザックについていって成長しろよ?
546名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:01:33 ID:FDyqJed4O
絶対的と言う程でもないだろ
まあ、外れてたら驚くわけど
547名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:03:42 ID:acMEGnpH0
スレタイは一発屋アホンダ信者の断末魔だったらしい
548名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:08:18 ID:VbMUdpJj0
ってか現状攻撃的な選手では最も替えが利かない選手だと思うけど。
Jのチーム見ても、体張ってボール納めてるのがほぼ外国人選手頼み。
日本人の体格上ほとんどの選手が裏に抜けることでしか生き残ることができないなか貴重な存在だと思うんだが。
549天才ャス ◆??? :2010/10/08(金) 00:10:45 ID:A56RR+qqO
このまんま永久に外してても構いません
550名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:11:01 ID:yEbuM8APP
本田の四年後考えるとな
ボランチは最激戦区、本職に勝てっこない、長谷部等との比較でも一段落ちる
ワントップ起用はメガネナンセンス
ウイング右は宇佐美や金崎等が台頭してくる激戦区、本田にはスピードがなく不可能
トップ下もあってないような感じなら
本田の代表との縁はここまでだな

これからはエフェンベルグみたいな感じでいけよ
ロシアリーグでCLに集中して行ったほうがいい
551名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:11:03 ID:hIyzKfhe0
>>542
何を言ってるんだ?
本田の守備は自陣のゴール前でのファールが多い。
それ以外にもおまけとして、敵陣でのファールから失点の起点になってるというのがある。
というだけの話。
552名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:14:02 ID:EtnQU9pT0
0時過ぎてからID変ったアンチが復活した
P使ってる奴はわかりやすいな
文体同じだし
553名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:20:06 ID:jxnEtPgk0
本田はポストとパス出しに専念すりゃいいのに
視野はクソ広いのに無理にシュートいこうとするからなぁ
554名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:21:41 ID:1qDxL/YZ0
あたり前の事言うけど、本田は過大評価。日本の中ではトップレベルにいるとは思うけど絶対的存在ではないしね。
555名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:24:16 ID:PcS4RW4Z0
>>551
お前がわざわざインテル戦を引っ張り出したんだろ
あんな敵陣中央左で奪われたのを失点の起点とか言っているから
アホだ、工場長レベルだって言ってんだ
試合をろくに観てないで、工場長の戯言に乗っかっただけだろw
556名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:27:43 ID:hIyzKfhe0
>>555
事実を指摘しているだけ。
指摘した事実の中の一つに敵陣でのファールが入ってたからって何を言ってるんだ?
それも含めて守備のミスであり、本田のミスで失点してる。だから守備が下手だと言っている。
違うというなら、工場長がどうたらこうたら言うのではなく、事実を出して反論すべきだね。
557名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:30:24 ID:TKj2Q3u6O
本田がミズノを切ってアディダスと契約するまでつづくんだろうな。。。こわっ
558名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:30:54 ID:7wMrcB0u0
>>554
絶対的存在じゃないし技術はトップレベルかどうかも怪しいけど
日本だと同じようなタイプがあんまりいない
海外だといるタイプなんだけどねー
559名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:30:56 ID:PcS4RW4Z0
>>556
はあ?
敵陣でボールロストしたら守備が下手?
失点の起点?
そもそもお前の認識が正しいってか?
それだったらチャレンジしてボールを失ったヤツは全て失点の起点でつねwwww
どんなサッカーの試合だ、それはw
560名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:35:01 ID:hIyzKfhe0
>>559
ボール奪われてからの対応がまずいから失点してるんだよ。

しかも、論点はそこじゃない。
自陣(ゴール前)でのファールが多いという事実から、守備が下手だといってるんだよ。。

何度も言うが、守備がうまいというなら、事実を出して反論すべきだね。
561名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:38:52 ID:cDNW7LOi0
>>560
守備にも色々あるからなあ・・・
ボールはよく奪うから対人は上手くなってるけどスペース消したりするのはまだまだだね
守備専ボランチは厳しいけどCHなら及第点じゃね?
もうちょっとスペース消したりとかそういうの上手くなるといいんだけど
562名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:40:04 ID:ecJPBBwx0
茸がいたら絶対的司令塔って報道されてただろう
状況に関わらず
563名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:41:25 ID:7wMrcB0u0
>>561
いや、ポジショニングもまだまだ悪いし縦に仕掛けられた時に振りきられることが多いからダメだろう
564名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:41:35 ID:PcS4RW4Z0
>>560
別に本田が守備がうまいなんてオレは一言も入っていない。
下手だとも思わないけど。

お前が出した具体例で失点した例は結局グァテマラ戦だけ。

お前が言っていることの意味が分からないw
ボールロストは味方の守備陣形が整ってからしろってか?www

オレが指摘しているのはお前の言っていることは本田の守備云々ではなく、
ボールロストまで守備対応に入っていることがアホだということw
そして、それを粗探しだと言っているだけ。

攻撃的な選手が攻撃に行ったときに奪われたのに、そもそも対応が悪いとか意味が分からんわw
そんなワケの分からないレベルで議論なんてできるわけがない。

お前が何が言いたいのかちっとも分からないw
565名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:43:14 ID:hIyzKfhe0
>>564
グァテマラ戦だけじゃないだろ。
しかもグァテマラ戦はパスミスからの失点だしな。
ホントに見てるのか?
566名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:43:25 ID:U6YvP5r50
>>556
まあ事実は事実だわな
あんたの場合、本田のミスだけ執拗に指摘するから突っ込まれる
そしてそのワンプレーを以て決めつけている
W杯直前に本田抜きの布陣で失点しまくっていた
それは無視か?
アジア予選で守備の脆さを露呈していたボランチもいたっけ
それも無視か?
あんたが推すCHだってやらかすことはあるだろう?
ID:wAIPwsUH0=ID:hIyzKfhe0さん
本田のミスだけ目を皿のようにして探してるのは趣味が悪いとしか言いようがない
ど4-4-2フラットのCHは守備下手な奴には務まらないわけよ
U-19も苦労してんじゃんw
567名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:45:03 ID:hIyzKfhe0
>>566
それでも、本田が守備がうまいということにはならんわな。
うまいというなら、どの試合のどのプレーなのか、事実を出すべきだな。
568名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:45:52 ID:iplt4VvB0
本田はこういう状況の方が強い。
W杯前の代表で置かれた状況なんてもっと酷かった。
569名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:48:11 ID:aGeu/jRWP
だいたい爆発するのは追い詰められた時だか、そういうときに必ず爆発するわけでもない
例えばこの前の親善試合も本田的にはそれなりに追い詰められていたはず
570名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:48:22 ID:7wMrcB0u0
アルヘン戦は国内の興業だから外せないかもしれないが
韓国戦なら本田外していいんじゃないか?
571名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:49:36 ID:cDNW7LOi0
>>567
結局あんたは本田が守備力がないから使うな、と言いたいのか?
守備が不安定だってことだけを執拗に叩いてて何が言いたいのかわからん
572名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:49:52 ID:U6YvP5r50
CSKAモスクワ 1-0 アムカル・ペルミ

ボール奪取率1位

試合見ないで批判すんな
4-4-2フラットがどういうシステムか理解してないニワカの癖に
お前がやってることは単に嫌いな選手のミスを論ってるだけだ
573名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:50:04 ID:dItBHWqT0

創価信者が、必死で喜んでいるwww

糞ワロタww
 

俺は、長友さえ活躍してくれればええわ
574名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:51:43 ID:hIyzKfhe0
>>572
まず、ソースのことはおいておいて、ボール奪取率の定義をしてくれ。

1回奪取を試みて、1回成功したら、ボール奪取率は100%になるのか?
575名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:51:55 ID:U6YvP5r50
CSKAモスクワ 1-0 アムカル・ペルミ

この試合の本田はトップ下だが今も試合見てるとボール奪取することは多い
ポジショニングも言うほど悪いとは思わない
4-4-2フラットなんて攻守のバランスが命だろう
576名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:53:40 ID:8MRWsM2vO
こいつが間違いなく一番最初にスタメン外されるからwww
577名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:54:52 ID:XX5gBR5dO
U6YvP5r50


きもちわる
578名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:55:08 ID:FEJTDTGn0
ID:hIyzKfhe0と言葉遊びをして遊ぶスレか
579名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:58:38 ID:U6YvP5r50
>>577
この流れで何で俺?
お前のがキモイよ
580名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:58:38 ID:/oYpeU2YO
おまえら楽しそうだな
581名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:00:29 ID:zkNkgbJ+0
一年前の茸が叩かれてたが今はもう本田なのか。ちょっと前まで「本田△!」って皆が騒いでたのに・・・
再来年あたりに宇佐美か誰かが出てきて今度は香川が叩かれるか?
582名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:01:00 ID:cDNW7LOi0
>>578
本田の守備力だけにこだわるアンチって初めて見たわ
得点しない厨は良く見るけどw

ボール奪取は上手いけど守備ってそれだけじゃないからねえ
アンチの言うとおり下手でもいいんでない?昔に比べたら上達してるし
カンビアッソやスタンコビッチみたいになったら感動するわw

下手糞でも本田がCSKAできちんと評価されてる理由はアンチにはわからないだろうし、
後ろ盾もないから本田が本当にだめなら代表から時機に外れるでしょ
自分は少なくとも今は本田が必要だと思うし、CSKAでスタメンなのも納得してるけど
まあ、便利屋やらされて面白味はへってるわなw
583名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:03:35 ID:hIyzKfhe0
攻撃に関しては、ロシアリーグで23節終了時点で、2ゴール2アシストで、あまり得点にも絡んでない
攻撃については議論するまでもない。

そこで、守備の話をしていただけ。
守備でも、ゴール前でのファールが多いという話。


ところで、本田がボール奪取率1位だったというアムカル・ペルミはロシアリーグで下から3番目の14位のチーム。
前節の対戦前は6位のロストフ相手にゴール前で2つもファールを犯している。
そういうプレーが多い。速さに対応できないが、なまじフィジカルがあるからファールになる。だから守備が下手だといっている。

ところで、オレに反論をしてくれるのは結構だが、オレは本田の守備がうまいかヘタか「だけ」を議論している。
「オレが粗探しばかりしてる」とか、人格攻撃をいくらしても、本田の守備がうまいということにはならんよ。
584名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:04:14 ID:AQQBobw4O
宇佐美が代表になってるころには監督2年契約のザックは、もう日本にいないかもなw
585名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:07:22 ID:cDNW7LOi0
>>583
多分もう君と議論をしようという人はいないんだと思う

軽率なプレーはしばしばやらかすし、ボール奪取は上手いけど
スペース消したり、ポジショニングはまだまだだと思う

これで終わりの話だと思うんだが、まだ続けたいの?


まあ、本田に守備力求めてたらFW登録なんてしないだろね
守備専ボランチとかアンカーとかに入るわけはないでしょ
586名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:07:23 ID:7wMrcB0u0
>>583
だれも本田の守備がうまいと思ってないのにおまえもがんばるね
587名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:10:31 ID:hIyzKfhe0
>>585
自ら指摘しているように、本田に守備力を期待してはいけない=守備がヘタということだ。
その上で、攻撃でも結果を出していない。

>多分もう君と議論をしようという人はいないんだと思う
そのとおりだよ。議論するまでもないことだから。
588名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:12:22 ID:eg/aRzVu0
芸スポってたまにこういうキチガイいるよね
589名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:13:48 ID:hIyzKfhe0
人格攻撃しても、意味はないよ。
やっぱり、事実で反論しないとな。
590名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:14:10 ID:A8kZ3JLh0
ID:hIyzKfhe0

新手のアンチだな
さんざん4-4-2フラットのCHだって言われてるのにw
わからないだけだろうニワカ
わかりやすいミスだけしか叩けないんだろう
上で言われてるように粗探ししてるだけじゃんw
そう言えばバランサー(笑)と揶揄されていた遠藤もニワカに叩かれてたっけ
4-4-2フラットのCHて傍から見てる分にはそう映るのかもな
サイドアタック中心の戦術だし、CHは配給役
攻守のバランスをとるのが仕事
591名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:14:26 ID:cDNW7LOi0
>>587
つまり、あんたはただの粘着質だってことだなwwwww

本田がポジたらいまわしにされても
ずっとCSKAでスタメンで出場できて、採点も及第点を続けてるのはなんでだろね
守備でも攻撃でも効果的なプレーができるって監督が言ってるんだけど
海外では中盤どこでもできるって評価されてるんだよ。不思議だね


まあ、本田が本当にだめなら外せばいいんじゃない?
あんたはアンチフィルターかかってるから本田が外れるまで代表戦見ない方がいいかもね
592名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:17:10 ID:hIyzKfhe0
>>591
そういうのが多いよな。だれだれがこういってるとかの伝聞形式による評価が。
そういうんじゃなくてさ、どの試合の何分のプレーが良いプレーなのよ?
おれが聞きたいのはそういう事実だけなんだが。
ボール奪取率以外にないの?
593名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:20:00 ID:fg21whrW0
韓国戦前にどっちかが帰るからとちゃう?
594名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:20:17 ID:aNgK2aLs0
一つ前のリーグ戦はまあまあだったよ、本田が縦に突破してくる
相手に弱いのはわかってるし前々から攻撃的MF2人の内一人守備時に
はボランチの位置に下がるのはチーム戦術。
で本田は相手の出し手潰しにいって後ろの守備専とケアした奴で
囲むとかやってた。それで中盤支配してたから使い方の問題だろ。
DFライン手前に置いたら振り切られてヤバイのは織り込み済みなんだよ。
595名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:20:27 ID:vEsq6OZnP
>>581
香川は叩かれない。
本田が叩かるのは、ビッグマウスと、俊輔に対する悪態が原因。
さらに本田信者がほかの選手を叩きまくってきた。
結果が出なければ叩かれて当然。
596名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:20:38 ID:7wMrcB0u0
>>592
サッカーにはゴールを決めるアシストをする守備をする以外にもやることはあることを理解しような
CSKAで本田がスタメンで出てる理由はその部分が評価されてるから
色々な面を総合的に評価して監督は選手を使うわけだから試合に出てる以上それが全てだろ
597名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:21:13 ID:A8kZ3JLh0
>>592
うっせーニワカ
お前が推すCH挙げてみろよ
ボール奪取率だけではなく、ポジショニングもよくないと4-4-2フラットのCHはできないんだよ
お前はアンチorニワカだからわからないだけだ
598名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:23:40 ID:cDNW7LOi0
>>592
っつか、私が観たプレーを出してもオタフィルターとかって信用ないんじゃねえの?
ロシアリーグの何節の何分のプレーって出さないとだめなの?
試合は観てるけど録画してないからわかんねえなあw

・ルビン戦、右サイド自陣でボール奪取→一気にカウンター→シュート失敗
・テレク戦の無双(ようつべのダイジェストをご覧ください)
・W杯全試合でのターゲット役
・前節のロストフ戦、本田→ザゴ→マルク
・パラグアイ戦、グアテマラ戦の香川とのコンビネーション
・CLセビージャ戦2戦通じて(多分一番ミスが少なかったと思う)
・どの試合か忘れたけどボール取られて取り返すときにノーファールで2人潰したw
・ファール貰うのが上手くなってる(前節で本田を潰しに来た二選手にカレー献上)
599名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:24:40 ID:hIyzKfhe0
>>596>>597
ニワカだとか、キチガイだとか、オレの人格攻撃したって、本田が良いプレーヤーだってことにはならんよ。
わざわざ、キチガイだというオレに反論するぐらいだから、悪いプレーヤーだと言われてるのを芸スポに来る奴が見るのが我慢ならんのだろ?
だったら、その良いプレーがどういうプレーなのか、挙げてごらんよ。
それがよければ、仮にオレは認めなくても、ここに来る奴は認めるんじゃないの?
プレじゃなくても、その他の事実を挙げてくれれば、それで良い。
600名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:25:51 ID:FEJTDTGn0
>>599
言葉遊び好きそうだから良いプレーヤーって何か語ってよ
601名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:26:25 ID:9A9EqN590
本田と香川はプレイスタイル噛みあうし
よっぽどのことがなければ普通にピッチ上に共存するでしょ。

本田も香川も守備できる選手で、古典的な王様タイプじゃないし。
602名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:26:30 ID:RD8+ZsdpP
毎試合得点に絡むプレイをしないDFはカス!
みたいな感じにしか聞こえない
厳密にいえばもちろん違うのはわかってるし、にわかの意見だけど
603名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:26:52 ID:OWVV+hl2O
>>597
君、純粋にサッカーを楽しめなくなった好例だなww
604名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:27:58 ID:eg/aRzVu0
CLでもW杯でもスタメンで活躍した選手を否定できるほど、日本サッカーのレベルって高かったっけ?
605名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:29:58 ID:A8kZ3JLh0
>>603
ID:hIyzKfhe0は楽しめてるのかw
ねちねちアンチ活動する方に加担とかお前こそ、純粋にサッカーを楽しめなくなった好例だなww
606名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:30:17 ID:8MRWsM2vO
そりゃロシアみたいな五流過疎リーグなんだから、ポジション下げられてもすぐ適応くらいできないとなw
607名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:31:05 ID:hIyzKfhe0
>>605
オレは、サッカー大好きだぞ。
人格攻撃ばかりするなよ。
608名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:31:48 ID:yXB80tcV0
オランダでプロ1年目の平山が取った点数見ると。
トップはそうだろうが下位同士のレベルが本当に高いかはよう分からん。

何で平山はオランダではあんなに出来たのにJでは点が取れないんだろう。
平山がもっと点取れたら日本の力になるんだろうに。
609名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:33:32 ID:7wMrcB0u0
>>608
レベルよりもリーグとの相性もあるからな
610名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:33:32 ID:cDNW7LOi0
工場長みたいに頑張ってプレーを羅列しても無視された
ID:hIyzKfhe0 のばか!もう不貞寝する!
611名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:35:04 ID:hIyzKfhe0
>>610
今これを書いてたところだったんだが、すまんね。

>わざわざ、どうも。
>録画してるからまた土日でも見てみるわ。

もうオレも寝るわ。工場長と違って体力ないからな。
612名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:36:55 ID:A8kZ3JLh0
>>607
好きは好きなんだろう
こんな時間まで延々と一人頑張るくらいだから
ただ知識が無い
613名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:38:06 ID:jUfWESWrO
>>604
残念ながら、俊輔がおもいっきし当てはまってる
614名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:38:09 ID:2TPIfkWyO
本田は良くてボランチ
悪けりゃ中村俊輔と同じサイドの位置に追いやられる
615名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:39:33 ID:fvNBulo00
>どの試合か忘れたけどボール取られて取り返すときに
>ノーファールで2人潰したw

そういや俺もそれ見たな
モチベの高さがなせる業であった
616名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:43:09 ID:AGqkt78+0
違うね
4-2-1-3ならトップ下だ
上の方のレスの拾い物だが

ttp://perfectsoccer.shin-gen.jp/4-2-1-3.html

4-3-3のサイドはウイングだよ
俊輔持ち出してくるとかorz
言いたかないけどニワカって言いたくもなるわな
アンチってこんな奴ばかり
617名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:43:31 ID:8MRWsM2vO
>>614サイドも無理、ドリブルできないしクロスの精度も悪い。
ボランチを極めるしか道はない
618名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:44:56 ID:AGqkt78+0
>>617
さてそんな君に質問
トップ下は誰が望ましい?
619名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:45:43 ID:M7JFFdM6O
ここでうだうだいっても決めるの監督だから
アンチも意味不明な批判ばっかしてないで監督の見る目を信じたら?
620名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:47:48 ID:eg/aRzVu0
>>613
俊輔が…W杯で、活躍……?
621名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:50:16 ID:W2OIWZWR0
なんで>>31を見て、どっちがレギュラー組とか控えとか言ってる奴らが居るんだ?

こんな適当にばらけたメンツのスタメンねぇから
実際の適正見てんだろうがよ。

といってどっちかで固めてアルヘン戦に出てきたら笑うけどw
622名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:50:30 ID:aGeu/jRWP
ザックがミランで優勝した時のボバンのゴール数は27試合で2ゴールだ
ボバンは正確な意味ではトップ下ではなかったが、
それでも3トップの後ろの中央のゲームメーカーとしてはこれで充分だ
もっとも本田自身がもう少しゴール取れないと満足しないだろうが
623名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:54:31 ID:o67i6tbwO
明日の試合なん誰が良かったとか以前の内容になるだろうし
明日はアルゼンチンのプレーを楽しむための試合やで
624名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:00:25 ID:XyMVv09U0
>>595
俺の記憶だと、ポジションが怪しくなった俊さん信者が色んなところで色んな選手叩いてたと思うんだが
特に長谷部と遠藤、W杯中は松井も
それに本田は悪態はついてないだろ、ポジションを奪うとは言ってたが、それもプロなら当たり前な話で、
FK蹴らせてもらえなかった時も、普通にキッカーを奪うのは容易じゃないって納得してたじゃん
もしかしてスポニチあたりが、何度も本田の話を別物にして印象操作してたやつが悪態って言ってるのか?
625名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:07:04 ID:jUfWESWrO
>>620
CLになってからの日本人初の得点者、マンU相手に2ゴール、CLで決勝トーナメント行ったのも日本人初

一応W杯でもドイツの時に1ゴール
626名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:10:48 ID:aGeu/jRWP
中村のドイツ大会ってクロスボールの目測を誤った、ゴールだかオウンゴール
だかわからないもので、大会全体としては解説に駄目だしされまくりで
本人が仮病といううわさも流れる体調不良を訴えるほどの不調だろ
627名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:12:07 ID:6J3fp43zO
本田ヲタ発狂w w w
628名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:13:18 ID:o67i6tbwO
ドイツワールドカップすら活躍扱いにしてしまうのが中村信者
スペインでも大活躍
CLでも大活躍
629名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:13:32 ID:XyMVv09U0
>>625
現地でFK以外寝ていたって評された、あの試合か
630名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:15:14 ID:a0h1kSuBO
茸の実績なんて既に本田に抜かれてるじゃん
631名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:16:45 ID:KYyvMxd10
ごちゃごちゃしつこいわwww
632名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:16:46 ID:jUfWESWrO
>>626
つ「一応」1ゴール
633名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:18:13 ID:W2OIWZWR0
>>629
それでも、また点を取っただけマシですよ。
頑張ったんですよ。何度も何度も、体力を温存するために
春も夏も(
634半角ゆとり小僧:2010/10/08(金) 02:21:06 ID:aLp+fKEaO
また工場長発狂してるの(笑)?気持ち悪いな。
635名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:22:51 ID:8MRWsM2vO
まぁ南アは本田が活躍したなくらいの印象で全体の日本サッカーの歴史には残らない。稲本もそうだったように。
636名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:35:08 ID:53FEom8+0
攻める編成と守る編成で紅白戦やっただけじゃん
637名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:35:13 ID:Lflyh5PT0
稲本の映像は100回以上テレビで流されてめちゃくちゃ印象に
残ってるよ・・・
638半角ゆとり小僧:2010/10/08(金) 02:35:31 ID:aLp+fKEaO
>>635 じゃあ日本の歴史に残るのは誰だい??
639名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:37:09 ID:8MRWsM2vO
>>638カズ 中田 中村
言わせんなよ。
640名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:37:38 ID:W2OIWZWR0
>>638
岡野。
641名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:39:34 ID:a0h1kSuBO
松井とか稲本って代表にあんまり貢献しなかったけどなんとなくWCメンバーに選ばれた選手
って感じが
642名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:42:49 ID:aGeu/jRWP
岡野も稲本レベルのああ決めたねの人じゃね
アジアカップの中村は、大会レベルに差がありすぎるが
本田がワールドカップでああ決めたねって程度の活躍はしたといえるだろうな
643名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:43:36 ID:Wo8ptdyX0
>>638
マジレスすると釜本
644名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:44:38 ID:W2OIWZWR0
>>642
歴史の意味をまるで理解していない・・・

岡野は活躍なんてあの時だけだぞ。
でも歴史には確実に残る。
645半角ゆとり小僧:2010/10/08(金) 02:44:51 ID:aLp+fKEaO
>>639 釜本 奥寺 木村は入らないの?つか俊輔がカズ、中田に並んで入ってるのはなんで(笑)??
646名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:47:01 ID:aGeu/jRWP
>>644
それを言うなら稲本だって同じだろ
点取った以外にも前線で踏ん張りまくってアシストも決めた本田はもっとだし
647名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:52:19 ID:CcYU8zyn0
王様不在の日本代表でいいよ
いてもろくなことない、メディアは煽るな
648半角ゆとり小僧:2010/10/08(金) 02:55:32 ID:aLp+fKEaO
俊輔が歴史に残したのってチャンピオンズリーグか?あとはドイツWカップでキーパーチャージをスルーしてもらえたゴールとブラジル戦の逆走ドリブル。親善試合で会場は本田コール一色の中やらかしたKYFKか?
649名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:56:32 ID:Qqlp49MOO
本田は移籍して攻撃性を取り戻して欲しい
650名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:57:26 ID:wQEvUWNz0
メディアにとっちゃ1人あるいは2〜3人の中心選手だけ取材してりゃ良い状態の方が楽だし、
何よりその方が報道しやすいからな。
視聴者も視聴者で代表的な選手だけ見てる方が楽だしスタープレイヤーとして別格化した方が興味を抱きやすい
651名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:00:07 ID:wXtBZJnc0


またまたまた本田信者逝ったwwwwwwwwwwwwwww


短い春すぐるwwwwwwwwwwwwwww
652名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:01:09 ID:W2OIWZWR0
>>646
初めて出場を決めたという点で全然違う。
個人的には同じようなもんだと思うけども。
653名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:03:35 ID:wQEvUWNz0
>>652
出場の事ばかりでベスト16の壁についてはスルーか
日本は簡単にクリアしちゃったから感覚が麻痺してるんだよ
654半角ゆとり小僧:2010/10/08(金) 03:07:57 ID:aLp+fKEaO
同じベスト16でもホーム以外で初のベスト16だからな。2ゴール1アシストは素晴らしい成績。稲本と同じく本田も歴史に名を刻むな。
655名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:08:57 ID:iHatcP8LO
>>653
いや、岡野のゴールは別格だろ

あれで負けてたら日本は金でワールドカップにでた国として笑い者にされてたかもしれないんだぞ

って俺フィーで言ってた台詞をパクってみたよ
656名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:09:03 ID:J8iro35B0
>>617
本田のクロスの精度が悪いとか試合見てないの丸分かりだな
本田の場合、DF完全に抜き去らない状態ですら○ゴンやオリセーよりいいクロス上げてるってのに
657名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:10:37 ID:W2OIWZWR0
>>653
まぁ…一応、地元開催だったし、今回もベスト16逝ってるわけだしね。
658名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:12:55 ID:wQEvUWNz0
>>655
同じ事がベスト16にも言える。
この先だって日本が何度ベスト16以上に行けるか分かったもんじゃない。
中南米や欧州の中堅国だってベスト16以上に行ける国は限られてるんだぜ?

どれが一番ドラマチックだったかと言えば岡野のゴールだしそういう意味なら同意するが
単純に業績として見れば岡野の1ゴールが飛び抜けてるとは思えん。
659名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:15:47 ID:UHOe+pU+0
監督は若手に興味あるみたいね
五輪以下にも積極的に介入したいらしい
ウディネーゼの頃から、若手育てるの好きらしい
あとテクニシャンが好きなようです
スピードとテクニックを併せ持つ若手選手が監督の好み
660半角ゆとり小僧:2010/10/08(金) 03:16:42 ID:aLp+fKEaO
実際 本田はボランチで出てた試合もあったのに無得点とか言われて可哀相にな。ボランチなんだから考慮してやれって。
661名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:24:13 ID:8MRWsM2vO
本田はスピードがないから今のサッカーでは使えない。
662名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:26:09 ID:t3O3XAfQ0
    岡崎
香川     本田
    ケンゴー

これがベスト
森本はケンゴーと相性悪いから点取れない
663名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:28:28 ID:6LelqPGBi
テスト
664半角ゆとり小僧:2010/10/08(金) 03:28:48 ID:aLp+fKEaO
本田がスピード無いとか(笑)馬鹿かよ(笑)。
665名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:29:41 ID:StVOIZixO
つうか森本と相性いい奴南アでいたか?
誰がパス出してもほとんど逆だったじゃん。
能力的には大丈夫たが、ありゃ何か問題あるよ。
666名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:32:00 ID:sCwWN2i2O
>>658
まぁ2回のベスト16は結構功績が分散してるからな
分かりやすさはあまり無いかと
667名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:34:49 ID:E5PqU4a50
本田はロシアにいたから会見を聞いてなかったかな。
ザックは絶対的レギュラーは置かないって言ってたぞ。
668名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:35:11 ID:l2khjkpMO
15試合連続ノーゴーラーの本田はいらない

まぁ見せしめの為にあえて使うのもありか
669名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:41:54 ID:jucaZM7eO
日本のレベルなら誰が出ても同じレベルでやれなきゃ意味ないからどんどんやれ
670名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:49:04 ID:l2khjkpMO
>>629
それバルサ戦、ちなみに試合前にニースケンスが注意すべき選手はと聞かれ答えた一言
「ネコムラだ」
671名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:50:25 ID:7sAx81fzO
ザックてだれだよ!!!!

岡ちゃんはどうした
672名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:04:29 ID:5xu7WkT7O
>>662
日本は本田をサイドに置けるほど人材豊富じゃねーよ
673名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:06:04 ID:Gz0SNvds0
本田いてもいいから、出しゃばって香川の邪魔だけはすんなよ
674名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:23:09 ID:o67i6tbwO
心配しなくてもアルゼンチンは香川なんか相手にしてないから本田が上手く香川使うだろ
松井本田にはかなりマーク付くだろうから、ノーマークの香川が活躍しなかったらやばい
盛大にたたかれるよ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
アルゼンチンメディア「本田と愉快な仲間たち」
アルゼンチン選手「本田はでるのか?松井もいる?」
アルゼンチン監督「注意すべきは本田と森本」
日本のマスゴミ「新エース香川(キリッ」
675名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:23:54 ID:AgluWy8+O
日本歴代最高の印象的歴史的ゴールは
ジョホール岡野>南アFK本田>日韓師匠つま先>山口ループ>WC初得点ゴン
こんなもんか
WCで活躍したのは
本田>稲本>師匠>中沢釣男>>長友
こんなもんか
現時点、日本代表における重要度は
本田>中沢>長友>長谷部>釣男>遠藤>
こんなもんか
香川はまだ何も代表でやってないから何とも言えない
676名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:31:05 ID:gPYBE0Ch0
新しい中村見つかったの?
677名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:31:36 ID:pdbhxr/50
3トップ下なら圧倒的に憲剛だろ
前に3人いたら自分がゴール狙うより前の3枚が生きるパス出せる方が強い
678名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:31:43 ID:a0h1kSuBO
本田って代表でサイドやると微妙じゃね?
679名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:32:48 ID:xmyu89Di0
日本みたいな糞マスコミに囲まれて
サッカーやるの大変だろうな
680名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:39:10 ID:rYZsaSNP0
>>677
アジア相手にはそれでいい
Jリーグでやってるプレーをこのクラス相手にできるならとっくに海外行ってるわw
大体、4-3-3のトップ下はフィジカル強くないと務まんねー
スナイデルのような世界クラスなら別だが
681名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:40:22 ID:jlK5gtBA0
おつ
682名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:56:25 ID:nDTg+58U0
      本田

宇佐美   香川   金崎

   中村憲  細貝

長友  槙野  釣男  駒野

      川島
683名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:57:32 ID:Xug//KvB0
本田嫌いならアルゼンチンのハビエル・パストーレとかも嫌いだろうな
召集メンバーにバネガいないから出てくる可能性高いけど
確かに4-3-3のトップ下は一般的にはフィジカル弱い奴には向いていないと言われている
ただ憲剛はいい選手なので試してほしい
684名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:02:49 ID:Xug//KvB0
もっとも本田が叩かれているのはプレースタイルの問題ではない気がするがw
685名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:05:08 ID:Gz0SNvds0
本田の言動を受け入れて応援できるのは、ゆとりとニワカのみ
686名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:18:59 ID:Qqlp49MOO
>>685 にわか乙w本田のユーティリティは神レベル
687名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:21:51 ID:Qqlp49MOO
ケンゴと本田と香川はセットで入れて欲しい
688名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:23:21 ID:HLlGr8x50
>>685
マスコミに釣られて叩くのはいいのかw
ゆとりとか言う奴に限って同属嫌悪してるだけなんだよなあ
大体、あんたの応援する香川君はゆとり世代やんけ
本田の世代はぎりぎりセーフだぞ
689名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:28:01 ID:Gz0SNvds0
本田がゆとりってわけじゃなくて、本田の言葉かっけえええええええええ
って感じちゃうのがゆとりばっかり
690名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:30:18 ID:t3O3XAfQ0
やっぱ本田はトップ下というよりはFWだよ

トップ下なら中村憲の方がいいパス出してる気がする
691名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:32:47 ID:BD6zMogI0
明日の試合は遠藤の代表引退試合にするべき
692名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:33:16 ID:odpW1DdcP
そういや剣豪はどこ行ったんだろうなw
693名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:33:25 ID:7M5o75UA0
アジアカップで誰を使えるか分からないから
いろいろ試すのは当たり前やん
694名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:35:08 ID:bf8OPPfI0
遠藤は怪我だろ休ませろコノヤロウ
695名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:35:21 ID:qevDAvgZ0
信者が激怒するな
696名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:40:08 ID:qevDAvgZ0
本田はヒュンダイのCMでは輝いているな。
http://www.youtube.com/watch?v=0TCt4FZOTVA
697名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:40:50 ID:iOTTBkTN0
おい、日刊だぞ?

ペケルマン確定と言ってた

あの日刊だぞ?
698名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:48:28 ID:Qpyibv9m0
本田香川煽り合いはいい加減つまらん
それよりおまえらの今日の予想スコア教えろ
699名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:54:11 ID:bBLrOn9IO
>>674
松井は膝をケガしたらしい
出場微妙って見たけど続報ある?
700名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:03:04 ID:wUp3mm4PO
試合後に本田も香川も使えねー、やっぱ俊輔だわって風潮になるんだよな
この流れいい加減飽きた
701名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:33:44 ID:w+I1ryAEO
>>685
こいつ恥ずかしいなwww君みたいな子ゆとりって言うんだよ(^^)
702名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:33:51 ID:M7JFFdM6O
>>689
本田の言葉を真に受けて
本田信者逝ったぁぁwwwwとかコピペばっか張ったりするような
奴よりマシだろ
しかもゆとりじゃないんだろ、なんか精神がゆとり以下で逆に怖いわ
703名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:38:09 ID:THC162ue0
本田を外すのはかまわんけど
この記事なんで本田だけ強調する必要があるの?
704名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:41:17 ID:70jh6DlV0
松井はアジアカップ出てやるの?
移籍したらそんな余裕ないやろ
なら辞退してよ
としを考えろ
705名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:46:16 ID:7QYyJ5QeP
410 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/10/08(金) 01:45:26 ID:2o94LJWX0
・アルゼンチン戦予想スタメン

--------森本--------
--香川--------岡崎--
--------------------
-------本田圭-------
--------------------
----遠藤----中村----
--------------------
長友-栗原--今野-駒野
--------------------
--------川島--------

・松井 左ひざ痛故障で欠場へ
・本田 ユニクロのフリースの新CMに出演 12日から全国でオンエアされる
706名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:03:28 ID:Z7qfbXsCO
>>703
人気あるから
707名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:06:05 ID:5MCNYm3OO
いいじゃないザック。

「オマエのためにチームがあるんじゃない。チームのためにオマエがいるんだ」ってヤツだな。
708名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:08:12 ID:GB/7tCSDO
でも実力ある奴が中心なのは当然だろ
香川中心なんだろ
中心作らないとか嘘くさいんだよ
709名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:48:36 ID:yOpIAHa50
>>1
憲剛って書いてくれよ
中村だとわかりにくい
710名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:54:46 ID:Rlc1ky2gO
まあ今は他に中村いないのにいつまでも憲剛って表記するのも憲剛に失礼っしょ
711名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:57:01 ID:5J2yC/i/0
香川を中央において、その後ろに憲剛のほうがいいんじゃね?
712名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:57:23 ID:l2khjkpMO
やっと枷が外れたね(ニッコリ
713名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:00:16 ID:hFHLp179O
俊さんかと思った
714名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:00:32 ID:XNfgC1/Y0
>>705
岡崎はもういらねーだろ
715名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:16:40 ID:1GCqzg190
森本トップなら正直岡崎のがマシなレベル
もうフィニッシャーにワントップはいい加減諦めろ
716名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:22:38 ID:lZtRvHwL0
森本=頭の高さまで浮くトラップ

いらないよこいつ
717名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:24:51 ID:NxmehuatO
>>715

3トップなわけだが
718名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:36:19 ID:hMeS2OJL0
>>705
まあこのメンツなら△がトップ下に適任だってザッケも思うわな

両中村が暗躍してた頃は連戦連敗、
本田王様システムになってからは勝率100%
もうアンチは諦めろよ
719名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:39:09 ID:vkUrs/YpO
>>714
インテリジェンスのない選手だと思ってたけどこの間の鹿島戦でドリブルでセンタサークルから相手を交わしながら突破していったのにビックリした。
720名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:57:01 ID:6TdeHZnxO
森本ワントップにシャドーに香川と本田にしとけってパラグアイ戦同様
ボランチに中村と遠藤と長谷部
721名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:01:43 ID:TTQTsLtXO
森本香川使うなら本田いるだろう
ターゲットになれるのが前線にいない
722名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:09:18 ID:MbHT8Kir0
森本1トップとか正気の沙汰とは思えんな
散々ためして使えなかったし
723名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:59:56 ID:bgkedf1GP
ザック「明神が10人いればW杯勝てる」
724名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:02:09 ID:KYyvMxd10
こんなクソ記事スレに、レス多過ぎだわ。
725名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:05:14 ID:4GbUG7BlO
アルゼンチン相手に
攻撃なんて出来るわけないからどうでもいい
726名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:17:14 ID:V0wZvsDi0
日刊は本田が五輪代表に選ばれる前から悪魔の左足〜とか言って結構注目して記事載せてたし
VVV2部時代も結構細かく情報載せてたし、飛ばしだったが本田が中心!なんて一面も結構あった
サンスポは前から感じ悪かったけど、日刊が批判的な記事書くようになったのは
本田の「メディアと一緒に成長していきたい」からだな
多分日刊はスポーツ紙で一番本田を買ってるよ
727名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:16:41 ID:txiQ3mJP0
CSKAで日本のマスゴミが練習場に入れて貰えない
本田にあってもたいして話てくれないで私怨というか逆恨みで
きつい記事書いてる奴が半分はいるだろ、後半分は選手同士
誰と誰が仲良いとかレベルの記事しか書けない奴。
728名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:39:23 ID:gnvcmK7K0
>>727
それでも本田活躍記事で部数出れば、ネガな部分は
隠してくれるでしょ。

今は、単純に香川の方が期待持たれてるから部数出る
だろうし、本田は逆に”最近どうしてパッとしない”ネタ
記事の方が話題になりやすい選手になってる。
729名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:50:06 ID:dHhlFL6s0
>>728
ポジション的に難しいでしょ
CSKAモスクワでの役割はバランサーだし
このスレ見てもシステム理解できない人多いんだなと思うわ
誰もが納得するようなビッグクラブ行けば得点無しでも持ち上げられそうだが
しかしジェラードやランパードは鬼だな
CHであんなに得点量産するとは
730名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:52:44 ID:txiQ3mJP0
ロシアってただでさえDF堅くてGKもレベル高いから得点王でも
20点いかないとかそういうリーグなんだがそのへんはまったく無視だよね。
そんなリーグでボランチ、CMFで点取るのは難しいよ。
731名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:56:57 ID:gnvcmK7K0
>>729
>CSKAモスクワでの役割はバランサーだし

相手チームの水準、戦術による
相手がCSKAのFWを警戒して引きこもってる試合で
本田は中盤を自在に動き・・・、と言ってもほめたことにならないし
課題の残る試合もまだてんで多い。その対戦相手
よりは、例えばプレミアのチームの方がよほどレベル上だったりする。

最下位相手に数サイトで週間ベストイレブンに選ばれたからと
ロシアで評価高い、とならないのと同じ。
732名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:58:07 ID:dHhlFL6s0
>>730
でも上行くにはもう少しミドルの精度上げないといけない
威力もなあ・・・・
グラウンダーでいいから強烈なシュート撃てよと思う
最近の本田のシュート、枠にはいってるけど自身の無さからか思い切り振りぬけていない
威力も当然、弱い
アレじゃ入るもんも入らんわ
動き自体は以前よりよくなっている
733名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:00:11 ID:dHhlFL6s0
>>731
いやあ4-4-2フラットのCHはバランサーっすよ
734名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:03:41 ID:gnvcmK7K0
>>730
>ロシアリーグのボランチの選手、ゴール+アシスト

ノボア(ルビン) 6+1=7
シロコフ(ゼニト) 5+1=6
セムショフ(ディナモ) 4+2=6 

本田(CSKA) 2+2=4
735名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:08:46 ID:WdCK5riwO
もう終わっちゃったな



本田さんが活躍出来るのは移籍情報と2ちゃんだけ
736名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:14:29 ID:WiWISANd0
ルビンは4-4-2or4-4-1-1or4-5-1
ゼニトは4-3-3
という細かい違いはあるが得点少ないのは事実だわな
惜しいシーンは多いのだが決めなきゃしょうがないし
737名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:18:16 ID:WiWISANd0
>>735
でも実際、移籍すればまた手の平返すでしょ
この国のサッカーファンなんてそんなもんさ
リーグやクラブの格で選手の能力を判断してる人多し
738名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:20:30 ID:OXT9Z9s50
【登場人物紹介】
《本田圭佑》
この物語の主人公。金髪、洗練されたファッションセンス、ビッグマウスがトレードマーク。
サッカーセンスは非常に高く、有言実行の男である。
しかし、草履の様な顔立ちが庶民的印象を与えるみんなのヒーローである。

《ペニス一郎》
本田圭佑の親友であり、サッカーの超一流プレーヤー。
サッカーの実力は世界一二を争う腕前。彼のサッカーセンスやテクニックは、あのメッシまでもが崇拝する。
ペニス一郎は本田の憧れであり、目標である。
彼はサッカーだけでなく、学歴、ルックス、社会的地位、男性器の大きさまでも本田を凌駕する。

《松井大輔》
死んだボラの様な目がトレードマークの一流プレーヤー。
本田のペニス一郎直伝“一郎ショット”で肛門の筋肉を破壊され、便が垂れ流し状態になっている。
男性器が8本あったが1本失い、現在は7本となっている。

《その他大勢》
神出鬼没で現れるが、高確率で松井のスカトロ攻撃の餌食になる。
739名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:22:31 ID:WiWISANd0
きめえw
叩いてる選手見ると工場長?
740名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:38:50 ID:Z7qfbXsCO
本田人気だな
741名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:48:23 ID:H3PmrpqC0
VVV本田圭佑にAZ移籍の可能性が浮上!→「オ フ ァ ー な し 」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232226561/
ボルフスブルクが本田圭佑の獲得に興味→「オ フ ァ ー な し 」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242803765/
本田が強豪・アヤックスに移籍?移籍金600万ユーロで交渉大詰め★2→「オ フ ァ ー な し 」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244614125/
トルコリーグのガラタサライがVVVフェンロ・本田圭佑獲り!→「オ フ ァ ー な し 」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247603286/
PSVが本田圭佑獲得へ本腰入れた!早ければ今週中にも正式オファーか★3→「オ フ ァ ー な し 」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249653767/
リバプールがVVV本田圭佑獲り★4→「オ フ ァ ー な し 」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249990515/
フランスの強豪リヨンがVVV・本田圭佑獲り!すでに身分照会も→「オ フ ァ ー な し 」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250025000/
エヴァートンがVVVフェンロ・本田圭佑に関心→「オ フ ァ ー な し 」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254295792/
仏1部名門・マルセイユがオファー 身分照会がCSKA側に対して行われたという→「オ フ ァ ー な し 」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1282077599/
リバプールが今冬の移籍市場で本田圭佑獲りへ!ロシア紙報じる→「オ フ ァ ー な し 」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283500547/
【サッカー】本田圭佑、チェルシーと移籍交渉開始!?イタリアの移籍情報サイトが報じる→「オ フ ァ ー な し 」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286063730/
【サッカー/日本代表】注目度が高まる本田圭佑 CNNが特別番組で特集、アーセナルが獲得検討→「オ フ ァ ー な し 」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286415313/


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
742名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:53:43 ID:YP0gomzw0
本田だろうが内田だろうが香川だろうが
負けても問題ない試合で負けても文句は言わん
ただ次につながるプレイをしたかどうかが判断材料だ

その時ピッチにいるメンバーをどう使い、どう使われてゴールするのか
それを考えないでただバタバタしているなら
勝ったって評価するに値しない

4年間を見据えて監督はイロイロ考えてるんだろうし、
選手もそうであってほしいね
743名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:35:51 ID:GsGwi8QQO
本田信者はちょっと前まで本田はミドルシュートが武器とか言ってなかったけ?
それならボランチだろうとCHだろうとある程度点はとれるだろ
744名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:40:03 ID:KMs94El70
4-4-2フラットのCHは基本的に配給役で攻守のバランス取るのが仕事
ミドルばかすか撃てないだろう
少ないチャンスで決めるしかない
ただ長い間決めないと勘も薄れるわな
しかしそれはクラブでの話
トップ下の代表で決めなかったら叩くぞ
745名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:53:06 ID:9XcFjjiW0
>>743
そんなんしなくてもラブが点取ってくれるんで^^
746名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:57:00 ID:WdCK5riwO
>>741




747名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:57:50 ID:meX2bd9r0
なんだかんだで0からのチーム作りか・・・。
南アでの経験が活かされないんだな・・・。

南アでの戦術を土台にすべきだと思うんだが。
4バック前のアンカーは必須だろ。
748名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:02:08 ID:UN4uX62A0
W杯前は別に絶対的エースでもなかったんだし
W杯後も所属クラブで別に活躍してないんだから
はずすもなにも絶対的存在じゃないだけ
絶対的エースだったと思い上がってる方がおかしいんだよ
749名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:02:19 ID:oPr6GcguP
最高や!!!!!
王様扱いとか、メンバー固定とかする必要はない
W杯直前はメンバー固定は仕方ないが
4年後を見据えて経験を若手に積ませて底上げして欲しい。

特定の選手を特別扱いなんかする必要がない

全ての可能性を探るんだ。
750名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:07:37 ID:NxmehuatO
>>747

アンカーが必要ならアンカーを使う監督を呼んでくるか、岡田の下で働いていたものを昇格させるかが筋
ザックを呼んだ時点で『前回のはなし』
751名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:09:55 ID:aGeu/jRWP
トップ下タイプは好みでも、トップ下というポジションにこだわりはない
監督だから、駄目そうなら置いてくるでしょ
752名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:10:31 ID:Kdid7dvXO
U-19中国大会/CSテレ朝チャンネル
10月8日(金)15:25〜ヨルダン戦

サッカー新番組
10月8日(金)22:52
フジテレビ/Jの絆


サッカー日本代表
10月8日(金)TBS系列にて放送
日本代表×アルゼンチン代表

10月10日(日)
ヤマザキナビスコカップ準決勝2回戦
14:50等々力
フジテレビTWO【生】

10月11日(月・祝日)
01:25フジテレビ録画
川崎フロンターレ
ジュビロ磐田

フジテレビONE【生】
アウトソーシングスタジアム日本平
清水エスパルス
サンフレッチェ広島


天皇杯3回戦
10月9日(土)
BS1にて2試合放送
10月11日(月・祝日)
10月13日(水)
ナビスコ準決勝組

10月12日(火)フジテレビ系列にて放送
日本代表×韓国代表
753名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:11:48 ID:jVB0UguD0
ザックにとっての
ボバン、レオナルドになれる選手は
日本代表にはいない
754名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:27:28 ID:meX2bd9r0
>>750
そういう次元の話じゃないんだけどね。
守備は南アで完成といって良いレベルで、あそこからどう攻撃のバリエーションを増やすかが課題。

国による戦術の形。
監督が変わっても基本戦術が変わらない国はたくさんある。

日本は監督が変わるごとに0から戦術をやってくから、同じところでつまづいてた。
755名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:31:56 ID:emxpySY2O
時間差があって体調万全じゃないアルチンチンに、引き分け持っていきたい。
スペイン、糞チョンは負けてるからな。
756名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:33:52 ID:cn5Wdv8y0
3対3ぐらいの点がいっぱい入る試合だと最高なんだが
757名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:34:02 ID:FlN/cTA20
本田は明らかに得点力が落ちてるから駄々こねずにそのままボランチやってろよ
758名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:41:31 ID:NxmehuatO
>>754

そういうところは『ず〜っとドイツ人監督』とか『ず〜っとイタリア人監督』とかの国だろ
色んな国から監督集めてるんだから『日本式』がなかなか出来上がらなかったのも無理はない
これまではどれが合ってるのかを探す20年間って感じだった

その『日本式』の答えが『アンカー』とも思えないけどな
『守備が基本』っていうのなら考え方は近い
俺は『日本式』は『リアクションサッカー』だと思う
リアクションサッカーを基本に反撃やオプションの数を増やすのが日本がワールドカップでさらに上を目指せる道だと思う
759名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:41:33 ID:AQQBobw4O
FW登録だからボランチは、まずない
760:2010/10/08(金) 16:45:15 ID:XbspMvZNO
本田信者ええ加減にせえよ、言い訳ばっかやないか。
761名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:52:36 ID:AKIU+aJzO
確変終わったしな
762名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:43:10 ID:rV8fTAnt0
>>38
恥の上塗り
763名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:00:54 ID:KYyvMxd10
こんなクソ記事スレに、レス多過ぎだわ。
764名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:04:08 ID:WdCK5riwO
クラブでも盲腸だし
765名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:05:40 ID:4GbUG7BlO
ボール支配率がアルゼンチンの8:2くらいになると思うから
攻撃するチャンスなんて殆どない
766名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:07:47 ID:cn5Wdv8y0
>>765
W杯本戦の時もそうだったじゃん
767名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:10:08 ID:VaF41DQc0
この人早く適正ポジション明言しないとずるいよな

ある時はCF、ある時はトップ下、ある時はCH、ある時はボランチ、ある時はSBって
活躍できなかった言い訳にしか聞こえないしね。
768名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:15:42 ID:HWT5yRpN0
わざわざ本田不在時のテストをするということはどういうことか考えてみればわかりそうなものだが?

マスゴミ脳ってどんだけ腐ってるんだよw
769名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:23:49 ID:4GbUG7BlO
>>766
そうだよ
だから攻撃なんてできないでしょ
770名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:26:26 ID:VGY/1W3iO
>>767
トップ下って明言しただろ?
あとのポジは無理矢理やらされただけ
まあトップ下やっても活躍してないけどな
771名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:35:25 ID:7Ky5uxpm0
>>767
これが情弱ってやつか
772名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:36:47 ID:HJ1iBhi5O
一年前は俊さんがエースだったからな
773名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:09:17 ID:/x8d4ACPO
素人目からみても、本田>香川なのは確定的に明らかなのに
本田下げ香川上げのやつらは何が目的なの?
774名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:44:39 ID:aGeu/jRWP
香川の方が上だと思うが、それは本田を外す理由にならない
775名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:48:24 ID:TPs0CNJH0
>>1はどうしたのかな?www
776名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:40:55 ID:iplt4VvB0
《スレ終了のお知らせです》

めっちゃトップ下でスタメンでした。
777名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:37:39 ID:l2khjkpMO
本田最低点wwwwwwwwwww
778名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:42:44 ID:hFOP5n1aO
本田良かっただろ
ゴールなければ0点って言わないよな?
779名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:12:16 ID:STlKvWYv0
goal.comだと6.5だった、まあまあじゃね?
780名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:09:33 ID:DFfw+J320
前時代のサッカーじゃないんだから誰かがいないと機能しないチームなんてありえないんだよ
781名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:27:04 ID:90TuDJ5t0
本田のためにも一度外した方が良いな
茸化しても困る
782名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:07:26 ID:DfBnSmQw0
やね
783名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:10:05 ID:QVhQX3dG0
>>781
本田が層化に入信したら最凶だな
784名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:12:39 ID:eLcuZEWx0
本田と香川はボール奪取もできるからな
785名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:13:43 ID:kX/xaMfnO
またなにも出来ず…
786名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:17:29 ID:5ub/KtpqO
よかったよ!オーラあるね
787名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:19:15 ID:Zudi/1YCO
もう外せないでしょこの人は
788名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:21:19 ID:X/2Dt8qE0
特別な選手じゃない
シュートはうつけど1パターンだし
(左足トラップ、1ステップシュート)

積極的に交代させるべき
天狗になられても困る
789名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:22:22 ID:Uy4Lfe9T0
そうそう本田は評判ほどには・・・だなw
790名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:30:36 ID:MCCi2Juf0
本田がトップ下になってから三戦三勝
茸ちゃんどんな気持ち?wwwww
791名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:35:27 ID:YgKDBAsbO
本田は高い位置でボールロストするから印象悪いのかね?
だがあの位置で勝負するのは世界では当たり前で、もしあそこで勝てたら確実に1点コースだからな。
本田は献身的にいいプレーもしてるし今や日本サッカーの核だ。香川らとのコンビも今後期待できる。
日本サッカーの近未来は明るい。だがお前らファンのレベルは日本サッカーに置いていかれてるなw
792名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:38:25 ID:X/2Dt8qE0
本田信者はすぐ俊輔…
代表じゃない選手の名を使うんじゃない

これってただ逃げてるだけ
現実逃避、責任転嫁してるって事
793名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:42:12 ID:VnGA63XYO
本田中心になったワールドカップから全然負けなしやん
これで本田抜いてどうなるか見てみたい気はするがw
794名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:46:08 ID:tGOQ2UQgP
あと4年近く余裕あるんだから
1年ぐらい本田抜きでどれだけできるかやってみたらいいんじゃない
795名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:07:17 ID:r0VNDETyO
若干オランダ時代の鋭さはなくなって来てるとは思う。
ただ、バイタル付近で顔を出した時の、相手に対する脅威
みたいなのは数段増したよ。

ザックの「本田抜き」ってのは、不測の事態もそうだけど、
それによって別の機能を模索する上で当然考える案件。

それをやらん方がどうにかしてる。
796名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:08:10 ID:Akkx51hG0
国内組メインの試合も絶対あるでしょ?
本田抜きだって普通にあり得るわい
797名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:42:14 ID:2PKtQzDUP
>>790
トップ下をやりながらノーゴール、ノーアシストって終わってるよな

直近3試合の評価

福西「本田は周りとかみ合っていない」
名波「本田のせいでワンプレーで終わる」
セルジオ「本田は消えてる。調子が上がってない」
原監督代「本田は南アの後も休んでいないし、体が重かった」
ゲンダイ「最悪だった。ボール奪われ、スピードはなく、シュートも大外しの連続」
Jスポーツ「ゴールにこだわりすぎるあまり、「自分が自分が」というエゴが目についた」

本田信者「本田のキープ力すげー!本田と香川のコンビ最強すぎる!」wwwwwwwww
798名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:44:08 ID:2PKtQzDUP
結果が全ての本田△の現状

・ロシアリーグ
15試合連続ノーゴール

・トップ下を勤めた代表3試合
ノーゴール、ノーアシスト、失点の起点
799名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:47:23 ID:QtOgiJE00
「ペケルマン、就任決定」で有名な日刊スポーツが
またやらかしたのか
800名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:50:53 ID:fDRcIo0V0
>>792
スルーすれば良いのに反応してるとこ見ると
純度100%の俊輔ヲタか
801名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:52:43 ID:2PKtQzDUP
>>779
おい、捏造スンナ 
本田は6点だ
森本の5.5点に次いで最低だ
802名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:55:41 ID:Z4LNCiKQO
>>797
本田がいなけりゃ、香川岡崎が飛び込みようがない
あいつが中央バイタル付近でボール保持して前向いて散らせるから
香川や岡崎がギャップをつく動きに専念出来てる

ゴール決めたら最上だが、今のところ、本田にかわる本田の役目が出来る男は存在しない
候補はいるが候補にすぎない
アルヘン相手にやってのけた選手ととって替わるのはかなり至難
監督の信頼はガッツリ取ったから>本田


アンチがどれだけ不利な言質を集めても
昨日の試合見てしまったら、ザクやファンの心には届かんよ
803名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:43:54 ID:UQIc3qIR0
バカチョンマスコミは
こういう適当な記事ばっか書いて恥ずかしくないのかね
会見だってフリーの専門のやつらの方がまともな始末だし
所詮コネだけのリーマン記者モドキだからしょうがないか
804名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:49:40 ID:UMOlrC040
>>801
何が捏造だよ馬鹿
お前が最低だ
ttp://www.goal.com/en/match/52606/japan-vs-argentina/report
805名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:55:49 ID:tGOQ2UQgP
イタリアのやほーだと他を引き離しての7.5だった
806名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:13:36 ID:5ub/KtpqO
日本が勝ってるじゃん!
本田さまさまだよ
807名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:00:42 ID:MRQiaVsl0
907:。 :2010/10/09(土) 19:50:42 ID:doBkQvWWO [sage]
アルヘン戦での本田のパス成功率
総パス数   39
成功   35
ミス     4

成功率 89.7%
808名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 07:36:27 ID:66dIYep50
まあ、チャレンジするパスは1本も出してないから>>807な感じの数字にもなるんだろう。
好い選手だとは思うけど、プレー内容を見る限りやっぱ電柱向きだと思った。>本田△

トップ下の選手としては、裏に走り込むセンスと機動性に乏しいし、ラストパスのアイデアにも乏しい。
逆に、当たりにはある程度我慢できるし、狭い地域での細かいパス交換やワンツーなんかは五輪の頃からすごく上手い。
シュートの射程距離も長いから1トップ気味のCFは、うってつけだと思うんだが。
809名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:02:28 ID:7Q3k9mHV0
ヘッドが上手くないしポストにするほど高くもないんだが・・・
810名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 12:13:37 ID:WQZ2MhvGO
アルゼンチンに負けたら茸待望論を勝手に持ち出す為の下準備だろ
勝っちゃったけどwざまあw
811名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 12:17:12 ID:+8IXgfZcO
>>808

代表でのトップ下は裏に走り込むセンスや機動性はあまり必要とはされてないと思う
812名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 12:34:55 ID:HF8wR+WpO
U-19AFC中国大会/
CSテレ朝channel
10月11日(月・祝日)
15:25〜日本×韓国

高円宮杯U-18決勝
FC東京×サンフレッチェ広島
15:00〜埼スタBS朝日
公式代表ユニフォーム着用で入場無料
(案内所にて確認のうえ入場の模様)

天皇杯3回戦
10月11日(月・祝)
13:00ホームズスタ神戸
ヴィッセル神戸×柏レイソル(NHKBS録)
13:00熊谷
大宮アルディージャ×大分トリニータ
13:00正田醤油スタ
ギラヴァンツ北九州×FC東京
13:00駒場
浦和レッズ×徳島ヴォルティス
21:00NHKBS1総集編

3回戦ナビスコ組
10月13日(水)19:00
等々力【NHKBSー1】
川崎フロンターレ×横浜FC

19:00ヤマハスタジアム
ジュビロ磐田×ヴァンフォーレ甲府

19:00アウトソーシングスタ
清水エスパルス×水戸ホーリーホック

19:00広島ビッグアーチ
サンフレッチェ広島×アビスパ福岡

サッカー日本代表
10月12日(火)19:40
フジ日本代表×韓国
813名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 13:27:40 ID:oVJ6R2nXO
本田ってラストパスのアイデアに乏しいかな?
グアテマラ戦とか左足アウトでダイレクトで岡崎にチャンス与えたプレーとか良かった気がしたが。

まぁ>>808の評価だとむしろトップ下のがいい。
814名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 13:48:11 ID:piFIxYm40
パサーとしては名古屋でも微妙な選手だったし
北京じゃクソミソに叩かれてたからねぇ
パスの才能はない
まぁ今のスタイル突き詰めるしか生き残る道はない
815名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 13:53:41 ID:fideYlV5O
今の本田はゴール狙いでがつがつしているのが悪い方に出てるな。
ディフェンスライン前でボール持ったら即シュート狙いで持ちすぎて潰されてた。
もっとシンプルに捌いて、走り込みから点で合わせるプレイを狙うべき。
中田ヒデとよく比べられてるけど、コイツの方が頭が悪いのは確か。
816名無しさん@恐縮です
本田は中田のように我を張って頑張りたいんだけど、
性格的に弱くてそういうことは難しいから、今ややこしいことになってる。