【サッカー】J2第27節夜 ザック見守る中、柏大勝!札幌涙雨… 兄1発弟2発、ヴェルディ逃げ切り 水戸×岡山はドロー[09/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 水戸 1−1 岡山  [Ksスタ 1456人]
0-1 白谷 建人(後24分)
1-1 吉原 宏太(後43分)

 柏 5−1 札幌  [柏 6916人]
■ 札幌、上里がイエロー2枚目で退場(前48分)
1-0 北嶋 秀朗(後15分)
2-0 レアンドロ ドミンゲス(後18分)PK
2-1 古田 寛幸(後27分)
■ 札幌、宮澤がイエロー2枚目で退場(後34分)
3-1 レアンドロ ドミンゲス(後35分)PK
4-1 工藤 壮人(後37分)
5-1 茨田 陽生(後48分)

 徳島 2−3 東京V  [鳴門大塚 3542人]
0-1 高木 善朗(前5分)
0-2 高木 善朗(前41分)
0-3 高木 俊幸(後20分)
1-3 津田 知宏(後28分)
2-3 津田 知宏(後31分) ← J2得点ランク2位の13点目

 千葉休み

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j2.html
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(今日の結果スレ)
【サッカー】J2第27節夕 甲府、3トップそろい踏みで富山を寄せつけず! 熊本痛い黒星 栃木が好調愛媛に勝利 草津連勝[09/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285232145/
【サッカー】J2第27節昼 福岡が宿敵鳥栖を蹴落とす5連勝!永里決勝弾、千葉に「7差」つける 岐阜が押谷2発で大分に快勝[09/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285221335/
2名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:56:40 ID:L0mZ9aEZ0
鬼畜カシワ
3名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:56:41 ID:wpiQbsOd0
レイプwww
4名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:56:48 ID:5ZE6NJFa0
柏-札幌はまれに見る糞審判だったな。
5名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:57:50 ID:1KfKlTYC0
1456人
6名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:57:59 ID:UFQliG+K0
ほんと、札幌は審判に負けたな
7名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:58:00 ID:cr/JOve+P
わんわんおは緑にも抜かれそうだなw
8名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:58:01 ID:n9hpxNBF0
★ 次節開催予定

J2第28節
(9/26 日)
 札幌 − 岐阜  [札幌厚別 13:00]
 横浜FC − 富山  [国立 13:00]
 岡山 − 甲府  [カンスタ 13:00]
 大分 − 水戸  [大銀ド 14:00]
 草津 − 鳥栖  [正田スタ 16:00]
 千葉 − 栃木  [フクアリ 16:00]
 福岡 − 柏  [レベスタ 16:00]
 東京V − 北九州  [味スタ 17:00]
 愛媛 − 熊本  [ニンスタ 19:00]
 徳島休み
9名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:58:07 ID:86dM6T/K0
高木兄弟すげー
10名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:58:07 ID:UxLhtyn00
お、マイクハーフナーが得点してる
ザックに見て貰いたかったね
11名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:58:34 ID:+1cX1PV90
ザクは誰見に来たんだ?

そうかやはりレアンドロか・・・
12名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:58:40 ID:S7fXB3WIP
こんな糞寒い豪雨の中見に来るサポは偉いわ
13名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:58:58 ID:q8A49NH90
9月23日終了時点

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓ 2829
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 節節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃木白│○61│(18− 7− 1)┃+34│53│19┃ 盟栃
2 →┃ 2┃甲府│○53│(15− 8− 3)┃+20│51│31┃ 岡縞
3 →┃B┃福岡│○49│(15− 4− 6)┃+25│46│21┃ 柏馬
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1昇格ライン
4 →┃C┃千葉│休42│(12− 6− 7)┃+20│47│27┃ 栃富
7 ↑┃ 5┃東緑│○40│(11− 7− 8)┃+ 7│31│24┃ 北草
5 ↓┃ 6┃熊本│●39│(10− 9− 7)┃− 4│28│32┃ 媛盟
6 ↓┃ 7┃徳島│●38│(11− 5−10)┃+ 4│42│38┃ 休岐
9 ↑┃ 8┃栃木│○37│(10− 7− 9)┃+ 4│31│27┃ 犬柏
10↑┃H┃横縞│○36│(11− 3−11)┃+ 4│40│36┃ 富盆
8 ↓┃I┃鳥栖│●36│( 9− 9− 7)┃+ 1│30│29┃ 草岡
12↑┃11┃岐阜│○35│(11− 2−13)┃− 9│24│33┃ 札徳
11↓┃12┃愛媛│●32│( 8− 8−10)┃− 5│21│26┃ 馬水
13→┃13┃札幌│●30│( 7− 9−10)┃− 7│27│34┃ 岐休
14→┃M┃水戸│△30│( 7− 9− 9)┃− 8│21│29┃ 酉媛
16↑┃N┃草津│○29│( 8− 5−12)┃−12│24│36┃ 栖緑
15↓┃O┃大分│●26│( 7− 5−13)┃−11│30│41┃ 水北
17→┃P┃岡山│△21│( 5− 6−14)┃−18│15│33┃ 盆栖
18→┃18┃富山│●20│( 6− 2−18)┃−23│28│51┃ 縞犬
19→┃19┃北九│●14│( 1−11−14)┃−22│17│39┃ 緑酉
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛

※丸囲い順位は今節までに2度目の休み消化
※東緑、大分は条件によっては昇格できない
14名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:59:03 ID:i1oj9X/m0
ウンコターレ(笑)
15名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:59:09 ID:Y5tsVSwAO
初めてミニtoto当たった
16名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:59:10 ID:tYQUESjm0
札幌が惨めすぎるwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:59:13 ID:xnUUFnLm0
わんわんお完全に涙目だなww

北嶋とバラダ代表あるで。
18名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:59:31 ID:FdShRVNu0
前半しか見てないけど
上里の2枚目出してたら球際で激しく行けなくないか
19名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:59:52 ID:MniK0Dfz0
高木ってU-17W杯のブラジル戦で点取った奴か
20名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:00:30 ID:vtgChPiL0
札幌は恥ずかしい試合をしました
21名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:00:38 ID:JnibwADV0
>>18
まあこの雨考えろよ…って言いたい気持ちは多々あるが、
それまでもっと軽いのにカード出してたからなぁ。
22名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:00:40 ID:zzJaClui0
古田はこのタイミングで決めたか。
23名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:00:41 ID:BaHGXar70
札幌の二人退場もひどいが、シジマール退席が一番笑えた
この水田にこの審判…
24名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:01:16 ID:8Nd6E3fD0
>>7
今年J2残留を果たして、ようやくエジリンを切ることが出来るのかもな
25名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:01:26 ID:5XP1iM8/0
2010シーズン 主審ランキング 2010.5.7 ver.1.00 ★=PR  ☆=国際主審
■J1ランキング
S :
A : ★☆家本
B : ★吉田寿、奧谷、松村
C : ★☆西村、★☆扇谷、★☆東城、★岡田、☆高山
   木村、廣瀬、飯田、野田、山本、井上
D : ★☆佐藤、★☆松尾、★村上、鍋島、今村義
E :
F : 岡部 ←ココ
- : ★柏原

やっぱりランキング通りだったな。
26名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:01:33 ID:Hor3b9Kx0
 水戸 1−1 岡山  [Ksスタ 1456人]
27名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:01:33 ID:mAIu0qYR0
柏はあと4試合勝てば昇格決定か
28第27節終了:2010/09/23(木) 21:01:36 ID:Yv22tNTc0
     勝点 差 −13−14−15−16−17−18−19−20−21−22−23−24−19−25−26−27 -28 -29 -30
01 木白 61 +34 徳○富○草○岡○北○縞△千△徳△緑●媛○甲△北○−−富○千○札○ a蜂 h栃 a分
02 甲府 53 +20 草○岡○媛○北△千△分○栃○緑●徳○蜂△柏△分△−−鳥○馬△富○ a岡 h縞 a札
03 福岡 49 +25 縞○北○徳○栃○分○草●岡△−〓媛○甲△水○富○−−千○縞○鳥● h柏 a馬 h草
04 千葉 42 +20 −〓緑○水●媛○甲△札●柏△分○鳥△馬○岐●岡○−−蜂●柏●−〓 h栃 a富 h水
05 東緑 40 +07 岡○千●縞△分△富○栃○徳△甲○柏○札○馬●岐○−−縞●栃△徳○ h北 a草 h岡
06 熊本 39 −04 水○栃●分△−〓徳○北△富○草●岐△千●緑○栃○−−水△甲△縞● a媛 h蜂 a徳
07 徳島 38 +04 柏●札△蜂●水○馬●鳥○緑△柏△甲●岡○北△草○−−栃○媛●緑● -〓 a岐 h馬
08 栃木 37 +04 富○馬○岐○蜂●鳥●緑●甲●縞○草●分○札△馬●−−徳●緑△媛○ a千 a柏 h北
09 横縞 36 +04 蜂●鳥○緑△岐○−〓柏△札○栃●岡○北○媛△−〓−−緑○蜂●馬○ h富 a甲 a鳥
10 鳥栖 36 +01 岐○縞●北○富●栃○徳●草△媛△千△−〓富△水△−−甲●札○蜂● a草 a岡 h縞
11 岐阜 35 −09 鳥●水○栃●縞●岡○−〓媛△富●馬△水○千○緑●−−北○草●分○ a札 h徳 a媛
12 愛媛 32 −05 北△分○甲●千●札△富●岐△鳥△蜂●柏●縞△札○−−岡○徳○栃● h馬 a水 h岐
13 札幌 30 −07 分△徳△富○草△媛△千○縞●岡●北○緑●栃△媛●−−分○鳥●柏● h岐 -〓 h甲
14 水戸 30 −08 馬●岐●千○徳●草△岡●−−北△−〓岐●蜂●鳥△分○馬△富○岡△ a分 h媛 a千
15 草津 29 −12 甲●−〓柏●札△水△蜂○鳥△馬○栃○富○分●徳●−−−〓岐○北○ h鳥 h緑 a蜂
16 大分 26 −11 札△媛●馬△緑△蜂●甲●−−千●富○栃●草○甲△水●札●−〓岐● h水 a北 h柏
17 岡山 21 −18 緑●甲●−〓柏●岐●水○蜂△札○縞●徳●−〓千●−−媛●北△水△ h甲 h鳥 a緑
18 富山 20 −23 栃●柏●札●鳥○緑●媛○馬●岐○分●草●鳥△蜂●−−柏●水●甲● a縞 h千 -〓
19 北九 14 −22 媛△蜂●鳥●甲△柏●馬△−〓水△札●縞●徳△柏●−−岐●岡△草● a緑 h分 a栃
29名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:01:44 ID:tYQUESjm0
>>24
こーのエジリからの♪
30名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:01:52 ID:eEzAtNAW0
古田は来年どのチームにいるのかな
31名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:02:03 ID:bo6Ae3PC0
高木兄弟すげえな
32名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:02:07 ID:tYQUESjm0
>>27
結局1敗しかしなそうだなw
33名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:02:19 ID:q8A49NH90
柏−札幌ってカード出過ぎじゃね?

柏 4枚(藏川、北島、村上、パク)
札 5枚(上里×2、宮澤×2、石川)
34名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:02:48 ID:FdShRVNu0
>>21
蔵川のなんかイエロー出すほどじゃなかったな
35名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:02:52 ID:FKcNk30y0
早ければ30節にも柏のJ1復帰が決まるな
36名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:02:59 ID:djpb++np0
>>27
もう事実上決まりだろ
残り11試合で4位以下が7勝以上するのは絶対無理
37名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:03:17 ID:tCmOAnJb0
徳島のパワープレー下手すぎだな。
柿谷は低いボールあげてたのに他の連中はもっと練習しろや
38名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:03:23 ID:utPt868y0
>>11
古田寛幸
39名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:03:25 ID:uKXd7od90
>>33
これでも最後15分間も我慢したんだぜ
40名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:03:52 ID:q8A49NH90
速報

北九州の昇格の可能性、完全消滅
41名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:04:10 ID:FdShRVNu0
決定機になりかけでファウル取られた宮澤ってなんなんだろ
42名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:04:22 ID:vcaMr02T0
スーパーカー3号が一番将来性高いんでしょ?
43名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:04:23 ID:JnibwADV0
北嶋と石川は判定への異議だし、上里と蔵川、村上のはいらんレベル。
宮沢は正直しょうがないかもしれんが、その時もう10人だったしね。
44名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:04:45 ID:zKkMJTv10
>>15
よう兄貴
45名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:04:51 ID:tYQUESjm0
>>40
あれ?
例年だとどっかの盟主のはずなのにな・・・
盟主はいずこへ?
46名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:04:57 ID:/j6bzL8GO
札幌っていつも誤審やクソ審の被害者だよねw
判定で勝ってる所を見たことないww
毎年のシーズンオフに審判団に対してのお吸物してないんじゃねーのww
47名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:04:58 ID:jGCEd0p70
奴隷ざまあああああああああああああああああああ
48名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:05:16 ID:vtgChPiL0
>>40
J3に降格しろ
49名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:05:28 ID:FKcNk30y0
>>40
遅すぎるよw
盟主が勝った時点で消滅してたよ
50名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:06:22 ID:jGCEd0p70
奴隷逝ったああああああああああああ
51名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:07:26 ID:h1PTpYMJ0
北島躍動しすぎだろJK
代表入りも近いなw
52名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:08:02 ID:QE1Q1kOS0
キタジ、復活したな
かっての輝きを取り戻したね
マジで嬉しい
代表あるかもしれないね
あと高木兄弟も凄すぎこの兄弟も近い将来
代表入りあるで
J2にも代表入りのチャンスあるんだっけ
楽しみだな
53名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:08:07 ID:tFnhlxIn0
高木兄弟、着実に戦力になってるんだな
54名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:08:24 ID:Ed1K+zMT0
奴隷誇らしい!
55名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:08:58 ID:L/0aY1W20
まーたギリギリで追いつかれてるぢゃないかっ
56名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:09:53 ID:jqC9cHny0
ザックにJの審判レベルを見られたのが心底恥ずかしい。
呆れてるだろうなあ。
57名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:10:05 ID:7XtP7YV/0
勝ったのはうれしいけど、審判ひどすぎて、カレーもらいすぎた
58名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:10:44 ID:LdX3mqEU0
>>33
つ シジマール退席
59名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:11:15 ID:q8A49NH90
>>57
札幌なんて、次節2人が出場停止だぜ・・・・
60名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:13:26 ID:uKXd7od90
>>59
怪我人やらで今節DFが控えからいなくなったが
次節はもうFWだけになりそうだな
61名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:13:31 ID:c79mcYo70
上里ってミドルとかロングシュートは凄いけど他がいまいちな気がする
62名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:13:33 ID:K0vQnGgG0
ザッケローニに一番アピール出来たのは主審でした

それにしても奴隷wwwよえええええええええwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:14:33 ID:qZMb6uWHO
水戸客少なすぎだろ…
64名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:14:49 ID:GOnJlErV0
ホームが有利になる糞審判はむしろ歓迎すべき
65名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:15:04 ID:0XgVnAQA0
げえw
66名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:15:44 ID:xnUUFnLm0
>>63
超雷雨だったらしいよ。
67名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:16:21 ID:zzJaClui0
まぁ9人後の失点はしゃーないわな。何か今更得失点差かかった何か背負ってる状況でもねぇし。
その前に1点返したのはいい。
68名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:16:33 ID:tYQUESjm0
水戸はピッチがやばすぎたwwww
69:2010/09/23(木) 21:17:35 ID:orG/QXDr0
>>28
今日勝ったんだけど・・・
70名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:17:47 ID:bg93SI390
柏はこれでさらに大津と水野が戻ってきたら誰を出すんだってレベルだよなあ
71名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:18:58 ID:HVg/9z7IP
>>70
さらに数人ユースから昇格してくるお
72名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:19:18 ID:RHsa17sq0
【百年旅行:次回の放送内容】
輝けるヴェルディの星〜高木3兄弟〜
http://www.j-league.or.jp/100year/100trip/
73名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:20:44 ID:tYQUESjm0
柏は今年は相馬ぐらいじゃねーの?
まさか鳥山とかウサンホとか熊谷とか山嵜とか仲間まで上げちゃうのか?
74名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:21:01 ID:zzJaClui0
菅沼古賀は戻ってこないだろうし、フランサも入れ替わりだが出してるし、
まぁ微妙なのは全部出してくんじゃないの。
75名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:21:15 ID:q8A49NH90
>>67
あと2点差付けられていたら
得失点差で水戸ちゃんに抜かれていた。
76名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:21:17 ID:FGNPFaUL0
レンタル移籍の石川菅沼小林古賀が完全移籍ならスッキリするんだけどな
77名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:21:42 ID:lUU7vorl0
U19落選して発奮したんだな 活躍しまくり
78名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:22:01 ID:U5Ou5YJU0
白谷と吉原のゴールか。
2−0で勝ったと勘違いしてしまった。
79名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:22:46 ID:zzJaClui0
>>75
どうでもええなw
80名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:24:13 ID:zzJaClui0
>>76
レンタル先がそのまま欲するかは様々としても、戻そうって選手はこれといっていないんじゃね。
81名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:24:44 ID:tYQUESjm0
ミノルーニーもったいねえなあ
までも柏ぐらい充実してたらいいのか?
82名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:25:02 ID:iODyqje10
>>76
石川いらんよ
83名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:26:37 ID:xnUUFnLm0
>>82
ただ左SB層が薄いからなあ。戻す可能性はなくもないかも。
84名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:26:44 ID:vcaMr02T0
ガースは移籍してどうなったの?
85名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:27:28 ID:iODyqje10
>>83
いや、札幌がいらん
86名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:27:42 ID:7XtP7YV/0
5連勝で昇格確定?
87名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:28:36 ID:X9zZm+YL0
ザック眠そうだが。。
http://www.youtube.com/watch?v=HGuDQYCqC3A
88名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:28:44 ID:xnUUFnLm0
>>85
あぁ札幌がか、なるほど。
89名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:29:06 ID:H0Udtl4D0
札幌って外国人選手のレベルは高いけど
日本人選手のレベルが極端に低い印象
集客と資金力を加味した成績ならJで一番酷いと思う
90名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:29:32 ID:a60xViEY0
>>46 Jの札幌いじめは昔からです、あきらめよ・・・
91名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:29:48 ID:3dSSHmybP
>>86
千葉が最大75だから
あと5勝で確定だね
92名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:29:56 ID:zzJaClui0
集客と資金力を加味した成績ならJで一番酷い、のは千葉だな。
資金的にぶっ飛んでるもん。J1なら瓦斯な。
93名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:32:07 ID:DsXh5y0XP
高木兄弟始まった。
94名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:32:12 ID:uKXd7od90
>>89
2007年はすごかったぞダヴィ500万円とか
95名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:32:23 ID:5ZE6NJFa0
>>73
山嵜は上げてもいいかもな。良い選手だ。
でもFWいっぱい居るからなぁ。
96名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:32:44 ID:UhneHxup0
もしかしてザックってただのサッカーオタクじゃね・・・?
97名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:34:24 ID:w9Von/7n0
1456人って部活の大会か?
98名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:34:34 ID:GsUtRbNd0
ザッケローニ見てるから
張り切ってカード連発しちゃったんだろうなぁ
99名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:34:45 ID:bt3p4I2R0
確かに雨の影響はあるかも知れんが、上里はアホ
そもそも一枚目のカードの貰い方がアホ
相手陣内で手で止めてイエローとか貰ってる時点でアホかと思ったが案の定

こいつは一体何回同じことを繰り返すのか
100名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:34:53 ID:q8A49NH90
>>96
そういうサッカーオタクだからこそ、隠れた才能を発掘してくれる
・・・と信じてる。
101名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:35:09 ID:3dSSHmybP
>>89
コスパ悪いよな
あんだけ金かけて何で成績が悪いかわからん
102名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:37:09 ID:yKp0jGM40
>>13
次回対戦相手のところ
さりげなく福岡が「盟」になってんのなwww
103名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:37:25 ID:hWh8g2UO0
緑の得点は3つとも高木兄弟かよw
しかも短期間で兄弟揃って得点ってw
104名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:37:38 ID:zzJaClui0
大した金かけてないよ、そもそもが。
まぁこの順位よりはかけてるがJ2でも7.8番くらいでしょ。
105名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:37:50 ID:jGCEd0p70
奴隷ンゴwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:40:12 ID:+Xt9BkBr0
>>13
大分ってこんなに落ち込んだのか・・・。
107名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:41:41 ID:D4L/qJiW0
緑もいろんな意味で今が正念場だな。
スポンサー見つかって優良ブラジル人の一人でも連れてこれたら
来年にはあっさり昇格してそうだ。
108名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:43:37 ID:tYQUESjm0
>>106
最初の頃はこれで降格枠が1つ減ったなとか言われてたのにな
109名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:43:37 ID:2OTB2AUP0
名将 川勝です
110名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:43:53 ID:tWSEOe8J0
>107
高木兄弟とか、話題先行かと思ったらしっかりと戦力になってるようだしな。
111名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:44:08 ID:Bo5aQOcP0
死に体の緑が5位かよw
112名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:48:51 ID:q8A49NH90
>>106
初期の頃は「J2の賞金で借金返してJ1復帰!」みたいな空気でいっぱいだったからなあ。
現実叩きつけられて、サポも選手もモチベーション下がりまくり。
113名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:49:18 ID:836zJCU50
>104
んなワケあるか
去年の営業費用は1683(百万円)で、J2でそれ以上だったのは桜と緑のみ
甲府で1080(百万円)、福岡で1119(百万円)
今年は緑は大幅減だろうし、大分も同様でしょ

今年は千葉の2チームの次に営業費用の多いのは普通に札幌だよ
それで今の順位ってのは考えたくないのは判るけどね
114名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:49:48 ID:r8jCPGCn0
再開後の日立台は糞審率高すぎ
被害はたいてい柏が被ってたが今日は札幌がモロに喰らったな
お気の毒に…
115睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/09/23(木) 21:50:51 ID:f/q191wf0
>>114
あの審判見てザックはどう思うんだろうか
116名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:51:53 ID:djpb++np0
逆に言えば、あれだけ毎回クソ審判の被害を受けながら
それでもぶっちぎり首位の柏ってどんだけ強いのかと
117名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:52:19 ID:zEJe3van0
>>114
退場2PK2で目立たないけど、柏もカレー4枚にシジマール退席ってのもかなり
118名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:52:55 ID:xnUUFnLm0
>>116
一人少なくても千葉より圧倒的に強いくらいだしなあ。
119名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:53:06 ID:q8A49NH90
>>116
千葉戦は酷かったな。
前半で10人にされるのが当たり前になった。

それでも勝ちきれないのが江尻の限界だろうけどw
120名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:53:48 ID:zEJe3van0
>>116
怪しいPK貰ってばかりの甲府・・・
121名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:57:43 ID:zzJaClui0
>>113
札幌が大幅減なのだな。そもそも強化費で話さんとな。
んで横浜と徳島が、ね。

ま、ドンマイな。
122名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:59:56 ID:X9pFt0tI0
>>101
石崎のせいに決まってるだろ。
ほんとに無能。
123名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:01:43 ID:aek/n66V0
柏はマジ1敗だけで突っ走りそうだな
124名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:02:03 ID:iY+QnSTy0
>>109
正直、川勝を舐めてた。
125名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:02:33 ID:FKcNk30y0
>>113
札幌はそんなに営業費用出せないだろう
千葉2チーム、甲府よりは間違いなく少ないだろうし
縞や蜂とも変わらないんじゃないかな?

それに雪の為の練習場確保やキャンプ費用などで
人件費にはそれほど割けない事情もあるからな

人件費だけを見れば縞、蜂、徳島よりも下だろう
126名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:02:40 ID:bHwhf8PC0
ザックはJ2まで見てるのか
やる気だけはマンマンだな
127名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:03:08 ID:q8A49NH90
>>123
そうなると、あの1敗が悔やまれるな。
メンバー的に若手を試したみたいな感じだったし。
128名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:04:35 ID:zzJaClui0
北九州の1勝もあるし緑がそういう存在だった、と思うしかないな。
129名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:05:23 ID:OvXzP9t20
ザクとは違うのだよ、ザクとは!
(ジーコ氏語る)
130名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:06:36 ID:MSCpX4py0
札幌wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:07:22 ID:zEJe3van0
>>127
柏の試合内容は確かに微妙だったが。あれも審判酷かったな。
河野とかいうDQNが判定に腹を立てユニフォーム投げ捨てて、試合を長いこと中断させたのに
カードすら出なかったな。
132名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:08:56 ID:WdDjqHZ70
○ TVアニメ 『 GIANT KILLING(ジャイアントキリング)』

9月25日(土)午後6:25〜 NHK教育テレビ にて 第1話から放送スタート


http://www9.nhk.or.jp/anime/giantkilling/

http://www.nhk.or.jp/anime-blog/120/57576.html
133名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:09:02 ID:BwVuI1iF0
カキタレ大将軍はお元気ですか
134名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:09:46 ID:aek/n66V0
>>131
まあ確かに暴れたけども、そもそもが副審と主審の伝達ミスだったし
(副審が「シャツを中に入れろ」って言って、入れてたら主審が「はい遅延」)
暴れた相手も味方だったしw
135名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:09:55 ID:3dSSHmybP
>>125
今年は出てないけど人件費でも桜、緑、仙台の次に札幌だぞ
136名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:11:09 ID:suDolcH90
高木兄弟は調子いいなw
137名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:11:12 ID:pwEiXjeh0
ザック「札幌のベンチにフランキー堺がいるぞ」
138名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:11:33 ID:99lnXsvI0
ザックえらい精力的に見て周るなと感心してたが、
そうか、晩秋にはJ終わってしまうのか。
なんかまだ1/3も消化して無い気分だわ
139名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:11:41 ID:uosj+p6q0
藤山下げた時点で終わってた
140名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:11:53 ID:MSCpX4py0
      / ̄\
     |  福  |
      \_/
        |
    /  ̄  ̄ \  北と南、どうして差がついたのか 慢心、環境の違い・・・
   /  ::\:::/:::: \   
 /  <●>::::::<●>  \ 
 |    (__人__)     |
 \    ` ⌒´    / 
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
ノ\ ̄ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄ ̄旦 ̄\
141名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:13:02 ID:ZLQ7yeUv0
>>125
そういえば除雪バイト募集あったわ、コンサの練習場w
142名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:15:54 ID:836zJCU50
>125
去年のデータだが人件費は以下のとおり。(単位:百万円)
札幌:699、甲府:498、縞:330、蜂:479、徳島:342
千葉:1552、柏:1580

今年も似たような割合の可能性が高い
もちろん断言はできないけどね
143名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:17:05 ID:zzJaClui0
いや、似たような割合じゃない。
144名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:17:07 ID:vvcA8evY0
 ┌─────┐
 │ おいてか .│
 │  ないで! │
 ┣─────┫
 ┃       .┃
 ∩ ∩ 犬 ∩ ∩
 ヽ ( T ● T ) ノ
145名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:17:59 ID:aek/n66V0
犬はネット離脱ってどうなったんだ
146名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:18:39 ID:r5wqTMHTP
>>142
札幌って去年そんなにかけてたのか・・・
147名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:18:54 ID:zEJe3van0
>>145
回線が切れたんだな
148名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:19:00 ID:SjTflCuy0
高木と津田しか取ってねえじゃんかw
149名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:20:26 ID:zzJaClui0
>>146
外国人3人完全で獲ってるからな。1人は契約切れで違約金こそないが年俸高いし。
それにクライトン維持だから、まぁかかってるわな。
150名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:21:17 ID:ZozKvxbU0
サックリ高木兄弟見に行けよったく
151名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:22:43 ID:t3UrzqsU0
もう千葉は終了でok?
なんであんなに補強したのに、弱いの
152名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:23:03 ID:zzJaClui0
江尻の残留力が一年遅れで開花したから
153名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:23:19 ID:fhhCbXXK0
>>150
徳島は遠すぎるからな
高木兄弟は関東の試合多いからまた見れるだろう
154名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:25:12 ID:zoA8Sar7P
高木俊幸もようやく勝ち試合でゴール決めたか
155名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:25:55 ID:aek/n66V0
札幌は昇格のためというより転売益の為に外人取ってるようにしか見えないからな
156名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:25:57 ID:eY5ZHPdn0
>>13
次節、次々節の「盟」ってどこかわからなかったぞ、おいwww
157名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:26:29 ID:CiHzVxl70
ジェフが昇格するために乗り越えなければならない壁

残り10試合
  千葉 42   福岡 49

  全勝 72   2敗1分 71
  全勝 72   1敗3分 70
  全勝 72   0敗4分 71

福岡はあと7勝すれば自力昇格
158名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:26:32 ID:xnUUFnLm0
>>151
監督を筆頭にJ2を舐めきってたことに尽きると思う。
159名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:26:35 ID:zEJe3van0
>>151
あんなに補強って、出ていった連中を回収しただけじゃないか。
それもほとんど劣化してるし。外国人枠は余らせてるし
160名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:28:49 ID:r5wqTMHTP
このAAいいわ

     ∧犬∧
    ( ´・ω・`)     ∧仙∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ J2なめんなよ!
||\..∧桜∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧湘∧
  / 一年でとか考えるなよ!\ (    ) 長期的に計画を立てろ!
  |     ヽ             \/    ヽ.  10年は見積もれ!
161名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:29:53 ID:aek/n66V0
巻出しちゃうしな
162名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:30:45 ID:vvcA8evY0
>>151
補強といってもカンテーラ組と余り物をかき集めただけ
そして、江尻がカンテーラ組を優先起用
さらにクゼとミラーの違約金で金がなくなったため外国人補強できなかった
163名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:30:55 ID:aP0jhU7K0
水戸 1−1 岡山  [Ksスタ 1456人]
水戸 1−1 岡山  [Ksスタ 1456人]
水戸 1−1 岡山  [Ksスタ 1456人]
水戸 1−1 岡山  [Ksスタ 1456人]
水戸 1−1 岡山  [Ksスタ 1456人]
164名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:31:27 ID:fhhCbXXK0
ヴェルディのユース力は凄い
スタメンのうち半数がユース出身でうち20歳以下が4人とか
川勝が凄いのか
165名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:34:16 ID:zEJe3van0
>>164
いい人材は根こそぎ持ってかれちゃって、若いユース組は
早々出て行くわけにいかないから残ってるってのはあるだろう
が、それでここまでやれてるのだから凄いな。
166名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:37:50 ID:aek/n66V0
パスサッカーは個の力もさることながら連携が何より大事だから
今日の兄弟2トップの息の合い方とか凄かったし
まあその代わり後半追い上げられた時は若さが出てワタワタだったけどもw
167名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:37:52 ID:/jpmSPBtP
ヴェルディはユースが優秀なんだから日本人全員年俸1000万以下で揃えれば良いよ
そんでそれ以上の活躍したやつはすぐに売る
そうやって経営危機を凌ぐべき

そしてまたユースから上がってきた奴を使え
それがJリーグのためになる
168名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:41:35 ID:6VCuLc4L0
>>157
柏は勝ち点12を積めば確定なのか
なんとか10/31の水戸戦まで引き延ばしてくれないだろうか
1万人動員作戦当日なのだが、2試合連続1000人台のホームゲーム
もはや柏さんの昇格景気に頼るしか目標達成なんてできっこない
送り水戸第三弾、ぜひぜひ
169名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:42:20 ID:uosj+p6q0
>>167
問題なのは良い選手でも大した値が付かないことなんだよなあ…
170名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:44:37 ID:Pi3pTWMd0
ユースが優秀と言っても大会の成績が優秀なんであって
イコール素晴らしい選手とは限らないしな
171名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:44:47 ID:zzJaClui0
まぁ背の無いテクニシャンタイプはユース強いとこだと1.2人は自前で確保しちゃったりしてるからなぁ。
172名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:45:14 ID:D4L/qJiW0
>>167
そのやり方だと足元見られて買いたたかれるだけだしな。
所詮J2の活きのいい若手ってだけだし。
173名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:46:59 ID:5rWFc/fI0
福岡は来年ちょっこしJ1に遊びに行けばいいよ、どうせUターンだべし。
金銭的に言ったら千春が上がるべきだが、たまには異色もいいよ
174名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:47:39 ID:/jpmSPBtP
>>172
買い叩かれても良いじゃんそうやって次から次に良い選手が育てば
それはJリーグが活性化することになる
上が詰まってたら経験積めずに若手は終わってくだけだからね
175名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:48:20 ID:1VjoyZya0
688 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2010/09/23(木) 22:46:12 ID:cvlGlOnU0
某スポーツバーで観戦していたが、前半終了寸前にカズゥが退場になってから発狂しだしたやつがいた。

「上里!おまえはオシリペンペンだ!」
「宮澤お前もか!只のデブだよお前は!」
「アフィアックのアヒルを殺して食ってやりたいよ!」
「日立製品を全部破壊しないと駄目だ!」

みんなドンビキでした。試合終了後は一目散にわめき散らしながら店を出て行きました。
もしかして、鳥栖戦の帰りに地下鉄の非常停止ボタンを押して止めたってうわさのやつですか?
176名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:49:15 ID:zEJe3van0
>>157
あと11試合だぞ
177名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:51:17 ID:aek/n66V0
>>174
それだとチームが無くなりますけど
178名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:51:37 ID:q8A49NH90
>>157
計算間違ってる。
千葉は残り11試合残ってる。
(18×2の36試合中25試合消化してるから)

現在42+最大上積み33=最大勝ち点75なので、
計算はこうなる。

残り試合、千葉が全勝するとして・・・
木白 75−61=14(残り10戦で5勝すれば自力昇格)
甲府 75−53=22(残り10戦で8勝または7勝2分すれば自力昇格)
福岡 75−49=26(残り11戦で9勝または8勝3分すれば自力昇格)
179名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:53:21 ID:/jpmSPBtP
>>177
え?何で?
180名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:53:32 ID:E/MgW9UO0
高木兄弟って、名前だけ一人歩きしてきたような奴らだとてっきり・・・

特に弟は、J2デビューはまだまだ早いだろうと思ってたんだが
そこそこ通用しそうな感じはあるのか?
181名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:53:36 ID:djpb++np0
>>167
今年でなくなるんだからどうでもいい

せめてJへの借金を少しでも返してから潰れろ
182名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:55:01 ID:aek/n66V0
>>181
Jからはまだ借金してませんよ
183名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:02:01 ID:bMYyTpMu0
札幌さんはもう未来永劫J1に上がることを諦めたの?
184名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:02:18 ID:q8A49NH90
>>178の続き

でも、千葉が残り全勝するのは考えにくいので、
現在の勝敗数を元に最終成績を予想。

25試合終了で12勝6分7敗(勝ち点42)
 ⇒ 残り11試合で5勝3分3敗(勝ち点18)と読む

現在42+予想上積み18=予想最終勝ち点60なので、
このラインを超えたら昇格。

木白 60−61=−1(計算上昇格決定)
甲府 60−53=*7(残り10戦で3勝すれば昇格決定)
福岡 60−49=11(残り11戦で4勝すれば昇格決定)

ちなみに、下位で可能性があるのは・・・
熊本 60−39=21(残り10戦で7勝1分以上)
徳島 60−38=22(残り10戦で7勝2分以上)
栃木 60−37=23(残り10戦で8勝以上)

参考
東緑 60−40=20(残り10戦で7勝以上)
185名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:04:42 ID:t3UrzqsU0
要するに千葉は終了ってことね
186名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:06:13 ID:6fZ7wFajP
>>179
プロでやってける選手は水道水のように蛇口をひねるだけで次から次へと出てくるってわけじゃないってことでしょ。
選手にも人生があるんだから、ユースだからってプロに向かないのを無理矢理上げるわけにもいかんだろう。
そのような稀少な存在を二束三文で売ってたら育てる費用ばかりかかって赤字がかさんで潰れてしまうがな。
187名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:06:48 ID:vMBApjugO
繰り返すこのエジリズム
あの采配 まるで故意だね
188名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:08:00 ID:tYQUESjm0
エジリズムとかノブリズムとかうるせーw
189名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:08:35 ID:r5wqTMHTP
試合しなくても炸裂するエジリズム
190名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:16:19 ID:xubkG2ko0
徳島 2−3 東京V  [鳴門大塚 3542人]
0-1 高木 善朗(前5分)
0-2 高木 善朗(前41分)
0-3 高木 俊幸(後20分)
1-3 津田 知宏(後28分)
2-3 津田 知宏(後31分)


ヴェルディは高木B兄弟を売却して精算かな
191名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:20:42 ID:d3gYEB2U0
ヒロミお奨めの古田って得点はしたみたいだけど、満足できるアピールできたの?
192名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:20:58 ID:NO7ovnmcO
>>190
野球ファンなので高津と木田にみえて仕方ないけど
豊さんのご子息なのね
193名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:21:53 ID:zEJe3van0
>>192
野球ファンなら、まんま高木と津田だろw
194名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:24:20 ID:uosj+p6q0
>>191
良かったよ。サポートがちっとも無い中で前にボール運べるだけでも結構凄い
195名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:28:51 ID:DJIWpG9p0
柏に当確でたのか?
196名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:33:49 ID:q8A49NH90
>>195
公式に出てはない。
現在4位の千葉の最終勝ち点を
勝手に予想した上で計算したら「柏、もう当確じゃね?」という話し。

おそらく、来月中旬ごろ(17日の大分戦か23日の熊本戦)辺りに
昇格確定すると観ている。
197名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:36:32 ID:ttxFRjyX0
ザッケローニ監督はロスタイムまで見たのかな。
柏×札幌は、ある意味、きわめて日本的なJリーグ的な試合だった。
4-1で負けていても雨のなかロスタイムまで応援をやめないサポーターとか、
学校の先生が生徒に指導するような審判の笛とかいった部分で。
198名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:39:58 ID:q8A49NH90
>>197
そして、きっちり介錯を行うと言う点で
ロスタイムで3点差で勝っているにも関わらず得点をしたという部分も。
199名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:40:32 ID:oGhSD+6I0
>>149
ダヴィが3億円で売れたもんだから、調子にのって散財したんだろ。
まあ、ダニルソンが高値で売れそうだし失敗とまでは言えない。
200名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:46:01 ID:oGhSD+6I0
>>182
いや、すでにJが運営費を肩代わりしてる格好だろ。
運営費すら出せなくなった緑経営陣の代わりにJが運営してんだから。
シーズン終了までで2億円くらい足は出ると思う。

普通なら大分みたく借金できるもんだけど、シーズン前にJを騙してるから……
201名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:46:04 ID:RHsa17sq0
[ 9/23(木・祝)J2リーグ戦 第27節:試合総括 ] 
首位の柏が大勝で4連勝。「バトル オブ 九州」は福岡が制す
http://www.j-league.or.jp/preview/00001195.html
202名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:46:42 ID:YOyaVIc00
おととしの今日が広島が昇格決めた日。
柏もそろそろ決まるか?
203名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:47:23 ID:FbkZJB0u0
柏は次節の盟主戦を消化してしまうと、もう上位との対戦がない。
(鳥栖ぐらいか)
加えて、柏は九州勢に対して6戦全勝で勝ち点を1つも落としていない。
そもそも柏からゴールを奪った九州勢が大分と熊本が1本ずつのみという状況なので、
今の状況だと止められるチームがいない→当確という状態。
204名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:48:04 ID:aek/n66V0
>>200
なんと言われようとJの例の資金から借りてないから
事実は正確に
205名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:56:23 ID:Z2P4ggPR0
ザックJ2も見に行ってるのかよw
206名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:56:54 ID:cMp8kZyx0
ネタキャラだった福岡がとうとうJ1返り咲きか

次は千葉がその役目をやればいいww5年くらいJ2いろよw
207名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 00:12:19 ID:18xG4tcx0
そもそも、ここから柏が全敗でも千葉は届かないんじゃないかな…
208名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 00:23:15 ID:twTwTWc50
>>206
江尻きれないor次の監督もクソならマジでそうなる
209名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 00:27:28 ID:b5Lf6LBX0
水戸ホーリーホック1456
210名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 00:29:03 ID:Ajys1uN/0
高木ハットトリックか
若いのに凄いな
211名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 00:30:01 ID:6z3c0NUy0
札幌誇らしくない
212名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 00:33:11 ID:IZe7nO1Q0
津田ってサカつくにも架空の選手かなんかでいた気がする
ずいぶんお世話になった記憶がある
213名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 00:50:36 ID:8fNnDpBT0
津田から川崎魂を感じる
黒津より遥かに使えるではないか
214名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 00:51:51 ID:Hh2DhWdk0
札幌2人も退場したのか
いつぞやの横浜C戦の時の不可解レッドといい
審判になにか恨まれてるの?
215名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 00:58:02 ID:Zxfn2an10
つうか千葉はフロントもアホだよな
「ウチはJ2では過剰な戦力を持ってるから外国人など必要ない(キリッ」
とか言っちゃってるからなw
216名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 01:05:31 ID:PP//UC000
おまけに「"闘将"江尻と心中っ…!」だしな。
217名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 01:09:37 ID:X2/CWDNS0
J2というか下部リーグと大学は本当これから大事だな
218名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 01:09:44 ID:UydgCieP0
ファジアーノサポから言わせて貰えば
来年はJ1だし、岡山に試合に来ること無いから記念に
岡山に来ましたとかほざいてた千葉ザマアwwww

J2の降格制度が始まるまで仲良くしようや^^
219名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 01:15:42 ID:OnTCJAjT0
>>214
秋春制の障害だから邪魔なんだろ
220名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 02:10:57 ID:hHQXyqi20
マジレスすると、ザッケローニさんは
藤田セイヤの可能性を見に来たんだろう。

しかし、この試合…。
221ザック:2010/09/24(金) 02:30:09 ID:Os/LOCoCO
黄色の20と7がいいね
1番いいのは11だけど、彼は日本人じゃないよね?
てゆーか今日は審判が酷すぎたね
222名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 02:37:22 ID:5VgMP3OY0
高木兄弟は長男と次男三男の顔が違いすぎて引くレベル
223名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 02:38:12 ID:yt08mFlW0
千葉はもう湘南みたくずーっとJ2にいて欲しい。
そしてずーっと江尻に監督をやっていて欲しい
224名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 02:42:03 ID:yaF1AIG90
北海道でサッカーとか無理だろ
キャプテン翼見てみろよ 富良野とか雑魚だろ
225名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 02:53:17 ID:V359HcN60
6年後にはハゲ兄弟
226名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 03:02:25 ID:awLixU5b0
高木兄弟すげー
227名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 03:41:33 ID:QjLzHpKP0
>>224
シュートだとそこそこ強いよ北海道
228名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 05:12:37 ID:nLO4KrD/P
895 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/09/24(金) 02:30:22 ID:r7SOICnvO
ザッケローニ監督アルゼンチン”丸裸”、初采配初白星へ徹底分析開始
昨日は柏の近藤や札幌の古田に熱視線

梶山全治2〜3週間
小笠原練習合流、広島戦OK
セレッソ永井、明日の神戸戦ベンチ入りへ
229名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 08:32:21 ID:qpANyS1b0
おお、白谷がゴールしたのか
水戸でチームメートからイジメられてたそうだから復讐出来て良かったなw
230名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 08:34:18 ID:qpANyS1b0
北九州の次の相手は唯一勝ったことのある緑かw

まぁ今の緑が北Qに負けるとは思わんが面白そうだな
231名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 09:32:12 ID:GFVwK2730
意中のハーフナーが富山だからな。
昨日は無駄足だったろう。
232名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 09:50:08 ID:JT09I0z20
札幌下手過ぎて萎えた
監督フロント云々の前に、選手自身が考えてプレーしているのかと。
あんなへたくそなファール、今日び学生だってしないわ
233名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 10:04:55 ID:qpANyS1b0
緑は河野に移籍金高くして売りたいみたいだが
大金払ってまであんなDQNどこも要らねーよw
234名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 10:17:08 ID:bkjUepnM0
大津がいればな・・・
235名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 10:58:33 ID:E+M2GxzR0
>>218
あれは酷いコメントだったなぁ
監督も初戦で熊本に失礼なコメントしてたし、そういう上から目線クラブ体質なんだろう
236名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 11:17:09 ID:mYMhY26h0
>>235
J2に落ちたことないからJ2クラブへの見下しや
上がってくる苦労わからないんじゃないかと
237名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 12:02:39 ID:GFVwK2730
千葉と福岡の差なんて、そんなに無いだろ。
盟主の主力に怪我人が出なければ昇格だろうが、
そんなに甘くネーよ。

柏と甲府は決まり。
おめでとう。
238名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 12:06:30 ID:KQoeD2280
札幌みてると縮小均衡からジリ貧化の典型に見えるよな。
若手はソコソコの人材がいるのにお手本とすべきベテランが居ない・指導者に恵まれない。
西が生き生きとプレーしてるのを見ると、複雑な気持ちになる。
古田あたりはいっそ(以下略

石崎が来て何か少しでも変わるかもと期待したんだが、どうやら無駄だったようだ。
来季は何に希望をもっていったらいいんだろう…
239名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 12:59:20 ID:l9g8A+9p0
>>218
来年の今頃、全く同じセリフを口にして
フクアリグルメを食い尽くす瓦斯サポの姿が…
240名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 13:20:53 ID:7SPLxbXW0
>>238
石崎がすべてを悪いほうへ変えた。
241名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 13:43:44 ID:fedr8RM40
美濃部監督って何年契約の何年目?
242名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 15:27:48 ID:7MPu9KW80
日本で選手を売って経営していくのって無理だと思うな
たいした金額出せないし
243名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 17:51:18 ID:PjBezDgI0
ボギョンも柿谷もなんか微妙みたいだな
結局来期は大学生の村田君が一番使えそうだったりしてw
244名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 17:59:30 ID:lkwAaor2P
>>242
>日本で選手を売って経営していくのって無理だと思うな

いや札幌なんて今まで売った選手の売却代金が
経営にかなり寄与してると思うよ
今は名古屋に貸してるコロンビア人が幾らで売れるか皮算用中w
245名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 18:02:29 ID:5xtZzHiX0
札幌サポは中山獲って喜んでるレベルだからこれでいいんだよ
246名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 18:14:05 ID:/Gp8S/mw0
札幌は2003年くらいに一度死んでる影響が出てるじゃないかな
チームを引っ張るべき10年前後在籍している生え抜きがいない
曽田が腰痛めて箕輪藤山と後手後手で獲得している
今の若手を根気よく育てて南米から格安選手掘り出していれば
なんだかんだでまた昇格争いに戻ってくると思うよ
247名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 18:19:53 ID:NnezZkP40
福岡も去年なんかは絶望感しか漂ってなかったからなw
248名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 18:22:37 ID:lkwAaor2P
>>247

盟主様はフロントの刷新が大きいんじゃないの?
249名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 18:24:00 ID:3agvvlL80
緑は解散ということになったら高木兄弟にはオファーはあるのかな?
250名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 18:34:16 ID:QLM9Wx480
今日の午後11時からのBS日テレのJリーグ百年旅行は
高木兄弟の特集なんだな
今番組表見てて気づいた
251名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 18:48:46 ID:fZVOQsMX0
津田13点目か
たしかレンタル移籍だったけど来年はどうするんだろうな
徳島でもう1年やるか名古屋に戻るか、それとも
252名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 19:02:41 ID:mYMhY26h0
>>251
徳島移籍じゃね
名古屋は移籍組に優しいからユース出身でもいるとこないだろ
253名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 23:10:58 ID:k+aMzgEI0
せっかくザック観にいったのに、前半で退場者出しちゃったら、
普通の評価が難しいじゃないか。。

おれのクラブには微塵も関係ないけど
254名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 23:24:19 ID:jFRBnvJo0
工藤いつの間にやらU-21日本代表に選ばれとるな。
最近動きにキレがなくて北嶋にスタメン奪われて控えなんだが…
255名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 23:54:11 ID:MRWOxlN80
>>254
一応、昨日10点目を取った
ほとんどホジェルのお膳立てだけど
256名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 01:46:24 ID:DHfbRlfB0
徳島って大塚マネーで何気に居心地よさそうだな
257名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 09:01:49 ID:BwQdITceP
>>233
森重にも買い手がいたんだからなんとでもなる
258名無しさん@恐縮です
>>254
クラブが代表行きを許可したことが
逆に本人には悔しかったんじゃないかな