【高校野球/国体】千葉国体高校硬式野球はベスト4決定時点で大会打ち切り、4校が優勝扱い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ばらりばらφ ★
28日に予定されていた千葉国体高校硬式野球(銚子市野球場)は、雨のため3試合すべて中止となった。
29日午前9時から1回戦の興南(沖縄)−仙台育英(宮城)、準々決勝の東海大相模(神奈川)−北大津(滋賀)、
同成田(千葉)−明徳義塾(高知)が行われる。

30日は午前8時30分から準々決勝の残り2試合を行い、これで大会は終了。準決勝進出を決めた4校が優勝(1位)となる。

[2010年9月28日10時14分]

nikkansports.com
ttp://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20100928-684055.html
2名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:07:09 ID:phU6V4i80
ばか?
3名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:07:18 ID:xiBM34Tj0
4校優勝ってすげーな。
4名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:08:50 ID:OjoGWN7S0
参加校全部優勝でいいだろ
ゆとり世代なんだし
5名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:09:43 ID:53F+jNK5O
そして今日も千葉は大雨です
6名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:10:12 ID:AnScel+z0
順番つけるとモンペが怒鳴り込んでくるしな
7名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:10:36 ID:d/6s+JtO0
スポ推の自己アピールに
国体優勝って書けますねw
8名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:10:47 ID:QCNjyNC40
所詮余興だからな
9名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:11:06 ID:RtiZ1i990
新潟明訓ついに優勝かよ
10名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:12:52 ID:bp09fLxy0
野球板かじゃんけんで決着つけろよ
11名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:13:21 ID:TxHLR3oAO
高校やきゅーイラねウゼぇチンカス消えろや
12名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:13:43 ID:UCuT3DtU0
準々々優勝
13名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:16:07 ID:bOd9StUh0
教室でピンポン野球やります
ばっとはホウキね
14名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:16:22 ID:pQHfQ1/70
ゆとり世代なので順位をつけちゃいけないんだよ
15名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:17:18 ID:9G6ZABEc0
参加者をこれほど馬鹿にした話もありませんが
日本、とくにヨコナラビの大好きなヤキュウであればこのほうがよいのでしょうね
16名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:19:48 ID:rWNkUP4V0
さすが欠陥競技
五輪から追放されるわけだ
17名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:20:07 ID:UCuT3DtU0
もうこれは国体も仕分けで廃止だな
18名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:20:09 ID:N4rTwZ1f0
野球はガチの国際試合とか無いからこういう甘い発想になるのかもな。
せめて優勝校は無しにすれば良いのに4校優勝とかw
19名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:21:22 ID:dtEoEa4GO
島袋キュンは?
島袋キュンは今なにをしているの?
20名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:22:22 ID:XaC1+8a80
      ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
     ((´∀` /^)((´∀` /^)((´∀` /^)((´∀` /^)
     /⌒   ノ/⌒   /⌒   ノ/⌒   ノ
   γ (,_,丿ソ (,_,丿ソソ (,_,丿ソ (,_,丿ソ′
   i,_,ノ  | i,_,ノ  |||i,_,ノ  | i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
21名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:22:31 ID:AQgS1j9z0
雨ごときで試合出来ないのかよ。軟弱やきうは
22名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:23:24 ID:PcgMv4DrO
書道甲子園の映画のモデルにもなった優勝校が
実は違反をしていたみたいなトホホ感があるな

どちらにしても今の生徒はそんなの関係なく喜びそうだがw
23名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:23:36 ID:vKuBRkwE0
4校優勝とか、もうどうでもいい話だな、これ。
24名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:24:31 ID:Mky8yCCv0
なんだこれw
25名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:24:51 ID:5vLE7/7EP
やる気ないならやめたらいいのに
26名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:26:19 ID:vzrmg4MWP
やる気あんか?ぼけ
27名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:26:31 ID:aPfPyjMu0
>>21
つい先日千葉に雷が落ちただろ
雨の日にスポーツやっちゃいかん
28名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:26:40 ID:g3Km7KJMO
公開競技だからどうでもいいんだな
29名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:27:50 ID:bOd9StUh0
「銚子 桃色戦隊」でぐぐってみたり
30名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:27:50 ID:DOxry9Rq0
高校野球じゃもともと国体に価値なんてないしな
31名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:27:56 ID:i42PgvB4O
最初から天台や臨海併用すればよかったのに
32名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:28:14 ID:DYypk4mS0
興南は3連覇来るな
横浜以来か
33名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:28:26 ID:KaOrU2SS0
過去に国体高校野球打ち切りされた伝説
1979年(第34回)宮崎県で大雨と台風が続いたため
2008年(第63回)やはり大分でも台風の影響で打ち切り
2010年(第65回)千葉でも大雨で打ち切り濃厚
なお2007年(第62回)は準決勝と決勝を強行開催した
34名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:28:37 ID:21epPxl7P
おてて繋いでゴール世代だから、丁度よくね?
35名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:29:12 ID:GlJNsodu0
こんなことだから中国に付け込まれるんだよな。
アジアはみんな仲間だ、平等だ、なんて言ってる精神と同じ。
36名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:33:04 ID:+nMTAbpB0
氷河期世代の嫉妬怨念が渦巻くスレですねww
37名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:34:30 ID:TNUWVK0u0
みんなで手を繋いでゴールインですね
38名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:35:51 ID:NiUAh3YQ0
まぁこの大会にはなんの価値も見出してないだろうしな
39名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:35:54 ID:tsL0FDdY0
>>21
スピットボール投げ放題になるからな
40名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:36:37 ID:p7BLHbb80
あたりめーだよ。
野球なんかやってねーで学校の授業出ろ。
41名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:38:16 ID:FistIzQW0
国体なんてどうでもいいんだろ
42名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:40:00 ID:iE1r136r0
千葉だからこーなんだよ
43名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:41:04 ID:K276XyI70
>>41
ポスダム宣言受諾した時に「国体の護持」だけは譲らなかったんだからそうもいかないだろ
44名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:41:53 ID:gfZ2zHoS0
軟式はどうなるのかな?
45名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:43:06 ID:ChAKsf1L0
千葉の運命なんだろうな もってうまれたものにはさかえられない
46名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:43:13 ID:L9Qr9pqsO
良かったなぁ、島袋。3冠だぞ、3冠
47名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:44:14 ID:b81b8UaN0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:44:38 ID:JhE8k8AYO
野球に限らずこれは全ての競技にあることなんだが 日程の都合上 
サッカーだって静学とどっかが野球にあたる甲子園の選手権で両校優勝してたし
49名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:46:18 ID:JhE8k8AYO
>>43
釣れないぞ 
森元首相に謝れ
50名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:46:37 ID:tv2nWuRW0
野球拳で最後の一枚までやったらどうだい?
誰が代表に出てくるかな?w
51名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:47:45 ID:QjlFNVzv0
国体はドーム球場が無い県の大会には協力しないとか言いそうだな。
52名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:49:49 ID:1dj0u8Ss0
あれ?報徳は?負けた?
53名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 11:50:04 ID:8eODM9EW0
チーバ君もびっくり。。。
54名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 12:07:28 ID:7BPr26geO
プロ野球人気どんどん落ちるなw
観客収容人数も5000人だけだって?w
55名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 12:09:49 ID:mN8+QLKXO
おててつないでゴールインwww
56名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 12:15:46 ID:p7BLHbb80
>>43
そういう意味だったんか!
57名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 12:17:20 ID:bZsqX5KmO
大分国体のソフトよりはマシか
58名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 12:17:58 ID:tnVOeZ9t0
明徳とか目の色変えて
必死で勝ちにきそうだな
59名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 12:18:06 ID:6P0/OHwHO
国体自体がクソの大会。
金食い虫。
ただの参勤交代。
60名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 12:19:14 ID:AQgS1j9z0
>>54
関西独立リーグよりは盛況
61名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 12:48:34 ID:L6AsYEIJO
>>10
盤だろ低能
62名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 12:53:47 ID:bBwxWtSUP
>>44
確認してないけど硬式とは別日程なんじゃないの
国体だと開催できる球場が限られてるから、打ち切り
4校優勝なんて恥ずかしいことになる
63名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 13:05:42 ID:cY1P85xSP
以前ソフトボールで8チーム優勝があったような
64名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 13:09:28 ID:bJwfmejl0
>>48
それは延長まで戦って決着がつかなかったから
日程の都合云々は何の関係も無い
65名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 13:31:33 ID:M/px2i8u0
決勝戦第一試合 北大津 - 東海大相模
決勝戦第二試合 新潟明訓 - 聖光学院
決勝戦第三試合 関東一 - (興南 - 仙台育英)
決勝戦第四試合 成田 - 明徳義塾
66名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 15:00:06 ID:3S+0iInCP
これあかんやろーーーーーーーー
横浜ヲタが「興南???4校優勝とうちらを同格に扱うなww」ってずっと言い続けるぞ
67名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 15:03:32 ID:J448XCKs0
>>57
>>63
ソフトは今年も8チームが優勝だぞw
68名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 15:13:15 ID:VO/lZurvO
>>67
こういうのはなんとかならないのかねえ
経費や日程の関係もあったりするんだろうけど
69名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 15:36:56 ID:y4r+U7Jf0
やきうは日本でもドマイナーだからなw
70名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 15:38:29 ID:m1sZB3Ms0
雨だからしょうがない。
単なるクラブ活動。
いつまでも授業をサボって試合をやっているわけにもいかないだろ。
71名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 15:43:42 ID:TJlX5pXTO
テニスとかは消化できたのか
72名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 17:10:25 ID:rWNkUP4V0
野球とソフトは国体からも追放しろよw
73名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 17:13:43 ID:JHeh9wH90
ワロタwwww
74名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 17:54:31 ID:KCWu/VOB0
>>68
ソフトは国体のために日本リーグを休止しているから
順延は無理なんだよ
実業団チームは今週末から日本リーグが再開される
それでなくても過密日程だから
75名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 18:09:16 ID:VO/lZurvO
>>74
なるほど
なんか国体が邪魔になってきている感じだな
76名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 18:10:16 ID:16MV4BPX0
ナンバーワンにならなくてもいい(笑
77名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 18:11:10 ID:XQSSV0JGO
これは酷い
競技大会でなく単なるイベントと考えるべきなんだな
78名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 18:11:22 ID:d/0c5weFO
俺達の戦いはこれからだ!
79名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 18:12:41 ID:Zl4QPouL0
国体の高校野球って雨でしょっちゅう大会自体が中止になってるな
意味無いだろ
こんな大会
80名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 18:20:36 ID:0JlhxihCP
不人気やきうざまあwwww

これでいいんですかわかりません><
81名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 18:22:32 ID:+4YXpssT0
これ、やる意味あんのか?w 4校が優勝扱いとかwww
82名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 18:25:21 ID:Z3/46NMSO
千葉でやるのはいいけど銚子ってどんな嫌がらせだよwww
83名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 18:25:39 ID:UpoKZ+3J0
>>81
国体やインターハイでは時々ある
今年のインターハイの男子ソフトも4校優勝
84名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 18:26:23 ID:gHRLXTw3O
絵に描いたような机上の何とかだな。
ふざけんな!!!!!!
85名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 18:26:46 ID:bvoPlztkO
「国体高校野球・四天王決定戦」 カッコ悪くない、不思議!
86名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 18:27:23 ID:08eO5GAH0
国内の国体ですら公開競技扱いのやきうwwww
オリンピックから外されるわけだwww
87名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 18:44:40 ID:F+LImwA60
4校が優勝とか>>67とか
もう大会じゃなくて顔見せ興行とかゆとり運動会だね
88名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 18:52:32 ID:s9xMhiBf0
>>66
98年の横浜って松坂を筆頭に非県外人が多かったのか?
ホント神奈川は地元が主力の時はクソレベルが多いんだよなー
89名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 18:54:55 ID:s9xMhiBf0
>>86
国体ですらってwwww
高校野球は甲子園があるから本来なくても問題ないんだが?
90名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 18:56:53 ID:Vf5I9SSaO
最後は四校をグラウンドに集めてバットとビール瓶で始めればいいだろ
91名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 18:57:53 ID:8Er1cQud0
正式競技じゃないんだよな
公開競技
92名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 19:04:30 ID:MwIGtORy0
>>1
大会前は甲子園で興南が春夏連覇して盛り上がったから、
試合会場に観客が押しかけて球場がパンクするのでは?と、
関係者が心配してるというスレが芸スポに立ってた事を記憶してるが、
実際はどうだったんだ?
93名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 19:58:29 ID:4rDSC53cO
ソフトボールなんて日曜1日やっただけで終わっちゃったよ。昨日も今日も中止でオシマイ。
全部優勝。
94名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 20:03:45 ID:4rDSC53cO
>>93
ソフトネタ概出だったね。
ごめん
95名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 20:06:08 ID:hhyxGfa/0
これ人が押し寄せてスタジアムの椅子が足りないとか言ってたやつか?
96名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 20:06:09 ID:cncU+tfGO
ゆとりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
97名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 20:09:22 ID:B3LIrWZnO
お手手繋いで仲良くゴールインしましょう
98名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 20:48:49 ID:S2wwrIIZO
かけっこで順位を決めないとか舞台で全員が主役とかそんなんいらないから
ゆとり教育や平等精神以前に何かが欠けた人間が出来上がってしまう
壁にぶつかって踏まれてどうしても越えられない事があるのを自覚して成長していくもんだよ
99名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 20:52:49 ID:Q+iz0hqu0
国体でも野球ってどうでもいい扱いになちゃったのか。
感慨深いな・・・
100名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 20:54:05 ID:Zt1QZpwT0
キャプテン翼かよ
101名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 21:03:16 ID:e3GsgjJ/0
>>99
もともと、国体は思い出試合だけどねw
3年の思い出登板とかあるし。
感覚的に甲子園で終わり。

つーか、秋の大会の邪魔。
こっちは選抜かかってるんだし。
102名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 21:25:29 ID:Ct1/EXoV0
4校の選手は一生涯胸張って国体優勝と言えるんだぞ、それが社会ってもんだ。
103名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 21:27:36 ID:jQw9r5St0
>>102
でてるやつ全員「甲子園出場」という一定のステータスは持ってるから
そんなに
104名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 21:32:11 ID:VO/lZurvO
>>103
それだけ良くも悪くも甲子園が異常だということだよな
明治神宮と国体は影が薄すぎるよなあ
105名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 21:44:17 ID:K3rFO1yIO
部員一人一人がサクセスモードで選手作って集めてパワプロで勝負すればいい

サクセスは一人一回しかできないルールにして怪我とかでゲームオーバーなら欠員にして
106名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 21:45:19 ID:bOd9StUh0
決勝戦が4つもあるなんて、なんてゴージャスだよ
107名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 21:49:37 ID:8BGp9nahO
宮城と滋賀は全国優勝のチャンスじゃないか
108名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 21:50:42 ID:oriMnfmY0
そもそも国体が意味を無くしてるからな。
もっと規模縮小した方が良いよ
109名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 21:51:36 ID:oOdPbXBiO
国体は地元ではまあまあデカい大会なんだよな
それ以外の46都道府県県はどうでもいい大会と思ってやってる
110名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 21:52:44 ID:OV09/Md90
興南(沖縄)−仙台育英(宮城)
これは見たいけど…
111名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 00:33:00 ID:NXfHLx1qP
だから千葉で高校野球なんかやったって人こないってあれだけ言ったのに…

銚子市野球場、435人が早くも行列/国体(ニッカン)
ttp://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20100926-683267.html


の記事が9月26日朝7時42分に掲載されて以降観客動員数に関する記事なし
高校野球板の実況スレによると観客数1000人いくかいかないかだったらしい

つか普通試合ごとに観客数発表されるはずだが記事に書いてないってことはつまりそういうことだ

プロ野球がこれだけ優勝争い順位争いしてるときに高校野球見に来る変人が
千葉にいるわけないだろwアホかw
112名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 00:37:04 ID:zxYiOBXu0
パワプロやろうぜ!
113名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:03:33 ID:nrdDPsNM0
銚子と千葉じゃ全然場所が離れてるからプロ野球とは関係ないだろ。

そもそも銚子って場所は野球熱が異常に高い土地だから今回も選ばれたんじゃないかな。
ただ球場を見る限りかなりショボい球場でやってるな。

観客も満員で3000人くらいしか入らなそう。

ただどうなろうと最後まではやってほしいよな。
4校優勝なんて普通の大会であり得んだろ。
114名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:09:59 ID:UdHqghaA0
ソフトボールに至っては
雨で延期・中止相次ぐ ソフトボール 1試合もせず1位に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20100929/CK2010092902000052.html
115名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:23:56 ID:hzAPm6Zz0
千葉テレビかなり力入れてたのになw
116名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:43:33 ID:OeoojeJpO
ドリカムの歌が頭から離れない


♪チャチャチャ
とりあえず、いっぱいいっぱいだぁ〜
117名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 14:17:20 ID:HxeYh4Sc0
早速興南と東海大相模が優勝したらしいな
118名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 14:19:19 ID:HxeYh4Sc0
あ、興南はまだか
119名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 14:19:24 ID:KKTKyOA+0
>>117
興南は明日勝てば優勝。
島袋は連投。

一方、今日勝った一二三は優勝。
120名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 14:19:25 ID:0hOTj4+B0
興南は今日は一回戦だよ、明日が決勝戦。
121名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 14:21:13 ID:GkhzhDkaO
>>111
銚子の位置がわかってないのに調子に乗ってんな
122名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 14:24:42 ID:AoDqMPRUO
予備日とかないの?
123名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 16:05:04 ID:a4cdR/Zf0
優勝かベスト8か。差が大きいなw
124名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 22:13:01 ID:glDS0ZImO
今千葉テレビでダイジェストやってるけど芝生席ガラガラだぞ。
前にキャパ少なすぎとか言われてたよな…
125名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 22:22:04 ID:5gpethLKO
>>124
開催地の場所と交通の便が悪すぎる
おれは東京だから千葉国体と聞いて観戦を考えていたが場所を調べて行くのをやめた
126名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 22:25:35 ID:t3oKzpN2O
よく野球って雨で中止になるけどサッカーみたいに球に色つけたりしてやれないの?

煽りなしで聞きたいんだが
127名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 22:26:16 ID:AnDO6gI+0
>>89
国体とインターハイをごっちゃにするな

国体で入場料とってんの硬式野球だけ
しかも公開競技のくせに

高野連って漢字検定でボッテたやつらと変わらないよ
128名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 22:44:08 ID:QeC7gwAD0
沖縄では週末に秋季大会の準々決勝なんだね

このアンバランスな組み合わせは・・
浦添商カワイソス
http://www.kouyaren-okinawa.jp/H22aki0923.pdf
129名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 22:56:09 ID:NXfHLx1qP
>開催地の場所と交通の便が悪すぎる

最初から銚子とわかってて「キャパが少なすぎる」と言われてたんだがw
娯楽の少ない秋田や新潟とは事情が違ったね
悔しいね高校野球ファン(笑)
130ばらりばらφ ★:2010/09/30(木) 08:38:48 ID:???0
131名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 08:43:40 ID:S1a8OJlQ0
千葉って銚子以外には野球場無いの?
千葉マリン使えとまでは言わないからさ
132名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 08:43:48 ID:o/5FbvYoO
>>130
色々事情はあるんだろうがいくら思い出作りと
言われようがこれは可哀想だ
133名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 09:11:54 ID:Rm8WdCs80
千葉でチバリヨーとか言いたかったのに残念
134名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 10:34:07 ID:5MRvDUfV0
いいから国体自体止めろ。
135名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 10:35:33 ID:+9YUESmk0
おいおい
やきう・・・自ら未来の芽を潰してんじゃねーよ
136名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 10:39:52 ID:5QB0oZMKO
>>127
国体で野球しか金をとって客が集まらないのか
137名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 10:42:52 ID:eJ+lzGnHO
>>89
なら辞退してくれ
遠征費が無駄
客集められない、やる気ない
国体に学生生活選手生活の全てを賭けてる人も居るんだ

出てけ!欠陥スポーツが!
138名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 10:46:41 ID:hf8OGiCkO
>>131
ないよ
139名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 10:51:49 ID:X5ZDpLetO
国体に野球いらねーだろ
140名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 10:56:09 ID:lShyUmGC0
国体なんかやめちまえ
141名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 11:12:58 ID:linY798WP
東海大相模と明徳は何のために試合したんだw
142名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 11:21:00 ID:I6ETqklQO
優勝チームなしよ でいいじゃん
143名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 11:21:49 ID:Wc1Z7QTh0
国体の野球は松井のホームラン記録のために不正選出をした時から
何の価値も感じない
144名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 11:24:33 ID:nPZSsLYQ0
ゆめ半島千葉国体2010サッカー成年男子「長崎県vs宮城県」PK戦
http://www.youtube.com/watch?v=-ukHP_XvqIw

さっかあ大人気だなw
145名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 11:25:27 ID:FV+KtEsf0
そもそもなんで雨の多い時期にやるんだよ
146名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 17:12:07 ID:+NHMbXVw0
興南の3冠消滅、千葉国体は雨で打ち切り

 30日に行われる予定だった千葉国体硬式高校野球(銚子市野球場)は雨のため2回戦2試合が中止となり打ち切り、
 全日程が終了した。この日は聖光学院−新潟明訓、興南−関東一が予定されていた。

 この結果、優勝の条件となっていた「4強」は出そろわず、興南の春夏甲子園に続く3冠は消滅した。

ttp://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20100930-684841.html

笑える
147名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 17:14:03 ID:bt7XgCxNP
しかしどの対戦も観てみたい組み合わせだな
148名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 17:30:22 ID:U3V1J/Y30
たかだか雨振ったぐらいですぐ止めちまう競技って野球ぐらいなもんだろ
149名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 17:54:21 ID:wu50IaJr0


どうせ秋の国体は甲子園で好成績残した高校の思い出づくりにしかなってない
ならばいっそ各県の3年のオールスターでチームを編成して対抗戦やったほうが面白いと思うんだが

150名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 18:06:40 ID:FJG30f0LO
そんな勝手は高野連様が許しません
151名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 18:07:13 ID:lkzgI4io0
埼玉総体のサッカー決勝(さいスタ)も豪雨&落雷で中止になったな
仕方なく千葉勢の両校優勝になったという
おらあ駒場の準決(千葉勢vs九州勢)はチャリで見に行ったがね
152名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 18:23:22 ID:olI9n78N0
千葉なんて雨の糞多いところでは
二度と国体をするな
153名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 21:14:24 ID:LEc2BuvM0
>>148
雨が多い国なのに野球がこんなに盛んになったのが不思議
154名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 21:21:15 ID:kvDbh0hX0
もう落ち目だよ
155名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 22:04:03 ID:nICOgL3kP
一日雨の中埼玉じゃ高校野球の秋の県大会の試合をしたそうな

昨日延長15回引き分けの再試合を
156名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 23:21:10 ID:kjljTea1O
信じらんない
157名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 23:40:58 ID:oC4+EoQu0
野球ってなに?
158名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 23:43:52 ID:fG3ohM4M0
勝手に試合して優勝決めろ
159名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 23:47:15 ID:07fXN8uRO
雨ごときで中止の上全部優勝とかwww
野球なんかスポーツとしての価値は皆無だから別に構わんが馬鹿すぎるだろwww
160名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 23:48:22 ID:7YEowqeg0
チーバくんがんばってPRしてたのにカワイソスwwww
161名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 00:58:26 ID:e/fmb8OL0
千葉なんかで開催するからこうなるんだよ。
ワールドカップの会場漏れたのも頷けるわ。
162名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 01:27:33 ID:ViDIv8Yo0
ゆとりの運動会かよ
163名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 02:54:06 ID:a9UwOJVD0
昭和天皇崩御のとき
高校ラグビーは準決勝以降中止で4校優勝だったな
164名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 18:49:04 ID:JU3iXOxL0
しかし酷過ぎるな。こんな優勝でも嬉しいのか??
165名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 20:19:49 ID:pOXXrf0i0
結局優勝校なしだから
166名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 20:21:55 ID:tLXK+T6B0
流石ゆとり世代wwwwwwwwww
167名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 20:26:08 ID:66Sx37a+0
そもそも正式種目じゃないしな
オープン競技
都道府県対抗がどっか行ってるし
168名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 20:30:35 ID:bkqoAL1LO
軽々しく四校優勝ってひどいな!
どうでもいい大会なんだろな。
169名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 20:33:15 ID:eUSgIsUSO
ちばんばん
170名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 20:33:35 ID:Djpt6DaEO
千葉県民だが申し訳なく思ってる

あと、俺の町ではバレーやってるんだがこんな何にもない町でやらせてなんか申し訳なく思う
171名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 20:34:43 ID:+8Oy3YfS0
2回戦2試合が雨で流れたから4校優勝自体消えた
相模と明徳は、ヌカ喜びw
要するに、大会自体が打ち切り消滅って話だw
172名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 20:38:49 ID:3FAx3oB9O
やきうは貧弱!
173名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 20:39:30 ID:ZU/mjv2ZO
>>170
お前さんのせいではないよ
174名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 20:41:44 ID:vnj02CI80
国体の高校野球は廃止でいい
各県のポイントにならない時点で
3年生の大学受験や大学野球に慣れるための練習など貴重な時間が失われるだけ
175名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 20:42:57 ID:37bGH01N0
ソフトボールなんて1試合もせずに国体優勝w
http://www.shikoku-np.co.jp/sports/local/article.aspx?id=20100929000107
176名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 00:33:23 ID:WnjeqbP/0
>>163
準決勝までは消化してるよ
177名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 04:54:55 ID:nm+aSUFa0
相模優勝オメ!
178名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 05:53:13 ID:/xOgD6eCO
雨が降ったらお休みとか
ドカタや百姓みたいだなw
179名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 05:56:12 ID:Vm0RfnuP0
関西じゃあるまいし千葉にわざわざ他県の高校野球の試合を見にいくかよ
180名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 10:01:05 ID:DxVLQDYZ0
よくみたら正式競技じゃなくて公開競技扱いなんだなw
181名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 12:29:31 ID:/xOgD6eCO
やきう (笑)
182名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 12:38:38 ID:A1/zYHFJ0
じゃんけんにしなさいよね
183名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 12:44:05 ID:L0fLFPNV0
延長戦すらないのな
9回同点なら籤引きらしい
184名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 13:08:12 ID:/xOgD6eCO
テキトーな競技だなw
185名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 13:29:36 ID:8YqyrhjVi
>>167
高校野球の都道府県対抗もみてみたいけどねぇ
186名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 17:54:42 ID:XdeMobCy0
おしかったな
三冠なれたのに意味は知らんけど
187名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 18:02:49 ID:o+lNroH9O
千葉国体ってホントにやってんの?
千葉住んでて全然見聞きしないんだが
188名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 19:06:37 ID:RhBF4oU0P
千葉テレビ見ない人には全くと言っていいほど情報ないしね
市川市のハンドボールとかマジ空気
189名無しさん@恐縮です
野球の存在意義なんてこの程度