【テレビ】“城マニア”の坂東三津五郎「城に行くと母の胎内にいる感覚に包まれる」…BS朝日『日本の城ミステリー紀行』ナビゲーターに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
歌舞伎俳優、坂東三津五郎(54)がナビゲーターを務めるBS朝日「日本の城ミステリー紀行」
(10月8日スタート、後10・0)の収録が長野・松本城で行われた。

松本城は、中学時代に友人と初旅行で訪れて以来、今回で7回目。地方ロケの合間に
城見学へ出掛けるほどの城マニアで「物心ついた時から興味があって、写真を見るだけで
城の名前を言い当てられた」とアピール。今もその情熱は変わらず、「城に行くと母の胎内に
いる感覚に包まれる。僕の前世は戦国時代、城の近くにいた人物。日本の城伝道師と称し、
皆さんに城好きになってもらいたい」と熱く語った。

ソースはhttp://www.sanspo.com/geino/news/100925/gnj1009250504003-n1.htm
坂東三津五郎
http://www.sanspo.com/geino/images/100925/gnj1009250504003-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/100925/gnj1009250504003-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/100925/gnj1009250504003-p3.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/100925/gnj1009250504003-p4.jpg
BS朝日「日本の城ミステリー紀行」 http://www.bs-asahi.co.jp/shiro/
2名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 07:57:21 ID:FYsr895g0
名古屋城とか大阪城とか熊本城みたいなコンクリート城は早く壊すべき。
3名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 07:58:21 ID:m/lVvsCtO
自然派には山城
4名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 08:03:56 ID:niU2dpMvP
>城に行くと母の胎内に いる感覚に包まれる。

これ昨日TBSラジオに出てたデパートマニアも同じこと言ってたな。
5名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 08:05:40 ID:Vu1rUmjw0
城の事、詳しくないけど
日本に良い城って三つくらいしかなさそう
6名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 08:07:03 ID:0KA27SjN0
城マニアといえば、ドラゴン藤波辰爾!
7名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 08:13:00 ID:Oph3p8X70
岐阜にあるヨメの実家にあいさつに来たとき、
ぐうぜん見かけたけど、ものすごい優雅に歩くんだよなこの人。
8名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 08:16:15 ID:X+s0Yy9/0
おい!城番組と言えばドラゴンだろ!!!
9名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 08:16:17 ID:dTlsT2lU0
電波系かよww
10小泉不純一郎:2010/09/25(土) 08:18:26 ID:ec2RgxH/0
サッカーのほうかとオモタ
11名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 08:18:53 ID:sJNFCE2xP
>>6
>>8
おまいらw
12名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 08:23:22 ID:VoiFN1Yc0
マッチョドラゴンは?
13名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 08:24:31 ID:VoiFN1Yc0
>>10
そこはAV嬢だろw
14名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 08:27:44 ID:YXGXKJIR0
韓国の有名な城
あったら画像クレ
15名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 08:30:54 ID:QeV8pP3p0
そうだよ、ドラゴンも重症の城オタなんだよな。
16名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 08:34:37 ID:rDgraBMw0
こいつは、城にまつわるエッセーをJALの機内誌にも書いているな。
ANAの機内誌も、別の奴が同じように書いている。
両方毎月読むのが楽しみ。
17名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 08:41:51 ID:G8Jp1nz5O
俺は胎内に住んでいる。
18名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 08:49:47 ID:4eZ42qsX0
城彰二のことかと
19名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 08:51:37 ID:1b2fssnDO
収録中ドラゴンストップしながらカットイン
20名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 08:52:28 ID:yh1wxC9w0
全国に数ある城の中で、築城当時のままの城て、国宝で世界遺産の姫路城だけなんだってね。
各地にあれだけ立派な城があるのに、姫路城以外は再建された偽者ばかりなんてショック。
逆に、立派に再現した建築技術には感心させられるけど。
21名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 08:55:59 ID:QeV8pP3p0
太平洋戦争のとき空襲でだいぶ燃えちゃったから。
つーか、江戸時代来の城の炎上、崩壊を見物したじいさんに嫉妬。
ある意味、建ってるの見るよりすごい体験。
22名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 08:55:59 ID:TTLhxu0D0
ぶくぶく太り過ぎ城彰二
23名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 08:59:19 ID:MubXforXO
池上季美子といとこ。
24名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 09:01:24 ID:653hZNLP0
ヘイヘイヘイヘイ!
25名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 09:10:04 ID:zvMMiofY0
>>2
木造で新築するために熊本城の一口城主になってくれよ。
大勢が出資すればそれだけ早く出来る。
26名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 09:10:55 ID:IvRl24LI0
こいつは不倫マニアでもあるだろ
27名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 09:14:07 ID:zna8m5630
>>20
彦根城って再建されてるの?
28名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 09:14:18 ID:oESER6bRO
自分たちが城として見る、いわゆる「天守閣」だけなら
昔から残ってるのは、姫路城だけじゃないよね
結構ある
29名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 09:16:36 ID:LVrrlRMR0
ジェットストリーム
30名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 09:19:44 ID:VOn/ufM+0
城好きって風格があるよな。
羽柴さん以外w
31名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 09:20:00 ID:IJcVh+K40
>>27
「天守だけでも残った城」が現存12天守で、

「その他建物の殆ど全体が残ってる城」が姫路城くらい。
32名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 09:22:05 ID:yKVIIJvg0
BS-TBSの紀行番組は良作が多い 今後も期待している
BS朝日ってなにやってたっけ・・・ たまにナイター?
33名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 09:22:33 ID:Vu1rUmjw0
戦えないと値打ちないと思う
城だけポンと残ってても
34名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 09:28:27 ID:BvxpMvwf0
>>1
>写真を見るだけで城の名前を言い当てられた

たしか藤波さんは石垣の組み方見ただけでどの城か当てられた筈
35名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 09:32:44 ID:lznnyNKOO
ドラゴンにナビゲーターをやらせたら通訳が必要なのでオファーを断念した模様。
36名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 09:33:42 ID:BSZEuc4a0
城といえば昇太
37名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 09:35:24 ID:wrtDnb/O0
ゲイゲイゲ〜イ
38名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 09:37:24 ID:IJcVh+K40
>>34
だいたい石垣の城好き自体まだまだ、
本当の城好きは山城好きである。

石垣なんて飾りです!
エライ人にはわからんのです!
39名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 09:37:54 ID:Ic6QCURa0
近藤サトが↓
40名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 10:17:29 ID:7BndG2Mf0
うぬぼれ、うぬぼれ、うぬぼれデカ
うぬぼれ、うぬぼれ、うぬぼれデカ、と仲間
41名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 10:23:26 ID:94VGfuCU0
>>40
歌舞伎の人だから、日本舞踊しかできないんじゃないの?
って思ってたら、かなりのキレキレダンスでワロタw最高w
42名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 10:28:42 ID:Hng/zldP0
城マニアいいなw
43名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:19:50 ID:H4kfvTEY0
竹田城やってくれたらたいしたもんだが
44名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:32:46 ID:Q81ezQRF0
城マニアといえばロンブーのあつしもだしておこう
45名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:36:17 ID:FYsr895g0
本物の城マニアになったら石垣なんてなくても堀とか土塁だけで萌えられる。
46名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:42:53 ID:N+dYf+TZ0
教授、こんなお仕事まで


素敵です
47名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:45:13 ID:PMRNJoST0
俺の一押しは高知城
48名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:47:30 ID:wrtDnb/O0
城よりも乳首が見たいんだけどね〜
49名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 12:13:43 ID:wU7DunIB0
城ミチルのことかとオモタよ。スレ開いてがっかりだ(´・ω・`)
50名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 13:19:32 ID:7uxUOJEw0
ホントに城を建設しようとして
見積もりまでしてもらった藤波さんの立場は
51名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 13:22:51 ID:eV3JB3lb0
松本をやるという事は上田はやらんのか
52名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 13:30:32 ID:LRQth1tjO
姫路城は想像と違ってた
写真はうまく撮ってるね
53名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 14:43:52 ID:dcTL1Xiu0
熊本城はシックで素敵です。
54名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 15:11:19 ID:zs12eMbJP
へいへいへーい
55名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:05:16 ID:XjvgMP6Z0
清正の腸内に包まれて
56名無しさん@恐縮です
城マニアの座談会読んだら
安土城は別格扱いだった