【サッカー】遠藤「10番といえば(中村)俊の名前が出る、それだけ偉大だったということ。圭佑が付けたいなら、付けたらいいと思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1操作メニューをスキップして本文へ 印刷するブックマークφ ★
本田の10番…遠藤OK「日本にいいこと」

. G大阪のMF遠藤保仁が、本田の背番号「10」を容認した。
代表引退を表明している中村俊輔(横浜)が背負ってきた日本代表の10番を、
本田が希望したことに関して9日の調整後に言及。
遠藤は「代表の10番といえば(中村)俊の名前が出てくると思うけれど、それだけ俊が偉大だったということ」と前置きした上
で「(本田)圭佑が付けたいなら、付けたらいいと思う。それで圭佑のモチベーションが上がるなら、日本にとってもいいこと」と歓迎した。

 遠藤自身は、06年W杯ドイツ大会後に中田英寿氏が付けていた代表の背番号「7」を引き継いでいる。

 [2010年9月10日2時32分]
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20100910-676450.html

関連スレ
【サッカー】俊輔「背番号10の責任はとても重いと思うし、新しくなった人は大変だと思う。なった人は努力して自分の色に染めればいい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284030919/
【サッカー/日本代表】本田圭佑「何番か選んでいいというなら、10番を選びますね」背番号10の継承を熱望
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283984282/
2名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:15:03 ID:DBdzNozh0
いやいや、なんでガチャが上から目線やねん
3名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:15:23 ID:4aGYIVlm0
10番はラモスのイメージ
4名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:15:58 ID:22fINABMP
代表の7もすっかり遠藤になりました
5名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:15:59 ID:lun5VN0y0
選手の背番号とかぶっちゃけ何番だろうとどうでもいい
6名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:16:12 ID:eukGU2i30
遠藤 「7番は譲らんけどな」
7 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:16:19 ID:F0SYAynBP
チョン猿を韓国人と呼ぶのはやめましょう。
人じゃないのですから…。
好きな呼び方で呼んであげてください

       ・チョン ・朝鮮土人 ・韓国猿 ・トンスラー
  ∧__∧  ・馬鹿チョン ・朝鮮ヒトモドキ ・糞喰い野郎
  (´ ・ω・)  ・糞チョン ・奴隷チョン ・慰安婦民族
  /ヽ○==○ ・チョン猿 ・ゴキチョン ・チョンコ
`/  ‖__|  ・劣等チョン ・在チョン ・犬食い野郎 ・9cm
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ガラガラガラガラ


춍 원숭이은 한국인이라 불러선 안 됩니다.
인간이 아니거든요...
아래 보기 중에서 편한 걸로 불러주세요.

       춍, 조선 야만인, 한국 원숭이, 똥술러
 ∧__∧  바카 춍, 개 재수 조센진, 똥 처묵는 새뀌,
 ( ´・ ω・ )   똥같은 춍, 노예 춍, 위안부 민족
  /ヽ ○==○ 춍 원숭이 바퀴벌레 춍, 춍코,
`/  ‖__|  열등 춍, 재일춍, 개 먹는 새뀌, 9cm
し ' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎



<丶`∀´> We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese . Dokdo is Japanese territory.
8名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:16:27 ID:Cvji6MRS0
こりゃ10番誰がつけるか本当に分からんな・・・
9名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:16:27 ID:tDnt3Iwx0
遠藤って妙にバータレ(特に中村)をヨイショするよな
おまえもバーニングか?

●バーニング系と思われる現役スポーツ選手●
<野球>
ダルビッシュ、阪神金本(エイベックス)
松井秀喜、楽天田中
日ハム中田(清原と同じジャパンスポーツマーケティング)
西武中島・福岡馬原(スポーツビズ) 、上原浩治(スポーツビズパートナーズ)

<サッカー>
三浦カズ(嫁がバータレ)
中村俊輔、長谷部、岡崎、長友、阿部、水野・・・(スポーツコンサルティングジャパン)
玉田(レプロ) 、本田圭佑(エイベックス) 、内田・香川

<ゴルフ>
石川遼
宮里(舞夢プロ 長良も関与)
横峯・古閑
金田久美子(レプロ)

<その他>
オグシオ
浅尾美和(個人事務所 吉本も関与)
スケート安藤、村主、武田、織田・・・
卓球福原(個人事務所)
伊達公子、千代大海(清原と同じジャパンスポーツマーケティング)
バレーボール栗原
ハンドボール宮崎(メディアコンプレックス 新庄と同じくアワーソングスクリエイティヴ)
モーグル上村、フェンシング太田(スポーツビズ)
ボクシング亀田(親父永久追放後)、内藤
石井慧(ケイダッシュ)
K-1はほとんどバー系なので省略
10名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:17:03 ID:WSyNkKiI0
なんで現役選手が遥か高みから物言ってるんだ?
11名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:17:14 ID:Cvji6MRS0
>>9
陰謀厨にマジレス悪いが
茸とガチャは10代のユースの頃からの親友
12名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:17:20 ID:aAh3yc+x0
7番くれ
13名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:17:24 ID:LxczLsJUP
個人的な感想述べてるだけで容認とかOKとかは記者が脚色してるだけだから
14名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:18:35 ID:lun5VN0y0
中村が代表の10番つけて起こした偉業ってなにあるんだ?
15名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:19:17 ID:SRkIXlsb0
遠藤が7番譲らないのでもめています
16名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:19:29 ID:Len69Mf90
遠藤w バカ丸出し 本田もなんぼのもんだがw
17名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:19:43 ID:uOCrS3Te0
  


 衝撃!グアテマラ戦の失点の起点は本田だった


http://bbs19.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/soccer/12791946070153.gif

本田がパス出した直後の静止画
赤色の線が本田が出したパス
青色が本来出すべきパス

動画 1:02〜
http://www.youtube.com/watch?v=FSKHTbTdU1Y

18名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:20:04 ID:AyKZ5QP10
10番を付けたければどうぞ
19名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:20:19 ID:fqFzf9MW0
茸が代表の10番で良い事あったのか
こいつが10番で旅人が引退いして中心的な扱いになってから
サッカー代表なんて良い事ないじゃん
20名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:20:31 ID:zqr6ueP+0
カズの11のが偉大というか、11番ぐらいしか居ないんじゃねえの?
21名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:20:32 ID:LdKDTn1M0
あんまし知らなかったけど、遠藤って「7」つけてたんだ
「7」はちょっと尖った選手が付けたほうがいいと思う
遠藤は「6」とか「8」かな
22名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:20:38 ID:mJAcIfxI0
面倒だからみんな10番でいいよ
23名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:21:15 ID:KauIwjyJ0
10といえばラモスだろ
24名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:21:24 ID:T1omGDaW0
>>14
ドイツワールドカップ、オージー戦の芸術的FK
25名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:21:33 ID:fDd0WtNT0
え?
26名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:21:34 ID:nTTsvRtC0
7って神谷?
27名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:22:12 ID:8u8GeZ2s0
もう遠藤もポジション争いの競争に勝てるか?
28名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:22:15 ID:Len69Mf90
14番と聞くとクライフが思い浮かぶ。 しかし10でキノコが思い浮かぶことは未来永劫ない。
29名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:22:23 ID:sNdZE9w80
サッカーで10っていうと大空翼しか思いつかん。
30名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:22:32 ID:zqr6ueP+0
10番といえば、近年だと名波のFKからのダイレクトボレーかなあ
31名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:22:58 ID:tDnt3Iwx0
とにかく、次に10をつける奴も、絶対にバーニングのごり押しだと、今から断言しておこう

今のところの候補 >本田、香川 いずれもバーニングごり押し
32名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:23:07 ID:hpYe46Rn0
正直人の背番号なんてどうでもいい、付けたかったら勝手につければ?
って感じなんだろうなw容認とかそういうもんじゃない
33名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:23:13 ID:I96oENxo0
日本代表の10番といえばラモスだろうが!
34名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:23:39 ID:CvpzymQn0
>>21
ドイツ後に誰も7番欲しがらなかったから「じゃあ俺が」で遠藤が7番になったらしいよ。
35名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:23:56 ID:1MO+9Fe50
欠番になんかはしないだろうし、まぁ誰かがつけるでしょう
だが現状の日本人選手には、似合う人はいないよね
しかたないか
今までも常に”10番”たる選手がおったわけでもないし
素晴らしいタレントが現れるのを待ちましょう
36名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:24:26 ID:aAh3yc+x0
>>22
ゆとりJAPANきたー
37名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:24:29 ID:0Urj45o0P
イボイボ野郎生意気ですぞ
38名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:24:48 ID:3kMuV1zJ0
今世界で10番つけてるスーパースターて誰?
39名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:24:57 ID:LdKDTn1M0
>>34
それってありそう、ちょっと納得した
40名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:25:02 ID:7gqJO8Aw0
しょぼい10番だね・・・
41名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:25:21 ID:MoHC3heU0
本田の賞味期限切れるの早すぎ
42名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:25:37 ID:MhFdR5Ua0
つけたらエエがな
なんか問題でもあるんか?
43名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:26:05 ID:xivg4Fge0
>>34
でも、偉大な番号でそんな感じだよな。つけるのをはばかられるというか。
44名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:26:05 ID:tDnt3Iwx0
>>19
良いことがないどころか、とんでもなく中村の存在によってチームが弱体化させられていたことが、
南ア含む最近の代表の試合で証明されている
45名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:26:14 ID:i4VcNDad0
ビジュアル的に中村10番って黒歴史じゃね?
リバウドがブラジルで「あの10番はねーわw」って言われてた以上だよ
46名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:26:23 ID:y7/30Qd8P
大人だねがちゃぴん
47名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:26:25 ID:LdKDTn1M0
いまのところ日本の10番はちょっと裸の王様の要素があるね
48名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:26:50 ID:zqr6ueP+0
>>43
恐れ多いとか比較されたくないというよりは、エンガチョにちかかったけど。
49名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:27:02 ID:yBcKBbg40
10番って感じがしないのが逆に印象的な10番
50名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:27:22 ID:fVKNXHUH0
俊さんのせいで日本に限っては10番は特別な番号じゃ無ぇ〜w
51名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:27:57 ID:v180igSO0
>>48
へ〜、君はその時の代表メンバーなの?
52名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:28:01 ID:ursbLpkgP
10番は張本のイメージ
53名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:28:08 ID:eR5UIRS30
ラモス、名波、俊輔
日本だと10番は2番手の選手が付ける番号ってイメージだな
54名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:28:36 ID:o9mZE8I10
>>38
ルーニーとかオーウェンかな。
ただプレミアは10番がCFの番号だからな。
55名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:28:59 ID:13rMQWuK0
一時期山岸が9番をつけていて
ユニが全く売れないことがあってだなw
56名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:29:14 ID:0An1gPgf0
本田はアタッカータイプだから8番とか似合いそうな気がする。
57名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:29:22 ID:eukGU2i30
10番はルイコスタだけど、実質は7番のフィーゴがエース みたいなね
58名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:29:55 ID:o9mZE8I10
>>38
あと当然メッシな。
59名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:30:58 ID:NAgBgVyM0
本田はロシアでは何番つけてんの?
地味なボランチだから5番6番辺りか?
60名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:31:08 ID:JIiYj6600
暗黒時代の7番と10番は早く消えてください!
やっと光が見えてきたんです。もうあんなちんたらしたサッカー見たくないんです
61名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:31:53 ID:V7T9iI1f0
ジダン亡き後のフランスはゴヴが10番だった
こんな事で揉める位なら矢野あたりにくれてやればいいじゃん
62名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:31:54 ID:895xIYWo0
>>38
スネイデル
63名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:32:02 ID:bUuDza6m0
10番よりも18番の方が点取りそうだけどな

いっそ9番もらえよ
64名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:33:24 ID:7N5nQ8kZ0
みんな翼くんと比較されるプレッシャーと戦わなきゃいかんから大変だ
65名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:33:45 ID:lcKuBxow0
>>24
非常に難易度が高いキックだったな
本当に時間が止まったかの様だった
66名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:34:12 ID:o9mZE8I10
もう司令塔・ファンタジスタ型のサッカーも流行りじゃねーしな。
67名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:35:41 ID:xivg4Fge0
サッカー界をはじめ、他の背番号のあるスポーツにも侵食してる「23」って
そう考えるとすごいよなぁ。
68名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:36:05 ID:OGo2N0X40
これがすべてだな

どの選手からも俊輔は偉大な選手って尊敬されてる
こういう選手はあまりいないよ
カズよりも凄いと思う
69名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:36:18 ID:O8NkarUv0
俺の中では藤田俊哉が永遠の10番
70名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:36:27 ID:5PbecjR10
>>24
でも勝ちゲームじゃない、ってのが俊輔がも一つ記憶に残らん選手ってところだな
少なくとも中田亡き後、代表を支えた10番なのは間違いないが、どうもこう、不満が残る感じ
71名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:36:32 ID:VNijMtjD0
本田はうまくないし、スピードもない
自分で点をとろうとしすぎて明らかにムチャなプレーも多い


誰かが無回転打てるようになったら価値はない
72名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:36:43 ID:8W55LCQF0
苦しい時は私の背中を見なさい
73名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:37:21 ID:+IjIeozW0
>>59
18番
74名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:37:32 ID:zqr6ueP+0
>>51
メンバーじゃないけど?
ほりえもんのツイートに付きそうなアンカーレスだね^^
自分の中では確信もってるだろうことを、いちいち疑問系で聞くってのは。

将来、いびるオッサンになるよ
75名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:37:43 ID:CuDP0WVs0
人の聖にして自分の立ち居地を守ってきた
最低最悪の10番だった
76名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:37:48 ID:d1xgSUIX0
>>68
かず?
ねえよw
77名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:37:49 ID:7MYgSO/I0
特にJの試合を見ない俺から言わせれば
こいつの7ははっきり言って似合ってない
中田の次がこいつだと知ったときは
正直7の格みたいなものが下がった気がした
茸から本田への引き継ぎはその手の違和感は全く覚えないからいいけど
78名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:37:58 ID:Lsa/teJJ0
俊さんは今じゃゴミクソ扱いだが、セルティックのレジェンドだからな
日本人として最も海外で知名度のある人間の一人だ
79名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:38:00 ID:AGVJwXB10
遠藤スバラシイ
80名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:38:07 ID:OGo2N0X40
本田は強豪相手には一度も勝ってないからな
ベテラン揃いのピーク過ぎたデンマークレベルが上限とか程度が知れる
81名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:38:23 ID:PNUWSYu20
2004年のアジアカップで日本の威信を守っただけで英雄
中国4億人が見ていたんだぜ
82名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:38:25 ID:o9mZE8I10
>>72
その人は間違いなく日本の10番。

でも、見なさいって言われた宮間は本来10番アニキの背中見続けててはいけないポジションの選手w
83名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:38:42 ID:9Jo1sXjI0
>>69
んじゃ俺は澤登
84名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:39:15 ID:zVOk8+mP0
本田は7のほうが似合いそうだけどな
85名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:39:41 ID:6azZM/Cb0
なんか皮肉を感じる‥遠藤は本田10番に反対なのか?
誰かが付けないとダメなんだけど
86名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:40:05 ID:ks4PP3E30
>>6
宇佐美「はよくれやw」
87名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:40:37 ID:fBKm9HBC0
つまみ枝豆のクセにエラソーだなエンドウ
88名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:40:44 ID:dLb691ji0
アルゼンチンやブラジルやイタリアの10番は特別かもしれんが
ゴンごときが10番だったりする日本では
ただの番号です
89名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:41:10 ID:OGo2N0X40
アジアカップの実績が凄いよな
アジアカップ2000でも大活躍だったし
2004もMVPの大活躍2007も敗退はしたけど2点2アシストしてるし

ワールドカップ予選日本が過去突破したのは3回だけ
そのうちの2回が俊輔のエースの代表

もしかしたらワールドカップに簡単に出れてるように感じたのは俊輔が
大事な場面で活躍してからなんだよな
90名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:41:14 ID:GacNKUbT0
10番は永久欠番でいいよ。俊輔は偉大すぎた

91名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:41:25 ID:XyoQHQO10
>>81
04年のアジア杯で中村が活躍できたのはグループリーグだけだった
危うい橋を渡った準々決勝以降では全く活躍してない
MVP級に働いたのは中澤だろ、それと対ヨルダン戦に限れば川口
92名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:41:31 ID:CuDP0WVs0
だって遠藤は俊輔の腰ぎんちゃくだから

俊輔が増長し代表を私物化し続けたことを黙認し続けた
人の一人
93名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:41:55 ID:NAgBgVyM0
>>73
ああ、そうなんだ。完全に補欠なんだね。
94名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:42:09 ID:bUuDza6m0
>>88
ゴンの10番の意味が理解できないお前はただのニワカ
95名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:42:47 ID:OGo2N0X40
たったの三ヶ月中心選手だっただけで背番号10くれとか
言ってる奴見たら
8年以上も代表にいる選手から見たらそりゃはあ?ってなるわな
96名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 18:42:47 ID:LypuX7DW0
コンフェデで見せたミドルがかっこよかった俊さん
97名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:43:04 ID:cRPKQblZ0
10番といえば俊介のイメージって
ちょっとスケールが小さいな。
そんなに不動の存在感でもなかったし、
10=俊介なんて思わない。そういえば前は俊介が10番付けてたっけってレベル。

例えば、31番といえば誰を思い描く?
きっとみんな同じあの選手を思い浮かべたはず。
それこそ代名詞ってものだ。
98名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:43:26 ID:XyoQHQO10
>>89
2000年は名波で、2004年は中沢だろ
特にレバノンでは、大差で勝った試合でのみ活躍しただけ
99名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:43:54 ID:GacNKUbT0
協会のボンクラ共  俊輔に土下座してアジアカップ出て貰え

100名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:43:55 ID:OGo2N0X40
>>91
は?
大会MVP選ばれてますが?
最後の決勝ゴールの玉田にアシストしたのも俊輔ですが?

そんなのも知らないニワカがほざくなボケ
101名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:44:01 ID:VAD/N1r40

本田は10番ってイメージないなぁ。キャラ的に違うだろ。

マイナーな番号だけどそのせいでクラブでも代表でも
文句なしに常にその番号つけて14番といえばって名前と
番号が完全に一致するようになったケンゴとかいい感じだな。

クラブと代表で同じだとなんと言うか、良い。
102名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:44:09 ID:GWS3v1gT0
>>91
川口が一番なのは当然だけど
その次は玉田じゃね?
103名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:44:19 ID:CuDP0WVs0
>>88
トルシエが俊輔の裏についているスポンサーや利権を振り払ってまでも
ベテランであるゴンちゃんにつけた意味は大きいと思う。

あのときから俊輔にはアデイダスとかいろんなスポンサーがついていたから
大騒ぎになったけどトルシエはそのプレッシャーをかいくぐって
結果を出した
104名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:44:31 ID:Cvji6MRS0
>>97
31番って誰?
105名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:44:32 ID:2ymLdxU80
今日はK糞来てないのかw
106名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:44:32 ID:blTA1biS0
そんなに10番に拘ることないんじゃね?アホらし
107名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:44:58 ID:T5objV180
中村が偉大だった頃なんて無いよな
W杯2002はサイドはやりたくないと駄々をこねてトルシエに見限られて代表から追放、大会期間は韓国旅行(笑)
アジア杯2004はアジア相手に苦戦してヨルダン(笑)とバーレーン(笑)に負けかけた
ドイツW杯ではコンダクター不在(中村の責任)で各々勝手に動き、木っ端微塵に粉砕される
アジア杯2007は遅延素子として活躍するけどあんなので満足なのか?
南アフリカW杯では本番前に見限られてベンチが定位置となるが、
創価学会やスポンサーを立てて捨て試合のオランダ戦に少しだけ出させてもらう
108名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:45:29 ID:NAgBgVyM0
パク・チソンは10番何だっけ?
109名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:45:29 ID:y7/30Qd8P
工場長は仕事してないの?
110名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:45:34 ID:XyoQHQO10
>>100
お前がボケてるんじゃないの?
俺も2004年は中沢だと思うよ
111名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:45:40 ID:OGo2N0X40
>>98
は?

名波はあのゴールが美しいだけで陰で凄かったのが俊輔なんですけど?

アジアカップ2000 
6戦で俊輔のFK、CKから生まれた得点は5
俊輔全得点に絡む大活躍

イラク戦   準々決勝
俊輔→名波(アシスト)  スーパーアシストパスに名波ビューティフルゴール

中国戦  準決勝

俊輔→大きくバイタルの高原へ→ボレーで折り返し森島ゴール
俊輔のFKがバーにあたりGK崩れたがら空きのゴールに西澤ゴール

サウジアラビア戦 決勝
俊輔→望月(アシスト) スーパー高速クロスFKに望月飛び込んでゴール

http://www.youtube.com/watch?v=HfMh5wyhpM8
俊輔バイタルに切り込んで左足強シュート
俊輔バイタルで一対一を仕掛け抜き去り右足シュートなど獅子奮迅の活躍


適当にほざくなクソアンチ
112名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:46:22 ID:zVOk8+mP0
ID:OGo2N0X40

お前は何時でもおるな
113名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:46:37 ID:xivg4Fge0
>>111
十年一昔を地でいったんだなぁ。俊さんは。
114名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:46:42 ID:eukGU2i30
工場長 成仏しろ
115名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:46:54 ID:maZuc6Gv0
フェンロのウチェボ
116名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:47:01 ID:OGo2N0X40
>>110
だからセットプレーであわせたのは俊輔ですが?
大事なゴールも何度も決めたし
決勝でもアシストしてる

大会がMVPで俊輔選んでるのに
中澤とかマジで笑わせるなよ?
117名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:47:17 ID:o9mZE8I10
俊輔の貢献度はあったし必要な選手だったのはそうなんだけど、

ぶっちゃけラモス越えれてないから。
118名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:47:20 ID:6azZM/Cb0
代表チームの背番号10を永久欠番って聞いた事無いなw
世界的にあるのか?教えて欲しいね
119名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:47:20 ID:Fn2WFOLI0
また工場長が暴れてるのか
120名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:47:35 ID:qC5ZQh/30
>>97
レジー・ミラー
121名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:48:29 ID:FeUBuOhs0
>>111
2004年はどうとでも言えるが、2000年のアジアカップで中村が名波より活躍したという方がニワカ。
あの大会での名波の働きを、ボレー一本で片付けようとするなんて、ダイジェスト映像のゴールシーン見ただけだろ?
122名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:48:37 ID:OGo2N0X40
10年前から俊輔は代表の最前線トップクラスでいたってこと

こういう選手は他の国でも見当たらない

そりゃその選手が背負う背番号10は重くなるのは当然

それがたかが3ヶ月代表に定着した奴が10番が欲しいとか
そりゃ皮肉られるのは当然だわな
123名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:49:07 ID:7N5nQ8kZ0
>>118
アルヘンではマラドーナの10番を永久欠番にしようとしたが
FIFAから拒否されたよ
124名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:49:09 ID:xivg4Fge0
>>118
よしんばあったとしても、肝心の一番大きな舞台で結果的に何も残せてないからなぁ。
125名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:49:22 ID:KG6QgIfr0
どうでもいい
126名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:49:37 ID:uTj/m1pS0
三桁番号とかダメなの?
127名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:50:05 ID:CuDP0WVs0
俊輔は腐ったミカンとなってしまった
本番前に腐りきってまわり二負担をかけるだけだった
128名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:50:06 ID:j1wbxQVe0
最高峰の舞台であるワールドカップで何も成し遂げてない時点で
偉大でもなんでもない
129名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:50:11 ID:kDe20RpO0
解説しよう

記者ぽっぽ「本田選手が10番を受け継ぐことに問題ないですよね?」
エンドウ豆「いいんじゃない?」

そして記者が汽車で帰社し変換!!

この記事が
できたのであった
130名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:50:16 ID:OGo2N0X40
>>121
で??
それ以外の活躍は何かあったか?
あのボレーで印象が強くなってるだけ

他のゴールの関連はすべて俊輔

セットプレーもほぼ俊輔が蹴ってたし
実際あの時点でもう俊輔のチームになってたよ
131名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:50:38 ID:kiDoiJS50
>>122
ワールドカップで活躍できる10番のほうが良いと思うよ。
132名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:51:10 ID:xivg4Fge0
>>122
アジアでも、普通にダエイとか出てくるが?
133名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:51:21 ID:v1gEnbxF0
てか遠藤ももう要らねぇやw
134名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:51:37 ID:GDjcbXvT0
10はラモスしか浮かばない
135名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:51:42 ID:+aier2od0
ID:OGo2N0X40 は中村選手を深く愛するあまり盲目になってしまったのですね
136名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:51:44 ID:GacNKUbT0
ラモスとかありえねぇ(笑)

俊輔はアジア歴代トップ級の選手
137名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:52:00 ID:CuDP0WVs0
>>130
俊輔はその後のサンドニで醜態をさらし
それ以降レギュラーに返り咲くことはなかった・・・
そしてメンバーからはずれ
日本代表はみごとベスト16に入った
138名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:52:07 ID:roKQxj1h0
中村には期待を裏切られ続けた記憶しかないしなぁ
そうならないように頑張れ
139名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:52:16 ID:6azZM/Cb0
中村を過度に持ち上げてんの本当はアンチなんだろ
おれもよく使った手だけど最近もう秋田w
140名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:52:20 ID:ks4PP3E30
>>126
アジアカップ予選でいきそうだった
141名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:52:27 ID:OGo2N0X40
>>131
そういうミーハー層はイルハンだけほめてればいいよ
彼ワールドカップで3点きめて今何をやってるか知ってる?
フィギュアスケートやってるんだけどw
中田のチャリティーでも本気のプレーやって売り込みに必死だったのに
どこからも評価されなかったんだねw
142名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:52:27 ID:XLnE2KjM0
視聴者は気にしないけどマスコミが10番!10番!ってうるさいんだよね
別に選手の好きな番号でいいじゃん
何番だろうが代表ユニがうれればいいだけなんだし
143名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:52:41 ID:pkPV/11b0
これは遠まわしに批判してるな
本田が10つけるのはおもしろくないんだな
144名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:52:59 ID:V7T9iI1f0
>代表の10番といえば(中村)俊の名前が出てくる
10番背負ってのキャップ数だけはトップだからなぁ
偉大というか何というか…
145名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:53:08 ID:VAD/N1r40

>>118

確かアルゼンチン代表がマラドンの代名詞の10番を永久欠番にしようと運動
したけれども、FIFAにダメと言われた。

FIFAの大会では、番号は順番に使わないとダメのはず。欠番は許されない

だから日本代表でも本当ならやりたいはずの「12番を欠番」
(サポーター=12番)ってのができないはず。
146名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:53:32 ID:sth/yOqQ0
中村俊輔のせいで日本サッカーは10年無駄にした 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1277453178/
147名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:53:42 ID:o9mZE8I10
>>140
つか登録だけなら河野が100だったはず。
148名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:53:50 ID:KzZhbqxs0
宇佐美「7番くださいよ」
149名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:54:02 ID:qC5ZQh/30
確かに日本代表の10番といえば俊輔のイメージは強い
150名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:54:26 ID:IzKqiLi/0
10番と言えば第一期長嶋ジャイアンツの張本だな。それにロイ・ホワイト。異論は認めない( ・ω・)y─┛〜〜
151名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:54:28 ID:AqXtJTBz0
>>130
>実際あの時点でもう俊輔のチームになってたよ

あの時点ってのが2000年レバノンアジア杯のことだとしたら、お前は墓穴を掘ってるだけだぞ
152名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:54:35 ID:cIerE9fAQ
南アフリカでの本田のフリーキックも確かに良かったけど、ドイツカイザースラウテルンでの
俊輔の芸術的ロングループには遠く及ばないね。
153名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:54:38 ID:HyzebMNj0
俺の場合 代表の10番といえば乾と二川が思い浮かぶな
154名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:55:05 ID:ks4PP3E30
>>147
いってたんかw
155名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:55:06 ID:uTj/m1pS0
>>140
ダメなわけではないのか。
156名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:55:10 ID:OGo2N0X40
背番号10俊輔の誇り高い功績

☆日本代表歴代選手で欧州南米アフリカ強豪国相手のベストパフォーマンス

フランス  2−1 ←FKゴール
イングランド 1−1 日本 ルーニー オーウェン ベッカム スコールズ ジエラード ランパード スタメン  ←小野ゴールのお膳立て
チェコ 0−1 日本 
日本 3−0 ナイジェリア
日本 1−0 セルビア・モンテネグロ
ギリシャ(前年EURO王者) 0−1 日本  ←大黒にアシスト
ブラジル 2−2 日本  アドリアーノ ロビーニョ ロナウジーニョ カカ スタメン  ←強烈ロングシュートゴール
ドイツ 2−2 日本 ←高原ゴールのお膳立て
日本 0−0 クロアチア 

世界的にも日本の背番号10は華やかなイメージもたれてるからな
これの後継者はまず誰もできないよな
本田は強豪相手にはまったく活躍したことないしワールドカップでもあんなクソ守備サッカーの一員だしねw

劣化カメルーンデンマークごときに活躍したら、だから何?って感じなんだけどw
157名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:55:21 ID:qLzpeTPx0
本田のミドルがそろそろ見たいお
158名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:55:49 ID:cxku+phq0
7番は遠藤から宇佐美に引き継がれるのか
159名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:55:49 ID:bHXTC6YY0
今大会無得点で10番つけたらいいよ本田w
160名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:56:15 ID:kiDoiJS50
>>141
イルハン?なんでトルコの話?
日本の代表で良い番号付けるんだったらワールドカップで活躍できる
選手に付けてほしいって言ってるだけなんだけどw
161名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:56:25 ID:OGo2N0X40
>>151
いや、いいって

実際のアジアカップ
準々決勝
準決勝
決勝

得点に絡んだのは俊輔のプレー
名波はぜんぜん絡んでない

理解した?ニワカ
162名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:56:29 ID:Ci7z9/os0
>>101
にわか乙
163名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:56:49 ID:oaSmYoXk0
そりゃ、W杯ベンチの中村のために永久欠番にするわけにも
いけない品。
164名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:56:53 ID:CvpzymQn0
工場長のID変わった?
165名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:57:06 ID:OGo2N0X40
本田の代表でのプレー

ワールドカップまで

・終始試合から消える
・最後だけごっつあんゴール

ワールドカップ中

・FWなのに後ろに下がってのキーププレーでなぜか評価上げる
・バイタル付近では突破できず(相手が攻めあがってるデンマーク相手だけw)


こんな奴が背番号10とか、マジで笑わせないでくれ〜
166名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:57:18 ID:chafNvOr0
こいつドイツで4番だったんだぜ( ´,_ゝ`)プッ
167名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:57:22 ID:k6diTxmJ0
>>156
もはや、痛々しいだけなのだが…
168名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:57:22 ID:xivg4Fge0
>>156
偉大な戦績にワールドカップの試合がないのが悲哀を誘うな…
169名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:57:29 ID:CuDP0WVs0
俊輔はプレーも実際本番では役に立たなかったけど
それ以上に人間性が腐っていてもう取り返しがつかなかったんだと思う
170名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:57:50 ID:OGo2N0X40
マジで哀れw
ワールドカップの試合だけwしかも俊輔もワールドカップで点決めてるから
たったの1点だけ上だってそれしか言えないのが哀れw


俊輔は腐るほど日本代表の実績があるんだが

アジアカップニ大会優勝や
ワールドカップ予選ニ連続突破
アジアカップMVPとか
コンフェデのすさまじい活躍とかなw
何より10年代表の中心だからな
プレーも美しかったw

たったの3ヶ月だけ中心気取りで
あんな守備でキープ(笑)とか世界中に恥晒したクソサッカーしてる奴が実績あるとかマジであほだろw
171名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:58:15 ID:yIrIwRb7P
あれ?一人ハードワークしてる奴がいるけど引退したんじゃなかったの?
172名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:58:26 ID:o9mZE8I10
1は松永
4は井原
10はラモス
11はカズ
23は川口
173名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:58:31 ID:eB0WUMbp0
おまえにモノいう権利はないですぞ
174名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:58:43 ID:A4uO0kgK0

◆スレッド作成依頼スレッド★468[09/08〜]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283956513/


91 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2010/09/10(金) 16:22:32 ID:OGo2N0X40
http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2010091000450502.html

【日本代表】グアテマラ戦で明暗を分けた本田と香川

http://blog.shueisha.net/sportiva/jfootball/index.php?ID=121

【名波浩の視点】香川真司が日本代表の“本当のエース”になるための条件
175名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:58:56 ID:vfAI0VMo0
俊輔の記事が出ると、つまんねー内容でも必ずスレが立つ
良くも悪くも、それだけ注目を浴びる選手ってことは間違いない
あーだこーだ言われるうちが華、無関心が一番カワイソだろ
ある意味スター選手だよ
176名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:58:57 ID:k6diTxmJ0
>>161
ってか、中村を持ち上げるのはともかく、
2000年のアジアカップでの名波を貶めるのは、かなり無理がある
177名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:59:00 ID:GacNKUbT0
南アフリカで日本は嘲笑されただけ

まったく評価されなかっただろ、いい加減きずけよ
178名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:59:02 ID:oTUX19r60

創価学会が10番なんて付けてたから日本のサッカーは弱かったんだよ。
179名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:59:25 ID:VAD/N1r40
そもそも10番って何ぞやっていうところから始めたほうが

人によってイメージちがいすぎるしね
180名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:59:47 ID:OGo2N0X40
>>168
ワールドカップという舞台だけが先行して
相手がカス状態のチームに活躍するより

面子最高のフランスイングランドやブラジルと互角で最高のプレーして
点決めたほうがぜんぜん凄いけどね

世界中が大拍手したのが俊輔のプレー

ワールドカップの日本の守備プレーは世界中に失笑されたがw
181名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:00:18 ID:kiDoiJS50
>>175
一人で200レスする誰かがいるからだろw
182名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:00:20 ID:TWDCJLQN0
本田は18でいい。
18も世界的に人気なんでしょ?
1+8=9 だから。
183名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:00:43 ID:MDuNjEwW0
まー長く付けてたし実際活躍してたからな
2回あったW杯がダメダメでイメージ下げちゃったのがね…
184名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:00:52 ID:A4uO0kgK0
昨日の工場長↓

363 :名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 09:13:40 ID:aqUDimKd0
本気で本田をあの3試合だけで褒める気かこいつら

呆れた
もうやめるわ2ちゃんねる
185名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:01:02 ID:pSb5uEDS0
リーダーシップもフィジカルもなくて
ピンチの時に体張って守れない10番なんてイラネ
186名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:01:04 ID:kDe20RpO0
ん?なんか工場のにおいするなぁ
ああああああああああああああああまさk
187名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:01:30 ID:RRaz1bdu0
工場長絶好調
188名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:01:44 ID:qD/q3bGl0
>>182
それなら9のが人気じゃないか?
189名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:02:16 ID:EYMQ/Bl+0
>>176
本田を蔑むだけじゃ、中村を賛美し切れないことに気づいたんじゃね?
190名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:02:27 ID:Lsa/teJJ0
まぁ、中田・中村は正直偉大だろ
これに長谷部も加えた3人が日本サッカー界の00年代の大功労者
191名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:02:38 ID:OGo2N0X40
>>176
貶してるわけでなく名波もよかったのは確かだよ
コパアメリカで批評されてたときよりトルシエに絶賛されたからな
ただあの大会の俊輔が凄すぎた
それを名波だけが凄いという論におれは反論してるだけ
得点機はすべて俊輔が絡んでるんだからな
192名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:03:08 ID:PNUWSYu20
俺は対アジアで日本代表を好きになったから
アジアとの名勝負に参加していない選手は好きじゃないな
アジア予選は長期化してからつまらなくなってしまった
アジアカップがこんな中途半端な時期に行われて権威を落とすのが
残念でならない
193名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:03:20 ID:5PUmuqhB0
茸は病んでる。
たしかに全盛期はすごかった。セルティックとか。
194名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:03:39 ID:OGo2N0X40
>>190
長谷部?
去年やっと代表に定着した奴と

その二人を比べるのか?
大丈夫か〜?おいおいおい
195名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:03:49 ID:EYMQ/Bl+0
>>191
名波だけが凄いとも言わないが、中村よりは凄かったと思うぞ
あの大会で中村の方が凄かったという方が無理
196名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:03:59 ID:MDuNjEwW0
10番はやっぱり実力ある選手が付けるべきだと思うんで
香川か本田で良いよ
多分香川8本田10で落ち着くんだろうけど
197名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:04:05 ID:ZmX7xsn80
10番崇拝いい加減やめようよ

ところで代表の7番といえば中田だな
遠藤は浮かんで来ないわ
198名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:04:07 ID:eukGU2i30
>>190
長谷部をその2人と並べるのはまだ早いだろ。
199名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:04:07 ID:K1y6z0sx0
>>190
中田・長谷部を絡めないでくれ
200名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:04:22 ID:WdgaMvXFP
10番とか補欠じゃん
代打の切り札かよ
201名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:04:50 ID:Lsa/teJJ0
まぁ、賛否両論あるのは偉大な選手の証拠だよな
全盛期のカズもそんな感じだったし、他のスポーツでも
人気があって象徴的な活躍をした選手ほど賛否両論があるからな
イチロー、石川遼、浅田真央みんなそうだな
逆にたたかれない選手ってのはその程度で、誰も興味がないわけ
202名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:05:42 ID:c35iwHN2P
日本の10番なんて、全然重くないじゃん

ペレ、ジーコ、リバウドが背負っていたブラジルの10番じゃないんだし
203名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:05:42 ID:xE8IXxV+0
10番といえば桜木花道だなぁ
204名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:05:52 ID:tpNfbScZ0
遠藤△
205名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:06:18 ID:TWDCJLQN0
>>188
9はもちろん人気なんだけどさ、
9が空いてないなら18を希望する選手は多いらしいよ。
206名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:06:26 ID:kDe20RpO0
>>191いつまで過去語ってんだよチンカス
現実見ろや ささっとハロワ行け

お前の言いたいことはわかる
確かに中村俊介はすごい選手
パサー FK 視野に関しては歴代トップクラスだ
だが、彼はもう劣化しもはや過去の選手
いい加減理解しろや いつまで偶像拝んでるつもりだよ☆
207名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:07:15 ID:Lsa/teJJ0
>>194
長谷部は日本人選手のドイツ移籍のルートを切り開いた選手だからな
中田英→日本人選手の欧州移籍のパイオニア
俊輔→名門クラブで象徴となり、CLで活躍をした数少ないアジア人選手
長谷部→ドイツで日本人選手の評価を高めて、移籍ルートを築いた選手
この3人は別格の貢献だな
208名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:07:19 ID:OGo2N0X40
>>195
だから何が凄いの?
あのゴールのイメージが先行してるだけ

実際みたら決勝も準決勝もそこまでのパフォーマンスだったよ名波は
当時の名波は数試合すげーキープしてアウトサイドの信じられないパス出したり神がかってたけど
それが毎試合続いたわけじゃない
特に決勝や準決勝はね

ていうかお前がおれより見るめがあるとは思えないからもう語るな
面倒くさい
209名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:07:29 ID:D46Jh3iW0
うぜーな、目の上のタンコブ
210名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:07:49 ID:bdHoSgS+0
もう茸は良いだろ
結局ワールドカップでは全くのゴミだったんだから
211名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:07:52 ID:tM66TTqY0
遠藤10番でいいじゃん
212名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:08:11 ID:tpNfbScZ0
10番よりもいい加減7番を他の選手に譲れや
213名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:08:21 ID:MDuNjEwW0
>>197
中田の背番号というとパルマで10番付けてた印象強いな
7っていうと真っ先にジュビロでの名波思い出す
214名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:08:36 ID:GacNKUbT0
コンフェデなんて意味は無い→俊輔名門セルティックに移籍(笑)

ワールドカップしか意味が無い→松井トムスクに移籍(笑)、阿部2部に移籍(笑)

川島ベルギーの雑魚クラブに移籍(笑)、長友レンタル移籍(笑)
215名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:08:36 ID:ByM0Ggcn0
キノコが代表にいてよかったと思えるのはアジアカップくらいだな
トルシエのときの
そんだけ
216名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:08:55 ID:XQBomx9W0
10番といえば名波だろ
217名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:10:06 ID:OGo2N0X40
>>207
何ほざいてんだこいつは
高原のほうが実績は凄いよドイツでも
長谷部は高原ほど知名度はない

長谷部の実績はないよ
優勝シーズンは半分以下の出場時間
去年も1500分程度しか出場してない
便利屋みたい機能してる選手より攻撃の選手のほうが目立つわ
218名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:10:10 ID:3VRINEpM0
>>208
お前以外の奴には、お前の方が見る目がなくて面倒臭い存在だと思われてると思うぞ。

ま、せいぜい頑張れや。
219名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:10:14 ID:PXpSu8SC0
>>199
本当にそう思うよ
中田、長谷部に失礼だろ
220名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:10:15 ID:tpNfbScZ0
>>213
俺はペルージャの7の方が印象つよいけどな
221名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:10:46 ID:NAgBgVyM0
とりあえず、本田はロシアで活躍して、上のブンデス、フランス、オランダトップ3に引き抜いてもらわないとね。
さらにそこで活躍して、初めてプレミア、セリエ、リーガが見えてくるわけだし。
222名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:10:49 ID:OGo2N0X40
>>215
2010アジア最終予選 中村俊輔全試合大活躍

Aバーレーン戦  3−2
>右45度からのFK。中村俊が直接シュート! 低い弾道のボールは壁の間を抜いて、ゴール左隅に突き刺さる。日本、先制!

Hウズベキスタン戦 1−1
>左サイドに開いた中村俊がファーサイドにクロス。
>走り込んだ大久保がダイレクトで折り返し、
>飛び込んだ玉田が押し込みゴール。日本、前半終了前に同点に追いつく!

Aカタール戦 3−0
>右サイドCKを中村俊がショートで出し、再びボールを受けた中村俊がファーサイドへクロス。
>闘莉王が角度のないところからヘディングシュートを決めて3−0。日本がさらにリードを広げる

Hバーレーン戦 1−0
>ゴールまで約30メートル、正面の位置からのFK。中村俊が小さく出し、遠藤が止めたボールを中村俊がシュート! 
>壁に当たったボールは弧を描いてゴールに吸い込まれ、日本が待望の先制点をマーク

Aウズベキスタン戦 1−0
>先制点のきっかけをつくったのは、中村の守備だった。相手スローインから出たボールに対して激しくプレスをかけ、攻撃のキーマンである
>ジェパロフに無理な体勢でミスキックのクロスを放りこませこのボールが味方に渡り、
>中村憲剛のパスに抜け出した岡崎慎司がゴールを奪うのである。
※この試合の俊輔のボール奪取率日本代表で最多数

Hカタール戦 1−0

>カウンターから、中村俊を経由し右サイドに展開。
>オーバーラップした内田がDFを振り切ってクロス。
>岡崎が合わせに行き、対応したDFにボールが当たってそのままゴールに。日本が開始早々に先制


はい、完全に貢献してます
俊輔が決めなかったら危ない試合ばかり
完全な日本代表1位の貢献選手な
223名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:11:07 ID:shxPQd2a0
10は木村和司でいいよ
224名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:11:22 ID:Lsa/teJJ0
セルティックの黄金時代が俊輔とともに始まって、俊輔とともに終わったわけよ
俊輔時代のセルティックは同時期のブレーメンやマルセイユ以上の活躍をした
その時代のレジェンドで、ラーション時代よりも欧州で結果残した近年最高の時期
日本人は過小評価しすぎなんだよ
225名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:11:33 ID:OGo2N0X40
俊輔叩いてるやつって
多分サッカーも未経験の連中だと思う

オタクでめがねをかけた運動オンチの不細工がスポーツやって
失敗してめちゃくちゃに文句を言われる

そういう苦い経験を思い出させるのかな?
俊輔が選手を批判してる発言聞くと、自分のトラウマを思い出しちゃうのかな?
中田も代表選手を批判してるときに叩いてる奴多かったしね

そういうかつての自分の気持ちの弱さからくる怒りや恨みを
スポーツ選手にぶつけるってのがな、ドン引きなんだけど
ほんとそういう奴らが
俊輔にネットで文句をかいて憂さ晴らししてると思うと
マジで気の毒になるわ

本当に俊輔アンチって究極の位置でキモイよな
226名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:12:13 ID:o9mZE8I10
まあ実際、今の代表のメンツなら、遠藤か長谷部が10番つけてリーダーシップを取るべき。
本田だとまだ若く実績が足りない。
227名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:12:18 ID:4FcsruQb0
10番他につける選手いるかっていわれれば川島ぐらいしかおもいつかん
228名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:12:27 ID:OGo2N0X40
俊輔アンチって終わってるな
普通は誰も叩けない偉大な選手をよくここまで貶せるよな

恥ずかしくない?
サッカー人気盛り上げ日本サッカーに貢献した第一人者をね、ここまで罵倒するのがね

アジアカップ2000 俊輔&名波
アジアカップ2004 俊輔大エース背番号10で孤軍奮闘 
ワールドカップ2006予選突破の大エース背番号10
ワールドカップ2010予選突破の大エース背番号10

これだけやってるわけ
俊輔いたおかげで日本のサッカーはいい思いができた
俊輔の能力が落ちたとか思うならそう言えばいいよ
問題は上から目線で調子に乗って俊輔をバカにしてる愚か者だよ
何様だよ、お前が見れてる日本サッカー界は俊輔が築きあげたものだぞ
欧州CLで名門セルティックの大エースとして輝き最も日本人の評価を高めた男・・・・・・・・・それを
お前らがそういう英雄に文句を言ってるのがマジで気持ち悪い
ほんっとよく俊輔馬鹿にして日本のサッカーの試合を語れるわな、いい面の皮をしてるよ本当に
おれは俊輔の方向に足元を向けて寝ることすらできないぞ、あまりにも感謝してるから

わかってんのか?マジで

なあ?
229名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:13:10 ID:OGo2N0X40
アジアカップ2004って海外組は俊輔だけだったんだよな
当時の反日ブームの中国の超アウエー戦は選手の安全性も不安視され
開催時期的にも超真夏で罰ゲーム級の遠征だった
他の海外組の中田とか小野とか参加してない選手が多くいた中で
日本代表のために本当に頑張ってセットプレーで幾度も日本代表を助けたのが俊輔だった
大会MVPにも選ばれるほどの活躍
そのおかげで次の年のコンフェデにも参加して
当時のワールドカップ王者ブラジルとかEURO王者のギリシャと対戦できた
俊輔のおかげでめちゃくちゃ甘い汁を吸うことができた
そのサッカーファンがいまプレー面でも何も批判せずに適当な理由でアンチの意見に流されて
もしくは本田を持ち上げたいだけで俊輔を叩いてるとするなら
本当にそいつらは人間的にもサッカーファンとしても腐ってるわな
230名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:13:15 ID:lK/6AGPL0
工場長ってほんと暇なんだなとつくづく
231名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:13:19 ID:PNUWSYu20
中村は今Jリーグで復調してきて良いプレーをしている
海外から帰ってきて全く使い物にならなかった選手もいるけど
そうではなさそうだ
終わった選手というのはまだ早いんじゃないかな
232名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:13:29 ID:QX7PW+360
なんで川島が10番なんだよ馬鹿かこいつは
233名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:13:39 ID:tpNfbScZ0
10番は本田でいいんじゃね?
なんか希望してるとかいってなかったか?
234名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:13:44 ID:UGyJV4ff0
>>226
別にリーダーシップに10番関係ないじゃん
特に長谷部なんて
235名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:14:04 ID:1soBL4W60
ブラジルでもライーとかいたしな
236名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:14:18 ID:Lsa/teJJ0
俊輔時代のセルティックはバイエルンやリヨン、ポルトの次のグループには確実にいたからな
しかも、欧州じゃ狩られ役でしかないレベルのクラブをここまで押し上げたまさに英雄
237名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:14:38 ID:MDuNjEwW0
>>226
あんまりどっちも10番て感じじゃないんだよな
遠藤=7、長谷部=17で定着しちゃってるのもあるし
238名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:14:44 ID:3VRINEpM0
>>208
>だから何が凄いの?
>あのゴールのイメージが先行してるだけ

ゴールシーンでしか吟味できない奴…
239名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:14:47 ID:A4uO0kgK0
>>233
選べるならとかいってたしそこまで強いこだわりはないんじゃない
240名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:14:48 ID:OGo2N0X40
今期の俊輔

3ゴール

川崎戦
清水戦
新潟戦

7アシスト

湘南戦
川崎戦
山形戦
浦和戦
ナビスコ山形戦
清水戦
新潟戦

J公式週間ベストイレブン9回
J公式週間MVP1回
J公式月間ベストイレブン2回

マジで神だな

週間ベストイレブン回数の比較

遠藤  6回
ケンゴ 3回
小笠原 1回
小野  0回

やっぱり能力はずば抜けてるんだな俊輔は
10年以上トップレベル維持してるだけでも凄すぎる
241名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:15:06 ID:Lsa/teJJ0
俊輔の動員力はぶっちゃけ日本スポーツ界一だろうな
242名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:15:33 ID:AfF8JXbe0
もう引退したんだからいいだろ。
なんでこうも御用記者使って代表の背番号に絡んでくるんだ?
だれかキノコの背中に常に10って書いておけよ。
243名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:15:52 ID:kDe20RpO0
>>225おまえも似たようなものだ
虎の威を借りようとしたピザって言えばいいかな
244名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:16:30 ID:y7/30Qd8P
>>228
予選より本選のが大事じゃないの?
245名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:16:31 ID:Q30ZhqFm0
でもまあ実際に今の日本の攻撃は本田がタメを作らないと機能しないし
そうやって10番的な仕事をしてるわけだから良いんじゃない?
246名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:16:33 ID:YMDjJrmb0
今の茸は背番号…
247名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:16:47 ID:nfdXfBUd0
自己紹介か
248名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:16:54 ID:lK/6AGPL0
ID:OGo2N0X40
働け
249名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:17:11 ID:TWDCJLQN0
ところで日本の新しい司令塔は香川じゃなかったのか?
250名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:17:23 ID:6I8HIdso0
面倒くせえ全員10番でいいだろ
251名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:17:36 ID:MDuNjEwW0
本田にするかどうかはともかく
さっさと誰かが付けた方が良いよ
わざわざ空けておくほどのもんでもない
所詮番号だしね
252名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:18:31 ID:OGo2N0X40
あのねセルティックに在籍してる時点で凄いこと
さらにそのセルティックでエースを務めるだけで凄いこと
それを1シーズンエースでいたらもうとんでもなく凄いこと
それを4シーズン俊輔はエースでいたらもう鼻血が出るほどやばい
そんでそこでラーションでもできなかったリーグ3連覇を達成して
同時期にクラブと市民が待ち焦がれたCL初のグループ突破にマンU相手にFK決めて導いてる!
なんとグループ突破はクラブ在籍中に二度も遂げてる
宿敵レンジャースとのオールドファームでもスーパーゴール決めて
クラブからは引退半年前はぜひうちで引退してくれとレジェンドに対する最高の敬意を示されてる
これだけで半端じゃない実績だから

観客平均6万人の超人気クラブの欧州にもアメリカにも知られてるクラブ
そこで唯一無二の選手と認められた

ちなみにほかにもリーグ記者&選手ダブルMVPとリーグ優勝を決定付ける伝説のFKも決めてたりするわけで

もう、ロシアの過疎リーグに半年でポジションから下げられてベンチ間際の選手と比べるなよ
長期で活躍してほざいてくれw
253名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:18:38 ID:dEw4klX+0
やっぱ10と言えばラモスが真っ先に思い浮かぶ
254コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/09/10(金) 19:19:04 ID:pcIdf42S0
中村はアディダスのごり押しで10番だったに決まってんじゃん
だってトルシエに干されてた時から当然のように10番だったんだぜ
オカシイだろ
255名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:19:30 ID:tpNfbScZ0
11香川
10本田
7長谷部
でおk
遠藤くんも引退していいよ
256名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:19:36 ID:w8cyORtj0
10番といえば俊輔ってイメージはあるけど
この人、クラブでは凄いのに代表だとカスだから
W杯では何の役にも立たない、本田以下の生ゴミだった
257名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:19:42 ID:OGo2N0X40
>>244
本戦で1大会のスポットで活躍したぐらいの選手とかどうでもいい
258名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:20:23 ID:r1KBNyVR0
>>195
同意。2000年アジアカップは名波の大会だった
俊輔が活躍できたのは名波が中に入れてやったり
気持ちよくプレーできるようにしてやったから
俊輔も名波さんとだったら左でもいい…とか言ってたからな
259名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:20:41 ID:OGo2N0X40
<<本田が凄い選手とワールドカップとCLで誤魔化された方々へ>>

彼がビックトーナメントで活躍された相手というのは
セビージャ、カメルーン、デンマークだけ
この3チームとも最低の状況の相手でした
決して強いチームではありません

CSKAと対戦したときのセビージャは明らかに調子落としてた
3月はリーグ4試合3敗1引きの勝利なしのクソ化したチーム
真実は監督解任されるほどの調子落とした出来が悪いチーム相手に相手のミスでFKゴールなんです

カメルーン戦も内紛で連携クソ化でソングとか主力もいないカスチーム
平均走行距離7km(笑)調子落とした出来が悪いチーム相手に相手のミスでゴール

デンマーク戦は相手はロートル守備陣でFKの際壁たったの3枚(笑)
GKも低レベルカスで、ラッキーゴール決まって優位状況になってがら空きの相手陣地攻め込めただけ

わかった??
相手がチーム崩壊して崩れてたりラッキーがないとと何もできません
本田はジャイアントキリングを起こすようなポテンシャルはない
これはある意味サッカーの確定事項です

彼はこの1年海外リーグで流れで35試合で1点しかきめてません
これが実力なんですw
260名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:21:02 ID:QX7PW+360
10番争奪を煽りつつ7番の安全を確保する緻密な頭脳プレー
さすがや
261名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:21:13 ID:d1xgSUIX0
>>240
1位 ケネディ 11ゴール

40位 俊輔 3ゴール

どこが神なんだ?
262名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:21:32 ID:vRRCkXff0
俺のなかじゃ今でも10番はラモスが悪いだな
263名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:21:53 ID:XHQ6Rwek0
俊介関係なく、本田が10番ってやだな
ちょうしこきそうで
264名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:22:02 ID:OGo2N0X40
>>261
頭大丈夫ですか〜MFとFWを比べて

頭大丈夫ですか〜?
265名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:22:13 ID:2QgbGzxY0
遠藤は茸の金魚の糞だし、これで決定的だなwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

背番号10番なんてただの背番号だろwwwwwwwwwwwwwww
266名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:22:37 ID:w8cyORtj0
結局、代表での最高峰W杯で何の役にも立たないゴミだったのはスルーかw
267名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:22:42 ID:rkkXGJfz0

本田は期待感はあるが安定感はない
よって11番あたりにしる!
268名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:22:42 ID:/e0z1P8N0
日本の10番って言ったらラモスってイメージだな
俊さんはFKのイメージしかない
269名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:22:43 ID:RyLanVK10
遠藤てはじめ本田にパスしなかったよねw俊輔といっしょにw
本田が中心になったら乗り換えたけどw
270名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:23:00 ID:OGo2N0X40
本田ってさ、欧州リーグで何かやってのけた?
ロシアリーグ以外どこにも移籍できない時点で
世界的に評価されてないのは間違いじゃないとおもうけど?
これまでの日本人選手中田俊輔小野と比べても
過疎リーグロシアの所属チームでもポジション下げられてベンチぎりぎりの選手は過大評価だよ
EU圏の欧州1部リーグを1シーズンも戦ってない選手の何が凄いのか
1シーズン通して1部で活躍した?結果残した?

本田は今までの海外日本人選手の中でまったくたいしたことやってないんですけど?
で、そのまま4年間移籍できないのが濃厚な現実どうみてるの?
271名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:23:10 ID:lK/6AGPL0
>あのねセルティックに在籍してる時点で凄いこと
>さらにそのセルティックでエースを務めるだけで凄いこと
>それを1シーズンエースでいたらもうとんでもなく凄いこと

どういうことだよw
272名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:24:23 ID:rLVY2P3A0
おまえは何様ですぞ
273名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:24:41 ID:w8cyORtj0
>>270
その本田相手に俊輔はレギュラーとられた
俊輔本人も、本田みたいな良い選手はどこでも試合にでれる
と本田のこと認めてるよ
274名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:25:04 ID:OGo2N0X40
本田の2点がどうかしたのかとw
俊輔も1ゴール決めてるし1点しか変わりません

あとな〜ワールドカップは 結 果 よ り内 容 だ か ら 
大会中ずっと言い続けてたけどそのとおりだったろ?

あれだけ結果結果ほざいてワールドカップで3勝してベスト16の好成績残したけど
欧州からはまったく評価されてなかったろ?
これが現実なんだよ
ワールドカップで結果だけ残しても意味はない

ワールドカップで結果だけ得て何が得するの?
世界に評価されなければ何の価値もないから
内容で最低の試合したから悪いイメージもたれたくないから監督も全然決まらない
日本サッカーは今負のイメージもたれてんだよ
結果だけを優先したおかげでな

どっかいいとこに移籍できましたか〜??

な??理解したか?
275名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:25:22 ID:A4uO0kgK0
>>273
最後のほうは本田じゃなくて松井じゃね
276名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:25:27 ID:d1xgSUIX0
>>264
6位  藤本 淳吾 9ゴール

40位 俊輔 3ゴール

どこが神なんだ?
277名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:25:41 ID:r1KBNyVR0
今は本田がチームの中心で攻撃の要じゃん
本田が10番でいいと思うけどな
278名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:26:12 ID:NAgBgVyM0
ID:OGo2N0X40の知識量と文章力は大したもんでしょ。
誰ひとりまともに対抗出来てない。
まあ、それは本田と俊輔の実績の差でもあるんだけどね。
279名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:26:32 ID:lK/6AGPL0



俊助ほど陰湿なスポーツ選手はいないな



280名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:26:33 ID:A4uO0kgK0
結果だけというがその結果が大事だと思うんだけどな
スペインやオランダならまだしも日本だぞ
内容もなんて無理に決まってる
281名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:26:49 ID:xVm8Z55d0
遠藤も俊輔ももう要らんだろw
282名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:26:57 ID:OGo2N0X40
>>276
プレースタイルが違うし
ポジション位置もクラブの順位も違います

頭大丈夫ですか〜?
283名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:27:24 ID:PztDU0ki0
    |┃        ,---γ''''''''-、、
    |┃三    /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \            
    |┃.    / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    |┃    /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミミ从ミ
    |┃    /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 ジメッ.|┃  /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
    |┃  ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ    <  おい、このスレ風通し悪いぞ〜?
    |┃.   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ     |   
    |┃三   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ     \____________
    |┃     ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
    |┃三     | ヽ::  ̄    /|ミ/
    |┃     _亅:: ヽ、___, ' ト、
    |┃  -‐''「 F′::       ,. フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     _,/ /l
284名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:27:34 ID:GacNKUbT0
稲本W杯2ゴール→プレミアリーグに移籍(笑)

本田W杯2ゴール→J以下のロシアに幽閉(笑)
285名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:27:56 ID:TWDCJLQN0
>>282
そんなこと言ったら得点王とか意味ないな。
286名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:28:08 ID:A4uO0kgK0
>>282
クラブの順位いったらマリノスの選手以外みんな駄目になるだろw
287名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:28:18 ID:OGo2N0X40
ボランチでのプレーやサイドでプレーしてた俊輔と
藤本比べるとかギャグだろw
最近だぞ俊輔をトップ下にしたのはw
288名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:28:28 ID:w8cyORtj0
俊輔がスペインで全く通用しなかった理由を教えてくれよ
289名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:28:30 ID:r1KBNyVR0
>>275
自分の記憶では本田だった
俊輔もついに言葉に出して本田を認めたんだなって思ったのを
覚えてるから
290名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:28:43 ID:d1xgSUIX0
>>282
順位は俊輔にも責任あるじゃねえか?
ばかかこいつはw
291名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:29:05 ID:OGo2N0X40
まあ一番海外の評価でわかりやすいのがどこから
オファーがきたかだよねw

俊輔はこのとおり

レッジーナ時代

>9日付のスペインのスポーツ紙「アス」は、アトレティコ・マドリードとリーズが
>レッジーナMF中村俊輔にオファーを出していると報じた。

スペイン:セビージャ、アトレティコ、ビジャレアル、エスパニョール、デポルティボ・ラコルーニャ、
オサスナ、ラシン・サンタンデール、トルコ:ガラタサライ、  プレミア:リーズ、トッテナム
ドイツ:ボルシアMG、ヴェルダー・ブレーメン、ロシア:スパルタク・モスクワ


セルティック時代
・トッテナム
・ボローニャ

>セルティックからエスパニョールに移籍したMF中村俊輔(31)には
>セルティック(契約延長オファー)、エスパニョール、
>横浜FM、イングランド・プレミアリーグのクラブ、
>アトレティコ・マドリード、ジェノア、ハンブルガーSVなど
>ドイツの2クラブ、パリ・サンジェルマン、中東の4クラブ、
>ウズベキスタンの1クラブの計14クラブがオファーを出していたと報じられている。


本田がオファーが来たチーム

・VVV
・CSKA
・ガラタサライ(エラーノと5億5000万円+本田のトレード話)

これだけwwwwwwwwww

笑っちゃ駄目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:29:06 ID:o9mZE8I10
でもキッカー(なんだよな、クラブでも)なのに3点は正直少ないと思う。
293名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:29:14 ID:PztDU0ki0
中田英寿
・出せたものが実力です

本田圭佑
・パスが来ないというのが俺の実力
・自分のショボさにムカつく
・それでも俺は勝負したい

上村愛子
・スキーが上手い人は、どんな雪でも上手いですから

元五輪代表監督(現北野建設スキー部監督)小野学
・葛西はきちんとトレーニングをこなし、自己管理ができている
 戦える選手なら、若手に遠慮はいらない


中村俊輔
・なんでかわかんないけどルイガルがパスくれなかった、見えてなかったのかな
・ゴールが小さい
・ボールが濡れてた
・サッカーのポイントが違う
・足が痛い
・腹が痛い
・ノーサンクス オールライト
・ジーコ時代アウェーイラン戦「同点のあと責めるのか守るのか、監督指示くれなかった」
・高熱フニャプレーしたドイツオージー戦「シンジのせい」

294名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:29:15 ID:Lsa/teJJ0
俊輔も数年したら、カズみたいに再評価されるだろうな
日本への貢献じゃやっぱり有数だしな
295名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:29:59 ID:A4uO0kgK0
>>291
憧れのスペインからオファーあったのになんで移籍しなかったの?
296名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:30:09 ID:GacNKUbT0
W杯後ジーコ→名門フェネルバフチェに移籍(笑)

W杯後岡ちゃん→2部リーグからオファー(笑)
297名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:30:51 ID:PztDU0ki0
まぁお前ら俊輔がいかに偉大だったか
だまってこれを見てみ?凄いから
▼中村俊輔 へたれプレイ集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm709575
▼中村俊輔vsバレンシア 全タッチ(バックパス)集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9287318
▼中村俊輔のタコ踊り【実況失笑】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8775930
▼ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
▼中村俊輔吹っ飛ばされるの巻
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130104
▼スペインの地元TVのコントで馬鹿にされる中村俊輔【ドラ●もん】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9597910
▼【CL】中村俊輔vsFCバルセロナ 全タッチ(笑)集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9709617
298名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:31:09 ID:K1y6z0sx0
>>293
俺たちの俊さんは別格ですな
 
299名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:31:32 ID:PztDU0ki0
8月29日 俊輔、30日スペインデビュー!力見せつける
「60%くらいの出来でもいいかなと思っている」
「今までのボールと感触が違う。芯の場所が違う。」

8月31日 ●第1節 アスレティック・ビルバオ 1−0 エスパニョル 最低点
「いろんなことがあったから大変だったこと、それを言い訳にはできない。(FKは)感触はよかったんだけど、上にいってしまった。」

9月05日 ●国際親善試合: オランダ 3−0 日本
「新しく入ってきた人(本田)は体力があるわけだから。最初から出ていた選手よりもっと走って、気を利かせないと。今日やってみて、誰が(入ると)どうなるとか分かった。」

9月09日 ○国際親善試合: 日本 4−3 ガーナ
「FWだからいいやではなくて、おれも体を入れてやっていたから。(足は)まだ結構痛い。」

9月14日 ●第2節 エスパニョル 0−3 レアル・マドリー 最低点
「自分がやりたいことを味方がやって、どっちかというとおれが労を惜しまないでぐいぐい走るみたいになっている」
「(足首痛腫れ)中の方が痛い」
「ゴールが小さい。俺の感覚は間違ってない。」
10月08日 ○アジア杯最終予選: 日本 6−0 香港
「今日おれはわざとやってみたことがある。」
10月14日 ○キリンチャレンジカップ 日本 5−0 トーゴ
「(―パスミスが多かったが?) 動いてハードワークしていたから。こういう試合は、あんまり動かないでスルーパスばっかり狙ってアシストや得点がついた方が目立つかもしれないけど、それじゃあ全然先が見えない。」
10月26日 △第8節 セビージャ 0−0 エスパニョル 最低点
「今はベンチもスタメンもあんまり関係ないでしょ?」
「試合に出なくても選手としての幅は広がる」
「ボールが濡れていて難しかった。」
300名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:31:56 ID:2QgbGzxY0
>>294
ない



100%無い
301名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:32:02 ID:OGo2N0X40
>セルティック取材歴30年超のロニー記者(スコットランド紙イブニングタイムス)は
>「長年の取材で多くの外国人選手を見てきたが、中村とラーションだけは特別。
>セルティックサポーターは、たとえ30年たっても、
>中村のことだけは忘れない」と言い切った。


はい伝説の選手ですww

イングランドとスコットランドの関係↓

>1707年の連合法(Act of Union)によって、それまで同じ君主を冠してきたものの別々の王国で
>あったイングランド王国とスコットランド王国は合邦し、グレートブリテン王国が成立した。
>この合邦は形式的には対等とされていたが、
>新国家の議会や王宮など主な機関は旧イングランド王国に座することになり、
>イングランドによる不公平な併合であったと考えるスコットランド人が少なくない。


民族的政治的な因縁があるイングランドの世界でも最高峰の超名門チームのマンチェスターUを
チャンピオンズリーグの舞台で日本人の選手が倒したんだから
セルティックファンやスコットランド人は救世主扱いしてもおかしくない


伝説・・・


ゴッド俊輔だが??

このレジェンド叩いてたらセルティックファン大爆笑すると思うぞwww
302名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:32:52 ID:ZNhCxq8L0
>>293
これで慕われてるなんて逆に凄いな
303名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:32:55 ID:o9mZE8I10
ラモスや澤がつけてる10番と、俊輔が付けてる10番とは意味が違うのかもね。

それこそ俊輔がつけてた10番はただの番号。
304名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:32:59 ID:PztDU0ki0
1月20日 俊輔しばらく休養?座骨神経痛も判明
「まだ痛みはある」

1月21日 俊輔 長期離脱免れた…次戦出場も
「少しずつ良くなってきている。痛みはあるけど。」

語学勉強を勧められて 「ノー・サンクス、オール・ライト」

移籍問題に関して 「日本の報道じゃなくてスペイン紙の想像でしょ?」

2月13日 俊輔、違和感消えた!次節出場も
「今のところリバウンドはない。メンバーに入ったらやれる。」

2月13日 俊輔ベンチ外!故障回復も4戦連続欠場
ポチェッティーノ監督「ケガの問題ではない。長い間離れているので試合勘に問題がある」

2月14日 「移籍でうるさいから…」俊輔またメンバー外
「周囲が移籍でうるさいのもあるんじゃないかな。シュートの時はまだ少し痛みもある。」





J復帰前
「やはりメンタル。日本から海外に出るより、日本に帰ってきたときの方が難しい。」

バーレーン戦後
「誰が決めた、誰が良かったとかは意味がない。エスパニョールの紅白戦の方が激しい。だから、あんまりね。」
「まぁ狙ったミスなんで」
「昨日の試合の体調は55%程度」
「アイツ(本田)だって、いいものを持っているんだから。よく守備をしてたと思うし、オレだって戻って守備をするようになったんだから。」
305名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:33:12 ID:lK/6AGPL0
ゴッド俊輔はスペインでもレジェンドだったね!!!!!!!!!!!!!
306名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:33:35 ID:OGo2N0X40
>セルティック・中村俊輔にトットナムが破格の
>675万ポンド(約16億円)オファーも断っていた

>サッカーバブルが終焉(えん)し、オイルマネーなどを背景にした限られた
>エリートクラブのみ資金力を持つ現在の移籍市場では、異例の高評価だ。

>一方セルティックは、巨額オファーを迷わず一蹴した。
>ブライアン・クイン会長は今季の優勝決定直後、俊輔自身に「 絶 対 に 出 さ な い 」と通達。
>ゴードン・ストラカン監督も 来 季 続 投 の 条 件 に レフティー残留を織り込んでいる。


ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179184661/


すげえええええええええええ

本田はガラタサライとトレード話(エラーノと5億5000万円+本田)だけwwwwwwwwww
307名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:33:38 ID:bdHoSgS+0
何このコピペ合戦
308名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:33:41 ID:kDe20RpO0
今の日本に必要なのは実績ではなく将来性

あなたは実績という言葉に縛られ中村俊介という重力に引きずられた可愛そうなオールドタイプ

309名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:34:18 ID:PztDU0ki0
●レアル戦
足の状態について「大丈夫」と言っていたが、活躍できず前半だけで交代
⇒「足が結構痛いから」 、「ゴールが小さい」、「ルイスガルシアから(パスが)出なかった」

●テネリフェ戦
監督は「サイドにスピードがほしかった」と起用しなかった理由を明かした
⇒「(代表の試合の後だったから)イタリアの時もこういうことがあった。次がスタート」
(同じ日、長谷部、本田はクラブで先発出場)

●セビージャ戦
「長い時間プレーできるように準備したい」と言っていたが後半7分で交代
⇒「本当は長い時間いたいけど仕方がない。戦術上の理由とかもあって、今はベンチとかスタメンとかは関係ないと思う」

●バジャドリード戦
「一発やらないとね。点とかアシストとか絡めるように」と宣言するもアップのみで出番なし
⇒「試合に出なくても選手としての幅は広がる」

●ヒホン戦
試合中に仲間に交渉して急遽FKを譲って貰うも決められず
⇒「ボールが濡れていて難しかった」

●ヘタフェ戦
後半41分途中出場も低レベルなプレーで観客からブーイングを喰らう⇒「コーチは良かったと言っていた」
310名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:34:21 ID:OGo2N0X40
俊輔はマジでレジェンドだよ??
これ見ればわかる

セルティック
スコティッシュ・プレミアリーグ : 42回
1893, 1894, 1896, 1898, 1905, 1906, 1907, 1908, 1909, 1910,
1914, 1915, 1916 ,1917,1919, 1922, 1926, 1936, 1938, 1954, 1966,
1967, 1968, 1969, 1970, 1971, 1972, 1973, 1974, 1977, 1979, 1981,
1982, 1986, 1988, 1998, 2001, 2002, 2004, 2006, 2007, 2008

1974年から俊輔加入の2006-2008年まで三連覇はないのな
ラーション時代でさえもない
俊輔の在籍期間に初のCLトーナメント進出まで果たしてる
セルティックファンの中では最強時代セルティックの中の
中心選手として俊輔は刻まれてるだろうな
セルティックの歴史の中でも最大の人物だよ

この偉業を果たせるだけで選手冥利に尽きる
何百年も語り継がれる選手となったのは間違いない
こんな選手は日本人では俊輔だけ
311名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:34:26 ID:86ZSqvOq0
312名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:34:54 ID:UlTjdMtX0
>>303
世界的な評価は俊輔>>>>>>>>>>ラモス、澤だぞ
俊輔は日本じゃ中傷され放題で、過去の功績が無視されてるが、
アジアじゃ韓国や中国ですら過去の偉大な功績を認めているからな
313名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:35:12 ID:OGo2N0X40
俊輔のFKは相手はマンU、GKは名手ファン・デル・サール

その相手に駆け引きと技術で完璧に勝ちましたwww


ファーガソン「完ぺきだった。彼はベッカムやC・ロナウドと並ぶ天性のキッカー」
ストラカン「彼は目下、世界でも誰にも負けないだろう。ベッカムにもだ」


相手監督と味方監督は絶賛wwwwwwwwwwwwwww



※本田のシュートを受けたパロップ

「僕は失敗してしまった。だから、何千回でも謝りたい」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


お腹痛いwwwwwwwwwwwwwwww

キャーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:35:13 ID:yupHJF/vP
中村が10なんて思う奴いないだろ
単に前任としてならどうかしらんが

11 カズ
10 ラモス
8 ヒデ

せいぜいこの程度じゃね? ある程度代表背番号を自分の代名詞にしてたのは
315名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:36:02 ID:OGo2N0X40
強豪相手にこれだけやる選手は俊輔だけだが???????
ttp://www.youtube.com/watch?v=P8JitWjWUUY
インテル戦最高パフォーマンス試合 この試合ラストパス9本を成功してる
ガゼッタで勝者インテルの決勝点上げたレコバ6.5点以上の
最高得点の7点をもらってます ガゼッタ「中村は才能と個性あふれる選手」

http://www.youtube.com/watch?v=ItfOWtzdhdc#t=3m12s
ブラジル戦強烈ミドルでゴール
http://www.youtube.com/watch?v=5DIRe9-OgT0
グラスゴーダービーで宿敵レンジャーズを沈める一撃
http://www.youtube.com/watch?v=laB0IrmmC_w#t=0m53s
必見!俊輔のアルゼンチン代表相手の神ボールタッチ
ttp://www.youtube.com/watch?v=GP_oCwYDv_c&start=#t=0m33s
CLベスト16の大舞台、相手バルサ
枠内に強烈ミドル

http://www.youtube.com/watch?v=xTRfzBIWq_w#t=0m58s
相手イングランド 最強面子の布陣オーウェンジェラードランパードベッカムスコールズ
枠内の強烈なミドル ※その他にも高精度の高速パス、ピンポイントのクロスでチャンスを演出したり
相手の狭い間を抜けるパスをサントスに通し小野の得点を生む大活躍

http://www.youtube.com/watch?v=_P1kx4s1yjk#t=0m04s
相手ワールドカップ開催国で本番を控えた
負けられないドイツ相手に二人をかわして先制点の起点となるパス

http://www.youtube.com/watch?v=mVRnO4yevqI
メキシコ相手にテクニック面で圧倒

http://www.youtube.com/watch?v=BA-dtk3y2iQ#t=7m15s
鉄壁の守備のEURO王者ギリシャにこのパフォーマンス
大黒にスルーパスでアシスト!!!!!!

ttp://www.youtube.com/watch?v=dW3BEZYodUM
CLビジャレアル無双試合 前シーズンリーガ2位だった超強豪チーム
その相手に無双のプレーしてる、つまり俊輔はリーガ最高クラスの実力がある

ttp://www.youtube.com/watch?v=G37zT5hZzn0
ポルトガルのビッククラブ ベンフィカ戦 俊輔のゴール前に飛び込んでの高速スルーパスアシスト
弾丸シュート打ってキーパー弾いて味方がつめてゴール
316名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:36:34 ID:PztDU0ki0
これもひどいいかに俊輔がチームの足を引っ張ってたかわかる

※中村俊輔スペイン通産成績

□中村出場時間帯 568分
1得点 10失点
得失点 -9
※1試合に換算すると0.15得点1.6失点

■中村ベンチ時間帯 1502分
16得点 21失点
得失点 -5
※1試合に換算すると0.96得点1.2失点


出場試合……1勝9敗3分

欠場試合……6勝2敗2分(2敗はアウェーバルセロナ、アウェーレアルマドリード)



317名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:36:44 ID:UlTjdMtX0
>>310
ラーション時代でもありえなかったCL決勝トーナメント進出の原動力が俊輔だったしな
どれだけすごいことをやったかは、下の世代からの俊輔に対するリスペクトが物語っている
宇佐美も本田よりもすごいと思うと言っていたしな
318名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:37:11 ID:Mt4/n2Jo0
中村が代表でまともな実績ないのは誰だって知ってるしな
あいつが出なければ確実にwcで結果を出す日本
いるとダメwwww
319名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:37:15 ID:PztDU0ki0
リーガ・エスパニョーラの「 ワーストイレブン 」に選出
http://www.goal.com/en/news/1717/editorial/2009/12/29/1714646/spanish-inquisition-la-liga-worst-team-of-the-season

はったり大賞 Shunsuke NAKAMURA: premio al bluff Temporada 09-10
http://rcdespanyol.crearforo.es/board/7-shunsuke-nakamura-t7878-150.html#p140368
320名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:37:56 ID:OGo2N0X40
セリエ時代も3年連続残留成功させたからなw
本田や松井は2部に落としたけどw

レッジーナ

02-03
   32試合 7ゴール 4アシスト     

03-04
   16試合 2ゴール 2アシスト    

04-05  
   33試合 2ゴール 3アシスト

日本人でセリエでこの試合数は凄い、普通に成功の部類
レジスタでこの数字は化け物だなwwwwwwwwwwwww
321名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:37:57 ID:bdHoSgS+0
いかに多くコピペを貼ったかで勝敗決まるのか?
322名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:38:16 ID:Pr2SO38f0
茸ヲタうざいなw
W杯ではヘタレプレーばかりなんだからもう思い出話はいいよ
323名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:38:20 ID:o9mZE8I10
>>312
リーダーじゃねえって言ってんのよ。

司令塔やファンタジスタの時代は終わったと思う以上、
10番が背負うべき役割はリーダーシップだと思うのよね。


世界の評価?そんなのシラネーよ。
世界からの評価と背番号なんか関係ないだろうが。
324名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:38:21 ID:PztDU0ki0
※これが日本サッカー界が誇った10番、中村俊輔です

▼ネイティブな英語でファンにあいさつをする中村俊輔【信者発狂】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9640657
▼中村俊輔 へたれプレイ集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm709575
▼中村俊輔vsバレンシア 全タッチ(バックパス)集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9287318
▼中村俊輔のタコ踊り【実況失笑】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8775930
▼ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
▼中村俊輔吹っ飛ばされるの巻
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130104
▼【CL】中村俊輔vsFCバルセロナ 全タッチ(笑)集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9709617
▼スペインの地元TVのコントで馬鹿にされる中村俊輔【ドラ●もん】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9597910
▼中村俊輔 VS 清水エスパルス【足が痛い】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10265376
325名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:38:26 ID:Mt4/n2Jo0
中村がつけた10番=失われた日本の進歩
326名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:38:37 ID:7c9AbG5wQ
日本で10番といえばジーコだろう
トヨタカップの相手DFがボールを見送るだけのスルーパス
J開幕戦の伝説のヒールショットを含むハットトリック
チャンピオンシップの驚愕のツバ吐き
327名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:38:42 ID:OGo2N0X40
>>319
はい、ゴールコム乙w

スペイン挑戦はスタイルが合わなかっただけなのは周知なのにw
328名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:39:11 ID:A4uO0kgK0
>>321
工場長最強だろ
レスの9割がコピペだぞ
329名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:39:21 ID:OGo2N0X40
はいよセリエA俊輔

何しろ動画でもちゃんと活躍してるのがわかるからな
これでも、一部の動画だけどね〜

ttp://www.youtube.com/watch?v=P8JitWjWUUY
レッジーナvsインテル
ttp://www.youtube.com/watch?v=LR0pew_F4NU
レッジーナvsペルージャ
ttp://www.youtube.com/watch?v=10w1itj-CcU
レッジーナvsブレシア
ttp://www.youtube.com/watch?v=i6OcxyU60cE
レッジーナvsアタランタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=j3K0lotJ2fU
レッジーナvsキエーボ
ttp://www.youtube.com/watch?v=2bqXm0caVk4
レッジーナvsラツィオ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZvTGoBvaNjo
レッジーナvsモデナ
ttp://www.youtube.com/watch?v=rJYF7IFJ_k4
レッジーナvsウディネーゼ
ttp://www.youtube.com/watch?v=lprGR9Qpc2Q
レッジーナvsユベントス

あの糞ピッチでも足元のテクニックレベルが異常すぎる
歴代レッジーナ最強メンバーの一人だよ
上の試合のインテル戦で↓試合後の詳細
ttp://www.youtube.com/watch?v=4-YzwX97y7s
ガゼッタで勝者インテルの決勝点上げたレコバ6.5点以上の
最高得点の7点をもらってます


ガゼッタ「中村は才能と個性あふれる選手」

しかもレッジーナのジャーナリストは中村のパスを
FWが決められないと嘆いてます

ちなみにインテル戦でラストパス9本を成功

完全に大活躍
330名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:40:03 ID:OGo2N0X40
ちなみに俊輔は当時の監督や選手にも絶賛されてる

>監督デ・カーニオ
>「ナカムラは最高のプレーヤーだよ。彼にはいくつか
>のポジションをこなせる柔軟性があるんだ。おかげで、私は複数のフォーメーションを試せる。
>来週のインテル戦でも、彼をレジスタのポジションで使うつもりさ。ナカムラの守備に関しては、
>不安はないね。オリンピコでも積極的にボールを奪っていたし、彼自身、守備は嫌いじゃないはずさ」
 
>チームメイト ディ・ミケーレ
>「僕はナカムラがレッジョ・カラーブリアに来るまで、彼がどんな選手なのか全然知らなかった。
>こんなに凄い選手だとは夢にも思わなかったさ。彼のプレーの一つひとつが僕にとっては驚き
>でもあるんだ。特に、練習でのナカは凄いよ。信じられないようなプレーを見せてくれるんだ。チ
>ームが勝てないことはナカムラの責任ではない。チームがスランプから脱出するにはチーム全
>員がベストを尽くすことしかないと思っている」

そんでレッジーナ市最大の市民賞(黄金のサンジョールノ賞)も受賞してる
331名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:40:11 ID:xgiRdffh0
日本代表での実績では、南アフリカW杯で、本田は、中村俊輔を既に超えたんだけどね

332名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:40:16 ID:Mt4/n2Jo0
中村ってマジでクソだったよなぁ
スタッツ見たら驚くよな
職場放棄してんだもんな
333名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:40:30 ID:xsWKDvn10
なぜ野球だと18がエースだと決められてるの?
334名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:40:46 ID:OGo2N0X40
しかも他のチームの選手も大絶賛

コッラーディー
「ナカムラには頭が下がる。日本からやってきたのに、他のどんな外国人選手よりイタリアのサッカーに精通している。最高のプレーヤーだ」
「W杯で日本代表を見た。レベルは高いと思うけど、僕はあの場所にナカムラが選ばれなかったのが不思議でしようがなかったんだ」
レコバ
「レッジーナにはファンタジスタ中村という貴重な財産がある」
カンナバーロ 
「ブラーボ! 彼には驚いたよ!!」
バッジョ
「グランデ・ゴール(偉大な得点)。ベニッシモ! モルト・ブラーボ!!(最高だ) おめでとう。ナカムラは近い将来、偉大なカンピオーネ(勝利者)になれる」
アンチェロッティ
「レッジーナ戦? あれは、ひとりの創造力ある選手の交代で、試合が崩れた。このままではセリエAがダメになる」
タイービ 
「ミウラ、ナカタ、ヒロシ(名波)…。全員知っているがナカムラが一番だ。あの技術は抜群だね」
ネドヴェド
「ナカムラに惚れた(ピアーチェ・タント)!! 最高の技術とファンタジア(創造性)はナカタと違う才能。今はレッジーナだが、すぐに偉大なクラブで活躍できる」
コンテ
「中村は技術的にはレッジーナで最高。最高レベルの選手になるには学ぶべきことは多い。今後も成長すべきだが、そのベースを彼は持っている」  
クレスポ
「ナカムラは良かった。テクニックは最高だ。ピアチェ・モルト(大のお気に入り)」

ここまで絶賛された選手はいません
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
335名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:41:00 ID:d1xgSUIX0
30秒間隔でコピペ貼ってるw
336名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:41:01 ID:4JpsJT1U0
あくまで10=大黒柱なら本田しかいないのが現状
それだけのこと
337名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:41:35 ID:PztDU0ki0
>>327
ええええええええ
スタイルがあわなかったってなに?????????????

俊輔同様信者も言い訳ですかwwwwwwwwwwwww

こりゃ哀れだなwww
セルティックの  真  の  レ  ジ  ェ  ン  ド  ラーションはバルサでも活躍できたのになwwwwwwwwwwww
338名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:41:35 ID:OGo2N0X40
カカ「ナカムラだけがミランにとって脅威だ」
マルディーニ「あの左足には警戒している」
ファンデルサール「とてもいいFK、としか言いようがない」
カンナバーロ「ブラーボ! 彼には驚いたよ!!」
ファーディナンド「ドリブルや足技のスキルは素晴らしいし、FKもすごい」
バッジョ「グランデ・ゴール(偉大な得点)。ベニッシモ!モルト・ブラーボ!!(最高だ)」
バッジョ「おめでとう。ナカムラは近い将来、偉大なカンピオーネ(勝利者)になれる」
ハジ「ガラタサライ監督時代には獲得も考えた」
ストイコビッチ「テクニックを考えると中村のほうが上だろうまずドリブルがうまい」
レコバ「レッジーナにはファンタジスタ中村という貴重な財産がある」
ケーヒル(勝因は?と聞かれて)「中村がいなかったから」
カンビアッソ「日本は選手一人一人が成長しているが、一人挙げるとするなら中村だと思う」
ソラリ「日本は力もあるし質も高いが、最も質の高いプレーをして印象に残っているのは中村だ」
シセ「ナカムラ? もちろん知っている。日本、いや欧州を代表する選手の一人といっていい」
アルベロア 「ナカは高質な選手。今日は良かった」
レアルのDFマルセロ(ブラジル代表)「前半は厳しかった、ナカムラは良い選手だ」
ビアンキ「リスペクトしている。モルト・ベーネ(とてもいい選手)」
デラペーニャ「彼との関係はもう完ぺきだよ」
ドナーティ「マクギーディやブラウンら上手い選手はいるけど、ナカは別格」
レノン「神から授かった才能を持っている」
ディ・ミケーレ「こんなに凄い選手だとは夢にも思わなかったさ」
デサイー「身長もある俊敏なGKが届かないところへ飛んでいった」
フレッチャー「彼はセットプレーから、チームを勝利に導くことが出来る」

マチャラ「「要注意人物? 中村俊輔だ。それだけは間違いない」
ファーガソン「完ぺきだった。彼はベッカムやC・ロナウドと並ぶ天性のキッカー」
ストラカン「彼は目下、世界でも誰にも負けないだろう。ベッカムにもだ」
クーペル「技術的に非常に素晴らしい」
マッツォーネ「間違いなくこの日本人は興味深い存在だ。視野も広く、美しいFKも決めた」
デビッド・プリート「パーフェクトだ。あんなFKを蹴られたら、だれも止めようがない」
339名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:41:42 ID:o9mZE8I10
>>333
澤村栄治がつけてたから。
340名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:41:45 ID:dGZN+Ig20
>>9
昔から一緒に旅行行ったりする大親友だよ
341名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:41:57 ID:r1KBNyVR0
これは真正の俊輔ヲタなんだな
今でも生き残ってるんだ
342名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:42:14 ID:8/q1c+Og0
7番といえば中田
343名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:42:15 ID:kiDoiJS50
ID:OGo2N0X40
工場にはいつ行くの?工場長だから行かなくていいの?w

俊輔は良い選手だけど、ワールドカップみたいな大舞台では縁がなかった。
日本代表ではアジアカップやワールドカップ予選では結果が出てた、
でも肝心のワールドカップで上手く行かなかった。少し残念な選手。

三大リーグでは結果が出せなかった、イタリア、スペイン両方で。
結果が出てたらレベルの劣るスコットランドやJリーグに移籍はしない。

これでいいだろ?
344名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:42:47 ID:6eFsCMWH0
工場長の本田依存症と自演趣味は、並大抵のレベルじゃないから
芸スポが落ちている間だって、まとめブログの米欄で自演して余裕で見抜かれるレベルだし

まとめブログなら、2chの中みたいなもんだから良いけど
無関係のサイトにまで迷惑をかけるのは止めろよ?
345名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:43:10 ID:PztDU0ki0

※これが日本サッカー界が誇る10番、中村俊輔です

▼ネイティブな英語でファンにあいさつをする中村俊輔【信者発狂】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9640657
▼中村俊輔 へたれプレイ集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm709575
▼中村俊輔vsバレンシア 全タッチ(バックパス)集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9287318
▼中村俊輔のタコ踊り【実況失笑】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8775930
▼ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
▼中村俊輔吹っ飛ばされるの巻
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130104
▼【CL】中村俊輔vsFCバルセロナ 全タッチ(笑)集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9709617
▼スペインの地元TVのコントで馬鹿にされる中村俊輔【ドラ●もん】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9597910
▼中村俊輔 VS 清水エスパルス【足が痛い】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10265376
346名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:43:27 ID:IiGMaLMU0
>>307
リンク貼りまくってスレを重くする事によって専ブラでスレ開けなくさせる為の工作です
ハングル板でよくある都合の悪いスレにウイルスコード貼るアレと似たようなもん
347名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:44:09 ID:PztDU0ki0
はぁ! ドリブル無ぇ 速攻無ぇ
距離も言うほど走って無ぇ
シュート無ぇ 接触無ぇ
ボランチ 毎日ぐ−るぐる ヤァ!
前コネテ 内田連れで
ニ対一だよサイド道
仕掛けも無ェ 切り込み無ぇ
パスは一日一度来る
俺らこんな茸いやだ 俺らこんな茸いやだ
ドリブルするだぁ シュートしたなら
マスコミ通して 露骨に批判されただぁ 
ヤア!

はぁ! ポストも無ぇ ヘディング無ぇ
生まれてこのかた 見だごどァ無ぇ
笑顔無ぇ タッチ無ぇ
まったぐわけぇものァ 俺一人
オカちゃんと ウッチーと
数珠を握って空拝む
FK無ェ ゆずら無ェ
たまに来るのは ばっくぱす
俺らこんな茸いやだ 俺らこんな茸いやだ
前に張るだぁ シュート決めたらら
マスコミ通して シュート意味無い言われただぁ 
ヤア!
348名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:44:20 ID:OGo2N0X40
>>337
スタイルが合わないで失敗した選手は多くいます
ベルカンプやアンリもセリエじゃ駄目だったしね
これはサッカーわかってたら考慮できますよ

ちなみに俊輔在籍のエスパニョールは得点数リーグ最下位

攻撃力がないチームで攻撃選手の選手が成功するのは難しいよ
特に個人技より組織の戦いを重点に置くスタイルの俊輔はね
349名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:44:39 ID:A4uO0kgK0
>>344
俊輔がスペインに移籍したばっかのとき個人ブログにレアルで通用するだの
クリロナも苦戦してるだの芸スポで見たレスをコメント欄にしてたぞ
350名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:44:40 ID:KThfDwfz0
本田「遠藤さんも7番といえばってくらいに定着してますよ」
遠藤「・・・(///)」
351名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:44:57 ID:GacNKUbT0
本田って誰?(笑) これが世界の評価(笑)  せめて後一年代表に定着できるように頑張れ(笑)
352名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:45:10 ID:d1xgSUIX0
俊輔の活躍が見れるのはyoutubeだけ
youtube最高
353名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:45:18 ID:OGo2N0X40
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248772972/-100

【サッカー】中村俊輔の花道をセルティックが用意 「せめて現役引退をセルティックパークで迎えてほしい」と将来、再獲得の意向★2


エスパニョールMF中村俊輔(31)が昨季まで在籍したセルティックから、
引退直前半年間のチーム復帰要請を受けていることが、27日に分かった。
セルティック関係者によると、セルティックは6月に中村サイドから
エスパニョール移籍決定の報告を受けた際に、将来の再獲得の意向を伝えたという。
欧州チャンピオンズリーグ2年連続決勝トーナメント進出や、
リーグ3連覇の功労者に対して、異例の要請で最大限の敬意を示した形だ。

創立120周年という世界屈指の歴史を誇る名門が、サッカー発展途上国に生まれた日本人に、
最大限の敬意をみせていた。セルティックは今年6月に契約が切れる中村に対し、
税別年俸3億円、1年ごとの契約更新は本人の希望で自由という、破格の条件提示で
引き留めにかかった。ラブコールは実らず、6月初旬にはロベルト佃代理人から、ローウェルCEOに断りの連絡が入った。

それでも、セルティック側の中村に対する愛情は変わらなかった。
中村の契約延長を断念する代わりに「せめて現役引退をセルティックパークで迎えてほしい」と異例の申し出を行っていた。
クラブ関係者によれば、ローウェルCEOら幹部は以前から、中村本人が現役引退を決意した後の最後の半年間だけ、
セルティックに復帰するというプランを温めていたという。




凄すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
354名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:45:27 ID:QX9/YZP00
俊輔叩いてる奴は全盛期知らないニワカなんだろうなぁ。
355名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:45:48 ID:PztDU0ki0
ワールドカップでは見事に情報漏えいしてたよなこいつ

<南アW杯>機密漏えい疑惑 俊輔締め出し
ソース 2010年06月09日(水)?付の東スポ
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php
http://121.119.192.121/blog/media/today/20100608201006091men_quarter.jpg



セットプレー時のカメルーンの弱点も見つけた。DFラインを上げておいて、キッカーがボールを
蹴る前にラインを下げるクセがある。「そのタイミングを逃さない。大事なポイントにボールを蹴り、
そこに走り込んでぴったり合えば、得点になる」。
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/football/story/11nikkanspsctp31006110005/
356名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:46:10 ID:kiDoiJS50
>>348
ベルカンプやアンリは同じ3大リーグのプレミアリーグで活躍したろ…
もうやめとけよw
357名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:46:30 ID:153hIotJ0
>>351
在日の評価の間違いだろw 
358名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:46:38 ID:2QgbGzxY0
>>353
セルティックにいくら払ったのよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


キモすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
359名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:46:48 ID:OGo2N0X40
俊輔のJリーグ代表実績以外の実績を紹介します↓

所属リーグ:当時世界最高峰セリエA

・残留に貢献、一度も二部降格経験ゼロ
・ミラン、ユベントス、ローマ、パルマ、キエーボ、ラツィオ、ウディネーゼ、アタランタに勝 利
・インテル戦は負け試合にも関わらず両チームで最高評価獲得
・レッジョ・カラーブリア市で最も名誉ある賞、『黄金のサン・ジョルジーノ』賞を授与される
・対戦した名選手に大絶賛受ける
・イタリア現地WIKIの歴代名選手に名前を刻まれる

所属リーグ:スコットランドリーグ 所属クラブ:CL常連世界屈指の歴史を誇る名門セルティック

・現役選手と記者のどちらの投票でもMVP獲得
・世界で 平 均 6 万 人  の観客を呼ぶクラブでチームの中心
・スコットランド紙イブニングタイムス紙「中村とラーションだけは特別」
・30年ぶりの3連覇
・CL初のグループリーグ突破
・マンU戦でFK二発決める
・異例の引退試合の招待→現役引退をセルティックパークで迎えてほしいと通達される

出場リーグ:現世界最高峰 UEFAチャンピオンズリーグ

・日本人最多出場、最多得点
・日本人唯一のCLトーナメント出場者
・コペンハーゲン戦 
 流れの中でPK奪取&獅子奮迅の活躍で新聞はナカムラの夜の見出し!
・ベンフィカ戦  
 高速スルーパスアシスト+フリーラン&シュートでキーパー弾いて味方がゴール!
・ビジャレアル戦 
 中村による中村のための中村だけの試合!!最高のプレーのオンパレード!!
・ミラン戦 
 途中出場でいきなりゴールに突っ込み決定パス、ワンクッションで二列目の選手が決勝点ゴール!!
・マンU戦 
 ご存知世界最高峰の舞台で2発決めてる!!うち1点は決勝トーナメント進出弾!!

まさにクラブ実績凄すぎるわ・・・
Jリーグと五輪、代表実績以外でもこれだけやり遂げてる・・・からなあ、叩いてる奴ら恥ずかしいだけ
360名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:47:23 ID:kDe20RpO0
>>347クッソw吉幾三かよ吹いたwwww
361名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:47:25 ID:o9mZE8I10
>>354
ラモスや木村和司と比較できない若輩者にニワカって言われた。
362名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:47:49 ID:GacNKUbT0
知名度

俊輔>中田>>>>高原>>川口>>中澤>>>遠藤>>>>>>>>>>>>本田(笑)
363名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:48:08 ID:PztDU0ki0
>>355



こ    れ    は    ひ    ど    い


張った俺ですら思わず目を疑うよな
364名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:48:31 ID:00pVLKOB0
「7番といえば(中田)英の名前が出る、これ以上遠藤7番の存在を脅かす奴に7番は渡せない」
365名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:49:07 ID:HdAyPuOB0
10番ってキャプテン翼が真っ先に浮かぶなあ。
366名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:49:17 ID:r1KBNyVR0
俊輔ヲタはそんなに本田が憎かったのか
でもまぁそうだろうなぁ…
俊輔がやりたかったこと全部本田がW杯でやったんだもんな
367名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:49:24 ID:lK/6AGPL0
↓コピペ
368名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:49:27 ID:PztDU0ki0
「足が痛い」  井上陽水
http://www.youtube.com/watch?v=ojb6rjenlHI


日本では 右からの失点が増えている
今朝来た新聞の片隅に書いていた
だけども問題は今日の足 足が痛い

行かなくちゃ 点を決めに行かなくちゃ
南アフリカに行かなくちゃ 足が痛い

冷たい視線が 今日は心にしみる
足の事以外は答えられなくなる
それはいい訳だろう

行かなくちゃ 点を決めに行かなくちゃ
ハードワークして行かなくちゃ 足が痛い
369名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:49:57 ID:H+Vrekep0
7と11のほうがなぁ
370名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:50:08 ID:4JpsJT1U0
ああつまり小沢祭りをネットでやってるのは草加なのか
ID変換術は民団にでもノーハウ貰ったかw
371名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:50:21 ID:PztDU0ki0
「世界に一つだけの恥」
http://www.youtube.com/watch?v=2nFvAq3sp80

Numberで言い訳してればいい もともと特別なオンリーワン


現地の店先に並んだ 色んな紙面を見ていた
人それぞれ採点はあるけど どれもみんな最低点だね

この中村なんかが一番だなんて 戦うこともしないで
戦力外で誇らしげに 海外組のエース面

それなのに僕らマスゴミは どうしてこうも持ち上げたがる?
いつもいつも最低点なのに中村を 一番に決めたがる?

創価中村は 世界に一つだけの恥 一言一言全てが言い訳
言い訳を考えることだけに 一生懸命になればいい


困ったように笑いながら ピッチで迷ってる人がいる
強行で出場した試合はどれも 最低点だから仕方ないね

走ってもパスが出てこない 監督が頭抱えていた
ひとりフラフラの足取りと 疲れきった横顔

名前も知らなかったけれど あの日僕はコッツァに負けた
誰も気づかないような場所で スポンサーに泣きついた

創価中村は 世界に一つだけの恥 一言一言全てが言い訳
言い訳を考えることだけに 一生懸命になればいい


小さい恥や大きな恥 一つとして同じものはないから
Numberで言い訳してればいい もともと特別なオンリーワン


372名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:50:44 ID:OGo2N0X40
俊輔アンチは捏造やなりすましがばれたからもう信用度ないからなw

こいつらが陰湿に叩いていこうとする理由は
俊輔の古株のアンチの
憎しみが大きいってこと

こいつらは俊輔を7〜10年前から叩いてきた奴ら
その間ずっと俊輔を批判しても俊輔が実力を世界にアピールしてしまったからな
名門クラブと世界最高峰のリーグ(全盛期セリエと全盛期リーガ)でプレーしてしまった実績があり
なおかつアジアカップの二大会の奮闘振りとMVPの獲得
ワールドカップは二大会連続エースとして最終予選を突破
まぎれもなく俊輔は代表もクラブも最高の実績を残していたからな
そして最後のワールドカップも出場してしまってアンチの憎しみは結局報われなかったと

その怒りでまだこんな風に執着的に叩いてるんだよ
察してやれよ〜こいつらはこういう機会を利用してまで叩こうとしてるんだからさw

普通の一般層は俊輔が人気と実績で本当に日本サッカーを支えてきたことに感謝が尽きないのにな
マジで哀れんでやれw
373名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:51:04 ID:+5BqIRGp0
日本の10番で茸の名前はあまり出ないんじゃないかな
374名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:51:12 ID:o9mZE8I10
つーか中田姐さんが素直に10付けてりゃ、こんな言われ方はしなかったんだと思う。
375名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:52:07 ID:OGo2N0X40
マリノススレでも俊輔出るんですか?ってレスが多く見られる

こんな風に出場期待される選手は俊輔だけ

どれだけ一般層の人気が高いかわかるだろ
376名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:52:49 ID:ToeawOFw0
やっぱ23番と言えばマイケル・ジョーダンだよね
377名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:52:56 ID:PztDU0ki0
>>372
オーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
これについてどう思う




<南アW杯>機密漏えい疑惑 俊輔締め出し
ソース 2010年06月09日(水)?付の東スポ
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php
http://121.119.192.121/blog/media/today/20100608201006091men_quarter.jpg



セットプレー時のカメルーンの弱点も見つけた。DFラインを上げておいて、キッカーがボールを
蹴る前にラインを下げるクセがある。「そのタイミングを逃さない。大事なポイントにボールを蹴り、
そこに走り込んでぴったり合えば、得点になる」。
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/football/story/11nikkanspsctp31006110005/

378名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:53:00 ID:OGo2N0X40
俊輔が攻撃の中心になった2002のジーコジャパンから
2006ワールドカップまでが代表で一番強かった時代だったな

あのときはマジで世界最強のフランスやブラジルイングランド、ドイツとも互角の戦いが出来たからな

今の代表の本田とかのあんなプレーで満足できてあいつに10番与えろとかほざける馬鹿がマジで羨ましいわ
そういうアホ思考してたら間抜けと思われても気がつかないで幸せだろうからな〜
379名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:53:38 ID:6eFsCMWH0
>>349
芸スポが落ちている間に、さる有名サイトを見てたら既視感があったんだけど
そうか、以前から常習だったのか
2chが無事なら他所に被害が行かないと思っていた俺が愚かだったw
380名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:53:43 ID:A4uO0kgK0
>>375
お前も本田でてる?とか聞いてたじゃないか
期待してるんだな本田に
381名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:54:13 ID:PztDU0ki0
2009年09月09日 「(足は)まだ結構痛い」
2009年09月14日 「足がけっこう痛いんで」
2009年09月18日 「(足首痛腫れ)中の方が痛い」
2009年12月09日 「足首をひねらなくてよかった。腫れているけど」
2010年01月16日 「キツイね。2週間前から違和感があった」
2010年01月20日 「まだ痛みはある」
2010年01月21日 「少しずつ良くなってきている。痛みはあるけど」
2010年02月14日 「シュートの時はまだ少し痛みもある」
2010年03月05日 「昨日の試合の体調は55%程度」
2010年03月06日 「少し体が重い」
2010年03月15日 「乳酸がたまっている状態でやっていた」
2010年03月22日 「筋量が落ちてるから激しい運動をしたときに右だけ張ってくる」
2010年04月03日 「痛くてスパイクが履けない」
2010年04月07日 「後半になって(痛みが出た)。あした?治療だね」
2010年04月09日 「時間が短ければ悪くなることはない。なぜ強行出場を志願するのか?生まれつきだよ」
2010年04月10日 「(試合を)やりながら完治させるのが自分には合っている」
2010年04月14日 「ボールを蹴るインパクトの際に痛い」
2010年04月15日 「(プロテクターで)痛みを感じる怖さがなくなる」
2010年04月17日 「ボールを蹴ると痛い。スパイクで患部を常に圧迫するからなかなか完治はしない」
2010年04月19日 「日本は息抜きや体のトリートメントがしやすい環境がある」
2010年04月20日 「(腫れで)くるぶしが見えない。やりながらだとなかなか治らない」
382名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:54:25 ID:2QgbGzxY0
茸が嫌われた決定的瞬間は

 代表メンバー選出で、辞退しなかったこと   これに尽きる

 脚痛いの我慢して、大丈夫いけると言っておきながら
 飛行機に乗った後は、痛いの連発

ここの判断さえ誤っていなければ、ここまで大事にならなかった
383名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:54:43 ID:d1xgSUIX0
抽出 ID:OGo2N0X40 (50回)

384名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:54:54 ID:OGo2N0X40
>>377
ソースが東スポってのがギャグですか?
しかもキャッシュきれてるしw
385名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:54:57 ID:PztDU0ki0
2010年04月23日 「昨日から今日にかけて劇的に痛みがなくなった」
2010年04月24日 「左足を踏まれてひねった。むちゃくちゃ痛かった。病院に行く必要はないと思う」
2010年04月25日 「これまでの昨日の今日に比べたら一番いい。足に塩でもまこうかな」
2010年05月01日 「踏ん張ると痛い。(テーピングのせいで左右の)バランスがおかしくなる」
2010年05月03日 「左足首、甲痛の全快を宣言 もう痛くない!」
2010年05月06日 「痛みは回復傾向でスピードも出たしキックは問題ない」
2010年05月10日  ■ 代表メンバー発表 ■
2010年05月15日 「イメージも体も自然に戻ると思う」
2010年05月25日 「足首をやって、ずっと痛いままやっていた、なんかステップが踏みづらい」「最悪」「論外」
2010年05月26日 「ああいう発言をすることで自分をあえて痛めつけたかった。
2010年05月27日 「良くなっている感じはある。一番大事なのはメンタルだから。」
2010年05月27日 「立っていると足首の後ろが痛い、韓国戦(24日)の前よりは良くなった」
2010年05月29日 「奇跡が起きた。ミドルを思い切り打ったけど、左足は全然痛くなかった」
2010年05月30日 「注射が効いて、いい(状態)。大丈夫です」
2010年05月30日 「試合に出てないもん」「うーん、うーん」
2010年05月31日 「よくするためには動いた方がいい。というか、大丈夫(キリッ)」
2010年05月31日 「(練習試合は)結構、きつかった。みんな足にくる、と言っていた。自分だけじゃなくてよかった」
2010年06月02日 「勝利のためにできることをやる。(スタメンに)執着はしていない」
2010年06月02日 「みんな、そうだと思うけど、控えになるためにここに来たわけじゃない」


386名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:55:31 ID:maZuc6Gv0
中村の罪は深く大きい
387名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:55:45 ID:A4uO0kgK0
>>379
まとめブログコメ欄にもIDあるんだよな
それ知らずに堂々と自演してたのには笑った
388名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:55:45 ID:OGo2N0X40
俊輔批判凄いな
ワールドカップ終わっても結局俊輔スレしか伸びないってのがね

ていうかわかったのが、今まで俊輔を批判する側が批判理由として掲げてた

・ワールドカップのため
・日本代表のため

に俊輔を叩いてたのではなかったてこと

だって 代 表 か ら 引 退 し て る ん だ か ら な 

いまさら、まだ俊輔を以前と変わらずに叩いてるってのが引く

やはり俊輔アンチが一般層やサッカーファンを装っての批判だったってこと
マジで気持ち悪いなこいつらって
389名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:56:41 ID:OGo2N0X40
結局代表を引退しても叩いてるってことで
これまで叩いてた大義名分みたいなのが全部消えたよね

まあ、以前から指摘したとおりだったわな
こいつらは代表ファンでもなんでもない
俊輔をただ叩きたいだけ
要はただのアンチか俊輔がいると困る集団の奴ら

ゲイスポの連中ってワールドカップ期間中も
試合に出てる選手のスレより試合に出てない俊輔のスレを星3まで伸ばしてたからな

まあ、こういう奴らなんだよな
代表を引退しろとか言ってたくせに代表を引退してもまだ標的にする

わかったっしょ?
俊輔と引き合いに称えてた選手のスレッドを見れば明らか
ぜんぜんスレも立たないし伸びない

こいつらへの興味なんてこの程度だからな
結局サッカー自体の興味より俊輔のことを話したくて仕方がない奴らなんだよ
ただの個人アンチな
終わってるだろ?深夜の時間帯でこの伸びだぞ、異常・・・キモイ・・・
390名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:57:02 ID:PztDU0ki0
>>377
あららららああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww

はい、内容については言い訳できませ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
本人がセットプレー時のカメルーンの弱点も見つけた。DFラインを上げておいて、キッカーがボールを
蹴る前にラインを下げるクセがある。「そのタイミングを逃さない。大事なポイントにボールを蹴り、
そこに走り込んでぴったり合えば、得点になる」。
って言ってるのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


<南アW杯>機密漏えい疑惑 俊輔締め出し
ソース 2010年06月09日(水)?付の東スポ
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php
http://121.119.192.121/blog/media/today/20100608201006091men_quarter.jpg



セットプレー時のカメルーンの弱点も見つけた。DFラインを上げておいて、キッカーがボールを
蹴る前にラインを下げるクセがある。「そのタイミングを逃さない。大事なポイントにボールを蹴り、
そこに走り込んでぴったり合えば、得点になる」。
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/football/story/11nikkanspsctp31006110005/

391名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:57:23 ID:zSht0XU50
工場長は誰に10つけて欲しいの?香川?だったら本田以上に代表で何もしてないけど
392名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:57:23 ID:OGo2N0X40
<<俊輔批判の矛盾(なぜか他の選手は叩かない)>>

・俊輔はマスコミにチームメイト批判する  →本田も大久保も名前出して批判してる
・俊輔は怪我でも出場する →本田もCLインテル戦怪我で出場
・エスパニョールで試合勘がないから辞退しろ →試合出てなかった時期の長谷部や今年ぜんぜん出場してない森本はスルー
・いまどき得点力がないMFは時代遅れ → 本田が点決めなくなってからは言わない
・俊輔はマスコミに持ち上げられてるだけで実力はない →本田がマスコミに持ち上げられてからはエース新旧交代って満足してる
・俊輔は本田にFK譲らない  →ちゃんと譲ってます(本田の代表デビュー戦でいきなり、2本も)
・俊輔は本田だけをマスコミで批判する →寿人や松井、長友、安田らのプレーにもマスコミ記事で言及してます
・ワールドカップのため代表のために叩いてる→大会後も叩いてる、ほかの代表の奴らはスルー


結局、アンチって言いがかりで批判してるだけだったな

こいつらの批判は聞いても無駄ってのがわかったな
393名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:57:48 ID:kiDoiJS50
抽出 ID:OGo2N0X40 (52回)

388で52じゃ200レスに足りないな。
ハードワークしなきゃ!がんばれ!
394名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:58:47 ID:OGo2N0X40
>>390
ていうか根拠それは俊輔が見つけた弱点なのに
ミーティング内容の漏洩もクソもあるか何ほざいてんのこの馬鹿w
395名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:58:54 ID:PztDU0ki0
>>377
ええええええええええええええ
キャッシュがきれてる?ソースが東スポ?
いやいやいやいやいや日刊に本人のコメントで
セットプレー時のカメルーンの弱点も見つけた。DFラインを上げておいて、キッカーがボールを
蹴る前にラインを下げるクセがある。「そのタイミングを逃さない。大事なポイントにボールを蹴り、
そこに走り込んでぴったり合えば、得点になる」。

って出てますからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:59:25 ID:9rc5eo1e0
夢に出るほどキモい男

それが中村俊輔
397名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:59:33 ID:OGo2N0X40
初めて明言!本田“背番号10欲しい”
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/09/09/01.html

> 「スピードのある選手がクリ
> (C・ロナウド)やメッシを目指すのは当たり前。逆に技術の高い
> 選手がシャビを目指すのも王道。逆にオレみたいな足の遅いタイプ
> がクリやメッシを目指してどんな選手が完成するのか楽しみ。人と
> 同じことはしたくないんですよ」


こんなこと抜かしてるくせにプレーでは全然後ろに下がってるだけ

前からだけど完全に口だけになったな、こいつ

所属クラブではもっと前目の選手に遠慮して萎縮してるから
自分の限界はとっくに気がついてるはずなのに
まだこんなことほざくのがな

日本でのイメージは大切だからな〜
飽きられないようにこういう発言して少しでも関心を長くもってもらいたいんだろう

それもいつまで続くことやらw
398名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:59:45 ID:iGlapKvO0
>残留に貢献、一度も二部降格経験ゼロ
残留争いの佳境、胃が痛くなるような終盤はいつもベンチだったよね
ぎりぎりの戦いでは当てにできない選手と見られていたのだろう
二年目なんか、33節で残留が決定し
34節に、33節までと違うファミマユニを着ていきなり先発で出てきた
399名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:01:01 ID:Pr2SO38f0
茸が表立ってると本当に暗い感じの代表だった
いなくなって良かったよ
400名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:01:08 ID:ND8/63Nq0
おまえらの大好きなカズって全盛期にイタリアにわたり1得点w
しかもいまの中村の年齢の頃にはとっくに老害化しててそのまま10年
現役を続けてる。それに比べればまだまだJで夢想できる俊輔の凄さが分かるだろ
401名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:02:29 ID:A4uO0kgK0
>>397
>>375のいうように出るのかっていう質問きたら期待してるってなるんだよね
毎回本田でてる?ってきいてるのは誰かな?
402名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:02:47 ID:H+Vrekep0
>>400
バレージに速攻怪我させられてたよな
403名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:02:52 ID:YUGyRSui0
俊輔は実力あったのかもしれないがレベル低い所でしか活躍できなかったよな。
ちょっとレベルがあがってプレッシャーがきついと何も出来なかった事が多かった。

それと比べると本田は俊輔よりずっと上のレベルで活躍できる可能性があるんだよな。
その差ってフィジカルの1点のみだが。

実際W杯でも活躍しちゃったし、本田が10番でいいと思うよ。
実績でも既に本田が上だよ。俊輔は運が無かったね。

てか香川が10番でいいよ。
404名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:03:08 ID:2QgbGzxY0
とにかくトルシエは正しかったって事
405名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:03:24 ID:CvpzymQn0
明らかに2時にPC立ち上げ直してるんだが、ハードワークが凄いなwww
18時 20レス
19時 41レス
406名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:03:25 ID:PztDU0ki0
>>394
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ



何それえええええええええええええええええええええええ
国   が    一   致   団   結   して戦おうとしてる時にその中の選手が相手の弱点をマスコミに言うことじたい異常事態だろうがああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ







もう最悪だわお前



日本にお前必要ないから今すぐ日本からでていけよ
407名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:03:45 ID:OGo2N0X40
>>390
>>395
さっきから自分にレスしてるw
きめーーーーーーーーw
言ってる内容がさっきと変わってるしw

多分最初のレスはこういう書き込みが来ると思って
作ってたんだろうねwマジで哀れw泣けるw
「内容について言い訳できません」とか意味不明の反論だったから何のことやらと思ったけどw
おれがどういう反論すると思ったんだこいつはw

せっかく作ったレスだから噛み合ってないけど仕方なく送信して
もう一度レスを作り直すとかw

挙句焦ってるからレス番号間違ったままw
キモ過ぎw

ハゲクソワロタ

これは完全にワロタ確定!w
408名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:03:52 ID:YbdwVv1x0
10番っていったら
ラモスか名波なんだけど
何勘違いしてんのコイツ
409名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:04:16 ID:1sWS4Cvg0
そこまで10番に思い入れてるサポーターいねえだろ
410名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:04:18 ID:kDe20RpO0
>>378このレスみるとホントわかっちゃうね

W杯で活躍してスペインのやつら見返してやるはずだったのに
ぽっと出の本田にポジション奪われ代表から引退させてキャリア終了させたもんな
相当悔しいんだろうね

あんな雑魚に、実績も無い奴に 海外でMVPどころかレギュラーもとれて無い奴に俺の俊輔様がああああああ

ホント工場長はかわいそうな人だ
実績という言葉に縛られ、俊輔という重力に一生引きずられる、あわれで醜くてどうしようもないかわいそうな子
411名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:04:32 ID:Fn2WFOLI0
中村選手は最低の10番だったな
412名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:04:33 ID:ALnLUUaq0
ゴリラが10番?数百万年はやいわっ
413名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:05:32 ID:NSrz8Nrt0
自分が日本歴代最高峰の中田の後継、7番つけてるからって余裕すぎだろw
414名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:05:50 ID:maZuc6Gv0
中村はマジイラネ
415名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:06:05 ID:PztDU0ki0
>>407
はいはい、もういいってお前

お前とか俊輔みたいな人間は日本に必要ない早く出て行け


正直言って売国奴だよお前ら

<南アW杯>機密漏えい疑惑 俊輔締め出し
ソース 2010年06月09日(水)?付の東スポ
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php
http://121.119.192.121/blog/media/today/20100608201006091men_quarter.jpg



セットプレー時のカメルーンの弱点も見つけた。DFラインを上げておいて、キッカーがボールを
蹴る前にラインを下げるクセがある。「そのタイミングを逃さない。大事なポイントにボールを蹴り、
そこに走り込んでぴったり合えば、得点になる」。
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/football/story/11nikkanspsctp31006110005/

416名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:06:15 ID:OGo2N0X40
>>406
はあ?

別にこの程度いいよw
機密の内容でもなんでもないのにw

選手が個人で気になった程度のこと少し話すぐらいどうでもいいw
417名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:06:17 ID:YUGyRSui0
10番つけても結局本番で使われない俊輔みたいなのもいるんだし。
番号なんて何番でもいいじゃんw

それこそ10番に変にこだわったショボ輔みたいになっちゃうよw
418名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:07:19 ID:OGo2N0X40
>>415
そのアホレスまだこだわってるのかw
マジで恥ずかしいねw

よっぽどの自信作だったんだ東スポと期限切れソースでw

よかったねえええええええええええwwwwwww
419名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:07:45 ID:PztDU0ki0
>>407
ほらこの動画でも胸に刻んで日本から出て行けよ売国奴




▼ネイティブな英語でファンにあいさつをする中村俊輔【信者発狂】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9640657
▼中村俊輔 へたれプレイ集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm709575
▼中村俊輔vsバレンシア 全タッチ(バックパス)集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9287318
▼中村俊輔のタコ踊り【実況失笑】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8775930
▼ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
▼中村俊輔吹っ飛ばされるの巻
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130104
▼【CL】中村俊輔vsFCバルセロナ 全タッチ(笑)集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9709617
▼スペインの地元TVのコントで馬鹿にされる中村俊輔【ドラ●もん】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9597910
▼中村俊輔 VS 清水エスパルス【足が痛い】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10265376
▼益子勉 中村俊輔をメンバーから外すべきか 2010.5.29
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10926070                   ←New!!
▼【サッカー】日本の救世主・中村俊輔の軌跡
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10905822                   ←New!!
▼【サッカー】日本の救世主・中村俊輔の軌跡 スペイン激闘編 その2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10920320                   ←New!!

420名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:07:57 ID:2QgbGzxY0
本田
「やっぱり俺7番欲しいですわ、7番ね」

これに期待
421名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:08:31 ID:BxzoZTVW0
>>400
おまえカズが33歳で17点、34歳で11点取ったの知ってて言ってるのかよ
422名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:08:38 ID:PztDU0ki0
8月29日 俊輔、30日スペインデビュー!力見せつける
「60%くらいの出来でもいいかなと思っている」
「今までのボールと感触が違う。芯の場所が違う。」

8月31日 ●第1節 アスレティック・ビルバオ 1−0 エスパニョル 最低点
「いろんなことがあったから大変だったこと、それを言い訳にはできない。(FKは)感触はよかったんだけど、上にいってしまった。」

9月05日 ●国際親善試合: オランダ 3−0 日本
「新しく入ってきた人(本田)は体力があるわけだから。最初から出ていた選手よりもっと走って、気を利かせないと。今日やってみて、誰が(入ると)どうなるとか分かった。」

9月09日 ○国際親善試合: 日本 4−3 ガーナ
「FWだからいいやではなくて、おれも体を入れてやっていたから。(足は)まだ結構痛い。」

9月14日 ●第2節 エスパニョル 0−3 レアル・マドリー 最低点
「自分がやりたいことを味方がやって、どっちかというとおれが労を惜しまないでぐいぐい走るみたいになっている」
「(足首痛腫れ)中の方が痛い」
「ゴールが小さい。俺の感覚は間違ってない。」
10月08日 ○アジア杯最終予選: 日本 6−0 香港
「今日おれはわざとやってみたことがある。」
10月14日 ○キリンチャレンジカップ 日本 5−0 トーゴ
「(―パスミスが多かったが?) 動いてハードワークしていたから。こういう試合は、あんまり動かないでスルーパスばっかり狙ってアシストや得点がついた方が目立つかもしれないけど、それじゃあ全然先が見えない。」
10月26日 △第8節 セビージャ 0−0 エスパニョル 最低点
「今はベンチもスタメンもあんまり関係ないでしょ?」
「試合に出なくても選手としての幅は広がる」
「ボールが濡れていて難しかった。」


423名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:08:46 ID:Ff7+jf580
沢だろ
424名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:09:41 ID:+2CN8JLS0
アッー!
425名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:09:50 ID:VTNpd4fQ0
このブログ腐ってる
皆も加勢ヨロ
http://blogs.yahoo.co.jp/detective_kisaragi
426名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:09:58 ID:PZ8rfB7s0
日本の10番は確かに特別って感じはあるけど、コイツのせいでイメージは良くないわ。
ここ何年かは大人の事情で10番が決まるイメージしかない。
427名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:10:18 ID:maZuc6Gv0
中村はもっと叩かれるべき
428名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:11:40 ID:OGo2N0X40
さっきのワロタ確定のあのレスは吹いたな〜w

人の返してくるレスを先読みして
書くという動作がまずアホ過ぎるw

それで見当違いのレスきてもその作りかけの意味不明のレスを送信するw
レスはレス番号間違ってるのに気がついてないしw

冷静になっておれのレス読んで
もう一度反論を作ってレスするのを試みるも
レス番号は相変わらず間違ったままwww

マジで
惨めだわwwwwwwwwww
429名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:12:22 ID:PztDU0ki0
>>418
もういいってお前

俺も本当はお前みたいな売国奴相手にしたくないんだよね
時   間   の   無   駄   だから


NGするまえに最後にお前の言い訳聞いてやるけど↓についてなんか言うことある?????

<南アW杯>機密漏えい疑惑 俊輔締め出し
ソース 2010年06月09日(水)?付の東スポ
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php
http://121.119.192.121/blog/media/today/20100608201006091men_quarter.jpg



セットプレー時のカメルーンの弱点も見つけた。DFラインを上げておいて、キッカーがボールを
蹴る前にラインを下げるクセがある。「そのタイミングを逃さない。大事なポイントにボールを蹴り、
そこに走り込んでぴったり合えば、得点になる」。
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/football/story/11nikkanspsctp31006110005/



430名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:12:42 ID:YUGyRSui0
>>422
フィジカルないからアジア限定のフットサル選手みたいな奴だったんだよね俊輔って。
それが分からない人が一生懸命日本最高の10番だ!みたいに言い続ける。

で、高いレベルに行くと何もできずに、本田みたいなのに全て奪われる。
体鍛えなかったのが全てだよ。俊輔なんかイラネ。
431名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:13:05 ID:2QgbGzxY0
辛い時は泣いてもいんだぜ、工場長wwwwwwwwwwwwwwww
432名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:13:34 ID:PztDU0ki0
リーガ・エスパニョーラの「 ワーストイレブン 」に選出
http://www.goal.com/en/news/1717/editorial/2009/12/29/1714646/spanish-inquisition-la-liga-worst-team-of-the-season

はったり大賞 Shunsuke NAKAMURA: premio al bluff Temporada 09-10
http://rcdespanyol.crearforo.es/board/7-shunsuke-nakamura-t7878-150.html#p140368
433名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:13:41 ID:rH037K0T0
>>6
本田「背番号は一人一つって誰が決めたん?
俺には代表で7番と10番同時に着けてプレイしてるイメージしかない」
434名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:13:41 ID:ALnLUUaq0
10番の重みとやらでチャライ槙野を更生さすのがベスト
435名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:13:43 ID:Tnr29QzK0
>>421
カズは周りが必死で点とらしてくれたからな。
とにかくゴール前ではカズのパスだったから、
本来なら30点くらいはとれて当たり前なのに
20点すらとれてない時点でウンコだわm
436名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:13:56 ID:GD8I5cqo0
お暇な方 花火でもどうぞ

http://www.ustream.tv/channel/katagaimatsuri
437名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:14:24 ID:OGo2N0X40
>>429
言い訳も何もさっきかから別にあの程度は機密でもなんでもないって言ってるしw
サインプレーとかフォーメーションの情報流すわけでもない
ミーティングの話でもない
ただの選手の考えぐらいでピーピー喚くなよw
438名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:14:36 ID:bRViBF5K0
遠藤が10のがしっくりくる 
439名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:15:32 ID:PztDU0ki0
はぁ! ドリブル無ぇ 速攻無ぇ
距離も言うほど走って無ぇ
シュート無ぇ 接触無ぇ
ボランチ 毎日ぐ−るぐる ヤァ!
前コネテ 内田連れで
ニ対一だよサイド道
仕掛けも無ェ 切り込み無ぇ
パスは一日一度来る
俺らこんな茸いやだ 俺らこんな茸いやだ
ドリブルするだぁ シュートしたなら
マスコミ通して 露骨に批判されただぁ 
ヤア!

はぁ! ポストも無ぇ ヘディング無ぇ
生まれてこのかた 見だごどァ無ぇ
笑顔無ぇ タッチ無ぇ
まったぐわけぇものァ 俺一人
オカちゃんと ウッチーと
数珠を握って空拝む
FK無ェ ゆずら無ェ
たまに来るのは ばっくぱす
俺らこんな茸いやだ 俺らこんな茸いやだ
前に張るだぁ シュート決めたらら
マスコミ通して シュート意味無い言われただぁ 
ヤア!
440名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:15:51 ID:OGo2N0X40
華やかな番号だからな日本代表の10番は
俊輔はスリムな足が長い体系で華やかなイメージで10番はぴったりだった

やっぱりビジュアル的にも華やかだったよな俊輔は
441名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:17:04 ID:nv4jypwv0
二川だろ
442名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:17:13 ID:enf1hLuz0
>>284
まだこんな馬鹿がいる
443名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:17:30 ID:ND8/63Nq0
なんだか俊輔はだめだ本田はだめだってそんな話ばかりで
だれも、おれが必ずそこへ行くからそれまで10番を空けて待ってろってやつがいないんだね
ほんと2chんねらーって他人のふんどしで喧嘩して何が楽しいんだろ。
いや、楽しいんだろうけど、そんなことしか楽しみがないんだろうか?
444名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:17:57 ID:Wk6nMNYD0
10番と言えばマラドーナ、プラティニ、ジーコしか思いつかない。
そんな俺はいいオッサン
445名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:18:19 ID:OGo2N0X40
10番ってゲームメイクできるのが必須なのに本田みたいなあんなにリズムも変えられない
戦術眼とかもない、他の選手の特性を生かそうとしない
自分ばかり活きようとするプレーする選手が背番号10??

すげーな違和感がすげえ
446名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:18:40 ID:nv4jypwv0
ID:OGo2N0X40 [62/62]
62回もレスしてるとか病気だろ…
447名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:18:59 ID:PztDU0ki0
>>437
最後までクズだったな売国奴君


国   が    一   致   団   結   
して戦おうとしてる時にその中の選手が相手の弱点をマスコミに言うことじたい異常事態という感性すらないのか


は  や  く  日  本  か  ら  出  て  行  け  よ  売  国  奴  君


グッバイ☆
はい、NG登録終了
448名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:20:20 ID:nv4jypwv0
445 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 20:18:19 ID:OGo2N0X40 [63/63]
446 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/10(金) 20:18:40 ID:nv4jypwv0 [2/2]
447 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/10(金) 20:18:59 ID:PztDU0ki0 [29/29]

気違い二人に挟まれるとか最悪だろ…
449名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:20:49 ID:PztDU0ki0
中村俊輔選手の名言集Part1

2009年08月29日 「60%くらいの出来でもいいかなと思っている」
2009年08月30日 「今までのボールと感触が違う。芯の場所が違う。」
2009年09月14日 「自分がやりたいことを味方がやって、どっちかというとおれが労を惜しまないで
            ぐいぐい走るみたいになっている」
2009年09月20日 「ゴールが小さい。俺の感覚は間違ってない。」
2009年09月28日 「良いタイミングのときにこっちにボールが来なかったり、このタイミングでボールが来れば、
            次の次ぐらいまで考えてるっていうときに来なくて、全く考えていないときにいきなり預けられたり。」
2009年10月08日 「今日おれはわざとやってみたことがある。」
2009年10月10日 「ようやく(代表のため長距離移動していた)オレのつらさが分かるんじゃないの?」
2009年10月10日 「あんなに長いことアップしたことがないので疲れた」
2009年10月13日 「セリエAで自分が一番苦しい環境にいたんだ、と感じた。」
2009年10月14日 「(―パスミスが多かったが?) 動いてハードワークしていたから。」
2009年10月14日 「アシストや得点がついた方が目立つかもしれないけど、それじゃあ全然先が見えない。」
2009年10月19日 「次がスタートだと思っている」
2009年10月26日 「今はベンチもスタメンもあんまり関係ないでしょ?」
2009年10月29日 「(リズムを)作ろうとしたけど、連鎖反応しなくてそのまま終わってしまう。まあ、考えものだね。」
2009年11月02日 「試合に出なくても選手としての幅は広がる」
2009年11月09日 「(直接FKのシーンでは)ボールが濡れていて難しかった。」
2009年11月12日 「このチームは自分のリズムと違う」
2009年11月19日 「正解じゃない」
450名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:20:58 ID:OGo2N0X40
>>447
NGしてもいいけど
口臭いから閉じてね

他の人が迷惑しちゃうw
451名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:21:23 ID:ZmX7xsn80
お前ら工場長にマジレスすんなよ・・・
いつものようにさっさとNG登録してスルーしとけ
452名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:21:29 ID:m/HSZy6q0
>>450
同族嫌悪は良くないぞ!
453名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:21:56 ID:PztDU0ki0
2009年11月20日 「カズさんと食事に行った時に「結局は1対1だよな」って言ってた。オレは違うと思うけど。」
2009年11月20日 「(岡崎には)1対1に勝つ努力が必要。」
2009年11月23日 「コーチは良かったと言っていた」
2009年11月26日 「顔を上げても近くに来てくれない。くさびにも来ない。」
2009年11月30日 「(FKの場面はすっぽ抜けた?)別に悔いはない」
2009年12月03日 「レベルが高い国とやりたい」
2009年12月07日 「一番最初のころのサッカーに戻した方がいい。」
2009年12月14日 「オレの行くところは必ずダービーがある」
2009年12月17日 「バルセロナに日本の学校がない」
2009年12月23日 「ネネだって活躍したのは最後の3カ月。別にいっぱいいっぱいでもない。」
454名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:22:50 ID:PZ8rfB7s0
プレーはともかく、中村俊輔のビジュアルがいいって言う奴は、頭がおかしいと思う。
455名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:23:30 ID:PztDU0ki0
中村俊輔選手の名言集Part2

2010年01月04日 「交代で入ると難しい。0−0狙いなのか、伸び伸びアピールしていいのか。」
2010年01月04日 「カジェホンに出したパスも、(カジェホンには)あんなにふくらまないでほしかったんだけど……。」
2010年01月11日 「(試合に出られなかったが)勝っているときは仕方ない。」
2010年01月15日 「調子自体は良い」
2010年01月16日 「キツイね。2週間前から違和感があった。」
2010年01月18日 「いつも1人少なかったり、何か起きている時に出される」
2010年02月11日 「(Jリーグ復帰報道について)日本の報道じゃなくてスペイン紙の想像でしょ?」
2010年02月14日 「(メンバー外について)周囲が移籍でうるさいのもあるんじゃないかな。」
2010年02月22日 「ボランチだったけど、トップ下のように前に行って、その後、急に「左にいてくれ」と言われた」
2010年02月27日 「前向きな移籍と考えたい。」
2010年03月02日 「本当の“ナカムラ”の姿を見せられなかったことを残念に感じてる」
2010年02月28日 「日本から海外に出るより、日本に帰ってきたときの方が難しい。」
2010年03月04日 「誰が決めた、誰が良かったとかは意味がない。エスパニョールの紅白戦の方が激しい。」
2010年03月04日 「(―自分のプレイについては?) 狙ったミスなんで」
2010年03月05日 「(本田について)アイツだって、いいものを持っているんだから。」
2010年03月10日 「おれなんか合宿もしていないし、1週間ぐらいしか準備期間もないから、次の試合は相当難しい」
2010年03月12日 「試合前にうまくいきすぎるよりは良い」
456名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:23:42 ID:QX9/YZP00
マンチェスターユナイテッドから2得点した日本人選手が他におるんか? うん?wwww

俊さんはレジェンドなんだよ。
457名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:24:03 ID:zAa1Tgvt0
昨日の工場長

363 :名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 09:13:40 ID:aqUDimKd0
本気で本田をあの3試合だけで褒める気かこいつら

呆れた
もうやめるわ2ちゃんねる

今日の工場長はまたもハードワークw
458名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:24:22 ID:PztDU0ki0
2010年03月12日 「エスパニョールはスペインでも特殊かもしれない。」
           「運が悪いとかそういう言い方はよくないかもしれないけど、オレってそういうところがあるかもしれない。」
「今回はオレのサッカーの神様が言ってたんだよ。少し休めって。」
「(独W杯からここまでの4年間について)長かったねえ。全部マイナスから入ったような気がする。」
            「今回のW杯で「10」で出たら、すごいことだと思わない?8年間、「10」をつけ続けられたというのは自分で誇りに思うよ」
「ちょっと調べたんだけど、W杯で日本人で2点取ってるのはイナ(稲本)だけでしょ。だから、1点取れば並ぶんだよ」
「それでもう1点取れば日本人でトップに立てるんだよね。あと中盤で30歳超えてW杯出た選手っていないんだよ。」
2010年03月13日 「小さなミスも大きく見えてしまう」
2010年03月17日 「(日本のピッチは)硬いからね。練習をやればやるほど(疲労が)蓄積していく。」
2010年03月18日 「(本田の欧州CL8強進出について) アウェーでよく勝ったね。いいことじゃん。セビリアはどうしたのかな?」
2010年03月20日 「何回か1人が裏に走り込まなかった。また走り込んでいても、パスミスがあったりした。」
2010年03月22日 「ドリブルが自分の感覚じゃなかった」
2010年04月03日 「(セルビア戦)無理はする。せっかく代表のチャンスだから。」
2010年04月05日 「無理はしないけど、痛みなら我慢できる」
2010年04月07日 「いつも出られない選手が5人くらいいて、そういう選手との連動、連係がうまくいなかった。」
2010年04月10日 「センタリングは上がっていたけど、DFの上から叩きつける強さなど、FWにそういうイメージが少し足りなかった。」


459名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:25:10 ID:PztDU0ki0
2010年04月14日 「ボールを蹴るインパクトの際に痛い」
2010年04月15日 「(プロテクターで)痛みを感じる怖さがなくなる」
2010年04月17日 「ボールを蹴ると痛い。スパイクで患部を常に圧迫するからなかなか完治はしない」
2010年04月19日 「日本は息抜きや体のトリートメントがしやすい環境がある」
2010年04月20日 「(腫れで)くるぶしが見えない。やりながらだとなかなか治らない」
2010年04月23日 「昨日から今日にかけて劇的に痛みがなくなった」
2010年04月24日 「左足を踏まれてひねった。むちゃくちゃ痛かった。病院に行く必要はないと思う」
2010年04月25日 「これまでの昨日の今日に比べたら一番いい。足に塩でもまこうかな」
2010年04月28日 「(顔面の患部は)縫いません。全身に塩でもまこうかな」
2010年05月01日 「踏ん張ると痛い」
460名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:25:18 ID:BxzoZTVW0
>>435
アホ過ぎる
461名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:27:08 ID:PztDU0ki0
▼ネイティブな英語でファンにあいさつをする中村俊輔【信者発狂】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9640657
▼中村俊輔 へたれプレイ集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm709575
▼中村俊輔vsバレンシア 全タッチ(バックパス)集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9287318
▼中村俊輔のタコ踊り【実況失笑】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8775930
▼ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
▼中村俊輔吹っ飛ばされるの巻
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130104
▼【CL】中村俊輔vsFCバルセロナ 全タッチ(笑)集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9709617
▼スペインの地元TVのコントで馬鹿にされる中村俊輔【ドラ●もん】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9597910
▼益子勉 中村俊輔をメンバーから外すべきか 2010.5.29
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10926070
▼【サッカー】日本の救世主・中村俊輔の軌跡 スペイン激闘編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11118762                ←New!!
▼日本 vs オランダ 「茸」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11119056                ←New!!
▼オランダ戦茸プレー集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11123097                ←New!!
462名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:29:13 ID:J5UCKDsp0
川口オタや楢崎オタが背番号1の重みがどうのとか言って他の叩いてるのは聞いたこと無いな
俊さんの代表での貢献度なんて上の2人に比べれば大分落ちるように思うけど
463名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:29:18 ID:D7oEWpjw0
ガチャ△
464名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:32:00 ID:kiDoiJS50
>>462
このスレで一番まともな発言だw惚れるわw
465名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:32:46 ID:CuDP0WVs0
>>419

▼益子勉 中村俊輔をメンバーから外すべきか 2010.5.29
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10926070  

↑今思えばこれって結構問題だと思うけどな・・・
466名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:33:06 ID:/DdO7YAx0
遠藤いいね
467名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:33:10 ID:PztDU0ki0
「世界に一つだけの恥」
http://www.youtube.com/watch?v=2nFvAq3sp80

Numberで言い訳してればいい もともと特別なオンリーワン


現地の店先に並んだ 色んな紙面を見ていた
人それぞれ採点はあるけど どれもみんな最低点だね

この中村なんかが一番だなんて 戦うこともしないで
戦力外で誇らしげに 海外組のエース面

それなのに僕らマスゴミは どうしてこうも持ち上げたがる?
いつもいつも最低点なのに中村を 一番に決めたがる?

創価中村は 世界に一つだけの恥 一言一言全てが言い訳
言い訳を考えることだけに 一生懸命になればいい


困ったように笑いながら ピッチで迷ってる人がいる
強行で出場した試合はどれも 最低点だから仕方ないね

走ってもパスが出てこない 監督が頭抱えていた
ひとりフラフラの足取りと 疲れきった横顔

名前も知らなかったけれど あの日僕はコッツァに負けた
誰も気づかないような場所で スポンサーに泣きついた

創価中村は 世界に一つだけの恥 一言一言全てが言い訳
言い訳を考えることだけに 一生懸命になればいい


小さい恥や大きな恥 一つとして同じものはないから
Numberで言い訳してればいい もともと特別なオンリーワン
468名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:34:04 ID:qlu+BF+H0
香川「圭佑くんがタメになってくれて、僕らが自分たちの時間でプレーできる。このメンバーなら世界にも通じる」
本田「すごくやりやすい。これまでと違って、前の4人だけでチャンスが作れる」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ID:+/qvA/6f0 は虚言癖があります
荒らしですので、芸スポではレスをしないで↓の板でかまってあげてください

【うんこした後、手を洗わない】工場長【俊輔ヲタ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/intro/1283748727/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
469名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:34:39 ID:OGo2N0X40
あともうひとつ付け加えておくと
2002の後俊輔は海外選手になって
同時に代表のエースになったけどそこからずっとその代表クラブを戦ってきた選手
俊輔は海外リーグ選手で過酷な日程の中で代表戦を一番長く戦ってきた選手なんだよ
アジアカップ2004もそうだけど
代表戦を駆けつけてきた本当に魂がある選手だった
エースとしてアジアカップ制覇やワールドカップ出場を何度もやってのけた俊輔は真のレジェンドだよ
これほどの代表の貢献選手はいない
マジでありがとう俊輔
クラブでも頑張ってください
470名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:35:08 ID:PztDU0ki0
コートジボワール戦前日の選手コメント集

328 名前:しゅん[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 23:09:29 ID:ujsB8G/N0
阿部勇樹「バランスを取ることが大事」
川島永嗣「体を張って臨機応変に対応したい」
松井大輔「うまく攻守の切り替えを」
長谷部誠「走り続けるしかない」
大久保嘉人「ボールを出してもらいたい」
本田圭佑「結果にこだわって勝ちにいきたい」
遠藤保仁 「極力1タッチ2タッチで回せるように」

中村俊輔「FKが全然落ちない」

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 00:05:49 ID:aDbYz5FW0
>>328
ww誰が腐ったミカンなのか一目でわかるな


471名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:35:26 ID:51PU21uQ0
試合中に髪型を直していて、朴智星のチェックに行くのが遅れ、失点の起点になるチャラバカ遠藤保仁の証拠動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10845539

引きの遠藤ヘディングから朴智星得点までの流れ
http://www.youtube.com/watch?v=QUVwOHpmRs8
寄ったアップ映像はこちら
http://www.youtube.com/watch?v=_1hJlqRTZSo#t=1m19s

遠藤ヘディング、そして髪型崩れる

そのボールがミスって韓国に渡る

しかし他の選手がチェックしているってことで、遠藤は油断して乱れた髪型直す

遠藤がチェックにいかず出来たスペースを朴智星にぶち抜かれる

もちろん遠藤は対応に行くのも遅れているんで、朴智星にあたりにいけず圧力かけれず

そのまま朴智星余裕のゴール

遠 藤 カ ス す ぎ ワ ロ タ w

ちょいワル遠藤、ドクロネイルで開幕戦
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20100306-603017.html
http://farm4.static.flickr.com/3106/3613535878_a22fc119b7.jpg
http://www.nikkansports.com/soccer/news/img/sc-090307-4-ns.jpg

不細工なのにナルシスト
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/05/21/KFullNormal20100521095_p.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00061700/00061773.html

これは酷い…。

472名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:36:06 ID:51PU21uQ0
大一番のデンマーク戦を前に日本代表がそれぞれの思いを語った。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100624023.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20100509-OHT1T00263.htm


 ▼長谷部誠 次に進むことは、日本サッカー界にかかわるすべての人にとって大きなこと。成し遂げたい。

 ▼阿部勇樹 ロングボールをけられた後のこぼれ球を拾えるかで勝負は決まる。勝てるようプレーしたい。

 ▼松井大輔 向こうも攻めてくるから、こっちもチャンスはある。いい試合になる。

 ▼大久保嘉人 ここで終わるか、次に行けるかの試合。これまでとは違う。

 ▼遠藤保仁  予選を戦ってなくて、 本大会だけ入るのはどうかとも思う


http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20100509-OHT1T00263.htm
遠藤保仁  予選を戦ってなくて、 本大会だけ入るのはどうかとも思う

http://www.sanspo.com/soccer/news/100626/scc1006260504007-n2.htm
遠藤保仁    使わんのだったら、呼ぶなっていいたいよ

473名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:36:48 ID:51PU21uQ0
現在までの遠藤信者語録(笑)

遠藤がタクトを振るってた(笑)              遠藤が溜めをつくっていた(笑)
遠藤はショートパスをつないで前にいくタイプ(笑)  遠藤が指揮していた(笑)
遠藤の良さがわからないのはニワカ(笑)       遠藤が得点の起点になってた(笑)
(遠藤が)下がった瞬間、負けを覚悟した。 (笑)   中盤の軸(笑)
不満を漏らしていたのは小笠原(笑)         気力が萎えた(笑)
ベトナムメディアが絶賛(笑)           アーノルド監督が「エンドウ」(笑)
ヒディングが一番警戒してたのが遠藤(笑)      オシムは遠藤を軸に据える(笑)
2試合連続MOM(笑)                   遠藤はピルロというよりシャビアロンソ(笑)
パサーでありバランサーでもある(笑)         日本を代表する天才レジスタ(笑)
オシムジャパンアシスト王(笑)             遠藤視野広いね(笑)
チャンスは殆ど遠藤から出てる(笑)            遠藤今の位置だと持ち味でるな(笑)
遠藤を落とすことは背骨を無くすようなモノである(笑)  遠藤は日本最高のコンダクター(笑)
中田英は信長、遠藤は徳川家康(笑)         今週の遠藤OPTA(笑)
遠藤なんていつも絶賛の嵐なんだが(笑)        遠藤は唯一無二の存在(笑)
遠藤が神に見える(笑)                  具体的な数字(笑)
遠藤が入って劇的にゲームの流れが良くなった(笑) 遠藤は得点を演出するタイプ(笑)
遠藤の持ち味が消された(笑)               遠藤ってポジショニングが異常に良いから(笑)
トッティでもメクセスでもなく、デロッシ(笑)        ジダンでもマケレレでもなく、ヴィエラ(笑)
遠藤のボールタッチの繊細さは松井より上(笑)    遠藤が危ない所を消しまくっていた(笑)
遠藤は安定してるから見てて安心(笑)          遠藤を軸にした方が面白いサッカーが出来る(笑)
絶妙な位置取りで相手の目を摘んでた(笑)       実は遠藤が影でタクトを振っている(笑)
474名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:37:17 ID:PztDU0ki0
益子勉 中村俊輔をメンバーから外すべきか
http://www.youtube.com/watch?v=1m3oUjAX3YU
・本当に痛いのか、それとも精神的なものなのか・・・
・ドイツでも夜になると熱が出るということで
 チームドクターも原因が分からない
 ドイツの大きな病院で精密検査をしようという事になったら
 本人から熱が下がったと自己申告・・


475名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:37:29 ID:51PU21uQ0
続き
遠藤のポジションは「遠藤」だ(笑)              遠藤のつなぎだけが日本にチャンスをもたらす(笑)
遠藤が入ることで格段チーム力がアップ(笑)       小笠原オタは敗北を認め遠藤に謝れ(笑)
WIKIにも遠藤はゲームーメーカって書いてある(笑)    J1 Stats Stadium ★MVP★(笑)
スポルトでの遠藤の評価が高いので満足(笑)       ゴールもアシストも量産している選手(笑)
16.24km 自分で計測したので(笑) 文句ある?(笑)  スペインのサッカー見ていて遠藤の顔が浮かんだ(笑)
遠藤は回りがうまければうまいほど生きる存在(笑)   まぁ確かにスレチだから去ります(笑)
遠藤は天才だろ(笑) 血筋も良いしな(笑)         遠藤のバックパスはゲームメイク(笑)
遠藤は中田から指名されて7番を引き継いだ(笑)     ヤットゥーゾ(笑)
遠藤はプレミアでもやれる(笑)                 当方生粋の中村ファンですが(笑) 
遠藤に守備させるなんてもったいない(笑)     CWCで絶賛されてました(笑)   
遠藤がいないと繋がらない(笑)             コンダクターなら遠藤がいればいい(笑)
遠藤は潤滑油(笑)                           日本を動かしてるのは遠藤(笑)
ボランチとしては、遠藤の攻撃力はAだよ(笑)     小野、小笠原、稲本は3人共遠藤に抜かれた(笑)
遠藤が動かしているから居ないとチームが成り立たない(笑) つまらなさすぎるんだよレスの中身が(笑)
全部遠藤が蹴ってたら倍ぐらい得点しててもおかしくない(笑) 「おまえだけ」な(笑)
アンチ遠藤の代表格、ジェパロフ多用の人みっけ(笑)    答えないんなら、もうID変えて遠藤批判レスしちゃったとみなすぞ(笑)
遠藤船長(笑) 日本代表は遠藤船長の出来いかんで決まる船になってしまった(笑)
遠藤の目はすでに2014を見据えてるよ(笑)   チーム力を数段アップさせる神様仏様の遠藤(笑)
ACL優勝してアジアMVPになってゴメンネ(笑) 遠藤がいなかったらオランダを押し込む時間すら減ってたよ(笑)
中村俊輔についてどう思う?逃げるなよ(笑)  まぁ遠藤は勝ち組(笑)
遠藤のグッズ即完売で2400万売り上げたらしいよ(笑)←New!!
476名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:38:10 ID:T5objV180
『ある主力選手が、1人のベテラン選手を名指しで批判し、本人に代表辞退を申し出るよう告げた』
「その主力選手は、以前から某ベテラン選手に対して不満があったようです。
一緒にプレーしていても、何か”違和感”のようなものを感じていたのでしょう。
スイスでの最終日に本人の部屋を訪ね、メンバーを辞退して、来季ドイツブンデスリーガの
ドルトムントへ移籍が内定している香川真司(21)へメンバーを譲ってほしいと勧告したそうです。
実名は本番前なので控えますが、なんでもその主力選手は、とりわけ香川真司や、森本貴幸(22/カターニャ)などの
若くて勢いのある選手たちの能力を強く買っており、本番は彼らを中心に戦うべきだと提唱しているようです」

http://www.naimaga.jp/entry/1/12/0/337/


茸が辞退して、香川がメンバー入りしてたらW杯でもパラグアイに勝てたのかもしれない
477名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:38:52 ID:OGo2N0X40
>▼遠藤保仁  予選を戦ってなくて、 本大会だけ入るのはどうかとも思う

これももっともな意見だけどね

あんな本田みたいに本大会だけ活躍して代表で実績あるとかほざかれてもね

しかもたったの2点で中心選手顔w

おれは遠藤の気持ちがよーくわかる
内心むかついてる選手は多くいると思う
478名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:39:25 ID:PztDU0ki0
2010年5月23日 「変な(ボールの)取られ方をしてからのカウンターが一番怖い」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/05/23/07.html
俊輔“カウンター注意”意識付けを喚起

本人のプレー
http://tubox.skr.jp/ch/big/src/1273304043178.gif

479名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:39:30 ID:sP/G2ogh0
>>462
むしろ1は呪われてるからどうぞどうぞじゃないか?
480名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:40:25 ID:2QgbGzxY0
>>476
ああ、そうだよまったく・・・
481名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:41:55 ID:CuDP0WVs0
773 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/07(火) 14:24:05 ID:jiP66jEq0
>>769
メンタルがチキンの俊さんに何求めてんの?
そんな、妄想じみた「たられば」話して、アレがあればコレがあれば、なんて言うより
生まれ変わったらって言ったほうが早いよバカ

世界中の多くの選手がアレがあればコレがあればって付け加えていってらどんな選手だって一流選手になるよ
そんなことばっかり言ってるから何時まで経っても盲目なんだよバカタレ

フィジカルがあったってスピードがあったって、トップスピードでボール扱えない俊さんには無意味なんだよ。
じゃあなんだ、トップスピードでボール扱う技術も付け加えてみるか?あ?
もはや俊さんの原型留めてないだろうが糞野郎!!

メンタルがチキンで筋トレできなくて大舞台だと常に仮病使って予防線はって一対一から逃げてフィジカルコンタクト避けて
それでも俺はシャビなんだ!、本田はウザイから陰湿な嫌がらせするんだ!って胸張って生きてるのが俊さんなんだよ
足が痛い事にしてみんな騙して責任逃れができると思ってる子供みたいな心を忘れないのが俊さんなんだよ
お前みたいなやつははもう二度と俊さんファン名乗んなカス
現状の俊さん認めないでアレがあったらコレがあったらなんていって無理矢理にでも肯定しようとするお前みたいなやつはファンじゃないよ
たらればで付け加えられて改造された俊さんなんて俊さんじゃない。
おまえは本当の俊さんを無視してる、実質アンチなんだよ。


くそぉ・・・熱くなっちまった
482名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:43:06 ID:J5YkQwUe0
遠藤も4年後はいねぇんだし、もういいじゃん。
483名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:43:07 ID:SJqG33gJ0
遠藤は年上の中村のこと俊って呼んでんのかカッケーな
484名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:43:36 ID:CvpzymQn0
>>462
日本代表では今のところ、背番号1でWC本大会に出たGKはいないからな。
485名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:43:58 ID:PztDU0ki0
はぁ! ドリブル無ぇ 速攻無ぇ
距離も言うほど走って無ぇ
シュート無ぇ 接触無ぇ
ボランチ 毎日ぐ−るぐる ヤァ!
前コネテ 内田連れで
ニ対一だよサイド道
仕掛けも無ェ 切り込み無ぇ
パスは一日一度来る
俺らこんな茸いやだ 俺らこんな茸いやだ
ドリブルするだぁ シュートしたなら
マスコミ通して 露骨に批判されただぁ 
ヤア!

はぁ! ポストも無ぇ ヘディング無ぇ
生まれてこのかた 見だごどァ無ぇ
笑顔無ぇ タッチ無ぇ
まったぐわけぇものァ 俺一人
オカちゃんと ウッチーと
数珠を握って空拝む
FK無ェ ゆずら無ェ
たまに来るのは ばっくぱす
俺らこんな茸いやだ 俺らこんな茸いやだ
前に張るだぁ シュート決めたらら
マスコミ通して シュート意味無い言われただぁ 
ヤア!


486名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:45:51 ID:J5UCKDsp0
>>479
誰がなっても当分は経験不足だのなんだの叩かれるだろうし
1の呪いは中々解けそうに無いな
487名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:46:06 ID:PztDU0ki0
488名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:47:19 ID:qlu+BF+H0
489名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:47:41 ID:AwwUdo5t0
代表の10番を長い間一緒にやってきた遠藤に聞けばそら俊輔って言うだろうよw
490名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:49:58 ID:3qM298a+0
今、10番の価値ってないようなもん
491名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:50:05 ID:PztDU0ki0
8月29日 俊輔、30日スペインデビュー!力見せつける
「60%くらいの出来でもいいかなと思っている」
「今までのボールと感触が違う。芯の場所が違う。」

8月31日 ●第1節 アスレティック・ビルバオ 1−0 エスパニョル 最低点
「いろんなことがあったから大変だったこと、それを言い訳にはできない。(FKは)感触はよかったんだけど、上にいってしまった。」

9月05日 ●国際親善試合: オランダ 3−0 日本
「新しく入ってきた人(本田)は体力があるわけだから。最初から出ていた選手よりもっと走って、気を利かせないと。今日やってみて、誰が(入ると)どうなるとか分かった。」

9月09日 ○国際親善試合: 日本 4−3 ガーナ
「FWだからいいやではなくて、おれも体を入れてやっていたから。(足は)まだ結構痛い。」

9月14日 ●第2節 エスパニョル 0−3 レアル・マドリー 最低点
「自分がやりたいことを味方がやって、どっちかというとおれが労を惜しまないでぐいぐい走るみたいになっている」
「(足首痛腫れ)中の方が痛い」
「ゴールが小さい。俺の感覚は間違ってない。」
10月08日 ○アジア杯最終予選: 日本 6−0 香港
「今日おれはわざとやってみたことがある。」
10月14日 ○キリンチャレンジカップ 日本 5−0 トーゴ
「(―パスミスが多かったが?) 動いてハードワークしていたから。こういう試合は、あんまり動かないでスルーパスばっかり狙ってアシストや得点がついた方が目立つかもしれないけど、それじゃあ全然先が見えない。」
10月26日 △第8節 セビージャ 0−0 エスパニョル 最低点
「今はベンチもスタメンもあんまり関係ないでしょ?」
「試合に出なくても選手としての幅は広がる」
「ボールが濡れていて難しかった。」
492名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:51:13 ID:qlu+BF+H0
>>489
2002年の初招集以来、遠藤と中村は一緒にプレーしてきてる。
10番=中村なのはあたりまえw
遠藤個人の感想なんてどーでもいいのに、浮かれちゃってる馬鹿工場長ってw
493名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:51:44 ID:CuDP0WVs0
いまみなおすと
本当にひでーな・・・w
494名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:53:13 ID:PztDU0ki0
1月20日 俊輔しばらく休養?座骨神経痛も判明
「まだ痛みはある」

1月21日 俊輔 長期離脱免れた…次戦出場も
「少しずつ良くなってきている。痛みはあるけど。」

語学勉強を勧められて 「ノー・サンクス、オール・ライト」

移籍問題に関して 「日本の報道じゃなくてスペイン紙の想像でしょ?」

2月13日 俊輔、違和感消えた!次節出場も
「今のところリバウンドはない。メンバーに入ったらやれる。」

2月13日 俊輔ベンチ外!故障回復も4戦連続欠場
ポチェッティーノ監督「ケガの問題ではない。長い間離れているので試合勘に問題がある」

2月14日 「移籍でうるさいから…」俊輔またメンバー外
「周囲が移籍でうるさいのもあるんじゃないかな。シュートの時はまだ少し痛みもある。」




495名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:57:13 ID:3qM298a+0
必死チェッカー見たらいつも上位だな
それもサッカー関連しかレス無い
496名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:58:17 ID:qlu+BF+H0
>>495
沢尻やキム・ヨナを擁護するときは、サッカースレに書かないからなw
497名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:01:45 ID:3qM298a+0
でも一日200レスの異名が泣いてる
ペース落ちたな

サッカー関係ないラ王スレに書き込んでると思ったら「ゾノと中田」というキーワードw
498名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:03:01 ID:8kjNMlo20
俺にとっては日本代表の10番ていったらラモスだな
上手くて走れて闘える10番
やっぱ一番上手い奴が一番頑張ってほしい
499名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:04:27 ID:CvpzymQn0
>>495
サッカー関係ないじゃんと思ってたらw

【テレビ】日清「ラ王」新CMお蔵入り…山頂で男性タレントがラ王を食べるシーンを撮影、登山者一時入れず
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283997212/494
500名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:05:03 ID:jOtSkfLw0
日本では
10番=俊輔=戦犯だろ

本田さんは18を自分の色に染めればいい
501名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:05:41 ID:Abv0lYGY0
たかが背番号にバカじゃねぇの
502名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:06:35 ID:PztDU0ki0
              _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´;;; ;;;;;;ミミ ミ`゙'<弖心、
.        ;夕フア´/ ;;; ;;;;;; ミミミミミ \ホi心.
       んfiУ./(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミ ▽ij∧
       从j'Y /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミ ∨iハ
.       斤W /;;;;ノノノノ ノ___从ヽミヽミミミ..kい
     |友カ≡≡≡≡-・=/蛸穴ヽ=・ゝ≡≡≡;}ソ川
.       い叭;≡≡≡≡≡|____|≡≡≡≡≡仄ガ  
.     Wi从 ミ从   (、|||||_..)    ;;;|ミミ从ノリ
.      ∀t△ ミミlミ   .|||||___   ノ.;;;|ミ∧fリ/
       ゙マじへ、ミlミ::: ー|||||==-'  /;ノ/リiУ  ハンドルになるイメージ
        \夊id、_ ヽ:: ..|||||   /.,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。...|||||。。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ芝玉竺壬云=‐'´
                   |    |  ____
          ____,⌒     ⌒ __,,-、っ>
       γ⌒ー――,ヘ、    イ"
        ゝ__,,--、_r_》>   /
              ヽ    (@)○00o
               〉   (   )γ ヽ
              /   ;-ヘ、ヽ、  ,,ノ
             /  /   `〉 〃(
            /  /    (    ノ   ミ         
           ( ,ノ      `ー-''  ミ          
           / /           ミ          
          / |                       
         ゝ-'                    
503名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:08:04 ID:2Pk+tp0j0
>>487
中村まじでヒョロいな。
日韓WCの時から、中村がいればよかった、
その後は中村が代表の中心といわれていたけど、
ずっとたいしたことないと思ってた。

遠藤もそれほどでもないと思っている。
まあ、もう年だし、4年後はいないか。
504名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:08:59 ID:KYfKr7TIO
俊輔叩きでゴミみたいな自分の人生から目を背けられるならそれも良かろう
505名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:09:09 ID:0bAWjaoT0
この発言はさすがにウザイ
506名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:11:54 ID:WS9dzA2v0
10番は必ずしもうまい選手がつけるもんじゃないのよって
どっかのサッカー漫画で見たよ
507名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:12:25 ID:dnBQIAbK0
日本の10番はラモスだろう
ただ、ワールドカップで10番が活躍した
記憶はないけどな
508名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:18:18 ID:JLFqf0/b0
別に番号なんてどうでもいいから
シュート決めろやw
509名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:22:33 ID:11QdzAv90
9番は誰がつけるんだ
そっちのほうが大事だろ
510名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:23:45 ID:2flmZppJ0
>>509
森本でねえの
511名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:24:48 ID:KBwvsFQEP
>>317
宇佐美がいつ本田を呼び捨てにした
ちゃんと本田君より俊輔さんの方がすごいって言っただろ
512名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:25:22 ID:uYwvDiSN0
名波、中村と、相手に触れられると電気ショックのように倒れる系譜じゃなければ誰でもいいよ
それこそゴンの後継として岡崎もあり。
ただ正直森本だけは止めて欲しいわ。マスコミがキモすぎる
513名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:38:48 ID:dXePOOGC0
この発言はすごい奇異に感じる
中村が代表に何か貢献したんだろうか
514名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:50:28 ID:roRpOnIe0
そういや俊輔が所属していたときのレッジーナって八百長疑惑があって降格しなかたっけ
515名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:59:55 ID:8u8GeZ2s0
まぁ俊輔も一時代は築いたよな
晩節は汚したからイメージ悪いけど
516名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:01:31 ID:N1LSFtE70
>>515
代表が暗黒期にはいったけどな
あとは片割れの遠藤もきえれば、不安要素はなくなる
517名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:03:14 ID:usqwLXrY0
10はどう考えてもラモス
518名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:04:48 ID:m248q+Qy0
ポケモンは買うの
519名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:05:10 ID:8u8GeZ2s0
>>516
クラブチームでは確かに結果残した時もあるのは確か
ただ代表ではあまりインパクト残せなかったかな
クラブチームでもここ数年は駄目駄目だな
良い選手だったんだけど
520名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:07:09 ID:JLFqf0/b0
>>515
そうそうアシガーアシガーと
言い訳三昧で終わったのは酷かったな
人間引き際が肝心なんだなと思ったよ
521名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:15:40 ID:ZJAwXaAP0
コンフェデ、フランス戦のFK。ブラジル戦のミドル。

いずれも、10番を誇る俊輔のゴールパフォーマンス。
あれは胸が熱くなったな

本田も名場面を産んでほしいね




522名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:18:02 ID:N1LSFtE70
本田はすでにW杯の亀と電マで伝説になってるやんw

茸のんなローカルな活躍じゃなくて
523名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:22:47 ID:ysEYc1DS0
史上最低の10番として、中村の名は残ったな
524名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:25:22 ID:ysEYc1DS0
>>521
本番のW杯でも06年タコ踊り、10年ベンチ(途中出場でダントツ最低点プレーを披露)
あれは胸が熱くなったなww
525名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:28:24 ID:CuDP0WVs0
俊輔はサッカー選手としてもそうだけどそれ以上に人間性が糞で
それをごまかすために周りを相対的に貶める取り巻きの連中が
屑だった
526名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:28:53 ID:cNtjJFQF0
磯貝が代表で初めて十番つけて試合でたとき
柱弟から「うちの10番はバックパスばっかりしてる」って言われてたっけなあ
527名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:31:22 ID:fKLPuxgFP
>>375
工場長に監視されてる鞠スレカワイソス
528名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:34:08 ID:Kym/KzDw0
タコ踊りって何だよ!?
俊輔がいつそんなもん踊った!?
証拠だせよ証拠!!
動画見せろ!!!
529名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:39:19 ID:zIbvDgrm0
工場長66レスとかすげーなwwwwwwwwww
530名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:41:11 ID:uYwvDiSN0
>>521
つかそれでも所詮コンフェデやん
531名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:42:26 ID:CvpzymQn0
532名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:43:48 ID:HMDf7jRs0
ていうかこれ中村アゲの部分は言わせてるかマスゴミのシナリオだからなあ。
釣男の中村関連記事も同じ。
533名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:44:12 ID:MKrmJ1FD0
背番号10NAKAMURAは味方よりも敵の印象に残っただろうな
534名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:44:30 ID:Kym/KzDw0
>>531
確かにタコ踊りwwwwwワロタwwwwwwwwww
535名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:45:11 ID:CvpzymQn0
>>534
おまえ、切り替えめちゃくちゃ早いなw
536名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:45:49 ID:qir9cqwt0
茸の経歴もテクもすごいけど
代表で10番背負って貢献はどうかね
537名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:46:25 ID:DigpVrqc0
個人的には10より7のほうがインパクトあるんだよなぁ。みんなはどう?
538名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:47:17 ID:oioAAaDU0
今後もちょっとよさげなMFは出てきても
FWは出てこないんだろうか・・・
あんな下手糞な森本に期待なぞできんし
539名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:49:10 ID:GQrn8Eqy0
日本の10番はラモス。
540名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:51:39 ID:uzryEsYE0
ゴン中山もIつけてたな 日韓W杯のとき
541名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:56:27 ID:njvYfcrZ0
本田7 宇佐美10 香川11がしっくりくる
542名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:58:35 ID:GkJWorML0
遠藤は4番に戻せ!ハゲは2323番でも付けてろ!
543名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:00:35 ID:Uifcb/E70
>>541
俺、カガーは8だなあ。
544名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:10:15 ID:sKL07KQ9P
10はラモスだ
中村は印象にない
545名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:30:27 ID:QpzYlW9SP
サッカーは興味ないけど
こんな上から目線のクズが日本代表ってw

本田を応援したくなるわ
546名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:32:43 ID:S72gb2ct0
どうせすぐ掌返すくせに。
勝手に応援してろバーカ。
547名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:34:40 ID:+q2kvtDl0
茸が偉大?
茸は痛いならわかるが、特に晩年は
548名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:40:30 ID:HHWdtct50
上から目線って年上だし別にいいだろ
ガチゆとりの本田信者ひどいな
549名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:42:37 ID:FeNrP3KP0
香川は7か8が似合う
個人的には7
世界的に見てエースの番号だから
550名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:44:29 ID:2JYhkxabP
香川は11番だろ
本田くらいしか10番タイプいないし丁度いいじゃん
551名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:51:58 ID:FeNrP3KP0
本人が11嫌がってんだけど
11つけたことないし
552名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:54:20 ID:7PBvAYd00
俊ってだれ?
553名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:54:38 ID:wI4pWWmI0
>>547
もう代表ではアルバムの中の人だから、適当に褒めておけばいいじゃないかw
554名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:57:03 ID:iXKRLTBGP
日本代表だと10番はラモスが一番似合ってた
555名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:00:50 ID:0qoNkFJS0
>>545
うわぁ…。いい?社会には先輩後輩、年上年下って言うのがあってだね…。
って、ここから説明しないといけないの!?
556名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:02:27 ID:am0sy351P
>>547
まあ、オランダ戦の後の雰囲気を見れば、わかるだろ。
557名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:02:44 ID:dw1auaXV0
本田はMFとしては、まだまだ実績示せてないしな
ボールを取られないとか、そういう内容だけじゃなくてね
558名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:11:02 ID:snxXB3kM0
もうトゥーリオでいいよ
559名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:16:35 ID:iNomy4do0
この前「情熱大陸」で松井と出演してたが、
こいつの神経の図太さには感心させられたな。

ハーフタイムのロッカーでシャワー浴びて
全裸でウロウロするのは大物。
560名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:18:26 ID:yD0a0lY10
とっとと引退しとけば称えれてた 
561名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:20:25 ID:1Y3fh25P0
ガチャはいろんな意味でプロだよな。
本戦中は戦力外の茸を尻目に△とFKやりとりして得点したかと思えば、
本番後のいまはこうやってさりげなく昔なじみの茸を持ち上げてって…
唯我独尊に見せかけて実は空気読みまくってる感じ。
562名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:24:53 ID:cyQMythx0
遠藤も素晴らしい
563名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:41:25 ID:kJNU5yvZ0
本田?10番付けたいなら勝手にすればいいけど、
本田の態度は気に入らない。
564名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:43:40 ID:iUNOYV7S0
ラモスだな
565名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:46:27 ID:bvTfR57x0
>>521
コンへデwwwwwwwwwwwwwwwwww
566名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:51:00 ID:1Y3fh25P0
>>565
なんで草生やす?茸は晩年こそクソだったがブラジウ戦のミドルとかは
すごかったでしょうに。



…まあその1年後にはテッテ的に虐殺されるわけだが…
567名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:51:28 ID:FNjMkEMkP
18番
ユルゲン・クリンスマン
ロベルト・バッジョ
レオナルド
アントニオ・カッサーノ
ケイスケ・ホンダ
ポール・スコールズ
568名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:52:11 ID:QasKAY/60
矛盾してね?
偉大だけど
つけたきゃつければって
569名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:52:28 ID:1Y3fh25P0
>>567
どうかひとつ「ナオ・イシカワ」も…   ムリっすか?
570名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:57:51 ID:bkCB5mut0
過去の代表の10番の人の名前をageてくれ、とわざとらしくマスゴミに聞かれた
その答えだということがバレバレの文章だなw
571名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:00:31 ID:Cxezw7zF0
いいんかい
572名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:26:01 ID:Vgb89Wc90

CLでも大活躍した日本代表の絶対的なエース、中村俊輔の栄光の数々

2002年中村俊輔 レッジーナVSインテル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682007

【サッカー】CL 2006/07 第5節 セルティック×マンチェスターU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7335736

中村俊輔 a little scottish fantasy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6380341

決定版!セルティック中村俊輔 Part1 (ゴール集)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563095

セルティックVSレンジャーズ 中村俊輔スーパーゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017047

Shunsuke Nakamura: Legendary
http://www.youtube.com/watch?v=Jh87Zok2d-0

Shunsuke Nakamura The man from Japan
http://www.youtube.com/watch?v=KSmHRrrFQR4
573名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:29:56 ID:1Y3fh25P0
工場長乙www
574名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:52:05 ID:iBcR49r90
こんなどうでもいいことわざわざ聞きに来られて
答えるガチャもご苦労だな
575名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:54:15 ID:J5C4CdoS0
俊輔擁護って本番の話は一切できないのな

本番で出場した4試合全部で戦犯だろ

ある意味日本の、いやアジアの歴史に残るはったり野郎
576名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:58:27 ID:FKj/kf7C0
選手は中村を評価するんだよね。
見てるだけの人間にとって本当にツマラナイ選手だよ。
577名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:05:45 ID:6qnXCnqn0
中村俊輔祭りや!
578名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:19:07 ID:3hl+4s0g0
まぁ、二年後には宇佐美が10番だろね。
579名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:22:07 ID:ziU22R9C0
偉大なる10番が茸で腐ったとしか思えない
580名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:22:34 ID:1gcAPTy40
くだらない質問すんなよマスゴミ
581名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:43:16 ID:TE6bB3kt0
惜しいよな、あんだけ長い事代表で10番付けてテレビに映ってたんだから
サッカーがうまかったら国民栄誉賞候補になってもおかしくなかったのに。
582名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:46:08 ID:F65r2nX10
晩節を汚したけど
普通にいい選手だろ
認めるとこは認めてやらんと
583名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:48:41 ID:GngyIrnB0
背番号なんてだれがなにつけてもいいから、
1〜11をスタメンにしてくれ。
584名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:56:33 ID:lkTYVBc10
中村がやたらこだわったイメージはある
他はこだわるならやらせとけと譲ったイメージ
585名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:11:15 ID:sOT7JWSP0
今まで歴代の選手たちが積み上げてきた10番の価値を
茸一人でで落とした
586名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:13:11 ID:dYtiK8AP0
選手として格下なのにずいぶん目線が上だな
黙ってりゃいいのに
587名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:16:35 ID:FSJZ8WFL0
キャプテン翼で、翼が離脱している間、誰も10番のユニフォームを着ようと
しなかったって話があったな。
588名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:21:39 ID:pT3yqzGm0
背番号なんてどうでも良いよ
589名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:22:36 ID:1Y3fh25P0
>>588
うむ、これぞ啓蒙思想ってやつかもな
590名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:24:12 ID:kSQkGIYW0
2006-2007CL決勝トーナメント一回戦
セルティック vs ミラン
■ガゼッタ・デロ・スポルト
Nakamura 5
右サイドで居眠りしていた。目覚めたのは大したことないFKを打った時だけ。
■トゥット・スポルト
Nakamura 5.5
スコットランドでしかサポーターを喜ばせられない 

2007-2008CL決勝トーナメント一回戦
セルティック vs バルセロナ

スペイン紙アスは「攻撃では何もできず、できるのはユニホームを売ることだけ」
と辛らつな寸評で中村俊輔を試合の「ワーストプレーヤー」とした。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080222-325209.html
591名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:26:29 ID:r3K/NWpd0
強豪国の10番なら国を挙げて議論すべきネタだが、
はっきり言ってどうでもいいレベルのこだわり。
592名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:26:59 ID:pT3yqzGm0
じゃ、じゃんけん負けた奴10番な
593名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:30:16 ID:f3g+e58n0
一度、お祓いしなきゃダメだろ
594名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:37:05 ID:kSQkGIYW0
2008-2009CLグループリーグ セルティック vs ビジャレアル

見せ場なし俊輔に激辛「0点」評価
一夜明けた1日付のスペイン各紙は、中村を厳しく評価。3点満点でマルカは1点、アスは0点と採点した。
スコットランド紙サンには元セルティック監督のマクニール氏が登場し
「中村は試合に何の影響も与えなかった」と切り捨てた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/nakamura/200810/KFullNormal20081002035.html
595名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:44:27 ID:ceEefSYW0
ロシアリーグのボランチが10番の国ってwwwww
596名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:48:31 ID:1Y3fh25P0
チョンはチョン語で自国掲示板へ書き込んでね。
あ、在チョンで怪しい日本語しか書けない?
チョン本国からはハブられてるって?w 失礼しました。
じゃ死んで汚ねえ血絶やしたほうがいいねw
597名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:48:31 ID:ykFDzhKt0
48番がいま旬なんじゃねえの?数字的に。
598名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:55:55 ID:nBZC64R+0
歴代の10番を考えると日本の10番に大した価値なんかないから誰でもいいんじゃない?
中田がずっと8番付けてたら8番がエースナンバーになってただろうし、
巻とか師匠が11番付けなかったらカズの番号ってことでエースナンバーになってた
と思うし
599名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:59:22 ID:wBoJ82IO0
中村はワールドカップ1回途中から出ただけだったろ
600名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:04:09 ID:kSQkGIYW0
ランキング ロシア6位 スコットランド16位www
601名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:09:41 ID:Ydy4BslP0
10番をMFがつけるとまた司令塔とかわけのわからん持ち上げられ方するから、
FWがつければいいよ。森本でいいじゃん。
602名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:14:05 ID:wsDU8MDX0
なにかやってくれそうな選手の宇佐美でいいじゃん
でも代表はまだ早いかな
603名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:19:56 ID:AyVw1pr40
中村はW杯本戦以外での戦績、代表貢献度は申し分ないんだけどなwwアジア最終予選 アジアカップ コンフェデと。
オージー戦であのまま1−0で勝ってれば良かったんだけどなw

つーか本田は10番よりどっちかって言うと7番だろ、遠藤譲ってやれ
604名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:21:11 ID:LPKWefTiP
196 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/09/11(土) 02:36 ID:yEaor6Oo
細貝疲れ大丈夫、FC東京戦先発濃厚
岩政今日強行
神奈川ダービー佐原対俊輔の桐光準V同僚初対決
横浜鞠協会に不快感、木村監督怒り収まらず\
605名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:23:05 ID:1Y3fh25P0
>>601
日本で司令塔っていうと、≒自分じゃ動こうとしない、他人だけ使って
楽しようとするみたいなかったるい印象残ってるからなw
でもまあ、最近は△や香川みたいな半分FW,半分OHみたいな感じで、パスも
狙うけど自分でゴールも狙うみたいなのが多くなってるみたいだから事態は
好転してんじゃね?
個人的には藤田俊哉みたいなのが10番にふさわしいと思ってる者だけど
606名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:32:19 ID:mFnTSBNr0
本田は残ってるんならつけるよ?くらいの感じなのに、何で遠藤ごときが上から目線でコメントするんだ?
607名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:33:44 ID:kSQkGIYW0
イタリア時代 スポンサーのお金で出場(チームメイト、監督に数々の嫌がらせを受ける)
ユニの胸マークは何故か現地に店舗の無いファミリーマート
所属チームは八百長に参加 裁判になる 

八百長騒動→逃亡J2レベルのスコットランドでやっと活躍

スペイン TVのコントで馬鹿にされる ワーストイレブンに選ばれる

W杯対オランダ戦 試合後オランダの監督にも『守備の穴』と馬鹿にされる
608名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:57:29 ID:cXI6ixay0
ガチャwwwww
609名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:59:30 ID:5TRMrsV70
>>607
イタリア時代は別にそんなにパフォーマンスは悪くなかっただろ。
普通にスタメンだったし。
坊主にくけりゃ袈裟までにくい的な叩き方には賛同できない。
610名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:59:58 ID:zhyIK+QG0
本田は7か8が似合う。
どちらかというと8かな。
香川は11。
10は保留。
611名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:02:39 ID:AAXL0/hU0
宇佐美だな10は
612名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:12:29 ID:lZ0XM4UD0
> 遠藤「10番といえば(中村)俊の名前が出る...


いや、別に……
613名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:16:00 ID:IRi7ShGt0
中村憲剛だな10は
614名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:16:34 ID:lZ0XM4UD0
>>609
>イタリア時代は別にそんなにパフォーマンスは悪くなかっただろ。

悪いが全く印象ない。
ようつべのゴールシーンも、イタリア時代は1つきりだし。


>普通にスタメンだったし。

年間何試合あるうちの何試合に出場していたの?
全く活躍していた印象がないんだけど。
君の脳内では中村が呼吸しているだけでもう大活躍している事になってるのかな?
615名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:17:47 ID:SjbESi/I0
日本の10番ってほんと価値が低いよな
616名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:19:28 ID:Q7t4g7oT0
日本の10番って言えば中村が真っ先に名前が思い浮かぶのは確かだ。
悪いイメージでだけど。
617名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:24:50 ID:mBNAmtgE0
「(本田)圭佑が付けたいなら、付けたらいいと思う。それで圭佑のモチベーションが上がるなら、日本にとってもいいこと」
この発言になんで本田信者キレてんだ?w
これが悪口にでも見えるのか
本田信者って頭おかしいな
本田の足わざと引っ張ろうとしてんじゃねえの?w
618名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:25:14 ID:lZ0XM4UD0
>10番といえば(中村)俊の名前が出る

いてもいなくてもいい選手が背番号10をつけるのか?
619名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:25:55 ID:V1zqzGlu0
あれ、てすぞネタは古いのかい?
620名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:30:39 ID:q33w6keK0
>>614
まさに609のいう坊主憎けりゃ〜になってるじゃん。
パフォは悪くなかったって言っただけで大活躍主張認定とか…。

それはともかく俊さんは1、3年目は結構出てたような気がするな。
活躍ってほどの働きをしてたかはともかく。
621名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 05:47:13 ID:6F0wePCH0
10番のイメージは俊輔だったもんな
622名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:29:12 ID:QWXaC2G+0
てか工場長って層化なの?
623名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:44:53 ID:2UeXCKIg0
昔ほど10番って番号に意味がないんだろうな
まぁ、代表の元10番なら岩本テルもいるんだし、誰でもいいんじゃね?

個人的には本田=8 香川=11
624名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:52:55 ID:Ymyoj2My0
>>97
掛布
625名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:56:28 ID:QWXaC2G+0
10番はガチで縁起悪いから本田は中田の7番継承で
こっちをエースナンバーにすればいい

中田→…イナカッタ・不在…→本田

10番継いだ者はもれなく足が痛くなる
626名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:06:20 ID:kdk8K06M0
中村は守備のマイナス面を考慮に入れた方がいいだろう
過去において中村のアシストなどで2:1とかで勝った試合は
中村がいなけりゃ一点取られてなく1:0で勝ってた試合でなかっただろうか
627名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:14:00 ID:9PMC4isx0
中村が10番付けて何か貢献したのかw?
628ママチャリマン:2010/09/11(土) 08:20:54 ID:6JR+WMyc0
サッカーの背番号なんてどうでもええだろ。
629名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:44:28 ID:xw+naE1s0
10番より8番のほうが似合うだろ
8番は変態・変人の番号なんだから
630名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:48:22 ID:qXEP44Tq0
>>625
中田の後継者はKGWしかいないだろ
おう早く継げよ
631名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 08:50:24 ID:bkCB5mut0
香川が8番だな。すごい偏屈で変わり者だし。
632名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:22:40 ID:0OCTTXvK0
工場長の目的はなんなん??

最近ずっと何時間も同じコピペを張り続けて俊輔の実績アピールしてるけど
もう終わった選手の話なんか誰も興味ないやろ正直

工場長が暴れれば暴れる程俊輔のイメージもどんどん悪くなってるw
どう考えても逆効果やのに何考えてるのか全く意味不明や

病気って怖いなw
633名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:33:08 ID:P3ScuJrP0
名波とか中村とか顔とプレーが絶望的に地味なんだよ、10番に相応しくない
だからいつまでもラモスのイメージだし、カズの11番のほうが印象も強い
634名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:34:01 ID:OscYiSYk0
>>627
うんこ製造器のおまえがいうなと。
635名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:36:48 ID:dlnnfPsN0
代表の10番ってそんなにイメージないけどな。
ラモスくらいしか浮かばない。
636名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:42:22 ID:sN2wck1s0
マスゴミはこんなん聞いて回ってんのか
拘ってるの一部の特殊な連中だけだろ
アホくさ
637名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:19:41 ID:2HTXV2p40
W杯で見る機会が無かった10番か
638名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:51:35 ID:dt2yjTB60
10番がベンチの方が本大会で結果出てるよな
呪われた番号
639名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:36:59 ID:c4lvOHmJP
まるで本田が10番つけるのが嫌みたいな言い方だなおい
640名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:38:22 ID:ruZzQOUb0
10番といったらゴン中山だろJK
641名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:38:45 ID:3SktLy2j0
1番を付けたら駄目なの?
1番はゴールキーパーじゃないと付けれないの?
僕は1番を付けたいって言ってくれるFWやMFいねぇかな・・・
642名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:46:32 ID:xdSEkZ1O0
日本の10番が中村が似合うとか遠藤腐ってんな 
他人の足を引っ張ることにたけた人間がチームの中心なんて日本が腐ってることの象徴だろ
643名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:52:18 ID:8BWIYybg0
1  正統派のゴールキーパー
2  サイドバック
3  センターバック
4  センターバック
5  潰し屋
6  中盤の底
7  中盤のキープレーヤー
8  リンクマン
9  ストライカー
10 一番上手い選手
11 ウイングかセカンドアタッカー

ってイメージがある
644名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:55:44 ID:XBumBsS/0
ガチャは俊輔を持ち上げないといけない契約でも結んでるのかってくらい
いちいち話題に挙げるよな もう4年後に向けてスタート切ってるんだから
いつまでも引退した人間のこと話さないほうがいいんじゃないの
645名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:57:48 ID:aGazC9ss0
11 カズ
10 ラモス
8 きーちゃん
646名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:17:28 ID:xXnXQ9nZ0
>>644
そりゃ言わないと失礼だろうよ
記者に聞かれたからって、他人が付けてた番号を
勝手にいいと思うよ、と言ったらw
647名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:04:10 ID:VoivW6Zd0
なんの実績もないのに偉大だったってw
648名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 15:06:52 ID:YX/qhPi80
てか本音は7番取られたくないんでしょw

本田なら10番か7番のはずだからw
649名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 16:17:32 ID:Aamvm9uc0
>>589おまえ覚えたての言葉そんなに使いたかったか?
使い方間違ってるぞ
650名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 22:16:40 ID:P3O4ysul0
1川島 2内田 3岩政 4闘莉王 5長友 6今野 7遠藤 8小笠原
9 10本田 11香川 12 13興梠 14憲剛 15森本 16大久保
17長谷部 18前田 19高原 20稲本 21西部 22中澤 23岡崎
651名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 16:41:30 ID:/tNJbfgu0
>>649
あーー粘着ウゼェ たとえ話に決まってんだろ低能が
652名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:28:44 ID:WSwtzcI70
3 相馬
4 アジアの壁
7 ヒデ
8 きーちゃん
10 ラモス
11 カズ
13 QBK
18 JO
19 寿司


俺のイメージ
653名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:34:06 ID:9Mb8fL+C0
4番バッターが誰とか
そういう感覚で記事書いてんだろ
アホ臭くて泣けてくる
654名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:49:07 ID:KZwQCKE80
遠藤はケンゴ以上にブラジルはないよね
体力すでに落ちてる、というか元の遠藤に戻った
655名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 04:37:08 ID:KDvEUKjk0
10番はKGWさんだろ。ありゃ、まじでビッグクラブの器。
本田は凡人が無理してるレベル。才能の器が違う。
656名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 04:38:47 ID:uUi/n+Oz0
本田のメンタリティなら、10番とかにこだわらないと思う

野武士でいてほしい
657名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 05:04:03 ID:a1N4wuvT0
遠藤もさっさと引退して欲しい
いつまで茸の太鼓持ちやってるんだよ
キモイ
658名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 05:08:02 ID:/EMfd+v80
遠藤が中田の7番を継いだこと自体生意気すぎる
659名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 06:23:54 ID:ajhOPodI0
>>635
ラモス自身は木村和司が怪我が治って代表に復帰してきたら、いつでも10番を返すと言ってたけどな。
10番はカズシしかいないって
660名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 07:07:49 ID:X8G8QDtA0
中村マンセー記事はあの事務所の太鼓もちがやってるから、ほとんど嘘なんだけど。
10番は偉大だった番号だけど、べつに中村のことを言ってるわけじゃないという記事だよな。
遠藤の言葉選びにはいつも感心する。
661名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 07:40:07 ID:uetUXoUm0
>>660
遠藤の言葉選び


http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20100509-OHT1T00263.htm
遠藤保仁  予選を戦ってなくて、 本大会だけ入るのはどうかとも思う

http://www.sanspo.com/soccer/news/100626/scc1006260504007-n2.htm
遠藤保仁    使わんのだったら、呼ぶなっていいたいよ

662名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 07:42:24 ID:klAKdd+M0
9番は久保竜彦かな
663名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 07:43:35 ID:X8G8QDtA0
さすが間違ってないなwやっとさんは。
664名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 07:50:58 ID:aeWX8qmD0
サッカーには興味ないんだけど
中村が10番だった、10番が中村だったことをこのスレタイ見て初めて知った
665名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 07:52:29 ID:Hqi3m88a0
最近本田調子悪いし
このまま10番付けたら茸以上にブっ叩かれると思う
マスコミの扱いが長友・香川>>>>本田ぽいし
666名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 07:52:35 ID:uetUXoUm0
試合中に髪型を直していて、朴智星のチェックに行くのが遅れ、失点の起点になるチャラバカ遠藤保仁の証拠動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10845539
試合中に髪型を直していて、朴智星のチェックに行くのが遅れ、失点の起点になるチャラバカ遠藤保仁の証拠動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10845539


引きの遠藤ヘディングから朴智星得点までの流れ
http://www.youtube.com/watch?v=QUVwOHpmRs8
寄ったアップ映像はこちら
http://www.youtube.com/watch?v=_1hJlqRTZSo#t=1m19s
667名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 08:04:56 ID:X8G8QDtA0
中村俊輔は代表の10番が重すぎてプレッシャーに負けたってことだよな。
岡田もW杯のプレシャーにやられてる奴がいるとか言ってたしね。
668名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 08:47:10 ID:0hc1NT420
嫌俺が着ける
669名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 09:52:49 ID:nZAtZbcs0
ラモスなんて代表ノーゴールだしな
670名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 09:57:47 ID:RI0cx37m0
もう香川でいいじゃん
671名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 09:57:49 ID:vGPBwSeW0
プロが認める大スター=俊輔

サッカー知らない2ちゃんねらーが叩いても無駄
672名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 10:14:10 ID:aWPV3NUR0
主役選手や中心選手が誰、なんて考えると、
日本代表チームは失敗する。
競争原理が働かないとダメだと思う。
673名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 10:31:02 ID:DsH6mbUE0
>>672
>競争原理が働かないとダメだと思う。
遠藤保仁  「予選を戦ってなくて、 本大会だけ入るのはどうかとも思う」 「海外組はフィットしない」
        「国内組だけで」 「それで勝てればいいけどね」 「俊輔は前、俺は後」

競争原理をマスコミ使って妨害してきた馬鹿がいるが?w
674名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 10:37:11 ID:qzQ6kkBt0
キャプテンシーのある人が着けたらいいよ
根暗茸や自己中ゴリラが付けてもダメだ
675名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 10:38:28 ID:RdgPqXpb0
>>673
ヤットさんはドイツでの傷が深いんだ
そのくらい言わせてやれよ
676名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 10:39:33 ID:RI08xW6uP
ロシアのボランチが10番ってw
17試合で2ゴール1アシストしかしてない奴が日本のエースってw
677名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 10:41:07 ID:DsH6mbUE0
>>675
南アで出場できなかった選手が多数でたよな?
遠藤みたいな恨みの連鎖が続くのか?
678名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 10:46:18 ID:RdgPqXpb0
>>677
今回は前回大会での失敗を繰り返してはいけないと
協会、監督、選手それぞれが意識してただろうし
そもそも「何で代表に呼ばれたのかわかりません(遠藤)」のように
何の説明もなくベンチに座らせてたってのはないだろう
679名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 10:56:54 ID:DsH6mbUE0
>>678
ベンチに入るであろう選手をマスコミつかって排除した遠藤に同情の余地はない
次のW杯で、前回大会で出場できなかった悔しさを口にする選手がでた時点で
恨みの連鎖の続いていることが証明されるな
魂をフランスに置いてきたカズ、北澤と違って
初めて代表に恨みを持ち込んだ遠藤はW杯戦士に値しない
680名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:07:13 ID:v1CBLOvyP
競争原理は非常に重要だけど、
競争してない側が使う言葉じゃないからなw
選手はあくまで各クラブで競争してるし、サポなんかも
その枠組の中にいる。だからサポやクラブは代表に変な使われ方を
すれば、怒りが沸くわけで。
その枠組の中で競争してない側が代表メンバーに競争を促すなんてのは
非常にバランスの悪い価値だ。
681名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:14:49 ID:qWFcKNw40
>>680
誰だって自分の人生において競争してるのに何言ってんだ
682名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:16:57 ID:DsH6mbUE0
競争原理が働かなくなる原因は監督の選手選考の問題が大きい
妙なコンセプト押しつけて妙な選手を選んでしまった
本田が活躍してくれたから救われたが、惨敗だったら空中分解したな
683名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:31:17 ID:v1CBLOvyP
>>681
だから競争原理は重要だって言ってるじゃんw

その上で競争で勝ってる側である代表選手を輩出するようなクラブや
サポが日本の為に選手を競争に晒してくれと言うのなら何ら問題無い。
そうじゃない側が一方的にそれを求めるのは大いなる矛盾だし
バランスが悪いよって事。そのバランスの悪さを与えると協会や代表運営の
競争力が失われる。
684名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:52:52 ID:DsH6mbUE0
>>683
その理屈でいくと
競争に勝っているスタメン(海外組)に対して控えかつ国内組の遠藤が発言した
「キャバクラ組は外されて当然」「国内組だけで」はバランス悪さがあるということだな
その結果キャバクラ組抜きの試合で醜態晒した遠藤が控えに定着したことは当然の帰結
ところが南ア杯直前、競争に勝っている(本当に勝っているか疑問だが)遠藤が
「予選を戦っていない選手が入るのはおかしい」と競争原理を否定にかかった
結局、不利なら当然文句をいい、有利であってもライバルを貶める発言をマスコミを通して
続ける遠藤は競争原理を妨害していると解釈できるな
685名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 12:04:29 ID:RI08xW6uP
競争原理が働いてるなら、低レベルリーグで17試合2ゴール1アシストの本田△は
10番から一番遠い存在だよな。
エイベッ糞のごり押しで10番になったら最悪だわ
686名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 13:49:04 ID:eci1wFIo0
十分すごい選手だったと思うよ
個人的には言動がいちいちイラッとくるwとは思ったけど、選手としては立派だ
ただなんか遠藤の言い方が笑えるw
687名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:43:00 ID:6QpkcCZ60
オラ23番が一番すきだ。
688名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:47:19 ID:Z8BI9P5w0
俊輔はもう遠い過去のことになってるだろ。
689名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:53:04 ID:FR0bDPSSO
もう細貝でいいんじゃないの
代表出てから細貝も意識変わってきたし
690名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:53:17 ID:NHsUGlQc0
日本の10番にエースのイメージが無いんだよな
691名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 15:22:28 ID:k/8VXZUP0
692名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 15:24:31 ID:XNdq9Ac+0
なんで遠藤ごときが
「付けたいなら付けたらいいと思う」
と上から目線なんだww

こいつと茸のズブズブな関係はほんと気持ち悪い
693名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 15:33:13 ID:3PS3PDwgQ
>>111
中村自信があの大会の名波に物凄く感謝してるの知らないの?
名波さんに自由にポジション替わって貰って好きにやらせて貰ったて。中村が得意な事だけをやれる環境を(心理面でも)名波が作ってあげたの。
陰で凄かったのがまさに名波だったの。それでもあんなに目立ってたけどな。
それと大会でずば抜けたチームが決勝トーナメントであっさり負けるなんてよくあることで、あのイラク戦は、早い時間にポロッと失点したのな。
早く取り返さないと圧倒するも逃げ切られるなんて考えてしまう場面だった。そこですかさずあのスーパーボレーが出たから凄かったんだよ。

しかし大会前は中田を呼ばないなんて日本はアジアを舐めてるなんて批判されてたけど、
イラク戦後辺りには、国内外の五月蝿いのが皆黙っちゃったのは凄かったなw
694名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 15:49:13 ID:CtUfz45O0
俊輔以上に10番が似合う選手はいないだろうな
一瞬溜めて出すスルーパスが凄かったなあ

これからはCKもまともに蹴れない、もう化けの皮が剥がれかけてきた適当FKの人が10番か
サポーター、かわいそうw
695名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 15:51:48 ID:WDAmGNsV0
高校野球の2番手ピッチャー
696名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:13:30 ID:8rxCHAxi0
いつもいつも上から目線

海外移籍とか言ってたくせにオファーはなし

茸と本田からすれば遠藤なんて格下なのに、なぜか代表では遠藤がベテラン顔

潔く引退した茸の方がカッコいいよ、はっきり言って
697名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:17:48 ID:htCBMHzY0
遠藤嫁がスポーツ誌に書いた手記↓↓↓

パパありがとう。家族の夢をかなえてくれたね。大会前に「オランダは難しいかもしれないけど、
突破できるよ。」と言ったパパの言葉を信じていたよ。
ゴールの瞬間は涙が出ました。
パパがどれだけしんどい思いをしてここまできたかを知っているから、自然と出ました。
子供3人が寝ていて私だけテレビを見ていたから、周りを気にすることもなく、泣いちゃったよ。
4年前にパパが試合に出られなかった時、遠藤家ではW杯の話は禁句だったんだよね。
あなたの気持ちが分かるから、こっちも触れなかったし、子供らにも言わないようにと、私から言ったんです。
ドイツから帰った後のことを思い出します。いつもより帰りが遅くなったんですよね。
「パパ、最近帰り遅くない?早く帰って子供の面倒見て」と言った時のあなたの言葉は一生忘れないよ。
「これも仕事だから分かってくれよ。」
ガンバの練習後に、他の選手はみんな家に帰っているのに、いつもパパの帰りが遅いから、
正直、怒っていたけど、人には内緒で筋トレを始めたんですね。
自分の努力する姿を人に見せず、陰でやるパパのそういうところが、私は好きです。
今日のゴールは、その筋トレを4年間続けた結果かな?
せな(長女6歳)には「次のW杯も出るから、飛行機嫌いを4年間で治してね」と言ったでしょう?
せなも頑張ってるから、パパ家族のことは心配しないで、サッカーに集中してください。
15歳であなたと出会って、もう15年が経ちました。
23歳で結婚して3人の子供にも恵まれて、
私の人生は最高に幸せです。
パラグアイ戦は、心花(ここな=次女3歳)も寝かさないで家族4人で応援します。
698名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:18:25 ID:P7HeQ1sk0
悪しき10番
699名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:20:17 ID:VX6rYGBP0
それで遠藤はいつ引退するの?
700名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:26:48 ID:ZdIbnRLM0
>>694
本田はそこそこフィジカルあるからCK蹴る側より受ける側のほうが
いいんじゃないの?
701名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:37:17 ID:OJJ4jJWx0
中田の7番を自分がつけちゃったことを反省しろよ遠藤は。
702名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:42:28 ID:QMNyvuEN0
中村信者って8歳も年下の選手を叩き続けて、性根腐ってるから大嫌い
703名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:50:42 ID:GECiTQtX0
中村俊輔ファンクラブ会長の遠藤保仁です。
704名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:04:23 ID:R8qxLTTa0
引退マダ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
705名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:12:52 ID:WTJ88OlUQ
代表の10番と言ったら名波しか出てこない
中村が10番て言われてもそういえばそうかレベル
706名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:20:13 ID:Hdjcip+j0
俺も10番は名波が一番に出てくる

代表の俊輔はコンフェデの時くらいだわ本当に良かったの
707磐田:2010/09/13(月) 19:43:46 ID:6Ro2NC8A0
>>640
中山の後継者だから、森本だな。

オカザキ?シラネ!
708名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:45:30 ID:xRGar4u40
名波も茸も遠藤も糞
709名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:04:14 ID:mO2Hdb3y0
イメージ的には、本田が10番ってのは沸いてこないなぁ
香川とか、他の選手も同様
本田と香川は8番のイメージ、松井のW杯時の8番はかなり違和感があった
ま、でも、誰が付けようが、みせてくれるプレーによって、付ける背番号が似合うようになるんだと思う

個人的には、日本代表のエースナンバーは11か7だと思ってるけどw
カズや中田、遠藤のイメージが強いのかなー
710名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:12:18 ID:SL1B8nqh0
おれにとって7番と14番は特別(キリッ
711名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 00:20:09 ID:ygEqefvv0
茸信者サン方に申し上げたいんですけどね〜〜〜
CLの大舞台でまんうから2点取ったことは事実として認めるよ。
アジアカップでMVPを取り、劇的優勝、ひいてはクソブーイング
チャンコロを黙らせた立役者になったことも認めるし、
スットコリーグでMVPを取って多くのスットコ人のリスペクトを
集めたことも事実として認めるし、それらの点については尊敬もするよ。

だがね、南アフリカWC前の各試合に置いて全く守備をせずチーム戦術の
癌になったのも「事実」だし、本戦前にはチームに対する忠誠心とか
一切持たずテメエの都合だけで代表を私物化しようとして(△に対する
数々の嫌味、脚の痛い、だのいやもう直っただのの茶番など)、
多くのファンの顰蹙を買ったことも「事実」だし、
何よりもWC本戦で岡田から愛想尽かされて先発メンバーから外され、
それによって日本代表が自国開催以外での初ベスト16という空前の
好成績を残したのも厳然たる「事実」じゃないの?

いくら都合のいい事実を並べ立てたところで、都合の悪い事実は消える
もんでもないと思うんだが、どうだろうか?

信者の論法読んでると、上等じゃないたとえ話だが
「このハゲ」ってののしられたやつが「俺はチビじゃない。」って
見当違いの反論してるのと似たようなモンじゃないかと思う。
712名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 00:27:08 ID:/yWy55B9O
ガチャうざいwww
713名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 00:28:47 ID:HR7NkRQ80
遠藤は良い人
714名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 00:37:23 ID:ePkJ8XxH0
11番といえば師匠
715名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 00:43:45 ID:tBKyIhHh0
中田氏尊敬してるなら7番だろ
716名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 01:02:53 ID:t1Fc23Ao0
いやいや10番といえば磯貝だろ
717名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 01:05:52 ID:BBCK6zPA0
「事実」とかいいながら・・・

全く守備をせず・・
忠誠心とか一切もたず・・
私物化しようとして・・
多くのファンの顰蹙をかった・・
愛想尽かされて・・

想像&妄想&煽動を入れてくるあたりに
嫌味な性格がにじみ出るなww

718名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 01:25:26 ID:ygEqefvv0
>>717
まあそういう反応が来ることは予想していたけどさ。
ちょっとだけ付け加えると、前半の活躍期には俺は茸
(とは当時呼んではいなかったけど)のファンだったよ。
どれとは言わんけど、ようつべの対マンU戦FKゴールの
映像では俺の賛辞コメントが最高投票になってるものがある。
察知力やスコットランドからの喝采も買って読んだ。
この間古本屋に売りに行ったけど。
スットコ最終戦でFK決めて優勝させたときはやべっちの速報みて
部屋で女房と大喜びした。
セルティックから「引退半年前になったらまた来てほしい」と
いうオファーがあったというスレにやたら思い入れたっぷりの
賛辞書き込んで「気持ち悪い」ってレスされたこともあるんだよ。
それだけに裏切られたことが堪えたわけだ。
可愛さ余って憎さ百倍ってことわざを実感したよ。
まあお前は信念どおり頑張れや。
人生には何らかの拠り所は必要だからね。
719名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 01:29:56 ID:bbESrIT+0
 
720名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 01:32:38 ID:bbESrIT+0
遠藤「圭佑が10番を付けたいなら、付けたらいいと思う。ただ、10番といえば(中村)俊の名前が出る、永遠にね。」
721名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 01:46:50 ID:HE10Z+XA0
くじ引きで決めろ
誰でもいいさ
722名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 02:10:31 ID:8CmStjIE0
ヤットはほんとは自分がつけたいけど、誰もつけたら?って言ってくれなくてスネている
723名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 04:45:20 ID:CgbU0geo0
遠藤には7なんてシャープな番号は似合わない
せいぜい8だろう
724名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 08:22:11 ID:cdkI+byq0
【論説】民主党代表選という、あまりに見苦しい死闘…両氏とも「国難を乗り切る」と口を揃える。だが、国難に陥れたのはあなたたちだろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1284073663/
725名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 08:30:01 ID:qArqFnEl0
がちゃぴんと茸は仲良しこよし
いつでもいっしょにぽっくりぽっくりあるく
W杯ではひとりだけフル出場しちゃってごめんね♪#
726名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 08:56:27 ID:cnSs4tfj0
中澤でいいだろ
今までよくやってくれた
727名無しさん@恐縮です
お笑い7番の遠藤は消えろ