【MotoGP】富沢祥也がサンマリノ・グランプリ決勝で事故死

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みどりんφ ★
イタリアのミサーノアドリアティコで開催中だったオートバイのサンマリノ・グランプリ(GP)決勝で5日、
日本の富沢祥也選手が事故に遭い、病院に運ばれたが、死亡が確認された。ロイター、AFP通信などが伝えた。

富沢選手はレース中の事故で約40メートルもはじき飛ばされ、砂利に頭から突っ込んだという。

富沢選手は千葉県出身。2008年の全日本ロードレース選手権250ccクラスで2位となり、2009年シーズンから世界選手権に参戦していた。

http://sankei.jp.msn.com/sports/other/100905/oth1009052217016-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:27:18 ID:js4o7a480
3名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:27:24 ID:FztQiCzf0
宇和ああああああああああああああああああああああああああ
4名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:27:34 ID:nWjXQntX0
どうか安らかに

ありがとう...ショーヤ
5名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:27:55 ID:gbS3Ib7N0
ご冥福をお祈りします。
6名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:28:35 ID:2AUaMfho0
安らかに

感動をありがとう
7名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:28:37 ID:HVtHSSm3P
右折車とぶつかったのかな
バイクは怖いね
8名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:28:39 ID:FTu7aSkm0
ご冥福をお祈りいたします
9名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:29:02 ID:y8AEIwUm0
カタールで勝ってたから特に哀しい・・・
10名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:29:07 ID:l4vy+B0pP
>>1
砂利には突っ込んでない
コース上で…

残念だ
11名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:29:11 ID:qPEornCi0
えええええええええええええええええええええええええええええええ
12名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:29:35 ID:4OvDP+tq0
>>2
コケた後二台に轢かれてるじゃねぇか・・・

命掛けてる商売とはいえ・・・なぁ
13名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:29:46 ID:ewbCHYFWP
本当に将来有望なライダーだった。
F1の可夢偉に並ぶくらい才能発揮してた。

なんでこうなるの?
悔しくてしょうがない
14名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:30:05 ID:wpJclAzx0
未だに信じられない。
夢だと言って、嘘だと言って。
おもしろくて優しくて、いい奴って言葉が誰より
似合う子だったのに。
15名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:30:27 ID:G8ee3bVr0
日本人では海外で一番有名なスポーツ選手
16名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:31:15 ID:Ed8X/HRmP
時速200kmで二度轢きはキツイな
17名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:31:25 ID:sk7labqBP
黙祷。
18名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:31:29 ID:hIMtJIU30
涙がとまらないよ
19名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:31:32 ID:ea0/qrl40
モーターレースは怖いな。ご冥福をお祈りします。
20名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:31:34 ID:HUpkev0r0
MOTO2クラス初ウィナーの快挙は永遠に残るから

ご冥福をお祈りいたします
21名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:31:46 ID:+w65WUFe0
なんでだよ・・・
22名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:31:55 ID:zmm0H/NoP
国際映像でも良く取り上げられて期待されてたのにな
23名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:31:59 ID:2MR0EXu30
ざまあ
24名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:32:11 ID:SYCJ0G2T0
>>23
きえろ
25名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:32:30 ID:hR41VpRV0
>>2
うわーもろだな。
将来有望の若者が死ぬのは泣けてくるわ
26名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:32:41 ID:lq/Roc1X0
19歳でまだまだこれからだったのに・・・
ご冥福をお祈りします
27名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:32:52 ID:y8AEIwUm0
また自らの使用するゼッケン番号「48」のつながりから、最近はAKB48も気になっているという。
2010年の日本GPでは、富沢がAKB48の中でも特に好みだという板野友美が富沢のグリッドガールを務めることが決定していた[11]。
28名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:33:08 ID:Lqnvdx760
29名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:33:20 ID:UkNbQAl+0
SHOW-YA
30名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:33:41 ID:hKM+Zfwx0
よく知らん子やが
俺が死んだ方が良かった
若過ぎる
31名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:33:48 ID:3VnNpAzh0
今年から舞台を世界に移し、初年度からトップを取る等の結果を残した。
これからは、もっと輝かしい未来が待っているはずだったのに・・

富沢選手の心からのご冥福をお祈りいたします。
まだ19歳。残念だ。本当に残念で悔しくて言葉にならない。
32名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:33:49 ID:rreruWPc0
来月の日本GP楽しみにしていたのに
33名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:33:53 ID:ewbCHYFWP
>>23
お前なんて糞でも食って死んじゃえば良いよ
34名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:34:02 ID:ZA6l6fMDP
(´・ω・`)うそだといって
35名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:34:13 ID:RQ5XryJt0
若いのに残念
ご冥福をお祈りします
36名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:34:30 ID:Q4JUjcY30
SHOEIユーザーばかり死んでる件
37名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:34:34 ID:sXASg6Y70
残念すぎる。まだ成人すらしてないのに。
38名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:34:42 ID:hIMtJIU30
ロサイルで日本人が優勝するなんて
夢にも思わなかったもんな
39名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:34:46 ID:0BmEvI8M0
うわ…
wiki見たらまだ19歳かよ…
将来有望だったろうに…
つ菊
40名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:35:01 ID:KgOErR9v0
19歳だもんな・・・

辛すぎるね
41名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:35:01 ID:9ZWOz4s50
>>2
一目見て死んだとわかる動画だな。
42名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:35:10 ID:6RofAC9m0
平成生まれか
43名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:35:12 ID:cYHDRCLq0
バイクは危ないからな
ご冥福をお祈りします
44名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:35:20 ID:lYL6imT+0
大ちゃんといいノリックといい、日本を代表するようなレーサーの事故死は本当につらい
45名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:35:31 ID:uK+eqcJA0
加藤大治郎の時も悲しかった
富沢祥也の時も悲しい
46名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:36:06 ID:mvjDDO6TP
これ、他二人は大丈夫だったの?
47名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:36:26 ID:7bfUFGkW0
これはメシウマw
48名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:36:53 ID:u0torATaP
GP2初の優勝者が・・・・
やっと日の目を見る日がきたと思ってたのに・・・
49名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:36:59 ID:zmm0H/NoP
>>46
怪我はどうかしらんけど大丈夫
50名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:37:05 ID:GZizEsKC0
>>36
加藤、阿部あと誰だっけ
51名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:37:16 ID:4X0lGQN40
つらい…
52名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:37:30 ID:4cNs71UZ0
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
53名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:37:36 ID:EBETKfam0
>>1
これ、自分のミスだな。
54名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:37:41 ID:hIMtJIU30
>>46
スコット・レディングは重傷だったけど、意識取り戻した
55名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:37:59 ID:Qz7cXbNL0
>>36
あの事故ではヘルメットがどうこうじゃない
受け入れ難いがこれまでの活躍に感謝したい
また夢を見せてくれた若いのが亡くなって本当に残念だ…
56名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:38:02 ID:7ORL886N0
まだお若いのに・・・
今年バイク事故で知り合い亡くしたから
こういうのは悲しくなる
ご両親が一番辛いだろうな
57名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:38:06 ID:iVi9bdhw0
最悪や・・・
58名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:38:11 ID:Nsl9xmh10
日本人死にすぎ。F1は結構避けれるがバイクは急に避けれないのか
59名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:38:12 ID:sXASg6Y70
>>46
一人は無傷、あと一人は意識を回復したが予断を許さない状態らしい。
60名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:38:29 ID:qBA7uphP0
自分のミスが原因というのがまだ救われるか
61名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:38:36 ID:7ouzfUEf0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 未熟やから事故で死ぬねん自業自得やな
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
62名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:38:37 ID:7bfUFGkW0
R.I.P。
63名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:38:44 ID:TRqSO/5Z0
R.I.P
64名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:38:47 ID:2f5OOq7P0
>>45
大ちゃんのときも悲しかったけど、結構時間たってからだったから
ある程度覚悟してはいたのよね。今回はいきなりだったのでほんとだめだ…
65名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:38:49 ID:98peBB7Z0
さようなら
安らかに・・・
66名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:38:55 ID:1vAv/x5p0
頭部というより首へのダメージかな。。
また優秀なライダーが。
67名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:39:14 ID:hsWyAADa0
サッカーか野球の若手で言えば誰クラスを亡くした感じ?
68名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:39:18 ID:EDf980vt0
自業自得
69名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:39:21 ID:0BmEvI8M0
日本じゃ全く報道ないな
レーサーはDQNって思われてるのがな…
70名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:39:22 ID:sXASg6Y70
>>58
F1は呪われたイモラ後劇的に安全性が向上したからな。
怪我すらあまりしない。
71名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:39:32 ID:mP06qCdM0
涙が止まらない
72名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:39:34 ID:ewbCHYFWP
>>48
moto2糞面白いのにな・・・
もう哀しすぎて無邪気に楽しめない
73名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:39:39 ID:EXZ0D05d0
砂利に突っ込んだっつうか
コース上でぬたくた転がって残ったのが死んじゃったんだろ?
74名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:40:35 ID:ewbCHYFWP
>>67
誇張なしで本田
75名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:40:43 ID:iE1AzVgY0
今日スカパー無料デーでこの試合生で見てたけど
事故以後の実況がお通夜状態だったな・・・
76名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:40:52 ID:5I5AyN/C0
>>69
スペインではもう記事に1300件もコメントついてる
77名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:41:15 ID:JlpFEL2x0
うそっ
生中継見ようと思ってたけど見なくてよかった・・
78名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:41:28 ID:LLTYRUqv0
悲しいかなツールと二輪は死んでも
79名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:41:28 ID:MUZqqjm/0
自分の実力も知らねえ癖に調子乗った罰だ

こんな奴死んで当然、ざまあみろw

俺と同じ歳の癖に頭の中は小学生で止まってんだな
80名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:41:34 ID:vapb+YkR0
またか・・・・・・・・・・・・・
安らかに
81名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:41:36 ID:Wv8+7hZm0
R.I.P
82名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:41:39 ID:DNjZBmXI0
あぁ、また事故か

ご冥福をお祈りします。
83名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:41:44 ID:zfe7vIemP
こんなことなら俺が代わりに死んだ方が世のためになっただろうに…
84名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:41:48 ID:HUpkev0r0
若井、大治郎、富沢となんで日本人ばかりが
ほんとうに悲しい
85名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:42:06 ID:7bfUFGkW0
自己責任
86名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:42:16 ID:Jc6JFGrs0
でもサッカーに比べたらマイナーなんでしょ?
競技人口どれくらい?
87名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:42:30 ID:BJlJa8cxP
大ちゃん、ノリック以来か?
88名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:42:53 ID:oGfFzBD40
>>67 本田
89名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:42:58 ID:afwJlJJM0
おいおい富沢まで事故死とは・・・
日本のプロライダーもお祓い必要だな
90名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:43:08 ID:psRwIplM0
存在儀の無い欠陥スポーツで死んでしまうとは
91名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:43:10 ID:0BmEvI8M0
>>76
日本はスポーツ選手に対して地位が低すぎだよな…
92名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:43:19 ID:s4HosoWv0
Shoya R.I.P.
93名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:43:20 ID:3TIf6f3s0
>>79
もうちょっとマシな煽り文かけ、小学生か?
94名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:43:24 ID:2f5OOq7P0
>>83
んなわけねえだろ。生きて働け
95名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:43:37 ID:+w65WUFe0
>>69
日本のメーカーも日本人レーサーも頑張ってるのにな。
96名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:43:49 ID:Qz7cXbNL0
死を悼むこともできない奴は黙れ
97名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:43:50 ID:PZec/weI0
19歳か
若すぎるだろ
98名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:43:51 ID:I3Fs7+4S0
同時に巻き込まれた重症の選手はトラウマが残らないのかね

























またはプロ(お金の世界と割り切っているのかね・・・・・・・・・・・・・・・
99名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:44:01 ID:hR41VpRV0
>>69
だよな
自国の誇れる産業だというのに。
100名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:44:03 ID:/P4d49r+0
残念だ 
バイクの未熟なレーサーじゃなくトップレーサーの事故死多いのはなんでだろ
海外もなのかな ところでRIPって何?
101名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:44:13 ID:FgH86DC10
>>2
轢かれて死んどるやん
加害者もトラウマだな
102名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:44:28 ID:u0torATaP
日本だと全日本選手権の準決勝くらいで試合中に死亡くらいの出来事か?
103名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:44:28 ID:T70YVAP50
>>2
誰も砂利に頭突っ込んでないぞ
やはり2度轢かれてる人か・・・

すさまじい事故だ・・・

ご冥福をお祈りします
104名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:45:14 ID:hIMtJIU30
4ストロークになって、車体も重くて パワーも半端無いから
重大事故になりやすい
105名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:45:15 ID:hc0k1oxkQ
あんな危険な乗り物でよくレースするよな
106名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:45:17 ID:sXASg6Y70
>>98
トップライダーにならないと金になんかならん。
107名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:45:23 ID:KNo+4DGu0
砂利に突っ込んでねぇ・・・後続に轢かれたんじゃん・・・
108名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:45:31 ID:2f5OOq7P0
>>100
Rest in Peace 安らかにねむれ
109名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:45:33 ID:II7hWTil0
日本人には不向きなんだよね
この手のスポーツ
マシンの大パワーを押さえる体力がないし反射神経もない
もともとの基礎体力がないんだから向いてない
日本人が100m勝てるか?勝てないだろうそういうこと
110名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:45:39 ID:1VDn8idQ0
moto2は出走台数減らせ!!!
あんなの事故起きないのが奇跡みたいなもんだろうが
しかしこれはマジでショックだわ
111名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:45:54 ID:PZec/weI0
やはりあのスピードで轢かれるとほぼ即死状態だったのか?
112名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:46:17 ID:tPppRRWo0
>>23
たとえ2chでも許せる発言ではない。
113名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:46:30 ID:vapb+YkR0
この前、テレビで特集されてたよな
せめてマスコミは大々的に報じて欲しい
欧州じゃ悲しんでくれてる人が大勢いるのに、日本では無視とかつらすぎる
114名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:46:57 ID:mtnt5IIP0
最悪だここ数年ライダーの訃報多すぎ
国籍に拘わらずライダーには死んでほしくないよ・・・
115名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:47:14 ID:r3WAQvByP
事故死
2010年9月5日、ミサノで開催された第12戦サンマリノGPでの決勝12周目、4位を走行
していた富沢は縁石にタイヤを落としてハイスピードで転倒、後続のマシンに次々と接触して
しまい深刻な重傷を負う。地元の病院に搬送されたが、現地時間14時20分、息を引き取った。

人物
中学生時代から木村カエラの大ファンであることを公言している。本人曰くファンというよりは
「初恋相手」とのことで、周囲のレース関係者にも「レースで優勝したらカエラに会わせて欲しい」
とお願いすることが多い(が、まだ対面は実現していない)。
2010年6月にカエラが結婚を発表した際にはかなりのショックを受けたという。
また自らの使用するゼッケン番号「48」のつながりから、最近はAKB48も気になっているという。
2010年の日本GPでは、富沢がAKB48の中でも特に好みだという板野友美が富沢のグリッド
ガールを務めることが決定していた
116名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:47:30 ID:08uckbQC0
R.I.P
117名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:47:43 ID:Q4JUjcY30
ヘタなのにムリしてスペイン、イタリア人と競うからコケる。
118名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:47:46 ID:bpqZbKMxP
>>111
多分内蔵破裂でショック死…苦しまずに逝っちゃったと思うよ。
119名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:47:55 ID:hR41VpRV0
>>109
バイク関係は結構日本人活躍してると思うけどなぁ
あんまわからんけど
120名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:48:00 ID:1VDn8idQ0
>>109
アホかおまえは
ついでにお前も死ね
121名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:48:16 ID:/P4d49r+0
>>108
thx
122名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:48:33 ID:TAXH1Ztz0
>>112
俺は許せる。
123名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:48:36 ID:PZec/weI0
才能ある若者の死ほど悲しいものはない
124名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:48:40 ID:Qz7cXbNL0
>>117
下手で勝てるクラスじゃないよ
邪推と無礼を言うな、黙れ
125名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:48:44 ID:UKNZM1Ow0
moto2クラスのこけら落としで優勝という快挙だったのに…
126名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:48:47 ID:xjfa1nxl0
>>113
大々的に報じるだろ、AKB絡みで

富沢祥也wikiより
また自らの使用するゼッケン番号「48」のつながりから、最近はAKB48も気に
なっているという。2010年の日本GPでは、富沢がAKB48の中でも特に好みだ
という板野友美が富沢のグリッドガールを務めることが決定していた
127名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:48:50 ID:cbUxNkLL0
バイクなんて欠陥商品でレースするのはいい加減やめろよ
せめてカーボンフレームで装甲くらいつけとけ
128名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:48:50 ID:hIMtJIU30
BSフジかなにかでクラッシュの瞬間見てたけど
やはり亡くなったのか
ご冥福お祈りします
129名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:49:17 ID:0BmEvI8M0
>>113
日本じゃレーサーは暴走族をイメージさせるDQNって感じに思われてるからね・・・
多分無理だと思う
レーサー、スキー選手、自転車なんかはヨーロッパでも地位が高いけど日本じゃね…
130名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:49:18 ID:LvRjAXkL0
一回目に轢かれた時が致命傷だな
131名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:49:25 ID:5I5AyN/C0
>>108
それは英語のバクロニムという言葉遊び上の解釈で実際はラテン語のequiescat in Paceだとウィキペディアに描いてある
132名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:49:32 ID:+aWSsCyE0
F1みたいに色々改良して死亡事故減らすみたいなことはできないか、バイクだし
133名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:49:54 ID:YMtCPrQs0
富沢さんならびにご関係者様

ご冥福をお祈り申し上げます。
134名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:50:15 ID:gbS3Ib7N0
>>111
転倒した時点で相当やばかった。すぐそこに後続がきててね。
まだ19だぜ。
135名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:50:31 ID:OteCuocc0
ハロヲタの感想

8 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/09/05(日) 22:39:58.19 0
こいつも在日だったんだろう
日本の害虫が一匹居なくなって良かったじゃないか

10 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/09/05(日) 22:40:45.61 0
AKBが関わると不幸なことが続くな…

12 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/09/05(日) 22:41:12.92 0
また人間のクズが世の中から一人いなくなったのか

16 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/09/05(日) 22:44:44.43 0
こういうことまで売名に使うのかよ・・・人が死んでるのに
事件にゼッケンとか関係ないやん

18 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/09/05(日) 22:45:02.07 0
まーたアケカス死の連鎖か

19 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/09/05(日) 22:45:36.33 0
最近AKBヲタが怪死してる事件が多いな

20 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/09/05(日) 22:47:14.72 O
ヲタとはいえ死人まで売名に使うとは

21 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/09/05(日) 22:47:51.36 0
レース事故で氏ぬとかいつの時代だよ

AKBヲタが死んだ件について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1283693774/
136名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:50:47 ID:Qz7cXbNL0
>>132
ライダースーツとかコースレイアウトとか、
できる事はやってきたと思うのだが…無念だ
137名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:51:14 ID:M3TXCbjR0
>>109
二輪は日本人が外人と張り合える数少ないスポーツだよ
138名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:51:24 ID:s/DWjfZ/0
加藤といい、惜しい人が
139名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:51:25 ID:0Cab7SzE0
19歳とはかわいそすぎる
まだまだ楽しい事、やりたい事があっただろうに
140名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:51:45 ID:II7hWTil0
だいたいがむき出しの身体で200キロで走行するなんて自殺行為だろ
141名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:51:47 ID:afwJlJJM0
>>135
見事なまでのアンチAKBのテンプレだなw
こういうところがハロヲタの面白い所w
142名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:51:51 ID:YLHr8AZQ0
まだまだこれからだったのに。。。残念です
143名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:51:55 ID:5I5AyN/C0
>>134
搬送された時にもう医者には何もすることが出来ない状態だったらしい。
トリアージでブラックのラベルつけられるレベルの損傷
144名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:51:55 ID:s/B0gSiW0
荒削りだけど攻撃的なライディングで、好きというより

気になるヤツだった。

ショックだわ・・・
145名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:52:01 ID:nbi0dI+w0
うわあああああああああああああああ
さっきまでGカスで見てたよおおおおおおおおおおお
まじかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
146名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:52:01 ID:DKBZq9dK0
俺とタメかよ
ご冥福を
147名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:52:15 ID:LvRjAXkL0
皮つなぎ内蔵、小型エアバッグできないの?
148名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:52:21 ID:J7D7GJNh0
加藤は死んで宇川が生き残った
149名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:52:23 ID:Hb41V1hz0
>>2
がっつり轢かれてますやん
ご冥福をお祈りします
150名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:52:25 ID:9IC6KalL0
せめてコーナーで転倒だったらよかったのにな;;
wikiで「1990年12月10日 - 2010年9月5日」をみて泣きそうになった。
151名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:52:34 ID:FgH86DC10
>>118
内臓か?頚椎じゃねーの?
152名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:52:50 ID:o/AEqvUH0
うーん
いかんねぇ・・・
153名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:53:04 ID:1OCu6aCP0
つらいですね。
まだ若いのですか?
残念です。
ご冥福をお祈りします。
154名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:53:21 ID:sk7labqBP
14才位で全日本走ってた頃を思い出す。悲しすぎる。
155名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:53:24 ID:zHQ5x+jE0
まさに自業自得
156名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:53:37 ID:U7KLq2yS0
今日日テレで放送あるよね?
157名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:53:37 ID:8Gdn+E/D0
>>87
ノリックのは、ただの間抜け
158名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:53:38 ID:TGt7zsfv0
うわああああああああああ
159名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:53:39 ID:8wzW9GzI0
ha?
はああああああああああ
嘘でしょ
160名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:53:51 ID:TKMfuc9Z0
moto2クラス初代ウィナー
161名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:53:53 ID:0BmEvI8M0
>>147
ライダー用エアバックはあるけど…あんなに轢かれてると効果ないだろうな…
162名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:53:57 ID:+v16TaQDP
神様は時々酷いことをする

ご冥福をお祈りします
163名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:54:01 ID:73+0oAUH0
カピロッシも号泣してるよ
イタリア語で何言ってるか解らんが

RIP
164名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:54:08 ID:WRyE5cwH0
本物の基地外がいっぱいスレに湧いてきてるのも悲しいな
165名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:54:18 ID:2f5OOq7P0
>>109
亡くなった富沢選手は今年から始まったMoto2カテゴリーの
最初のレースのウィナーなんだけど…
166名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:54:19 ID:7LgHsCXB0
10月のF1韓国GPで事故が起こりませんように・・・

昨日、韓国インターナショナルサーキットでのオープニングイベント走行

ttp://cache.daylife.com/imageserve/0eOD9SkgxXaaX/x610.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/0gPOck1b8sgtw/x610.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/04JmemM6pFaEK/610x.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/03pscTh3qk90U/610x.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/09gGgtmg5acQ1/610x.jpg

こんなサーキットで来月10月22−24日、F1韓国GPが開催される予定…
167名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:54:30 ID:hJYVYlcS0
>>2
どれ?最初の場面で、左の方に行ったのと右手前に来たのがいるけど
168名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:54:32 ID:mzLIyMzF0
早すぎるだろ
折角の才能が
169名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:54:33 ID:XLFzDJRM0
サンマリノと言ったらサーキットは違うがセナ&ラッツェンバーガーの2人も事故死したあのレースと同じ地か・・・
170名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:54:47 ID:0Cab7SzE0
>>157
Uターン禁止の場所をトラックがUターンしてきたじゃなかったっけか
間抜けは酷いと思う
171名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:54:50 ID:3zjDr4gP0
R.I.P(笑)
172名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:54:52 ID:LvRjAXkL0
http://it.yahoo.com/
http://uk.yahoo.com/

イタリアとイギリスのヤフーは写真入りのトップ
173名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:55:00 ID:mzLIyMzF0
>>167
最初に転倒したバイク
174名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:55:08 ID:ejdfpzdl0
何が悲しいって日本より欧州のほうが知名度があるって事だ・・・・・
175名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:55:23 ID:0UyFOJUt0
やりきれねえわ
176名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:55:23 ID:DNjZBmXI0
>>109
じゃあ100m走みたいにトップライダーは黒人だらけなのか?
177名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:55:30 ID:5lwPOJqFP
>>137
90年代以降、世界のトップで日本人選手が最も活躍したスポーツ
178名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:55:33 ID:kYG5ozFZ0
レーシングアクシデントと解っているつもりなんだが・・・。
学ちゃんも逝ってしまうし・・・。ただただ、果てしなく辛く、悔しく、虚しく、悲しい。
179名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:55:49 ID:PZec/weI0
>>172
まさに世界的な反響だな
180名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:55:51 ID:Qz7cXbNL0
>>157
マヌケは加害者の方だ、ふざけるな
181名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:56:01 ID:hIMtJIU30
こういうレースに出てるライダーは、
ライバルでもあり、仲間でもあるからね
182名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:56:07 ID:sk7labqBP
600は悲惨な事故が多すぎる。何かレギュレーションに手が入るかもな。
183名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:56:08 ID:5H0B+7J60
轢いた人一生のトラウマだろうなぁ…
184名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:56:08 ID:hrUysJ0t0
天国でノリックと大ちゃんと中野王子とバイク乗ってるよ
185名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:56:44 ID:uU9zjuUa0
>>139
バイク以外で楽しいこと、やりたいことがあるなら、ライダーなんてやるもんじゃないよ
常に死と隣り合わせの職業なんだから
186名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:56:44 ID:+aWSsCyE0
>>136
F1と違って体がむき出しだからなぁ、スーツの改良だけじゃ限界あるよな。
ライダーの死亡事故が起きないように運営の人たちに頑張ってもらいたい。
187名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:56:46 ID:zkxWyF3p0
コーナーを曲がりきれなかったんだね。
188名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:56:46 ID:XFpy1rga0
まあこれで自分だけ助かって、巻き込まれたやつが死んだりしたら顰蹙だからな。

とりあえず死んでけじめつけたことだけは評価したい
189名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:56:54 ID:oGfFzBD40
>>157 加害者がな!わかったか?カス
190名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:56:59 ID:qh0ubfC4P
moto2は始まってまもないカテゴリーだからマシンも荒削りで全体的に転倒負傷が多かったけど…
なんだって日本人ライダーばかり死ななきゃならないのかと
191名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:57:03 ID:zmm0H/NoP
>>167
コース上に残ってるの
192名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:57:11 ID:ONVuDij70
マジかよ。
今日の深夜放送の一時間を彼の鎮魂に当てよう
193名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:57:12 ID:FTu7aSkm0
http://www.youtube.com/watch?v=Wmc5r7KxSZM
もうちょっと長く映ってる
194名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:57:12 ID:YPCQBHFy0
俺と同い年か

富沢君の分まで
本気で生きるよ

ご冥福をお祈りします。
195名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:57:26 ID:gbS3Ib7N0
>>143
進行方向のカメラは撮るのを控えてた。
その後のリプレイ見たら、もう祈るしかないと思ったほどだった。
196名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:57:36 ID:XbWcd5B80
転倒後の1台目がたぶんヘルメット(頭部)直撃して、体が回転してるよね・・・
その衝撃でぶつかったバイクが縦に回転してるところから多分ここの時点で・・・
その後完全に鳩尾辺りを2代目の両輪が通過してるのとかもう・・

若くて愛嬌良く才能豊かだから将来を楽しみにしていたのに・・・・
あっちで大ちゃんやノリック、若井と仲良くしてくれ・・・
197名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:57:55 ID:DDNYMPaO0
初めて写真見たけど、チョン顔だな。
198名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:58:09 ID:3GFeaIaa0



日本人は何年ぶり何人目?



199名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:58:17 ID:hR41VpRV0
>>172
モタスポ文化の違いってやつだな。
まーしゃーないわな
200名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:58:23 ID:0BmEvI8M0
>>172
日本だけか…
メーカーとレーサーが活躍してるのにな…
201名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:58:25 ID:ewbCHYFWP
>>109
多分君は『君が代』が公式ソングと呼ばれてた時代を知らない。
202名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:58:26 ID:DWa0ZcGK0
こういうときR.I.P.っていうのか
203名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:59:03 ID:DQoY8Wlw0
スペイン国王から弔文が来て外務省が焦るのか・・・・・
大二郎の時にもスペイン国王から弔文が来て外務省が
誰なんだって大騒ぎしたからな
204名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:59:05 ID:DKBZq9dK0
バイクはコケたら死ぬから乗りたくないな
205名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:59:32 ID:dH3/N5V/0
そうだねww
206名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:59:41 ID:MEu22+wy0
モタスポは死と隣り合わせの中、それでもアクセルを踏んで(吹かして)いかないといけないとはいえ
こう言うのは辛いよな・・・
207名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 22:59:48 ID:80roPc6I0
死にすぎウワアアアアアアアアアアア(>'A`)>アアアアアアアアアアアアア!!!
208名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:00:05 ID:o/AEqvUH0
事故死はやるせないわ
209名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:00:05 ID:8gJGuvl50
サッカーの記事見ようとスペインのニュースサイト見たら
ASもMARCAもぶちぬきトップでびっくりした
19歳って若すぎるな 気の毒に
210名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:00:22 ID:1VDn8idQ0
せめて台数はもう少し減らすべきだ
211名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:00:28 ID:LvRjAXkL0
>>193
こりゃあかんわ
これだったらハイサイドで外に吹っ飛んだほうがマシ
212名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:00:46 ID:Nsl9xmh10
>>172
いっぽう日本では
http://www.yahoo.co.jp/
オタ芸披露


http://sports.yahoo.co.jp/
ゴルフ
巨人
阪神
213名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:01:07 ID:kXVIq6PK0
韓国の俳優が自殺したときはトップ報道されるのに
世界的な日本人レーサーは全く報道されない(しかもスポーツニュースなのに)
日本って異常だな
214名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:01:16 ID:jXQyIUe40
RIP
215名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:01:29 ID:2f5OOq7P0
>>202
日本語でおk
216名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:01:49 ID:hIMtJIU30
ヤフーのみならず、
ニフティもビッグローブも
何にも無いね
217名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:01:51 ID:CGL0V95l0
>>212
日本のマスゴミに報道というものを求めちゃいけないな
218名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:02:00 ID:Op9vo5LE0
実況スレだと3周で終わるタイヤを履いてたと読めるんだが
219名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:02:03 ID:80roPc6I0
ノリック大二郎富沢死に過ぎだ(´;ω;`)ブワッ
220名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:02:04 ID:xLpH7WGq0
正直に言うと、
こういう不況な世の中で将来有望な若者の不幸なニュースを聞くと、極上の優越感にひたれる。
「給料は上がらないけど、俺生きてる!!こいつ死んでる!!」
って感じ。
不幸なニュースばかり流す番組があればいいのに。
221名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:02:21 ID:FTu7aSkm0
19歳だもんなあ。本当に残念だ
222名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:02:38 ID:DQoY8Wlw0
>>213
マスコミは朝鮮系に乗っ取られた
223名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:02:47 ID:y8AEIwUm0
>>118
最初に轢かれたときに首いってる・・・
224名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:03:10 ID:KQWMqiNqP
死ぬ以前に一度でもスレ立ったことあるのかこいつ
225名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:03:14 ID:Hq7Ueo3e0
秋が瀬でチャンピオン獲った子?
226名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:03:14 ID:9vNonscu0
みんなRIP SLYMEすきなの?
227名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:03:23 ID:lZxtdK7K0
すごいショック
将来有望な人が
フロントからのスリップダウンなんだから
こういう事故は回避してほしかったな
228名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:03:28 ID:Y9kmwEde0
本当に頑張ってた。
どんな苦境にも負けずに。。

Moto2記念すべき優勝は絶対忘れない。
悲しい。
229名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:03:31 ID:yU8uwOSj0
まあ日テレのスポーツニュースは最初に放送するんじゃね
230名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:03:35 ID:FgH86DC10
>>219
日本のトップライダーには、コケ方の教育がちゃんとなされてないのかね?
231名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:03:42 ID:qBA7uphP0
二輪のスペインでの知名度と日本での知名度が
天と地だからな
232名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:04:15 ID:80roPc6I0
(´;ω;`)ブワッ(´;ω;`)ブワッわ。・ ゚・。* 。 +゚。・。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
233名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:04:22 ID:8wzW9GzI0
まだ信じられない
開幕カタールの鮮烈な走りで、すげえ奴がいるなあと思って19と知って
次戦でまた表彰台の時これはマグレじゃない本物だと確信して
こいつならいつかモトでロッシと渡り合えるんじゃねえかなんて思ってったのに
その後トラブルに見舞われたけどさ、本当これからじゃねえかよ
234名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:04:24 ID:CaCmNKta0
ほんと日本のマスコミは最悪だな

ご冥福をお祈りします
235名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:04:25 ID:y8AEIwUm0
>>157
暗い道で、正面にライトが無い横に向いた車はハッキリ言って恐怖だ
236名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:04:32 ID:RuAD+M7p0
まだ若いのになんてこった・・・・
237名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:04:32 ID:mtnt5IIP0
まあ、逆に普段全く報道しないのに
死んだ時だけ報道するもの不幸を飯の種にするみたいでムカつくけどな
238名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:04:39 ID:6WsdHOGjP
永井康友を思い出した・・・
239名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:04:53 ID:jXQyIUe40
>>227
世界で一番バイクの運転が上手な人達が乗っているんだから、
神様じゃない限り無理だよ
240名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:04:57 ID:DQoY8Wlw0
>>231
スペインやイタリアじゃスーパースターでも日本じゃ相手にされないもんな
241名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:05:01 ID:+Gq1aNr50
単にコケただけでは死なないどころか
状況次第では大したケガもしなかったりする。
すぐ起き上がってマシン起こして再スタートなんて
そんなに珍しくない。

問題はコケた後
他の物体に衝突する・されること。

過去の死者・瀕死の重傷者はおしなべて
コケた後コース脇の構造物への衝突や
後続車との接触が致命的だったケースが多い。

状況は
コケた後コース外へ飛び出てもおかしくない場面
(ラインは実質右の高速コーナー)
だったけど、マシン共々ゼブラから内側へ入っていくような
滑り方になってしまっている。
これはもうなんというか・・・・・・
後続車からしたらアウトへ吹っ飛ぶはずなのが真正面に入ってきて
もはや打つ手なし。
242名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:05:04 ID:8cBG8PBd0
R.I.P.

もてぎの最終コーナーも改修した方が良いんじゃないのか?
243名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:05:10 ID:Hq7Ueo3e0
>>224
開幕戦の優勝のときスレ立ってるぞ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271049018/
244名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:05:12 ID:y8AEIwUm0
>>172
日本のyahooは海外とは別物
245名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:05:14 ID:aKZtygEz0
バイクは怖いな
中学時代の同級生もバイク事故で亡くなったし
246名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:05:14 ID:CyCHQHmZ0
Descansa en paz

マルカ紙のページのコメントがもう1200超えてるな
すごい期待されてたんだな
247名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:05:25 ID:Vw14pzUg0
>>213

チョン顔だから明日にはマスゴミに伝説的ライダーに祭り上げられているかもしれん
248名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:05:28 ID:kXVIq6PK0
>>220
は?朝っぱらから母親を刺したとか、政治の闇やらを時間かけすぎなくらいやってるだろ毎日。
子供が学校行く前、親が出勤前にそんなの流し続けてるんだから十分だろ
249名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:05:32 ID:QpRtxQOa0
>>212
不覚にもワロタw
250名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:05:37 ID:Sg7R+hYh0
251名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:05:39 ID:3bKF3o12P
>>140
200キロじゃないヨー 300キロだヨー
252名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:06:00 ID:+Gq1aNr50
>>240
そのかわりあっちじゃ安穏とは暮らせなくて気が休まりがたいという。
253名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:06:11 ID:ZzIYybp8P
ダセエ死に方だよな
自爆で引かれて死ぬってw
254名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:06:16 ID:wDUkBSM60
補助輪つけてとけよ
255名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:06:20 ID:LLTYRUqv0
自殺ならまだ良いだろ
韓国アイドルのコンサートが国営放送のトップニュースの国だぞ
気持ち悪い世代が牛耳っている間は駄目だ
256名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:06:33 ID:CB/oAIfs0
今、JCOMチャンネルのニュースで流れた
257名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:06:33 ID:MUZqqjm/0
こちらでもご冥福お祈りしましょう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1283695398/
258名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:06:36 ID:b6oFtAz70
ノリック(笑)といいコイツといい、珍走予備軍を生み出す元凶が死んだのは喜ばしい事だな
バイク乗りざまあwwwwwwwwwwもっと死ねやwwwww
259名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:06:44 ID:P2VbstYc0
レーサーなんて命がけの職業だから、最期はコース上でってのは覚悟の上
だったかもしれんが、それでもこの若さじゃあまりに惜しい事故だわ。
260名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:06:54 ID:LLTYRUqv0
あ、すまん国営ではなかった
261名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:07:37 ID:qh0ubfC4P
そもそもミサノって改修されて全然別物になってるけど
ウェイン・レイニーが再起不能になったサーキットだったな
262名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:07:39 ID:vcP/I5Sj0
>>224
モト2初代ウィナーかなんかでスレ立ってたの見た希ガス
263名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:07:43 ID:Hbzoe8/H0
ノリックも含めて日本人ライダーばかり
亡くなってる気が
264名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:07:46 ID:hsWyAADa0
F1のザウバー?の日本人とどっちが将来性ある?
265名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:07:58 ID:jXQyIUe40
>>253
しね
266名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:08:09 ID:II7hWTil0
日本人にとっちゃマイナースポーツだからな
ホッケーとかと同じ扱いだろ
マスコミの取り上げ方もしかたない不人気なんだから
好きな奴には興味そそるだろうけど好きじゃない奴には同でもいい
AKB48好きじゃないやつは興味もないのと同じ
267名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:08:15 ID:mzLIyMzF0
>>259
死ぬのはせめてやり切ってからだろ
まだ始まったばかりの才能だ
268名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:08:20 ID:OsGSyQ3MP
>>129
某スポーツである国に数年間留学してたが、ヨーロッパではジュニア選手に対しても敬意を払ってくれたよ。
269名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:08:48 ID:E2Emqb6F0
さっき ケーブルTVで丁度レース中継してて
ああ 日本人がこけてありゃありゃって見ていた
それで 他の用事でレースのこと忘れた後このスレ見て・・・

ご冥福をお祈りします。
270名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:08:53 ID:3OzIO8Oo0
ご冥福をお祈りします。

やっぱバイクは危険だわ
19歳って悲し過ぎるだろ!!
271名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:08:57 ID:9CNVXkP80
>>258
おまえが死ね
272名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:09:16 ID:E/8VpMahP
日本人ばかり死んでないか
273名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:09:27 ID:UX+IiY6r0
>242
もてぎのは最初にあそこでGPやった時から思った
ついでに鈴鹿の最終も…谷埋めた時、セーフティーゾーンにするかと思ったのに
ちゃっかりスタンド造っちまいやがった
274名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:09:30 ID:OsGSyQ3MP
>>230
そういう問題ではない。
何も知らないなら黙っていてくれ。
275名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:09:32 ID:hIMtJIU30
世界を相手に戦ったんだ
悔いは無いはずだ
276名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:09:53 ID:+Gq1aNr50
>>129
つーか
日本は根本的にスポーツ後進国。
野球選手だって「野球しか知らない」って
年配者が陰口叩くからね。
救いようが無い。
277名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:09:55 ID:FLqJeICo0
>>258
どう見ても、お前が死んだ方が良いと思うよ。

あと、GPライダーと珍走は一切無関係だから。いくら馬鹿でもこれくらいは
理解してくれ。頼むから。な?
278名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:10:16 ID:1K9R4xm60
>>226
俺もそう思った

まさか「レストインピースとか書き込んでる俺かっこいい!」
じゃねえよな、まさかな
279名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:10:18 ID:XTsiEbGn0
ざまぁとか言ってるバカは自分の身内でも死んだらスレたてろや
全力でざまぁぁぁしてやるから
280名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:10:20 ID:DKBZq9dK0
ヤフージャパンはなぜ報道しない
外国のメディアはトップで報道してるのに
281名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:10:29 ID:xLpH7WGq0
いつも自動車運転してるんだが
チョロチョロすり抜けるバイクが邪魔でいらいらしてたところでこのニュース

まったく同情できない
282名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:10:34 ID:hR41VpRV0
>>266
だな
比べてもしゃーないし、そんなマスコミとか気にすることなんてないよな。
283名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:10:34 ID:wj3MrGOV0
大二郎なんてトップクラスなのに事故の瞬間を一切映像が捕らえてないんだぜ
いまだに真相は謎
284名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:10:49 ID:8wzW9GzI0
本当に茂木で見たかった
285名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:10:59 ID:ewbCHYFWP
>>264
同じくらいある。
motoGPの方が多少、門戸が広いかも
286名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:11:01 ID:ueFklUX00
      //      ,.へ          ー‐-、` 、:.:.::/  \ \
__ _,. ‐'´/      /                ヽ/ k'^ヽ、   ヽ ',
`ヽ、__/     /  / / / /            ヽ ∨ !:.:.:.:.:.ヽ、  ', !
     / /  /  ,' / / / /  , ヘ、       ',   |:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 ', |
.    / /  /   l ,' | i_!__| |  | |__|_| !  |  i | ト、:.:.:.:.:.::.:|  |
    /|イ  /   ' | !  ィ'∧ハ∧!  |,ハト、ノノ`ヽ  ,' | ,' \:.:.::.:.::|  |
   ,'  |   !  | .| |  N,r‐=ト    斤―-、 / / N   ヽ、:.:|  |
   /  '., ト、 l  | ト、 〈 ヒ′;;|     ヒ′;;}ヾ//  !      ー'  |
.  /    ヽ|. \ト, |  ヽ| 辷_.リ     辷_.ソ 7  ∧         |
 /         | |   ', ::::::::::::  ′  ::::::::::: /  ,'  ',        |
./           /レ∧   ト、    - ―    /   ,   !           |
       /  / ',   ! > 、     ,. イ   l    !           |
     ┌fj-fj-fj-fj-fj-fj-fj┬|-`-ー- ´┤ _|  |   |         |
.   ,. -─-、            |:::::::::::::::: ,/´ |   | __   !           ',
   j ー─<             | -‐-- /   |   |-‐- 、 ',         ヽ
  { ー─<          |  ,/      |   |     ト ヽ
  /l  ー‐<  おわり     /´ ̄ `l丶 / |   |    lハ \
  '  ー--‐'          { ̄ ̄ |  \.  |   |    iハ    \
  l.    |           {´ ̄   |   \|   |    リ }    \
  ゝ _ |              ヽ´ ̄ |     |   |  ,′ノ       ヽ、
      └───────┘`ー ' {      !  i|   //
287名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:11:05 ID:1VDn8idQ0
せめてもの救いは苦しむ暇もなかっただろうって事くらいだ
288名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:11:13 ID:jNtfZDj50
>>280
でてるよ
289名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:11:23 ID:2kR2mHVs0
>>264
どちらも凄いよ
まして、下位クラスとはいえ混戦の中、勝ってる・・・Orz

>>242
灰サイドの名所だぬ・・・危ないよな
290名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:11:31 ID:8F6siRJyP
約40メートルもはじき飛ばされ、砂利に頭から突っ込んだ、と言う割には大した事無い映像だったな
もっと衝撃映像○連発!とかみたいな凄いクラッシュかと思ったが
291名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:11:39 ID:jXQyIUe40
シルバーストーンで会ったな。
とっても子供っぽいって思ったけど・・・
292名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:11:41 ID:+Gq1aNr50
>>281
そのメンタルの弱さに同情しておこう。
293名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:11:56 ID:SYCJ0G2T0
>>281
犯罪予備軍乙
294名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:12:15 ID:4tBECPo80
若すぎるだろ・・・菊
295名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:12:20 ID:kOuYl5zs0
即死www
296名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:12:26 ID:PZec/weI0
日本人は日本で報道されている以外にこそ真の世界的アスリートがいるんだな
297名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:12:43 ID:dlpy8m0d0
祥也でshowは無理!
298名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:12:46 ID:wj3MrGOV0
>>281
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283679958/
こんなことだけは絶対するなよ
299名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:12:50 ID:G58L/eFE0
ガゼッタやマルカはトップニュースで扱ってるというのに
300名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:12:58 ID:P+zAYtJQ0
301名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:12:59 ID:FLqJeICo0
>>281
苛々しても何もできないからって、こんなとこで発散すんなよ。
302名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:13:03 ID:DKBZq9dK0
お、やっとヤフーきた
303名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:13:09 ID:MokSbwfN0
まだ10代じゃねーか・・・こういうアクシデントは付き物とはいえちょっと早いな・・・
ご冥福をお祈りします
304名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:13:26 ID:OsGSyQ3MP
>>281
あなたのような人が事故を起こさないで欲しいと願うよ。
305名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:13:42 ID:uU9zjuUa0
>>280
日本では、バイク乗り=暴走族

という概念があるから
306名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:13:44 ID:mzLIyMzF0
でもぶっちゃけ転倒したのは自分のミスだよな
307名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:13:47 ID:b6oFtAz70
また青山のホンダで追悼グッズ配るなら貰いに行っちゃうぞ^^
308名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:13:50 ID:psRwIplM0
人死にがでると元気になるなバイクヲタって神経どうかしてるぜ
309名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:14:00 ID:zkxWyF3p0
>>280
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100905-00000553-san-moto
22時36分には産経が出してるな。
310名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:14:03 ID:o/AEqvUH0
>>281
大人なんだからそれとこれは別もんだって割り切れるようにならなきゃ
311名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:14:10 ID:2f5OOq7P0
>>281
違うだろ。迷惑ライダーとか同情とかそういう話じゃなくて、
人の不幸で優越感にひたれるのが好きなんだって言ってたじゃん
312名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:14:11 ID:mP06qCdM0
カスがウィキペディアで遊んでやがる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E6%B2%A2%E7%A5%A5%E4%B9%9F
313名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:14:13 ID:RQ5XryJt0
>>261
マジか、呪われてるな
314名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:14:26 ID:SYCJ0G2T0
>>308
おまえの精神状態疑うよ
315名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:14:38 ID:mzLIyMzF0
加藤が死んだ時のジベルノーの役目は誰になるの?
316名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:14:38 ID:cYV81QmP0
この人高校の先輩だからショックだわ・・・
317名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:14:38 ID:1K9R4xm60
>>281
同じく。
ハエみたいにウロチョロしてアブねえのなんのって
ここでRIPとか書き込んで自己満足に浸ってるバイク乗りは早く事故って死ね
318名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:14:55 ID:cgQi/P050
1番おもろいスポーツは誰が何言おうが野球
ええな、野球見ろ野球
今年はセパ共に何処が優勝するかまったくわからん
接戦中の接戦や
319名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:15:06 ID:b6oFtAz70
クズのバイク乗りが事故死すると酒が旨い( ^ω^)
320名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:15:19 ID:lZxtdK7K0
二輪のレースはなかなか死なないんだがどうしてこう日本人が続けて
ご冥福をお祈りします
321名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:15:39 ID:TGQ0L5ld0
日本人は祟られてるのか?
322名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:15:58 ID:z/MN7BK90
直接の死因は後続に轢かれたからだよね?
323名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:16:03 ID:ex36O16j0
サンマリノってセナ亡くなった所か
324名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:16:04 ID:sDFK8wR80
俺より不幸な奴を見ると嬉しくなって明日から頑張ろうって思うよ。
死んでくれてありがとう。富沢君。
325名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:16:11 ID:wXF5ID/SP
うわあああ、RIP

でも俺は、日本人が上のクラスで通用しなくなるのは
レベルの高低や操縦技術よりも、日本人の体が小柄で
例えばハイサイド時に、バイクを押さえ込む体重や腕力で
大柄な欧米人に、後れをとるというのは一因としてあると思う
その昔の125ccクラス辺りは、日本人4人が凄かったし

しかし、確かに日本人レーサーの受難多いよなあ
レイニーの時も恨むもの無くて、やるせなかったけど
それにも増して、大治郎や若井ノリックは死亡事故だもんなぁ
326名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:16:12 ID:9rXZ+6vn0
最近はMOTO見てなかったけど加藤大治郎の時のこと思い出した。
何で日本人ばかり…。
いや、外国人ならいいと言うわけじゃないけどさ。
327名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:16:19 ID:hv90ld8D0
日本人死ぬの多くないか?
人種的な特徴か
328名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:16:23 ID:1w1P8WL/0
>>298
ノリックは意図的ではないにしろそんな事をされたんだろ
大二郎の転倒も疑惑が多いし
329名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:16:24 ID:OGP6NsbX0
涙の実況 
330名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:16:33 ID:6qA3QRbg0
まだ19歳て・・・・・・
ご冥福を。
331名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:16:48 ID:OsGSyQ3MP
>>300
ヨーロッパでのライダーのステイタスは凄い。

セリエA、ユヴェントス所属のアレッサンドロ・デルピエロも加藤大治郎のファンであり、
加藤が欧州から帰国した時に成田空港で親善試合で来日したサッカーのイタリア代表と加藤が鉢合わせをして、
その時にデルピエロが「おい、おまえカトウだろ?サインくれよ」と頼んだ。
それを見ていたサッカーの番記者達が「あの日本人は何者だ?」となったと言う逸話がある。
332名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:16:54 ID:WxnnvfDw0
ご冥福を祈ります
若い人が残念だ
333名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:16:58 ID:gufmFhMZ0
まだレーサーとDQNを混同してる悲しいやつっているんだな・・・
334名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:17:14 ID:sXASg6Y70
インディアナポリスのサポートレースでも少年が亡くなってるんだよな…
335名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:17:16 ID:5I5AyN/C0
>>300
エルパイスは全国紙だが
↓二つはスペインの二大スポーツ紙 やはり扱いはトップ
http://www.marca.com/
http://www.as.com/
336名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:17:54 ID:MYhvlUBi0
残される側のライダー達は走り続けるんだろ?凄いわ

富沢選手にはゆっくり休んでほしい
ご冥福を
337名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:17:59 ID:07l4sSIe0
初めて聞く名前やな

おれ海外良く行くが
海外じゃドリキンや井出有事の方が有名だよ
まあ4輪にしか興味ないけど
338名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:18:01 ID:hsWyAADa0
>>74
>>88
>>285
>>289

サンクス。
凄い才能を持った若者だったんだね。
日本にとって大きな損失だなぁ。
本当に残念。

心からご冥福をお祈りします。

339名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:18:07 ID:YKkgC6tv0
>>331
その話しよく出るけどソースはどこなんだ
340名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:18:28 ID:OaG/t6EU0
日本人ライダー死にすぎだろ
呪われてるんじゃねーの?
341名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:18:28 ID:3PO7E1Yu0
これはきつい・・・
せめてお悔やみを言わせてくれ
342名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:18:28 ID:4J4NXWwK0
Rest In Peace の略 安らかにお眠りください
343名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:18:47 ID:hIMtJIU30
芳賀がやってくれた・・
344名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:18:52 ID:y8AEIwUm0
>>193
こける時にやっぱりコース外に出ないとマジで危ないな

コケ方が下手ってのはプロ失格だわ・・・
345名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:19:13 ID:G5mv1NUWP
こういうとき、大好きなバイクで死ねたんだから本望だろ





って書くやつ絶対いるよねw
346名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:19:17 ID:NC1jW0z50
バイクのレースって年間何人死んでるんだろう。事故で亡くなる人大杉だろ
347名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:19:33 ID:E5JukauC0
>>333
うん
348名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:19:38 ID:Qz7cXbNL0
>>306
だからなんだよ
極限のレヴェルで戦った結果だよ、何が言いたいんだ
349名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:19:45 ID:ZzIYybp8P
まーこいつはダセー死に方したけど
レース中に死んで最低限のかっこはついたよな

でもノリックは公道で
爆音珍走仕様のビクスクでUターンしてきたトラックに激突して
世間のバイク乗りのイメージをさらに悪くして死んだ

それよりかはマシでよかったなw
350名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:19:48 ID:pTVVpQcNO
パンパカパ〜ン また死にました\(^o^)/

世界選手権での日本人で言うと加藤選手以来ですかあ?
351名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:20:24 ID:OsGSyQ3MP
>>339
某スポーツ新聞。
そこの記者が加藤の取材で空港に行った時のエピソードを記事にしてた。
352名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:20:24 ID:G5mv1NUWP
大好きなバイクで死ねたんだから本望だろ
353名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:20:32 ID:TZBHMvSw0
>>163
原田にぶつけに行ったやつか…
354名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:20:54 ID:gTEFU8Ug0
ご冥福をお祈りします
と簡単に言えないわ・・・
19歳って・・・
ご両親は・・・
355名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:20:54 ID:ZmU7y8Eg0
若いし気の毒だけど
家族や本人も覚悟とかはあるだろうね
356名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:20:58 ID:xLpH7WGq0
このスレは

個人を悼むスレではなく

「日本人が世界でこんなに有名なんだぞ」というソース探して

自分たちが優越感にひたるスレ
357名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:21:05 ID:8flpFuuPP
ID:G5mv1NUWP
358名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:21:08 ID:9kgmFEV90
R.I.P
359名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:21:10 ID:QSSCDRPn0
>>212
ちゃんとヤフートップにこの話題来てたぞ
故人を利用してマスコミ叩きなんてするなよ屑
360名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:21:16 ID:oQ1/lvph0
心からご冥福をお祈りします。
361名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:21:16 ID:1vogswYH0
こんなことってあるんだな。
うわー、なんかもう…。
若い、才能、人柄…言い出したらキリがない。

ご冥福を。
362名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:21:17 ID:QvXqY1O0P
モータースポーツに全く興味がないんで
こういう事故を知るたびにいつも思うんだ
予選と同じように一台ずつ走って
タイム競えばいいじゃん、って
でもそんなの望んでないんだよね
誰よりもドライバー本人が。。。
363名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:22:03 ID:DKBZq9dK0
まぁ死人叩いてる奴はクズだからあぼん追加でおK
364窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/09/05(日) 23:22:11 ID:BHCeHiRA0
( ´D`)ノ<動画見たがほぼ即死だな。痛かったろうに。
       あの世で鬼でもぶっちきれ。
365名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:22:17 ID:QUX/KffC0
競馬の騎手でいえば誰レベルですか?
366名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:22:17 ID:ROmugR4c0
天才は早く死ぬ

そして残ったのは俺たちみたいな屑ばかり・・・
367名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:22:22 ID:2Be/dKEq0
>>
いつも自動車運転してるんだが
チョロチョロすり抜けるバイクが邪魔でいらいらしてたところでこのニュース

まったく同情できない


同感。
368名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:22:23 ID:0Uhgcurj0
レース中の事故死って主催団体から見舞金ってどのくらい出るの
369名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:22:56 ID:G5mv1NUWP
ヘルメットしてたのに死んじゃったの?

怖くて>>2見れないんだけど…
370名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:22:57 ID:Sg7R+hYh0
ほとんどが悼むレスでよかった。
同じ日本人として、人としてご冥福をお祈りする。
371名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:23:08 ID:QbLce9Jp0
日本人がバイクレースでやたら死んでる感じがする。
372名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:23:19 ID:ZnbfSl+R0
もったいない。19歳でこれからだったろうにな。
轢いてしまった人も動揺しまくってるみたいだな。
373名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:23:21 ID:L++ohH5J0
自爆か
しゃあねぇな
374名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:23:26 ID:f07mbofZ0
ま、天命がなかったんしょ。
一流になるやつは神が味方してるものだからね、イチローとか石川とか
こいつはここまでだったんだろ。とりあえずお疲れっした☆
375名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:23:31 ID:MUZqqjm/0
どんなに上手いと称されても死んだらゴミ

暴走族以下の人間となる
376名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:23:36 ID:Qz7cXbNL0
>>362
そういう競技もあるんだよ
でも競争に魅せられてやってるんだ
それが戦ってる彼らの判断なんだよ…
377名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:23:44 ID:1slZbZ9w0
具体的な死因はもう出てるのかな?
内臓破裂か脳挫傷か・・・。
378名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:24:03 ID:LKAkXWQ+0
>>369
衝撃あるし後続2台に体の真上轢かれてるからな
379名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:24:05 ID:sk7labqBP
富沢君は多分公道を走ったことないと思う。中野王子は免許とったの最近だったよね。
380名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:24:07 ID:TAXH1Ztz0
最終的には精密なシミュレータを使ってレースするようになるのかな。
381名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:24:23 ID:mzLIyMzF0
>>348
冷静に死亡原因を分析しただけだ
382名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:24:32 ID:sXASg6Y70
>>374
スターシステムで担がれてるだけの無能が何だってw
383名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:25:04 ID:WL77I7VB0
変わってやりたい
384名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:25:09 ID:kXVIq6PK0
>>281
自動車も凶器っていう自覚は無いのかよ。
385名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:25:29 ID:b6oFtAz70
>>369
全然怖くねーよ
バイクが丸太を踏んだだけの動画。グロ要素は全く無い
386名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:25:33 ID:QbC3xJJe0
即死だな ぐったりしてるし
387名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:25:35 ID:xLpH7WGq0
>>382
本当のお星様になった奴がどうしたって??
388名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:25:48 ID:G5mv1NUWP
てゆーか、>>2に事故動画入れるって準備がよすぎるだろw
>>2は絶対F5連打してたなw
389窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/09/05(日) 23:25:52 ID:BHCeHiRA0
( ´D`)ノ<若井伸之、永井康友、前田淳、大島正、沼田憲保…
       みんないいライダーだったのに
390名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:25:55 ID:ewbCHYFWP
>>385
死ねよテメー
391名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:25:55 ID:2Be/dKEq0
世界的な日本人レーサー(笑い)
392名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:26:01 ID:DNjZBmXI0
>>364
聖秀吉・・・
393名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:26:09 ID:6BeNk9aV0
トピ外だけど、ゴルフのあの人もまだまだ若いから、どうか死なないように・・・。
394名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:26:10 ID:SYCJ0G2T0
>>385
糞野郎
395名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:26:18 ID:sXASg6Y70
>>387
とりあえず地獄へ落ちろ、朝鮮人。
396名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:26:21 ID:LKAkXWQ+0
>>390
言い方は悪いけどグロ要素はないよ
397名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:26:24 ID:6alMCoX10
日本のレーサーって死ななきゃニュースにならないのな
398名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:26:26 ID:VH8bpmEf0
一回目で上半身首の辺り?
二回目で下半身かな

399名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:26:34 ID:2kR2mHVs0
>>343
え!勝ったの?
ア〜ガさん、ありがとおおお・・・・
400名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:26:34 ID:II7hWTil0
ヘルメットの上から引かれてもダメージあるのかね
401名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:27:08 ID:ICdbcYin0
日テレ25:25からMotoGPサンマリノが放送予定になってるんだけどこれ放送するの?
402名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:27:15 ID:hIMtJIU30
>>399
君が代が流れたよ
403名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:27:16 ID:5OVfjhb60
19才のガキが1人交通事故で死んだくらいで何をそんなに盛り上がってるんだよ、お前等は。
こんな事故など、日本全国で毎日何十件も起きてるっつうのw
404名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:27:28 ID:TECweNdN0
日本人の有望株はみんな若くして夭逝するな・・・。
405名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:27:39 ID:Vs+XL+Fg0
そりゃ頭部は保護されるかも知れんが首折れたり胸とか腹潰されたら助からんだろ
406名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:27:39 ID:ewbCHYFWP
>>396
言い方は悪いけど?
死んだ人丸太扱いして、言い方は悪いけど?

あんたも頭湧いてんじゃねぇか?
407名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:27:51 ID:TvzsVsTGQ
今日の放送はMotoGPクラスから見始めてたんでレース終了後の訃報には驚いたよ
録画を見直したけど転倒が単独だったならと残念でならない
あまりに後続と接近しすぎてた
華やかさに忘れがちだけど隣り合わせなんだよな

合掌
408窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/09/05(日) 23:28:01 ID:BHCeHiRA0
>>400
( ´D`)ノ<メットはあくまでも頭蓋を守る保護具だから。
        頚椎やられれば普通に死にます。
409名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:28:59 ID:NC1jW0z50
これは轢いた後続車のライダーもトラウマになるだろうな
410名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:29:11 ID:Vs+XL+Fg0
首という意味ではヘルメットない方が安全な気がする
まぁその場合は脳みそブチまけて死んじまうんだろうけど
411名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:29:24 ID:oF1bhJD30
あらー


つ 菊
412名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:29:25 ID:E/8VpMahP
宇宙服みたいにクビも覆えばいいんじゃないの
413名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:29:33 ID:WL77I7VB0
>>403
お前みたいな無能ニートが死んだほうがよっぽど世間の為になるのにな
不条理な世の中だよ
頑張ってる若手がしんで
カスが其れを笑う
414名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:29:35 ID:UgrV342j0
とりあえずお国柄が分かる人達の事はスルーしとくといいよ
415名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:29:38 ID:lZxtdK7K0
後続ライダーの精神的ショックも凄そうだな
なんとか乗り越えてほしいわ
416名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:29:40 ID:TvzsVsTGQ
>>400
スピードによるけど首がもたない
417名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:29:46 ID:100ES2NT0
くそっ、有望選手ばかりがなぜ・・・・
418名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:30:04 ID:R5urIHNQ0
>>387
上手いなw
419名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:30:08 ID:G5mv1NUWP
昔、なんとか兄弟とかバイクレーサーで下半身不随とかになった人いなかったっけ?
420名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:30:12 ID:xLpH7WGq0
>>384
すり抜けが危ないっていってるんだよ
よく読め
お前も自動車に乗ってみたらわかるよ
俺は両方免許持ってるが、今は車にしか乗ってないよ
自分自身が死ぬリスクが段違いだからな

421名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:30:21 ID:b6oFtAz70
>>403
普通ならメシウマざまあwwwwwwwwwwレベルの死亡事故
コイツもテメエでコケて後続に轢かれただけだし
422名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:30:24 ID:OaG/t6EU0
F1はセナ以降死んでないよね
あっちは車だけどさ
423名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:30:27 ID:LKAkXWQ+0
>>406
グロ映像を怖がってたから大丈夫だって言ってるだけでしょ
オレは丸太発言してないし
424名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:30:28 ID:Vs+XL+Fg0
バイクに乗れなくなるほどのトラウマにはならんだろうが、レースのギリギリの所で勝負できなくなるってのはあるかもな
425名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:30:49 ID:bpqZbKMxP
釣堀スレになってるぞ…なんで構うんだ?
426名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:30:49 ID:z/A8Q1fD0
まだ13才だったとは、かわいそうに。。
427名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:31:08 ID:ewbCHYFWP
>>412
4輪ではHANSいうシステムの導入が進んでる。
428名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:31:09 ID:MmYFn9P90
>>372
こんなんよけられねえんだからしょうがないだろ
429名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:31:26 ID:Hq7Ueo3e0
>>417
中上がいつか・・・
430名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:31:28 ID:Z5bzCgc10
>>331
2009年11月には、メインスポンサーが同じ「Interwetten」(スペイン語では「Interapuestas」)という縁から、
リーガ・エスパニョーラのRCDエスパニョールの試合を表敬訪問し、同チーム所属の中村俊輔と対面を果たした。
青山は俊輔からユニフォームを受け取る代わりにヘルメットを贈ったが、エスパニョールの他の選手が俊輔に
「青山のサインをもらってくれ」と頼むシーンもあり、俊輔もその人気に驚いていたという[5][6]。

青山博一にも同じような話があるね
431名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:31:33 ID:hIMtJIU30
2chってすっかり変なのに占領されてるんだな
432名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:31:48 ID:2f5OOq7P0
>>420
>>220 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/05(日) 23:02:04 ID:xLpH7WGq0
正直に言うと、
こういう不況な世の中で将来有望な若者の不幸なニュースを聞くと、極上の優越感にひたれる。
「給料は上がらないけど、俺生きてる!!こいつ死んでる!!」
って感じ。
不幸なニュースばかり流す番組があればいいのに。
433名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:32:01 ID:CB/oAIfs0
>>401
G+で生中継してたけど、どうだろうな
ニュースとして番組内ではやるだろ
434名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:32:03 ID:SYCJ0G2T0
>>403
435名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:32:09 ID:F71A2/7+0
>>419
青木拓磨
レイニーもやったな。
436名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:32:11 ID:iRY79Kqf0
久しぶりに出てきた有望な若手日本人ライダーだったのに
ご冥福をお祈りします
437名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:32:11 ID:DKBZq9dK0
釣りにいちいち反応しなくておk
438名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:32:23 ID:ewbCHYFWP
>>423
丸太発言を「言い方が悪いけど」でかたづけられるアンタの頭が湧いてるんじゃないか?って話だよ。
439名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:32:28 ID:0Uhgcurj0
>>431
2chなのに常識人がデカい顔してるほうが違和感あるわ
440名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:32:39 ID:+Gq1aNr50
>>409
右へけっこうな速度でカーブしていくラインだから
左側へコースアウトしておかしくないのに正面に入ってきた。

不幸な事故だ俺は悪くないとでも考えなければやってられないね。
441名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:32:40 ID:+w8I+2rs0
日本人多くね?
ノリックは公道だったけど
外国人も多く死んでるのかな
442名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:32:55 ID:d0mExVM/0
>>30
そんなこと言うな
443名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:32:57 ID:Hq7Ueo3e0
>>431
大ちゃんのときからいただろ
黙ってNG登録しようぜ
444名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:33:10 ID:Q4Q1zu/60
釣りに反応するやつもすぐチョンやらなんやら言うからうざい
445名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:33:26 ID:JiAqx/NL0
http://www.youtube.com/watch?v=NRWZIkhRBA4
1:23で担架が・・・
446名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:33:35 ID:QbC3xJJe0
また自らの使用するゼッケン番号「48」のつながりから、最近はAKB48も気になっているという。2010年の日本GPでは、富沢がAKB48の中でも特に好みだという板野友美が富沢のグリッドガールを務めることが決定していた
447名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:33:44 ID:Vs+XL+Fg0
バイクはもっとガッチガチのプロテクターつけた方がいいんじゃないか?
ミシュランマンみたいな
448名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:33:47 ID:+Gq1aNr50
>>431
ここがまともな所だと思ってはダメ。
449名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:33:56 ID:2f5OOq7P0
>>429
むりじゃね…
あれは?なんたらだいじろうって子
450名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:34:07 ID:kXVIq6PK0
>>420
免許持ってるしバイクもあるよ。
お前のように細かいことにいらいらする人間は免許取るべきではないんだよ。
最近の教習所ではその手のテストやんないもんなのかね。それとも本当は免停とかしてんじゃないの?
451名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:34:25 ID:LoJ5Ody5P
>>2
首が・・・
452名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:34:25 ID:pTVVpQcNO
>>430
スペイン人はほんとモータースポーツが好きだな
トライアルの方の日本人世界チャンピオンもスペインのチームに所属してて
向こうじゃスーパーヒーローみたいじゃん 日本だと全く無名だけど
453名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:34:26 ID:13leIKc70
>>23
死ねチョンコロ
454名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:34:27 ID:Db9jspQd0
マジかよ・・・ショーヤ・・・

L.I.P
455名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:34:42 ID:TAXH1Ztz0
丸太ていどでキレ(てみせ)るとか、宗教かよ。
456名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:35:23 ID:2f5OOq7P0
>>446
本人いないけどもてぎでやってくれないかな
457名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:35:27 ID:oF1bhJD30
>>452
イタリアには加藤大治郎通りなんてものがありましてね
458名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:35:30 ID:ewbCHYFWP
>>440
できればそう思って、「おれは悪くない!」と開き直れるなら救いがある。
トラウマ抱えて埋もれていったらいたたまれない。
459名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:35:34 ID:+Gq1aNr50
>>441
日本人は海外の出来事ってのをホント知らない・・・・・・
自分含めて情けなくなる。
460名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:35:37 ID:G5mv1NUWP
>>435
あーそれだ、青木だ

うそっ!レイニーも事故って半身不随とか?
イワン・レイニーだっけ?
バイク全く興味ない俺でも名前だけは知ってるよ
悲惨だな…
461名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:35:38 ID:Vs+XL+Fg0
まぁスリリングだからこその人気なのかも知れんなぁ
462名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:35:41 ID:LKAkXWQ+0
>>438
はぁ?
言い方は悪い以外にどう言えるんだよwww
悪いもんは悪いだろうが
463名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:35:48 ID:b5QtQ1Z+0
自動車レースとモトGPは日本じゃ微妙な人気だよね
一応NHKのBSでやるのはやるけどさ
464名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:36:14 ID:OsGSyQ3MP
>>430
その話は初めて聞いた。ありがとう。
あと、競技は違うけど、欧州での中野浩一の知名度は本当に凄い。
465名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:36:20 ID:Q09PkO/pP
ご冥福をお祈りいたします
466名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:36:43 ID:5d1DccpY0
まあ、初めて観たけど

これ、死んでもいいです、って仕事だろ。

しゃーない。
467名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:36:45 ID:Vs+XL+Fg0
F1なんかより抜きつ抜かれつでスピード感あって面白いと思うけどねぇ
468名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:36:47 ID:Qz7cXbNL0
>>449
日浦くんか、ノビーのところの
確かに期待している、早い時期から外で戦っているし
469名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:37:07 ID:30tbHshF0
単車海苔ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!
これで道路上のゴミ屑が減ってくれれば(^Д^)メシウマ

470名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:37:23 ID:lxVcAES10
MotoGPは日本人の活躍の割に1番報道ないスポーツだと思う。
471名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:37:42 ID:2f5OOq7P0
>>460
名前知ってないじゃんw
ウェイン・レイニーだよ。93年の絶頂期に下半身不随になって
そのごチーム監督やってて、そこから世界選手権デビューしたのがノリック
472名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:38:04 ID:ewbCHYFWP
>>470
かつて警察と高校が3無い運動とかやらかしたツケ
473名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:38:11 ID:+Gq1aNr50
コケただけならせいぜい骨の一本で済むことが多いのがこの業界。

死んだり瀕死になったり
長引く負傷はコケただけでなくその後さらに・・・・・・が多い。

そしてそれは目下有効な対策が無い。
後続車にひかれるのを防止する有効な方法なんてどこにある?
474名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:38:13 ID:OsGSyQ3MP
>>470
それはPTAの弊害らしいよ。
475名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:38:15 ID:aAlX670P0
だれだよコイツ?
476名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:38:21 ID:Mr95R85d0
天罰ニダ
477名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:38:42 ID:Q/DsPW7J0
>>413 カスのお前が死んだ方が世の中のために良い
478名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:39:01 ID:IcGSCB590
本人というかこういうのに出場する選手たちはボクサーと同様
いつ死んでもおかしくない、という覚悟を持って望んでる。
だから可愛そう、とかまだ若いのに、というのは失礼に当たるので言わないけど
ただ冥福を祈るのみ。
479名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:39:01 ID:NC1jW0z50
加藤大冶郎は日本よりイタリアでの方が知名度高いんだよね
480名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:39:28 ID:WlObGAnn0
19才かよ・・・
惨いな。
481名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:39:35 ID:I9bjJnKI0
Moto GP セーフティギア オフィシャルサプライヤー
hit-air
となってくれんかな...
hit-airならなんとかなるんじゃないかと期待する。
482名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:39:47 ID:e78Yr7PSP
oh
my
god !
483名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:39:49 ID:IOW681tc0
将来有望なライダーがまた亡くなったのか・・・
サンマリノGPで事故死って聞くとセナとラッツェン思い出してしまうなぁ

ご冥福をお祈りいたします
484名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:39:54 ID:FxJGA4Zr0
これは>>438が悪いと思う
485名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:39:55 ID:RQ5XryJt0
http://www.motogp.com/ja/news/2010/Shoya+Tomizawa+passes+away
顔は知らなかったけど、やっぱまだあどけないなあ
19歳は早過ぎる
486名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:39:59 ID:mzLIyMzF0
でも今年の富沢は危険な走りが多かったよな
転倒もよくあったし
487名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:40:03 ID:hIMtJIU30
>>478
命掛けて戦ってるから、
ヨーロッパで尊敬されるんだろうね
488名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:40:03 ID:30tbHshF0
>>470
信号無視とか左抜きとかルール無用の馬鹿共の増殖を抑えるためには当然の事だ。
489名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:40:28 ID:lOhAgmNA0
F1の可夢偉といい将来が楽しみだった
それだけにすごく残念
490名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:40:34 ID:ewbCHYFWP
>>484
乙かれ
491名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:40:45 ID:b6oFtAz70
>>457
↓ こういうのと同じで、金で買える命名権みたいなもんだろ?
ドミニカ共和国の教育都市が池田大作通りを建設
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243010453/
 中米ドミニカ共和国のモンテ・プラタ県サバナ・グランデ・デ・ボジャ市が、市内に新しく建設する
道路を「池田大作通り」と命名することを決定。4月21日(現地時間)、マルコス・タバレス市長から
決議書が贈られた。命名は、池田SGI(創価学会インタナショナル)会長の世界的な平和貢献を讃え、
市議会の全会一致で決議されたものである。

http://www.seikyonet.jp/sg/sp/shimen/headline/index/1242951428671/0
492名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:40:53 ID:8wzW9GzI0
>>473
とりあえずモト2は台数多すぎるわな
内回も第一コーナーで転倒多数
仕切り直しね、があったし
493名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:40:57 ID:UgrV342j0
欧州行くと現地の人達が芳賀とか藤波の写真持って「知ってるかい?」って聞いて来るんだ…
494窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/09/05(日) 23:41:01 ID:BHCeHiRA0
>>479
( ´D`)ノ<ロッシが大二郎の大ファンだし、イタリア代表のサッカー選手からも
       「サインくれ。やったー!」って選手だし。原田もそんな感じ。
495名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:41:03 ID:mzLIyMzF0
危険な走りが多かったのでいつか大怪我するんじゃなかろうかと思っていたが
まさか死ぬとは
496名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:41:04 ID:JiAqx/NL0
電通AKBチームがいいネタ出来たとガッツポーズしてると思うととても腹立たしいです
497名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:41:09 ID:xLpH7WGq0
>>488
ですよね

でもこのスレで知ったんですが、バイク乗りが一人減りましたよ
498名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:41:13 ID:I9bjJnKI0
Moto GP セーフティギア オフィシャルサプライヤー hit air
になってほしい。
hit airならhit airならなんとかしてくれるんじゃないか...

499名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:41:17 ID:XrV3jXfy0
ID:II7hWTil0
クズ野郎
500名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:41:18 ID:2f5OOq7P0
>>468
あ、そうそう日浦大治朗。期待してる
怪我とかせずに頑張ってほしい
501名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:41:20 ID:Vs+XL+Fg0
ごっついアーマー着用でこけても轢かれても大丈夫なようにするしかないな
502名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:41:21 ID:kXVIq6PK0
>>472,474
冬季スポーツだって相当危険なんだけどな。
オリンピックのおかげで感動のスポーツに成り上がってる
503名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:41:27 ID:ewbCHYFWP
>>491
知らないなら黙っとけよ
504名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:41:45 ID:+Gq1aNr50
>>472
警察は途中で手を引いた
(免許の情報を流すのが管理上問題になったのと暴走族には何の意味も無いので)
からまだ救いがあるが学校とPTAは終わってる。

淫行&暴力教師とモンペが流行るのもむべなるかな。
505名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:41:48 ID:OsGSyQ3MP
>>438
スペインとイタリアのサイト見てきたけど、こんな書き込みしている奴、ひとりもいなかった。
506名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:42:06 ID:ccLPgSSa0
世界に飛び立っていった若い才能が・・・ご冥福をお祈り申し上げます。
507名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:42:17 ID:G5mv1NUWP
まぁキツイ言い方だけど、地位や名声を手に入れたくて危険な道を選んだのは本人だから
自業自得だと思うよ
508名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:42:16 ID:L9vGGCbb0
若すぎるな…
509名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:42:29 ID:13leIKc70
>>109
いいからチョンは死ね
今すぐだ
510名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:42:36 ID:oF1bhJD30
>>491
死後作られたものなんだが…
511名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:42:41 ID:Vs+XL+Fg0
単独転倒だけならよっぽどじゃないと死なないんじゃないか?
タイムトライアルにしたらつまらんだろうし
512名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:42:42 ID:pTVVpQcNO
>>457
イタリアはさフェラーリだのランボルギーニだのランチアだの
ドゥガティだのアプリリアだのあるからモータースポーツが
盛んなのはわかるけど、スペインってファクトリーはあっても
知られてるメーカーって無いじゃんね。だから不思議だなって
513名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:43:06 ID:Q/DsPW7J0
514名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:43:16 ID:2f5OOq7P0
>>492
インディアナポリスの1コーナーひどかったねえ
たしかにちょっと多すぎ
515名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:43:18 ID:CZke06Wv0
動画みたけど、これは・・・

つか日本で報道しなさすぎだろ
516名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:43:32 ID:ZnbfSl+R0
>>470
以前は日曜にバイクのレースを放送してたんだけどなあ。
最近BSとかCSじゃないとお目にかからない。
さみしい限り。
517名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:43:51 ID:OaG/t6EU0
>505
スペイン語とイタリア語ができるのか
518名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:43:57 ID:+Gq1aNr50
>>492
「一斉にヨーイドン」スタイルの競技だと
必ずついてまわるリスク。
四輪だって自転車レースだって、マラソンでも駅伝でも起こりうる。
ダメージが違うだけ。
519名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:44:10 ID:1VSbYM2z0
よくわからんからサンドウィッチマンに例えてくれ
520名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:44:15 ID:Vs+XL+Fg0
昔関西にいた時は今頃の時間帯で放送やってた記憶があるな
521名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:44:17 ID:b6oFtAz70
>>515
こんな無名なバイク厨より名古屋でキチガイに殺された婆ちゃんのニュースの方が重要だろ
522名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:44:26 ID:e78Yr7PSP
事故で死ぬのも勝負師として仕方が無いのかもね。どんまい。
523名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:44:29 ID:rUgY0NGr0
轢かれまくった挙句飛ばされて砂利に突き刺さるって死に方までウケを狙うとはw
524名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:44:36 ID:2f5OOq7P0
>>512
セアトがメーカーとしては世界的に有名だけど、
それより人材のほうが大きい。F1のアロンソとMotoGPのペドロサ
525名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:44:37 ID:Elp6aNT/0
オートバイの富沢選手、サンマリノGPで死亡 2010年9月5日22時45分
ロイター通信によると、5日にイタリアのミサノで行われたオートバイの世界選手権シリーズ、サンマリノ・グラ
ンプリ(GP)のモト2クラス決勝で、富沢祥也選手(19)が転倒し、さらに後続車に衝突され、搬送先の病院
で死亡した。
同選手権の担当医師が明らかにした。
富沢選手は千葉県出身。4月に行われた今季開幕戦のカタールGPで優勝し、若手の有望株として注目さ
れていた。モト2クラスは昨年までの250ccクラスに代わって行われ、モトGPの下部クラス。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20100905-OYT1T00681.htm
526名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:44:38 ID:8M/Sq1v40
また一人有望な日本人ライダーが…
527名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:44:39 ID:qeNxhxcv0
>>2
おい・・・後続に頭と腹を轢かれてるじゃないか。。。
528窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/09/05(日) 23:44:40 ID:BHCeHiRA0
>>516
( ´D`)ノ<千年屋&福田の名コンビだな、テレ大。
529名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:44:52 ID:KHmMOfYN0
日本人選手ほんとよく死ぬよな、下手なのか上手いのかようわからん。
530名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:44:54 ID:NF2gjNd80
自分のミスで死んだんなら自業自得じゃん。
むしろ巻き込まれて瀕死の重傷を負ったドライバーの方が可哀想。
また海外ではKAMIKAZEと馬鹿にされるだろ。
531名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:45:07 ID:IMM5V81N0
轢く人1人ごとにカウントしてたのわたしだけですか?
(きゃーっ1人突破!次は2人突破しろーって)
でも結局は2人しか轢いてないんですよね。全然、騒ぐほどじゃありませんし。
富沢祥也死亡は笑えました。ホントに。
ニュースで知って、手を叩いて笑っちゃいましたよ(うふっ)
ファン達が呆然自失しながら涙している間、家で赤飯食べてました。
アホよねーこの人達って思いながら。
わざわざファン見つけてまで記念撮影しようかと思いましたよ。
でも富沢祥也のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳ですから、結果的には良かったんじゃないでしょうか。
京都府警が被害者に無神経にヅカヅカ事情聴取してましたが、
ところで富沢祥也って、AKB以外受け付けなかったんでしょうか?
やっぱり「その程度の感性」しかなかったんでしょうか?悲惨ですねー!
どちらにしろF1板で泣きながらコメントするネラーどもは見ていて壮観だったわ!
そんな死に方するとは思わなかったって、結局発想が貧困だって露呈してるだけですね。
心地の良い夜でした。
532名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:45:16 ID:XtVQh5fl0
>>27
さげまん
533名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:45:16 ID:+MXzrHfx0
バイクのレースなんて一般人は見ない
だから報道も少なくて当然
534名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:45:28 ID:+Gq1aNr50
日本人のクズ化が
おそらく世界で最も顕著。
535名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:45:41 ID:YFRL2wDY0
>>521
そっちも何とも言えずやるせなかったよ
比較するなアホ。
536名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:45:51 ID:II7hWTil0
同じ19歳でもAKBのメンバーがなくなったほうが大騒ぎになる
日本のモータースポーツの認識はそんなもん
537名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:45:57 ID:1w1P8WL/0
>>470
片山敬済の時代からな
世界一になっても一行足りとも書かれなかった
538名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:46:08 ID:Hq7Ueo3e0
>>524
ロレンソ忘れるなよ
539名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:46:28 ID:XtVQh5fl0
>>531
コピペ改乙
540名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:46:40 ID:IJBrkGMS0
若くてこれからって時に残念だ
こーいうときに使う「ご冥福をお祈りします」ていう形式的な形式ぶった言葉じゃ
足りないくらい悲しいわ 


541名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:46:43 ID:Z5bzCgc10
>>464
ウルリッヒが緊張して話せなかったんだっけ?
542名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:46:45 ID:xI+gclx60
知名度ないし自称情強の2ちゃんだってスレ伸びないんだから
大ニュース扱いするわけないじゃん。
543名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:47:14 ID:73+0oAUH0
>>537
日本人の活躍の話をしてるんだが?
544名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:47:18 ID:2f5OOq7P0
>>538
あ、わすれた。今一番世界選手権でチャンピオンに近いスペイン人なのに
545名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:47:20 ID:WUGyaHWX0
つか誰?
546名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:47:24 ID:KHmMOfYN0
バイクは何?モリワキ?
547名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:47:31 ID:IDJzJ5Bz0
基地外キモヲタどもがここぞとばかりに発狂してるな
548名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:47:31 ID:dN1Cp2YQ0
ご冥福をお祈りします(-人-)
549 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/09/05(日) 23:47:37 ID:rUgY0NGr0
          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
550名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:47:37 ID:K9AByffCP
>>98
糞改行厨くたばれ
551名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:47:47 ID:Vs+XL+Fg0
ドゥーハンとか懐かしいなぁ
南海部品のプレゼントで平仮名でどぅーはんってサインしてた
ロッシもロッシ君扱いだった
552名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:47:48 ID:G5mv1NUWP
セナが死んだときは大ニュースだっただろ
553名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:47:49 ID:DKBZq9dK0
芸スポは最下層だなぁと実感。
554窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/09/05(日) 23:47:53 ID:BHCeHiRA0
>>537
( ´D`)ノ<片さんは国籍韓国なのにGP回ってるときは日の丸つけてたなマシンに。
        引退してからがアレだが。
555名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:47:58 ID:YNACZBCV0
>>529
こんなんウマいもヘタもない、誰でもレーサーなら起きる可能性がある事故。
556名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:48:12 ID:OsGSyQ3MP
>>512
スペインは王室がモータースポーツマニア。特に今の国王が。
557名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:48:12 ID:OaG0I7Jp0
>>507
自業自得って言葉の使い方調べてから偉そうに言えば?
558名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:48:22 ID:t8izhd9B0
最近はクラッシュシーンが売りなドキュメント映画やらないなそう言えば
559名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:48:33 ID:b6oFtAz70
バイク厨は加藤大二郎死亡記念グッズをヤフオクに出した人にひどい事したよね(´・ω・`)
560名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:48:49 ID:8SvjV1Bu0
ここで2輪レースの無知ぶりを披露している輩は
ガラケーと本質的に同じだな。
561名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:49:04 ID:ccLPgSSa0
>>109
125cc、250ccが日本人の独壇場でチャンピオン次々と輩出してた時代もあるんだぜ?
562名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:49:06 ID:mzLIyMzF0
>>555
けど日本人の死亡が多くないかな?
563名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:49:09 ID:G5mv1NUWP
>>551
あー、ドゥーハンって名前だけ聞いたことある
マイケル・ドゥーハンね
564名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:49:13 ID:kXVIq6PK0
>>553
まあタブロイド好きはどこの国も最下層の人間ばかりだから間違いではないね。
565名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:49:32 ID:pTVVpQcNO
片山はチョンだし報道しなくてok
566名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:49:36 ID:+Gq1aNr50
なんでコースアウトせずにライン上に出てきたのか・・・・・・

それがひたすら悔やまれる。
567名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:49:46 ID:YNACZBCV0
>>512
スペインでMotoGPが人気なのは、多分現代のマタドールって感じで捉えてるからだと
個人的には思ってる。

一度わざわざヘレスにGP観に行ったがハンパ無く凄かったよ。
568名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:49:54 ID:3nJawAUV0
心からご冥福をお祈りします。
569名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:49:57 ID:+MXzrHfx0
危険なこと分かってやってるんだから仕方が無い
分かってないならただの馬鹿
570名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:50:20 ID:OsGSyQ3MP
>>541
インタビューのあと、中野浩一が先に席立ったら、子供みたいな溜息をこぼして、その場にへたり込んでたね。
571名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:50:29 ID:e78Yr7PSP
レーサーだしある程度はやむを得ないっすな
572名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:50:33 ID:4COEGKK80
俺も知らんかった。まあ、覚悟のうえだろ。合掌
573名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:50:43 ID:XtVQh5fl0
>>554
片山はチョン
574名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:51:09 ID:+Gq1aNr50
>>553
>>564
日本の最下層ぶりは群を抜いてる。
575名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:51:09 ID:YNACZBCV0
>>569
そんなの分かってるに決まってるだろ

若い優秀な才能が志半ばで逝ったから惜しんでるに決まってるだろうが
576名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:51:24 ID:Z5bzCgc10
>>524
スペインはチャンピオンクラスの人材の宝庫だね
サッカーはワールドカップ制覇
テニスのナダル
自転車ロードレースのコンタドール
577名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:51:25 ID:wogGWo/E0
40m吹っ飛んで砂利につっこんだってこれどいういうソースなんだよ・・・
全然違うぞ。
578名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:52:08 ID:G5mv1NUWP
ミハイル・シューマッハも凄い年収だったんだろ?
危険だけど成功すると見返りも大きいからね〜
579名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:52:12 ID:oF1bhJD30
>>576
女子テニスもちょっと前まで凄いのいっぱいいたんだがな
580窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/09/05(日) 23:52:17 ID:BHCeHiRA0
>>566
( ´D`)ノ<フロントが右に切れ込んでつんのめるように右側に落ちてるな。
       こりゃ真後ろにいたら普通に轢かれる。避ける方は右コーナーのイン(右)によけるし。
581名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:52:34 ID:pTVVpQcNO
>>556
あーベネズエラの大統領を一喝したあの怖い国王か
ダイジローが逝った時もコースに永遠にってスプレーしてくれたし
スペイン好感度うp
582名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:52:53 ID:U5CJRTWc0
サンマノ・グランプリ
って
明石家さんまと関係ある?
583名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:52:56 ID:Vs+XL+Fg0
まぁ厳しい言い方するなら技術が足りなかったってことなんだろうなぁ
ギリギリの所で争ってるから仕方ないにしても・・・
584名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:53:00 ID:+Gq1aNr50
>>577
単なる誤認だろ。
グラベルまで滑って行ったライダーは確かに画面内に居る。
585名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:53:14 ID:tg7+CpAr0
レーサーになった時から
この時が来るのは覚悟の上だったはず。
俺は何も感じない。一つの人生が終わっただけだ。
586名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:53:15 ID:6BeNk9aV0
このたびホーネットを購入したワタスは死なないよう、安全運転を心がけます・・・・。
587名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:53:21 ID:38OPmGeQ0
RIP 安らかに・・・
588名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:53:23 ID:FHSNIq6B0
後ろに引かれた奴は大丈夫なのかよ!
589名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:53:36 ID:N1IfT/fg0
サンマリノってF1でも死人出たろ。
コース的に拙いんじゃないの?
590窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/09/05(日) 23:53:51 ID:BHCeHiRA0
>>573
( ´D`)ノ<だから書いてんじゃねえか。
591名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:53:55 ID:II7hWTil0
>>583
いや運だろ運
592名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:54:05 ID:TrxLufz80
こんな競技もう廃止した方がいい
593名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:54:05 ID:b6oFtAz70
身の程知らずのアワレな末路やねぇ・・・(-_-)
594名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:54:05 ID:80roPc6I0
ご冥福を(-人-)(´;ω;`)ブワッ
595名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:54:06 ID:Z5bzCgc10
>>570
あっ、ウルリッヒもそうだけど
緊張して話せなかったのはインドゥラインだった…
596名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:54:25 ID:5OVfjhb60
お前等、本当にガキが死ぬっていうニュースがすきだなあ・・・(呆)
死ななきゃ一生涯、名前すら知る機会のなかっただろうガキが
1人逝った程度のことだろ?
ガキなんてそこら中で事故起こして毎日死んでるんだから、お前等も
こんな無名のガキの野次馬やってないで、自分のやるべきことをやれよ。
こんなガキが死のうと生きようと、俺等の未来には全く関係ないことなんだから。
597名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:54:27 ID:MtZgdPAu0
F1とかでもそうだけど大体なんで同時に走って競らせるんだ?
普通に一人ずつ走ってタイムで順位決めたら今回の事故死だってなかったんだし

ほんと意味わかんね
598名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:54:33 ID:MgCOIEqR0
>>553
ハード・業界板もひどいけどな。
599名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:54:49 ID:G5mv1NUWP
>>592
うん、リモコンで操縦すればいいと思う
600名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:54:53 ID:5I5AyN/C0
>>576
スポーツ界全体がノリに乗ってるから国民全体でスポーツを見る目が肥えてるとこはあるだろうね。
アロンシズモだのアンチアロンシズモだので社会現象にまでなってるしね。
601名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:54:54 ID:CB/oAIfs0
>>589
F1とは別のコース
602名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:54:56 ID:ewbCHYFWP
>>562
それぞれ要因は違うし。

今回の事で言えば、ああいうスリップ事故だったりは年中起きてる。
ただ、後続がすぐそこにいて、避けきれずにああいう事態に陥ることは希。
それは避けられるか避けられないかという巡り合わせの問題。
巡り合わせが悪かったとしか言いようがない。
603名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:55:01 ID:G3k4Tlnu0
Moto2 rider Shoya Tomizawa dies after San Marino crash(BBC SPORT)
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/motorsport/motorbikes/8970385.stm
604名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:55:02 ID:HoVs9vK+0
ハッキリと死体をみせてくれ。
605名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:55:03 ID:mzLIyMzF0
さすがに日テレはトップにやるだろ
606名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:55:10 ID:F71A2/7+0
ドゥーハン、レイニー、原田、坂田、上田、青木、ノリックが活躍してた時はテレ東の深夜で毎週見てた。
ガードナーとシュワンツの全盛期は過ぎてたな。
607名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:55:16 ID:wWtuXXb10
砂利に突っ込んでないしその前に2度引かれた時点でもう
608名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:55:20 ID:+Gq1aNr50
>>580
ライン的には右ターンの途中だから遠心力で左へコースアウト、を
なぜしなかったのかが・・・・・・マシンはともかく人だけでも。
609名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:55:22 ID:qHe2Ng6U0
流れ星みたいな選手だった・・・
Moto2創設ウィナーでいきなり世界的に脚光を浴び、
数ヵ月後にあの世に逝ってしまうなんて・・

今年のMoto2はMotoGP以上に面白かっただけに
非常に悲しく残念でならない・・。
610名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:55:23 ID:UMnq8mmV0
ご冥福をお祈りします。
611名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:55:24 ID:HbeiUbEa0
またかよ・・・なんとかならんかね・・・
612名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:55:48 ID:mzLIyMzF0
日テレこねえ
613名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:56:02 ID:2f5OOq7P0
>>595
どっちにしろ超ビッグネームww
世界選手権の控え室になんとなくいったら全員直立不動になったって話もあったな
ほんっっと人気も実績もすごい人なのに、日本じゃハゲCMのおっさん扱い…ひどい
614窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/09/05(日) 23:56:27 ID:BHCeHiRA0
>>608
( ´D`)ノ<切れ込んだら無理だろ。ターンインするかしないかって時だ。
615名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:56:42 ID:CB/oAIfs0
日テレもフジも石川かよw
616名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:56:48 ID:vFZDAo6c0
>>593
人間のクズのお前の末路も楽しみだな
617名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:56:51 ID:ewbCHYFWP
>>598
あそこは隔離病棟。
あそこから出てくる奴はどの板でも嫌われてる。
618名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:57:02 ID:zfe7vIemP
才能ある有望な若手選手だったんだね
ご冥福お祈りします。
619名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:57:24 ID:30tbHshF0
>>592
競技どころか中免以上は廃止していいよ
まあ、原付二種くらいまでは通勤通学くらいには使えるからいいけど
中免以上は、ルール無用のツーリング基地外が増殖するから(´;ω;`)ウッ…と惜しい
620名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:57:27 ID:XbWcd5B80
まぁ書き込み見てるとよく判るが、アホ程自分の身の程を知らずに
自分の幼稚な主観だけでくだらない事しか言えないんだよな

スポーツや芸術、更には最近は技術でも後進国の日本じゃどうにもならん
特に馬鹿の増殖速度が本当に異常だし
621名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:57:34 ID:pTVVpQcNO
>>586
運が悪ければ貰い事故でも死ぬ それがバイク フヒヒ
622名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:58:00 ID:IOW681tc0
>>553
ν速とゲハ入れてくれ
623名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:58:00 ID:wnc+BItT0
輝き過ぎたから神様が連れていってしまったか
624名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:58:07 ID:6Y2qPySl0
>>2
どのライダー?
625名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:58:34 ID:v/7h0qTUP
>>597
実際に走らなくてもシミュレーターでよさそうだしな
626名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:58:43 ID:PuYed05k0
>>507
んな事オマエが言わなくても死んじまったショーヤが一番分かってるよ
627名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:58:47 ID:uReZFLfe0

ちーん

628名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:58:49 ID:ewbCHYFWP
>>622
ニュー速は案外まともだよ
629名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:58:52 ID:8RoTFsxI0
2回とも仰向けで腹だけ轢かれた感じ
内臓破裂の二連発
630名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:59:03 ID:ihQXMSJW0
>>109
えっ?
デブにはわからんだろが
631名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:59:06 ID:b6oFtAz70
日テレ的にも珍走モドキの無名レーサーより遼クンだよねぇ・・・
632名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:59:23 ID:UAzFt7050
ご冥福をお祈りします




で 誰だよ
633名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:59:49 ID:U7KLq2yS0
>>597
競馬で一頭ずつタイム競って面白いと思うか?

日テレ、トップでもってこいよ、
なぜ石川なんだ…
634名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 23:59:52 ID:KHmMOfYN0
今年から始まったんだよな600のモト2
635名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:00:14 ID:Elp6aNT/0
              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃   富沢祥也    ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )( ゚Д゚ )
イタリアのマフィアに買収されたイタリア人のモトクロス選手たちにひき殺されたらしい・・・
636名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:00:15 ID:ZUFkylC60
残念。
637名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:00:16 ID:CB/oAIfs0
>>631
ならNHKに放映権譲渡して欲しいよ・・・
638窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/09/06(月) 00:00:22 ID:qIkSy2Pb0
>>624
( ´D`)ノ<コース上に残ってるライダー。グラベルに突っ込んだのは巻き込んだ2台。
639名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:00:27 ID:yUddRtLEP
ウンチーニはメットが飛ぶほどの衝突から生還したというのに。悲しい。残念でならない。静かに黙祷。
640名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:00:45 ID:Db9jspQd0
ヘルメットしてても簡単に死ぬんだね
何ともバカらしい
641名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:00:47 ID:5rBlo2lq0
どのスポーツでも死は伴うかもしれないけど
格闘技とかモータースポーツは誰得でやってんの
642名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:01:24 ID:hY+XRhyr0
知恵袋でも 叩いてるヤツがいるな。
人が死ぬのが面白いのか?
643名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:01:36 ID:2jBMoNyc0
Those whom God loves die young.
644名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:01:58 ID:jPI6t4680
若者のバイク離れは正しかった
645名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:02:08 ID:ErMA3S580
>>614
うーん、まあ他のライダーやマシンの滑りっぷりからもそうだろうか。

しかも滑ってる距離がけっこう長い。実質高速コーナー。
これでクラッシュしたら何乗ってても死ぬかもな。
646名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:02:12 ID:QHu1A4200
そりゃ石川だろ。
F1ですらフジ以外は豆みたいな扱いだしな。
2輪レースも日本人選手が亡くなったことをチラっと報じて終わりだろう。
647名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:02:21 ID:BfikFxQNP
【MotoGP】富沢祥也がサンマリノ・グランプリ決勝で優勝って書いてあるのかと思って開いたのに・・・
648名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:02:32 ID:JPGI46e70
>>497
そのへんちょろちょろしてる奴らと世界選手権戦ってるプロを同列に考えるとは・・・
649名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:02:32 ID:80roPc6I0
オフィシャルサイト落ちてる(´;ω;`)ブワッ
650名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:02:45 ID:vKHFTraC0
そりゃスピード出し過ぎてたらいつかは死ぬだろ。
自業自得だし、全く同情する余地もないね。
651名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:02:50 ID:LSvoZPJQP
>>646
セナが亡くなった事故を一番初めに報道したのはテレ東
652名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:03:02 ID:hddOj+vs0
ベテランかと思ったら19歳か・・
これからの選手だったんだろうに
653名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:03:04 ID:HOJL5rCV0
HeyJAP、神風は卑怯だぜw
654名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:03:40 ID:CAq4nz/y0
バイクは危険すぎる
やめたほうがいい
それでもやるというのなら、熊の攻撃にも耐えるスーツみたなの作ったおっさんがいたが
そういうのを着てやるべきだな
655名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:03:49 ID:ErMA3S580
>>641
そこに山があるから登るってのと似たり寄ったり。

>>642
面白いんだろうね。
人殺しがなぜいけないかわからんくらいなんだから。
656名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:04:04 ID:vuzZAI/e0
サンマリノの事故か
ある意味懐かしい
ご冥福を祈る
657名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:04:05 ID:Xqty3wsE0
>>647
俺も同じだった
658名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:04:19 ID:vpvd6RKVP
>>646
全く触れない可能性70%
番組最後にちょこっと触れる可能性30%
だな。
659名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:04:22 ID:n9TCahIx0
>>644
若者達がバイクでツーリングしてるの見ると楽しそうだなと思う
660名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:04:46 ID:lq/ZgrIf0
優勝者が喜びにはち切れんばかりじゃないか
こんな競技自体が理解不能だ
661名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:05:03 ID:4MxE+ewh0
ID:b6oFtAz70

こいつ、工場チョンか?
662名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:05:06 ID:U0lfmvBf0
>>655
人殺しがいけない理由を教えてください
663名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:05:21 ID:n9PhpKME0
じつはサンマリノでいつも運び込まれる病院がすごいヤブだってりしてな
664名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:05:35 ID:ccLPgSSa0
>>650
なら覗かなけりゃいいと思うんだが・・・
665名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:05:40 ID:YSYwTNU20
>>661
あー、ありそうだなw
666名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:05:46 ID:LoeZxdY10
野球脳のオッサンたちがこの国のスポーツ報道を牛耳ってるんだから
基地外偏向報道も当然だからな
667名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:05:51 ID:A8bgTykA0
メシウマが流行りだしてから一気に2chがクソ化してるよな
昔も誉められたもんじゃ無かったが、最近は余りにも他人の不幸を娯楽的に扱い過ぎだよな
668窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/09/06(月) 00:05:57 ID:qIkSy2Pb0
>>663
( ´D`)ノ<何そのロニー・ピーターソン
669名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:05:58 ID:bG4FQ4p70
若者のツーリングとか見たことないぞ
道路ですれ違うのはことごとくオッサンばっかり
670名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:06:02 ID:ErMA3S580
>>660
死んだの知らないからだ。

知ったらサーキット挙げてお通夜。
671名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:06:27 ID:Cm884gYXP
>>27
うわああああああ
AKB48と関わるとロクことないな
672名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:06:27 ID:4MxE+ewh0
>>590
www
673名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:06:32 ID:LKAkXWQ+0
>>662
昔学校でその問題やったなwwwwwwww
674名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:06:56 ID:vCPrjpdF0
RIP
自分の世界ランキングが上がった!とか死んでも思えない
賭けてる物が大きいから俺たちは魅せられるのかな。。。
それにしても二輪はここ数年ショックだ。ノリックは事故だったけど。
ボクシングもやっぱ日本だけリング渦が多くて、これは育成に問題があるんだけど
二輪もそうなのかな
日本人だからスポンサー、メーカー、オーナーに気に入られて、
実力どうりの段階を踏まずにステップアップしてしまうとか
ちなみにあんだけボクシングが盛んなメキシコは半世紀以上リング渦が起きてない
最初にガードとスウェー、ダッキング、クリンチを叩き込まれるから
675名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:07:16 ID:HHb4r/p70
本人はまだしも親が可哀想過ぎる
676名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:07:18 ID:5OVfjhb60
こういうガキってある意味、死にたくてやってる側面があるからな。
死んだら死んだで本人的には満足なんだよ。
677名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:07:35 ID:LSvoZPJQP
>>666
子供の頃、友達とテレビ局に巨人贔屓のスポーツ報道について講義の電話したら、
「警察に通報するぞクソガキ」って怒られたことを思い出したよ。
678名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:07:38 ID:hYDE3EvDP
このあと日テレで録画中継やるんだけど見るのが怖い・・・
679名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:07:39 ID:3aaJIZer0
>>646
F1はフジが放送権を独占して 他のマスコミに報道させないんだから
また話が違う。 
680名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:07:58 ID:v4KkjedZO
>>659
昨日は北海道で親子でツーリングしてた2台がセンターラインを
はみ出してきた女の車に特攻され2人ともあぼん。これもまた
不運なバイク乗りの運命。
681名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:08:00 ID:tH2tRDnr0
GPを見なくなって随分になる。最近の選手は良く知らない。
正直、入れ込んでた時期に訃報を耳にした時とは、少し違う感覚。

この選手・・・かなりの有望株だったんだな。
俺自身がこの選手の事を知らなかった事・・・
そして、亡くなられた事・・・
どちらも残念に思う。

ご家族や周囲の方々にとっては、かけがえのない存在だったろうな。
その悲しみは、俺ごときに理解不能だろうけど・・・
ご冥福をお祈り致します。
682名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:08:25 ID:olKuA2W30
>>669
>>659より若いって事だろ
683名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:08:28 ID:A8bgTykA0
>>660
理解出来ないことには首突っ込まなきゃ良いのに。

あとモータースポーツはそもそもヨーロッパの貴族の遊びだから
それが分からないって大声で言うのはお里が知れるぜ
684名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:08:40 ID:5rYCyMdf0
加藤→ノリ→富沢

3連単
685名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:08:42 ID:vpvd6RKVP
>>679
motoGPだって日テレが放送権独占してんだろ。
686名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:08:51 ID:SPYGjV720
日テレ>>
ここで訃報です。

であっさりで終わりかなwww
687名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:08:54 ID:JqZ3YdKP0
>>670
ファビオ・カザルテッリが死亡した翌日のツール・ド・フランスみたいになるな
688名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:09:02 ID:JPGI46e70
>>660
その後に行われた上級クラスのレース中に死亡の一報が入ったんだけど
終了後は完全にお通夜状態だったよ
689名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:09:08 ID:ZkOCh5qq0
日テレでやるのかこれ
690名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:09:15 ID:WTwoyMX40
バリバリ伝説のヒデヨシを思い出した。。
691名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:09:29 ID:v4KkjedZO
>>663
セナの時は脳神経外科医だかいう女医師がしゃしゃってたよね
692名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:09:55 ID:xSkyZeUS0
やっぱ欧州だとカミカゼになったとか報道されんのかな
693名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:10:00 ID:UhUefBMe0
(´・ω・`)前途有望な期待の星だったのに・・・謹んで哀悼の意を表します
694名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:10:01 ID:tXd6NVho0
本当に残念だ。
695名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:10:01 ID:aDUZbSD70
>>667
あの元凶は市況板
696名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:10:03 ID:QezpsNDh0
日テレ亀梨さんがバット作り
697名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:10:09 ID:y4AGm5EH0
イタリアじゃF1よりもモトGPの方が人気あるみたいだが、日本は未だにバイク
に対するイメージ悪いからな。
698名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:10:42 ID:LYDCL5iG0
交通事故で毎日死んでるのと同じだろ?
699名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:10:46 ID:9PS05IxC0
motogpで優勝したダニ・ペドロサが
泣いてた。ライダーは皆一様にショックを受けてる
700名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:10:56 ID:wWUd3mC+0
せつないなぁ....ご冥福をお祈りします
701名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:10:57 ID:pFrd5VhZ0
この間凄いレーサーが出てきたんだなと
いろいろ調べたばかりなのに…il||li _| ̄|○ il||l
702名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:11:09 ID:ErMA3S580
>>674
転倒だけで即死亡ならそうとも言えるが
国内でも死亡に至るケースは他車との接触
(要するにコケて後続車にひかれる)が多い。
ついでコース脇の構造物への衝突。

日本人ライダーのコケっぷりが特別多いというのでなければ
育成うんぬんではなかろう。
それに相応の成績を挙げないと
出場クラスやライセンスはUPできない。
703名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:11:13 ID:QKJ/YJjT0
決勝で優勝と勘違いしてスレを開けたら、、、
704名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:11:36 ID:LSvoZPJQP
>>687
モトローラの携帯見ると、その光景を思いだして悲しくなる。。。
705名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:11:47 ID:2J6r0WPY0
才能ある奴ほどすぐ逝ってしまう…悲しいやね
706名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:11:48 ID:0zEXYMeX0
轢かれ瞬間即死
707名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:12:19 ID:YSYwTNU20
大治郎 ノリック 富沢

どうして夭折してしまう
708名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:12:30 ID:86cjozbA0
海外のモータースポーツやスポーツ紙サイトの掲示板は追悼コメが凄い数
それに引き換え日本のメディアは糞だ
709名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:12:53 ID:h9EsPFlG0
ご冥福をお祈り致します。
710名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:13:10 ID:rqcM384a0
「ここから見ると、小さくておもちゃみたいでしょ。ふっ、ほんと、男って馬鹿みたい。
 こんなことに本気で命を懸けるなんて、、、、、」
711名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:13:12 ID:ErMA3S580
>>692
そんな狂気じみた走りはしてないのにこんなことになった。
712名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:13:41 ID:bIHWcliK0
たとえば時速100キロで走ってるバイクを止まった状態で見るとビュ-ンって一瞬で
目で追うのも大変だけど、自分がバイクに乗って50キロで走ってるときに、
時速100キロで走るバイクを見るとぜんぜん速く感じないよね

それを踏まえると、この人は転んだ直後に200キロで走るバイクに轢かれてるけど
自分も転んだ摩擦でスピード落ちてるけど時速150キロぐらいで転がってるから
だいたい50キロで走るバイクに轢かれた計算になるんじゃないのかな
200キロで轢かれたらそれは大変な衝撃だけど、50キロならまだ耐えられるかもしれない
だからたぶん死因は轢かれた衝撃によるものではないんだと思う
713名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:14:05 ID:5h1R+xYE0
イタリアのヤフーを読むと、蘇生を行った医者の話やその時の経過が出てる
「心停止の状態ではあったが、非常に早い救命措置により、一度は蘇生に成功した。
しかし、病院に到着した際はすでに最悪の状態となっていた。」
「治療にあたったマッキアゴデナ医師によると、蘇生器具を備えた救急車で救命措置を
行ったが、負傷部位は広範囲にわたっており、胸部、腹部の損傷と出血が激しかった。
正直申し上げて死との極めて厳しい戦いとなった。一旦蘇生はしたものの、重体であった。」
「後に、悲劇的なニュースが届いた。彼は人生で最も重要な試合に勝つことはできなかった。
リッチョーネ病院において、14時19分死亡した。」
714名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:14:08 ID:WTwoyMX40
>>708
そりゃしょうがないんじゃないの?
バイク乗りが年々減少してんだもの。
俺も絶対バイクよりは自動車の方がいい。
安全性が段違いだもん。
715名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:14:18 ID:l8SVJkJI0
>>27
電通に関わると。。。。
ヘルメットの日の丸がデカデカと目立っていたから。。。。

ご冥福をお祈りいたします。
716名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:14:47 ID:kivSRHSO0
>>663
セナの時はヘリから脳漿というか血が地上の車に垂れていたほどのどうしようもない状態
話し聞くとヘルメット外したら中から赤い液体が流れ出てきたと言う話

今回の富沢は・・さっきスローで再生してみたら転がった最後・・・ツナギの腰辺りから不自然に硬く出っ張った形が飛び出てる感じでそこの辺りが不自然に曲がってる・・・
マーシャルが運ぶ時も必死にヘルメットの中を見せないように隠してたからたぶん・・・
717名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:14:49 ID:QezpsNDh0
なぜこの仕事を選んだ・・・
718名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:14:50 ID:v5yZTYCM0
三沢のときも偽善者がワラワラ湧いてたよな
719名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:14:58 ID:g8+BzAOG0
19歳・・・
志半ばどころか、まだ1,2歩しか進んでないだろ・・・
ご冥福を


こんな訃報に煽りいれてるカスは、明日起きても仕事行かなくていいやつなんだろうな
720名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:15:01 ID:fUo3BVxQ0
心から哀悼の意を表します(ノД`)
721名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:15:19 ID:fK/+8UxK0
こういうのに危険は付きものだから仕方ないね。
ご冥福をお祈り致します。
722名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:15:59 ID:ErMA3S580
>>712
衝突時時速50km/h以上だと戦車に乗ってても結果は同じと言われる。

50km/h、充分に致死的衝撃をもたらす元だ。
723名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:16:01 ID:mRh/uO+YP
これは悲しすぎる。。。。。

ご冥福をお祈りいたします
724名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:16:07 ID:SkJz85l80
誰なのかは知らないが
まだ若いのに亡くなってしまうとは気の毒なことだ・・・
725名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:16:08 ID:7G7PoGEm0
>>717
3歳からポケバイなんだから親父がやらせたんだろ。たまらんわな
726名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:16:12 ID:FxbLt94p0
>>651
レース途中で中断したフジよりどの位早かったの?
727名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:16:43 ID:KzWOw8sV0
728名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:16:45 ID:EqAkkMds0
あらら。保険とか入ってるのかな。
729名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:17:22 ID:Kpw4w55t0
外側だけでも肩から上ガチガチに固定できないのか
730名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:17:27 ID:ErMA3S580
>>714
安全が欲しいならそもそも車も乗るなって。死ぬぞ。
731名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:17:32 ID:cexu9wXl0
大の時とは違いその時がしっかり映し出されてたから余計にショックだわ
732名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:17:35 ID:Xqty3wsE0
正直テレビでまだ報道を見てないから
実感が湧いてない
733名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:17:51 ID:mwF2XtSb0
俺の地元出身で、高校の後輩だ。
世界進出したことに感極まったのが、ついこないだのような気がするのに
こんなことになるなんて。

なんてこった。悲しすぎる。
734名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:18:46 ID:y4AGm5EH0
>>708
日本は未だにバイクに対して悪いイメージを持つ人間が多いからな。
下品なビクスク乗りが余計それに歯車を掛けてる。
735名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:18:56 ID:SPYGjV720
まー日本ではバイク厨なんざ亀梨君のバット以下って事だよ
736名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:19:35 ID:fZTmWMoA0
日本じゃ3無い運動とかですっかり二輪=不良のイメージが植え付けられちゃったからな
あとはマスコミが面白おかしく珍走団扱ったりして
737名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:19:37 ID:7DD403BW0
どうなのかな
卓球の愛ちゃんは絶対卓球好きじゃないというのが俺の持論なんだが、
普通なら学生やって合コンやってみたいな感じだと思うけど、
彼は本当の夢を追えてたのかな
そうだと心から信じたい
738名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:20:33 ID:WTwoyMX40
>>730
あんた東京23区内か都心在住でしょ。
俺もそうだったら車なんざ乗らんよ。
神奈川の郊外在住者には車は欠かせないのだ。
739名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:20:37 ID:bNVTPvRa0
2戦目も接触事故起こしてるし、無理してたか、マシンに慣れてなかったんじゃねえの?
740名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:20:47 ID:5rYCyMdf0
>>727
でもこの人、性格悪くなかったっけ?
741名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:21:00 ID:KzWOw8sV0
742名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:21:23 ID:2J6r0WPY0
>>734
実際危険だからしょうがねーよ
大学の先輩がバイクで事故って半身不随になって、
レース見るのは好きだけど自分で乗ろうとは全く思えなくなった
743名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:21:30 ID:h9Z97JmE0
レース全部見たけど
他ライダーとの接触じゃなくて
自分で転んでたからなあ

下手と言われれば返す言葉がない
744名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:21:34 ID:SEYQBGsT0
>>740
彼は嫌われ者だよ
745 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:22:10 ID:wmn9Xkx9P

本当〜に残念だ

しかし日本では超マイナースポーツだし危険極まりないし、今の日本の子供たちはやるべきでない

好きでどうしようもないなら仕方ないが
746名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:22:45 ID:bNVTPvRa0
>>742
それがまともな神経だよ
747名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:22:46 ID:5rYCyMdf0
>>744
なんで嫌われてるんだっけ?
748名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:22:55 ID:4r8yuB7QP
アイルトン・セナが亡くなったのを思い出したなあ…
ご冥福をお祈りいたします
749名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:22:59 ID:OkouqQCm0
>>1
>>2を見る限り砂利に突っ込んでないんだが
750名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:23:15 ID:olKuA2W30
>>684
3年ぶり3回目、みたいな
751名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:23:35 ID:IICXPCRM0
今日バイクでコケて、へこんでたら、富沢が…
ほぼ無傷の俺がへこんでる場合じゃねえ。
752名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:23:42 ID:ErMA3S580
>>727
これもクラッシュ自体ではなく、その後の炎上と脱出の遅延(あるいは不可能な状態)が
瀕死の重傷の元。


>>674が言う問題があるとすれば、
一発ガシャンとやった、その後こそが怖ろしいって自覚が
日本人には無い・乏しいことかもな。
753名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:23:46 ID:B2uMMk8KP
GPは最近見てないから良く知らないけど
レーサーやライダーが死んだのはやはり残念

しかしAKBファンでもある俺からすれば
ここぞとばかりにハロタに叩かれるのも残念
754名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:24:13 ID:Fmpirp5e0
サンマリノといえばセナ・・・
755名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:24:21 ID:AYljvsvX0
19歳なんて早すぎるよ

ご冥福をお祈りします
756名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:24:23 ID:d8f8D9t/0
金持ちが趣味に命かけて、
自分のミスで死ぬのは自業自得だけど、
他人のミスで事故にあった後続の人は可哀そう
757名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:24:24 ID:bNVTPvRa0
>>749
BBCとか、英語の報道がそうなってるから、配信した元記事の問題だろ。
758名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:24:49 ID:SPYGjV720
>>754
セナとこんな無名の雑魚を同一に語るのはあまりにも失礼だろ
759名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:24:50 ID:CAq4nz/y0
結論
バイクなんかに乗ってもろくな事はない
760名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:25:05 ID:olKuA2W30
次に死ぬ日本人ドライバーは誰だろ
761名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:25:53 ID:6F/YNl/H0
>>751
ほんと、命あっての物種だよな。
物が壊れるだけならたいしたことないんだよな。取り返しが付くんだから。
安全運転しようぜ。
762名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:26:05 ID:dZ3MEs3d0
>734
ビクスク乗りや珍走よりも、実際に迷惑なのはSS乗ってすり抜けやったり、
高速で無謀な加速で目測狂わせてる連中だよ。

自分が加害者になる=実は被害者になる可能性は、珍走やビクスクにはない。
遅い上に五月蠅いから、嫌でも気が付くし避けようがある。
763名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:26:27 ID:3ELB9WHg0
日テレ来たぞ
764名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:26:27 ID:QezpsNDh0
日テレ来ました
765名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:26:30 ID:bG4FQ4p70
日テレきた
766名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:26:34 ID:ErMA3S580
>>738
残念でした。某県の海岸から15kmほど入った山間部に住んでるが。

住んでる場所がどうでも安全が欲しけりゃ選べ。
さもなくば言い訳すんな。
767名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:26:40 ID:ilDHhhJvP
日テレきた
768名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:27:09 ID:OkouqQCm0
RIPってナニ?
欧米コンプ?w
769名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:27:16 ID:FIoNhIp80
>>173
>>191
thx。
770名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:27:33 ID:wlQbfo/20
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     |  ご冥福をお祈りします
      |     \   |     | 
      \     \_|    /
771 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:27:38 ID:wmn9Xkx9P
明日のyoutube1位はこれだな
772名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:27:53 ID:MFaX0TEm0
>>768
ラテン語でやすらかに眠れとかの省略
773名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:27:58 ID:JqZ3YdKP0
こ、これは・・・
後続も避けられないだろうな・・・
774名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:28:27 ID:fK/+8UxK0
>>756
たしかに普通に走ってて巻き込まれた人可哀想。
カーブで転ぶのはよくあることなのか分からないけど、
前でいきなり転ばれると危ないよな・・・
775名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:28:32 ID:i8xr/O+i0
いや別に無理に追悼を強要する気はないけどさ。
貶める事はなかろうよ。
776名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:28:34 ID:vpvd6RKVP
ツイッタのトレンドでsyoya tomizawa1位
777名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:28:36 ID:wuM4Xl1G0
RIP
778名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:29:27 ID:Tap7AW2M0
死ぬほどの事故じゃないんだけどな、もったいない
779名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:29:27 ID:BYMuHUaF0
生中継見てたけど、後続車に思いっきり乗り上げられてたからなぁ
まさか亡くなるとは…
てかまだ19歳だったのか
780名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:29:52 ID:7DD403BW0
俺はバイク乗るよ
今まで以上に気を付けて乗るよ
富沢の分まで乗るよ
死ぬときにバイク乗りたかったなーって思うのは嫌だから、
結婚するか子供が生まれるまで乗る
781名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:30:01 ID:IFGIAFvh0
正直現状のモトGP考えるとそれほど期待できるわけじゃなかったけどさ・・・・死ぬには早すぎる
ご冥福をお祈りします
782名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:30:15 ID:IICXPCRM0
>>761
クローズドのコースでの転倒だったし、
ほぼフル装備、低速、後続と離れてたのが幸いだったよ。

しかし公道のがリスクが高いのについつい軽装で乗っちまうのを直さないと。
783名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:30:15 ID:vpvd6RKVP
Shoya Tomizawa
だったわ。

哀しい1位だな・・・
784名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:30:39 ID:WTwoyMX40
>>772
嘘つくなw

rest in peace → 安らかに休息せよ、だろ
785名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:30:44 ID:qUwv1oxp0
バイク乗る時点で死んだのと同じ
786名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:30:58 ID:ki0M0GEl0
>>780
( ;∀;) 生涯独身ケテーイダナー
787名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:31:31 ID:LD1W2WUN0
rest in peace
安らかに眠れ

日本人死にすぎだろ。
何人目だ。
788名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:31:33 ID:9ofySLEp0
明日のスポーツ紙でも大きく扱われるだろう
トーチュウだけかも知れんが
合掌
789名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:31:34 ID:69syfb4P0
安らかに
790名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:32:03 ID:dZ3MEs3d0
>745
危険だからって言うよりも、他のスポーツがコンテンツとして魅力があって
それを一生の仕事にして食える方を選ぶ人が多いって事だな。
欧州は貧乏人ばっかりだからそれすらないし。

日本でバイク競技やるには金が掛かる割にプロになって回収できる人は少ないし、
他の競技なら引退してる様なおっさんがしがみついてるし。おっさんが一番の害。

日本ではペタンクと同じくらいの人気しかないコンテンツだからね。
ポケバイから原付のレースまで含めれば競技人口は少なくないんだけどね。

バイクレースが不況を被ってるのをイメージの所為にしてる連中が、居なくなれば変わると思う。
791名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:32:23 ID:uov8aEgaP
>>784
どっちも当たり
792名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:32:51 ID:olKuA2W30
>>780
>これからも小さなバイクでチョロチョロ走って皆に迷惑かけるよ!

頑張ってね
793名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:33:19 ID:M3Oo6Zki0
単純にバイクは危険だから嫌われてるそれだけ
794窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/09/06(月) 00:33:31 ID:qIkSy2Pb0
( ´D`)ノ<永井康友の死に方も悲惨だったな。
        飛んだ自分のマシンが落ちてきたし。
795名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:33:32 ID:LnaJ2rlS0
ここは日本なのだから格好付けてR.I.Pなんて使うな。
796名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:33:34 ID:LSvoZPJQP
>>726
日本時間の22時前のニュース。(アサヤンの直後)
現地は正にレース中、まだセナの死亡の発表前で、事故を起こして意識不明の状態で病院に搬送された、と報道してた。
797名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:35:01 ID:yUddRtLEP
マエジュンもショックだったが、今回はもっとショックだ。冥福を心より祈ります。
798名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:35:51 ID:v4KkjedZO
や。に。ね。
799名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:36:14 ID:Kpw4w55t0
F1とかドライバー守るためにシャーシ改善したり工夫が見られるけど
二輪って昔からノーガード戦法だよね。何のとかならないの?
800名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:36:34 ID:BT0HnwV00
ご冥福をお祈りします。
801名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:36:36 ID:t7LKhXcwP
>>726
途中ってフジは生中継じゃなかったから、レースはとっくに終わってた。
802名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:37:02 ID:AImxsNMM0
報道のされ方やこういったネット上でも欧米、特に欧州との差は歴然。
欧州は、立派な文化の一つだけど日本はモータースポーツ自体を、
その辺を走ってるDQNと一緒くたにするからな。2輪でも4輪でも。
公道で事故るのとは、意味が違う。プロボクシングやプロレスの死亡事故に
近いか。三沢と同じさ。

志半ばにして・・ 合掌
803名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:37:08 ID:+7CRaXonP
レーサーの技術を競うんだから100キロも200キロも出さなくてもいいんでないの?
30キロ制限とかでレースすれば死亡事故もあんまり起きないと思うが
804名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:37:52 ID:HOEgs6DV0
日本人ライダーってバイクの扱いが悪い意味で軽い感じがする。
それが日本人の事故死が多く感じられる原因なのかも。
805名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:38:03 ID:LSvoZPJQP
>>799
一応以前よりスーツは改良されているけれど、安全性を高めたコクピットに守られたF1とは比べ物にならないよ。。。
806名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:38:20 ID:CtYD2mB80
野球は140〜150`の剛速球何度も体に当ててんねんぞ
今日の堂上もぎりぎり避けとったわ
そんだけハイレベルな練習しとんねん
野球なめんなよ
807名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:38:30 ID:a+A0KG6z0
2輪の世界選手権で事故死するのはほとんど日本人だよね
向いてないんだよ
日本企業のメーカーが多いから実力が伴ってないのにシートを確保できてしまう
でも結果的にはこういう悲惨な結果を招くんだよね
808名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:38:34 ID:HjgRGh/L0
自爆とかアホすぎwwwwwwwww
809名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:38:34 ID:9sIXY7G60
バイクはよく聞くけど自転車レースで死亡とかないの?
810名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:39:08 ID:nOWrPiUM0
モータースポーツは日本で全く認知されてないよね
世界じゃ人気なのに
日本のスポーツ番組は野球サッカーゴルフぐらいしか流さないもんな
811名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:39:31 ID:ErMA3S580
>>809
たぶん日本人が知らないだけ。
812名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:39:33 ID:LSvoZPJQP
>>801
録画放送中だったけど、死亡の一報が入った時に、現地からの生中継に切り替えたんだよね。
813名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:39:54 ID:cg/2FVBt0
芝に引っかかって転んだ感じで、あそこまで行くと外にも行けんかったのかもなぁ
814名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:39:55 ID:fK/+8UxK0
>>809
自転車の方がエコでいいよな。
F1にしてもなんでこんな時代に逆行した環境に悪いことやろうんだろう・・・
815名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:40:03 ID:QezpsNDh0
816名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:40:22 ID:AA8gGbI80
芝でこけたの?
817名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:40:24 ID:IICXPCRM0
>>809
いっぱいあるよ
818名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:40:40 ID:fZTmWMoA0
>>809
ツールドフランスでも普通に死亡事故あるよ
そんなにしょっちゅう起るわけじゃないが
819名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:40:43 ID:vpvd6RKVP
>>814
F1やバイクレースがエコに反するなら、
海外旅行とかを真っ先に禁止にするべきだな。
820名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:41:11 ID:LSvoZPJQP
>>809
バイクより多いよ。
レース中の事故死は同じ位だけど、練習中の事故死はかなりある。
821名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:42:45 ID:fK/+8UxK0
同じ燃料でどれだけ距離稼げるかとか競えばいいのに
822名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:42:57 ID:v4KkjedZO
>>809
競輪は昔は結構死んでた 最近は聞かない
823名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:43:03 ID:VLrIcG5G0
轢いた方のマシン。フロントフォークが折れてるね。。。
ドンだけ衝撃が大きかったのかと。
824名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:43:29 ID:zXK9CRzw0
おいおいこれマジかよ? 転倒の原因は?
将来ある若い才能だったのに残念すぎる・・・
L.I.P
825名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:43:55 ID:SEYQBGsT0
>>821
ソーラーカーレース
826名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:44:23 ID:7ZiNUBNw0
サンマリノっていうとセナ思い出す
827名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:44:28 ID:zs4iQAdM0
日本のサーキット舗装グリップレベルを落とすべき
海外は日本ほどグリップ高くないからラフに見えてアクセル操作はデリケート
日本人が海外行くとまずこける。今年のWSBKのヨシムラのライダーも派手にこけたな
秋吉もすぐ転ぶ。今日高橋もコケた
RGVγの本でも樋渡が自分の方がラフでシュワンツはデリケートなアクセルワークで驚いたと
828名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:44:37 ID:O7c7QmOt0
>>806
野球は毎年高校生とか死んでるだろ…だいたいバッピ
829名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:44:37 ID:JPGI46e70
今録画してたmoto2クラス見直してるが思いっきりトップ争いする中での転倒だったのか・・・
830名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:44:37 ID:3k9mVssVQ
>>796
情報が錯綜してたのか、その後のスポーツTODAYでは命に別条はないと言ってたのをはっきり覚えている。
831名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:45:08 ID:P2JnLlOg0
鈴鹿(2003)やブランズハッチ(2008、WSS)の様に
来年のスケジュールからミサノは消えると思う。

ご冥福をお祈りします
832名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:45:13 ID:posQCtwX0
>>457
その大治郎通りが通じる先のサーキットが今回の現場
833名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:45:17 ID:dZ3MEs3d0
>799
脊髄パッドとかヘルメットとかツナギは進化してるけどね。

自爆式の垂直落下か他車に轢かれない限り、滅多に死なないし、
転けても擦過傷すらないくらい良い装備付けてる。

高橋国光とかの頃なんてジェットヘルに革製の服だからね。
死ぬ人=運が悪い人は、フルカーボンのモノコックで包まれた最新のシャーシに乗ってても死ぬし。
834名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:45:33 ID:VVR+Ostd0
>>824
最後に唇とはいかすレスだな
835名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:45:39 ID:TBGs2Jxi0
LIP…
836名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:45:42 ID:v4KkjedZO
ラッツェンバーガーも思い出してやれよ
837名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:45:45 ID:vKHFTraC0
顔見たが、細いつり目で完全に朝鮮人の顔してるな。
日本人がこんな危ない競技やるわけないしな。
838名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:46:08 ID:FKTnVKwLO
>>597
だな
激しく同意
839名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:46:13 ID:KOZqi5GH0
せっかくAKBに会えたのに。。
合掌
840名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:47:13 ID:ZOSZjX4/0
バイクは危ないよ!
841青い人 (υ´Д`)<マダアヂー  ◆Bleu39GRL. :2010/09/06(月) 00:47:13 ID:aBx0aGnZQ
サンマリノってなんか忌み嫌われそう

とりあえず、御冥福をお祈りします ( ー人ー) i~
842名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:47:24 ID:dZ3MEs3d0
>802
>欧州は、立派な文化の一つだけど日本はモータースポーツ自体を、
>その辺を走ってるDQNと一緒くたにするからな。

欧州でアメリカや日本ほどベースボールの人気がないのは、誤解からなのか?
単に興味を引かないだけだろ。

単に人気がない事を、他者に転化するから余計に嫌われるんだろ。
似非被差別部落民と同じ思考だよ。
843名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:47:32 ID:ErMA3S580
とりあえずマシンの低出力化しかないかな。

少なくとも今回のようなコケ方はかなり防げる。
844名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:47:37 ID:NdjQkfNm0
『48』さえ付けていなければ・・・
悪魔の数字『48』
不幸の始まりAKB48
(-人-)
845名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:49:01 ID:yUddRtLEP
Moto2てタイヤワンメイクだっけ?
846名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:49:23 ID:Ur61vBZa0
明日のG+の録画放送やんのかな?
847名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:49:27 ID:zXK9CRzw0
>>834
あー間違ったごめん.....
Rest in Peace Shoya
848名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:49:30 ID:vKHFTraC0
モータースポーツなんてヨーロッパでも日本でDQNしかやらないよw
849名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:49:41 ID:sycS3PKM0
>>807
何も知らないなら黙ってろ
せめてここでそれを言うな
850名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:49:43 ID:dZ3MEs3d0
>809
自転車レースは、漸くヘルメットを選手が重要性を理解する様になった。
昔からやってる選手は「ヘルメット?鬱陶しい」って嫌って付けたがらなかったし。

「死ぬ奴が死ぬだけ」って考えの連中しかレースしてなかったらね。
自主規制=ビビってたらレースにならないし。
851名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:50:03 ID:LSvoZPJQP
>>845
ダンロップのワンメイク
852名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:50:14 ID:Zal3DMvm0
死んだの日本人だろ?お祝いしないとな!
フィリピンで香港人が射殺されてたとき2ちゃんが大喜びしてたおかえしw
853名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:51:04 ID:Cm884gYXP
うわっ!
1:25から日テレで放送するのかよ!!

01:25 MotoGP 第12戦 サンマリノグランプリ
オートバイ世界選手権シリーズ第12戦サンマリノGP。
世界最高峰シリーズの全18戦を放送。

怖くて見れねぇ・・・
854名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:51:19 ID:+odKnHbAP
マゾが行き過ぎて脂肪か
アホだろバイク乗りって
855名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:51:58 ID:uov8aEgaP
アクマイザー3が乗ってたギャリバーみたいな形だったら・・・
まぁ見てて面白いかどうかは別として絶対転けない(´・ω・`)
856名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:52:08 ID:VRVsSmsj0
>>853
え?まじ?
857名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:52:18 ID:qUwv1oxp0
最近肩がこってしょうがない
血行をよくしてこりをほぐす、やっぱこれだね
PIP
858名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:52:23 ID:rwVbvSnA0
在日ざまあ
859名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:52:34 ID:sycS3PKM0
>>842
他者の文化を尊重できないならせめて無視しろ
関わらないという選択だってあるんだぞ
860名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:53:00 ID:3Vae2vez0
残念だが両親には同情できないな・・・
モータースポーツの道に進ませた時点で覚悟はできてるだろう
861名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:53:08 ID:IHkqiHJa0
ガードナーに頭跳ねられたウンチーニは無事だったが
今回はダメだったか残念だ
862名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:53:09 ID:UhIYRcNV0
みんなyoutubeのアカウントとか持ってるのか・・・
863名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:53:21 ID:posQCtwX0
>>853
なんで全国中継しないかねぇ
864名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:53:21 ID:NdjQkfNm0
大治郎も才能があったのに残念だった
富沢も才能あったのに・・・
すべてAKB48のせいだ!
世の中からAKB48なんて消えてなくなれ

865名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:53:29 ID:HDX4n/3b0
RIP48
866名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:53:31 ID:VRVsSmsj0
>>862
え?
867名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:53:44 ID:FAmhYPHK0
ここで煽りコメ書く奴って軽いジョークの積りかもしれんが
冗談にしては笑えないし本気だったら真正の人間の屑だな
868名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:53:48 ID:jgk91Bb40
>>2
うわわわわわ・・・・・・・・・・・
見てるだけで死にそうに痛む
合掌
869名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:53:52 ID:sycS3PKM0
>>860
それを死者を悼む場で言う必要はない
870名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:54:34 ID:Cm884gYXP
もしかして東京ラッキー?
でも怖くて見れねぇ・・・
871名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:54:38 ID:dZ3MEs3d0
>848
欧州でも失業率が高い国でバイクレースの人気があるってのは否めないな

ここ数年、参加してるライダー見れば分かるけど、
どのジャンルのスポーツでもポテンシャルを発揮するオーストラリア人を除くと、
イタリア人、スペイン人、アメリカ人、イギリス人、フランス人、日本人くらいしか常時出てない。
ブラジル人枠もあるけど、チャンプには遠い。

欧州で大人気と言いながら、実は南仏ライン(ラテン系)ばっかりで、
アメリカ人の場合は、自国の市場がデカイから、GPに思い入れないと外に出ないしね。
872名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:54:50 ID:zs4iQAdM0
>>862
つエロ
873名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:55:01 ID:LSvoZPJQP
>>860
この場でわざわざ書き込む必要はないと思う。
874名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:55:28 ID:posQCtwX0
>>862
見るだけならアカウント要らないぞ
875名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:55:44 ID:dZ3MEs3d0
>859
だから一般人は興味がないから無視してるだろ。

欧州の一部の人気を持ち出して、日本人は無視するなって言ってる事と矛盾してないか?
876名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:55:56 ID:ErMA3S580
>>867
冗談でも本気でも真正の人間の屑であることは同じ。
877名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:56:08 ID:4MxE+ewh0
G+

2010 MotoGP 第12戦 サンマリノGP
〜全クラス決勝〜

9月7日(火) 23:00〜27:15
878名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:56:34 ID:HjHk+tfp0
好きでやって死んだんだから本望だろ
きっとあの世で満足してるよw
879名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:57:00 ID:Cm884gYXP
あと30分で放送するよ

日テレ
http://www.ntv.co.jp/index.html

25:25 MotoGP 第12戦 サンマリノグランプリ
880腐 ◆SlVDtVJgW. :2010/09/06(月) 00:57:42 ID:BVxk6bLl0
まだ19歳て…
881名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:58:05 ID:ZyPidN6CP
こういうのって保険入ってるの?
両親うまー?
882名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:58:05 ID:DQD6ufQQ0
基本的にバイク乗りはDQNしかいないだろ
バイクの販売台数なんか10年で10分の1以下に落ち込んでるのにw
たばこ吸う奴と同じキチガイ
883名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:58:35 ID:dZ3MEs3d0
実況・解説、インタビュー含めてテンションダダ下がりだったから、
敢えて見せるのは、一見さんの「レーサーの不幸を見たい」需要しか満たさない気がする。

事故った瞬間以降は、敢えて触れてなかった分、一気にお通夜状態で、
ホンダが持ち直して良かったね的な盛り上がりもへったくれも無かったレースだし。
884名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:59:10 ID:sycS3PKM0
>>878
お前に言われる筋合いはない、去れ
885名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:00:24 ID:9qHUK0nZP
宇宙服とか着ぐるみみたいな頭からつま先まで一体化したスーツつくれべいいのに。
886名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:00:24 ID:AA8gGbI80
巻き込まれて怪我した人もかわいそう、
これでしばらく大会出れなくなるんだろうね

887名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:00:35 ID:gAOO6tMg0
顔が明らかに朝鮮系なんだが…
888名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:00:50 ID:egGdGAxn0
俺もバイク糊で昔は事故やらかしたけど生きてる・・なんで俺が生きててこんなに才能のあるヤツが死なないといけないのかがわからん・・なんかものすごく辛い・・
889名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:01:02 ID:JPGI46e70
>>878
まだ目指す先(最上位カテゴリーorワールドチャンピオン)があるのにか?
890名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:01:17 ID:cxg1aOls0
誰か知らないけど合掌
本人も両親も覚悟の上とはいえ、若すぎるな
891名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:01:52 ID:dZ3MEs3d0
>882
生粋のバイク好きが、一番非社会的で、一番キチガイなのが日本の最大の不幸だからね。

普通の人が、普通に使えて、普通に乗れるバイクを作ると「俺はバイク好きだから」って
メーカーが反論できないポジションに身を置いて叩く上、マジョリティのスクーター乗りは否定するし。

1/10に落ちた売り上げの中で、一般人が道具として使うスクーターを抜いたら、
バイク乗りなんかゴミみたいな数しか居ない。

それで愛バイク者面してメーカーに無茶言うんだから始末が悪い。
892名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:01:52 ID:ISh9dfl80
南無阿弥陀仏

まだ若いのに残念だ…
893名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:03:25 ID:vpvd6RKVP
日本はすっかり去勢されて、男が戦う事への価値観が喪失した。
男子の興味が、戦わなくても満足感の得られ物、2次元萌えや尻軽女へ向かったのもそのせい。
例外的にサッカー日本代表やWBCのようなナショナリズムの遠慮のない発露だけは道具として生き残った。
894名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:03:32 ID:NedCEc9L0
俺が代わりに今すぐ死ぬからどうか富沢を生き返らせてあげてください
895名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:05:00 ID:cxg1aOls0
モータースポーツって数多くの死人出してまでやる価値あるの?
この大会でも優勝者は喜ぶんだろ・・・
896名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:05:49 ID:AA8gGbI80
>>894
俺が神だったらそうしてるよ><
897名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:06:00 ID:vpvd6RKVP
>>895
価値はある。
898名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:06:44 ID:ZyPidN6CP
>>894
どうぞどうぞ
899名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:07:08 ID:uov8aEgaP
>>893
ただ単に娯楽として興味があるか無いかでしょ。
900名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:07:24 ID:R0XE2k8N0
競艇もモータースポーツか?
結構死者出てるよな
901名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:07:50 ID:B2uMMk8KP
事故原因にAKBは全く関係ありませぬ

事故はよくあるありふれたもんなんだがなー
運とか宿命とか言うとやっぱり不謹慎なんだろか
902名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:08:23 ID:dZ3MEs3d0
>860
秋ヶ瀬キングの加藤大治郎みたいに親が小さい頃からやらせてないと上にはいけないから、
親も承知の上だよ。ポケバイのレースだって金掛かるからね。

だから、あなたみたいな人には同情なんかして貰いたくないだろうと。
903名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:08:35 ID:sBafs/X80
>>895
そういうことをいうのって、富沢にとって一番の侮辱だと思うが。
904名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:08:39 ID:JPGI46e70
>>886
まったく問題なく自力で普通に歩いて戻ってる
巻き込まれたうちの一人のコメントだと「かすり傷ひとつない」と
905名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:08:46 ID:wiD1zT5B0
スカパー開放デーだったからたまたま見ていた人も多かったのかね?
それこそリスク込みの仕事だから最悪のパターンも理解していただろうが早すぎる人生だったと思う
906名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:08:47 ID:UXwd/msd0
907名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:09:30 ID:/Y9OaV2r0
まあ確かに残念でならないが。


一部のファンたちは「なぜ、日本人ライダーが亡くなったのに、
日本のメディアは大きく取り上げないんだ?!」と文句を言う人達がいるが、
日本でのバイクレースの立ち居地を考えると、メディアに大きく取り上げられない
方が得だと思うよ。
908名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:10:12 ID:XPG0ttNo0
轢かれた直後の右腕とか見ると即死じゃなさそうなんだけど即死なのかな?
せめて痛みを感じる間もなかった事を祈る
909名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:11:01 ID:dZ3MEs3d0
>895
欧州がキンタマ握ってるF1もMotoGPも競馬と同じで、レーサーはゲームの駒だから
駒がレースで死ぬってのは、競走馬が馬肉になるのと大差ない。

死なない様にレギュレーション変えるくらいが関の山。
それを承知で、選手は名誉と一攫千金狙って、競争の場に身を投じるから
見てる方は熱狂する。
910名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:11:09 ID:O8jg1k570
>>827
それかなり前から言われているんだよな
911名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:11:12 ID:eBO6j/hg0
残念ながら即死では無い
912名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:11:25 ID:BEGbxKoCQ
大治郎死んでからあんま見てなかったけど、将来有望な若者が又逝ってしまったのか…。
913名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:11:57 ID:8aDYIWxD0
>>189
ノリックは間抜けだろ?
Uターン禁止だからってトラックに体当たりするか?
914名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:11:58 ID:ISh9dfl80
>>895
死んだり怪我したりするから価値がある、というのが原点だと思う。

怪我が少ないモータースポーツなら、ラジコンが良いよ。
915名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:12:04 ID:ZyPidN6CP
逆にそういう危険なことも「たまに」あるレースだからって人は興奮してみてるって部分はあるんじゃないの
916名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:12:09 ID:tQtsD6Dz0
悲しいというか、悔しい
917名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:12:38 ID:QYLkCK6w0
バイクレースとか見たことないけど、こういう事故が起きるとますます見る気がなくなるな
918名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:12:49 ID:/Y9OaV2r0
>>915
「たまに」というレベルじゃないでしょ、バイクレースて。洒落にならんわ。
919名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:13:04 ID:SjnyuyHG0
>>900
競艇はスタートでほぼ順位決まるし、死人出さないためにすぐ流すよ
だからSGクラスじゃないとガチレース見られない
920名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:13:36 ID:ffkH6QcRP
最後に首がガクッとなってる瞬間は
さすがに覚悟はできてる親でも
見たくなかったシーンだと思う

ご冥福をお祈りいたします
921名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:13:44 ID:ebN/ZvS30
まったくこーゆーお馬鹿な競技には興味がないが、 死者が出るといやが上にもニュースとして耳に入ってくる。
なんともやりきれない気持ちにさせられる。 ある意味不愉快である。
922名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:14:17 ID:gF17qCT7P
ロッシのコメントや動画とかってどこで見れますか?
この後のTVとか?
923名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:14:46 ID:FT3aPfkt0
この人知らなかったけどブログのコメみてたら泣けてきたわ
924名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:14:49 ID:dZ3MEs3d0
>903
マイナーな競技に人生賭けてる人はごまんと居るし、
プロが成り立つかどうかは、一般人に受け入れてもらう努力をプレイヤーがするべきで、
一般人が当然の様に思う、その手の疑問は侮辱にはならん。

これを侮辱と憤るのは間違い。コンテンツとしてナンボが全てのプロ競技者失格。
925名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:16:02 ID:tk17FH3T0
モータースポーツは事故って死ぬのも仕事のうちだから
一人死んだぐらいでいちいち泣いたり悲しんだりしてたらキリがない
日本だって交通事故で毎年1万人死んでるけど知人や家族でもない限り誰も興味ないだろ
926名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:16:33 ID:sx2VK8Sc0
胸とか腹とか轢かれて内臓損傷だったのかな
927名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:16:40 ID:bx5LEg890
まだ19って…(´・ω・`)
928名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:16:57 ID:o4yu361J0
moto2のファーストラップの大混乱とか毎回見ていつか大事故起ると思ってたけど
よりによって富沢が死んじまうとは....
929名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:17:03 ID:MGDGFeAn0
>いつも自動車運転してるんだが
>チョロチョロすり抜けるバイクが邪魔でいらいらしてたところでこのニュース

>まったく同情できない


>同感。

同感だって。俺はバイク乗りじゃねーが、
こんなことで邪魔でイライラとかってどんだけド下手な運転レベル?
人間としてもレベル低そうwしかも、いろいろ(笑)下手そう


故人のご冥福をただただ祈るばかりです・・。
930名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:17:17 ID:AA8gGbI80
逆に日本で大々的に報道してほしくないな・・・

あんまり広がるとドキュメンタリーとか言って
富沢の死が金儲けに利用されそう・・・
931名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:17:18 ID:p0V2A+i40
>925
頭わるいね。
932名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:17:18 ID:SPYLWist0
まだ若いのに残念だよなぁ・・バイクレースって詳しくないんだけど
バイクの真後ろに車いるの?転倒したくらいで車に轢かれるとかシャレにならないよー。
933名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:17:29 ID:fLUqxuiC0
R.I.P from KOREA
934名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:17:59 ID:htodeszr0
うあああこれモロに体の上にバイク走ってるから内臓破裂だろな
まだ若いのに
935名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:18:14 ID:sx2VK8Sc0
日本は自殺者のほうが多いん
3万人もだから
936名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:18:34 ID:zXNMjhmN0
一昨年ぐらいにもバイク乗りが死ななかったっけ?
トラックと衝突で
937名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:19:13 ID:dZ3MEs3d0
>925
あれだけぶつけても安全に拘ってるアメリカのNASCARですら、
デイル・アーンハート・シニアが死なないと新しい安全デバイスは入れなかったからね。

死ぬまでやる、死んだら変えるは業界の不変。
そのおかげでF1ではここ最近、死んでない。
938名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:19:25 ID:sBafs/X80
>>924
成り立ってるだろ。
一般の全てに受け入れられるなんて思ってないけど、
可哀想と思って、こんな命かける価値あるのか?って思うぐらいどうでもいいなら、黙っとくべき。
939名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:19:28 ID:Cm884gYXP
>>901
いや、レース中にAKB48のこと考えちゃったんじゃないかな?
それで転倒
940名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:19:44 ID:JPGI46e70
>>924
>プロが成り立つかどうかは、一般人に受け入れてもらう努力をプレイヤーがするべきで

この点だけは疑問に感じる
この国じゃプロが成り立つかどうかはマスコミがどう取り扱うかってそれだけの話だろ
941名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:19:47 ID:9qHUK0nZP
>>2が見れなくなっとる
942名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:20:01 ID:auHW+SeO0
日本のニュースで二輪のレースが扱われるのなんて、いつもこういう死亡事故だけだもんな
ゴルフなんかは海外で優勝しただけで大きく取り上げられるのに
943名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:20:37 ID:TIMAOVTv0
これ今から日テレでやるやつ?
944名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:20:57 ID:VNCY34Zx0
日テレはどこまで放送するかな
945名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:21:27 ID:jgk91Bb40
>>879
事故の所普通に放送するんかいな?
946名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:21:33 ID:Cm884gYXP
あと4分くらいで放送はじまるよ

日テレ
http://www.ntv.co.jp/index.html

25:25 MotoGP 第12戦 サンマリノグランプリ
947名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:21:41 ID:sx2VK8Sc0
お腹とか打つと呼吸できなくなるし
瞬間だった
から苦しまなかったのかな
948名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:21:44 ID:XIXT7Faq0
>>914
危険な匂いがするから興奮する、人間の性ですね
タイムアタックならより安全だが、やっぱりバチバチバトルしてくれないと面白くない
だからと言って、人がバンバン死んじゃいけないんだけどね

http://www.youtube.com/watch?v=uZKt0AKVbM8
http://www.youtube.com/watch?v=sfPM77TsGaA
949名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:21:54 ID:dZ3MEs3d0
>938
日本では成り立ってないだろ。

スポンサー持ってるイトシンみたいじゃないと、
速かろうがプロとして走る事すらできない。

選手の人としてのレベルが低いから
いつまで経っても向上しないんだよ。

出稼ぎしてれば、自分は得だけど
国内のレース業界には何のメリットもないからね。

そういう意味では自動車のレースやってる連中よりも脳味噌が幼い。
おっさんのくせにね。
950名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:22:50 ID:0U82Cn5s0
イタリアのマーシャル
富沢の頭の担当がこけて
担架手を離して落としてるわ
951名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:23:03 ID:BfikFxQNP
あ〜日テレ始まるよ鬱だ
952名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:23:30 ID:Cm884gYXP
>>950
それが致命傷だな
953名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:23:33 ID:gWDuNe1h0
19歳って・・・
まさか道程じゃないよな?




お兄さんが筆卸してあげたかった。
954名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:23:49 ID:XGySJ2U/0
同じバイク乗りとして心からご冥福をお祈り致します
955名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:24:11 ID:SeozTjBn0
ノリックか
956名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:24:37 ID:sBafs/X80
>>949
そういう意味では自動車のレースやってる連中よりも脳味噌が幼い。
おっさんのくせにね。

ああ、お前は努力して一般に認められるように努力しろとかいって、こういう価値観だろ。
話しても仕方ないわ。お前みたいに自分の価値観だけで認めないような人間。
幼いとかバカとかいって済ませる頭悪い人間だもんなww

957名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:24:46 ID:VW+Qt0Cz0
きてます!きてます!
958名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:24:48 ID:Cm884gYXP
何週目で事故るの?
959名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:27:28 ID:sx2VK8Sc0
お姉ちゃんがすごいきれいだな(^o^)
960名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:27:43 ID:LBxryFce0
(-人-)
961名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:28:22 ID:SPYGjV720
視聴率的には日テレ(゚д゚)ウマーだな
962名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:28:23 ID:4QEfAi930
轢いてしまった2人も今後が大変そうだ
963名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:28:55 ID:Ci/wet4k0
マジで、スレッガー・ロウみたいになっちゃった
964名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:29:22 ID:Cm884gYXP
ここまで事故の放送なし
965名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:29:36 ID:JPGI46e70
>>948
そこそこ詳しくて同意出来る部分もあったが見下すような発言は全く同意出来ない。
がっかりした。
966名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:29:46 ID:9XJ5jLJE0
日テレスルーかよ
967名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:29:48 ID:fkO1gZW80
ぶっちゃけ、バイクなんて乗ってるのが悪いと思う。
968名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:30:26 ID:4pJ+0wOn0
何にも振れずに始まることはずいぶん不謹慎やな。
知らないファンとかもいるだろうにこんな普通の選手説明・コース紹介からいきなり訃報とか流すきか
969名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:31:21 ID:BfikFxQNP
日テレは字幕でその後死亡が確認されましたとかやるつもりか、糞だな
970名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:31:44 ID:9s6hvYVgP
インディは琢磨と武藤しか扱わないのにMotoはこれかよ
971名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:31:44 ID:4GwaMajf0
他のレースもそうだけど、こけたら死ぬし、死ななくても死ぬほどつらい障害やリハビリが待ってるんだよな
どうしてもやりたいのかね?後悔するかもしれんのに
972名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:32:02 ID:LSvoZPJQP
>>968
日テレの姿勢は酷すぎる
973名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:32:02 ID:4QEfAi930
セナの時は開始から今宮たちがセナの事やってたっけ
974名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:32:09 ID:sx2VK8Sc0
サーキットはまだ安全なんだけどな
975名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:32:48 ID:dZ3MEs3d0
>956
プロスポーツは、全部、広告媒体として価値があるかどうか?しか見てくれない。

だから気に入る、気に入らない、職分関係なく、メディアや広告媒体の顔出し、地域社会への参画、
スポンサー集め、ファンの拡大を選手がしないといけない。

マスコミがどうのって言うなら、顔が良いイトシンや原田がくだらんバラエティに出たって良いじゃない。
Jリーグが上手く行ったのは、国内重視で、地域でコンテンツを育てる指針があったから。
鈴鹿や茂木、富士ほかサーキットは沢山あるけど、バイクは地元と連んでコンテンツ作ってない。

メーカー主導でレース作って、それが上手く行って大きくなったら
選手はそれを喰う事が考えてない。おまけに引退したらバイク屋かポケバイ屋だし。
人として世間が狭すぎだろ。
976名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:33:09 ID:9XJ5jLJE0
おいおい、レーススタートしちまったぞ
最後に軽くふれたおわりか?日テレふざけてるな
977名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:33:27 ID:uov8aEgaP
>>965
>>948の三行からそれほどのことを読み取れるのか!( ゚ω゚ )
978名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:33:28 ID:LSvoZPJQP
>>973
やった。
それから録画放送が始まって、死亡の一報はテロップと同時に現地中継に切り替わった。
979名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:33:44 ID:YrQfUHSL0
13週目か?
980名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:33:53 ID:UXwd/msd0
1台目に上半身を轢かれて心肺臓器を損傷して
2台目に下半身を轢かれて骨盤骨折していそう
首の動き方から察するに頸椎骨折は無いと思う
981名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:34:02 ID:AA8gGbI80

すき家のCMを見て妹が

「ミニ盛りってミニモ二見てぇだな」

って言ったから、俺はすかさず

「じゃあメガ盛りはメガモニかよw」

って言ってやった。



・・・すべった(´・ω・`)
982名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:34:28 ID:zphJleZ70
砂利に頭突っ込んでねえじゃん。
983名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:34:38 ID:gr0BbbZ50
そりゃ録画放送なんだから触れられるわけなくね?
984名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:35:06 ID:vKHFTraC0
シバ神にポアされてよかったね
985名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:35:06 ID:UL/NaMsH0
祥也よ、さらば。
986名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:35:34 ID:AA8gGbI80
>>981
書き込むとこ町が会えた
987名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:36:00 ID:fSXMhIPP0
今、日テレでやってるのって事故後のレースだよな?
普通に実況してるぞ?鬼か!?
988名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:36:16 ID:b4Wa/8In0
>>986
落ち着け
989名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:36:27 ID:fK/+8UxK0
>>987 数字取れるからな
990名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:36:29 ID:wz0qfy3x0
まだまだ若かったのに…
押尾学が代わり死ねばよかったのに
991名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:36:49 ID:YrQfUHSL0
ドゥーハンと競べたらみんな雑魚だな。
992名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:37:11 ID:sycS3PKM0
>>895
わからないものについて人前で話さなくて良い
993名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:37:15 ID:4QEfAi930
大治郎の時はまだその瞬間の映像は無かったからねえ
994名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:37:39 ID:dZ3MEs3d0
>974
一方通行で歩行者居ないし、交差点も信号もないからね。

でも高速道路と同じでそこに人が居たら、死んで当たり前。
ちょっと引っかけただけでボロ雑巾みたいになる。
唯一の徐行義務ですらピットレーンの80km/h。

そうかと言って、混戦びびって一々引いてたら勝てないから、
皆、他人の運を信じて無茶する。

相手が死ぬかもと思ったらバトルなんかできない。
皆、自分の都合で「これくらい平気だろ?」って思わないと
レースはやれない。
995名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:37:39 ID:BfikFxQNP
あぁMotoGPやってる最中に死亡のニュースが入るって映像?
996名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:38:03 ID:Cm884gYXP
>>987
これ事故後のレースなの?
富沢出場してないよな?
青山とかいう日本人は出場してるけど
997名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:38:09 ID:sycS3PKM0
>>907
ここで言わなくて良い
998名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:38:18 ID:Ny6XRspW0
まんこ
999名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:38:27 ID:VW+Qt0Cz0
>>991
出版の大手だもんな
1000名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:38:42 ID:LBxryFce0
(-人-)
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |