【MLB】「松井秀、来季は構想外」「日本への復帰を否定」と公式サイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花電車φ ★
米大リーグ公式ホームページは9日、エンゼルスが松井秀喜外野手(36)と再契約する見込みがないとする情勢を報じた。
1年契約が満了する松井秀は、オフにフリーエージェント(FA)となり、指名打者があるア・リーグの他13球団への移籍を考えることになるだろう、と指摘している。
記事の中で松井秀は、日本への復帰を否定している。

エンゼルスはこのオフ、FAになる3拍子そろったカール・クロフォード外野手(レイズ)をめぐり、ヤンキースと争奪戦を演じると見られている。
DHには、契約があと1年残るボビー・アブレイユ外野手を起用する方向とされ、記事は今季にDHを務めた松井秀は、構想外と伝えた。

松井秀はここまで、チームトップの74打点を挙げているが、打率・266、18本塁打にとどまっている。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/sports/mlb/100911/mlb1009110006000-n1.htm
ソースのソース:
Matsui's days with Halos may be numbered
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20100909&content_id=14488220
2名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:27:44 ID:6xbl9bho0
惨めすぎる野球の実態

■米国でサッカー人気爆発 移民と若者のファン急増で〜より・・・NFL>>>MLB
アメリカンフットボール(NFL)は6万7738人で別格。
野球(MLB)の3万2785人・・・
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080526/amr0805261906007-n1.htm

■台湾プロ野球・・・・・台湾 300人
今年の台湾プロ野球は、八百長事件で選手や関係者が
数名逮捕されるなどでファンが相当減っているみたいです。
平均で2000人前後、少ないときは300〜400人と聞きました。
http://www.ajps.jp/diarypro01/diarypro/diary.cgi?no=24

■イ・スンヨプ「韓国プロ野球が心配」・・・・・韓国 500人
イ・スンヨプは最近、韓国プロ野球が話題に上ると、「水原(スウォン)球場に観客が500人だったの?
大邱(テグ)も去年より大幅に減ったらしいし。それではいけないのに・・・」
http://www.chosunonline.com/article/20040727000046

■イスラエル野球紀行・・・・・イスラエル 11人
2007年6月に中東の地・イスラエルでプロ野球が始まったのをご存じでしょうか?
観客は僕を含めてたった11人だった…。
http://kozo.boxerblog.com/kozo/2007/10/post_b3f4.html

■アジア大会:中東初の野球の試合で珍風景続出!?・・・カタール 28人
28人。
草野球の観衆の数ではなく、ドーハ・アジア大会の野球初戦、中国‐タイ戦の公式の観衆数だ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/01/20061201000034.html

■【日経】芽吹くか中国野球(中)・・・・・中国 200人
プロ不振日本の誤算―「観客来ない」支援に限界。1
2008-04
入場無料でも観客が来ない。「200人しかいない日もあった」
3名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:27:50 ID:z6QOqyRW0
4名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:28:22 ID:mterOHoh0
>>2
よう、ウンコブルドーザー!
5名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:28:36 ID:6xbl9bho0
【スポーツシューズ国内出荷数量推移】(単位:1,000足)
      2004年 2005年 2006年 2007年(予)
サッカー  4,984  5,319   5,987  6,100
テニス.   2,405  2,330   2,230  2,180
野球.    1,962  2,011   2,030  2,065
バスケ   1,177  1,167   1,098  1,105
バレー    791   718    698   718
ttp://www.yano.co.jp/press/pdf/265.pdf







6名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:29:17 ID:6xbl9bho0
結局、お前らがここで何言ったところで

野 球 はオ リ ン ピ ッ ク か ら 消 え ま す。




ムラ社会でワーワー言ってるだけの、最低のスポーツ。

そのうち地球上からも消えてください。


ねえ、本当に面白かったら、もっと普及してるんじゃないの?

反論して見ろよ。

バカが。
7名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:29:27 ID:uymXfwHo0
>>3
怖くてみれない
8名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:29:55 ID:dw1auaXV0
まさかの韓国球界ですかね
9名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:29:58 ID:6xbl9bho0
野球脳はいつになったら野球の呪縛から解き放たれるのだろうか?













10名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:30:06 ID:GJ+OVbjb0
球場も広いし長期契約済みの高齢のDH候補がたくさんいる
松井には向いていないね
なんで行ったんだろ
11名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:30:42 ID:6xbl9bho0
http://www.jsports.co.jp/tv/asia-s/2006/10/5.html

プロスポーツとして成功し、メディアが大々的に扱うのは、常にサッカーとバスケットボール。
中国のテレビ局にとっては、サッカーの欧州リーグとバスケのNBAこそがキラーコンテンツであり、
野球はそんな話題との比較の対象にすらなっていない。スポーツ新聞も、サッカーとバスケで9割以上の紙面を割き、
国際大会の際に、卓球、バドミントン、陸上競技、跳びこみ、テニスなどが続いてくる。野球の話題はプロリーグの約4ヶ月のシーズン中に小さな扱いがあるだけの状態だ。

中国国営のCCTV(中国中央テレビ)系列の調査会社のデータによると、中国三大都市(北京、上海、広州)のスポーツ愛好者ランキングでは、
18競技のうち、サッカー、バスケ、バドミントン、卓球が上位につけ、野球は最下位の18位


中国三大都市のスポーツ愛好者ランキングでは、 野 球 は 最下位の18位
中国三大都市のスポーツ愛好者ランキングでは、 野 球 は 最下位の18位
中国三大都市のスポーツ愛好者ランキングでは、 野 球 は 最下位の18位
中国三大都市のスポーツ愛好者ランキングでは、 野 球 は 最下位の18位
中国三大都市のスポーツ愛好者ランキングでは、 野 球 は 最下位の18位 wwwwwwwwww ゲラゲラ


野球は比較の対象にすらなっていない。
野球は比較の対象にすらなっていない。
野球は比較の対象にすらなっていない。
野球は比較の対象にすらなっていない。
野球は比較の対象にすらなっていない。 wwwwwwwwww ゲラゲラ
12名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:30:55 ID:kBDKOe3P0
微妙以下の成績で守れない外人なんかそりゃクビしかないよな
13名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:30:58 ID:Zsq0A0ZF0
日本に復帰しようにも取る球団なんてあるのか
客寄せパンダにしては年俸が高すぎる
14名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:31:21 ID:MFysegyt0
いよいよ
引退か
15名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:31:22 ID:h/rQMSE80
まーでも行き先無きゃ帰ってくるしかねえじゃん
引退すんのか?
16名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:31:42 ID:0XEdIYE80
内に秘めた猛虎魂は隠されへんで松井さん
素直になりや
17名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:31:43 ID:6xbl9bho0
【野球登録選手数】

台湾  1,374人
韓国  5,550人
日本  4,407,000人 ←1人だけマイナー競技で盛り上がってるバカw
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人

http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html
18名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:32:08 ID:lnoKos8d0
>>2
なんでそんな状態のMLBでもあんなに選手に年棒払えるんだ??
19名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:32:13 ID:60mQZY5S0
日本ならまだ3割30本余裕だろ
20名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:32:29 ID:6xbl9bho0
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_08/t2008080901_all.html
最低額は日本の星野ジャパンが金獲りで 燃える野球B席などの30元(約460円)だ。
最低額は日本の星野ジャパンが金獲りで 燃える野球B席などの30元(約460円)だ。
最低額は日本の星野ジャパンが金獲りで 燃える野球B席などの30元(約460円)だ。
最低額は日本の星野ジャパンが金獲りで 燃える野球B席などの30元(約460円)だ。
最低額は日本の星野ジャパンが金獲りで 燃える野球B席などの30元(約460円)だ。


   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \   460円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  | l    l |     ..,. ., .,    
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ 野球豚.ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
21名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:32:40 ID:cS6ueHP00
来年はバカ契約でおなじみのロイヤルズと1年150万で契約だな
22名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:32:47 ID:Wkoakj710
フリーエージェントって書くと聞こえはいいが自由契約だろ…
23名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:32:51 ID:8LLL8QCK0
もうウンブル来てんのかよw
24名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:33:21 ID:6xbl9bho0
↓これが現実、騒いでるのは日本人だけ

【野球、中国では蚊帳の外】
日本では五輪の野球は注目の的だが、中国ではほとんど報道されていない。
日本がキューバに敗れた十三日、中国も初戦でカナダに0−10で負けた。地元で屈辱のコールドゲーム。
日本の大学野球程度といわれる代表チームの実力では、世界の強豪を相手にするのは厳しい。
中国にもプロ野球は存在する。2002年に発足、複数の日本のスポンサー企業の支援などで、どうにか運営している。
日本プロ野球の球団が技術援助や人材派遣で協力するケースもあり、徐々に力はつけているが、
客席には閑古鳥が鳴き続けている。13億人の魅力に飛びついたものの、見切りをつけて撤退する日本企業も出ているほどだ。
「野球?そんなマイナー競技を誰が見るの」五輪サッカーを観戦した若者は冷たかった。スピード感がなく、退屈なのがその理由。
中国人は選手がダイナミックに動き、目の離せないスポーツを好む、と教えてくれた。
不人気のもう一つの原因はその弱さだ。開幕前、中国人に観戦したい競技を尋ねたある調査によると、卓球、陸上、体操などが
約60%に達した一方、野球は近代五種、トライアスロンなどと並んで最下位。「好成績を上げる可能性があり、
スター選手がいる競技に人気が集中している」との結論が出た。
野球が盛んな国は世界をみまわしても、日米などごくわずかしかない。次回ロンドン五輪では実施競技から除外される。
中国のプロリーグでは北京五輪後、存続自体が不透明との声も聞かれる。「世界の野球」の行く末は前途多難である。

2008年8月15日 日本経済新聞朝刊『五輪的生活』より

25名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:33:41 ID:TU5Eg3MX0
ついにか
26名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:33:41 ID:Q6QNPFUm0
どっかの夕刊の見出しでマリナーズ入りって書いてあったぞ
27名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:34:16 ID:Sn1Ie/zU0
やけになった朴秀喜ヲタが火病全開だな、かわいそうに・・・w





28名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:34:48 ID:6xbl9bho0
野球豚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ      ツ
29名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:35:40 ID:FgGs6Hef0
スポーツ界の頂点である栄光の巨人軍四番打者のランキング(1500打数以上)

巨人四番打者での通算打率    

一位…松井秀喜   .322

二位…川上哲治   .317
三位…王 貞治    .315
四位…長嶋茂雄   .314
五位…中島治康   .283
六位…原 辰徳    .279

日本時代キャリアハイで 打率.334  本塁打50本  打点107  出塁率.461 (2002年)
大リーグで最高月間13本のホームラン、年間31本のホームランを打ち
打球スピードの速さ、ホームラン飛距離、安定した打率を見る限り日本史上最強選手と言わざるを得ない

☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)

世界のスーパースター軍団の名門ヤンキースの4番打者を421打席務める。
  
【日本でのタイトル】

MVP3回(1996年、2000年、2002年)、本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)、打点王3回(1998年、2000年、2002年)、首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回(1998年、2000年、2002年)。ベストナイン8度(1995年〜2002年)、ゴールデングラブ3度(2000年〜2002年)受賞。
オールスター出場9度(1994年〜2002年)、オールスターMVP3度受賞。日本シリーズで2000年にMVP受賞。正力松太郎賞1回(2000年)。

■記録■

日本三大球団の巨人・阪神・中日によるドラフト1位指名の史上初の快挙。
高卒1年目で栄光の巨人軍の3番打者を務める。
高卒2年目でオールスター セリーグ4番打者を務める。
オールスター4試合連続ホームランの新記録達成。
オールスター5試合連続打点の新記録達成。
415試合連続で4番打者の新記録達成。
5年連続して100得点以上の日本新記録達成。
日米通算1768試合連続出場(1993年8月22日 - 2006年5月11日)
65試合連続出塁(2001年5月5日 - 8月3日)※セ・リーグ記録。
セ・リーグ高卒ルーキー新記録となる11本塁打をわずか57試合で達成。
22歳での38本塁打は王貞治に並ぶ年齢別最多本塁打記録。
1996年、セリーグ最年少シーズンMVPを獲得
30名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:35:49 ID:+RILhFgg0
MVP( ´,_ゝ`)プッ
31名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:35:50 ID:6xbl9bho0


野球を始めたのは19歳とかなり遅く、それまではサッカーのゴールキーパーをしていた。しかし、
ヤンキース・アカデミーに知人がいた父の勧めで同アカデミーに行き、
球を投げてみたところ、146km/hの球速が出た

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%B3


キーパーの落ちこぼれが
いきなりプロ並みの球速なげてしまう

やきうww




32名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:35:51 ID:e6322szr0
日本プロ野球のストレス解消で異常な応援団(騒音源)を排除出来たら言ってやってもいいぞ
33名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:36:34 ID:6xbl9bho0

MLBワールドシリーズ平均視聴率とNFLスーパーボウル視聴率

Year MLB NFL
2006 10.1 41.6 ワールドシリーズ2年連続最低視聴率更新!
2007 10.6 42.6 ワールドシリーズ歴代ワースト2位の視聴率 !
2008 *8.4 43.3 スーパーボウル全米視聴者数TV史上2位!(9750万人)
    ↑
優勝決定試合を含む全試合で1桁w

アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%
http://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0% 
http://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=107521
        ____
        /     \
     /:::::::─三三─\
   /::::::::: ( ○)三(○)\     超不人気スポーツじゃないか・・・
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二  _|_|__|_
34名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:36:58 ID:ZozL79Ig0
マリナーズ入りすれば全て解決
35名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:37:14 ID:cS6ueHP00
でも何だかんだで1年契約を満了できそうでよかったじゃん
ジャパンマネーがなければシーズン途中で解雇されてた
36名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:37:22 ID:KMrgV6nZ0
>>26

松井12号2ラン。イチロー3戦連続マルチ。なおマが始まるのかw
37名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:37:43 ID:BS8aX5GA0
日本に帰って少しでも野球延命に手を貸してやれよ
38名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:38:12 ID:6xbl9bho0
                       / ̄\|_CD_|/  `ヽ
                      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
                      | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  
◎               へ    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ  焼き豚きめぇんだよwww
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \  
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉    | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二____   \   | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       \     / /
       (__)) 焼豚 ヽ       .\__/_丿
       |  |        ヽ        .|  |
       |  |______)        |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/           \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)


39名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:38:42 ID:U7r56CwP0
ああ、公式に言われたんじゃもう無理だな
まあ打ちだすのもあまりに遅すぎたし、高齢DH専であの成績ならこんなもんだな
40名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:38:46 ID:aOf+MgFK0
誤報だろ
チーム打点王を解雇するはずないw
41名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:38:58 ID:6xbl9bho0

プロ野球性別年齢別視聴率
(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3% 
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1% 
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29% ←←←←←←←

0-12歳女子 *0% 
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20% ←←←←←←←

http://www.nhk.or.jp/bunken/


42名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:39:40 ID:qygVNP0Z0
松井さんのスレを荒らすな!!
あと競技人口オタクは世界柔道に観戦しにいけよ
空席目立ってたぞ。サッカーに次ぐ競技人口なのに
43名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:39:58 ID:uvcdja/T0
野球を否定すればするほど
その野球で食べている
松井サンも否定していることに気づかないのか。
気づいているのか。
44名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:40:08 ID:6xbl9bho0

●アメリカでのメジャーリーグ人気低下

MLB平均入場者数低下
@メジャーリーグ(MLB)は、今季レギュラーシーズンの観客動員数を発表。
  昨シーズン1試合平均は3万4064人。今季の1試合平均の入場者数は3万2539人となり全体の入場者数が落ち込んだ。
AMLBレギュラーシーズン視聴率、昨年よりダウン
FOXサタデーベースボール 平均視聴率の推移2.0%で昨年より13%ダウン毎年低下 ESPNは1.4%で6.7%ダウン
http://www5.nikkansports.com/baseball/mlb/watanabe/70331.html
http://tvsportsratings.com/wp-content/uploads/2008/05/mlb-e28093-saturday-game-of-the-week.jpg
  MLB 4大ネットワークのひとつのFOXテレビ FOX Saturday Baseball 放送時間は土曜日の午後の時間帯
BMLBローカルTVの平均視聴率 19球団前年割れ
  http://www5.nikkansports.com/baseball/mlb/watanabe/70331.html
Cオールスターゲーム視聴率低下
  http://baseball-almanac.com/asgbox/asgtv.shtml
Dワールドシリーズ視聴率低下
  http://baseball-almanac.com/ws/wstv.shtml
Eアンケート FAVORITE SPORTS 1985-2006  Baseball      −8%
  http://www.businesswire.com/portal/site/google/index.jsp?ndmViewId=news_view&newsId=20080205005041&newsLang=en
F競技人口 米国で草野球が衰退、各スポーツ人口増加の中で毎年1%減少。
  http://narinari.com/Nd/2008079887.html


45名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:40:27 ID:5OPg+dFV0
マリナーズなら堂々の4番
46名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:40:28 ID:MCl0ZsS20
あと1年で年金?
47名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:41:04 ID:3R16iq990
マジでゴキナーズくらいしかないんじゃねえかな。
内陸の田舎の球団じゃ、ジャパンマネーの意味ないからな。
ナリーグは無理だし、助っ人がのどから手が出るほど欲しいゴキナーズくらいしかねえな。
48名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:41:44 ID:VdAwTVEu0
ウンブル元気だな
49名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:42:00 ID:6xbl9bho0
     (´ ⌒`) ポッポー!
.       l|l
 カタカタ ∧_∧
     <`Д´ #>    サッカーは貧乏人、下層階級の娯楽ニダ!
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /|

【 野球が人気の国 一覧 】

日本        やきう視聴者の60%が50歳以上の年寄り
キューバ     今時社会主義の貧乏国
ドミニカ      ドミニカンスポーツ・やきうw
ニカラグア    一人当たりのGDPがケニア並みの超貧乏国
ベネズエラ    アメリカの舎弟 最近サッカー人気沸騰

国の国内総生産順リスト
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
IMF の GDP
13 大韓民国
15 メキシコ
23台湾(中華民国)
34 ベネズエラ
66 キューバ共和国(CIA の GDP)
73 ドミニカ共和国
92 パナマ
131ニカラグア
50名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:42:11 ID:8LLL8QCK0
プライド捨てて土下座でもして巨人に復帰させて貰えよ
でも守備できないから代打専で客寄せパンダ化か
51名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:43:01 ID:3R16iq990
もうゴキローも松井も年取ってるから、同じ球団にいても
仲良くできるだろ。
ゴキローに土下座して、山内に引き取ってもらうよう懇願してみたら
いいんじゃないか?
日本でパリーグでプレイするわけにもいかんだろ、殆ど人工芝だし。
52名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:43:47 ID:cS6ueHP00
>>46
今年契約満了+来年フルシーズン+1日以上
53名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:44:12 ID:02SEB+440
引退する気か? プライド高そうだしすんなり引くのも一つの手だろうよ
54名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:44:24 ID:SY/HQOm40
アホな横浜なら1億円出すだろうに、やっぱりみじめすぎて日本に帰ってこれないか。
もうイチローに土下座して運転手か庭師として雇ってもらえよ。
55名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:44:34 ID:VNN1dFId0
マリナーズもこんなゴミいらねぇよww
56名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:44:54 ID:bEZH9JdiP
人気球団のマリナーズには入れないからw

結局はロイヤルズに100万$でDHでしょうなw

惨めすぎw








57名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:45:13 ID:aloukvx90
後半戦成績残してたんだけどねぇ
58名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:45:42 ID:aOf+MgFK0
普通に金本よりは確実に使えるだろ
阪神ならレギュラー4番
59名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:45:53 ID:3R16iq990
あとは、ホワイトソックスか、可能性あるとすると。
あ、でも、DHだれかいたよな?
難しいなあ、DHだと
ひょっとしたら引退するかもな、プライド高いし
60冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2010/09/11(土) 00:45:58 ID:T+008+ai0
>>55
マリナーズならそこそこの選手だと思うがw
松井が嫌がるだろうね
61名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:46:06 ID:cwl2S0aF0
>>49
野球が嫌いなのは分かるが
一緒に日本も叩きくなよGDPとか・・・
62名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:46:56 ID:Oep/vUAD0
松井さん!引退だけはするなよ
オークランドやミネソタが待ってるぞ
63名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:47:14 ID:bEZH9JdiP
ホワイトソックスは、マニーがDHになるため移籍して来たから不可能w


64名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:47:56 ID:VNN1dFId0
>>60
マリナーズが獲ってる選手の前年の成績とか知ってんのか?
マリナーズに来てから活躍しないだけで松井みたいなしょっぱい成績の選手なんか獲らねぇよwwww
65名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:48:17 ID:3R16iq990
>>55
残念だが、松井よりゴミなのがMLB過去40年で最弱打戦といわれる今年のゴキナーズなんだよ。
ゴキナーズなら、松井の成績で余裕で4番が打ててしまう。
まあ、2Aみたいなもんだからな、ゴキナーズ打戦は。
66名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:48:39 ID:pqL0YuI40
ヤンキースのDHで残ってればよかったのになあ
67名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:49:38 ID:FgGs6Hef0
運転席の左前方に広がるフロリダの海に、雄大な太陽がゆっくりと沈んでいく。

「おめでとう、ゴジラ」。そう祝福されているようだった。

真っ赤に染まる空には無数のカモメが飛び交う。

「やったね、ゴジラ」。鳴き声は喜びの歌に聞こえた。

試合後、松井秀は知人との食事会に向かうため、ビーチ沿いの道を車で走った。

ハンドルを握る両手には、5時間前に味わった最高の感触が、

耳にはレジェンズフィールドの歓声がしっかりと残っていた。
68名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:49:48 ID:7Ehnx6cO0
松井さん終了か
引き際を完全に見誤ったたな

WSMVP獲った時点で辞めるべきだったんだね
69名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:50:00 ID:o1NAcidr0
まあ、松井なんかともう契約する馬鹿なMLBの球団なんてないわな。
大部分が使えない状態で、ほんのたまーに調子よくなるだけだからな。
70名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:50:53 ID:83xUJu3U0
さすがのイボヲタも公式サイトに情報が出てしまっては、夢想に浸って松井を擁護する余裕もないかw
71名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:50:55 ID:lZYOoZWE0
>>55
マリナーズはペイロールに余裕があるのに中途半端なDH候補が何人もいる謎構成
さすがに松井を採りにいくことはないと思う
72名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:50:59 ID:J9uHLfZh0
120%マリナーズはない
73名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:51:09 ID:PZyAVIDn0
野球は消費カロリーの多いスポーツ
サッカーはダラダラ歩いてるばかりだから消費カロリーが少ない

体重70キロの20代の男性が1時間運動した時の消費カロリー
http://www.eiyoukeisan.com/cgi-bin/project/syouhi/cgi/syouhi.cgi
スポーツ Kcal
ジョキング/軽い 581
ジョキング/強め 656
剣道 827
バスケット 1087
サッカー 596
ゴルフ 351
テニス 604
バトミントン 633
スカッシュ 678
卓球 626
バット素振り 1109
水泳/クロール 1570
水泳/平泳 827
リズム体操 618
体操/軽め 232
体操/強め 381
スケート練習 604
74名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:51:15 ID:3R16iq990
>>63
まあ、契約切れるけどな、マニーは。
今オフで敷居直しだ。
ゴキナーズが一番似合ってると思うがね、双方の立場から考えて。
75名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:51:28 ID:97ngzxsP0
>>66
代理人が、吹っかけすぎた
76名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:51:35 ID:xHt1onTo0
マリナーズのスモークは今どうなってんの?
77名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:51:47 ID:hGvgkCtY0
如何にディスカウントしてもDHとなると、取ってくれる球団があるかどうか
78冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2010/09/11(土) 00:52:45 ID:T+008+ai0
松井は今年6億も貰ってたんだな
田舎の弱いチームで2億くらいでなんとかならんのか
79名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:52:55 ID:Oep/vUAD0
シアトルはないないw
あの人が断るだろう
80名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:53:08 ID:6HFuiZ350
>>76
マイナーのPOで活躍中
81名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:53:09 ID:FmrZ6p530
まだやれるだろ
もうちっとだけチャンスを与えてやってほしいんじゃ
82名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:53:38 ID:cS6ueHP00
>>62
オークランドは外野広いぞ…ファンも気性荒いぞ…

>>63
ホワイトソックスはマニーを引き止めるのか?
ピービ怪我だしリオスの契約もあるし引き止めないと思うが
まあどっちみち松井さんには関係ないけど
83名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:54:19 ID:tdCBXFPr0
松井さんもいよいよ終了か…
あと数年はいけると思ってただけに寂しいな
84名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:54:46 ID:bEZH9JdiP
>>74
マニーは契約延長が前提で移籍

これはボストンに移籍しなかったデーモンも来年もタイガースに残るのが前提で残留だからw


85名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:55:05 ID:aOf+MgFK0
ううそだ、、、絶対信じねーぞ
86名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:55:19 ID:8BVd1Beb0
スポンサーがついてるから、飼い殺しでも契約するところはあるだろうな
87名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:55:23 ID:uvcdja/T0
マイナー契約でしか雇ってくれないんじゃないの?
88名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:55:37 ID:3R16iq990
>>69
因みにジアンビもまだ現役なんだよ、一応。
去年2割1分くらいだったけどな。
物好きな球団って意外とあるもんなんだぜ。
まついはまだそこそこ試合でてるから、100−200万ドルならあるよ。
89名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:55:45 ID:6U8xRID40
マリナーズなら主砲クラスの成績だろ。
なら、あそこに移籍すれば一件落着だ。
90名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:56:55 ID:AVzKwRAm0
韓国に帰ればいいよ松井は
91名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:57:04 ID:dWe1LrMe0
本人はどっかしらから声がかかると思ってるのかね?へんなやつだ
92名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:57:20 ID:pgTKE5lu0
汚いスレだなぁ
93名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:57:40 ID:2PjgZt010
ID:6xbl9bho0

なんだこいつ
94名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:57:42 ID:bEZH9JdiP
来年はDHが空いてるところに行くしかない

本命
◎ロイヤルズ
△レイズ

現DHの動向次第でほんの僅かながら可能性があるチーム
▲オリオールズ
▲アスレチックス
▲インディアンス

この5チームしかない








95名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:58:57 ID:4+FXgTTAP
チャンピオンリングも取ったし日本でやりたくないなら年齢的にもういいだろw
黙って引退しとけよ
96名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:59:03 ID:diGLxe2G0
朝鮮人涙目www
97名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:59:40 ID:3R16iq990
>>84
>マニーは契約延長が前提で移籍

だとしたら、ホワイトソックスあほやなって話だと思うがw
まあ、先のことは分からんな。
大体、松井に関心があるのはジャパンマネーが稼げる都会の球団だけだから
ソックスとゴキナーズ以外というと、殆ど選択肢がないだろ。
ヤンキース、レッドソックスはいらんだろうしな。
98名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:00:09 ID:iNomy4do0
まじで最後はシアトルで
イチローとチームメイトになって欲しいな。
99名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:01:07 ID:2PjgZt010
シアトル行ってお互い打点と得点増やし合おうぜ。
100名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:01:31 ID:oKx0XVV20
なんか松井は数字の割にチームからの信頼がないというか
松坂とか福留もそうなんだけどさ
101名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:04:11 ID:qmqFLGja0
そんなにニホンが嫌いなのか
102名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:04:31 ID:477aLItf0
>>79
広岡が?
まあそうかもしれんなあ
103名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:04:50 ID:0m7Dm5+H0
>>89
エンゼルスでも主砲クラスの成績なのにいらんて言われてる
何故だ
104名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:04:50 ID:rfrFu+IZ0
>>91
一応、チーム打点王だからな、声くらいはかかるだろう。
晩年のセクソンとかスピージオレベルの成績ってわけじゃないからな。
105名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:06:11 ID:o1NAcidr0
シアトルって左バッター、HRきついんじゃなかったっけ?
106名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:07:02 ID:yl72nnrW0
こないだセーフコでHR打てますよアピールしてた
107名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:07:56 ID:rfrFu+IZ0
ゴキと仲良くマリナーズでやるっつうもんだろ。
NHKにとってもそのほうが放送楽だろうしw
108名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:07:57 ID:8lcauSzq0
松井さんが不利なニュースだと野球自体を貶める方向なのね
109名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:07:57 ID:yKpLCX+T0
去年みたいにウインターミーティングでGMをしつこく追いかけまわす焼肉記者が見れるのか
自分たちで松井の評判落としているのわからないのかねえ
110名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:08:09 ID:477aLItf0
シアトは右バッターの方がきつい
左バッターも楽ではないけど
111名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:08:23 ID:bEZH9JdiP
マリナーズの中でも2軍Pから5本のHRを打ってる
なければ、たったの13本w

こんな右投手専用DHはいらないわな


112名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:09:35 ID:jOZZ9eOw0
去年で引退しとけば
有終の美だったのに年金そんなに欲しかったのか?
113名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:09:48 ID:rfrFu+IZ0
>>105
それ右打者だろw
シアトルは左打者天国で、松井はしょっちゅうHR打ってるだろw
114名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:09:48 ID:lZYOoZWE0
>>105
左中間が広いので右のほうがきつい
その割りに城島、セクソン、ベルトレとなぜか右ばっかり補強したのは秘密だ
115名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:10:01 ID:cS6ueHP00
>>103
根本的に信頼がないんじゃね

>>105
人によって解釈は違うが
右→地獄・左→ほぼ平均(やや打者不利)ってところじゃないかな
116名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:10:27 ID:MS6g99gm0
松井さんにしても焼肉記者にしてもこうはっきり言ってやらないとわからないからな
去年もひたすらヤンキースのオファーを待つなんてアホなことやってたし
117名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:10:36 ID:8ZR+9jWB0
ヤンクス復帰あるで!
118名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:11:35 ID:czBRgC3WP
守備さえもうちょっとマシならなぁ
119名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:11:50 ID:jNIVxaps0
代打の代打しないところでおねがいします
120名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:11:54 ID:iNomy4do0
今オフにイチロー・松井の2度目のテレビでの対談をして
そこでイチローから直接「一緒にやろう」と言えば
松井も「イチローさんが言うなら」と即断。これ最高!
121名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:12:22 ID:MS6g99gm0
>>100
福留も松井さんも起用を限定して水増しした率系スタッツ
松坂は単にランサポートが凄くて勝ち星が増えてるだけ、半分くらい黒田に分けてやるべき
122名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:13:37 ID:rfrFu+IZ0
>>117
ティノマルチネスも最後の最後で戻ってきたからな
実は結構、出戻り組が多いのもヤンキース
来年は本格的に引退を考える年だし、ヤンキースで終わりってのもいいかもな
123名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:14:00 ID:eJzCtH4/0
ヘキサゴンファミリーにでも入れば?
124名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:14:53 ID:FmrZ6p530
松阪の2008年はすごかったのに
去年ちょっとだめだっただけで、米マスコミから糞扱いされるのは何で?
125名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:15:31 ID:60mQZY5S0
>>124
首脳陣批判したから
126名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:15:38 ID:Oep/vUAD0
>>120
黙って花束だろw
127名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:16:11 ID:yl72nnrW0
>>124
結果的には凄かったけど、試合見てても冷や冷やもんでWHIPとかは相当悪かったんでは?
128名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:17:53 ID:pKtAAxjE0
もしも万が一シアトルに行くようなことがあったら芸スポは平和になるのでしょうか
129名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:18:31 ID:kEJnIVqo0
日本で巨人以外なら阪神しかないわな
130名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:18:51 ID:yl72nnrW0
>>128
壮絶な敗因のなすりつけあいになりそうw
131名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:19:10 ID:60mQZY5S0
>>128
それはそれで気持ち悪いな
132名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:19:43 ID:yKpLCX+T0
>>128
SEAスレが毎日芸スポ状態
133名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:20:01 ID:3xwc5jcM0
>>128
万が一もない

粗大ごみに金払う球団なんてどこもいねーから
日本球団ですらお断りだろうよ
134名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:20:25 ID:cS6ueHP00
>>124
・被打率や被OPSは低かったが与四球率が高かった
・球数が多いのでイニングを食えない→ブルペンに過負担
・首脳陣(チームの指示する練習メニュー)を批判した、しかも直接ではなく間接的に
135名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:20:57 ID:H+yPweZr0
もう引退しとけ
136名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:21:06 ID:60mQZY5S0
>>133
ド低脳が釣り上がったぞ
137名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:21:19 ID:sRF/jhmZ0
>>128
敗因のなすりつけ合いで今より酷くなるだろ
138名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:21:33 ID:rp9+kjnJ0
>>128
敗因のなすり合いになるに決まっておる
139名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:22:11 ID:aFWvtb2s0
正直松井はマスコミの取り上げ方で好きではないが、
ジャップが集まって云々だけはつっこむ人間がいればそれで終わる話だからあれで在日認定は酷いな。
あそこにイチローがいて「お前もジャップだろwwww」って軽くつっこめば笑い話レベル。
140冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2010/09/11(土) 01:23:12 ID:T+008+ai0
>>137
>>138
勝因の奪い合いになる、とは言えんのかw
141名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:23:14 ID:thRVuIuG0
将来性も無く、故障持ちで、守備走塁ができなくて、右投手専なんてどこが獲るんだ?
142名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:23:36 ID:rfrFu+IZ0
>>124
2年連続で規定投球回数届かない先発は糞扱いされて当然だろ。
長いイニング投げれて初めて防御率とかにも価値があるんだからな。
143名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:24:01 ID:33XOdAXk0
朴井さんwwwwwwwwwwwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:24:32 ID:voiQMS6V0

来期の年俸はせいぜい、100万$で1年契約だな
イチローは年収30億円だというのに。。。

どうしてこうなった
145名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:24:36 ID:3xwc5jcM0
>>136
ん?
何か勘に触ったか??
146名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:26:27 ID:rfrFu+IZ0
ゴキローも最近、表だって松井やチームメートを批判しなくなったからな
まあ、散々、アメリカのメディアにいじめられたのが大きいと思うが
年取って丸くなったのも事実だろう。
今なら、そこそこ松井とも仲良くやっていけるんじゃないか。
147名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:26:32 ID:vWEImzfz0
これだけむごいのに、打点76をあげる帳尻力だけはすごいwwww

にちゃんねらとか、ニワトリ並みのバカだから
来年ぐらいになると、もうむごかった実際のプレーは忘れて
wikipediaとかみて、「打点76なら悪くないじゃん。」
とかいう池沼がいっぱい出てくるんだろうな
148名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:26:47 ID:1NsbzSX60
前半で早々とシーズン終わっちゃうシアトルにスロースターターの松井さんとかミスマッチすぎる
松井さんは夏に強いそうだから暑そうなチームに行けばいいんじゃね?
BALとか
149名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:26:59 ID:voiQMS6V0
>>139
松井秀喜はチョンコだよ
あの顔、あの名前、怪しい素性、日本代表になったこともなく、日本と米国で
なぜか韓国料理屋に入り浸る・・
素性隠して日本人を名乗ってるチョンコは、日本おより米国で大量にいる。
最近では、ドイツなんかに、日本人と称して在チョンコが入り浸ってる。
150名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:27:15 ID:2PjgZt010
松井とイチローがチームメイトになってこそ最高の人類補完計画のような気がするんだけどなぁ
151名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:27:30 ID:cS6ueHP00
>>140
どう好意的に考えてもマリナーズは来年も5割いかないだろ

>>141
あと「グループに溶け込めない」
152名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:27:31 ID:uvcdja/T0
代打でも使いづらい。
左投手でも使えない。
守備が出来ると言ったのに出来ない。
走れない。
ドリンクの減りが早くなる。
あとは何?
153名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:28:16 ID:thRVuIuG0
>>147
得点圏の打数がとんでも無いからなw
あれだけチャンスもらえれば誰でもそのくらい行くわw
154名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:29:16 ID:6YZCnFcX0
イボオタ涙目で発狂ww
155名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:29:32 ID:IcCvirYb0
今年もエア大争奪戦あるよ
156名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:29:55 ID:7Ehnx6cO0
>>152
とりあえず松井さん獲ったチームは、ベンチのドリンクを自動販売機に変えるべきだな
松井さんに無駄に払った年俸のいくばくかは回収できるというもんだ
157名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:31:05 ID:2PjgZt010
そういえばポールマッカートニーが松井の打席のゲットバックに拍手したなんてニュースもあったが
ヤンキースの選手ってことはそういうことだったんだな。
今になって松井がヤンキースにいた事の凄さを思い知らされる。
158名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:31:58 ID:rfrFu+IZ0
>>150
悪い面だけ取り合ったら、人類史上最低になりそうだな。
まあ、どっちも別のベクトルでそれぞれ人格破綻してるから
足して良くなることはないだろう。
プホルスやジーター、リベラみたいな優等生とは明らかに違うからな。
159名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:33:19 ID:477aLItf0
>>150
イチローは元々どんなのとも、DQNでも真面目な選手とも付き合える性格だが、

松井はそうではないからな
取り巻きとしか人間関係を築けないからな
160名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:33:26 ID:33XOdAXk0
自分がジャップじゃないからジャップとか口にするんだろアホ
何だよ「お前もジャップだろ」てw
161冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2010/09/11(土) 01:33:31 ID:T+008+ai0
>>152
ロバートデニーロは「松井は好きだよ。イチローはもっと好きだ」と言ってたよ
162名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:34:46 ID:GP8Um38H0
>>43
元々イチローを叩きたいんだから、松井が使えないとなると野球そのものを叩くしかないのだろう
はたから見てると意味不明だが、彼の中では理屈に合ってることになってるんじゃないか?多分
163名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:36:29 ID:AVzKwRAm0
普通に引退か

韓国か

台湾か

でしょ>>161
164名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:36:30 ID:vWEImzfz0
つか、イボを取る可能性があるのってマリナーズだけじゃね?
スウィーニーとケングリフィーJrの両方がいなくなったんだよね。

DHあいてるじゃんwww
165名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:36:33 ID:rfrFu+IZ0
>イチローは元々どんなのとも、DQNでも真面目な選手とも付き合える性格だが、

おいおい、冗談言うなよw
野球選手にはまともな奴がほとんどいないとか、チームメートから
集団レイプされかけてた奴が誰とでも仲良くやっていけるわけねえだろw
まあ、幼少期4畳半のアパートで育ってりゃ、性格が偏屈になるのもしかたない。

166名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:37:10 ID:mWwKmefV0
松井は向こうでは外国人だから
評価も厳しくなるなあ
167名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:38:37 ID:7Ehnx6cO0
ささこしが緊急出動してきたwww
イボータ大ピーンチ
168名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:38:39 ID:VdAwTVEu0
>>164
あいてないんだそれが
169名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:38:55 ID:IqOuJDmQ0
>>150
個人的にはみたいけどね〜
今季松井は打点HRの3分の1くらいをマリナーズ戦で荒稼ぎしてる印象だからなw
170名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:39:32 ID:Mx2+FfU70
うんブルさんも必死だな
171名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:39:35 ID:KkyU7PgA0
>>165
>幼少期4畳半のアパートで育ってりゃ、性格が偏屈になるのもしかたない

お前が四畳半に住んでたことはわかったから、一般論として語るな
172名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:40:09 ID:iyQPL3KBO
>>166
アメリカ国籍じゃないやつなんて大勢いるが?NPBみたいに外国人枠なんてのがあるわけじゃないし。
173名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:40:52 ID:vWEImzfz0
>>168

つか、マジで調べたんだけどわからんのだ
DH誰?ファーストのやつがやってるって言う話も聞くけど。

そうするとファーストは誰が入ったの?
あとアメリカはDH枠一人に二人のレギュラーって珍しくないよね
今年のマリナーズとかさ
174名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:40:56 ID:2PjgZt010
レッドソックスはどうなの?
175名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:41:38 ID:iyQPL3KBO
>>124
ああいう中継ぎと打線の援護によってもらった勝ち星なんて評価されない。
176名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:41:47 ID:JpLfMz+T0
>>173
来季のマリナーズのDHはメンヘラじゃね?
177名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:41:49 ID:Mx2+FfU70
>>174
松井取るならオルティスを残留させるだろ
178名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:41:52 ID:LusFPkQ90
そんなに巨人が嫌いなのか
179名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:42:00 ID:0NrSODyx0
韓国や台湾に行ったりするのか?
180名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:42:20 ID:rfrFu+IZ0
>>171
違う違う、ゴキローのこと。
4畳半の借りアパートで極貧生活送ってたけど、たまにオヤジが
高いいいものを食わしてくれたというエピソードがあったな。
181名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:43:14 ID:MS6g99gm0
左打者のブラニヤンがDHしてる球団にどう入り込むんだよ
故障がちスイッチのブラッドリーも来年は復帰してDHに入るかも知れないのに
182名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:43:40 ID:ilKVhabV0
猛虎魂しか感じないけど
これ以上守れないのはいらん
183名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:43:50 ID:ffRVpEvE0
主なアジア人打撃成績2010
      打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS 内野安打
1,秋信  .289   16   71   .387   .457  .844   11
2,福留  .279   12   39   .382   .462  .844   10
3,松井  .266   18   74   .352   .442  .794   *6
4,鈴木  .314   *5   36   .362   .395  .757   54
184名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:44:06 ID:AVzKwRAm0
>>180
イチローは寮生活だろハゲ
185名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:44:24 ID:lrZhmnvV0
なんとか居場所を見つけてほしいのう。一発ぶちかましてから引退してくれ
186名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:45:20 ID:bEZH9JdiP
>>174
オルティスはクラブオプションでボストン残留

すでに29本を打って復活してる
187名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:45:22 ID:UwGgOWeR0
>>181
じゃあ、来季も最下位って事?
188名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:45:25 ID:274ao08b0
まあパクはヤンクス時代も骨折後は毎年構想外だったからな
別に去年はじめてそうなったわけじゃない
4年52Mというボッタクリ契約してたから引き取り手がない上
パク側にトレード拒否権があったからヤンクスも置いておくしかなかっただけで
189名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:45:56 ID:rfrFu+IZ0
・レッドソックス
・ゴキナーズ
・ヤンキース
・ホワイトソックス

まあ、このあたりだろうな。
ジャパンマネー的に考えても。
今年のエンジェルスなんて、オープン戦の段階で
松井の年俸回収できてたらしいからな。
田舎球団逝くと、日系企業が広告費だすかどうか微妙だと思う。
今は大量に出してるけど。
190名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:46:14 ID:cS6ueHP00
>>174
パピがそこそこ復活してるけどオプション行使は微妙だな
ただオプション拒否&安い金額で再契約はあるかも
まあパピ切って松井ではBOSファン納得しないと思うが
191名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:46:31 ID:DFzGrzJs0
松井スレでイチローたたきを延々と続ける奴らは心療内科をお勧めする
イチロースレで松井を叩くのも同様

来年はメジャー残れてもすんごい年俸下がりそうだな
192名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:46:52 ID:MS6g99gm0
>>187
地区3連覇チームを借金生活にした人を入れて強くなんの?
193名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:47:01 ID:vWEImzfz0
>>181

お前池沼だろ。こいつだったらイボのほうがましだよカス
http://sports.espn.go.com/mlb/players/profile?playerId=3988
194名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:47:40 ID:bEZH9JdiP
読売・ヤンキース補正あっての選手

所詮はこの程度の選手に過ぎなかったのよ


195名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:48:10 ID:1NsbzSX60
CLEもいいかもな
同胞もいるし
196名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:48:14 ID:VdAwTVEu0
>>193
ブラニヤンのパワーを舐めないほうがいいw
197名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:48:17 ID:3xwc5jcM0
朴信者60mQZY5S0は涙目就寝中かw
198名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:48:43 ID:rfrFu+IZ0
>>181
ブラにアンって去年30本打ったのに契約しなかったんだよなw
再契約するかどうか微妙だろ。
それにしてもバカだよな、ゴキナーズは。
んでブラニアンだして、あんな少女みたいな2Aレベルの打者ばかり
かき集めてきて何がやりたかったんだろう
199名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:49:37 ID:4D5hEIyZ0
6xbl9bho0

クズはどこ行ってもクズwwwwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:49:44 ID:afwHAM740
フルなら25本はいく成績か
ただ波がありすぎて使えないイメージがあるよ
しかも年齢からして、大幅な成績うpは期待できないし、これは皮肉じゃないんであしからず
若手を使った方が有効だと思う
201名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:50:35 ID:MS6g99gm0
オフには今年結構DH候補が出るんだから
わざわざ5月.184の人を優先してとりにいくチームはあるだろうかね
202名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:51:28 ID:rfrFu+IZ0
>>190
まあ、その可能性はあると思う。
つうか、オプション公使はまずしないだろうな。
まあ、そうなったらそうなったで、ジャパンマネーを採ったとかいって
首脳陣が批判されそうだけどw
203名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:51:55 ID:fWHGg6wi0
楽天は邪魔ノリブラウン、それに野村の名誉なんちゃらクビにして
死ぬ気で獲得しろ
球場も自然芝にして
204名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:52:32 ID:vWEImzfz0
>>201

だからその候補って誰って聞いてるのに
ソロホームランたまに打つだけのブラニアン出してくるお前がバカ

あれだったら、イボの帳尻パワーのほうがまだましだよ
205名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:52:46 ID:G5BmDyXB0
人生の最高潮は去年味わったんだから
後は残務処理だね
年齢もケガもあるし、どうすんのかね
子作りか
206名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:52:55 ID:3xwc5jcM0
こいつ雇うならまだセクソンのほうがマシだろw
207名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:53:08 ID:bBun4crH0
松井を獲りそうな球団が思いつかんなあw
どうしても見つからなければ巨人の世話になるしかあるまい。
208名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:54:10 ID:MS6g99gm0
8月14日から急に打ち出しただけの人ヲタが何でこんなに強気なのか理解できないんだぜ
209名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:54:17 ID:bBun4crH0
年金満額もらおうと必死だな松井
210名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:54:54 ID:HPC5rzhF0
松井とブラニアンを同じ打線に並べておくと、とりあえずどちらかは打つんだろうか?
211名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:54:54 ID:rfrFu+IZ0
>>206
セクソンだと、今年の5月の松井のような成績を1年つづけて残してくれるぞw
212名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:54:56 ID:Uk3cRWVK0
ゴキでレス抽出したら
ID:3R16iq990とID:rfrFu+IZ0しか出てこなかったw
213名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:55:09 ID:+N30+QrL0
メジャーリーガーに聞いてみても、一番キツイのはリーグプレーオフ(つまり、ワールドシリーズ直前)という答えが返ってくることが多い。
ワールドシリーズまで行くと「あぁ、ここまで来たか」と選手はホッとしてしまうそうだ。

ここにこそ、メジャーリーグの日程の厳しさが垣間見えるような気がする。

伊東一雄


214名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:55:30 ID:274ao08b0
パクがボストンとか・・・

あるわけねえだろw
215名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:55:37 ID:IZ3kY2DzO
>>204
マリナーズに松井は必要ないだろw
今のマリナーズに必要なのは年間通してある程度安定して打ってくれる選手だろ
夏からの期間限定選手つれて来ても意味なし。
216名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:56:08 ID:y0KLDyyb0
>>205
子どもはもう作ったろ。
必死に隠したけどヤンクスの奥方連から漏れたやん。
217名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:56:24 ID:cS6ueHP00
>>195
CLEはハフナーとの契約が2年(2600万ドル)+αで残ってるから可能性ない
218名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:56:46 ID:rfrFu+IZ0
ブラニアン切ったら、パワーあるやついなくなるからな。
チームにせめて2人くらいはパワーがある奴がいないと野球にならんから
松井とブラニアンは両立するんじゃないか。
ケングリフィーよりは確実にマシだなw
219名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:58:29 ID:y4p4bcKv0
使わない癖にグローブのCMしててワロタ
220名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:58:32 ID:hK65eM1+0
ヤフーにも来たよ。松井秀解雇決定的

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/matsui_hideki/?1284135147
221名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:59:11 ID:bBun4crH0
シアトルのオファーがあると妄想してる人がいるけど、
万が一あったところで、松井は耐えられんだろ。
歓声の大きさ、年俸額の違い、選手の格の差、
同じチームに所属することでより顕わになるんだぞw
222名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:59:36 ID:rfrFu+IZ0
>>216
松井ってもう子供いるのか?w
まあ、できても隠してそうだよな、あいつはw
223名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:59:36 ID:vWEImzfz0
>>215

いや、ちがうって。マリナーズのDH構想がどうなってるか聞いたら
アホがえらそうにブラニアンなんていうカスを出してきたから
そいつを罵倒してるだけ。

誰も松井が、一番いい選手なんていってないし
224名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:00:36 ID:hK65eM1+0
ヤフーにも来たよ。松井秀解雇決定的

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/matsui_hideki/?1284135147
225名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:00:51 ID:uvcdja/T0
使い時が限定され過ぎている
打者はベンチに置きづらい。
登録選手が少ないから
多少打てなくても守備がよく走れる
選手の方が重宝される。
226名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:01:07 ID:l4kaJGdu0
もう7年前か・・・
初打席ホームランを生放送でみたのは
禿げるわけだ
227名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:01:43 ID:rfrFu+IZ0
>今のマリナーズに必要なのは年間通してある程度安定して打ってくれる選手だろ

そりゃどこだってそういう選手は必要だけど、どこもそういう選手が
獲得できるりゃ苦労はいらんわなw
228名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:01:54 ID:U8/PJzQU0
松井とプホルスなぜ差がついたか
229名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:02:20 ID:MS6g99gm0
>>221
まぁ、それが誰にも言えないWBC辞退最大の理由である可能性が高いしな
230名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:02:32 ID:cS6ueHP00
>>215
来年マリナーズに加入することがあるとするなら、
1.後半戦に入ってもまだプレーオフを争っていて
2.中軸打者が次々故障者リスト入りして
3.それを埋めるためのトレードがいくつも実現しなくて
4.デッドラインギリギリで仕方なく獲得
くらいだろうな
231名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:02:57 ID:0RIwAuMc0
アニキ  ゴジニキ マニキ
  鳥谷

          平野
辛い           ブラニキ

      ジョニキ


最強や!来年もVやねん!
232名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:03:44 ID:thRVuIuG0
マイナー契約でもしてもらえれば御の字じゃね?w
233名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:04:06 ID:MS6g99gm0
ブラニヤンがカスなら8月13日までの松井さんなんて糞尿だけどな
234名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:04:34 ID:IZ3kY2DzO
>>225
だよねえ。
打てる時期が限定されてて守れない走れないとなると・・・
ある程度戦力が整ってるチームじゃないと使いこなせない。
235名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:04:41 ID:QhRJkVo20
>>227
お前チョンだろ?>>189とか見てるこっちが恥ずかしくなるレスやめろよw
全部100%あり得ないから
またエア争奪戦がみれそうだな
236名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:04:52 ID:rfrFu+IZ0
まあ、ゴキナーズってチーム平均打率2割3分、OPS6割3分とかだからなw
普通の打者があのラインアップにはいれば、他と比べると
オールスター級の打者になるのは間違いないw
松井といえども、輝いて見えてしまうだろうw
237名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:05:28 ID:JpLfMz+T0
>>231
せめて健康体のマニキをセンターにおこうぜ、ショフトのためにw
238名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:06:00 ID:D7HSmjg/P
明日からのエンジェルス−マリナーズ3連戦が
イチローと松井を同時に拝める最後の試合になるかもな。マジで。
239名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:06:23 ID:S53K+ex20
マリナーズは高額の契約が残ってるブラッドリーが居るから、来年のDHはそいつ使うしかない。
それにマリナーズの暗黒力には松井さん程度の実力じゃ敵わないだろw
240名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:07:20 ID:hK65eM1+0
ボルティモアがいいんじゃね?
ボルティモアでも
拾ってくれるかどうか知らんけど
241名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:07:40 ID:lTYCq53N0
>>237
その場合、平野がラインドになるな
242名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:07:46 ID:yHVSA2cr0
おめーの席ねーから(プゲラ
243名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:07:58 ID:rfrFu+IZ0
>>235
お前の妄想で100%ないとかいわれてもなあw
大体、どういう確率計算だよ、100%って。
ベイズ統計を踏まえずに、おまえの、信念の度合いとか
語られてもこちらとしてはどうでもいいんだよw
現状、ジャパンマネー効果がで期待できない田舎球団は
獲得に積極的に動くことはないだろう。
ナリーグもないだろう。
とすると、自ずと獲得球団の候補は限定されてくる。
244名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:08:12 ID:jMTycpA40
引退か・・・
どっか取るとこあんのかな?
245名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:08:38 ID:TMA71Zzj0
さぁ、さぁ.      |.:.:.::.:::| |          | |:::.::.:.:.|  素晴らしい時代が
      いそぐニダ♪ |.:.:.::.:::| |          | |:::.::.:.:.|    始まるニダ!
            ∧_∧ .:.::. | |民主党政権 | |:::.::.:.∧_∧
           <丶`∀´> .::.| |          | |:::.::.<丶`∀´>
              ノ   `つ.::.::| |    ___| |:::.::.:.と   ヽ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,
        謝罪しろ、賠償しろ    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;    賠償金足りないニダ
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;      キムチ用意しとけニダ
                        vymyvwymyvymyvy、
        レイープしてやるニダ   MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 外国人参政権よこせニダ
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    謝罪しろニダ       ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ      
   賠償しろニダ __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ 謝罪・賠償、菅談話よこせニダ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\ 税金免除しろニダ、生活保護もよこせニダ
  . |  \丶,  、/、 ...:| \,    .|  \,   、/ 、.:|、/ |  \,   、/  、.:|  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::| 日本人から永遠にたかるニダ
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/  菅談話 早くよこせニダ!
246名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:09:09 ID:bBun4crH0
去年も全球団からオファー殺到なんて妄想してたわけだが、
蓋を開けてみたらエンジェルス以外来ませんでしたw
ヲタはいいかげん学習しろよ。今年はもっと成績が悪いのにさw
247名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:09:20 ID:MS6g99gm0
ジャパンマネーだけが武器とか恥ずかしいから日本にさっさと帰って欲しいわw
248名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:09:43 ID:3Kiec1cP0
溜まった恨みパワーをマリナーズで吐き出す松井がまた見られるのか
249名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:10:00 ID:rfrFu+IZ0
>>240
ボルチモアってド田舎。
ジャパンマネー的にあり得ないな。
守備ができりゃ候補が広がるんだがなあ。
250名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:10:45 ID:IZ3kY2DzO
>>227
だろ?どこも安定して打ってくれる選手が欲しいんだよ。
松井は露骨すぎるじゃん。序盤全く駄目で夏〜の選手なんていらない。
つーかマリナーズに夏まで待つ余裕なんてないぞw
251名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:10:52 ID:yKpLCX+T0
>>237
(アニキ)(      マ     ニ     キ      )(ゴジニキ)
マニキが死んじゃう
252名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:11:08 ID:pFIcCkpU0
まーたクビですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなクビが好きなら取り巻きとネックでも食ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
253名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:11:14 ID:thRVuIuG0
>>249
一番高確率などこからも声がかからないってのは無視?w
254名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:11:19 ID:iYlyYbKL0
歴代巨人軍史上最高の4番打者といえば

王か長嶋か松井、まず王か松井のどちらかだろうね。 王のようにホームランも打てて長嶋のようにチャンスに強い、といえば

やはり3番王、4番松井、5番長嶋のオーダーになるだろうね
255名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:11:20 ID:Ua0A98Yf0
オーナーの車にボール当てる偉業を遂げた松井さんなのに
256名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:12:44 ID:iYlyYbKL0
アスレチックスに行くよ

ほかにどの球団があるかね?
257名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:13:03 ID:hK65eM1+0
オーナーの車の弁償代くらい払ってから
去っていけよw
258名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:13:09 ID:rrkqVtP30
>>1
ちょっとイボイさんが可哀想になってきたwwwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:13:29 ID:MS6g99gm0
キャッシュマンが1イニングたりとも守らせなかったのに騙されたのはリーギンスただひとり
そのリーギンスも最終的には1イニングたりとも守らせなくなった今、どこが欲しがるんだろうか
260名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:14:38 ID:u18rp/mM0
ソーシア監督が松井を休ませながら使いだしたら結果が出だしたよね
261名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:14:48 ID:vWEImzfz0
>>250

今年のマリナーズがDH二本体制で臨んだみたいに(どっちもこけたが)
夏場から本当に帳尻合わせる能力があるなら、とるチームはあると思うよ。

つか、マジで来年のマリナーズ松井の可能性あるかどうか知りたいやつと
データーとか抜きで単に松井を叩きたいだけの池沼がかみ合わない議論してるのがこのスレなんだよな。
262名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:14:49 ID:vhgJKtKl0
まあこのまま引退でいいんじゃね?
263名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:14:59 ID:YWifio1C0
運良く
巨人の一塁は空いてるからな

交流戦ならラミちゃんDHでレフトも守れるチャンスあるしなwww
264名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:16:09 ID:rfrFu+IZ0
>>253
さすがに前例を考えても、声はかかるだろう。
600万ドルでかかる確率はゼロだが。
なんだかんだいっても、チーム打点王だしな。
セクソンくらいの成績だと厳しいが、そうじゃないしな。
一応、2割6分でOPS8割弱だから。

265名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:16:51 ID:iYlyYbKL0
ヤンキースがプレーオフでころっと負けるかもしれない

そしたら来季はヤンキース復帰だね
266名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:17:06 ID:uvcdja/T0
右限定のDH選手、欲しいですか?
267名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:17:55 ID:hK65eM1+0
>>266
代打の代打要員で使おうぜww
268名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:18:31 ID:fWHGg6wi0
>>266
楽天は喉から手が出る程、ホス
269名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:18:58 ID:QK408edb0
もうこれ以上醜態晒さなくていいよ
年俸1億+αでパリーグでいいじゃん
チンタラ走れば人工芝でもベースランニングぐらいはできるんだろ
270名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:19:08 ID:pFIcCkpU0
松井(首)
271名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:19:47 ID:thRVuIuG0
>>264
帳尻で誤魔化してるだけでセクソンと変わらない成績で走塁さえまともにできないゴミじゃんw
272名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:21:25 ID:rfrFu+IZ0
>>256
オークランド忘れてたわ。
オークランドはありだなw
オークランドならサンフランシスコの隣だし、あのあたりなら
日本人も寄せ集められる。
日本人街もあるしなw
273名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:21:36 ID:iYlyYbKL0
>>268
楽天に松井なら、単年20億でも余裕でペイできそうだな。
274名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:22:33 ID:Gd9VhT9X0
にしこり
275名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:22:54 ID:rfrFu+IZ0
>>271
セクソンって、今年の5月の松井の成績が1年を通して続くような晩年だぞw
さすがに同じではない。
276名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:23:02 ID:iYlyYbKL0
>>272
そそ。守備やり放題だよ!とか放し飼いを条件に1年あたり300万ドルで契約するよ。マネーボールさいこうや!
277名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:25:22 ID:lZYOoZWE0
>>266
右左によって選手を使い分けるのはプラトーンと呼ばれそこそこ使われる手

>>271
セクソン末期の数字
07 .205 21本 OPS.694
08 .221 11本 OPS.696 解雇→NYYが拾う
「年俸、待遇にこだわらなければ」松井も拾うところはある
278名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:25:44 ID:rfrFu+IZ0
>>276
ああ、どうやらオークランド本命だなw
あそこは観客動員少なくて困ってるし、サンフランは日本人異様に多いしw
279名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:26:50 ID:iWVYMaCw0
何で?もうエンゼルスはクビ確定なの?
280名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:27:12 ID:rfrFu+IZ0
>>277
よくみると、今年のグリフィーよりいいじゃねえか、ワロスw
281名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:27:47 ID:UeC/O7ro0
あと1年で年金貰えるんだっけ?
282名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:28:36 ID:iYlyYbKL0
>>281
年金はすでにもらえる身分。あと1年やれば満額支給される。
283名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:29:53 ID:UeC/O7ro0
>>282
満額貰いたいだろうなあ。
来期もメジャーでやれたら、日本には帰ってこないんじゃないだろうか。
284名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:30:11 ID:TuHxqEq60
松井がメジャーに移籍してから日本のプロ野球が斜陽になった
韓国人が巨人の4番に座るようになってさらに拍車がかかった
最近マジでそう思うわ
285名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:30:24 ID:IZ3kY2DzO
今年もクビか…
286名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:30:31 ID:vWEImzfz0
別に、イボを擁護する気はまったくないが
イボを叩きたいだけのために、めちゃくちゃな電波理論展開する池沼には消えてほしい。

右限定のDHは需要がないとか、セクソンやブラニャンのほうがましとかいってるバカたちのことね。
287名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:31:03 ID:cS6ueHP00
>>279
× 解雇
○ 契約満了
○ 再契約なし
288名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:31:21 ID:8wT5Ft490
そう言ってもクビはクビ
289名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:31:46 ID:y0KLDyyb0
松井にとっては不振でもメジャーに残れる契約を優先するはず。
なにせ来季は年金大幅増獲得に大事な9年目だからね。
金額的には猛烈にしょぼい金額でもメジャー契約なら飲むだろう。
マイナー契約しかオファーされない可能性も高いが、金額でウルサイことをいわなければKCが取ってくれるような気がする。
290名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:32:12 ID:iWVYMaCw0
>>287
じゃあ次はロッキーズでいいんじゃない?
291名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:32:59 ID:hK65eM1+0
セクソンのほうがマシとは言わないが
ブラニャンのほうがパワーがある
292名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:33:05 ID:y0KLDyyb0
>>282
満額にはあと二年要るよ。
あと1年で満額の9割だか、急にアップする。
8年までは安い。
293名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:33:16 ID:lZYOoZWE0
>>280
今年のSEA野手で当時のセクソンよりOPSが高いのはイチロー、ブラニャン、スウィーニーだけなんだぜ・・・
294名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:33:37 ID:iYlyYbKL0
ヤンキースかレッドソックスかアスレチックスかしかない。
レッドソックスがいちばん可能性が低いな。松坂を放出できれば代わりに松井ってのもあるかもしれないが。
295名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:33:48 ID:xHt1onTo0
× 解雇
○ 契約満了
○ 再契約なし



一応解雇じゃないだろ
296名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:33:52 ID:qp5KGdRh0
やっとここにきてコピペ連投は無くなったかw
297名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:33:55 ID:QhRJkVo20
>>278
なんで去年エア争奪戦が繰り広げられたか考えろよw
焼肉新聞ばっか読んでるからそんなに候補がでてくるのか?

ジャパンマネーがなければ価値なしの選手を応援するのも大変だな
298名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:34:24 ID:IELMd/5E0
ttp://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=6xbl9bho0&year=2010&month=09&day=11&action=search

発狂したイボ厨(6xbl9bho0)の哀れな末路

ttp://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=rfrFu%2BIZ0&year=2010&month=09&day=11&action=search

需要が無いイボをヤンクスが獲ってくれるとか「100%ありえない妄言」を語るイボ厨(rfrFu+IZ0)


教科書のような流れですね!マジ笑えるwwwww
299名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:34:29 ID:fWHGg6wi0
最悪今オフ獲得できなくても挨拶と獲得交渉だけはやるべきだ楽天は

来年再来年の獲得への先行投資、と考えればやすいもんだ
どうせ来年で山崎は引退、他にDH張れそうなのは少なくとも日本人では居ない

実力?メジャーお払い箱の井口城島、リトル松井岩村を有難がって獲得する有様のnpb
腐っても人気実力とも格が違うだろ
300名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:35:04 ID:iYlyYbKL0
>>290
コロラドファン「またマツイがきたぜ? こんどのはどんなポンコツなんだ?」
301名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:37:56 ID:IZ3kY2DzO
>>298
今このスレの前半見てきた。イボータ最悪だなw
302名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:38:04 ID:XfFdMMbh0
走れません打てません守れませんだもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:38:20 ID:MeDA4MvlQ
マリナーズ取らないかな…今の四番よりは松井のが打てるだろ

イチローが塁に出て松井が帰すなんて最高にうれしいが
まぁ当然現地のファンからしたら若くてもっと打てる四番が欲しいと思うけど
まぁ四番だけが仕事してない訳じゃ無いからテコ入れるにしても大変だろうな
304名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:38:25 ID:tn9bYttE0
真ん中に投げてもらわないと打てないからな。
誰が負担しているのか知らんが。
305名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:38:26 ID:I3o9pYRq0
1センター マートン 
2ショート 松井稼
3セカンド 岩村
4ライト 松井秀
5サード 新井
6ファースト ブラセル
7キャッチャー 城島
8レフト 金本
9ピッチャー 黒田

代打 鳥谷 平野 藤川俊・・・・  他P 上原 井川 岡島 久保 岩田 能見 藤川 久保田・・・・・・・
306名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:39:16 ID:iYlyYbKL0
>>299
本塁打20本の現役メジャーリーガーが日本球界にやってきたら上を下への大騒ぎになりそうだ。
そんな選手をひっぱってこれたらフロントは大金星だよね
307名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:39:16 ID:UeC/O7ro0
>>305
おいおい、ライトとレフトが穴過ぎるだろ・・・
308名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:39:40 ID:rfrFu+IZ0
>>297
残念ながら、俺はアメリカ滞在歴長く英語もペラペラ。
この記事の原文だって、既に目を通してあるよ。
余計なお節介、ありがとなw
それに、オファーが早い段階で1つくれば十分だろう、常考w
待たされてオファーなくて終わりって奴がここ2年、どれだけいたか
知らない奴が多すぎるんだよな、ここ。
まあ、芸スポだからしゃあないがw


309名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:40:26 ID:iYlyYbKL0
>>303
イチローが断るから無理だよ。 もしマリナーズが松井を獲るなら、イチローを放出する以外にない。それはありえない。
イチローが出て行かないから無理だよ。
310名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:40:54 ID:cS6ueHP00
いや、コロラドファンにとってはあっちがリアル松井じゃないか?
奇跡の連勝街道でワールドシリーズまで進んだし

>>292
まあ金額的には松井さんにとっては大したことない差だろうが、
満額を貰うことに対してのプライドのようなものがあるだろうしね
311名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:41:38 ID:cS6ueHP00
>>310の前半は>>300
312名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:42:25 ID:IYdEdUlj0
>>306
バティスタ(前年32本)ですら特に騒がれなかったと思うが
313名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:42:28 ID:MS6g99gm0
オファーの提示と希望の折り合いがつかないのとオファーがないのを混同しているバカがいるな
314名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:43:44 ID:uxOlD3nX0
バティスタ32本>>>松井の自己最高31本


(笑)
315名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:43:51 ID:XfFdMMbh0
ほれ松井、はやくオーナーを焼肉接待しろよwww   じゃないと来年の居場所ねーぞwwwwwwwwww
316名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:44:01 ID:rfrFu+IZ0
>>298
そんなにヤンキースに憧れてるのか、生粋の田舎者だな、お前はw
ヤンキースは、契約更新しなかったティノマルチネスを最晩年に
受け入れてるし、ルビンシエラもそう。
古くはセシルフィールダーのようなポンコツ化した選手も獲得してる。
セクソンだって獲得してるだろ。
なぜ、100%ないといいきれる?
そんなにヤンキースが動くことに憧れてるのか?w
317名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:44:52 ID:X3GzFMwB0
なんだかんだでチーム打点一位なのに驚いたw
318名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:46:03 ID:MS6g99gm0
>>317
エンゼルスより強いアスレチックスのチーム打点王さんはOPS0.7ないけどなw
319名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:46:04 ID:I15uxQ4e0
猛虎魂を隠すなや松井
320名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:46:28 ID:rfrFu+IZ0
>>312
あれは騒がれなかった。
ホーナーは来る前から騒がれてた。
結局、最後の1年じゃなくて実績だろう。
ホーナーは普通にスラッガーだったからな。
321名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:46:55 ID:IELMd/5E0
>>316
122. 名無しさん@恐縮です 2010/09/11(土) 01:13:37 ID:rfrFu+IZ0
>>117
ティノマルチネスも最後の最後で戻ってきたからな
実は結構、出戻り組が多いのもヤンキース
来年は本格的に引退を考える年だし、ヤンキースで終わりってのもいいかもな

>来年は本格的に引退を考える年だし、ヤンキースで終わりってのもいいかもな
>来年は本格的に引退を考える年だし、ヤンキースで終わりってのもいいかもな
>来年は本格的に引退を考える年だし、ヤンキースで終わりってのもいいかもな



(失笑)
322名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:47:30 ID:hK65eM1+0
やっぱ松井にとってゲレーロが活躍したってのが響いたなあ。
しかもレンジャーズがぶっちぎりの優勝。

そりゃファンは怒るだろう。
運がなかった
323名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:47:48 ID:vWEImzfz0
>>317

帳尻パワーすげーよ。これはマジでほめてもいい
324名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:47:50 ID:iYlyYbKL0
ワールドシリーズMVPのバリバリのメジャーリーガーが来たら大騒ぎだろ
325名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:49:27 ID:pFIcCkpU0
次はどこのベンチではぶられるんだろうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
326名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:49:47 ID:rfrFu+IZ0
>>321
何をそんな過去レス引っ張り出してきて悔しがってるんだよ、お前はw
松井に選択権があるって意味でいったんじゃねえよ、アホw
327名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:50:23 ID:2PjgZt010
そういえばワールドシリーズでバリバリの優勝の立役者。
しかも名門ヤンキース。
長年ここで中軸打ってたんだよな〜。
こんな選手日本でこの先現れるのだろうか。
328名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:50:35 ID:IYdEdUlj0
>>320
バティスタはそれまで6年連続20本以上打ったんだが。
 (30本以上2回、40本以上1回)
普通にホーナーよりHR多いぞ
329名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:50:39 ID:vWEImzfz0
>>322

ゲレーロ活躍したんだな、俺もさっきスタッツ見てて
気がついた。ああ、エンゼルスは失敗したなって
当時EPSN見てたらファンは絶対ゲレーロ残留させろって球団に怒ってたもんな
330名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:50:48 ID:Afo1TwoO0
相撲に転向すればいいんじゃね
331名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:50:48 ID:cS6ueHP00
>>317
後半戦に限れば打率も打点もOPSもチーム1位(打点は1位タイ)で本塁打は2位
ただ肝心のチーム成績が右肩下がりなのがなんとも
332名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:51:25 ID:mSNTmpie0
ラロッカでもペタジーニでもフェルナンデスでも放出する日本と同じ感覚だろう。
エンゼルスは松井レベルじゃ助っ人としてはいらないと。
生え抜きのアメリカ人ならこの成績でもありなんだろうがね。
333名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:52:29 ID:hK65eM1+0
>>329
ゲレーロと松井の差で負けたっていう試合が結構あったからな。
エンゼルスとレンジャーズとの直接対決でさあ。
松井なんてレンジャーズとの大事な試合で打てないのなんのって
334名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:52:39 ID:QhRJkVo20
>>308
そんなに素晴らしいお方なのにどうして朝鮮瑠璃教パクオタみたいに恥ずかしい妄想で
ありえない4球団を候補にあげたりできるんですか?w
海外の掲示板やリアルでお前の考える松井の移籍先みんなに教えてあげなよw
朝鮮人しか賛同してくれないから
335名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:52:42 ID:1PFJGyZD0
今年終わってもまだメジャーのどこかの貧打線球団から
声がかけられるだろうけど、来年は瀬戸際での正念場になるだろうなあ
ここで成績を盛り返さないと、後はマイナー契約か日本行きしか道はなくなりそう・・・
336名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:53:00 ID:rfrFu+IZ0
>>324
ホーナーより少し格下、だが、ヤンキースで長年プレイした選手だからな。
まあ、普通に外人であっても大騒ぎだな。
ケビンミッチェルの時も大騒ぎしてたし。
まあ、こういうと、またケビンミッチェルと朴を一緒にするな!
とか吠え出す池沼がどっと沸いてくるんだろうけどw
337名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:53:47 ID:ozcGO+gm0
ついに来たか。現役最後は阪神だな。
338名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:54:42 ID:cS6ueHP00
>>329
去年の成績でエンゼルスが1500万ドルのオプションを行使ってのは無理。
で、ゲレーロも安い金額で再契約する気はなかった。
結果的には失敗だったが、エンゼルスの対応は仕方ない。
339名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:57:09 ID:iIQ0uPoC0
この期に及んでイボータがゴキナーズとかいって見下してるのが笑えるなw
そんな球団にも阪神にも入れやしないって
こんな守れない走れないたまの長打しか打たないゴミバッターどこが欲しがるのか
340名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:57:56 ID:rfrFu+IZ0
>>328
確かにフリースインガーだな。
まあ、でも、打率、出塁率が低すぎる。
新人王をとってシルバースラッガー賞も取ったホーナーとは比べられんよ。
341名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:58:54 ID:lZYOoZWE0
NYYはポサダ、ジーター、A-ROD、テシェイラとDHで休ませたい選手が山ほどいるのに
松井に手を伸ばすなんてとても考えられないんだが・・・
せめて入団当初くらいの守備能力を持ってれば
打撃が中途半端なガードナー、グランダーソンのバックアップとして使えるんだけど
342名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:00:11 ID:rfrFu+IZ0
>>334
なんか、おまえ、社会にでてなさそうだなw
もう少し、視野を広げて考えようぜ。
別に4球団あげたからって、4球団による争奪戦になるって話じゃねえだろw
343名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:00:17 ID:6xbl9bho0
【野球/サッカー】江本孟紀氏「野球界にはサッカーを敵対視する人がいる」「野球のWBCと違って、サッカーW杯は本当の世界一を決める大会」★5
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260772604/

371 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/16(水) 05:19:46 ID:v1J2N6ID0

サッカーワールドカップ 決勝 ブラジル×ドイツ 65.6%

野球オリンピック 決勝   韓国×キューバ  6%
野球WCB      メキシコ×キューバ    3%


     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人人人
   <´サッカーじゃ、サッカーのせいじゃ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  サッカーなんて関係ない
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
344名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:00:28 ID:iYlyYbKL0
>>341
今年ワールドチャンピオンになれるかどうかだな。
休ませるのにDH枠を使うとかがそもそも贅沢なんだよ。
345名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:00:46 ID:U4/kMJHC0
さすがにもう「守備やらせろ」とかすっとぼけた要求はしないよね
346名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:00:53 ID:vWEImzfz0
まあ、どう考えてもゴキナーズかなあ?
ほかに入るところが見つからん
347名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:01:17 ID:IYdEdUlj0
>>336
いやいやケビン・ミッチェルは大騒ぎされて当たり前だったろ。
MVP、本塁打王、打点王だぞ。
来日前年も30本打ってたし。


すげー態度悪いゴミ害人だったけどな
348名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:01:38 ID:vn4hxplW0
韓国に帰るんだろ
349名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:01:51 ID:xGSW0Wuh0
ついに来たか、お疲れさん。
350名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:02:08 ID:rfrFu+IZ0
>>338
つうか、ゲレーロも後半調子落としてきてるしな。
終わって見りゃ、OPS8割ちょっと超えてるくらいだろ。
完全復活とはほど遠い成績。
351名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:02:57 ID:cS6ueHP00
>>345
いつまで松井秀喜「外野手」って呼ばせるんだろうね
352名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:03:47 ID:IELMd/5E0
>>343
ぁ、イボ厨が帰ってきたw
353名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:03:57 ID:mSNTmpie0
ヤンキースの副キャプテンでジータの親友だとスポーツ新聞で読んだのに、
そんな凄い選手が何度も構想外とチームから追い出されるのはなんだかなあ。
354名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:04:17 ID:ozcGO+gm0
野茂のようにメジャーで現役を全うするのか・・縦縞で一花咲かすか。
金は腐るほどあるだろうし。どうする松井。
355名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:05:05 ID:rfrFu+IZ0
>>347
だからそういってるだろ。
ケビン・ミッチェル級の成績なら騒がれて当たり前と。
バティスタは全然そうじゃないとw
356名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:06:19 ID:L5y8LyDr0
山内もゴキローよりも松井の方が好きだろうし、
ゴキローOUT、松井INってほうが任天堂のイメージアップにつながるって算段してそうだね
357名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:06:30 ID:eG1xD6BR0
ワールドシリーズMVPがクビとかありえねーからwww


って去年言ってた人たち、元気かなあ。。
358名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:06:38 ID:ETEG14lS0
でもヤンキースでフル出場してた頃とHR数は変わらんのね
よくやってると言うべきか元々こんなもんと言うべきか
359名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:07:11 ID:1PFJGyZD0
イチローに頭下げて懇願して貧打線のマリナーズに入れて貰えれば
まだ数年はメジャーでやっていけるんだろうけど・・・
高いプライドがそれを許さないんだろうなあ
360名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:08:18 ID:vWEImzfz0
来年ゴキナーズだな。
だってDHあいてるのがここぐらいだもん
もしブックメーカーがこれで賭けしてたら
10万円かけてみるぐらいは自信がある。

確立で言うと
ゴキナーズ6割、マイナー契約でほかのチームが一割
日本に帰ってくるが三割
361名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:08:23 ID:iYlyYbKL0
>>353
もしヤンキースが今年プレーオフで惨敗したりでもしたら、ニューヨークで松井待望論がブレイクする。
ZIPHITと焼肉のタレの抱き合わせ販売が無いのが不思議だ。ふたりはプリキュアなのに。
362名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:09:00 ID:MS6g99gm0
ジャパンマネーヲタは企業に頼ってないで松井さんのために金を落としにいってやれよ
マツイランドの看板付近の空席酷いぞ
363名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:09:01 ID:ou8nqfLh0
故障しやすい
走塁×
守備×
左ピッチャー×
打撃主に右のピッチャーのみ○
ほしい球団ある?朴(パク)お疲れ様。
364名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:09:50 ID:ckz9jwFT0
松井は優勝を狙うチームでは戦力になりそうもないけど
とりあえずイチローが塁に出ても誰も返せない今のマリナーズなら
そこそこ役に立つと思うんだけどなあ。
365名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:10:33 ID:rfrFu+IZ0
ゴキナーズがベストフィットなのは間違いない。
ゴキナーズの公式掲示板でも2年前から松井獲得の話で散々盛り上がってる。
でも、結局実現しないんだよな。
ゴキローと松井が仲が悪いという以外にも色々、ビジネス的な
利害が絡んでるんだろう。
ゴキナーズの場合、球団自体が任天堂だしな。

366名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:12:44 ID:iYlyYbKL0
>>362
たとえばKOMATSUが本当に願ってるのは、松井がロシアリーグでプレーすることだったりするしね。
まあMLB向けにはお義理でスポンサードしてるにすぎない。
367名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:13:56 ID:ozcGO+gm0
>>360
投手ならともかく、日本でよく比較されるが、メジャー殿堂入り100%のイチローが
居る球団にいくだろうか?金には困ってないだろうし。
368名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:14:04 ID:QaI/y5aj0
猛虎魂
369名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:14:08 ID:IZ3kY2DzO
つーか何でマリナーズが松井の居場所を確保するため獲得しなきゃいけねえんだよw
370名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:14:56 ID:rfrFu+IZ0
さっき、上で誰か言ってたが、オークランドが現実的な路線じゃないか。
別に優勝目指してるわけでもないし、北カリフォルニアは日本人が多いから
ビジネス的にもOK。
しかも、オークランドはサンフランシスコに比べ不人気で観客動員に苦しんでいる。
日系企業もオークランドの松井なら、普通に広告出すだろうな。
これが、カンサスシティとかだったらわけが違うが。
371名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:16:09 ID:ORTSmwc+0
マリナーズが守備も出来なくなってホームランも半分になった
非力セクソンみたいなの今さら取るわけねーw
372名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:16:58 ID:v3DHrE2y0
マリナーズで4番を打てば良いじゃん
ここは気が楽だから
ヒットしか打てネーー奴も居るから
カタワ同士で帳尻あわせを遣れば良いじゃん。
373名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:17:06 ID:bBun4crH0
イチローの引き立て役として野球人生を終えるのか。
それも悪くないかもなw
374名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:17:11 ID:ckz9jwFT0
イチローが先頭でヒット打って二盗→三盗に成功しても普通に0点で終わるのが今のマリナーズ。
松井さんがいれば二ゴロで1点が入ったのに。。。っていつも思ってた。
375名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:17:15 ID:xGSW0Wuh0
ま、ロイヤルズじゃね?
376名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:18:05 ID:bBun4crH0
>>374
二ゴロすら打てなくなったよ。
377名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:18:20 ID:lZYOoZWE0
>>358
ホームラン数は何とか20本台に乗せそうだけど
打率、出塁率は過去最低で長打率も1年目並に悪い
地味にBB/SOが過去最悪
それもここ1ヶ月くらいで打ちまくってようやくそれだから・・・
378名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:18:23 ID:bEZH9JdiP
現在のア・リーグHR王はバティスタの44本

右投手専用DHは何本なの?


379名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:18:50 ID:vWEImzfz0
>>367

イチローと同じ球団で各下扱いされるのと、キャリアの晩年中途半端に日本で終えるのと
どっちが松井にとってかっこ悪いかは微妙じゃね?

はっきりいって、ゴキナーズ以外だとマイナー契約もあるぞ?それもかっこ悪いし。

佐々木だって、下手に帰ってきて日本で通用しないところ見せたせいで、ブランド価値は暴落したじゃん
同じ駄目なら、野茂みたいにメジャーで燃え尽きたほうがかっこいいだろ

380名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:19:51 ID:iYlyYbKL0
>>370
オークランドは金が無いだけで普通に優勝目指してるチームだよ。

球団が貧乏だから有望な若手ややっすいポンコツの掘り出し物を見つけてはチームを強化する。
そうすると、活きの良い若手といわゆるいぶし銀だらけの、地味だけど強いチームになる。
ただし強いけど地味なので、結局球団経営が圧迫され貧乏に拍車がかかるというデススパイラル。

いぶし銀の実力派で、安く契約できて、観客やスポンサーを呼べるスター選手がいれば、アスレチックスの問題は解決する。
381名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:22:13 ID:ozcGO+gm0
>>379
松井には難しい選択だね。おそらく現役寿命はイチローより短いのも
本人は知ってるだろうし。もうメジャーを捨てて憧れの阪神でも良いし
巨人復帰も十分良いと思うけどなぁ・・
382名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:22:28 ID:iIQ0uPoC0
ジャパンマネーしか魅力のない選手に誰が寄り付くのか
ってかゴミ売り、コマツ以外に何があんのよ? キリン(笑)とかいうなよw
383名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:22:46 ID:oF0AH9xA0
うん分かってたw

それよりメジャーに残留できるんだろうか?
相当年俸下げないと厳しいだろ
384名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:23:10 ID:rfrFu+IZ0
>>377
明らかに劣化は進行してるな
三振の多さと不調の長さに表れている
ただ、まだOPS8割弱で打点そこそこ稼げるなら契約はある
まあ、松井がセクソンやグリフィ化するのも時間の問題だろう
来年か、再来年だな。
そうしたらいよいよ本格的に終わりだ。
385名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:23:29 ID:eG1xD6BR0
年俸下げるといっても、すでに去年で前年から半減してんじゃなかったっけ
さらに半分くらい?
386名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:25:55 ID:tI328Yoq0
嘘みたいだろこの成績でもマリナーズなら主力なんだぜ・・・
387名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:26:23 ID:rfrFu+IZ0
>>380
そもそも、場所が良くないんだよ、オークランドって。
ただのスラム街だからな、あそこは。
物価の高いサンフランに住めない中国人と黒人のスラム街。
あんなところで、金儲けのビジネスなんて無理。
388名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:26:24 ID:U4/kMJHC0
この人はとにかくプライドが異様に高く面子にこだわる
その点も考慮しないと
389名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:28:37 ID:ozcGO+gm0
まさかの引退もあるな。
390名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:29:28 ID:f8JqqTAL0
ベンチにいるとほんとつまんなさそうだなあ(´・ω・`)
http://amd.c.yimg.jp/amd/20100911-00000501-san-000-1-view.jpg
391名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:36:48 ID:v3DHrE2y0
ヤンキースに復帰!
ジータがこいつが居なくなったら
今年は調子悪いから!
392名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:38:43 ID:iH4xlTc70
ゴジキから猛虎魂を感じる
393名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:39:56 ID:ZMCVDPSg0
なぜか松井に不都合な記事のときは野球叩きのレスで埋め尽くされる件

しかもサッカーageの展開になるww
394名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:41:19 ID:tI328Yoq0
マリナーズ主な主力の打率 (一番右) DHはブラニャン.241 24本だな
チーム本塁打次点は11本w

1. I Suzuki
SEA OF 140 582 61 183 26 3 5 36 230 41 77 36 9 .362 .395 .314
2. J Lopez
SEA 3B 132 525 42 125 25 0 7 49 171 19 57 3 2 .267 .326 .238
3. C Figgins
SEA 2B 139 517 55 128 17 1 1 32 150 68 106 36 11 .334 .290 .248
4. F Gutierrez
SEA OF 132 493 51 124 21 3 11 54 184 46 116 20 3 .312 .373 .252
5. C Kotchman
SEA 1B 116 384 36 86 19 1 9 49 134 33 51 0 0 .287 .349 .224
6. R Branyan
SEA DH 103 353 46 85 19 0 24 54 176 43 120 1 0 .328 .499 .241
7. J Smoak
SEA 1B 86 298 33 59 11 0 10 39 100 39 80 1 0 .288 .336 .198
8. J Wilson
SEA SS 89 295 19 73 12 2 1 20 92 14 54 5 0 .303 .312 .247
9. M Bradley
SEA OF 73 244 28 50 9 1 8 29 85 28 75 8 2 .292 .348 .205
10. M Saunders
SEA OF 82 234 26 50 10 2 8 30 88 26 68 4 3 .291 .376 .214
11. J Wilson
SEA SS 61 193 17 48 11 1 0 14 61 7 35 1 2 .282 .316 .249
12. R Johnson
SEA C 61 178 24 34 10 0 2 13 50 25 46 1 1 .293 .281 .191
13. A Moore
SEA C 46 155 10 29 4 0 4 12 45 5 47 0 1 .220 .290 .187
14. M Tuiasosopo
SEA OF 42 109 11 21 4 0 4 11 37 6 39 0 0 .241 .339 .193
15. M Sweeney
SEA DH 30 99 11 26 3 0 6 18 47 9 14 2 0 .327 .475 .263
16. K Griffey
SEA DH 33 98 6 18 2 0 0 7 20 9 17 0 0 .250 .204 .184
395名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:43:14 ID:OGkluLl00
>>394
それでも松井イラネ
396名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:44:00 ID:iYlyYbKL0
>>392
ミスター甲子園だからな。ゴジラ用に広くした球場で、バンバンHR打ちまくったからな。
397名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:46:29 ID:LqP/rLLS0
日本選手の活躍を期待してるんだが、球場に客すくねぇーなって感じる。
全盛期のピッチャーがメジャーへ行って欲しいなぁ。
398名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:47:36 ID:6984G9JA0
マリナーズ戦で数字を稼ぐ松井がマリナーズに行ったら、数字稼げなくなるだろ
399名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:48:49 ID:IZ3kY2DzO
>>388
そうそう。
だから「日本球界には貴方が必要です!」みたいな松井のプライドを
くすぐる雰囲気になればホイホイと日本に戻りそうな気もする
400名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:49:21 ID:gOgxmiii0
野球はクリケットとキャラがかぶるからな
401名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:50:31 ID:y0KLDyyb0
>>341
可能性ならあるでしょ。シエラがそうだったな。
普段まったく空気でたまに代打みたいな。

ただヤンキースが以前より若手重視に方針が切り替わっているからシエラのケースが松井に当てはまるかどうか疑問だが。
402名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:52:02 ID:YS/vSIqi0
>>399
たとえばどんなの

ヤクルトに新潟じゃなく石川に移転してもらって
選手兼監督兼GMくらいじゃないとだめなんじゃないかな
403名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:59:42 ID:srqdxHDf0
マリナーズだよ
404名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:02:32 ID:Z4o8XvVb0
>>399
彼、調子に乗ったらタワラちゃん並みにウザ発言するからな・・・w
元々負けず嫌いのヤンチャ者なのに、長年優等生ぶったからひねくれまくりw
405名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:04:02 ID:ylmG5XP20
ついにこの時が来たんだな。
406名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:05:04 ID:ckz9jwFT0
407名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:07:04 ID:UWIiGIwK0
イチローは打撃でも走塁でも守備でもなんでも出来るからな
松井さんのプライドが傷つくだけじゃないかな
408名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:08:09 ID:bEZH9JdiP
ヤンキース補正がなくなったら惨めだよな

メジャーで通用しなかった選手としてプロ野球に帰った方がいい

ドームランが似合ってるよ


409名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:11:03 ID:aOf+MgFK0
日本人メジャーランキング

S:野茂、イチロー
A:佐々木
B+:松井
B:松坂、斉藤
410名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:11:38 ID:tXoD0kr10
今のマリナーズの面子だと年俸次第じゃ
マリナーズ入りも考えられるんじゃないの?
芸スポ的にはどうか知らんが普通の日本人はイチローと松井が
同じチームでプレーするのを見てみたいもんだよ
411名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:15:00 ID:atbbKXO00
法捨てでも扱われなくなった、
走れず守れずう打てずの、
一拍子もない松井(笑)
412名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:15:59 ID:Td5qM3aa0
松井程の活躍をした選手が必要とされないって・・・
どんだけメジャーは厳しいんだよ
413名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:18:27 ID:8yTbguof0
イチローのボテボテヒットはつまらん
414名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:18:34 ID:ylmG5XP20
>>410
ファンは観たいけど、松井がどうだろうな・・。
415名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:21:16 ID:MS6g99gm0
これ以上まだイチローにつきまとって迷惑かけるつもりなのw
416名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:23:23 ID:UWIiGIwK0
イチローはバッターボックスにいても
塁にいても
守備位置にいても

常にワクワクさせてくれる選手
どの位置にしても野球選手として魅せれる能力がある
だから人気が高く10年連続でオールスターなわけ
417名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:23:38 ID:daCJcExa0
俺の理想

来年はマリナーズでイチローと松井が2人とも活躍
再来年はイチロー巨人で松井中日でWBCの因縁の戦い
418名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:23:43 ID:lpkyx4uJ0
年金のために意地でもメジャーにしがみつくだろうなw
419名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:25:13 ID:aOf+MgFK0
イチローのプレーなんてワクワクしないな
松井の守備ならドキドキするけど
420名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:25:35 ID:ylmG5XP20
日本を代表する選手が同じチームというのも芸がないのぉ・・
421名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:26:24 ID:UWIiGIwK0
「イチローが頭をかいただけで何か企んでそうな、
何かトリッキーなプレイをするんじゃないかという気がしてしまうんだよ。
実際はただ頭がかゆくてかいただけなのにね。」

こう話すのはサンフランシスコのイチローファンであるビリー・ブラウンさん
422名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:28:42 ID:ZOLRZrFj0
>>390
しかし、ブッサイクやな〜wwwwwwww
そのうえ年中仏頂面で暗い
こんなのか朝から会社にいたら帰れ!って言ってやるw
423名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:30:01 ID:cXI6ixay0
素直に帰ってくればいいのに
424名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:32:44 ID:qp5KGdRh0
真面目な話、松井はルックス面で大損している
425名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:33:35 ID:uc3dl9Hm0
>>410
任天堂なら普通に高給で獲るだろw
1番打者に1800万も払ってる球団だし
426名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:35:58 ID:JTjVRXs20
清原と同じでパワーを優先して野球生命を縮めたな。
それもヨシ!
これまでの活躍はすばらしかった。
427名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:36:28 ID:aOf+MgFK0
ちゃねら〜のルックス平均と松井のルックスレベルの対比を誰かわかりやすく
428名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:49:04 ID:uxOlD3nX0
>>425
とらないだろ松井みたいなカスw
429名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:51:21 ID:JtiBK9k00
日本じゃなくて祖国へ帰れよ
430名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:52:36 ID:zp2jKkx30
■長澤まさみ
「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」
■平山あや
「未来のダンナさんにしたい人は野球を見ない人。TVで野球を見る人が嫌いなんです」
■高橋愛
「野球=じじいというイメージ」
■川村ひかる
「野球選手はダメですよね。ブヨブヨしていて気持ち悪いです・・・」
■磯山さやか
「野球はオジサンにしか受けない」
■矢口真里
「私は野球なんかワカンナイので、っつーかマジ野球なんてワカンナイのでパス」
■MEGUMI(タレント)
ダルビッシュの所属チームは?と聞かれて「広島……エキスポズ?」
■板井圭介(元力士)
「たしかに野球は終わりましたね。面白くないですね」
431名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:54:04 ID:zp2jKkx30
普段学校や仕事などから帰ってみなさんテレビを観る機会が多いと思います。前回はみなさん
が好きなテレビ番組をお聞きしました。ではみなさんが嫌いなテレビ番組はなんですか?

<嫌いなテレビ番組はなんですか?>

*1位 162票(40%) 野球中継
*2位 *85票(21%) ワイドショー
*3位 *56票(14%) バラエティー
*4位 *24票(*6%) 歌番組
*5位 *19票(*4%) ドラマ
*6位 *17票(*4%) テレビ自体が嫌い
*7位 *10票(*2%) アニメ
*8位 **7票(*1%) ドキュメンタリー
*9位 **6票(*1%) 教養番組
10位 **5票(*1%) 映画

11位 **4票(*1%) クイズ番組
12位 **2票(*0%) 情報番組(報道番組)
13位 **0票(*0%) ニュース

開設日:2010/01/05 18:34時点 終了日:2010/01/12
会員のみ投票可 投票総数:397票 コメント数:63件 作成者:めいさん

Potora(ポトラ) 100万人によるなるほどランキング
http://rn.potora.jp/ac/description/view/_/iri/3020072
432名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:54:21 ID:lkTYVBc10
今のマリナーズに松井が入ったら確実に四番だよ
ブラニャンはつなぎのバッティングがヘタ
本塁打しかアタマにない打者
松井のほうがずっと知的だよ
ベルトレにしろフィギンズにしろマリナーズに入って成績が落ちている
松井は逆に上がる気がするんだけどね
433名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:55:03 ID:zp2jKkx30
◎2008年・2009年の野球界

五輪野球→消滅
アジア大会野球→消滅
ユニバーシアード野球→消滅
プエルトリコ・カナダ・豪州・イスラエルのプロ野球→消滅
台湾プロ野球→存続の危機 八百長・経営難…最大7球団あったのが4球団に
MLBワールドシリーズ→今年史上初の一桁(米国内)
スカパーMLB中継→撤退
地上波ワールドシリーズ中継→消滅。録画ハイライトが0%〜1%で、スーパーボウル(2%)に敗北(日本国内)
夏の高校野球→視聴率下落が止まらず、06年決勝29%→07年決勝11%→08年決勝 7%
巨人戦→一桁連発→中継激減
(交流戦→一桁連発→中継激減)
パリーグ→開幕戦とクライマックスシリーズの地上波中継が消滅
アジアシリーズ→地上波消滅
日米野球→消滅
2009年
WBC→ 選手もスポンサーも続々撤退で視聴率も超低空飛行(06年WBC決勝視聴率1.8%→09年WBC決勝視聴率1.4%)(米国内)
以下、WBC降下発生↓
春の高校野球→「箕島×大分上野丘」戦で視聴率0.4%を記録
MLB→観客動員が大幅に減少。昨年低空飛行を続けた視聴率もさらに下落
巨人戦→BS送りで、地上波中継はさらに激減
マスターズリーグ→財政難のため、シーズ終了を待たず今季の全日程を終了
関西独立リーグ→分配金未払い問題でリーグ運営会社が撤退
中国野球リーグ→日本のスポンサー撤退で、今年のシーズンはたった1ヶ月で終了
関西阪神戦→ゴールデンタイムの阪神戦で1桁視聴率が激増。関東に続き、関西でも野球離れが加速してることが発覚する。
野球ニュース→視聴率が取れてない事が発覚し、削減が検討される
アジアシリーズ→不人気すぎて廃止の方向で検討される
434名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:00:57 ID:KrZjiNtM0
ひざが相当悪いんだな
日本に帰ってきてもこりゃ無理だな
435名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:07:05 ID:KkAWUCSk0
俺は見たいけどな。
イチローが内野安打で出塁し盗塁、松井のタイムリーやHRでしっかりホームに帰すって。
436名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:09:16 ID:MS6g99gm0
エンゼルスでしっかりホームに返してたらこんな記事出なかったのに
どうして松井さんに関してはそこまでお花畑になれるのか不思議でならない
437名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:10:10 ID:ZK8cVxHD0
>>430
磯山さやかwww

プロ野球大好きなのにwwwwww

なんという捏造wwwwwwwwwwwwww
438名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:17:58 ID:6/c2F/6A0
ヤンキースとクロフォードを争奪戦するのか

負けたほうが松井さんを引き取ると言う罰ゲーム付きなのかな?w
439名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:18:09 ID:6Ump5qob0
てか今年も地味に打点は稼いでるな

2割6分の20本ならマリナーズならDHレギュラー確定だろw
まぁホームランは減るだろうが
440名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:19:23 ID:6/c2F/6A0
>>425
取るなら去年とってるんじゃね?半額セールだったしw
441名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:20:35 ID:V3e2t23h0
捨て駒・松井
442名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:20:56 ID:wjwReEs70
要は年俸に見合わないということだろう
443名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:22:23 ID:6/c2F/6A0
去年からこの時期になるとシアトルへのセールスが本当にうざいようになってしまったな
大変だなクビになる選手を応援するのも
444名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:23:25 ID:y8RC7hF60
一度でいいから甲子園でサード守る
松井が見たかったな
445名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:25:13 ID:IyIqXfrc0
出塁率や長打率が平凡だからな。チーム一の打点稼いでても信頼されないわけだ
446名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:28:06 ID:6/c2F/6A0
>>445
その打点も終戦してから荒稼ぎしただけだしな
447名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:29:17 ID:j5OfkgIW0
占いの勉強やってる俺が一言
松井は来季、500万以内でヤンクス
448名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:32:24 ID:V3MKSsxC0
>>447
500万ドルか、、、500万ならメジャーの立場あらへん。3Aの井川が例外だが。
449名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:32:39 ID:V3e2t23h0
いやー、とんでもないこと言われてるね

curse(呪い)、odd man out(仲間外れ)、yankees trash(ヤンキースのゴミ)


壮絶な罵倒
こっちが引くわwwwwwwwww
450名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:33:56 ID:lkTYVBc10
昨年契約時はDHのグリフィーが現役続行を決めていたからね
成績がいい選手を高額で取ってもずっと失敗が最近の傾向だから
逆に松井あたりで手を打ってもおかしくないと思う
451名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:34:16 ID:V3e2t23h0
いやー、とんでもないこと言われてるね

curse(呪い)、odd man out(仲間外れ)、yankees trash(ヤンキースのゴミ)


壮絶な罵倒
こっちが引くわwwwwwwwww

しかも公式サイトにて言われているなんて・・・・
恥かし過ぎだ
452名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:36:53 ID:V3e2t23h0
しっかし
これだけ酷い仕打ちを受けているのに
日本人からの擁護や励ましの声が一切無いなんて・・・
松井さん、どんだけ嫌われてるんだよ・・・・
453名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:38:03 ID:CaqqdupZQ
松井はイチローより遥かに上の選手だね
564:神様仏様名無し様 :2010/09/09(木) 20:56:44 ID:6vAaYjRF
松井絶不調でも日本人の中ではダントツで最高選手だから凄いわ
本当の意味で大リーグで通用してるのは松井だけだな

松井と福留とイチロー なぜ差が付いたか慢心環境の違い
9月9日現在
松井    ホームラン18本  打点74
福留    ホームラン12本  打点39
イチロー  ホームラン 5本  打点36←ショボーw

松井>>>>>>>福留>>>>>>>>>イチローw
454名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:38:05 ID:ig176s2A0
現役引退おめでとうwww
455名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:39:12 ID:zp2jKkx30
>>453
wwwwww
456名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:41:07 ID:V3e2t23h0
>>453
公式サイトのエ軍ファンのコメ、イボータが読んだら卒倒しそうな内容だわw

XANGELSX wrote:
>Go Away Matsui!!! I'm really happy for him that in Aug. a month before the season ends he starts to hit the ball.
> Where the heck was Matsui when we needed him to step up when the Angels were still in it!!!!
> I think he should have never left New York he's a curse and could NEVER fill the hole that Vlad left behind.
> I have a little advice to Tony Reagins- "Stop digging through the Yankees trash!!!"
> The Yankees dump a player and Reagins goes like a stray dog to retrive it. He should be fired for what he did to this team.

「あっちへ行けマツイ!」「ヤツがシーズン終了1月前の8月からボールを打ち出して、俺は本当にハッピーだよ」
「エンジェルスがまだ優勝争いしていてヤツを必要としていた時に、一体マツイはどこに行ってやがったんだ?」
「ヤツは決してNYYを出るべきじゃなかったんだと思うね」「ヤツは呪われてるし、ヴラド(ゲレーロ)が残していった穴を 絶 対 に 埋められやしないんだからな」
「俺からトニ・リーギンスにちょっとしたアドバイスを贈ってやるよ」「ヤンキースのゴミクズを掘り出して来やがるのを止めろや!」
「ヤンキースが選手を捨てると、リーギンスは野犬みたいにそいつを拾って来やがる」
「ヤツはヤツがこのチームにやったことのためにクビになるべきだね」


普段イボータ馬鹿にしてる俺ですら引く内容だわwwww
457名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:41:59 ID:zp2jKkx30
>>456
在米チョンの工作でしょう・・
458名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:43:13 ID:yfYgAB9/0
来期獲るかどうかはともかく、SEAに松井が居たならもうちょっとマシな成績だったろ
打点稼ぐ役割の人が固定できずに迷走しまくったもの
Jr引退でDH探しを遠慮する必要もなくなったし、もしかして とは期待する
459名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:44:05 ID:V3e2t23h0
なんにしても捨て駒・代打の代打・松井さん解雇(戦力外通告)は事実www
460名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:46:33 ID:srqdxHDf0
http://www.les2.net/wp-content/uploads/2008/05/024.jpg
これホントに松井の嫁?
461名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:47:30 ID:rltQc95e0
DH限定でしかも長期間不調になるのがザラな老いぼれをどこが欲しがるんだろう
年俸今年の半分ならなんとか行き先見つかりそうだが
462名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:51:51 ID:V3e2t23h0
>>461
試合に出さなくてもいいのなら超お買い得かもなww(ジャパンマネー)
463名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:52:40 ID:lkTYVBc10
イチローと松井が同じチームでレギュラーで揃い踏みする機会があるとしたら
来年のマリナーズが最後のチャンスだ
どうにかして実現してほしい

あきのぶもりヲタは松井のことが嫌いみたいだね(例V3e2t23h0)
464名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:53:36 ID:V3e2t23h0
>>453
スーパースター・イチローと解雇された捨て駒・松井を比べてどうすんの?
福留はまだ解雇されてないから良いよしてもだwwww
すでに解雇された松井さんの成績を出しても意味が無いよwww
465名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:55:39 ID:qZIsoKzM0
                             ______  〜〜∞
                             /   コリア #\ 〜∞プーン
                            /ヽ _ ___   _ l
 .|        ::|    ______     /    人_____)               
 .|        ::|    |一般ゴミ火金|     |y  /=・= r ‐、 =・=∨
 .|        ::|    |カンビン 水 .|    r-r'/    i   i   |
 .|        ::|    |イボイ  木 |.    .. { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ     
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ..|ヽ  〈 、____, 〉 |   CMオファー待ってます
 .|____......|.                  |    \+┼┼+/ | 
 ||:| :| ::| ::::|::|:||            .      ヽ、   `ー‐‐'´  |
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        ヾMMMMMMM/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      / / /  ヽ ヽ  \    
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   /    /       ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i  i      /    KIRIN  i
466名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:56:51 ID:7GtN7m0J0
FAで年俸百万ドル程度で弱小球団移籍ということになるんじゃねえのか
でめでたく大リーグ10年勤続で年金確保

マリナーズが松井なんかとるわけないだろ お荷物
それに イチロー年俸1600万ドル
    松井  年俸 100万ドル
で松井のプライドが許すわけないしな
467名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:57:09 ID:DFzGrzJs0
>>456
肝心なときに打たないで終戦から打ち始めるってのも
ファンからしてみりゃ馬鹿にされてるように思えるだろねw
468名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:57:28 ID:tU1sTcMo0
もうMLBの面汚しだから
とっとと年金くれてやって強制引退させればいいと思う
469名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:59:47 ID:V3e2t23h0
>>463
wwwwなんで俺がチョンコ秋なんかを好きなんだよ?wwww
昨日6タコで打率280台になてるじゃんwwwざまあw
クズ秋wwwwwww
470名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:00:48 ID:RIX3WnN10
見せ掛けの数字はまずまずに見えるかもしれんが
とにかくノーヒットの試合が異常に多いからな。これは使いにくい選手とされても仕方ない
471名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:02:40 ID:V3e2t23h0
>>470
イチローのマルチ安打の試合数=松井のタコった試合数
って感じ?
472名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:04:57 ID:+CRvntyC0
どこまで恥をさらすんだろ。意地になってメジャーで続ける理由を語って欲しいわ。
473名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:06:50 ID:bEZH9JdiP
>>466
イチローの年俸は1800万$ですからw

474名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:08:29 ID:V3e2t23h0
チームトップの74打点を挙げているが、打率・266、18本塁打にとどまっている
帳尻打点の評価の低さと打率の重要性が再認識させられる良い例だなwww
捨て駒・松井、解雇
475名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:08:57 ID:lkTYVBc10
>>469
ハイハイw
476名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:11:21 ID:V3e2t23h0
>>475
なんか俺を秋ファンにしなければならない理由があるの?(ニヤニヤ)
下劣で下等な劣等民族のチョン秋なんてどうでもいいわwww
477名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:12:19 ID:sAPx8BnX0
あるぇ?昨日辺り、チーム打点王を手放すチームはありません(キリッ!
って言ってた朝鮮瑠璃ゴキブリいたけど、どこいったのぉお?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^)プギャー

あるぇ?昨日辺りどっかのサイトでチーム3位のバッティングだから放出するわけが無い(キリッ!
って言ってた朝鮮瑠璃ゴキブリいたけど、どこいったのぉおおおお?wwwwwwwm9(^Д^)プギャー
478名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:13:18 ID:V3e2t23h0
やばいやばいw
イボータお得意の話題逸らしの術に嵌ってたよwww
今の最重要話題は松井=解雇(戦力外通告)だからなwww
479名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:13:46 ID:MHuKEaTv0
まさかヤンキースで松井さんの控えだったアブレイユごときに
追い出されるとはなあ・・・・
480名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:15:00 ID:V3e2t23h0
代打の代打⇒捨て駒⇒来期構想外⇒戦力外通告⇒解雇=松井wwwww
481名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:16:58 ID:V3e2t23h0
>>475
んで?w
お前ID:lkTYVBc10は熱狂的なイボータなんだろ?wwwww
482名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:22:04 ID:srqdxHDf0
でも韓国のシンス・チュは3割20本20盗塁達成したからな
福留、岩村、城島の日本で好成績の選手より上なのは事実

岩村なんて日本で44本がメジャーでは7本だからなw
シンス・チュはイチロー、松井に次ぐアジア人選手であることは間違いない
483名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:24:02 ID:wMgue9Ma0
いいから松井は日本に帰って来い。

我が楽天が引き受ける!!
484名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:24:20 ID:DFzGrzJs0
松井でさえ今の現状
「メジャーにまだいるの?」状態なのに
韓国人選手持って来られてもその困るw
485名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:24:50 ID:iojK3NK10
ワールドシリーズ<MVP選手なのに、日本人選手に対する差別だ。
偉大さは、いずれ歴史が証明してくれる。
486名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:25:34 ID:jydG1lqt0

 代打の代打→クビのクビ
487名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:26:17 ID:iojK3NK10
>>482

シンチョンスンとはチョウセンの食べ物ですか?
488名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:26:35 ID:+AkqOeGO0
松井 打点トップ?
あれだけカスなのに
まあ、どっか拾ってくれる
10年まで後2年年金出るから
顔はでかいのに小さい奴
イチ様の足元にも及ばない 
489名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:27:45 ID:nQ7DjKRx0
>>466

メジャー年金は「メジャー勤続5年」から支給されるんだぞ。 10年は「満額支給」な、覚えとけ。



490名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:27:49 ID:GCL5uDTR0
松井さん、最近打ち出したけれども春先の重要な時期に長期絶不調状態だったからな。
よくよくその印象が悪いのだろうな。外っ面の数字自体じゃ他のLAA選手とそこまで大差があるわけじゃ無いし。

終盤まで上位で競るNYYなら調子上がるまで待ってくれるけど、LAAとかじゃ待ってくれないってこった。
491名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:30:58 ID:V3e2t23h0
>>487
あ、知ってるwあのカキ氷みたいなやつだwww
492名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:32:09 ID:V3e2t23h0
>>487
たしか・・・・
パク・スーヒ・・だっけ?
493名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:32:12 ID:jydG1lqt0
今期、手を上げたのはLAAのみ
来期、半額の半額+JPNマネーでも松井さんをほしがる球団はないだろう
494名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:33:12 ID:sAPx8BnX0
あるぇ?昨日辺り、チーム打点王を手放すチームはありません(キリッ!
って言ってた朝鮮瑠璃ゴキブリいたけど、どこいったのぉお?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^)プギャー

あるぇ?昨日辺りどっかのサイトでチーム3位のバッティングだから放出するわけが無い(キリッ!
って言ってた朝鮮瑠璃ゴキブリいたけど、どこいったのぉおおおお?wwwwwwwm9(^Д^)プギャー
495名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:34:14 ID:V3e2t23h0
>>482
イチロー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>秋>松井じゃね?www
496名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:34:47 ID:zp2jKkx30
惨めすぎる野球の実態

■米国でサッカー人気爆発 移民と若者のファン急増で〜より・・・NFL>>>MLB
アメリカンフットボール(NFL)は6万7738人で別格。
野球(MLB)の3万2785人・・・
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080526/amr0805261906007-n1.htm

■台湾プロ野球・・・・・台湾 300人
今年の台湾プロ野球は、八百長事件で選手や関係者が
数名逮捕されるなどでファンが相当減っているみたいです。
平均で2000人前後、少ないときは300〜400人と聞きました。
http://www.ajps.jp/diarypro01/diarypro/diary.cgi?no=24

■イ・スンヨプ「韓国プロ野球が心配」・・・・・韓国 500人
イ・スンヨプは最近、韓国プロ野球が話題に上ると、「水原(スウォン)球場に観客が500人だったの?
大邱(テグ)も去年より大幅に減ったらしいし。それではいけないのに・・・」
http://www.chosunonline.com/article/20040727000046

■イスラエル野球紀行・・・・・イスラエル 11人
2007年6月に中東の地・イスラエルでプロ野球が始まったのをご存じでしょうか?
観客は僕を含めてたった11人だった…。
http://kozo.boxerblog.com/kozo/2007/10/post_b3f4.html

■アジア大会:中東初の野球の試合で珍風景続出!?・・・カタール 28人
28人。
草野球の観衆の数ではなく、ドーハ・アジア大会の野球初戦、中国‐タイ戦の公式の観衆数だ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/01/20061201000034.html

■【日経】芽吹くか中国野球(中)・・・・・中国 200人
プロ不振日本の誤算―「観客来ない」支援に限界。1
2008-04
入場無料でも観客が来ない。「200人しかいない日もあった
497名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:35:39 ID:dx9lbnK90
見抜いてたヤンキースは流石と言わざるを得ないw
松井を放出したおかげで今期はPO進出間違いないし
一方、獲ってしまったエンゼルスはメチャクチャにwww
498名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:35:45 ID:jydG1lqt0

最期は死なばもろとも
499名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:35:54 ID:GCL5uDTR0
>>493
LAAのみって言っても12月中旬〜下旬頃
松井さんみたいなほぼDH専の選手は2月くらいまで売れ残ることも十分あるのに
良くぞこの早い時期に手を挙げたなってのが正直な印象。

何だかんだの数値だし、値段とチームで五月蝿いこと言わなければMLBで手を挙げるところはあると思う。
ただしどんな条件やチームになるかは知らんw超ド田舎に吹っ飛ばされることも。
500名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:38:56 ID:YMbJMPSuP
日本球界復帰はなし…松井「現実的に無理です」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/08/31/25.html
>「今オフ、あるいは将来、日本でプレーする選択肢はあるのか」
>「ないですね。普通に考えてください。僕のひざでどうやって人工芝の上でプレーするんですか。自分が帰りたくてもプレーできない。現実的に無理です」
>「無理です、無理。DHでも走塁はあるんだから。1週間で2軍行きですよ。ひざを痛めて登録抹消ですよ」

日本に戻らないというか戻れないレベルだな
501名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:40:16 ID:sAPx8BnX0
野球叩きしながら松井マンセーでイチローを叩く分かりやすいウンブル発見wwwwwwwww
502名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:41:30 ID:Ylb+9nHRO
ゲレーロとゲレイボなぜ差がついたか・・・
503名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:42:31 ID:+6hJrVX/0
メジャーにはイチローさえいれば問題ないし
振り回すだけのポンコツブサイクはいらない
504名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:46:33 ID:htSXJuZd0
年齢的にはまだいいとしても
松井は膝の故障治せないんなら
もうどのチームもDHでしか取らんだろ
505名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:49:03 ID:+6hJrVX/0
役立たずのブサイク朴イボがまたジャパンマネーをちらつかせて不人気球団に自分を売り込む日々が始まるんですねw
506名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:49:37 ID:srqdxHDf0
>>487
秋信守(チュ・シンス)英語読みではシンス・チュ
打席に入る時のアナウンスでシンス・チュ〜〜〜と伸ばされるw

>>495
松井は31本打ってるし、ワールドシリーズMVPだからそれはないだろう
ただイチロー、松井この2人以外は誰も3割、20本塁打してない
シンス・チュは去年達成した

507名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:51:53 ID:EHywRGt0P
ブラニャンよりは使えるだろうからシアトルに来いよ
508名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:54:04 ID:Pez3fTLQ0
ヤンキースでワールドシリーズMVPで引退>>>>>>年金をもらうためにマイナー球団でジリ貧になりながら引退

これが分からなかったのかなぁ・・
お金じゃはかりきれない価値があったのに

509名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:56:28 ID:YMLFpFPn0
これ以上やっても恥さらすだけだろうな そろそろ潮時じゃないか
510名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:57:25 ID:DFzGrzJs0
去年引退しとけばWSMVPの余韻もあって
ヤンキースのファンたちも快く引退の花道を見送ってくれたと思う

てか去年だってシーズン中はいまいちパッとしなかったんだよね
WSで突如覚醒してMVP取れたけど
511名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:57:38 ID:+6hJrVX/0
こんなゴミクズをマリナーズに押し付けようとするなよ
512名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:01:54 ID:+E053W8h0
守備、走塁ができれば2割5分、15本くらいでもいくらでも
チーム探しは可能なんだがなあ
野球選手なんだから守備と走塁ができないとこうなるよなあ
513名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:03:04 ID:+6hJrVX/0
代打の代打を送るための要員
514名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:04:25 ID:htSXJuZd0
イチローは全メジャーリーガーが抜くのは殆ど不可能な最多安打打ってる時点で格が違う
515名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:06:44 ID:iRlPi60N0
>松井秀はここまで、チームトップの74打点を挙げているが、打率・266、18本塁打にとどまっている。

それでチーム3位なんでしょ?何の不満があるの?

RK PLAYER TEAM AB H BA R HR RBI TB BB OBP SB CS AVG RK
1 Torii Hunter LAA 480 141 .294 70 21 74 237 56 .372 9 12 113.8
2 Bobby Abreu LAA 508 127 .250 76 17 70 215 75 .346 19 10 205.3
3 Hideki Matsui LAA 428 114 .266 48 18 74 189 58 .352 0 1 255.5 ←
4 Mike Napoli LAA 394 97 .246 51 23 64 191 34 .319 3 2 301.5
5 Kendry Morales LAA 193 56 .290 29 11 39 94 12 .346 0 1 356.0
6 Maicer Izturis LAA 196 48 .245 26 3 25 72 18 .312 7 2 467.0
7 Alberto Callaspo LAA 505 142 .281 56 10 55 200 30 .318 5 3 518.5
8 Howard Kendrick LAA 537 146 .272 59 10 65 215 22 .304 12 4 537.0
9 Reggie Willits LAA 136 38 .279 19 0 8 44 15 .355 2 3 557.0
10 Juan Rivera LAA 373 91 .244 48 12 44 146 27 .299 2 2 604.0
11 Ryan Budde LAA 10 4 .400 2 1 3 8 1 .455 0 0 714.3
12 Peter Bourjos LAA 98 19 .194 10 3 8 36 4 .240 4 1 747.3
13 Erick Aybar LAA 501 128 .255 64 5 27 169 33 .308 19 8 750.0
14 Kevin Frandsen LAA 141 40 .284 24 0 13 51 9 .331 2 0 769.7
15 Terry Evans LAA 1 0 .000 0 0 0 0 0 .000 0 0 795.0
16 Cory Aldridge LAA 13 1 .077 0 0 1 3 0 .077 0 0 803.0
17 Michael Ryan LAA 39 8 .205 3 0 2 12 1 .220 0 0 846.7
18 Bobby Wilson LAA 84 18 .214 11 4 14 34 5 .258 0 0 856.7
19 Robb Quinlan LAA 33 4 .121 4 0 2 6 2 .171 2 0 887.7
20 Paul McAnulty LAA 22 3 .136 2 1 2 6 2 .208 0 0 967.5
21 Jeff Mathis LAA 177 34 .192 15 3 15 50 6 .215 3 0 994.3
22 Brandon Wood LAA 185 30 .162 18 3 12 40 4 .188 1 0 1035.3

http://espn.go.com/mlb/playerratings/_/type/batting/team/laa/rating/average
516名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:06:50 ID:LGWifAtsP
走れないなら辞めればいいのにな
517名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:07:11 ID:jydG1lqt0
ナイスガイどころか構想ガイw
518名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:07:52 ID:iRlPi60N0
>>514
あれだけの内野安打は誰も打てないっていうか打ちたくないからなあ
内野安打なんて1本も打たない選手もいるのに毎年50本って・・・
519名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:10:23 ID:+6hJrVX/0
>>514
イチローとイボごときを比べるほうがおかしい
520名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:11:27 ID:J2d1Gxz20
パク出てる!来期のチーム構想から出てる!
521名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:11:30 ID:Pez3fTLQ0
今期ヤンキースがシリーズぼろくそに敗退

「シリーズに強い男が必要」という声があがる

来期年俸30万ドルくらいでシリーズ要員でもう一回ヤンキースにひろってもらう

再びワールドシリーズMVPをとって引退

もうこれしかないな
522名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:12:04 ID:CaqqdupZQ
まあ松井はイチローより遥かに上の選手なんだけどね

564:神様仏様名無し様 :2010/09/09(木) 20:56:44 ID:6vAaYjRF
松井絶不調でも日本人の中ではダントツで最高選手だから凄いわ
本当の意味で大リーグで通用してるのは松井だけだな

松井と福留とイチロー なぜ差が付いたか慢心環境の違い
9月9日現在
松井    ホームラン18本  打点74
福留    ホームラン12本  打点39
イチロー  ホームラン 5本  打点36←ショボーw

松井>>>>>>>福留>>>>>>>>>イチローw
523名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:12:09 ID:iRlPi60N0
>>519
ゴキローOPSで松井さんに負けてるよ
524名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:12:21 ID:+E053W8h0
去年まではまったく実感なかったけど日本に戻れば十分やれる
松井嫁、岩村より実態は悲惨だったんだな
晩節汚さないためには引退するのが一番だろうな
清原みたいなのはみっともない
525名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:13:19 ID:dx9lbnK90
どんどん墜ちて逝くだけだろ
日本復帰否定とか言っても手をあげる球団があるかどうかも疑わしい
なかったら恥の上塗り あっても1〜2Mでこき使われてDLかマイナーに…
肝心な時の判断が甘いんだよな。
526名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:14:16 ID:iRlPi60N0
>>524
>松井嫁、岩村より実態は悲惨だったんだな

岩村やカズオはあっちで30本近くのホームラン打てますか?
527名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:14:28 ID:Mx2+FfU70
>>521
30万ドルってマイナー契約でもするの?
528名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:15:52 ID:Pez3fTLQ0
シリーズ要員だからシリーズでだけメジャー昇格するんだよ
529名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:17:53 ID:iRlPi60N0
でもチーム3位の打撃で打点に至ってはトップなのに放出ってのはどう考えてもチームが弱いのが原因だよな
去年のDHなんて松井さん以下の成績なのにチームは優勝だったんだよな
周りが不甲斐ないせいで出ていかないといけない松井さんが不遇だ
530名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:18:43 ID:EUVVTUAa0
>>515
評価というものは1つの指標だけで決まるものじゃないんだよ

子供じゃないんだからさあ
それくらいわからない?
531名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:19:03 ID:+6hJrVX/0
やっぱ打者は打率だな
打率が低いと信用してもらえない
その結果が代打の代打w


イチロー 打率:.314(リーグ7位)

福留   打率:.279

朴イボ 打率:.266

イチロー>>>>福留>>>>>>>>朴イボ

532名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:19:52 ID:5kgQaUU30
やっぱり田舎じゃ力出ないな
533名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:20:10 ID:htSXJuZd0
HR打点とかいくら騒いでも年俸も下がり出場機会も減らされるまっちゃん
534名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:20:41 ID:iRlPi60N0
チーム3位で放出って・・・
周りが不甲斐ないせいで出ていかされるなんて・・・

RK PLAYER TEAM AB H BA R HR RBI TB BB OBP SB CS AVG RK
1 Torii Hunter LAA 480 141 .294 70 21 74 237 56 .372 9 12 113.8
2 Bobby Abreu LAA 508 127 .250 76 17 70 215 75 .346 19 10 205.3
3 Hideki Matsui LAA 428 114 .266 48 18 74 189 58 .352 0 1 255.5 ←
4 Mike Napoli LAA 394 97 .246 51 23 64 191 34 .319 3 2 301.5
5 Kendry Morales LAA 193 56 .290 29 11 39 94 12 .346 0 1 356.0
6 Maicer Izturis LAA 196 48 .245 26 3 25 72 18 .312 7 2 467.0
7 Alberto Callaspo LAA 505 142 .281 56 10 55 200 30 .318 5 3 518.5
8 Howard Kendrick LAA 537 146 .272 59 10 65 215 22 .304 12 4 537.0
9 Reggie Willits LAA 136 38 .279 19 0 8 44 15 .355 2 3 557.0
10 Juan Rivera LAA 373 91 .244 48 12 44 146 27 .299 2 2 604.0
11 Ryan Budde LAA 10 4 .400 2 1 3 8 1 .455 0 0 714.3
12 Peter Bourjos LAA 98 19 .194 10 3 8 36 4 .240 4 1 747.3
13 Erick Aybar LAA 501 128 .255 64 5 27 169 33 .308 19 8 750.0
14 Kevin Frandsen LAA 141 40 .284 24 0 13 51 9 .331 2 0 769.7
15 Terry Evans LAA 1 0 .000 0 0 0 0 0 .000 0 0 795.0
16 Cory Aldridge LAA 13 1 .077 0 0 1 3 0 .077 0 0 803.0
17 Michael Ryan LAA 39 8 .205 3 0 2 12 1 .220 0 0 846.7
18 Bobby Wilson LAA 84 18 .214 11 4 14 34 5 .258 0 0 856.7
19 Robb Quinlan LAA 33 4 .121 4 0 2 6 2 .171 2 0 887.7
20 Paul McAnulty LAA 22 3 .136 2 1 2 6 2 .208 0 0 967.5
21 Jeff Mathis LAA 177 34 .192 15 3 15 50 6 .215 3 0 994.3
22 Brandon Wood LAA 185 30 .162 18 3 12 40 4 .188 1 0 1035.3

http://espn.go.com/mlb/playerratings/_/type/batting/team/laa/rating/average
535名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:20:53 ID:+E053W8h0
>>526
エンゼルスは来期いらない
ナリーグもDHがないから無理
プロ野球も人工芝だから無理
可能性があるとすればアリーグのDH
それでも移籍はいろいろ条件面で難しい
まだ日本に戻ればプロとしてやれる岩村、松井嫁のほうがマシなのが実情
536名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:22:07 ID:i3qNHwx+0
松井さんのみじめな記事が晒されるたびにサカ豚のふりをするのも大変だなw
537名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:22:52 ID:0rqjzX6M0
>>13
日本復帰の客寄せパンダにしちゃ
年俸が高すぎる


> あのどこかの巨人軍なら
  あり得る。
  いや、どこかの西の球団も
  あるで。
  もちろん、最低でも金●と桧●は
  その代償ということで。

  
538名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 07:22:58 ID:IRENwj4U0
イチローはもうすぐ10年連続200安打だというのに
539名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:23:27 ID:iRlPi60N0
>>538
10年連続50内野安打おめでとうございます
540名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:24:07 ID:iRlPi60N0
放出させる選手がチーム3位ってのが笑えるな

RK PLAYER TEAM AB H BA R HR RBI TB BB OBP SB CS AVG RK
1 Torii Hunter LAA 480 141 .294 70 21 74 237 56 .372 9 12 113.8
2 Bobby Abreu LAA 508 127 .250 76 17 70 215 75 .346 19 10 205.3
3 Hideki Matsui LAA 428 114 .266 48 18 74 189 58 .352 0 1 255.5 ←
4 Mike Napoli LAA 394 97 .246 51 23 64 191 34 .319 3 2 301.5
5 Kendry Morales LAA 193 56 .290 29 11 39 94 12 .346 0 1 356.0
6 Maicer Izturis LAA 196 48 .245 26 3 25 72 18 .312 7 2 467.0
7 Alberto Callaspo LAA 505 142 .281 56 10 55 200 30 .318 5 3 518.5
8 Howard Kendrick LAA 537 146 .272 59 10 65 215 22 .304 12 4 537.0
9 Reggie Willits LAA 136 38 .279 19 0 8 44 15 .355 2 3 557.0
10 Juan Rivera LAA 373 91 .244 48 12 44 146 27 .299 2 2 604.0
11 Ryan Budde LAA 10 4 .400 2 1 3 8 1 .455 0 0 714.3
12 Peter Bourjos LAA 98 19 .194 10 3 8 36 4 .240 4 1 747.3
13 Erick Aybar LAA 501 128 .255 64 5 27 169 33 .308 19 8 750.0
14 Kevin Frandsen LAA 141 40 .284 24 0 13 51 9 .331 2 0 769.7
15 Terry Evans LAA 1 0 .000 0 0 0 0 0 .000 0 0 795.0
16 Cory Aldridge LAA 13 1 .077 0 0 1 3 0 .077 0 0 803.0
17 Michael Ryan LAA 39 8 .205 3 0 2 12 1 .220 0 0 846.7
18 Bobby Wilson LAA 84 18 .214 11 4 14 34 5 .258 0 0 856.7
19 Robb Quinlan LAA 33 4 .121 4 0 2 6 2 .171 2 0 887.7
20 Paul McAnulty LAA 22 3 .136 2 1 2 6 2 .208 0 0 967.5
21 Jeff Mathis LAA 177 34 .192 15 3 15 50 6 .215 3 0 994.3
22 Brandon Wood LAA 185 30 .162 18 3 12 40 4 .188 1 0 1035.3

http://espn.go.com/mlb/playerratings/_/type/batting/team/laa/rating/average
541名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:24:29 ID:Pez3fTLQ0
広島ファンだが年俸500万でもいらんぞいらん
542名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:24:39 ID:BuPHf2KLP
日本帰ってくればいいのに
543名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:25:24 ID:O5/p6DOd0
1(遊)鳥谷
2(二)平野
3(左)金本
4(中)松井秀
5(一)金泰均
6(三)新井
7(右)ブラゼル
8(捕)城島
9(投)

来年の阪神は金箔打線!
ラッキーゾーン復活で、外野守備も楽々
544名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:26:00 ID:DFzGrzJs0
>>535
本人もそのファンも格下扱いしてるその二人よりアレってのは
やっぱ守備走塁できないって時点で選手として終わってるんだよねえ

よっぽどずば抜けた打撃を見せるならまだしも
波のある選手だし今シーズンみたいに終戦後打たれても・・・だし
545名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:26:25 ID:/HNuqchu0
松井秀はここまで、チームトップの74打点を挙げている
松井秀はここまで、チームトップの74打点を挙げている
546名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:26:27 ID:iRlPi60N0
たかが去就でこれだけ騒がれる松井さんの注目度は
イチローとは比べ物にならない
547名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 07:28:39 ID:IRENwj4U0
>>539
代打の代打おめでとうございます
548名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:28:48 ID:u18rp/mM0
松井は人工芝に膝が耐えられないということで
日本に帰ってくることはないそうです
549名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:28:59 ID:qZIsoKzM0
      γ`⌒/\⌒´ヽ
.       ゝ===<――‐>===く.
   __.  ( ノヽノヽノヽノヽノヽ ).
  /´(:》;ヽ(_.|.,.'iilllllii.   oillllliiヽ |
 ヾゞ:::/;/r-|y =・= r ‐、 =・= ∨)
  〈:(:::);〉{ |'    i   i    | {
  (j::l;} しi. ; ∵; ,|. : : 人; ∵;| _) .
  {l:i:;)  /  `''" `ー- '  ー ヽ   ボンビ〜ボンビ〜
  {l:i:;)  l    ( -=エエエ=-)  . l   来期もしがみつくのねん
   {i;|   ヽ.    `ニニ´    ノ.   スポンサーさんも
  /Sと⌒´ >‐-ミ=チ-‐<.         よろしくなのねん
  ゝ3( _.     `∞O∞´r‐'⌒'フ.
   |l|~ `Y       ,    Vl(/(ノ ).
   |l|   {===┬――‐┬===}´.
   |i|.   ヽ  | 7  rヾ |  .ノ.
   |l|    ゝー.| ヽ_.ノ  |.ー ノ
   |i|.   mu└‐┬┬‐┘um
550名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:29:08 ID:HP8MGDgn0
>>10
ここしか手を挙げてくれなかったから
551名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:30:23 ID:/6B8W69x0
マリナーズと楽天どっちが強い?
552名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:30:41 ID:iRlPi60N0
>>550
最初のオファーがここだっただけでここだけしかなかった訳じゃないよ
553名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:32:07 ID:htSXJuZd0
チーム3位なのに代打の代打ってよっぽど信頼されてないんだろう
554名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:34:46 ID:Pez3fTLQ0
アメリカ人としてはワールドシリーズの価値のほうが上なんだろうが
俺の中では
WBC決勝で決勝タイムリーを打ったイチローさん>ワールドシリーズMVPの松井
なんだよな
普段のイチローさんの内野安打量産は嫌いだがWBC決勝だけですべての嫌い要素を帳消しにした
555名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:36:05 ID:jUtRW4zn0
今こそJAPANマネーの出番だな
556名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:36:48 ID:mXwa6gI20
マイナー契約でオープン戦中に引退?
557名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:37:38 ID:ky8Oi+fRP
DHとしてはダメだけど、.266、76打点18本塁打だから成績自体は悪くはないんだよな
守備さえできれば獲るところあるだろうけど、守備ができないからな
558名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:38:19 ID:+E053W8h0
>>551
2割5分も打てなかった城島がプロ野球もどってきたら3割打てるからなあ
ただマリナーズは頭悪いプレイ多いからやってみないとわからんけどw
559名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:40:11 ID:HlQJwKZl0
年俸しだいでどうにでもなるだろ
年金満額欲しいのかな?
560名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:42:40 ID:dV9Fg+090
マリナーズなら余裕で主軸だろ
なんだよあの糞打線
561名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:42:57 ID:pqL0YuI40
試合中に当て馬するには最適だな、松井。
562名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:44:26 ID:kyxGLOPAP
松井さんは守れないから、レギュラーDHになれないとベンチ枠的にモノ凄く邪魔になるからな
レギュラーDHとして取るチームが無いと、マイナー契約提示開幕前解雇の可能性が出てくる

もう「日本プロ野球を救うために日本凱旋帰国!」キャンペーンを番記者とやって日本に帰れ
563名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:47:02 ID:gdW2rWH70
この人はプライド捨てたほうがいい。
564名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:47:24 ID:2RzDryOmP
日本じゃない猛虎魂はアリ
565名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:47:24 ID:pqL0YuI40
>>553
そりゃ打てるピッチャーしか相手にしてないからね。普通は左右関係なく打席に立って始めて評価されるからな。
566名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:48:27 ID:2iDpncdx0
日本でやるならどんなに緊迫した場面でも絶対全力疾走しない
超地蔵DHでも十二分に役に立つだろうけど
そこまでいくとちょっと野球としてやばい
567名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:49:30 ID:u18rp/mM0
ワールドシリーズMVPを連呼する人が多いけど
まずはシーズンの成績が一番重要だからね
568名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:50:06 ID:8l6EMTB+0
腐ってもチーム最高打点の選手なのに
ひどいあつかいじゃのう
569名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:52:03 ID:EUVVTUAa0
>日本でやるならどんなに緊迫した場面でも絶対全力疾走しない
なんか野球盤みたいだな
いっそそういう競技つくって主役になればいいのに
ヒットゾーンに落ちればヒット、走塁とかクロスプレーとかいっさい無し。とか
570名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:55:10 ID:pqL0YuI40
>>567
そう、まずワールドシリーズはシーズンで頑張った選手がいるから初めて
出られる。ようするに松井はシーズン中サボってて一番おいしいところだけ
薬物ホームラン連発してMVPを万引きしたクソ野郎。だからMVPだろうが
なんだろうがヤンキースから追い出されたw。
571名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:56:23 ID:Pez3fTLQ0
>>567
普通のチームならそうだが
ヤンキースのようなほっといても優勝してシリーズ出場するようなチームには
松井のようなシリーズ男も必要
マイナー契約でもう一度ヤンキースにひろってもらったらいい
そしてもういちどワールドシリーズMVPとって引退
572名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:57:57 ID:+6hJrVX/0
簡単に解雇された時点でワールドシリーズMVPなんてゴミでしかないってばれたからなw
573名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:59:02 ID:iRlPi60N0
>>572
解雇されたんじゃなくて守備のために移籍したんだよ
574名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:00:18 ID:9FlnGc6Q0
>>540
OF: 125, DH: **5 $18,500,000 Torii Hunter(35)
OF: 118, DH: *15 $*9,000,000 Bobby Abreu(36)
OF: *17, DH: 105 $*6,000,000 Hideki Matsui(36)
OF: *98, DH: **1 $*4,250,000 Juan Rivera(32)
OF: *65, DH: **7 $**,625,000 Reggie Willits(29)
OF: *29, DH: *** $**,***,*** Peter Bourjos(23)

アブレイユより下で、
アブレイユより守備ができず、
アブレイユが1年残しで、
アブレイユの年齢を考えると、
アブレイユより下のDH専は構想外なのも納得。
575名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:00:51 ID:K7uaZEWW0
松井さんがLAAに拾われただけで、
松井さんがLAAを選んだ訳じゃないことは、今回の仕打ちを見れば明らかじゃない。
576名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:01:39 ID:eG1xD6BR0
>>573
オファーがこないのを普通は解雇といいます
577名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:02:20 ID:mmw6nNNd0
仕方ない
578名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:02:58 ID:iRlPi60N0
>>576
守備としてのオファーはなかったな
だからヤンキースを捨てたんだし
579名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:03:23 ID:oeJnRpv50
>>573
守備位置でボケーッと突っ立ってるだけなのを守備とは言わんが
580名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:03:30 ID:/6B8W69x0
阪神でええやろ。

1 マートン 9
2 平野 7
3 岩村 4
4 松井 8
5 ブラゼル 3
6 城島 2
7 鳥谷 6
8 新井 5
9 安藤 1
581名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:03:56 ID:+6hJrVX/0
>>573
どれだけ今シーズン守ったか書いてみろバーカ

すぐに「膝が〜膝が〜」と泣き言を言い出す

こんなポンコツを守備で使えるかってーのw

ヒザがまともでも下手糞なのにwww
582名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:04:06 ID:eG1xD6BR0
>>578
まるでDHとしてのオファーがあったかのような言い方だな
いつあったんだ
583名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:04:40 ID:iRlPi60N0
>>579
そりゃ飛んでこないときは突っ立ってるしかないわな
飛んできて突っ立ってる映像とかあるの?
584名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:05:12 ID:qWb3u7eK0
1年で首にするということは期待していたジャパンマネーは転がってこなかったんだな
585名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:05:24 ID:iRlPi60N0
>>581
今年いつ「膝が〜膝が〜」って言ったの?
586名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:05:43 ID:wsPNPtQVP
年齢的には仕方が無いっしょ。年俸下げてDHで雇ってくれるところがあれば、
という感じかと。
587名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:07:03 ID:+6hJrVX/0
打てない、守れない、走れない
こんな役立たずのロートルを取る球団なんて
ジャパンマネー目当ての不人気球団しかない
588名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:08:11 ID:iRlPi60N0
>>587
打てないのにチーム3位の打撃でチームトップの打点か
589名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:08:17 ID:oeJnRpv50
>>585
来季は松井さんはどこのチームに行くの?
590名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:08:28 ID:+6hJrVX/0
>>584
ならもう日本に逃げ帰るしかないな朴イボは
韓国に行けよ日本に来るな
591名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:08:39 ID:Pez3fTLQ0
ジャパンマネーってそんなに魅力的なのかな?
サッカーで貧乏なヨーロッパのチームがジャパンマネー期待するのならわかるが
アメリカは世界1位の経済大国
アメリカがジャパンマネーどうこういうのは
日本がコリアンマネー目当てに韓国人雇うのと一緒、ありえない
592名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:09:44 ID:eG1xD6BR0
俺の記憶では、ヤンキースで引退までプレーしたいと言ってたのに
全然オファーしてくれないからアッサリと「守備がしたい」とかいう
理由に鞍替えしてエンゼルスに年俸半額で移籍したという経由だったはずだが
593名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:10:28 ID:qWb3u7eK0
>>591
巨人はスンヨプ雇ってたし中日もビョン雇ってたやん
594名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:11:09 ID:Pez3fTLQ0
巨人と中日って金持ちだけどマネー目当て?
595名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:11:12 ID:wS45Bc0M0
エンゼルスファンの気持ちはよくわかるけどゲレロと比較したらそりゃ見劣りするって
プホルス・マニー・ゲレロ
南米の至宝だよ
596名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:12:03 ID:oeJnRpv50
なぁささこし、松井さん来季はどこ行くの?
597名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:12:33 ID:EUVVTUAa0
スンヨプも韓国での放映権とか商品価値が落ちて今年はクビらしいし
何かとかぶるなあ

598名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:13:13 ID:9PMC4isx0
オークランドが獲得に名乗りとあるが、
そしたらまたゴキローフルボッコになるな。
599名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:13:16 ID:4gkPdZ5o0
> 記事の中で松井秀は、日本への復帰を否定している。

メジャーで獲ってくれるとこあんのかねえ
600名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:13:57 ID:N9e5Gtk9O
スンは1割w
松井は264 18本 74打点
と平凡な成績
601名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:15:36 ID:N9e5Gtk9O
>>599
99%あるよ
だけど年俸は低くなり、優勝が狙えるチームじゃない可能性もある
602名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:16:39 ID:9PMC4isx0
NYYに取られて活躍されたら、ってことを考えてウェーバーに掛けなかったってことは明らかだな
603名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:17:24 ID:srqdxHDf0
>>591
はっきり言って関係ないよ
松井がヤンキースにいた時、球場に読売やコマツの広告出してたけど
出したい企業はアメリカ国内はおろか、世界中から打診がある

松井が抜けたら日本企業が引いてどっかの企業が広告載せるだけのこと
日本人選手獲得の利益はジャパンマネーよりも日本にも知られるとという
知名度や地元の日系人達の集客ぐらい

ヨーロッパサッカーはジャパンマネー当てにしてるけどw

604名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:21:54 ID:jUtRW4zn0
年金満額ゲットの為に意地でもメジャーにしがみつくだろ
605名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:25:55 ID:dYclc8og0
バカには見えない大争奪戦が今年も繰り広げられるのか
606名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:26:57 ID:A1SRr8oY0
2年連続 こ・う・そ・う・GUY
今年も空前絶後のエア争奪戦アルよ!
607名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:27:02 ID:EUVVTUAa0
大争奪戦でも年俸は下がる松井ミラクル
608名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:29:08 ID:2OUOOlph0
これだけアンチが沸いてくるってことはまだまだやれそうだなw
609名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:29:11 ID:oeJnRpv50
あ え て 単年契約とした今季

来季は あ え て オファー無しか
610名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:30:43 ID:YkzClt82P
去年もエンジェルスしか手を上げてくれるところがなかったのにどうすんだよ?
どこも手を上げてくれなかったらマイナーでやるのか?
611名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:31:08 ID:BsdBpJeB0


■野球叩き=サッカー叩き=松井叩き=イチロー叩き

これ全て同じやつの仕業な
日本人同士を煽らせて対立させたいのが目的
朝鮮半島が分断されたように日本でも分断工作をしてる連中はいる
噂では裸一貫(芸スレのクソ記者)が統括して行ってるとか
最近ではキャップ剥奪されて自演活動に拍車が掛かってるとの事。

612名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:31:23 ID:kyxGLOPAP
あえて日本球界復帰で頼む
613名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:31:30 ID:DVb574cc0
200〜300万$ぐらいのラインなら拾ってくれるところもあるんじゃねって感じ。
ぶっちゃけ日本球界に戻った方がマシだけどな。
日本だったら阪神あたりが5億ぐらい出して買うんじゃね?
城島見るにレベルの低いNPBでならまだ通用するだろうし。
614名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:34:34 ID:A1SRr8oY0
一方で松井さんと同年齢で現在HR10本、OPS.697のジーターは、3年50M前後で
ヤンキースに再契約されると予想されちゃってますw
615名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:42:30 ID:vWEImzfz0
>>493

12月って言うのは目玉を取る季節。
要はエンゼルスはゲレーロの代わりの主軸としてイボを取っちゃった。

616名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:43:21 ID:ISjHTPTs0
マジでマリナーズがチームの需要としても放送の関係でも一番いいと思うんだけどな。
セックスにあんな年俸払えるんだし300万〜500万ドルなんて余裕だろ。
617名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:46:58 ID:cGNYS73b0
クビチョンパク
618名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:50:41 ID:dd4/cplx0
今季の打撃だけならアブレイユと松井は大差ないな
まぁアブレイユの方が使い勝手よさそうだし爆弾も抱えてないしな
今くらいの成績でもディスカウントすれば浪人ってことは無いんじゃないかな
619名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:51:49 ID:qXEP44Tq0
ジャイアンツを経てー
ヤンキースを経てー
エンゼルスを経られてー
ヘテ移籍
620名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:51:57 ID:DVb574cc0
マジな話300万ぐらいならまだ買い手がつく。
そんなぐらいだったらNPBの方が儲かるってだけで。
621名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:52:28 ID:Ewgs7kGI0
>>616
松井の取り巻きの広岡とか記者が嫌がるからマリナーズはないだろう。
今まではしごを外されたとか松井を守ってイチローの評判を下げるためのデマ流したり。
イチローを下げて松井を上げる記事書いていたもんだから。

その対象と同じチームとかどう考えても…。
622名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:54:12 ID:Ewgs7kGI0
>>613
阪神が松井には興味ないって言ってるじゃん。
ないよ。
623名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:55:08 ID:dd4/cplx0
膝が悪いのはネックだよなぁ
球団としてもいつぶっ壊れて本物のゴミになるか分からん
624名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:57:28 ID:i6Hwrzvp0





            ここだけハード業界板の匂いがする
625名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:58:13 ID:f0BVhCYe0
>>18

× 年棒
○ 年俸

読み方: nen-pou

よく覚えておくように。
626名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:59:33 ID:rmqsMcXT0
野球脂肪か、胸熱
627名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:03:10 ID:hPkZmDiH0
4番きたー
628名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:05:14 ID:BwiaCLzY0
凄まじい荒らしw
629名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:05:26 ID:lZYOoZWE0
イチローsageのスレではイチロー叩きのコピペ
松井sageのスレでは野球叩きのコピペ
荒らすにしてももうちょっと工夫はできないものか
630名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:07:14 ID:CY7xWrnE0
イボータ笑えよ
631名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:07:58 ID:GlcnnUfa0
 ( 八  )
 がっかり
  ヽ二/

10秒以上見つめてると松井秀喜に見えてきます。
632名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:08:18 ID:GltYvjmb0
さっさと半島へ帰れよクソ野郎
633名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:09:27 ID:42Ubb5qR0
噂によると韓国野球界がピンチらしいから景気付けに行ったらどうだろう
634名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:09:50 ID:8jm3QBXd0
任天堂に拾ってもらうしかあるまい
635名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:10:44 ID:qqqMhwhS0
まぁ、海外で活躍してるスポーツスター選手なんて、
実生活がゴミ同然の2ちゃんねらーが妬むには格好の的だしな。
636名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:11:03 ID:qZIsoKzM0
                   /_____,,=─-.`、__
                  / /      \ ̄ヽ `‐、
                  | / iilllllii.   oilllllii ヽ | ̄~
                  |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
                r-r'    i   i    | i   
                { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {  
                しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
                  |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
                  |  | |     | |  | メジャー年金満額貰えるまでは
                  |    |     | ! .| 
                  |!  ヽLィニニニ 」/ /     帰らねえからなぁぁぁぁぁああ
                   \___ '"_,/
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ二度と帰ってくんなよ… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
637名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:12:12 ID:ZGi8Rdy+0
メジャー年金満額ってどれくらいもらえるの?
638名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:13:07 ID:srqdxHDf0
韓国野球は天然芝の球場だから松井でもできる

しかし韓国でさえ天然芝なのになんで日本は人工芝なんだ
昨日の巨人戦で新潟の新しいスタジアムも人工芝なんだよな
639名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:14:46 ID:WT7bvsTW0
対右投手専門のDHで
週に3試合ぐらいのペースだったら
ある程度8月の活躍は見込めるだろうから
どっか取るだろ
640名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:17:37 ID:xYOnd57VP
ホームランはある意味いつも通りといえるが打率が悪いのが痛すぎるな
.289 ホームラン22本ぐらい平均残すバッターだったはずなのに
641名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:18:36 ID:DupQxNwa0
>>588>>600
日本人だから良いかとグリーニー使わせてやっとその成績だからな。
642名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:19:55 ID:wMBu0Pgp0
>>松井秀はここまで、チームトップの74打点を挙げているが

マジで?これは凄いんでねーの?
643名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:23:13 ID:Ewgs7kGI0
>>642
横浜の村田もチーム内の打点王だったと思うけど、
凄いと思うか?
644名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:23:22 ID:AlVkvTUyP
      朴ちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ 朴ちゃんは
     ┃/            \┃ 守備下手・鈍足に加え、打撃も弱く
     ┃                ┃ メジャー残留には莫大なジャパンマネーが必要です。
     ┃    _____    ┃
     ┃  /iilllii.  oillii\.. ┃ しかし昨今の経済不況により
     ┃/o゚=・=r ‐、=・=゚o\┃ 新たなスポンサーがなかなか見つかりません
     ┃|    (__人_)   .|┃
     ┃\   `ー'´   / .┃ 朴ちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか皆様の寄付をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
       朴ちゃん 36歳
645名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:24:29 ID:yKpLCX+T0
43 名無しさん@実況は実況板で [] 投稿日:2010/01/15(金) 21:29:28 ID:0/3l4m40 

アンチの悲鳴虚しく、新生・赤ゴジラ松井は2010シーズン開幕から吠えまくり、
7月31日時点で 打率.328 25本 75打点の大暴れ。当初のアンチの予想を大きく裏切った。
後半戦はやや失速するが、それでも絶命し続けるアンチの断末魔とLAAファンの声援が力となり、
2010年シーズンは 打率.311 38本 121打点を残した。惜しくもかつての盟友A-RODに3本差でホームラン王は譲るものの、打点王を獲得。
打率ではスランプに陥ったゲレーロ(笑)とゴキブ・リーの.301を大きく上回り、同地区でかつてのライバルに実力を見せつけた。
エンゼルスはシーズン105勝を達成し、シーズン前は大口を叩いていたゴキロー率いるゴキナーズを西地区最下位へとたたき落とすことに成功。
ポストシーズンでも不動の4番に座った松井は、ワールドシリーズで打率.800 3本 7打点の成績で、2年連続のワールドシリーズMVPを獲得。
さらにシーズンMVP、シルバースラッガー賞、エドガーマルティネス賞、ハンク・アーロン賞など主要な賞を次々と獲得。
名実共に日本野球史上最強の打者として名門ロサンゼルス・エンゼルスを世界一へ導く立役者となり英雄となった。
646名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:25:44 ID:DVb574cc0
>>600
岩村とかカズオの成績と比べると守備を差し引いても大分マシだな。
帳尻が凄まじいけど。待遇と年俸に拘らなければどこかは拾うでしょ。
647名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:26:39 ID:qXEP44Tq0
ボロボロのポンコツでもキュウ・セン・チーとかいうチョンより打ててるのは流石
648名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:27:07 ID:+75doGS80
マリナーズあたりが欲しがるだろ
あの糞打線に入ったら松井の成績でも光り輝く
649名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:27:11 ID:5FREeSkAQ
守備できるといって契約したのにDH固定で半人前。
打撃が良くて当たり前のDH(最近はメジャー全体で墓場化してるけど)なのに
苦手投手は当然のように回避してなんとか保ってる状態で1/4人前。
代打の代打なんて一流選手相手に采配したら暴動ものだけど
松井は過去のスター選手ですらないしな。
福留はもうちょっと使ってやってもいい気がするけどやっぱり成績下がるんかな。

投手はともかく野手はイチロー以外一流どころか主力扱いすらされてないとかマジでヤバい。
しかも新世代がメジャーという枠では全く期待できないし。
寂しいなあ……
650名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:27:17 ID:uuGIH9If0
2007年オフの構想外騒動のときはたちまち数スレいったんだけど
もうぜんぜんだな
651名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:27:50 ID:WLef5T710
松井さんついに戦力外か・・・。
これもチョンにまとわり付かれた者の末路だろ。
逆にイチローは法則発動で着々とレジェンドプレーヤーの道を歩んでるな。
652名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:28:19 ID:rFe9vetL0
ゴキもイボも見苦しい
653名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:28:44 ID:EUVVTUAa0
松井ファンてチーム内なんとか王とかチーム何位とか好きだよねえ
リーグのタイトル争いとかそっちのけで
654名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:28:59 ID:Ewgs7kGI0
>>648
マークがきつくなると成績下がるよ。
LAAでの松井見ていい加減わかったでしょ。
655名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:29:11 ID:uCYoiofK0
打点残してもチームが終戦してから稼いだだけだからな
チームメイトが最前線で頑張っている時は後方で何もせずに穴に隠れていて
みんながボロボロになった頃にノコノコ這い出してきて相手を棒きれで叩いて
「俺は何人倒した!」とかドヤ顔されたって信用されるワケないよ
656名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:30:28 ID:DVb574cc0
NPB復帰が本人のプライド的にも金銭的にもベストの選択だと思うけどな。
NPBレベルの投手相手ならまだまだ通用するだろうし。
なんだかんだいっても客寄せパンダな価値はまだ十分にあるからな。
657名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:30:54 ID:jUtRW4zn0
>>648
今季マリナーズ戦で5HR、15打点で無双やってるから
マリナーズ入ったら帳尻もできなくなる
658名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:31:09 ID:vWEImzfz0
>>649

LAAは、最初から松井の守備に期待してないでとったんだからその批判はおかしい。
むしろ無理に守備しなくていいから、DH固定で出てほしいと監督言ってただろ。

何でもかんでもイボ叩きたいだけで、むちゃくちゃな理論振り回すキチガイが多いんだよな。
659名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:33:47 ID:4lsfWsZ10
散々馬鹿にしてたシアトルに必死でしがみつこうとするパクータが哀れ過ぎて泣けてきたw
660名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:35:43 ID:Ewgs7kGI0
>>658
キチガイじゃなくて、普通の感覚なんだよ。

マスコミは松井は守備機会を求めてヤンキースを蹴った!って騒ぎまくってたでしょ。
そういう報道浴びちゃったらエンゼルスが守備に期待してとったように一般人は思っちゃうし、
松井秀喜外野手って肩書きもずっと変わらないから、
守備に普通についていると思っている一般人も多い。

キチガイじゃなくて、被害者だよ。
661名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:37:00 ID:jwuu752l0
第一、イボータは本当にシアトル入りしてほしいのか

朴井さんはイチローの10分の1の年俸になりそうだがプライドが許せるか
662名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:38:35 ID:U7r56CwP0
SEAに来れば素晴らしい成績とか言うけど、MLB全体最下位の打線で言われても・・・
そんなとこ行ったら更にマークも厳しくなるだろうし、移動がメジャー屈指の過酷さ
長移動はヒザに響くし疲労も特にたまる。もっと成績下がるぞ
それに得意のSEA投手と当たれなくなるじゃん
663名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:38:48 ID:zp2jKkx30
【 運動の消費カロリー METs 】

自転車(時速7km) 2.66         布団干し 5.07           バーベル運動 8.22
【野球】 3.08 ←             ピンポン 5.15            ダンベル運動 10.55
ボーリング 3.08              ゴルフ(丘陵) 5.15         クロール 17.6
階段降り 3.49              ボート・カヌー 5.15
平地ハイキング 3.49           ダンス(活発) 5.15
ダンス(軽い) 3.49             階段昇り 6.4
自転車(時速10km) 3.82        テニス 5.98
ラジオ体操 3.91              水上スキー 5.98
雑巾がけ 3.91               バレーボール 5.98
布団上げ下ろし 3.91           バドミントン 5.98
秋田音頭踊り 4.32            登山 5.98
エアロビックス 4.32             バスケット 6.81
山地ハイキング 4.74            ラグビー 6.81
階段昇降 4.82               【サッカー】 6.81

サッカー >>>テニス>>>ピンポン>>>布団干し>>>>秋田音頭>>>>>>
>>>ラジオ体操>>>>ハイキング>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>【野球】

結 論 : 野 球 は 、 秋 田 音 頭 以 下 (ゲラゲラwww   そりゃデブが多いわけだw

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/01/07/images/KFullNormal20060107042_l.jpg

http://www2.daily.co.jp/baseball/2005/11/21/images/1121pb08.jpg


664名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:39:43 ID:IUZGEC1V0
1. Callaspo, A, 3B
2. Abreu, B, LF
3. Hunter, T, RF
4. Matsui, H, DH
5. Napoli, M, 1B
6. Aybar, E, SS
7. Kendrick, H, 2B
8. Mathis, J, C
9. Bourjos, P, CF
665名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:40:09 ID:DVb574cc0
あんだけ取り巻き記者がイチローsage報道かましてたのにマリナーズはないわな。
666名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:40:57 ID:zp2jKkx30
★ 結局 野球ヲタが 何を言おうが 、 こ れ が 事 実 で す w
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


サッカーワールドカップ : 出場国195カ国 視聴者数延べ300億人 4年がかりの世界一決定戦


やきぅワールドカップ : 出場国たったの18カ国(しかもこれで史上最多w) 視聴者数少なすぎて計測不能w


WBC  : 出場国(恥ずかしくて書けませんw) しかもサッカーワールドカップ3ヶ月前にやったんだって w 脂肪決定 w


オリンピック : 野球は人気が無い&つまらないと言う恥ずかしい理由で、削除決定済みw



 結局この結論にたどり着くんだよな。

 WBCが終わって盛り上がるはずが、最低視聴率を更新中w



   ど う 考 え て も 野 球 の 負 け で す 。

    あ り が と う ご ざ い ま し た 。 WWWWWWWWWWW
667名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:42:22 ID:ebonU1GU0
予想、オークランド、年俸200万ドル
668名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:43:07 ID:7AL5y+Ik0
いくら日本復帰を否定しても、アリーグの球団が獲ってくれなければ帰るだけだろ
669名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:44:03 ID:zp2jKkx30
野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part29
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1264735302/

352 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:2010/03/30(火) 00:16:35 ID:GTlCZpyE
野球が世界的にみて普及していない理由として、
「金がかかる競技だから」「道具が揃えられない」とほざく奴がよくいるが、
それは間違っているよ。

野球より金のかかるスポーツで、
野球よりも余程普及しているスポーツは沢山ある。
ゴルフ、テニス、アイスホッケー、モータースポーツ、ウィンタースポーツ、
水泳だって、実は結構金がかかる。
それらは個人競技がほとんどだという焼き豚の言い訳も予想されるが
野球なんて木の棒、牛の皮、ゴムの球だろ?
ハイテク機械じゃね〜んだから
どんなに貧しい農業国でも手に入るものばかりじゃない。
むしろ野原がたくさんある途上国のほうがよっぽど向いてる環境だろうが。
世界に普及してる一般的な団体競技と比べても大きな差はね〜よ。
その辺考慮しても野球の無視されっぷりは以上。

野球が世界に受け入れられないのは、まず第一につまらないから。

かつて野球ファンは、サッカー、バスケ等の世界的普及度にけちをつけるため
「野球の道具は金がかかるから途上国には広まらない」とか、
「野球はルールが複雑だから、教育水準の低い馬鹿には理解できないのだ」と、
まるで共産党のような開き直り方をしていたのだが、
よく見るとドミニカ、キューバ、パナマ、ニカラグアという、
彼らの言うまさに貧乏で教育水準の低い国の人間が多いのだ・・・・

これで、「野球が世界に広まらないのは、単に面白くないだけ」だと思った。
670名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:44:14 ID:uCYoiofK0
>>665
何よりイチローの番記者たちが松井さんの番記者たちを嫌ってるんだよ
現場の記者たちが一番良くわかってるからな
松井さんよりそっちが問題だろな
671名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:45:40 ID:zp2jKkx30
3時間の試合でボールが動いてるのが数分なんてスポーツはありません
3時間の試合で人が走ってるのが数分なんてスポーツはありません
主婦より消費カロリー少ないスポーツなんてありません
試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません
全力で走っただけで拍手されるスポーツなんてありません、スポーツなら全力で走るのは当たり前です
年140試合も出来るスポーツなんてありません
ダブルヘッダーなんてできるスポーツはありません
すごろくに連続出場しただけで鉄人なんて呼ばれるならマラソン選手はスーパーマンですね
テレビで映ってない外野はあくびしたり体操したりしてます、そんなスポーツはありません
終了後誰も汗かいてないスポーツなんてありません
選手より観客が汗かいてるスポーツなんてありません

スポーツじゃないのでオリンピックから除外されました w
672名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:46:06 ID:40jwh3u+P
松井逝ったああああああああああああああああああああああああ
673名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:46:19 ID:DVb574cc0
>>670
そう聞くとなんだかマリナーズに入って欲しい気もするな。
焼肉記者ザマァな感じで。
674名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:46:32 ID:ZpYzIpbp0












675名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:48:13 ID:zp2jKkx30
野球はほとんどの日本人に嫌われてる

6%しか視聴率が取れないことからもそれは明白

そして野球選手であるイチロー、岩村、清原、松坂
らも日本人から批判されまくってる

しかし松井だけは叩く人はいない
野球が嫌いなサカ豚ですら松井には一目置いてる

すなわち、日本国民のほとんどが
「野球は糞だけど、松井だけは頑張って欲しい」
と思っているってこと
676名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:49:03 ID:Dz3AFvtm0
松井夫人って、もう産卵してるの?
677名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:52:33 ID:fQzbbeKc0
松井さん逝ったああああああああああああああああああああああ
678名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:54:49 ID:dd4/cplx0
岩村みたいにリアル解雇にならなくて良かったな
679名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:59:12 ID:Z9GkYSv20
松井
少しは楽しそうに野球しろよ
680名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:02:30 ID:FgGs6Hef0
スポーツ界の頂点である栄光の巨人軍四番打者のランキング(1500打数以上)

巨人四番打者での通算打率    

一位…松井秀喜   .322

二位…川上哲治   .317
三位…王 貞治    .315
四位…長嶋茂雄   .314
五位…中島治康   .283
六位…原 辰徳    .279

日本時代キャリアハイで 打率.334  本塁打50本  打点107  出塁率.461 (2002年)
大リーグで最高月間13本のホームラン、年間31本のホームランを打ち
打球スピードの速さ、ホームラン飛距離、安定した打率を見る限り日本史上最強選手と言わざるを得ない

☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)

世界のスーパースター軍団の名門ヤンキースの4番打者を421打席務める。
  
【日本でのタイトル】

MVP3回(1996年、2000年、2002年)、本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)、打点王3回(1998年、2000年、2002年)、首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回(1998年、2000年、2002年)。ベストナイン8度(1995年〜2002年)、ゴールデングラブ3度(2000年〜2002年)受賞。
オールスター出場9度(1994年〜2002年)、オールスターMVP3度受賞。日本シリーズで2000年にMVP受賞。正力松太郎賞1回(2000年)。

■記録■

日本三大球団の巨人・阪神・中日によるドラフト1位指名の史上初の快挙。
高卒1年目で栄光の巨人軍の3番打者を務める。
高卒2年目でオールスター セリーグ4番打者を務める。
オールスター4試合連続ホームランの新記録達成。
オールスター5試合連続打点の新記録達成。
415試合連続で4番打者の新記録達成。
5年連続して100得点以上の日本新記録達成。
日米通算1768試合連続出場(1993年8月22日 - 2006年5月11日)
65試合連続出塁(2001年5月5日 - 8月3日)※セ・リーグ記録。
セ・リーグ高卒ルーキー新記録となる11本塁打をわずか57試合で達成。
22歳での38本塁打は王貞治に並ぶ年齢別最多本塁打記録。
1996年、セリーグ最年少シーズンMVPを獲得
681名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:02:56 ID:eKGLJGTK0
KEEP Matsuiland
682名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:06:46 ID:KfeoteGX0
松井って今何歳だっけ?

オッサンでもデブでも活躍できるやきうって羨ましいわ。試合中もまったく動かないし、体に負担少なそうでいいよな。
683名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:08:08 ID:HlQJwKZl0
>>637
満額の場合、日本円でおよそ2000万円(スライド変動あり)が60歳以降死ぬまで支給される
684名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:13:23 ID:XRVo6Tel0
まあ今年の成績ではしかたない
5月なんか酷すぎた
良い時と悪い時の差が激しすぎる
後はどこでもいいからチームが決まって1年でも長く続けてほしい
685名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:14:26 ID:eLKcEvfR0
ホモなんだっけ??
686名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:16:35 ID:4m2xT0VF0
やっぱメジャーはシビアだな
阪神も見習ってポンコツ左翼どうにかしてほしいわ
687名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:23:04 ID:4lsfWsZ10
朴よりよっぽど打てるDHがいるのに何でこんなポンコツをシアトルが取ると思えるんだろうな
688名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:26:08 ID:Ewgs7kGI0
松井にいつもくっついているセンター分けの専属マネージャーが嫁だって噂があるらしいね。
男なんだけどw
689名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:26:56 ID:O0YcahIt0
>>687
しかもお安いw
690名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:29:56 ID:pHIRkoGz0
>>182
まあ、金本よりは守れるだろ
691名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:38:55 ID:uCYoiofK0
兄貴は肩はともかくまだ走れるだろ
松井さん守れないだけじゃなく走れないんだぜ
一応野球選手なんだけどな…
692名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:44:23 ID:fmAJ7OQD0
>>669
コピペにマジレスだが

野球のルールは馬鹿には理解出来ない
693名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:46:05 ID:TRIMHxmw0
松井だけのせいではないけど
ほぼ毎年地区優勝してたチームが
松井が来た年がこれだと、疫病神や戦力になってないと見られても仕方ないな
694名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:47:39 ID:7YU/r/bc0
>>692
馬鹿と言うか、野球に接する頻度が高い環境かどうかだと思うけどな…
695名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:50:17 ID:7YU/r/bc0
去年、ワールドシリーズでの短期間の活躍だけ見て
松井の放出は不当だと騒いでた人もいたけど
冷静な評価はこうなるよね…

パリーグに来たら?
696名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:50:23 ID:uCYoiofK0
松井さんだけではないが「戦犯の一人」として名前が挙がったのは確かだね。
アナハイムで絶大な人気があったゲレーロ出して獲った松井さんがこの成績では
ファンも納得出来なかったんだろ。
オマケにゲレーロはレンジャーズで復活しちゃって地区優勝しそうだし…
697名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:51:45 ID:WFcuMwZD0
ついにE-BOYも戦力外か。
感慨深いものがあるな。
NYレストランで食べた焼き肉の味忘れません。
698名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:53:21 ID:jRcViIaR0
いい加減楽天こいや。
ジャーマンよりは使えるだろ!
699名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:56:09 ID:Dn8B8hM00
>>482
30-30や40-40なら別だけどギリギリの20-20しかも終盤休んでの記録なんて無価値
700名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:02:07 ID:HdyxRRZ/0
>>698
山崎は早く解雇した方がいいよ
701名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:06:49 ID:iRlPi60N0
横浜の村田だってチーム打点トップとか言ってる奴いるけど
横浜とエンゼルス
日本人プロ野球と日本人メジャーリーガー
の差も考慮しろよ
村田があっちのチームで打点トップになれんのかよ
702名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:08:05 ID:KaRI+8Op0
>>699
打点と盗塁はいくら出ても減ることは無いから無価値とか言っているお前は馬鹿だな
秋とかって人は3割維持で休んでたわけだし
703名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:10:59 ID:WLef5T710
イチローさんに頼めば何とかしてくれるだろ。
704名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:12:20 ID:3MmEjEzN0
>>702
キムチに塗れて発酵して爆発して死ねよw
705名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:19:13 ID:5FREeSkAQ
>>701
2007年も同じようなことを2ちゃんで騒いでて馬鹿が記事にまでしちゃう有り様だったけど
シーズン後の総括で現地の不名誉なランキングを総なめしてた。
ヤンキース内だけではなくメジャー全体で。
まあ今年と同じように内容激悪だったからな。
706名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:22:10 ID:BmQYh8Xh0
LAAって強いのか?
PO出れそうなのか?
707名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:23:43 ID:vi1WHHuL0
>>701
意味わかんねー
チーム内打点トップでもお荷物になる可能性があるって話だろ
708名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:26:48 ID:xYOnd57VP
>>648
マリナーズってどんなスター選手も行くと途端に糞になるあのマリナーズ?
709名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:41:28 ID:pqL0YuI40
サカ豚シカトされすぎw

あんな審判に金さえ払えばインチキスペインでも優勝できる詐欺スポーツがなんだって?
植民地と宗主国だけでしか盛り上がってない奴隷スポーツがなんだって?
710名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:43:14 ID:TCFBGOWN0
256、256と馬鹿にしてたけど、
.260打てるならマリナーズにきていただいても打率では上位に
入れることに気づいてしまった・・・。
てか下を見すぎかw
711名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:46:04 ID:oF0AH9xA0
必要なときに結果を出せないってつらいな
712名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:46:11 ID:5/LSzmdN0
>>541
500万でカープにきてくれるならぜひほしいぞ
ダブル赤ゴジラや
713名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:46:57 ID:v3DHrE2y0
松井、今日は4番DHで出ているが
さすがソーシアよく知ってる
マリナーズ線では、打つと。
714名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:56:43 ID:b1dzMDtM0
しかしDHってホント楽なポジションだよな…

サッカーなら基本ベンチで観戦してて、数回ある直接FKとかPKだけ蹴りに出てくる感じ?

それで「チーム最多得点だ!凄いぞ!」とか言われたら腹立つだろうなw
715名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:02:59 ID:f9TBlvxj0
ソーシアの黒歴史になっちゃったね、今期は
716名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:10:53 ID:xWqQ5XKD0
>>714
野村克也「どこの指導者も野球少年も松井なんて参考にしたり目標にしたり尊敬しませんよ。走れない守れないDH専門なんだから」
717名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:12:39 ID:KaRI+8Op0
>>716
松井さんのマスゴミの懐柔のやり方は十分参考になると思うが
718名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:18:09 ID:czBRgC3WP
今日もイチローの頭上を越えますように
719名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:20:35 ID:VvWAJgcN0
今日は出るの?
構想外HR
720名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:21:59 ID:6kkrP8tI0
>>717
記者をゾロゾロ引き連れての焼肉店巡りが、か?w
721名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:22:23 ID:f8JqqTAL0
構想外なのにまだ試合に出してもらえるのか
722名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:25:19 ID:3RE4S46a0
阪神ならどんなに守備ダメでも使ってもらえますよ
723名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:28:34 ID:EsqavBgf0
>>714
それが某福岡の球団で昔3冠取ったというだけで、大して働きもしないでン億円もらっている禿げが居るんだな。
こいつ、肝心なときは凡退ばかりするが、勝負が決まった後にホームラン打って打点だホームランの数だとか稼いどる。
地元の人は、この男のこと、全く期待していないにもかかわらず、オーナーの禿げはトレードに出さない。
あの世界の王(爆笑)が何故かかわいがっとるから出せんのだろうな。同じ禿げ同士でもあるしな。
いまや本多がいるので、この禿げ、高い給料取るばかりの無駄飯食い。
724名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:37:01 ID:KEboAq23P
マジで阪神しかないと思う
ただ桧山からベンチの座を奪うのは難しいかも
725名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:38:42 ID:+4Tn81Hg0
DHでもそんなに使いがいが無いよね。
3割30本打てないと。
726名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:46:02 ID:nrWNTbh/0
松井とイチローじゃ大人と子供くらい力の差があるね

564:神様仏様名無し様 :2010/09/09(木) 20:56:44 ID:6vAaYjRF
松井絶不調でも日本人の中ではダントツで最高選手だから凄いわ
本当の意味で大リーグで通用してるのは松井だけだな

松井と福留とイチロー なぜ差が付いたか慢心環境の違い
9月9日現在
松井    ホームラン18本  打点74
福留    ホームラン12本  打点39
イチロー  ホームラン 5本  打点36←ショボーw

松井>>>>>>>福留>>>>>>>>>イチローw
727名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:46:44 ID:2dAETZ/K0
オリックス来るん?別に来たいなら、来てもええよ
728名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:55:04 ID:VvWAJgcN0
ナイスガイ

>>>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>>構想ガイ
729名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:21:38 ID:3bPhil2H0
DH専で二年連続クビって相当役立たずなんだな
>>727ネッピーの中はかなり大変だから無理やろ
730名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:26:44 ID:prU1Lm7sP
この打率ならマリナーズで4番打てるぞ
逆にイチローはFAしてNYYにでも池
731名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:27:35 ID:6c3fR9z20
>>729
ネッピーじゃねえよ。

DHだったんだからDJ木村の後釜に決まってんだろ
732名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:40:52 ID:XfFdMMbh0
打点トップでも天然芝じゃないと走れないやつなんかいらんわ
733名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:47:43 ID:vYyr5QSj0
絶対パ・リーグにいく。
734名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:49:27 ID:xueNm4tD0
いままで、Yジャイアンツ、Nヤンキースと王道を通ってきたんだからさ、挫折を味わってもいいんでないかい。
人生長いんだし。
名門荒らしとして、次はSFジャイアンツからLAドジャースで行こう!!
735名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:53:51 ID:lUb+24ao0
松井には、大黒埠頭の風が良くなじみそうだ。
736名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:55:59 ID:b8JIZNME0
>>734去年と同じく選べる立場ではございません

今岡に名門荒らしとして巨人行けって言ってるレベル
737名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:00:53 ID:wX23fUaW0
ついに教祖になられる日が
来るんですね
738名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:05:21 ID:+4Tn81Hg0
あれ?そういえばこの人ちょっと前にNYY復帰か!?みたいな記事が出てなかった?
あれはどこから出てきた話なんだろう。
739名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:14:35 ID:UcGf1QB90
ID:6xbl9bho0
全ての野球関連スレに同じコピペを何年も貼り続けている屑ニートw
おまえ生きてる価値あるのw
740名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:14:53 ID:WV/8N3FD0
怪我しないって事も大事な才能の一つなんだろうな
守備が出来ればこの成績だってどうにでもなっただろうに・・・
DHしかないとなった途端に選択肢が激減だもんな
741名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:31:59 ID:aXnTL8ZA0
トーリ「松井みたいに痛い痛いとアピールする選手を見たことがない。普通なら怪我隠してでもレギュラーを守るのだが」
742名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:35:05 ID:Xll6rBVp0
2ch名物のイチローvs松井
案外早く決着ついたな。
743名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:43:42 ID:WLef5T710
むしろ松井は被害者。
かの国の法則によって潰された。
744名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:45:00 ID:cus/aH/B0
インディアンズ戦に続いてメジャー最弱決定戦て感じ。永杉だよ
745名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:50:28 ID:/9pmpFyA0
>>742
確かに決着ついたね

564:神様仏様名無し様 :2010/09/09(木) 20:56:44 ID:6vAaYjRF
松井絶不調でも日本人の中ではダントツで最高選手だから凄いわ
本当の意味で大リーグで通用してるのは松井だけだな

松井と福留とイチロー なぜ差が付いたか慢心環境の違い
9月9日現在
松井    ホームラン18本  打点74
福留    ホームラン12本  打点39
イチロー  ホームラン 5本  打点36←ショボーw

松井>>>>>>>福留>>>>>>>>>イチローw
746名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:51:54 ID:3SktLy2j0
プライドは高いからなw
自尊心を気にかけてやらないといけない、面倒な奴だ
747名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:52:41 ID:6sSNGmk90
巨人スンヨプ切れるから、松井戻せばいいじゃん
748名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:55:39 ID:VvWAJgcN0
上原「プギャーーーーーーーーーーー^^v」
749名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:56:48 ID:ldHATG7n0
一塁手がいなくなる事とDHをとる事が、どう関係するんだ?
750名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:58:03 ID:lwNnc9BG0
グランドキーパーとしてなら残っていいよ。
けっこうにあってるから。
751名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:59:58 ID:g3HEHjW70
マリナーズにきてくれ
752名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 15:01:10 ID:B52yAsnm0
>>747不良債権のチョン切って、不良債権の在日は取らないだろ
あとWBCでの王への手紙と長島王が出てくださいって言ったら出てもいいかな発言でOB会から怒りを買ってるから無理
巨人はオーナーや現場よりOBが一番強い
753名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 15:02:40 ID:m3VR4nJY0
打ったときだけニュース出るから、打ってる印象しかないw
754名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 15:03:11 ID:sAPx8BnX0
ホームランと打点だけが全ての馬鹿パクヲタ哀れwwwwwwwwwww
そんな価値観意味が無いから捨てられるんだっていい加減気づけよ。いや、気づいてるけど現実逃避してんだろうなm9(^Д^)プギャー

イチロー  ホームラン 5本  打点36 1番バッターなのでパクヒデと打点とHRを比べるのは馬鹿のやることw

松井    ホームラン18本  打点74 この時期にクビ確定 m9(^Д^)プギャー

公式サイトのエ軍ファンのコメ

XANGELSX wrote:
>Go Away Matsui!!! I'm really happy for him that in Aug. a month before the season ends he starts to hit the ball.
> Where the heck was Matsui when we needed him to step up when the Angels were still in it!!!!
> I think he should have never left New York he's a curse and could NEVER fill the hole that Vlad left behind.
> I have a little advice to Tony Reagins- "Stop digging through the Yankees trash!!!"
> The Yankees dump a player and Reagins goes like a stray dog to retrive it. He should be fired for what he did to this team.

「あっちへ行けマツイ!」「ヤツがシーズン終了1月前の8月からボールを打ち出して、俺は本当にハッピーだよ」
「エンジェルスがまだ優勝争いしていてヤツを必要としていた時に、一体マツイはどこに行ってやがったんだ?」
「ヤツは決してNYYを出るべきじゃなかったんだと思うね」「ヤツは呪われてるし、ヴラド(ゲレーロ)が残していった穴を 絶 対 に 埋められやしないんだからな」 プギィャアアm9(^Д^)プギャー
「俺からトニ・リーギンスにちょっとしたアドバイスを贈ってやるよ」「ヤンキースのゴミクズを掘り出して来やがるのを止めろや!」
「ヤンキースが選手を捨てると、リーギンスは野犬みたいにそいつを拾って来やがる」
「ヤツはヤツがこのチームにやったことのためにクビになるべきだね」
755名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 15:05:09 ID:pKJuFmZN0
>>745
その通り。↓見れば分かるように実際アメリカでは松井さんはちゃんと評価されてるよ。

【MLB】松井秀、全米で放映される番組で紹介される…薬に頼らないプレーがステロイド全盛の大リーグに革命を起こしたと評価
756755:2010/09/11(土) 15:07:22 ID:pKJuFmZN0
>>745
ゴメン、肝心のURL貼り忘れちゃったよ

その通り。↓見れば分かるように実際アメリカでは松井さんはちゃんと評価されてるよ。

【MLB】松井秀、全米で放映される番組で紹介される…薬に頼らないプレーがステロイド全盛の大リーグに革命を起こしたと評価
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284166695/l50
757名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 15:07:57 ID:hG67VSOC0
>>754
結局現地のファンも日本と同じような印象をもってるんだな今年の松井には
まー松井が必要とされてるか評価されてるかは、チームの構想外というのが一番的確にあらわしてるわな
評価されてるんだったら松井残留でしょ
758名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 15:08:52 ID:P52jnxUP0
引退イボイ
759名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 15:10:58 ID:sAPx8BnX0
いやー、公式のコメ。イボータ卒倒モンのコメントだな。
まぁ、誰でも分かってたことだけど、こういうコメが日本に出てこないから、
向こうのファンサイトじゃ一番評価されてるニダ!とか
チーム打点王を手放すチームは無いニダ!
チーム三位のバッティングニダ!解雇は絶対無いニダ!
なんて言えてたんだよなー。哀れ過ぎるイボータに安らかな眠りをプレゼントしたい。
760名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 15:13:56 ID:6/c2F/6A0
最後のシアトルとの対戦だから4番買ったんだろうなw悲しいな
761名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 15:14:29 ID:sAPx8BnX0
http://www.youtube.com/watch?v=-laOoU4PR8w&feature=related

福留 松井 岩村の三人で悲壮感歌って欲しいな。
762名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 15:19:43 ID:qZIsoKzM0
2010 イボイBIGニュース TOP3

1位 代打の代打で出番なし
2位 2年連続解雇←new!
3位 地元開催のオールスター落選(2年ぶり2度目)

圏外 イボイ、食堂に1時間籠る
763名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 16:20:10 ID:4m2xT0VF0
イボ丼とはなんだったのか
764名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 16:20:11 ID:10UKKrhI0
日テレも650万ドルと言って、字幕もそうだったけど
現地の映像の時「シックスミリオンダラー」って聞こえたんだけど?
口早に「半分」とかいう表現を聞き取れなかったんだろうか、、、
765名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 16:45:31 ID:K0fFnN7K0
日本人選手の中では実力は飛び抜けて一番なんだけどね

564:神様仏様名無し様 :2010/09/09(木) 20:56:44 ID:6vAaYjRF
松井絶不調でも日本人の中ではダントツで最高選手だから凄いわ
本当の意味で大リーグで通用してるのは松井だけだな

松井と福留とイチロー なぜ差が付いたか慢心環境の違い
9月9日現在
松井    ホームラン18本  打点74
福留    ホームラン12本  打点39
イチロー  ホームラン 5本  打点36←ショボーw

松井>>>>>>>福留>>>>>>>>>イチローw
766名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 16:47:02 ID:5+64DouR0
来期の構想外なら、なんで8月末までに放出しちゃわなかったんだろう。
どうせ1年契約だし、保有しとく意味なくない?
767名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 16:49:48 ID:oeJnRpv50
大人の事情
768名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 16:58:51 ID:UWK5znXs0
この人と取り巻きがシーズンオフに調子乗り過ぎたら、必ず次のシーズン悲惨な結果になるよな
学習能力ないのかな。不自然で異常な持ち上げだから落差が凄まじい
769名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 17:01:47 ID:CBTd++D30
戦力外か
完全清原化してるな
770名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 17:05:23 ID:F+r2z8yn0
ジーター A-ROD ポサダもパッとしない成績だけどもうきつい年齢なのか
771名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 17:06:00 ID:stsIFIVD0
600万ドルの男ってSFがあってね、パラシュート事故かなんかで全身がロボット義手義足。
その改造に600万ドルかかったって設定。

転じて、ひざやひじの関節がいかれてる高給取りのスポーツ選手を指す言葉になったわけ

松井氏も年貢の納め時かなー
772名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 17:23:43 ID:Ewgs7kGI0
>>766
契約に盛り込まれてるんだろう。
ヤンキース時代から出場に関して何か特約盛り込んでる。
773名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 17:27:58 ID:g9wEqymi0
>>765
お前むなしくないの?w
774名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 18:11:46 ID:pqL0YuI40
>>773
泣きながら貼ってるんだよ。憎い日本のWBC連覇を阻止するために日本代表を
ボイコットした「正義の同胞松井」をMLB全体が選手失格の烙印押したんだから。

ステロイドしても20本打てないんだろ、高校生以下だな全くw
775名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 18:14:38 ID:CkOPB1FZ0
来年はゴキローさんと一緒のゴキナーズに移籍かな?
776名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 18:16:51 ID:zON6A6QI0
構想害age
777名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 18:18:44 ID:XqQYivtw0
阪神金本と松井秀喜の共通点を五つ答えよ
778名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 18:21:15 ID:CkOPB1FZ0
しかしエンゼルスが弱すぎたな。松井さんの責任ではない。
779名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 18:24:07 ID:pqL0YuI40
松井がいない去年は優勝争いしてたけどねw。あの病原菌が来てからだよ、エンゼルスに災厄が
降りかかったのは。コーラン焼かれた腹いせはあの顔面畸形にお願いします。
好きにしてもらって結構ですのでw
780名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 18:26:50 ID:HP8MGDgn0
試合数が少ないから参考程度だが、守ったときのほうが成績はずっと良い。
打率.339でOPS1.035なんて超一流の数字だ。
でも、そのぶん、DHでの成績がひどいわけで、とくにOPS.765ってのはダメすぎる。
DHで取ったのにDHだと打てませんときては、引き止める気にならないのも当然か。
781名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 18:27:29 ID:IinTBWuQ0
松井は絶好調の時は手がつけら無いんだが
その期間が短くスランプがすごく長い
そのスランプの時に守備走塁がまともにできないから、お荷物なんだよな。
せめて守備が毎日できるなら引き取ってくれる球団あるんだろうけど
782名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 18:27:55 ID:ClpjG9FC0
松井解高(2年連続2回目)
783名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 18:28:16 ID:YTokGeve0
実質打率じゃイチローより上とかいうあの松井さんが構想外ですか?
784名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 18:30:05 ID:gfYly6gb0
ここまで落ちたら、マリナーズでもいいなw
カズオも池w
785名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 18:30:20 ID:CkOPB1FZ0
>>780
もう膝もかなり良くなったんだからクソーシアももっと
守備をさせてあげれば良かったんだ。本当にあいつは糞だ。
来年はもっと守備ができると思うよ。
786名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 18:31:26 ID:6/c2F/6A0
>>780
単純に体調がいい時は守備も出来ただけの話だろ
787名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 18:57:58 ID:eFQNFy7Y0
マリナーズはねえだろ
番記者発狂するぞwww
788名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 20:14:48 ID:bEZH9JdiP
イチロー主役の特番放送へ=今月末に米公共テレビ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100911-00000042-jij-spo

【ニューヨーク時事】米公共テレビ(PBS)は28、29の両日、マリナーズのイチローの活躍などを中心に、
近年の大リーグの歩みを描いたドキュメンタリー特別番組「10番目のイニング」を前編、後編に分けて放送する。
近年、薬物使用やその疑惑、さらにストライキなどに揺れた米野球界。計4時間にわたる記録映像は、
野球にひたむきに取り組むイチローの真摯(しんし)な姿勢を描くことで、大リーグ選手のあるべき姿を改めて探ろうとする内容となっている。
映像を編集したケン・バーンズ氏は報道機関向け試写会で、「イチローの魅力は規律の正しさにある」と強調した。
イチローは現在、大リーグで10年連続200安打、日米通算で3500安打の二つの偉業達成に向けてまい進中。
インタビューで「野球というものは僕自身を作り上げてくれるもの」などと語るイチローの「野球観」も紹介されており、
古き良き時代の大リーグに思いをはせる米国の野球ファンを十分に魅了しそうだ。










789名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 20:24:53 ID:2L640Wko0
TVでやってる缶コーヒーのCM、痛いな...。
松井がアホみたいに、”YMCA”ってやつ。
これ見よがしにエンゼルスのユニフォーム見せてるのが
よけいに痛々しい...。
790名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 20:27:24 ID:6/c2F/6A0
まぁ、三回振ってファイアーよりはマシだろw
今年三振量産だもんな洒落になってなかった
791名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 20:29:55 ID:+6hJrVX/0
このブサイクな汚物が日本に帰ってきませんように
792名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 20:37:30 ID:zGq05P550
世界の不細工スポーツ選手100に日本人で唯一入った松井秀喜
あのロナウジーニョと同じ土俵に上がった世界の松井を馬鹿にしすぎ
793名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 21:19:19 ID:cTMVzH9p0
>>788
セサミストリートやってるとこね。
日本でいう規模の小さなNHK教育みたいなもんだ。たいした話じゃない。

で、松井と何の関係があるの?
794名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 21:28:02 ID:fH2f/WzL0
来年は中南米あたりでカバディでもやってろ
795名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 21:31:58 ID:V8w1DD47P
>>793
規模の小さな ってわざわざ書かなくてもいいよw
796名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 22:23:02 ID:PEs+RrN+P
>>787
分散しなくて済むから、マスコミ各社は大喜び
797名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 23:15:50 ID:OQGG8HOu0
松井さんにはグラウンド整備の仕事があります
798名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 23:23:50 ID:UF1ahEvL0
パクw
799名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 23:25:35 ID:+cPuYeyn0
ついに来たのか。時間は酷やのぉ
800名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 23:27:53 ID:g7tGMrrl0
朴哀れ
801名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 23:29:13 ID:+m/elPcd0
松井「日本は嫌い」
802名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 23:31:53 ID:BlHktyv60
☆オプション含め来年(以降)も現DHとの契約が残っているチーム
BOS・TOR・CLE・MIN・SEA・TEX

☆現DHとの契約は残ってないが異動などで既に当てがあるチーム
NYY・LAA・DET

☆それ以外
BAL・TBR・CWS・KCR・OAK

BAL:今年ベテラン獲得路線で失敗。路線変更になれば松井さんは構想外。
   もっとも打つだけの選手なら既にいるので補強する必要が無い
TBR:ペーニャ流出なら左打者は欲しいが、マッドンは堅守俊足の選手が好み。
   NYYとBOSの2強に対抗するためもっと上のレベルの打者を狙うはず
CWS:ここ数年における左打者の本塁打指数はリーグで最も高いが、
   シーズン中のギーエン発言を踏まえると日本人選手の獲得はまずない
KCR:バカ契約が得意なバカGMがいて、獲得に乗り出す可能性は5チーム中1位。
   ただし左打者の本塁打指数はリーグ最低クラスなので…
OAK:そこそこの長打力と選球眼を備えた松井さんは数年前なら理想の存在。
    しかし現在は守備力と機動力を重視する路線に切り替えている
803名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 23:40:05 ID:0ukhvHRs0
来期シーズン途中の契約に賭けるという手はないのかな
夏場に強いという性質を考えれば、調子のいい時期だけ使える
NPBでいうなら今年オリがセギノール、猫がホセを途中で取ったような感じで
804名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 23:57:13 ID:2Fxqn2BY0
出てけ!出てけ!パク出てけ!
805名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 00:12:19 ID:saFeptR+0
この時期にFIREのCMでグラウンドキーパー役とか松井さん狙いすぎだろ
806名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 00:13:08 ID:iXBmaX+W0
>>803
夏時点でプレーオフ進出の可能性があるチームなら
短期的に強打者が必要になり、松井に声をかけるということはあるかもしれない
問題は、松井に待つ我慢ができるかどうか・・・
807名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 00:16:00 ID:nyASgWsc0
>松井秀、来季は構想外
今季も夏前にはソーシアの構想外だったけどね
買い手がつかなくて残留したけど
808名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 00:18:44 ID:IRqVJMXk0
さすがに3億未満まで買い叩いてどっか手あげるだろ
809名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 00:27:12 ID:MADVpl7n0
>>808
枠の問題があるんだって
それにジャパンマネーにつられてほいほい手を出したら痛い目にあうのは今年で知れ渡っただろうし
810名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 00:29:19 ID:uRoz+Kqq0
ロイヤルズとかどうよ
ヒルマンに騙されるくらいだからいけるかもしれん
811名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 00:39:17 ID:Z5iyI1qjP
松井:ツエーゲン金沢のオーナーに就任

井川:水戸ホーリーホックのFWで入団へ
812名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 00:40:56 ID:W/XnePeB0
matsui land
商店街の看板に使われるだろう
813名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 00:41:30 ID:AbbitAfd0
にしこりなんだかんだでスッゲープライド高そうだもんな
814名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 00:44:22 ID:1C7eiazN0
イボータ息してないwww
815名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 01:01:19 ID:5S2qotZZ0
松井と金本って、どっちが守備上手いの?
816名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 01:07:06 ID:vI5CPArP0
>>792
スポーツ選手限定じゃなくて、ブサイクな有名人のベスト100入り
817名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 03:29:42 ID:cEToJeHy0
気持ち悪くて日本人のイメージを悪くするからやめてほしい
818名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 05:18:13 ID:mL8+nVk/0
もう引退でいいじゃん
819名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 05:41:42 ID:5Qu/kN0X0
松井さん=2年連続2回目の解雇(開幕4番が代打の代打は49年ぶりの快挙)&前打者敬遠王&併殺打王&ミット叩き王
イチロー=5年連続最多安打(MLB史上初の快挙)&最多安打7回目&10年連続GG&10年連続AS
820名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 07:31:40 ID:vMmgf+xN0
色んな所見てると未だに
「年齢の事を差し引いても3割30本100打点狙える」なんていう奴いるのな
年齢差し引かなくても1年で3割30本100打点を達成した年はなかったと思うんだが…
※ただしNPBを除く
821名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 07:32:07 ID:4p76QDsW0
しかし現実は、松井>>>>>>>福留>>>>>>>>>イチローなんだけどね

564:神様仏様名無し様 :2010/09/09(木) 20:56:44 ID:6vAaYjRF
松井絶不調でも日本人の中ではダントツで最高選手だから凄いわ
本当の意味で大リーグで通用してるのは松井だけだな

松井と福留とイチロー なぜ差が付いたか慢心環境の違い
9月9日現在
松井    ホームラン18本  打点74
福留    ホームラン12本  打点39
イチロー  ホームラン 5本  打点36←ショボーw

松井>>>>>>>福留>>>>>>>>>イチローw
822名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 07:55:23 ID:vMmgf+xN0
DHの4番が1番に比べられてる時点でどうかと思うけどな
823名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 07:57:57 ID:eLWI+wAu0
朝鮮渡り鳥パク
824名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 08:13:36 ID:pZHW8wtf0
>>821
お前ホントにばかだな。
825名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 08:18:31 ID:rpyrk5Wr0
朴また構想外w
826名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 08:35:13 ID:Z37eE++B0
>>821
おまえはホームラン級のバカだなw
827名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 08:40:48 ID:HAgXpMYl0
両膝やった時点で本当はおしまいだったんだけどな

2割7分でHR20本くらい打てれば本当はレギュラー維持できるんだが
いかんせん守れない走れないでは
828名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 08:41:25 ID:2Exv+2c0Q
>>805
松井のCMって演技と声がどうしようもないからなのか変な方向性のが多いな。
東芝が一番上手く使ってたと思うがdynabookのWC応援CMでアホなことやってたし
WBC期間中にREGZAでチャンピオン流すとかやはりまともじゃない。
829名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 08:57:43 ID:mq+Q34NX0
ますます差がつくばかりだな〜


■9月11日現在
松井  打数432  ホームラン18本  打点74   四死球61  得点圏OPS.875

イチロー打数588  ホームラン...5本  打点36   四死球44  得点圏OPS.767 ←ショボーw

松井>>>>>>>>>>>>>>イチロー
830ママチャリマン:2010/09/12(日) 08:58:02 ID:KEipiGYD0
>>828
最初に出たのがキッコーマンだからなw
どうせ自分はタレですよとぶーたれてた記憶がある。
831名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 09:02:24 ID:7HUXMisd0
ハンターがガソリン切れて不振に陥ると同時にチームも落ち込んでいったな
そしてチームが落ち込んでいって終戦してから調子を上げる松井さん
後半戦だけに限ればチームトップクラスの打撃成績を残している
まあヤンキース時代もプレーオフの見通しが立ってから打ち始めていたんだがw
832名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 09:03:41 ID:++6XkY8c0
最近NHK海外ネットワークに出てるな
833名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 09:08:13 ID:v2KW4TqP0
まぁ信者が何言おうが二度も役立たずとして放出の事実は変わらんわけで
834名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 09:11:39 ID:fMUVeHp20
2ちゃんや、TV(芸能他・WBC・WC・フィギュア等)で
在日や半島人の不快さ味わってもリアルで被害受けた事がない
俺としてはシアトルでイチローとハイタッチする松井の姿も
見てみたい気がする。
835名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 09:39:34 ID:vaLUVILlO
>>826
来年になれば比較のしようも無くなるんだからほっとけよwww
836名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 09:49:15 ID:nfWBvOCN0
DHに専念してコンスタントに試合に出られれば打撃成績キャリアハイもあるで…
そう思ってた時期が私にもありました

837名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 10:04:04 ID:8izEgl2O0
今日、かつだーで見たけど、代打を出されたんだな。
ビックリしたよ。
選手生命に秋風が流れてると思ったよ。
お疲れでした、松井さん
838名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 10:05:45 ID:9So8wTCn0
エア代打朴
839名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 10:09:25 ID:v2KW4TqP0
あっちで現役続けたいならもう独立リーグしかないだろうなぁ
840名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 10:09:58 ID:y5SbtT2y0
実力は松井の方が遥かに上なだけにもったいないな

829 :名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 08:57:43 ID:mq+Q34NX0
ますます差がつくばかりだな〜


■9月11日現在
松井  打数432  ホームラン18本  打点74   四死球61  得点圏OPS.875

イチロー打数588  ホームラン...5本  打点36   四死球44  得点圏OPS.767 ←ショボーw

松井>>>>>>>>>>>>>>イチロー
841名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 10:23:04 ID:FYYxiKG30
で、

松井の嫁さんって 何処に居るの?

何で顔も見せないの?

本当に結婚してるの?
842名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 11:09:21 ID:Ayx4a9+B0
嫁に興味はないけど
何かマズい問題があるんだということだけはわかる
843名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 11:13:38 ID:WQQqrsMY0
マリナーズのエースから19号豪快弾キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
844名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 11:13:41 ID:Ym6YeclS0
帳尻イボムランきたよ
845名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 11:14:02 ID:n86eK9cf0
>>841瑠璃教は韓国の洞窟から始まった宗教な
NYY婦人会の行事には一切出ない(超異例)
優勝パレード出ない(異例)
外食の時はレストランで待ち合わせ、帰る時は別々に店を出る(異常)
毎月石川で開いてた激励会は結婚してからやらなくなった。理由は子供がWBCのことと嫁のこと聞くから(松井ストーカーモスラ談)

有力説は韓国に関わり強い松井だから嫁は在日なんだがな
ハングルしか出来ない韓国人って話がアメリカのNYYのファンがブログに書いてあったことあった
846名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 11:18:14 ID:l8R4DcO+0
OPS.800越えたね
ゴキさんバントの準備かなw
847名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 11:19:08 ID:7HUXMisd0
2010年ア・リーグDH
[打率]
1.ゲレーロ .300
2.スコット .284
7.松井   .266
[本塁打]
1.オーティス 29
2.ゲレーロ  26
 スコット
7.松井    18
[打点]
1.ゲレーロ  102
2.オーティス 82
3.松井    74
[OPS]
1.トーミ  1.042
2.スコット  .908
8.松井    .794
848名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 11:19:44 ID:YTWyrChxQ
日本で今夜も松井さん見たかったなぁ
849名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 11:20:02 ID:ALiTWsKZ0
松井さんは今更ジャップなんて眼中にないよ。焼肉は奢るけどね。
850名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 11:48:46 ID:+5XjwH7fP
マリナーズ戦では通算69試合で19本打ってる。
まあ、相性いいんだろうな。
851名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 12:08:22 ID:m0WJfggu0
なんでここで代打やねん
852名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 12:12:54 ID:Os4I/VXt0
また今年もどこも取り手がないのに飛ばしまくってるのか
853名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 12:16:30 ID:IRqVJMXk0
構想GUY
854名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 12:18:12 ID:3N7/LT+l0
>>845
ジーターは松井がWBCをボイコットしたと聞いて、一切近づかなくなったらしいね。
例のリングも渡したくなかったんだが、韓国のキチガイがまたどこかの大学でライフル
乱射するかもしれないからいやいや渡しただけだし。日本の朝鮮マスコミは書かないけどねw
855名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 12:31:25 ID:kPK2jEyS0
まぁジーターは今年もそうだが移籍してきた選手や上がって来た選手とかマメに声かけるからな

取り巻きと松井オタの手にかかると大親友認定

ジーターは大親友(笑)なのに同じトランプタワー住んでて一度もパーティーに呼ばれたことなくて、取り巻きから毎晩のようにチームメート集まってパーティーしてると聞かされ愕然とする松井って報道あったなw

WBCではジーターから、どうして国の為戦わないんだ?って問いつめられたりなw
856名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 13:49:31 ID:BXbFQfiL0
日本復帰否定ってw
ブスが勝手に付き合いたくないって言ってるようなもんだな
857名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 13:54:25 ID:0/yPcUaH0
サッカーかと思った。
ブサイクな方ね
858名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 13:57:09 ID:Aw9BARa+P
日本で40本打った翌年のデストラーデが、フロリダで.250HR20だからな
日本に帰ってくるなら欲しい球団はいくらでもあるだろ
859名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 14:07:54 ID:BXbFQfiL0
>>858エア争奪戦ですかw獲得に動いたのは阪神だけで他はオールスルーでしたよw
860名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 14:15:55 ID:KWSH2egW0
犯チョンタイガースでオナニーしてるのがお似合い。
で、NPBでのデータとMLBのデータを比較して、今期は松井のがゴキより、とか言い出すんだろうなwwwwwwwwwww
バカチョンパクヒデヲタの思考回路は幼稚園児並だから容易に想像がつくw
861名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 14:54:30 ID:Z37eE++B0
>>845
最近朴スレでモスラを全く見かけないんだがどうかしたの?
なにかやらかした?
862名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 14:56:27 ID:MADVpl7n0
>>861
居るだろ野球板に、おシャブの運び人になったんだろ
863名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 16:17:59 ID:cPO6FWmr0
もうポンコツだから帰って来たらいいのに…韓国に
864名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 16:43:24 ID:ngbc7tiM0
またクビwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「松井秀“アブレイ流”で好条件契約オファー」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/mlb/362477/

この妄想はドコへいったんだ?
865名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:30:20 ID:NEMeumod0
2年続けて大争奪戦になるとは誰が予想しただろうか
866名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:31:14 ID:ngbc7tiM0
毎年エア争奪戦
867名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:34:35 ID:IRqVJMXk0
>>855
うわあ何か無言のイジメみたいでかわいそうw
全オレが泣いた(爆)
868名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:34:59 ID:iFTRmnD30
これを争奪戦というのか、、、。なるほど城島か、、
869名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:37:12 ID:4ApZzvMXP
また代打をだされたらしいですな

惨めな用無し選手ですな








870名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:38:09 ID:N05Odobi0
去年のアレを争奪戦というのなら今岡も争奪戦だったなw
871名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:38:41 ID:ZUp7d5BjP
WSで活躍した去年でさえエンジェルスしか獲得してくれるとこなかったのに
手を挙げてくれた唯一の球団からも見捨てられてしまうとか来年はどうなるんだろうな・・・
下手な意地張らずに日本に帰ってくるのが一番良いと思うんだがどうなるのかね?
872名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:40:23 ID:ngbc7tiM0
焼肉が必死だなと
873名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:42:32 ID:iLVS0YwA0
阪神のユニフォームを着せてやりたかったが
もう戻ってきてもポジションが無いしな
オリや楽天でDHやるくらいならメジャーで現役を終えるだろうな
874名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:47:27 ID:e7S6v2+I0
プルヒッターの松井はライトが狭いシアトル向きの打者ではあるな
875名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:50:51 ID:N05Odobi0
>>873そもそも松井は選べる立場じゃないしオリも楽天も去年も手をあげなかった
パリーグはDHあるからというがDH独占してる選手はいない。メジャーみたいにDH回してるし守備もする。
松井みたいにDH独占されたらチームが崩壊するわw
876名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:51:23 ID:Ibn+/At50
朴さんから猛虎魂を感じる
877名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:53:53 ID:O7eP4XN80
日本に来れば3割は打てる。井口や城島が証明している
878名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:57:25 ID:vnC4fcjq0
>>875
オリや楽天が手を上げなかったのは
阪神や巨人が興味を示していたからだろ。
いくらダボハゼでもこれではさすがに勝ち目はないから。
879名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 18:03:21 ID:3N7/LT+l0
>>877
日本は走攻守ができないと基本的にダメだろうな、ピッチャー以外は。昔はキャッチャーは
打てなくてもいいって言われてたらしいが、いまじゃ谷繁もそこそこ打つし、
阿部城島にいたっては松井以上。松井だったら最低ホームラン王、二冠王で2億円プラスくらいだろうな。
もちろん毎試合フル出場で。人工芝がどうのこうのなんて生意気な口叩いてられる
立場じゃないよ。
880名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 18:04:51 ID:2Exv+2c0Q
>>867
ジーターは逆に気を使って呼ばなくなったんだよ。
一年目はたしか呼んでたはず。
何年経っても打ち解けないうえ球団のイベントにも消極的なのに
試合後毎日焼肉コミュニティーに囲まれてすげぇ楽しそうな松井を目にしてるんだよ。

試合前のヤンキースミーティングで古株にもかかわらず後ろで背伸びしてるポジションとか泣けるわ。
881名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 18:08:41 ID:tbA6DRk60
解雇松井
882名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 18:12:18 ID:tbA6DRk60
在日松井 「出てる出てる朴でてる」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12009539



883名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 18:26:50 ID:gdY5fqXn0
>>878それは初耳だなぁ。情報源どこ?

妄想、願望、たらればはなしなw
884名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 18:46:35 ID:gdY5fqXn0
>>880それ一年目の記事じゃないよwだから君のは記憶違い
本人が僕呼ばれたことないのに…ってコメント付きw
885名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 19:29:25 ID:Rt4uH0N00
>チームトップの74打点を挙げているが、打率・266、18本塁打

思ってたよりも悪くない成績だな
886名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 19:33:48 ID:b2Y3PGkW0
今TBSでマリナーズとエンゼルスやってるけど、松井本塁打打ったのに交代させられてるwwww
松井、監督に嫌われてるとしか思えないwwww
887名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 19:34:14 ID:4ApZzvMXP
そんな成績なら、ゴロゴロいるしな

DHならなおさらいらない
888名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 19:48:42 ID:Di97pNi50
>>802
KCRってどこ?KORのことじゃないよね?
889名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 19:49:15 ID:b2Y3PGkW0
松井お抱えのマスコミがうざくて嫌われてるとしか思えないwwwww
890名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 19:51:07 ID:mg4MuUHZ0
>>889
思い込みの激しい人だな

50過ぎのババァ?
891名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 19:52:44 ID:xuUCGaM90
おれ予想

NYY× チーム若返り、放出された身分
BOS× オルティスがいる
TOR× 人工芝 財政難
TB△  人工芝 ただDH不安定
BAL△ DHスコットをライトに・・

MIN× DHトーミで決定
CWS△ 可能性あるがマニーが・・
DET× 日本人は獲らない 日本車嫌い
KC○ 低年俸での可能性あり
CLE○ 低年俸での可能性あり

LAA× 来季構想外
TEX× ゲレーロがいる
OAK○ 低年俸での可能性あり
SEA◎ 得点力不足のここが本命 しかしイチロー、山内コンビが・・
892名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 19:53:11 ID:w0WFO/3o0
>>885日本で言うと阪神金本、楽天山崎にそれほど悪くないじゃない?言ってる感じなんじゃないかな
893名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 20:10:15 ID:ykf5uKQy0
>>891
SEAの場合ブラニャンが居る上にブラッドリーも居るから無理だろ
894名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 20:18:57 ID:1o6IIWO70
日本でも構想外の危機にあるノリさんと松井をこっそり入れ替えてみよう
895名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 20:22:43 ID:4ApZzvMXP

NYY× チーム若返り、放出された身分
BOS× オルティスがいる
TOR× リンドがいる
TB△  人工芝 ただDH不安定
BAL△ DHスコットをライトに・・・ただ、ほぼ無理

MIN× DHトーミで決定
CWS△ 可能性あるがマニーと再契約濃厚
DET× デーモンと再契約
KC◎ 低年俸での可能性大いにあり
CLE△ 若返り方針、ただ低年俸なら秋との同胞コンビの可能性も少しだけあり

LAA× 来季構想外
TEX× ゲレーロがいる
OAK△ カストがいる限り厳しい、低年俸でも可能性は低い
SEA× ブラニャンがいるので無理
896名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 20:24:01 ID:b2Y3PGkW0


ID:mg4MuUHZ0

何が気に触ったの?年齢コンプの豚

897名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 20:25:24 ID:b2Y3PGkW0
まあ、毎日のように松井松井と松井のことしか質問しない松井お抱えの監督がうざいんだろうね
ざまあwwwww

松井お抱えのマスコミも松井が記録なり結果なりださないと出世できないんだろうしいい気味ww
898名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 20:26:57 ID:mg4MuUHZ0
あーあ低能豚に豚って言われちゃった
泣きたいよw
899名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 20:29:00 ID:b2Y3PGkW0
ぎきぶり高齢豚
900名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 21:53:09 ID:uP7Nm41S0
パクさん今年も構想外w
901名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 21:58:47 ID:LiK1oK600
なにいつもネットでジャップが集会やってるんだって?
まずいんじゃない?
異様だよ。一般人から見ると
902名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 22:01:37 ID:uP7Nm41S0
朝鮮渡り鳥パクw
903名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 22:10:07 ID:tE30cK310
松井に同情はしないが、
公式サイトが自チーム所属の選手に「odd man out」なんて蔑称使っていいのか?
メジャーの見識が問われるなこれは
904名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 22:40:31 ID:j9/uhLZT0
終戦の早い最弱チームなら帳尻王でも早い時期から打ち出せるんじゃないか
905名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 22:52:07 ID:YyZjYBkN0
焼肉記者どもは毎度のこと日本のメジャーに
詳しくない人たちを騙して報道してるのか、こりないね
オルティスが残留するレッドソックス
イチローのいるマリナーズがオファー出すことは100%ないわ
オークランドみたいな毎試合ガラガラのチームに
ブランド好きの松井が行く可能性もまったくない
複数年のオファーがあったっていかないよ


906名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 23:15:25 ID:F5U6ipb80
少し前にマリナーズにセクソンという打者がいてな。
当時すでにマリナーズの顔だったイチローを上回る年棒で長期契約された。

1年目 .270 40本 120打点
2年目 .260 35本 100打点
3年目 .270 40本 115打点

と、数字だけ見れば立派な1流スラッガーだった。

しかし、マリナーズファンはセクソンのことを「史上最悪の不良債権」と呼んでいた。
何故か?

セクソンという打者は「シーズン序盤〜中盤は全く役に立たず、チームが終戦した後に再建・育成モードに入った弱小相手から荒稼ぎする」帳尻打者だったからだ。

1年目が終わったとき、マリナファンは「エンジンがかかるのが遅かったが、ポテンシャルはすばらしい。来年に期待しよう」と思った。
2年目が終わったとき、マリナファンは「最終的な数字は悪くない。セクソンは夏場以降強い選手なのだろう」と思った。
3年目が終わったとき、マリナファンは「あれっ。こいつ、いつまでたっても使えないぞ・・・?」と思った。
そして4年目が終わったとき。「こいつは終盤に強いんじゃない。マイナー上がりの雑魚から数字稼いでいるだけの粗大ゴミだ」と気づいた。

誰かに似ている。
907名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 23:19:22 ID:E0K5puGz0
WSで大活躍した松井には当てはまらないな
908名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 23:19:47 ID:mCAQH9zW0
>>906
セクソンってこんなにいい数字残してたのかw
3割足らず、30本、100打点・・・これは・・・
909名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 02:09:50 ID:TooRXSWx0
数字だけ見てもパクヒデキはセクソン以下。劣化セクソンパクスーヒwwwwwwwwww
910名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 02:11:45 ID:FR0bDPSSO
アスレチック行って欲しいな
カート・スズキも見れるし
911名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 02:20:50 ID:ff+5V1iE0
松井を切ったヤンキースはやはりさすがだったな(笑)
キャッシュマン見事なファインプレーだったな(笑)
912名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 02:23:34 ID:UcoEuwtH0
帳尻合わせでも40本打つセクトンはたいしたもんだ
松井先生は20本打つのも必死なわけだが・・・
913名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 06:03:38 ID:4mAeOZwE0
>>906
3年目はもっとひどい数字だったぞ・・・
914名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 06:09:26 ID:FUH3vLzA0
>>903
成績が悪いだけではここまで書かれないと思う
表には出てこないだけで、内部で愛想尽かされるような、よっぽど目に余る行動でもあるんだろか
915名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 07:06:23 ID:XJt0kNJE0
>>903
公式サイトとはいっても球団のプレスリリースじゃなくて
エンゼルスの番記者の記事でしょ。
公式サイトに書いてあること=球団の見解って
いつぞやの中村ノリじゃないんだから…
916名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 08:54:15 ID:C05zqRoH0
>>911
今のヤンキースの状態知らんの?
917名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 10:42:42 ID:SCJ9cs5c0
>>916
松井がいた時の7年間にくらべればいい成績ですが?
918名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 10:44:59 ID:SCJ9cs5c0
アスレティックスは岩村が加入したので松井はいりませんw
919名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:19:20 ID:DnHQqh+y0
イボータ脱糞
920名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:31:30 ID:C05zqRoH0
>>917
打線はみんな調子落ちてきて優勝逃しそうだがw
921名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:33:10 ID:jD8JSvJJ0
>>920
別に去年だって松井さんは連れて行ってもらった側だからな
922名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:36:03 ID:77ThMtfU0
>>905
松井さんが移籍先をえり好みできる立場にあるとでも思ってるのだろうか
923名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:50:38 ID:DnHQqh+y0
イボータは去年も生涯ヤンキースだと言ってたな
924名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:53:23 ID:m+Un3jpX0
8月以降の松井ならどこのチームも欲しがると思うんだがな
925名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:56:20 ID:Gq8rK8A90
WBCをもったいぶらずに断るか出場してればここまでアンチも居なかっただろうにな
926名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 12:01:11 ID:DnHQqh+y0
>>925
コイツは根っからの嘘つきだから

WBCが無くても嫌われてる
927名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 12:13:32 ID:wDO/RVDW0
イボってアメリカに来て焼肉以外友達ひとりもいないってマジなの?
928名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 12:37:05 ID:SCJ9cs5c0
松井が入る前
ヤンキース・・・1996,1998,1999、2000WS優勝
松井が入団後
ヤンキース・・・2003、2004,2005,2006,2007,2008
        WS優勝なし。
929名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 12:38:30 ID:MvjVcuC50
引退あるよ
930名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 12:58:55 ID:xU3Y6dHt0
>TB△  人工芝 ただDH不安定
トロピカーナFって、人工芝だけど塁間は土だから、
守備にさえ就かなければ問題なさそうなんだが、どうなんだろ?
TBは、わりに考えて打てる打者が揃っているし、松井に合いそうなんだけどな。
というよりも、松井が入れば、TB野球にますます磨きがかかりそうな気がする。
低年俸1年でいいから、TBでやってほしいぞ。
931名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 13:00:27 ID:inorV5YI0
CMで球団職員になってるけど、フラグだったのか・・・
932名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 13:27:24 ID:YitBhx9E0
>>930声かかるなら去年かかってるはず。
933名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:10:15 ID:2GHoxPm50
年金はみんな欲しいよ
934名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:48:45 ID:dmgkwAfi0
メジャー挑戦がまたWBC組だからぼっち続くな
スンヨプ来たら意気投合するだろうが
935名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:50:11 ID:MfOHKTKI0
故郷の韓国に帰るしかないね
936名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:50:17 ID:jD8JSvJJ0
>>934
球場への移動も広岡と通訳と3人
こんな事してたら友達なんて出来ないよ
937名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 15:19:20 ID:SCJ9cs5c0
去年のWSMVPで箔がついた時でさえエンゼルスしか手あげなかったのに、
今年のこのザマで手上げるチームがあるはずがないw。
938名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 15:20:06 ID:7zTTGilr0
もう大分トリニータに戻ってこいよ。朝鮮系だし安心だろ
939名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 15:29:24 ID:TooRXSWx0
朝鮮瑠璃ゴギヲタ息してないなwwwwwwwwwwwwww
940名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 15:30:30 ID:18QYE60g0
公式に戦力外。
941名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 15:51:59 ID:32euf4i40
松井秀喜の大安売りが始まるよ
942名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 15:59:06 ID:Bk3PUtI70
母国韓国じゃ差別されて終わりだな、松井なんか半日本人呼ばわりで石投げられるぞ
943名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 16:25:52 ID:MzcZWW3N0
>>942衝突事故起こしても一ヶ月後交通安全の表彰されて
交通安全を守りましょう言った人格者だから母国でも通用するよ
944名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 16:51:56 ID:NlhXHZZ6P
惨めな選手ですな
945名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:01:29 ID:2nh3zitx0
>>944
だれが?
もう何十億も稼いだし
WSMVPも取ったし
怪我もしたけどそこそこの成績だし

乞食面のお前よりは幸せなのではないだろうか
946名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:21:43 ID:DtSjpTWTQ
松井とスンヨプと呂で組んでアジア各地を巡業して回ればいいのに
947名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:35:17 ID:SCJ9cs5c0
>>945
一般人よりはー一般人よりはーでやっとこさ自分を慰める「すうぱあすたあ」w
948名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:01:03 ID:61/vuE1J0
出てけ!出てけ!パク出てけ!
949名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:11:11 ID:L/i20NQ70
ゴミ鮮人朴
950名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:17:49 ID:JxDRVmJj0
この前女子高生が自販機でジュース買ってる時に松井の広告見て
この人誰?
韓流とかじゃない?
うわあきもい
これはないわあww



思わず吹いたわw
951名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:27:16 ID:qXz2Z+3N0
>>950
あれはほんとキモイw

てか今の女子高生はパクのことなんかマジしらんだろ
このダサいジャケット姿のジャガイモ顔の不細工なオッサン誰?って感じでw
952名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:27:58 ID:wDO/RVDW0
こんだけ金稼いだのに女が寄ってこないってのも哀れだよ
嫁ってのも架空で実はダッチワイフなんでしょ
953名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:30:54 ID:5q2dWiI80
>日本への復帰を否定している

チョンやチャン並に日本が嫌いなんだな
にしこりは帰ってこなくて良いと心から思います
954名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:41:30 ID:TooRXSWx0
日本に来ると今度は馬鹿なパクヲタが色んな選手に迷惑掛けるから戻ってこないで欲しい。
惨めな起用法されながらも、一生懸命イチローと打点HRを比べて自尊心を満たす哀れなパクヲタが来年も見たいw
955名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:13:38 ID:dnMJAKLa0
俺の周りで唯一一人だけ女で松井ファン居た。知り合ったきっかけはネットなんだが

出身 生野区
好きなチーム 阪神
持ってるユニ 桧山
好きなメジャー選手 松井
趣味 パチンコ、ネトゲ
好きなテレビ 韓流ドラマ

火病っていうのかな意味不明な所でヒス(顔真っ赤、涙や涎)起こすから付き合い切ったが
ネタじゃなくマジ
956名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:16:41 ID:hMy3aBsz0
マリナーズが取ってオタ同士仲良くならねーかなw
957名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:41:03 ID:dnMJAKLa0
松井がマリナーズって
普段俺は金持ってる友達多いと大口叩いてて、周りはハァ?って感じ空気
そんで影でコッチの悪口ばっかり言ってる
でも金に困ったら親友面してくるおべっか使ってすりよって来る奴みたいだな
金借りたら金を借りたとは周りに言えないから影でいきさつ捏造

松井って感じ
958名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:45:56 ID:77e/BhMQQ
なるわけねぇ……
ヤンキースでもエンゼルスでもチーム内の障害になる選手叩きまくって下見てホルホルしてんのに。
959名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:47:31 ID:urSU25sm0
小沢一郎万歳!松井秀喜万歳!
960名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:47:56 ID:F4o3NYp90
50479 松井秀喜
45000 金本知憲
43000 岩瀬仁紀
40000 城島健司 松中信彦 藤川球児
38000 小笠原道大
35000 高橋由伸 阿部慎之助
33000 ダルビッシュ有
30000 小久保裕紀 井端弘和 岩隈久志 杉内俊哉
28000 和田一浩 青木宣親 清水直行
26000 村田修一
25000 稲葉篤紀 中島裕之 山崎武司 三浦大輔
24000 谷佳知
22000 宮本慎也
21000 和田毅
20000 新井貴浩 MICHEAL 涌井秀章
961名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:48:05 ID:OB2LdD5L0
やっと完成したとおもったら
怪我して急激劣化
賞味期間が恐ろしく短かったな
962名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:54:56 ID:AW+3G5KB0
こんなクズ選手いくら弱小マリナーズでも取らんわww
イチローのせいで取らないとかいちいち難癖付けるイボータアホかw
963名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:29:32 ID:MkfYx6im0
>>962その心配はない
松井は選べる立場ではないし今年より動ける時にマリは2回断ってサンフランシスコGも断ってる
去年だって唯一オファーした天使でさえ今すぐイエスかノーすぐに返事しろ上から目線で一方的だったしな
964名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:55:16 ID:k+rsrgVH0
>>941
また半額になったりしてね
965名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:59:32 ID:lwg8RxZd0
パクビヒデキ
966名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:03:18 ID:1gSCvjK80
>>964
現状それすら厳しそう
967名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:05:02 ID:XkfHYFRc0
打撃が売りなのに打撃のタイトルなしだし、人気あるように売り込みながら絶望的に人気なし。守備全くダメ走塁もダメ
詐欺に引っかかった感覚だもんな
NYYオーナーのステーキ頼んだらハンバーガーが来たって例えは的をえてる
F1で言うとトヨタみたいだ。
968名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:29:29 ID:MNnvVia00
松井絶不調でも、力の差が歴然だなあ。

330 :名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:14:59 ID:IZGyD4aD0
ますます差がつくばかりだな〜


■9月13日現在
松井  打数436  ホームラン19本  打点76   四死球63  得点圏OPS.875

イチロー打数597  ホームラン...6本  打点39   四死球44  得点圏OPS.800 ←ショボーw

松井>>>>>>>>>>>>>>イチロー
969名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:41:04 ID:K7SmbQW60
>>968松井昌雄さん去年のようつべ張り並みに精力的でなによりです
私石川に住んで居まして瑠璃教の知り合いに聞きましたが今日も暇あればPC目の前にしてコピペですか?
韓国人のお母さんはお元気でしょうか?演歌売れましたか?w
970名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:31:43 ID:HXtNBLYI0
パクさん今年も構想GUY
971名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:34:41 ID:eZy3pvu60
>>968
そんな松井なのに、去年は一体なぜヤンキースと契約できなかったの?
972名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:39:33 ID:qJMnSDRH0
クビチョンパク
973名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 00:03:07 ID:X6BMWpTe0
朝鮮産廃朴秀喜
974名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 00:21:48 ID:WMvApUR60
起用法に注文できる立場じゃねぇだろと放り出され、やっとこさ拾ってもらえたとこからも契約更新無しって現実が全て物語っておるわなぁ
975名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 00:35:13 ID:chMMbcvU0
36歳で億とか積むような球団があったら思い切り笑いものにされるぜ。
976名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 01:54:24 ID:3IEBjU6M0
何で2年契約断って単年にしたの?
好成績残して来年高額複数年狙ったんだよね?
完全に失敗じゃんw
977名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 03:20:42 ID:9cuPEL56P
惨めな選手だな
978名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 03:22:41 ID:JRFiLw3j0
松井さんお疲れ様でした
ふるさとに帰ってゆっくり余生をお過しください
979名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 05:42:05 ID:J2BY2nj50
向こうでの評価の差が歴然だなあ。

ますます差がつくばかりだな〜


■9月13日現在
松井  打数436  ホームラン19本  打点76   四死球63  得点圏OPS.875 ←単年5億で解雇、不良債権の待遇

イチロー打数597  ホームラン...6本  打点39   四死球44  得点圏OPS.800 ←18億を複数年貰える一流選手の待遇
980名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 05:46:25 ID:+TwGb5Pz0
マリナーズに行ってチームの雰囲気を更に悪くして欲しい
981名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 05:49:13 ID:xtuMo/zB0
松井ってやっぱり在日なんだね…
982名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 06:46:33 ID:1fsXI0HD0
ゴキブリオタ大喜びwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざままああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
983名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:08:21 ID:31JPnGfX0
>>982
バカじゃね。何で生きてるの?さっさと死ねよいらないからw
984名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:10:30 ID:RGl0WNsy0
松井のマイナス力は半端ない
ヤンクスもエンジェルズも松井が入る前は鬼のように強かったのに
985名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 08:23:50 ID:31JPnGfX0
>>979
これだけ見てもOPSとかいう数字がいかに現状を表していない薄っぺらい基準であるかがわかるね。
三流ピッチャーしか相手にしてないし、ていうか打たせてもらえないし。その時点でチームのガン。
打てて当たり前って評価しかされてないんだね、上層部からは。
986名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 08:28:58 ID:X/oVVDqs0
>>955
自己紹介www
987名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 10:54:00 ID:KtZMwKXI0
朴は日本嫌いを公言しているくらいなんだから、
アメリカから南朝鮮に直帰すればいいんじゃね?

988名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 21:41:43 ID:Og6XbDko0
松井って日本人選手の中でダントツ1番なんだな

227 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 21:39:02 ID:tLWU3P+g
イチローって出塁率まで松井に抜かれたのだねw

342 :名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 20:12:24 ID:wQh4KQy10

松井とイチロー なぜ差が付いたか慢心環境の違い
■9月14日現在
松井  打数436 出塁率.358  ホームラン19本  打点76   四死球63  得点圏OPS.875

イチロー打数601 出塁率.356  ホームラン...6本  打点39   四死球44  得点圏OPS.800 ←ショボーw

松井>>>>>>>>>>>>>>イチロー
989名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 22:30:57 ID:Qo76Rl6t0
>>985
選手の価値をはかる指数は見方によりけりだからOPSについてどう思おうと勝手だが、
3流しか相手にしてないとかめちゃくちゃだぞ。

この間松井がHRを打ったキングフェルナンデスが3流かね。
恥ずかしいこというなよ、みっともない。
990名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 22:44:56 ID:6dpvGCTE0
いらない!いらない!パクいらない!
991名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 02:19:48 ID:aJb6TGRb0
>>976
見栄はってかっこつけることしか出来ないから
992名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 06:00:09 ID:du/q0MiL0
992
993名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 06:01:10 ID:NylQ22uB0
やっぱり来年はマリナーズしかないだろ
松井の成績ならじゅうぶん不動の四番だからw
994名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 06:04:12 ID:NylQ22uB0
>>963
>今年より動ける時にマリは2回断って

アホかw
マリナーズは昨年契約時にはグリフィーというDH要員がいただろうが
今年度のほうが動けるよ
995名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 06:08:15 ID:kufKjk+00
36歳って一昔前なら代打に回るか2000本安打目前のがたまにスタメンって歳でしょ
今のNPBみたいにぶっ飛ぶ球使ってるわけじゃないし無理なら引退でいいんじゃね
996名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 06:50:32 ID:hOWOYGlc0
マリナーズ来ても前打者がさらに低出塁ぞろいになって打点稼ぎづらいだろ
後ろも弱いから敬遠も増えるかもしれない
これは松井オタにとっちゃいいか
997名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 07:12:13 ID:fGUds78Q0
>>989
7失点してるヘルはヘルナンデス、キングフェリックスじゃなくてヘル坊だから
998名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 12:27:26 ID:l3iaVUt90
>>2でいきなりウンブルが発狂しててフイタw
999名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 14:41:26 ID:He/E9glf0
>>994
だって松井は守れるって自分でPRしてただろ。当然守れるもんだとマリナーズも考えてたんたんだろうからDH枠とは関係ないだろ。
1000名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 14:42:37 ID:Zx2vF0DA0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。