【野球】横浜ベイスターズの加地隆雄球団社長、球団売却の可能性について「報道されているということは進行しているかもしれない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ@けん引きφ ★
球団売却が検討されている横浜ベイスターズの加地隆雄球団社長(69)は1日、
横浜市内の球団事務所で報道陣の取材に応じ、球団売却の可能性について
「TBSからは答えられないと聞いている。報道されているということは
進行しているかもしれない」と交渉が進んでいることを示唆した。

横浜を保有するTBSホールディングスは、経営環境が厳しくなっていることに加え、
球団との相乗効果も薄れている。売却先としては、トステムやINAXを傘下に持つ
住宅設備大手の住生活グループが有力視されている。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101001065.html
2名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 17:39:37 ID:zbMJCYVX0
朝ズバの横浜コーナーとか痛々しいからな〜
3名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 17:40:47 ID:aH33iWID0
追い銭だと引き取ってやってもいいよ
4名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 17:41:49 ID:alo49vuO0
加地だー!
5名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 17:56:14 ID:Fd9dPOR50
この社長さんは、本当にベイスターズのファンだったみたいな感じだったから
ちょっと気の毒。。。

補強したのに相変わらず、最下位でさらに気の毒(´;ω;`)ブワッ
6名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 17:56:43 ID:ALmeixI30
もう隠そうともしてないな
秒読み段階といったところか
7名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 17:58:41 ID:wFTK4vJUP
>>2
今朝なんて5:30過ぎにちょっと紹介しただけで、その後のスポーツコーナーは
完全に阪神視点の内容だったもんなあ。いつもが痛々しいだけに、ビジネスのドライを感じた。

身売り報道のあった瞬間から、今までのことなぞ無かったかのような振る舞いだもんな。
8名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 17:58:54 ID:OI9tlU9w0
TBSからやっとのがれらるのがうれしいけど北陸いったら死ぬわw
TBSは赤字なのに韓国に何十億も上納してるテロリスト機関だから
よかったwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 18:01:01 ID:Fd9dPOR50
>>7
そんなあっさりと流してしまったのかw
10名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 18:02:34 ID:VhF61sCu0
身売りするための電通上がりだったか
11名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 18:04:29 ID:QEiP9n4yO
うちのTVのリモコンはなぜか『6』だけ綺麗なままです
はっきり言っていらないボタンです
これからも汚れることはないと思います
12名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 18:04:36 ID:fuq6JohZO
>>5
横浜スタジアム行くと一塁外野席に挨拶回ったりしてたもんね…気さくなおっちゃんって感じで。
13名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 18:06:43 ID:Qv04u7bu0
意図的なリークなのか
杜撰な機密保持体制なのか
14名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 18:14:12 ID:P57Q6sz50
横浜市や他球団やら利害関係者がいっぱいいるから隠しきれる話でもない
15名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 18:15:36 ID:WRPV+Rq8O
この人は頑張ったただひとつ前のヤツでもうトドメだったんだろうな
もし4とか3位なら続けたんだろ
16名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 18:16:10 ID:ciOTR3lZ0
株主の問題で社長は関係ないからな
17名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 18:17:33 ID:ba8Y9F7s0
新潟コシヒカリーズの誕生か
18名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 18:18:09 ID:ciOTR3lZ0
米スターズ
19名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 18:19:12 ID:ZjILyhjZ0
                   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                                  
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                .|:::::/         |::::|   .| KBS日本支局のTBSが またやってしまいました。

                |::/.  . ヘ    ヘ.  |::|   .| プロレスアナ上がりだから 煽る事しかできないんです。
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   |  付け焼刃の知識で なんとか誤魔化してやってます。
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l    |  これでキャスターと言えるんでしょうか? 久米さん?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ 
               __,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ̄゛ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ

久米 「・・・・・今週の第1位!」

オタケ「いつでもキャスター代わりますよ。 イッチーも交代ね  わかるでしょ?」

ウガ 「・・・・・それでは明日のお天気です」



20名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 18:19:31 ID:dUz0HFD5O
とっとと新潟に来い
21名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 18:19:54 ID:bM+yRVKb0
社長は遠征先の外野とかにも来てたよね
22名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 18:20:43 ID:3UVmD3410
かもしれない売却
23名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 18:22:25 ID:TxJZiQZqO
さらばベイ
跡地はマリノスが使わせてもらうから新潟でがんばれ
24名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 18:24:09 ID:0iVyA0yc0
>>10
それはあったかもな。
25名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 18:25:22 ID:O/rOKfaP0
尾花クビ確定だな
26名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 18:26:14 ID:fAC8puqT0
身売りか
27名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 18:44:07 ID:D5eGn/Bd0
良い社長が来たと思ったら、身売りかあ……(´・ω・`)
まあ、しょうがないか。

ホエールズ以来のファンだったつもりだけど、これで切れるのかも。
28名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 19:10:40 ID:WuwZSmcK0
おバカな書き込みをしながら横目で夕刊を見て
性生活グループ有力
と読んでしまった
29名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 19:17:39 ID:RqjZJYiCO
ついにメディアから捨てられたプロ野球
崩壊へのカウントダウンだな
30名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 19:24:56 ID:HDMRoWnTO
>>25
どうでもいい話になっちゃったな
31名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 19:26:05 ID:DBvZzAzY0
おまえが知らないはずないだろう 無能の極みだな
32名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 19:26:05 ID:OfCrxs/Y0
やっと関内のターンが来るか
33名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 19:27:47 ID:adAH7STMO
普通否定か聞いてないだけどな
34名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 19:29:08 ID:Vb4qkEwB0
球団を買収した瞬間から不良債権発生だからなぁ・・・
売却額はどの程度なんだろう・・・
まぁ、新ブランドで統一する動きのある住生活グループ
とすれば、NHKでもブランド名を連呼してくれる球団保有
は、例え年間30億の赤字を垂れ流し続けても宣伝効果を
考えれば魅力か?
35名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 19:31:39 ID:KQXLFuEZ0
詳しくないが親会社が住宅設備製造販売とかで球団経営は大丈夫なのか?
パナ電工やらYKKやらクリナップやら大手がひしめいていて
競争が激しいように思うが。

あと球団名だな。グループ名も一緒に変えるかもな。
36名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 19:34:43 ID:Vb4qkEwB0
>>35
住生活グループが買収した場合、多分統一新ブランドの
LIXILを球団名に入れるんじゃないか?
37名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 19:39:42 ID:yuNLa3Zo0
INAXセラミックス
TOSTEMシステマーズ
38名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 19:55:40 ID:KQXLFuEZ0
逆にチンピラ企業じゃないのが不安な気もするな。
もちろん現場レベルじゃいろいろあるだろうが
普通の製造業に思えるんだよな。

世間に認められない虚業が成り上がりのために
野球を利用するって感じじゃないからな。
39名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 20:00:20 ID:Vb4qkEwB0
売り手がTBSだからな・・・
もしかしたら、売却後も期限付きで重点的に特集組んだり
球団名を連呼したりって言う有効オプションもつくかも
知れないな・・・
もしそうなれば、それは結構大きいと思うが。
40名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 20:13:06 ID:KQXLFuEZ0
>>39
そうだな。そうじゃないと球団を持つメリットないよな。
とにかく今までなかったタイプの親会社だな。
個人的には成功して欲しいが、海千山千の他球団を見てるとな・・・。
41名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 22:10:25 ID:Qdb7JhfC0
●      Oh Oh wow wow 横浜ベイスターズ 燃える星たちよ Let's Go
┠〜〜〜┐ Oh Oh wow wow 横浜ベイスターズ 夢を追いかけろ
┃  ハ  ∫ 
┃  マ  .∫   戦うナインたちの輝く絆が 星座をつなぐよ スクラム1つにして情熱かさねる
┠〜〜〜┘     勝利を求めて 栄光へ届く虹を 描き出す固いチームワーク
┃         
┃           Oh Oh wow wow 横浜ベイスターズ 熱き星たちよ Let's Go
┃            Oh Oh wow wow いつでもWINNING STARS 明日を信じて
42名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 23:35:01 ID:alo49vuO0
>>34
企業名の認知度を考えるなら、年30億円で2シーズンくらいなら効果は絶大。
諸々の諸経費を入れても100億円なら、優遇税制もあるから安いかも知れない。

でも、3シーズン目くらいには認知度は最高レベルに到達しているだろうから、それ以降の投資はムダ。
すでに企業名を知っている人に対して、企業名を連呼しても意味が無いんだよね。
43名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 00:19:25 ID:P1n6oqOQ0
>>40
オリックスの宮内がメジャーのような球団経営を本気で目指しててやる気もあったのに
2年で挫折したっつー話だからな
44名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 03:12:58 ID:xnNgdD8e0
ベイス
45名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 06:03:03 ID:K6s1uEvbO
便器王に俺はなる
46名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 06:04:48 ID:sYPNb+Wl0
とにかくハマスタから脱出するんだ
47名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 10:20:18 ID:I77y36tKO
>>43

>>40
> オリックスの宮内がメジャーのような球団経営を本気で目指しててやる気もあったのに
> 2年で挫折したっつー話だからな
48名無しさん@恐縮です
>>43
その宮内をへこましたナベツネも巨人の独り勝ち狙ってやりすぎた挙げ句
放映料ビジネスが崩壊してすっかり権力が弱まった只の老いぼれだな。
ナベツネがガリガリやってなきゃここまで地上波で視聴率落ちなかった。
このジジイに権力が本当にあったなら絶対好き勝手言ってる・・・。